日本を紹介するための一曲ってありますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無し
パンパルに曲を贈りたいと思ってるんですが、
日本を知ってもらうためにはどんな曲がいいと思いますか?
2名無しさん:02/07/12 23:10
すばる
3優しい名無し:02/07/12 23:13
誤:パンパル
正:ペンパル
4名無しさん:02/07/12 23:19
とんぼ
5優しい名無し:02/07/12 23:20
君が代
6名無しさん:02/07/12 23:45
雅楽
7名無しさん:02/07/13 00:51
>1
そのペンパルの人はどこの国の方でいくつくらいの方ですか?
8名無しさん:02/07/13 00:55
・さくらさくら
・国家
・清しこの夜
9名無しさん:02/07/13 01:20
ピチカート5
10名無しさん:02/07/13 01:46
民謡、演歌
11アルゼンチンだったかな:02/07/13 01:49
何気に島唄がブームだったりする
1211:02/07/13 01:54
あとB'zがエアロスミスと共に全世界をツアーするらしい
エアロの前座だから世界中のドームやアリーナで演奏するんだろうな
13名無しさん:02/07/13 02:03
ピチカートファイブのアルバム
「さ・え・ら・じゃぽん」
14たきーの代理:02/07/13 02:09
ピチカートは欧米ではカナーーリ有名
15名無しさん:02/07/13 04:39
1さん自身がその曲に関連して日本のことを話せる曲。
なにも「日本」を強調したものじゃなくていいと思う。

たとえば、「子供のころ、初めて自分のお金で買ったCDに入っていた
曲です。あのころ日本で特に流行っていたのは...」
「それを歌っていた人が出たドラマの舞台は○○○というところで、
私も云った事がある、すごく景色がいいところで...」
みたいな話が出来ればいいと思う。
それを自分で見つけるって、大変かもしれないけど面白いことでも
あるはず。

かえって構えすぎた話じゃ無いほうが、ペンパル同士の良さが出る
じゃないかな。
16名無しさん:02/07/13 05:56
同感。そのとおり!
しかし私の友人イタリア人は何故か日本のペンパルから(知念里奈)のCDをもらったそうだが
今一番、日本で売れてると思いこんでる。
趣味な人それぞれではあるが。
17名無しさん:02/07/13 15:19
日本と言うより沖縄だが「島唄」
18名無しさん:02/07/13 19:17
春の海
19名無しさん:02/07/13 19:27
吉田兄弟
20名無しさん:02/07/13 19:28
菊地桃子
21名無しさん:02/07/13 20:42
中国で大人気の「華」は?
22名無しさん:02/07/13 22:23
とりあえず変な英語の歌詞入った曲は止める。
これ基本。小室哲也やつんくとかの陳腐な曲もNG。
俺のペンパルのヨーロッパの子はKiroroが好きっていってた。
日本っぽいPOPsがいいならKiroroがいいと思うよ。
今、日本にいないから最新の曲はよく知らんが。
23名無しさん:02/07/13 23:51
上をむいて歩こう

ベタ?
24名無しさん:02/07/14 00:25
おさかな天国
25名無しさん:02/07/14 00:46
>>24
いいですよ!それ
私の妻も日本語出来ないくせに歌うんですよ。
サカナサカナサカナーって
他に気に入ってる曲は「さくらさくら」と「与作」
ヘイヘイホーを最初に聞いた時爆笑してた。
26 :02/07/14 01:31
>>21
中国で大人気の「華」って誰の曲ですか?
もしかして松本孝弘氏のソロ・アルバム「華」ですか?
中国で大人気なんですか?
27名無しさん:02/07/14 01:38
リンダリンダ。
俺のスペイン人のモトカノ大好きだったよ。
28名無しさん:02/07/14 01:41
安田姉妹の童謡
29名無しさん:02/07/14 01:46
>>24
魚をよく食べる国民だし歌詞も説明しやすい。
最近の歌ではなかなかいいんでないですか。
30名無しさん:02/07/14 01:52
元ちとせ
「ワダツミの木」

ドミ友達がこれ聞いて意味もわからんくせに泣いた。
31名無しさん:02/07/14 03:38
>>25
私の彼氏は、この曲を大嫌だと言いながらも、よく無意識に歌ってました。

サカナサカナサカナー、サカナヲ・・・Merde!
32名無しさん:02/07/14 03:40
>>31
私の彼氏は、「あ、あ、秋葉原」「わーらーび」とよく歌ってました。
鉄ヲタです。
33うすどん代理:02/07/14 03:41
33げっと
ズサー
34名無しさん:02/07/14 03:44
荒城の月
35名無しさん:02/07/14 03:49
モーニング娘。

これを紹介するのは正直恥ずかしいが、
これが日本で流行ってしまっているのだからしょうがない。
ほかにはスマップ、荒らし、Kinki。
36名無しさん:02/07/14 04:06
コーネリアス
37たきーの代理2号:02/07/14 08:10
いい日旅立ち
38名無しさん:02/07/14 11:40
>>30
「ワダツミの木」確かにいいですね。
どうしてか沖縄系がいい感じで外人にうける。

スコットランドの人に
「螢の光」(auld lang syneの曲)なんてどうでしょうか。

>>26
華か花かちょっと忘れましたが華心の名前で大ヒットしました。
春去春回来〜
あと定番の曲が「北国之春」。中国の曲だと思ってる人も多いのでは?
39名無しさん:02/07/14 13:59
>>30
わだつみの木、元ちとせは鹿児島じゃなかったかな。
鹿児島の伝統的な民謡やってたんだよ。
沖縄じゃないよ、たぶん。
4026:02/07/14 14:55
>>38
レスどうも。
調べてみたら「花心」(「花」嘉納昌吉)と出て来ました。
松本氏の「華」じゃなかったんですね(w

「北国之春」、千昌夫ですね。
41名無しさん:02/07/14 15:14
>>38
蛍の光なんてどこの国にでも翻訳されてるよ
42名無しさん:02/07/14 15:15
>>41
そうなんだ。知らなかった世。
43名無しさん:02/07/14 15:16
うすどんが44を狙ってます
44名無しさん:02/07/14 20:19
まいひめ
45名無しさん:02/07/14 21:09
Vocalあったほうがいいのかな?
坂本龍一とか喜多郎のInstrumental
いっそのこと雅楽、和太鼓、津軽三味線とか
和太鼓、津軽三味線ははまると感動するよ
46名無しさん:02/07/14 21:33
ろけっとだいぶ
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48名無しさん:02/07/14 21:52
夏だし渚のシンドバッド
49名無しさん:02/07/15 00:16
ドラクエのテーマ
50名無しさん:02/07/17 19:58
松任谷由実「春よ来い」
日本語って美しいとおもいますた。
51名無しさん:02/07/21 03:19
とにかく歌詞に英単語やカタカナが入ってるやつはやめれ
俺のばやいワールドミュージック聴いてて歌詞に突然英単語なんか出てくると
興ざめしる
52名無しさん:02/07/21 05:00
ゲルニカ。日本を理解してもらうのはこれしかない。
53天の声 ◆vU1/Asy. :02/07/21 09:08
>17
島唄アルゼンチンで大ヒットしてるの知ってる?
しかも、向こうの人が完璧な日本語で歌ってるの(ビクーリ

少年時代。
日本の古き良き夏の情景はこれしかない
Karaokeでこれ歌ったら、しゃべってたみんな黙っちゃった
54名無しさん:02/07/21 09:13


ケツメイシ 「トモダチ」
55名無しさん:02/07/21 09:13
ウタダヒカル
FIRST LOVE
56名無しさん:02/07/21 09:18
GOING UNDER GRAUND

ミラージュ
57名無しさん:02/07/21 10:03
愛を取り戻せ
58天の声  ◆vU1/Asy. :02/07/21 10:39
>57
ワラタ
59名無しさん:02/07/21 10:47
スピッツ
「この歌の歌詞はどういう意味?」
「しるか。」
60名無しさん:02/07/21 19:49
>>52
そんなの聞かせたら軍国国家だと思われる
61名無しさん:02/07/22 19:35
>>53
>少年時代。
>日本の古き良き夏の情景はこれしかない
>Karaokeでこれ歌ったら、しゃべってたみんな黙っちゃった

外国での出来事?
62天の声  ◆vU1/Asy. :02/07/22 23:17
>61
はい
たいしてうまくもない俺の歌を、みんな黙って聞いてくれたよ
陽水すげえよ
63名無しさん:02/07/23 01:30
きっとあなたの歌が素晴らしかったんですよ。
64名無しさん:02/07/30 05:14
SUKIYAKIだよ。
65名無しさん:02/08/03 05:30
島唄は良かったらしい
66名無しさん:02/08/03 07:31
日本印度化計画
67名無しさん:02/08/04 07:48
懐メロ好きの俺から言わせれば、70年代フォークか、80年代アイドルの
曲が一番乗れるね。
神田川なんか最高だよ。全共闘世代は涙ナシには聞けねーナ。
68名無しさん:02/08/04 07:51
いい日旅立ち・・・(山口、谷村ver.)
69名無しさん:02/08/04 09:42
>>68
俺も、山口百恵バージョンに萌え〜だな。
70名無しさん:02/08/05 01:21
民謡関係とか盆踊り用の曲なんて結構いいんじゃないの?
阿波踊りとかで、一緒に踊って見せれば?
ジャパニーズ・トラディショナル・ダンス!とかいって。
踊るの好きな人だったら結構喜ぶと思うよ。
71たきーの ◆0BTakino :02/08/05 11:00
>>68さん、
それは、たきーのがもっとも好きな曲の一つです。
歌謡曲と呼ばれていた頃の曲ですね。
両方とも好きです。

>>64さん、
坂本九の「上を向いて歩こう(スキヤキ)」は、
アメリカ映画などの日本の場面でバックで流れていますね。
映画チャールズ・エンジェルス、日本の一場面でそれが流れていました。


さて、日本の過去の曲もいいですが、
現代世界中で活躍する日本人歌手、作曲家、ギターリストなどのアーティスト。
そして、最近では日本人の手がけたレーベルも増えてきているようです。
ますます活躍の場を世界に広げる日本人。
すばらしいです。
ある日、海外でそんな日本人を対談してみたいものです。

レーベルSTFTのHP  ttp://www.stft.net/html/(日本語)
72名無しさん:02/08/05 11:05
SONYとかはもう日本だけのものじゃないしね。

小さなレーベルにはがんばってもらおうよ。
海外にあるレーベルで実力のある日本人をどんどん出してもらう。
いいことだと思うけどな。
73名無しさん:02/08/05 11:08
国家ってもいいかもね
74ピルキ:02/08/06 17:50
今、日本で人気・実力のあるとされる歌手や音楽の類は
日本の文化を知ってもらうという前提のもとでは
外国人に聴かせられるレベルのものでは全くない。
だって結局西洋の猿真似音楽なんだから。
そんなの紹介したら恥だし、単なる価値観の押し付けに終わる。
押し付けられたほうはいい迷惑。
純粋に日本を紹介したいという気持ちなんだったら
童謡・唱歌の類にしとけば?
モーニング系でそんなアルバムあったと思うが。(へた歌かもだけど)
75名無しさん:02/08/06 19:41
今の時代、パクリとかじゃないと思うけど・・・
いろんな文化が入り混じってるんだからね。

日本のジャズでもすばらしいのがあるしさ。
もちろん童謡でもいいと思うけど。
尺八とか琴でもいいと思うぞ。
76名無しさん:02/08/06 22:24
>>74
紹介するだけで何で押し付けになるのか分からん。
そりゃ相手のセンスや好みを軽んじてることになるぞ。
「日本の音楽を聞かせられるなんていい迷惑」っていう
ピルキの価値観だけに基づいて判断される事こそがいい迷惑だ。

>純粋に日本を紹介したいという気持ちなんだったら
>童謡・唱歌の類にしとけば?
>モーニング系でそんなアルバムあったと思うが。(へた歌かもだけど)
そういうのがあるとは不勉強ながら初耳だった。
これは良いアイデアだと思うぞ。

ところで
橘いずみ『永遠のパズル』はどうか。
77名無しさん:02/08/06 22:26
>>76
文中ひとつ訂正。
日本の音楽→「西洋の猿真似音楽」
78名無しさん:02/08/09 15:27
フランスの映画を見ていたら(マイナーそうなやつ)
エンディングで「雪の降る町を〜♪」が流れていた。
場面は春でしたが。
79名無しさん:02/08/12 01:14
>78
昔、♪雪の降る町を〜の歌を外人の子供達が歌ってるのを聞いたことがあるよ。
80名無しさん:02/08/12 01:45
>>78
まさか、それって、「雪の降る町を〜♪」の原曲のショパンでは?

あの曲、メロディーはショパンのぱくり。
81アルフォンゼ:02/08/13 21:41
お約束。
愛国戦士大日本。
82名無しさん:02/08/13 22:24
現在流行ってる曲に限る!
お互いの国の流行曲聞き比べるの面白いと思うがな。
米英以外の国ならね。
83名無しさん:02/08/14 03:45
猫の恩返し。ジブリは全然興味ありませんが、メロディーはわかりやすい。
84名無しさん:02/08/18 22:40
どんなきょくだったっけ?
85名無しさん:02/08/19 01:00
宇宙戦艦ヤマト
86アルフォンゼ:02/08/20 01:27
>>83
つじあやの「風になる」ね。めがね。

マジレス。
遊佐未森が前に出した古い歌謡曲のカバーアルバムはどうよ。
87名無しさん:02/08/30 19:07
赤い鳥の
翼をください がいいと思う
88名無しさん:02/11/01 01:33
君が代
89名無しさん:02/11/05 08:15
ビバルティーの四季をお琴で引いてるのを聞いたことがある。
あれは、外国人でも知ってる曲が日本風になってるって意味で
結構面白いかも。
90名無しさん:02/11/05 10:36
91名無しさん:02/11/13 10:44
>89
一曲といっても、歌でなくともいいということか。
それは新しい視点だな。
92名無しさん:02/11/13 12:30
「春の海」宮城道雄
個人的に好きなので。
93名無しさん :02/11/13 16:56
94名無しさん:02/11/13 17:11
軍艦行進曲
95名無しさん:03/01/04 21:39

牛若丸三郎「太勇気のしるし リゲインのテーマ」
http://www.utamap.com/data/3/36357.html
やっぱりこれだろ。日本らしい唄っていえば。
96あぼーん:03/01/07 09:11
あぼーん
97名無しさん:03/01/07 09:26
加藤隼戦闘隊

名曲中の名曲
98名無しさん:03/01/12 04:34
いまならやっぱモー娘。だろ
99名無し@沙者:03/01/12 04:47
りんごおいわけ
100名無しさん:03/01/12 05:23
100曲メドレー。
101山崎渉:03/01/12 20:20
(^^)
102山崎渉:03/01/21 00:37
(^^;
103名無しさん:03/02/13 08:45
例えばウタダヒカルとか外国で流行ってるの?
104世直し一揆(コピペ推奨):03/02/13 09:04
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
105bloom:03/02/13 09:16
106名無しさん:03/02/22 07:17
演歌だと何がいいのかにゃ?
107名無しさん:03/02/22 21:49
>>106
森昌子「越冬つばめ」
八代亜紀「舟歌」
鳥羽一郎「兄弟船」
なんかどうか?
108:03/02/23 00:59
ひょこりひょうたん島
109名無しさん:03/02/23 13:41
>>103
東アジアと一部の日本好きの西洋人でははやってるよ。
110世直し一揆(コピペ推奨):03/02/23 14:23
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
111名無しさん:03/02/24 18:12
ZABADAKの遠い音楽とかダメかね
112名無しさん:03/03/01 09:52
サザエさんのテーマ
113名無しさん:03/03/01 15:10
>>111
イイ!
114名無しさん:03/03/09 00:31
ソーラン節
115山崎渉:03/03/13 11:58
(^^)
116名無しさん:03/03/15 23:41
>114
北海道とかでやってるやつか?
117名無しさん:03/03/22 04:51
美空ひばり
118名無しさん:03/03/23 01:06
>>111
cool
119名無しさん:03/03/24 02:12
>>100
ワラタ(w

てゆかレス遅すぎるか
逝ってくる・・・
120名無しさん:03/04/02 12:03
もっと雅楽などに詳しい奴はおらんのかね。
121名無しさん:03/04/11 07:24
宮崎映画の音楽なんかどうだ?
122カオサンの詐欺師ノリ:03/04/13 02:42
ハカセ太郎
どこでも受けました。
123山崎渉:03/04/17 10:14
(^^)
124山崎渉:03/04/20 05:05
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
125名無しさん:03/05/05 04:14
>122
彼させっかくバイオリン上手いのに、どことなくお笑い芸人の香りが漂ってるよね。
126名無しさん:03/05/05 05:51
某5つ星ホテルのレストランでちょっと嫌な目に遭いました。

クリスマスの特別ディナーの日でした。
ピアノやバイオリンの生演奏があって、ピアノ奏者は
あったまったところでアコーディオンに持ち替えて、
各テーブルをまわり、ゲストの好みそうな音楽を演奏していました。
私のところへ来て、さくらさくら、浜辺の唄
荒城の月 上を向いて歩こう など、延々と日本の曲を10曲位
演奏し続けました。他のテーブルなら1曲程度なのに。
その奏者は、日本に行ったことが何度もあるとか、なんか色々と
話し掛けてきました。
私は相槌しかうたないで、ひたすら無視して食ってたんですが。
なるべく浮かないようにしているのに、なんか曝された気分で。
一緒のテーブルに居た同僚(フランス、イギリス、オランダ人等色々)も
顔が引きつってました。
127名無しさん:03/05/06 23:08
つまり、あなたは女性で、男のピアニストにしつこく構われて
曝された気分で嫌になったってことかい?
128名無しさん:03/05/09 06:32
去年日本から持ってきたCDの中で20代若者に受けた曲(北イタリア都市部)
RIP SLYME ”TOKYO CLASSIC”の中のブルース
麻波25 ミドリノホシ
ラブ・タンバリンズ MIDNIGHT PARADE
他にもいいのがあったら教えてください。


129名無しさん:03/05/09 07:03
>>127
そうです。
同席していた同僚が、ホテルのマネージャーに苦情を言ってやると
言ってくれたんで、その言葉だけでちょっと心が軽くなったので、忘れる事に
してたのですが、日本の曲〜というスレタイで思い出し、、、

スミマセンでした
130名無しさん:03/05/13 08:22
>129
スレ違いだけどネタがないから何でもいいよ
131名無しさん:03/05/13 18:59
X Japan
日本のロックを紹介するなら。
外国人からのXJapanの評価はかなり高い。
132名無しさん:03/05/13 20:21
東村山音頭
133名無しさん:03/05/13 20:59
同期の桜しかあるまい
134名無しさん:03/05/13 22:50
>>131
やめてよ。しょぼいから。
どこの田舎出身?
暴走族並だな。
135名無しさん:03/05/13 22:55
>>131 それ違う意味で注目されるんじゃ・・・
マッドカプセルマーケッツとかどう?
136名無しさん:03/05/19 02:05
マッドなんとかって何?
137名無しさん:03/05/19 10:37

日本のポップスといえば、コムロ。コレだね。
globe の Feel Like dance が1番。
外国のみんなに紹介してみな。
138_:03/05/19 10:51
139death.:03/05/19 12:32
マジレスでモー娘。
ハードコアでパンクでアナーキーでネオナチな野郎向けにはミニモニ。
140名無しさん:03/05/19 12:34
>139
娘。をパレスチナ人に聞かせたら、バカっぽいと言われたよ。
141death.:03/05/19 12:37
その馬鹿っぽさこそ日本そのもの。ずばり。
きまった、、、
142名無しさん:03/05/19 17:53
宮城道雄の筝曲「春の海」なんてどうだろう。
正月の飲食店で誰でも一度は聞いたことがあるはずだが
ま〜ったりとしてええぞw
143山崎渉:03/05/22 00:40
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
144名無しさん:03/05/24 05:47
>139
ネオナチなんてことば簡単に使うべきではないよ
145山崎渉:03/05/28 15:31
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
146名無しさん:03/05/28 21:36
日本のファミレスで氷川きよしのPV見た外人客が絶句してました。
147 :03/07/09 02:06
おもろage
148名無しさん:03/07/09 04:05
私は風 カルメンマキ
149 :03/07/09 05:43
じゃあ森田童子
歌詞わかんないと意味ないけど。
150山崎 渉:03/07/12 16:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
151山崎 渉:03/07/15 12:23

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
152 :03/07/24 16:59
関係ないけど あるアメ人がジャニーズを ゲイの集まり だと思っていた
らしい
153名無しさん:03/07/24 17:10
>>152
無理もねぇw 首領がゲイだしな(裁判で確定)
バックストリートボーイズですらゲイの集まりと言われてしまうし。

>>57
あながち間違ってないのが悲しい。
俺のお勧めはセイントセイヤ「ペガサス幻想」
イタリア人がイタリア語で合唱してくれたよ!
154_:03/07/24 17:13
155餃子屋 味来香:03/07/24 17:23
いつもありがとうございます。餃子屋の味来香です。
総額20万円が当たるプレゼント企画です。
旅行券3万円(JTB北海道協賛)、特製餃子(24個入り)が
毎月4名様に!!応募期間は、2003年6月17日〜9月16日。
応募方法は簡単なアンケートにご協力された方を対象と致します。ドシドシご応募下さい。お待ちしております。
http://www011.upp.so-net.ne.jp/gyouzaya/
156名無しさん:03/07/24 17:25
☆女性&男性に特典多数☆
http://asamade.net/cgi-bin/1151deai/pc_i_j_ez-index.cgi
携帯全機種対応
157名無しさん:03/07/24 18:15
dearhに何言ってもムダ。
あいつは相当のイカれた奴だ
モー娘ナポリで聴、甘い。いてる自体が ヌルイ。
158名無しさん:03/07/24 18:44
正・モー娘ナポリで聴いてる自体が
甘くてヌルイ。>157
159名無しさん:03/07/24 18:59
               ∧∧
                (゚A゚ )
                |   ヽ
                (UU,,,)〜
     q∧ ∧ 
     (*゚ー゚)
     / ||y||ブ
    ノ_/'ノゞヽ
          
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000001&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000002&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000003&pid=p000000244
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
(屮゚∀゚)屮 キチャッタ↑
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ……ウッ!!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
160_:03/07/24 19:02
161_:03/07/24 19:10
162名無しさん:03/07/26 20:34
フランスとかなら、アニメソング喜びそう・・
163名無しさん:03/07/26 21:14
坂本龍一や久石譲でいいんじゃない?
164名無しさん:03/07/26 22:22
宮崎アニメのトトロはアメリカでは英語版ビデオが
随分前から出てるので「子供の頃見た」という
今大学生ぐらいのアニメ好きが多い。
高校生のグループに見せると
必ず「トトロ♪トトロ♪」とテーマソングを歌いはじめる。

アメリカ人の音楽教師は自分の子供が
あのアニメが大好きだ、と言って
あのテーマソングはモーツアルトの旋律に通じる、って
絶賛してた。
一応アメリカで日本語教えた時の経験談でした。


165名無しさん:03/08/01 06:31
(´・∀・`)ヘー
166名無しさん:03/08/14 05:02
日本のアニメって人気あるから。
167山崎 渉:03/08/15 19:41
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
168名無しさん:03/09/02 23:11
人間椅子。歌詞が日本的だし、ヘビメタは世界共通だ。
169名無しさん:03/09/22 13:15
ウタダでしょ。
170名無しさん:03/09/22 13:36
↑ヴぉけ
171名無しさん:03/09/22 13:41
CD屋でバイトしてたことあるが
白人に人気のあったアーティストは

*宇多田ヒカル→子供〜女性
*ラブサイケデリコ→若い男性

ラブサイケデリコは外人ミュージシャンのファンも結構いるそうだ。
172名無しさん:03/09/22 13:51
どの国だ?なんてCD屋だ?
173名無しさん:03/09/22 14:10
日本・都内でし
174名無しさん:03/09/22 15:02
あふぉか?ネタか?
175名無しさん:03/09/22 15:05
ラブサイケデリコは帰国子女ユニットだよね

176名無しさん:03/09/22 17:57
153
小泉がゲイ?それは違うでしょ
177名無しさん:03/09/22 21:27
H jungle with T
178名無しさん:03/10/02 21:26
チボマット
日本レコード大賞に選ばれた過去数年の曲を
古い順から聞いてもらうのはどうでしょうか?

簡単な流れがつかめると思うのですが。
180ナオミ=じまぶくろ:03/11/02 18:32
今なら“六甲おろし”
でも野球の説明が……
181名無しさん:03/11/08 15:26
北島三郎は洋タレが感動してたな
182名無しさん:03/12/03 05:59
>181
誰が!?
183名無しさん:03/12/03 06:47
君が代
184名無しさん:03/12/08 16:57
養殖ものは脂乗ってますが
185名無しさん:03/12/08 17:00
ドイツ→価値観がにてる?、トルコ→そう言われている、東南アジア→日本人お金持ち?
きれい、きれいね。オーストラリア→ワーホリ慣れ、ニュージーランド→もともと人がいい。
イギリス→留学生慣れ?アラスカ→顔が似ている?
186名無しさん:03/12/08 17:02
○スレでいいのか?
とりあえずあそこは○について語り合いたい香具師がいるからいいだろ。(w
それより漏れのバカンス中に1000取るスレ、ってもう、いらないだろー。
なんであるんだ?
あそこの方がいいかもな。
それか鶏ハムのスレ。
187名無しさん:03/12/08 17:04
スレストッパーになってしまったのかと相当ハラハラしていたのですが
レスがあってホッとしました 47さんどうもありがとうございます
今度使ってみます

【..国...】 ニュージーランド
【..朝...】 ドーナッツ15個 牛乳 鶏肉中国粥3杯
【..昼...】 ご飯一膳 ソーセージと卵炒め 鶏肉とピーマンピリカラ炒め 肉と大根煮
【..夜...】 玄米一膳 味噌汁一杯 ハンバーグ
【夜食】 食わない予定
【総額】 買い物に30ドルくらい使った
【資料】 特になし
【コメント】 BBQソース 超うまい
188名無しさん:03/12/08 17:11
オレのレスは43だけだよ。44、45はおれじゃない。
読めばわかるだろ? だいたいなんだ? nea って?
何に対応するのかわからん。
ちなみにオレは串通してないよ。
189名無しさん:03/12/08 18:33
>146
東アジアを反目させて一番利益を得ているのはアメリカだ罠
190名無しさん:03/12/08 18:35
↑2004ポルトガル?
191名無しさん:03/12/08 18:54
は共依存の傾向あり。
192名無しさん:03/12/08 18:59
そうか?
香港人ってスーツも私服もおしゃれと言えば黒しか着ないじゃん。
193名無しさん:03/12/08 19:27
漏れは両方に留学したよ!
勉強したいなら、アイルランド
楽しみたいなら、オーストラリア

結構両極端な2国だと思うんだよね。
194名無しさん:03/12/08 19:39
摂食克服は困難だよ だって食べるって行為は生きる以上避けられないからね
195名無しさん:03/12/08 19:41
51 :うすどん ◆jr4ZZmZTnI :03/06/04 14:02 ID:LEGH7QyT
去年ピカデリーサーカスでめちゃくちゃウンコしたくなって、
三越に入って店員に「トイレどこですか?」
と訊いた……つもりが、「うんこどこですか?」と訊いてしまい、
大恥をかいてしまった。
激しく恥ずかしかったので取り乱してしまい、
海外生活板の詩絵理スレにカキコして恥の上塗りをして
しまったのはここだけのひみつだ。
196名無しさん:03/12/08 19:50
age
197名無しさん:03/12/08 21:15
メンヘル板に投稿できるなら「 過食嘔吐人の食事メニュ」っていう
ぴったりのスレがあったよ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1036917758/
198名無しさん:03/12/08 21:17
コピペしました。
199名無しさん:03/12/08 21:32
今度、香港男性と香港でデートするんだけど、
日本妹は初めてのデートでもナニさせてくれるもんだ、と誤解してないか心配。


200名無しさん:03/12/08 21:43
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
201名無しさん:03/12/08 21:58
不味い上に高いんだもんね。
いやになっちゃうね。
202名無しさん:03/12/08 22:00
責任持って片付けてくれよな。(w
○スレは、ネタスレと勘違いされたのかもしれないな。
一言言ってあれば、レスは待たなくてもいいだろ!?
203名無しさん:03/12/08 22:07
sou yi ne, sei a nea !
204名無しさん:03/12/08 22:09
差別はどこの国にでもあるでしょ。
205名無しさん:03/12/08 23:57
昨日からクラッカーばっか食べてる。
206名無しさん:03/12/09 00:02
Bus Eireann
207名無しさん:03/12/09 00:15
今、香港で香港人女に日本語教えてるんやけど、
いい子だよ。英語めちゃうまいし、広東語もちゃんと教えてくれるし。
でもね、、、、ちゃんと時間守れ、自分から約束しといて、ブッチやめろ、
デューレイロウモウチャウハイ、ハムガーチャン、チュンガーセイ
でもって三回目でやらせてくれた、おまけにケリーチャン似です。
まさかこんなに軽かったとは、、、、、








208名無しさん:03/12/09 00:29
ドイツ、フランスでは差別の仕方って違うの?
209名無しさん:03/12/09 00:30
何も変えてないけどな。
つか、ウシシと間違ってるんじゃないのか?

ウシシ→アナノレ作家
漏れ→アナル作家

だから。
ったく、ウシシはもぉ!(www
210名無しさん:03/12/09 00:34
ニュージーランドの主食ってなに?あと代表的な食べ物教えて。
211名無しさん:03/12/09 00:42
コツがあるんですよ。

に「オマエモナー」って言ったって・・・。
男だったらどうするよ?
あなた、後ろ姿に萌えますぅ?
後、音標読むの疲れるからひらがなか漢字にしな。

そう言えば地域の中国板串規制掛かりっぱなしだよなぁ。
どうやって昔レスつけてた?
212名無しさん:03/12/09 01:52
>121,122
レスありがとう。
COLDPLAY見にいこうと思うんだけど
見当つかなくて助かりました。
それにしても、あんまり便の悪いところでないみたいで
嫌になってきました。(W
あの辺りって何にもないんでしょうか?ホテルもなさそう...
213名無しさん:03/12/09 16:53
>77
うん、去年のほうが随分マシだった。
今年の夏、夏らしい天気は数日しかなかったんじゃない?

>75
76に禿同
75さんにそれなりの英語力があるのなら、お稽古事でもいいかも。
でも、お稽古事だとビザが出ないんじゃ?
あれ、2〜3ヶ月の滞在はビザが必要だったかな?
214名無しさん:03/12/09 16:59
鬼平ちゃん、かわいいね。
215名無しさん:03/12/09 17:56
>77
うん、去年のほうが随分マシだった。
今年の夏、夏らしい天気は数日しかなかったんじゃない?

>75
76に禿同
75さんにそれなりの英語力があるのなら、お稽古事でもいいかも。
でも、お稽古事だとビザが出ないんじゃ?
あれ、2〜3ヶ月の滞在はビザが必要だったかな?
216名無しさん:03/12/09 18:31
217名無しさん:03/12/09 19:55
ここに移りますた!

フランスってEU1馬鹿の多い国ですよね(ゲラ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1063945552/l50
218名無しさん:03/12/09 20:44 ID:Vl1dpOOa
ranelagh
219名無しさん:03/12/09 21:03 ID:WORaVClo
7 名前: 秋水 ★ [sage] 投稿日: 03/08/05 18:15 ID:???
「.jp 以外書き込めません」の規制は
板毎に解除・設定なので、板で話し合って(話せないのか・・・・・)
で、設定を変更するようにお願いするのが通常のルートだと思う。
  ■ 板設定変更依頼スレッド4
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052571066/l50
  jpドメイン以外規制情報
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1051544664/

その他
  ■ 規制解除要望スレッド 7
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063517683/l50
  【スレ立て】.jpドメイン以外【規制】
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1061846841/l50
  PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 25
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063587910/l50
  □規制解除要望□【外国】海外居住者用【国外】
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064157388/l50
220名無しさん:03/12/09 21:05 ID:rKOa5vcu
昨日アイルランドおしかったですね。
ところで、アイルランドのメロンおいしいんですか...
知りませんでした。あとソーセージにベーコン
なんとなく魚介類とかがおいしそうなイメージがあったんですが...
こんど行く予定なので、楽しみです。
221名無しさん:03/12/09 22:22 ID:Q+rMVobO
話題がない。
222名無しさん:03/12/09 23:12 ID:J9mmnhSz
何回か,北米線(JFK, BOS)でAer Lingusを使ってみた。機材の古さ、
座席、機内誌とかのヘタレ具合は、アジア系でいうとマレーシア航空、
タイ航空といった感じ。乗務員はあか抜けないが、皆まじめで面倒見
がよいのも同じ。でも正直、Aer Lingusの後でCathayに乗ると文明国
へ戻ってきた気がするよ。

CathayとAer Linugsは同じOneWorldグループだから、通して買うと
多少安くなるかもしれない。
223名無しさん:03/12/09 23:25 ID:DK9v36Dl
明日帰国するので、2ちゃん卒業します。
みんな、ありがとう!!!
224名無しさん:03/12/09 23:39 ID:XNmIGqhK
アイリッシュは異人種に対する警戒という意味ではヨーロッパでは
低いほうですよ。中国人は結構すんでますしね。
人間的にはいい奴多いけど酒飲みやだらしない(人間性が)が多い
とは思う。欧米ではアイルランド人ってあんまり印象良くないけど
私から見たらかなりいい国民性。酒飲みにいったりしたら話かけて
きたりフレンドリーですよ。
225名無しさん:03/12/10 00:41 ID:yyk0sCDf
名無しさん :03/09/25 07:57
何で最近此処未の書きこみが多いんだろ?
年食ったアニヲタなだけなのに

はあ?あにをた?それ自分でしょ>
226名無しさん:03/12/10 00:44 ID:3zxcTKcg
って言うか、レスが脈絡ないって誰も気づいてない訳???
227名無しさん:03/12/10 01:18 ID:SQQKP5sk
アイルランドのサーモンは日本のより脂がのってて美味しいような気がする。
228名無しさん:03/12/10 01:29 ID:SmsW55bF
アナル作家ってコテハンを選んでる時点で良コテじゃないと思う。
229名無しさん:03/12/10 03:10 ID:b2AwcK2V
Point Theatre って行ったことアル?
キャパどれくらいかな?
知ってる人いたらおしえてください。
230名無しさん:03/12/10 04:05 ID:9u2U5YlD
ESAT(現地無料プロバイダ)から書き込めるようになったので記念age
アクセス規制なくなったのかな?

231名無しさん:03/12/10 07:24 ID:asVR5ZUG
Harcourt Street
232名無しさん:03/12/10 07:41 ID:W3vdK5R+
うん、廃れてそう、駅のはずれで。
ところで、ハッピーアワーて半額?
ギネス心ゆくまで味わいたい
233名無しさん:03/12/10 11:03 ID:asVR5ZUG
Harcourt Street
234名無しさん:03/12/10 11:21 ID:6A+OrLVR
happy timeってなんか日本のパチンコみたいな名前っすな。
235名無しさん:03/12/10 14:12 ID:/WUgTWw0
物価ははっきり言ってどうなのよ!?日本より高いの?安いの?
236&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/10 17:11 ID:pbv3y18X
■■■自治■■■

現在、断続的な大量コピペ荒らしが続いています。
荒らし報告等、自治ではさまざまな方法を試みましたが、
運営側もこれといった解決策が見つからない状態です。
公開串規制になると、海外在住者は書き込みできなくなる可能性が高いです。
(●でしか書き込みできなくなります)

自治では一旦、ここで荒らし放置の対応をとらざるをえないと結論を出しました。
そこで、利用者は、独自に解決策をたてて荒らしに対処してほしいです。
(例:HN、トリップの使用、スレ住人同士での暗号使用等、)
過疎スレほど被害の影響を受けやすい荒らしですので、希望の情報などは
人の多いスレに行った方がもらえやすくなります。
自治では、過疎スレ利用者用に統一できるスレを本スレ認定し、
そこで一時的に話を進めてもらうように誘導します。
本スレ一覧は自治スレをご覧ください。(自治スレ>578-581)
ご意見・ご要望は自治スレまで。

自治スレ
【ラジャー!】一般海外自治本部【出動!】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1070905595/l50
237名無しさん:03/12/10 17:32 ID:Xq1wfFvt
ニュースでやってたが、ジョイント一本で煙草20本分の害があるってよ。
まあ。こういう検査ってどうとでも言えそうだけどな。
238名無しさん:03/12/10 19:01 ID:SQQKP5sk
キタノをmaitreと崇めるセイヨウジンはけっこういますね。
たしかベルリンでゆーあーごっどとかなんとか
書いた幕持ってた現地信者がいたとか何とか。
まあ、黒沢清と塚本晋也を崇める映画学部の学生よりは
ある意味健康的かもしれないでつが

まあ娯楽映画としてはこの前のエセ浄瑠璃よりゃ全然良かったと
それは間違いないと思うです。正直あれは耐えられんかった。。。
ああいう話がしたいならハナビでいいじゃん、と。
激賞する仏蘭西人の相手をするのが更に耐えられんかった。
ということで『ザトイチ』は
ヨージ・ヤマモトのdefileeじゃなかっただけでも
ヨシとするということでいかがでしょうか。

たけしの太刀は悪くないでちたよ。でもそりゃ
パンツに薬隠す人にはかないませんて
239名無しさん:03/12/10 19:10 ID:Mr9ml7ve
そんなに落第率高い?????
240名無しさん:03/12/10 19:45 ID:u+MirMis
スレストッパーになってしまったのかと相当ハラハラしていたのですが
レスがあってホッとしました 47さんどうもありがとうございます
今度使ってみます

【..国...】 ニュージーランド
【..朝...】 ドーナッツ15個 牛乳 鶏肉中国粥3杯
【..昼...】 ご飯一膳 ソーセージと卵炒め 鶏肉とピーマンピリカラ炒め 肉と大根煮
【..夜...】 玄米一膳 味噌汁一杯 ハンバーグ
【夜食】 食わない予定
【総額】 買い物に30ドルくらい使った
【資料】 特になし
【コメント】 BBQソース 超うまい
241名無しさん:03/12/10 20:50 ID:sYPvUaXS
青大将はさわやかじゃなくて滑稽なんだよ。
242名無しさん:03/12/10 22:32 ID:b2AwcK2V
【..国...】アメリカ
【..朝...】寝てたからなし
【..昼...】マンゴコーンフレーク
【オヤツ】  なし
【..夜...】学食のタコス、サラダ、芋
【夜食】  ベトナム料理 (海老生春巻き、ゴイバンチャン?)
【総額】  $15
【資料】
【コメント】  食費にいっぱいお金使ってまう。アメリカ料理まずい。
      母さんの料理がなつかしひ。
243名無しさん:03/12/11 03:12 ID:uKGUem+b
154名古屋でなかったんですか?
244名無しさん:03/12/11 03:12 ID:qipvHB56
朝−バナナ・オレンジジュース
昼−色々(秘密)
夜−ケバブ

>リリタさん
 はは!どうなんだろうね。でもなかなか情熱的な方多そうですよね。
 フランス人の男女関係はまさに「ビバリー白書」で、友達みな兄弟
 だったりしてますね。笑 案外当たってたりして。
 
245名無しさん:03/12/11 03:33 ID:qipvHB56
ぷ サイコーです wwww
246名無しさん:03/12/11 05:09 ID:JI9mqeP6
外国に居てまで2ちゃんねる観てたり書き込みしてるのは
なんか悲しいですね、、、 
247名無しさん:03/12/11 05:57 ID:uKGUem+b
>アナル
昼飯何食べた?
248名無しさん:03/12/11 05:57 ID:SQDLWrc7
時計仕掛けのオレンジの部屋が非常にカッコよかった
さすがコジャレ

【..国...】 ニュージーランド
【..朝...】 玄米2膳 牛そぼろ 鳥と大根の煮物 モカ牛乳 チョコレートクッキー1枚
【..昼...】 玄米 牛そぼろ 鳥と大根の煮物 モカ牛乳 
    チョコレートクッキー一枚 ココナッツクッキー一枚(グボー)
【..夜...】 ミルク割り 一杯 パン2枚ジャムと蜂蜜たっぷり
【夜食】 食わない予定
【総額】 5ドルくらい?
【資料】 特に無し
【コメント】 ニュージーランドの主食はマッシュポテトとゆでた野菜のような気がします
     あとベークドビーンと食パン大量とか 取り立てて旨くは無い

娯楽かー 店は全部4時半で閉まっちゃうしなー
強いて言うならビデオが月曜日一本一ドルなことぐらいだろうか

というわけで時計仕掛けのオレンジを今更見たり

暇だデブヨー デブー
249名無しさん:03/12/11 07:44 ID:SQDLWrc7
映画板から着ました。
質問というか、雑談なんですけど、
洋画(小説とかでも同じ)で、女が男を裏切った場合(たとえば浮気とか)、絶対と言っていいほど謝罪
しませんよね。少なくとも自分の観た内では、例外はジャック・ニコルソンの
「ウルフ」ぐらいです。あとは記憶にないです。
さっき見たジーン・ハックマンの「ナイトムーブス」でも、奥さんが浮気してて、
それが発覚したのに謝罪せず、それどころかちょっと逆ギレする。
んで、夫との中が疎遠になると、また浮気して、今度は完全に開き直り。
最終的に決裂するなら謝罪なくてもいいんですけど、修復しちゃうんですよね、
これ。だから余計訝りを覚えるわけで。これが逆だったら絶対ありえないでしょ?
「女に謝らせてはいけない」っていう暗黙の了解でもあるのかなと思ってしまう。

皆さん、どう思われますか?
250名無しさん:03/12/11 08:55 ID:KyPwQnq/
雑談スレどこやねん
阪神優勝やねん
お好み焼きがあったら朝鮮人20πは食えるわあああああああああ(☆
251名無しさん:03/12/11 10:09 ID:hw8ewaBO
全てのキチガイは自分ではキティと思っていません
252名無しさん:03/12/11 11:38 ID:AgjMukwN
そうか、z厨は雑談スレ削除されてコンランチウになってしまったんだな。。。
安心しろ、もう、次スレは決まったから。(w
253名無しさん:03/12/11 11:52 ID:hw8ewaBO
イタリアの名無しさんは93を嗜まれているのですな
知り合いのホストマザーはガンジャマスターです

【..国...】 ニュージーランド
【..朝...】 牛丼 ご飯二膳
【..昼...】 牛丼 玄米2膳 みかん2個
【オヤツ】 なし
【..夜...】 食パン3枚 カレー沢山
【夜食】 食わない予定
【総額】 5ドルくらい?
【資料】 特になし
【コメント】 今日作ったカレーは失敗かもしれない
254名無しさん:03/12/11 11:53 ID:SQDLWrc7
・・だそうです

922 :?~~/>= ´ *`<\~~?アナノレ作家 ◆ANAL//SfjU :03/09/12 16:50
5 名前:二モ[sage] 投稿日:03/08/13 03:50 ID:9zrMO/bU
ちんちん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1060713004/5

プゲラ
255名無しさん:03/12/11 13:26 ID:qipvHB56
>121
アナル作家もカキコ少ないな。
それも原因だと思うが。
256名無しさん:03/12/11 14:06 ID:uKGUem+b
>アナル
昼飯何食べた?
257名無しさん:03/12/11 14:15 ID:SQDLWrc7
時計仕掛けのオレンジの部屋が非常にカッコよかった
さすがコジャレ

【..国...】 ニュージーランド
【..朝...】 玄米2膳 牛そぼろ 鳥と大根の煮物 モカ牛乳 チョコレートクッキー1枚
【..昼...】 玄米 牛そぼろ 鳥と大根の煮物 モカ牛乳 
    チョコレートクッキー一枚 ココナッツクッキー一枚(グボー)
【..夜...】 ミルク割り 一杯 パン2枚ジャムと蜂蜜たっぷり
【夜食】 食わない予定
【総額】 5ドルくらい?
【資料】 特に無し
【コメント】 ニュージーランドの主食はマッシュポテトとゆでた野菜のような気がします
     あとベークドビーンと食パン大量とか 取り立てて旨くは無い

娯楽かー 店は全部4時半で閉まっちゃうしなー
強いて言うならビデオが月曜日一本一ドルなことぐらいだろうか

というわけで時計仕掛けのオレンジを今更見たり

暇だデブヨー デブー
258名無しさん:03/12/11 15:22 ID:xTZAlQhm
おいっす。
ひさしぶりだぜ。

アナル作家も元気そうだな。

259名無しさん:03/12/11 18:08 ID:MBlroalC
>149
ついつい見てしまった。どの食事もおいしそう!
画像アップいいね。
260名無しさん:03/12/11 19:00 ID:rCCQudFf
別の仕事始めたって言ってなかった?
261名無しさん:03/12/11 22:16 ID:VdqVb+Cx
262名無しさん:03/12/12 01:12 ID:u+xd9mD4
試しにボージョレ飲んでみたらこちらも逆流。下水の味がした。

アナルカムバック。
263名無しさん:03/12/12 01:16 ID:D8iKElVv
んが
264名無しさん:03/12/12 01:31 ID:9p6ptqyL
そうか、z厨は雑談スレ削除されてコンランチウになってしまったんだな。。。
安心しろ、もう、次スレは決まったから。(w
265名無しさん:03/12/12 01:48 ID:RE0P/m1f
ここが雑談スレの次スレですよね?
266名無しさん:03/12/12 03:31 ID:6I5W6bba
何で真似されてるんだ?
267名無しさん:03/12/12 05:29 ID:J2H4rwdI
【..国...】アメリカ
【..朝...】自家製コーヒー牛乳
【..昼...】シュリンプスカンピのプレートランチ
【オヤツ】ミニサイズチョコバー
【..夜...】出前ピザ
【夜食】なし
【総額】35ドルくらい
【資料】特になし
【コメント】今日は昼食が友達と一緒の久々の会食、
ピザは学校のファンドレイジング(寄付集め)だったので
普段からは考えられない程お金がかかってしまいました(汗
268名無しさん:03/12/12 05:56 ID:Bpz0nqHX
オマエかよ!!!
269名無しさん:03/12/12 06:23 ID:9SmcEv5b
deathのナポリの食事の写真が評判よかったからね。
270名無しさん:03/12/12 07:41 ID:fZPQefEg
そういう人って、だんなの国でなくて日本で暮らしている人が多くない?
271名無しさん:03/12/12 07:51 ID:TSsDvet4
272名無しさん:03/12/12 08:40 ID:4p9GgSHY
ヨーロッパの人と結婚するなら、財産関係については
かなりシビアに考えた方がいいよん。
というより、こちらでは、夫婦といえどお互いの財産に対しては
不可侵という考えが主流のように思う。
(もし違ってたら誰かフォローよろしく)
例えば、だんな名義の銀行口座は、例え法律上の妻であっても
いじれない、とかね。

私のことを言えば、自分の貯金は半分は日本の銀行口座にそのままで、
半分はこちらに持ってきました。
だんなに養ってもらうという感覚は捨てた方がいいよ、と国際結婚先輩に
言われたので、仕事が見つかるまでの小遣いとして。

うちのはずいぶん良心的?なので、帰国の際の飛行機代とかも出してくれるけど、
友達は「自分の都合で帰国するんだから自分で払え」とか言われて、
そのためだけにバイトしてるよ・・・。
一回帰るのにも、何十万とかかるのに。
273名無しさん:03/12/12 08:55 ID:+w7MLU9E
test
274名無しさん:03/12/12 09:42 ID:4p9GgSHY
ヨーロッパの人と結婚するなら、財産関係については
かなりシビアに考えた方がいいよん。
というより、こちらでは、夫婦といえどお互いの財産に対しては
不可侵という考えが主流のように思う。
(もし違ってたら誰かフォローよろしく)
例えば、だんな名義の銀行口座は、例え法律上の妻であっても
いじれない、とかね。

私のことを言えば、自分の貯金は半分は日本の銀行口座にそのままで、
半分はこちらに持ってきました。
だんなに養ってもらうという感覚は捨てた方がいいよ、と国際結婚先輩に
言われたので、仕事が見つかるまでの小遣いとして。

うちのはずいぶん良心的?なので、帰国の際の飛行機代とかも出してくれるけど、
友達は「自分の都合で帰国するんだから自分で払え」とか言われて、
そのためだけにバイトしてるよ・・・。
一回帰るのにも、何十万とかかるのに。
275名無しさん:03/12/12 10:02 ID:iw2/9xer
英語できるからって自慢してる糞うんこ
276名無しさん:03/12/12 10:39 ID:40th/j2C
いただきマース

 (公 )
旦」」  )
  <<
茶はしみじみおいしいのぅ…
277名無しさん:03/12/12 13:58 ID:fZPQefEg
てか、ここの雑談なんかうpしたってしょーがないだろ?
具体的になんかの読みたいのあるか?
278名無しさん:03/12/12 14:00 ID:YKgNh1pR
8lt;フランススレッド>8<夏生に捧ぐ>
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1061654209/l50

キモオタがチンポを握りながら、カキコしてるスレ
279名無しさん:03/12/12 14:27 ID:Y2A8OTrj
今日は早朝からパン作りに挑戦したら、
イースト臭くてとても食べられない
ものすごいものができてしまった。
280名無しさん:03/12/12 14:28 ID:YKgNh1pR
>>1さん
モツカレチャーン!ダンケシェーン!
281名無しさん:03/12/12 15:42 ID:J2H4rwdI
778: 名無しさん
2003/10/04(Sat) 22:49
そう、いままでいなかったタイプかも。
粘着度数が高い。


129につながるのか?このレスは。
282名無しさん:03/12/12 16:03 ID:J2H4rwdI
【..国...】 イギリス
【..朝...】 コーヒー
【..昼...】 プレタモンジェでカプチーノとBLTとクリスプス
【オヤツ】
【..夜...】 ブタ肉しょうが焼きとサラダとご飯とあさげ
【夜食】    
【総額】
【資料】
【コメント】
283名無しさん:03/12/12 16:19 ID:40th/j2C
でも確かに、キャリアというほどの仕事していたわけでもないのに
「私は日本でのキャリアを捨ててきたのに」という人は多い。
あんまりそういうことを言ったり考えたりして、
自分の不満を増幅しないほうがいいと思う。
284名無しさん:03/12/12 16:27 ID:Y2A8OTrj
飼い主によって保健所へ連れられ、抹殺されたレトリバーの話。

さようなら、私のMAX ttp://jadore.jp/~goodboy/

人間は無責任ですね。

285名無しさん:03/12/12 17:47 ID:v4qdEBwG
日本料理とフランス料理ではどちらが上品? が奇跡的に良スレになってますね。
厨房の駄レスを削除に出して良スレに仕上げるのもいいかもしれません。
286名無しさん:03/12/12 18:24 ID:VUpDBR6/
ジョン・トラボルタ出てたんだあの映画。知らなかった
287名無しさん:03/12/12 20:26 ID:u+xd9mD4
ログを流すために本人が関係ない話題を必死で提供。
288名無しさん:03/12/12 22:02 ID:CApEekIH
北米在住の厨棒です(ゲラゲラ
289名無しさん:03/12/12 22:04 ID:J2H4rwdI
朝−バナナ・オレンジジュース
昼−色々(秘密)
夜−ケバブ

>リリタさん
 はは!どうなんだろうね。でもなかなか情熱的な方多そうですよね。
 フランス人の男女関係はまさに「ビバリー白書」で、友達みな兄弟
 だったりしてますね。笑 案外当たってたりして。
 
290名無しさん:03/12/12 22:30 ID:J2H4rwdI
なんだなんだ〜?
眠れないから起きてきてみたら、急に伸びてるから何かと思えば
祭りだったのか…
しかし急に参加メンバー替わってない?今までマターリしてたのに。
もし替わってなかったら、それはそれですごいけど。

ちなみにフランスだけど、専業主婦ってそんなに体裁悪いかなぁ?
経済的余裕ないのに専業主婦、は確かに体裁良くないかもしれないけど、
femme de directeur っていう表現もあるくらいだから
特にある程度ブルジョワ(という表現も?だけど、それはとりあえず置いといて)なら、
十分あり得ると思うよ。
そういうラクしてそうな女を快く思わない嫉妬深いフランス女が
多数存在してそうだけどね。
291名無しさん:03/12/12 22:38 ID:J2H4rwdI
歯ブラシ!!
最初は私もどうしようかと思いました。
でも最近は小さめのが出てきましたヨ!
Oral-Bとかから。
292名無しさん:03/12/13 00:08 ID:R5Rbb8z3
オマエかよ!!!
293名無しさん:03/12/13 00:10 ID:YtJRHyAi
このスレを読んでさっき食べたチキンとパスタとコーヒーを吐きますた。
294名無しさん:03/12/13 00:33 ID:B4lvWzFY
で無職の奥様がたは、一生旦那さまに寄生虫できるといいですねー
295名無しさん:03/12/13 00:58 ID:79Ulntjd
sageでおながい
296名無しさん:03/12/13 02:31 ID:+VbV1J6/
カリスマ保育士って何???カリスマ美容師までは
リアルタイムで知ってたけど…
保母さんっていうのも言わないのかぁ。それも言っちゃいそう。
297名無しさん:03/12/13 02:33 ID:NAxzbP/l
8lt;フランススレッド>8<夏生に捧ぐ>
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1061654209/l50

キモオタがチンポを握りながら、カキコしてるスレ
298名無しさん:03/12/13 02:46 ID:YtJRHyAi
よし 予定を変更して夜食に樹脂食っちゃうぞー

うへへー
299名無しさん:03/12/13 03:03 ID:XUbwrAcO
あ、私が頼んだ千趣会はこっちのほうだ↓
http://www.bellemaison.jp/webshop6/default.asp?language=eg

Master使えたし、今だと送料が激安なんだよー。
49タンの行ってるサイトのほうが品数がずっと多いけど…
しゃいっせ〜
300名無しさん:03/12/13 04:14 ID:rTc6xTsB
最近自演荒らしがいるんで消えてほしいですw
301名無しさん:03/12/13 04:23 ID:qeHuA8hZ
結局、ご自分が馬鹿になさっていた「最下層のOL」でしょうな。
本当にキャリアといえるようなものがあれば
曲がりなりにも見付かるから。
302名無しさん:03/12/13 05:00 ID:2DoHEHB2
タン
タン
ありがとう(涙
なんと言うか、「夫がいなければこの国にいる意味ないんだよなー」だの、
「私がいなくなってもこの国にとっちゃーなんてことない」だの、
どうもマイナス方向にばっかり考えちゃって。

でもそんなことばかり考えてても仕方ないよね。
私も量より質の精神でいきます。
ありがとー!!

ちょっと元気出た。
303名無しさん:03/12/13 06:09 ID:+VbV1J6/
同意。
ヨーロッパ在の香具師が少ないように思う。
304名無しさん:03/12/13 06:16 ID:rTc6xTsB
肉便器荒らしが来ないのが不思議じゃない?(w
305名無しさん:03/12/13 06:52 ID:DzLe/4uP
そうなんですよね、ホント考え出したらきりがない。
つい夫とケンカしたり、現地の通りすがりの店員とかに冷たくされたりすると、
落ち込んでしまうのですけど、気にしない!の精神でがんばります。
ありがとう。

おいしいよー!こんなおいしいお茶は久しぶりだよぅ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。旦 ウエエェェン!
306名無しさん:03/12/13 08:05 ID:O3fOmYmi
「日本でのキャリアを捨てて」って、普通のOLやってた人も
みんなそういうのだが。
キャリアと呼べるような仕事であれば、
英語できれば見付かるんだけどなー。
307名無しさん:03/12/13 08:09 ID:hxBxKpNp
規制のせいかな?
308名無しさん:03/12/13 08:54 ID:1kbbP79I
私もそう思うんだけどさ、最近フトぐらつくことがあるよ。
日本人とも結婚したからさ。現夫は、この国の人としてはうるさくない方だけど
前夫に比べると、お金のことに細かいし、時々疲れるんだー。
もちろん良い面も多いんだけどね。ただ、年取っていくとどうなんだろう…。
309名無しさん:03/12/13 08:54 ID:VTsjUXfZ
雑談スレまだあ?
310名無しさん:03/12/13 10:04 ID:o5z8Nfdu
自分が専業主婦だからって他の専業主婦にあたりちらすことはないのでは?
311名無しさん:03/12/13 11:09 ID:0+dJKzZ5
【フランス】食の都〜リヨン〜【第2の都市】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1064440746/l50
【fuck】どうして白人って、バカなの?【shit】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1064440398/l50
街角・部屋・食事画像upして推理!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1064440328/l50
312名無しさん:03/12/13 12:01 ID:b+EMGijM
あちゃ〜そうか。。。
日本食材店が近くにないのね?
となるとキツイねぇ。

大きな都市に出たときにまとめ買いか、帰国した際に
まとめて送るとかするとよいかも。
送料、結構かかるけどねー
313名無しさん:03/12/13 12:14 ID:Ip7xhjBw
マンコ作家、絶対にイタスレ荒らすと思ってたよ。w
全てが予想通り!
314名無しさん:03/12/13 13:02 ID:ayD6ZfYl
いきなりこんな質問で申し訳ないのですが、、、
皆様、結婚なさった時、「貯金」はどうされましたか?
例えば
A、旦那と合併
B、ヒミツ貯金あり
C、合併しつつヒミツ貯金あり
D、なかった

また、旦那様の貯金を把握なさっていない方など、いらっしゃいますか?
ちょっとした経済観念なるものをお伺いしたいと思いました。

ちょっと突っ込んだいやらしい質問なので、失礼でしたらすみません。
お答えできる方のみお願いいたします。
315名無しさん:03/12/13 13:17 ID:m/JuARgE
こちらになりましたわ。おほほほほほほ

【海外生活】スーフリ女帝はドイツ生まれ【和田サン】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1062992477/l50
316名無しさん:03/12/13 14:03 ID:0+dJKzZ5
昔から、母に「結婚しても、3ヶ月自分ひとりで暮らせる
だけのお金は、旦那さんに内緒の口座で持っておきなさい」と
言われてたので、その通りにしてる。
母も、祖母からそう言われてたみたい。先人の知恵(w
何かあったときに3ヶ月分の生活費があれば、
その間に仕事探すなりして自立できるからって。

結婚したとき、夫には貯金のことなんて何も
言われなかったな。私は結婚のために仕事をやめて
こっちに来たので、夫もその分の責任を感じているのかも
知れない。
317名無しさん:03/12/13 14:20 ID:xssbKhfK
アナル作家VS此処未。
嫌韓厨は在日台湾人。
318名無しさん:03/12/13 14:55 ID:NAxzbP/l
比べる対象があると、よけい考えちゃうのかもしれないね。
私は30過ぎるまで、仕事して、自分で稼いだお金で
好きなことしてお気楽に生きてきたから、今は結婚して
誰かと暮らしていくということだけで一杯一杯。
すべてが「結婚ってこういうものなのね。ふむふむ」って感じ。
このまま年取っていくのか、それともどこかでふと
疑問を抱いたりするのか−−−それはまだわからじ。

319名無しさん:03/12/13 15:16 ID:wUiAIxmn
汗かいた不気味なデブが、
「う、う・・う、うんこどこですか?」
店員もさぞ気味悪かっただろう。

デブはいつもうんこ臭いからな、
体内に常にうんこを貯めてるからな。
320名無しさん:03/12/13 16:19 ID:FYBFVBa3
名無しさん :03/09/25 07:57
何で最近此処未の書きこみが多いんだろ?
年食ったアニヲタなだけなのに

はあ?あにをた?それ自分でしょ>
321山本 有佐:04/01/24 20:34 ID:sUlEosuv
なんでだろーなんでだろーなんでだろーなんでだろーなんでだろーなんでだろー
322名無しさん:04/03/19 17:29 ID:Wc+k8a1C
m-floがいいよ。
メロディーがきれい。結構売れてるし。。
あと椎名林檎とかはどうかな?
323名無しさん:04/06/03 16:13 ID:0/dBESpm
歌詞がわからないとか
324名無しさん:04/06/03 16:39 ID:4Pz6qtp8
猛毒の中国残留孤児
325名無しさん:04/06/03 16:42 ID:zLXsx6P5
Kraftwerkに対抗してYMO。
326名無しさん:04/06/03 16:43 ID:zLXsx6P5
ビートルズ絡みでドリフターズ。
327名無しさん:04/06/03 22:44 ID:nJIoCapA
m-floいいよね。 come againは外人にも受けた。
あとは元ちとせとかかっこいいと思うけどねー
328名無しさん:04/06/08 20:26 ID:YiSaBh9t
ウルフルズ 大阪ストラットはうけたよ。
329名無しさん:04/06/09 11:22 ID:eKliM92L
 ̄ ̄ ̄\
        / | | | | | |_|ヽ
        |__|_|_|_|_NY|_|_|__
        /ノ/ ノ ノ \ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |( | ∩  ∩|)| <  しないよ
        从ゝ  ▽  从  \__________
         /| i_ー―´ \
        //|| | | |▼| | |\
        |_|_|| Yankees| |_|
    | ̄ ̄■|_|_|_|_|_4714|■  ̄ ̄|
    |__○| ( ( ( ( ( ( (○___|
    |\   \) ) )Λ ) ) )    \
      || ̄ ̄ ̄■   ■ ̄ ̄ ̄ ̄||
           (_ヽ (_ヽ

330森田 ◆mWJPVOejYQ :04/08/29 18:50 ID:O32ri0N7
>>329
これは滑稽な。圧巻だね。


もち高原兄(アラジン)。富山出身。レッツ・ファック。
331森田(イケメン) ◆mWJPVOejYQ :04/08/30 02:46 ID:HP11uJTa
あとやしきたかじんもバッチグー
332名無しさん:04/09/08 01:25 ID:V1isJwE3
まぁでも大半のJ-POPを聞いたジンガイさんたちはこうコメントするわけですよ。


 民 度 が 低 い か ら 仕 方 な い

333名無しさん:04/09/08 03:01 ID:S0CSCE9o
アラジンとやしきたかじんか。
森田にそんなセンスがあったとは正直驚きだ。見直した。
334名無しさん:04/09/08 03:03 ID:1H3YPKrX
どこかのタレント崩れが音楽プロダクションに入って楽団作らされて
資本を投下させて出来あがった本物の日本の音楽を余すとこなく聞かせてやれ。

そしてこう言ってやれ!
「日本人にとって音楽とは与えられるものなのです。」
「たとえて言うならば、トヨタのカローラのような存在です。」
「誰しもこの車がほしいわけではないですが、ないと不便なので大量に生産されます。」
「だから生産者の思想とかこだわりは必要ありません。」
「それが音楽の形をとっていればそれでいいのです。」
「これが80年代以降の日本の音楽です。」と
335名無しさん:04/09/08 03:33 ID:xy2mshwn
坂本龍一のsummer
336名無しさん:04/09/08 22:56 ID:JHceTaau
おいおい、おまえら!いいカッコしてんなよ。奴等に教えてやれよ。
坂本九のSukiyakiなんざぁ、食い物で言えばSushiだ。
日本の代表的な食い物で美味いが毎日食えネぇーだろ!?
いつも食ってる昨日の晩飯の残りのような音楽を教えてやれよ。
外人さんには恥ずかしくて教えられない曲ばっかりだろ?けど、それが日本の真実なんだよ。
俺なら一曲じゃ無理だ。
・戦前なら爆弾三勇士
・戦後すぐなら並木路子
・高度経済成長期なら植木等とクレイジーキャッツもしくは青島幸男
・全共闘世代はかぐや姫・吉田拓郎
・前期団塊ジュニア世代はサザンなど。山口百恵もここにはいるか?

これ以降は、時代が音楽を共有しなくなってくる。暗黒の時代の始まり。
オタク文化の応援歌 おにゃん子クラブ
バブル景気の深い爪あと、光ゲンジ
日本文化のパロディ、EastEndプラスYuri
抑圧された社会が生み出した病気、尾崎豊
一億総懺悔、小室音楽
オタク・素人・マーケティングの3種混合接種、モーニング娘。
地獄へ導くノアの方舟、浜崎あゆみ
337名無しさん:04/09/09 13:20 ID:klsxOtCT
与作がいいよ。
与作は夢を見るぅ〜。
338名無しさん:04/09/09 13:27 ID:02GyC/Px
sakura
339名無しさん:04/09/09 14:20 ID:1Xd746cm
日本国籍のコリアン3世を
日本がアトピー性皮膚炎にしてホロコーストした。
340名無しさん:04/09/09 22:20 ID:6acCxLJW

赤い靴、履いていた女の子ー♪
異人さんに連れられて行っちゃぁーた
341名無しさん:04/09/09 22:23 ID:6acCxLJW
蛍の光をスコティッシュに聞かせてあげたい。
きっと、悲しむだろうな。
韓国バージョンも聞かせてあげたい。
ロバート・バートンが生きてたら2度死ぬな。
342名無しさん:04/09/10 05:40 ID:7gp/0FDg
北欧の人にマリスミゼルを紹介したらどういう反応するだろう
343名無しさん:04/09/10 22:26:18 ID:iTPlD0jv
fishmansのアルバム、「宇宙 日本 世田谷」。
344名無しさん:04/11/13 07:01:26 ID:nm3GcJmU
ミーシャ
アニメの音楽みたいって言われた
345名無しさん:04/11/13 08:17:46 ID:ep2Ltb48
日本縦断酒飲み音頭
346名無しさん:05/01/05 03:14:06 ID:8L87J0KI
ワルシャワ労働歌
347名無しさん:05/03/09 16:38:11 ID:B+iwjkyB
「荒城の月」

Jpopなんかアメリカ音楽のパクリだからやめとけよ。イエローモンキー(黄色いサル=アジア物真似ダサ野郎の意)なんてかっこ悪いから。
348名無しさん:05/03/12 13:10:54 ID:+yokAuRu
たまたま聞かせたBoAの『バレンチ』は評判良かった。
ケツメイシの『花鳥風月』とか「日本ぽくていい!!」と自分では
思っていたのに「わけわから〜ん」ってなカンジで評価低くて悲しかった。
エヴァの主題歌の『残酷な天使のテーゼ』はどう?
日本を紹介する1曲ではないだろうけど、英語バージョンや韓国語バージョン、中国語バージョン
もあるし。
349名無しさん:2005/04/08(金) 14:40:49 ID:Xp0d1oGO
森山直太朗とかはどう
350名無しさん:2005/04/08(金) 21:45:52 ID:DZB5LIrJ
さくらさくらを知ってる人間がいて驚いた!
351名無しさん:2005/04/09(土) 07:59:49 ID:G+/9saB6
>>348
でもBoAは日本人じゃない罠
352名無しさん:2005/04/09(土) 19:09:10 ID:2JfIOvda
北の国から1993
353名無しさん:2005/04/09(土) 19:16:57 ID:MeFqHodx
浜田省吾の「J,BOY」どうよ。

354名無しさん:2005/04/09(土) 22:54:03 ID:xS9MvT8V
素直にネコミミモードでいいじゃん。
355名無しさん:2005/04/10(日) 10:06:16 ID:h24HBpGL
>>350それは誰のさくら?
最近区別できん
356名無しさん:2005/05/06(金) 18:46:27 ID:ZVZOzyoQ

外国人地方参政権問題その4・・オランダの荒廃。
http://musume80.exblog.jp/1326745

↑オランダが凄い事になってる、ちょっと読んでみて。
357森田(イケメン) ◆mWJPVOejYQ :2005/05/09(月) 21:55:03 ID:7ogzA/FQ
イケメンデス
358名無しさん:2005/06/12(日) 15:52:37 ID:0WZwvV5L
日本全国酒飲み温度 バラクーダ
359名無しさん:2005/06/20(月) 00:25:24 ID:9HJpiTs9
>>1オレンジレンジ最高にええで!
360名無しさん:2005/07/02(土) 22:21:10 ID:3MIrdhFf
椎名林檎とかは?結構良いかも。難しい漢字とかいっぱいあるし。
361http:// ANice-105-1-5-144.w80-13.abo.wanadoo.fr.2ch.net/:2005/07/02(土) 23:23:24 ID:K3t1Lw7p
motenai
362名無しさん:2005/07/11(月) 17:29:19 ID:noAvLqya
X Japanは好評だったよ
363名無しさん:2005/07/26(火) 04:08:47 ID:QGtumTdg
滝廉太郎の荒城の月・・・。
364名無しさん:2005/07/26(火) 06:17:10 ID:3plfyDTY
アジアンカンフージェネレーションで
「君という花」
名前が名前だし。
まぁアジカンの中で唯一まぁ聴けるレベルの歌
365名無しさん:2005/08/23(火) 20:31:13 ID:yoUdTqAQ
エレファントカシマシ、サニーデイサービス、小島麻由美あたりはだめか?
366名無しさん:2005/08/23(火) 21:07:01 ID:hfV7aTUj
小島麻由美は滑舌はっきりしてるから日本語学習者に好評だった。
特に「結婚相談所」
サニデは普通?というか私が大好き。パリによく合うと思ってる。
スカパラも好評だった。
大西ユカリはものすごい不評だった・・・勿論人によると思うけど。
367名無しさん:2005/09/04(日) 21:10:47 ID:X5eo/wV3
やっぱレイハラカミかな
368名無しさん:2005/09/04(日) 21:31:39 ID:74QOny7P
普通に好評だったのは、フィッシュマンズ、中村一義、ミッシェル・ガン。
インディーロック好きには大好評。CD焼いてくれって頼まれたり。
あとジブリ映画の主題歌とか。千尋の主題歌を日本語が分からない女の子が
耳で何回も何回も聞いて普通に歌えるようになってた。

1番不評だったのがカヒミ・カリイ。曲かけて30秒後に、もういい、って
言われたw アホらしい曲だね、ってw
369名無しさん:2005/10/09(日) 20:48:02 ID:hA9na8AB
越冬つばめ 歌ったら、インド人に大受けでした。
ヒュールリ〜 ヒュールリ〜ララって 後になっても覚えててくれて、感激。
370名無しさん:2005/10/11(火) 04:20:36 ID:j+ZFz1NB
COLORとCoccoと柴咲コウいいよ
371名無しさん:2005/10/29(土) 21:35:06 ID:BDJ62XaW
「ラブストーリーは突然に」のアジアでの評判が良かったらしい。
372名無しさん:2005/10/29(土) 23:20:26 ID:tWNTM4OL
>>369に似た感覚かもしれないが

与作は受けたなあ。
ヘイヘイホーとかトントントンとか、解かりやすいもんな。
歌詞も適度に意味が無くて説明しやすい。
373名無しさん:2005/11/15(火) 14:30:18 ID:RPGJhdES
本人は面白いと思ってやってるんだよね。
みんなウケてると思ってるのでいろんなスレに貼りまくると。。。
るえ厨が消えたみたいで、どのスレもいい感じの流れになりつつある。
るえ厨、小倉モトコ、古くはシャアなどのDQNもいたが、ああいう荒らしは消えてくれて正解!
しかも全ての犯人が中高年ヲタ男性っていうじゃんか、ほんま哀れ!
ルエ厨とかいう馬鹿死ねよ。荒らしすぎ

374名無しさん:2005/11/15(火) 14:42:15 ID:oolV7W2n
俺は苦し紛れに「猫踏んじゃった」を疲労したことがある…
だが以外と好評というか人に覚えられてしまって、もう何年
も経った後でも外人に聞かされるw
375名無しさん:2006/04/23(日) 06:19:05 ID:bVn9HEXx
日本の音楽欲しくても(買いたくても)ヤフーミュージックなんかで
ダウンロードしようとしても海外からのダウンロードをさせなくしている
サイトばかりだけど、何か裏技知っている人いたら教えてください。
376名無しさん:2006/04/23(日) 06:20:38 ID:bVn9HEXx
日本の音楽欲しくても(買いたくても)ヤフーミュージックなんかで
ダウンロードしようとしても海外からのダウンロードをさせなくしている
サイトばかりだけど、何か裏技知っている人いたら教えてください。
377名無しさん:2006/11/29(水) 02:33:48 ID:PUHw8UhC
既出だが、井上陽水の「少年時代」。

地元の小学生に日本の歌を紹介するのに、ピアノ弾きながら歌った。
観に来てた親や教師達にウケが良く、歌詞の翻訳をするよう言われたが
「かぜあざみ」「なつもよう」とか何て言っていいかわからず難しかった。
378名無しさん:2006/11/29(水) 15:04:22 ID:WTHJsou+
歌詞に英語がちりばめられた曲は日本ヲタに評判悪い。
あと聞かせるだけなら選択肢が豊富だが
いっしょに歌ってもらうならスローテンポで高音過ぎない曲など
選ばないとだめだな。

歌詞の意味くらいはちゃんと調べていくことだ。
379名無しさん:2006/11/29(水) 15:15:50 ID:57S6ldBy

若者が荒れ果てているのは朝日新聞を読まないからだ!!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164634980/l50




若者が荒れ果てているのは朝日新聞を読まないからだ!!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164634980/l50


若者が荒れ果てているのは朝日新聞を読まないからだ!!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164634980/l50




若者が荒れ果てているのは朝日新聞を読まないからだ!!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164634980/l50
380名無しさん:2006/11/29(水) 16:05:56 ID:9IyAY5+r
エレファントカシマシ ガストロンジャー
381名無しさん:2007/01/20(土) 14:36:09 ID:K84Byc2c
ニッポンへ行くの巻
382名無しさん:2007/01/21(日) 10:55:48 ID:MKOgT2DI
>>375
MX
383名無しさん:2007/02/10(土) 17:53:53 ID:jRPPTTix
384名無しさん:2007/02/11(日) 11:25:31 ID:RW7jUnXt
>>377
「少年時代」いいね。あの曲は外国人が聴いても心の琴線に触れる
のかな?でも「氷の世界」の歌詞を訳したら、ひっくり返るかもねw
385名無しさん:2007/02/11(日) 23:21:22 ID:5jG/5uPF
椎名林檎の

罵る汝 あかずや あらむ すなわち お相手 つかまりませふ 

ってやつ。和音階パートに琴の音。
386名無しさん:2007/04/10(火) 13:03:02 ID:pEjcOaV0
荒城の月
387名無しさん:2007/12/27(木) 06:22:08 ID:M7vlAZH8
やっぱり「花」じゃないの?沖縄だけどさ。

あとは「上を向いて歩こう」(SUKIYAKI)
388名無しさん:2007/12/27(木) 06:27:55 ID:/SxuMM6P
スキヤキだろうな
坂本九は他にも知られてる

あとはYMOや坂本龍一かテレサテンw
389387:2007/12/29(土) 18:51:10 ID:RUsjBEEA
同世代ですか(笑)

戦メリのメロディーは有名なんだけどね、やはり若い人は知らない
みたいで。

ここ20年、日本の曲で世界に広まった曲ってあまりないんじゃない?

「花」はアジアは征服したけど、西洋圏ではごく一部の音楽マニアにしか
知られていないような気がする。

スキヤキもテイストオブハニーのカヴァーからもう25年くらい経っているし。

390名無しさん:2007/12/29(土) 22:13:58 ID:IA5B037s
「島唄」は評判いいですよ。
戦争の背景もきちんとあるので、説明出来るともっといい。
あとは元ちとせの曲ですかねぇ。
こっちで歌勉強している子が、その声(珍しい声)聞いて感動してました。
391389:2007/12/31(月) 23:31:24 ID:mm/Spyoc
「島唄」は書こうと思ったんだよ。だけどメロディーが「花」に似ているから
あえてはずしたんだ。

戦争の背景があったのはつい最近知ったんだよ。作者の宮沢さんってあの
曲がヒットしてた頃説明していたっけ?

たしかにあの歌詞の意味が説明できれば、これが一番かもな。
392名無しさん:2008/01/01(火) 19:59:49 ID:aC0S+JS9
宮城道雄の「春の海」か「さくらさくら」は??
393391:2008/01/01(火) 21:07:13 ID:EdLC2Etg
「春の海」って歌えないなあ。「さくらさくら」はいいね。昔バリーマニロー
がコンサートでよく歌っていた。インストで弾くと中国の曲と思われるけどね。
394名無しさん:2008/01/02(水) 17:24:04 ID:njnQ/yvJ
おどるポンポコリン
395名無しさん:2008/01/25(金) 20:27:34 ID:YgWspHQe
test
396名無しさん:2008/08/24(日) 13:57:35 ID:7UYIJ4vL
金太の大冒険
397名無しさん:2009/03/18(水) 17:25:36 ID:f84NFyTv
《 在日が帰国しない理由 「在日特権」 》

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/2487/
[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除
        心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅
         入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除
        水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与
        廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校
        高等専門学校の授業料の免除
[通名]   なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
        民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
        職業不定の在日タレントも無敵。
        凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
         日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
         予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
         ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
[住民票]  「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
         ( 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される )
「生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費」
398名無しさん:2009/03/22(日) 10:17:48 ID:U74ELuYr
春日八郎の「お富さん」
399名無しさん:2009/03/22(日) 11:23:49 ID:DJvWKJ3j
第二次世界大戦の真実
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1805192
第二次世界大戦の真実
http://www.youtube.com/watch?v=iKbuy7bPYlo

「反日の実態」 ←検索


400名無しさん:2009/03/22(日) 15:27:50 ID:RwvEYcti
401名無しさん:2009/03/22(日) 15:49:01 ID:RwvEYcti
■10代の子供に人気の日本の歌

http://www.youtube.com/watch?v=w1_qH3SBkmM (世界総集編)
402名無しさん:2009/03/22(日) 16:09:33 ID:RwvEYcti
403名無しさん:2009/03/22(日) 16:42:37 ID:RwvEYcti
■世界の三大行進曲

http://www.youtube.com/watch?v=00aLSCKAClo (日本)
http://www.youtube.com/watch?v=FigvxKG7ngg (ドイツ)
http://www.youtube.com/watch?v=h9nbSgzMfcM (アメリカ)
404名無しさん:2009/07/08(水) 00:07:10 ID:D1Dj+2EW
405名無しさん:2010/06/15(火) 05:26:27 ID:Jeu+xcMi
アメリカ
406名無しさん:2010/11/11(木) 14:23:50 ID:Y4dxi42Q
とおりゃんせがいいのでは
407 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【13.6m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/09/30(日) 20:22:29.82 ID:3X2jqqZx BE:91217333-PLT(12079)

  ∧_∧
  ( ・∀・)      | | ガガッ
 と    )      | |
   Y /ノ      .人
    / ) .人   <  >_∧∩
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>124
            / ←>>200
408名無しさん:2013/10/04(金) 23:52:24.26 ID:lgP3qDZd
君が代だよ!!
ありゃいいぞぉ
日本人がいかに平和を愛する民族かがわかる
他国の国歌を聴いてみろ
血生臭いものばっかだ
409名無しさん:2013/10/08(火) 14:57:59.71 ID:oJhgqX+b
>>408
わかるぞ、その気持ち
410名無しさん:2014/05/04(日) 08:46:25.82 ID:IM88jK5d
他スレのレスコピーして置きます。
俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。で、そういうところって必ず朝鮮人部落ってのがあるんだよね。
朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込まれると、警察も手出しが出来ないくらいの暗黒街なんだわ。
親から『あの近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に用があるときは、包丁でもなんでもいいから、必ず武器を持っていけ』
って言われたくらいだからね。俺が小学校高学年の時かな。

下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校の生徒にレイプされる事件があったんだよ。
たまたま一緒にいたクラスメートの男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで頭を殴られてしまったんだ。

女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、あそこに電球つっこまれて、それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらしい。

結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほとんど全裸で通りに放り出されていたのを通行人に助けられたんだ。
頭を割られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で3日後に死亡、
女の子もレイプされたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、ごめんなさい』
って遺書を書いて自殺しちゃったよ。

俺はその時、子供ながら
『何で、あの女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて自殺しなきゃなんないんだ?悪いのはみんな在日朝鮮人だろう!!』
って、物凄い怒りを覚えたよ。

警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。
最後に警察が掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、2〜3日後に総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』
という情報だけだったそうだ。

女の子が自殺して二年くらい経った時かな。
被害者の遺族あてに差出人不明のいやがらせの手紙が届いたんだ。
内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達はわが祖国で労働英雄となった。いい気味だな日本人』という内容だったそうだ。

結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
(例の日本人小学生を斧で殴った朝鮮人も無罪になりました。)
411名無しさん:2014/07/06(日) 09:48:40.39 ID:4wPwkhnr
東京でのアンネの日記など破った犯人が在日と判った途端に報道しなくなったね
412名無しさん:2014/09/24(水) 13:43:13.37 ID:1LATqgSL
東京金行虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイスマあほうなりたシーマヨマックさむらいシャンプーはっと久美国会孔明不要倫ラーメン

東京金行虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイスマあほうなりたシーマヨマックさむらいシャンプーはっと久美国会孔明不要倫ラーメン

東京金行虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイスマあほうなりたシーマヨマックさむらいシャンプーはっと久美国会孔明不要倫ラーメン
40代50代自動車細胞科学道牙税踏み倒しコスメ原価検索社員ブッコフ対戦マナー
中国神託国会対戦マナーコンパTPP経済EHK警察介護桜TV煽り営経媚リベンジバック温水水かけククールヤーフォー廃品宇宙商魂井尻井冥土加布江低原化飲料嗜好品リスク管理詐欺コンサルらーめん
yakusimafujikeihiTPPneicher福岡池名古屋私利亜兵庫航空駐車近代給食クックル衛府獲濡慶スマブラステマ(社長出自樽息子工場見学物色問題)安芸らーめん
413名無しさん
https://www.youtube.com/watch?v=AFmrniSHVH8
萌え文化とネガティブエンドが日本的。