イタリアについて話そう6

このエントリーをはてなブックマークに追加
208名無しさん
>イタリアに住んでみてビックリしたこと

イタリアに着いた初日にオレンジを買った。

切ってみてビックリ!
果肉が真っ赤。血のように赤い。

食ってみてビックリ!
(゚д゚)ウマー!!

209名無しさん:02/04/11 01:57
引越し先に家具がすべて揃っていた事です。
日本式では引っ越す際にすべて引き払いますが、ここでは普通家具、食器
電球から、ベット、シーツといった具合に揃っています。
揃っていない家は家賃が安く設定されています。
210名無しさん:02/04/11 02:07
1、冬、朝は日の出が会社に着いてからだった事。
2、夏、21:00過ぎでも夕方のようだった事。
3、腋毛をそっていな女性が多かった事。
4、夏の地下鉄は難民船のように臭かった事。
5、新鮮な魚でも生臭いかったこと。
6、カプチーノがうまかった事。
7、イタリア人は積極的だったこと。
8、マリファナが異様にはびこっている事。
9、スーパーが8:30からあいている事。
10、青空市が毎週どこかでやっている事。しかも安い。
11、夏場のトマトの値段が、1kg辺り25円ぐらいだったこと。
12、ブランド品が安い事。
13、難民が多かった事。
14、クエストゥーラの待ち人が多かった事。
15、事務処理が遅い事。
16、よく計算を間違う事。
17、縦列駐車は当たり前のこと。
18、2車線道路が5車線道路になっていること。
19、盗難防止のアラームを一日一回聞くこと。
20、またこんど。
211名無しさん@ミラノ:02/04/11 04:27
勝手に続き(良いよね?>>210)

21、買い物カートを借りるのにお金がいること(返ってはくるけど)
22、買い物袋にもお金がかかること。

でも、日本の母曰く、日本でもそういったことが始まったらしい。
俺生活じみてるなぁ… 日本だと糠味噌臭いだけど
イタリア語ではなんていうのかな?もち糠味噌じゃなく
主婦の生活が板についてるような女性のこと。
分かりにくいかな?知ってる方がいたら教えてください。
212名無しさん:02/04/11 04:39
その表現をはじめて聞いたよ。
検索して調べてみた?

続き、
23、買い物カートを家に持ってきてもいい事。(よく道に捨てられている)
24、洗濯物を外に干すと排気ガス臭くなることを知った事。
25、どんなに大きな犬でも集合住宅者は家で飼う事。
26、御茶屋さんは見かけない事。
27、BARは数十メールとおきにあること。
28、自動販売機が無い事。
29、信号機も無い事
30、地下鉄やバスではキセルが出来る事。
213名無しさん:02/04/11 04:44
>>208
あれはウマイよね。最高だよ。
214名無しさん:02/04/11 05:05
今日は人がいない・・・なんで?サッカー見てるのかな?
215名無しさん:02/04/11 05:34
31、雑誌は本屋ではなく、エディーコラ(新聞スタンド)で買うこと。
32、日曜日にはほとんどのエディーコラ、タバッキが閉まっているので切符が買えない事
33、高速道路の制限速度は誰も守らない事。
34、トラムやバスの運転手は彼女を横において無駄話をしてもいいこと。
35、仕事中に使用の電話をしてもいいこと。
36、仕事中に「ママー、何か買って帰るものある?」と普通に聞ける事?
37、町の住民が一斉にバカンスに行き、廃墟と化すこと。
38、日曜日いはないもすことがないこと。
39、リチャード・ギアと「リカルド=ゲレ」ということ。
40、CDを「チデ」ということ。
41、NECを「ネック」ということ。
42、U2を「ウ・デゥーエ」ということ。
43、裸のおねーさんが訳も無く笑顔・裸で踊っている事。
44、朝から男性器をTVでも見ることもあること。
45、小学生も親と一緒に煙草をすっていること。
46、犬の糞の処理をしなかったこと。
47、月曜日には皆やる気が無い事。
48、月曜日には週末の事を熱く語る必要があること。
49、昼休みがあること。
50、昼寝し過ぎて1時間ぐらい遅く開くこともあること。
216名無しさん@ミラノ:02/04/11 06:17
>>212 ううん、調べてないよ。辞書にもないし・・・。
料理が出来るマンマは素晴らしい(かつ美しい)イタリアには
こんな意味を表現する必要が無いのかもしれないけど、
単語が多いだけにあるかな〜って思って。
でも、北イタリアの若い女性は本当に料理をしない(出来ないのかな?)
人が多いね。あるカップル(彼氏彼女ともイタリア人)の家で
夕食をご馳走になったけど彼氏が全て作っていた。そのケース何度もあり。
これも1つの形なんだと思った。

51、タバコの自販機はあるが大抵壊れててエウロを飲まれる。
52、「フォースC(ヘレナルビンスタインの化粧品)」を「フォースチー」と呼んでいた。

おっと、お肌に悪いね。もう寝よっと!
217嫌んなっちゃうわ:02/04/11 06:46
53、 泡立つ洗顔フォームが普通には手に入らない事! 
    買って行った方がいいですよ〜

54、 自販はおつりが帰ってこない
218たきーの ◆l8Takino :02/04/11 07:05
219たきーの ◆l8Takino :02/04/11 07:07
あ、失礼途中で送信してしまいました。

ここに面白い携帯電話が乗っていました。値段は350euroです。
形にまず目がいきます。日本では売れないのでしょうね。
ttp://tecnologia.tiscali.it/200204/10/telefonia_cellulare_linux.html
220びっくらこいたわ:02/04/11 07:08
55、 UFO → うふぉ
56、 ハンバーガー → あんぶるげる
57、 ナゲット → ぬじぇっつ
英語のイタ語読みのおもしろさは、言いだしたらキリがないかも。
58、 水道の蛇口に溜まる石灰
59、 レストランではまずは飲み物を頼まなくてはいけない..
    日本では水出てくるのに−
60、 ストが多い。

221たきーの ◆l8Takino :02/04/11 07:11
そのイタリアに来て驚いたことシリーズ面白いですね。
ヒトそれぞれ感じる点が異なることに気づきます。
気がつきましたらなにか書きます。
しかし、1−53の間に結構でましたね。
では一つだけ。

55、台所のコンロが自動着火式では無かった事。
(ロシア人の友人はこれで危なく意識を失いそうになりました。
  最近はIKEAのシステムキッチンなどには装備されていますね。
  それにしてもロシアにもあるらしいのに、イタリアでは・・・。)
222たきーの ◆l8Takino :02/04/11 07:18
あまり驚いていませんが、日本との違いはこんな感じです。

61,室内アンテナが通っていない家が多い事。
62,テレビは白黒とカラーの間の物が多い事。
63,朝、主要駅前には必ず注射器やコンドームが落ちている。
64,ヒトの話を聞かないで一方的に自分の言いたい事だけを言っている人が多い。(シニョーレが特に)
65,24時間営業の店がほとんどない。(薬局ぐらい)
66,いつまでも古いバスタブを使っている。
67,ベランダに洗濯機を置いてはいけない。(外観を損ねるため)
68,家のドアには鍵が最低3つはついている。(多い家には6こもついていた。)