■■■ドイツ(Stuttgart)在住者用スレ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本人最高指導者
Stuttgartでは中国語で話しかけられるほど、見かけるアジア人
は間違いなく中国人じゃが、実はここには600人近く日本人が住んで
いるらしいのじゃ。
一体あなた方はどこに隠れているのじゃ?あんた達って誰?
駐在?学生?ワーホリ?観光?研究者?永久就職?収容所?
工業都市、観光スポットもないんじゃが、毎日何してんのじゃ?
なんでも情報交換するんじゃ。
"デュッセルドルフ"板や"ドイツの話題"板には逝ってはいかんのじゃ。
2名無しさん:02/01/22 20:51
BW州在住ですが、シュツットガルトは空港しか行ったことがナイ。
3日本人最高指導者:02/01/22 20:53
情報いれとくのじゃ。
日本料理は喜長(きちょう)1軒のみじゃ。
0711-247687
Jakobstrasse 19

4日本人最高指導者:02/01/22 20:56
>>2
BW州でStuttgart以外だと、かなりの田舎になりますか?
BW州に2chらーがいるとは思いませんでした。
5田舎の2:02/01/22 20:59
いや、他にもいるはず、BW州の2ちゃんねらー。
6日本人最高指導者:02/01/22 21:00
喜ばしい限り。
どの辺ですか?
7田舎の2:02/01/22 21:03
コンスタンツ辺り、とでも申しておきましょうか。
8日本人最高指導者:02/01/22 21:07
夏は最高ですな。気候も温暖では?

勤務中なので…
またよろしく
9名無しさん:02/01/22 22:46
>1

ついにこのスレがたってしまいましたね。この前聞いた話では
400人位とのことでしたが、600人も潜んでいたんですね。
しかし・・・、このスレすぐになくなりそうだな・・・。
10:02/01/22 23:39
暇なのでまたカキコ

今のところ私も含めて3人しか書き込んでないねぇ。
ちょっと推定してみると、前に聞いた2ch人口が300万人。
日本の人口が1億2千万人だから、日本人の2.5%が2chを見て
いることになる。これをStuttgartに住んでいる日本人に適用す
ると、Stuttgartの2ch人口は10人強。さらにこの板を見て
いる人は半分以下でしょう。(実際私も今日はじめてだし)と、
いうことでこれ以上の人(今までの3人)が書き込むことはない
ような気がするな。
ちょっと残念。

>8
先月はメチャクチャ寒かったのに最近は暖かいねぇ。雪もほとんど溶けたし。
でもまた2、3日後から寒くなるみたいだよ。(−8℃とか)風邪など
ひかないように気をつけましょう!

ではまた。
11:02/01/23 02:14
近頃暖かいのう。年末年始は死ぬかと思った。
統計学を駆使して頂きありがと。
ダメもとでこのスレ立てたわけじゃ
日本人いないもんじゃのうこの街は。日本食屋も少ないわけじゃな。
最近楽しみが何も無いので、なにか情報欲しかったのじゃ。
が、すでに3人いるから、いずれ10人くらい行くでしょう!
と期待しているのじゃ。見かけたら定期的にアゲてくれ。

なんか日本人の面白いイベントは無いんかのう?
12名無しさん:02/01/23 03:33
アントロ系の方々に2chらーはいるのでしょうか?
13名無しさん:02/01/23 17:05
私もSTUTTGARTです
アントロ系ってなんですか?
149:02/01/23 23:18
>13
おっっ!!4人目登場ですな。
でも案の定だいぶ下がってましたね。

>12
13同様、アントロ系ってなんですか?
Googleで検索してもわからんかった。
メリケンのヨーロッパ版みたいなもの
ですか?
15名無しさん:02/01/23 23:35
お! シュトットガルトですと?
2年前まで3年程住んでいました。今は在米ですけどね…
懐かしいなー 
日本人会ってあるでしょ? 駅にパートタイム領事館もある事だし
日本人は結構いると思うけど? 
16:02/01/24 02:08
おっと、増えてる。

その領事館なくなるって噂があるんですよ。
たまに日本人が新聞読みに来てるみたいだね。
なんか日本人には声かけ辛いものがあるんだよね。
話かけちゃいけない雰囲気あるよ。
日本人会ってどーよ?
おっさんばっかりな気がするが、そんなことない?
1715:02/01/24 02:22
こっちは今お昼だから書き込みしちゃうけど…
えー領事館なくなるかもしれないんですか。。
あそこで日本人のためのドイツ語講座ってやってまして、
通ってました。
私は日本人会に入っていたけど、行事には出なかったです。
新聞が面白かったので...
シュトットガルトって、あまり年配のおっさんって
いなかったような気がする。
シュタットミッテ駅に回転すし屋ありましたよね?
とうとう行かずじまいでしたが。
18田舎の2:02/01/24 02:26
うちはBW州なのだけど、在留届とか諸々の書類はミュンヘンの領事館に
持ってった。シュツットガルトの領事館って毎日あいてるワケじゃない
って聞いたので。
19:02/01/24 02:46
小さい所だからね、あの領事館でできない手続きはミュンヘンに
行かないとダメなのが面倒だった。
今は銀行の建物の中にあって、締め出される可能性があるようだね。

回転寿司なんてあったの?どこどこ?
まだあんのかな?
2015:02/01/24 05:57
また来てしまいました。
回転すし屋は、中央駅からケーニッヒストラッセをずっと歩いていくと
Sバーン駅のシュタットミッテ駅の階段近辺にたどりつくのですが
目の前には大通りが横切ってます。
その通りを横断せず、右折して2,3分のところにあったのです。
まだあるのかな?
Habitatのそばに行けばわかると思います。
開店当時は話題になったんですけどね…
(シェフはシンガポール人らしいが)
そのレストランと同系列のケータリングもあるらしい。
ブロニンガーランドって家の近くにあったんですけど
そこの食料品店で寿司パック売ってました。  
21知り合いが住んでました:02/01/24 07:36
大昔、知り合いの人に連れて逝ってもらったBOSSのアウトレットは
まだありますか?
午前11時半ごろ中央駅について12時半か13時かの閉店時間までに
買い漁る(土曜の為)のは非常に難しかった記憶。
スーツで280マルクだったと思う。
229:02/01/24 16:07
>20
まだありますよ、回転寿司。でも一皿4DMもするのでまだ入ったこと
ないですが。4DMあればメンザで一食たべられるからねぇ。。。

>21
BOSSのアウトレットなんてやってたんですね。土曜日にHbfに行くこと
なんてほとんどないから知らなかった。今度行ってみます。どれくらい
の規模でした?
23しとっと:02/01/24 20:39
まじすか? このスレ。
越してきて3年です。 
たしかに店とか閉まるの早いですね。
あと北から着たドイツ人に通訳頼まれたんですけど・・。
ドイツ人同士でしゃべれっつーの。
2415:02/01/24 22:43
シュバービッシュには通訳が必要なのかも...
(ちなみに私はドイツ語はほとんど駄目でした)
25名無しさん:02/01/24 22:51
26知り合いが住んでました:02/01/24 23:12
>9 BOSSのアウトレットの場所はかなり郊外でした。
アウトバーンで20-35分はかかったように思います。
何せ5年以上前の事なので事情が変わっているかもしれません。
当時で、体育館みたいな倉庫で2フロアありました。
279:02/01/24 23:36
>26
そうですか、レスどうもです。車がなければだめそうですね・・。
今、ちょっと調べてみたところ HUGO BOSS の本社のある、Metzingen
という都市が Stuttgart の近くにあるみたいで Outlet もやっている
みたいですが、>21さんが行かれたのはそこではないでしょうか?
2821:02/01/25 01:24
>9 そこですそれそれ!!!
Metzingenと言ってました。 デパートのBOSSコーナーとかだと
当時1000マルク以上していたスーツとか、100マルクぐらいした
ネクタイとかがそれぞれ300マルク(スーツ)とか、10マルク(ネクタイ
但し色はオレンジ)だったので興奮して買いましたが
オレンジ色のネクタイはオランダ人には受けたものの
その後結局一度も締めることなく、古新聞をしばるひもにして捨てました。
29:02/01/25 03:50
>>20
回転寿司やっぱ本当なんだね。情報ありがとうございます。
今度行ってみます。しかしちょっと割高だなぁ。
いくらが食いてぇー。

こんなに2chらー+Stuttgart関係者がいるならもっと
早くスレ立てておけばよかったよ。

日本食レストランは喜長だけなんですか?
ちょっと郊外に行ったらあったりします。
例えばウルムとかにはあったりします?
教えてください。


30:02/01/25 03:55
Ulmよく行くけど、和食レストランは知らないです。あるのかなぁ。
BW州にはケンタッキーフライドチキンがないので、ウルム(バイエルン州)が
一番近いケンタなのですわ。
31:02/01/25 03:57
なので、ウルムのケンタで日本人見かけたらワタシかもしれません。
3215:02/01/25 06:00
MetzingenのBOSSのアウトレットの辺りは、アウトレットの街のように
なっていて、いろいろなブランドのアウトレット店がありましたよ。
Ballyとか、Escadaとかその他いろいろ。
私の友人は電車で行ったそうですが、車がやはり便利かも。
日本料理店は、98年ころにグラフツェッペリンホテルのそばという
喜長よりずっと環境も良い場所におしゃれ風なのがオープンしたのですが
1,2ヶ月で潰れました。
はっきり覚えてないけど、Tuebingenの方面にKYOTOとかいう
店があったよ。名前からして、多分日本料理店ではないかと
思ったけどなあ...
3321:02/01/25 09:30
>15
どうもありがとうございました。
当時、デユッセルに住んでいたので電車&知り合いの車で
移動時間を入れたら土曜の閉店時間まであと何分!という
スケジュールだったのでゆっくり回りを見れませんでした。
34とおりすがり:02/01/25 15:58
15さん詳しいですね。 店の名は「天道」でそのとおり潰れたと思われます。「KYOTO」は知りません

わたし近郊に在住!
35名無しさん:02/01/25 19:54
空港内の案内表示がトルコ語でもしてあった。
36名無しさん:02/01/26 02:53
http://www.fonfux.de/tarife.php
この国際電話会社日本まで1分4.5Centだが
StuttgartからもOKなんですかね?
Stuttgartからだと別料金取られるとか書いてある?
誰か助けてぇ〜
37名無しさん:02/01/26 04:12
http://www.billiger-telefonieren.de/tarife/schnellrechner.php3
私が日本に電話する時はココで調べてるよ。いっつも「01086」使ってる。
38しょうへい:02/01/26 16:12
「天道」は、数年前に、潰れた。ギリシャ人の社長が金持って逃げた。
39:02/01/26 18:11
15,2,38さんありがとう。
もう一軒あったんだ。イタイ潰れ方だね。
誰か安い日本食インビス開店してよ!
牛丼、各種定食、ラーメン食べたい


日本関係のはお店はB14近くの西の方の店だけだよね?
他に知ってる方います?
また面白いスポットしてる方いますか?
例えばイワナ釣れることか、スキーできるとか
40:02/01/26 18:13
言い忘れたその店は「泉」だっけか
かなり割高と思った
41名無しさん:02/01/26 18:21
店の名前はわからないけど
Kleine Koenigstr. 11の店はもうない?
(0711)2 99 15 92

42名無しさん:02/01/27 05:06
はじめまして、横レス失礼します。
私は在住者ではないのですが以前会った事のる方がこの中にいらっしゃたらなーと
思ってレスしました。
ちょうど3年位の2月中旬に語学学校に行くためにstuttgartを訪れました。
hbfの前のiである日本人男性(東京在住でベルリッツに通っている)に知り合ってホテルまで
荷物を運んでもらいました。それから、その次の日にまた偶然HBFで彼に会ってホームステイ先と
コンタクトを取る手伝いもしてもらいました。それからその日同じベルリッツに通う日本人と
その友達で食事するから来ない?と誘われて食事会におじゃましました。その時は
そのiで会った彼(当時22か23?)とベルリッツのクラスメイトの男性(横浜在住、丸坊主にしていて
数ヶ月後にお子さんと奥さんもドイツへ来る)とその男性の同僚2人(院卒で入社一年目
にして在住,あと一人は体格の大きい方で30歳くらい)とベルリッツのクラスメイトという
マケドニア人のエリザベート(ファッション大好き)と楽しく食事しました。
その時に住所等を聞いたのですが無くしてしまい、もしかしたらこの中にお知り合いの方
いるんじゃないかと思いレスしました。
43エスリンゲン:02/01/27 05:13
うぉ!!!!!
びっくりスレ!!!!!!!!!!
マイナー都市スレとちゃうん?

44エスリンゲン:02/01/27 05:20
すいませんが周りにはいないです
4542:02/01/27 05:25
>>エスリンゲン
あまり、固有名詞出すのもとどうかと思うのですがBOSCH(スペル合ってます?)関係
の方たちでした。エスリンゲンさんは違いますか?
46名無しさん:02/01/27 05:32
Boschの日本人は1人知ってますが45歳くらい人です。
全然違う人だと思います。
近年ある日本企業を買収したとかでBoschには結構
日本人がきているようですね。
47名無しさん:02/01/27 05:36
>>46
どこの企業がBosch買収したの?大手?
48名無しさん:02/01/27 16:14
>>47
うぅ忘れた
結構有名な会社!日本人社員のおじさんたち大変!いい年してから渡独だもん
49名無しさん:02/01/27 23:24
Stuttgart-オフ希望
50名無しさん:02/01/28 16:09
50 Get!
519:02/01/30 16:58
下がりすぎ、age

今朝バス停で待っていたら中国人に中国語で話し掛けられ
ました。それほど外出するわけでもなく、結構引きこもり
ぎみなのに平均すると月に2回位中国人に何か尋ねられる
んですが・・・。そんなに中国人の顔に見えるのかなぁ?
他のみなさんはどうですか?
っていうか1はどこに行ったの?
52しょうへい:02/01/31 03:15
自分も、中国人に中国語で話し掛けられたことが、5回ある。
韓国人もある。
539:02/01/31 18:54
>52

こっちに来てから半年位ですが、もう10回以上は話かけられ
ましたよ。
そんなときどうやって対応してます?僕の場合その時の気分に
よって中国語で「我是日本人」といったり、ドイツ語で「Ich
bin Japaner, ich verstehe dich nicht」などと答えますが。
半分くらいの中国人はドイツ語を話せず英語で「Can you speak
English?」などと聞き返されますが。
前にちょっと笑っちゃったのが(いつもそうですが)いきなり
中国語で10秒くらい延々と話かけられたんですが、理解でき
ない旨を伝えて「で、何を聞きたいの?」と尋ねたところ
(英語でですが)「バス停はどこ?」の1秒で終わったことが
ありました。
お前はいったい中国語であんなに延々と何をしゃべっていたんだ、
と小一時間ほど問い詰めたい気持ちに駆られたんですが(笑

あと、日本人には一度S-Bahnで友達(日本人)と話していたとき
に声をかけられたことがあります(向こうも珍しかったみたい)が、
韓国人にはまだお目にかかったことがないですねぇ。
54名無しさん:02/01/31 19:07
>>53
知らない人に話し掛けられて「dich」使っちゃうんですか?ちと失礼でない?
別にいいけどさ。
55名無しさん:02/01/31 19:15
>>54
粘着質ハケーン
56名無しさん:02/01/31 19:17
>>53
そういうときは
5755:02/01/31 19:25
>>53
その中国人はおそらく
「おめぇも中国人やろ?どこから来たん?俺は西安から出稼ぎで来てたんや。
おめぇーは何で来たん?なんか言ってくれや。まあどうでもいいが、バス停知らん?
S-bahnだと乗り換えが必要でな。金かかるしな。
悪いけど金貸してくんない?
こっちはマフィアだ。おめぇー持ってんだろ!つべこべ言ってねぇーで
ちょっと財布見せろや。ちょっとピョンピョンジャンプしてみな。
ほらっ!金持ってんじゃねーか。」
「で何を聞きたいの?」
「バス停はどこ?」

と思われる
589:02/01/31 20:00
>54
はい、知らない人でも同じ位の年齢の人ならかまわず
「dich」を使っていますが。と、いうか昔ドイツ語を
勉強していたときは54のように知らない人には「Sie」
を使うべき、と思っていましたが、こっちで生活を始めて
こういう場合は「Du」でいいと思っています。相手もたいてい
学生ですし。(Stuttgartにいる大体の中国人はってことで)
僕の認識では「Sie」は日本語で言う「あなた」。とっても
丁寧。一方「Du」は「お前」というよりは、「君」で気軽
に使えます。逆に僕が同じくらいの年齢の人に「Sie」を使わ
れると逆に恐縮して困っちゃいますよ。「Du」で言ってくれ
って思います。54はどうですか?

>57
ウケタ
そうか、あの女の子はマフィアだったんだ・・・、(ナンチッテ
5954:02/01/31 20:14
タマーに知らない人に「どこから来たんですか?」って聞かれることや、紹介で
知り合った人なんかは最初はSieだからこっちもそれで通してます。
601:02/02/01 18:46
おー下がってる
Stuttgart板もっとみんながんばろうよ
イタイ板にはしないようアゲてくだされ

ラーメン食いてぇ
61名無しさん:02/02/01 19:00
この間「出前一丁」買ったから今日のお昼はそれにしよー。
629:02/02/01 22:05
ラーメンって言えば、シュトゥットガルトにある日本食を扱っている
お店1軒と、アジア食品を扱っているお店を2軒知っているけど、
もっとあるのかな?最近は行ってないけど一番安いところでニッシン
(だったかな?)のインスタントラーメン一袋1.3DMだった。
63名無しさん:02/02/02 00:30
その出前一丁って香辛料くさくない?
アジアのくっさい香辛料って好き?
どうも苦手だ
6461:02/02/02 00:47
おいしかったYO!小袋のゴマ油がくさく感じるの?
ニンニクも入れたしおいしかったぁぁぁ。
65名無しさん:02/02/02 16:46
>>62
泉と東亜とオモワレ
66名無しさん:02/02/03 16:01
昨日は暖かいというより暑かったね
フェーン現象?
679:02/02/06 16:27
やっぱり沈み逝く運命にあったんだね、このスレは・・・。
せめて100レス位まではいくと思ったんだけど。
このまま静かに沈んでいくのを見守ろうっと。
68名無しさん:02/02/07 05:55
>>9
そんなこと言わないで上げましょう
きっとスレ書き換えの時がくるでしょう。10年後に…
69中学3年生:02/02/09 19:37
日本ではベンツはあまり見れません。
スツットガルトにはベンツがたくさん走ってるんですか?
お金持ちの人々ばかり住んでいるのですか?

いつかベンツ博物管に行きたいと思っています。


709:02/02/11 16:14
>69
そう、その通り。ここシュトゥットガルトはベンツ(それと
ポルシェ)の街なのです。といっても僕はここに来ることが
決まるまで知らなかったんだけど・・・。
ベンツを見かける割合は、日本でいうとトヨタなみといった
所です。それに僕が行ったヨーロッパの国のタクシーもほと
んどベンツでした。はじめは感動していたけど、今や走って
いるのが当たり前という感覚になりました。日本にいた時に
感じていた希少価値や高級感はもう薄れてしまいました。

>お金持ちの人々ばかり住んでいるのですか?
確かにシュトゥットガルトの隣街、ジンデルフィンゲン(ベンツ
の工場のある街)はドイツで一番お金持ちが多く住んでいる
と聞いたことがありますが、別に特別そんな印象は受けません。
普通の小さな街といった感じです。

>いつかベンツ博物管に行きたいと思っています。
車好きな人にとっては興味深いところですよ。僕も知人が訪ねて
来るたびに連れていってます。無料ですし、日本語のガイドも
借りられます。まあ詳しくはガイドブックにも載っているので
調べてください。それとお勧めなのが工場見学。ジンデルフィンゲン
の工場を案内してくれます。ツアーはドイツ語と英語しかないです
が、僕は博物館よりも面白いと思いました。
719:02/02/11 16:17
ありゃ?あがってなかった。
もう一度 age
72名無しさん:02/02/17 18:06
あげ
73名無しさん:02/02/20 22:30
>>47
ゼクセルでしょ。Boschが買収したんだけど。
74名無しさん:02/02/20 22:32
あがってないよ。なぜだ
7515:02/02/20 22:43
あ! まだ続いているね!
70>実は私はジンデルフィンゲンの隣町に住んでいたのです。
懐かしい〜。
近所の人は大抵ダイムラー勤務か、IBM勤務でした。
近所には財界有名人が住んでいたけれど、
ドイツで一番お金持ちの所はバーデンバーデンと聞いたよ。
76名無しさん:02/02/20 23:58
話しによるとアディダスだったりプーマのアウトレットもシュツットガルトの近くにあるらしい。
77名無しさん:02/02/21 00:10
うち、バーデンバーデンの近くですが、お金持ちなのは一部のご老人達だと思われ。
78名無しさん @ミュンヘン:02/02/21 01:08
>70
僕の記憶では、ミュンヘン郊外のStarnbergがドイツ1金持ちの町だった
と思います。たいていの家が、見た目からして違います。(個人的には
ビバリーヒルズのコピーみたいで、あまりタイプではないのですが・・・
半分ぐらい、ひがみ入ってます 苦笑)
79中学3年生:02/02/21 06:54
おはようございます。
70番さん。ありがとうございました。
トヨタの自動車のようなのには驚きました。
日本にはたくさんのトヨタが走っています。
ドイツではトヨタが高級なんですか?
80名無しさん:02/02/21 08:26
突然申し訳ありませんが、ここに北九州市の
私立M学園出身の方おられますか?
81新人:02/02/22 00:15
>79
てか日本の車は安いと思われてると思う。前なんかイギリス人が(ていうかみんな言うけど)日本の車は性能が良くて安いからいい、みたいなこと言ってましたよ。だからトヨタの車もドイツでは安いほうでしょう。
82名無しさん:02/02/22 01:05
フランクのスレと1個差だ!!もっとみんなこいよ!!
83名無しさん:02/02/22 01:47
寒いよー。雪ふったね。
84名無しさん:02/02/22 01:49
でも3時ぐらいから晴れてたよね
85名無しさん:02/02/22 01:54
にょ?うちの方は3時くらいから雪だった・・・。雲が南下してきたのカシラ。
86名無しさん:02/02/22 01:56
え。Degerloch(スペル知らないけど)のあたりは晴れてた。
87名無しさん:02/02/22 01:59
車で2時間くらい離れてるからかな、うち。
88名無しさん:02/02/22 02:04
なんか結構あるよね。中心では降ってないのに郊外で結構降ってたり。
逆もあるけど
89新人:02/02/23 16:51
最近さむすぎだよ。外出るの嫌だよ。みんな市内のどこでCD買ってる?
90中年:02/02/23 18:27
CDはKAUFHOFの裏にある?MEDIAMARKTだっけか
そこがデカイよ、もしくはKARSTADTの3F。

昨日久しぶりに霜スクラッチやってしまった
年明けの−25℃でスクラッチは辛かったの一言
寒すぎだな、ここは西欧で一番寒い大都市なんじゃ??
91名無しさん:02/02/23 18:44
ケニーヒ通りMACに前で
日本人GAL集団発見!

俺「あれっ?日本人ですか?」
GAL「我乞国辱肉便器女達!」
俺「えっ?」「エンシューディグン」

やっぱ日本人じゃなかった。
92名無しさん:02/02/23 19:16
中国人、韓国人は一目でわかります
93新人:02/02/25 05:36
今日雪降ってた!!まただよ。もう雪嫌。

>>90 MEDIAMARKTね。あそこって手に持ってる
バックとかリュックサックとかロッカーに入れないとだめなんですよね?
それで一回1EURO持ってなくて入れなかった・・・。
俺はPROMARKTだったりLERCHE(スペル知らない)のHAUFTBANHOF寄りのほう。
PROMARKTは結構でかいけど。
94名無しさん:02/02/26 09:02
ところで、床屋に困っています。
ドイツ人は下手ですね。パンチョ伊東みたいに
されてしまいました。恥ずかしーーーーーーーー!
落ち着くまで、2、3日外行けません。

STUTTGARTで日本人がやってる店か
上手な店知ってますか?具体的に教えてください。
95名無しさん:02/02/26 09:16
>>94
 自分で切るってのはどう?
 売っていないものは自分で作る、やれる人がいないなら自分でやる、
 家は自分で建てる。
 スゴイよなぁ、みんな。
96名無しさん:02/02/26 16:56
だからヘタでもドイツ人はきにしないのかね
97名無しさん:02/02/26 17:05
>>89、90
もうみんなPCでダウンロードしてるから、CDは全然買ってない。
98名無しさん:02/02/28 02:02
>>97
どこのサイト使ってんの?
99名無しさん:02/02/28 02:04
>>95
モズヘアとかあるけどああいうとこは上手いんじゃないの?美容院だけど
100100:02/02/28 02:04
100!!
10197:02/02/28 02:41
>>98
KaZaAだよ。Napsterに似てるし使いやすい。
KaZaAで検索してみてください。出てくると思います。
だいたいいつも600,000ユーザーがオンラインだからたいていの曲は
みつかるよん。今は「635,966 users online」 になってる。
102名無しさん:02/02/28 03:17
>>101
それって無料?
103:02/02/28 03:25
昔、gottingenにいたことがあったけど
誰か住んでますか?
10497:02/02/28 03:56
>>102
もちろん無料だよー
105ゆき:02/02/28 04:59
初カキコです。留学生ですよろしく。
こんなスレがあったなんて感激!

>>99
それって店の名前?
どこどこ?ちょっとしゃれた所?
ドイツ人ばっかりだよね。
106名無しさん:02/02/28 05:18
>>105
そう、店の名前。ハウフトバンホフの近く。
HOTEL Zeppelin(スペルは知らん)の近くらしい
別にドイツ人ばかりじゃないと思うけど。店自体はパリのだったかな?
でも値段高いらしい
107:02/03/01 03:58
ノイ ウルムのケンタッキーフライドチキンに行ってきた。お客がほとんどいなかった。
…B-W州にケンタ誘致してホスィ
108名無しさん:02/03/01 05:18
ウィナバルドがあるからいいと思っているのでは?
>KFC
109ゆき:02/03/01 06:37
106さんどうもありがとう
もっと庶民的な店ないですかね?
それでいて美容師もセンスがいいところとかご存知ですか?
できれば安ければ・・・

あとUniに行ってる方います?
ちなみに私はVaihingenの方に行ってます。

2さん、ミュンヘンに日本食インビスありましたよ。


110名無しさん:02/03/01 06:53
ゆきたん
萌え〜
111ゆき:02/03/01 07:08
>>110 ・・・・・・・・・・

過去の記事、読んできました
>>9さんは、Uniの方?
>>2さん、ケンタってStuttgartになかったけ?
MacとBurgerKingありますね。あとは
・・・・・・・ないっすね

112名無しさん:02/03/01 07:28
2です。
おっ、BW州にはケンタないと思ってましたが、ひとつだけありますね。
とは言っても、家から一番近いのは結局ウルムなんですが・・・。
↓ドイツ国内ケンタッキーフライドチキン店舗。
http://www.k-f-c.de/bilder/landkarte.gif
113名無しさん:02/03/01 07:29
上のリンク開いても、いまひとつ分かりにくいので
http://www.k-f-c.de/willkommen.htm
のほうがいいです。
114三十路に突入:02/03/01 16:05
>90
「中年」とは笑った!
ドイツに行きたい、ドイツに行きたい・・・
昔の彼がドイツのブレーメン出身だった・・・。
115名無しさん:02/03/01 16:40
今日から3月だね。うちのパソコン、地域と言語がドイツ語(標準)に
設定されてんだけど、パソの日付表示「März」が表示されず、「M舐z」
と文字化けしてます。
116名無しさん:02/03/02 00:25
もうすぐそちらに転勤予定です
ドイツ人は魚をあまり食べないとは良く聞きますが、新鮮な魚を入手するのは困難でしょうか?
117名無しさん:02/03/02 00:27
ドイツの法律で、休日に洗濯機や芝刈り機を使用してはいけないと伺ってますが
ガセネタでしょうか?
118名無しさん:02/03/02 00:30
ドイツはゴミ棄てが厳しく国民総出でISO14001に取り組んでるような生活を
しているとも伺っておりますが、ゴミ棄てはどれくらい細かいのでしょう?
119名無しさん:02/03/02 01:01
>>117
法律で決まってるのかどうかは知らないけど、10:00-15:00まではくつろぎ
タイムだから掃除機&洗濯機の使用はしないほうがいいらしい。お風呂など
水を使うのもできれば午後10時までとか。
120名無しさん:02/03/02 21:33
シャケはどこでも売ってるぞ
休日はおとなしくすべき
ゴミは東京ほどきびしくない
ドイツはきびしいという奴は田舎出身者の証拠
121名無しさん:02/03/03 01:27
えー、ゴミ、厳しいよ。
東京出身だけどさ、ビンの色別に分別したり(東京はビンはビンだけだよね?)、
洋服は洋服用の袋に入れるし、生ゴミは生ゴミ用のゴミバコ。紙とダンボールは違うし、
細かいナーと思う。
122名無しさん:02/03/03 02:52
ちなみに、ゴミの分別は各自治体によって違うので、
ドイツは…、とひとくくりに出来ないことに注意すべき。
まぁ、このスレの住人なら、Stuttgart について言って
いると考えられますが。
123名無しさん:02/03/03 02:56
都内は各自治体によって規制が異なります。
しかし、瓶は色別に3種類くらいに分けるはずですよ。
透明、緑、茶とね。
124坊メーカー勤務:02/03/03 05:49
初登場!オメーラよろしくな

自分の生ゴミ多くて、ゴミ箱から匂い放ってるんですけど・・・
これだからアジア人はいやーねーって思われてるとオモワレ
おめーらも気をつけろよ!中国人とは我々は違う!
125名無しさん:02/03/03 12:53
>124
ホンダ勤務?
126名無しさん:02/03/03 17:57
>>125もーえーわ。うっさいわ

今日はええ天気やな
テレビ塔でも行ってくるか。
127名無しさん:02/03/03 18:32
<<109
そういえばVAIHINGENに美容室あったな〜。あそこに切らせるとマジ下手なんだけどね。
市内のシロスプラッツの近くのWITTWER(スペル知らん)の近くに一つ良いのがあるね。
楽器屋の近く。
128名無しさん:02/03/03 21:15
ドイツでの差別はなしです。
http://www.asahi-net.or.jp/~EK4S-SKD/tsubuyaki-sabetsu-mori.htm
129名無しさん:02/03/03 22:03
日本在住ですが時々シュトットガルトへいきます。
10年ほど前からBOSSラーになってしまい、
ヨーロッパ遊びに行くときは必ずSTRに泊まって
メッツィンゲンまでDBでいって買い物してきます。
とにかく安い(スーツ20.000円〜、革靴10.000円ぐらい〜)。
大体の衣類がそろうので(下着も豊富です)半年分買いだめして
寂しくなった頃にまた行きます。
流行をきにしなければかなーりお買い得です。免税も忘れません。

この冬はロンドンしか逝かなかったので寄れませんでしたが
革ジャンがほしかったんです。
ロンドンのショップのバーゲンよりもはるかーに安いんです。

ツェッペリンホテルの建物にモッズサロン入ってましたね。
広告入りのスマートが店の前に停まってました。

あまり日本人の方にはお会いしたことが無いような気がしますが
結構いらっしゃるとのことですね。

あと、大きな広場で秋にやっている葡萄収穫祭みたいなものが楽しかった
ですね。

サウナも良く行きます。

箇条書きですいません。

130名無しさん:02/03/04 04:39
>>129
そこ有名ですね。前も誰か言ってました。
こんど行ってみようかな。

131名無しさん:02/03/04 05:07
パーマかけたいんだけど、前、爆発頭になったことがあるからコワイノ
132名無しさん:02/03/05 01:01
>>130
高いけどね
133124:02/03/05 07:34
今日は冷えるねー走ってる車の屋根が凍ってるよ

日本人GAL達よ、ここに来て俺の身も心もXンポも暖めてくれ
ミニスカポリスでもワンGALでもなんでも許すからよ

134名無しさん:02/03/05 07:51
今日はお天気よかったけど寒かったね。133さん、年齢制限はあります?
135名無しさん:02/03/06 01:16
この前旅行で行ってきました。ヴィトンが無くなってて下着屋さんに変わってた様なんですけど
どこに移動になったんでしょうか?またエルメスはありますか?
 おすすめのお店とかあったら教えてください。私はインフォメのすぐ横のヘンケルスのお店好きです。
安いですよね?
136名無しさん:02/03/06 04:41
シュトットガルトにエルメスって無いと思ったよ。
私が好きだったのはラットハウスのブロニンガーの横の
テーブルクロスとか売ってる店とそのまた隣の食器屋さん。

お勧めの店じゃないけど、遺跡ハイキングって面白かったケド。
シュバービッシュアルプの辺。
137ハァハァハァ124:02/03/06 06:38
ハァハァハァ
>>134
年齢制限は40までOKよ。
どういうこと?紹介してくれんかい?Stuttgart合コン?
絶対行く行くあぁ〜〜〜逝っちゃうぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ハァハァハァ

って、マッチョなお兄さんばっかりじゃないよね。
オカマ掘られるのだけはゴメンだよ。

ハァハァハァ
138ゆき:02/03/06 06:55
変態お兄さんは置いといて・・・

おひさです
アルブに遺跡なんかあったんですか!
私のお勧めは、大学の男の子達が車で連れて行ってくれたので場所は
定かではないけれど、ダウンタウン西の丘の頂上です
20分登ったあとの夜景がとにかく綺麗。
139ハァハァハァ124:02/03/06 06:56
ゆきたん萌え〜〜〜〜〜〜〜
ハァハァハァ
140名無しさん:02/03/07 01:40
ネタつきたかな。とりあえず最近晴れてるね。日曜日からずっとだよ。いいねぇ晴れ。
141名無しさん:02/03/07 01:42
そろそろ花粉が・・・・・
142ドイツ性活に秋田:02/03/07 07:14
だから目がかゆいのかあ
Stuttgartにはなんか面白いとこないのぅ?
143名無しさん:02/03/07 23:58
なんか俺の親は日本では花粉症すごかったのにドイツきてから全然無くなったみたいなんだけど。
なんでだろう。
144名無しさん:02/03/08 00:01
花粉の種類によるんじゃない?
日本は杉、ドイツは白樺の花粉らしいよ。
145名無しさん:02/03/08 00:05
なるほど。どうも。
146ドイツ性活に秋田:02/03/08 05:12
日曜日は17℃まで行くらしいぞ
シュバルツバルトでも行ってこよ
それも一人じゃつまらんかぁ

ネット麻雀しかないや(泣)

147名無しさん:02/03/08 05:17
私はダウンロードしたなつかしの「Mario Bros(初期)」にはまっております。
148124:02/03/08 05:42
なんだそれ?

ドイツ語は全くわからん。
ところで質問なんだが、ドイツ語で
「ナーヤー」
「アゾー」(アッソウではない、例えば帰宅するときに使う)
「アーヤー」
「フズダン、ちゃお」(電話で)
「エガール」(セザールではない)
「プリマ!」
「スーパ!」
ってなーに?辞書に載ってないね。
他にこんな感じの口語っぽい言葉おしえてーーー

Sttugartってかなりナマッてない?栃木弁みたいだね。
ベルリンの人からすりゃ田舎もんって思うのかな?

あと「アッソウ」って日本語の「あっそう」と同じって言うけど、
そうかなー。かなり驚く時の「あっそう」じゃない。
日本語の単なる相槌の「あっそう」じゃないよね?
149名無しさん:02/03/08 05:56
シュタットガルトはシュバービッシュ訛りってのが
あるらしいよ。南部の訛り。
ミュンヘンとはまた違うようだ。
ブズダンって、ビーダーゼンの事じゃないの?
それじゃまたねーみたいな。
プリマとかスーパはすばらしいって事では?
これはドイツ語かどうかは知らない。
なんといってもグルスゴットで決まりでしょう...
150124:02/03/08 06:02
グルスゴット

なにそれ?
151150:02/03/08 06:37
150げっとぉーーーーー!
152名無しさん:02/03/08 06:55
なーやー           =まぁね
あぞー    (あるぞー)  =んじゃ
アーヤー            =あ、そうだね
「フズダン、ちゃお」(ビスダン) =あとでね、じゃね
「エガール」           =どっちでもいいよ
「プリマ!」           =すげー 
「スーパ」           =すげー

でしょ?グリュスゴットは南ドイツとオーストリアで使われる
「こんにちはー」だよ。
153名無しさん:02/03/08 06:59
え、ちょと待ってー。「ぐりゅすごっと」はシュツットガルトで使ってないの??
フランクフルトでは使ってないみたいだったけど。
南では「20」はツバンチックって言うよね。辞書にはツバンツィッヒって出てるけど。
立派な訛りだよねぇ。
154124:02/03/08 07:02
>>152
すげー!
確かにそのときの状況に全部一致するわ

あなたはもしかして独文ギャル?
ハァハァハァ

他にも、おじさんにおせーて
155124:02/03/08 07:04
>>153
みんな、「ちゅーす」っていうよ。
「ツヴァンツィッヒ」だよ。

ドイツ語できないけど、これくらいわかるぞ。
156名無しさん:02/03/08 08:43
バイバイはチュースだろうけど
会ったときはグルスゴットじゃない?
若い世代は言わないのかもしれない。
もっとこてこてだと、アデーだよ。
グルスゴットは南でしか使ってないのじゃないか?
フランクフルトあたりは地方が違うし使ってないと思う。
ドイツの標準語はハノーバーあたりと聞いたよ。
157152:02/03/08 19:59
「グリュスゴット」は老いも若きも使ってる(お店とかで)。
友達の間では「はろぉ」だけど。
アデーも結構つかってるよね。

>>155
いえ、南では「ツバンツィック」なんです。眠いは「シュレーフリック」
「霧がでてる」は「ネーブリック」。独身は「レーディック」。
gの発音が「ク」になるの。シュツットガルトよりだいぶ南だからかもしれませんけど…。
158名無しさん:02/03/09 00:20
暑!!!!!!!今日。
159名無しさん:02/03/09 00:42
語尾に、小さいもの、可愛いものを表すレ(le)がつくのが
シュヴェービッシュ(ひょっとしたらバーディッシュもか?)
の特徴ときいたが。

アデレー=フランス語のアデューからきたが、語尾にレーがついてる。
ハローレーというのも聞いたことあるよ。
チュスレーもよく聞くね。
160名無しさん:02/03/09 00:44
ついでに、眠たいはミューデでいいんじゃない?
シュレーフリク(ヒ)つーと病気みたいな意味になるってよ。
161名無しさん:02/03/09 04:15
寒!!!!!!!夜。
162名無しさん:02/03/09 04:20
そう?でも前よりあったかいヨ。今日はすきやきしたから、ポカポカなんだ。
163名無しさん:02/03/09 04:28
いいなぁすきやき。日本帰りたいな〜。
164名無しさん:02/03/09 05:06
すきやきしたんだけどね、生卵につけて食べてイイか悩んだのです。
でもティラミスにも生卵使ってるし、いいか、と食べちゃいました。
165名無しさん:02/03/09 05:11
あぁ、やっぱこっちの卵って新鮮じゃないの?
166たきーの ◆s.Tukino :02/03/09 05:12
「海外にいると食いたくなる食べ物」スレッド
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/999884672/601-700の
611から説明しています。読んでみてもいいかも。
167名無しさん:02/03/09 05:15
たきーのさん、ガイシュツかもしれないけど、サルモネ「ラ」菌だよ。
168たきーの ◆s.Tukino :02/03/09 05:19
ダンケショーン。よく間違えます。以後気をつけます。
169124:02/03/09 23:13
>>156
ゴメソ、間違えた!
「グリュースゴット」はそのとおり、こんにちはだね。

>>168
たきーのさんとは、かなりの有名人がきてくれたね。
どこに住んでいるの?
イタリア板にもいたような気がする。

それから知ってた?3月29日から4連休って。
どこ行こうかなー。スキーでも一人で行ってくるかな。(泣)

170メルセデスのSクラス:02/03/09 23:21
>>169車でですか?

OPECが協調原産とイラク戦争でまたガソリン代上がるようですね。燃費悪いから泣きたい
171名無しさん:02/03/09 23:23
今日はチト寒いネ。たきーのさんはイタリア在住だと思うヨン
172124:02/03/09 23:30
やっぱそうなんだ。
イタリアも考えてみりゃめちゃ近いもんね
東京ー仙台間くらいだもんな。

曇ってきたね。
休日は暇だぁーーーーーーーーーー
暇過ぎな国じゃない?





173147:02/03/10 01:39
MAMEっていうのでゲームをたくさんダウンロードしたら、ファミコン使用のスーパーマリオ
ブラザーズも入ってた!まさかまたマリオで遊べるとは思ってなかったよー。ナツカシー
174名無しさん:02/03/10 07:03
>>173
マジで!
Windowsで動くの?
どこかソース教えて
175たきーの ◆s.Tukino :02/03/10 07:39
>>174さん、ここで分かりやすく説明しています。
あるサイトには過去のファミコンソフト(変な表現ですが?)が
すべて揃っているようです。
快適なMAMEを設定するために。
ttp://www.imo-chan.net/emulator/mame/mame_frontend.htm
176名無しさん:02/03/10 12:24
たきーのさん、どうもありがと
ワクワク
177名無しさん:02/03/10 12:28
昔はこれ導入してもソフト探しに時間がかかったな。
アンダーグランドにしかなかったから時間がかかったよ。
頑張って探してね。
タキーノさんってゲームにもくわしいんだね。
178たきーの ◆s.Tukino :02/03/10 16:35
>>176さん、いえいえです。他にも日本語でサポートしているところがありますよ。
MAMEで検索すると山ほど出てきます。

>>177、ゲームはほとんどしませんが、好きですよ。
しかし、友達にはマニアがいるので聞いていて覚えてしまったのです。
後は自分で調べたら簡単に沢山出てきたので、それを読んだという訳です。
179野沢那智:02/03/10 21:55
ひえ〜

BW州でも極右政党が少し議席持ってるらしいぞ。
83年に結成したこの共和党の党首は元那智のメンバーらしい
スローガンは「ドイツのためのドイツ」・・・・ぞぉ〜〜〜〜〜〜〜
テロ以降ハンブルクでは政権交代らしいぞ
かんべんしてぇ〜
180国際情勢板の主:02/03/10 22:39
>>179
日本も見習うべき
このままじゃ日本は本当に落ちぶれる

(CNN) 米中央情報局(CIA)は18日、2015年の世界を予測
した特別報告書「グローバルトレンド2015」を公表した。それによる
と、日本の世界経済における重要性は相対的に低下すると予想され、構造
改革が実行されなければ、米欧と並ぶ「三極」の一つという位置付けも失
いかねないと警鐘を鳴らしている。

報告書は、今後の日本の不確定要素として、経済成長を続けるのに必要
な構造改革が断行されるかどうかと、日本政府が米国に依存する現在の安全
保障政策を維持するかどうか、の2点を挙げている。

高齢化社会も懸念材料
日本の経済については、「今後15年間は90年代よりは強くなる」と
しながらも、「世界経済における重要性は相対的に減少する」と予測。さら
に、必要な構造改革が実施されなければ、世界第3位の経済大国の地位も失
いかねないとしている。

また、日本と欧州については、今後15年で、国民の高齢化が急速に進
むことも、社会の安定や経済面での懸念材料として挙げている。

中国が対米核ミサイル配備も
報告書はこのほか、アジア太平洋地域での大きな変化として、中国の台
頭を予測している。報告書は中国が3軍の近代化を進め、地域での影響力を
米国と競うようになると予測、米本土に向け、数十基の核ミサイルを配備す
る可能性も指摘している。
http://www.cnn.co.jp/2000/WORLD/12/19/CIA.grobaltrend/
181名無しさん:02/03/11 02:43
しゃいせっ、マリオの4-2がどうしてもクリアできん!
182名無しさん:02/03/11 03:27
なつかしいね、スーパーマリオブラザーズ!
183たきーの ◆s.Tukino :02/03/11 04:03
スーパーマリオブラザーズ2で8-4クリアまで、
一回もワープを使わなければ、次に9-1が現れます。
この時は残りが何基いようとも強制的に1基になります。
赤い海の面です。これはかなり難しい。死ねばまた最初からやり直し。
184名無しさん:02/03/11 04:20
♪今日も元気にマリオが 走る走る♪とかメロディに会わせて歌ってたよ。
185名無しさん:02/03/11 04:22
マリオの新作ゲームボーイアドバンスからでみたいだね。
186名無しさん:02/03/11 04:29
今日もポカポカだったーね。ドイツは虫が多いからやだな。
187名無しさん:02/03/11 08:33
>>183
スーパーマリオ2って、確か難しすぎるよ
全く先に進めないし、全部死んだらやり直さないといけないんでしょ。
(当たり前か)

ありゃ丸一日かかっても、ワープ無しじゃクリアーは無理じゃない?
188名無しさん:02/03/11 08:47
マリオ2は5面から急に難しくなるよね。風が出てきてさ。
でマリオ3以降は簡単になるのはなんで?
一番難しくて楽しい2が一番好き。
189たきーの ◆s.Tukino :02/03/11 09:00
スーパーマリオブラザーズ2が、確かにこのシリーズの中では難しいかったですね。
そしてやり堪えがあった。当時(1985年)に初めてディスク・システム
なる新方式が登場し、従来のファミコンとディスク・システムを合わせた
ツインファミコンという物も発売し始めた頃ですね。

さて、マリオ2ですが、これには裏技がありまして、自分の持ち基(ライフ)を
増やすことが出来たのです。何面かは忘れましたが、ゴール手前の長い階段上に、
ノコノコがいる所です。2−3だったかな?(不確か)。とにかく、階段上に
ノコノコがいればいいのです。
その上にタイミングよくジャンプして(コツは彼の真上に下りる感じ)、彼を
何度も踏むのです。地面に触れてはいけません。と、言っても一度、踏めば、
後は自動的に半永久的に往復運動を繰り返します。
ご存知のように、このゲームでは地面に触れずに連続して敵を踏みつけていけば、
点数が加算され、ある数を超えるとライフが加算されていきます。
1up,2up…10upと。
そこで注意があります。255基(もしかしたら155だったかも)を
超えますと(数は記録されません)、増えたライフが逆にドンドン
減ってきますので、200回を超えましたら止めてください。
これを習得しますと、貴方もマリオマスターです。
健闘を祈ります。

190岡田真澄=スターリン?:02/03/12 05:55
たすけてけろ

MAMEだとかROMなど言葉難しくて、スーパーマリオができません。
という以前にどこをDLすればよいかわかんないっす。
誰か直リンクして、どうDLして、どうしたらよいかおせーてください。
はやくやりたいよ

191名無しさん:02/03/13 04:44
20℃超えたね
春がきたかな?今年はイタリア、モナコ行くぞ
192名無しさん:02/03/14 06:45
たきーのさん、待ってますよ!
早くおせーて
193おXXこ:02/03/14 06:48
ところで最近会社休んでいるドイツ人多いのですが、
春休みだからなの?
森の入り口の駐車場も平日なのに満車だし
どういうことなのか?連休近いからかな?
つまり休みとってもいいのかな?
194たきーの ◆s.Tukino :02/03/14 12:37
>>192さん、
ここは分かりやすく手順が書いてありますから参考にしてください。
ttp://www.interq.or.jp/black/sekkey/guide/guide-top.html

でも、スーパーマリオブラザーズが落ちているのはか知りません。
探してみますね。時間はかかるでしょうが。
195名無しさん:02/03/14 23:28
天気わるいぞゴルァアゲ。
196名無しさん:02/03/15 06:51
たきーのさん、いつもどうもありがと。
もう一回朝鮮してみますぅ。

今日は寒いね。んちゃ!
197名無しさん:02/03/15 12:30
私の知人は、Stuttgart出身で、英語をドイツ語を喋っているように話すので、
聞き取るのがむずかすぃです。
他の地方出身のドイツ人は、南部のドイツ人は変なのが多いって言ってましたが、
本当なんでしょうか・・・どういう意味で変なんだろう・・・

今、日本にはいませんが、かといってドイツ滞在者ではないので、下げときます。
198名無しさん:02/03/15 17:24
age
199名無しさん:02/03/15 18:16
なんか天気悪くねーか
200名無しさん:02/03/15 18:49
ずっと悪い。
201名無しさん:02/03/15 23:59
今日は昨日よりましだろ
202名無しさん:02/03/16 07:15
すみません。Duesseldorfで働いてるものなんですけど(身分は現地採用だが日本で
面接等した)次は絶対!Stuttgurtで仕事をみつけたいんです。ネットワークアドミ
(シスコのルーター技術者)なんですが、そっちで仕事はありますか?
どうやって仕事みつけたのか教えてください。(除く日本からの駐在員)
203人事:02/03/16 18:47
>>202周りではいないなぁ。
在住者では、日系企業、研究者、留学、語学学校、ワーホリ、領事館の人、
ドイツ人と結婚した人、日本料理屋の人以外では聞いたことないな。

工業都市だからたくさんIT関係の仕事はあるとは思う。
多分ITはドイツ政府が外人技術者を欲しがっていると聞いたことがある。
それ以外の分野では就職は多分できないんだよね?
204名無しさん:02/03/16 18:56
>>197さん
ここのドツ語はめちゃなまってるようですね。
北からは田舎もん扱いされるようだ。
南の人も北のやつは嫌いと言ってた。

NEWSの発音と会話の違いがわかる。
205名無しさん:02/03/17 20:41
今日もいい天気。
でも来週からはずっと雨の予報だ〜〜。
206名無しさん:02/03/17 21:09
まじ!!来週雨なの?せっかくいい天気すっと続いてたのに〜
207名無しさん:02/03/17 21:34
>206
まじです。天気予報見てみてください。
見事に毎日雨マーク・・・。

ttp://de.weather.yahoo.com/GMXX/GMXX0128/index_c.html
208名無しさん:02/03/17 21:57
本当だ。ありがとう。
209名無しさん:02/03/17 22:29
暇だな〜。
天気がいいから散歩にでも行くかな。
210名無しさん:02/03/17 23:01
そろそろ夏タイヤに交換するべ
もういい加減大丈夫だべ

えろねた板住人@Feuerbach
211名無しさん:02/03/18 00:06
ドイツ人は4月が終わるまで待つって言ってたぞ。
212210:02/03/18 05:39
>>211
ホンマに?
もう氷点下はいくらなんでも無いっぺよ
タイヤが擦り切れちゃうよ

もう一度聞く、もう変えてもいいですか?
(だめでーす)
サイコォーですかぁ〜〜〜〜?

213名無しさん:02/03/18 08:08
ガイシュツかもしんないけど、去年は4月にも雪降ったし、もうちょっと
待ったほうがいいかも。
214名無しさん:02/03/18 08:20
ケーニヒストラッセ、前にビルを壊して大工事してた所
新しくなったの?
元シュトッとガルト住人です。
215名無しさん:02/03/18 16:03
ていうか今日晴れてるし
216名無しさん:02/03/18 16:16
>214
いまだに工事してるよ
5年くらいビル工事はするらしいぞ
217名無しさん:02/03/18 16:58
シェーネスベッター、にひとばー?
218名無しさん:02/03/18 17:21
Yahoo wetter は、しょっちゅうハズれるよ。信用ならんっす。
219名無しさん:02/03/18 18:23
Yahoo Wetter。
昨日の予報では今日は雨だったのに、今日は
晴れになってる・・・。明日から週末まで
ずっと雨の予報。
確かに、あんまりあてにならないかも。
みなさん、どこで天気予報見てます?
220名無しさん:02/03/18 18:28
テレビ。
221名無しさん:02/03/18 23:35
>>219
 Yahoo wetter でみて、晴れの予報なら傘を持っていき、
雨の予報なら晴れるのでウキウキ。

 このように反対に考えると、結構あたるよ。いや、マジで(笑)
222名無しさん:02/03/18 23:39
みんなテレビ見ないのかよ
223セガサターンしろう:02/03/19 06:33
ハノーバーの電子情報機器博覧会でプレステ2のブースが締め出されんだって、
対抗しているマイクロソフトが開催者に規定ではゲーム機はだせないはずって
文句言った模様。ドイツのマスコミも「新参者が業界No.1に横槍を入れた」と
同情している。

MicrosoftはX-boxの不振?で相当あせってるのかな
Sony頑張れ
224名無しさん:02/03/19 06:34
それってドイツスレに書いてあったよ。
225セガサターンしろう:02/03/19 06:38
ソースはこれこれ↓

ソニーは18日、ドイツ北部ハノーバーで開催中の情報技術(IT)国際見本市で展示されていたプレイステーション2を
事務局の要請で全面撤去したと発表した。同見本市での展示品撤去は初めて。
米マイクロソフトが「見本市では娯楽機器やゲーム機は展示できない」と見本市ルールの厳格な運用を求めたためで、プレ
ステで遊ぶのを楽しみにしていた入場者をがっかりさせた。
ソニーは過去2年間の同見本市でプレステを展示してきたが、これまでは反発の声はなかった。マイクロソフトが家庭用ゲ
ーム機「Xbox」を販売、ゲーム機市場に参入したことが背景にあるようだ。地元メディアは「新参者がナン
バーワン企業に横やりを入れた」とソニーに同情的に報じた。(フランクフルト共同)

[毎日新聞3月18日] ( 2002-03-18-21:03
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20020319k0000m020101000c.html
226名無しさん:02/03/19 06:40
このすれってどうも天気とゲームの話になるねw
227セガサターンしろう:02/03/19 06:40
>>224
NEWS速報板+でMicrosoftが叩かれまくってた。

話は変わるがi-modeがドイツ参入したって本当?いつかわかる人いる?

228名無しさん:02/03/19 06:43
イタスレにはその話があったよ。なんでもNECの携帯にDOCOMOのImodeが入っているそうだ。
229セガサターンしろう:02/03/19 06:45
マジで!同僚が言ってた噂は本当なんだ
しかし流行るんかな?ドイツ人は手が大きくて
使えんじゃないかな。
どちらにしろ嬉しい話だね
230名無しさん:02/03/19 06:48
でもGSM規格じゃないないよ。
231セガセターンしろう:02/03/19 06:51
GSM企画って何?日本の規格?
微妙に中身が違うってことね。
もしかして外見も?
232名無しさん:02/03/19 06:54
一般にヨーロッパで使われている携帯電話の共通規格ですよ。
詳しくはGMSスレを御覧下さい。
233セガセターンしろう:02/03/19 06:56
にゃるほど。
寝る前に一言お礼を言わせて下さい。




おまんこ!
234名無しさん:02/03/19 07:54
日本語に対応してるの?
235名無しさん:02/03/19 08:51
>>232
 うざいツッコミかも知れんが、

> 詳しくはGMSスレを御覧下さい。

 GSMスレ、ね。

236名無しさん:02/03/20 06:16
しかし日本の山形のいじめ死の裁判、腹たつ結果だよな。
殺した側が無罪とは一体どういうことだ?

ドイツで腹たってもしょうがないけどさ・・・
237名無しさん:02/03/20 23:53
結局二日連続雨だよー。
238名無しさん:02/03/21 00:03
鬱ダネ。
昼間、日本で開催されてるアイススケートが生放送でやってたよ。
239名無しさん:02/03/22 00:04
雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨







嫌い。
240アキコ@はいるぶろん:02/03/22 08:07
イスターの休みっていつですか?
祝日なんですか?



241名無しさん:02/03/22 17:33
来週の金曜日は休みだよね
242アキコ@はいるぶろん:02/03/23 19:46
天気がよければいいですね

さっき雪がちらついてました
243名無しさん:02/03/23 19:52
天気よりも、
「らーらーら、らーらーら、らーらーら」
って流行ってる曲、うざい
244名無しさん:02/03/23 20:09
雪降ってないよ
245名無しさん:02/03/23 20:10
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:102115人 発行日:2002/03/12
どもどもひろゆきですー。
いやぁ、DHCの裁判の報告のことなんですが、賢明な2ちゃんねらーなら既におわかりでしょうけど、またまたおいらってば、自分の都合の良い事を都合の良いように報告してしまったですー。。。
しかも今回は、得意の「言葉遊び」を最大限に駆使してしまいましたですー。。。
おいらってば、まだ25歳の若者なわけですが、今からこんなに卑劣で陰湿な人間じゃ今後どうなってしまうのかちょっぴり不安な今日この頃ですー。。。

よく読んでもらえれば分かると思いますがDHCは、おいらの嘘の報告のように、書き込みの内容の真偽を問わず闇雲に「削除しろ」と言っている訳ではないのですー。。。
「DHC製品は2chに書かれているようなことはおきないから削除しろ」と主張しているのでありますー。
いやぁ、それにしても今度の裁判官はなかなか手強いですよー、、、
これまで「発信元は分からない」を餌に真偽の曖昧な無責任な書き込みを利用者にさせ、多くの企業の誹謗中傷を大衆の目に触れさせて商売にしてきたおいらに「だったら書き込みの内容が真実であることを証明してみろ」と言ってきたのですー。。。
でも言われてみれば確かにその通りかも知れませんねー、、、
真偽の曖昧な無責任な書き込みの削除依頼を傲慢に「偽りであることを証明してみろ」と突っぱねる前に、おいら自身が、真実であることを証明した上で公開するのが当然なのかも知れませんね。。。

ところで冒頭の
>裁判所にもサンダルで行って、しかも遅刻するという日々になってしまったひろゆきです
というのは、おいらの憧れる「がさつで大胆な男」をアピールしたかったんですよー。。。
おいらのことを知っている人はみんな笑っていると思いますが、、、
本当に「がさつで大胆な男」はこんなことをメルマガで流したりしませんよね。。。

んじゃ!
246244:02/03/23 21:06
と、思いきや、雪降ってきました・・・・・・・・・。今、降ってます。
247名無しさん:02/03/24 16:32
おまXこ
248名無しさん:02/03/25 10:31
既出ですが、
スーパーマリオ2をPCでやりたいのですが、その手順がわかりません。教えてください。
249名無しさん:02/03/26 00:30
朝は雪降ってたのに今晴れてるねー。明日から晴れかなまた。
250名無しさん:02/03/28 05:01
(AFP発共同17日)
吉野家 欧州進出試験店開店
17日午後、都内で行われた記者会見で
(株)吉野家ディーアンドシー広報、田中重蔵氏が
アジア、アメリカに続く欧州進出戦略の下調べとして
ドイツ、シュツットガルトに試験店を開店するこ
と表明した。
251名無しさん:02/03/28 05:25
吉野家ができるんだ。
ストラスブールから食べに行きます!
252名無しさん:02/03/28 07:49
>>251
 食べたら、是非とも報告キボンヌ。

 日本人の評判がよいようなら期待できそうだし。
私も食べに行きたいです。
253 :02/03/28 21:02
唐突ですが恐縮です。
私の友人が今度ポツダムに逝くことになりましたです。
彼女は趣味でバレエしてるんですが、バレエ教室を探しているそうです。
そこで、趣味でできる程度のバレエの教室があるのか知りたいそうなのですが
どなたかご存知の方お教え願えますでしょうか?
ネット初心者の彼女に代わりおながいしますです。
(場所はベルリンでもかまいませんとのことです)
254 :02/03/28 21:03
ごめんなさい。よく見たらこのスレStuttgartスレでした・・・・
逝ってきます・・・・。
255名無しさん:02/03/29 04:16
(東スポ17日)吉野家 欧州試験店開店か

17日午後、都内で行われた記者会見で(株)吉野家ディーアンドシー(本拠
地東京)広報担当田中氏は、アジア、アメリカに続く欧州進出戦略の第一歩
としてドイツ、シュツットガルトに試験店を開店することを表明した。
記者団のなぜ日本人の少ないそのような都市で試験店を開店するのかという
質問に対し、あくまでも欧州は欧州人が大多数であり、味覚のデータを収集
するためにあえてその都市を選択、また欧州の異質性を指摘し、本格的な進
出については、慎重な構えを明らかにした。
すでに味覚の第一段階の研究はされており、欧州の中華料理店でも使われて
いる独特の匂いのするアジア米を採用することが決まっている。さらに狂牛
病の問題については、吉野家の生体検査で一定の基準を満たした畜産農家と
独占契約をしており、あらかじめ安全性を大きくアピールするつもりだと述
べた。マイクロソフトを超えるCGを駆使した記者会見で、吉野家の欧州に
かける意気込みが感じられた。値段は8〜10ユーロを検討している。
(本紙 吉松太郎)
256名無しさん:02/03/29 04:18
んなわけねーだろ
257名無しさん:02/03/29 06:01

!!!!!!!!!吉野家ドイツ出店って全部ガセ!!!!!!!!!
258名無しさん:02/03/29 06:08
そのがせねた昔も出たね。
しかも画像つきで
259名無しさん:02/03/29 06:50
>>258
そうそう、三田店の写真をミュンヘン店の写真と偽って…。
260性器探偵:02/03/29 07:20
>>258>>259
思いだした!それ見たとき激しくワロタ記憶がある。
それどう見ても日本ジャネーカヨって・・・

261259:02/03/29 07:26
でも実は最初、ちょっと信じちゃったYO
262レイコ:02/03/29 07:29
このガセネタ
ドイツの話題スレッドにコピペされてる!
263名無しさん:02/03/29 07:49
>>261
恥ず貸しぃー

爆笑問題につっこまれるよ「ンナワケネーダロ」
264名無しさん:02/03/29 07:50
>>262ドイツ板追放されたんですか?
265名無しさん:02/04/02 03:19
吉野家?
266名無しさん:02/04/03 06:18
昨日、Stuttgartの吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円引だよ、150円引。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛り頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大盛つゆだくでなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、大盛つゆだくで、だ。
お前は本当に大盛つゆだくでを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、大盛つゆだくでって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク(玉子)。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはネギが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
267名無しさん:02/04/03 06:22
http://www.8931.com/yosinoya.php3
本当だ!吉野家だ!
2684月からドイツ行き:02/04/05 02:47
ドイツ語の手出しでつまづいているのですが
性や格変化をいっさい無視すれば早く上達するものでしょうか?
性など必要ないことは英語からもわかるほずです。

また英語と比較しながら覚えるのも効果的ですか?
特に単語とか例えば、DER HUNT=犬と
覚えるのではなくDER HUNT=DOGと覚えるべきでしょうか?
よいアドバイスをお願いします。
英語はそこそこできます。
269名無しさん:02/04/05 03:35
「犬」でいいと思うけど…。牛乳はMilchだし、英語と似てる言葉は英語と
セットで覚えたほうがいいかもね。
270名無しさん:02/04/06 02:35
age
271コピペ野郎:02/04/06 16:53
牛丼メニューのドイツ語版ギボンヌ
272名無しさん:02/04/06 17:01
            ,、_  __,....,_  _,...、
            ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
.            {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
キタ━━━━━━━ノ // -r /:::ミ ('ーヽ━━━━━━━━━??!!
             i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/
           ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
               `ヽ、`ー""ヽ
                  `'ー-'''"  
273名無しさん:02/04/06 20:25
わーーい。ずーーーーーと晴れだ。
274名無しさん:02/04/07 16:52
4月7日同時多発オーダーIN吉野家
(1)馴れ合い禁止。(一人で来る事。同伴禁止:いても知らぬ顔)
(2)「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。(並盛りねぎだくギョクも可)
(3)各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
(4)食ったら即帰る。

注)吉野家は家に帰るまでが吉野家です。

本スレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1017935504/l50
スレよりぬき等
http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
お祭り板
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1014549688/l50

275名無しさん:02/04/07 20:27
ワラタ
276名無しさん:02/04/09 09:50
ドイツで建築やってらっしゃるかたおられます?留学を考えてるんですが。
277名無しさん:02/04/09 23:58
晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ
晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ
晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ
晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ
晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ



好きだ。
278名無しさん:02/04/10 00:03
ずっと天気の話しかないですね
話題ありませんか?
279名無しさん:02/04/10 00:14
ないよ
280名無しさん:02/04/10 00:24
タンポポがでかいのに驚いた
281名無しさん:02/04/10 12:08
ナメクジがでかくてどす黒いのには驚きませんか?
282名無しさん:02/04/10 23:16
>>281
あれね!雨の振った次の日とかに散歩するとすげーいるよ!あれはびびった。
てか気持ち悪いすぎ。
283名無しさん:02/04/11 00:25
スレ1とか2でもナメクジネタ出てた。
284名無しさん:02/04/11 00:25
あ、ドイツスレね。
285名無しさん:02/04/11 22:56
オースタンはどうでした?
オースタン前に日本に帰ってきてしまいましたので。
286名無しさん:02/04/11 23:02
イースターはプラハに行ってた。ずーと晴れだったな。ドイツでもそうだったんだろうけど。
それだけ。
287名無しさん:02/04/11 23:03
いつもと同じだった。ミルカのウサギチョコをたらふく食べた。
288名無しさん:02/04/12 06:12
ミルカってスイスのブランドだよね。
ウマイよね
289名無しさん:02/04/12 06:32
待て待て。ミルカはドイツのブランドだぞ!!!!!!!

グーグルの地球の歩き方のキャッシュ参照
http://www.google.co.jp/search?q=cache:ButbWGKg_x8C:www.arukikata.
co.jp/news/tokuhain/24.html+%83~%83%8B%83J%81%40Milka&hl=ja

つなげてアドレス欄にコピペしてチョ
290名無しさん:02/04/12 06:33
ちなみにこの紫の牛のぬいぐるみ、うちにもある。
291たきーの ◆l8Takino :02/04/12 09:07
>>289さん、
それはありがとう。
たきーのも調べもせず、スイスのブランドだと思っていました。
ミルカのものはおいしい物が多いですね。
特に、TENDERが好きです。ミルク味でもナッツでも両方で好きです。
292名無しさん:02/04/13 03:59
みるかってまじうまいよね
デカイ、安い、うまいのがイイ

それで思い出した、
吉野家ってStuttgartにあると聞いたがほんと?
わたしの家はA8号線沿いだからすぐ行けるぞ
ヒヒヒヒ

293名無しさん:02/04/13 04:02
それは嘘だぞ。>292
294名無しさん:02/04/13 04:11
チェコって物価はどうよ?
295名無しさん:02/04/13 04:12
今は入国にヴィザいないよね。
296名無しさん:02/04/13 04:19
ヴィザは人じゃないからなぁ
297名無しさん:02/04/13 04:23
一昔前まではチェコに行くには観光ヴィザが必要だったよね。
でも今は必要ない。
298名無しさん:02/04/13 04:31
>>292
まんまとだまされてる。
吉野家はドイツには展開しておりません。
予定もありません!!
299名無しさん:02/04/13 04:33
>>299
そうだよな。この噂流してるのって一人しかいないよなよ。
欧州には吉野家は展開していないよ。
300名無しさん:02/04/13 04:48
300だ!
ミルカはクッキーがはさまってるやつが好き。
301名無しさん:02/04/13 04:56
それは板チョコでクッキーが入っているのかな?
302名無しさん:02/04/13 04:58
みんな〜301には教えるなよ!!!
303名無しさん:02/04/13 05:00
>301
板チョコでいいんだよ
304名無しさん:02/04/13 05:32
>>294
安いよ。物価は。かなり安いよ。びびったよ。
305名無しさん:02/04/13 05:54
>304チェコってマジで入国審査無しなの?

↓キチガイですか?
>299"一人しかいないよなよ"→"一人しかいないよな"でしょ?キチガイですか?
>299">>299"とは?自分にフォロー入れてんですか?
>295"今は入国にヴィザいないよね"→"今は入国にヴィザいらないよね"では?
306名無しさん:02/04/13 06:07
チェコはビザいらなくなったよ。3年くらい前から。
あとポーランドとハンガリーもね。
スロバキアは必要だ。
観光ビザはいらなくても入国審査はあるよ。
パスポート見たりのことでしょ?
307名無しさん:02/04/13 06:09
>>305
キモイ粘着質ハケーン

”>304チェコ・・ → >>304チェコ・・ ”では?
308名無しさん:02/04/13 06:19
>>306
基本的に外国に旅行行くのにもビザって必要なの?
俺はそういう外国に一度も行ったことないもんで。

そのビザってのは入国審査でスタンプ押すことでもらえる
もんとちゃうの?

つまりあんたがいいたいことは
国よってはビザをあらかじめ持ってないと入国審査で逮捕される
ということ?もしくは入国拒否されるの?
ここで問いたい?
もし車で入国したらどうだ?小一時間問い詰めたい。
後ろに長蛇の列がある。入国拒否された時、
どうやってUターンすればいいんだ?

あと関係ないが、車が1台しか通れない長い道でしかも交通量が
多いとしよう。もし通行中に、バスが向かいからやってきた、向こうも
後ろに続いている。こっちも後ろは大渋滞。
あなたならどうする?先頭車両、小型車両の責任は果たせるか?
309名無しさん:02/04/13 06:19
ふーん。
310名無しさん:02/04/13 06:22
>>309
しかりフォローせーや。ボケ
311名無しさん:02/04/13 06:36
ビザってのは、通行手形みたいなものだ。
一種の金儲けってのもある。
大抵の国は日本とは<観光ならば>ビザはいらないことになってる。
相互何とか条約があるから。
車でチェコに行くと(たとえばの話。いまはビザはいらない)
国境に検問所がある。そこで止められるんだよ。
そこは大きい駐車場もある。
見た目は日本の高速道路の料金所みたいになってる。
もしそこでビザが下りなかったら
無理やり入国でもしようとしない限り逮捕はされないだろうけど
国には入れてもらえないよ。
EU内はそんなの必要ないから分からないだろうけど。
元共産圏の国はそういうの多い(かった)よ。
フランスとの国境なんかにはそんな名残があるよ。
ストラスブールなんかそうだよ。
スイスに行くときなんか分かるでしょ?
シュトットガルトなら近いんだし
312名無しさん:02/04/13 06:38
補足。大使館でビザをとるのが確実だったんだろうけど
国境のイミグレでも入国ビザは取れました。>311
313名無しさん:02/04/13 06:40
スイスはEUに加入してないから、陸路でも入国管理してるんだと思う。
ドイツ⇔オーストリアとかは入国管理も何も、なんにもナイ。
314NEWS:02/04/13 06:43
Herzlich Willkomen!
YOSHINOYA aus Japan

~~~~~~~Speise Karte~~~~~~~~

Super Rinder Reis 10,00€
Grosse Rinder Reis 8,00€
Kleine Rinder Reis 6,50€
Super Rinder Teller 8,00€
Grosse Rinder Teller 6,00€
Kleine Rinder Teller 4,50€
Reis 2,00€
Eier 0,50€
Salat 1,00€
Japanishes Sauer Kraut 1,00€
Saure Soya Bonen Set 5,00€
Rinder und Fisch Set 5,00€
Bier 0.4L 2,00€
Mineral Wasser 0.2L 1,00€
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
315ALDI会長:02/04/13 06:50
でたよ。吉野家。

>>313
オーストラリア―イタリア間の入国審査もなかったよ。
316名無しさん:02/04/13 06:51
オーストラリアって...
317たきーの ◆l8Takino :02/04/13 06:53
昔、飛行機でチェコへの入国際には、空港で観光ヴィザが買えましたよね。

>>308さん、
基本的に他国への入国には、何かしらの外務省認可のヴィザ(一般人であれば、
観光ヴィザであったり、労働ヴィザであったりと)が必要です。
しかし近年、各国間協定により日本国籍保有者は観光ヴィザと
しなくなったわけです。

入国の際にはその国の法務省の管轄になるわけです。
入国審査とは、その国に入国・滞在するための審査の事です。
この刻印がパスポート上に刻印されます。(空港の刻印がそれに当たります。)
パスポートの有効性、ヴィザの有無、それにヴィザが必要とされる際には
ヴィザの有効性、入国目的・滞在予定などが審査されます。
この要件が入管法(入国法)の条件に適していて、
初めて入国が認められることとなります。

自動車での国境超えの事ですが、その際にはその合意性が認められなくとも、
その場(つまり、道路上)では入国拒否はされないでしょうね。
一度その国に入り(正確には入国とはならないが)、検査後その法に適していなければ、
出国を命じられるだけです。(これは何も国境沿いだけの問題ではありません。
街中でもあります。)

詳しい説明ではありませんが、以上です。
318たっき〜:02/04/13 07:01
たっき〜イタ板から来てくれたのね

確かに林道やらたくさん国境はありますからね
いちいち見てられないし拒否してられないでしょうね。
ただ東側諸国からの入国はきびしいかも
319たきーの ◆l8Takino :02/04/13 07:10
東側と西側の国境の隔たりが大分なくなってきましたね。

確か、空港や港でヴィザを購入するより、
大使館で購入した方が安かったと思いますよ。

因みに、チェコへの入国情報はこちらです。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/anzen/europe/163.html

電車での国境超えも簡単ですね。麻薬犬やら軍人、
入国管理完など色々な人がいますが、簡単ですね。(雰囲気は耐えがたい
かもしれませんが)旅券の査証を持っていればいいでけですから。

Stuttgart⇔Milan は電車で7時間ですものね。近いですよ。
飛行機だと1時間45分。2時間で着きます。
320名無しさん:02/04/13 07:45
>>319
イタリアまで本当にすぐですよね
ボーデンシー湖からオーストリアに入るとすぐイタリアです
Stuttgartからほんの1時間30分です。

Milanとはイタ語ですか?
Venedigはドイツ語ですか?
321たきーの ◆l8Takino :02/04/13 07:50
イタリア語でミラノは、Milano(ミラノ)と書きます。

Venedig(ドイツ語)=Venice(英語)=Venezia(イタリア語)
=ヴェニス=ヴェネツィア
だと思います。
322名無しさん:02/04/13 14:42
>>320は本当にドイツ在住?ボーデンシー湖って?
Bodenseeってボーデンシーって読むんだー(W 
恥ずかすぃー
323名無しさん:02/04/13 16:27
チェコ入る時入国審査あったよ。
324375:02/04/13 16:47
ドイツ語なんて、やってて楽しいですか?
意味ありますか?
325名無しさん:02/04/13 17:07
>>308
ビザのいらない国(日本人が)一覧
http://www.arukikata.co.jp/netmagazine/prepare/005.html

ご参考に。
326名無しさん:02/04/14 00:06
スゴイ雨。
327名無しさん:02/04/14 00:08
ドイツの田舎は時間とまってるし。さみし。
328名無しさん:02/04/14 00:09
シュレーダー平民出身だからばかにされるし。
329名無しさん:02/04/14 04:39
>>320
激ワラタ。ボーデンシー(www
330名無しさん:02/04/14 06:56
>>324
お〜い、kiwitake。まだいたのか、アンタ。
何しに来たんだよ。ウザいんだ、オマエ。
にしても執念深いな。もっと有効に使えよ、時間。
331名無しさん:02/04/14 12:15
>323 ビザは必要なくても入国審査はあると思うよ。

>320 単にボーデン湖って言っておけば良かったね。
332名無しさん:02/04/14 16:57
でたぁーーーー
Kiwitakeだぁーーー

みんな気をつけろ
目ん玉えぐられるぞ
333名無しさん:02/04/14 17:03
4月20日は人らーの誕生日だから外出は避けたほうが
よいとロシア大使館が警告出してるらしいぞ。

どいつの夏の雨は時間止まるよねー
畑では誰も見かけなくなるし、農道でナメクジがゆっくり収縮運動
繰り返してるだけだから、何のためにひとりで俺はここにいるのか人生考えさせられる。
暗くて寒い冬よりはましか・・・
334Heilbronn:02/04/14 17:07
>>332
KIWITAKEちゃんって、就職失敗した独文卒の娘でしょ?
暗いけどスタイルは抜群らしいぞ。
萌え〜
335名無しさん:02/04/15 04:54
今日はどこに行きましたか?
私はメルセデスでチューリッヒにお買い物
336名無しさん:02/04/15 06:50
今日はドイツ人3人とマージャン(マーヨングというマヌケな発音)。
今帰ってきたところ(私、女ね。)。
337名無しさん:02/04/15 09:25
イチゴ摘みはまだ早い?
住んでいたときはよく行ったよ。
myイチゴバスケットまで持っていた。
338元女子大女子大生:02/04/16 14:44
教えてください
Stuttgart周辺で日本人に案内するお勧めのスポット
しりたいです。
学生時代の教授が来るのよ〜〜〜〜!
誰かお助けを。この辛い気持ちわかるってくれる?
339名無しさん:02/04/16 23:00
Ulmの教会。世界一高いらしい。世界一とかいう言葉に日本人弱くない?
340名無しさん:02/04/16 23:16
Ulm近所だからたまに買い物行くけど、あんまりおすすめスポットじゃない
気がする。
塔にはエレベーターないから、教授がもしお年だったら心臓とか危ないカモ。
341名無しさん:02/04/16 23:26
>338
HBFの展望塔にでも登ってみたらいかが?
30分で終わってしまうけど・・・。
342名無しさん:02/04/16 23:29
>>340
あ、そうか。上ってる途中に死なれたら困るもんな。じゃぁやっぱフッセンだろ。
Neu swan stein城(だっけ?)あれは日本で有名らしいから。
343名無しさん:02/04/17 03:51
周辺って、どの辺りまで?
近くだったらホーエンツォレン城とか
ルードビヒスブルグなんてどう?
チュービンゲンの街もいいと思うけど。
あとダイムラー博物館。
でも大抵日本人はローテンブルグだよな...
ちと離れてるけど
344名無しさん:02/04/17 05:00
Neuschwansteinじゃなかったけ?スペル。
345名無しさん:02/04/17 21:54
Neuschwansteinってかなり遠いよ、Stuttgartから。
車でとばして行っても3時間以上かかるからね。
Baden-Badenなんかはどうだろう?
346名無しさん:02/04/17 23:01
IKEAで買い物だな。
347元女子大女子大生:02/04/19 02:20
皆さん、ご意見ありがとうございます
なかなか参考になります。
が、車の無い私はULMもBODEN湖も遠いかなたです。

しかしできればStuttgart近郊で情報ありましたら
お願いします。
例えばバスでいける程度のところで・・・
TVタワーなんかいかれた方います?
東京タワーより感動しましたか?

ところでHBFの塔って楽しいですかねぇ?
あのベンツマークのやつですよねぇ?
う〜ん。ならば吉野屋の方がいいや。それ、ないって?

教授は結構口うるさいんですよ。(泣)
「なんだ、がっかりだなぁ〜。」とか言われそうです。(うるうる)
Stuttgartの同士よお助けを!




348名無しさん:02/04/19 07:22
明日Stuttgart行きまーす!
自分の住んでる街以外の、ドイツの街に行くのが始めてなんで
とっても楽しみ!おいしいご飯食べたいな・・ドキドキ
349名無しさん:02/04/19 22:22
>347
そうですね、教授が車好きな人でしたら
ポルシェ博物館やベンツ博物館に行って
みたらどうでしょう?
また、ダイムラーのジンデルフィンゲン
工場の工場見学なども面白いと思います
よ。
あのベンツのエンブレム(車体の前に
ついているあれです)が確か30DM弱で
買えましたし。
350名無しさん:02/04/20 00:31
351エンジニア38歳:02/04/20 03:56
>>349まじで!エンブレム欲しい!それって工場で帰るの?
>>350すげーの見つけたね。そんなにStuttgartって楽しくないよな。
でも知られるのは嬉しいね。

ちなみに明日は総統の誕生日。ネオ那智には気をつけよう!!
352エンジニア38歳:02/04/20 04:00
>>348
どこから来るの?観光するところとか知ってる?
こっちが教えて欲しいです。(泣)

日本食食べれないのがいたい町だよね。
353ヒロヒトラー:02/04/20 16:42
ガクガクブルブル
ねおナチこわいよ〜
354名無しさん:02/04/20 16:54
ロシアじゃ外国人は自宅待機令がでてるらしいね。
ロシアのネオナチ、外国人たくさん殺してるんだってさ。コエーナオイ
355名無しさん:02/04/20 17:20
マジ?
そんなに世界的にやばい日なの?
KAUFHOFとかに人が多いところには買い物行くのやめた方がいいかな?

今日はどうすりゃいいんだ。

StuttgartOFFでもやるか?
すぐ募集かけて集まっても
どうせ日本から犯罪者はすぐにはこれないだろ。
ここに来てる日本人が怪しいとも思えないしね。
だれか、声あげてくれや。
356名無しさん:02/04/20 19:04
え?ネオナチそんなやばいのか?シュッツトガルトとかはまだ大丈夫だと思うけど。
北のほうはかなりやばいとかなんとか。
357朝日新聞から一部抜粋:02/04/20 19:29
>モスクワ大学では今週、トラブルに巻き込まれるのを避けるため外国人留学生
>を「自宅待機」させている。
>大半が10代の少年で「ユダヤを殺せ。ヒトラー万歳」と叫んで女性や
>子どもを殴り、宗教施設を壊した。

http://www.asahi.com/international/update/0419/009.html
358名無しさん:02/04/20 21:38
ガクガクブルブル
アワワワ
コワイヨ〜〜〜〜
359名無しさん:02/04/21 04:46
ねお那智
全然大丈夫なんですけど
ガセか
ゴルァ
360これって本当なの?:02/04/21 05:34
「若者が公衆の面前でキスをするのは、いかがなもか。
だいたい日本人にキスは似合わない。欧米の習慣をなんでも
ありがたがる、未熟さが〜」みたいにオヤジが言うじゃん。
山城新伍とか。
日本が平安の時代、ドイツ人のとある宣教師が日本の若いカップル
が唇を吸いあっているのを見た。
そんな習慣がないドイツ人は、側近に「あれは何をして
いるのだ」と聞いた。
「あれは日本の若い男女が愛情を確かめあう『口吸い』でござい
ます」
ドイツ人は日本人この行為がとても印象に残り、祖国に手紙を
書いた。
「日本人の男女は愛情を確かめ合う行為として、唇を吸いあう
習慣がある。これを『クッスイ kussuui』という」
口吸いがドイツなまりになり、クッスイになったのだが、
実はこれがKissの語源だ。
人前でキスするのは、欧米かぶれでも何でもなく、昔からの
『日本の』習慣なんである。
361名無しさん:02/04/21 05:43
>>360
うっそーだ。作り話でしょ。
それって、カボチャは「ガンボジア」が語源ってのといっしょやん

だいたいなんで平安時代にドイツ人が日本にきてるんだよ。
クッスイってどんな日本語の意味あんだよ
ありえねーYo


362名無しさん:02/04/21 05:51
ワラタヨ!平安時代に宣教師!!!!!!
363名無しさん:02/04/21 08:27
ドイツ人に聞いたよ、今日ホントに外出が危ない日なのかどうか。
「ジョーダンに決まってるじゃん、そんなの」ってあしらわれたね。
364名無しさん:02/04/21 08:30
ドイツ人にとっては危なくないよ
それが外国人だったら。。。

ユダヤ系ドイツ人とトルコ系ドイツ人に聞いてみた?
365名無しさん:02/04/21 14:39
>>362
ワラタヨ!>ドイツ人に聞いた
366名無しさん:02/04/21 14:41
150 :心得をよく読みましょう :01/11/02 16:05 ID:ROIaqGUX
ひろゆきは古典的なアニメのヒーローキャラに憧れているらしい
普段はチャランポランでやるときはやる、といった
尊敬する人物を聞かれると「美味しんぼの山岡さん」とすかさず
答えるんだって
普通こういうキャラを演じたくなる欲求に駆られるのは思春期前後
の多感な時期なんだがな
ひろゆきの思春期は随分長いみたいだな

546 :心得をよく読みましょう :02/01/11 16:39 ID:r47KwFxU
ひろゆきさんってテレビに出るの「面倒くさい」とかいってるけど
1回も出演断ったことないんだってね。
なんかこれってひろゆきさんを象徴するようなエピソードで笑える。
367名無しさん:02/04/21 16:55
kussuiとは唇吸い吸いのことだとオモワレ


さて今日はTuebingenerstrの中華インビスにでも行こ
368実年のおじさん:02/04/21 17:18
朝10時の教会の鐘の音はでっかいねぇ
この音はドイツらしい音だ。
あと16時ごろにもでかいのが鳴るね。
今もそうだが、特に当初私は感動していた。
日本よりもすばらしいと・・

最近、日本の良さが身にしみてよくわかる。
浅草、上野なんて汚くて日本の恥って思ってたが
ドイツに来てから浅草、アメ横はなんて暖かくて
いいのだろうと懐かしんでしまう。
くっさい商店街、日本的なゴミゴミしたビルも
いいもんだったとつくづく思う。人間味もある。

この違いはなんだろう?ドイツは日本よりも理想的なはずだ。
でもどいつ(外国)では、何か永住する気にもなれない。

これは人間の違いだろうな。言葉や文化の違いは、人間の
大きな障壁だろうな。
やっぱ孤独か否かが大きな問題なんだろう。
若い人はドイツ人と親しくできているというのか?
実年のおじさんだけの話だけでは無いでしょう。

ああ日本が懐かしい。

まあうちらのほとんどは何年かしてかえるから、
郷里を語る資格はないだろう。
ブラジルとかの日系1世の人たち
は一体どんな気持ちで祖国を思うのか?(泣)

369名無しさん:02/04/21 17:35
>>368おっさんだけではなく、海外在住の誰もがそのような考えを持ってます
ブラジル日系人は下手な日本語で民謡を忘れまいと歌い続けているらしい
370メルセデスのSクラス:02/04/22 06:59
みんな聞いてくれ、
ドイツ板で500ゲット!!!!
371名無しさん:02/04/22 07:02
おめでとう!
372名無しさん:02/04/24 03:22
Stuttgartには面白いスポットありますか?
373名無しさん:02/04/24 03:58
Goschっていう魚屋、Stuttgartにもあるはずなんだけど、
どこにあるか知ってる人いたらおしえて。
あそこのエビのニンニクソースがうまいんだ。
北に行った時、よく喰う。
374名無しさん:02/04/24 04:42
あー魚聞いたことあるある。
う〜ん思い打線。

つまり思い出すまで
牛鮭定食でも食ってないさいってこった。
375名無しさん:02/04/25 06:04
最近この板人いねーな
あげとくか
376348:02/04/25 06:12
なにー、メルセデスの工場でエンブレムが買えるって?
知らんかった・・博物館には行ったんだけど。チョロQを買ってきました。
でもやっぱりStuttgartはうちの街よりでかくて、楽しかったです。
うちが田舎すぎるのかしら・・(涙 ・・というか(シャイセ
今は自宅でTV Total見てます。
377名無しさん:02/04/26 02:36
そのチョロQってイタリア製じゃない?
378名無しさん:02/04/26 02:48
Stuttgartのどこら辺で楽しめました?
参考にしたいです。

ドイツの中でかなり裕福な都市だと思います。
失業者もTuebingenerstrに少しいるくらいな
安全な所。
ただ面白いところがないんですよ。
ドイツはどこもそうなんですかね?
379>>377:02/04/26 04:14
Made in Chinaって思いっきり書いてあります(w
ケーニヒ通りでパフォーマンスしてる人の観察
コンサート、あとインビスめぐり(?)かな?
昼真っからシュロスガルテンでビール飲むのは気持ちいいですね!
380名無しさん:02/04/26 14:18
>>379
まっ昼間ってのがいいだよね
さらにフェスタでもあったらは最高だね
秋にBAD CANNSTADTででっかいビール祭りあるよ

381名無しさん:02/04/27 17:34
オクトバーフェスタのほうがでかいぞ
382名無しさん:02/04/27 17:35
誰かラジオで聞いた?ホンマかいな

音楽グループ「THE BOOM」が93年に発表した名曲「島唄」が、
サッカーW杯の応援ソングとして世界各国で注目を集め、開催期間中の6月中旬に世界9カ国で発売されることになった。
コロンビア、ベネズエラ以外はすべてW杯出場国。
ブラジル、スペインなどは韓国で1次リーグを戦うため、日韓両国のスタジアムで「SHIMAUTA」の大合唱となる。
強豪国のドイツでもラジオで終日流されるなどしており、発売に踏み切る予定。また、アルゼンチンではTHE BOOMのアルバムを求める声が急増しており、
風に乗った「島唄」の広がりは計り知れないものになっている

http://channel.goo.ne.jp/news/sponichi/geino/20020427/20020427-001.html

結構ラジオ聞いてるけど、一度も「島歌」聴いたことない・・・
383名無しさん:02/04/27 21:59
>>381
オクトバーフェスト
Oktoberfest
【Fest】[中]フェスト
祝い、祝賀パーティ、祭り

前々から不思議。
よく、オクトーバーフェスタって言う人いるけど、なんで?
ガイドブックその他、カタカナ表記は「フェスト」
フェスタってどっから来るの?
384通りすがり:02/04/27 22:23
>>383
イタリア語のフェスタをフェストと間違って使っているだけじゃないの?
385名無しさん:02/04/27 22:43
ガイドブックやなんかでは「オクトバーフェスト」
となってるのに、どこで、どうして混ざるのか?
が疑問なんです。
お祭りのことは日本では大抵、フェスティバルって言いませんか?
どうして、そこにイタリア語が出てきて、ドイツのお祭りにまで
幅をきかせてるか、そこが疑問なんです。
386名無しさん:02/04/28 05:47
ドイツ人もやたらチャオっていうじゃん。
イタリアに憧れてんだよ。
南のやつは・・
387名無しさん:02/04/28 05:49
>>382
雑談スレにその歌を聴けるサイトが紹介されていたぞ。
388名無しさん:02/04/28 05:51


290 :たきーの ◆l8Takino :02/03/24 09:20
たった今、友人から送られてきた情報です。

南米アルゼンチンのこのサイトで沖縄民謡の島唄を発見。
視聴した限り、日本語の発音がなかなか。
SHIMAUTAと書かれています。
気になる方はどうぞ。
ttp://radiodisney2.disneylatino.com/ranking.asp

流行し紅白出場したのは、もう10年前でしたか

http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/977826672/201-300
389うんこ:02/04/28 06:13
>>387>>388
ドイツの情報求む

ドイツ人は警戒心強いよ。
あんな怪しい日本の音楽なんて
そう簡単に聴いてくれるのかな?
390名無しさん:02/04/28 06:14
ドイツではどこのサイトで島唄を紹介してるんだ?
391名無しさん:02/04/28 16:23
>>390
WEB.DEで検索してもないよ。ガセか?
392名無しさん:02/04/28 23:38
あ、
393名無しさん:02/04/29 07:29
い、
394名無しさん:02/04/29 07:29
う、
395名無しさん:02/04/30 06:04
え、
お、
396名無しさん:02/04/30 06:14
か、
き、
く、
397名無しさん:02/04/30 06:25
け、
こ、
さ、
し、
398名無しさん:02/05/01 04:29
す?
399性器刑事:02/05/01 04:33
嵐やめてください
この板はStuttgart在住者のための情報掲示板です
400名無しさん:02/05/01 04:51
つーかさ、漏れStuttgart在だけどさ、このスレ
井戸端会議以下でつまんねーからこうなるんだYO!
アラシが出たって、某伊スレは超充実してるじゃんか。
まあ,漏れも提供できるようなネタ持ってねーから
人の事言えないけどサ、まだ1ヶ月も住んでねー、って事で
許してくれや。

おい、お前ら!もっと面白い事書き晒せや!
401名無しさん:02/05/01 04:52
↑あ、400げっと!だった。
402名無しさん:02/05/01 16:13
おめーはStuttgart大学ですか?
女の子ですか?
萌え〜
403名無しさん:02/05/01 16:22
音楽グループ「THE BOOM」が93年に発表した名曲「島唄」が、
サッカーW杯の応援ソングとして世界各国で注目を集め、開催期間中の6月中旬に世界9カ国で発売されることになった。
コロンビア、ベネズエラ以外はすべてW杯出場国。
ブラジル、スペインなどは韓国で1次リーグを戦うため、日韓両国のスタジアムで「SHIMAUTA」の大合唱となる。
強豪国のドイツでもラジオで終日流されるなどしており、発売に踏み切る予定。また、アルゼンチンではTHE BOOMのアルバムを求める声が急増しており、
風に乗った「島唄」の広がりは計り知れないものになっている

http://channel.goo.ne.jp/news/sponichi/geino/20020427/20020427-001.html

404航空券情報:02/05/01 16:27
おまえら最格安航空券教えろ矢
990DM=59400円(HIS-GERMANY)
これより安いの持ってきたら神

ここに書き鶴瀬!!!!!!
405名無しさん:02/05/02 08:23
アメリカからドイツへの格安航空チケットを探してます。
誰かいいサイト知ってる人いたら情報お願いします。
406名無しの権兵衛:02/05/03 20:43
おら〜そのへんのこと、知らんさかい、すまんこってす。
それよりさ〜、このStutt.スレって密告者とか、agege者、おらんの〜?
街もきれいだと思ったら、住人もみなきれいってこと???
偽善情報は、もういっぱいいっぱいやで。。。
407ひよひよひょ:02/05/04 01:32
既にガイシュツでしたらスマソですが、
ドイツ国内のネット接続事情にて
教えて頂きたいです。

兄夫婦がミュンヘン駐在中で
先日の帰国時自室用にパソコンを
購入し、接続の算段ですが、
現地ではどの様な接続が理想的でしょうか??

国内の書籍
http://www.iajapan.org/iwp/
で調べたところ、そちらでは
いまだにダイアルアップ接続が一般的との解説
がありました。
ケーブルTV、地域lanなど、
常時接続定額安価な方法などございましたら、
また、使用中でしたら教えてください。

@赤坂ドイツ観光局にて質疑した
ところ、詳細は分かりかねるとの回答。
北欧諸国と比べドイツでは
未だダイアルアップ接続が主流と書いて
ありましたもので、
こちらでは状況が分かりかねます。
よろしくお願いいたします。

機種は国内にて最新機種を
購入いたしましたもので、
問題はありません。


408ひよひよひょ:02/05/04 01:38
スマソ!!!
ベンツの企業城下町
シュツットガルドスレでした・・・
それでも何とかお知恵を拝借。
GW中の只今の時間の渋谷は
原爆を落としたい程
乱れきっておりまする・・・・


409二位歯尾:02/05/04 13:55
>>407
ドイツではADSLもはやってるあるよ。高いあるよ。
ダイアルアップ安いあるよ
電話代+プロバイダー料込みで1分1.2Cent
登録不要のが多いあるよ
PassとIDはネットに載ってたり、不要なのもある。
このどこか>>100>>200あたりにリンクがあったあるYo
410名無しさん:02/05/04 14:14
もっと安いの知ってるぞ。
http://www.freenet.de/freenet/zugang/index.html
1分0.89Cent登録不要、パスID不要だよ。請求はテレコムから。

俺は神だね。
411名無しさん:02/05/04 14:41
ttp://www.hamq.jp/i.cfm?i=DEHIO
このサイトいいよ。
携帯のページだからパソコンからは見れないけど
412キチガイですか?:02/05/04 14:44
部落ら注意↑
413名無しさん:02/05/04 15:33
Stuttgartの怪しい吉野屋酒家で
牛丼でも食ってなさいってなこった

Herzlich Willkomen!
YOSHINOYA aus Japan
吉野屋酒家
Koenigstr. 1596B,
D-70170 Stuttgart

〜いらしゃませ〜
本け本素吉野屋て、ござます
~~~~~~~Speise Karte~~~~~~~~

Super Rinder Reis 10,00€
Grosse Rinder Reis 8,00€
Kleine Rinder Reis 6,50€
Super Rinder Teller 8,00€
Grosse Rinder Teller 6,00€
Kleine Rinder Teller 4,50€
Reis 2,00€
Eier 0,50€
Salat 1,00€
Japanishes Sauer Kraut 1,00€
Saure Soya Bonen Set 5,00€
Rinder und Fisch Set 5,00€
Tintao Bier 0.4L 3,00€
Mineral Wasser 0.2L 1,00€
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
414名無しさん:02/05/04 15:41
でたよ
415名無しさん:02/05/04 17:36


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

       ネット初心者のみなさんへ。
名前欄には半角で「fusianasan」と入力しよう。
メール欄には「sage」と入力しよう。
自分で調べられることは自分で調べようね。
2ちゃんねるでわからないことがあったらここ↓
http://www.2ch.net/guide/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



416名無しさん:02/05/04 18:51
>>413
紅しょうがは盛り放題ですか?
417ap745.munich-net.ne.de:02/05/04 19:07
はじめまして
Stuttgartに来週行くことになりました。
ダウンタウンに行けば観光案内所とかありますか?
418名無しさん:02/05/04 19:08
>416ガセだよ。
>417ありゃりゃりゃ
419名無しさん:02/05/05 07:20
イタ
420名無しさん:02/05/05 16:14
H&Mの広告の
下着のお姉さんに萌え〜
421名無しさん:02/05/07 05:06
俺はもうオカズにしたよ
422名無しさん:02/05/07 06:02
オカズ。。ププッ
俺は、ナンパするから
423名無しの権兵衛:02/05/09 02:56
春ですね〜。萌え萌え〜。。。
おっ。書いとったら、萌えてきたわ〜。
ちょっと失礼。
424mk93jdu832.dip.t-dialin.net:02/05/09 04:13
今日は燃えまくり。排卵日かな。
425名無しさん:02/05/09 06:26
>>424
ハァハァハァひょっとして女のこですか?
Stuttgartだったら毎日寂しいことでしょう。
僕がやってあげますよ。メールアドレス交換しませんか?
僕のはすごい量でますよ。欲しくはありませんか?
少し大きいですよ。ハァハァハァ
426名無しさん:02/05/09 06:27
>>425
詳しく説明して!
427名無しの権兵衛:02/05/09 22:06
おい425、おめ〜若いんか〜?
いくらでかくて、量でても、最後は持久力やで。
急緩急のめりはりあってなんぼ…の世界や。
あ〜。萌え〜の春。萌え〜萌え〜。
逝ってきます。
428名無しさん:02/05/10 01:18
>>425
交換してもいいですけど、2ちゃんねるのメール欄に書いても大丈夫でしょうか?
心配です。
まずは、あなたが書いてください。
後日、改めてメールを送ります。
すぐには送りませんので、私と判断してください。
429mk93jdu832.dip.t-dialin.net :02/05/10 03:24
(((゚д゚))) ガクガク
20分くらい前からすごい雷雨。コワイヨーーーーーーー。
430mk93jdu832.dip.t-dialin.net:02/05/10 04:05
やっとやんだ。みんな今日は何してたの?休日だったけど。
私は家でマターリ。
431名無しさん:02/05/10 04:07
なんでIP公開してるの?
432mk93jdu832.dip.t-dialin.net:02/05/10 04:09
>>431
よく見てくらさいましね。フシアナサンでやったIPは太字にはなりません。
433名無しさん:02/05/10 04:16
それは知っているよ。
だからそれは他人のIPだと思ったから聞いたの。

それがもし実際にいる人のIPだったら個人情報を出していることになるよ。
434mk93jdu832.dip.t-dialin.net:02/05/10 04:26
ご安心を。本当の最初の部分は、数字だけですから。
435名無しさん:02/05/10 04:29
今日は牛乳買いにメルセデスでタンクシュテレ行っただけ。
436名無しさん:02/05/10 04:30
SLNに乗ってるよ
437名無しさん:02/05/10 04:32
でたよ
438名無しさん:02/05/11 17:19
Stuttgart在住者って、在日なんですか?
439名無しさん:02/05/11 20:15
↑へ?なんで?
440名無しさん:02/05/11 20:16
ハァ?
441名無しさん :02/05/12 03:18
ガイシュツだったらすまんが、誰かSIMTというビジネススクール
の評判を聞いたことある?

オイラそこからお誘いメールもらったのだが。
442名無しさん:02/05/12 03:20
ウルムに行ってきた。今日は人が多かったな。観光にいい時期だからか。
443名無しさん:02/05/12 15:42
ウルムって教会しか見るのないんだもん
あとケンタッキーくらいか。
吉野屋もあったな。
444名無しさん:02/05/12 15:44
いや吉野家は昨日店を閉じたよ。
張り紙には「撤退する」とか書かれていたよ。
445名無しさん:02/05/12 17:00
キタッーーーーーーーーーーーーーー!吉野屋ねた
446名無しさん:02/05/12 17:10
唯一のネタだ
447442:02/05/12 17:31
昨日はノイウルムでキルメスの準備してた。今日は開いてるんじゃないかな。
ケンタはもちろん行った。珍しく混んでいた!
448名無しさん:02/05/13 05:32
ケンタって本当にウルムにしかないの?
449名無しさん:02/05/13 05:40
>>448
http://www.k-f-c.de/karte.htm
ここでチェックしてください
450449:02/05/13 05:41
なんでミュンヘンとかシュツットガルトにないんだろうね。
451名無しさん:02/05/13 05:46
Augsburg に3件もあるとは知らなかった。
452名無しさん:02/05/13 06:10
マイナーなところに店があるのは、モスバーガーと一緒の戦略かも
しれないね。モスはオーダーしてから作るから、混雑したる駅周辺
だと間に合わないらしい。

マックとバーガーキングはみんな知ってると思うが
デニーズとかってないの?セブンイレブンは?
あるわけないか?でもアメリカにはあったYo
453フルチン:02/05/14 06:38
おめーら。ゴルァ
Stuttgart関係者おるかゴルァ
出席とるぞ。こんなとこに日本人いるんか?ほんまに。
もうこっちにきて2ヶ月中国人しか見とらんわ。

まずは俺から自己紹介。
フルチン27歳電機メーカー独身。
おめらーもかけやゴルァ
454名無しさん:02/05/14 08:56
>452 セブン・イレブンはアメリカ発祥だよ。
455名無しさん:02/05/14 09:01
だからあって当然。
456名無しさん:02/05/14 18:25
>>453
 プッ
457名無しさん:02/05/15 04:04
>>453
ぶぅっひゃひゃひゃひゃ
腹痛ぇ〜
458名無しさん:02/05/15 07:34
なんでみんな笑ってるの?
そんなにおもろい?
459M:02/05/15 19:37
デュッセルドルフについて書かれてるところってないのですか?少しデュッセルについて知りたくて。誰か知ってたら教えてください。
460名無しさん:02/05/16 03:32
>>459
確かデュッセルドルフ裏話ってスレあったぞ。
でも>>1が書いてるように行くのはやめれ。
ここを盛り上げろ!

>>458
素人さんですか?
461名無しさん:02/05/16 03:38
(((゚д゚))) ガクガクブルブル
地軸が傾いたか。日が長過ぎるよ〜
462名無しさん:02/05/17 02:57
白人ギャルたまらん
露出度、スタイルやっぱ最高だね
日本人男性はどう思ってるんだろね?
気持ち悪い別の生き物なのかなぁ?
463名無しさん:02/05/17 06:46
そうは思わないな、日本人女性のほうがイイ
464名無しさん:02/05/17 10:22
日焼けし過ぎ女が多いのが,ちと残念
稀に染み一つない白人女を見かけると萌えるぞw
465名無しさん:02/05/17 12:43
でも本当に稀だね
そういうのは大抵東欧系だし
466名無しさん:02/05/17 21:00
>>464
 そうだよね。鎖骨から谷間に向けたエリアを晒している女性が
かなりいるが、ほとんどの人は大きなそばかすみたいな、
まだら模様が出来ているもんね。
467名無しさん:02/05/18 16:14
今晩は白人の彼女と燃えるぞ〜
萌えるだけじゃないよ
ひひひひ
468名無しさん:02/05/18 16:53
オハヨー。毎晩白人の彼と燃えてるYO。エロくてエロくてまいっちゃう。
469名無しさん:02/05/18 19:07
でかいれすか?
470nini ◆K16s/Fik :02/05/18 19:19
doitu ni sumitaiyo
471名無しさん:02/05/18 20:14
25
472名無しさん:02/05/19 05:53
>>468
肉便器ハケーン
473工場長:02/05/23 06:55
Stuttgart在住者に宣告
おまえら情報交換せーよ
まだ来て数ヶ月の新参者
お断りか。ゴルァ
474名無しさん:02/05/23 07:18
>>473
 そういう傲慢な人は嫌われますよ。
475吉野屋:02/05/24 05:54
>>473
そんなに言うなら情報教えるYo!
明日からケーニック通りでオクトバーフェスタがあるYo!
476名無しさん:02/05/24 06:50
全然オクトーバーじゃないし。ついでに「フェスタ」は英語で、「フェスト」
がドイツ語ね。
477名無しさん:02/05/25 02:32
そもそもそんなフェストここにないし。
カンシュッタトフェストが有名だね。
ビールに遊園地。なんとも雰囲気がよかった。
そんな有名じゃなければ、数えればきりないくらいフェストはあるよ。
478名無しさん:02/05/25 05:03
>475
ケーニック通り??
ケーニッヒでわ。
479名無しさん:02/05/25 08:08
南ドイツの住人なのであろう。南ドイツでは「g」はヒの発音になるんだよ。
20はツバンツィックだし、霧っぽいは「ネーブリック」。
辞書の発音とはgの音が異なるのです。
480479:02/05/25 08:09
間違えた、1行目逆だった。gの発音が「ク」になる、です。
481名無しさん:02/05/25 19:11
「ケーニヒ通り」って日本人は言ってるYo
482名無しさん:02/05/25 23:28
標準ドイツ語ではケーニッヒなんだYO。南部ではケーニックなの。
483名無しさん:02/05/26 18:02
田舎もんだと思ってバカにせんといてや

南に行けばいくほど、丘や山が多くなってきて
閉鎖されてくんだべ。独特の言葉が生まれて
くんだべ。
さーて今日はMunichに牛丼でも食い逝くっぺか。
484名無しさん:02/05/27 21:41
>>472
ところで、白人男性と付き合う女性を「肉便器」というのなら
白人女性と付き合う男性のことを何と言うのですか?
それって男尊女卑、もしくはモテない男の僻みだと思います。
485名無しさん:02/05/27 21:48
正確に言うと
「肉便器」とは誰にでも身を捧げてセークスマシーンになっている女性の事でしょう。
バリ島にセークス目的のために行くとかイタリアに男性から告白されたいとかそういう
女性の事ですね。別に外国人男性と付き合ってる日本人女性すべてに言っているとは思えませんが。
486名無しさん:02/05/28 00:12
【国際】すしとセックスと漫画の国、日本 (ドイツ)
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022511679/
487 :02/05/28 00:15
http://focus.de/F/INHALT/inhalt.htm
誰か、報告頼みますです

Samstags wissen, was montags Fakt ist.
Deutschlands schnellste Titelgeschichte.
Verrücktes Japan
Staunen, lachen, lernen – Nippon inside

Japan: Die fernöstliche High-Tech-Gesellschaft im Umbruch 158
Sex in Nippon: Angebot und Nachfrage auf dem bizarrsten Sexmarkt der Welt 162
Zeitgeist: Einst belächelt, nun bewundert – Japans Popszene 166
Interview: Botschafter Issei Nomura über Japans künftige Stärke 168
Comics: Warum die Japaner Mangas lieben 170
TV-Kultur: Laut, grell, schnell – ein Insider berichtet 174
Japan in Zahlen: Von Geishas bis Golf 178
488独文卒:02/05/28 04:31
買って来たぞ〜FOCUS「日本特集」

Samstags wissen, was montags Fakt ist.
Deutschlands schnellste Titelgeschichte.
Verrucktes Japan
Staunen, lachen, lernen ? Nippon inside

我々はいよいよ今月待ちに待っていたWelt Fussball 2002を経験する。
我々は会場のひとつとなる日本に注目しなければならない。
意外にも日本は不思議の国ではなく、我々より先を進んだ
娯楽・生活様式とを一緒に持った強大な先進国であることが伺える。
我々はまず日本を偏光させてみるメガネを取り除くべきである。
日本と言えば、芸者、カミカゼ、ソニー、トヨタと我々は連想する。
それは2,30年前から言われているステレオタイプである。
今はどうであるかを現地特派員シュタイン・ゾンネンベルガー記者が報告した。

日曜日我々は森を散歩し、教会に行き、家族と静かに過ごす。それは普通の
ことである。しかし、ここ日本で、そのようなことをしていたら、
普段とつけている靴のワックスが違うと指摘されるくらい驚くだろう。
まさに日本の日曜日はモミの木に白アスパラガスである。

日本の内側にいて、大きく印象付けられたのは、税制、お笑い、教育である。
軽い税制、笑いの絶えないTV、万人が大学まで進める教育システムである。
我々は収入の40%を所得税、環境税、教育税、教会税、社会福祉目的税として
引かれる、日本は低所得層には甘い税制で15%程度である。あれほどの
不況であるにもかかわらず、政府は金の使い道に苦悩し、いつも年度末(
ドイツでいう8月末と同じ)に公共事業に充てる。軽い税制だからといって
インフラの整備は遅れているどころか我々の先を行く。そのおかげで国民は
みな裕福であり個人資産は1400兆円にも及ぶ。これは我々の国家予算の40年分
に当たる驚くべき金持ちである。しかし日本人は税制に文句を言う。フェアな
社会である。日本ではTVを見たら、どうだろうか?これはある意味笑える。

ちかれたので、また今度。
俺を賞賛してくれたら、続きは書こう。
489名無しさん:02/05/28 04:49
ほめちぎるから!!!
続き4649!!

どーでもいいけど
>日曜日我々は森を散歩し、教会に行き、家族と静かに過ごす。
>それは普通のことである
日本の税制やなんとかいうなら、日曜、店あけてYO〜〜
490たきーの ◆loTykino :02/05/28 04:54
よく客観的に書かれていますね。
大変興味を覚えました。
是非、続きを知りたいものです。
勿論、ゆっくりとご自身のペースで構いませんが。
491名無しさん:02/05/28 05:05
>>488
めちゃめちゃおもろいよん
続きがきになる〜
492名無しさん:02/05/28 07:04
続き書いて〜!
とっても興味深い!
493リーマン:02/05/28 07:06
俺も買ったYo
かなり好意的だったよ。やっぱりサッカー主催国だからね。
ドイツ語はよくわからないから写真だけ回折すると、

・1ページ全部にコギャルが携帯ウッテル図
・富士山バックに新宿の図
・北野ファンクラブで女の子乳だし、武にケツ叩かれてる図
・駅でゴルフの練習
・コギャル2人(なかなかイケテル子)
・まんだらけ店内
・コンビニ店内
・ギャルショップ(109かABABか?)
・イメクラ(痴漢電車)
・京都駅
・コスプレショウ
・ストリップでオヤジが乳触ってる図
・サラリーマン3人がマンガ読む図
・坂本竜一、ピチカートファイブ
・レインボーブリッジ
・ジュリアナギャル
・パチスロ
・法学界のトップ
・大江健三郎
・歌舞伎町
・「こんな日本人が嫌いだ」だっけ?あの番組にでてるドイツ人
そんな感じ。
表紙はみんなご存知ブサイ子。タイトルは「狂った日本」だけど
サブタイトル・内容からして、誉めたり強調する感じで「狂った」と
使ってるかんじ。マンガ・SEX・スシ・ピチカートファイブ・I-mode・
PS2がサブタイトルだった。
最後は物価が高いことやら書いてあって・・・
新しい生活スタイル&エンターテメント超大国で締めてる気がする。
どう見てもほめちぎってるでしょ?
否定的ではないよ。
初めて買ったけど、日本でも1100円で売ってると書いてあった。
US,EUでももちろん売ってるみたいだいYo
ドイツの大学ランク見たいのも書いてあった気がする
俺も誉めろや。ゴルァ
494たきーの ◆loTykino :02/05/28 07:09
大変詳しく、それを想像するのに助けになりました。
ありがとうございました。
それにしても、濃い内容ですね。
495たきーの ◆loTykino :02/05/28 07:11
因みに表紙はこれですね。

http://www.focus.de/F/FM/FMA/fma.htm
496リーマン:02/05/28 07:12
言い忘れた。
ピチカートファイブってドイツで知られてるみたいね。
そうなの?有名だったの?
情報ギボンヌ。
497リーマン:02/05/28 07:13
>>495
そのとおり表紙はやめてくれよといいたくなりました。
498たきーの ◆loTykino :02/05/28 07:16
ピチカートファイブはドイツに限らず、
欧州では大変有名ですね。よくMTVにも出ていますし、新曲が出ますと
取り上げられるようです。
499リーマン:02/05/28 07:18
>>498
へぇ〜〜〜驚いた
それって英語で歌ってんですか?
確かに独特の魅力ある歌声してますよね。売れるかマニア向けどっちかだな
と思ってましたけど・・意外ですね。
500500:02/05/28 07:19
500ゲットぉ〜〜〜〜〜〜
図ざぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

>>501おせーんだYo
ププ
501名無しさん:02/05/28 13:06
M・キケガワという人しりませんか?
502名無しさん:02/05/29 02:42
>>495
 そうか。ドイツ人はこういう日本女が好みなのか。
なんとなくわかるような…。
503名無しさん:02/05/29 07:01
フォーカスの続きはどうした?
504名無しさん:02/05/30 01:54
「走れ、グズ共!」
「ルーディ、着物で!」
505名無しさん:02/05/30 02:00
>>493
>「こんな日本人が嫌いだ」だっけ?あの番組にでてるドイツ人

ぷ。「ここが変だよ日本人」ではないかと
506名無しさん:02/05/30 02:02
普通タイトルは知らんだろうが。

君の様に日本に住んでテレビ見てるわけじゃないしな。
507終了:02/05/30 02:03
新兵器スレッドストッパー ( ̄ー ̄)ニヤリッ
==================================

508名無しさん:02/05/30 02:13
>>504
俺もそれ見たYo
509名無しさん:02/05/30 20:19
巨大ナメクジハケーン
美味そうだなぁ〜萌え萌え〜
510名無しさん:02/05/30 23:32
>>508
俺もみたよ。なんで着物なの?と思ったけど。韓国語のやつもあったなぁ。
あれなんて書いてあるんだろ
511名無しさん:02/06/01 08:59
韓国語のは「ルディー、補身湯で!」
512ルーディ:02/06/02 17:18
誰かドイツ、日本のサッカー試合日程ギボンヌ
いつあるの?どこで?
513名無しさん:02/06/02 18:13
514名無しさん:02/06/07 00:30
良スレage

ちなみに9月からKarlsruheに留学かも。
515ルーディ:02/06/08 18:39
明日の試合はどこでやってるの?
516たきーの ◆loTykino :02/06/08 19:00
>515=ルーディさん、
明日行われる試合はいずれも日本においてです。

08:10(ドイツ時間) 宮城競技場 メキシコ - エクアドル
13:10(ドイツ時間) 横浜競技場 日本 - ロシア
517ルーディ:02/06/08 19:42
たっきーさんありがとさんです
すいませんです。
どのチャンネルでやってるの?でした
518たきーの ◆loTykino :02/06/08 19:56
09 Jun MEX:ECU 15:30
09 Jun CRC:TUR 18:00
09 Jun JPN:RUS 20:30


ごめんなさい。知りません。
519ルーディ:02/06/09 00:12
たっきーさんども。
ワクワク。

日本に期待してるけど、もしロシアに勝ったら
ロシアのネオナチが暴れるようです。
ロシア在住者に南無〜
520暇男:02/06/09 00:38
この町に日本人女の子いませんか
521名無しさん:02/06/09 00:45
>>520
いるだろ。インターに結構
522名無しさん:02/06/09 00:52
何インターって?

だとしてもどうやって知り合うのさ
523名無しさん:02/06/09 00:54
カフェとかマックとかナイトクラブとか色々あるだろう。
声をかけると普通に知り合える。一人知り合うと鼠算式にどんどん知り合うぞ。
524名無しさん:02/06/09 00:55
WCは何チャンでやってるの?
525名無しさん:02/06/09 01:08
>>522
インターナショナルスクール。学校。若すぎるか。すいません。
526名無しさん:02/06/09 07:09
久しぶりに日本人のマソコ舐めてぇ〜
527名無しさん:02/06/09 07:24
おばちゃんのでよかったら。
528名無しさん:02/06/09 15:23
中国人なら簡単にひっかかるかな?
たまにいい子いんだよね

やっぱダメだ。ドイツ語しか奴らできないや

ということでSTR最新風俗情報ギボンヌ
529@南ドイツ:02/06/09 17:32
最近エロい人多い過ぎ
530祝・血漿進出:02/06/15 08:40
火曜日はトルコ系に殴られないようにしよう
531すげー!!:02/06/15 09:20
http://www.dtiserv2.com/Click/36-18-1608

サンプルだけでも抜ける!!

モロ見え!!!
532名無しさん:02/06/15 18:11
ドイツ勝ったか。みんな盛り上がってるねぇ〜

かなりクラクションうるせーよ
誰か日の丸持って、バットで襲ってこいや
533   :02/06/15 18:54
ドイツのサカーは人生をつまらなくするから
早く敗退して欲しいな
534名無しさん:02/06/15 19:22
>>533
ハァ?

意味がわからないですが
キチガイですか?
535名無しさん:02/06/15 19:27
点が入ったとき、外からウォーーーーって声が聞こえた。
536名無しさん:02/06/16 06:57
うぉーじゃなくて「トォール」とオモワレ
537名無しさん:02/06/20 19:08
ドイツ国内では、W杯の日本開催を
酷く伝えているそうだね〜〜
在住者は気をつけてね^^
詳しくは読んでくらはい。

sankou
>>>
http://www.bunshun.co.jp/weekly/weekly.htm
538名無しさん:02/06/22 06:08
>>537多分誇張されて伝わってるよ。そのドイツの一流紙の日本特集みたけど、
むしろ好意的だぞ。
アンタ今、日本ですか?
539レイコ:02/06/22 06:22
韓国人にマジにきました。

韓国語バージョン
「おいっ、韓国人美女だぞ!」
「奴らは、レッドカードだろ!」
日本語バージョン
「ルーディ、着物で!」
「走れ、ぐず共!」

ということで
韓国語バージョンの
「ルーディ、補身湯で」
「奴らが、俺のジュースに毒を!」
はガセです
540名無しさん:02/06/22 06:24
真面目に答えてくれてダンケ
541名無しさん:02/06/22 06:30
>>540
ハァ?キチガイですか?
542名無しさん:02/06/22 06:34
ん?>541
これって質問があっただろ。
それに答えたレイコへのレスとしてはいいんでないの?
543名無しさん:02/06/22 06:34
>>539
これにも答えてレイコたん
SAT1のCMの「世の中には〜〜〜」って曲は矢野アキコだよね?
マクドのCMも変な歌を歌ってる芸者がいるけど、あれ日本語?
544ここはStuttgartスレ:02/06/22 06:36
>>542レイコたんドイツスレでうざがられてるからココきたんですか
545名無しさん:02/06/22 06:38
困ったときはレイコさんに聞こう。
親切丁寧に教えてくれるはず。
546名無しさん:02/06/22 06:44
レイコたんはうざいとは思う
おんなであることをやたらアピールすんだもの
547名無しさん:02/06/22 06:47
レイコってパリスレの白鳥麗子?
548名無しさん:02/06/22 06:48
レイコって有名か?
ドイツスレであんまり見ないぞ。
549ここはStuttgartスレ:02/06/22 06:49
>>547
レイコ=Munchen在住。肉便器OL。
白鳥麗子=パリスレ、欧州右傾化スレ在住
550名無しさん:02/06/22 06:50
見てくる。
551名無しさん:02/06/22 06:50
>548素人さんですか?
552名無しさん:02/06/22 06:54
ドイツスレ520(4月)からいる

http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1013696814/520
553ストーカー:02/06/22 06:59
>いや去年の春前からいたぞ。その頃は日本から質問してた。
ドイツスレ3だったと思う。
554名無しさん:02/06/22 07:03
読んでみるとたき-のはどこにでもいるな。
どのスレ在住?
555名無しさん:02/06/22 07:05
みんな詳しいな。
556ストーカー:02/06/22 07:07
たっきーのさんは呼び捨てしちゃいかん。
イタリア在住だと思う。

誰かレイココメント集作成ギボンヌ
557名無しさん:02/06/22 07:10
呼び捨てダメなん。なんで?

レイコ全集作るのか?だったらドイツ前スレ見てくるな。
パート3は任せた。
558名無しさん:02/06/22 07:13
559レイコたんマニア:02/06/22 07:14
レイコはドイツスレ1の時からいる
http://teri.2ch.net/world/kako/978/978714235.html
ここの183からの常連だよ
560名無しさん:02/06/22 07:16
561名無しさん:02/06/22 07:18
ドイツスレ3
109、344,392、477、510、518、520、526、529、532
562名無しさん:02/06/22 07:19
パート1,2は任せた。
563名無しさん:02/06/22 07:21
やっぱりこんなの簡単だから見てきたけどパート2にはいなかった。
564すすきれいこ:02/06/22 07:22
いや違う。ドイツスレ1の167の”レイ”がはじまりだね
レイコたん就職したんだ。

昔ドイツスレ、まじめなカキコ多くてワラタ
565名無しさん:02/06/22 07:22
ドイツスレパート1
183、185、392以上。

ミュンヘンスレにもいなかった。
566名無しさん:02/06/22 07:25
>>565
ミュンヘン、フランク、ベルリン、ハンブルグスレは寒すぎだからな
567名無しさん:02/06/22 07:28
568名無しさん:02/06/22 07:30
コメント全部みてきたがレイコさんが何か悪いことした?
なんでよってたかっていじめるか。
569名無しさん:02/06/22 07:31
レイコってドイツ歴はまだ1年にも満たないのか!態度でかいぞ。
570名無しさん:02/06/22 07:32
頼まれたから探してきたけど俺コテハンたたきはだめだぞっていってるからな。
いいだろう。レイコは好きにカキコして。叩かれる要素はなにもないだろう。これで照明されたな。

571名無しさん:02/06/22 07:34
>>569
歴は関係ないだろ。叩くなよ。あんまり住人いないんだから。しかも女。
572名無しさん:02/06/22 07:35
518 名前: レイコ 投稿日: 02/01/13 18:27
どこ?かっこよかったら合コンしてあげる。OL3人組。


↑ドイツに来て半年でこんな書き込みしてんのかよ。
レイコウザ。
573名無しさん:02/06/22 07:36
一回ぐらい許してやれよ。たまに羽目を外したくなるんだろう。
574名無しさん:02/06/22 07:37
私、24歳。女性結構いると思うけど????
575名無しさん:02/06/22 07:40
そうなん?話題が電気系ばっかだからてっきり男ばっかりだと思ってた。
576名無しさん:02/06/22 07:41
>574
萌え〜
女から見てレイコってどうよ?

Prifile結果
年齢23歳 Fカップ アンダー70 ドイツ薬品会社研究職 車所有 淫乱
577574:02/06/22 07:42
>>546
コテハン叩きは悪いとはわかってるけど、私もレイコさんはkっきり言ってうざい。
理由は546さんと一緒。
578名無しさん:02/06/22 07:44
おおっ、衛星8チャンネルでこいて来るわ
579名無しさん:02/06/22 07:44
植物とかゲイって言われても「ふ〜ん」って言うコテハンがいるのに
この差は何だ。キャラがばらばらで面白いな。
580名無しさん:02/06/22 07:45
もうそんな時間か。エロばっか。
581名無しさん:02/06/22 07:46
叩きじゃなくて語りになってるな。
582574:02/06/22 07:46
ごめんねレイコたん。
539みたいなこと、別にコテハン使わなくてもいいと思う。
正直またレイコかいなーとオモタ。ゴメソ。
583名無しさん:02/06/22 07:46
えらくここに人集まってるわな
おめーらStuttgartなわけないよな
584名無しさん:02/06/22 07:48
違うと思う
585名無しさん:02/06/22 07:48
わー俺、一度こういう背のでかいドイツ人とやってみてぇな
586574:02/06/22 07:49
シュツットガルトじゃないけどBWの住人。
VOXで男性が真っ裸で映ってる・・・・。ドヒー。
587名無しさん:02/06/22 07:49
>>574本当に女?どこ住んでるの?
588LOVE574:02/06/22 07:51
レイコネタはやめて、今晩は「574たん」とチャット大会ギボンヌ
駐在のおばさんじゃないですよね?
589名無しさん:02/06/22 07:53
8chは京劇だぞ。ゴルァ
590574:02/06/22 07:54
>>588
駐妻じゃないよ。
でももう1時だよ?シャワー入ってくるよ。
591名無しさん:02/06/22 07:54
おばさんっていうなよ。24歳だぞ。若いだろう。
592574:02/06/22 07:55
>>589
うちは京劇4チャンネルでやってる。
593LOVE574:02/06/22 07:57
Stuttgart以外のBW州だとずいぶん田舎?つまりぴちぴちの学生タンか。
乳サイズ、身長ギボンヌ
594名無しさん:02/06/22 07:57
こんな時間に結構人いるんだね。
595名無しさん:02/06/22 07:58
祭り状態になったから集まったんだろ。
596名無しさん:02/06/22 07:58
おばさんでも今討論してるSat1のアナウンサーなら全然OKだな俺
597名無しさん:02/06/22 07:59
>594
日本在住ですか?
598名無しさん:02/06/22 08:00
>>596
飢えてますな。
599名無しさん:02/06/22 08:01
574たん、今から会いたいです。
BW州なら3時間で池ます
600名無しさん:02/06/22 08:01
そういえば今日MTVでpumaだったっけか、日本の景色もりだくさん&
日本語のナレーション付きのコマーシャルみた。
「寿司を食べるもよし、富士に登るもよし」とかいってるの。
ワラタヨ
601名無しさん:02/06/22 08:02
>>600あれって欧州共通だよ。

明日は土曜日。みんなヒマだな。オレモナー
602名無しさん:02/06/22 08:03
>596
綺麗やん。まだわけーよ
603名無しさん:02/06/22 08:03
574は彼がいると思に1オイロ。
604574:02/06/22 08:03
>>599
これから3時間なて真夜中だよ。お肌に悪いからダメ。
明日はグリルパーティなんだから。
605名無しさん:02/06/22 08:03
みんなどこ住んでるの?俺南フランス
606名無しさん:02/06/22 08:05
イタリア

祭りだな
607599:02/06/22 08:06
574たん明日の夜はどうかな?ネットは危ないと思ってるでしょ。
危ない人間がドイツで生活できるわけありませんよ。
これを見た日本の変質者は数時間ではここにはこれません。
萌えも絵
608574:02/06/22 08:06
やっぱり日本語でこうやって話せるのいいな。私日本人の友達全然いないから
2ちゃんは(゚∀゚)イイ!
609名無しさん:02/06/22 08:06
>606レイコ祭り?
610名無しさん:02/06/22 08:07
ってかこんな夜に誘ってくるのって100%セークス目的だろ。
違う時間にあえばいいだろう。モット考えろ。
611名無しさん:02/06/22 08:07
>609
そう(w
でももう過去のもの。
612名無しさん:02/06/22 08:08
ちゃっとですな。
613仲良しCHAT:02/06/22 08:10
574:レイコってうざいよなー
===レイコさんが入室しました===
セナ:レイコさんこんばんは!
レイコ:・・・・・・
===レイコさんが退出しました===
574:ぷ
セナ:レイコたんもどっておいで 
614名無しさん:02/06/22 08:11
>>613
ワラタ。
615名無しさん:02/06/22 08:11
>613
激しくワラタ
616名無しさん:02/06/22 08:12
617名無しさん:02/06/22 08:12
シャワー浴びてるんだろう。
618574:02/06/22 08:13
れいこたんゴメソね。キライじゃないのよ、ちょっとうざいだけ。
619599:02/06/22 08:14
574たん。正直セクース目的です。でもレストラン、いいホテルに招待しますよ。
620名無しさん:02/06/22 08:15
正直な人だな。いい人と見た。しかも日本に婚約者ありと見た。
621574:02/06/22 08:16
れいこたんを誘ってあげてください。
私は遠慮させていただきまうす。
京劇の黄色い服の人きれいだなー。
622599:02/06/22 08:17
Genau!いっぱい舐めてあげるよ
623名無しさん:02/06/22 08:18
実物を対面のチャーンス。
624名無しさん:02/06/22 08:18
>599、622
キチガイですか?
625名無しさん:02/06/22 08:19
マターリチャット@シュツットガルト
626名無しさん:02/06/22 08:20
574たん、女の子に間違いないだす
>621で、話をそらすところがかわいいだす
627名無しさん:02/06/22 08:20
おう!
628Frankfurt am oder:02/06/22 08:23
>>574
ところで女から見てレイコみたいなのって我慢ならないの?
629名無しさん:02/06/22 08:24
明日は休みだ 
Bier 取ってこよ
630名無しさん:02/06/22 08:25
ウザイって言ってなかったか?>628
631名無しさん:02/06/22 08:28
ヌル〜ノインジッヒ〜ヌル〜ア〜ハジッヒ〜ア〜ジッヒ〜ヌルヌル〜〜
632名無しさん:02/06/22 08:33
Herzlich Willkomen!
YOSHINOYA aus Japan
吉野屋酒家
Koenigstr. 1596B,
D-70170 Stuttgart

〜いらしゃませ〜
本け本素吉野屋て、ござます
~~~~~~~Speise Karte~~~~~~~~

Super Rinder Reis 10,00€
Grosse Rinder Reis 8,00€
Kleine Rinder Reis 6,50€
Super Rinder Teller 8,00€
Grosse Rinder Teller 6,00€
Kleine Rinder Teller 4,50€
Reis 2,00€
Eier 0,50€
Salat 1,00€
Japanishes Sauer Kraut 1,00€
Saure Soya Bonen Set 5,00€
Rinder und Fisch Set 5,00€
Tintao Bier 0.4L 3,00€
Mineral Wasser 0.2L 1,00€
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
633名無しさん:02/06/22 08:34
だから高すぎって!
634574:02/06/22 08:34
れいこたんね、ガイシュツの「女であることをアピールする」っていう理由で
ちょっとウザイと思うだけ。コテハン名乗らないでもいいんじゃないかとは
思う。私も今574ってコテ名乗ってるけどさ・・。
635名無しさん:02/06/22 08:35
吉野家、マジでドイツ進出しないかな。
636名無しさん:02/06/22 08:40
つぶれると思われ。
誰が米に醤油砂糖のタレを好む?
637名無しさん:02/06/22 08:41
>634
いいんじゃないの?
新しいキャラだし。女のフェロモン出していこう。
638名無しさん:02/06/22 08:42
白鳥麗子さんは鉄の女って感じ。
レイコはまだ若い勘違い娘って感じ
639名無しさん:02/06/22 08:45
>>636
でもミルヒライスってのもあるし、甘じょっからいタレの柔らかい肉・・・じゅる。
640名無しさん:02/06/22 08:48
日本人のみだな。
641名無しさん:02/06/22 08:49
あのーシュツットガルトの人、今、ここにいる?
642名無しさん:02/06/22 08:55
返事がない・・・・
643名無しさん:02/06/22 08:55
・・・ただの屍のようだ
644名無しさん:02/06/22 08:56
ドラクエ
645名無しさん:02/06/22 09:02
624,623息ぴったり
646名無しさん:02/06/22 09:04
642、643だとオモワレダイコン
647名無しさん:02/06/22 09:05
643は俺
648名無しさん:02/06/22 09:11
642私。ケコンしる?
649名無しさん:02/06/22 09:17
ストレートの独身男ですが・・・
650名無しさん:02/06/22 09:20
ケコンしますか?648
651工場長:02/06/22 10:18
>>641おらStuttgartだが、何か?

人んちの庭、散らかしてからに。後片付けもせんとけーりやがって・・・
おっかーにようく、ゆうとくけんの。

何があったんこのスレ?ちょっと見てくる。
652名無しさん:02/06/22 10:19
カナーリレスついてるし
653名無しさん:02/06/22 10:24
>651
「レイコ祭り」があったようだ
654ドイツ在住:02/06/22 18:26
韓国がスペインに勝っちまった
もしドイツにも勝ったら、いごこち悪くなりそー
ネオナチがアジア系許さないだろ

これでドイツ、ブラジル、韓国、あと(トルコかセネガル)か。
夕食ばっかだな。
白人のドイツに勝って欲しい。そのほうが、身のためと思ってる
のはおらだけか。(DPAベルリン、田中)
655名無しさん:02/06/22 18:44
ちゅーか。試合場所は韓国だね
赤に染まった競技場ではドイツには不利だねー

ドイツ対トルコの決勝が一番おもしろいよ
暴動も見れるかも
656名無しさん:02/06/23 03:45
しくった
日本が勝った時、日の丸振って街中走ればよかった。外人はおとなしく
しておくべきだと思ってた。失敗したよ
今日はStuttgartすげーな。トルコの旗持ったやつのパレードじゃん。
白人みたいにも見えるが、じつはあれがトルコ系だったの?
白人と一緒じゃん。普段ドイツ人と思ってたのがトルコ系だったのか!!
すげートルコ系多いな。
それともドイツ人も日本人同様、いい子ちゃんぶってトルコを賞賛してやってる
わけ。肉便器韓国人がオープンカーでトルコと韓国の旗振ってたよ。
もちろん全員周りは男。
いやいや、俺も4年後は日の丸振ってメルセデスでクラクションならしまくるぞ。
もちろん横には金髪逆肉便器GAL連れてよ。
日の丸より旭日旗っていうやつだっけか、あれ振りたいけど
つかまらないよね?いまでもあの旗現役で海上自衛隊で使われてるんでしょ?

しかし旗振りたい。外人だから遠慮はいらないということを今日実感した。
F1でToyotaが一位なったら旭日旗とTOYOTAの旗でも振るかな。
サッカー優勝は今度はAWAYだし、無理でしょう。
日本人はおとなしくないところを見せ付けてやりたいね。

でも一人じゃできないんだよね。(泣)(笑)

オマエラモナー
657名無しさん:02/06/23 04:12
>656
恥ずかしいからやめて
658レイコまにあ:02/06/23 06:09
レイコたん何か一言いえYo!
659Munich:02/06/23 17:37
オタク男たちや、
>>574みたいな無能な単なる語学マニアのメガネちゃんを
相手にしても全然おもしろくないから・・・
660名無しさん:02/06/24 03:32
<656
でも、ドイツ人がトルコ人みたいにすることは
禁じられてるんだよねー。
661名無しさん:02/06/24 07:03
トルコvsドイツになってトルコが勝っらドイツ国内で暴動がおこるんじゃないかとマジでオモタ。
662名無しさん:02/06/24 20:17
差別的な意味でカキコするわけではないのですが
いまWCUPドイツ×韓国戦にむけて韓国人サポーターがドイツ国歌
演奏時掲げる横断幕にハーケンクロイツを使用するとネット上で息巻いてます。
ドイツ国内でこれが報道されると日本人にまで被害が及ぶかもしれません
ドイツ在住の日本人の方は気をつけた方が良いかもしれません
663名無しさん:02/06/24 20:23
>>662
どういうこと?
それってどういう意味?ハーケンクロイツ。
664名無しさん:02/06/24 20:26
ハーケンクロイツ=ナチスドイツ時代の国旗です。
665名無しさん :02/06/24 20:55
>>663
ハーケンクロイツ知らないって…あんた

無知は時として人を傷つける場合があるから気をつけよう
特にドイツと関わってる、興味があるからこのスレに
いるのだと思うので。。。
偉そうだけどさ
666名無しさん:02/06/24 21:18
>>665
ドイツ在住者じゃないと知らないと思う。
興味ないと知らないし。
667 :02/06/24 21:42
>>662 韓国の応援団は自分たちの席で人文字を毎試合
作っているんですよね。

ちなみにイタリア戦では「Again 1966」
           WCイングランド大会でのイタリアの北朝鮮の敗戦から
    
  スペイン戦では  「Pride Of Asia」 でした。

 んで、今度のドイツ戦では「Hiding LOVE」となるそうです。
        韓国のオランド人監督ヒディング氏がW杯終了後、韓国を去るという噂から

ということで一時心配されたナチスドイツを連想される人文字はどうやら回避されたようです。

668名無しさん:02/06/24 21:58
鍵十字はしないの?
669名無しさん:02/06/24 22:00
人文字でなくハーケンクロイツ(鍵十字)の横断幕は製作されているらしいよ
670名無しさん:02/06/24 22:00
絶対にこの書き込みの書き込み元は調べないでくれ。
それだけは頼む。

今朝、局長以上のお偉いさんが集められた。
2時間ほど経って帰ってきた局長は、
部長からデスクまでを会議室に集めた。

ヒラの俺は、デスクから「誤審までは触れていい。しかし絶対に買収には触れるな。」と言われた。

スポンサーへの「配慮」はもちろんあった。
でも、それどころじゃなくなってきた。局も日本のスポンサーも。
放送の水平分割を言い出してる通信業界と総務省の一部から
ここぞとばかり責め立てられ、自社の存亡に関わる可能性も出てきた。
FIFA会長も既にイタリア戦とスペイン戦について「誤審」は認めている
ので、まずそこからならいいだろうということらしい。

でも買収とは絶対に言えない。俺らはモレノ審判のように20人もの
警護員が守ってくれるわけじゃない。命は惜しい。

理解してくれとは言えないが、世の中とはこう動いていると知って欲しい。

671名無しさん:02/06/24 22:01
それって応援するって意味?
672名無しさん:02/06/24 22:03
ドイツ人がハーケンクロイツみたら応援されてるとは
思わないと思うんだけど
673 :02/06/24 22:04
>>667
すみません ヒディング氏の正確な綴りは「Hiddink」でした。

>>668
さすがに、ジョークでは済まされないということで
鍵十時はないんじゃないでしょうか?
あくまで憶測ですが・・。

ただ、「Again 1966」という人文字もイタリア人にとっては
かなり噴飯ものだったらしいです。
私たちだって「ドーハの悲劇を思い出せ!」という
人文字を、敵地のスタジアムに掲げられたら
神経を逆なでされるでしょうし。

しゃれでは済まされないことを、本来ホスト国であるはずの
国がしてしまっている。

いや、ドイツの滞在している方のスレに関係ない話題、失礼しました。
674 :02/06/24 22:05
>>669 まじですか??
マジでそれだけはやめてもらいたいものです。
675名無しさん:02/06/24 22:11
イタスレでも韓国戦の前に異常に注意を促されていたけど、
試合になると酷いものだったらしい。
それが差別国家ドイツ(一部)だと考えるだけでも怖いな。
676名無しさん:02/06/24 22:17
ハリネズミが幸せとかゆうジンクスあるんですか?
677これみるとヤな予感がする:02/06/24 22:20
「ドイツはピッチに出てきた途端一生もののショックを受けるだろう」

SEOUL, June 24 (AFP) - The Red Devils, South Korea's fanatical
supporters, have promised that Germany will get the shock of their
lives when they walk on the pitch for Tuesday's World Cup semi-final
against the co-hosts.

Kim Yong-Il, head of the Seoul chapter of the Red Devils, said
members were working on a giant slogan that will "really shock the
world".

Red Devils promise hell for Germany
http://uk.sports.yahoo.com/020624/289/d1rz3.html
678名無しさん:02/06/24 22:27
600 名前:名無し募集中。。。 :02/06/24 22:14 ID:gGfaO/ho
6/24(月)のフジテレビ「笑っていいとも!」
◆CM中◆
タモリ「圭ちゃん、ほんとサッカー好きだよね。やっぱワールドカップ全試合見てるの?」
清水圭「ええ、スタジアム行ったりとか、スカパーとかで、何だかんだ全部見てますね。」
タ「優勝はどこだと思う?」
清「僕はブラジルだと思うんですけどねぇ・・・ 韓国の存在はかなり恐いですけど・・・」
タ「(少し間をあける)・・・あれさー、岡村も言ってたんだけど、八百長じゃないの?」
清「あー、あれねー・・・。(少し間をあける)
  これCM中ですよね?(ADに聞く) はっきり言って審判、韓国の味方しすぎですよ!
  スペイン戦なんて、バレバレでしたよ! ねぇー(客に聞く)、 いや、ホント・・・
  フィーゴやトッティが可哀想ですよー! それからラウールも!」


601 名前:名無し募集中。。。 :02/06/24 22:15 ID:gGfaO/ho
タ「そうだよねー。でも、どこのテレビ局もおかしいって言わないよね。」
清「世界のサッカーのためにも、はっきり言うべきですよ!」
タ「こういう時に、ちゃんと言わないと韓国、無茶苦茶してくるんじゃないの?」
清「次の試合も2人ぐらい退場するんとちゃいますか?」
タ「確か、この前の試合でも向こうの方が選手少なかったよね?」
清「あぁ、イタリアとポルトガル戦ですね。」
タ「まあ、あれぐらいしないと互角に戦えないんだろうねー。」
清「ある意味平等ですね(笑)」
タ「(笑)」

◆そしてCM明け◆
タ「いやぁー、スポーツはいいよねー、公平で(笑)」(観客笑)
清「韓国、強いですねー! ドイツにも勝っちゃうかもしれませんね!(笑)」 (観客爆笑)

679名無しさん:02/06/24 23:06
TVで閉会式って放送されるのかな?エアロのライブ見たいんだけど。
680名無しさん:02/06/25 02:49
《マジで緊急事態!!》
http://fifaworldcup.yahoo.com/jp
日本人が投票したとわかるシステムです。
 『スケート以外に投票して下さい。』
現在、日本在住朝鮮人の投票なのか、なぜか日本の投票でもスケートが一位です。
このままだと日本人が世界の敵になります。

『世界が推薦⇒宙返りのジュリアス・アガホワ』
↑これが良いでしょう。だってあの宙返り、かなり凄かったし。

コピーして仲間を増やしてください 
マジやばいです、世界から非難されます    

681ガクガクブルブル:02/06/25 03:15
明日のドイツ戦まじでやばい。
一部の噂では勘国のサポーターが「カギ十字」の人文字やるらしい。もし本当にそうなったら
在独邦人はネオナチに勘違いされて暴行される可能性がある。

またよりよって以前からドイツ人から飲みの誘いを何度も断っていたので、偶然にも明日の飲みは断れない!
明日のStadtmitteはこえ〜よ〜〜〜。生きて帰ってこれんかな。
頼むからドイツ勝ってほしい。俺ら在独邦人にはもうワールドカップはこりごりだ。

にもかかわらず勘国人にどこの優勝を期待すると聞かれて、「そりゃ勘国だよ」と言ってしまう
俺は2chらー失格か。
まあ多分そういう境遇になれば オマエラモナー
682名無しさん:02/06/25 03:15
パスポートを持ち歩くこと。
683名無しさん:02/06/25 03:25
「そりゃ勘国だよ」
「八百長で」

って2chらーは思ってるさ!
がんがれ・・・
684カーン:02/06/25 03:26
>>682なんで?キチガイですか?

>>683「八百長で」は心の中でね
685名無しさん:02/06/25 03:30
韓国人だと思われたらいやだろう。

君は誰にでも「キチガイですか?」とか言ってる基地外ですか?
686ハイル!ブロン:02/06/25 03:36
パスポートは取られちゃうYo
I bin Japaner.
ハイル!XXXー!とか言っておけば大丈夫かしら
ドイツ語で
「昔ドイツと日本は一緒に組んで戦った」って何て言うの?
687名無しさん:02/06/25 03:43
俺は「アウシュビッツへようこそ」の人文字に
100万リラ
688名無しさん:02/06/25 03:51
>>687それイイ最高 ワクワク
689名無しさん:02/06/25 04:04
>>686
コピーで言いと思われ。
690名無しさん:02/06/25 04:05
>>687
マズッすか?
100万リラってイタリアの旧貨幣?
691名無しさん:02/06/25 04:06
>>687
それって戦争が始まる予感。
692名無しさん:02/06/25 04:09
祭りの予感
ワクワク

ちなみにレイコ祭りじゃないYo
693名無しさん:02/06/25 04:10
ドキドキ
694名無しさん:02/06/25 04:13
>>687
俺だったらドイツーイタリアー日本の国旗を合体させるな
695名無しさん:02/06/25 04:17
まじかよやめてよ。在独朝鮮人のことも考えてニダ

6月24日 ソウル発(AP)

韓国の熱狂的なサポーター「レッド・デビル」は、「火曜日、ワールドカップ準決勝
で対韓国戦(共催国)のピッチに立つとき、ドイツ選手は一生忘れることの出来ない
ショックを受けることになるだろう」と語った。

レッド・デビルスのソウル支部長のKim Yong-Ilは、彼らメンバーが「まさに世界を
震撼させる」スローガンを作成中だと言う。

メッセージの内容は明かさなかったが、Kimは、これは、先週、先週イタリア戦で数
千人のサポーターによって掲げられた「Again 1966」よりも、より挑発的になるだろ
うと言う。

イタリアチームの監督Givanni Trappatoniは「1966年のワールドカップでにイタリア
が北朝鮮に敗れたことへ言及した脅迫だ」と不満を言った。しかし、FIFAはこれは
民族主義や、物理的な暴力を用いた脅迫ではない、としている。
696名無しさん:02/06/25 04:33
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けよカスども
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
697名無しさん:02/06/25 04:36
>697オマエがナー
698名無しさん:02/06/25 04:38
>696
在住者は落ち着いてると思う。デマ流して不安を煽るだけ煽ってるのは、
サッカー板から流れてきたいわゆる嫌韓厨でしょう。
挙句には現地語でこっちのBBSに書き込めだの何だの……海外生活者を
なんだと思ってるのか(w。
しかし、こうなるとは思ったが、荒らされたね。はぁ〜。
699名無しさん:02/06/25 04:39

>>697どこに誤爆ですか?
700名無しさん:02/06/25 04:40
ワラタ!>>697!!!!!
701名無しさん:02/06/25 04:42
どうやらこのスレには他人を煽ることが目的な人間が混じってるな。
しかもいつも流れから外れてる。(w
702名無しさん:02/06/25 04:42
>696が一番寛いでるな。
703霧版夏汰亜:02/06/25 04:44
700番げっちゅー!
ついでにカーン様朝鮮仕置軍指揮官編アップです!
http://www6.plala.or.jp/kenz/flash/wcup02.html
704走れぐず共!:02/06/25 04:47
ブンデスリーガでカーンがいい仕事すると
サポーターがご褒美としてバナナ投げるって本当?
705名無しさん:02/06/25 04:53
>704
本当です、ってか試合前に投げ込む人が多い。
っつーかさ、ミュンヘンスレで聞いたほうが面白いこと聞けるよ。
706走れぐず共!:02/06/25 04:57
本当なんだ。かなり笑える話だな。
>>705なんで?
てか、カーンってMUNCHENのチーム所属?

ところで今回ワールドカップにSTUTTGART出身の人いんの?
707名無しさん:02/06/25 05:06
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/2230/kahn/kahn.html
ガイシュツ?カーンのフラッシュ。
708名無しさん:02/06/25 05:08
>706
どっちのチームのこと?
VFBもSVナショナルチームに選手出してないはず。

ちなみにカーンはバイエルン・ミュンヘンの選手。
近頃のブンデスは弱っちくてかなしいな。
709名無しさん:02/06/25 05:11
http://no.m78.com/up/data/up0226.swf
明日のドイツvs韓国の予告。マジでこんな垂れ幕かかったらドシヨウ。
710マインシャフト断固支持!:02/06/25 05:13
>709
やべ、、、
朝鮮人がドイツと日本同一視した垂れ幕つくったら
ぼくらも同情されるんだろうけど、、、
71124歳574:02/06/25 05:15
>>659
>>574みたいな無能な単なる語学マニアのメガネちゃん
語学マニアのメガネちゃん・・・・。シドイワ。
712名無しさん:02/06/25 15:46
27日のライブはテレビでやんないのかよ!!
713名無しさん:02/06/25 18:30
マジです。
『ヒトラーの息子は帰れ』とハングルで書かれたプラカード持った韓国サポータ達
…たった今テレビで映し出された。(鬱




714名無しさん:02/06/25 18:35
715名無しさん:02/06/25 18:45
テレビに映せないような酷いのがまだあるんだろうな・・・・
716名無しさん:02/06/25 18:50
475 :名無しさん :02/06/25 18:35 ID:9av0bC3A
>>470
なんでフジはわざわざテロップつけるんだ?
問題意識をちゃんと持って報道してるのか?

482 :名無しさん :02/06/25 18:38 ID:.nXFho16
273 :ワールドカップ難民さん :02/06/25 18:30
ヒトラーの息子は去れ

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1069/korea.jpg

483 :名無しさん :02/06/25 18:39 ID:mLVJyAzs
在日ドイツ連邦共和国大使館
〒106-0047東京都港区南麻布4-5-10
電話:03-5791-7700、03-5791−7753
Fax: 03-3473-4243、03-3473-4244
E-Mail: [email protected]
Homepage: http://www.germanembassy-japan.org


717名無しさん:02/06/25 19:07
ドイツにいる日本人は、韓国人にまちがわれると
殺されるかもしれないね
718名無しさん:02/06/25 20:27
韓国人のやつら、ドイツチームに向かって帰れ、帰れって?
わははは。帰るよ。韓国に勝って、決勝戦の為に日本へね。
719名無しさん:02/06/25 20:41
『ヒトラーの息子は帰れ』とハングルで書かれたプラカード持った韓国サポータ達
…たった今テレビで映し出された。(鬱

↑ハングルで書かれたってドイツ人読めません(藁
720名無しさん:02/06/25 20:51
>>717
今日は外に出ないようにしよう。ドイツガンバッテクレ。
721名無しさん:02/06/25 22:35
よかったねー。勝ったねー。これで外にでれるかな。
ドイツ、カコイイ(・∀・)!
722名無しさん:02/06/25 23:05
■ ソウルのワールドカップ競技場で開催されているW杯準決勝のドイツvs韓国戦で、
試合前にスタンドに掲げられたナチスのカギ十字マークの入った横断幕が
警備担当者によって撤去されていたことが明らかになった。
横断幕は韓国サポーター"レッド・デビルス"によって準備されたものと見られ、
ドイツの選手たちがグラウンドに現れる前に撤去された。 FIFA(国際サッカー連盟)は
スタジアムでの一切の政治的、民族的、宗教的プロパガンダを禁止している。 -
http://www.fuoriclasse.com/news10/21n94.html

やっぱりやつらはやってました
723名無しさん:02/06/25 23:07
307 :_ :02/06/25 20:39 ID:dBDUsvvZ
韓国酷い
6時のフジのニュースにハングルで
「ヒトラーの息子帰れ」
とかプラカードに書いたのが出てたんだけど。(字幕付で)
海外の掲示板見たらそれを日本人のやった事にしていた。
なんでマスコミはあんなの持ち上げるんだ?
724名無しさん:02/06/25 23:13
ドイツチームへ

ようこそ、日本へ!
725 :02/06/25 23:20
【ドイツvs韓国、ナチスの横断幕を撤去】(2002.6.25)
http://www.fuoriclasse.com/news10/21n94.html
ソウルのワールドカップ競技場で開催されているW杯準決勝のドイツvs韓国戦で、
試合前にスタンドに掲げられたナチスのカギ十字マークの入った横断幕が警備担当者によって
撤去されていたことが明らかになった。横断幕は韓国サポーター"レッド・デビルス"によって
準備されたものと見られ、ドイツの選手たちがグラウンドに現れる前に撤去された。
726名無しさん:02/06/25 23:21
海外の掲示板で、ハーケンクロイツ用意したのは日本人だということになってます!
無知のせいで防御力ゼロの日本に、なすすべはないの!?
もう海外旅行に行けない!!
727名無しさん:02/06/25 23:34
>762
soredokoyo!
728   :02/06/26 00:25
>>726
「これでも貼っとけ」だそうです。ユダヤ云々はカットして・・・

Japanese know better than to do such a silly, irrational and abhorminable thing.
First of all, there is no merit for us Japanese to do that.
Why do we have to bother to go to South Korea just only for that?
Japan is totally different from South Korea. We don't want you to misunderstand.

As you have seen during the last few weeks, South Korea caused havoc with our World Cup.
Lots of Japanese as well as people around the world are really annoyed with the deed by that country.
Maybe you wonder why every Japanese media celebrate the vicious victory of South Korea.
It is due to notorious and violent lobby groups of Korean residents in Japan.
They have strong influence in Japanese society like Jews in the US society.
So, every Japanese media has been paying regard to them so as not to provoke them.
This attitude is, of course, really absurd, but it's for real.

日本人はそんな愚かで、無分別で、忌まわしいことはやりませんよ。
だいたい、そんなことをするメリットがありません。
何でわざわざわれわれ日本人が韓国にまで出向いてそんなことする必要があるんでしょうか?
日本は韓国とは全く違う国なんです。誤解しないでください。

ご存じのように、韓国はこのW杯を台無しにしてしまいました。
世界の皆さんと同じように、多くの日本人も韓国の行為を迷惑に思っています。
日本のメディアが韓国の勝利を祝っているのを不思議に思うかもしれませんが、
それは悪名高く、暴力的な在日朝鮮人の圧力団体のためです。
彼らは、アメリカ社会におけるユダヤ人のように、日本社会に影響力を持っているのです。
そのため、日本のメディアはこのような団体を刺激しないような報道を
行っているわけです。もちろん、こんな姿勢は馬鹿げだことですが、現実なのです。

729名無しさん:02/06/26 01:13
Euro Sportで相撲やってるYo
730名無しさん:02/06/26 01:20
やったぜドイツ!これで外に行ける。ホッとした。
次はトルコに期待だな
ドイツVSトルコは純粋に見もの
ブラジルVS韓国は世界にみせしめ

>728
アメリカンユダヤ人と在日は確かに共通だな
パチンコ屋、ウヨも在日なんて、若いころは考えもしなかったよ
政治ではXX党とかも怪しくないか?
そのうちパレスチナと同じように北朝攻撃させられる気が・
政治家にも多いんかね?
731名無しさん:02/06/26 01:29
【ドイツvs韓国、ナチスの横断幕を撤去】
(2002.6.25)

■ ソウルのワールドカップ競技場で開催されているW杯準決勝のドイツvs韓国戦で、
試合前にスタンドに掲げられたナチスのカギ十字マークの入った横断幕
が警備担当者によって撤去されていたことが明らかになった。横断幕は
韓国サポーター"レッド・デビルス"によって準備されたものと見られ、ドイツの
選手たちがグラウンドに現れる前に撤去された。 FIFA(国際サッカー連盟)は
スタジアムでの一切の政治的、民族的、宗教的プロパガンダを禁止している。 -

とりあえず
http://www.fuoriclasse.com/news10/21n94.html
http://members.tripod.co.jp/lets_go_korea/ouen2.jpg
http://mappy.mobileboat.net/~seek/up/img-box/img20020625225930.jpg
韓国の恥。
ドイツはよく怒らないな
レッド・デビルスはうんこ以下だな
732当然そうでしょ↓:02/06/26 01:37
>>730
「国立チケット大量売れ残り」
2002年ワールドカップ推進議員連盟が主催する25日の「パブリッ
クビューイングイン東京」のチケットが大量に売れ残っている関
係議員は空席を埋めるため24日にさまざまな動員作戦を展開して
いる公明党の神崎代表は空席の原因として急な決定で情報が行き
届いていないのが原因と述べた。(スポーツ報知)

31 :名無しさん :02/06/25 10:12 ID:vgvAfnHw
電話してみたよ
・基本的に韓国の応援をする集まり
・ドイツを応援する人も入ってよい
・花火は韓国のみ
・税金は使われていない
・公明党が最初に呼びかけたのは認めた
・どの党、どの議員がかかわっているかは申し上げられない
・インターネットで議論されていることは知らない
・韓国側がハーケンクロイツの旗を用意したら撤去する

左右に分かれて大声援 国立競技場の画面観戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020625-00000059-kyodo-wcp

【W杯】国立競技場からの状況を速報するスレ
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1024997787/
733クロイツ‐フランクフルト:02/06/26 01:50
ドイツのTVでは、まだ韓国人に同情的な内容だけで、
ナチやらのことは放送されてないね
勝ったから、んな厨房がやることなんて関係ないんかも

記者はまだ取材中でそっちが夜になったら送るのか
楽しみだぁ〜〜〜
734最悪です。:02/06/26 01:52
こちらに、撤去される前の、カギジュウジの画像が。
http://story.news.yahoo.com/news?g=events/sp/081501socworldcup&a=&tmpl=sl&ns=&l=&e=260&a=0&t=
735クロイツ‐フランクフルト:02/06/26 02:05
>734キタッーーーーーーーーーー!
これロイター発だろ。そのうちドイツに来るぞ。

今、テレビ見てて、LGに勤めるドイツ人かわいそうだった。
テーハミングック!に対抗してドイチュラントってやってたら
周りがしらけてた。本人も恥ずかしそうだったよ。
やっぱ上司が韓国人じゃできねーよな
736名無しさん:02/06/26 02:07
オランダの韓国人おとこが、泣きながらブロンドお姉さんに抱きついてる。いやらしい
737名無しさん:02/06/26 02:10
あのぅ、テーハミングックってなんですか?
738名無しさん:02/06/26 02:11
>737知らないの?
退官民国のことだよ
739名無しさん:02/06/26 02:12
あぁそうなんだ。シラナカッタ。フィーレンダンク。
740名無しさん:02/06/26 02:21
>>734本当にそこまでやるとは思わなかった

日本人は絶対にやらない。この違いはなんだ?
741名無しさん:02/06/26 03:33
今日はあげだし豆腐だよ。フリッテーゼでよく作ってるの。
食べに来る?
742:02/06/26 04:26
デーンパ民愚
743名無しさん:02/06/26 05:56
>>740
 相手のことを思いやる気持ち
744名無しさん:02/06/26 06:07
韓国の多くの奴等は知性や理性が欠けている野蛮。
745Munich:02/06/26 06:10
>>741うざいよ>>574のメガネちゃん
746名無しさん:02/06/26 06:13
グーテナハト、ルーディ
Ich kann nicht schlafen, Ludie.

SAT1
横浜紹介やってる!!!
747王子様KLOSE:02/06/26 06:19
レイコ(Munich)たんと574たん
女同士の醜い争いはやめようYo
748名無しさん:02/06/26 08:38
574は噛み付かれただけで何もしてないと思うな。
749名無しさん:02/06/26 19:40
ガイシュツだったらスマソがシュッツットガルト近辺のお勧め和食レストランて
どこですか。吉牛ネタはなしで教えてください。
750ドイツ人ギャル:02/06/27 00:38
職場でドイツ人やらトルコ系やらとトルコ戦見てた。
ドイツ人も半数以上がトルコを応援している中、
時々日本の肉便器ちゃんたちが、トルコの国旗が描いてあるTシャツを着て
応援してるのが写ると、ガヤガヤ笑いが起きていた。
「ヤパナリンがトルコ応援してるよ」とか聞えた。トルコ人もかなり嬉しそうだった。
肉便器ちゃんも日本とトルコの国際親善に一役かっているようだ。
場違いなテーハミングックやるより肉便器のほうが国益になろう。

>>749
Stuttgartの日本料理店は、
喜長とFAI-寿司があるよ。前の方に書いてあった。
吉野屋のこともちょっと前に書いてあった。
751:02/06/27 00:44
>>749さん、↓ここが参考になるのでは?

>>255
>>632
752名無しさん:02/06/27 01:06
>>752しばくぞゴルァ
753名無しさん:02/06/27 01:08
自分をしばいちゃだめ。新しいプレーになっちゃうよ。
754名無しさん:02/06/27 01:08
>>751さんの書き方はなんかたきーの氏に似ている。本人ですか?
755574LOVE:02/06/27 02:26
574タン、夜は予定あるの?ハァハァ
756たきーの ◆loTykino :02/06/27 02:37
>>754さん、
違いますよ。
757574 24才:02/06/27 04:03
今日からドイツ人の彼が旅行行っちゃったから、暇してるよ
何か楽しいことないかな〜
758名無しさん:02/06/27 04:15
ドイツ在住って男も女も飢えてるヤシ多いよな。
ガツガツしててキモイよ。
759ホンモノ574:02/06/27 05:49
>>757
ゴルァ、人のこと騙るな。

今夜はいつも通りの夜だよ。水曜はREX見て、マターリ。
日が短くなってきた?10時はもう暗かったよ。
760名無しさん:02/06/27 05:52
たきーのって全部のスレに目を通してるのですか。
コエーナオイ
761名無しさん:02/06/27 06:02
762名無しさん:02/06/27 06:11
>>759
レックスてシェパードが活躍する警察モノ?漏れも好き。オーストリアの
番組だよね。
763名無しさん:02/06/27 23:50
ドイツ在住の人に聞きたいけど昔の東西ドイツ人って今どんな関係なんだ?
友好的にやってるのかな?それとも表向きは、いい関係を装って本音は、
おたがいギスギスしてんのかな。
経済とか、かなり差があったと思うけど、うまくカバーできてるのだろうか?
764名無しさん:02/06/28 00:03

「ドイツ戦の審判は不当」 韓国組織委会長が批判(共同通信)

http://wc2002.sports.yahoo.co.jp/worldcup/headlines/20020627-00000062-kyodo-wcp.html

765名無しさん:02/06/28 02:29
>>763
仲良くはやってるように見えるが、服装とか、性格が全然違うよ。
平気で人のもの持ってちゃうし。
やっぱ東の人って感じ。
766名無しさん:02/06/28 02:35
あと、数年するとタブーになるのかな。
日本の部落問題みたいに。
767名無しさん:02/06/28 02:36
やっぱそうでしょう
差別したがるのは世界共通だよ

おまえがやってるようにな
768名無しさん:02/06/29 06:05
StuttgarterZeitungが日本の肉便器ちゃんのことを、売女とか雌ウシとか書いちゃったんだってさ。日本の週刊誌が噛み付いてるよ。
769名無しさん:02/06/29 06:46
プ。
770名無しさん:02/06/30 01:42
うちの親父がドイツは反日国だとかほざいてるんですが、
実際のところ、ドイツ人やドイツマスコミの日本に対する態度って
どんな感じなんでしょうか?
戦争のことでまだ悪く書かれていたりしてます?
771名無しさん:02/06/30 01:49
質問
ドイツ語でケチって言う言葉はありますか?
772名無しさん:02/06/30 02:20
無いようですね。
773名無しさん:02/06/30 03:09
ないの?
本当にないの?
774名無しさん:02/06/30 04:11
あるよ。なんだっけ。わすれちゃった。
775774:02/06/30 04:14
Geizだ。ガイツ。
776名無しさん:02/06/30 04:17
ありがとー!
777うすどん:02/06/30 04:17
        /      \           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /●  ●     \        | 777貰って良い?    |
      /        Y  Y|      ○ \_____________/
     | ▼        |   | |    o
     |_人_       \/" \.
      \_       ”    \
         |"    ””       \
         |               \
         |                 |
         \  |               |
           |\ |     /         |
          | \|    / /         |
          | |/|   |  |          |
          | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
         /   | \|  |   \        |\___/
        (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
778名無しさん:02/06/30 22:28
>>777
良いよ。

ドイツ準優勝、しゃーで…
779レイプ:02/07/01 00:46
あー負けた残念。暴動は全く起きてないな。
相手がブラジルじゃなくてアジアなら暴動おきてる気がするが・・・
780スポーツ日報:02/07/01 01:25
韓国は4強なので日本とは全く比較する必要がないが
あえて韓日を比較すれば、トルコVS日本で日本は1点も
取ることができなかった。一方トルコVS韓国で我々韓
国は2点も取ることができた。つまり2÷0=∞倍。
これが韓日の差である。もはや日本はライバルにもなら
ない。
781名無しさん:02/07/01 01:35
>>780
でも3点も取られなかったYO。
特に最初の1点のマヌケな取られ方には、プ。
トルコチームが踊りに来たとでも思ってたか?
782名無しさん:02/07/01 01:37
>>780
2÷0=0なんじゃない?なんで∞なの?
数学やり直してきたらいいね。
783名無しさん:02/07/01 01:50
>>782ハァ?中卒ですか?
2÷2=1
2÷1=2
2÷0.5=4
2÷0.25=8
2÷0.1=20
2÷0.01=200
2÷0.001=2000
2÷0=∞
だろが
784名無しさん:02/07/01 02:31
韓国も日本もはっきり言って弱い
ついでにドイツも弱い。
スペインはもちろんトルコ、イタリア、フランスよりも弱い。
785名無しさん:02/07/01 02:39
>>783
大卒ですか?

2÷0=0
ですが何か?
786名無しさん:02/07/01 03:13
2×0=0、2÷0=0って習いましたよー
ウチの電卓もそう出るよー。
787名無しさん:02/07/01 03:15
>>783は0の定義を知らないな。
788通りすがりの君:02/07/01 03:20
ドイツ在住の邦人は理系が多い。
789名無しさん:02/07/01 03:21
つまり、780=783のアホさが、
日韓のレベルの差であるということでいいですか?
790通りすがりの君:02/07/01 03:23
780の意見を聞いてみてから結論をだそう。勘違いかも知れないし小学生かもしれない。
習ってないことを自分で見つけたのかもしれないし。
791名無しさん:02/07/01 03:24
韓人だったら捏造かも
792名無しさん:02/07/01 03:30
前向きに考慮しましょう。単なる親韓国かも知れませんので。
793名無しさん:02/07/01 03:44
では>>783に問題。

問1 1+8=?
問2 4+7+12=?
問3 8+6×4=?
問4 9+6÷2=?
問5 2×0=?

問1から問5までの回答をすべてあわせると幾つになるでしょう?
正解は24時間後。
794名無しさん:02/07/01 03:47
これはたいへんだ できるかな?
795  :02/07/01 03:57
チョンにこんな難しい計算できるわけないだろ!
かわいそうなことさせるなよ。
チョンの脳みそは犬と同じ数の細胞しかないんだから
796名無しさん:02/07/01 04:03
優秀な方々も多いはず。ただの親韓国人の日本人なら一日で解ける問題。さぁーがんばれ。
797Stuttgart:02/07/01 04:18
Stuttgartで働きたいよーーー
誰かいい就職情報あったら教えて〜
当方デュッセルで仕事中。
労働ビザあり。4649
798名無しさん:02/07/01 04:21
>>784-796本当にバカですか?
2÷e=∞(極限e→0)という場合だろ
普通上のように考える

2÷0は電卓ではエラーがでるはず

みんなバカですか?
2×0=0は当たり前だとして
2÷∞=0だろ
そう考えても2÷0=∞なんだよ

文系のバカ(経済系も含む)どもが・・
ドイツは物理、数学の国なんだよオメーラ文系バカは帰れ
799名無しさん:02/07/01 04:31
2mを1mで分割したら2本
2mを0.5mで分割したら4本
2mを0.1mで分割したら20本
2mを0.01mで分割したら200本
2mを0.00000000001mで分割したらほぼ∞本ですが、何か?
800名無しさん:02/07/01 04:32
>>798
なら上の設問に答えて実力を証明すれば?
801レイコマニア:02/07/01 04:34
800ゲットーーー!

牛丼祭り、レイコ祭りじゃなくて
数学祭りか?
802名無しさん:02/07/01 04:36
設問2

>>798の計算の間違いを探せ。
少なくとも一点は間違っているので本気で探してください。
803名無しさん:02/07/01 04:38
>>802
答え>ドイツは音楽の国でもある
804名無しさん:02/07/01 04:41
答え>ドイツは物理、数学の国だが、
>>798も中学を出て以来勉強していないから数学は知らない。
805名無しさん:02/07/01 04:42
答え>2×0=0は当たり前だとして

→2*0=1
806:02/07/01 04:54
2÷0=∞  3×0=∞
  ↓      ↓
∞×0=2  ∞×0=3

0     1     2
ーーーーーーーーーーーーー
↑           ↑
ここに0が何個入ってるか
左から順に数えてみてください。
進みませんよね?
それは無限にあるということを意味するのではなく、
「数える事が不可能」と言う事なのです。
そこの違いは紙一重ですね。
807:02/07/01 04:55
↑ 「3×0」→「3÷0」ね。
808名無しさん:02/07/01 05:23
>>806
頭が悪くてみんなの議論がよくわからないのですが、何か?

結局806さんは2÷0=∞擁護派なんですか?
809Frankfurt am oder:02/07/01 05:35
記憶しておかなければならん

2÷0=0?∞?
結局どっちが正しいんだよ
早く結論だしてくれよ
810名無しさん:02/07/01 12:02
すげー
真性のバカがいるw

>>805
2^0=1

(※常識だけど、2^0 とは2の0乗。乗数わかるか?w)
811名無しさん:02/07/01 16:03
2÷0は0でも∞でもない。
直感的には無限だが、そうすると矛盾が生まれてくる。
>>806
そういっている。
812:02/07/02 03:33
俺は博士だが近似的に2÷0は∞と言える
厳密には計算できない、アクセサリーの電卓で試してみろや
ちみたち大丈夫か?
813名無しさん:02/07/02 03:36
>>812
君こそだいじょうぶか?
まずはそれを証明しろよ。

アクセサリーの電卓に使われているアルゴニズムは無限として定義されているのだぞ。
しかし、計画には0でもないし、無限でもないんだぞ。
814名無しさん:02/07/02 03:37
霊による助産はできません 
ってでましたよ。
815本当に博士?:02/07/02 03:42
lim(e→+0)2/e=∞

lim(e→-0)2/e=-∞

二通りの場合わけが必要
どっちから0に収束させるかが重要だ
816名無しさん:02/07/02 03:43
>>811
だったら 2×∞=0 といえることを証明しろよ。
817名無しさん:02/07/02 03:44
×>>811
>>812
818名無しさん:02/07/02 03:45
>>815
君が正解。
答えは二つあったんですね。
ここで分かっていなかったのは上で初めに例え出していた人=博士ですね。
819名無しさん:02/07/02 03:46
みんな分かっていて答えなかったのかと思ったよ。彼を祭るために。
820名無しさん:02/07/02 03:56
>>816
ハァ?2×∞は証明するまでもなく∞ですが、何か?
821名無しさん:02/07/02 04:01
博士はまだいいと思うよ
だって>>780の内容からして2÷0=+∞倍は妥当だろ

それより2÷0=0とか言ってた文系DQNがいたことは確かだ
822名無しさん:02/07/02 04:03
>>820
2×∞=∞
これだと
左辺と右辺を入れ替えた場合に矛盾が生じますよ。

2×∞÷∞=∞÷∞
2×1=1
2=1

成り立ちますか?


直感で数学は解かないほうが良い。

>>820
まずは証明したまえ。

823名無しさん:02/07/02 04:05
>>821
本人ですか?
自分が一番下でないと証明したいんですか?
824:02/07/02 04:05
>>822
きみ文系だろ?
「∞÷∞が1」だってよ
ワラタ
825名無しさん:02/07/02 04:05
>>816
「だったら ∞×2=0 といえることを証明しろよ。」
826イタリア在住:02/07/02 04:07
また数学祭りですか?ドイツ在住者は理系ヲタが多いなぁ
827名無しさん:02/07/02 04:08
2÷0=∞

2÷0×2=∞×2
1×0=∞×2

成り立たないね。

>>821と博士
これをどう考える?
828名無しさん:02/07/02 04:11
>>827
意味わからんわ。詳しくかけや。
829名無しさん:02/07/02 04:11
>>824
君は煽るだけで何もしてないんだけど。

A(X)/A(X)=1は真だろう。
アフォですか?
真でないことを証明しろよ。
830名無しさん:02/07/02 04:13
>828
両辺に2をかけただけだろう。

>824は文系よりもレベルが低い理系ですか?
831名無しさん:02/07/02 04:15
>>829
でも0から1までの実数の数と
0から2までの実数の数は同じなんですよね。
証明済みとか。(あんま納得いかないけど)
てことは
∞=∞×2 が証明されてるわけです。
A(X)にXを入れたら無限になる式を書いてください。
832名無しさん:02/07/02 04:16
2×∞=∞
が真だと仮定すると、両辺を逆数にしても成り立つのですから、
1/2×∞=1/∞

これって成り立ちますか?
833名無しさん:02/07/02 04:17
>>827はぁ?なんすかこれ?
>1×0=∞×2

2÷0×2=∞×2
∞×2=∞×2
∞=∞
成り立ちますが、何か?

834名無しさん:02/07/02 04:18
>>831
あなたが答えたら博士君が答えられないではありませんか。
しばらく放置でお願いします。
835名無しさん:02/07/02 04:19
もう皆ボロボロ。本人はどこにいったの
836名無しさん:02/07/02 04:19
ちゅーか∞は定数じゃないから
∞=∞×2は一緒なんだよ
837名無しさ:02/07/02 04:20
数学板で聞いてくりゃいーじゃん
ばか同士で議論しあってもおわんないよ
838831:02/07/02 04:21
へい。
839名無しさん:02/07/02 04:21
消防の僕が荒らしてしまったようで、、、、ごめんなさい。
>>833計算間違いました。
でもその計算の途中に「2÷∞」を使っているから解けないんですよ。
それを証明する式でそれを使ってはいけませんからね。
僕はが消防でした。逝ってきます。
840名無しさん:02/07/02 04:22
博士だ。レス多すぎてどう答えたらいいかわからん。
まとめて質問を言ってくれ。あと−∞に気が付かなかったのは認める。

結局俺は2÷0は+∞かー∞だと思うぞ。
841名無しさん:02/07/02 04:23
>>839きみイイ
ワラタ
842名無しさん:02/07/02 04:24
一個ずつ間違いと正しい点を指摘していけば?
それで皆納得。>>839も納得したようだし。

マータリいこうよね。マータリね。
843名無しさん:02/07/02 04:25
>>839
なかなかいえないことをいい場で言ったね。オモロイヨ
844Stuttgart:02/07/02 04:25
さすがドイツばーん。
議論好きね、みなさん。

ところでStuttgartで働きたいよー。
現地採用者の人、秘訣をおしえてくり。
私はDuesseldorfで現地採用・・。
845名無しさん:02/07/02 04:26
ここって昔はどんな話してたっけ?
846名無しさん:02/07/02 04:28
>>845
つい最近レイコ吊るし祭りがあったYo
その前は牛丼祭り
847れいこたん:02/07/02 04:31

>>844働きたいって言われてもナー
ちゅうか現地就職って研究職しか思いつかないYo

ここやドイツ板の嫌われ者レイコが
薬品の現地就職だから聞いてみれば
848名無しさん:02/07/02 04:36
そのまえはずっと天気の話が中心。時折スレ住人や他板住人が話題を出していったみたい。それから吉牛ばっかり。
849名無しさん:02/07/02 04:37
>>844は専門は何?それよって結構違うかも。英語とドイツ語は必須だよ。
850名無しさん:02/07/02 04:41
レイコさんを煽らない。博士も839も叩かない。皆ストレスためすぎ。
851博士:02/07/02 04:42

よしいいでしょう、何でも答えましょう
2÷0=+∞(もしくは−∞)が成り立つ
同時に2÷∞=0成り立つ

ここでなんで
2×∞が出てくるのがわからないが・・・
これは2×∞=∞
2×0=0

ハァ?結局何がわからないの?きみたち。
852名無しさん:02/07/02 04:43
>>851
それって何も証明されていないよ。limとか使って証明しないと・・・
853名無しさん:02/07/02 04:45
>2÷0=+∞(もしくは−∞)が成り立つ
ってどう成り立つと証明されたの?

同時に2÷∞=0成り立つ
なんで同時に成り立つの?
854博士:02/07/02 04:45
「lim使えば」ってさっき書いてたのがそんなにアカデミックっか?
書くまでもないでしょ。
855名無しさん:02/07/02 04:47
博士の理論だと
9,9999999…×10=99,999999
ってことになりそうだね。
これってすこし間違いだよ。
856名無しさん:02/07/02 04:49
>>854
書くまでもないことだけど分からない人間が多いんだよ。
それとも証明できないの?
他の方法で証明してくれてもいいんだけど、
詳しく書いてね。そろそろ皆あなたのことを「解けないんだぁ」とか言い出すよ。
解けるところみせてよ。
857博士:02/07/02 04:52
>>853数学的帰納法で証明する
2/1=2
2/(1/2)=4=2^2
2/(1/2^2)=2^3
2/(1/2^3)=2^4
類推によって2/(1/2^k)=2^(k+1)が成り立つと仮定する
この式の両辺を1/2で割ると
2/(1/2^(k+1))=2^(k+1)/(1/2)
よって仮定は成立
kが∞だとすると右辺は発散する
これで
2÷0=∞

これで文句ないでしょう
858名無しさん:02/07/02 04:53
結論   「博士と俺には解けない」




以上
859名無しさん:02/07/02 04:55
それだと正の場合しか満たされないんじゃないの?
860博士:02/07/02 04:59
>>859
数学的帰納法で証明する
2/-1=-2
2/(-1/2)=-4=-2^2
2/(-1/2^2)=-2^3
2/(-1/2^3)=-2^4
類推によって2/(-1/2^k)=-2^(k+1)が成り立つと仮定する
この式の両辺を-1/2で割ると
2/(-1/2^(k+1))=-2^(k+1)/(1/2)
よって仮定は成立
kが∞だとすると右辺は-∞に発散する
(kが∞=左辺の分母が0)
これで
2÷0=-∞(0に負から収束したとき)

これで文句ないでしょう
反論できないでしょ
861名無しさん:02/07/02 05:00
kの範囲を指定していかないとだめじゃん。
862名無しさん:02/07/02 05:02
結論が出てよかったね。みんな。
863博士:02/07/02 05:02
また明日
ノートの電源家に忘れてきた
もう電池切れ
逃げたとか言うなよ
864名無しさん:02/07/02 05:04
ありがとう。
865博士:02/07/02 05:04
>>861えらくセコイとこ攻めるねぇ
君は塾の先生になれるよ
866名無しさん:02/07/02 05:07
昔家庭教師をしていました。しかも一学年下。
867名無しさん:02/07/02 05:10
これで消防の僕も立派な人間になれますか?


文部科学省は、高卒者や大学入学資格検定(大検)の合格者らに限って認めてきた大学入学資格の要
件を撤廃する方針を固めた。外国人学校の卒業者の進学機会拡大を求めた総合規制改革会議の答申を受
けた措置で、早ければ来年度入試から、各大学が個別に入学出願書類などから資格の有無を判断する形
に改める。これにより高校中退者や外国人学校の卒業者が、大検を受けなくても大学を受験できるよう
になり、進学の道が大きく広がることになる。

<中略>

 これによって年間数百人のインターナショナルスクールの卒業者、約1000人の朝鮮人学校高等部
卒業者のほか、年間11万人に上る高校中退者や、不登校などで高校に入学できなかった中卒者らも、
大検を受けずに大学を受験できる道が開かれる。特に高校中退者は大検出願者の6割(約2万人)を占
めており、9〜10科目に合格する必要がある大検の免除は、大幅な負担軽減となる。

 外国人学校卒業生については、これまでも公私立大の多くが独自の判断で受験を認めていたが、今後
はこれが正式に認められ、国立大でも受験を認めるところが増えるとみられる。大学院についてはすで
に99年から、大学を卒業していなくても入学できることになっている。

以上引用
全文 http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020702k0000m040129000c.html
868名無しさん:02/07/02 12:06
ガウス
869名無しさん:02/07/02 12:09
堕ちた研究者
870名無しさん:02/07/02 15:17
1/∞ って0ですか?
871客員助教授:02/07/03 01:37
博士君他の奴よりはいいことを言っているが
ちょっとおかしくないか?
証明の中に君は証明しようとしているような
ことを使っているね

>2/(-1/2^k)=-2^(k+1)は成立
>kが∞だとすると右辺は-∞に発散する
>(kが∞=左辺の分母が0)
>これで2÷0=-∞(0に負から収束したとき)

下から2行目kが∞だと分母が0とかいってるね
これは1/∞=0ということも証明しないといけないね
そのとき1/0=∞というのを使っちゃだめだよ
さあどうかな。
872名無しさん:02/07/03 01:44
とうとうボスキャラ登場か。
873名無しさん:02/07/03 02:27
だから皆が言っている。
証明されていないと。
874名無しさん:02/07/03 02:30
ボスキャラはどうも現状を把握していない。
みんな調べて分かっているのに口出ししていないことを。
875名無しさん:02/07/03 04:18


       お ま え ら 板 違 い な ん だ よ
876ドイツ初心者:02/07/03 15:13
日本語で書きこめるドイツで生活してる人が使う友達募集とかのサイトがあったら教えて下さい。
877名無しさん:02/07/03 19:50
878名無しさん:02/07/03 19:51
ドイツスレ、ミュンヘンスレなどなど
879教えてください:02/07/03 23:47
ドイツ在住の皆様教えてください。
クローゼは結婚していますか?
ttp://www.miroslavklose.de/templates/aktuell/kolumne/archiv/index.php?auf=1&j=7

にわかサッカーファンですが、ドイツ大好き人間で、観光はもちろん
将来的にはドイツに住んでみたいと思っています。
880名無しさん:02/07/03 23:47
どうやって住むつもり?
881879:02/07/03 23:50
>>880
簡単には住めないのですか?
882名無しさん:02/07/03 23:50
クローゼ、結婚指輪してるの見た。
してるんじゃないのかな。
883名無しさん:02/07/03 23:51
観光ビザなら3ヶ月だけ住めるけど・・・・・・・
884名無しさん:02/07/04 00:05
カーン様も指輪してるよ
885名無しさん:02/07/04 00:17
カーンは既婚者じゃん。子供いるし。
886名無しさん:02/07/04 00:20
Name: Miroslav Klose
Verein: 1. Fc Kaiserslautern (seit 1999)
Vorherige Vereine: bis 1998 Blaubach-Diedelkopf, 1998 - 1999 FC Homburg
Position: Angriff
Geburtsdatum: 09. Juni 1978
Geburtsort: Oppeln/Polen
Größe: 1,82 m
Gewicht: 74 kg
Familie: ledig

ケコンしてない
887名無しさん:02/07/04 01:50
ちゅーかKLOSEみたいな外見してて、サッカーできて
日本に住んでたら毎晩違う女とやれただろうなぁ〜

あっ立ってきちゃった
888名無しさん:02/07/04 01:52
>>879さん
住み方、直接教えてあげるYo
僕の所に遊びにおいで
889名無しさん:02/07/04 02:09
>>873-874
うそつくな。チンプンカンプンだったんだろ。ぷ
2÷0=∞
じゃあ、証明してみろよ。
890Manheim:02/07/04 02:12
だからスレ違いだって!
891名無しさん:02/07/04 02:26
>>889
答え:0では割れない
無限大にはならない
892名無しさん:02/07/04 03:48
そんなの誰だって知ってるYo
近似的に0は可能なんだYo
893879:02/07/04 03:56
>>888
あのー、あたし男なんですが本当にいいんですか?
894888:02/07/04 04:36
>>893
おどこか、ゴルァ
冗談じゃねーぞゴルァ
895879:02/07/04 04:47
>>894
男女で差別するなんてヒドイ。ゴルァ
896888:02/07/04 04:48
>>895
騙しやがって!
ゴルァっていったらゴルァだゴルァ
897879:02/07/04 05:56
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  クスン。
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο
898名無しさん:02/07/04 07:01
男でもいいぞ。ただし俺はストレートだからただのフラットメイトな。
899名無しさん:02/07/04 13:02
ドイツで日本人の友達見つけられるサイトおしえてくださーーーい
900名無しさん:02/07/04 13:42
900
901879:02/07/04 15:46
>>894
私が寝たあとで別人が男になりすましたみたいですね^^;;
私はちゃんとした女です。ドイツにすみたいというのは本当です。
クローゼ結婚してないんですね。ブンデスリーガ見に行きたいです。
でもなんでドイツって旅費などが高いのでしょうか?
ドイツの物価はどうですか?
また夜おじゃまします。そのときは是非お相手お願いします。
902_:02/07/04 17:53
ドイツ人の主食はパン?じゃがいも?
ドイツの牛肉はうまい?硬い?安い?
903名無しさん:02/07/04 18:23
クローーゼはドイツ人てか元ポーランド人だよ。
「クローゼ、イイ!!!!!!」って思ってるなら、ポーランドへ行きませう。
904879:02/07/04 18:37
>>903
クローゼは二重国籍ですよね?
私がドイツをすきになったきっかけは
残念ながらクローゼではありません。
905名無しさん:02/07/04 20:45
二重国籍じゃないよ。5歳くらいででドイツに移住したんだと思われ。
で、879さんはどうやってドイツに住む予定なの?
906879:02/07/04 22:55
>>905
ドイツ人と結婚したらドイツに住めますよね?
でもドイツ人が結婚してくれなかったらどうしよう。
どうやったらドイツに住むことができますか?
907名無しさん:02/07/04 22:57
現地採用してもらう。
で何が出来るの?
908名無しさん:02/07/04 23:07
あきらめよう。一時の感情だ。
909名無しさん:02/07/04 23:12
>>906
必ずしもそうとはいえない。
910879:02/07/04 23:20
>>907
何もできません。料理は作るけど得意ではありません。
やっぱり何もできないっていうのはダメですね。MT車なら
ちゃんと運転できます。AT車はおもしろくないので嫌いです。
>>908
一時の感情ではありません。物心ついたときからドイツに興味がありました。
それなのに今までドイツ語を学ばなかったのですごく後悔しています。
ドイツの景色(写真・映像など)を見ても違和感ありません。
どこか懐かしいような感じすらします。
911KLOSE:02/07/05 01:17
879たん、フランクフルトでよければ遊びにおいで!
メルセデスで案内して、僕の家に泊めて、
銀行員のかっこいいドイツ人を紹介してあげよう。
メールアドレス書いたら、返事くれるかな?
ハァハァ
912名無しさん:02/07/05 01:23
879たんって男らしいぞ
松方弘樹みたい男だったらどうすんの?
913名無しさん:02/07/05 01:30
女の子トリオ
レイコたん、574たん、879たん
にハァハァハァ
914デュッセルドルフ:02/07/05 01:45
>>879
いいのいいの。女の子は何もできないくらいが一番かわいいよ。

会社のキャリア志向の女にはもううんざり。
↑敵はライバル会社でなく、同じ職場の人間
競争心激しい女ってなんかズレてる
電動コケシでしばいたろかホンマに

>>博士
ところで2÷0=∞の証明はどうしたんだ?
風化させてはいけないage
915KLOSE:02/07/05 02:00
879たん
ドイツは物価が安くて住みやすいYo
みんな親切、治安も良しだYo
気候も快適、あちこちの外国に日帰り旅行いけるYo
日本人会もあるYo

ただ飯が本当にまずい
916名無しさん:02/07/05 02:03
>>915おめーは「メルセデスのSクラス」君か?
うざ
917Stuttgart:02/07/05 04:12
844 のものだけど、Userサポートやルータ設置業務やりたい。
(というか今やってるよ)。Stuttgartで来年仕事を絶対
さがさなきゃならないのよーだれか助けて・・。Duesseldorfは
もういいや。
918名無しさん:02/07/05 04:15
>>913
レイコたんはミュンヘンだからなー
919名無しさん:02/07/05 04:28
574たんれす。

>>910
今はドイツ語勉強してるの?
語学の勉強は早くはじめたほうがいいよ。夢がかなうといいね。

土曜日はカールテンベルクの騎士祭り。晴れますようにー。
920名無しさん:02/07/05 04:34
>>911
>銀行員のかっこいいドイツ人を紹介してあげよう。
そういうのはとっくに売約済みだと思うYO!
921名無しさん:02/07/05 05:03
574のお姫たん、こんばんは
574たんはドイツで何やってるの?
まさか肉便器たんじゃないよね。大学生でちゅか?
574たんに使われている辞書は羨ましいなぁ
574たんに一度でいいから会いたいなー
萌え〜
922名無しさん:02/07/05 05:04
英在住なんだけど。ドイツって本当に住みやすそうだった。
物価安いし、住宅事情もいいし、何より街がクリーン。
ドイツに行ったあとイギリス戻って落ちこんだよ。
で、人も親切なんだ、いいねー。
923名無しさん:02/07/05 05:06
>>917
なんでまたStuttgartじゃないとダメなんすか?
最近ワーホリ君たちをシュタットミッテの店でみるけど
基本的に日本人ほとんどいないっすYo
Dusselってそんなにいやなのはなぜ?
924名無しさん:02/07/05 05:08
>>922こっちに住んでると本場英語をマスターできて羨ましい
925ごーななよん:02/07/05 05:20
>>921
今何をやってるかというとn・tvをみてるよ。なんかあったの?
特番みたいのやってるよ。ロサンゼルス空港でSchießereiだって。

ちなみに私の辞書はアクセス独和辞典と三省堂デイリーコンサイスだよ。
926921:02/07/05 05:29
574たんすごい
ドイツ語わかるんだ
ますますLOVE!
Muenchenの近くに住んでいるの?レイコたんの近くだね
LOVELOVE574
ハァハァ
927名無しさん:02/07/05 05:38
漏れは20years on MTVを見てる。1981年モノ。
928名無しさん:02/07/05 05:51
>>927
ってアンタ何歳よ
929名無しさん:02/07/05 05:58
27才だ、ゴルァ。いいじゃねえか
930名無しさん:02/07/05 06:50
てか>>574ってマジ亀レスだなおい。
931名無しさん:02/07/05 06:57
さて寝るか。おやすみなさいお月様。
932879改め「まりる」:02/07/05 09:25
番号で呼ばれるのはやっぱりイヤなので、コテハン(?)をつけますね。
いろいろとドイツのことを教えてください。
いいところ、悪いところそれぞれあるかと思いますけど、
すべて受け入れたいと思っています。
昨夜は早く寝てしまったけど、また今夜にでもお話聞かせてください。
933名無しさん:02/07/05 15:28
今夜にでもって言われても時差があるんだよ。
ここに人が集まるのは日本の明け方だと思うんだけど。
君、朝から書き込んでるけど何してる人?高校生くらいか?
934574たん:02/07/06 04:18
まりるさんは寝ちゃったの?

574たんはEuro SportでK-1(東京ドーム)を観ております。
時折観戦してる日本の芸能人が映っておもしろいです。
935名無しさん:02/07/06 04:26
kー1やってるね。アーネスト揚げ。
936名無しさん:02/07/06 04:30
キターーーー(゜∀゜)ーーーーーー!
小錦が映ったage!
937名無しさん:02/07/06 04:34
マツキヨとアルゼってのが目立つな。
938名無しさん:02/07/06 04:37
ステファン レコッてドイツなんだいね
939名無しさん:02/07/06 04:39
コマーシャル挙げ
940名無しさん:02/07/06 04:41
石原慎太郎と長島茂夫と小錦と松坂がいるね
941921:02/07/06 06:11
574たん、まりるたん、レイコ
LOVE
942空手2級:02/07/06 06:14
まだK1やってんの?
943名無しさん:02/07/06 06:20
574たんって、ミニスカ+パンスト+ブーツよく履くの?
エッチな気分になったりするの?
詳細ギボンヌ
944名無しさん:02/07/06 07:54
そりゃ、食欲、睡眠欲、性欲は普通の人間なら誰でもあるんでないかえ?
945名無しさん:02/07/06 17:09
574たん
オナったりするのかな?
946名無しさん:02/07/06 17:15
ちがうちがう
>>944
ミニスカ+パンスト+ブーツ履いて、
エッチな気分になったりするのかということ
947名無しさん:02/07/06 17:17
>>944
性欲はコントロールできるし毎日は必要ない。死ぬわけでもない。
食欲と睡眠欲と比べるのは間違い。
948ドイツ在住の方もこの事実を知って下さい。:02/07/06 17:17
今、2chで話題になっている朝鮮銀行公的資金注入問題について
3兆円の比較一覧を作ったので、ご一読下さい。
日本政府は下記よりも韓国と北朝鮮政府の方が大事なようです。

3兆円は

ネパールの子の学費に換算すると20億人を卒業させられるだけの額です。
(一人1500円で10ヶ月通えて、卒業できる)

バングラディッシュでは750万の村を救える金額です。
(一つの村を支援するのに約40万円)

アジアやアフリカで600万個の井戸を掘る事が出来る金額です。
(井戸一つにつき約50万円)

アフガンの子に寄付できる学習机とイスに換算すると30億人分になります。
(机とイス、1セットで1000円ぐらいです)

カンボジアで地雷除去できる範囲に換算すると500億平方メートル(畳100億枚分)になります。
(6000円で100平方メートル(畳60枚分) の地雷除去作業が可能)
(500億平方m=5万平方km カンボジアの総面積は18.1万平方km)

新東京タワーなら50本建設できる金額です。
(新東京タワーは約600億円です)

この事について議論したい方はこちらへ・・
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1025095398/

何か行動を起こしたい方はこちらへ・・
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1024671188/
949Frankfurt am oder:02/07/06 17:25
なんで朝鮮系に金払わないといかんの?
アメリカンユダヤみたいに、在日が政治家にいるってことなの?
だとしても政治家は圧倒的に日本人だろ。
なんでそんなちっぽけな圧力を気にするんだろか。
金で政治家が買われてるんか?
950名無しさん:02/07/06 17:28
>949中国へのODAと同じですよ
951名無しさん:02/07/06 17:44
南ドイツオフーギボンヌ
レイコたん、574たん、まりるたんに会える
ドキドキワクワク
952574:02/07/06 17:46
>>946
私の愛用ウンターホーゼは「omaパンツ」だよん。うふん。
953名無しさん:02/07/06 17:49
574たんおはよう
OMAパンツ?おまXこパンツですか?
中心に穴が開いてるとか?
574たんってかなりエッチだなぁ
954名無しさん:02/07/06 17:53
オフ会

日時と場所を決めましょう。
参加者はここで集めて後日各自連絡。

まずは日時から。
土曜か金曜の夜だな。なんかつまみながら飲むか、本格的に食事か。
955574LOVE:02/07/06 17:54
574たん、まりるたん、レイコ(Munich)たんに質問
Q1:彼氏はいるのか?
Q2:どの辺に住んでいるのか?(だいだいでいい)
Q3:身長、スリーサイズは?(だいたい)
Q4:誰に似ているのか?
Q5:ドイツで何をしているのか?
Q6:男は恋しいか?
Q7:やっぱり日本が一番か?
Q8:休日は何をしているのか?
Q9:車は持っているのか?
Q10:エッチ好きか?やっぱドイツ人がいいか?
956名無しさん:02/07/06 17:57
>>954
Stuttgart板だから、Stuttgart
これから宣伝するから8月くらいがええんとちゃう
遠い所からくる人いるから土曜日がいいんとちゃう泊まれるし
ドイツにつまみなんてないから両方やろう
957574:02/07/06 17:58
>>953
oma=「おばあちゃん」だよ〜。
絶対人に会わない、見せないってときはおヘソまである「オマパンツ」で
おなかを保護。セクスィじゃなくてごめんよ。
958名無しさん:02/07/06 17:58
ドイツ国外からの参加者もありな。
旅行者も大歓迎。
959953:02/07/06 18:00
>>957
ガ〜〜〜ン
960名無しさん:02/07/06 18:01
>>953
ドイツ国外在住者ハケーン
961574:02/07/06 18:03
>>959
みんなそんなもんじゃないの?
お出かけのときは、そりゃオサレなパンツはくわよ。紐パンもあるわよ。ふん。

って、ほかの女性にも聞きたい。いっつもセクスィ下着?
それともおヘソまでのパンツもアリ?
962名無しさん:02/07/06 18:04
彼女はTパンツしか持っていませんが。
963名無しさん:02/07/06 18:06
574は本気にしてる男の心を玩んでるんだと思う
964名無しさん:02/07/06 18:13
Stuttgartオフ会の図:周りに日本人いないからってボケ放題か

(・∀・)イイ!
(;´Д`)ハァハァ・・・
( ´,_ゝ`)プッ
( ´_ゝ`) ふーん
(゚Д゚)ハァ?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
965574:02/07/06 18:22
Q1:彼氏はいるのか?
いる。

Q2:どの辺に住んでいるのか?(だいだいでいい)
BW州のどこか。

Q3:身長、スリーサイズは?(だいたい)
157cm、87、59、85(虚偽申告)

Q4:誰に似ているのか?
華原朋タソに激似。姉妹や親戚?と聞かれたこと数知れず。
自分でも似てると思う。生き別れの姉妹かも(w

Q5:ドイツで何をしているのか?
いろいろ。

Q6:男は恋しいか?
別に。

Q7:やっぱり日本が一番か?
うん。テレビもラジオもすんなり耳に入ってくるし。

Q8:休日は何をしているのか?
土曜はドイツ人の友達たくさんと遊んでる。
日曜は家にこもってる。

Q9:車は持っているのか?
持ってない。バスと電車で十分。

Q10:エッチ好きか?やっぱドイツ人がいいか?
好き。毎日オケー。
ドイツ人でも日本人でもどっちでもいい。
966 :02/07/06 18:25
>>948
え?これ本当???
967名無しさん:02/07/06 18:34
>>965
574たんエッチ好きだって
ますます好きになった
968日本人最高指導者:02/07/06 18:56
■■■ドイツ(Stuttgart)在住者用スレ2■■■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1025949336/
スタートさせました
969名無しさん:02/07/06 19:01
まだ早すぎ!
970名無しさん:02/07/06 19:05
574たん、
結構巨乳じゃん。何カップ?
971970:02/07/06 19:06
追伸
土曜日夜にドイツ人と遊ぶなんて
やられちゃうよ
彼氏はドイツ人?
972名無しさん:02/07/06 20:19
>>574たんはドイツ人と遊びに逝ったと思われる

華原似=肉便器によくいるタイプなのは確か。

やっぱ肉便器か?
973名無しさん:02/07/07 00:10
最近日本人旅行者多くねぇ
ブサイクに見えるのは目が白人に慣れているからかねぇ
974名無しさん:02/07/07 08:14
574たん、SEXから帰ってきた?
今頃、輪姦されてるのかなぁ?心配だぁ
975574:02/07/07 08:30
タダイマー。
Kaltenberg(ミュンヘンの近く)の騎士祭にいってたんだよー。
今日はセクースなしよ。疲れてやる気もないし。
来週は移動遊園地で遊ぶぞー。
976574LOVE:02/07/07 08:33
おかえり。いつもサタデーナイトはセクースやってるの?

詳細教えて。生でやってるの?
時間はどれくらい?逝く時はどんな声、どんなこと言うの?
彼氏はドイツ人ですか?
977名無しさん:02/07/07 08:35
>>976
ちみ、やばすぎ
978574:02/07/07 08:41
ちなみにカールテンベルク騎士祭(Ritter Turnier)のHPはここ。
http://www.ritterturnier.de/
979574:02/07/07 08:48
ワーグナーやベートーベンの曲がかかる中、白馬に乗った中世の騎士の
格好をしたドイツ人が走り抜ける。これぞドイツ!って感じだった。
まりるたんもドイツに来たらカールテンベルクに行こう。

>>976
生。30分。日本語であれこれ。ドイツ人。
980574:02/07/07 08:57
放置しないでー。恥ずかしいじゃん。
でももう2時だから寝るです。
981名無しさん:02/07/07 09:03
ちょっとまったー。
寝ないでクレー

だけど30分ははやいぞ。
982574:02/07/07 09:12
30分もやれば疲れるもん。休日は何回もするし。
983879改め「まりる」:02/07/07 14:33
>>955
Q1:彼氏はいるのか?
いる
Q2:どの辺に住んでいるのか?(だいだいでいい)
関西
Q3:身長、スリーサイズは?(だいたい)
148cm、B78、W59、H83(自己申告
Q4:誰に似ているのか?
ニコールキドマンに似てると言われた。薬師丸ひろこの若い頃にも似てるらしい。
Q5:ドイツで何をしているのか?
ごめんね。ドイツでは何もしてない。
でもしゅとぅっとがるとで生まれた。今は日本国籍。
Q6:男は恋しいか?
恋しすぎます
Q7:やっぱり日本が一番か?
ドイツが一番!
Q8:休日は何をしているのか?
ドライブしてるかネット徘徊
Q9:車は持っているのか?
日本車を持ってます
Q10:エッチ好きか?やっぱドイツ人がいいか?
ドイツ人とはしたことないです。でもしたいです。
984名無しさん:02/07/07 17:12
574たんもまりるたんも
やっぱ肉便器たんじゃん。確かにわかるけどな。
白人男の方がいい体、顔は堀深いし・・・・・かっこいい。
でもこの差は何なんだろか。
足が長く、堀が深い、色白、青い目が良しとした価値観はどこから来たのだろうか。
もし、東南アジアだけが先進国でお金持ちなら、
世界の若者は競って、足が短く見えるズボン、ローヒール、ガングロ、黒コンタクト、
一重に整形をするのだろうか?
結論として
肉便器たんたちよ、あなたたちは騙されている。KLOSEに似てる俺が一番。
985名無しさん:02/07/07 17:29
レイコたんは肉便器には成り下がりたくないと逝ってる分
美人なのかもしれないYo。現に巨乳だちゃんだYo
986879改め「まりる」:02/07/07 17:45
肉便器じゃないもんっ!ヒドイなぁ。
誰とでもするわけじゃないのに。好きになった人てゆーか
ちゃんと付き合ってる人としかしないもん。
もし、ドイツに行っても、日本国内でドイツ人に会っても
「ドイツ人だから」ってゆー理由だけでは付き合わないだろうし、
それだけでHなんかしない。
肉便器って呼ばれるのはおかしいと思う。
987名無しさん:02/07/07 17:52
まりるたん、まだ付き合ってないもんね
君はかわいいなぁ。ドイツで俺が付き合ってあげるYo
988名無しさん:02/07/07 18:25
肉便器っていのは白人ならだれでもOKでセックスする人のことだと思われ。
ステディな相手なら肉便器とは言わないよ。
989名無しさん:02/07/07 22:28
>>988
正確に言うと
「肉便器っていのはだれでもOKでセックスする人のことだと思われ。(白人でも黒人でもパリ島人もどこでも)」


990名無しさん:02/07/07 23:57
で、まりるたんはドイツ語できないの?
ドイツで何するの?
991名無しさん:02/07/08 07:18
ドルムント(ドルトムント?)へは、日本からだとどう行けば一番行きやすいでしょうか。
行ったことあるよという方、よければ教えてください。
992名無しさん:02/07/08 08:07
だからまりるさんは肉便器ではない。
普通の女の子だね。
993名無しさん:02/07/08 08:11
140cm台の人がドイツにいるとカナーリ子供扱いされない?
俺(185cm)でさえ子ども扱いされるよ。
994うすどん:02/07/08 08:14
>993
身長じゃなくて痩せてるんだろ?140は子供扱い
つーか服買えないっぽいよな。
995名無しさん:02/07/08 08:22
996名無しさん:02/07/08 08:23
>>994
いや、顔の問題かと。
997うすどん:02/07/08 08:24
>995
オマエ1000狙ってるんか?
998うすどん:02/07/08 08:25
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


>996
そーか童顔なんだ。。。
999うすどん:02/07/08 08:26
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <  1000まだ?
  |(( \□ ̄□/|       |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
|  | | | | | | |
( ̄)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ~ |   人   |
   |__|  |__|
  /(( |   | ))\
1000名無しさん:02/07/08 08:28
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。