羅馬厨集合

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>アナル作家
この授業は週一回で9時から13時までぶっ続け。その間の休憩は、1回。
分からん英語を4時間も聞くと憂鬱になる。週一の授業だから、週末を利用して
何とか着いていっているという感じかな。これが週2だとかなりきつい。
テストはクリスマス前に5科目ほど、数えるの嫌だからはっきりと覚えてないけど。
あとは、レポートが週3本くらい。ネット徘徊しながら資料集めをして、その間に
2chを閲覧という感じ。アナルたん、俺のレポート手伝って頂戴。
>>770
手伝ってやりたいよ!
まとめようか?レポートは英語か?
だったら漏れはムリ。漏れが知ってる英語は隠語ばっかりだ。(w
教授に殴られそうなレポートになりそうだぞ。(wwww

大学の勉強、大変そうだな。
でもクリスマスまであと少しだ。*をキューッと引き締めてがんがれよ!
772名無しさん:02/11/28 07:51
手伝ってあげるよ。
例題出してよ
>>772
つわものハケーン!!(www

ポムティ、手伝ってもらえよー。
774ふぃーみん:02/11/28 07:58
こんばんはー

脳みそが疲れ果てて、おれも。

>770
4時間、インターバルなし?お茶時間もなし?
4時間ぶっつづけで授業できる
根性はいった先生、イタリアにもいたのか・・
775名無しさん:02/11/28 08:03
3時間のレッスンって普通じゃない?

>>774
休憩あるって書いてない?
776ふぃーみん:02/11/28 08:04
イタスレおよびふぃーみんは
此処未くんによって、お祓いしてもらいました。
南 無


不思議と>>749の文字ヅラ見てるだけで、
些末なことは、ま、どーでもいいかっていう気になるから
BOSATSUは始末におえない、あなどれない☆
777ふぃーみん:02/11/28 08:06
ほんとだ。。。>775 

逝ってこよっと。
778名無しさん:02/11/28 08:09
いかなくていいよ

漏れの教授も前は5時間連続で授業してたからOK

っていうか研究室に入ったら12時間連続とかってよくあることだよ。
779名無しさん:02/11/28 08:11
ふぃーみんは帰国するのか。
たきーのさんは?
はまちさんはどうなんだろう?
ポムティは?

みんな帰国するのかな?
>>772さん、
気持ちだけ頂いておきます。ありがとう。

>>アナル作家、
上記の通りです。というよりも、2本は終わったけど、残り1本の題材が決まらなくて。
半分は書き終わったのだけど。それから、レポートは英語じゃないよ。

>>ふぃーみんさん、
先週の授業はぶっ続けでしたけど、普通は、1回休憩が入ります。
2時間+休憩+2時間ってところです。
781ふぃーみん:02/11/28 08:15
12時間連続・・

じぶんの現在の仕事量かんがみて、ちょっと萎えた。
おれって辛抱足りないかも。
集中力が90分越えると、はげしく低下してくる。

>たきーのさんは帰ってきたばっかだろう?年越しはミラノと見た。
782ふぃーみん:02/11/28 08:18
おれが昔受けた、一日3時間半の授業は、
90分-20分-90分で、残りの10分は先生の気分であったりなかったり
といういい加減なもんだった。
783名無しさん:02/11/28 08:33
普通は2時間か3時間じゃないの?

12時間仕事って理系とか芸術系とか医系じゃないと無理だね。
文系で12時間は無理!