デザインを学びたく思ってます。現在、日本の美術大学に通っていて既に
院試験はパスしてます。しかし、金銭的にはほとんど留学と変わらないくらい
かかるので留学しようか迷ってます。留学先はロンドンかNYを考えているんで
すが、実際に大学院に行っている方、また海外でデザイン系の院、またが
4年制大学で学んでいるかたいましたら何かご意見いただけるとありがたいです。
スレ立ててすいません。よろしくお願いします。
【不幸のレス】〜呪われ〜
このレスを見た人間は七日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
信じるのも信じないのもお前達次第
1はナニデザインなのか明記せよ。
それで行き先が変わるのが欧。
2はIP抜かれないうちにやめとけ。
>>2 マジ?マジマジマジ?
うわっ大変だぁ。コピペコピペっと。
…「コピペを貼り付ける」って日本語として変じゃない?
俺はパリ在住で、1さんの希望する街在住ではないんですが。。。
パリでデザイン(グラフィック・アートですね)を勉強してた日本人
を何人か知ってましたが全員、全滅しました(笑。
中には1さんの様に日本の美大を卒業した人もいましたが、結局
問題は「言葉」だった様ですね。言葉が喋れない。学校で孤独。
課題がわからない。学校に行くのが嫌になる。。。というパターン
が多い様でした。逆に日本でまったくデザインやデッサンなんかを
勉強した事のない人で現地後が喋れたおかげか卒業して現地で
仕事してる人も知ってます。
あまりアドバイスになってないかな。。。?
×現地後
○現地語
細かい事を気にしないオーレ氏のこのおおらかさがパリで生き残る秘訣と見た。
痛いやつだな
>>3 平面デザインです。今はグラフィックなどもやってます。
>>5 オーレさん
ありがとうございます。とても参考になります。
やっぱり言葉ですか・・・。それはフランスだから、っていうのも
やっぱりあるんでしょうか。確かに学費で考えるとフランスかドイツ
というのは学費がない学校も多いので日本の美大の院に比べると
やはり魅力的です。もしよろしかったらもう少し具体的にそのエピソード
や、そちらでの日本人留学生の実情、扱いなど教えていただけませんか?
私に関して言えば英語はほとんど素人です。一応、一番勉強していた
受験生のころは偏差値にして65程度の力はあったんですが、その後
英検やTOEFULなどは何も受けたことがないので、今はそれより下が
ってるかなという感じです。
>1さん(誤字脱字が多いコテハンなんです(笑。見逃してね。)
もちろんフランス語は英語より馴染みがない。と言うのもあります。
ただ、欧州一般で生活する為に現地語をある程度マスターするのは
アメリカより重要な気がします。あくまで個人的な経験ですが、
アメリカ人はこっちが多少英語を喋れなくても熱意があれば最後まで
聞いてくれる様な。。。 それがイギリス人やフランス人になると
現地語が上手くないと聞いてもくれない、みたいな。小澤征爾もそう
言ってました(笑。
ある程度ゆとりのある計画をした方が良いと思います。まず、1年間は現地語を
マスターして信頼できる現地の友人を見つける事に費やす、と言う感じで。
日本人留学生の実情ですか? まあ、一般的にはどうか? と言うのはなかなか
言えないですが、まあ2ch内で色々言われてる事は実際に存在してますよ。
そのー、日本人同志でいつもつるんでる。じゃなきゃ逆に異常な程の
日本人嫌い。学校に行かなくなる。などなど。。。 もちろん酷い差別を
経験する人も多いでしょうし精神的にきつくなってしまった人も知ってます。
>5で上げた様にアートを勉強しに来てアートする前に「単純な
コミュニケーションの壁」にぶち当たってしまって、何もかもが嫌になって
帰国になった日本人も大勢見て来ました。
ただ、フランスに限って言えば「芸術家として働いてる外国人」に対しての
受け入れ方は広いと感じます。日本だったらこうは行かないだろうな、と。
その辺はイギリスと違ってフランスはガイジンが文化を築いて来た様な国
ですから。
>5で書いた事を水増ししてるだけじゃないかと言う気がしないでもないん
ですが(笑、とにかくまず、言葉ですよ、言葉。最低限の海外に住むマナー
として現地語をマスターしてあとはポジティブに行くしかないです。
人と沢山出会って、地道に勉強して。。。 お互いがんばりましょう。
まず言葉、という上の意見にははげしく同意。
フランスだろうがイギリスだろうが、
アートやってる奴らはとにかく語る語る!
アーティストとしての能力・実績うんぬん以前に
いっぱしの芸術論を語る。しかもオレ流。
ああいった連中のなかで生き残るには、もうガンガン自分を
アピールしていくしかないと思うよ。それも言葉で。
才能があればいつか認められる、ってことはない。
せっかくいい作品つくれる能力があっても、言葉のせいで
チャンスを逃がすってのはもったいない。
まあ門外漢の意見ですけどね。
>>10 >才能があればいつか認められる、ってことはない。
アピールしなければチャンスは向こうからはやってこないというのは同意。
しかし一方で、才能がないのにアピールだけする人も日仏とわず多い。
アートで生計をたてきれるほどになってない中途半端なアーティスト、
よく自分の「芸術」について語りたがるけど言ってることがみな同じ。
あるがままの自分を表現しているだとか、現代社会における孤独感を
表現しているだとか。芸術観だけでなく、作品もボルタンスキーや
フランシスベーコンの下手なコピーみたいなものだったりして。
そうそう。語れば語るほど自分のお粗末な芸術観とやらが露呈して行くことに
気付かないんだよな。
オーレさん
>あくまで個人的な経験ですが、
>アメリカ人はこっちが多少英語を喋れなくても熱意があれば最後まで
>聞いてくれる様な。。。 それがイギリス人やフランス人になると
>現地語が上手くないと聞いてもくれない、みたいな。
なるほど、こういった経験談、非常に参考になります。
やっぱりなんにしても基本はコミュニケーションだというのはわかっている
つもりなんですが、日本にいるとそういった経験は実はまずないので
かなり叩きのめされそうです(笑)。ありがとうございます。
またほかにもレスいただいた方ありがとうございます。
私の専攻する学問の性質上、ある程度は言葉以外の部分で
補えるかなという打算は正直あったんですが、やっぱり甘すぎますよね。
とりあえず、院の方はやめることにしました。結局、同じくらいお金がかか
ってしまうのだったら外国へ行ってみたいという至極単純な理由なんですが。
とは言ってももう今年の留学には間に合わないので今から一年間は
語学勉強とアルバイトをして再来年の留学期に狙いを絞っていくことに
します。
またそのほかにも何でもいいので何かお話あったら教えてください。
また実際にそちらで学校に行かれている方や私と同じような環境で
悩んでいる方いましたらぜひお話きかせてください。
お願いします。
ロンドンでデザインの修士とりました。
言葉の問題が特に要求されるのは週に1、2度あるチュートリアル(個人授業)と修士論文です。日本の大学院は場合によっては卒業制作だけで卒業
できるけど、英国は論文はほとんどのコースで必修です。
ですから語学力というのは非常に大変な問題ですが、頑張ればなんとかなります。日本と英国の大きな違いは英国は理論の組立方が非常に上手、それだけを学ぶだけでも留学の価値はあります。卒業するのは日本とちがい難しいです。
そうだな、グラフィックなら英か米がいいな。
良くも悪くもカナリもまれるだろう。
それを学習できるかどうかは1次第。
1のためにあげとくよ
NYは金がかかります。学費と生活費で年間300万以上かかると思います。
留学の成否を分けるのは語学力です。それにつきると思います。
まわしを付けて、レスリングに挑む他流試合は厳しいです。
まあ俺のへでも臭っとけ! プー
アメリカ以外ならどこでも良いと思う。
性器タン良い事言ってる。漏れファンになったよ。
マジレススマソ
>>1 英米では差別すごいよ。そもそも奴隷制度のしこりがまだある。
貧乏国の人との競争があるよ
せめて2年くらいバイト頑張って修士だけは日本で取りなさい!
欧米でも修士を最低でも持ってないとアカデミックなポジション
への入門もさせてくれないよ。
例としてドイツは全ての大学は6年制。
修士は猫も杓子もとれないけれど、取ったなら、進学者に対しては
ほぼ100%奨学金でるよ。返さなくていい。
日本円にして20万。DAADやフンボルトからでなく、直接教授から
もらえる。日本への帰国は学会、発表会見に行くついでなら、全額である。
4ヶ月アメリカに研修にもいける。交通機関全てただ。
ドクターをとれれば、ポスドクもやらしてくれる可能性もある。
とにかく踏ん張って修士だけはとりなさい。まだ研究者ぶるのは早い。
追加
ドイツのドクターまで行けば、バイトは必要ないよ。
語学試験もなし、英会語だけできればよし。
言葉、境遇は後からついてくる。「本業」に目を向けていれば絶対にうまくいく。
多くの人は何のために来てるのといいたくなる。
そういう多くの人は失敗して、ノイローゼになって帰国してます。
大学院を外国で行くのは遊学、短期留学とは違います。あくまで「研究」
で常に悩んでいる必要があると思います。
>>23 激しく同意。
文系野郎は語学をマスターしたいとか、住んでみたいとかほざいてるばかり
かっこばっか。
その後文系野郎の人生=のいろーぜ or 帰国しょぼい仕事
俺(理系)=いやいや海外で仕事
言葉など関係なし。目的が大事だね。ぷ
女の子いますか?
屁でもして寝ろ。
金の無駄
30 :
ソワサントゥヌフ:02/05/18 03:42
フランスです。
私の従兄弟は中卒です。
イギリスなら、院は1年で終わらせられるからお金と英語に余裕があるなら
留学すれば??差別なんて、気にするな!!そんなもの、日本にだってあるだろ!
32 :
ソワサントゥヌフ:02/05/18 03:56
フランスです。
30で巫山戯てしまいましたが、
真面目にお答えします。
イギリスならば、院は1年で終わらせられます。
お金と英語に余裕があるならば 留学すればいいと思います。
差別なんて、気にしない方がいいです。
そんなもの、日本にもあると思いますよ。
ドイツの博士まで行けば、パートタイムの仕事は必要ないです。
語学試験もなしようですし、英会語だけできれば問題ないと思います。
言葉、境遇は後からついてきます。「本業」に目を向けていれば絶対にうまくいきます。
多くの人は何のために来てるのといいたくなります。
そういう多くの人は失敗して、神経症になって帰国してます。
大学院を外国で行くのは遊学、短期留学とは違います。あくまで「研究」
で常に悩んでいる必要があると思います。
>>1さんみたいに優秀で将来がある人は、是非、日本に残って勉強
して欲しいな。海外留学は俺みたいに、日本で行き場を失った人が
行くものだよ。
>>33 頭が悪かったのか金がなかったのか知らんが、
海外組に僻むのはやめてくれ。
>>34 33は単に優秀な学生の海外流出を嘆いているだけでは?
海外にはドキュンも多いが、優秀な日本人学生も多く、
そのまま日本に戻らないことも最近は多いから。
36 :
それはボンボンではない。タンポンだ。:02/06/08 00:36
俺はフランスに逃げてきた。そのつもりだった。
でもこちらの方が何かと大変なので、
結果として「逃げ」たことにならなかった。
>でもこちらの方が何かと大変なので、
>結果として「逃げ」たことにならなかった。
行き先によっては、そういうケースは多いかも知れない。
フランスなら大変かもな、英語圏より。
海外に逃げたつもりだったが、海外の方が大変だよな。
つまり・・留学って「逃げ」でしょ?
んなこたぁない!
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ