【イタリア】中田のせいで日本人が同情されてます

このエントリーをはてなブックマークに追加
307うすどん
あとアナルちゃんと砥石買って来いよ!オレは中砥しか持ってないんだが今回
は鋼の包丁もう一個ともうちょっと目の細かい砥石も買って来ようかと思ってる。

やっぱ日本の刃物は良いね♪さすが日本刀の国。
308うすどん:02/12/02 08:29
>304
正露丸送ってくれ!

>アナル
センスはないが絶対オマエに料理は負けん!唐揚げ以外はな(w
>>307
砥石!!!
家は週に二回来る研ぎ屋の親父に研がせてるんだけど、
やっぱ、自分でやったほうがいいのかな?
うすどん、どんな砥石持ってるの?
>>308
から揚げはもう、プロね。!(www
絶対うすどんよりおいしいの作っちゃうもの。(www

うすどんの料理、ってどうも、活字からだと今ひとつおいしさが伝わらないのよね。
なんか、違うような気がする。
テーブルセッティングなんかもいい加減で
テーブルの上に花とか、キャンドルとかは絶対になさそう。
家は花をきらせた事ないぞ。(www
テーブルクロスもいつも洗いたて。(www
ま、漏れも今のダンナになってからだけど、こんな感じなのは。(w
311うすどん:02/12/02 08:32
オレは日本で普通にデパートで買った砥石(中砥)だよ。水に20分ほど
浸けてそれからマターリ仕上げていく。包丁が鋼じゃないと効果は半減
するけど滑らかに研げる。

その研ぎ屋ってどんな研ぎ方?シャキンシャキンじゃないでしょ!?
312名無しさん:02/12/02 08:33
>>306
ローマじゃないよ。

>>308
手元に正露丸あるんだけどね。
うすどんには是非とも腹巻してほしい(笑)
帰国したら買ってきてほしいな(イヤマジデ
313うすどん:02/12/02 08:36
オレのテーブルに花はないよ。テーブルクロスも無い!
飯は作ったら後は時間勝負。旨い物は旨いうちに喰うってのがオレの考え方
なんで飯が出来上がる直前には座って貰う。とっても最後は慌ただしく終わる(w

なんでオマエの飯の食い方とはだいぶ違うが旨いよ。ってオレの友達は言う(www
>>311
なんかね、砥石のローターみたいなのを自転車に積んでくるんだよ。
で、モーターでガーッとやるんだよな。
日本のシャコシャコいって研ぐのとは違うな。(w

>>312
あ、スマソ。
腹巻はいいかも。お腹を冷やさない。
漏れも下痢がちになりやすいから正露丸は絶対ある。
痔の薬も持ってるぞ。オロナインも必須だ。
315うすどん:02/12/02 08:37
>312
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <  こんなんで良いか?
  |(( \□ ̄□/|       |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
|  | | | | | | |
( ̄)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ~ |   人   |
   |__|  |__|
  /(( |   | ))\
>>313
・・・・・・・・・・・・・・。
なんか、違うな。(w
『うまさ』がわかんないよなー。どういううまさなんだろ。
でもな、同じ料理でもダンナが作ったのとその辺のレストランで出すのとでは
うまさが違う、っていうのはわかる。
あれ、ってなんでなんだろ。
>>315
あ、でも、日本でかわいい腹巻売ってるらしいぞ。
漏れの妹(弟)が言ってた。(昔)
318名無しさん:02/12/02 08:42
たぶんアナルの料理の方がうまいと思う。
料理してる人間からするとうすどんのはなんか違うんだよな
というとこには俺も納得。
319うすどん:02/12/02 08:43
>アナル
だったら日本の砥石の方が手間は100倍かかるが良いと思う。やっぱ濡れてるか
乾いてるかの違いはデカイ。オレ昔スノーボードのレースやってたんだけどその時
はエッジとかも普通の研ぎ方から初めて最後は砥石で鏡面のように仕上げる。
上から触っていくとゾクっとするぐらいが一番刃こぼれもし難くスパっと切れる状態。
一回仕上げればその後は細かい目の砥石をチョコチョコやってれば現状維持できる
から全然良いと思う。切れ味が良いとホントにやりやすい。
そうだ、漏れさ、最近、野菜の切り方が早くなってきたんだよ。
ちょっと前までは
ザク・・・・・・・ザク・・・・・・って感じだったのが
最近では
サク・・サク・・サク・・サク・・って感じになって来た。
包丁は中華包丁みたいなほうが野菜は切りやすいのかな?
それとも文化包丁がいいのかな?
何気に穴あき包丁が気になるんだけど。
321うすどん:02/12/02 08:45
>318
どーでも良いがアナルは旦那の料理の話してるんだぞ(w
オレはアナルの旦那より旨いとは思ってない。

アナルは今のところ唐揚げ・・・(以下省略
322名無しさん:02/12/02 08:47
>>315
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
>>319
>上から触っていくとゾクっとするぐらいが

なんか、この文章、イイ!!
ちょっと半勃ちした。(w

とにかく、日本の砥石がいいんだ。
砥石、って石だよね。(ゴメン、漏れ、知らないんだ)
324名無しさん:02/12/02 08:48
>>321
拗ねてる(w
325うすどん:02/12/02 08:48
野菜切るのオレ別に上手くないから分からないな。取り敢えず一回でスパスパ
切れれば切りやすいって感覚。つーか普通の洋包丁しか持ってなかった(w
(ステンレスと鋼一個ずつ)
>>321
何言ってんだ漏れは最近、天ぷらもイケる様になったんだぞ。
それに、ナスの揚げ浸しもウマー!
見てろよ〜。今度おでんも挑戦しちゃうんだから。
漏れはな、出し汁にこだわるようになりたいんだよ。
だから、日本にいったら昆布とか、鰹節とか、いいやつを見繕ってくるつもり。
何気に勉強中だ。

>>318
だろ?
うすどんのはなんか違うよな。
327うすどん:02/12/02 08:50
>323
石だよ。

>324
だって唐揚げしか語ってないのにオレより上手いって言われても・・・(w
しかもその唐揚げってローマじゃん!
328名無しさん:02/12/02 08:51
慣れてくると早くなる。
千切り用にはスライドさせるんで幅のある包丁がいいな。
自分の手に合ってバランスのいいのがいい。
穴あきはアナルだけに気になるんだろうが、
間に空気が入るんでくっつかないだけだな。
買うんならドイツ製のでいいのがあったように思う。
>>328
うん、ドイツ製のは家にもあるよ。いくつか。
でもな、ダンナも日本の和包丁には興味があるらしく、
魚用の包丁は絶対に日本で買う、って言ってる。
漏れは野菜用にしたいんだ。
きっと日本のデパートとかはたっくさん種類あるんだろうな。
有名なメーカーとかあるのかな?

>>327
から揚げがローマ、ってどういうことだ?
330名無しさん:02/12/02 08:56
>>327
唐揚げ以外にもレパートリー増えてると思うよ。
料理はセンスだよ、鮭のカルボナーラは誰でも想像できる。
アナルさんなんて、天麩羅の衣にビールとイースト入れるんだよ。
誰が想像できる!?
331うすどん:02/12/02 08:56
上げたけどミスだぞ。

>アナル
テメー、って言ってもこればっかは仕方ないな。飯なんて喰わなきゃ旨いも
マズイもないから。和食ならきっちり手間かけて下準備から仕事する。そん
である程度普通に出来るなら後は作るヤツの舌によると思うし。
332うすどん:02/12/02 09:01
>330
少なくともオレにはそれだから旨いとか不味いって感じにはならない。
素材とやるべき仕事をきっちりやる。あと家だからあり合わせでメニューを
考えるって事とタイミングと味付け調味料選びのほーが想像力よりよっぽど
大事。
>>330
そ!やっぱり酵母というか、イースト菌が入るとサックリいくよ。
でも、やりすぎはいけないらしい。(w
でもね、天つゆに入れるとふわ〜〜ってなったんだよ。

>うすどん
きっと漏れのほうが料理うまくなると思う。(www
漏れの舌は肥えてるし。
それから、今回は日本でちゃんとした和食を食べてくるつもり。
しっかり味覚を覚えておこうと。
漏れたち食道楽だから、日本に行って飽きる事はないと思う。(w
それにイタリアの雑誌ではいつも和食が話題に上るから
ダンナももう、妄想入っちゃってすんごく楽しみにしてるよ。
334名無しさん:02/12/02 09:02
>329
俺が洋包丁で使ってるのはレオン・サバティエとグローバルだな。
グローバルはぺティナイフがいい。
野菜用なら和包丁で菜切り包丁でも買ったらどうだ。
正本の薄刃とかいいぞ。

うすどんのはレパートリの大部分がパスタみたいな気がする。
335うすどん:02/12/02 09:03
>アナル
どっちにしてもオマエには負けんけど頑張れ!オレもパパになったら
子供にウザがられるぐらい日曜に朝から夕食仕込むために頑張る(w
>>332
アホッ!
料理にはファンタジーが必要だ!
盛り付け一つで料理の印象も変わるぞ。
ほんと、その辺のレストランで山盛りパスタを出されるより、
漏れのダンナがやるように量をちょっと押さえてでも盛り付け方に
一工夫すると何気にうまいような気がするんだが。
でも、タイミングは大事だな。熱い料理は熱いうちにいただくのは基本だな。
ありあわせのものもな、一工夫で前の日に食った料理とは全く違うものになるんだよ。
やっぱ、料理、って才能だよな。
漏れ、自分で料理するようになってからダンナを尊敬のマナザシで見るようになったよ。(w
337名無しさん:02/12/02 09:07
>>332
まあね。それも大事だと思うけど、
想像力は料理の幅を広げると思うよ。

今日ね、カポダンノの特別料理に猪のチョコレートソースがけ
っていうのを見たんだけど、すごくわくわくしない?
>>334
正本だな。ありがと!
薄刃だな。ありがと!!

>うすどん
それ、わかるよ。家のダンナも日曜は朝から仕込みに励むもん。
ていうか、うすどん、パパになるの?
・・・・・・・・・・・・・・。