952 :
名無しさん:02/10/03 07:06
>950
結婚しますた!付き合って2年半で、やっちゃったよ!
もうね、国籍の違い気になるのって初めのうちだけ。
「なにじん」って感じなくなるなるよ。
そうなるまではやっぱりお互い時間を惜しまず(通じねえ!チクチョー!じゃなく)
歩み寄りが大事と思う。諦めちゃイカーン!リスペクト・リスペクト!
953 :
名無しさん:02/10/03 07:17
>>946 あわない人たちは日本人どうしでもあわないから
946さんの場合はたまたまお互いがあわなかった
だけだと思うよ。
954 :
名無しさん:02/10/03 10:15
私の場合、「外国人だから、多少わかりあえないことがあってもしょうがないかも」
という考えをもって付き合っているので、今のところはうまくいってます。
日本人だと「何でわかってくれないのよ!」って、喧嘩になるかも。
わかって当たり前と思ってしまってるとこがあるから。
955 :
名無しさん:02/10/03 11:38
>954
はじめから解りあう気がないなら喧嘩にもなりませんよね。
解りあう気でいますが。何か?
957 :
名無しさん:02/10/03 12:00
↑
954
958 :
名無しさん:02/10/03 18:38
どのカプルでも必ずわかりあえない部分はある。
いちいちわかりあう必要がない部分もあるだろう。
955が正しい。
960 :
名無しさん:02/10/03 22:40
みんなのところは、会話は何語?私と彼は、彼の母国語が共通語。
会話は10:1で向こうが喋る。だから私の語学力は2年間レベル上がってない。
ケンカでも言いたい事をすべて言うことは不可能なので、私だけが欲求不満状態。
今からほかの言語が二人の共通語になるとは思えないから、ずっとこのまま私が
我慢していかなくてはならないのか。もう諦めてるけど・・・。
961 :
名無しさん:02/10/03 22:44
会話は母語のエスペラント語で話してる。
喧嘩の時は大阪弁になっちゃうけどね。でも余りに熱が入るとやっぱり
エスペラント語かしら。夢は名古屋弁でみます。
もう諦めてるけど。
962 :
名無しさん:02/10/03 22:53
955=959
963 :
名無しさん:02/10/03 23:44
>960
それ、楽しいの?努力も足りないね。
964 :
名無しさん:02/10/04 00:22
>>963 ケンカしなけりゃ楽しいに決まってんでしょ!
努力も足りないって、人のこと知りもしないでそんなこと言うなんて失礼な人ですね。
うちのは米白だけど11年間ほんと俺を怒らすような事言ったりしないな
俺はけっこう短気なほうだけど、あれは若いとき叩きこまれた宗教観からだ。
966 :
名無しさん:02/10/04 02:19
>964
>会話は10:1で向こうが喋る。
>だから私の語学力は2年間レベル上がってない。
こんなこと言ってるからダメなんでしょ。 ここで充分わかる。
努力してるなら、馬鹿なんだと思うよ。
楽しいの?は嫌味でしょう、多分。。
967 :
名無しさん:02/10/04 02:41
>楽しいの?
まだ優しい言い方だと思うけど。
つーかそれ、付き合ってんの?って感じだよね
むこうの母語が共通語で、ある程度付き合ってツーカーに
なってきた場合、こっちの語学力の伸びが初期と比べて
悪くなるのはわかるけど、
>会話は10:1で向こうが喋る。
という状態で
>だから私の語学力は2年間レベル上がってない。
って、まともに付き合ってちゃんと意志の疎通をしようと
していたらありえないんじゃない?
968 :
名無しさん:02/10/04 02:56
うちも最初は英語だったけど今は相手の母語。
お互い人の話をきくより自分で話すほうが好きなので
相手の言葉が終わる前に自分がしゃべりだすという
すごいことになってる。
969 :
名無しさん:02/10/04 02:59
>>966 >>967 そんなマジになるこたーない。
なんでそうすぐ糾弾モードに入りたがるかな。所詮よその家。ほっとけ。
だいたい「うちは完全に言葉で意思疎通できている」と
自称する奴ほど、実際カプルでいるところをみると
ひどいアクセントで間違いだらけの言葉しゃべってる。
970 :
名無しさん:02/10/04 03:00
時々自分が思い出せない単語を「ほら、アレだよアレ。
なんだっけ言葉教えてよ」と言って、相手がどの単語
か察せないと、「あんたがその調子だから私はいつま
でも上達しないのじゃ。こういうときは私が何を言い
たいか察して表現や単語を教えろ!」と逆切れする私。(w
971 :
名無しさん:02/10/04 03:07
>>961 エスペラント語って…。(w
ネタじゃないよね?
>>960 うちは最初は喧嘩の時は英語でやってた。
でも今では相手の母語でも勝てるようになったので
相手の母語でやってる。
英語か、英語できない場合は日本語で喧嘩すれば?
972 :
名無しさん:02/10/04 03:08
言葉が通じないでも意思疎通は出来るでしょ?
でもお互いの調子がいい時はいいけど、一度解り会えないと思ったら。
結構もろいかも。
973 :
名無しさん:02/10/04 03:12
>>972 言葉が通じなきゃ深いところまでは通じ合えなくない?
言葉を使わない意思疎通でオッケーなのは、精神的よりも
肉体的に偏っているからではないかと。。
だから
>一度解り会えないと思ったら。
>結構もろいかも。
こうなってしまうのでは。。
974 :
名無しさん:02/10/04 03:15
お互いの性格にもよるんじゃないですか?
975 :
名無しさん:02/10/04 03:17
>>969 まあ「外国人の彼女・彼氏に言ってやりたいこと」というスレで
あの内容では、彼氏が悪いのではなく本人がアホなうえに
>>964で
感じが悪かったのでイラつかれてしまったのでは
977 :
名無しさん:02/10/04 03:19
>>969 >ひどいアクセントで間違いだらけの言葉しゃべってる
わかりあえればいいのではないかと。
978 :
名無しさん:02/10/04 03:19
>>973 解りすぎていやになるというパターンもあると思われ。
しかし960さんは、失礼だけど、言葉の問題以前に
そもそも相手と性格があってないんじゃないのかな、と
ちょっと思った。
979 :
名無しさん:02/10/04 03:22
>>977 まあ、そうね。日本人同士でも老夫婦なんか
他人には何をさしているか意味不明な
「アレ」「ソレ」だけで十分意思疎通できて
たりするパターンもあるようだし。
980 :
名無しさん:02/10/04 03:25
>>975 969です。
>>964は
>>960だったのか…。
そういわれてみると、なんとなくイラつく気分もわかる。
でもまあ、日外カプル系の話題でこれほどあれてない
スレも珍しいのでマターリいきましょうということで。
981 :
名無しさん:02/10/04 03:25
言葉じゃないでしょ?
愛してるって言われないと愛を感じないの?
982 :
名無しさん:02/10/04 03:26
>>970 うちは逆に彼氏の察しがすさまじく良いので、私が単語を思い
出せなくても「ほいほい、」って感じでさくさく理解してしまう。。
間違うことが多ければむこうも「○○?」と確認してくれるだろう
けど、9割以上正しいのでそれもなし。。
983 :
名無しさん:02/10/04 03:26
984 :
名無しさん:02/10/04 03:26
たまには2chにふさわしくない気持ち悪いほどのあったかほのぼのスレ
もあってもいいと思うし。(*^_^*) ←こんなふうに2chぽくない顔文字をつかったりして。
985 :
名無しさん:02/10/04 03:29
986 :
名無しさん:02/10/04 03:29
>>982 そりゃうらやましい。そういう人っているよね。
夫のアシスタントの女の子がそうで、彼女と話してると
こっちが「えーと…」といいだすと、ずばり言いたかった
単語をいってくれるのでストレスなくて気持ちいい。
夫は「言いたいことの趣旨さえこっちが理解すれば
いいじゃん。めんどくさー」なタイプなので殆どの
場合は文法上のDQNな間違いぐらいしか直してくれない。
987 :
名無しさん:02/10/04 03:31
夫が悠長に構えてる一方、私は、別に他の言葉でいいかえても
良い表現であっても自分が思い出せないとかりかりしてしまう
タイプ。
988 :
名無しさん:02/10/04 03:32
確かに
つきあっている人の母語で愛しているという単語を知らない人は
ほとんどいないと思われるし(w
989 :
名無しさん:02/10/04 03:32
でも、外国語で微妙なニュアンスってなんか実感わかないんだよね。
990 :
名無しさん:02/10/04 03:32
しかし一緒にいる時間が長いし私が大量にしゃべるので
いちいちめんどうくさいというのはわからないでもないけど…
でも教えろ!(w
991 :
名無しさん:02/10/04 03:35
>989
そうだね。微妙なニュアンスになるとなんか、通じてないような気がする。
それより、その話してる単語が合ってるのかも微妙な気持ちになる。
992 :
名無しさん:02/10/04 03:35
>>987 わかる。
言いたいことの内容が相手にきちんと伝わっても、自分が
出てこなかったズバリの表現が思い出せないと納得いかなくて
イラついたり
993 :
名無しさん:02/10/04 03:36
>>989 それはあるね。いくら勉強して単語や表現や文法は使えるように
なっても、子どもの頃からその国でその言葉を母語としている人と
まるで同じ感覚をもって受け止めたりつかったりすることが
できない部分てのはいつまでも残ると思う。
994 :
名無しさん:02/10/04 03:37
995 :
名無しさん:02/10/04 03:37
そろそろ1000かな。
996 :
名無しさん:02/10/04 03:37
>>989、
>>991 日本語と同じくらい(とまではいかなくても、相当)喋れる
ようになれば微妙なニュアンスも表現できるようになるよ
一〇〇〇(長保二年)
どじった。
1000げと
今度こそ。げとー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。