男目線から見た結婚観
・結婚までのプロセス
@男から告白・求愛しなければいけない。
A男が食事を奢り続けなければいけない。
B男がプレゼントを一方的、また3倍額で贈り続けなければいけない。
C男から電話をかけ続けなければいけない。
D男がデートという接待プランを考え続けなければいけない。
E実際のデート現場では、女の意見を優先しなければいけない。
F男の金やルックスや地位で落とされる。
(@〜Eまでの投資が無駄になるリスクを負わなければいけない。)
G男の方から先に両親に挨拶にいかなければいけない。
H男だけお嬢さんをくださいと土下座し?、彼女の父親から殴られなければならない?。
I男側が結納金を払わなければならない。
J男持ちで結婚式を開かなければならない。
K男持ちで結婚指輪を贈らなければならない。
・結婚したら「世帯主」という名の重い十字架を背負う必要がある
L男持ちで新婚旅行をしなければいけない。
M男持ちで新居を購入し、死ぬまで払い続けなければならない。
N女は仕事をしても、しなくてもいいけど、家事育児は分担しないと女性差別らしい。
ONを守らないと、離婚時に親権・養育権を剥奪される。
P夫が死んだ後、妻は「夫と一緒の墓には入りたくない」とか言い出す可能性がある。
Q熟年離婚ブームとか、流行で?離婚を切り出されることがある。
R定年後、家にいるといつのまにか家がローンを払った亭主のものではなく妻のものという扱いになり、
テリトリーを侵す存在として扱われる。在宅ストレス症候群とか病気の原因にされる。
S妻の愚痴の聞き役にまわる義務が課せられる。誕生日とか結婚記念日とかにプレゼントしなければいけないし、
たまにはゴージャスな外食で御機嫌取りをしないといけないらしい。
◆結婚という名の試練?!
・結婚すると自由に使えるお金が制限されてしまう(手取りの10分の1以下?)
・プライバシーが大幅に制限される?
・共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる
・自由になる時間が減る
・自由になる空間が減る
・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
・子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる