【俺に】ピアノやってる女出て来い!!【教えろや】

このエントリーをはてなブックマークに追加
12Ms.名無しさん:2005/08/22(月) 09:36:31
いつまでも憧れのピアノだが手が出せない。 だって既に30代なかば orz
13Ms.名無しさん:2005/08/22(月) 10:04:49
こんにちは
4〜6才→オルガン教室
6〜10才・12才〜18才→ピアノ教室
途中の2年間はバスケクラブに入り、練習疲れでピアノの練習が毎日出来なくなり、辞めました。
中学生になり、また再開、そんな感じです。
14Ms.名無しさん:2005/08/22(月) 10:23:40
13 ごめんなさい、書き方間違えてました。
1.省略
2.
好きだったのは、ベートーベンの「月光」第1、第3楽章…
難しかったのはショパンの「英雄ポロネーゼ」
あんまり熱心でもなく、中途半端です…
3.今現在はもう何年も鍵盤触れてません。
最後にやったエチュード→ベートーベンのソナタ終了したかな?
現在24才、大学でひとり暮らしになってから全然です。
15Ms.名無しさん:2005/08/22(月) 10:34:58
>>1
お前がこんなところで何を書こうが、
誰からも、お前はピアノを教えてもらえない。
あ、残念。
終了。
16フジ子・フェミング:2005/08/22(月) 11:05:24
(><)凸
17Ms.名無しさん:2005/08/22(月) 14:57:03
>>15
どうしたの?
18マーキュリー:2005/08/22(月) 20:02:36
>>12
ほう、女盛りですな。つーか諦めるのはえ〜よ!!俺の通ってるピアノ
教室では楽譜すら読めなかった40半ばの親父が、今ではそれなりの曲を
弾いてるよ?まだまだ全然間に合う年齢だと思うが。
>>14
ショパンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
「英雄」といえば「軍隊」を遥かに超える難易度と言われ、ショパンの中でも
「バラード4番」と並ぶ傑作と評される曲ではないか。やめてしまったのは実に
勿体無いが、体育系の部活と並行するのは流石に難しいかもね。単純に練習時間
とれないし、身体が疲れていると気分ものらないし。

ベートーヴェンの月光1楽章と3楽章は、いつ聞いても泣ける。同じ短調なのに、
良くあそこまで対照的な音楽に仕上げたものだ。だけどどちらの楽章も、決して
ベートーヴェンらしさが失われてないんだよな。

↓因みに俺作曲の「月光」ピアノ曲ではないが。涙ちょちょぎれちゃうよ?

http://s4.in12.squarestart.ne.jp/upload/situnaigaku.mid
                   
19Ms.名無しさん:2005/08/22(月) 20:05:40
ピアノつながりですが。あの記憶喪失ピアノマンは
まったくピアノを引けないただのドイツ人でした。
記憶喪失も嘘ですよ。
20マーキュリー:2005/08/22(月) 20:58:05
>>15
テーマは別に何でも良いよ。嬉しかった事、悲しかった事、今まで師事した
先生のエピソード、私はリスト並に手がでかい、とか。
>>19
こいつだろ?
http://www.sanspo.com/sokuho/0822sokuho016.html
記事見たときから怪しいと思ったよ。絶対有り得ないって。
21Ms.名無しさん:2005/08/22(月) 21:05:35
チックコリア見てきました。
チック以上にギタリストのフランクギャンバレが凄かった。
好きじゃなかったけどファンになりました。
22マーキュリー:2005/08/22(月) 22:23:04
>>21
その二人が来日してたの?全く知らなかったorz
ジャズギターは最初ウェスモンゴメリーから聴き始めた。彼のアドリブは
勿論素晴らしいんだが、技術ではなく簡単に耳コピ出来るような分かり易さ
が魅力だったから、フランクギャンバレを初めて聴いた時はそのテクニックに
ぶったまげたよ。

チックコリアは学生時代ハマって、リタントゥフォーエバー時代のアルバムを
良く聴いてたな。硬派のジャズファンはアコースティック否定するけど、俺は
結構好き。それに彼の場合、普通にグランドピアノ弾かせても一流だしね。
それとあんまり関係ないけど、モテそうだね。良い歳の重ね方してるし、確か
ラテンの血(イタリア?)が入ってるから、若い頃はさぞかし・・・(ry
23マーキュリー:2005/08/22(月) 22:36:46
入場する途中でこけたとか、前の出演者が長身だった為、
自分の番になって椅子に座ったら足が届かなかったとか、子供時代
及び発表会珍事きぼんぬ。
24マーキュリー ◆pM/Imu9dro :2005/08/23(火) 01:38:21
そもそもお嬢様の条件って何だよ?
25マーキュリー ◆pM/Imu9dro :2005/08/23(火) 01:39:28
>>24は誤爆。スマソ。
26*  *  *:2005/08/23(火) 01:49:04
    *         *         *
THE SON OF A BITCH THREAD PROJECT
   ほっとけ世界の糞スレッドキャンペーン
          www.hottoke.shine
    *         *         *
    ,.-ー,,、
   /@'ノ_.ヾ)             
   /C’" _ゞ))             
  ノ_(( `ー, (;(   n パチッ     _n パチッ
  ;/ )) ., ヽ:)  /ミ)        ( l    _、_
 / ((  ヽ_ ))//         \ \ ( <_,` )  
 / -、.)⌒' ソ./            ヽ___ ̄ ̄  )
  jii〉  ~ 〈                 /    /
    *         *         *
3秒に1個、優良スレッドがクソスレッドから 死 んでいます。
単発、重複、そ ん なことで、この状況を変えるには、お金
だけ で は無く、貴方の声が必要です。
1ヶ月の ク ソスレッドは優良スレッドの18ヶ月分も有ります
クソス レ ッドを無くそう、と言う声を表すアスタリスク(*)を
一 人づつ身につけてください。
    *         *          *
27Ms.名無しさん:2005/08/23(火) 15:15:53
まだピアノ経験者のレスないの?
>>1さん応援あげ♪
28ピアノマン:2005/08/23(火) 15:18:19
>>1
1〜3.記憶にございません
29マーキュリー ◆pM/Imu9dro :2005/08/24(水) 20:13:02
>>27
気長に待ってみる。
>>28
お前は多分、ピアノより絵の方が才能あると思われ。
30Ms.名無しさん:2005/08/26(金) 18:01:22
演技の才能もなかなかのもんだよw
31ピアニスト:2005/09/03(土) 11:12:35
男だか(-.-)zzZ腕前は…Chopinの幻想即興曲。革命。マズルカ。など…主に超絶技巧って部類になるかな。たまにしか弾かないがな…とりあえずは猫踏んじゃったからでいいんじゃない?それかきらきら星変奏曲とか…
32Ms.名無しさん:2005/09/03(土) 11:23:08
小2から初めて、小6で才能無いんじゃないかって思ってやめた。
その後は自分で自由に練習したりしてた。
今までやった中で難しかった曲は、ドビュッシーのベルガマス組曲。あとショパンの遺作。
エチュードとかはやってない。

先生に言われて、好まない曲をやらされてた時より、大好きなドビュッシーの曲を自由にひけるので楽しい。
個人的には、アラベスク第1番と亜麻色の髪の乙女が大好きで、いつもひいてる。

中学の時、音楽の先生に「ドビュッシーは頭がおかしい曲だから、きもちわるい」って言われて、、マジギレしたことある…。
33マーキュリー ◆pM/Imu9dro :2005/09/03(土) 21:52:03
>>30
彼は生きてるの?もうすっかり過去の人になってしまったな。
>>31
>>とりあえずは猫踏んじゃったからでいいんじゃない?
馬鹿にするな!!幾らなんでもそれ位は出来る。しかしたまにしか弾かないで
幻想即興曲というのは相当な実力者だな。俺の場合、音とか指番号を完全に暗譜しないと
全く弾けない(初見きかない)し、一度やった曲でも暫くやらないと完全に忘れるが・・・。
>>32
同じ位のレベルかも。俺もドビュッシーに影響されてピアノはじめたけど、
ベルガマスク組曲は「メヌエット」が良いね。ショパンはそろそろ何か挑戦
したいが、今の所太田胃酸の曲しか出来ないorzそれとアラベスクは一時狂った
ように練習したが、この前久々にやってみたらボロボロだったよ・・・。何気に
最後の所難しくない?
34Ms.名無しさん:2005/09/05(月) 06:14:39
焦らずゆっくり片手ずつ練習するのが一番良いですよ。急に練習したからと言って急に上手くなるものでもないから、1日1時間とか、時間を決めてその
35Ms.名無しさん:2005/09/05(月) 06:30:57
以前>>13で書きこんだ者です。久しぶりに見に来ました〜
焦らずゆっくり片手ずつ練習するのが一番良いですよ。
急に練習したからと言って急に上手くなるものでもないから、1日1時間とか時間を決めて、その時間に精神集中して練習するのがいいと思います。
上手く弾けないのは、指のテクニックがついていけてないわけだから、簡単なピアノテクニックの教本を練習に入れた方がいいと思います。加えてメトロノームなどを使って、フテンやスタッカートを付けたり、強弱、速度を変えるなど応用するとまたいいかと思います。
最初にテクニックの曲から弾くのが、指ならしにもなっていいと思いますよ〜
36Ms.名無しさん:2005/09/05(月) 06:36:17
>>34、35
操作ミスで、重複スイマセン…
37Ms.名無しさん:2005/09/10(土) 16:47:22
このスレで、高尚な話しようとしたって、土台無理だな
低脳のカス女ばっかしだからww
38Ms.名無しさん:2005/09/15(木) 21:14:50
>>33
難しいです。こんな自分、手つりそうになりますたw
39Ms.名無しさん:2005/09/15(木) 21:42:21
母がピアノの先生だから0歳のときから弾いてる。
本格的に習い始めたのわ3歳だけど。
40Ms.名無しさん:2005/09/16(金) 08:03:21
大人の男の人が同じピアノ教室に来てるんだけど
基礎ができていないのに映画の曲を弾きたがって
勝手な練習をするから上達しないってセンセが言ってたぉ。
何事も基礎が大切だぉ。
41マーキュリー ◆pM/Imu9dro :2005/09/19(月) 03:58:41
>>35
アドバイス有難う。やはり少しづつでも毎日やるのが理想だろうね。
残業とかで1週間弾けないと、腕がなまるのを実感するorz
アーティキュレーションの練習はハノンでやってるけど、スタッカートが難しい。
>>37
そう言わずマターリ汁!!
>>38
一番最初のテーマが出てきた後でしょ?あれはあそこだけ集中的に練習しないと
きついね。手首を心持ち上げると、上手くいくような気がするが。
>>39
3才児だと、椅子に座るのも一苦労しそうだな。曲は無理だろうし、どういう
練習から入るの?
>>40
俺の経験上、親父には2つのパターンがある。1つは老後の楽しみに、熱心に
練習してくるタイプ。もう1つはプライドが高く、完全に先生を舐めてるタイプ。
後者は「金払ってんのに何で上手くならないんだ!!」なんてゴネるから要注意。
42Ms.名無しさん:2005/09/19(月) 04:20:37
ピアノもやってたけど今は主にエレクトーンやってる。5歳から始めて賞もけっこうとりました〜。
43Ms.名無しさん:2005/09/19(月) 04:23:32
俺は子供の頃、火傷の指を上から抑えられて辞めました・・・・本当に児童虐待ですから。
44マーキュリー ◆pM/Imu9dro :2005/09/24(土) 01:05:48
>>42
ピアノの基礎があれば鍵盤楽器は大抵弾けるらしいね。実は最初、
エレクトーンの音と鍵盤の配列のかっこ良さに憧れてたんだが、音楽詳しい
人にピアノ弾けるようになってからにしろ、って言われた。
>>43
ピアノ教室は幼児に対しては容赦ないぞ。5歳位の子供が、筋肉つける
為に指におもりをつけて弾いているのを見たことあるが、子供が激痛で泣いて
いるにも関わらず、先生は鬼の形相で叱ってたよ。あれはひいた・・・。
45Ms.名無しさん:2005/09/30(金) 21:49:04
@ 3才〜17才
A 幻想即興曲
B 同上

現在19才、女です
46ゆゅ:2005/09/30(金) 22:04:36
@5〜15才
A?
Bハノン24くらいまで
 ツェルニーの10くらいまで
 ソナチネは先生がランダムに選んで弾いてたから分からん……
めっちゃしょぼいわ
47ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2005/09/30(金) 22:34:12
(,,・3・)<エェー ぼるじょあトランペットとバイオリンしかわからないC
48Ms.名無しさん:2005/10/01(土) 00:01:08
@5才から
Aリスト 超絶技巧練習曲の英雄かな?ちょっとわかりません
B同じくリスト パガニーニ大練習曲の一曲目

最近ピアノから遠ざかりつつあります
49Ms.名無しさん:2005/10/02(日) 23:28:40
偶然見つけたんで書き込んでみる。

1.4歳から
2.ショパンの「華麗なる大円舞曲」
3.ハノンとチェルニー40番

けっこう長くやっている割にぜんぜん弾けない18才。
いまはソナタ集を少しずつ、と、西村由紀江さんの曲を色々弾いてまつ

2について:華麗なる大円舞曲
最後のほうでテーマが繰り返されたところが
わたしはとくに手が小さいのでオクターブとか、
4音くらい右手で押さえないといけないのがとてもつらくて
曲は好きだけど弾くのは嫌いです
50Ms.名無しさん:2005/10/02(日) 23:38:13
クラッシクギターやってます。
ピアノ弾きさんと一緒に演奏したいなぁ
51マーキュリー ◆pM/Imu9dro :2005/10/03(月) 19:29:27
>>45
いつも思うんだが、3歳の時ってどんな練習するの?滅茶苦茶手小さいから、
鍵盤押すのにも一苦労すると思うんだが・・・。
>>46
いや、一概にしょぼいとは言えないと思う。つーかハノン24番までってのは、
何気に凄いと思うが。そこまでやってるならかなり基礎はついてると思うから、
何か曲挑戦すると意外と弾けちゃったりすると思う。
>>47
俺は厨房の頃、吹奏楽部に仮入部した時に少しトランペット練習したが、
唇が痛くなって3日で挫折したorzあの時もう少し根性あったらなあ・・・。
>>48
どうもこのスレ見る限り、超絶技巧をやった事があるという人は5歳位から
はじめてるみたいだな。やった事ないから何とも言えんが、聴いた感じだと
ショパンよりリストの方が難しそうな曲多い気がする。
>>49
チェルニー40番のどの辺までやってるの?俺はまだ6番だからそれ程難しくは
ないが、後半は譜面見る限り大変そうだね。手はやっぱ大きい方が良いのかな?
一応10度は届くんだが・・・。華麗なる円舞曲弾くテクニックある人なら問題
ない曲だが、モーツァルトのトルコ行進曲は最後の方で16分音符をオクターブ
で動かす所があり、苦労した記憶がある。ああいうパッセージはやっぱり苦手?
>>50
クラシックギターのあのクリアな音色で、アルペジオやるとカコイイ!!ピアノの場合、
プロは簡単そうにやってるけど、何気に相当練習しないと出来ない奏法だ。
5245:2005/10/03(月) 20:42:17
>>51
3才の頃はあまりしっかり記憶してないんですが・・・
たしか、音感の訓練が多かった気がします。
先生が弾いた音を当てるゲーム、みたいなカンジですね。
慣れてくると和音になったり、先生が両手で弾いたフツーの曲を
左手・右手別々にドレミに直して歌ったり。
あとはリズム感鍛えるためにタンバリンとか使ってた気がします。

ちょこっとピアノも弾かされてたと思いますが、メインは↑でした。
初めての発表会は、4才になる直前で「きらきら星」でしたorz
53Ms.名無しさん:2005/11/05(土) 03:08:48
私んとこは、4〜5サイ幼稚園児→
みんなで歌ったり、簡単な楽器(カスタネット、ピアニカとか)で合奏したり、音聞きながら音符の説明聞いたりで楽しかった記憶。
音に触れるとこから始めたってかんじ
小学生→ピアノ教室赤バイエルとピアノテクニックの本からだったかな。
私は音符とかよく分からないコだったから先生が手本に弾いてくれたのを聞いてなんとなく弾いてた記憶。
でも楽譜って読めるようになるんですよね、不思議。
無体な強制を受けることなく自分のペースで楽しくやってた。
私は誉められるともっと頑張ろうって思う方らしく、その点を上手く引き出してもらえてた気がします。
おかげで高校出る頃には、先生から音大行く気あれば受験用レッスンするよって言ってもらえるレベルになりました。
先生ピアノが弾ける楽しさをありがとう!
5449:2005/11/17(木) 02:48:46
>>51
チェルニー40番は今5番です。ああ・・むしろ教わらなきゃorz
ハノンとかチェルニーとか昔は大嫌いだったけど今になって子どもの頃の練習嫌いを反省、というか後悔。
モーツァルトのトルコ行進曲は、最初の方からオクターブが出てきますよね?
16分音符をオクターブで、というところも、気をつけていても
何故か届かなくなってしまうので、そういうのが多い曲を避けてしまう傾向が。
弾き始めの時は無駄な力が入って手が痛くなるし(下手の証明だなー)。

手の大きさは関係ないって聞くけど、やっぱ大きい手のひとは羨ましい。
いつかこの手でも10度くらい開くようになりたい。
55Ms.名無しさん:2005/11/17(木) 03:00:54
>>1
鍵盤楽器板行けばいい
56Ms.名無しさん:2005/11/20(日) 17:43:16
・ピアノを始めた⇒6歳ぐらい?
・ハノン嬰ト短調、百番ツェルニー51
・今やってる難しい曲⇒夜想曲(ピアノの発表会)
下手くそです。。。
57オバサン:2005/11/21(月) 06:01:54
娘を4才からピアノ習わせて、毎日練習するように厳しく言ってたら
「教室にいくのはいいけど、練習は嫌だ」と言います。
8歳(小ニ)のときに引っ越したために教室を止めて、
1年ブランクがあります。
その間、ピアノに寄り付こうとも楽譜を見ようともしません。

通知表は科目別の三段階評価で◎が4分の3、残りは○で、
特に音楽は誉められもせずといった状況です。
4才から隔年の発表会に毎回、出していただきました。
将来的には親子とも音楽大学以外の進路を希望しています。
(親の本音として、履歴書に特技にピアノと書ければいいと思っています)

皆さんは、ピアノの練習が苦痛ではありませんでしたか?
また、一週間あたりの練習時間もお聞きしたいです。


58Ms.名無しさん:2005/11/24(木) 00:17:44
>>57
趣味の範囲だったら、本人の好きなときにピアノ弾けばいいでしょ?
それで問題あるのかな?
オバサン、頭大丈夫?
59Ms.名無しさん:2005/11/24(木) 06:29:31
6才〜10年
ショパン スケルツォ
エチュードって何だっけ?w

とにかく練習キライでレッスンの日にチョロチョロっとひいてから行く感じで、いつも先生に怒られてた。
練習しないくせに上達早い?みたいで音大目指せみたいな圧力かけられて、高校入って益々練習しなくなり、それ所か行かなくなり、レッスン料もバカ高かったし遊びたかったから辞めた。
憧れの英雄ポロネーズだけはひきたかったけど、姉がコンサートで見事に披露してくれたから自分がひいたかのような満足感あったからヨシw
辞めて8年…
たまにひくけどキラキラ星を最後までひいて指ならしをして、バッハとソナチネをひいた後に幻想即興曲とスケルツォひいて死亡…OTZ
指が動かない。ひけてた時のイメージでひくとあまりの下手さにイライラしてやめる。
60Ms.名無しさん:2005/11/24(木) 06:43:30
@4歳
Aショパンスケルツォ 
 ベートーヴェン熱情 ほか
Bなし
自分もピアノは4歳から習いました。
幼少期の頃からずっと練習は苦痛で仕方なかったでした。
好きな曲などは許されません。ハノンのみ。
幼〜小4までは、指、手首のトレーニングだけで、
まるまるレッスン終わってましたね。
そんな、つまらないレッスンを受けながら
クラシックを学んだからなのか ピアノ恐怖症。
練習は一日4時間〜高校からは8時間。
先生から「おまえの演奏は本当につまらん!!!
あ〜退屈!眠い!!!も〜あきらめろ!」と言われ
ピアノ諦めました。ピアノを楽しんで弾けたらどんなにいいだろう…。
ピアノを楽しみたい、でも楽しめない。。。
ピアノに寄りつこうともしないその子供さん
正直なのですね。
今後、いい先生にめぐり会えるといいですね。


61大バッハ先生は神様です!
↓↓女性には音楽の才能が無い
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1122034213/150

>>1よ!男性に教えてもらいなさい!
特にピアノは体格的に女性には向いてません。