少子化の何が問題?

このエントリーをはてなブックマークに追加
32Ms.名無しさん:04/06/15 14:53
   (´;゚;ё;゚;) < キモーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
   ┳⊂ ) 
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ
33Ms.名無しさん:04/06/15 15:26
発想が貧困だよ
どうして高齢者が増えるの?
34Ms.名無しさん:04/06/15 15:27
爆食
35Ms.名無しさん:04/06/15 15:28
そうかやっぱり年金は払い損になるのか
36Ms.名無しさん:04/06/15 15:29
>>33
子供の出生率が減った分、
高齢者の出生率が増えるんだよ。
37Ms.名無しさん:04/06/15 16:12
平均年収410万円の既婚男性の「自由に使えるお金」が2万4000円/月
平均年収280万円の独身男性の「自由に使えるお金」が5万6000円/月
最近ではようやくこの事がしっかりと「浸透」してきたようで、
独身男性へのアンケート調査では「結婚の不利益」として
ダントツのトップに踊り出たのが「自由に使えるお金が減ってしまう」となった。
結婚すると妻子に収入のほとんどを吸い上げられ、自分で使えるのはほんのわずか
結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。
ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひとつ
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可
こんな状態で、女なんかと結婚するほうがおかしいだろ!
結果として女は忌み嫌っているおじさんと結婚する人が多くなっている。

未婚率を年齢層別にみると、1995年から2000年にかけて30〜34歳では
男性は37.3%から42.9%へ、女性は19.7%から26.6%へと大幅に上昇している。
25〜29歳では、2000年において男性の69.3%、女性の54.0%が未婚となっている。
なお、若年以外のほとんどの年齢層でみても未婚率が上昇しており、
日本人の未婚化が全体的に進んでいる。
38Ms.名無しさん:04/06/15 16:25
>ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。
普通の感覚だったら、こんなことは言わないな。
愛する家族に囲まれることの幸せを理解できない
かわいそうな人が増えたんだね。
39Ms.名無しさん:04/06/15 17:30
明らかに少子化はキモ馬鹿男のせいだね。
40Ms.名無しさん:04/06/15 17:31
>>39
言えてる
41Ms.名無しさん:04/06/15 17:34
>>39
それは違う。
いくらキモ馬鹿男でも、結婚してくれれば子供ができます。
結婚してくれない高p女のせいです。
42Ms.名無しさん:04/06/15 17:35
罪のなすりあいですか
43Ms.名無しさん:04/06/15 17:48
日本は3000万人くらいで十分。
44Ms.名無しさん:04/06/15 18:18
どんな社会の変化で少子化になったかといえば
女が社会に進出したがったから。
男社会に女として、ではなくて
女が男化して進出していった。
男女なんて欲しがらないでしょ。
45Ms.名無しさん:04/06/15 19:16
>>43
日本の人口が3000万人くらいだとすると・・・
例えば鉄道なら山手線と東海道新幹線以外は赤字になるかもね。
46Ms.名無しさん:04/06/16 00:06
赤字になったら潰せばいいじゃん。
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48Ms.名無しさん:04/06/19 09:29
>>46
おまえの会社から先にな
49Ms.名無しさん:04/06/20 11:35
結婚するより彼氏彼女の立場でいたい。
金かかりすぎる。こんな世の中子育てに向いてない。
50Ms.名無しさん:04/06/20 11:42
田舎ッペは奥多摩に 来 る な
51Ms.名無しさん:04/06/20 16:17
オーストラリアだっけ?
出産奨励金22万円とか。
日本じゃもっと奨励してもらわなきゃ、
割が合わないよね。
52少子化社会の危険性 :04/06/20 17:33

少子化・高齢化のもたらす弊害を考えてみよう。

まず、全人口に対する労働人口 (15 歳〜 64 歳) の減少が挙げられる。労働人口がより多くの
非労働人口を支える結果、税金が増えるばかりか、労働人口の労働参加率も増えざるを得ない。

日本で 30 年後も現在と同程度の生活水準を保つには労働参加率を 89% まで高める必要がある。
つまり、男女を問わず、15 歳〜 64 歳の人々の 9 割近くが働かなくてはならないのである。
とても高校や大学に行っている余裕はなくなってしまう。なぜなら15 歳〜 64 歳の期間のうち、
高校の 3 年間で 6%、大学の 4 年間で 8% の時間を費やすからである。ほとんど全員が高校に行き、
半数近くが大学に行く現在は、労働参加率は 90% を上回ることはない。従って 89% の労働参加率
を実現するというのはほとんど不可能だと言って良いだろう。
つまり、非労働人口の相対的な増加につれて、生活水準は必然的に低下する。
53少子化社会の危険性 :04/06/20 17:34

増税も問題である。現在のように資金の流れが高速化し、1 年間の世界の貿易額を上回る
金額が金融世界では 1 日で動くような状況では、重税はむしろ国家財政を悪化させる可
能性が高い。なぜなら税金の高い国に資金は流れて来ないため、経済が悪化するからである。

これを防ぐには社会保障などを切り捨てて税金を減らす方法がある。しかしそのような選択
は難しいし、英米のような弱肉強食の資本主義が人間を必ずしも幸福にはしないと考えてい
る。従って税金を高めずに税収を増やす必要があるが、これには税金を払う人口を増やす以
外に方法はない。
54少子化社会の危険性 :04/06/20 17:36

次の問題点は、若い世代が減少すると社会全体に活気がなくなり、変革の気運も出てこな
くなることである。すでに地方の過疎地では完全に高齢化が起こっているが、そこでは社
会自体が硬直化してしまう状況になっている。まさに変革が必要とされているこの時期に
保守化が進むのは大変に危険なことである。

また、民主主義の国では、若い世代の人口が減ると言うことは若い世代の意見が国政にも
反映されづらくなると言うことを意味し、労働人口のみが損をする重税政策などへの歯止
めが利かなくなる恐れがある。

そして最後に、人口こそが国力を決定する最大の要因だからである。たとえナショナリス
トでなくとも、日本の経済力が衰えてしまうことを望んむ人などいないだろう。

日本が何もせずとも国際社会でそれなりの地位を占めているのは一重に人口が多く、その
結果としての経済力が大きいからだ。北欧諸国を見てみると良い。豊かな生活水準と進ん
だ民主主義、人道主義にも関わらず、「大国」とは考えられていないのは単に人口が少な
いからである。
55Ms.名無しさん:04/06/21 19:56
>>15
こねずみは女性差別者で佐渡のレイプ魔でしょ
56Ms.名無しさん:04/06/21 19:57
少子化は歯止めがかからないから問題なわけで
急にはどうにも出来ないから早めに警鐘をならしているだけ
放置すれば潰れる産業がポコポコでてくる
あと人口“密度”は関係ないかと。
58Ms.名無しさん:04/06/21 22:16
▼今日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ▼

ますます進む少子化を受けてバトル。
子供を作らない夫婦が増えているのは、他に楽しいことが多過ぎるからだと思いますか?

 A 思う
 B 思わない

投票・投書はここから↓
http://www.tbs.co.jp/ac/index-j.html
59Ms.名無しさん:04/06/22 00:07
日本は北欧みたくなれないのか?
60Ms.名無しさん:04/06/22 00:12
民主党は、年金のために消費税を上げると言ってる

老人なんて、ほとんど買い物しないから
若いやつの負担ってことになるが
61Ms.名無しさん:04/06/22 02:42
相続税の納税者を増やして金持ちからガッポリ取ればいいのに・・・・つっても、政治家のボンボンが
自分達にとって不利な政策を打ち出すわけないか。

俺たち貧民にとって増税は痛いが、彼らからしてみれば消費税なんてハナクソみてぇなもんだろな。
せめて食品類に係るものは、課税対象から外すくらいの配慮は欲しいね。
62Ms.名無しさん:04/06/22 02:46
ニューヨークだっけ。服とか税金かからないの。
そういう姿勢はみせてほしいね。
63Ms.名無しさん:04/06/22 02:47
すべて個別消費税にすればいいと思う。酒やタバコのように。
64Ms.名無しさん:04/06/22 02:54
もっとくわしく
65Ms.名無しさん:04/06/22 03:07

品目ごとに税率を変えるのが「個別消費税」。

「一般消費税」は「浅く広く」お金をとれるため、国民にとってダメージは軽いのが特徴。
しかし、税率を上げると、いくら「浅く広く」と言ってもキツイやろ?

だから、すべての財に対して同じ税率をかける「一般消費税」ではなく、各品目に応じて適正な税率を
賦課する「個別消費税」はどうだろうか、と。
たとえば、「すべての財に一律5%」ではなく、「食品は2%、衣類は3%、奢侈財は10%・・etc」のように。
貧乏人にはやさしく、富裕層には泣いてもらう形にしないと、やってらんない。
66Ms.名無しさん:04/06/22 03:10
それは良さそうですね。
そういう動きはないのかな?
67Ms.名無しさん:04/06/22 03:12
食べ物には消費税率を上げない・・・とか言う話は聞いたことがあるけど、あまりアテにならんね。
68Ms.名無しさん:04/06/22 04:11
>>1
稼ぐってどうやって?
消費者いないのに。。。
あほじゃないの?wこれだから無知なくせに
感情だけで語るフェミ子はw
69Ms.名無しさん:04/06/22 13:50
>>68
>>1は優秀だから、自分で稼いで自分で消費する気じゃないのか?
70Ms.名無しさん:04/06/25 01:23
>>1
はっきり言って、あなたは小学生並みの思考回路ですね。
福島瑞穂以下ですよw

93 :名無しさん@5周年 :04/06/25 00:31 ID:8RDOvL7r

イラク戦争中のサンデープロジェクトより

福島「ですから、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ。」
田原「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」
福島「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…」
田原「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」
福島「えーと、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ。」
田原「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島「・・・・」


71Ms.名無しさん:04/06/25 01:26

81 :名無しさん@5周年 :04/06/24 21:53 ID:vzyVIO+U
何年か前の「朝まで生テレビ」での再現

その日のテーマは「警察官の拳銃使用について」。
司会の田原総一郎と福島瑞穂(社民党党首)の会話。

福島「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども
人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
例え凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
(「ええっ〜」と言う驚きの声がスタジオ中に響き渡る)

その声にまずいと思ったか福島が続ける。
福島「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する
必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
(他のパネリストの「おい、おいっ」という声と共にスタジオ中に 失笑が漏れる。)
それ以降、福島に発言を振らなかったのは司会の田原総一郎の良識か?
72Ms.名無しさん:04/06/26 01:00
age
73Ms.名無しさん:04/06/29 00:39
結婚しない女も離婚する女も理由の如何にかかわらずアホな男に
叩かれるんだよね。
こりゃもう女は結婚するにしろしないにしろ、子供を産まずに
ボイコットするしかないよね。アホな男社会が反省するまで。
てか、もうその兆候は充分始まってんだけどね。
74Ms.名無しさん:04/06/30 16:36
利口な女は、結婚して男をうまく操縦する。
75Ms.名無しさん:04/06/30 17:32
結婚前に本性隠して相手を騙して結婚しようとするパターンが
結婚後に破綻にいたるか、不毛な結婚生活に陥る
一番多いパターンなんだよね
76Ms.名無しさん:04/06/30 18:15
>>1の他、医療保険、社会福祉、社会保障、国税・・・
まだまだ問題点は多いですが、これらについての>>1の解決策を聞きたい。
知らない、もしくはその名案無しにこのスレは立てられないはずだ。
俺には難題過ぎてわからん。
77Ms.名無しさん:04/07/15 20:08
【社会】3歳児を浴槽でおぼれさせる…愛知で24歳母親逮捕
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089405680/l50
78Ms.名無しさん:04/07/15 20:33
【社会】小5女児、絞殺される→母逮捕へ…大阪
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089628442/l50
79Ms.名無しさん:04/07/15 21:03
>>1
あのね、少子化が問題じゃないのよ。
少子高齢化が問題なの。
>>76にも出ているように、老人福祉は何も年金だけじゃあない。
例えば、老人ホームに多額の税金がつぎ込まれている。
だからこそ、それなりの金額で入ることが出来るわけだ。

そもそも社会福祉というのは、大多数の強者(健康で働ける人間)と少数の弱者(老人や障害者など)という大前提があってこそ成り立つもので。
これが逆転すれば、この制度が破綻するのは火を見るより明らか。
支える人間がいなくなれば、支えられなくなるんだよ。
で、行き着く先は財政破綻。

だいたい、女性が稼げばって・・・・その女性がリタイアしたらどーする気なんだよ?
近視的過ぎるアホな意見としかいいようがない。
80Ms.名無しさん:04/07/29 11:16
少子化より
人口密度と環境問題を考えるべき。
18位/197
http://miyakes.net/cyung/bin/pop_dens.htm

81Ms.名無しさん:04/07/29 11:26
安楽死を認める法案を作る。
65歳以上の延命治療をやめる。
82Ms.名無しさん:04/08/03 00:21
遠い未来、若い女が少ないのは大問題でしょ
男は全然いなくても良いけど
83Ms.名無しさん:04/08/03 09:21
>82
まあ、子供を育てるのは子宮じゃないと出来ないからな。
精子なんざ精子バンクで買えば良いんだし。
ただ、ある一人の人間の精子が大ブームになった場合、
遺伝子の多様性が失われたり、知らないうちに近親交配が起こったりする危険性がある。
84Ms.名無しさん:04/08/03 09:24
近親強姦?
85Ms.名無しさん:04/08/05 09:34
>82
そう遠くない時代に人間を機械で量産するようになるから若い女も必要ではなくなる。
出産育児など非効率的な作業をしていれば真の男女平等などありえないのだ。
人口問題や高齢化問題を解決する最善の方法。
自衛隊を派遣して事故や戦乱で死んでも困る人はない。
DNAの選別により遺伝系の病気も消滅、あらゆる意味で優秀なDNAのみ残せる。
反論もあろうが自然にそういう時代が来る。
86Ms.名無しさん:04/08/28 01:05
少子化すると万個の絶対数が減ります!
大変です!
87Ms.名無しさん:04/08/28 01:09
>85がいうようにきっとそれもいい機械ができるだろうよ。
88Ms.名無しさん:04/08/29 02:21
>87
世の中の流れに逆上する意見だが
世の中自体が間違ってるので仕方ないわな。

1>みたいな間違いを犯す香具師も多いが
そもそも女の役目は出産・育児だと認識しないといけない。
それは原始時代から続いた決まり事ではないか。
これは男では代用は務まらないのだ。

何で男女平等なんて間違った考えが出てきたのか。
何で馬鹿政治家は均等法なんて悪法を作ったのか。
雇用を増やさず就業者数が増えたらどうなるか分からないのか。
出産の役目を放棄して金儲けに走ったらどうなるか分からないのか。

戻れないなら機械で生産するようにすればいい。
女の義務を放棄するなら子宮摘出やら性転換やら考えたほうがいい。
生休やら産休など雇う側も本人にもマイナス要素でしかない。


89Ms.名無しさん:04/08/29 02:22
>88
スマソ87は関係ないから。間違えた。
90Ms.名無しさん:04/09/07 22:21
このまま子供が少なくなっていくと
現在我々20〜30代は、今まじめに年金払っても
我々が60過ぎる頃、この少ない子供達が大きくなり
我々の為に月々たくさんの年金支払わされる、
となると、年金未納がどんどん増え(老人狩りも増えたりしそう)
結局我々の手に年金が渡らなくなる…
と、いつも思う。ので、年金払いません。
あ、いつの間にか話がスレ違いになっちゃった。
91Ms.名無しさん:04/09/08 05:22
現在、公務員と呼ばれる人の数は、国地方を合わせてやく430万人。
この他にわけの分からない天下り公団・財団・特殊法人などを合わせればもっとの数になる。
一昨年公務員に支払われた年間平均所得は660万円強。
全国110万企業を対象にした民間労働者の平均給与所得は460万円強。
官民で200万円の差。

人事院のやっていることは明らかにおかしいが、
マスコミもなぜかこの問題をクローズアップしない。

なぜ、民間給与とすり合わせをするのに、100人以上の従業員がいる優良高給企業だけが
調査対象なのか? 日本を裾野で支えている中小零細企業もなぜ調査対象にされないのか?

本来、市民の世話役である公務員の給与をなぜ公務員自身が決めるのか。こんな基本的な問
題からそもそも論議をすべきだと思うが、まったく話題に上らない。民間人がこれだけ公務
員を食わせるためにあくせく働いて税金を支払っているのに、湯水のように無駄金を使って
いることはおかしい。

でもそれに対して暴動も起きない。日本は果たして幸せな国なのか、その反対の国なのか。
公務員の年間平均給与を民間平均と同じにし、公務員の数を30パーセント削減すれば、
それだけで年間約14兆円が浮く・・・・。
92Ms.名無しさん:04/09/08 13:33
お年寄りの多くが早死にしてくれればいんだけど。
93Ms.名無しさん:04/09/08 13:59
特に団塊世代。
94Ms.名無しさん:04/09/08 17:58
この人口ピラミッドで少子化がわかる。

http://www.geocities.jp/quartiejp/pensions/hirakida/104dankai.htm
95Ms.名無しさん:04/09/08 19:27
>>92
おじぃちゃんはもぅいないけど、
おばあちゃんにはまだまだ長生きして欲しい(>_<)

ボーナスは減るし、○○と○○と。。。って国に出す出費がかさむと
やっぱ金銭面が大変。養育費考えたら1人で手いっぱい
貯金もなかなか増えないよ〜っ
子供だってもぅ1人は欲しいし。
あれもこれも国に取られるだけ取られて
残りで子供の養育費と生活費出して
その上、子供増やせなんて!!
欲しいけどタダじゃ成長しないんだぞっ
96Ms.名無しさん:04/09/08 20:04
グダグダ言う前に年金納めろや
97Ms.名無しさん:04/09/08 20:13
一番面倒なのは老人の世話。
これで、国民の生産能力をかなり阻害するらしいからな。
まとめて、格安で面倒を見る所作らないと。20年後、日本の経済成長はマイナスになる。
そうなると金融や年金システムが崩壊し、日本国民皆が不幸のどん底におちいるね。

>>95
分かるよ。少子化は今の日本の社会では避けるのはほぼ無理だと思う。
作れといわれても、作れる社会じゃない。
「子供をたくさん作れ」といってる、爺のお偉いさん見てると、アホにしか見えない。
98Ms.名無しさん:04/09/08 21:47
日本は、世界一の高齢化社会。
歴史上例を見ない。
これだけの少子化をもたらしたのも学生運動世代、すなわち今の段階の世代が政策を誤った結果。
年金納めろやではなく、年金やめろやというべきだろ?
99Ms.名無しさん:04/09/08 21:59
>>91
日本は、公務員、準公務員が労働者の半数を占めるスウェーデンを目指せ!!と、官僚&マスコミ共々キャンペーンを実施しています。


100Ms.名無しさん:04/09/08 22:01
以下は比較的信頼できるソースより、(あくまでソース)   ↓未婚者のみ

性交経験率(2003年度調査)            男子のSEX経験率(2002年度調査)
                           18〜19歳 33.3%
中1男子  5.2%  中1女子  2.0%  20〜24歳 60.1%
中2男子  9.5%  中2女子  3.6%  25〜29歳 69.3%
中3男子 15.3%  中3女子  8.0%  30〜34歳 71.0%

高1男子 25.0%  高1女子 22.1%  女子のSEX経験率(2002年度調査)
高2男子 33.5%  高2女子 34.8%  18〜19歳 32.3%
高3男子 37.8%  高3女子 39.0%  20〜24歳 55.7%
                           25〜29歳 64.8%
                           30〜34歳 62.8%
101Ms.名無しさん:04/09/09 19:46
>>97
超高齢化社会で、20年後は日本の経済成長は
今のままだと、間違いなくマイナス成長だからな・・

年金給付率は若者世代は、良くて1.0〜1.2、悪ければマイナス。
「金返せ−」って看板が立ち並んだりして。
102Ms.名無しさん:04/09/09 20:18
女のせいでこんなに大変な事になっている。って言われてると思うのは、私だけ?
103Ms.名無しさん:04/09/09 20:48
>>102
老後、面倒かけるのは女だけじゃないし。男も同じ。
要は老人にかかる手間で、働き盛りの世代の生産能力が落ちるのが問題。
104Ms.名無しさん:04/09/09 20:53
>>103
それだけじゃなくて、子どもを生まない女性が増えた
ということを言いたいのではないかと。
105Ms.名無しさん:04/09/09 20:58
出産にかかる費用が高いこと。不妊治療も。
それらを安くしない限り少子化は止められないだろう。
育児休暇の充実も。
106Ms.名無しさん:04/09/09 21:04
>>105 そういうのにお金がもう少し回ってくれればいいのに。無理なんですかね。
107Ms.名無しさん:04/09/09 22:29
韓国は出生率1,1なんですけど・・・・
108Ms.名無しさん:04/09/09 22:33
>107
韓国に少子化してもらいたいね
109Ms.名無しさん:04/09/09 22:34
>>107
日本を真似て、教育、社会システムを構築した罰だな。
110Ms.名無しさん:04/09/13 11:01:16
「女性は働かなくていいから、育児家事ができる」環境
「女性が働けば男性が育児家事をできる」環境

これが整えば出産率は上がると思うけど
年金問題には追いつかないような気がする。
111Ms.名無しさん:04/09/13 11:04:19
1「何だとっ、6のクセに生意気だぞ!」
2「そうだ、そうだ、6なんか、やっちまえ!」
6「そ、そんな〜、助けてー999えも〜ん!」
999「まだ早いよ」
112Ms.名無しさん:04/09/14 14:25:05
>>110
そうだね。
人口密度がどうのと言って少子化を進める人は年金納めてないとかw
113Ms.名無しさん:04/09/14 14:59:28
払いたくねー貯蓄したい
114Ms.名無しさん:04/09/26 22:26:37
さっきNHKで少子化対策特集やってました。
結論は男性が育児をすることに仕事での成功と同様に
社会がその価値を認めることにあるそうです。
115Ms.名無しさん:04/09/26 22:30:58
>>86
ここ数年、生まれて来る赤ちゃんの4人に3人が女の子だそうです。
116Ms.名無しさん:04/09/26 22:37:43
>>115
本当?
小学校とかも女子は男子の3倍いるの?
117Ms.名無しさん:04/09/26 22:40:01
>>115
女の二人に一人は結婚しない時代になるから
ちょうどいいんじゃない?
男なんて精子さえ提供できれば
後は無能だし。
118Ms.名無しさん:04/09/26 22:41:09
>>116
ここ数年って言ってるのになんで小学校の話になるわけ??
ここ2・3年って意味だったんだけどな。
それにしても出産ブームの芸能界でも女児出産が多いなあ。
119Ms.名無しさん:04/09/26 22:42:26
環境ホルモンの関係で女ばっかり増えてるんだそうな。
120Ms.名無しさん:04/09/26 22:44:52
環境ホルモンて何?
121Ms.名無しさん:04/09/27 02:15:29
NHKスペシャル 第7回「出生率〜女と男・支え合う未来へ〜」
総合テレビ 9月26日(日)午後9時00分〜9時52分
ttp://www.nhk.or.jp/datamap/info.html#schedule

先進国の出生率を見ていくと、意外なことに、女性が男性と同じように働いている国ほど、出生率が高くなっていることが分かった。

一度は落ち込んだ出生率を回復させたデンマークは、出生率1.79。60年代、経済成長と共に生じた労働力不足を補おうと、
国を挙げて女性の社会進出に取り組み、保育施設の充実や
男性の育児参加を促してきた。その結果、世界で最も男性が
家事労働をする国となったうえに、所得でも女性は男性の7割以上と世界一になった。
つまり、男女が協力して女性の社会進出を実現させた時、出生率が上がったのである。
122Ms.名無しさん:04/09/27 02:33:01
嫌だなぁ・・ そんな世の中になったらレイプ事件増えそうな予感が、、>117
123Ms.名無しさん:04/09/27 21:48:32
>>86 そういえば動物もメスばっか生まれてるらしい。
124Ms.名無しさん:04/09/27 21:56:03
>>122
レイプ事件なんておこるわけないじゃん
女の絶対数が多ければ。
今よりレイプ数減るよ
125Ms.名無しさん:04/09/27 21:57:18
122は男
126Ms.名無しさん:04/09/27 22:03:11
情けな。
もう日本の女がなにいっても負け惜しみにしか聞こえない。
いい加減自重すれば?
>>123男の数が少なくなったら日本は終わるな。
本気でそう思う。
127Ms.名無しさん:04/09/27 22:23:47
男の数が少なくなったら
男は奴隷
128Ms.名無しさん:04/09/28 07:43:59

『環境汚染』 私の尿で海が汚染されてる ぱーと1
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1094711325/

誘導。
129Ms.名無しさん:04/09/28 18:44:56
>128
???
130Ms.名無しさん:04/09/28 19:35:12

今夜、深夜0:15からNHKで再放送です。
みんな見てね。

■■■■■■■■■

NHKスペシャル 第7回「出生率〜女と男・支え合う未来へ〜」
総合テレビ 9月26日(日)午後9時00分〜9時52分
ttp://www.nhk.or.jp/datamap/info.html#schedule

先進国の出生率を見ていくと、意外なことに、女性が男性と同じように働いている国ほど、出生率が高くなっていることが分かった。

一度は落ち込んだ出生率を回復させたデンマークは、出生率1.79。60年代、経済成長と共に生じた労働力不足を補おうと、
国を挙げて女性の社会進出に取り組み、保育施設の充実や
男性の育児参加を促してきた。その結果、世界で最も男性が
家事労働をする国となったうえに、所得でも女性は男性の7割以上と世界一になった。
つまり、男女が協力して女性の社会進出を実現させた時、出生率が上がったのである。

131重複
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1086861994/
出生率1.29過去最低
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1093605555/
子供なんて産みません。