1 :
Ms.名無しさん:
人間は考える葦である。
哲学しちゃってください。
このスレ、男立入禁止。
2 :
Ms.名無しさん:03/10/04 20:30
2
勝手に書き込み禁止にすな
では言い直そう。
自分の頭に自信のない男は立入禁止だ。
あっそ
禁止論争で揉めるのはメンドクサイから
どうでもいいことにしようよ。
>>1
しょうがないな、男も来なさい。
誰が来るか
ボケ
では、考えてみましょうか。
今、この時が、夢でない・・・という証拠はありますか?
過去から現在に至る連続した記憶があるよね。
その記憶の中で、第三者に出会ってるわけだ。
そしてその第三者も現在存在し、私と干渉しうる。
これをして、他人が存在すると考える事が出来るのではないか。
他人が存在するのであれば、夢では無い。
まあ、これは演繹的な類推であって、証拠提示では無いか・・・。
11 :
Ms.名無しさん:03/10/04 20:45
さて 今日2回目のオナニーでもするか
>>10 それでは「脳内に於ける現象でない」ことの説明が不可能ではないかと考えます。
連続した記憶が、作られたものでないという証拠は?
演繹法では導けないこと・・・かなぁ。
事象の根拠も結局は記憶だから。
13 :
Ms.名無しさん:03/10/04 20:57
今あなたの質問にこうして答えて、そして次にあなたがする質問にも答えれるから夢じゃない。
意味わかる?
14 :
Ms.名無しさん:03/10/04 21:00
<女と言う生き物>
うん。=いや。
いや。=うん。
たぶん。=だめ。
私たちに必要よ。=私が欲しいの。
あなたが決めて。=答えはもう分かってるでしょ?
話し合いましょう。=文句があるのよ。
それでいいわよ。=私は不服よ。
この台所使いずらいわ。=新しい家が欲しいの。
私のこと愛してる?=買いたいものがあるの。
もうちょっとで準備できるんだけど。=言っとくけど,ずいぶん時間かかるわよ。
<男という生き物>
ハラ減った。=ハラ減った。
眠い。=眠い。
疲れた。=疲れた。
うん。その髪型いいね。=前の方がよかったな。
その試着した服良く似合うよ。=なんでもいいから早く選んで,家に帰ろうよ。
映画でも見に行かない?=終わったらエッチしたい。
バンゴハンでもどう?=終わったらエッチしたい。
退屈だね。=エッチする?
愛してる。=エッチしよう。
俺も愛してるよ。=よし。言ったよ。さあエッチしよう。
>>13 それが全て自分の脳内に於ける出来事でない、ということの証明は出来ないのであります。
何らかの電気信号が頭の中に生じ、文字列を知覚させているのにすぎないのかもしれない。
他者は存在するのか??
マターリsageる?
16 :
Ms.名無しさん:03/10/04 21:22
YAZAWAです。
ここが噂の2ちゃんねる?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの?
そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?2ちゃんねらーってゆうの?すごいYAZAWAに
インタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、
YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。
17 :
13@三流大学哲学科卒:03/10/05 06:59
今、あなたの質問に再度こうして答える。
これで私にとってあなたという他者がいることにはならないかな?
・・・という意味だったんですが、電気信号と言われては確かにそうかもしれません。
うーん。
18 :
Ms.名無しさん:03/10/05 07:29
してみむとてすなる
>>17 明らかに自分のものでない作用によって「質問の答え」みたいな形式が成り立ったら、
「他者」としてのあなたを認めることが出来ます。
しかし、対象の存在の確たる証拠というレベルでの証明は可能か?
今、ガバッと目が覚め、この自分ではない、ひょっとしたらにですらない「本当の自分」が
夢から覚めるかもしれない。
むつかしくなったなぁ。
>>18 してみむとてするなり
20 :
Ms.名無しさん:03/10/05 10:14
で、なんで土佐日記のパロ?
21 :
Ms.名無しさん:03/10/05 10:17
男は不利である。なぜなら、男の股間には急所がブラ下がっているから。
22 :
Ms.名無しさん:03/10/05 10:23
>>1 >>1が男か女かは知らんが、男立ち入り禁止にしたらここ寂れるぞ?
>>20 スレタイ、パロだとしたら痛いミスがあるね
偽者は無視してください
26 :
Ms.名無しさん:03/10/05 18:05
というか、土佐日記のパロじゃないのかも知らんが
原文と大幅に違い過ぎるな
本当にどうでもいいけど
28 :
Ms.名無しさん:03/10/05 18:09
婦女暴行
29 :
しおり ◆Fake/629IY :03/10/05 19:17
>これをして、他人が存在すると考える事が出来るのではないか。
>他人が存在するのであれば、夢では無い。
すでに哲学の限界が見えてると思わない?
30 :
Ms.名無しさん:03/10/05 20:04
土佐日記のパロ(しかもハズしてる)としか思えないのだが・・・。
マトリックス見たのかな?
結論から言うと「今、この時が、夢ではない」ことの証明は不可能です
現実と夢のことばの定義づけにもよりますが、誰もできないでしょう
デカルトもすべてを懐疑するにあたり
もしこの世が現実と仮定すれば、と言ってあの名言を放った
また他人の実在証明も不可能です
このように哲学には証明不可能な命題が数多くあります
>>31 そう。だから結局は、
5感を総動員させて、目で見える、触ると感触がある、なんだか匂いもする、
こういったことを紛れも無く感じれば、存在する、と考えるしかないんですよね。
可能な限りの証明方法に於いて・・・という証明に確定性を与えないといけない。
マトリクースにせよ胡蝶の夢にせよ、「確実だ!」と思う以上の把握は不可能だから・・・。
最近のブラックホールの研究から
宇宙の全てはホログラムようなものかもしれないという仮説があるけど
ようはサイエンス世界ではこういう柔軟な考え方をできるのに
哲学と言うものは結局人間を中心にと言う枷を破れない
すでに硬直した学問(?)だと思うんだけど
すでに宗教と同じカテゴリーに分類されてもおかしくないよね
程度差しかないもん
いちおう下げとく プッ
>>33 よく分からないけど、「哲学」と「現代思想の動向」とは同値ではないと自分は考えます。
あなたの言い方から考えると、2行目は柔軟な考え方ですか?
何千年も昔の哲学者が考えていたようなことを、最近になってやっと言い始めた、
という風にも取れますが。
あと、宗教と同様、みたいなことおっしゃってるけど、
まさか学問的に「下位」である、と考えている訳では無いだろう、と期待します。
哲人達が劣ってるとは思わないけど
哲学がすでに行きずまってるように思える
サイエンスがまだ初歩的なころに哲学が果していた役割を
今は見かけ上サイエンスが果してると思える
上手く言えないけど
本来サイエンスの中の哲学っていうかたちがイメージ的にあってるようなきがする
宗教についてもサイエンスと言う意味では含まれるもので
上位とか下位とかないと思ってます
サイエンス=科学(学問)と単純に置き換えるから誤解が生じて
上とか下とかいう話になるんだよね
多分上とか下の基準は役に立つ役に立たないと思う事で出てくる話で
サイエンス=(物理学+天文学+哲学+・・・・・)であって
サイエンスの応用で電池を作ったりする技術(役に立つ)とは
影響しあうけど微妙に違うもんじゃないかなと思ってる
上手く説明できないけど・・・・・・ ま 上とか下とかは思ってないよ
興味の有る無しは有るけど プッ
うん、まぁ、語の意味を追究しようとしたら、結局は人間の定義だからね。
要するに、哲学に興味のある人の少なさが問題なりか・・・_| ̄|○
sageだと人来ないかなァ・・・
37 :
しおり ◆Fake/629IY :03/10/05 23:05
揚げても人来るのかな??
スレ主や13さんを待ってみる。
けど、眠くなってきた・・・。
・・・夢の中へ。
ま、哲学っつー言葉が仇になって、人を遠ざけてるんだよね。
「学」を取っ払っちゃえばいいのにな。"philosophy"のどこに「学」があるんだよ。
どうでもいいけど哲学にマトリックス持ってくるなよな。
何でもいいから議論して批判しあって結論に近づけていく作業って面白いと思うんだがなぁ。
まぁ女性には向いてないのかもね。
何だか話がすごく難しくなってるなぁ。。。
しおりさんの文章読んでると眠くなってくる(馬鹿ですね
まぁ「哲学」って言葉も意味分からないしw
学問でひっくるめて輸入しただけだから。
「徹学」とでも当てた方が合ってるかも。
哲学板逝ったことありますか?
自分は、ROM時代にちょこと覗いただけで全然立ち入ってないな・・・
どんなとこだろ?
哲板も2chだから糞スレが半分以上だと思われ
スレ一覧だけざっと見てみたけど、
抽象的なことばっかりで、どこに入っていけばいいのか分からなかった・・・。
('A`)マンドクセーからあそこはイイや。
寝る前にネタ振りでもしとこう。もう誰も見ないかもしれないけど。ageruyuukinai.
「イエスかノーかで答えて下さい。
あなたは、私の質問に対し、ノーと答えますか?」
ageます。
>>43 私も哲学板はたまーにしか行かないなぁ。懐かしさを求めに行く感じ。
書き込むことはありません。わかんないからね。
>>45 考えれば考えるほどわかんなくなるね・・。
No.I Can't Speak Japanese.
とか言ったりして。
>>46 答えがどうやっても出せない問題の類だったけど・・・
語の意味、というか、言語の意味をズラした斬新な回答でしたw
もうちょっと有名なものを。
・「私は今、嘘をついている」
・「この文は肯定文である」←→「この文は否定文である」
・ソクラテス「プラトンがこれから言うことはウソじゃ」
プラトン「ソクラテスの言った通りです」
真偽はいかに・・・
アゲ
49 :
Ms.名無しさん:03/10/09 16:33
男ですが静かにROMしたり返信したりするので入ってもいいですか?
(´;ω;`)モウダレモコナイカナ…
「哲学をする」っていう言葉自体、曖昧で人をあんまり引き付けないのかも・・・。
しいて、具体的に何を考えるのか、って云われたら、
「小さい頃から感じていたような疑問なら何でも」って感じかな。
「なんで自分は自分を操縦出来るのに他の人は操縦出来ないんだろう」
「なんで悪いことしちゃいけないんだろう」
「なんで車が擦れ違う時、タイミングよく擦れ違いスペースがあるんだろう」何でもいい。
哲学が敬遠されるのは、実質的具体的に役に立つ学問とはなかなか思えないから。
宗教が忌避されるのは、マスコミで報道されて有名なのがカルトばかりで、
ヤバイというイメージが定着しているから。「宗教キモイ」こうなる。
哲学=言葉遊び、屁理屈、頑な、相手を見下したような言い方
宗教=ウザイ勧誘、犠牲、我慢、例え話が多すぎ
こんな感じ?
その道の人格者に深く接する機会もないし
53 :
Ms.名無しさん:03/10/12 17:07
>>52 それホントに正しいのかどうか考えてみましょう。
「絶対に正しい」と思えるまで。
>>53 >>52は、雰囲気、というか、固定観念をズバッといったものだから、
正しさの問題ではない、と思われます。的を射てる感じするし。
「哲学はキモイ。これは正しい。」じゃあキモイって何?となって空しくなる。
4行目については個人的な問題ですよね。
自分は今日、礼拝に逝ってきました。
55 :
Ms.名無しさん:03/10/12 17:32
哲学を哲学、宗教を宗教と感じられる人こそ哲学者であり宗教家です。
その入り口が「正しさの追究であってもいい。
ていうか、それが最も健全。
56 :
Ms.名無しさん:03/10/12 20:52
哲学は人の脳内の思考による真理の追求である
カントやニーチェの著書は難解だが、アインシュタインの特殊相対性理論を
完全に理解している人がごく少数なのと同じだ
一方、宗教では既に真理は説かれている
(俺が認める宗教とは仏教とキリスト教のこと)
宗教における覚は思考の末に得られるものではなく「感じる」もの
だと思う(人間の五感や思考以外のもので)
そして真理が人間に完全に理解できる範囲のものかはどうかは疑問だ
また宗派や異宗教の間の、真偽を追究する為の論争では専ら
論破することを目的にしているが、その手法は哲学的だ
宗教は哲学を含んでいるが、根本的に次元が違うもの
57 :
Ms.名無しさん:03/10/12 21:00
>>56 えっと、なぜ認める宗教が仏教とキリスト教だけなんだ?
他にも宗教いっぱいあるだろ
あと仏教とキリスト教は様々分派があるが
とくにどれを信仰していて、なぜ信仰しているのかも教えてくれないか?
>>57 他の宗教には普遍的な真実を感じない為
俺は仏教とキリスト教を認めると書いた時点で
どちらの宗教にも属してないことを示唆している
59 :
Ms.名無しさん:03/10/12 21:32
普遍的な真実って…
仏教も相当歴史上で歪められてる
61 :
Ms.名無しさん:03/10/12 21:46
>>58 その普遍的な真実ってヤツを説明してくれ。
それが哲学だ。
62 :
Ms.名無しさん:03/10/12 21:54
>>59 その前に貴方が仏教に関して、どほどの知識をお持ち何でしょうか
知ってることを仔細に語ってくれませんかね?
63 :
最も大事な哲学は愛国心である:03/10/12 21:56
愛国心とは、自国の文化・伝統に通暁し、また先人の偉業を誇る心の事である。
私達はこれからの日本を支えて行くために、自身が愛国者であるか否かを
検討し、もしそうでなければ早急に愛国者にならなければならない。
【日本の伝統文化一覧】(愛国者ならば最低3つには通じているべき)
華道 茶道 能・狂言 歌舞伎 文楽 日本舞踊 邦楽 陶磁器 漆器
織物 染物 木工 和歌・俳句 囲碁 将棋 落語
【日本の歴史】(愛国者にとっては常識である大東亜戦争の真実)
・大東亜戦争はアジアを解放した戦争であり、日本人はアジアの人達から
大変感謝されている。
・南京大虐殺も従軍慰安婦も捏造であり、日本軍は何ら恥ずべき行為は
しなかった。
・韓国併合により、朝鮮人の生活水準は大幅にあがり、また優れた日本の
文化を学ぶことによって彼らは人間らしさを獲得した。
・東京裁判はリンチ裁判であり、日本人は全員無罪であるとパール判事も
述べている。
・当時、白人と戦えたのは日本人だけであり、これにより日本人が
有色人種の中で最も優秀な人種であると考えても過信ではないだろう。
人がヽ( ゚∀゚ )ノ イパーイ!
56さん、仏教とキリスト教に真実を感じるんですか?
教えは、大きく違ったものですよね。
65 :
Ms.名無しさん:03/10/12 22:06
いきなり哲学と宗教なんてややこしいこと言わないでさぁ。
もっと簡単に哲学らしいことしようよ。
「1+1=2。なんで?」
66 :
Ms.名無しさん:03/10/12 22:08
67 :
Ms.名無しさん:03/10/12 22:09
68 :
Ms.名無しさん:03/10/12 22:10
69 :
Ms.名無しさん:03/10/12 22:15
>>65 数学の分野で証明済みだから、なんでっていわれても
それをコピペしておしまいになっちゃわないかなぁ
>>65 因果律に則って考えることを前提としているからかな?
71 :
Ms.名無しさん:03/10/12 22:19
そういうんじゃなくてさぁ・・・
>>64 若い頃、文学好きで西欧文学をかなり読んだ
古典におけるテーマは、結局キリスト教なので影響を受けたが
最近になって仏教の教義に傾倒してしまう
仏教は自然科学の最先端の部分とも相容れていると思えるし
教義のどこにも矛盾を感じない
キリスト教には矛盾があるのでは?と思う部分がない訳ではない
73 :
Ms.名無しさん:03/10/12 22:20
>>69 できれば漏れも知りたいので
その証明をコピペして頂けませんか?
>>72 根幹から違う2つの論理体系ですよね。
正反対って言ってもいいかも。
2つの考えを受け入れたとして、矛盾はどのくらい出てくるかな。
まだ、仏教系、キリスト教系の亜流(カルト)の方が、
真実性を求めるなら類似点も多い気がするが。
>>74 両者の違いは論理体型の違いではありません
宗教は哲学のように理性による判断を最終手段とはしていません
両者の決定的な違いは、人間が生まれる前に宇宙が存在したかどうかの
認識の違いだと思います
76 :
Ms.名無しさん:03/10/12 22:52
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●
http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●
http://www.blacklist.jp/i ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●
http://www.blacklist.jp/ ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒
http://okudaira.co.jp ◆素行調査◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
--------------------------
+が数え上げなら2は2個の意
+が併合なら2は2倍の意
>>75 決定的な違いは、
・神が居るか
・救いに人間の自助努力は必要か
理性による判断を最終手段としてないってことですけど、
信 仰 は 理 性 に よ る も の で す よ ? (←強調)
キリスト教神学が、仏教哲学が、近代に至っても研究を、思索を重ねているのは
理性によるものですよね。
まあいいか。
自分のネタフリが放置されてるけどまあいいか。
79 :
Ms.名無しさん:03/10/12 23:16
80 :
Ms.名無しさん:03/10/12 23:18
神仏習合により、仏と神は合体しますた
お経を唱えるだけで極楽浄土にいけるという仏教もあります
>>65 1+1=2(数という言葉を使用しない前提において)
一次性質的観点から自明の確証を得た
物質概念を1と記号化、仮称し、純理的に整理する手段である。
よって、「1」や「2」という言葉自体はイメージと直結される概念ではなく、
あくまで前記の手段のプロセスに用いる道具であると考える。
すると、数値化された何らかの物質をイメージし、あくまでイメージとしての処理となる。
そしてこの時点で自明にア・プリオリとして「理解」する。
キリスト・イスラム教においては唯一神・ヤハウェのもと
究極の願いは、最後の審判ののち、より良き来世を迎えることです。
ところがこれがバラモン・仏教ともなると
より良き来世を迎えることは副次的な願いに過ぎず
究極の願いは、なんと二度と生まれ変わらないことなのです。
みなさんが良く耳にする悟りの先にあるという”解脱”という言葉は
実は輪廻転生からの解脱、つまり二度と生まれ変わらないことを意味するのですね。
こう考えると、唯一の真理とは真理がひとつではないこと、というような具合になり
真理とは普遍の根源または常に変化し続けるもの、という解りづらい定義も
なかなかに面白く感じますね。
83 :
Ms.名無しさん:03/10/12 23:25
ちなみに、ヒンドゥーも解脱を目的としてたな
84 :
Ms.名無しさん:03/10/12 23:27
>>81 素晴らしいです。
認識論的には「さきなるもの」なんでしょうね。
哲板から来たんだけど、
このスレ一瞥して断言できる。「女 に 哲学 は 無理。」
>>78 キリスト教神学や仏教哲学が理性によるものだと認めますが
それは純粋に宗教とは全く異なるものですよね?
近代に盛んに研究された事は知ってますが
現代ではどうでしょう?
現代においては哲学そのものに重要性を感じないのは俺だけでしょうか?
87 :
Ms.名無しさん:03/10/12 23:33
哲学なんて高度な言葉遊び
>>86 ???重要性?
宗教と哲学と分けて言ってたのがごっちゃになってない?
信仰篤く生きる人にとって、所謂宗教的な神学、哲学は大切なものですよね。
「哲学的哲学」に於いても、その類の問題に対し熱心な人はいるんじゃないかなぁ。
少数派だとしても。
それとも、哲学の結果のようなもの、「現代思想の動向」とでも言えるものが、
現代の社会に於いて役割をどうも失っている、っていうこと?
90 :
Ms.名無しさん:03/10/12 23:55
>>89 ところどころ入ってるのはプログラミング言語か?
漏れはプログラマーじゃないので、どれがどれなのかわからなかった…
91 :
Ms.名無しさん:03/10/12 23:56
間違ってはいないでしょ。
あくまでも認識論の範疇ではね。
>>90 日本語部分だけでも読めば大意は把握できる
93 :
Ms.名無しさん:03/10/12 23:57
男って理屈っぽいから嫌い。だいたい、このスレ立ち入り禁止でしょ?
94 :
Ms.名無しさん:03/10/12 23:59
>>93 あなたのような方こそ哲学をやってみてほしいです。
哲学は理屈に取り組む学問なんだからしょうがないです。
>>91 用語の使い方が微妙におかしいが、言いたいことはわかるよ。
そのおかしいところから「ア・プリオリ」と言いたかっただけちゃうか
という感想を抱いたんだけどねw
>>95 私の用語の使い方おかしいですか?
恥ずかしいので正してくださいませ。
97 :
Ms.名無しさん:03/10/13 00:01
女性の怖いところは、どんな理論を展開しても
「フーン、それが何か?」
と一蹴されてしまうところだ。
>>97 行動で示すしかないみたいですね。
行動って必要以上にリスク負いますよねぇw
100 :
Ms.名無しさん:03/10/13 00:08
101 :
Ms.名無しさん:03/10/13 00:08
復讐Dynamite◆怨念爆弾◆貴方に代って怨念晴らします◆
---------------◆復讐ダイナマイト◆-------------------
●異性に身体や心を玩ばれた●妊娠させられ逃げられた●二股を掛けられた、
●過去のいじめによるトラウマでいまだに苦労している。
●友人だった人間に裏切られた●貸したお金を返済しない●
●リストラした会社に報復したい等、恨み、憎悪というのは、
果たせなければ果たせなかった期間が長いほど、大きくなるものです。
そして、トラウマも大きくなり精神的に支障をきたしていきます。
-----------------------------------
◆◇◆
http://www.blacklist.jp/i ◆完全一任コース◆◇◆10万円◆◇◆
http://www.blacklist.jp/ ----------------------------------
>>95 哲学用語の用途や意味の認識なんて人それぞれだと思うけどな。
アナタが微妙な違和感を覚えたとしても、理解できたんだから別に問題
無いんじゃない?
確かにチョット適当な言葉でまとめたような感はあるけど。
>>95 でも間違ってたらやっぱり恥ずかしいから,
>>96さんの通り
どうか御指摘下さい。
>>88 「信仰篤く生きる」という事でも両者は大きく違うと思います
敬虔なキリスト教徒にはキリスト教自体を哲学することは
冒涜ではないでしょうか?
仏教では仏を真偽することや真理の為の科学的な検証さえ
全てが認められていると思いますが・・
哲学はかつて20世紀初頭には科学と不可分の関係にあったけど
現在では別のものと認識されていますよね
自然科学における真理の追求には大勢の人が期待していると
思いますが、哲学のそれを期待している人はほとんどいない
のでは?という意味ですが・・
>>104 <キリスト教自体を哲学
神の存在すら、科学的に立証してたから・・・多分。
冒涜に当たるのかなぁ・・・そう考えたら、カルトになりますよ。妄信。
哲学については・・・そうですね。
ただ・・・倫理の乱れだとかの問第にある程度関係はあるかもしれないですね。
はっきりしたことは言えないけど。
106 :
neo=86:03/10/13 01:16
話は変わりますが仏教の宇宙観では宇宙は「無始無終」であると
考えられています
これは宇宙は、ある日突然何かの出来事によりつくられた訳ではない
またある日消え去るものではなく永遠無限なる存在であるとされています
これは現代の宇宙論の「定常宇宙論」とみごとに一致しています
哲学そのものに、こういう真理を導きだす力はありません
哲学にできる事は「ビッグバン説」は哲学的観点からおかしい
と言えるだけでしょう(ビッグバン以前には何があったのか?等)
このことからも宗教と哲学の次元の違いを感じます
前から思ってたんだけど
宗教では人を作ったのは「神」である(特定の宗教が言ってることだけど)
科学ではバクテリアみたいなもんが生命のご先祖さまって言ってるし
だけど哲学で人類誕生の事言ってるの聞いた事ないんだけど
哲学的には人類の誕生をどう考えてるんだろ?
まだ考え中?タブー?
108 :
Ms.名無しさん:03/10/13 10:59
哲学は、論証不可能な事柄については言及しない習慣があるんだよ。
宗教は、どこかからかわいて出たお告げみたいなのも
まことしやかに語られて特に批判されるようなこともないんだが。
科学が発達して、その「どこかからわいて出たお告げ」が
案外的を射ていることがわかって驚かれることがある。
お告げもけっこう捨てたもんじゃない。
さすがに、リンゴを食べたら楽園を追放されたというのは
歴史的事実として考えにくいけどw
日本神話の世界では、世界ははじめポワ〜ンとしてモヤモヤだったけど
はじめからそこに「在った」ことになっている。
109 :
:Ms.名無しさん:03/10/13 11:12
★★ 安いマンガネット喫茶紹介します ★★
1時間200円 延長30分100円 フリードリンク
ナイトパック8時間980円 昼間6時間パック900円
100台以上のPCがあるので待つことが無いよ
ハリウッド映画も見れます
大田区蒲田駅 東口 東横インとなり
靴の卸売り店の 4F いちご
1518.JP/
久々に来てみたら盛り上がってますね。
哲学板に晒されたのだろうか。
>>106 <こういう真理を導きだす力は
それは「これまでの哲学的論考が為し得なかった」ってことでしょ?
「哲学」が、宗教とも違うどういったものの考え方をするのか、ですら、
「哲学」に含まれてるんだから。
「ある立場に立つ」ということは出来るけどね。
言葉の意味の問題、そいで
>>47で放置されている「自己言及」の問題も
絡んできてややこしくなりますね。
>>107 「思想」ならいろいろあるでしょうね。
「哲学的思考」この在り方についての記述がどれほどなされてるか知らないけど。
>>110 なんか、そうっぽいですね。
すごく難しくなってきた。
良スレage
>>111 そういう考え方にも一理ありますね
>>107 キリスト教では天地創造説など科学的事実とは全く違った説がありますね
近代まではキリスト教は科学や哲学に多大な影響を及ぼしましたが
ある時からキリスト教会は神学から哲学を切り離し、科学を分離しました
時代が認識している真実とあまりにも差があり、逆行してる感さえありますね
バクテリアの説は有名ですが、これも不確かです
例えば一人の人間をつくりあげるのに必要な情報をバクテリアに存在する
情報から生み出すのは無理だとする説もあります
原始バクテリアを何百億複製しても情報量は同じという訳です
このような進化論(ダーウィン理論)はあまり支持されていません
生命誕生についての哲学家の解釈は大昔は多数の説があったと思いますが
現在では他の分野の方が有力視される為、目立たないのでは?
>>113 今ではプール説が有力かな?
歴史上の所謂哲学者が扱ってきた問題は
時代を経るに従って社会に即したものになっていましたよね。
それぞれの時代が必要としている通念、道義などを提唱してました。
これは永井均の引用ですが、
子供の哲学は、どうなっているか、を問うもの
青年の哲学は、どう生きるべきか、を問うもの
大人の哲学は、社会をどうすべきか、を問うもの
老人の哲学は、死、を問うもの
青年、大人、老人の哲学はそれぞれ、文学、思想、宗教で代用できるが、
子供の哲学が最も哲学らしい哲学である。
何ものにもとらわれない純粋な疑問と純粋な思考の原型があるから。
存在論はもちろん、認識論や意味論、科学哲学や言語哲学の全ての根底には
子供の哲学がある。
哲学の扱う問題とは確かに離れてるようですね。現代に於いては。
ジャーナリストみたいなものなのかも。<現代の所謂哲学者
>>114 永井氏の言う「子供の哲学が最も哲学らしい」には賛成ですが
「老人の哲学は宗教で代用できる」はどうでしょうか?
老人にとってだけ宗教が必要だと言ってるようにも受け取れるし
宗教が根付いていない国民による狭い意見のようにも感じます
西欧ではギリシャ哲学以外にキリスト教の影響を受けていない哲学者が
いたでしょうか?また文学、思想、科学、芸術など諸々においてそれの
影響を受けていないものがあったでしょうか?
現在でさえ「ビッグバン説」のようにキリスト教の影響によるものが
幾多も存在するのに・・・
>>115 引用が不十分でしたね。
強調したかったのは子供の哲学のところです。
まぁ子供、老人というのも例えではあるけど。
「死を問う」ということを営んできたのが、ほかと分類して宗教、といえる、
という書き方でした。
それから、相互に関わりあっていない、とは云っていません。
ビッグバン説は飽くまでもキリスト教の影響下での「科学的理論」でしょ。
言葉尻を捉えての論破のし合いは哲学的でない、とどっかで読んだことがあります。
それと、今板の上層部がひどく荒れてるからsage信仰ね。
(´・ω・`)
自分の両親にはそれぞれ両親がいて(おばーチャン おじーチャン)
その両親にもまたまた両親がいてその両親にも・・・・・・
そして「あんたおばーチャンの若い頃によく似てる」とか言われる
ひょっとしたら10代前のご先祖様にも似てるのかもしれないと考えると
10代前のご先祖様はその10代前のご先祖様に似てるかも知れない
人体的特徴が代代受け継がれて来てるんだなと不思議に思う
そうやってたどっていくとミジンコになるのはちょっと寂しい
ってか ミジンコに愛着沸くよね
でも両親の両親がいてその両親がいる
そのまた両親がいるそのまたまた両親がいて・・・・・
沢山の両親がいて始めて自分が産まれたわけだよね?
両親には兄弟も入れだ他人もいるわけだから
もともと沢山の人々が最初から存在しないとおかしいよね
でも自分からの子孫を考えると少ない人数でも沢山子孫が増える
何か矛盾してるような気がするんだけど
自分を中心にして樹形図を考えてみると、自分の上にも下にも、横にも、
確かに果てしなく続いてる感じがしますよね。
けど、子孫を増殖させるためにケコンする、ということは、
樹形図の「2」が「1」になる、ということではないかな。
♂=====♀
| ←ココ!
___|___
| | | |
子孫(数量不定)
「子孫」一人の人生の中で一度「半分に圧縮」があると・・・w
自分の血筋の祖先になる人が、圧縮に圧縮を重ねた逆樹形図の末尾が、自分・・・。
もともとの樹形図の頭が一匹のミジンコなのだったら、
血縁関係もクソも無い、ということになったりしてw
皇族の例とか、樹形図にある程度の幅がありそうで分かりやすいかな。
加えて、人間は80年かそこそこで大抵は死んでいくことを考えると、
矛盾も少しは解決するでしょうか・・・。
>>118>たどっていくとミジンコに
伝言ゲームみたいでw
自分は親父に似てる、とか言われるけど、じーチャンには似てない、と思う。
でもばーチャンには似てる・・・確実に。特に目元w
祖先は確実に居たんだから、江戸時代、平安時代、
自分と似た顔の人が生きてた、(妄想すると、自分と全く同じ顔でチョンマゲ…w)、
そう考えると不思議、というか、血筋の重みみたいなのを感じますね・・・。
どこかの時代で、祖先の一人が、災害か何かで子孫を作らずに命を落とした、
或いは親父が別の嫁さんとケコンしていた、となると・・・(((;゚Д゚))
ドラえもんの43巻?あたりにそういう話があったの思い出しました。
122 :
Ms.名無しさん:03/10/26 20:25
もう終わりか?
123 :
Ms.名無しさん:03/10/26 20:58
素朴な疑問ですが、しおりさんや9さんの文章も哲学でしょうか?
いやいや中傷ではないですよ
>>123 哲学か、哲学でないか、について考えてみても・・・。
言葉(日本語)を頼りに・・・。
哲学かって言われると困ってしまう
てか哲学にあんまり興味ないし
最近ある本を読んで疑問に思ったことを
哲学してる人に聞いてみたかっただけだし
だって哲学やってる人としてない人との
会話って全然なりたたないから
こっちの疑問についてレス貰うほうがまだましかなとか・・・・
解答を期待してるわけじゃない
いろんな考えにも興味があるから てか人すくな・・・・
結局、保守し続けるスレになってしまうのかな・・・
でもageる勇気無い、、いろんな意味で。
>会話って全然なりたたない
「私は哲学している!」っていうのと
「私は下らんことで時間を費やさない」っていう対立かな。
で、前者の少なさがこれ・・・
「役に立つ」ことが全てじゃないよぅ・・・!_| ̄|○
小さい頃抱いた、どうでもいい疑問、その答えに考えをめぐらすのが哲学だけど・・・
生きてくのが必死な世の中だから・・・
そんな中で希求される思想を打ち立てたのが歴史の中の所謂哲学者なのに・・・。
結局、2chか・・・
やっぱり、「男立入禁止」ってところに脊髄反射してしまうのかな。
ロジックがなんたらってスレが立ってるけど、
論戦で勝利、ということに意味があるのか無いのか・・・
強弁詭弁と揚足取りを駆使して相手を言い負かしたところで得るものは無いですよね。
何かを生み出すのなら寛容でないといけないと思うんだがどうだろう。
2chを楽しむって意味では 揚足取り有効だと思う
楽しむ・・かァ。
何か議論してるようでも、すぐに煽り合いになりますよね。
特にこの板では。
まぁこれだけ誰が誰だか分からない世界では・・・
辛党って、酒好きのことなんですよね・・・。
私は甘辛党です。
さて、完全に終了した訳だが。
哲学なんて所詮ことばの意味だと感じる京子のゴロ。
自分が大人になったのか。
ここにはコピペは貼られなかったのか。
保守しないと落ちるところだった。
いや、もう、いっそ・・・
137 :
平日夜参加型-タイプA:03/12/08 22:54
知らない間にこんな下がってる〜
ていうかsage進行ね でも上げないとレス入いんないよ
因みにneoてハンドルは俺です
138 :
平日夜参加型-タイプA:03/12/08 23:58
>>130 >ロジックがなんたらってスレが立ってるけど・・
あれって他の板にもたててるけどスレ主は全然ディベートしてないね
>何かを生み出すのなら寛容でないといけないと思うんだがどうだろう
同意です
139 :
平日夜参加型-タイプA:03/12/15 23:45
脳は1000億のニューロンと100兆のシナプスが有機的に結びつき
立体的に信号を授受しあってる1キロくらいの物体だ
現在、多くの科学者は
ひとの意識は脳内の科学物質の動きで説明できるはずだと信じている
またひとの体を構成する粒子(アミノ酸など)は
一ヶ月で14%、一年間で98%くらい入れ替わるらしい
つまりひとは物質のみでできていると考える科学者も多いということだ
ヨーガの修行によって心身を高めたある種の人々は
常に自分の様子を外から客観的に観ているという
これは、その道の人には広く知られているらしい
現代科学のもたらすさまざまな帰結は、それ自体俺たちの感覚を超えている
意識や生命の深い部分は、物質世界と当然対応してるだろうが
物質科学で存在の深いレベルまでも説明できるだろうか?
あぼーん
141 :
休日夜参加型-タイプA:03/12/29 21:43
みたみたみたみた・・・ やっと見た〜〜!!
遅すぎだぜぇっ まったく
MATRIX 世間ではもう忘れられてるみたいだが・・
俺にとっては今頃、最高ピーク、旬て訳
ネタバレするから関連サイトどこもいかなかったし、長かった〜
という訳で今日は MATRIX の鑑賞感想文を書きます
マトリックスにはいろんな要素がぶちこまれていて複雑
思想、哲学、宗教、神話、科学技術、サイバーパンク・・・
観た直後の興奮のせいか、よくまとまりが掴めない
難解な意味を含んでいる台詞に終始
「何?」「なぜ?」「どこからのソース?」と疑問だらけではあるが
想像力を駆り立てられる楽しみが、一番の刺激だとも思う
またウォシャウスキー兄弟はこの作品にさまざまな価値観をちりばめている
キリスト教と仏教、二元論と一元論、因果律による運命決定論、
意思に基づく選択、欲望、愛、理性・・・
それらに対し肯定も否定もしていない
観衆に「何が真理か考えてくれ」と疑問を投げかけているように感じる
142 :
休日夜参加型-タイプA:
人間とは何か? 生きるとは? 現実と夢の違いは? 神はあるか?
現実とは何か?モーフィアスは語る
「脳が解釈をする電気信号に過ぎない」
彼自身証明はできないが、ザイオンの存在する側を現実と信じた
我々も同様にこの世界が現実だと信じているが
マトリックスの住人に現実ではないと指摘することは正当ではない
人間である我々の誰の認識が正しいと言えるだろうか?
アーキテクト(設計者)は語る
「マトリックスを創造したのは自分だ」
つまりアーキテクト以外はすべてプログラムであるという可能性もある
人間のDNAの地図を書いたのも、マトリックスのsystemを書いたのも彼
アーキテクト=創造主=神という図式か?
ネオやザイオンの人々、また我々の運命もあらかじめ決定しているという事だ
仮に神はあるとして考えると
人間や世界を創造したのはなぜだ?
貧困や飢餓や戦争から人々を救わないのはなぜだ?
俺が思うに、神は人間を使ったシュミレーションをしているのではないか?
この世界はいわゆる「神の戯れ」ではないか?と思う事が多いが
ウォシャウスキー兄弟もそのように解釈していると感じた