【ピンクマルティーニ】Pink Martini【由紀さおり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し音楽放浪の旅
国境やジャンルをらくらくと越えてしまうアンサンブル。
由紀さおりとのコラボも大好評。

http://www.pinkmartini.com/home/
2名無し音楽放浪の旅:2012/09/02(日) 13:34:55.91 ID:GHM1c94l
由紀さおりさんが世界に通用するとは思えないが、日本の歌手の中では間違いなく実力派
3名無し音楽放浪の旅:2012/09/02(日) 15:16:02.23 ID:NmtiU3TG
初めて聴いたけどめちゃいいやん。
こういう柔軟でエンターテイメント性の高いグループってなかなかないよ。
もうポチっちゃったわ。
4名無し音楽放浪の旅:2012/09/02(日) 21:12:01.82 ID:???
これはジャズかもってジャンル分けが微妙だな。
中高年に受けそうなサウンドだね。
俺は気に入ったよ。
5名無し音楽放浪の旅:2012/09/02(日) 22:06:15.47 ID:feKZo6Qi
日本語の「パフ」はなかなかgood!!
6名無し音楽放浪の旅:2012/09/03(月) 06:30:12.67 ID:wmQVCeBB
来日公演を見逃してしまった。
次回は必ず行く。
7名無し音楽放浪の旅:2012/09/04(火) 14:22:14.03 ID:M9NUJLky
>>2
ピンクマティーニが人気の国で売れただけのこと
8名無し音楽放浪の旅:2012/09/04(火) 20:09:40.07 ID:MEG3uBar
♪アズナヴール流しながら・・・
とかって曲、モダンで渋いねぇ。
9名無し音楽放浪の旅:2012/09/06(木) 04:37:59.28 ID:LkbqRJ0L
オリジナル曲とカバー曲の区別がつかない
10名無し音楽放浪の旅:2012/09/07(金) 07:01:48.81 ID:QkEBWtdH
菊千代と申しますにはワロタ
カバーする基準が謎
11名無し音楽放浪の旅:2012/09/07(金) 10:18:14.62 ID:RLSs+GY6
「パフ」パフしたい
12名無し音楽放浪の旅:2012/09/09(日) 07:48:23.44 ID:980WURbl
コンサート見た人がいたら感想聞かせてほしい。
13名無し音楽放浪の旅:2012/09/12(水) 23:21:55.06 ID:gxmpxPdd
カバーの選曲はワールドワイドだね
14名無し音楽放浪の旅:2012/09/16(日) 22:44:33.95 ID:nsdphrxL
もっとオリジナル曲で勝負してほしいところだ
15名無し音楽放浪の旅:2012/09/17(月) 12:26:39.73 ID:i8ICUabb
16名無し音楽放浪の旅:2012/10/21(日) 15:41:28.71 ID:ZXd9L3OG
チャイナ
17名無し音楽放浪の旅:2012/10/25(木) 01:12:07.57 ID:???
Je Ne Veux Pas Travaillerしか好きなのない
18名無し音楽放浪の旅:2012/11/06(火) 16:13:20.93 ID:ncbqceab
技巧派ではないよね
19名無し音楽放浪の旅:2012/12/30(日) 22:59:07.65 ID:???
由紀さおりを日本のバーブラストライサンドって言ってたけと
アメリカにおけるバーブラ某より、日本における由紀さおりの方が絶対有名だと思う。



まあ、志村けんにどつかれたり、童謡歌ったりする人としてだろうが。
20名無し音楽放浪の旅:2012/12/31(月) 22:50:11.79 ID:/deI1U5Y
今年の紅白で初めて知った。
なかなか洒落てるね。
21名無し音楽放浪の旅:2013/01/01(火) 00:58:51.99 ID:???
もっとジャズっぽいのを予想してたんだけど、普通に昔のムード歌謡だったね。

ピンクマルティニって、普段からこういうテイストでやってるの?
22名無し音楽放浪の旅:2013/01/01(火) 17:19:25.39 ID:???
特にジャンルには拘らないバンドなんじゃないかな?
ピンク・マルティーニは…
23名無し音楽放浪の旅:2013/01/02(水) 15:17:04.94 ID:vhjkKPZL
>>21-22
>>1のとおり
出発点はジャズだったらしいが、日系人のメンバーが昭和歌謡に惚れ込んだり、ボサノバやシャンソンに傾倒してる
24名無し音楽放浪の旅:2013/01/07(月) 21:59:37.93 ID:???
日系人のメンバーってスキンヘッドの人?
真夜中のボサノバのデュエットが結構気に入った。
25名無し音楽放浪の旅:2013/01/15(火) 22:51:15.33 ID:QQKDJJD9
その人だよ
26名無し音楽放浪の旅:2013/02/08(金) 20:08:55.32 ID:RFSV5dKj
気楽に聴けていいんじゃない
27名無し音楽放浪の旅:2013/03/24(日) 23:26:14.34 ID:dAoLkoPR
ズンドコ節、楽しかった!
28名無し音楽放浪の旅:2013/04/05(金) 22:58:17.21 ID:DIJK5pHE
次は何をカバーするか予想つくだろうか
29名無し音楽放浪の旅:2013/06/08(土) 21:05:03.46 ID:iIkHMlI3
シャンソンとかにいきそう
30名無し音楽放浪の旅:2013/09/08(日) 17:41:10.56 ID:???
東京オリンピックの閉会式には是非由紀さおりさんの歌を
31名無し音楽放浪の旅:2013/09/08(日) 22:52:02.31 ID:mn7zumrg
米米みたいな編成やの
32名無し音楽放浪の旅:2013/11/01(金) 15:35:04.25 ID:???
ズンドコはイマイチだね
33名無し音楽放浪の旅:2013/11/25(月) 17:05:39.99 ID:Vwt5vOLE
去年の紅白に出たんだな
34名無し音楽放浪の旅:2014/03/19(水) 21:49:22.15 ID:???
>>28
ラグタイムとか
35名無し音楽放浪の旅:2014/06/05(木) 20:22:03.22 ID:Jb1QeMwN
KーPOPやり出したら嫌だな
36名無し音楽放浪の旅:2014/07/20(日) 12:07:31.27 ID:Rk/YczuO
十六でございます
37名無し音楽放浪の旅:2014/10/19(日) 12:59:22.45 ID:miiQD2cy
ライブ行った人いないの?
38名無し音楽放浪の旅
中高年は安心して聴けるかもね