世界の色々な楽器を紹介するスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クリッシー

とりあえず

・ハルモニウム
http://www.youtube.com/watch?v=j28DyEkTr2I&sns=em

・アレイ・ムビラ
http://www.youtube.com/watch?v=9r3rCUg3L98&sns=em

気軽に書き込んで下さいね。感想とかも大歓迎です(^o^)
2名無し音楽放浪の旅:2012/06/20(水) 23:32:35.04 ID:Wmix9m/Y
3クリッシー:2012/06/21(木) 09:13:39.37 ID:jmi9nWGW
>>2さんありがとう!ひとつの楽器ですか?

では手回し接弦楽器!ハーディガーディの動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=_DX08nQows0&sns=em
4名無し音楽放浪の旅:2012/06/21(木) 21:56:48.09 ID:Lm2lMlJd
ダンバウ
ベトナムの一弦琴だそうです
http://www.youtube.com/watch?v=XqEryQNRzNg
5名無し音楽放浪の旅:2012/06/22(金) 23:54:33.76 ID:bM8aJ7fD
6クリッシー:2012/06/23(土) 03:54:36.91 ID:dKtLNOOP
>>4さん>>5さんありがとうございます。

>>4綺麗な旋律ですね!左手に持つ音色を少し変える(?)ための器具がユニークですね。

>>5いい感じの音ですね!共鳴する感じも素敵。下についている(音を共鳴させるためと思われる)丸い物はひょうたんですか?
7名無し音楽放浪の旅:2012/06/23(土) 17:57:46.22 ID:???
> >>5いい感じの音ですね!共鳴する感じも素敵。下についている(音を共鳴させるためと思われる)丸い物はひょうたんですか?

ひょうたんにクモの巣を張ってビリビリと振動するような音を出しているそうです
8名無し音楽放浪の旅:2012/06/23(土) 18:42:55.67 ID:24BfH0kP
コラ
http://www.youtube.com/watch?v=kE57GUW1qoc
これもひょうたん楽器
9クリッシー:2012/06/24(日) 00:08:55.96 ID:Ez605eRY
>>7ひょうたんにクモの巣ですか!すごいですね!ありがとうございます。

>>8弦楽器にしては弾き方(持ち方)が面白いですね!音色がとても繊細で美しいと思いました。
10名無し音楽放浪の旅:2012/06/26(火) 23:15:43.26 ID:DFzkHteN
トンガリ(Tongali)
フィリピンはルソン島北部、カリンガ族の間で使われる鼻笛
http://www.youtube.com/watch?v=dwEx3AyPdBQ

鼻を使うのは、口は不浄なものという考えがあるからだそうです
11クリッシー:2012/06/27(水) 03:58:54.32 ID:KecInqlR
>>10さん、書き込みありがとうございます。
鼻で吹くんですね!
音色や旋律は哀愁を感じさせますね!
12名無し音楽放浪の旅:2012/06/28(木) 22:45:50.99 ID:Ea09rb2p
ラーヴァナハッタ(ラーヴァンハッター、ラボナハータ)
インド独特のバイオリン
http://www.youtube.com/watch?v=8T4FFNe14O8
ラジャスタン州の絵解き芸人・ボーパ(Bhopa)が物語を歌い奏でる際に使われる
http://www.youtube.com/watch?v=-qLoRedsjYY
13クリッシー:2012/06/29(金) 12:24:00.85 ID:75+JoSC3
>>12さんありがとうございます。
ネックが長いんですね!思ったより低音がよく響きますね!(^o^)
14名無し音楽放浪の旅:2012/07/02(月) 23:12:26.60 ID:EhtlUghP
15名無し音楽放浪の旅:2012/07/02(月) 23:15:54.00 ID:EhtlUghP
16クリッシー:2012/07/03(火) 00:31:03.81 ID:cKVDDtaD
わお(笑)いきなり8個も動画が(笑)
とりあえず>>14を全て聴きました。
最初のは形が面白いですね。音も素敵!
2番目は…ちょっとコメントに困る(笑)
3番目はタイトな音と共鳴音の組み合わせが良いですね!
4番目はすごいですね!澄んだ音!素材は何で出来てるんだろう。擦るとまた面白い音がしますね!
5番目は金属っぽい音で素敵ですね!

ではこれから>>15を聴きます。
17クリッシー:2012/07/03(火) 00:55:40.90 ID:cKVDDtaD
>>15聴き終わりました!
最初のはとても心地よい音ですね!
2番目のタブラはシタールとセットでよく演奏する楽器ですよね。シタール好きなのでタブラもよく聴きます。
3番目のは、なんというかアメイジングな楽器ですね!
18名無し音楽放浪の旅:2012/07/03(火) 12:55:57.21 ID:mFjyC9AV
water phone http://www.youtube.com/watch?v=8qtmBu5A_QY&feature=related

water drum http://www.youtube.com/watch?v=QtlyClwRSbM&feature=related

hapi drum http://www.youtube.com/watch?v=IRGqSHZLqlw

kalimba http://www.youtube.com/watch?v=tg24k7tzIc0&feature=related

drumbone http://www.youtube.com/watch?v=r-nzQg97uUs
ドラムボーンは民族楽器じゃないけど、個人的に欲しい楽器。夏休みに作ろうかな

bag pipe http://www.youtube.com/watch?v=3n9hbYwZZqk

あと、いまさらだけど地域ごとに楽器纏めればよかった。羅列するんじゃなくて
19クリッシー:2012/07/03(火) 13:43:29.68 ID:cKVDDtaD
>>18さん今聴き終わりました。
ウォーターフォンは不思議な楽器ですね!音叉を並べたような感じでしょうか。揺らすと音が変わるんですね。
ウォータードラムはまた謎の楽器ですね!でもいい音がしますね。
ハピドラムは金属製の素敵な響きですね!
カリンバは簡単なのなら持ってます。動画みたいには弾けませんが、ポロンポロン弾いてると癒されます。
ドラムボーンは…いきなりブルーマンの登場ですね。手作り感がありますね!
バグパイプはすごいデカい音がしますよね!グラスゴーの大学寮で寝ていたら庭で練習が始まって飛び起きました(笑)
20名無し音楽放浪の旅:2012/07/03(火) 14:36:56.97 ID:mFjyC9AV
>>19欧州にいたの?
このすれ2人しか住在してないのな(この板自体過疎だし)

スレタイからそれるけど、近代の楽器もまとめた

チャップマンスティック http://www.youtube.com/watch?v=0SqE9ILEwzw
               http://www.youtube.com/watch?v=6psHT-n4PSI

タイプライター? http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=G4nX0Xrn-wo#!

ディジュリドゥ+トローンボーン http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=P2UqnWU8d8o#!

ターンテーブル http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=tr3ftsCVXhc#!

貼ったら楽器になるMogees http://www.youtube.com/watch?v=erz-9f4M9B4&feature=player_embedded

サンプラー(ダブスッテプ系) http://www.youtube.com/watch?v=lmEhCDRvQKA&feature=player_embedded

グラスハープ http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=XKRj-T4l-e8#!

Synth Axe http://www.youtube.com/watch?v=JqdVQ9VdoAg

なんか世界の珍楽器展みたくなったな
地域別はまた今度
21名無し音楽放浪の旅:2012/07/03(火) 14:43:16.41 ID:mFjyC9AV
おまけ
ソロモン諸島のアレアレの人たちの楽器。名前はわかんね
http://www.youtube.com/watch?v=QOTe4S_leSE
22クリッシー:2012/07/03(火) 19:35:57.30 ID:cKVDDtaD
>>20全部聴いたらかなりの時間になった(笑)
質問の回答だけど、留学してたよ。
チャップマンスティックはいいね。でも叩いて(触れて?)音がでるメカニズムが謎だ。
ディジェリ〜はすごい伸びるね。でも市販されてるの?(笑)
ターンテーブルは楽器なのか?(笑)
触ったら楽器になるやつは面白かった!
ダブステップってああいう風なんだね。知らなかった。
グラスハープ、よくワイングラスでやったけど動画のは壮観だね!
シンサックスはギター形のシンセサイザーみたいなものかな?弦は張ってないよね。鍵盤みたいなのも付いてて面白いね!
>>21味があるね!
23名無し音楽放浪の旅:2012/07/03(火) 20:19:56.17 ID:???
>叩いて(触れて?)音がでるメカニズムが謎だ。

弦をフレットにぶつける事によって弦が振動する。
ちょいスレチだがギターのタッピング↓やハンマリングと同じ原理
http://www.youtube.com/watch?v=c46fr2EZOhQ
24クリッシー:2012/07/03(火) 20:47:28.72 ID:cKVDDtaD
>>23なるほど。その動画の人すごいね!

ではたまには自分で動画を貼ってみる
バリ島の銅琴(要するにガムラン)
http://www.youtube.com/watch?v=tet3HeQLz-4&sns=em
ちなみに留学中、LSDをキメてガムランを聴いたら悲観的思考の迷宮に迷い込んでしまった。
結論:ガムランをヒーリングミュージックと考えるのは危険です。
25名無し音楽放浪の旅:2012/07/04(水) 12:24:23.11 ID:???
チャップマンスティックは新宿の楽器屋で試奏したけど、手も足も出なかった。
似たような楽器でコヤブボードってのがある
26名無し音楽放浪の旅:2012/07/04(水) 12:46:42.30 ID:BPL4Q+b+
27クリッシー:2012/07/04(水) 13:44:55.94 ID:NkiFKR2n
コンガは知り合いに奏者がいます。生で聴くといいですよね。ボンゴも似た感じですね。あと気に入ったのはティンバレスとカホンですね。
んで、お願いがあるのですが、一度にあまりたくさん貼らないで下さい(笑)
聴くのに時間がかかるしコメントしきれない(携帯ユーザーなので動画そのものより「再生準備中」に時間がかかる)。
あと、たまには他の人の動画にコメントして下さい(^o^)
28クリッシー:2012/07/04(水) 13:51:12.58 ID:NkiFKR2n
それでは>>15で紹介されたタブラがいかにシタールと良くマッチするか、短い動画を貼るので聴いて下さい。シタールは弦の下に共鳴弦が張ってあるのが特徴です。
http://www.youtube.com/watch?v=hTPxqUtlLdo&sns=em
29名無し音楽放浪の旅:2012/07/04(水) 14:22:20.28 ID:???
>>26この過疎スレで言うのもなんだが、あなた一人のために動画張ってるわけじゃないんで。
なんかPCから見れない理由でもあるの
30名無し音楽放浪の旅:2012/07/04(水) 14:23:06.25 ID:???
しかも安価間違えるという大失態
31クリッシー:2012/07/04(水) 15:00:30.17 ID:NkiFKR2n
>>29気を悪くしたらごめんなさい。今、大手術の後のリハビリ中なんですよ。
たから暇と言えば暇(笑)
32クリッシー:2012/07/04(水) 16:52:20.48 ID:NkiFKR2n
あ、コメントが邪魔だと言うならコメントしないようにします。コメントついたほうが嬉しいと言う人もいるので難しい。
いずれにしても気分を害してすみません。
33クリッシー:2012/07/04(水) 21:05:39.72 ID:NkiFKR2n

ではウードの短い演奏動画を貼ります。

ウードは中東で使われる楽器で、ギターや琵琶に似ています。ただし特徴として、フレッドがありません。
http://www.youtube.com/watch?v=oJYe4g_kUj4&sns=em
34名無し音楽放浪の旅:2012/07/04(水) 23:38:40.67 ID:???
>>18
湯船に洗面器浮かべてたたいてみた。ちょっと気持ちよかった
35クリッシー:2012/07/05(木) 09:56:23.52 ID:lQdAM/1u
打楽器奏者の人怒っちゃったのかな?
謝るから機嫌なおして下さい(>_<)
36クリッシー:2012/07/05(木) 17:36:32.80 ID:lQdAM/1u
それでは

ハンガリーの伝統音楽に欠かせないdulcimerの独奏動画を貼ります。ズラリとならんだ弦を木琴のように叩く、ピアノの原型のような楽器です(^o^)
http://www.youtube.com/watch?v=0mR0_nFTato&sns=em
37打楽器奏者の人:2012/07/05(木) 20:31:13.19 ID:IEininre
>>36
かっけえなこれ。欲しい
打楽器ばっかやってると、たまにメロディーのある楽器がやりたくなる。

最近では中古楽器屋に中国琴とか和楽器が置いてあって、見てるだけでワクワクするな
38名無し音楽放浪の旅:2012/07/05(木) 22:08:23.52 ID:IEininre
39名無し音楽放浪の旅:2012/07/05(木) 22:09:11.55 ID:IEininre
足りない物、忘れてるものはどっかの偉い人が補完してくれるだろ
40名無し音楽放浪の旅:2012/07/05(木) 22:15:25.64 ID:5bmx9sVQ
>>36
打弦楽器はイランのサントゥールが祖だそうで
http://www.youtube.com/watch?v=bJZH71IZdOw
奏者はペルシャ系アメリカ人のManoochehr Sadeghi
41クリッシー:2012/07/06(金) 09:10:52.63 ID:9XJowiCI
報告
このスレのスレ主である自分が、投稿してくれた動画にコメントすべきかかなり迷ったのですが、コメントレスは動画を見る邪魔になりそうなのでスレ主からのコメントはなるべく控える方向で行きたいと思います。スレ主以外の人のコメントは大歓迎です(^o^)
42クリッシー:2012/07/06(金) 09:18:31.03 ID:9XJowiCI
では名手ペペ・ロメロによるフラメンコギターの名曲の演奏
http://www.youtube.com/watch?v=HliXdP1wODM&sns=em
「ギターは民族楽器なのか?」と言う人がいるかもしれませんが、ギターがクラシック界から認められるようになったのはアンドレス・セゴビアからで、それまではクラシック界からは民族楽器として見下されてました(例えば今でも東京芸大にギター専修科はない)。
43名無し音楽放浪の旅:2012/07/08(日) 18:08:18.89 ID:TCq7Z9Fz
では続いてリュートです
http://www.youtube.com/watch?v=V_K5zRA2APo&sns=em
ルネサンスの雰囲気がしますね。ちなみに途中でパチッと音がするのは背後の暖炉の薪がはぜる音です(笑)
>>3のハーディ・ガーディと同じく古楽器に分類されます。それにしてもハーディ・ガーディを考えた人はすごいですね(笑)
44クリッシー:2012/07/09(月) 12:21:59.56 ID:P90QB5Hq
あ!お礼言うの忘れてた!
打楽器奏者の人、>>40さんありがとうございます!全部聴きました。>>38で特に気に入ったのはジャンベ、ウドゥ、バラフォンです。

サントゥールも美しい響きですね!

やっぱりコメントしたほうがいいかな?
45名無し音楽放浪の旅:2012/07/09(月) 22:34:20.80 ID:???
>>44
別にコメントが邪魔だとは全く思いませんよ
クリッシーさんのコメント見てから動画開くこともありますし
ただ、聴くのに時間がかかるからたくさん貼らないで、っていうのはちょっと筋が違いますよね?
>>29さんが言ってるのもそういうことだと思います
46打楽器の人:2012/07/09(月) 22:44:28.25 ID:ZxA+/VMc
>>44やっぱコメントあったほうが嬉しい。
反応求めないなら、壁にでも話しかけてますよw

ところで、クリッシーってもしかしたらヒッピーだったりするの?
LSD決めてたり、ワールドミュージックに興味があったりと、そこから推測するに、実はあなたが
ヒッピー世代で髪を踝まで伸ばし、ジーパンは継ぎ接ぎだらけ。
レイブがあればひょいひょいと出かけてき、今はアルコール中毒で入院中。なのではないかと、私の稚拙な脳で考えてます。

まあ、こんなこと書くのも、最近私が、中島らもの小説ばかり読んでるからかもしれませんが。

けど、小説に影響されたと言いましょうか、最近はサイケデリックな世界に興味を持ってます。(勿論、日本の法に触れるようなことはしません)。

それで、質問なのですが、やはり、クスリを決めてると所謂、サイケデリック的な世界に落ちるのですか?

もし、この質問が不愉快なら無視するなり、このスレに二度と現れないなりしても気に留めません。

まあ、私がこんな質問するのも酒に深く酔ってるからかもしれませんが

47クリッシー:2012/07/10(火) 19:08:22.68 ID:6FQw2SLQ
>>45さん了解しました。ありがとうございます!

>>46さん、ち・違いますよ(笑)
脚の大手術をしてリハビリ中の真面目な人間です(笑)民族音楽については実はあまり知らないのですがなぜか興味があります。
で、LSDについてですが、私見ではあれをキメてゴア・トランス等いろんな音楽を楽しめる人は楽観的で脳が頑丈な人ですね。
悲観的な人、情緒不安定気味な人(自分の事ですが)は、LSDをキメて楽しめる音楽は少ないですね。
なんというか音の角の部分がきつい。
ガムランで悲観的思考の迷宮に入った時は結局、友達の部屋に行って精神安定剤をもらいました(笑)
48クリッシー:2012/07/10(火) 19:26:57.06 ID:6FQw2SLQ
んで、ガムラン聞いた時の事を言うと、その少し前に理系の友達が原子や素粒子の話をしていたのを聞いていたんです。
Lをキメてガムラン聴きながらその事を思い出したら、「しょせん物質はブロックで出来ていて、生物は他者とクリーミーに混じり合う事なんて出来ないんだな」という思いにとりつかれ、実際レゴ・ブロックみたいな物が見えて来ました(笑)。
そんなわけで留学中Lは三回しかやりませんでした(笑)
49クリッシー:2012/07/10(火) 20:18:05.61 ID:6FQw2SLQ
あ、話が脱線したので、ここで日本を代表する伝統楽器、沖縄の三線(サンシン)の短い動画を貼ります。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=OlPV_jKrVWY
「三線の神様」と言われた故・嘉手苅林昌の演奏です。超かっこいい老人です。

実は沖縄に行った時三線を買ったのですが、いまだにまともに弾けません(笑)
50名無し音楽放浪の旅:2012/07/11(水) 17:45:23.57 ID:45v158d+
ではこの辺で、コメントが邪魔で見づらいと言う人のために(と言ってもこのスレを見てくれてる人が3人以上いるのかかなり疑問ですが)、動画の貼ってあるレスだけをピックアップしておきます。

>>1>>2>>3>>4>>5>>8>>10>>12>>14>>15>>18>>20>>21>>23
(続く)
51クリッシー:2012/07/11(水) 17:47:59.66 ID:45v158d+
(続き)

>>24>>26>>28>>33>>36>>38>>40>>42>>43>>49
です。(ゲシュタルト崩壊した(笑))
52名無し音楽放浪の旅:2012/07/14(土) 17:44:02.88 ID:ZCtXut5A
53クリッシー:2012/07/15(日) 14:05:53.98 ID:TVMp3rPJ
>>52さんありがとう!気づくの遅れました。
シタールとハルモニウムは至近距離(約1m)で演奏を聴いた事があります。ハルモニウムは造形がキュートなので「欲しい!」と思った。
弦楽器の王様とも言われるシタールは値段がピンからキリまであるらしいですね。
打楽器系で気に入ったのはマダールかな。もちろんタブラも好きですが。
打楽器は棒(?)で叩く系よりも手で叩く系が好きです。でも素人が考えるより演奏はずっと難しいんでしょうね。
54名無し音楽放浪の旅:2012/07/16(月) 20:45:37.75 ID:6edcgL0+
蛇足
世界最大のパーカッション
http://www.youtube.com/watch?v=1bNvnGtf8uA&feature=related

世界最小のパーカッション
http://www.youtube.com/watch?v=qqV0yGvOwuI

打楽器の人は力尽きた
あとは若い世代に任す
55クリッシー:2012/07/16(月) 21:33:00.89 ID:avJgQA6J

>>54デカい鐘ですね!
うちに遊びに来たスペイン人の友達が、お寺の鐘の音に妙に感動していました。
確かに西洋にはない音ですね。

指ぱっちんについては…
コメントを控えます(笑)
56名無し音楽放浪の旅:2012/07/21(土) 20:39:31.09 ID:ruJKPgnX
57クリッシー:2012/07/21(土) 23:39:14.09 ID:b2P0Ud0V
>>56本当に美しい音色ですね!
二胡の演奏は直に聴い事はありませんが機会があれば聴いてみたいなあ!
58クリッシー:2012/07/27(金) 09:03:34.04 ID:hIIXtnRU
ではコンサルティーナを紹介します。名手ノエル・ヒルのテレビでの演奏です。
http://www.youtube.com/watch?v=MWosPa3SuNM&sns=em
楽器屋さんで見た時は美しさに恋に落ちましたが、小さな楽器の割に演奏は難しいらしいので買わなかった。
59名無し音楽放浪の旅:2012/08/04(土) 11:53:11.88 ID:???
60クリッシー:2012/08/04(土) 14:37:54.75 ID:ygEaxfrS
>>59さんありがとう!

これおもしろ〜い!(笑)
61名無し音楽放浪の旅:2012/08/04(土) 21:39:42.51 ID:2mS281kt
コンガ奏者 ジョパンニ イダルゴ
http://www.youtube.com/watch?v=jm-9CmOkNnA
世界最高峰のコンゲーロ。

従来のコンガは一人一本のコンガを演奏するのが通常のスタイル。
1940年以降からカルロス ロバート バルデスが一人で複数のコンガを使い始めた。

ジョバンニの手数の多さの秘密はヒール・トゥ奏法にあり。
62クリッシー:2012/08/06(月) 01:02:29.52 ID:FEbhBvHf

>>61すごいですね!
打楽器については無知ですが、素人には解らないテクニックの奥深さがあるんでしょうね!
63クリッシー:2012/08/08(水) 16:39:15.67 ID:cl+h97ES
では>>1のハルモニウムがどのような音楽に使われるかが判る動画を貼ります。カッワーリーという宗教音楽なんですが、ハルモニウムがああいう形をしているのは、インドやパキスタンでは座って演奏する音楽が多いからです。
http://www.youtube.com/watch?v=0y4ynwHGmPU&sns=em
64名無し音楽放浪の旅:2012/08/16(木) 23:45:33.24 ID:???
65名無し音楽放浪の旅:2012/08/17(金) 13:27:31.37 ID:Lr4gZc0I
マラカスを振るジョバンニさん
http://www.youtube.com/watch?v=dIpD0xiAm7s
ティンバレスも出来るジョバンニさん。白のニット帽は彼なりのオシャレ
http://www.youtube.com/watch?v=Quz0khHKKAg
ちょっと若かったころ
http://www.youtube.com/watch?v=9HGahGsxAjs
元Los Van Vanのチャンギートとのセッション
http://www.youtube.com/watch?v=htxdmsQQd_s&feature=relmfu
66名無し音楽放浪の旅:2012/08/18(土) 20:19:09.76 ID:???
アルプスの主力楽器、スタイリーシェ・ハーモニカ(スタイリッシュハーモニカ)
南部ドイツやオーストリアアルプス、スロベニア等じゃ民族音楽はもちろん、
ポップスの世界でも当たり前のように登場している。
ttp://www.youtube.com/watch?v=OEqe3gqBkxE
ttp://www.youtube.com/watch?v=E1IOO5wdPJk
ttp://www.youtube.com/watch?v=khDy4DQ6fIQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=GR8qkfT63nQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=pqx0J-o18R8
ttp://www.youtube.com/watch?v=tk-pkL78lY8
ttp://www.youtube.com/watch?v=_P9WjCk2T0s
67クリッシー:2012/08/19(日) 00:45:44.62 ID:???
>>64とても印象深い音がしますね!複数の笛(?)を同時に吹くんですね。どこの楽器だろう。

>>652番目は音楽全体がいい感じですね。
3番目はコンガ学習ビデオですね。さすがに1時間半は聴けませんでしたがだんだん難しくなる感じが面白いですね。
4番目は40分間ひたすら二人でコンガを叩くというすごい動画ですね。

>>66とても良い音がする楽器ですね!好きな音です。
でも重そうですね!
68のん:2012/08/19(日) 09:09:15.66 ID:???
世界の打楽器を教えてください!
69名無し音楽放浪の旅:2012/08/19(日) 17:18:25.20 ID:ZeDcTnqN
ラテン系
コンガ
ボンゴ
ティンバレス
スルド
パンディロ
ギロ
カバサ
タンバリン
マラカス
クラベス
70名無し音楽放浪の旅:2012/08/19(日) 17:21:50.13 ID:ZeDcTnqN
インド系
タブラ
ドーラク
カンジーラ
クルタル
グングルー

中東系
ダラブッカ
レック

71名無し音楽放浪の旅:2012/08/19(日) 17:23:04.67 ID:ZeDcTnqN
>>68
てか、書いてあるんだから
romれよ
72名無し音楽放浪の旅:2012/08/24(金) 13:17:30.64 ID:sNY9L7sr
73クリッシー:2012/08/27(月) 18:24:52.66 ID:???
>>72謎の楽器ですね(笑)
どうやって音を出してるんだろう。意外と奥行きもありますね!
74クリッシー:2012/08/27(月) 18:31:40.29 ID:???
あ、報告ですが、スレ主(私)はちょっと多忙モードに突入したので2ちゃんねるに来れなくなります。
このスレへのコメント書き込みもなくなりますが、どうぞお許し下さい。
75名無し音楽放浪の旅:2012/10/18(木) 02:24:37.71 ID:HNDOpEQb
中国の琵琶
ピーパー(ピパ)
http://www.youtube.com/watch?v=7dkw94947S8
76名無し音楽放浪の旅:2012/10/18(木) 02:26:32.12 ID:???
77名無し音楽放浪の旅:2013/03/09(土) 09:01:16.06 ID:DSTA0Kck
このニュースサイト?でたくさんの民族楽器の特集やっとる
http://www.asahi-mullion.com/column/w-music/
78名無し音楽放浪の旅:2013/03/19(火) 21:08:11.45 ID:H9tGYLwy
中東の楽器に詳しい人、色々教えてくださいm(ーー)m
ウードやタールというギターっぽい楽器は知っています。
79名無し音楽放浪の旅
ヴィブラ??スラップ
http://m.youtube.com/watch?v=eQe2T1MuUVw&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DeQe2T1MuUVw
演歌とかで使うらしい

個人的には楽器ん中で一番かっこいい名前だと思う