【Bossa】ボサノヴァ 総合スレ【Nova】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無し音楽放浪の旅:2007/11/10(土) 14:50:09 ID:???
民族音楽よくわからんのだが
この動画のjoyceって人の曲ってボサノバなの?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1492422
934名無し音楽放浪の旅:2007/11/10(土) 17:08:45 ID:???
ボサノバ始めたいんだけど、どんな楽器が必要ですか?
ちなみに、ピアノ、チューバ、ユーフォニアムができます
935名無し音楽放浪の旅:2007/11/10(土) 18:27:48 ID:???
必要なのはギターかな。
ピアノも良いと思うよ。
936名無し音楽放浪の旅:2007/11/10(土) 19:05:35 ID:???
>>933
ボサノバか否か?と問われればボサノバでは無いな。
ジャンル分けするならMPBになるだろう。
MPBはブラジルのポピュラーミュージック全般が入るから、ボサノバもMPBに入る。
937名無し音楽放浪の旅:2007/11/10(土) 23:14:28 ID:???
>>934
そのなかではピアノだな。
もしできれば、フルートもなかなかいい。
ギターができればいうことないが。

あと、
空き缶に、米を少量いれて、「ガンザ」という
パーカッションを作りましょう。
で、好きなボッサをかけながら、ガンザを振って
リズム感を身につけるといいよ。
938名無し音楽放浪の旅:2007/11/14(水) 00:07:53 ID:k8tBvIKx
ガンザやパンデイロってボサのようなゆっくり目の曲では意外に難しい。
サンバくらいの早さだったらOK 
カバサを裏で入れるとかっこいい。
939名無し音楽放浪の旅:2007/11/14(水) 00:29:24 ID:6YmaYgAT
ブラジルに行っただけでボサノバを
知ったつもりで語る素人プレイヤーは多いね。

何故かリズムも良くなったと勘違いして
カンザを振る奴もいるけど、ちゃんとメトロノームで
1個打ちからやらないと、ノリが一定にならないから。
このノリの揺れがいいんだと言い張るけどドンカマで
合わせられてからの話だよ
ブラジルに行ってもプレイだけは大して変わっていないからね。
940名無し音楽放浪の旅:2007/11/14(水) 00:34:24 ID:???
羞恥プレイヤーだな。
941名無し音楽放浪の旅:2007/11/23(金) 00:24:08 ID:???
これ買ったんだけど、日本語ライナーノーツが間違いだらけ…
ディスクにも堂々と”BARDEN”て書いてあったし。

http://www.7andy.jp/cd/detail?accd=C1044102
942名無し音楽放浪の旅:2007/11/23(金) 00:24:46 ID:???
突然だけど
もっともボサノバらしいリズムってなんだろ?
たとえばサルサだったら
カツツ カツツ カツ ツツカツ カツツツ
ショーロなら
ツタータ ツタータ ツタータ ツタータ
て感じだよね。

自分でボサやるとき、ギターだと
ターター ツタータ ツタータ ターター
ガンザだと
カツツ カツツ カツ ツツカツ ツカツツ
って刻んでいる事が多いんだけど、いまいち自信がない。

943名無し音楽放浪の旅:2007/11/26(月) 19:28:03 ID:???
テレビのあの人は今?みたいなコーナーで、
出てきたおじさんがギター弾きながら歌っていた
曲が忘れられません。
静かな曲調で
ボンボンボンバーブルブンバーブルブン…
といった歌い出しでした。

曲名知ってる方がいましたら教えて頂けると嬉しいです。
944名無し音楽放浪の旅:2007/11/26(月) 22:04:44 ID:???
>>943
ぜんぜんわからんが、カンで
・イパネマの娘
・ビンボン
・トロリーソング
・ビリンバウ
のどれか。
945名無し音楽放浪の旅:2007/11/26(月) 22:05:37 ID:PeZww4lJ
かわいいことで有名な>>ここだけの秘密だけど、阿部さんはエリア2の返金担当でもある。きっと責任ある返金作業しています、スゴくかわいいから、みんな信じる。
新橋統括 エリア2 阿部主任(26才出世頭) の 営業方法を伝えます。
まず、各スクールに訪問して、料金が一部払いの生徒を探す。
手付け金のみ払い、悪いニュースで支払い(一口60万円)をためらう生徒が多数いた。

こうした生徒に全額支払うように、部下に指示する(自分では悪い事はいわない)。
「ノバは絶対つぶれません、9年分180万円前払いしている生徒も何人もいます」と言わせる。

阿部さんはでもかわいいので、新NOVAで逢えるでしょう。
>>タスク長もほぼ全員退職だけど、やっぱり大阪・京都の
人って違うね。数人残ってるんだって。>>タスク長阿部さん金沢から新橋だからいるよね。

阿部さんは解約に責任ある対応をしているはず。私は解約していないのでしらない。部下に指示は多くのスタッフは「阿部さんに言うように指示がありましたごめんなさい」と発言。
946名無し音楽放浪の旅:2007/11/27(火) 02:04:50 ID:eCtSKsnQ
>>917
ヴァガメンチ最高だよね
良いステレオで聴くと脳味噌溶けちゃいそうだ
今ワケあって北の国に住んでるけれど、
来る場所間違えたと大いに後悔している。
947名無し音楽放浪の旅:2007/11/27(火) 09:17:36 ID:???
>>944
ありがとうございます!!
試聴してみます。
948名無し音楽放浪の旅:2007/11/27(火) 22:02:09 ID:???
次スレ立てる香具師は、ラテン文字なしで「ボサノヴァ」だけで頼む。
949名無し音楽放浪の旅:2007/11/27(火) 22:34:24 ID:???
>>947
おいしい水
に一票
950名無し音楽放浪の旅:2007/11/28(水) 04:23:05 ID:???
ラテン文字?
951名無し音楽放浪の旅:2007/11/28(水) 12:45:25 ID:???
947です。
早速試聴してみたところ、
イパネマの娘
ビリンバウ
おいしい水
は残念ながら違いました。
残りの曲は地元のレンタルショップになかったので、
遠出して聴きに行ってきます。
949さんもありがとうございました。
952名無し音楽放浪の旅:2007/11/28(水) 22:39:41 ID:???
>>948
いや、「Bossa Nova」で検索する人もいるからね。
953名無し音楽放浪の旅:2007/11/28(水) 22:50:30 ID:???
日本語だと
ボサノバだかボサノヴァだかボッサノーヴァだか
わからんしね
954名無し音楽放浪の旅:2007/11/28(水) 23:18:15 ID:???
きっとNOVAの事を心配してるんだろう
955名無し音楽放浪の旅:2007/11/29(木) 02:16:21 ID:???
今日旧銀座本校の前を通ったら、張り紙がしてあった。
仏語VOICEメンバーが掲示板作ったらしい
http://9021.teacup.com/voicefrancais/bbs
956名無し音楽放浪の旅:2007/11/30(金) 06:36:53 ID:TqQaAxos
>>942
ボサノヴァに関してなら、俺は必ず16分四つ目から感じるようにしてる
ゥタゥタゥ ゥタゥ タゥタッ タゥタッ
そのうち微妙に三連どりぽく感じてきたりもする
どうだろうか
957名無し音楽放浪の旅:2007/11/30(金) 18:38:22 ID:???
bossanova初心者なんですが、アーティストすら知ないので何を買えばいいのかわかりません…。
おすすめのアルバムやアーティストなど教えて下さいな。
958名無し音楽放浪の旅:2007/11/30(金) 19:23:30 ID:???
ザ・ボサノヴァシリーズとかどうでしょう?
959名無し音楽放浪の旅:2007/12/01(土) 05:18:46 ID:???
まあ、ボサノヴァならジョアン・ジルベルトとアントニオ・カルロス・ジョビンは
外せないからなぁ・・・
ジョアンの「ゲッツジルベルト」とジョビンの「WAVE」あたりでいんじゃね?

960名無し音楽放浪の旅:2007/12/01(土) 13:19:00 ID:0Kye+lZZ
モーホの嘆き LAMENTO NO MORRO

http://jp.youtube.com/watch?v=lIJtJ0mIdqc

誰か、前で歌ってる人たち誰か分ります?
カエターノ・ヴェローゾはいるよね?
961名無し音楽放浪の旅:2007/12/01(土) 14:46:54 ID:???
どうもです。まずはそのあたりを聞いてみようと思います。
962名無し音楽放浪の旅:2007/12/01(土) 14:55:22 ID:???
>960

名前書いてあるじゃん。
963名無し音楽放浪の旅:2007/12/01(土) 15:03:03 ID:0Kye+lZZ
ああ、ほんとだ。気が付かなかったTT
964名無し音楽放浪の旅:2007/12/02(日) 00:12:00 ID:???
1942年会か。
と思ったらシコだけ1944年生まれだった。

何繋がりですかね?
965名無し音楽放浪の旅:2007/12/02(日) 00:21:10 ID:???
ん〜〜
泥臭いつながりかな。
この辺は、みんな友達だあね。
966名無し音楽放浪の旅:2007/12/02(日) 19:12:30 ID:???
>>947
彼女はカリオカ
Ela e carioca
967名無し音楽放浪の旅:2008/01/02(水) 21:16:08 ID:???
今更だけどTocoいいね。
968名無し音楽放浪の旅:2008/01/03(木) 11:58:36 ID:???
それ俺のヨメの名前なんだけど、褒めてくれてありがとう。
969名無し音楽放浪の旅:2008/01/12(土) 22:47:04 ID:???
今までまっっったく興味なかったんだが、突然聴きたくなって小野リサの最新カバー集とコンピ(@JAZZ CAFE)を購入。
いやぁ、良い!読書時に流してると気持ち良すぎ。どんどんハマってしまいそう。。。
970名無し音楽放浪の旅:2008/01/14(月) 05:11:43 ID:5SujOF5f
音楽中毒のオンドウカイさんの今月レビューが秀逸ですね。
971名無し音楽放浪の旅:2008/01/20(日) 23:30:08 ID:2yN7roMJ
かなり遅れた書き込みで申し訳ないんですが
上の方にあったジョアンさんがブーイングを受けて帰る動画
についてちょっとネガティブな印象を受けている方がいらっしゃったようで
少し悲しくなったので少し書かせて頂きます。
どうやらこの日はこのホールのオープンの日でジョアンさんのショーの前に
パーティがあり皆飲み食いしていた模様。
そしてショースタート(このショーは招待なので無料)
そしてショーの途中でジョアンさんが音の悪さについて苦言を呈すると
VIP席の客がブーイングし始めた。もちろん拍手している客もいたけど
ブーイングする客も。
ジョアンさん「ちょっと待って、これはブーイング?それとも拍手?」
そこでジョアンさんブーイングし返し、さらにブーイングが増える。
ジョアンさん立ち去る。
といった流れだったようです。
まあジョアンさんの行動についてどう受け止めるかはそれぞれだと思うんですが
僕は余計彼のことが好きになりました。
972名無し音楽放浪の旅:2008/01/21(月) 01:05:35 ID:???
>>971
別にネガティブな印象はもってなかったけど、面白い話をありがとう。
973名無し音楽放浪の旅:2008/01/22(火) 18:56:23 ID:???
ブーイングと確認のうえ引き上げたのなら問題ない
974名無し音楽放浪の旅:2008/01/22(火) 23:55:16 ID:???
ジョアンだけは何をしても良い。
だけどブラジルでもわがままとか言われてるらしいが。
975名無し音楽放浪の旅:2008/01/23(水) 00:19:39 ID:???
ジョアン 変人
カエターノ 奇人
ジョビン 奇跡的な紳士
976名無し音楽放浪の旅:2008/01/23(水) 01:05:54 ID:ZOfaOtlS
ジョジョ立ち
977名無し音楽放浪の旅:2008/01/23(水) 01:17:15 ID:???
折れはEliane Eliasが好きだよ。美貌云々は差し置いて、ボーカルも結構好きだけど、ピアノは素晴らしい。
腕は本物だと思う。彼女のピアノを心が癒される。本物は違うと思う。
978名無し音楽放浪の旅:2008/01/23(水) 09:21:30 ID:54fjEnl1
ジョアンのアルバム『Aguas de Marco』のような
シンプルで無駄の無い感じがとても好きなんですが
他のアーティストでもいいので、こんなアルバムご存知の方いらしたら
是非教えて下さい。
979名無し音楽放浪の旅:2008/01/23(水) 13:40:10 ID:???
>>978
ジョアン「声とギター」
980名無し音楽放浪の旅:2008/01/24(木) 14:43:28 ID:???
他のアーティストでって言ってるのに、、、、
981名無し音楽放浪の旅:2008/01/24(木) 15:03:47 ID:???
もっと文章をよく見たら?

>他のアーティスト「でも」いいので
982名無し音楽放浪の旅
「3月の水」というアルバムはあるがw