小野リサについて語るスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
=============
小野リサについて語るスレ 2
=============

小野リサ公式サイト http://www.onolisa.com/

J-WAVE 「NOEVIR SAUDE! SAUDADE...」 番組公式ページ
http://www.j-wave.co.jp/original/saude/

前スレ 小野リサについて語るスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1008764662/
2隠れリサFan ◆Lisa/OTzmI :2006/07/24(月) 04:57:33 ID:???
>>1
乙です(^-^)
3名無し音楽放浪の旅:2006/07/24(月) 10:47:19 ID:???
3スレ目めざしてがんばりましょうマターリと。
4名無し音楽放浪の旅:2006/07/25(火) 01:18:42 ID:???
全スレ埋まりましたな
5名無し音楽放浪の旅:2006/07/25(火) 02:28:17 ID:???
NHKにでてますよーー
6名無し音楽放浪の旅:2006/07/25(火) 13:54:04 ID:???
ウェンディ&リサ
7名無し音楽放浪の旅:2006/07/25(火) 18:10:39 ID:???
>>5kwsk
8名無し音楽放浪の旅:2006/07/25(火) 18:25:38 ID:???
>>7
NHKの番組表を見れば
07/25(火) 02:28:17 は
英語でしゃべらナイトの再放送中だとわかる。
9名無し音楽放浪の旅:2006/07/25(火) 23:07:24 ID:qRnsBjSC
>>8「英語でしゃべらナイト」観たけど、新譜の宣伝も兼ねていたのかな?
10名無し音楽放浪の旅:2006/07/25(火) 23:12:30 ID:???
>>9 そりゃそうだろ
11名無し音楽放浪の旅:2006/07/26(水) 00:01:07 ID:???
だって英語ばっかりしゃべってもん。英語で喋るリサっちはじめて見た
あとサッシペレレの店の様子もはじめてみた。
12名無し音楽放浪の旅:2006/07/26(水) 01:03:54 ID:???
なにかというとサッシペレレを露出したがるのは、局の意向……ってことはないよ
なぁ。リサ・パパいいかげんに汁。
13名無し音楽放浪の旅:2006/07/26(水) 01:11:33 ID:???
サシペレレ〜♪サシペレレ〜♪
と昔は歌にも唄ってたのに、いまやリサタンは・・・orz
ていうかサッシペレレってブラジルのオバケなのね。
今時の日本だとちょと放映するのが難しいかもしれないオバケ
14名梨@東京産:2006/07/26(水) 09:03:39 ID:lqLPdZR4
小野リサのアルバム、お奨めはどれですか?
ちなみに私は、先日NHKで観て、小野リサの存在に気づいたようなものです。
15名無し音楽放浪の旅:2006/07/26(水) 11:15:48 ID:???
>14
とりあえず「MIDI」という会社から出ている作品なら外れなし。
初期の作品だけどボサノバやっている。

東芝EMIに移ってからはハワイアンやイタリア、フランスの曲を
ボサノバ風に歌った作品が多い。

16名無し音楽放浪の旅:2006/07/26(水) 13:35:21 ID:???
>>15
BMGの時代は無視ですか、そうですか。
17名無し音楽放浪の旅:2006/07/26(水) 13:36:52 ID:???
>>14
とりあえずベストから聴いてみるのも一考かも。
特にアミーゴスとセレソンは買って損は無いと思ふ。
18名無し音楽放浪の旅:2006/07/26(水) 17:55:27 ID:???
>>14 ベストから買うなら1997〜2000のがいい
19隠れリサFan ◆Lisa/OTzmI :2006/07/26(水) 22:01:42 ID:???
やっぱりNHKの番組の影響は大きいね
(あれだけ過疎ってたこのスレもちょっとづつだけど進行してるし)
ここ数日会社でもお勧めのアルバム貸して、ってよく言われるよ

ずっと隠れてたけどようやくこれで日の目が見られる・・・かな?w
20名梨@東京産:2006/07/26(水) 22:50:15 ID:8wIG2Ng7
>>14です。>>15-18情報サンクス!
思い返せば、これまでのお気に入りは、ジャンルとしては
主にポップス、ときどきクラシック、ヒーリングでした。
小野リサを聴いて、これが新境地というものか、なんて思っています。
いいスタートが切れそうです。ありがとうございます!!!
21隠れリサFan:2006/07/27(木) 09:56:30 ID:???
会社のMacからなのでトリ無しで・・・

さっき見つけたんだけど、iTunesのポッドキャストでリサベエがナビゲートするの番組
“Jagabee Music Farm Potatocast”が7月初旬から始まってたので報告です

今日までで5本のエピソード(それぞれ約15分)があるけどリサベエの和む喋りを聞きたい方には
おすすめです(^^)
22隠れリサFan:2006/07/27(木) 10:03:49 ID:???
追記です

>>21の番組に興味を持たれた方はJagabeeのページ
http://www.calbee.co.jp/jagabee/music/
に詳しく紹介されてるのでよかったら・・・

23名無し音楽放浪の旅:2006/07/27(木) 13:28:43 ID:???
みんな小野リサ意外だと誰聞くの?
ボサアーティストで。
24隠れリサFan:2006/07/27(木) 14:22:12 ID:???
>>23
RAMON LEAL(ラモン・レアル)
http://www.ramonleal.net/enlaces.html
とか
日本人だと中村善郎
http://homepage1.nifty.com/yoshiro-nakamura/

あたりかな?
25名無し音楽放浪の旅:2006/07/27(木) 18:17:38 ID:???
久々にリサスレきてみたらすごい伸びだな
下火だったのが今になって流行ってきた?
26名無し音楽放浪の旅:2006/07/27(木) 22:41:33 ID:???
>>21-22
早速聴いてみました。

イイですね、音楽がないのが残念といえば残念だけど
その分リサさんの声でほんわかとしました。
情報ありがとうございました。
27名無し音楽放浪の旅:2006/07/27(木) 23:40:01 ID:???
>>23
基本的に古いボッサノーバアルバムならなんでも。

でも今一番ハマってるのは・・・・・ロナウジーニョのコンピアルバムw
なんかしらんが毎日聞いてしまうw
28名無し音楽放浪の旅:2006/07/28(金) 00:42:05 ID:???
>>25
ニューアルバム出たばっかだから
29隠れリサFan ◆Lisa/OTzmI :2006/07/28(金) 00:45:05 ID:???
>>28
でも、前作(3部作)が出たときなんかこれほどじゃなかったんじゃない?

NHK効果じゃないのかな〜?
30名無し音楽放浪の旅:2006/07/28(金) 13:30:33 ID:???
で、ここの人的なニューアルバムの感想はまだかね?
ちなみに漏れはまだ買っとらんわけだが。
31名無し音楽放浪の旅:2006/07/29(土) 08:39:50 ID:gzWznVOa
誕生日おめ!
32隠れリサFan ◆Lisa/OTzmI :2006/07/30(日) 12:23:54 ID:???
>>30
新譜はボッサアルバムではないので
純粋にリサベエの歌声ならALL OKな人じゃないと
ハズレ、って思うかもしれないね

POPS好きならいいかも

俺はボッサ好きだけど最近のリサベエのアルバムは惰性で買ってるんでw
33名無し音楽放浪の旅:2006/08/05(土) 17:30:53 ID:???
突然、旧来の過疎スレに戻るところがなんとも・・・。
34名無し音楽放浪の旅:2006/08/05(土) 21:09:31 ID:not01S90
また5年後にお会いしましょう
35名無し音楽放浪の旅:2006/08/06(日) 21:01:39 ID:???

また過疎りはじめたの?
36名無し音楽放浪の旅:2006/08/08(火) 03:53:04 ID:blIGf12m
Oh!No!リサ〜!┐(´ー`)┌
37名無し音楽放浪の旅:2006/08/09(水) 19:32:31 ID:6Ik9dACf
>>36なごんだ
38名無し音楽放浪の旅:2006/08/09(水) 21:24:45 ID:AxrdziDk
他の番組に出ないのかな?
最近、ちょっと行動的だし…
39名無し音楽放浪の旅:2006/08/10(木) 00:11:19 ID:jRo1S3Up
そろそろ歳なんでねーの?
40名無し音楽放浪の旅:2006/08/10(木) 08:16:52 ID:???
日本ゴールドディスク大賞2005
axfc N12 5978 lisa

Ay Cosita Linda
Cachito
41名無し音楽放浪の旅:2006/08/10(木) 16:31:20 ID:???
>>40 d
42名無し音楽放浪の旅:2006/08/10(木) 19:13:25 ID:???
2005じゃなくて2006(第20回)だったorz
2005年発売のCDが対象で、今年3月に表彰。
43名無し音楽放浪の旅:2006/08/10(木) 21:51:42 ID:???
>>42 乙華麗
リサって案外テレビ出てるんだな
44名無し音楽放浪の旅:2006/08/16(水) 12:29:59 ID:???
リサタン。。。。。。。。。うっ
45名無し音楽放浪の旅:2006/08/17(木) 08:19:12 ID:???
出たのか
46名無し音楽放浪の旅:2006/08/18(金) 15:25:13 ID:pjrbMBbT
新譜にハマってヘビロな香具師はおらんのか
47隠れリサFan ◆Lisa/OTzmI :2006/08/19(土) 00:18:46 ID:???
>>46
今までの流れで新譜買ったけど
一回しか聴いてないよ

さすがにリサベエファンといえども選曲が・・・


純粋なボッサに戻る日が来るんだろうか
48名無し音楽放浪の旅:2006/08/19(土) 08:49:45 ID:???
ココ最近の小野リサのアルバムからは海の匂いがしなくなった。
49名無し音楽放浪の旅:2006/08/19(土) 13:36:01 ID:???
CDの工場が変わったんじゃね?
50名無し音楽放浪の旅:2006/08/22(火) 21:16:23 ID:???
ローマでリサの曲がかかってた
海外でもそこそこ名のある歌手なのか?
51名無し音楽放浪の旅:2006/08/22(火) 21:28:55 ID:???
♪わたしは〜ローマの小鳩〜〜〜って、これはザ・ピーナッツか。こりゃまた
失礼いたしました〜〜。
52名無し音楽放浪の旅:2006/08/22(火) 21:44:00 ID:???
世界の旅を始めたのは、あちこちの国で売り込むためだったのかもね。
53名無し音楽放浪の旅:2006/08/22(火) 22:25:24 ID:Z3ugD6nw
リサ以外の女性ボサノヴァ歌いの人で聴くべきなのは誰?
54名無し音楽放浪の旅:2006/08/22(火) 22:58:42 ID:???
>>53
ナラ・レオンとヴァンダ・サーとエリス・れじーな
55名無し音楽放浪の旅:2006/08/22(火) 23:08:30 ID:???
>>53
クァルテート・エン・シーだな
56名無し音楽放浪の旅:2006/08/22(火) 23:15:17 ID:omCvfcWD
シルビア・テリスだろ
57名無し音楽放浪の旅:2006/08/23(水) 00:37:50 ID:???
ジョイスだよ
58名無し音楽放浪の旅:2006/08/23(水) 01:58:39 ID:???
ガルルルコスタ
来るよ、来月
59名無し音楽放浪の旅:2006/08/23(水) 01:58:54 ID:+XfRMvwQ
>>53
小野リサが選ぶ、初心者におすすめしたいボサノバ入門編アルバム
http://magazine.music.yahoo.co.jp/must/20060822_001/
60PRIMEIRO VAPOR:2006/08/24(木) 12:42:57 ID:b+0ocrJe
リサの中であまり有名じゃないけど、俺は「PRIMEIRO VAPOR」が好き。ホントは遊び歌だったらしいけど。
61名無し音楽放浪の旅:2006/08/24(木) 16:00:01 ID:FNVV0Ir7
ゲイリー・ムーアってジャンルは何に入るのですか?
62名無し音楽放浪の旅:2006/08/24(木) 18:14:41 ID:???
>>61
ゲイリー・ムーアってギターの? ハード・ロックかヘヴィメタじゃね? ちなみに
正しい発音はギャリー・ムーアらしい。
6353:2006/08/24(木) 23:03:19 ID:Nt4jjyG+
レスdクス
リサ好きの友達に聞いたらアスラッド・ジルベルト聞けって言われた
64隠れリサFan ◆Lisa/OTzmI :2006/08/24(木) 23:51:06 ID:???
>>63
アストラッドの歌い方って雰囲気で聴くもんだし好みが分かれるかも

どうやってデビューしたかって言うエピソードもさることながら、
いわゆる「ヘタウマ」系だし

コンピものでも聴いて好みの歌手見つけるのもいいかもよ
他人の押しつけとかじゃなく
65名無し音楽放浪の旅:2006/08/25(金) 02:20:53 ID:???
アストラッドは、「ヘタヘタ」系だよな…

それでも聞くなら、
「ジャパニーズゴールデンアルバム」を聞くと
アストラッドの歌の本質がわかる。日本語ゆえに。
66名無し音楽放浪の旅:2006/08/25(金) 03:25:45 ID:???
それ昔から探してるんだけど(あんまり真剣じゃなく)
案外みつからんなぁ。まだうってるのかな
67名無し音楽放浪の旅:2006/08/25(金) 19:08:42 ID:NUcUqW3y
なんでリサスレ伸びるの早いな
68名無し音楽放浪の旅:2006/08/25(金) 22:41:20 ID:rTtedDrL
ボサノバとオノリサの何たるかを知らず
あさって、知り合いに誘われるがまま河口湖に赴くのですが
何か、より楽しむ為のアドバイスありませんか?
69名無し音楽放浪の旅:2006/08/25(金) 22:51:24 ID:???
いまだに「ナモラーダ」が一番美しいアルバムだと思ってる漏れは
時代に乗り遅れてますか?
70名無し音楽放浪の旅:2006/08/26(土) 00:06:02 ID:???
>>68
あんまり深く考えるな。
あそこはロケーションもよさそうだし気楽に楽しんだらいいと思う。
もし可能ならビールでも飲みながら。
71名無し音楽放浪の旅:2006/08/26(土) 00:10:03 ID:???
>>68
演奏中も、気にせず飲んだりおしゃべりしたりが良い
72名無し音楽放浪の旅:2006/08/26(土) 01:41:09 ID:WLAL2qu2
>>69 俺の意見を言わせてもらうと「エスペランサ
7368:2006/08/26(土) 22:37:01 ID:DgGjI/Os
>70,71アドバイスありがとう
気楽に行ってきます。
74名無し音楽放浪の旅:2006/08/27(日) 02:03:34 ID:FQ06Glbm
>>73 いってらっさい
7573:2006/08/28(月) 01:20:20 ID:6fEy+nrR
いってきました。
凄く脱力させられて、変なナチュラルトリップした!

パーカッションの人が凄かったなあ
アンタ一人でいくつ楽器こなすのよって。あの人誰?
リオなんちゃらって紹介されてた気がするけど
知ってる人いますか?
76名無し音楽放浪の旅:2006/08/28(月) 10:05:35 ID:???
渡辺亮さんです。すごかったですね。
77名無し音楽放浪の旅:2006/08/28(月) 21:32:14 ID:v00lN21U
>76
thx!検索したら同名の野球選手がヒットしてビビったけど
HPみつけました。
早速ブックマークに追加しときました。
78名無し音楽放浪の旅:2006/08/30(水) 00:25:39 ID:???
河口湖、1曲目の曲名わかる方いますか?
忘れてしまいました...
79名無し音楽放浪の旅:2006/09/01(金) 00:26:09 ID:???
失礼します。
コンサートのCMでこの方を知ったのですが、オススメのアルバムありますか?
過去レスを読んでも余りわからなかったので…すいません。
一応希望は、
海な感じ
さわやか
(アコギで明るい音楽も好き。カントリーな感じも好き)
何ですが、この方の歌をきいたことがないもので…でも柔らかい声がいいなぁと思ったもので。
お願いします。
80名無し音楽放浪の旅:2006/09/01(金) 00:32:59 ID:???
>>79
初期から
・カトピリ
中期から
・ドリーム

の2枚を聴けば、良い所のツボは押さえてると思うよ
81隠れリサFan ◆Lisa/OTzmI :2006/09/01(金) 00:40:44 ID:???
>>79
ずっと前からそんな質問出てるけど
結構みんなお勧めがバラついてるんで
とりあえず初期の頃のベストと最新のベストを買って
自分で幅を広げていくのがいいかもよ
82名無し音楽放浪の旅:2006/09/01(金) 02:09:45 ID:???
>>80さん>>81さんありがとうございます。
聞いてみます!
ありがとうございました!
83名無し音楽放浪の旅:2006/09/01(金) 02:22:25 ID:???
>>79
少数意見だけどナナンお勧め。
リオの海の香りがする。
84名無し音楽放浪の旅:2006/09/01(金) 07:54:25 ID:???
「O MELHOR DE LISA」これ持ってる人少ないだろうな〜。
85名無し音楽放浪の旅:2006/09/01(金) 09:38:13 ID:???
>>83
最後の曲は運転中に聴くと眠くなってやばい
86名無し音楽放浪の旅:2006/09/01(金) 16:43:53 ID:???
>>84
それは知らんなー、エレンコかどっかからベスト集でてたような気がするがそれかな?
87名無し音楽放浪の旅:2006/09/01(金) 17:02:15 ID:???
>>86
リサたんのホームページにちゃんと紹介でてるじゃない。Best Albumの一番右側。
88名無し音楽放浪の旅:2006/09/01(金) 18:22:38 ID:???
>>87
トンクス。ひさしくホームページいってなかった・・・ディスコグラフィーからどうやってベストアルバムがでてくるのか
気が付くまでしばらくかかった。ごめんエレンコじゃなくてMIDIレーベルだ
89隠れリサFan ◆Lisa/OTzmI :2006/09/03(日) 00:23:49 ID:???
>>84
全アルバム揃えてたから持ってるけど
一番聴いてないアルバムかもw
90名無し音楽放浪の旅:2006/09/03(日) 03:16:03 ID:???
>>85
その最後の曲「Acalanto De Amor」が結構貴重。といっても、このアルバムでのバージョン
はインストなんだけどね。リサたん、かなりこの曲に入れ込んでるようで、『Namorada』
('93)では歌入りを収録、さらに『Romance Latino vol.2』('05)で再度取り上げてる。
当然アレンジが違うから、聞き比べるのもお薦め。
91名無し音楽放浪の旅:2006/09/06(水) 02:00:46 ID:???
>>83
NaNa~はオレも大好きな初期のアルバムだ。
中でも”Rio de Janeiro”はリオのキリスト像や町の風景が浮かんでくるお気に入りの曲。

そんでレスの流れがなんか変だぞ。
>>85
チミのアンカーは>>83でなく>>84じゃないの?
間違ってたらゴメソ。
92sage:2006/09/15(金) 09:17:59 ID:DaTlEcp4
過疎ってるのかな?誰かいるなら教えて欲しいのです。
題名が全く分からないのですが、昔日本語でも「枯葉よ〜」って歌われてた
Autumn Leavesをリサさんが歌ってるのを先日BGMで聴いたのですが
どのアルバムに入ってるのでしょうか?
検索下手なんで探し当てきれません。
93名無し音楽放浪の旅:2006/09/15(金) 09:24:44 ID:???
ごめんなさい、自己解決しました。
恐らく「ダン・モニール」の3曲目のようですね。どうもお騒がせしました。
ちなみに私は「コレソン」しか持ってない浅いファンですが、
これを機に聴きなおしてみたいと思います。
94名無し音楽放浪の旅:2006/09/15(金) 16:34:31 ID:???
7分で突きとめられるなんて、検索上手だと思います。
95名無し音楽放浪の旅:2006/09/15(金) 19:37:03 ID:yDl4t/JV
一時期あんなに伸びてたこのスレが。。
96名無し音楽放浪の旅:2006/09/16(土) 18:03:11 ID:4qP6pRGK
「ボサノバは奥が深くて・・・」
というリスナーに対し
「ボサノバは簡単なんです♪」
とさらっと言い切るリサさんに萌え。
97名無し音楽放浪の旅:2006/09/16(土) 19:19:32 ID:dY9S/0A5
>>96 へぇ
どこの台詞かkwsk
98隠れリサFan ◆Lisa/OTzmI :2006/09/17(日) 00:57:56 ID:???
>>96
コンサートなんかでもよく言ってるね
99名無し音楽放浪の旅:2006/09/17(日) 15:36:25 ID:???
以前野外コンサートで小野リサを聴いた時
立っているのに眠くて眠くて途中で帰ったよ
100名無し音楽放浪の旅:2006/09/17(日) 17:01:12 ID:???
眠いから立ってたのでしょう
101名無し音楽放浪の旅:2006/09/17(日) 20:37:54 ID:KWRMZRIu
まだ野外コンサートなんてやってくれてるの?
人集まる?
102名無し音楽放浪の旅:2006/09/18(月) 15:43:28 ID:???
『Jambalaya -Bossa Americana-』というタイトルのアルバムになにゆえビートルズ
の楽曲が入っているのか? どうしても理解できん。
103名無し音楽放浪の旅:2006/09/18(月) 15:47:06 ID:???
金稼ぐためのアルバムですから。
104名無し音楽放浪の旅:2006/09/18(月) 22:03:43 ID:fbdSVMwK
まあ、リサもアメリカ人でもブラジル人でもありませんから…
105名無し音楽放浪の旅:2006/09/18(月) 22:37:18 ID:???
いやブラジル人じゃないの。ブラジル人っつても色々だけど。
106名無し音楽放浪の旅:2006/09/18(月) 23:08:57 ID:???
ホボ・ブラジル
10796:2006/09/24(日) 19:16:11 ID:???
>>97
すみません、遅くなりました。
J-WAVEの『サウージサウダージ』というラジオ番組です。
ご存知かもしれませんが、一月に一回(月末)
リサさんがナビゲーターをしているんです。

>>98
確かに同じようなことはよく言っていますよね〜。
決して高尚ぶらず身のこなしが軽やかで、でも味わい深い音楽を
提供してくれて、素敵な方だなあと思います。

108隠れリサFan ◆Lisa/OTzmI :2006/09/24(日) 22:16:13 ID:???

http://www.onolisa.com/live.html
Jambalaya Tour 2006、昨日から始まってるね

アメリカに行ってしまったリサベエを追っかけるのはやめよう
ブラジルに帰ってくるまで・・・
と、思っていたけど嫁さんに「あれ?行かないの」なんて
言われたもんだから結局チケット買っちゃったよw

俺は大阪だから最終だけど、行った方レポよろしく
109名無し音楽放浪の旅:2006/09/26(火) 11:45:48 ID:???
アメリカへ手を伸ばしたのはどう評価しましょうかねえ。
まあとりあえずむちむちジーンズが見れますよ。
110名無し音楽放浪の旅:2006/09/29(金) 01:03:04 ID:???
明日(29日)、倉敷に行ってきます〜
ツアーに行くのは2回め。ドリームで好きになり、セレソンも買いました。
まったりできるといいんだけど・・・
111名無し音楽放浪の旅:2006/09/29(金) 03:41:18 ID:Bf7rb2oD
>>110
おいらも行く♪
112隠れリサFan ◆Lisa/OTzmI :2006/09/29(金) 09:58:49 ID:???
>>110,111
よかったらレポ聞かせて

俺もどのみち行くんだけど
あと1ヶ月待ちだし・・・
113隠れリサFan ◆Lisa/OTzmI :2006/10/03(火) 23:52:02 ID:???
レポ、待ってるんだけど・・・
何もカキコがないところを見るとあんまり良くなかったの?
114名無し音楽放浪の旅:2006/10/05(木) 10:01:50 ID:???
夢の乱入者
関西テレビで毎月1回深夜放送。
渡辺香津美とゲスト2組がセッションを繰り広げる。
総集編4(1996年2月9日)から。

小野リサ How Insensitive
Axfc N10_4233 lisa
ギター2本だけのシンプルな演奏だが、
ビル・エバンスの Peace Piece を思わせるような緊迫感。
自分が見た中でのベスト1。

ついでに 瀬木貴将 Antonio's Song
Axfc N10_4234 takamasa
サンポーニャ(葦を束ねた楽器)であのようなアドリブができるのは驚き。
自分の中のベスト2。
115名無し音楽放浪の旅:2006/10/05(木) 13:14:41 ID:???
>>114
激しく乙!
でも混んでて見れなかったorz
またあとでチャレンジします(`・ω・´)
116名無し音楽放浪の旅:2006/10/09(月) 12:44:03 ID:96/a6dpi
有田さん、スゲー。 
名古屋は、おとなしいね。
117名無し音楽放浪の旅:2006/10/09(月) 18:32:06 ID:iaf023NC
今から、ラジオ出演だyo
みんなFM民放つけてね〜


118名無し音楽放浪の旅:2006/10/09(月) 19:40:42 ID:k8Ox7V8W
J-WAVEでライブやってるage
119名無し音楽放浪の旅:2006/10/09(月) 21:11:27 ID:???
ライブ良かった。

リサさんが、Samba de uma nota so 歌ってるCDある?
120隠れリサFan ◆Lisa/OTzmI :2006/10/09(月) 22:32:01 ID:???
>>119
One Note Sambaのことだよね?

Best 1997-2001の最後に入ってるよ
121名無し音楽放浪の旅:2006/10/09(月) 22:41:21 ID:???
>>120 ありがと〜
122名無し音楽放浪の旅:2006/10/10(火) 11:21:00 ID:???
>>114
観ましたサンクス!!しっとりしてていいね!
123名無し音楽放浪の旅:2006/10/13(金) 21:27:57 ID:1HwOsaRE
エクセルシオール(カフェ)で販売されてたCDのタイトルは、
何ですか?
2年前くらいだったか?オリジナルでした?
124隠れリサFan ◆Lisa/OTzmI :2006/10/13(金) 22:03:14 ID:???
>>123
http://www.excelsiorcaffe.com/new.html
2005.6.29(水)小野リサCD「Romance Latino vol.1」発売スタート

オリジナルだよ
125名無し音楽放浪の旅:2006/10/13(金) 22:06:01 ID:1HwOsaRE
>>124 早速ありがとうございます。
    もう買えないかな〜
126隠れリサFan ◆Lisa/OTzmI :2006/10/13(金) 22:22:35 ID:???
>>123
ごめん
2年前なら
http://www.excelsiorcaffe.com/log.html
2004.11.20(土)小野リサ NEWアルバム発売
かな?
だとしたら

http://www.onolisa.com/disco.html

http://music.yahoo.co.jp/shop/p/02/218816
で見る限り発売日からすると
ボアスフェスタス2〜フェリース・ナタウ〜
かな?

>>125
カフェオリジナルってことじゃなくて公式オリジナルしか
販売してなかったと思うから(間違ってたらごめん)aj?
CDショップで普通に買えるかと

127名無し音楽放浪の旅:2006/10/13(金) 22:59:24 ID:1HwOsaRE
早速CDショップで探してきます。
128名無し音楽放浪の旅:2006/10/15(日) 23:55:50 ID:E1roqa6K
ナナンとカトピリって同じ日にアルバムを同時発売してるの?
129名無し音楽放浪の旅:2006/10/16(月) 05:55:15 ID:???
どちらも初回はMIDIレーベルだったけど、カトピリが先だったよ。
それはリサが売れたあとにもう一度改めて出したやつじゃないの?
130名無し音楽放浪の旅:2006/10/16(月) 12:40:23 ID:???
そういうことですか。
ありがとうございます。
131名無し音楽放浪の旅:2006/10/17(火) 23:39:06 ID:IzUfQJE8
小野リサとディアマンテスだったらどっちが知名度高いかな?
収入でいうとどうだろう?
まぁディアマンテスのほうはバンドだからメンバーに等分されるだろうけど・・・
132名無し音楽放浪の旅:2006/10/18(水) 00:33:30 ID:uk+mmJgy
イヨマンテの夜
133名無し音楽放浪の旅:2006/10/18(水) 01:23:41 ID:???
>>132
あまりに古過ぎてこのスレに集まるほとんどの人に面白さが伝わらない件。
134 ◆2LEFd5iAoc :2006/10/18(水) 06:03:04 ID:???
>>131
小野リサは日本全国に出てまわるけど、
ディアマンは沖縄限定とか多いからな。
ということで小野リサのほうが人気も収入も上。。
135名無し音楽放浪の旅:2006/10/19(木) 20:13:20 ID:wU9KVssE
くぐったら、ノエビアとタイアップしてるな。ここは、オリジナルCD
ない様だな?
136名無し音楽放浪の旅:2006/10/20(金) 16:57:18 ID:mTBRtLWV
ネスカフェの新CM流れてたから、ネスレのHPに行ってみたら
インタビューとかあるじゃん。
http://jp.nescafe.com/nhc/main.html
137名無し音楽放浪の旅:2006/10/20(金) 19:44:33 ID:???
おおお、GJ
しかしリサッチはロベルトメネスカルの”小船”(オバルキーニョ)が好きだね。
ライブでもよく唄うし、ボサノバの解説するときによく引き合いに出すような気がする。
彼女にとってのボサノバを代表する1曲なのかもね。
138(^o^):2006/10/20(金) 23:01:17 ID:???
あっはん♪
139.:2006/10/22(日) 18:10:25 ID:???
小野リサって、美人じゃなっかたら売れてたかなぁ?
やっぱ彼女も歌唱力より顔が勝負だったか?
140名無し音楽放浪の旅:2006/10/22(日) 20:57:37 ID:???
不細工とは言わないが、特別美人とは思えん。
141名無し音楽放浪の旅:2006/10/22(日) 21:15:45 ID:???
小野リサのファンではない。
小野リサの声のファンなのだ。
だから世界のどこに行こうと無問題。
142名無し音楽放浪の旅:2006/10/22(日) 22:14:08 ID:???
極端な美人、不美人は別として
歌が上手いということは、
感情表現が上手だということで、
そういう人の歌っている姿は、美しく見えるもんですな
143名無し音楽放浪の旅:2006/10/22(日) 23:31:28 ID:MO83Q8Dj
顔が山田花子だったとしたら…
ファンであれたか自信がない
144名無し音楽放浪の旅:2006/10/23(月) 02:15:29 ID:3mo66VWu
エリザベスw
145名無し音楽放浪の旅:2006/10/23(月) 11:11:16 ID:???
>>142
オレ、山田花子かわいいと思うけど。
146名無し音楽放浪の旅:2006/10/23(月) 11:52:13 ID:???
しずちゃんは?
147名無し音楽放浪の旅:2006/10/23(月) 13:09:18 ID:aqkUZNM/
しずちゃん可愛いと思うが
148名無し音楽放浪の旅:2006/10/23(月) 17:59:30 ID:???
ゲテモノ好きが集まるスレはここですか?
149.:2006/10/23(月) 23:21:18 ID:???
デブだったら人気あったかなぁ???
150名無し音楽放浪の旅:2006/10/24(火) 00:35:03 ID:kt8p77jU
>>112
久々にここ見ました
今更すみませんwwもうご自身がコンサート行ったかなwww
初めて言ったのですが9割埋まってたかな?
トークもあり面白かったです
バンジョー(?)という楽器の人のうまさのほうが際立っていたような気がしましたが。
普段こういう音楽に興味のない人でも、入りやすいコンサートだったと思います。
小野リサ本人の歌がめちゃくちゃうまいかどうかはよくわかりませんでした。
勿論うまいのはうまかったんですよ?
151名無し音楽放浪の旅:2006/10/24(火) 00:41:06 ID:???
すでに露出だったらすいません。
CMで流れてる小野リサさんの曲は何ていう曲ですか?教えてください
152名無し音楽放浪の旅:2006/10/24(火) 03:28:25 ID:ahTFP2aA
ネスカフェのやつですね!
あれは…、↓どぞ
153名無し音楽放浪の旅:2006/10/24(火) 05:32:49 ID:???
On The Sunny Side Of The Street
154名無し音楽放浪の旅:2006/10/26(木) 17:41:10 ID:e08milcX
>>150 バンジョー(?)
有田さんですね。
私も、あんまりリサさんの歌声は心に響きませんでした。
なんでだろう・・・
155名無し音楽放浪の旅:2006/10/27(金) 20:14:32 ID:2xYmsPDY
現地のカーニバルのライブをそのまま録音したような、激しいCDってありませんか?
音圧だけでぶっ飛んでしまいそうなやつです。
以前、J-WAVEのサーウジサウダージのカーニバル特集でそのような楽曲をオンエアしていて
すごい印象的だったのですが。
156名無し音楽放浪の旅:2006/10/28(土) 00:38:37 ID:???
>>155
セルジオ・メンデスの『Brazileiro』1曲目の「Fanfarra」を聴いてみ!
157名無し音楽放浪の旅:2006/10/28(土) 22:48:20 ID:???
サンバチームのライブの名曲集でも買えばいいのでは
158名無し音楽放浪の旅:2006/10/29(日) 03:42:13 ID:???
そんなのないよ
159名無し音楽放浪の旅:2006/10/29(日) 04:05:10 ID:???
マンゲイラとかの歴代テーマ曲集とかないのかな?
160名無し音楽放浪の旅:2006/10/29(日) 06:00:12 ID:???
マン!!!!!!ゲイラ
161.:2006/10/29(日) 16:16:38 ID:???
小野リサのサンバやMPB、あるいはサルサ、メレンゲ調の歌はなんかないの?
これほど自分のスタイルを貫く人もまぁいてもいいけど・・・
でもスタイルを崩したら一気にファンがいなくなるかな?
162名無し音楽放浪の旅:2006/10/29(日) 16:53:07 ID:???
小野リサにそんなの求めんなよwww
オルケスタ・デ・ラ・ルスあたりの方がイイんじゃね?
163(^o^):2006/10/30(月) 20:57:23 ID:???
小野リサのクラシック音楽は良いね!
164名無し音楽放浪の旅:2006/11/01(水) 19:52:14 ID:j2quZNqv
高田万由子って、ちょっと小野リサに似てるな。
165名無し音楽放浪の旅:2006/11/02(木) 00:03:57 ID:???
昔はもっと似てたけどね
166富田派:2006/11/09(木) 14:03:55 ID:???
この人、タバコ吸うんだな・・
167名無し音楽放浪の旅:2006/11/10(金) 01:23:00 ID:???
マジッスカ
168名無し音楽放浪の旅:2006/11/10(金) 11:36:18 ID:qzQLEevj
近所のスーパーにステックタイプのネスカフェ・カプチーノに小野リサの8cmCD付きで売ってたので即ゲット!今気付いたがバージョン3まであるらしい。俺がゲットしたのはバージョン2。まだ聴いてないが外れはないだろうから1と3買いに行ってくる。
169名無し音楽放浪の旅:2006/11/10(金) 18:50:50 ID:???
だんだん、食玩ビジネスに似た展開になってきたな、
170名無し音楽放浪の旅:2006/11/10(金) 20:11:27 ID:???
>>168
ネスカフェ・カプチーノは最近買ったけどそんなのついてなかったぞ。
ググってみると、曲自体は過去のアルバムに収録されていたものらしいが・・・
ま、オマケだから損するわけじゃない。明日はスーパーめぐりだ!
171名無し音楽放浪の旅:2006/11/11(土) 01:04:14 ID:???
おまけCD持ってるよ。
・Moonlight Serenade
・Jambalaya
・On the Sunny Side of the Street
の3種類
On the Sunny Side of the Streetはアルバム未収録の英語バージョン
他の2種類はアルバムと同じテイク
172170:2006/11/11(土) 20:36:33 ID:???
スーパーめぐりしたけどどこにもない@関西
泡に絵を描くためのチョコアートペンシルとかいうのが
付いてるのはあったけど。
もしかして地域限定とか。入手した方、場所はどこですか?
アルバム未収録と聞くと益々欲しいよ〜。
(ネスレの思うツボだなー)
173168:2006/11/12(日) 10:58:23 ID:pAWrl1Cs
>>172
俺は千葉県在住です。あのCDは地域限定品なのかなぁ。
1〜3まで揃えたがMD愛用していたので押し入れにしまっておいたCDプレーヤー出したが故障して再生できず…友人に頼んでMDに移し替えしてもらうのでまだ聴いていない。
174名無し音楽放浪の旅:2006/11/15(水) 09:08:01 ID:XS52LCXH
千葉県某市在住だけど市内のジャスコにCD付きカプチーノあったよ。ジャスコやイオンのお店行けばあるんじゃないかな。
175名無し音楽放浪の旅:2006/11/16(木) 07:40:53 ID:???
>>174
おお、重要情報が!
なるほど、CMやってるんだから、地域というより店舗かもしれないね。
探してみます。ありがとう。
176名無し音楽放浪の旅:2006/11/16(木) 22:31:23 ID:???
ビンゴ! 大当たり〜! ありました〜。
ビブレまでちょっと遠征w、すんなり見つかりました。
イオングループのお店にあるということでしょうね。
イオン、ジャスコ、サティ、ビブレ、マックスバリュー、
あとコンビニのミニストップも?

大ヒントのおかげです。ありがとうございましたm(_ _)m
177名無し音楽放浪の旅:2006/11/18(土) 00:14:47 ID:???
>>166
ダメだこりゃ。
178/174/:2006/11/18(土) 01:06:08 ID:0KYUPlbp
>>176
よかったね。
179隠れリサFan ◆Lisa/OTzmI :2006/11/20(月) 00:58:09 ID:???
>>150
レス遅くなってごめん

今日行ってきた@大阪
正直初期からのファンとしては今回のコンサートは微妙だった
毎回行ってたし、今回もボッサの曲は期待してなかったが
ここまで外されるとさすがにしんどかった

何より、チビッコ登場で引いた
リサベエにとってもサプライズだったようだが打ち合わせができてないようで
みんなチビッコは仁王立ちだった
せめてお辞儀くらい教えろ、と

まぁ、ポップスのコンサートとして聴くならよかったのかもしれないけど・・・

そろそろ路線戻した方がいいと思うんだが
180名無し音楽放浪の旅:2006/11/23(木) 23:35:41 ID:???
ネスカフェの付属CDのOn the Sunny Side of the Street
できれば2トラックで、本当のCM版も入れて欲しかったな。
ネスカッフェ ホムカッフェ〜 って聞こえるバージョン(アホっぽくてすまん)
181名無し音楽放浪の旅:2006/12/11(月) 00:41:46 ID:XEkAdkie
3種類で完結だよな。大人買いした。3個@298円×3
182名無し音楽放浪の旅:2006/12/11(月) 21:00:01 ID:???
お店によっては、抽選でしかもらえないCDを配っていたところもある
ちなみに、そのCDの内容は
・セシボン
・カチート
・ブルーハワイ
である
まぁ、今更?ではあるが…



183名無し音楽放浪の旅:2006/12/15(金) 05:59:10 ID:???
J-WAVEニュースルーム 六本木流行通信blog
ボサノバナイト☆
ttp://www.j-wave.co.jp/blog/mp_news/2006/12/post_348.html#more
184名無し音楽放浪の旅:2006/12/24(日) 00:30:40 ID:???
長野みてきました。
なんでこんな年末のクリスマスイブイブに長野なんて来てるんだろ?とか思いつつも
来てくれたことに素直に感謝。もうたぶん二度と来てくれないでしょうが(´・ω・`)
せっかくなんで、Tシャツとかのグッズを買おうと思ってたのにCDとDVDしか売ってなかった。
そんなのはとっくに買ってますよ…とか思いつつもサイン欲しさに買わないどこうと思ってた
ジャンバラヤを買ってしまいました。
リサタンギターチョー上手かったよ。
185名無し音楽放浪の旅:2006/12/25(月) 23:40:24 ID:???
Feliz Natal pra tudo mundo!
186 【だん吉】 【771円】 :2007/01/01(月) 01:05:31 ID:pBmFoKBz
age
187名無し音楽放浪の旅:2007/01/01(月) 18:34:58 ID:???
リサの顔に濃い精液おもいっきりぶっかけたい
188名無し音楽放浪の旅:2007/01/12(金) 15:01:16 ID:nKBNjvEa
かわいいなあ
189名無し音楽放浪の旅:2007/01/12(金) 20:28:57 ID:0nvP3K4f
こ、今年45歳かよぉ〜!!!
190名無し音楽放浪の旅:2007/01/13(土) 04:22:29 ID:Z1UQ0u0W
ババァ
191名無し音楽放浪の旅:2007/01/16(火) 23:03:50 ID:???
やりてー!
192名無し音楽放浪の旅:2007/01/23(火) 00:18:31 ID:3kfZFSjD
やりてババァ
193名無し音楽放浪の旅:2007/01/23(火) 00:37:36 ID:???
血は争えませんね
194名無し音楽放浪の旅:2007/02/07(水) 06:05:33 ID:LVVwW4lw


195名無し音楽放浪の旅:2007/02/07(水) 13:18:43 ID:???
45歳でも全然いけるわ
196名無し音楽放浪の旅:2007/02/09(金) 11:26:36 ID:???
今年の新譜の情報なにか出ている?
197名無し音楽放浪の旅:2007/02/19(月) 16:48:52 ID:OWoaYohp
ちょっと揚げてみるわ。
198名無し音楽放浪の旅:2007/02/19(月) 17:51:14 ID:???
テレ東のWBSとかSONYのCMで聞いていいな〜って思ったんですけど、どのアルバム買ったらいいですかね?
ボサノバとか初めて触れるんで、聴き易いのを薦めていただけるとありがたいです。
199名無し音楽放浪の旅:2007/02/21(水) 02:23:35 ID:nVBn/xsm

200名無し音楽放浪の旅:2007/02/21(水) 16:19:23 ID:???
今日は一日カントリー三昧(2/12) 小野リサコーナー
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000194004.zip
201( ∩ ∩)シ彡☆:2007/02/22(木) 14:08:14 ID:???
リサたん萌え
202名無し音楽放浪の旅:2007/02/23(金) 00:30:02 ID:???
とにかく眠くなる音楽だな
不眠症の人にお薦め
203名無し音楽放浪の旅:2007/02/24(土) 13:07:28 ID:BaW8XeYV
age
204名無し音楽放浪の旅:2007/02/24(土) 18:33:12 ID:cGWAAe/M
205( ̄ー ̄)666:2007/02/24(土) 20:57:57 ID:???
レストランのBGMは小野リサにして欲しいね。
ガチガチのジャズは辞めて欲しい。
206名無し音楽放浪の旅:2007/02/26(月) 18:32:17 ID:???
たぶん、小野リサさんの曲だったと思うんですが、
こんなメロディーのボサノバはなかったでしょうか。
C C AA#C AA#C DCA G G AGDC AGF A#AG CA#A DCA# CA#A A#AG A$AGF F F DD#F DD#F GFD C C DCGE

試聴しまくったのですが、ピンと来るものがありません。
207名無し音楽放浪の旅:2007/03/10(土) 21:12:55 ID:uear34R4

208名無し音楽放浪の旅:2007/03/12(月) 08:02:40 ID:s0YeMxrl
「アミーゴス」買ってみようと思ふ
209名無し音楽放浪の旅:2007/03/15(木) 01:02:34 ID:???
>>208
うん、いいチョイスだと思うよ。
210名無し音楽放浪の旅:2007/04/23(月) 13:56:09 ID:???
小野リサとWanda Saって声がそっくりだね。
211名無し音楽放浪の旅:2007/04/23(月) 14:19:00 ID:WlEOzTYq
えええ〜?
ハスキー系ってだけじゃ…
212名無し音楽放浪の旅:2007/04/23(月) 15:15:46 ID:???
NHK「SONGS」のナレーションやってます
総合 水  23:00
総合 月 深01:50(再)
BS2 水  08:30

今日深夜01:50 一青窈(再)
213名無し音楽放浪の旅:2007/04/23(月) 16:04:05 ID:???
>>211
声おなじでしょ。それぞれ良さがあるけど。
214211:2007/04/23(月) 21:03:36 ID:zJqorLIx
悪いが、おれには凄く違って聞こえる…
ワンダサーの若かりし時も、最近の声も…

ワンダの若い時は、独特の素っ気無さとけだるい声。
歳とったワンダは(生でも聴いたけど)ハスキーながらも
腹に響いてる奥行きのある声。

斧リサは、のどから先の発声で、のんびりノーテンキな色の声質。

に、感じます
215名無し音楽放浪の旅:2007/04/23(月) 22:30:09 ID:???
そりゃ、まったく同じじゃないけどね。
216名無し音楽放浪の旅:2007/04/29(日) 12:11:41 ID:???
かなり違うだろw
217名無し音楽放浪の旅:2007/04/29(日) 12:30:45 ID:???
エレクトリック・ベースとウッド・ベースくらい
218名無し音楽放浪の旅:2007/05/20(日) 17:42:26 ID:JElMzkaj
ボサノバの新譜マダー?
219名無し音楽放浪の旅:2007/05/27(日) 17:50:32 ID:yULdyumu
この人、特に音大出てるっていうわけじゃないんだね( ´_ゝ`)
220名無し音楽放浪の旅:2007/05/27(日) 17:57:54 ID:0lszjfBt
小野リサのニューアルバム
「SOUL & BOSSA(ソウル&ボッサ)」] 7月11日発売だよ!
221名無し音楽放浪の旅:2007/05/27(日) 22:37:31 ID:???
今度はどこの国?
222名無し音楽放浪の旅:2007/05/27(日) 22:47:00 ID:???
SEOUL & BOSSA だったりしたら萎えるな。
223名無し音楽放浪の旅:2007/05/27(日) 22:51:30 ID:???
アメリカのソウルミュージックをボサ風アレンジ。
224名無し音楽放浪の旅:2007/05/27(日) 23:24:08 ID:???
いかにも作りやすそうなラインもってきたな。そろそろマジでネタギレか。
ていうか、最後は日本に来てユーミンを(ry
225名無し音楽放浪の旅:2007/05/27(日) 23:41:28 ID:???
あ〜ホントにやりそうだな、その企画…
226名無し音楽放浪の旅:2007/06/03(日) 20:07:08 ID:???
じっさいユーミンのアルバムに参加してるしな
227名無し音楽放浪の旅:2007/06/04(月) 01:46:22 ID:???
日本エスリードの新CMはリサ?
228名無し音楽放浪の旅:2007/06/06(水) 23:43:45 ID:gWsMevT0
7/25NHK総合「SONGS」に小野リサが出演だそうです。
229名無し音楽放浪の旅:2007/06/13(水) 12:04:46 ID:grJd7BtF
>>228
乙!
230名無し音楽放浪の旅:2007/06/19(火) 20:20:24 ID:lEgaRsXw

231名無し音楽放浪の旅:2007/06/19(火) 21:51:08 ID:3B3HCqrf
「ナモラーダ」が一番いい。
それ以降はどんどん、悪くなっていった。
232名無し音楽放浪の旅:2007/06/19(火) 21:55:02 ID:3B3HCqrf
いまのところ「ナモラーダ」がキャリアハイ。
これ以降はダメになった。代理店的な臭いがする。
233名無し音楽放浪の旅:2007/06/21(木) 13:57:36 ID:???
新譜予約してまった。マーヴィンをどう料理するのか興味湧いて。
つーか前作ジャンバラヤンって買いですかね?まだ買ってないorz
234( ̄ー ̄)666:2007/06/26(火) 22:44:03 ID:???
今、ベベウ・ジルベットを聴いてんだけど小野リサのほうが良いじゃん。
235名無し音楽放浪の旅:2007/06/27(水) 11:20:23 ID:???
>>234
正解。
236名無し音楽放浪の旅:2007/06/27(水) 20:38:48 ID:AsuVfn/S
>>231
その通り。
大ファンだったので、毎年新譜は気になるけど、
買う気にも借りる気にもなりません。
残念です。
237名無し音楽放浪の旅:2007/06/28(木) 22:43:56 ID:MtVAnO3t
「アミーゴス」が良いとかいうのは、勘弁してほしい。
そういう人たちがリサをダメにしている。
238名無し音楽放浪の旅:2007/06/30(土) 00:29:26 ID:7MCouTlA
何でエイベックスに…
239名無し音楽放浪の旅:2007/06/30(土) 10:52:02 ID:???
>>236
オマイは俺かw

セレナータとかナモラーダあたりが旬だったね。
今その頃に出てたテレビ番組を編集してるけど、ホントそう思う。
240名無し音楽放浪の旅:2007/06/30(土) 11:18:48 ID:7MCouTlA
カフェミュージックとして重宝がられ出した頃から、
(プリティワールド→〜クエスタ・ボッサ・ミア)
どんどんファン心が離れていった。
星の散歩のCMが懐かしい。
241名無し音楽放浪の旅:2007/06/30(土) 14:48:20 ID:???
会社の方針や契約上で毎年アルバム出さないといけない
っていうのもあるのかもしれないけど、
ボサノヴァ一辺倒っていうのも厳しいとは思うんだけどね・・・。

かといって、イタリアからハワイからアメリカまでやっちゃうっていうのは
初期のファンの心情としては、う〜んなんだかな〜って感じなんだよね。
ナラ・レオンのスタンダードカヴァーとはまた違うし。
242名無し音楽放浪の旅:2007/06/30(土) 20:36:33 ID:7MCouTlA
>>241
同感。
売ることを考えたら、
今の、カタログが増える、旅シリーズがいいのかな。
カトピリ〜ボッサカリオカ(エッセンシアは初期ファンとしてはちょっと不安になった)
までの、オリジナル曲がたくさん入ってたのが面白かったのに。
いたしかたないのだろうけど、
毎年この時期になると、早く旅が終わって欲しいと思ってしまう。
いい旅になりますように。

243名無し音楽放浪の旅:2007/07/01(日) 03:43:33 ID:???
ていうか同じベタな企画でいくなら、サンバ集とかさ、ジョビン集とかさ、めちゃくちゃアリガチな企画だけど
むしろそういうのなら悪くないな、とおもっちゃうわけよ。ていうか、そういうのやってくださいお。
244名無し音楽放浪の旅:2007/07/01(日) 06:53:10 ID:???
>>242
エッセンシア、チョッとハズすと危ういね。
でもクオリティは高いと思うよ。ジョビンのWAVEとかTIDE並かそれ以上。

>>243
そうだね。ただサンバ集は選曲が難しいかも。マニア向けになると売れないしw
そうなると水彩画のブラジルあたりに落ち着きそう。

そういえば、リサがデビュ−して売れた頃にステージでよく歌ってた
サンバ・イン・ベルリンって知ってる人いる??
サンパウロ系のサンビスタだと思うけど・・・。
たしかジェラルド・フィルミっていう人だったような。
245名無し音楽放浪の旅:2007/07/06(金) 18:29:29 ID:vxFBwkKa
「ドリーム」しか持ってないけど、これってどうなの?
246名無し音楽放浪の旅:2007/07/10(火) 02:08:10 ID:???
>>243
まずは手堅くジョアンジルベルトのトリビュートでしょう。日本公演でもお馴染みの曲目あたりを。
247211:2007/07/10(火) 03:56:24 ID:cqZUtl8+
>>246
もしくは数年後に追悼ですかね
248名無し音楽放浪の旅:2007/07/10(火) 05:26:35 ID:r24/mi9G
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183572310/l50
249名無し音楽放浪の旅:2007/07/10(火) 10:15:16 ID:rbg9w27f
アマゾンにリサの動画メッセージがあった。
250名無し音楽放浪の旅:2007/07/11(水) 20:51:43 ID:7pZEm0tZ
新譜買った人いないの?
251名無し音楽放浪の旅:2007/07/11(水) 23:47:27 ID:???
買ってないけどiTunesで試聴したよ。中途半端だね。結局DLしたのはEU VOCEだけ。
それより新譜紹介の隣にあった小泉ニロほうがいいよ。それに若くて可愛いしね。
今度の小野リサのジャケット写真気持ち悪くないかい?
252名無し音楽放浪の旅:2007/07/12(木) 14:41:29 ID:uPXqsCOF
新譜のジャケットは60年代のモータウンか何かを意識してるんですかね?
253名無し音楽放浪の旅:2007/07/12(木) 17:48:26 ID:???
ソウルって、どこがソウルなのか、誰か説明してくれよ。
254名無し音楽放浪の旅:2007/07/12(木) 21:06:47 ID:???
ソウルの名曲をカヴァーしてるから、一応ソウルでしょ。
255名無し音楽放浪の旅:2007/07/12(木) 21:15:15 ID:???
ソウルの名曲って言うより、リサたんが好きなソウルっぽい曲を入れてみました
って感じじゃない。なんで"You've Got A Friend"が入ってるのかはわからないけど。
256名無し音楽放浪の旅:2007/07/12(木) 22:16:17 ID:???
"You've Got A Friend"はキャロル・キングの曲だけど
ダニー・ハサウェイが演奏してるバージョンも有名だよ。
257隠れリサFan ◆Lisa/OTzmI :2007/07/12(木) 22:43:19 ID:???
新譜、毎回買ってるが今回も駄目だ
ジャケで判断付いたが・・

懲りない性格だな、俺

もうね、POPSなんだよこれは、って割り切って聴いてるよ


>>252
JBばりの髪型だねw

258名無し音楽放浪の旅:2007/07/14(土) 01:15:24 ID:???
45歳にもなって、あの髪型はないよな。エーベクソに移って失敗じゃないかい?
259名無し音楽放浪の旅:2007/07/14(土) 20:51:39 ID:???
ボノサバやってほしいよね。
260( ̄ー ̄)666:2007/07/17(火) 17:46:46 ID:???
良かったけどなあ タッグ オブ ベイとか小野リサ流で・・・
どんなジャンルもリサが歌えばボサノバだね

ま、そのうちオリジナルの曲が出るんじゃないの
261名無し音楽放浪の旅:2007/07/17(火) 19:00:55 ID:???
>>260
「タッグ オブ ベイ」……? いや、オレはあえて突っ込まないよ。
262名無し音楽放浪の旅:2007/07/17(火) 22:49:02 ID:???
>>260
>どんなジャンルもリサが歌えばボサノバだね

むしろ、どんなボサノヴァも、リサが歌うとリサでは。
良い意味でも悪い意味でも。
263名無し音楽放浪の旅:2007/07/17(火) 23:38:01 ID:???
>>261-262
お前ら釣られるなよ

The Dock Of The Bayがボッサに聞こえると言ってる時点で釣り確定じゃねーか
もしくはボサとは何か、分かってないキチガイの独り言だ


あ、俺も釣られてるか
264名無し音楽放浪の旅:2007/07/18(水) 01:11:18 ID:???
>>263
「ボサとは何か」分かってなくても、キチガイではないよね。あ、俺も釣られてるか
265名無し音楽放浪の旅:2007/07/18(水) 19:34:25 ID:xEBKrjAL
なんか行き詰ってんなぁ
266( ∩ ∩)シ彡☆:2007/07/18(水) 23:23:37 ID:???
なかなか釣れるもんだな
267名無し音楽放浪の旅:2007/07/18(水) 23:42:01 ID:bkRCuW6A
MoraかiTMSでダウソしようと思ってるのだが。。。
268名無し音楽放浪の旅:2007/07/19(木) 00:28:35 ID:???
>>266
言い訳が思いつかず真っ先に浮かんだ言葉がそれかよw
269名無し音楽放浪の旅:2007/07/19(木) 06:48:08 ID:???
http://www.nhk.or.jp/songs/program.html

第14回:2007年8月1日(水)
〜 小野リサ 〜
270( ∩ ∩)シ彡☆:2007/07/21(土) 01:21:13 ID:???
ジェームス・ブラントのアイ フィール グッドがBossaでいい感じだね
271名無し音楽放浪の旅:2007/07/22(日) 11:03:26 ID:???
イーディ・ゴーメみたいな人になるつもりなのか
まあ商売としては美味しいよね
食っていかなきゃいけないもんね
272名無し音楽放浪の旅:2007/07/24(火) 01:48:08 ID:v6cPBb05
初心にかえってジョビンの作品集を出してくれ〜
273名無し音楽放浪の旅:2007/07/24(火) 16:17:56 ID:???
すいません。小野リサにファンレターを書きたいのですが、どこへ送ればいいのでしょうか?
HPを見てもよくわからないのです。どなたか宜しくお願いします。
274名無し音楽放浪の旅:2007/07/24(火) 18:56:06 ID:???
>>271
イーディ・ゴーメって、どっから出てくるのよ、普通の人は知らないよ。271とは音楽の
趣味が近いのかも知れない。
275名無し音楽放浪の旅:2007/07/24(火) 19:47:03 ID:???
>>273
J-WAVEの番組「サウージ サウダージ」経由でファンレターを出せば。
276名無し音楽放浪の旅:2007/07/29(日) 22:21:01 ID:zcnkQngs
こいつだってニーオナはするわけで。
277名無し音楽放浪の旅:2007/07/30(月) 21:50:29 ID:63qi8sUX
アルバム買いたいけどどれから買えば良い?
みんな似たようなもん?
278名無し音楽放浪の旅:2007/07/30(月) 22:32:22 ID:???
>>277
「オ・メリヨール・ジ・リサ 」。
279名無し音楽放浪の旅:2007/07/30(月) 22:53:35 ID:1BS6XuVo
94年ごろリサがBAY・FMでやっていた番組
「ドミンゴナプライア」は良い番組だったな〜。
280名無し音楽放浪の旅:2007/07/31(火) 11:21:12 ID:7byP+rRk
NHKに出るんだな
281名無し音楽放浪の旅:2007/07/31(火) 17:57:58 ID:???
明日だね>>269
282名無し音楽放浪の旅:2007/07/31(火) 21:44:35 ID:???
うっかり忘れるとこだったよ、ありがとう
283名無し音楽放浪の旅:2007/08/01(水) 11:32:04 ID:???
今日の朝、家の裏にあるブラジル酒場の看板に「小野リサ&渡部貞雄ライブ本日あり」って書いてあった
ここからNHK中継ライブやんのかな…
284名無し音楽放浪の旅:2007/08/01(水) 16:15:40 ID:???
>>283
実況きぼんぬ
285名無し音楽放浪の旅:2007/08/01(水) 18:01:36 ID:???
>>284
すまん、今日は残業あるんでムリポ
286名無し音楽放浪の旅:2007/08/01(水) 20:43:55 ID:Ky0air5i
何気にエリオ・セルソの曲「リオ 海の花」が一番好き。
リサの歌っている曲の中では一番聴いている。
287名無し音楽放浪の旅:2007/08/01(水) 21:35:50 ID:???
懐かしや、元旦那
288名無し音楽放浪の旅:2007/08/01(水) 22:35:41 ID:kfa1qwB6
しゃれてるな、さすがエリオ。夕暮れどきの海岸線を流すときよく聴いたよ。
これ好きな人多いんじゃないかな。
289名無し音楽放浪の旅:2007/08/01(水) 23:05:25 ID:???
ピアノまたフェビアンレザパネかよ。こいつのピアノきらいなんだよな
290名無し音楽放浪の旅:2007/08/01(水) 23:30:32 ID:???
リサよりナベサダが良かった。
291名無し音楽放浪の旅:2007/08/01(水) 23:35:18 ID:???
同意だ
ていうか、ナベサダとのヂュオでCDだせやゴルア!
ていうか出るかも。
292名無し音楽放浪の旅:2007/08/01(水) 23:40:28 ID:???
チャンネル変えてたら偶然NHKの番組発見して観てました。
お薦めのアルバムありますか?
293名無し音楽放浪の旅:2007/08/01(水) 23:50:18 ID:Auzz7J1r
私も会社で偶然NHKのSONGSをやっていたので、見入っていたら、
後ろから仕事ができない鼻つまみオヤジが

「ほほう、小野リサって一歩間違うと片山さつきだな」とか言うので、

「ぜんぜん似てねーよ。ばーか」と思わず言っちゃいましたよ。後ろも見ずに。

だけど少し似てるかもね。はは。

294あがzyべべー:2007/08/01(水) 23:52:26 ID:???
会社で夜中にTV流してるってどんな会社か?
分った、ボサノバ焼き鳥屋だな、こりゃあ(^Д^)
295名無し音楽放浪の旅:2007/08/01(水) 23:57:08 ID:???
NHKの影響でCDの売上げ伸びるかな?
296名無し音楽放浪の旅:2007/08/02(木) 00:04:06 ID:???
>>294
それいいな、ほんとにあったら行きたい>ボサノバ焼き鳥屋
>>292
今日やってたようなのがよければ最近売ってるやつならどれでもOK
ただしサックスは無いので、よろしく。
297あがzyべべー:2007/08/02(木) 00:14:43 ID:???
(^Д^) んー、ずんずん〜ずずんずんずznずん〜♪

大好きなリサ嬢おひさしぶりでした。最近あまり聞いてなかったです
結婚して子供も産んだせいか、少し年の割に目のまわりが
疲れたような顔に見えます、美味しい料理とヨーグルト、良い水を飲んで
夜は早めに寝てくださいwネットにはまり過ぎはいけません。成りすまし
バカやチュ―坊が多いからアフォになりますよw

先日来YMOやロックヒストリー番組を50年代ものから続けて見た後なんで
リサ嬢が埋没したと言うか音無し過ぎに見えた。でも聞くとすぐリサ
ペースが掴めたよ。番組最後の曲はスティービーワンダーも歌っていたのね。
そしたら「オーバージョイド」なんかもボサノバ風にアレンジしていいのでは?。
あとは秘密。

好きなアルバムでは無いけど、YMOなら「ONGAKU」の現曲、
あれはあのグループの音楽の仮想最高到達点か、音も中近東や胡弓が融合
した幻のテクノどす。リアルでは「CUE」なんだろうが、ちょっと重いし
宗教的だからひく。歪んだ音と中近東アレンジはイスラムが喜びそうだ。
リサもボサバ化してみて?やれるものならw

「コズミックサーフィン」のアメリカボストン?でのライブバージョン
です。イントロの始まり方が当時加山雄三やベンチャーズのサーフィン
ミュージックを追憶で追ってたんだなと言う感じどえす。デフラグやって無い
HDからデータ読み出すような感じかな。
さーこれでもうライブは行かなくていいやw
久しぶりのナベサダも見れたし、今夜は幸せ。またね〜(^。^)
298名無し音楽放浪の旅:2007/08/02(木) 01:15:05 ID:???
どこを縦読み?
299名無し音楽放浪の旅:2007/08/02(木) 01:31:21 ID:???
全部縦書きに変換して読めばOKなのでわ
日本語はそれは普通です。ポルトガル語では出きません。
300名無し音楽放浪の旅:2007/08/02(木) 08:25:30 ID:bS+2x6y2
久々に小野リサみたら顔が全然違うんだけど整形した?
目と鼻筋と歯
301名無し音楽放浪の旅:2007/08/02(木) 09:40:19 ID:???
13年前にHMVのインストアライブで間近で見たけど
今も全然変わってない印象だった。
302名無し音楽放浪の旅:2007/08/02(木) 17:50:47 ID:???
この人なんかいつ見てもけだるい感じで歌ってるな
癒しと言う見方も出来なくも無いが
303名無し音楽放浪の旅:2007/08/02(木) 19:51:05 ID:???
ヒント:主観
304名無し音楽放浪の旅:2007/08/03(金) 04:31:11 ID:C+JX6F9A
質問です!
何年か(十年以上かも)前に民放のTV番組で小野リサさんのドキュメント番組をみた
記憶があるんですが、その時は旦那さん(外人さん)と小さな家で暮らされて
いたのですが・・・

今もその方と夫婦でいらっしゃるのでしょうか?
少し気になって・・
お分かりの方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
305名無し音楽放浪の旅:2007/08/03(金) 09:47:18 ID:???
美人なのに髪型が古臭くて損してるとオモタw
306名無し音楽放浪の旅:2007/08/03(金) 10:26:33 ID:???
>>304
詳しくは知りませんが、
前の旦那さんがブラジル人ピアニストのエリオ・セルソで
現在の旦那さんが日本人ドラマー&パーカッショニストの石川智じゃないんですか?
307名無し音楽放浪の旅:2007/08/03(金) 10:53:27 ID:???
という事はデビュー前から結婚してたのかな?
308名無し音楽放浪の旅:2007/08/04(土) 00:25:51 ID:GoXkxPG3
はい。そうです。
20歳前に、家を飛び出して2人は結婚したらしいです。
309名無し音楽放浪の旅:2007/08/06(月) 15:29:12 ID:fMM5hRgP
うわ、今日深夜再放送の予定だったSONGSがなくなってる
なんだよアニメメジャーって・・・
310名無し音楽放浪の旅:2007/08/06(月) 19:25:33 ID:???
再放送は21日だったような気がする。
311名無し音楽放浪の旅:2007/08/06(月) 21:16:24 ID:???
8月8日 (水) NHK衛星第2 BSアナログ 8:30 8:59 SONGS 出演 小野リサ 出演 渡辺貞夫
8月8日 (水) BS−2 BSデジタル 8:30 8:59 SONGS 出演 小野リサ 出演 渡辺貞夫

ついでに教えてあげる
8月6日 (月) NHK総合 地上波 23:00 23:30 英語でしゃべらナイト ゲスト 小野リサ
312名無し音楽放浪の旅:2007/08/06(月) 21:20:34 ID:???
英語でしゃべらナイトに、また出るのか。
313名無し音楽放浪の旅:2007/08/06(月) 22:36:55 ID:???
総集編じゃなくて?
314名無し音楽放浪の旅:2007/08/06(月) 22:58:22 ID:???
ていうかポルトガル語講座にでてくれよ。
ていうかNHK教育なんでポルトガル語講座ないんだよ。
315名無し音楽放浪の旅:2007/08/06(月) 23:30:17 ID:???
総集編じゃなかったね。
リサ、見事正解!

パックンの「オノリサ、オノリサ・・・・♪」(モナリザの替え歌)
はワロタ。これって基本?
316名無し音楽放浪の旅:2007/08/08(水) 00:35:17 ID:???
>>314
以前、短期集中講座みたいなのはやったけどね・・・
正直、ドイツ語とかフランス語とかより実際に必要とされている
わけで、NHKもマジメに考えて貰いたい

どっちかというとラジオの方でヨロシク
317名無し音楽放浪の旅:2007/08/08(水) 00:42:05 ID:???
ドイツ語フランス語はまあ教養っぽいから(医学とか哲学の勉強に必要ということで)
認めるとして、イタリア語なんか旅行以外どこでつかうんだよー、って思う。
イタリア料理店か?ラテン言語系の基礎教養としてはスペイン語で十分だろうし。
318名無し音楽放浪の旅:2007/08/11(土) 14:29:27 ID:???
どれ一つ出来ない奴が語ってモナw
319名無し音楽放浪の旅:2007/08/20(月) 06:27:09 ID:???
今日の深夜に再放送だったのに…27日になってるよorz

何だよ、欽ちゃんのインタビューって…
320( ̄ー ̄)666:2007/08/20(月) 12:03:31 ID:???
冗談はほどほどにして、ナモラーダがキャリアハイ?
なわけないね、どんどん良くなっていってる

小野リサ
  (^‐゜)
 ∩/   >
(ヨ / good job !


  上げとくよ
321名無し音楽放浪の旅:2007/08/21(火) 22:48:59 ID:D3LzbXuj
>>320
ここ数年は全然よくないでしょ。
買う気が起きんね。
322名無し音楽放浪の旅:2007/08/26(日) 14:36:45 ID:???
8月27日(月) 深夜1:50〜2:20 NHK総合 SONGS[再]
小野リサ▽ボサノバでゆったり気分▽初共演・渡辺貞夫
323名無し音楽放浪の旅:2007/08/26(日) 17:56:36 ID:MFSdBlCB
年末にジョビンのトリビュートアルバム発売予定。
あと、アンリ・サルバドールの来日公演にゲスト出演。
324名無し音楽放浪の旅:2007/08/26(日) 18:21:56 ID:???
しかし凄いバイタリティーだな。
粗製乱造とは言わないがじっくり時間をかけて
アルバムを製作してもいい時期だと思うが。
325名無し音楽放浪の旅:2007/08/27(月) 00:12:18 ID:???
さすがにソウル&ボサは買う気が起こらんかった。
326名無し音楽放浪の旅:2007/08/27(月) 23:56:05 ID:???
>>325
同じく
そらアレンジ次第でなんでもボッサになるわさ
327名無し音楽放浪の旅:2007/08/28(火) 01:30:35 ID:bYAb5mGn
次は、ピョンヤン&ボッサだろ
328名無し音楽放浪の旅:2007/08/28(火) 01:35:59 ID:???
>>322
なんだよ、また時間変更かよ(2:25〜)。わけのわからん閣僚の抱負なんぞ聞きたくないわい。
329名無し音楽放浪の旅:2007/08/28(火) 02:12:31 ID:???
引っ越したらNHKの映りが異常に悪いorz
今日思い切って単体の地デジチューナーを買ってきたら、
接続しただけで完璧に映りました\(^o^)/
本放送はグジャグジャだったSONGS、これから録画します^^
330名無し音楽放浪の旅:2007/08/28(火) 03:46:54 ID:???
見た。
あまりにもニコニコ笑って歌ってるから
ちょっとたりないのかと思った。
331名無し音楽放浪の旅:2007/08/29(水) 07:58:17 ID:???
332名無し音楽放浪の旅:2007/08/31(金) 22:52:46 ID:???
音程外しているね。わざとなのかしら?
333名無し音楽放浪の旅:2007/09/02(日) 00:51:56 ID:???
わざとな訳ないだろ、cretino
334名無し音楽放浪の旅:2007/09/02(日) 01:55:20 ID:???
聴いていて苦しくなったぞ。ヴォイトレやってるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=iXWqLGsXgnU
335名無し音楽放浪の旅:2007/09/08(土) 07:39:36 ID:???
リサたん、ギター弾くときほとんどフレット見ないね
ギタリスト的には、この人の腕はどうなの?
336名無し音楽放浪の旅:2007/09/08(土) 11:08:33 ID:???
伴奏専門みたいだけど全てのコードが身についてるって感じで
弾きながら歌うと言う点での芸はたいしたもんだと思う。
生でも観たが弦のブレも無かったしリズムも正確で感心した。
337名無し音楽放浪の旅:2007/09/08(土) 11:53:09 ID:???
誰だって30年以上弾いていたら、あのくらいはできるさ(笑)。
338名無し音楽放浪の旅:2007/09/08(土) 14:27:41 ID:FwYqw7tx
今日、BS2でジョビンのトリビュートライブやるな。
339名無し音楽放浪の旅:2007/09/08(土) 15:23:47 ID:???
ジョビントリビュートか・・・ふふふ、このスレでの啓蒙活動が効いて来たな。。。
340名無し音楽放浪の旅:2007/09/08(土) 19:08:07 ID:NUdmPaMl
全曲ボサノバの新譜マダー?
341名無し音楽放浪の旅:2007/09/08(土) 19:47:58 ID:FwYqw7tx
5.1 小野リサ コンサート2007〜アントニオ・カルロス・ジョビンに捧ぐ
NHK BS2
放送日 :2007年 9月 8日(土)
放送時間 :午後11:30〜翌日午前1:00(90分)
アントニオ・カルロス・ジョビンの生誕80周年記念コンサート。

日本におけるボサノヴァ音楽の第一人者・小野リサの日比谷野外音楽堂でのコンサートをお届けする。
「イパネマの娘」をはじめ数々の名曲を生んだ“ボサノヴァの父”アントニオ・カルロス・ジョビンの
生誕80年を記念し、ブラジルからゆかりのゲストを招き、ジョビンの代表曲の数々を歌う。
番組では、小野リサとゲストたちのインタビューを織り交ぜ、ジョビンの一生をふりかえりながら、
コンサートのもようをお伝えする。

出演者 小野リサ,��パウロ・ジョビン,��ダニエル・ジョビン,��ミウシャ,�
�クリス・シルバースタイン,��石川智,��井上信平,��前田善彦

楽曲情報
「ワン・ノート・サンバ」、「ソ・ダンソ・サンバ」、「彼女はカリオカ」、
「ハウ・インセンシティヴ」、「コヘンテーザ」、「ルック・トゥ・ザ・スカイ」、
「ブリガス・ヌンカ・マイス」、「白い道」、「ルイーザ」、「ボニータ・ヂマイス」、
「ソーホーのサンバ」。

342名無し音楽放浪の旅:2007/09/08(土) 20:26:06 ID:???
>>335
上手いと思う。ミスのないギター。
ただし、スローナンバーばっかりなので
特に目立つテクニックがあるのかどうかは不明。

リズム感に関しては、もうちょっとアソビのある弾き方をしても
いいんじゃないかな〜と思うけど。
ちと眠いギターだ。
343名無し音楽放浪の旅:2007/09/08(土) 23:10:09 ID:???
>上手いと思う。ミスのないギター。

それってほめ言葉じゃないね。
344名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 00:37:17 ID:???
退屈なコンサートだね。行かなくてよかった。テレビでも観ているのがつらい。
345名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 01:02:02 ID:???
>>344
サウダージのかけらも無い出張日本人による商業ボサ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1189256584/l50
346名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 01:03:01 ID:???
石川智って、男前だな。
347名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 01:11:49 ID:???
>>345
それだったら、ピエール・バルーとかどう思う?
348名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 01:31:26 ID:???
中年太りで声が出ない小野リサに、歌が下手な息子と孫。勘弁してくれ。
349名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 03:59:19 ID:DW+xWpnl
>>348
もしかしてJOBIMの歌も下手だと思ってるのかな?
声が出るとか出ないとか、音程があってるとかあってないとか
どうでもいいんじゃない?
JOBIMへの愛情が感じられた。いいライブだったよ。
350名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 08:30:01 ID:S4hkGTKi
昨日のBSで美熟女に癒されますた。。
351名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 08:54:52 ID:???
いい感じで肥えてますね
352名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 09:08:33 ID:???
期待して見たけどがっかり
353名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 09:14:39 ID:???
>>337
ほぼ毎日ギターを手にして30年以上弾き続けることは誰もができることではない。
できもしない怠惰なキミが言うセリフじゃないね。
354名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 11:23:14 ID:???
ジョアンなんて50年以上弾き続けているよ。ボサノヴァやっているなら当たり前でしょ?
355名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 11:26:48 ID:???
ま、プロは練習量が半端じゃないからね。
今はどうかしらんが、リサだって若いときは毎日10時間とか練習してたはず。
356名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 12:40:35 ID:???
ライブやるならもう少しダイエットしたほうがいいぞ。ギター持っていないとただの太ったおばんさんだw
357名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 15:25:18 ID:???
>>347 あれは古典として良いと思うけど
358名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 16:33:55 ID:???
>>356
もっとほかにそのセリフが似合う人がいるだろう・・・ワンだ・・・いやなんでもない。
359名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 21:52:45 ID:1dm+w0SB
デビュー当時はボンワリした顔のネエチャンだったけど、
年取るごとにイイ女になってきたな。ボッサの聖母だ。(;´Д`)
360名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 21:55:12 ID:???
自分のツラ出してたら>>337みたいなこと言えんだろ
「そこまで言うならお前弾いてみろよ」といわれてショボーンw
361名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 22:34:26 ID:???
>>354
ジョアンてボサノバやってるんだっけ?
362名無し音楽放浪の旅:2007/09/09(日) 22:42:39 ID:???
>>359
ほめ殺しですか?
363名無し音楽放浪の旅:2007/09/10(月) 02:31:45 ID:???
ギターがあの程度は世の中に掃いて捨てるほどいる。
ボッサの弾き語りとしてたいしたもんだと言っただけなんだが。
364名無し音楽放浪の旅:2007/09/10(月) 04:41:10 ID:???
>>363
その一行目って日本語?w
365名無し音楽放浪の旅:2007/09/10(月) 09:17:09 ID:???
弾き語りでジャールアモリンとかガロートの曲を歌ってた頃の小野リサは遠くなりにけり・・・
それにつけてもジョビンファミリーうざい
366名無し音楽放浪の旅:2007/09/10(月) 09:51:06 ID:???
なんだかんだ言っても、45歳であれだけ美人なのは異常
367名無し音楽放浪の旅:2007/09/10(月) 09:55:58 ID:???
リサはエロいな
368名無し音楽放浪の旅:2007/09/10(月) 12:13:04 ID:???
>>366 コラーゲンかリフトアップだろ?
369名無し音楽放浪の旅:2007/09/10(月) 19:10:28 ID:0xTCnrzz
リア・ディゾンもちょこっとだけボサのパターンが弾けるようだ。

ttp://www.musicnet.co.jp/whatsin/leahdizon/index_1.html
ttp://www.musicnet.co.jp/whatsin/movie/leahdizon01_movie1.asx
370名無し音楽放浪の旅:2007/09/10(月) 20:40:28 ID:???
リサは美人なほうかもしれないが、世の中にはもっと美人もいるぞ。
目を覚ませ、リサヲタ。
371名無し音楽放浪の旅:2007/09/10(月) 23:32:41 ID:???
NHKのジョビントリビュートライブ見てショック受けた。太りすぎだよ。
372名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 01:31:27 ID:???
>>365
ジョビンファミリーの無気力さが目立ってたな
チェロのジャック(ジャキス)らと回ってる時はもうちょっとマシだったが
373名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 03:06:20 ID:pbaP1qCN
>>370
女性シンガーで尚かつ美形というのはそれだけで貴重。
しかも40代になってますます女盛りの色香が溢れてるのはもう女神の域やん。
374名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 03:29:21 ID:???
つーか、ミュージシャンなんだから
「普段は、ただのババアなのに
 ギター持って歌い出すと、突然魅力があふれて、惹き付けられる」
ってのが理想では?

ババアになって来してるヴァンダ・サーは、そんなババア。
375名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 03:51:29 ID:???
ワンダサーは昔より確実に今のほうが唄うまいな。
ほんで今より昔のほうが確実にかわいいな。
両立って難しいな。
376名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 04:29:57 ID:???
>>373
ブスではないが、美形じゃねぇw
377名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 07:32:33 ID:CsTlSMQ0
歌ってるときの顔が何とも言えないイイ顔してるんだよな。
美人でも歌うとブサ顔になるタイプもいるから、歌姫としての天賦に恵まれてる。
それにあの柔らかい笑顔とふくよかな体はまさに南国の女神。(;´Д`)タマラン
378名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 07:47:56 ID:???
歌はだが、リサヲタって>>377みたいなのが多いと思う。
379名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 11:18:06 ID:???
オマエラ、ボサノバが好きなのかリサが好きなのかどっちだwww
380名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 11:22:04 ID:???
若者中心に小野リサからボサノバ知ったファンも多いと思う
20万枚売ったアルバムもあるんだろ
日本にボサノバ広めるのに貢献してるよ
381名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 12:54:20 ID:???
トリビュートライブの時、ぜんぜん声出てなかったな。
382名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 14:00:36 ID:???
ttp://www.comme-en-province.com/lisa/lisa9.JPG

スッピンだと見れたもんじゃないな。 横の男がリサをほじってる奴。キモス
383名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 14:03:44 ID:2roGQyqe
ttp://www.comme-en-province.com/lisa/lisa13.JPG

化粧が上手いのにだまされているだけのマザコン童貞の皆さん乙!
384名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 14:14:22 ID:???
>>382
>>383
カワユス!
385名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 14:46:22 ID:???
>>382-383
好きだからこのスレ覗いてるくせに
リサの夫に嫉妬してる童貞さん
386名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 15:37:15 ID:???
エリオセルソ、んなわけないかw
387名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 16:21:06 ID:???
ただのふつうの太ったおばさんw
388名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 17:06:06 ID:???
普通にかわいいじゃん
389名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 17:45:11 ID:???
美人ではないということだね?
390名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 20:25:14 ID:???
>>387 >>389
好きだからこのスレ覗いてるんだろ?
リサの夫に嫉妬してる童貞さん負け惜しみ粘着みっともないよw
391名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 21:46:18 ID:???
リサおばちゃんかわいいよ、リサおばちゃん
392名無し音楽放浪の旅:2007/09/11(火) 21:50:32 ID:???
あの二の腕はたくましかったね。
393名無し音楽放浪の旅:2007/09/12(水) 05:13:13 ID:+O2wfkjo
ベビーシャワーパーティーって、妊娠中か?
ttp://www.comme-en-province.com/whats-new.htm
394名無し音楽放浪の旅:2007/09/12(水) 11:32:30 ID:???
また子供作ったんか?
まったくエロい女だなwww
395名無し音楽放浪の旅:2007/09/12(水) 11:58:06 ID:???
見もしないでレスしてるだろ。
4年も前のやつだバカ。
396名無し音楽放浪の旅:2007/09/12(水) 12:09:00 ID:???
5年前だたorz
397名無し音楽放浪の旅:2007/09/12(水) 15:52:04 ID:???
>>379
もちろんボサを歌ってようがジャズだろうがポップスだろうが、
リサの女ぶりに最も魅せられる。
398名無し音楽放浪の旅:2007/09/12(水) 15:54:05 ID:???
>>397
リサヲタ乙
399名無し音楽放浪の旅:2007/09/12(水) 17:35:06 ID:???
ボサノヴァシンガーで美人といったらKarenだろ?
http://blog.livedoor.jp/karenbossainfo/
400名無し音楽放浪の旅:2007/09/12(水) 18:32:21 ID:sStA5h3V
貧相な顔だなぁ・・・ 失笑
401名無し音楽放浪の旅:2007/09/12(水) 18:44:12 ID:???
たしかに小野リサのように巨顔ではないので貧相にみえる。
402名無し音楽放浪の旅:2007/09/12(水) 18:47:40 ID:???
たしかに小野リサは顔がでかい。いろんな意味で。
403名無し音楽放浪の旅:2007/09/12(水) 19:08:09 ID:???
ダニエルの横に立った姿は圧巻だったね。
404名無し音楽放浪の旅:2007/09/12(水) 20:32:46 ID:???
Karenさん、とても可愛いです。デブ専のリサヲタの皆さんにはよさがわからないでしょうけどね(笑)。
405名無し音楽放浪の旅:2007/09/12(水) 20:48:16 ID:???
スレ違いの変な奴が湧いてきたな
406名無し音楽放浪の旅:2007/09/12(水) 23:54:14 ID:???
約1名いるね
スレが急に伸びだしたw
407名無し音楽放浪の旅:2007/09/13(木) 00:02:37 ID:6s21LqVV
>>393
ホームページ作るのは、せめてサムネイルとJPEG再圧縮覚えてからにしてくれと
声を大にして言いたい。
408名無し音楽放浪の旅:2007/09/13(木) 18:09:31 ID:???
リサママの母乳飲みたいです。(;´Д`)ハァハァ
409名無し音楽放浪の旅:2007/09/13(木) 19:04:22 ID:???
変態もいるねw
410名無し音楽放浪の旅:2007/09/14(金) 10:50:55 ID:???
リサ姉さんに直接ギター教えてもらいたいよ。
411名無し音楽放浪の旅:2007/09/14(金) 13:42:05 ID:???
もちろん手取り足取り胸取り腰取りでみっちりとな。
412名無し音楽放浪の旅:2007/09/14(金) 15:06:18 ID:syRrKYKp
あの話し方だと、1回のレッスン6時間位かかりそうだなwww
413名無し音楽放浪の旅:2007/09/14(金) 15:55:14 ID:7kJ0rCJv
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、藤川球児、キングコング、小島よしお、朝青龍
広末涼子、優香、眞鍋かをり、柴咲コウ、田中麗奈

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、安倍なつみ、小池栄子、MEGUMI、佐藤江梨子
ブリトニー・スピアーズ、荒川静香、鈴木あみ

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倉木麻衣、倖田來未、矢口真里、中島美嘉
オリエンタルラジオ、加藤あい、上原多香子、北島康介、イアン・ソープ
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
オレンジレンジ、小倉優子、ベッキー、寺原隼人、蒼井そら

1984.4.2〜85.4.1生まれ
赤西仁、速水もこみち、えなりかずき、若槻千夏、石川梨華、綾瀬はるか
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー、木村カエラ、hiro(元SPEED)、白鵬

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也、山下智久、田中聖、小池徹平、ウエンツ瑛士
上戸彩、後藤真希、まなかな、中川翔子、宮崎あおい、加藤ローサ、、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、石原さとみ、松浦亜弥、YUI、BoA
ダルビッシュ、沢尻エリカ、リア・ディゾン、オルセン姉妹

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹、田中将大、亀田大毅、森本貴幸(サッカー)
福原愛、堀北真希、新垣結衣、戸田恵梨子
414名無し音楽放浪の旅:2007/09/15(土) 13:20:57 ID:???
ブラジル人って民度低いから嫌いだ。









リサ以外だが
415名無し音楽放浪の旅:2007/09/18(火) 13:51:13 ID:???
リサってマグロなんだろうか。
積極的にガンガン腰振ってるリサを想像できない。。
416名無し音楽放浪の旅:2007/09/19(水) 05:00:13 ID:???
リサたんはロハスなスローセックス派だから、
時間をかけてまったりとセックスを楽しんでるよ。
417名無し音楽放浪の旅:2007/09/19(水) 07:21:19 ID:???
>>415
腰振るだけがセックスを楽しめる女というわけでもない

足を絡めて受け身であ〜んあ〜ん言う女もよい。
418リサッチ:2007/09/19(水) 11:39:53 ID:???
 ♪
    〃ノノ ハヽ  ♪
    ||c|´∀`)||       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ヽ/― 、 ||   。。。  < スローなボサでイカせて〜♪
  | ||三∪●)三mΕ∃    \____________
.  \__/`⌒\  ゚ ゚ ゚
   ∈〓∋T \_つ
     ┃  (__)     ♪
     ┻
419名無し音楽放浪の旅:2007/09/19(水) 15:00:04 ID:???
>>418
リサたんカワエエ。(*´Д`)
420名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 05:35:32 ID:???
>>418
うまいなそれ。
421名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 07:00:56 ID:???
テレビ見てたら、
「小野リサ 45才 第3子妊娠」、て出てビックリした。
公式見たらもう一昨日に懐妊とツアー延期を発表してたんだね。。
422名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 07:03:59 ID:???
小野リサ“Lisa Ono Bossa Americana Tour 2007”
中止のお詫びと延期のお知らせ
ttp://www.onolisa.com/main/attention.html
423名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 10:21:45 ID:fFJ46Z6u
すごいな。
でも、高齢出産は命懸けだよね。
424名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 10:46:38 ID:b0TXmfGu
45で自然妊娠なんてすげーな。
425名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 10:50:55 ID:???
45歳で3人目で全国ツアー中、
中絶を考えないはずはないから、
よほどの決意なんだろう。
決めた以上は元気な赤ちゃんを産んでほしい。
426名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 11:36:09 ID:???
テロ朝から着ました
427名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 12:04:12 ID:???
11月中旬より活動再開予定ってどういう意味?いつ出産予定なの?
428名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 12:04:34 ID:???
全国ツアー中に妊娠とは、プロ意識のかけらもないね。
429名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 12:08:16 ID:???
小野リサ ビックリ45歳で第3子妊娠
http://www.daily.co.jp/gossip/2007/09/19/0000637596.shtml

 ボサノバ歌手の小野リサ(45)が、第3子を妊娠したことが19日、わかった。
現在3カ月という。45歳での懐妊を考慮し、安定期に入る11月初旬まで
すべての音楽活動を休止。これに伴い29日に東京・立川市市民会館から
スタートする全国ツアー「Lisa Ono American Tour 2007」の
10公演のうち9公演を11月中旬から来年1月に振り替え、1公演を中止とした。

 小野は、8月18日に今年の一大イベント、東京・日比谷野外音楽堂での
「アントニオ・カルロス・ジョビン生誕80周年記念トリビュートライブ」を終え、
ひと息ついたところで、体の変調に気づいた。病院で診察を受けたところ、
同29日に妊娠が発覚したという。

 ちょうど新アルバムの録音作業に入り、9月下旬からは全国ツアーを
スタートする予定だったところ。それに加え、高齢での予定外の妊娠。
「ビックリした。わたしだけじゃなくてダンナさんも周りも…」という。

 小野は現在、妊娠3カ月。来年の4月に出産予定だが、医師から
45歳という年齢を考慮し、安定期に入るまで音楽活動を休止する
よう勧められたという。小野には6歳年下のドラマー・石川智との間
に2子がいるが「前(2回の出産時)は、そんなことはなかったんですが、
今回は年齢のこともあるので…」と事務所サイドと協議し、活動休止を決断。
今月11日から全国ツアーの振り替え作業に入っていた。

 結局、振り替え、または中止となるのは計10公演。そのうち9公演は
11月下旬から来年1月までにかけて、振り替えでの開催が決まったが、
10月13日の東京・中野サンプラザ公演だけは、出演者等のやりくりが
できずに中止となった。

 今後は、安定期に入る11月14日の茨城・ノバホール公演から
音楽活動を再開。新アルバムも11月下旬に予定通り発売するという。
430名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 12:14:52 ID:???
>>428
さすがに45歳だし妊娠するとは思わなかったんじゃないかな
>>429見る限りは前2回のときは妊娠していてもこなしてたわけだろ?
高齢出産なわけだし少子化社会なんだしファンなら大目に見なよ
431名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 12:48:25 ID:???
初めてじゃないんだし、ちゃんと避妊しろよ
432名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 12:54:12 ID:???
ファンを馬鹿にしているぞ!
433名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 13:26:41 ID:bJe1pwAL
予定外妊娠
434名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 14:10:22 ID:R0q6Y7cj
著しくプロ意識に欠けると言わざるをえない。
がっかりしたよ
435名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 14:29:38 ID:7T2ul907
石川智に中だし妊娠されたのを悔しがってる童貞がいるな
436リサ:2007/09/20(木) 15:00:29 ID:???

 ♪
    〃ノノ ハヽ  ♪
    ||c|´∀`)||       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ヽ/― 、 ||   。。。  < ゴメンね、妊娠しやすい体で〜♪
  | ||三∪●)三mΕ∃    \_____________
.  \__/`⌒\  ゚ ゚ ゚
   ∈〓∋T \_つ
     ┃  (__)     ♪
     ┻
437名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 15:25:43 ID:???
小野リサ45歳が妊娠「ビックリ! 私もダンナも」
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2007_09/g2007092002.html
438名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 15:45:59 ID:???
>有名人では、昨年11月にジャガー横田が同じ45歳で長男を出産。
>過去には、戸川昌子(76)や兵藤ゆき(55)が46歳で、
>田中美佐子(47)が43歳で出産している。


今や芸能人なんて沢山いるけど、これしかいないってことは
かなりレアケースなんだね
確かにリサってガンガン子供うめそうな安産型だよね
439名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 16:02:16 ID:???
初産じゃないんだし、もう3人目なんだから楽に産めるだろ。
440名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 16:03:00 ID:???
【音楽】ボサノバ歌手・小野リサ、45歳で第3子を妊娠…安定期に入る11月中旬まで活動休止
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1190259228/l50
441名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 16:11:20 ID:???
プロの歌手としてはお粗末ですね。
442名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 16:14:28 ID:???
>>439
あんたは男なんだろうが年齢的には大変だよ
443名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 18:23:32 ID:ynjAw8BR
子供は何歳なの?
444名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 18:35:31 ID:fFJ46Z6u
>>393
神!
445名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 18:56:20 ID:4ttWr4KG
旦那が凄ぇってことだなw
446名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 19:16:51 ID:???
「避妊は考えなかったんですか?」
447名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 20:54:21 ID:BuA0AEPm
ひさしぶりにリサのコンサートを楽しもうと、チケット入手したらコレかよ。
来年に延期されても、時期的に当日行けるかどうかわからねぇ雲行きなんだ
よ俺の場合。

こちらでの公演は10/10までが払い戻し期限らしいから、もうキャンセルする
しか現実の選択肢がないorz

普通なら御懐妊おめでとう、という気持ちになるが、今回に関しては素直に
祝福できない俺ガイル。お盛んなのは結構だが、ええ歳なんだから仕事に支
障がでない範囲で家族計画しろよな。
448名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 23:31:15 ID:???
成功率100%の避妊法はないって知ってる?
449名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 23:40:34 ID:???
wwそら100%は無いだろうよ。
450名無し音楽放浪の旅:2007/09/21(金) 00:35:04 ID:???
コンサートを楽しみに待っているファンのことを考えれば、もっと気をつけるべきだよね。
451名無し音楽放浪の旅:2007/09/21(金) 01:55:12 ID:???
実際45歳で妊娠するのは珍しい
避妊はそれなりにしてたけどデキちゃったんだろうな
恐るべし石川の精子 笑
452名無し音楽放浪の旅:2007/09/21(金) 06:50:32 ID:???
なるほど、スペルマシャワーパーティーだった訳ね
http://www.comme-en-province.com/lisa/lisa9.JPG
http://www.comme-en-province.com/lisa/lisa13.JPG
453名無し音楽放浪の旅:2007/09/21(金) 11:30:21 ID:???
あの年で旦那さんに毎晩可愛がられてるなんて
女として幸せな人生歩んでるな。
454名無し音楽放浪の旅:2007/09/21(金) 12:53:22 ID:???
そりゃ燃えるでしょう
特にコンサート当日の夜は
リサの後ろでドラム叩いてるんだから、リサにうっとりしている聴衆の顔も見える
いやがおう上にもこの女は俺のモンにしとかなきゃっ、
今日もいい気持ちにさせとかなきゃって、ライヴ中からチンコビンビンでしょう
455名無し音楽放浪の旅:2007/09/21(金) 15:22:32 ID:???
昔は「四十の恥かきっ子」って、言ったんだけどね(爆笑)。
456名無し音楽放浪の旅:2007/09/21(金) 19:34:06 ID:???
(爆笑)・・・・・・・(-.-)
457名無し音楽放浪の旅:2007/09/21(金) 22:29:14 ID:???
日比谷のジョアントリビュートライブの時、いやに腹がでていると思ったらそういうことだったのか!
458名無し音楽放浪の旅:2007/09/22(土) 00:00:17 ID:???
ジョアンじゃなくてジョビンだろ
459名無し音楽放浪の旅:2007/09/22(土) 04:27:45 ID:???
臨月ヌードを発表してほすぃ。(;´Д`)ハァハァ
460名無し音楽放浪の旅:2007/09/22(土) 10:12:49 ID:???
ファミリーコンサートまで続けて欲しい
461名無し音楽放浪の旅:2007/09/22(土) 14:04:45 ID:???
SEX & BOSSA のリサたん。
462名無し音楽放浪の旅:2007/09/22(土) 15:18:30 ID:???
「ジョアン」笑

もうね・・・ボサノバなんてどうでもいいんだろうお前らw
463名無し音楽放浪の旅:2007/09/23(日) 07:02:31 ID:???
また母乳が飲めるねリサ。(;´Д`)ハァハァ
464名無し音楽放浪の旅:2007/09/23(日) 23:21:44 ID:???
leite fresco
465名無し音楽放浪の旅:2007/09/24(月) 14:15:43 ID:???
生ミルクw
466名無し音楽放浪の旅:2007/09/24(月) 17:51:25 ID:???
デイリースポーツにドドーンと一面使ってインタビュー載ってるぞ。
98年のレコーディング以来ブラジルには行ってないらしい。
467名無し音楽放浪の旅:2007/09/25(火) 00:08:33 ID:???
>>466
うpして下さい
468名無し音楽放浪の旅:2007/09/25(火) 03:14:13 ID:???
>>466
なんか印刷のせいなのか。。。鼻毛出てない?
469名無し音楽放浪の旅:2007/09/25(火) 03:30:58 ID:???
470名無し音楽放浪の旅:2007/09/26(水) 14:56:48 ID:???
安定期に入った腹ボテのリサを抱きたい。(;´Д`)ハァハァ
471名無し音楽放浪の旅:2007/09/27(木) 02:23:12 ID:???
キモイ
472名無し音楽放浪の旅:2007/09/27(木) 14:41:36 ID:???
ボッサ・ニンプ
473名無し音楽放浪の旅:2007/09/27(木) 22:30:31 ID:???
よしそれ次のアルバムタイトルに決定
474名無し音楽放浪の旅:2007/09/28(金) 13:08:30 ID:???
ボッサ・ハラボテ
475名無し音楽放浪の旅:2007/09/29(土) 03:21:16 ID:???
【音楽】ボサノヴァ歌手の小野リサ(45)、第3子妊娠でツアーと音楽活動を延期!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190340960/
476名無し音楽放浪の旅:2007/09/29(土) 03:57:20 ID:???
↑なに今頃貼ってるわけ?馬鹿?
477名無し音楽放浪の旅:2007/09/30(日) 09:54:09 ID:???
リサママ萌え。(*´Д`)
478名無し音楽放浪の旅:2007/10/02(火) 04:32:15 ID:???
bossage
479名無し音楽放浪の旅:2007/10/03(水) 18:13:12 ID:44m+KiAU
sage
480名無し音楽放浪の旅:2007/10/04(木) 02:46:58 ID:???
フジロックのサイトにも載ってたんだね。

FUJIROCK EXPRESS'06
ttp://www.fujirockexpress.com/06/report/reportlist.php
481名無し音楽放浪の旅:2007/10/06(土) 05:28:07 ID:???
12月のライブで腹ボテのリサと逢えるのか。
楽しみだな♪
482名無し音楽放浪の旅:2007/10/06(土) 14:14:20 ID:???
ていうか、マジで妊娠ネタアルバム出しそうな予感がする。
Bossa Gravida
483名無し音楽放浪の旅:2007/10/07(日) 00:38:55 ID:???
出産サンバ
484名無し音楽放浪の旅:2007/10/07(日) 03:24:02 ID:o8zTd9hw
もっと腹から声出せよオラー。
485名無し音楽放浪の旅:2007/10/07(日) 11:27:39 ID:n1vS5VDO
産婆のサンバ
486名無し音楽放浪の旅:2007/10/08(月) 15:56:21 ID:???
妊婦マニアが多いな。
487名無し音楽放浪の旅:2007/10/09(火) 02:53:59 ID:???
美しい臨月ヌードを撮ってほしいな。
488名無し音楽放浪の旅:2007/10/09(火) 03:39:59 ID:???
あのジェニファーロペスも妊婦なのにがんがってライブしてるね。
ttp://homepage2.nifty.com/musiclaboratory/071005jlo.jpg
489名無し音楽放浪の旅:2007/10/10(水) 00:12:51 ID:???
ライブ中に産気づいたらどうすんねん!
490名無し音楽放浪の旅:2007/10/10(水) 21:57:05 ID:SeKZGETO

ミカバンドの「マダマダ産婆」のボサ・ヴァージョンきぼん
491名無し音楽放浪の旅:2007/10/12(金) 11:09:51 ID:???
マニアックな選曲だな。
やっぱりレノンの「ビューティフル・ボーイ」のボサバージョンじゃないか?
492名無し音楽放浪の旅:2007/10/14(日) 20:59:52 ID:???
age
493名無し音楽放浪の旅:2007/10/17(水) 10:03:18 ID:???
ボッサゲ
494名無し音楽放浪の旅:2007/10/20(土) 00:30:04 ID:EQi0RV9Z
ところで ライブ 日比谷屋音ライブDVDは どうなんでしょう買い?
495名無し音楽放浪の旅:2007/10/22(月) 16:48:09 ID:???
ママさんボッサ
496名無し音楽放浪の旅:2007/10/24(水) 19:41:10 ID:JEwa/yid
少子化貢献ボッサ
497リサ:2007/10/26(金) 11:23:57 ID:???

 ♪
    〃ノノ ハヽ  ♪
    ||c|´∀`)||       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ヽ/― 、 ||   。。。  < サバダバダッ サバダバダッ♪
  | ||三∪●)三mΕ∃    \____________
.  \__/`⌒\  ゚ ゚ ゚
   ∈〓∋T \_つ チャッチャーズチャーチャ♪
     ┃  (__)
     ┻
498名無し音楽放浪の旅:2007/10/27(土) 12:05:24 ID:???
>>497
11PMのテーマですか?
499名無し音楽放浪の旅:2007/10/28(日) 18:20:53 ID:KLUsyFWY
小野リサ ニューアルバム
『IPANEMA(イパネマ)- The Music of Antonio Carlos Jobim』11月21日発売
500名無し音楽放浪の旅:2007/10/28(日) 22:41:57 ID:???
ふーん、今度はブラジ・・・・・・・・エッ???(゚д゚)
501名無し音楽放浪の旅:2007/10/29(月) 00:11:44 ID:???
おいおいおい、企画担当者ここ見てるだろw
俺にアイデア料よこせ!w
502名無し音楽放浪の旅:2007/10/29(月) 07:37:47 ID:???
ボサをやってる小野リサがジョビンやったら
「アイデア料」wwwwwwwwwwww
503名無し音楽放浪の旅:2007/10/29(月) 09:20:17 ID:???
501は引き篭もりの無職なんだろ
504名無し音楽放浪の旅:2007/10/29(月) 23:57:12 ID:???
アホか、今までその当たり前すぎる路線をぜんぜんやってこなかったんだろが。
ていうか、次の新譜買おうかな、という気になった。
BossaNova自体、もう完成してしまった音楽なんだからつまらん色気だして目新しさを出そうとするな。
ふつうにやれ。
505名無し音楽放浪の旅:2007/10/30(火) 01:04:09 ID:???
とは言っても、今まで出したアルバムからトムの曲を集めれば、アルバムはゆうに作れる
けどな……。
506名無し音楽放浪の旅:2007/10/30(火) 14:55:27 ID:???
>>504
俺もそう思うよ。
507名無し音楽放浪の旅:2007/10/30(火) 15:36:02 ID:???
見え透いた自演は寒いから
508506:2007/10/30(火) 17:00:52 ID:OH5VtvP1
違うよ、素直に感じたまま書いたんだ。
反対意見になってたらごめんな、他意はないよ。
509名無し音楽放浪の旅:2007/10/30(火) 18:43:30 ID:???
同い年?まさかー、嘘でしょ。プロだよ、この人
510名無し音楽放浪の旅:2007/10/30(火) 21:52:58 ID:???
しかし >>505 の言うとおり、ただの婚ピアルバムという可能性もあるな・・・なんたって身重だし。
ぬか喜びした俺涙目www
511名無し音楽放浪の旅:2007/10/30(火) 23:14:24 ID:???
新譜の内容紹介

待望のボサノヴァ・スタンダード集!
2007年のアントニオ・カルロス・ジョビン生誕80周年、そして2008 年のボサノヴァ誕生
50周年を繋ぐ最重要ALBUM。今作は約10年ぶりとなる小野リサのボサノヴァ・スタンダード曲集であり、
なおかつジョビン・ファミリーが全面参加するというボサノヴァ・ファン待望のスタジオ録音ALBUMです。
選曲はジョビンの誰もが知る代表曲で構成され、小野リサの魅力が最大限に発揮されています。
参加予定ミュージシャンは小野リサ、パウロ・ジョビン(ジョビンの息子)、ダニエル・ジョビン(同孫)、
ミウシャ(ブラジル最高の歌姫の1人)などで、8/18にはこれと同じメンバー構成で
アントニオ・カルロス・ジョビン生誕80周年記念コンサートを日比谷野外大音楽堂で開催。
この模様はNHKで9/8に放送され、大きな反響を呼んだのは記憶に新しい所です。
また、このライヴの完全版がDVDとして10/10に発売、本作はこのライヴの後、
ミュージシャンを日本に残しスタジオで録音したもので、ミュージシャン同士のシンパシーが
高まって素晴らしいケミストリーが生まれています。

512名無し音楽放浪の旅:2007/10/30(火) 23:14:50 ID:???
自演うぜぇええ
513名無し音楽放浪の旅:2007/10/31(水) 06:28:01 ID:???
夏の日比谷野音ライブの面々の置き土産アルバムか。
514名無し音楽放浪の旅:2007/10/31(水) 09:12:09 ID:???
リサ、ミウシャ、パウロ、ダニエルだと
正直、ほのぼのムードばかりの
ぬるいアルバムになる可能性、大。
515名無し音楽放浪の旅:2007/10/31(水) 11:00:14 ID:???
>大きな反響を呼んだ

どこで?w
516名無し音楽放浪の旅:2007/10/31(水) 12:16:42 ID:???
>>515
ここで。
517名無し音楽放浪の旅:2007/11/01(木) 05:48:53 ID:???
age
518名無し音楽放浪の旅:2007/11/01(木) 15:13:36 ID:6J6/S8zb
反響ですが、呼んだ?
519名無し音楽放浪の旅:2007/11/01(木) 15:53:52 ID:FxRLrc/4
高音域を呼びましたが?
520名無し音楽放浪の旅:2007/11/04(日) 06:32:01 ID:???
sex
521名無し音楽放浪の旅:2007/11/05(月) 19:17:58 ID:???
バカ
522名無し音楽放浪の旅:2007/11/05(月) 19:18:31 ID:???
アホ
523名無し音楽放浪の旅:2007/11/06(火) 23:30:42 ID:qr6Pb3UW
(笑)
524名無し音楽放浪の旅:2007/11/07(水) 11:33:02 ID:???
邦楽アーティストの新譜3150円って、高すぎだろっ!
525名無し音楽放浪の旅:2007/11/07(水) 18:47:07 ID:cegPJfFF
ケミストリーとコラボか
526名無し音楽放浪の旅:2007/11/08(木) 00:20:48 ID:???
またいらんことしはじめたな
527名無し音楽放浪の旅:2007/11/08(木) 02:31:06 ID:peG7zlLz
安定期に入るのか。
ケメストリー?ファンはそんなのちっとも望んでおりません
528名無し音楽放浪の旅:2007/11/08(木) 10:43:25 ID:???
むしろ小西康陽とか、渋谷系人脈とコラボすればいいのに。
あまりにもリゾートミュージック然として、もうちょっと冒険も。。
529名無し音楽放浪の旅:2007/11/08(木) 10:51:57 ID:???
ゴンチチとやればいいのに。
530名無し音楽放浪の旅:2007/11/08(木) 16:48:43 ID:???
>むしろ小西康陽とか、渋谷系人脈とコラボすればいいのに。
>あまりにもリゾートミュージック然として、もうちょっと冒険も。。

2007年の現在に至って小西や渋谷系とコラボですか
まあ冒険には違いない
531名無し音楽放浪の旅:2007/11/08(木) 17:44:26 ID:???
今、渋谷系コンピとか出て再評価ブームが来てるじゃん。
532名無し音楽放浪の旅:2007/11/08(木) 17:55:54 ID:???
ジョアン・ジルベルトとコラボするしかないだろ。
533名無し音楽放浪の旅:2007/11/08(木) 18:37:27 ID:???
ジョアン・ジルベルト最新アルバム
「老人と妊婦」
共演・小野リサ
プロデューサー・カエターノヴェローゾ
534名無し音楽放浪の旅:2007/11/08(木) 19:31:33 ID:???
やべえwww
それすげえ聴きたい!
535名無し音楽放浪の旅:2007/11/08(木) 20:09:15 ID:???
老人は静かに寝てるようだ。
30分後。。。
妊婦「おじいちゃん。死んじゃったの!」
。。。
536名無し音楽放浪の旅:2007/11/08(木) 23:42:48 ID:???
>>466のデイリースポーツインタビュー
コピーのコピー(スキャン)、4分割切り貼りなので
ちょっと見づらいかもしれんが。
斧 小物 File_2425 lisa
537名無し音楽放浪の旅:2007/11/09(金) 00:24:45 ID:???
onoだけに斧って洒落か・・・頂いた、トン
538名無し音楽放浪の旅:2007/11/09(金) 05:42:52 ID:???
質問なのですが。
空と海と愛 と言う曲のポルトガル語の曲名を、
知りたいのですが、どなたか教えて頂けないでしょうか。
539名無し音楽放浪の旅:2007/11/09(金) 07:58:56 ID:???
小野リサのデビューアルバム CATUPIRY カトピリ
2曲目 O Amor, O Ceu E O Mar 愛と空と海

でいいのかな
540名無し音楽放浪の旅:2007/11/09(金) 11:27:32 ID:???
>>536
サ〜ンクス!
541名無し音楽放浪の旅:2007/11/09(金) 23:11:54 ID:???
>>539
タイトル、間違えてましたね。
どうも有難うございます。
542名無し音楽放浪の旅:2007/11/11(日) 07:11:30 ID:???
age
543名無し音楽放浪の旅:2007/11/12(月) 17:43:08 ID:???
>>536
サンクス、デイリー載ってるのこのスレに報告してよかった。
544名無し音楽放浪の旅:2007/11/13(火) 03:40:52 ID:???
>>528
フリッパーズギターが全盛期に、
「僕らがボサノバやってます、なんて言ったら小野リサに殴られますよw」
なんて言ってたのを思い出すな。
敬意なのか小馬鹿にしてたのか不明だが。。
545名無し音楽放浪の旅:2007/11/14(水) 00:10:55 ID:k8tBvIKx
実際小野リサの方が彼らより年上だし、 彼らはボサをちゃんと理解しているので
敬意ではないだろうか。
546名無し音楽放浪の旅:2007/11/15(木) 07:20:35 ID:???
パーフリ死ね。
547名無し音楽放浪の旅:2007/11/15(木) 20:54:20 ID:Fqp47W9m
ジェニファーロペス妊娠ツアー中なんだが 血尿で流産の可能性大だそうで
Dr.Stopがかかったそうだ。 
548名無し音楽放浪の旅:2007/11/17(土) 11:58:12 ID:???
ステージ上で出産してほしいな。これぞ公開出産。
549名無し音楽放浪の旅:2007/11/20(火) 20:01:10 ID:GUeMVOa7
今日あたり店に新譜が並んでると思うけど、買った人いますか?
550名無し音楽放浪の旅:2007/11/21(水) 00:15:26 ID:???
俺のリサは終わった
551名無し音楽放浪の旅:2007/11/21(水) 20:39:42 ID:RO3HNiPU
寒い季節だし
552名無し音楽放浪の旅:2007/11/22(木) 00:09:24 ID:???
外出?

小野リサの「ドリーム」をジャズミュージシャンの演奏で聴いてみる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1481249
553名無し音楽放浪の旅:2007/11/22(木) 00:34:38 ID:???
冬のボサノバもいいぞ。
554名無し音楽放浪の旅:2007/11/22(木) 23:57:19 ID:73Ws+mjb
新譜、普通に良い出来じゃん。
555名無し音楽放浪の旅:2007/11/23(金) 00:04:26 ID:???
まじっすか
556名無し音楽放浪の旅:2007/11/23(金) 00:21:58 ID:???
なんか新聞広告が出てたな。いや、満員電車のつり革にぶら下がって、前の座ってるオヤジ
が読んでる新聞ちらっと見ただけなんだが...。
557名無し音楽放浪の旅:2007/11/23(金) 00:51:02 ID:???
新作イイ(・∀・)!!

ところで歌詞カードの日本語訳微妙だな

Agua de Beberってあんな欝な詩だったっけ?
558名無し音楽放浪の旅:2007/11/24(土) 00:18:02 ID:???
ホント、新譜は良いな。
ボッサ風○○っていう、奇をてらった感がなくて。
素直というか、「あ〜これだよ、小野リサのこういうのが好きだったんだよなあ。」
っていうかんじがホントにした。

声が若くなったようで、透明感のある歌声が原点回帰という感じで良いよ。

やっぱ、これからはボサのスタンダードを歌い込んでいくっていう方向が良いんじゃないかなぁ。
559名無し音楽放浪の旅:2007/11/24(土) 15:08:15 ID:???
>素直というか、「あ〜これだよ、小野リサのこういうのが好きだったんだよなあ。」
>っていうかんじがホントにした。

だったら昔のアルバム聴けばいいと思うけどね。iTunes で試聴したけど、いまいちでした。
560名無し音楽放浪の旅:2007/11/24(土) 15:42:26 ID:???
アルバム全編通して聴くと良いよ。
まあ、ジョビンの曲なんで良いのは当り前なんだけど。
561名無し音楽放浪の旅:2007/11/24(土) 17:30:07 ID:???
買うほどのことはないね。
562名無し音楽放浪の旅:2007/11/26(月) 21:01:08 ID:???
ジョビン持ってりゃ買う必要ナシ
563名無し音楽放浪の旅:2007/11/29(木) 06:35:21 ID:???
age
564名無し音楽放浪の旅:2007/11/29(木) 19:16:05 ID:???
VMC見てるとナツカシス
565名無し音楽放浪の旅:2007/12/02(日) 10:00:38 ID:???
age
566名無し音楽放浪の旅:2007/12/06(木) 07:34:57 ID:JFtYmEEa
hosh
567名無し音楽放浪の旅:2007/12/06(木) 16:02:33 ID:???
小野リサコンサート2007 アントニオ・カルロス・ジョビンに捧ぐ

12/8(土) NHK総合 深夜2:15〜3:46
(TV誌は2:00〜になってるけど、NHK番組表は2:15〜)
568名無し音楽放浪の旅:2007/12/06(木) 16:13:55 ID:???
再放送か?
569名無し音楽放浪の旅:2007/12/06(木) 17:11:55 ID:???
BSで9月にやったやつかもね。
地上波は初でしょう。
570名無し音楽放浪の旅:2007/12/06(木) 17:40:50 ID:L1izQWA1
>>567
情報トンクス!
571名無し音楽放浪の旅:2007/12/08(土) 00:33:07 ID:qXlAPFOr
9月の放送は良かった
572名無し音楽放浪の旅:2007/12/09(日) 00:46:30 ID:DCcshqKg
きょうのテレビ、
NHK 総合「小野リサ・コンサート〜アントニオ・カルロス・ジョビンに捧ぐ〜」26:00〜
って、後日、再放送やりますか?
573名無し音楽放浪の旅:2007/12/09(日) 01:17:40 ID:???
>>572
今日のが9月にBSで放送したやつの再放送らしいが。あるとすれば再々放送だろうが、まず無理だろな。
574572:2007/12/09(日) 01:28:17 ID:DCcshqKg
>>573
再々放送は無しですか・・・・
んじゃ、きょうの録画しまーす。
即レスありがとうございました。
575名無し音楽放浪の旅:2007/12/09(日) 02:34:16 ID:Hfh71t6l
ジョビンのバイオグラフィ紹介、とっても懐かしい感じで素晴らしい(変だよね、まだ自分が生まれていなかった時代の写真写してるだけなのに)
576名無し音楽放浪の旅:2007/12/09(日) 03:53:51 ID:???
コンサート自体は期待したよりショボかったが
バイオグラフィ紹介は非常によかった。あそこだけ編集して youtube とかに流して欲しい
577名無し音楽放浪の旅:2007/12/09(日) 07:31:30 ID:Cdc+v6X+
うわああああああああああああああああああああああ
見逃したあああああああああああああああああああああああ
578名無し音楽放浪の旅:2007/12/09(日) 10:45:07 ID:lBW1AWB2
途中で寝ようかと思ったが、良かったので結局最後まで見てしまった。
録画すればよかったと思ったけど、気づくのが遅かったです。
しかし久しぶりにコンサート番組を生でじっくりと見れたので満足しています。
野外コンサートなので余計に雰囲気もあってよかったですね。
小野リサさんは始めて聞いたのですが、今度CD探してみます。
 押さえ気味のバックバンドもゲストの女性ボーカルのエモーショナルな
雰囲気もとてもよかったです。またボサノバ聞きたくなってきたよ。
579名無し音楽放浪の旅:2007/12/09(日) 15:41:19 ID:fm7STHq+
ムチムチしてエロかったな
580名無し音楽放浪の旅:2007/12/09(日) 15:46:16 ID:???
顔はデカい
581名無し音楽放浪の旅:2007/12/09(日) 18:05:08 ID:bLCyrmJZ
ミーシャは良かった
582名無し音楽放浪の旅:2007/12/09(日) 18:59:33 ID:???
夜勤中に見ました。良かったです。
583名無し音楽放浪の旅:2007/12/09(日) 22:52:35 ID:???
途中から見た。始めはなんか声が出にくい感じだったが、
やっぱゲストの人より小野の方が雰囲気があって良かった。
場所がどこだか分からなかったけど。
584名無し音楽放浪の旅:2007/12/10(月) 00:36:42 ID:???
野音でしょ。
585名無し音楽放浪の旅:2007/12/10(月) 20:57:57 ID:???
声出てないね。歌手としては最悪。ジョビン親子も歌下手だし、見に行かなくてよかった。
586名無し音楽放浪の旅:2007/12/11(火) 00:40:14 ID:???
このヒトの場合、弾き語りがベストなんだけど、それだと大ホールじゃライブ出来ないのか
587名無し音楽放浪の旅:2007/12/11(火) 08:12:02 ID:???
歌手としては…って言っちゃうと、
ボッサのボーカルは、たいてい声が出てない下手くそになっちゃうな。

小野リサはともかく、ジョビン親子は、ちゃんと音楽性の伝わる
歌だと思うけど。
588名無し音楽放浪の旅:2007/12/11(火) 12:23:58 ID:???
どこがwww
589名無し音楽放浪の旅:2007/12/11(火) 14:05:07 ID:???
公正にみて、小野リサよりジョビン親子がよっぽど下手だったよ。
だけど、ジョビン親子は特別だからあれでいいのさ。
590名無し音楽放浪の旅:2007/12/12(水) 20:07:50 ID:???
本家ジョビム先生も決して歌はうまくないし、声も出ていない件。
591名無し音楽放浪の旅:2007/12/12(水) 20:21:33 ID:???
名作曲家にして、歌が下手といえば
シコ・ブアルキもそうだよね。
592名無し音楽放浪の旅:2007/12/12(水) 20:59:20 ID:???
日比谷野音で、PA使ってあれだからね。発声の基礎ができていない。
まじにボイトレやらないと歌手としては最悪だ。それとピッチ最悪だよ。
593名無し音楽放浪の旅:2007/12/12(水) 21:09:08 ID:???
>>591
バート・バカラックも歌は下手だ。でも、来日公演は逝きたい。
594名無し音楽放浪の旅:2007/12/12(水) 22:03:18 ID:???
妊娠してるから調子悪かったんじゃないか?
595名無し音楽放浪の旅:2007/12/13(木) 00:18:59 ID:???
妊娠ぐらいで声が出ないのなら、歌手をやめるか、公演を中止するのがプロだよ。
理屈以前に小野リサは歌が下手。ピッチが不安定すぎる。ただの雰囲気歌手さ。
596名無し音楽放浪の旅:2007/12/13(木) 00:39:49 ID:???
スイーツ脳が支持してるからおk
597名無し音楽放浪の旅:2007/12/13(木) 00:57:08 ID:???
野音の客席ジジババが多かったけど
598名無し音楽放浪の旅:2007/12/13(木) 20:31:32 ID:???
信号待ちで横の車から小野リサの曲が聴こえてきたんですが、曲名が分からないんです。
サンバ調の明るい曲で、子供と一緒に歌ってるかんじでした。
何か思い当たる曲がありませんでしょうか?
もそありましたら教えてください。よろしくお願いします。
599名無し音楽放浪の旅:2007/12/13(木) 23:45:24 ID:???
ゲストの歌手まったく下手だったな。
にこにこ無理して笑顔つくってドサ廻りでもやってそう。
小野の声は何かいいもの持ってるんだよ。
古い言葉で言えば癒しというか安心するものがある。
600名無し音楽放浪の旅:2007/12/13(木) 23:56:43 ID:fXuPPcey
>>598
『MEU CARNAVAL(私のカーニバル)』かな?
601名無し音楽放浪の旅:2007/12/14(金) 11:31:40 ID:???
小野リサはCDで聞けばいいのさ。
602名無し音楽放浪の旅:2007/12/14(金) 15:09:41 ID:???
>>598
MEU CARNAVAL なら
ESPERANCA(エスペランサ) というアルバムだよ。
603名無し音楽放浪の旅:2007/12/14(金) 18:53:53 ID:???
>>600>>602
教えてくださってどうもありがとうございました。
CDを借りてきて聴いてみたらその曲でした。クリスマスっぽくていい曲ですね。
604名無し音楽放浪の旅:2007/12/14(金) 19:31:41 ID:???
すげえな。エスパー。
605名無し音楽放浪の旅:2007/12/15(土) 09:33:31 ID:???
オリコン 2007/12/17
小野リサ「The music of Antonio Carlos Jobim "IPANEMA"」(アルバム)
89位 (登場2週目)
累計売上 5387枚

ちなみに今週号を見たら圏外落ちでした。。
606名無し音楽放浪の旅:2007/12/15(土) 15:46:19 ID:???
普通に考えて売れない
607名無し音楽放浪の旅:2007/12/16(日) 16:24:25 ID:???
前はCMにもよく使われてたんだけど、ビジュアル的な問題もアリ?
608名無し音楽放浪の旅:2007/12/16(日) 20:08:48 ID:???
好きだけどな…
609名無し音楽放浪の旅:2007/12/17(月) 00:05:45 ID:???
昔のCD聴いていれば十分。
610名無し音楽放浪の旅:2007/12/19(水) 02:28:32 ID:???
『~"IPANEMA"』に収録の「Bonita」のストリングス・アレンジは秀逸だね。これだけで新譜を
買う価値があると思う。
611名無し音楽放浪の旅:2007/12/19(水) 11:19:39 ID:???
遅ればせながら買ってみたんだが、予想外に良いな。
612名無し音楽放浪の旅:2007/12/20(木) 22:20:13 ID:???
朝日の夕刊に出てたけど、3人目妊娠してるんだってねw。
まあのんびり活動続けてくれればいいよ。
613名無し音楽放浪の旅:2007/12/20(木) 22:55:11 ID:???
何が w だ。
おせーよ。
614名無し音楽放浪の旅:2007/12/22(土) 12:40:47 ID:???
【音楽】“ボサノバの女王”小野リサ、妊娠6カ月の身重でライブ…安定期に入りステージ復帰[12-21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198209340/
615名無し音楽放浪の旅:2007/12/24(月) 02:01:09 ID:???
復帰すんのかよ
616名無し音楽放浪の旅:2007/12/24(月) 09:13:07 ID:???
最初からそう言ってた
617名無し音楽放浪の旅:2007/12/25(火) 08:22:05 ID:???
CDジャーナル最新号にインタビュー載ってた。

アントニオ・カルロス・ジョビン生誕80周年
小野リサ インタビュー(望月 哲)
ttp://www.cdjournal.com/Company/products/cdjournal.php?yyyy=2008&no=01
618名無し音楽放浪の旅:2007/12/25(火) 08:25:11 ID:???
TVfan にもインタビュー載ってた。
ttp://tvfan.kyodonews.jp/

新譜PRで雑誌にちょこちょこ出てるようだね。
他にも載ってたら報告し合おうな。
619名無し音楽放浪の旅:2007/12/26(水) 01:17:48 ID:???
620名無し音楽放浪の旅:2007/12/28(金) 17:47:46 ID:UkoOSYQt
CD屋行ったらリサの新譜出てて驚いた

買うべき?
621名無し音楽放浪の旅:2007/12/28(金) 18:20:38 ID:???
>>620
モチ。
622 【凶】 【56円】 :2008/01/01(火) 12:15:30 ID:???
あけおめ〜!
623名無し音楽放浪の旅:2008/01/02(水) 01:02:28 ID:2pc0ZFzw
【凶】じゃん
624リサ:2008/01/04(金) 06:52:46 ID:???
 ♪
    〃ノノ ハヽ  ♪
    ||c|´∀`)||       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ヽ/― 、 ||   。。。  < あけましておめでとう〜♪
  | ||三∪●)三mΕ∃    \____________
.  \__/`⌒\  ゚ ゚ ゚
   ∈〓∋T \_つ チャッチャーズチャーチャ♪
     ┃  (__)
     ┻
625名無し音楽放浪の旅:2008/01/05(土) 00:30:13 ID:???
Geeeeennte Feliz Ano Novo!
626名無し音楽放浪の旅:2008/01/06(日) 09:15:50 ID:???
>>625
なんていう意味?
627名無し音楽放浪の旅:2008/01/06(日) 09:27:00 ID:???
時期的に・・・・・
628名無し音楽放浪の旅:2008/01/06(日) 19:35:28 ID:???
ttp://portugues.blog119.fc2.com/blog-entry-38.html
> ポルトガル語で新年は ano novo 。
> 日本語の「あけましておめでとう」に
> ぴったりくるポルトガル語がないような気がする。
> 一般に Feliz Ano Novo! になっているけど、
> ブラジル人は年が明けなくても使っている。

Gente は People だって。
629名無し音楽放浪の旅:2008/01/07(月) 15:10:10 ID:sAd0MpLV
久々に小野リサ聴いたらめっちゃ歌下手だということに気づきワロタ
630名無し音楽放浪の旅:2008/01/07(月) 16:30:48 ID:???
誰も昔から小野リサの歌がうまいとは言っていないけどw
631名無し音楽放浪の旅:2008/01/07(月) 16:52:08 ID:sAd0MpLV
うん、下手だよね。
632名無し音楽放浪の旅:2008/01/07(月) 23:56:21 ID:???
声質が歌手に向いてないかもね
633名無し音楽放浪の旅:2008/01/08(火) 00:35:33 ID:???
いくらボサノバといえど、のっぺり歌いすぎなんだよね。
634名無し音楽放浪の旅:2008/01/08(火) 09:58:03 ID:???
高音質のオーディオシステムで聴けば、リサが耳元で歌ってくれてるような
ややハスキーな滋味あふれる声の質感を堪能できる。
しかしテレビのちっこいモノラルスピーカーで聴いてたら、
なんだこの風呂で屁してるみたいな歌い方は?と思うだろう。
635名無し音楽放浪の旅:2008/01/08(火) 11:39:20 ID:???
つまり、実がでそうな緊張感のある歌い方だと。
636名無し音楽放浪の旅:2008/01/08(火) 11:53:32 ID:???
若い時からボイトレしないで、自己流で歌ってきたからだね。
637名無し音楽放浪の旅:2008/01/08(火) 12:03:55 ID:???
声質うんぬん以前に歌心がない
638名無し音楽放浪の旅:2008/01/08(火) 15:10:28 ID:???
ボイトレ万全で歌心たっぷりに歌うボサノヴァか・・・
639名無し音楽放浪の旅:2008/01/08(火) 15:16:13 ID:???
ボサノバ的な歌心もないんだよね
640名無し音楽放浪の旅:2008/01/08(火) 20:09:42 ID:???
でもへたにウケ狙いはして欲しくないな。
641名無し音楽放浪の旅:2008/01/08(火) 20:20:10 ID:???
どの曲のどの部分聞いても全部一緒に聞こえるwww
ある意味コンピューター音声より正確wwww
642名無し音楽放浪の旅:2008/01/08(火) 22:51:44 ID:???
>>638
それはサンバカンソンだよね。
643名無し音楽放浪の旅:2008/01/09(水) 00:58:23 ID:???
小野リサはピッチ悪い。
644名無し音楽放浪の旅:2008/01/09(水) 11:19:37 ID:???
Essencia の Across the universe を聞いてのけぞったよw 
645名無し音楽放浪の旅:2008/01/09(水) 13:17:36 ID:???
高いこところになると声がでなくなるけど、そのかすれ声が良いなんていう奴もいるし。
646名無し音楽放浪の旅:2008/01/09(水) 18:41:08 ID:???
音域が狭すぎなんだよ。ボイトレしっかりやって音域広げないとプロとはいえないね。
647名無し音楽放浪の旅:2008/01/09(水) 18:46:28 ID:???
しかしたとえば、
アストラッドジルベルトの歌は
あまりの下手さに、イライラして聴けたもんではないが、
初期のヴァンダサーや、ナラレオンなどは
実に良い歌心を感じて、気持ち良い。
この差は何?
音域とかボイトレとは別だよね。
648名無し音楽放浪の旅:2008/01/09(水) 19:28:38 ID:FN7IoC2W
アストラッドは、あの下手さが味なんだよ。

リサは若い頃、声楽家のレッスンを受けて落ち込んだらしい。
ボサノヴァの歌唱法は独特だから、上手い下手では片付けられない気がする。

649名無し音楽放浪の旅:2008/01/09(水) 20:03:19 ID:???
>>647
>初期のヴァンダサーや、ナラレオンなどは
> 実に良い歌心を感じて、気持ち良い。
> この差は何?


サウダージじゃないの?
650名無し音楽放浪の旅:2008/01/09(水) 21:18:23 ID:???
サウダージ(笑)
651名無し音楽放浪の旅:2008/01/09(水) 23:03:25 ID:???
ボサノヴァは歌へたなくらいでいい。
ガル・コスタあたりの達者な人がが歌うと
もうボサノヴァとは別物になってるし。
652名無し音楽放浪の旅:2008/01/09(水) 23:33:25 ID:???
653名無し音楽放浪の旅:2008/01/10(木) 00:06:17 ID:???
ジョアンの歌はしっかりしているぞ。
654名無し音楽放浪の旅:2008/01/10(木) 00:23:58 ID:???
「サウダージ」って、日本語に訳せないんでしょ?
655名無し音楽放浪の旅:2008/01/10(木) 00:45:14 ID:???
小野リサはブラジルでは通用しないな。
656名無し音楽放浪の旅:2008/01/10(木) 00:53:30 ID:???
小野リサ=ボサノヴァと思われていい迷惑だ
657名無し音楽放浪の旅:2008/01/10(木) 08:16:20 ID:???
>>654
おもしろうて やがて悲しき 花火かな
658名無し音楽放浪の旅:2008/01/10(木) 10:07:42 ID:???
おもろうて、だろ
659名無し音楽放浪の旅:2008/01/10(木) 18:55:10 ID:???
おもしろうて やがて悲しき 鵜舟かな 松尾 芭蕉

660名無し音楽放浪の旅:2008/01/10(木) 20:01:17 ID:???
おもろうて、やがて哀しきポペコかな

おもしろうて に一致する日本語のページ 約 11,300 件
おもろうて に一致する日本語のページ 約 35,800 件
661名無し音楽放浪の旅:2008/01/12(土) 04:07:44 ID:???
おもしろうなきボサノバをおもしろう
662名無し音楽放浪の旅:2008/01/14(月) 21:39:35 ID:+1WwVaKX
小野りさの旦那はだれ?
663名無し音楽放浪の旅:2008/01/14(月) 22:05:51 ID:???
松尾芭蕉
664名無し音楽放浪の旅:2008/01/14(月) 22:10:39 ID:???
石川智
665名無し音楽放浪の旅:2008/01/15(火) 11:44:08 ID:???
エリオセルソ
666名無し音楽放浪の旅:2008/01/16(水) 03:35:32 ID:???
《在日特権》これが在日朝鮮・韓国人の実態です。

[地方税]  固定資産税の減免
[特別区]  民税・都民税の非課税
[特別区]  軽自動車税の減免
[年 金]  国民年金保険料の免除
       心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅・入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道]  基本料金の免除
[下水道]  基本料金の免除
       水洗便所設備助成金の交付
[放 送]  放送受信料の免除
[交 通]  都営交通無料乗車券の交付・JR通勤定期券の割引
[清 掃]  ごみ容器の無料貸与
       廃棄物処理手数料の免除
[衛 生]  保健所使用料・手数料の滅免
[教 育]  都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
       国公立大学に「帰国子女」の枠で入学できる
       国公立大学の大学院に「留学生」の枠でも入学できる
[通名]   なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
       民族系の金融機関に偽名で口座設立 → 犯罪、脱税し放題。
       職業不定の在日タレントも無敵。
       犯罪を起こしてもほとんどの場合、実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円
       在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
       日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
       予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
[早期復帰] プロ格闘技ヒーローズでヌルヌル事件を起こしても一年未満で復帰できる。
[犬食]   大久保で犬の肉を売り、日本人も犬食だと世界にアピール!
[偏向報道] 報道機関に抗議攻勢をかけ、在日採用枠を獲得、報道局に多数の韓国籍を送り込み、偏向報道や韓流を画策する。
[パチンコ] 日本人をパチンコ中毒にかけ、脱税を連発し、その巻き上げた資金で政治家も買収して他の一切のギャンブル産業をつぶすえげつなさ。
[野球]   事前協定を破った卑怯者韓国チームを屁理屈で弁護し「テーハミングク」と狂声。
667名無し音楽放浪の旅:2008/01/17(木) 05:49:43 ID:???
a
668名無し音楽放浪の旅:2008/01/18(金) 23:04:31 ID:CRa8qD/b
今日ライブ行ってきた
669名無し音楽放浪の旅:2008/01/19(土) 15:10:16 ID:???
初めてコンサート行ったんだけど、演奏曲数が少ないので驚いた
いつもこんなもんなの?
670名無し音楽放浪の旅:2008/01/19(土) 15:23:00 ID:hjYl5/Ax
>>669
妊娠中だったしね
671名無し音楽放浪の旅:2008/01/19(土) 15:57:56 ID:kWqEmDOT
これでもみろ 元気でるぞ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm930541
672名無し音楽放浪の旅:2008/01/19(土) 16:22:21 ID:rinUYMRL
ワールドミュージック
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=ha_da_ka
673名無し音楽放浪の旅:2008/01/21(月) 20:00:35 ID:???
ささやくように歌うのがボサノヴァの歌い方だとか下手なほうがいいと思っている馬鹿がいるw
674名無し音楽放浪の旅:2008/01/25(金) 12:17:30 ID:???
a
675名無し音楽放浪の旅:2008/01/26(土) 20:24:41 ID:???
>>673

でも、それにあてはまるアストラッド・ジルベルトが
評価されているという事実
676名無し音楽放浪の旅:2008/01/26(土) 21:14:19 ID:???
アストラッドは評価されてないぞ。
677名無し音楽放浪の旅:2008/01/26(土) 21:41:52 ID:???
>>676
アストラッドをヘタウマとか言う人がいるが、持ち上げすぎだよね。

本当に下手。
678名無し音楽放浪の旅:2008/01/27(日) 19:39:31 ID:???
>>676

アストラッドより売れてる女の人がどれほどいるのか
679名無し音楽放浪の旅:2008/01/27(日) 21:18:53 ID:???
>>678
アストラッドは、ジョアンのニョーボとして
アメリカ進出第一弾のミリオンアルバムにボーカル参加できた
ラッキーガール。
アストラッドの歌唱が評価されて売れているわけではない。

例えば、ワンダサーはヘタウマ系な歌声だけど、
それはちゃんと味があって、
ガルコスタやジョイスに大きな影響を与えているし、
ナラレオンも歌が上手いわけではないけど
メッセージ性が強く、強さと哀愁を感じさせる歌声で
ボサノバのミューズとして尊敬されている。

一方、歌唱力そのものが評価されて売れた女性としては
エリスヘジーナや、
ボッサではないけどマリーザモンチ。

みんな、明らかにアストラッドより評価されていると思いますよ。
680名無し音楽放浪の旅:2008/01/27(日) 21:31:45 ID:???

【在日外国人の選挙権反対】

日本人の生命と財産が朝鮮半島勢力に翻弄されます。
今年、再び民主党が法案提出予定。
公明党、民主党のやり方は日本国民のための政治にあらず。
外人の票が欲しい党利党略のみの、売国政治です。

永住資格外国人(主に在日朝鮮韓国人)は、選挙権がない代わりに様々な特権、
特に、日本国籍が簡単に取得できるのです。
また取得しなくても公的に通名が認められる特権を有しています。
こんな特権人種に参政権を与えると憲法上の安全保障の問題と不平等が発生する。
小沢が政権奪取のためにこんなことをして左勢力に媚を売っている。
そこに便乗して白真勲(はく・しんくん)のような韓国から日本に帰化したものが
着々と在日特権を構築しています。
小沢・民主党、そして在日創○学会に支持されている公○党は間違いなく売国政党です。

外国人参政権は日本の平等を脅かす。

外国人参政権は日本の安全保障を脅かす。
681名無し音楽放浪の旅:2008/01/27(日) 22:24:50 ID:???
>>679
その、たまたま参加できた女房のボーカル部分だけを切り取った「イパネマの娘」のシングルが
リリースされなかったら、アメリカでの60年代ボサ・ノヴァ・ブームはあれほど盛り上がらなか
ったのではないかい?
682名無し音楽放浪の旅:2008/01/28(月) 11:19:40 ID:???
>>681
それはそうでしょうね。
でも、それは、アストラッドの魅力や、歌声が評価されて
売れたわけではないでしょう。
シナトラとジャズばっか聴いてたアメリカ人が
「お、ブラジルにも、おしゃれな音楽あるじゃん!」って気が付いて
ボサノヴァというジャンルを評価したにすぎない。

そのうえ、アメリカでのボサノヴァブーム自体が、
それほど盛り上がったわけでもないし。
JAZZ畑のミュージシャンが、あたらしい素材として
ジョビン、セルメン、バーデンらの楽曲を受け入れた、という点だけが
本質ではないでしょうか。
683名無し音楽放浪の旅:2008/01/28(月) 11:44:54 ID:???
アストラッドの初期のアルバムは、アストラッドのボーカルより
ギル・エバンスのオーケストレーションやワルター・ワンダレーのオルガンがいいんだよな〜。
684名無し音楽放浪の旅:2008/01/28(月) 12:23:00 ID:???
>>682
> でも、それは、アストラッドの魅力や、歌声が評価されて売れたわけではないでしょう。

それは違うよ。やはり「アストラッドの魅力や、歌声が評価されて売れた」んだよ。「魅力
や歌声=歌がうまい」ということではないからね。そうでなければ、あえてジョアンのヴォ
ーカル部分をバッサリとカットしたシングルはリリースしないでしょ。そこを見抜いたクリ
ード・テイラーの商才はたいしたものだ。
685名無し音楽放浪の旅:2008/01/28(月) 15:23:39 ID:???
歌声かー。アストラッドは不思議な魅力があるね。
たしかに声楽的には下手下手なんだろう。その下手さ加減
を毛嫌いする向きもあるようだが、おれは好きだよ。
あの「投げやりっぽく、やる気なさげな歌唱法」みたいなの
はボサノバにぴったりハマッたと思う。小野リサの歌唱法も
その系譜にあると思う。だからリサが下手だとけなされても
なんとも思わんw

ちなみに俺はJoyceの歌声が受け付けん。特に高音域が嫌い
で、ネットラジオでボサノバ聞いててもJoyceが掛かるとすぐに
他へ変えてしまうほど嫌い。これは個人の好みであって、上手い
下手を超えた何かがそうさせるのでしかたがないw
686名無し音楽放浪の旅:2008/01/28(月) 15:28:27 ID:???
それにしてもアストルージは
何故あんなにブラジル系のミュージシャンから評価されないんだろうか。
ベッチカルヴァーリョなんかボロクソに言ってたね。
687名無し音楽放浪の旅:2008/01/28(月) 15:36:41 ID:???
《韓国人経営の実態》

ロツテは路上を黒々とガムで汚す不道徳集団
われわれの街を、路上を汚すガムを販売しておいて清掃費用もガム代にかさない反社会的な朝鮮人(韓流)の血脈が反日ロツテなのです。

路上のガムを溶かす「ガム落とし」も反日、在日ロツテで販売している。
700〜800mlくらいしか入ってない洗剤で、
一本8000円くらいする。異常な高値です。
路上を汚すガムとその洗剤を売る反日ロツテ。
パチンコ業も驚く拝金主義です。

反日ロツテはテロ支援国(韓国)の恋人。
反日ロツテを買うのは止めましょう。分かりますよね。

ロツテは拉致支援国(韓国)の恋人。
平和を愛する日本人なら買わないでしょう。

そして竹島を韓国化する支援をしているのが現地企業の反日ロツテです。

ロツテロツテ 反日在日ロツテを買うのは止めましょう。

ロツテロツテ 反日在日ロツテを買うのは止めましょう。

ロツテロツテ 反日在日ロツテを買うのは止めましょう。

ロツテ
688名無し音楽放浪の旅:2008/01/28(月) 15:49:33 ID:???
私は中居クンの声がだめです。
689名無し音楽放浪の旅:2008/01/28(月) 16:39:10 ID:???
ジョイスは上手いよ
690名無し音楽放浪の旅:2008/01/28(月) 16:45:34 ID:???
ジョイスが受けつけんという奴はアホ?
691名無し音楽放浪の旅:2008/01/28(月) 17:30:23 ID:???
>>685
おれは、ジョイスは曲によって好き嫌いがある、って程度なんだが、
あの声が苦手という人がいるのは、理解出来るなあ。

ジョイスが英語で歌ってるアルバムがあるじゃん、
たしかミュージックインサイドとかなんとか。
あれが、かえってポル語の歌より
クセがなくて聴きやすかった。
692名無し音楽放浪の旅:2008/01/28(月) 18:22:36 ID:???
カチアなんかもジョイス的だね。まぁ、ふたりとも歌はうまいけど。
アストラッドはとにかくヘタヘタ。ブラジル人は歌がヘタな歌手は認めない。
小野リサもブラジルでは日系人にだけしかうけないね。
693名無し音楽放浪の旅:2008/01/28(月) 20:36:02 ID:???
若い頃のアストラッドは滅茶苦茶かわいいから、米、日では受けたんでしょ?
694名無し音楽放浪の旅:2008/01/28(月) 22:18:34 ID:???
イパネマ楽譜シャツ着てる人見ると、何故かこっちが恥ずかしくなる・・・
695名無し音楽放浪の旅:2008/01/30(水) 14:16:19 ID:???
リサたんはジャパネマの娘
696名無し音楽放浪の旅:2008/01/31(木) 00:59:51 ID:???
だれがうまい
697名無し音楽放浪の旅:2008/01/31(木) 06:43:32 ID:???
ことを言えと
698名無し音楽放浪の旅:2008/01/31(木) 08:50:09 ID:???
一番はポン引きも一番?
699名無し音楽放浪の旅:2008/01/31(木) 21:29:42 ID:???
新譜良すぎる
700名無し音楽放浪の旅:2008/01/31(木) 23:00:41 ID:???
新譜まじでいいよな。ヘンな気負いもないし、何度聞いても飽きない。
ひさしぶりにいいアルバムだ。
701名無し音楽放浪の旅:2008/02/02(土) 03:31:06 ID:???
>>692
日系人にさえ受けない
702名無し音楽放浪の旅:2008/02/02(土) 11:06:22 ID:???
>>701
そういえばブラジル公演やっていないね。やっても客が入らないからか!
703名無し音楽放浪の旅:2008/02/02(土) 14:24:34 ID:???
ブラジルではボサノヴァ自体が現在進行形の人気ジャンルではないから、
歴史上の重要人物の域に達した人でない限り、誰がやっても客は入らないでしょう
704名無し音楽放浪の旅:2008/02/02(土) 19:46:58 ID:???
日系人に無視されているのかな?
705名無し音楽放浪の旅:2008/02/03(日) 06:38:46 ID:???
>>703
インドにおける仏教みたいなもんか?
発祥の地では人気ないという。
706名無し音楽放浪の旅:2008/02/03(日) 09:44:04 ID:???
いいたとえだな
707名無し音楽放浪の旅:2008/02/03(日) 10:23:30 ID:???
福岡生まれのひよ子が東京銘菓と勘違いされてるみたいな
708名無し音楽放浪の旅:2008/02/03(日) 10:26:31 ID:???
いいたとえだな
709名無し音楽放浪の旅:2008/02/03(日) 12:46:38 ID:???
>>705
インド佛教はバラモン・ヒンドゥーの取り込み、イスラムの迫害で弱くなったんだよ。
そんなインドも、最近は佐々井秀嶺という日本人僧侶のおかげで仏教徒が増えている。
710名無し音楽放浪の旅:2008/02/03(日) 15:27:52 ID:???
このへんで、「ブラジルではボサノヴァなんて演歌みたいなもん」ってな
定番の豆知識を披露する奴が登場すると予想。

誰が言い出したのか知らんが、演歌は今も昔も一定数のファン層がいる音楽なので、ちと違うと思う。
サンバが演歌みたいなもん、って話ならまだ分かるが。
711名無し音楽放浪の旅:2008/02/03(日) 16:42:50 ID:???
ボサノヴァにも今も昔も一定のファン層がいますが??
712名無し音楽放浪の旅:2008/02/03(日) 20:28:42 ID:???
ちなみにブラジルの日本人には演歌はすごく人気あるぞ。ただし一定の年齢以上だが。
リベルダージに日本の新品の3倍の値段で都はるみとかの中古レコード売ってた。
713名無し音楽放浪の旅:2008/02/03(日) 21:09:59 ID:???
>>711
現地ブラジルに、日本の演歌くらいのレベルでボサノヴァに「一定数」のファン層が現在いるわけですか?
主要都市のホールでツアーをやれば大体いっぱいにできるくらいの歌手が何人もいて、
テレビやラジオでは専門の帯番組があり、街のレコ屋ではそれなりの陳列スペースが大抵ある、
という状況に比肩する程度の需要があるという話は聞いたことないけどな。
日本における演歌は程度の差こそあれ、今も昔もその程度の支持があるわけでしょう。

ブラジルにおけるボサノヴァにも少ないながらもファンや凄いコレクターが今もにいるのは知ってるが、
昔とはあまりに量が違いすぎる。
「一定のファン層」ではなく、「一定数のファン層」と書いてるよ。
714名無し音楽放浪の旅:2008/02/03(日) 21:35:52 ID:???
とはいえ、そういう状況(ある程度のホールが埋まる)は結構最近(2000年あたりから)で、
それ以前の80年代90年代は、本当に全然人気なかったらしいけどな>ボッサノヴァ
で、なんでそういう動きが出たかというと、日本やヨーロッパがけん引役であったりするんだよね。
つまり日本でのボサノバブームが、本国での再評価を呼び覚ました、ってわけ。
715名無し音楽放浪の旅:2008/02/03(日) 22:22:32 ID:???
ボッサはまだコンテンポラリーな要素があるけど、
演歌とかは完全に発展性を失った音楽だし。。
716名無し音楽放浪の旅:2008/02/03(日) 23:09:50 ID:???
黒人の演歌歌手ジェロって知ってるか?

まだイロモン扱いかも知れんが、
今後どんな流れを作っていくかわからんぞ。

そういう意味で固定観念で判断は出来んと思うが。
717名無し音楽放浪の旅:2008/02/03(日) 23:16:40 ID:???
>>710=711は、ブラジル人の知人や友達はいないの?
白人や黒人、所得など関係なく幅広い人たちに聞いてみた?
718名無し音楽放浪の旅:2008/02/03(日) 23:20:14 ID:???
すまん。タイプミス。

上のレスは、>>710>>713
719名無し音楽放浪の旅:2008/02/04(月) 13:13:00 ID:???
>>710
君の文章能力だと711のような疑問が出るのは当然。
「一定」であろうが「一定数」であろうが些細な違いでしかない。

「演歌は今も昔も一定数のファン層がいる音楽」
「サンバが演歌みたいなもん、って話ならまだ分かるが」
この2行からブラジルの状況を全く把握していないことがわかるよ。

ブラジルでは、ボサノヴァはある短い期間だけに流行した古臭い音楽って捉えられている。
つまり、そういう意味では日本の演歌と同じような捉え方なワケだ。
だから「演歌と同じようなもの」っていうのは、強ち間違いではないんだよ。

君の理論だと90年代のパゴーヂムーブメントがなぜ起きたか?も説明できない。
サンバは、ファンクやラップなど種々雑多な音楽も取り入れて今も進化している。
それこそ、一定数以上のファン層が存在するんだよ。
好むと好まざるに関わらず、サンバはブラジル人のアイデンティティだから。

だから、「サンバが演歌みたいなもの」っていうのも認識不足。
720名無し音楽放浪の旅:2008/02/04(月) 16:42:22 ID:???
60年代当時、ボサノヴァは富裕層の音楽だったんでしょ?
721名無し音楽放浪の旅:2008/02/04(月) 18:06:52 ID:???
とすればむしろ、

サンバ=民謡
往年のボサノバ=昭和歌謡
現在のボサノバ=ド演歌

という感じか?
722名無し音楽放浪の旅:2008/02/04(月) 18:08:26 ID:???
ワロタ
723名無し音楽放浪の旅:2008/02/04(月) 22:54:48 ID:???
「当時」だとか「ブラジルでは」とかどうでもいい
純粋にボサノヴァは良い音楽だと思う
724名無し音楽放浪の旅:2008/02/04(月) 23:40:44 ID:???
サンバ=民謡
サンバカンソン=演歌
MPB=歌謡曲
ボサノヴァ=ニューミュージック
725名無し音楽放浪の旅:2008/02/05(火) 00:08:30 ID:???
俺のイメージは >>724 に近いな。
だけどブラジル人、てひとくくりにするのもまた微妙なんだよな。
サンバ好きとセルタネージョ好きは大体相容れないことが多い。
セルタネージョこそ演歌って気もせんでもない。
サンバこそブラジル人のアイデンティティってのはある種日本からみた
ブラジル人像にハマりすぎてる。
いずれにせよ、ボサノバがマニア向け音楽であることは間違いない。
726名無し音楽放浪の旅:2008/02/05(火) 00:13:13 ID:???
「BOSSA HULA NOVA」「Pretty World」 「Soul&Bossa」 「Jambalaya-Bossa Americana-」

じゃ、これはなんだい?
727名無し音楽放浪の旅:2008/02/05(火) 00:21:36 ID:???
>>726
マツケンサンバだな
728名無し音楽放浪の旅:2008/02/05(火) 00:55:47 ID:???
おまいマツケンサンバをバカにしてるようだが
だとしたらブラジルを何もわかってないな。
マツケンサンバこそブラジルと日本を融合した本場のサンバに近いぞ?

・ブラジル・サンパウロ市で1日夜、恒例のサンバパレードの競技が始まった。
 日本人移住開始100周年に当たる今年は、名門「ビラマリア」が日本人移民をテーマに
 選び、日本にちなんだパレードを披露。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080202-00000022-jijp-int.view-000

※画像:http://ca.c.yimg.jp/news/20080202191608/img.news.yahoo.co.jp/images/20080202/jijp/20080202-00000022-jijp-int-view-000.jpg
729名無し音楽放浪の旅:2008/02/05(火) 05:30:39 ID:???
日本のボサノバは「Jボッサ」って呼ぼう。
730名無し音楽放浪の旅:2008/02/05(火) 09:27:56 ID:???
Jボッサの女王は小野リサということか
731名無し音楽放浪の旅:2008/02/07(木) 09:28:54 ID:7SzO2irz
でも 日本語じゃないとな
732名無し音楽放浪の旅:2008/02/07(木) 18:53:03 ID:???
小野リサ日本語で歌っているぞw
733名無し音楽放浪の旅:2008/02/08(金) 13:27:57 ID:???
あした土曜深夜のNHK「SONGS BESTセレクション2」
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-02-09&ch=21&eid=28908

サイトには載ってないけど、TVガイドにはリサの名前があったので要チェックね。
734名無し音楽放浪の旅:2008/02/09(土) 06:06:00 ID:???
サンクス!
735名無し音楽放浪の旅:2008/02/09(土) 09:08:28 ID:???
見飽きた
736NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 18:01:15 ID:0Ye03CE6
最近、THE BOOM の宮沢と共作した「シ・ア・ワ・セ」が無性に聴きたいんだけど、
売ってないし、近所のレンタル店にも置いてないから、もう発狂寸前!
737名無し音楽放浪の旅:2008/02/11(月) 18:47:34 ID:???
>>736
そんな話BOOMファンの俺でもしらねぇぞwwwwwwwwwww
738NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 17:21:29 ID:tI9PAyck
>>737
あの曲を知らずに、BOOMER を名乗ってるとは、甚だ片腹痛し。
739名無し音楽放浪の旅:2008/02/12(火) 22:38:08 ID:enl3DUVn
>>736
普通にリサのアルバム(エッセンシア)に入ってますが。。。
740名無し音楽放浪の旅:2008/02/12(火) 23:44:03 ID:???
伊勢乙!
741名無し音楽放浪の旅:2008/02/13(水) 21:10:14 ID:???
>>739
あー・・・それは知らなかった。スマソ
742NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 22:27:48 ID:jPMDtNrp
>>739
それは知ってるんだけど、その『エッセンシア』がどこにもないのっ! フンッ

♪ しぃ〜あわ〜せわ〜 ♪ とか、マジ聴きたいんですけどーーー!!
743名無し音楽放浪の旅:2008/02/14(木) 00:10:12 ID:???
>>742
アマゾンで……って、一応調べたらマーケットプレイスにしかないわなw。
744名無し音楽放浪の旅:2008/02/15(金) 14:56:42 ID:???
エッセンシア、駄盤だね。
745名無し音楽放浪の旅:2008/02/15(金) 17:04:22 ID:???
じゃ何がいいのかね音痴クン
746名無し音楽放浪の旅:2008/02/15(金) 20:35:23 ID:???
たしかにあれは買って損したな。
747名無し音楽放浪の旅:2008/02/17(日) 19:37:58 ID:???
でも、「Red Blouse」と「Non-Stop to Brazil」が入ってるからな。まぁ、損したって
ほどではない。
748名無し音楽放浪の旅:2008/02/20(水) 14:27:29 ID:DWrBMPCX
リサちゃんの新しいカルロスチョビンちゃんのアルバムは買いですか?
749名無し音楽放浪の旅:2008/02/20(水) 15:02:14 ID:???
昔のアルバムでだいたいの曲は持っているから、このアルバムはいらない。
750名無し音楽放浪の旅:2008/02/20(水) 21:00:25 ID:spmcjL+a
アルバムでは「ナモラーダ」が一番好き。
曲では「ミニーナ」に入っているエリオ・セルソの曲「リオ、海の花」。
751名無し音楽放浪の旅:2008/02/21(木) 01:08:25 ID:???
スレ違いですがアンリ・サルヴァドールさんが亡くなりましたね。
752名無し音楽放浪の旅:2008/02/21(木) 15:19:05 ID:???
コード譜が欲しい・・・。
753名無し音楽放浪の旅:2008/02/22(金) 18:18:27 ID:???
>>752
ドレミ楽譜「どうぞ、書店へお越しください。お待ちしております。」
754名無し音楽放浪の旅:2008/02/23(土) 02:49:44 ID:???
コード譜でよいなら、
歌詞カードに書いてないか?
755名無し音楽放浪の旅:2008/02/23(土) 05:57:03 ID:???
正直、コード譜見てもボサノバコードは難しくて押さえられない。。
756名無し音楽放浪の旅:2008/02/23(土) 17:38:40 ID:???
練習すれば弾けるようになる。
757名無し音楽放浪の旅:2008/02/24(日) 19:55:22 ID:???
今日のリサの「サウージ サウダージ」は良かったな。
758名無し音楽放浪の旅:2008/02/28(木) 05:59:04 ID:???
r
759名無し音楽放浪の旅:2008/02/28(木) 07:41:59 ID:???
>>755
ボサノバのTAB表の楽譜を買うといいよ
760名無し音楽放浪の旅:2008/03/02(日) 08:47:02 ID:???
TAB見て弾けるくらいなら苦労はしないんだけど。。
761名無し音楽放浪の旅:2008/03/02(日) 15:03:27 ID:???
最初は指が届かない所とかは誤魔化して弾いてもいいと思う
リズムに合わせて指の配置を変えていく事が重要じゃないかな
762名無し音楽放浪の旅:2008/03/02(日) 16:54:33 ID:???
左手のコードポジションより、右手のバチーダ(リズム)が重要だね
763名無し音楽放浪の旅:2008/03/02(日) 21:48:02 ID:???
TABついてると、TABばっか見て変な運指で弾いちゃうクセがあって、嫌い。
楽譜見て、ちゃんと自分の弾きやすいポジション考えながら覚えたほうが、曲にしやすいと思う。
764名無し音楽放浪の旅:2008/03/04(火) 17:06:37 ID:???
三浦容疑者がドライブでよく聴いてたって小野リサ
765名無し音楽放浪の旅:2008/03/04(火) 18:54:11 ID:???
だからどうした
766名無し音楽放浪の旅:2008/03/04(火) 19:00:29 ID:???
意外だなっと。
767名無し音楽放浪の旅:2008/03/08(土) 01:04:24 ID:Uezjpy1V
カラオケのパセラで流れてる小野リサの歌の名前
なんだか知ってる人いますか?
768名無し音楽放浪の旅:2008/03/09(日) 01:48:57 ID:???
>>766
所ジョージがDjavanを好き、というのはもっと意外だった
769名無し音楽放浪の旅:2008/03/13(木) 04:19:19 ID:???
「英語でしゃべらナイト」にセルジオ・メンデスが出てた。再放送もあるよ。
http://www.nhk.or.jp/night/archives.htm
770名無し音楽放浪の旅:2008/03/16(日) 09:37:30 ID:???
r
771名無し音楽放浪の旅:2008/03/16(日) 13:26:23 ID:???
嫁が新譜買ってきたんだが
3,150円もすんのかよッツ!!
国内盤は買わない自分からすると高いから我慢してたあのマイナープログレのCDが余裕で・・・とか思って
文句言ったら喧嘩になってもうたw

ま、聴いてみればさすがにカネはかけてる感じでここ何年かでは一番良い。
ジョビンだから当たり前っちゃそうなんだけど。

アルバム連発のパワーには敬服するがチョイ長めのの充電期間を置いて
原点回帰をしてほしいとこだが、なんせエイベ(ry

772名無し音楽放浪の旅:2008/03/16(日) 22:19:01 ID:???
クソ
773名無し音楽放浪の旅:2008/03/18(火) 23:12:47 ID:???
どこがクソだよクソが
774名無し音楽放浪の旅:2008/03/19(水) 08:46:03 ID:???
小野リサの声は夏バテ気味の時に聴くのが最強
寒い時はまるっきり聴かないな
775名無し音楽放浪の旅:2008/03/19(水) 08:55:09 ID:???
エイベクソ
776名無し音楽放浪の旅:2008/03/21(金) 16:52:14 ID:???
>>774
逆だなあ〜、冬場に日当たりの良い部屋や場所で聞くイメージもありますよ
でも夏の海辺のイメージもあるね。ブラジルでなく違う外国で歌ってくれない
だろうか。つーかこの人のアロハ姿も見たい。ビキニ姿も見たい、結婚しちゃった
けど。
777名無し音楽放浪の旅:2008/03/21(金) 18:07:56 ID:???
>>776
> ビキニ姿も見たい
『Menina』リリースした頃のなら見たい。もう17年も前なのか。
778名無し音楽放浪の旅:2008/03/21(金) 22:29:58 ID:???
45歳のビキニですかw
779名無し音楽放浪の旅:2008/03/22(土) 07:03:20 ID:???
ビキニよりも妊婦ヌードが見たいな。(*´Д`)
780名無し音楽放浪の旅:2008/03/23(日) 01:53:01 ID:???
アルバム「ミニーナ」で水着姿を披露してるよね。
781名無し音楽放浪の旅:2008/03/27(木) 09:45:02 ID:???
r
782名無し音楽放浪の旅:2008/03/30(日) 10:16:45 ID:???
r
783名無し音楽放浪の旅:2008/04/03(木) 04:54:51 ID:???
r
784名無し音楽放浪の旅:2008/04/06(日) 06:17:10 ID:???
r
785名無し音楽放浪の旅:2008/04/10(木) 07:19:03 ID:???
r
786名無し音楽放浪の旅:2008/04/10(木) 10:36:27 ID:CLEoKms7
小野リサって、日本人として恥ずかしいな。
アストラッド ジルベルトのパクリ歌手で。
787名無し音楽放浪の旅:2008/04/10(木) 11:28:41 ID:???
リサはアストラッドよりワンダ・サーに似てる。
788名無し音楽放浪の旅:2008/04/10(木) 12:18:35 ID:???
リサタソはぜんぜんアストラッドに似ていないお。
789名無し音楽放浪の旅:2008/04/10(木) 23:24:06 ID:???
今月出産予定だよね?
790名無し音楽放浪の旅:2008/04/11(金) 02:34:03 ID:???
そうなん?
791名無し音楽放浪の旅:2008/04/13(日) 09:34:22 ID:???
r
792名無し音楽放浪の旅:2008/04/17(木) 08:23:27 ID:???
r
793名無し音楽放浪の旅:2008/04/20(日) 10:42:23 ID:???
794名無し音楽放浪の旅:2008/04/24(木) 10:12:28 ID:???
r
795名無し音楽放浪の旅:2008/04/24(木) 18:40:36 ID:of4fKiFv
う〜ん、ジョビン絡みを出したしそろそろネタ切れっぽいかな
ピークは10年前くらいか・・・よく引っ張ったけどさすがにねぇ
796名無し音楽放浪の旅:2008/04/25(金) 15:30:03 ID:???
とはいえ、セールスは現在の方が10年前を凌駕してるんじゃないか
売るための路線に完全にシフトしたということでしょう
MIDI時代は良かった
797名無し音楽放浪の旅:2008/04/25(金) 18:45:12 ID:???
>>796
オレはBMGの頃が一番良かった。今は...エイベックスだからなぁ。
798名無し音楽放浪の旅:2008/04/25(金) 19:21:21 ID:???
下手なりに、自分の曲を書いていたころが
色気があってよかった。

音楽が上手になってきてからは、イージーリスニングに
なってしまった…
799名無し音楽放浪の旅:2008/04/27(日) 11:37:03 ID:???
r
800名無し音楽放浪の旅:2008/04/27(日) 18:00:52 ID:4Pu7TFjL
リサ、第3子を無事出産!

おめでとうございます。
801名無し音楽放浪の旅:2008/04/27(日) 18:21:09 ID:???
おめでとうございま〜す! 記念パピコ
802名無し音楽放浪の旅:2008/04/27(日) 19:47:59 ID:rxxFfmPk
おお、出産オメ。
いつ生まれたって? 男の子? 女の子?
803名無し音楽放浪の旅:2008/04/27(日) 22:45:03 ID:???
ベテランミュージシャン 覚せい剤逮捕(芸能) ― スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20080427027.html

リサのバックもやってる人らしい。
804名無し音楽放浪の旅:2008/04/27(日) 23:11:33 ID:r+uKW+dB
出産ボッサ
805名無し音楽放浪の旅:2008/04/27(日) 23:17:58 ID:???
クスリはあかん、あれはやっぱり人をダメにする
ってジョアンドナートが言ってました。
806名無し音楽放浪の旅:2008/04/27(日) 23:36:04 ID:???
ジョアン・ドナートって関西出身?
807名無し音楽放浪の旅:2008/04/27(日) 23:58:00 ID:???
ドナートにはドーパミンやアドレナリンが常に大量放出してるから
808名無し音楽放浪の旅:2008/04/28(月) 09:20:33 ID:Zg4yD1kp
mixiからランキングでたまたまPerfumeの評価に言ったら
かなり嫌な感じのコメント見つけた。それは、以下。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00130MASG/mixi02-22/

19 人中、18人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
懐かしさを感じる40代, 2008/4/21
By テクノおやじ - レビューをすべて見る

40代男性です。YMO,プラスチックス,ヒカシュー,ジューシーFなどを聞いていました。
今じゃ小野リサあたりを聞き音楽的には堕落(笑)しているおやじです。
809名無し音楽放浪の旅:2008/04/28(月) 18:54:59 ID:???
>>808
仕込み?
なんでこんなに評価高いの?
仕込みじゃないなら日本の文化程度を改めて憂う
810名無し音楽放浪の旅:2008/04/29(火) 12:12:36 ID:???
【音楽】ボサノバ歌手・小野リサが第3子を出産 45歳の高齢出産も母子ともに健康[04/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1209438426/

おめでとうございます!
811名無し音楽放浪の旅:2008/05/01(木) 09:46:58 ID:???
リサたんの母乳飲みたい。。(;´Д`)ハァハァ
812名無し音楽放浪の旅:2008/05/02(金) 16:46:31 ID:TTUPIPJT
まぁ〜お子ちゃまね〜
おっぱい飲みたいの〜〜〜? モミ モミ
813ワールドのジャンルわけ:2008/05/02(金) 22:51:50 ID:???
ワールドのジャンルわけ

サディコ/ケイジャン ポルカ ワールドフュージョン 中央アジア
クレズマー アフリカ 中東/アラブ アジア カリブ ケルト(一般)
インド(古典) 西ヨーロッパ フラメンコ/ジプシー フランス
ドイツ ハワイ インド アイリッシュケルト ユダヤ/イスラエル
ネイティブアメリカン オセアニア ケベック 東ヨーロッパ
スカンジナビア アボリジニ/ディジュリドゥ フォーク(日本)
演歌 民族音楽(日本) ワールド(一般)
814名無し音楽放浪の旅:2008/05/03(土) 05:18:32 ID:m0EaPO65
リサとアストラッドが似てるって言ってるやつはボサ初心者
815名無し音楽放浪の旅:2008/05/03(土) 10:28:39 ID:???
明日のボサノバ三昧には出るですかね。
せめて電話で。
816名無し音楽放浪の旅:2008/05/04(日) 11:33:21 ID:???
r
817名無し音楽放浪の旅:2008/05/04(日) 12:02:29 ID:???

実況
【NHK-FM】今日は一日ボサ・ノバ三昧1【5月4日】
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1209852001/
818名無し音楽放浪の旅:2008/05/08(木) 07:19:09 ID:???
819名無し音楽放浪の旅:2008/05/11(日) 11:52:52 ID:???
r
820名無し音楽放浪の旅:2008/05/15(木) 07:15:53 ID:???
r
821名無し音楽放浪の旅:2008/05/18(日) 11:14:23 ID:???
r
822名無し音楽放浪の旅:2008/05/22(木) 07:07:10 ID:???
r
823名無し音楽放浪の旅:2008/05/25(日) 08:59:15 ID:???
t
824名無し音楽放浪の旅:2008/05/25(日) 10:50:18 ID:Sayyq5q8
J-WAVE NOEVIR SAUDE! SAUDADE...
17:00〜17:54

25日はラスト・サンデーのレギュラー、小野リサのマンスリー・ナヴィゲートで、
シリーズ「ボサノヴァの50年」、その第4回。
今年で誕生50年を迎える音楽ボサノヴァの名曲をたっぷり、小野リサだから語れる
ボサノヴァ・アーティストのエピソードもまじえてお届けします。
825名無し音楽放浪の旅:2008/05/29(木) 07:15:13 ID:???
t
826名無し音楽放浪の旅:2008/06/01(日) 10:37:55 ID:???
rr
827名無し音楽放浪の旅:2008/06/03(火) 10:33:14 ID:???
小野リサは台湾で人気があるんだよな。日本だと人気ないのに、なぜ、台湾で
受けられたんだ。
828名無し音楽放浪の旅:2008/06/05(木) 08:56:19 ID:???
r
829名無し音楽放浪の旅:2008/06/08(日) 11:24:08 ID:???
i
830名無し音楽放浪の旅:2008/06/10(火) 17:26:54 ID:???
今月号の「EYESCREAM」の“大人の音楽”特集で
小西康陽がリサをフェイバリットに挙げてた。
音の品質がいいので、スタジオのサウンドチェック用にリサのCDを使ってるそうだ。
尊敬してるともおっしゃってた。
ttp://www.usen-magazine.jp/es/latest.html
831名無し音楽放浪の旅:2008/06/10(火) 18:38:32 ID:???
へぇ〜。でも小西ってだいっ嫌い。
832名無し音楽放浪の旅:2008/06/12(木) 06:55:12 ID:???
SONGSで初めて石川セリの歌を聴いたら、リサに似た声質だったな。
リサをすごいネットリした感じの歌い方。
リサもああいういやらしい歌い方してくれないかな。
833名無し音楽放浪の旅:2008/06/15(日) 11:19:35 ID:???
r
834名無し音楽放浪の旅:2008/06/15(日) 20:27:41 ID:???
i
835名無し音楽放浪の旅:2008/06/15(日) 22:02:49 ID:???
s
836名無し音楽放浪の旅:2008/06/19(木) 07:53:20 ID:???
a
837名無し音楽放浪の旅:2008/06/26(木) 07:54:47 ID:???
r
838名無し音楽放浪の旅:2008/06/26(木) 12:15:06 ID:???
i
839名無し音楽放浪の旅:2008/06/26(木) 15:07:34 ID:???
s
840名無し音楽放浪の旅:2008/06/26(木) 16:09:03 ID:???
a
841名無し音楽放浪の旅:2008/06/29(日) 10:11:18 ID:???
r
842名無し音楽放浪の旅:2008/06/30(月) 05:45:34 ID:???
i
843名無し音楽放浪の旅:2008/07/01(火) 21:49:11 ID:3Xg1lm96
わざとだとは思うけど、リサの綴りはLISAだから。
844名無し音楽放浪の旅:2008/07/01(火) 22:48:47 ID:???
ヒント 【ローマ字w】
845名無し音楽放浪の旅:2008/07/03(木) 11:53:07 ID:???
L
846名無し音楽放浪の旅:2008/07/06(日) 14:14:29 ID:???
i
847名無し音楽放浪の旅:2008/07/06(日) 17:26:26 ID:???
s >ショーガナイナ
848名無し音楽放浪の旅:2008/07/07(月) 21:36:10 ID:???
a
849名無し音楽放浪の旅:2008/07/08(火) 18:02:47 ID:???
Lisa 完成!\(^o^)/
850名無し音楽放浪の旅:2008/07/10(木) 10:45:30 ID:???
r
851名無し音楽放浪の旅:2008/07/13(日) 11:18:29 ID:???
i
852名無し音楽放浪の旅:2008/07/14(月) 05:44:29 ID:???
s
853名無し音楽放浪の旅:2008/07/14(月) 19:41:41 ID:D6VS89Jj
そろそろ飽きて来たぞ
854名無し音楽放浪の旅:2008/07/14(月) 21:06:29 ID:???
>>853
ろくな話題がないからしょうがないよな。今年はベスト盤しか出ないみたいだし...。
保守作業だと思って我慢汁
855名無し音楽放浪の旅:2008/07/17(木) 13:10:40 ID:???
r
856名無し音楽放浪の旅:2008/07/20(日) 00:14:26 ID:???
i
857名無し音楽放浪の旅:2008/07/23(水) 12:14:39 ID:???
i
858名無し音楽放浪の旅:2008/07/24(木) 12:58:14 ID:???
s
859名無し音楽放浪の旅:2008/07/27(日) 14:10:32 ID:???
a
860名無し音楽放浪の旅:2008/07/27(日) 21:31:45 ID:???
o
861名無し音楽放浪の旅:2008/07/28(月) 00:09:17 ID:???
m
862名無し音楽放浪の旅:2008/07/30(水) 09:22:07 ID:???
a
863名無し音楽放浪の旅:2008/07/31(木) 11:12:45 ID:???
n
864名無し音楽放浪の旅:2008/08/02(土) 14:38:27 ID:???
k
865名無し音楽放浪の旅:2008/08/02(土) 22:13:54 ID:???
i (;´Д`)
866名無し音楽放浪の旅:2008/08/03(日) 09:31:34 ID:???
リサはまだ母乳やってるのかな。。
867名無し音楽放浪の旅:2008/08/07(木) 13:05:56 ID:???
L
868名無し音楽放浪の旅:2008/08/07(木) 23:27:05 ID:???
Romance Latino vol.1~vol.3を聴き通した。なんか疲れた。
869名無し音楽放浪の旅:2008/08/10(日) 12:34:55 ID:???
L
870名無し音楽放浪の旅:2008/08/14(木) 12:04:42 ID:???
i
871名無し音楽放浪の旅:2008/08/16(土) 05:38:57 ID:???
s
872名無し音楽放浪の旅:2008/08/17(日) 13:07:01 ID:???
a
873名無し音楽放浪の旅:2008/08/17(日) 15:13:39 ID:???
ブラジル音楽に影響与えたカイミ氏、94歳で死去
ttp://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/music/story/17reutersJAPAN332996/
874名無し音楽放浪の旅:2008/08/17(日) 18:26:21 ID:???
ああ・・・・・大往生だが、9年間ガンと闘ってたんだな。
彼の生まれ故郷のバイーア州は公式に3日間の喪に服すそうだ。
また彼が長らく住んでいたリオデジャネイロは、功績をたたえて
レブロン地区のどれかの道に彼の名前を与えるらしい。
合掌。
875名無し音楽放浪の旅:2008/08/21(木) 12:43:34 ID:???
もう何ヶ月もまともな話題ないね。。
876名無し音楽放浪の旅:2008/08/22(金) 12:44:46 ID:???
2008年 8月24日(日)
小野リサ コンサート2007〜アントニオ・カルロス・ジョビンに捧ぐ
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-08-24&ch=12&eid=19071


去年の再放送キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
877名無し音楽放浪の旅:2008/08/24(日) 11:55:17 ID:???
移転あげ
878名無し音楽放浪の旅:2008/08/24(日) 16:05:56 ID:???
>>876
やべぇ、見逃すとこだった。トンクス
879名無し音楽放浪の旅:2008/08/28(木) 12:37:51 ID:???
L
880名無し音楽放浪の旅:2008/08/31(日) 14:05:36 ID:???
I
881名無し音楽放浪の旅:2008/08/31(日) 17:15:37 ID:???
見逃した・・・
882名無し音楽放浪の旅:2008/09/04(木) 08:32:49 ID:???
riiii
883名無し音楽放浪の旅:2008/09/07(日) 12:17:26 ID:???
s
884名無し音楽放浪の旅:2008/09/09(火) 19:33:30 ID:???
ぴいぷる - 小野リサ
“19歳”のわたし 魂と出会う(7/13)
ttp://www.zakzak.co.jp/people/archive/20070713.html
885名無し音楽放浪の旅:2008/09/10(水) 16:38:24 ID:???
スティービー・ワンダーをカバーした
「マシェリ ア ムーン♪」と歌っている曲は、
何と言う曲ですか?
886名無し音楽放浪の旅:2008/09/10(水) 20:29:12 ID:???
夜ヒットナツカシス。元旦那ピアノでした
あしたもあるよ。
887名無し音楽放浪の旅:2008/09/10(水) 21:45:15 ID:???
>>885
そのままやん。曲名は「My Cherie Amour」、アルバム『Pretty World』に収録。
888名無し音楽放浪の旅:2008/09/11(木) 09:32:18 ID:???
朝ヒットに出て欲しいな。
889名無し音楽放浪の旅:2008/09/11(木) 10:40:53 ID:???
夜ヒットには出たことあんの?
890名無し音楽放浪の旅:2008/09/11(木) 16:04:53 ID:???
どなたかご存知でしたら曲名教えて下さい
十年以上前、NTTのCMで使われていた曲なんですが
「あ〜ぽいとてんとナンチャ〜ラ〜♪」
レンタル屋では小野さんのCD2枚しかなく、見つけられなくて・・・NTTホームテレフォンのCMです
沢口靖子さん出演(セリフ「お・し・え・て・下さい。あなたのお気に入り」)
891名無し音楽放浪の旅:2008/09/11(木) 23:30:09 ID:???
699 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/23(日) 16:50:55 ID:???
小野さん成り立てファンですが、「あ〜、ぽいとてんと○○〜」という曲って
ご存知ですか?
昔、NTTの電話機か何かのCMで(沢口靖子さん出演)流れていたのですが。

古いビデオの整理中、見つけて気になっていて。
最寄のレンタル店には3枚しか小野さんのCDがなく、又その中には該当曲が
なくて・・・。
すみません。教えてください!


ビデオがあるんなら動画か音声をうpすればわかると思うよ。
892名無し音楽放浪の旅:2008/09/11(木) 23:50:12 ID:???
>>890
それって「NTTハウディ・フェア」って曲かな? そうならリサたんのレギュラー・アルバムには
入っていないね。『CM Tracks』っていう、CM曲ばかり集めたコンピレーションに入ってるみたい。
尼存とかで検索してみれば。
893890:2008/09/13(土) 00:04:27 ID:???
>>891
お恥ずかしい。それ私です(*^_^*)
間違えて「小野リサ以外のボサノバ」スレに問合せしてしまったんです。その時

>>892
ありがとうございます!直ぐ検索します
894名無し音楽放浪の旅:2008/09/14(日) 11:23:59 ID:???
保守
895名無し音楽放浪の旅:2008/09/18(木) 10:42:46 ID:???
保守
896名無し音楽放浪の旅:2008/09/21(日) 11:01:40 ID:???
保守
897名無し音楽放浪の旅:2008/09/25(木) 10:29:38 ID:???
保守
898名無し音楽放浪の旅:2008/09/28(日) 12:39:01 ID:???
保守
899名無し音楽放浪の旅:2008/10/02(木) 09:47:13 ID:???
保守
900名無し音楽放浪の旅:2008/10/05(日) 13:09:19 ID:???
保守
901名無し音楽放浪の旅:2008/10/07(火) 00:04:28 ID:Asz60XDW
教えて下さい
リサさんが歌っている
インザムーーーーンナーィ

の曲名が知りたいです。
902名無し音楽放浪の旅:2008/10/07(火) 01:16:08 ID:???
>>901
それだけじゃわからん。なんかヒントは?
903名無し音楽放浪の旅:2008/10/07(火) 14:27:21 ID:???
CMで流れてたムーンライトセレナーデでしょどうせ
904名無し音楽放浪の旅:2008/10/07(火) 22:20:36 ID:0xUsogXd
902さん 901さん

有り難うございました。
ムーンライトセレナーデ
でした。

ホントに感謝です。
905名無し音楽放浪の旅:2008/10/08(水) 12:03:14 ID:???
ギター弾き語りのアルバムってありますか?
906名無し音楽放浪の旅:2008/10/08(水) 19:26:22 ID:???
なもらだ
907名無し音楽放浪の旅:2008/10/11(土) 22:09:27 ID:y/ZW4keB
>>890
「星の散歩」です。初期のアルバムに入ってます。
酒のCM曲だったような気がします。
908名無し音楽放浪の旅:2008/10/12(日) 18:05:56 ID:???
chie umezawaも結構いいし、naomi&goroも悪くはないけれど
やはり小野リサが最高だな。
909名無し音楽放浪の旅:2008/10/16(木) 11:58:47 ID:???
保守
910名無し音楽放浪の旅:2008/10/19(日) 16:05:14 ID:???
r
911名無し音楽放浪の旅:2008/10/19(日) 20:41:00 ID:???
i
912名無し音楽放浪の旅:2008/10/23(木) 09:19:08 ID:???
保守
913名無し音楽放浪の旅:2008/10/26(日) 14:31:03 ID:???
r
914名無し音楽放浪の旅:2008/10/29(水) 23:04:11 ID:???
ジュリアナの荒木師匠ってリサに似てるよな。
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2008_07/g2008072317_all.html
915名無し音楽放浪の旅:2008/10/30(木) 12:47:53 ID:???
しゃくれ気味なところが?
916名無し音楽放浪の旅:2008/11/01(土) 17:44:20 ID:???
 ♪
    〃ノノ ハヽ  ♪
    ||c|´∀`)||       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ヽ/― 、 ||   。。。  < 誰がシャクレやねん〜♪
  | ||三∪●)三mΕ∃    \____________
.  \__/`⌒\  ゚ ゚ ゚
   ∈〓∋T \_つ チャッチャーズチャーチャ♪
     ┃  (__)
     ┻
917名無し音楽放浪の旅:2008/11/08(土) 18:11:17 ID:???
r
918名無し音楽放浪の旅:2008/11/08(土) 21:41:19 ID:???
i
919名無し音楽放浪の旅:2008/11/12(水) 15:52:16 ID:???
こんなインタビューがあった。


ハミングトーク ハミングパーク 第14回 小野リサ
ttp://hummingpark.yamaha.co.jp/talk/14-1.html
920名無し音楽放浪の旅:2008/11/12(水) 16:24:59 ID:???
このインタビュー結構おもしろいな。ウソくさい伝説めいた話とかなくて、本当の話や本音っぽいのが出てる。
いいインタビューだ。
921名無し音楽放浪の旅:2008/11/16(日) 15:20:59 ID:???
保守
922名無し音楽放浪の旅:2008/11/20(木) 12:48:44 ID:???
保守
923名無し音楽放浪の旅:2008/11/22(土) 16:42:35 ID:???
>>919
遅レスでなんだが、そのインタビュー記事読んでいい気持ちになっていたところ、
連載第一回のこぶ平の記事もついでに読んでみたら無性に腹が立った。
あんなやつ絶対に「正蔵師匠」なんて呼んでやらない。永遠に「おい、こぶ平」だ。
924名無し音楽放浪の旅:2008/11/23(日) 12:58:12 ID:???
こぶ平はジャズマニアなんだってな。
925名無し音楽放浪の旅:2008/11/27(木) 13:39:01 ID:???
ar
926名無し音楽放浪の旅:2008/11/30(日) 16:40:46 ID:???
保守
927名無し音楽放浪の旅:2008/12/06(土) 21:38:09 ID:???
あげ
928名無し音楽放浪の旅:2008/12/13(土) 18:55:09 ID:???
保全
929名無し音楽放浪の旅:2008/12/13(土) 21:24:24 ID:???
『Boas Festas』『Boas Festas 2 ~Feliz Natal~』をかける時期がきましたよ。1年のうちで
この2週間ぐらいのみw
930名無し音楽放浪の旅:2008/12/17(水) 18:39:15 ID:???
あげ
931名無し音楽放浪の旅:2008/12/20(土) 20:08:59 ID:???
保全
932名無し音楽放浪の旅:2008/12/20(土) 20:16:35 ID:???
あと70切ったからガムバッテ落としてくれたまえ
933名無し音楽放浪の旅:2008/12/22(月) 03:23:48 ID:ehGktaOA
しつも〜ん。
小野リサさんのアルバムで3枚選ぶとしたらどれがオススメ?

それから、フランス語のみで歌ってるアルバムなどは存在するのでしょうか?
934名無し音楽放浪の旅:2008/12/22(月) 06:31:20 ID:???
>>933
フランス語・・・ないな。
935名無し音楽放浪の旅:2008/12/22(月) 13:05:53 ID:ehGktaOA
そうですか・・・ありがと。
"La derni?re valse"を聴いて、あの声と発音に惚れてしまったので
フラ語が沢山聴けるものが何かあるといいなぁ〜と思ったのだけど残念。
936名無し音楽放浪の旅:2008/12/27(土) 19:41:07 ID:???
保全
937名無し音楽放浪の旅:2008/12/31(水) 21:17:52 ID:???
あげ
938 【中吉】 【1778円】 :2009/01/01(木) 16:11:32 ID:???
あけノバ
939名無し音楽放浪の旅:2009/01/08(木) 23:09:57 ID:???
age
940名無し音楽放浪の旅:2009/01/11(日) 07:08:54 ID:???
age
941名無し音楽放浪の旅:2009/01/15(木) 07:55:47 ID:???
r
942名無し音楽放浪の旅:2009/01/16(金) 05:38:38 ID:???
i
943名無し音楽放浪の旅:2009/01/16(金) 14:40:40 ID:???
s
944名無し音楽放浪の旅:2009/01/16(金) 18:43:18 ID:???
A

自分はボサノバ時代初心者で友達に小野リサの曲聴かせてもらって興味をもったのでベストを買おうと思っています。
年代別に三枚あるみたいなのですが年代によって音楽性が違ったたりするんですかね?
教えて頂けたら嬉しいです
945名無し音楽放浪の旅:2009/01/17(土) 21:36:46 ID:???
r
946名無し音楽放浪の旅:2009/01/18(日) 03:38:38 ID:jHYMY4aX
あげ
947名無し音楽放浪の旅:2009/01/19(月) 00:04:48 ID:COF0Hpbj
age
948名無し音楽放浪の旅:2009/01/19(月) 01:49:54 ID:???
>>944
初期のを買うべき。ここ10年は駄作が多い。

949名無し音楽放浪の旅:2009/01/19(月) 19:23:10 ID:1Mo9qzKc
俺も同じ意見ですね
950名無し音楽放浪の旅:2009/01/20(火) 16:23:49 ID:mrJ/f47G
age
951名無し音楽放浪の旅:2009/01/21(水) 06:07:43 ID:???
age
952名無し音楽放浪の旅:2009/01/21(水) 19:54:01 ID:???
あげ
953名無し音楽放浪の旅:2009/01/22(木) 07:31:56 ID:???
r
954名無し音楽放浪の旅:2009/01/22(木) 11:46:23 ID:e3LA76Pk
age
955名無し音楽放浪の旅:2009/01/24(土) 09:01:47 ID:kM1mNxto
age
956名無し音楽放浪の旅:2009/01/25(日) 06:06:30 ID:8e497h3R
sage
957名無し音楽放浪の旅:2009/01/25(日) 13:45:30 ID:gFZ+vP/M
>>933
DANS MON ILE

> フランス語のみで歌ってるアルバムなどは存在するのでしょうか?

>>935
Bossa Hula Nova

> フラ語が沢山聴けるものが何かあるといいなぁ〜
958名無し音楽放浪の旅:2009/01/25(日) 17:48:04 ID:yn0NnSL/
三月にリサの新譜が出るよ。
ジャズスタンダードだって。


しかも2枚同時発売!
959名無し音楽放浪の旅:2009/01/25(日) 18:12:14 ID:yn0NnSL/
小野リサ2009年の新作は3月4日、2枚同時に発売されます。テーマはジャズ・スタンダード。
『Look to the Rainbow - Jazz Standards vol.1』はAORのシンガー/ソングライター/ピアニスト、
ビル・カントスとの共同プロデュースでコーラスをフィーチャー。Take 6が2曲に参加しています。
『Cheek to Cheek - Jazz Standards vol.2』はマリオ・アヂネーとの共同プロデュースで
リオのホーン・セクションをフィーチャー。
960名無し音楽放浪の旅:2009/01/26(月) 03:56:57 ID:???
マジかよ!?
961名無し音楽放浪の旅:2009/01/26(月) 15:11:34 ID:iYI+kS40
962名無し音楽放浪の旅:2009/01/27(火) 00:52:48 ID:???
わるくなさそうだけど、英語の歌に興味がわかない。とくにリサッちのは。
963名無し音楽放浪の旅:2009/01/29(木) 02:33:18 ID:???
hoshu
964名無し音楽放浪の旅:2009/01/31(土) 10:30:17 ID:???
次スレは?
965名無し音楽放浪の旅:2009/02/01(日) 05:01:26 ID:???
保守
966名無し音楽放浪の旅:2009/02/02(月) 01:56:11 ID:???
保守
967名無し音楽放浪の旅:2009/02/03(火) 07:34:58 ID:???
保守
968名無し音楽放浪の旅:2009/02/05(木) 18:53:47 ID:???
保守
969名無し音楽放浪の旅:2009/02/07(土) 03:07:52 ID:???
>>1
次スレ立てなよ。
970名無し音楽放浪の旅:2009/02/07(土) 10:01:48 ID:sNN3e6ML
次スレ立てたよ!

小野リサについて語るスレ3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1233968372/l50
971名無し音楽放浪の旅:2009/02/07(土) 18:31:55 ID:U35u/mK3
Obrigado
972名無し音楽放浪の旅:2009/02/08(日) 22:33:54 ID:???
ume
973名無し音楽放浪の旅:2009/02/09(月) 20:47:09 ID:mNkhehXh
ume
974名無し音楽放浪の旅:2009/02/10(火) 12:48:42 ID:6D8VPO1A
ue
975名無し音楽放浪の旅:2009/02/10(火) 20:18:42 ID:???
meu
976名無し音楽放浪の旅:2009/02/11(水) 10:44:59 ID:u+lN0x6/
ume
977名無し音楽放浪の旅:2009/02/11(水) 12:03:45 ID:V4fZf3ri
ume
978名無し音楽放浪の旅:2009/02/11(水) 12:05:51 ID:V4fZf3ri
ume
979名無し音楽放浪の旅:2009/02/11(水) 17:53:23 ID:???
梅羊羹
980名無し音楽放浪の旅:2009/02/11(水) 20:45:01 ID:TaSz0INm
うめ
981名無し音楽放浪の旅:2009/02/11(水) 20:48:39 ID:TaSz0INm
うめ
982名無し音楽放浪の旅:2009/02/11(水) 20:55:50 ID:TaSz0INm
うめ
983名無し音楽放浪の旅:2009/02/11(水) 21:13:45 ID:TaSz0INm
うめ
984名無し音楽放浪の旅:2009/02/11(水) 21:23:29 ID:TaSz0INm
うめ
985名無し音楽放浪の旅:2009/02/11(水) 22:27:45 ID:3lz+XZrx
うめ
986名無し音楽放浪の旅:2009/02/11(水) 22:34:34 ID:3lz+XZrx
うめ
987名無し音楽放浪の旅:2009/02/11(水) 22:35:22 ID:3lz+XZrx
うめ
988名無し音楽放浪の旅:2009/02/11(水) 22:37:18 ID:3lz+XZrx
うめ
989名無し音楽放浪の旅:2009/02/12(木) 05:30:44 ID:???
ume
990名無し音楽放浪の旅:2009/02/12(木) 09:12:41 ID:1lm3hrvY
ume
991名無し音楽放浪の旅:2009/02/12(木) 09:15:01 ID:gFb8f3dE
ume
992名無し音楽放浪の旅:2009/02/12(木) 11:26:40 ID:G+diSelu
ume
993名無し音楽放浪の旅:2009/02/12(木) 14:06:37 ID:i9hx68OU
age
994名無し音楽放浪の旅:2009/02/13(金) 11:13:36 ID:J8r4nVMc
ume
995名無し音楽放浪の旅:2009/02/13(金) 11:30:56 ID:tKw2IdyY
996名無し音楽放浪の旅:2009/02/13(金) 14:41:09 ID:???
997名無し音楽放浪の旅:2009/02/14(土) 05:31:20 ID:???
998隠れリサFan ◆Lisa/OTzmI :2009/02/14(土) 18:50:08 ID:???
うめ
999名無し音楽放浪の旅:2009/02/14(土) 23:03:12 ID:zDfW7NO8
ume
1000名無し音楽放浪の旅:2009/02/14(土) 23:34:16 ID:???
mil
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。