calmとかChari Chariとか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し音楽放浪の旅:03/11/30 20:49 ID:1H5bs1rJ
calmとかChari ChariとかDouble FamousとかLITTLETEMPOとか
KAMA AINAとかASA-CHANG&巡礼とかacoustic dub messengersとか
ワールドミュージックの影響を感じる日本の人達について語りましょう。
上にあげた以外でもお勧めがあったら教えてね。
2名無し音楽放浪の旅:03/12/01 09:22 ID:???
あーあー おまんこ おまんこ女学院
おまんこ女学院
3名無し音楽放浪の旅:03/12/01 09:23 ID:???
>>1のダブルフェイマスってこれと同じ?
【ダブル】DOUBLE FAMOUS【フェイマス】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1063782584/
4名無し音楽放浪の旅:03/12/01 09:54 ID:1qelPof/
>>3
そうだよ
5名無し音楽放浪の旅:03/12/01 10:16 ID:???
屁ファソのバンドが聴いてみたい。
6sage:03/12/02 10:31 ID:MNeDvac8
final drop(kensei+charichari+goro)のLIVE行った人?
レポよろ
7名無し音楽放浪の旅:03/12/02 20:03 ID:???
>>2
最低の2getですね

>>5
誰?
8名無し音楽放浪の旅:03/12/04 03:32 ID:wzkUvgZ/
うお、ワールド板にもこのスレが。この辺の音楽はマジで好きだ。
霊的ちゅうか、うん。
91:03/12/04 19:33 ID:F3oHU8Jr
>>8
おお〜!ようやくレスが!
ここら辺はホント面白いですよね〜
10名無し音楽放浪の旅:03/12/06 15:42 ID:xqLDahZN
最近bayakaが一番気になる。 前の感じも良いけど今の流れの方が好き。
11名無し音楽放浪の旅:03/12/07 20:15 ID:???
聞きたいんだけど
calm - chari chari - bayaka
日本で彼等の次の世代って誰がいると思う??
知名度ではなくて、「質」で。
12名無し音楽放浪の旅:03/12/08 01:40 ID:B1okxbQV
>>11
個人的にbaku tsunoda。アルバム出してくれ!
この人らは世間では便宜上
クラブミュージックと括られながらもサンプルと同時に
生音が主役だし、規制のジャンルで言えばテクノにも
ジャズにもヒップホップにもダブにもその他の民族音楽にも
リンクしてる。

だから例えば和太鼓やってる人らが今後こっちにリンクした音作りする
可能性もあるし、ジャズミュージシャンが近い音を
やり始める可能性もある。つーかやって欲しい(笑
13名無し音楽放浪の旅:03/12/08 03:15 ID:0oYs8Jhm
2004年カレンダー、注文受付中。
http://www.tcn-catv.ne.jp/~diet/calendar.html
14名無し音楽放浪の旅:03/12/10 01:51 ID:???
13日はCAYでfinaldropとGOCOO。楽しみだ。
15名無し音楽放浪の旅:03/12/10 16:32 ID:???
このスレの住人は26日はアゲハで決まりだろ。
16名無し音楽放浪の旅:03/12/10 17:20 ID:???
amanece remixってどんな感じ?
17名無し音楽放浪の旅
asanaとかどうっすかね。