民族音楽全集どれがいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し音楽放浪の旅
民族音楽マニアで、昔から
図書館で見つけた民族音楽全集(全80巻くらい?)
を一生懸命コピッてたりしたのですが、
このたび社会人になってお金に余裕ができたので、ここらで
全集をどーんと買おうと思っています。
図書館にあった世界民族音楽全集が今売っていればいいのですが、
なかなかないようです。amazon等で検索しても見つからないし・・
できれば日本語の解説が豊富で多角的な知識がつくものがいいです。
予算は10万円くらい。むりすれば20万くらいまでなら出そうかと思っています。
他にも全集買おうと思ってる方もいるかと思うので、
ぜひそんな話をしませんか?
21:03/01/11 17:33 ID:RxmdEgOG
ちなみに有名どころでは、
世界民族音楽大集成(全100枚)*廃盤
地球の音楽(全80枚)
世界民族音楽大集成[アジア、アフリカ編](40枚)*廃盤
といったところでしょうか。
このうち今手に入るのは地球の音楽(全80枚)くらいでしょうか。
でも28万円・・・・・
こういうのって中古屋とかに出てるもんですかね?

3さらさら買う気の無い男:03/01/13 10:00 ID:/zSXNcR8
「小泉文夫」「民族音楽」で検索した中から2つほど。
http://homepage3.nifty.com/ytt/room.w1.html
http://homepage1.nifty.com/zeami/koizumi-legacy.html

新発売では「小泉文夫の遺産・民族音楽の礎」
初回1000セットまでが\189000(税込)
研究者自身までが論じられている資料というのに好感。
あと、2つめのサイトの「ワールド・ミュージック・ライブラリー」
\200000(税込)までが予算の範囲内か。
4山崎渉:03/01/13 19:41 ID:???
(^^)
5名無し音楽放浪の旅:03/01/13 23:29 ID:8pFL7npV
これ↓どうよ? 値段は安いんだけど。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28642737
61:03/01/14 04:21 ID:L8MTpHwI
>3
どうもです。ってかかなりほしー。とりあえずパンフをもらいます。

>4
こんにちは

>5
それはなんか解説のクオリティが気になりますね。
自分はリスニング用というよりは資料としてほしいタチなので・・
7名無し音楽放浪の旅
小泉文夫のスレ消えたね。