1 :
◆1ceGmaifuU :
02/10/27 18:49 ID:PCUVyXbp
2 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/10/27 20:48 ID:HVbvZoui
ということで、趣旨を少し。 サイト上にルンバ・ロック〜リンガラのディスコグラフィーが OK JAZZ を除けば、ほとんど見当たりません。雑誌の特集など期待も出来ません。 で、それを誰かが作成して、HP上で公開してれば、何かと便利であろう と思うのですが、おそらくは大変な作業となると思われます。 オケの数も多いし、各オケのリリース量も大変なものとなってるし、 手分けしてやらないと情報収集だけでも個人では大変だろうし、 コンゴ・キン人にはほぼ期待できないし、 ということで、ここを利用して、まずは歴史も長いヴィヴァから 何とかしていこう、ということで立てたスレです。 最初から順に、シングル、アルバム(LP、CD)、メンバー、ダンス名 などなど、わかる情報は全て盛り込んでいければ、と考えています。 詳しい人の書き込み無しでは成立しないスレですが、新参者の乱入や雑談 などもむろん大歓迎ですので、また〜りとどうぞ。
3 :
DR :02/10/28 02:20 ID:UEQY8A1f
オカピ様。 DRッス。おねがいしやす。じゃに〜ず系嵐はたまらんっすが。。。 場所をちゃんと設定してやりませう。オカピ様。5/18以来っすよね?
4 :
名無し音楽放浪の旅 :02/10/28 11:17 ID:kWxwHaaj
野球のネタとかを書いてもいいのですか? 昨日の巨人*西武戦とか。
5 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/10/28 11:53 ID:DBfXfDCh
>>3 DR様、人違いと思われ。。。。じゃに〜ず系嵐?5/18?
6 :
TUKA :02/10/28 12:16 ID:RcmFR/p4
VIVAのザイール盤シングル・リストなんてあったらいいですね。 最近はかなりCD化が進んでいるようですが、まだまだ未聴、未知、未開拓 のものがかなり存在するのではと思います。 ところで、誰か知っていたら教えて下さい。 MOL MOL−002(だったかな?)で「EKUMANY」ってアルバムが ありますよね。(84年頃のもの?) これに収録されている曲目や内容は? リジョーの「DIPANDA」が収録されているようですけど、 それ以外の3曲は?もうCD化されていますか?気になります。 ちなみに「DIPANDA」はシングルを持っていますが、 アルバムは別テイクですか? いきなりマニアックな話題からで申し訳ございません。
7 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/10/28 21:44 ID:DBfXfDCh
>>6 >VIVAのザイール盤シングル・リストなんてあったらいいですね。
そりゃその通りですが、キンに長期取材でも敢行しない限り、無理でしょうね。w
わかってるものだけあげていきましょう、としか・・・・・。
「EKUMANY」(←アルバム・タイトル?)(MOLMOL 002) は持ってます。
たしかヴィヴァ初来日時に数十枚(?)が持ち込まれて、後楽園ホール(だったか?)
のライヴの後、ロビーで売られてたと記憶してますが。私はそこで買いました。
トホホなジャケに、ヒドイ紙質の代物です。ジャケ内部補強をしてます。(w
side A 1. LIZE PARADIS (Reddy Amisi)
2. ARC DE TRIOMPHE (Papa Wemba)
side B 1. ZURA (Joe Fataki)
2. DIPANDA (Lidjo Kwempa)
です。4曲ともに、未CD化だと思われます。←自信無し。
レディ・アミシの曲は、彼の1stソロ作で再演してましたね。
CDではでは1st&2nd の2in1になってた「クイーン・リナ」に収録。
「DIPANDA」のシングルはキンで買ったのですか?レーベルは?
8 :
ヤギマン :02/10/28 22:47 ID:W81GG2Hj
>>7 私もその会場で買いました。
私は入場してすぐに目ざとく見つけてさっさと買ったのですが、あとからそんな
レアなブツが売られていることに気づいた人たちが殺到し、売店は修羅場と
化したのでした。
多分別ルートで輸入されたものでしょうが、このアルバムの多色刷りのジャケット
のものを見たことがあります。
開店おめでとうございます。 なんか以前にもましてコアなスレになりそうなよけん。 ようやっとヴィクトリア・エレイソン入門している漏れには こっちはちょっと敷居が高そうなので、ロムっておきます。
10 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/10/28 23:56 ID:DBfXfDCh
>>8 そうそう、コンセール終了後だったので、修羅場の中でのゲットでした。
で、多色刷りのジャケ?マジっすか〜?どなたかお持ちの人、画像をどこか
でアップしてくらはい。
>>9 まあまあそう言わずに。キンでの長期取材敢行を自費でいかがですか?(藁
11 :
名無し音楽放浪の旅 :02/10/29 00:33 ID:dLPc5+eX
すべて、お亡くなりになられたY氏が持っていますYO!
12 :
TUKA :02/10/29 11:55 ID:y3hyiCk3
オカピ様、ヤギマン様 さっそくの情報提供どうもありがとうございます。 俺も初来日の時は、会場にいたのですが、そんなもん売られていたなんて 全然知りませんでした。 もっとも当時は、まだP−VINEから出た「BELOTI」ぐらいしか 持っていないやや遅咲きのファンだったので、全く興味がなかったのかも。 VIVAを集め始めたのは、このコンセールに接してからでした。 そういえばレコードとは全然違うメンバー(ルシアナ、リジョー、セレ・レ・ロワ、 レディ・アミシ)で「BELOTI」を再演してくれましたね。 俺は、キンに行ったことが無いので、「DIPANDA」のシングルは、 大分後になってVICで買ったと思います。 レーベルは、同じMOLMOLだったかなあ。今手元に無いので 後で調べてみます。 レーベルが同じだとしたら、同テイクのような気が・・・ ところで、同じ頃に「L’ESCLAVE」というパリ録音のアルバムが 出ましたが、これの現地録音12インチ・シングルが有るようですが、 持っていらっしゃる方居ますか?
13 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/10/29 18:48 ID:q1h8SSFz
>>11 Y氏が生きておられたら、このスレが不用になるような情報満載サイトを作ってた
のではないか?と考えられるので、ホント惜しい人を失いました。
お知り合いだったのですか?
14 :
名無し音楽放浪の旅 :02/10/30 01:37 ID:BgVwWc8P
15 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/10/31 01:05 ID:lRMQrEVS
話題に出たおかげで、久々に「EKUMANY」(MOLMOL 002) を聴いたけど、 名盤ですねえ、やっぱ。ファタキの曲がカッコイイ! でも、盤質はヒドイのでノイズだらけだし、A 面が終わった後の最後の周回溝が ない(?)のか、針がレーベル面に突入して行きました。;; これはマスター・テープからちゃんとCD化してもらわないとイカンですよねえ?
16 :
名無し音楽放浪の旅 :02/10/31 01:18 ID:zWY+vDTQ
「EKUMANY」は、アビジャンでCD化されてますた!
あぼーん
18 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/10/31 01:29 ID:lRMQrEVS
>>16 買ったのですか?ジャケも同じ?
アビジャンは3、4日しか滞在できなくて、レコ屋にも行かなかったような?
19 :
名無し音楽放浪の旅 :02/10/31 01:30 ID:272w4NdO
20 :
名無し音楽放浪の旅 :02/10/31 09:43 ID:zWY+vDTQ
>>18 友人が買いました。
細かいことは覚えていません。
アビジャンでは、色々なCDが出ていたと思います。
それらのCDは、西アフリカで流通しているのではないかと思います。
多分、海賊盤だと思いますが。
調査をオススメします。
>>20 >調査をオススメします。
そんな調査能力はゼロです。(w
その友人様に確認していただけるといいのですが。
レーベル、CD番号、曲目、ジャケ等を。
ところで、コテハン(テキトーな名)でしませんか?>20様、14様
23 :
コテハン :02/11/02 11:12 ID:hpKRiqQj
>>21 友人は、パリに勤務しています。
西アフリカの海賊盤事情を知ることができたら面白いと思います。
確か、ISHIFI LOKOLE(LOKOLE ISHIFI?)の前身となるグループである、ISHIFI
何とかという謎のユニットの曲もCD化されていました。
パパとボジとヴァディオの声が入っていました。
4曲集だったと思います。
24 :
名無し音楽放浪の旅 :02/11/02 13:29 ID:5yUhgxGt
┌─‐‐─┐
>>1 さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
|_____________| SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレますよ。
='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
/ \ /│ 情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
┌|-(・)-(・)-|┐ 自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
└| 〇 .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
| ___ |||||__ | このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
| \__/ | あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
| ||||| | このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、
名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、Cookieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。
>皆様、24の荒しに騙されないように! 「ふしあなさん」にならぬように!
十数年前の思い出。 来日公演(青山CAY)に行った時に、演目が「ベロティ」となったところで、 パパ・ウェンバがコーラスに加わらずにステージを降りて(休憩か?) 歌が終わったら再び戻ってきたので「あれ〜?」と思ったこと。 公演中、ステージに日本人の方々も上がってましたが、 その中で、このスレッドにいらっしゃてる方はいませんかね。 おまけ・#17,#24の一行目をヤフーに掛けたらザクザク出よる。
27 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/11/03 01:35 ID:DTXX2z8G
>>23 コテハンは「コテハン」でいくのですか? 藁
しかし、マジっすかー?その4曲ってのは。追加情報希望です。
マエストロは知ってる話ですか?
ところで、イシフィのCDのライナーは無事書けましたか?>マエストロ
>>26 そこには居ました。(w ステージに上がった記憶は曖昧ですが・・・
二度目の来日時すね。
「ベロティ」はウェンバはいつも参加しないことになってたはずです。
一度目の来日時もたしかそうでした。レコーディングにも参加してないし。
それ以降はよく知りませんが・・・
28 :
コテハン :02/11/03 02:41 ID:b8/9/0Mh
>>27 そのCDは、友人が持っていると思うのですが、パリにいるので見ることが出来ません。
パリに転居するときに、現地に置いて来たものが沢山あったと聞いていますので、現在、本人が持っているかどうかは解りません。
アビジャンで色々と買ったと言う話しは聞きました。
また、何か思い出したら書き込みますね。
オカピって、かなり昔からいる? 初めて2チャンネルをやってオカ板にいった時に、 同じコテハンの人がいたけど、同一人物? 話に関係なくてスマソ
31 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/11/03 22:46 ID:DTXX2z8G
>>22 のサイトで、ヒストリーのとこ見てたら、
74年の秋(秋てて、、、キンにあるの?)ザイコを去ったウェンバ達が、
75年の秋にイシフィを結成、
とあるんだけど、そうすると、一年ほどのブランクが。。。
その謎の一年の間に、その謎のオケが??
>マエストロ〜〜〜〜〜!!!
33 :
29 :02/11/04 00:06 ID:???
>オカピ 失礼しました!
34 :
名無し音楽放浪の旅 :02/11/04 13:36 ID:wjlCJrE1
えびは○さ〜ん。 山本○馬さ〜ん!!
35 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/11/05 19:55 ID:4W9yRlKt
このスレのための基本アイテム情報を求めます。 手元には、BMR誌90年10月号「BMRの全アルバム・ガイド〜PaPa Wemba」 (マエストロ氏入魂の仕事)と、 BMR誌86年6月号「モロカイ村からのルンバ・ロック使者」(ジンゴー氏怒涛の記事) があるのみです。あとは、PGSのCDのライナーが頼りという・・・・ MM誌は押入探索しないとわからんです。ヴィヴァの詳細記事はありましたっけ?
36 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/11/07 01:43 ID:GWCsYR7p
>>36 フォントを[欧文][西ヨーロッパ言語(Winodws)]などに変更して下さい。
表示>エンコード、とクリック。
38 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/11/09 12:45 ID:HG9VM6D7
>>37 あ、ありがと!です。
文字化けして、よりによって「痴」という漢字が沢山出てたので、、、;;
ルンバ厨かつPC厨なもので、コンゴともよろすく!
あ、あと、フランス語の翻訳サイトはないでしょうか?
>>39 めるしー・みんぎ!
そのあたりを駆使しつつ、サイトの翻訳でも少しずつしていこうと思いまふ。
語学力が極端にないので、添削もおながいします。
ところで、「Tete」ってどういう意味でしたっけ??
41 :
ヤギマン :02/11/10 22:37 ID:ULkjnPC3
>>41 なんか、ブラウザがヘンになりましたけど、大丈夫?
43 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/11/11 20:15 ID:OO1c6sds
>>41 さっき、本屋で見てきました。買ってないケド(w
リジョー・クウェンパがきまりすぎでしたね。
まあ、それよりも、fioti fioti の子たちがみんなかわいいので、
VIC でビデオを買わないなあー、と思案中。。。
しかし、あの雑誌って、どういう人が買うのでしょ?購買層がわからんっす。
雑誌も買っておかないと、後悔するかなあ〜?と思案中。。。
>>41 BURSTってマリファナの記事が多いのねん。
'74年のザイコ分裂の時、吸う派と吸わない派とで分かれたとか、
パパ・ウェンバは前者で、「大人になったから、もうやってないけどね。」だったか
インタヴューに応じていたのは、ミュージック・マガジン'85年の10月号か11月号。
>40 オカピ様。la tete(ラ・テット)でしたら、「頭」の意味かなぁ? VIVAスレましょう。 >44 解禁しなさい様。 88年、パリ。 パパの自宅で会いました。 その時のパパ・ウェンバは、病み上がりでした。 肺を患って入院。 その後、大好きなカルチィエ・ルージュをきっぱり止めました。 勿論、バンギも。 そうそう、イシフィ・ロコレの発売日です。 11月23日に決定! ライナーも是非読んでくださいね。
46 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/11/14 00:49 ID:4Mu1h/Q6
>>45 おお〜〜、ようやく!お帰りなさい!!
「Tete」のこと、ザイコのHPの
Origines of Zaiko のとこを訳してて、
I think it was 'Adios Tete'
というとこが、???だったので、聞いてみたのですが。。
あと、ランガ・ランガ・スターズだったかな?「TETE AFRICAN」って曲
あったすよね?「頭」じゃさらにわかりません。;;
イシフィ・ロコレは速攻で買いまふ。待ちわびてます。
新しいリストはまだ先ですか??
>46 "Adios Tete". 「さようならテテ」。 人名です。 CD-36506 収録。グラン・カレのアフリカン・ジャズ1961録音。 ”Tete nakozonga" 「帰ってくるよテテ」。 セルフ・アンサー・ソングは、 CD-36559 収録、1972録音。 つづく。
「アディオス・テテ」って人の名前でした。 CDS-5515 タブ・レイのパリ・ライヴ(1994)で再演されています。 名曲は宝、永遠ですね。
49 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/11/15 01:05 ID:nm9SSl/s
調べてもらってすみません、マエストロ。 えーと、ってことは、 オルケストル・ベル・ガイドとパパ・ウェンバが即興でやったという曲は ”Tete nakozonga"という曲ってことなんですね? それを"Adios Tete"とあそこでは表記してる、と。 違うかな?? いずれにしても永遠の名曲とのことなので、どれも持ってないので、 激しく聴きたし!です。
>49 ごめんなさい。 オルケストル・ベル・ガイドって、 全く知りません。 教えてください。 オカピさん、グラン・カレのは必携、必聴盤です。 VOL.1もね。
51 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/11/16 12:50 ID:0JEJhPYA
52 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/11/16 12:58 ID:0JEJhPYA
〜ザイコの起源〜(1) ザイコ・ランガ・ランガのリーダー、ニョカ・ロンゴが 、ザイールの首都 キンシャサのカサヴヴ地区の中で形成されたこの伝説のグループの成り立ち のことを話してくれました。 ザイコ・ランガ・ランガは、創立者の「D.V.Moanda」(死亡)、「Henri Mongombe」 「Dela Marcelin」「Andre Bita」によって1969年12月24日に結成 されました。彼らは「Belguid National」と呼ばれるグループの一員でした。 マヌアクと私はこのグループに在籍していました。 そして現在のザイコのシェフ・ド・オルケストルである「Mangaya Gege」 (その後「Thu-Zaina(トゥ・ザイナ)」や「O.K.ジャズ」に在籍)は、 リハーサルをしている内に一緒に演ることになったのです。
53 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/11/16 13:04 ID:0JEJhPYA
〜ザイコの起源〜(2) パパ・ウェンバは、ブリュッセルからちょうど戻ったばかりの「Mangaya Gege」 のいとこの友人と共に「Mangaya Gege」の家にやって来ました。 彼は、リハーサル中のオルケストル・ベル・ガイドとちょうど遭遇して、 そこで彼は「タブー・レイの曲をいっしょに即興で演れないか?」と尋ねて きたのです。 「Adios Tete」という曲だったと記憶したます。 彼の歌には皆が驚嘆しました。そしてそれを聞いた後「D.V.Moanda」は、 自分のグループの他のミュージシャン全てがダメだと悟ったのです。 彼は、自分たちの新しいオケを結成するために、そのオケを解散すると提案 してきました。
54 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/11/16 13:07 ID:0JEJhPYA
〜ザイコの起源〜(3) このことから、ザイコ・ランガ・ランガというグループの引き金を引いたのは、 ほぼパパ・ウェンバであったということがわかります。 これこそがスタートでした。 マヌアクと私は、ウェンバが結びつけた新しいグループに留まることにしたのです。 * Alain Mevegie による RFIの上の「Plein Sud」でのインタビュー Benson Diakite and Nathalie -1996年11月15日 / パリ
こんなスレが立ってたのですね。 無人島で彷徨っていた者です。 詳しくはないのでROM中心になりますが、 参考にさせてもらいやす。
オカピさん、その通りですね。 Guideは、ギドって発音しますので、 わかりかねました。 ごめんなさい。 DV(パーカッショニスト)が死亡した(多分94年か95年???)時、 キンでは大変な事件でした。
57 :
名無し音楽放浪の旅 :02/11/17 12:41 ID:YU7zTQgU
DV? どこのグループにいた人?
58 :
:02/11/17 12:56 ID:???
52で書かれてる人だと思われ。
59 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/11/17 14:42 ID:6/JWLx8i
>>56 あ、そうでしたか。;;
英語を翻訳サイトにかけると、ベル・ガイドとでてきたので、そのまま
疑いもせずそのまま頭にインプットしてしまったのが間違いでした。
「ベル・ギド・ナシオナル」または「オルケストル・ベル・ギド」
が正しいわけですね。録音はその名義のやつはないのでしょうね?
あと、以前のVICリスト見てたら、
99年のバナOKのライヴ盤の「SHOW A PARIS vol.2」のとこに、
「〜パパ・ウェンバが一曲、ロシュローの「アディオス」を披露!」
と書いてますが、これってもしかしてその曲でしょうか?持ってないので。
だとすると、ストーリーがある話(日本語になってない)だなあ〜。。。
60 :
名無し音楽放浪の旅 :02/11/18 20:00 ID:elaATqhl
オカピさんは、研究熱心ですね。 ホームぺージを開設して、情報を提供していただけないでしょうか? ここでやっているのが勿体ないような気がしている一人です。
61 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/11/18 21:48 ID:j20FGq2M
>>60 あのお〜、漏れは研究熱心な人じゃあないのですよ。(汗)
持ってるレコード&CDも大した量じゃないし、雑誌もあんまり買わない人だし。
スレの趣旨は
>>1-2 に書いたのだけど、
要は提供したい&知りたい情報が圧倒的に(手持ち分は)不足しているからでして、
まあ、このスレが長持ちして、2年くらい経って、1000に到達する頃には、
ヴィヴァの資料集成になるのでは??と。(←かなり希望的観測)
詳しい人も何人か見てくれていて、書きこんでくれてますし。
んで、それらを元に、だれかが「ほぼ完全ディスコグラフィー(ジャケ写真入)」
の載ったHPを作成して公開すれば、楽しくて便利なのではないでしょうか?
ところで、並行して、ザイコとか、ヴィクトリアとか、ストゥーカスなんかを
どなたかやりませんか?むろんこの2ちゃんねるの場じゃなくてもいいだろうし。
62 :
名無し音楽放浪の旅 :02/11/19 00:42 ID:4EaFxh86
頑張れ、オカピ! オカピさんの好きなダンスは何ですか? 「セヤ」とかいう感じで答えてください。 あ、それから、踊れるダンスも!!
63 :
オカピ ◆1ceGmaifuU :02/11/19 13:08 ID:NNb5az7q
>>62 別に頑張るつもりはございません。ヘッヘッヘッ・・・・
ダンスは見たことあるやつしか知らないしなあー。
しかも「セヤ」だって、どんなのか覚えてないし。ヒャヒャヒャ・・・・
頑張れ、62!ヘッヘッヘッ・・・・
64 :
名無し音楽放浪の旅 :02/11/19 22:56 ID:tr2qglkd
ダンスならモトが好き
65 :
:02/11/19 23:54 ID:???
1977 - Moku Nyon Nyon - Odimba & Moku Nyon Nyon - Sentiment Elela 1978 - Nyekesse Miguel & Ba La Joie (Awa Kaka) 1979 - CooCoo Dindon 1980 - Griffe Dindon 1981 - Eza Eza 1982 - Mansota 1983 - Rumba Rock - Frenchen 1984 - La Musselman & La Firenze 1986 - Se-Ya 1987 - Kwassa Kwassa 1989 - Comme A L'Ecole 1991 - Bouloukoutu 1993 - Mingi Mingi 1994 - Tuna Sortie 1996 - Chege 1999 - Nsu Nsengele 以降???
66 :
名無し音楽放浪の旅 :02/11/20 03:19 ID:PoP/0Jd0
>頑張れ、62!ヘッヘッヘッ・・・・ Mpese na losoというのは、ダンスですか?ヒャヒャヒャ・・・・
67 :
:02/11/20 14:20 ID:???
>66 えーらーそーーーにーー!!!!! ヘッヘッヘッ・・・・
68 :
名無し音楽放浪の旅 :02/11/20 23:26 ID:PoP/0Jd0
>67 四国は寒いですか?
69 :
:02/11/21 00:18 ID:???
ん?ここ京都ですが、何か?>68 あっちの掲示板でもしつこくやってた粘着君ですか?
"kumba ngai peppo !" (トキオ・クマガイに掛けて) 来日の時、ウェンバがイコノラ・イシバンギに 「今の新しいダンスは何やねん?」。 そう答えたました。 85年の来日の時。
あぼーん
祝発売!! isifi lokole キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
VADIO MAMBENGA のCDも キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! (すまそん、かなり遅ればせながらのゲットです。) 手持ちの謎のシングル盤だった「UNION FAIT LA FORCE」(orch.ISIFI) も入ってるし、全部かっこいいし。 マエストロ、これ知名度の点でPGS配給を見送ったと書いてましたが、 このCDがあまり知られないまま、ってのは、もったいなさすぎ!ですねえ。 あと、この中に収録された曲で、ヴィヴァ名義で出てたのでは?と思われる 曲もいくつかあるのだけど、そのあたりわかる人いませんか?
75 :
名無し音楽放浪の旅 :02/11/25 10:18 ID:jIkNMwLX
オカピさんは、毎日のように書き込みするんですね! マエストロは、飽きて来たのに。
∧_∧ _____________ /⌒ヽ ) / i三 ∪ < 山村での隠居生活は暇でよぉ〜 |三 | \_____________ (/~∪ 三三 トボトボ バンギサガシニヤマノナカ 三三 三三
>75 ジュルクンムムムムムゥゥクスさま。 >76 バンギ探しに行こうぜ!
あなたは、モブツ派? それとも、カビラ派? >76>75、いかがですか?
かな?
こちらもHN変更です。 VIVAスレ、しばし休止中。。。 VIVA LA MUSICA のサイトも現在閉鎖中?どうしちゃったのか?
ところで、コンゴ、ザイール、スークースとあれこれ探しても ラジオないですね。 365だと保存できないし、なんか会員になれって言われるように なっちゃったし。
83 :
名無し音楽放浪の旅 :02/12/08 02:26 ID:Q5mF8I78
友人がリンガラのレコードを大量に売りたがっています。 どこに掲示したら良いのでしょうか? やっぱりオークションですか。
84 :
名無し音楽放浪の旅 :02/12/08 13:48 ID:K6nxslb8
Tip-02 を300円なら買ってあげるョ でも、むこうは友人とは思ってないと(略
85 :
Tip-02 :02/12/08 16:01 ID:Q5mF8I78
12/8 火 くもり オレの最近の突然襲ってくる心の闇だが、原因はいろいろあるがオカン資金に経済を依存しているってことがやはりかなりの精神的な負担になっていると思うようになった。 何をやっても責任感を余り感じず達成感も希薄。 経済的にもっと追い詰められてでも断ち切らなければだめだ。 でないとこのまま生きていたってなにやっても中途半端なままだろう。 それにいくら経済的に追い詰められてもこうして精神的に追い詰められるのよりはずっといい。 開店休業状態のグレ寅さんとの旅の集結がもうすこし延びるんだとしても、そのほうがいい。 だってあの「お金は落ち着くための資金として渡した」とか暗い顔して言われたら、好きに使っても後ろめたいし、なんだか掌で遊ばれているだけのような気がする。 もしオレのやっていることに全面的に賛同してくれていて、「出世ばらいや」とか言われるんならいいんだけど、そうでもないもんな。 早くはねのけて自立しろよって、簡単にいう人は多い。 笠原真澄というエッセイストと以前親交があってこのことを相談したことがある。 「そんなんつっぱねたらええやん」って当時不思議がっていたのを思い出す。 でその後オレの知らないところで彼女の著書「フツーなのにサエない男たち」とかいう本で「キタノくん」として連絡もなく勝手に描かれていた。
86 :
Tip-02 (続き) :02/12/08 16:03 ID:Q5mF8I78
それはいいとして、とにかく、この仕事を始めてというもの依存体質がだんだんと顕著になってしまっていて、初期の段階で断れなかったオレが悪いんだが、今ではもうなかなか断れない体質になってしまっている。 観光地で猿や鹿に餌をやり、依存体質になり、人間を襲うようになるのと似ているのかもしれない。 そういうケモノって見ていていい気がしないが、人ごとではない。 それにしてもこの旅を始めたのはオカン資金から離れるきっかけにしようという、意味もあったんだと思う。 もしそのまま断ち切っていたらもっと違った旅になっただろうし、旅そのものの重みが増しただろうし、「俺の空」程でないにしてもオネーチャンとのラブロマンスがもっとあったのかもしれない。 だが現状では、「人に飼い馴らされたケモノ状態の自分」ということに気付き、人に頼まれなくてもこのように長く書く癖がついたということ、テーマで動く旅、動くのを人任せにするのと自分で動くのにそれぞれ長所があるということ。 それらのことは収穫だと思うが、はっきり言ってもっとライブ感のこもった生の旅、生の人生が送れたはずだ。 そんなこと言ってもしかたないんだけど。 そういうことなんだよな。 オレが弱いってことだ。 でも初めから強い人は弱い自分に対するコンプレックスというものをまあ理解できないだろうし、この今の弱さっていうものの感覚をもしオレが強くなれたとしても逆に忘れずにおきたい気もする。 コンプレックスというものがあるからこそ、誰が読むのかとか深刻に考える前にこうして長文をズラズラ書けてしまうんだし、これはこれでオレの宝にもなりうると思う。 だが、ずっと死ぬまで依存するのも芸がないし、こうして書こうと言う衝動もそのうちなくなっていくだろうから、そのうちに断ち切ろう。 もちろん今すぐのほうがいいんだろうけどそうことは簡単でないし、だったらとっくに抜け出しているはずだ。 オレが書くことで、またはそれ以外でもがんがん稼げばいいのだが、自力がない。 それに会社にさえ行ってれば給料がもらえるって仕事でもない。 だったら別に仕事を持てばいいんだが、精神的にメチャメチャ弱い状態になっているから、そう簡単に跳ね返せないような気がする。 ま、とにかく、来年の前半には、グレ寅さんとの旅を区切りを付けよう。
87 :
名無し音楽放浪の旅 :02/12/08 20:12 ID:oO7mK5Zj
>Tip-02 コピペ荒しにしても悪質すぎませんか?何が不満なのかな? 粘着具合も病的すぎですぜ。 まあ漏れが、pass-01を500円なら買ってあげるよ。(藁
88 :
名無し音楽放浪の旅 :02/12/08 21:00 ID:Q5mF8I78
あぁ〜ん!!
↑ただの基地外。放置すべし!
90 :
名無し音楽放浪の旅 :02/12/09 02:45 ID:Vsu1XEos
>まあ漏れが、pass-01を500円なら買ってあげるよ。(藁 497円で売るそうです! 水曜日にVI○で待ち合わせしませんか。
LITA BEMBO / CONFRIT の中古LPを800円でゲト。 まあこのことから推測するに、中古盤屋での買い取り価格は300円くらいか? Tip-02やpass-01なんて東京の中古市場で見たことないが・・。
パパ・ウェンバ(本名 Jules Shungu Wembadio Pene Kikumba )はべルギー領 コンゴ(後のザイール、現コンゴ民主共和国)のカサイ州にて、1949年6月14日 に産まれました。 カサイ州は、ウェンバの属する(広い意味で家族ともいえる)テテラ族のホーム・ ランドです。また、幼き頃からウェンバは、自分がテテラ戦士達の首領の血筋で あることを教えられていました。
彼は6歳だった時に家族ともにコンゴの首都キンシャサへ移りました。 彼の母親は、「pleureuse」(「マタンガ」と呼ばれる、葬式において死者に向かって 歌うために雇われるプロの「泣き女」)を職業としていました。幼き日のウェンバは、 母親に連れられてその仕事を見ていたのです。これらの経験によってウェンバは、 音楽というものを理解していきました。彼はそのことを、その後の自分の経歴への 主要な影響のうちの1つだったと認めています。 彼の母親は1973年に亡くなりました。インタビューで彼は 「もし母親がまだ生きていれば、私の詞やメロディーはより豊かになってたことだろうね。 彼女は私の最初の先生だったし私の最初の聴衆だったんだよ。」 と彼女に敬意を払って答えていました。
1966年の彼の父親の若死の後に、ウェンバは自身の音楽での経歴をスタートさせ ました。居住区の(セント・ヨセフの)ローマ・カトリック教の教会に出入りして、そ この聖歌隊で歌っていましたが、60年代の終り頃教会を去って、宗教音楽との関わ りをウェンバは止めてしまいました。しかしながら彼は、宗教の音楽が今でも自分の 作曲プロセスに重要な役割を果たしている、と言うのです。 「私がポップ・ミュージックを歌い始めた時、宗教の音楽は完全に捨て去ったつもり だったのだが、宗教の音楽ではマイナー・キーがよく使われているので、その影響が どうしても出るんだよ。自分の歌を作る時、しばしばマイナー・キーを使ってしまう んだね。」 と語ってくれました。
1969年までにウェンバは、国内でトップの若きオルケストル(の内の1つ)となる ザイコ・ランガ・ランガの共同旗揚げに尽力しました。 アメリカのR&B、及びそれらでの歌われるスタイル(彼はそれをよく模倣した)への 愛情によって、さらにザイコの同僚から、愛称「プレスリー」を頂戴し、 「ジュールズ・シュング・(プレスリー)・ウェンバディオ」 として知られるようになったのです。
70年代に、モブツ(Joseph Desire Mobutu)・セセ・セコ大統領のオータンティシテ (伝統回帰政策)のキャンペーン(それは71年に効果を現わし始めた)の結果、ザイー ルでは巨大な社会変化が起っていました。この期間にモブツは、ザイールの国民全てに 旧来のザイールの伝統的アイデンティティに戻るように要求したのです。 ヨーロッパ人によってもたらされた洗礼名の廃止、国営ラジオ上やクラブの中での輸入 音楽の禁止、およびヨーロッパ風ファッションの禁止、といった指導などをです。 そのことが、洗礼名「ジュールズ」や愛称「プレスリー」(この名はそれほど悪いもので なかったかもしれない)を、ウェンバが失うことに結びついていきました。
その政策は、ザイコ・ランガ・ランガ の新しいサウンドや、彼らと同時代を生きる ミュージシャン達に直接影響を与え、結果、その隆盛に繋がっていきました。 71年から、ザイコ・ランガ・ランガは、ザイールのポピュラー音楽文化の新しい波 のための規範を作りあげてしまい、また、その音楽の狂暴性やその力によって与えた インパクトは、英国音楽シーンにおけるセックス・ピストルズのそれに類似していると、 数年後には考察されるようになりました。
ウェンバはザイコとオータンティシテを思い出してこう言います。 「自分たちの望む進歩的で新しい方向のことで、皆の頭は一杯だったよ。」 「俺達は管楽器を拒絶し、一人のリードシンガーだけのスタイルをとらないことを決めてね、 2〜6人の歌手が異なる旋律や和音を使って同時に歌っていくスタイルをグループのシンガー 達に望んだんだよ。ベルギーに留学していたザイールの学生達が、エレキ楽器やドラム・セ ットを使用する削ぎ落とされたサウンドを持ち込んだのだが、それが俺達の出発点となった んだ。俺達は従来の決まりごとを無視したから先輩達には批判されたけど、俺達はそれらを ことごとく覆していったわけだ。そう、俺達は自分達のしたい通りに進んでいったんだ。 それは全ての良質なポップ・ミュージックに見られるように反抗的なものだったし、実際 それは反乱だったんだよ。」
100 :
名無し音楽放浪の旅 :02/12/13 10:20 ID:MrihuymI
ところで、ウィリーは死んだのか?
ザイコは、74年の「ザイール回帰思想」の導入によって、吹き荒れたオータンティシテ 以前の頃とは根底から変化していき、彼らのライバル達と比較しても、そのサウンドは突出 していきました。 ザイコは、彼らのダンス「N'gwabin」や「Cavacha」、そしてウェンバの初期の作品を含む 立て続けに放たれたヒット曲「Pauline」「C'est La Verite」「Chouchouna」「Liwa Ya Somo」 などによって、大注目を集めることとなり、大成功を遂げていったのです。
若きザイコの地位向上と共に、ミュージシャンのエゴや意見の相違などがあって、ウェンバと、 彼の同僚であるフロントに並ぶ数人は、74年の秋にザイコを去りました。 ウェンバが率いた75年秋結成の「イシフィ・ロコレ」と、続く「ヨカ・ロコレ」という2つ の短命だったが成功したオケを経て、 77年の前半、ウェンバ自身のオルケストル「ヴィヴァ・ラ・ムジカ」が結成されたのです。
103 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :02/12/14 18:03 ID:abby6AB+
104 :
↑↑↑↑↑ :02/12/15 02:54 ID:By3tk+jC
そんなことないだろっ!
粘着君って、とっても必死なんですね。(w
ひさしぶりにレコ屋に行きますた。 Vivaの「La Velle Epoque」(Vivid VAAD1000) とゆうCDを買いますた。 Y氏(伏せる必要あり?)の解説が詳しく、上のカキコと併せてお勉強しまふ。
間違い。「La Belle Epoque」ですた。
またいいものをゲットしましたね。内容はマニアックなものですが・・・。 これ出た時、「Mea Culpa」のCD化に感涙したものでした。 山崎暁さんの入魂の(最後の)仕事ですね。(たしか・・・) その解説があれば、上の翻訳はまったくもって不要です。 さて、100超えしたし、そろそろスレの趣旨どおりに・・・・、 ・・・・んーと、来年からだな。。。
毎日聴き狂っております。w
110 :
Chouchouna :02/12/23 02:24 ID:TsKPr2G1
<81 ヴィヴァのサイトの新しいURLはwww.aozj17.dsl.pipex.comです。よろしく。話変わって新しくB−MASから出たマキナロカのCDは またまたショラのギターがすごくてサイコーです。
>>110 情報どうも!!です。サイトが消滅したのかと思ってました。貼っておきます。
PAPA WEMBA et VIVA LA MUSICA
ttp://www.aozj17.dsl.pipex.com あと、そのマキナロカっての、あちらの掲示板に登場してたので気になってました
が、現在???状態です。新しいリストでも届かないと・・・。来年らしい・・・。
RumBaCA様、例のとこ若干だけど更新されてまふ。 在庫は(゚д゚)ウマーです。スターウォーズも貝!ギョウムレンラクデスタ。(藁
おー!在庫みたの初めて。ありがとう。 これってPGSだけど、papa & vivaのサイトに載ってませんね? マエストロの編集ですか?
あけましておめでとうございます ことしもよろしくおながいします
115 :
TCAC教えて君NM :03/01/06 17:52 ID:VxBbDXtn
久々にここ見れた。ことしもよろすく。
>>113 >マエストロの編集ですか?
違います。マエストロだったらこんないいかげんな編集はしないと思われ。
J.S.N.productions Presents
DISTRIBUTION - SaGa production
と、ジャケにありますねえ。
各曲のダンスを頼りに発売年を探ってる福丸氏の解説がなかったら、漏れは
お手上げだったすね。でも、別にアルバムとして聴くわけじゃないので
(シングル集だし)、これはこれで良しです。(って、もう消えてた)
あ、何の話かというと、PGS−63Dのこと。(冷汗)
在庫、去年中に消えてました。汗 超残念なのですが、まー、そのうちどこかで。 今年もユニオンの餌箱なんかをメインに細々と生きていきます。w
117 :
名無し音楽放浪の旅 :03/01/09 04:09 ID:e6Oi5vfz
ユニオンの餌箱=価値のないレコードの墓場 ですか?
>>117 プンプンヽ(`Д´)ノオイラニハソレデモイインダイ!!
119 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/01/10 12:43 ID:/4V8qP0T
餌箱が近所にあるだけで裏山しー。 漏れん家の裏山にはバンギしか…
あぼーん
裏山バンギ〜。 そんなのはウチのあたりにあるはずもありません。一長一短ですね。(謎 そんなわけで、餌箱で聴き古るされたルンバ・ロックを漁って、ぬか喜びを しつつ、今年も過ごしていこうと思います。 去年は毎月1〜3ルンバぐらいのペースだったのですが、どうなることやら。
122 :
タケモト :03/01/11 13:48 ID:u6iR+aKu
先月ジャッキー・ロコレと行ったセッションからの1曲、
ルンバ・ナ・ビソが今7分30秒フルバージョン聞けます。
感想などお聞かせください。
タケモト
[email protected]
123 :
山崎渉 :03/01/13 19:41 ID:???
(^^)
ヌーベルはセシ・セラのリジョーを予想していると全然違うけど、いい方に予想が 外れていて、はじけているということだけどうまく抑制が効いているっていうか、 バランスが取れているというか。 録音がクリアだし、特にルンバ好きじゃない人にも安心して薦められる感じがしました。 ところで、 >リジョー・クウェンパ(ル・グラン・サムライ) というクレジットは??また、このアルバムはマエストロのプロデュースなんですか? 次はリジョー名義のCOUR DE GRANDかな。
126 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/01/14 22:36 ID:6XQSBGMK
>>124 ザイコのゼケテ・ゼケテ(P-Vine盤LP)&(PGS-74CD)フォルクロール・ゼケテ
をどっちも持ってない。;; P-Vine盤の方の解説は神宮さんでしか?
内容は違います。CDの方は、リキンガの名曲「アンタリア」が入ってるんだったっけ?
まあ、どっちもそのうちゲットします。LPの方は運次第かな?
どっちも手持ちのザイコのLPとの関連(曲のダブリとか)がわかってないのでし…。
>>125 >あと、ヌーベル・ジェネラシオンのジポンパ・ポンパ。
ゲットおめでとう!1stもお薦めしまふ。
ちなみにそれはマエストロのプロデュースではないです。
グラン・サムライに敬意を表してのことだと思われ。
しかし、着々とですね。(w
>>126 ボノボさんの持ってないのをゲットしたのは初めてかな。
凄く意外です。(ザイコもこのスレで良かったですか?)
解説は神宮さんです。69〜86のザイコのダンス名が書いてありますた。
ゆっくり読みます。
>1stもお薦めしまふ。
タイトルキボンヌ。 これ(PGS25D)が1stかと思ってました。
今月は既に3ルンバ(w ところで、
ヴィヴァとザイコのそれぞれ日の丸のヤツはどんな感じなんでしょう?
デザイン的に萎えたので買いませんでしたけど。
>グラン・サムライに敬意を表してのことだと思われ。 申し訳ない。よくよく解説を見てみたら、ニック・ネームなのだそうです。 次はリジョーの1st(のことでしたか)欲しいな。
129 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/01/14 23:19 ID:6XQSBGMK
PGSはこの前出たイシフィがPGS-140Dなので、140枚既にあるわけで、 当然、全部は持ってないでし。。半分以上は持ってるかも? ヌーヴェルの1stは、「ニュー・ジェネレーション」(PGS-15)です。 このオケに未来を託していたのだったが・・・ 日の丸のヤツ、ヴィヴァのは「AU JAPON」(だったかな?)で、初来日時 のライヴ。ただ、音がめちゃくちゃ、ギターはファズ・トーンで歪まくり だし、ってんで、とっくに手元にありません。お薦めはしません。 ザイコのは、「にっぽん・マンセー!」だな。ヒット・メドレー状態の盤 です。これも初来日後に出たやつ。安けりゃ買ってもいいかも?です。
>>129 (゚∀゚)ゝ了解しますた。ありがとうございます。
あと、エヴォロコ・ジョッケー+ランガ・ランガ・スターズもあったかな。
(裏ジャケがωを両手で押さえてる写真のLPです)
あれは多分今度行った時あったら買うと思いますけど。
初めてVivaのLa Bell Epoqueがダウソされています。 なんとケニア人とケコーンしているドイツ人なのだそうです。 ルンバを中心に3000以上のファイルを共有していたので、フランコなどを 頂いております。 なんでも”public library”でコピーしたものだとか。。。裏山(゚ー゚*)
ケニア人といっても色々部族があるからなあ〜。 美人のソマリアンだったら裏山(゚ー゚*)
133 :
マエストロ :03/01/16 02:04 ID:g3qg2D7l
やっと帰って来れました。
トリップがないのでニセモノかも?疑心暗鬼… 本物は新リスト作成で大忙し??
135 :
マエストロ :03/01/17 00:58 ID:L+PP4Bky
本物で〜す。 なぜか、ここ数ヶ月「お気に入り」からアクセス不能になっていたのです。 ボノボさま、再度トリップの方法をご教授ください。 ところで、CDレベルでは不調(売り上げ)だったマリ・ポール。 今回のは、完璧! お勧めします。 今日の午後、エドシャが予告もなくVICを訪れて、 2月2日(日曜日)、アメリカ村の三角公園での大きなイヴェントのことを聞きました。 コンゴ大使館の方や、PC上で異常な人気のウィリー・ルシクも参加するとのことです。 勿論、エドシャのバンド、ピリピリも!!!
136 :
[ルンバ化] ◆fW2RumBaCA :03/01/17 02:27 ID:BOhNlWYq
137 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/01/18 00:29 ID:9MHQB409
おかえりなさい&スマソ…>マエストロ △公園いいなあ〜。たこ焼き頬ばりながら、ルンバ・リンガラですか? Marie Paul の WENGE EL PARIS。 まだ「KO debout/Carte jaune」 も「Eboulement」も聴いてないのですが…。
138 :
名無し音楽放浪の旅 :03/01/18 20:16 ID:ou6xX6IB
たこ焼き&ルンバで盛り上がって・・楽しそうだなぁ・・ 晴れるといいですね! >Marie Paul の WENGE EL PARIS 「ウェンバ&エメネヤにそっくりな歌を歌う二人がいる」と書いて あったので、見てみたいです。トーキョーには来ないんですか? ところで、ドイツ人がShama Sama de Moperoをもってけというので、 貰いました。 これから聴くところです。
139 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/01/19 13:42 ID:cHfmLG3n
>>138 ん?ニセルンバカ氏?
Shama Shama だと思われ。。そういや、レコでは持ってない。
>>139 漏れです。
Shama Shamaですね。
Vocalはそれほど強力な印象はないんですが、バンドの方はなかなか
強力です。録音の感じから想像すると70年代〜80年代初頭っぽいです。
検索したらJAKIさんのところに少し紹介してありますた。
141 :
名無し音楽放浪の旅 :03/01/21 05:20 ID:2hIju0F+
>2月2日(日曜日)、アメリカ村の三角公園での大きなイヴェントのことを聞きました。 コンゴ大使館の方や、PC上で異常な人気のウィリー・ルシクも参加するとのことです。 勿論、エドシャのバンド、ピリピリも!!! ウィリー・ルシクは何やるの? 猿まわし???
142 :
山崎渉 :03/01/21 11:58 ID:???
(^^)
143 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/01/24 23:42 ID:OSO1t9iT
144 :
マエストロ ◆0os0woERIg :03/01/27 01:00 ID:NvQuMSAE
流行に遅れまいと、立派に風邪を召され、やっとPC生活再活動状態で〜す。
145 :
マエストロ ◆0os0woERIg :03/01/27 01:09 ID:NvQuMSAE
>[ルンバ化]ありがとうございます。 新しいトリップで、これから書き込みますね。 88年、モペロは、ヴィクトリア・エレイソンの正式メンバーとして、 主にアニメーターをやっておられました。 シャマ・シャマには、若きジュナ・ジャナナや、サンタナ・モンゴ・レイ が参加してました。NYのマコッサ盤で、割と早くから日本に出回っていたので、 オールド・ファンには、懐かしいかぎりです。
146 :
マエストロ ◆0os0woERIg :03/01/27 01:15 ID:NvQuMSAE
2月2日(日)、アメリカ村のど真ん中、三角公園にて。 13時〜17時。 無料。 出演。 ピリピリ スゥエデ・スェエデ・イタミーニョ(あのHPおーなーです) エドシャ&サンガナ・ムジカ ほか。 ウィリー君は、アニメーターとして、 会場を盛り上げてくれる事でしょう。 現在入ってる情報です。
147 :
名無し音楽放浪の旅 :03/01/27 01:25 ID:bwUtGAqz
アニメーターって何? アニメの着ぐるみで出て来る役のことですか?
148 :
名無し音楽放浪の旅 :03/01/27 22:56 ID:YtS6ivp8
あのー、アメリカ村ってどこにあるんですか?。
150 :
148 :03/01/27 23:30 ID:klPu3AKu
151 :
マエストロ ◆0os0woERIg :03/01/28 00:26 ID:9tInBgrL
>147様。正式にはアニマトゥール(animateur)、 日本や英語圏では、英語読みでアニメーター(animator)といい、 オルケストル内では、「掛け声師」なんです。 例えば、今流行のダンス「コインビ・コ」のメゾン・メールでは、二人のアニメーター、 ビル・クリントンとセレオが「コインビ・コ」といって、 ダンスを煽るわけです。 さらに、アニメーターを創始した80年代初期のザイコ・ランガ・ランガ。 アタラク兄弟の功績は忘れる事ができません。 今や、アニメーターの総称として、 「アタラク」と言います。 まだまだ書きますよー! アニメーターには強いのどと通る地声が要求されます。 によって、彼らは、フォルクロール出身者が多いんです。 と共に、彼らのオリジナル・ダンスを持ってきますから、 オルケストルにとっても、 いい活性剤ともなるわけです。
152 :
マエストロ ◆0os0woERIg :03/01/28 00:29 ID:9tInBgrL
>148様。アメリカ村は、言ってみれば東京の渋谷。 地下鉄御堂筋線、心斎橋駅下車。 あとは、周防町通りの西側一帯です。 是非、ご参加を!
153 :
名無し音楽放浪の旅 :03/01/28 12:14 ID:cXzqyLQX
>151 ありがとうございます。 解りました! ところで、エドシャ&サンガナ・ムジカにはアニメーターはいるのですか? ウィリー君は、「危ない人」だと聞きましたが、近づいても大丈夫なのでしょうか? 人の家に上がり込んで香水を盗んだとかいう話しを聞きましたが.....(恐)。
154 :
マエストロ ◆0os0woERIg :03/01/29 01:31 ID:Olvgr2KY
>153様。 思い入れのある「香水」を盗んだのは、 ウィリーではありません。 もう時効ということで、 名前は明かしませんが、 何でもウィリーになってしまう「危なさ」を感じます。
155 :
[ルンバ化] ◆fW2RumBaCA :03/01/30 00:36 ID:GIVecejQ
まだ、シャマ・シャマはどのアルバム、CDから録った曲なのか確認
してないですけど、、
>>143 ボノボさん
シングル、すごい事になってますね。どうやったらそんなに・・・(W
曲の方は、定期的に変わってたんですね。保存しておかないと。
>>145 マエストロ
>ジュナ・ジャナナや、サンタナ・モンゴ・レイ
その後どこで活躍した人達ですか?(^^;)ゝスマソン
156 :
マエストロ ◆0os0woERIg :03/01/30 00:49 ID:7tU1+r8D
>155 ジュナ・ジャナナ。エヴォロコ・ジョッケーのお弟子さん。 ランガ・ランガ・スターズ時代に「ダリダ」のヒットがあり、個人的には、 ショック・スターズ時代の「オルヴォワ・パリ」が好き。 さて、ヴィヴァ・ラ・ムジカ〜ランガ・ランガ・スターズ〜ショック・スターズ〜 ヴィヴァ・ラ・ムジカに戻って、現在パリ在住。 サンタナ・モンゴ・レイ。 レスポールを愛するギタリスト。 ヴィヴァ・ラ・ムジカ〜ヴィクトリア・エレイソン。 91年にロンドンで難民申請。 現在は、マンチェスターでコンゴリアという自身のオルケストル経営。 二人とも、スター街道を歩んだルンバ名人です。
うわ。即答していただいて。ありがとうございます。 やっぱそんな凄いヒト達だったんだ。。
>マンチェスターでコンゴリアという自身のオルケストル経営。 そういえば、僕が最初に名前知ったギタリストは(ヴィヴァ系で) サフロだったので、ネットで検索してみたら 彼もやはりイギリスに居るみたいな事をチラと読んだのですが。 イギリスにもルンバ聴く人は結構居るっていう事ですか?
159 :
名無し音楽放浪の旅 :03/01/30 21:08 ID:DxOYTMmT
>ジュナ・ジャナナ 彼のことを影で「ロンドニア!」と呼ぶ人は多いみたいです(W!!
160 :
マエストロ ◆0os0woERIg :03/01/31 01:58 ID:t6N/IHeQ
だって、ヴィンセントのHPはロンドン発信でしょ。 ザ・ビートに寄稿してるマーティンはブライトンに住んでるし、 ロンドンには、アラシ・ババさんというバーバーがいて、 そこは、最高に楽しいところ。 トントン・ジャックの店(雑貨店兼エディッション)、 カルリート(勿論ミュージシャンとは別人)楽しいしね。 >159様。 ホンマでっか〜????????????? (絶対にないと思いますが)。
161 :
名無し音楽放浪の旅 :03/01/31 02:04 ID:5arEmj8V
>ホンマでっか〜????????????? FALE-FALEに聞いてみたら? 「ロンドニア!」と呼ばれているけど、本来の意味で使っているんじゃないよ。 そういえば、箘のロンドニアさんも色々な香水つけてますね〜〜(笑〜〜〜〜)。
>>160 マエストロ
ヴィンセントってヴィヴァのHPの人ですよね。
ありがとうございました。
ロンドニアって何ですか???
164 :
マエストロ ◆0os0woERIg :03/02/02 01:41 ID:/hfdiKN9
>163 ロンドンに移住したサップールみたいな!? ちなみに、バナ・ヴィヴァのアディダ・キエッセさんは、 正真正銘の「ロンドニエ」です。
それが何故バカにされなきゃいけないのですか?
166 :
名無し音楽放浪の旅 :03/02/02 21:46 ID:TMfa+MYI
FALE-FALEは、香水のコレクターれす!
167 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/02/08 19:55 ID:3B0FwITn
3ヶ月たって、未だにスレの趣旨どおりに進んでいなかったので、そろそろ・・・ ところで、ザイコのデビュー・シングル曲は何ですか?
168 :
名無し音楽放浪の旅 :03/02/09 23:43 ID:wy8+1igu
>>167 Yo oza zoba?
Yolingaka koshibana mingi minigi!
169 :
名無し音楽放浪の旅 :03/02/16 20:15 ID:AzAOSfQp
こういうとこでリンガラ語使うのって、カッコワリ…
ザイコ時代のパパ・ウェンバ作曲のシングル曲をあげてみます。(名義) ○MAMIE (JULES PRESLEY) ○CHOUCHOUNA (SHUNGU-JULES PRESSE-LAY) ○Amoureux Decu (?) ○Khadi Ya Maman (?) ○C'EST LA VERITE (SHUNGU-WEMBADIO) まだあるのかな?
171 :
マエストロ ◆0os0woERIg :03/02/17 01:03 ID:q4uYEPsq
>169 カッコワリー!!!よね。 「あなたは馬鹿?」。 「あなたはセックスがとても好きですよね!」。 そんな内容なのですが、 文章が間違っているんです。 2行目。 正しくは、 Yo, olingi kosibana mingi mingi ! Yolingiなんていう表現はないし、 「shi」なんて綴りはなく、単に「si」です。 やっぱり、かっこわりー!!!
やばい。出来るだけ早いうちにレコ屋いって、番号チェックしないと! 結果は追ってお知らせします。
>>173 それのCD、久々に引っ張り出して聴いてます。
これはLPとCD、全く同内容なので、ご心配なく。
カッチリとした演奏で曲の粒もそろった(4曲)大傑作アルバムなので、
安心してお薦めしておきます。 ・・・と、褒めない方がよかった??
175 :
名無し音楽放浪の旅 :03/02/18 00:49 ID:RQ3xjypV
ボノ○=究極の2チャンネラー。 ですよね? 反論聞かせて!!
>>174 >・・・と、褒めない方がよかった??
いえ。大丈夫です。
170の続きがまだなのに度々割り込んですみません。 セシ・セラ、愛聴してるんですが別バージョンの入っているという 25eme Anniversaire (00295) のCDって現在入手出来ます?(JAKIさんところに載ってたので) 欲しいのですが、スターンズで検索しても出てこないみたいで。 それと、ベロティとベル・エポが好きなら Papa Wemba/ Clan Langa Langa: Evenement って買いですよね?
178 :
マエストロ ◆0os0woERIg :03/02/22 01:30 ID:v0YXvOQM
>177 「エヴェネマン」は買い〜!です。 新しいソノのカタログ上では生きてましたが、 年末の発注では入荷しませんでした。 「ヴィヴァ25周年記念」は、 VICにお任せ! ジャケットは2種類ありますが(注意)、 最初のジャケットの分が少々残っております。
>マエスさま うう〜迷うな〜〜。 とりあえずリストからおながいすることになると思います。 >ボノボさま 割り込んでばかりで申し訳ないです。 Papa Wemba Ekumani et Orchestre Viva la Musica / Love Kilawu (Amour fou) 1987年発表? 買ってみました。 楽器の音も格段にきれいに取れてるし、なんかまだ慣れなくて 面食らっちゃってます。ベロティ、ベル・エポ、セシセラな毎日なので。 イチャーリーーーー!さん居ないんですね。ちょと寂しい。
180 :
マエストロ ◆0os0woERIg :03/02/27 00:53 ID:nZh7Rx4o
>179 ルンバ化様。 「クレイジー・ラヴ」の4曲目は、 リシャシャの曲です。
181 :
名無し音楽放浪の旅 :03/02/27 10:59 ID:hY28fpWT
ボノ○は、芯だのか???
あぼーん
>クレイジー・ラヴ ↑Love Kilawuの意味? リジョー&ヴィヴァのPGS02。 フランコっぽいフレーズのギターや「ルアンボ・マキアディ」と 歌いこんでいるので、タイトル見たら、そういう曲だった。w 解説に前出の「EKUMANY」発見。 全部読んでませんが、メンバーの顔写真やリジョー参加の アルバム紹介などがあって、初心者としては助かります。
>割り込んでばかりで申し訳ないです。 とんでもないです。「ルンバ化」さん頼りのスレですので。。。 ところで、マエストロ。遠大な某氏ルンバ化洗脳計画もそろそろ佳境に 入ってきたようです。「Evenement」と「ZEA」をVICで買わせれば、 あとはもう・・・(w ところで、ジャケが2種類あるとの「ヴィヴァ25周年記念」CDって、 内容は同じなのですか?
>遠大な某氏ルンバ化洗脳計画 ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>ZEA 続き番号ででているCDS-6921のことですか?
187 :
マエストロ ◆0os0woERIg :03/03/05 02:07 ID:rKgZeyCS
>184 全く同じ内容です。 買うときには”Sala keba”(注意せよ)。
ザイコ時代のパパ・ウェンバ作のシングル曲の整理(収録アルバム等)です。 追加情報を気長に待ちます。 ○MAMIE (JULES PRESLEY) ・・・自作曲の初レコーディングはこれ? ・シングル盤 - ?年発売(Editions ?) ・CD - LES PENETRES de l'Orchestre ZAIKO LANGA LANGA 1969-1970 (NGOYART NG-017) ・同国内配給 -『華の金紗沙シリーズ』ザイコ・ランガ・ランガ / 伝説のデビュー (PGS-89D) ○CHOUCHOUNA (SHUNGU-JULES PRESSE-LAY) ・シングル盤 - ?年発売(Editions ?) ・LP - L'AFRIQUE DANSE avec ZAIKO LANGA LANGA (african 360 092) ・CD - LES EVEILLEURS DE L'ORCHESTRE ZAIKO LANGA LANGA 1973,1974,1975 (NG-013) ・同国内配給 -『華の金紗沙シリーズ』ザイコ・ランガ・ランガ / セメキ・モンド(73〜75)(PGS-84D)
○Amoureux Decu (名義不明、PAPA WEMBA?) ・シングル盤 - ?年発売(Editions ?) ・CD - ZAIKO LANGA LANGA : HITS INOUBLIABLES VOL.VIII - 1ers ENREGISTREMENTS (EPP-18) ←(一曲目、Michael / Evoloko Jocker) ・同国内配給 - (PGS-88) ←まだ、ライナー&帯はなし? ○Khadi Ya Maman (名義不明 PAPA WEMBA?) ・シングル盤 - ?年発売(Editions ?) ・CD - ZAIKO LANGA LANGA : HITS INOUBLIABLES VOL.VIII - 1ers ENREGISTREMENTS (EPP-18) ・同国内配給 - (PGS-88) ○C'EST LA VERITE (邦題:これは真実であります)(SHUNGU-WEMBADIO or SHUNGU JULES) ・シングル盤 - 73年発売(Editions VEVE) 収録された以下のものは、いずれも前半部分?のみ。(5分ほど、A面のみ?) ・LP - L'AFRIQUE DANSE avec ZAIKO LANGA LANGA (african 360 092) ・CD - ZAIKO LANGA LANGA (FDB-300241) ←(一曲目、ONASSIS / Evoloko Jocker) ・CD - LES MERVEILLES DU PASSE 1957-1973 (african SONO DISK CD-36051) ・同国内配給 - 『コンゴからザイールへ〜ザイール音楽の魅力を探る 1〜』(WCCD-31009)
191 :
名無し音楽放浪の旅 :03/03/06 14:33 ID:Q4g7DwJD
ボノボ=学者!!
なんちゃってルンバ・ファンですのでお手柔らかに・・・(w ザイコの上記以外は思い切ってはしょって、イシフィ・ロコレ編へと向かいます。 「AMAZONE」以外のシングル盤をお持ちの方、カキコよろしく。
193 :
マエストロ ◆0os0woERIg :03/03/09 00:22 ID:2xjyf47U
北海道でのヴァカンスの後は、 店が忙しくって、なかなか訪れる事が出来ませんでした。 グラン・サムライの次のリリースがPGS-88かなぁ?
>店が忙しくって 素晴らしいことです。全く貢献できてませんが・・・ 何でも「LPコーナー」が閉店したとのこと。大阪レコ屋事情も大変ですね。 PGS-88 はまだ存在してなかったということですね?欠番状態ってことですね。
195 :
名無し音楽放浪の旅 :03/03/09 12:18 ID:DR7Un6YA
頑張れっ、ボノボ! 悪の枢軸を打ち負かすのじゃ!!
あぼーん
198 :
名無し音楽放浪の旅 :03/03/13 11:25 ID:VOYPneiI
ボノボ〜〜〜〜!! 2ちゃんねらぁ〜〜〜〜〜〜!!
>>198 キン体験の自慢をしたかったらすればいいのに
201 :
名無し音楽放浪の旅 :03/03/14 02:59 ID:l+8pdsKg
ANTI CHOC=単細胞
それをリンガラ語で書いてみ。 使いたくてしょうがねえんだろ?
/\⌒ヽペタン / /⌒)ノ ペタン ∧_∧ \ (( ∧_∧ (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) <おまいら、もちつけ / ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ .(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ ) )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
>>200 あら、それまだ一枚しか出てないんですか?(絶望するぐらい沢山出てるかと思いました)
リジョーがPGSからだしたクール・デ・グランとゆーのは結局九州されてしまった
んでしたっけ?
PGSの掲示板に載ってましたっけ。(ウルおぼえ)
あとマーチン先生、何度か「ヌーヴェル・エクリチュール、、ヌーヴェル・エクリタ」
と言いなおしてるんですが、別オケーストラですか?
もう、何がなにやら。
205 :
名無し音楽放浪の旅 :03/03/15 03:10 ID:soZil9Gg
ANTI CHOC=偉そうに!
偉いのだよ、実際。 ところでお前のダンスは不細工だったな。(藁
/\⌒ヽペタン / /⌒)ノ ペタン ∧_∧ \ (( ∧_∧ (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) <おまいら ??? / ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ .(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ ) )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
209 :
名無し音楽放浪の旅 :03/03/16 03:11 ID:qA1PVQyA
>偉いのだよ、実際。 モブツ並みでつか?
210 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/03/16 16:54 ID:yiiUi2Iy
ザイコ時代のパパ・ウェンバ作のシングル曲の追加。
○ LIWA YA SOMO (WEMBADIO SHUNGU)
・シングル盤 - 73or74年発売(Editions ?)
・CD - Les Eveilleurs de l'Orchestre ZAIKO L.L. Volume 2 - 1973,1974,1975
・同国内配給-『華の金紗沙シリーズ』ザイコ・ランガ・ランガ / ムワナ・ワビ(73〜75)(PGS-85D)
〜シングル盤のAB面が入ってるのか?は謎のまま・・・??〜
○ Pauline (名義不明)
・シングル盤 - (たぶん)71年発売(Editions ?)
ttp://www.zaikolangalanga.com/EngZaikoClassements.htm ここ見たら、「La Tout Neige / N'Yoka Longo」「Mosinzo / Teddy Nsukami」
「Pauline / Papa Wemba」「Francine Keller / Evoloko」などの1971年の曲が
ザイコ最初のリリース曲とあるようですが(?)、違いますよね?
ちなみに4曲とも見当たらず・・・。NGOYART の発掘待ち?
211 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/03/16 17:04 ID:yiiUi2Iy
>>204 >もう、何がなにやら。
確かに・・・同感でし。
5ヶ月ほどたってまだ7曲なので、ヌーヴェル・エクリチュールまで辿り着く
のには100年くらいは必要かと・・・(w
212 :
ANTI CHOC :03/03/16 18:03 ID:QfcBFujO
213 :
名無し音楽放浪の旅 :03/03/17 00:19 ID:zUDmFGIt
>ムルアカ並だよ。 面白い! クワンガは好きでつか?
香ばしいのは 放置で
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ★★荒らしは放置が一番キライ!★★ || 〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜 || ウザイと思ったらそのまま放置! || ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います! || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け! || ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです || 荒らしにエサを与えないで下さい || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて || ゴミが溜まったら削除が一番です 。 Λ_Λ || \ (゚ー゚*) キホン。 ||________________ ⊂⊂ | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | | 〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
223 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/03/27 01:08 ID:224E77b/
ザイコ時代のパパ・ウェンバ作のシングル曲の追加(?)。 ○ Mielele (名義不明) P-VINE から出てた3枚組のイシフィ・ロコレ&ヨカ・ロコレ のLPでの神宮さん の解説に、〜ダンス - カヴァッシャ・ウォンドストック期の作品〜 とあるので、存在するのでしょうね。神宮さんがシングル盤を持っている?? 何かに収録されたことはないものと思われます。
224 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/04/09 14:50 ID:T0W7zpHZ
>>47-48 totallyradio の 16-aug-01 の回で、
"Adios Tete" がかかってました。名曲ですね。19分頃です。
ちなみに32分頃かかってる曲って何ですか?オケ名とか聞きとれないので…;;
〜たんぼれえばろわら・むじか?曲名パパラッチ??
225 :
名無し音楽放浪の旅 :03/04/09 14:51 ID:olHRcX1h
226 :
出会いNO1 :03/04/09 14:55 ID:u27uhcCD
227 :
マエストロ ◆0os0woERIg :03/04/09 23:42 ID:Y9iWKFT4
>224 「パパラッチ」は、タンブール・ルヴァロワ・ムジカのセカンドです。 何とか、書き込みできそうな話題で、ホットしてます。
ありがとうございます、マエストロ。 「タンブール・ルヴァロワ・ムジカ」…、そりゃ、聞きとれないです。 この名のオケって、、しかもセカンドって、、リストに出てたことありました? 「パパラッチ」はギター・アレンジがツボでした。 >何とか、書き込みできそうな話題で、 う〜ん、このスレは失敗かも?まあ、また〜〜〜リと。(w
229 :
山崎渉 :03/04/17 15:14 ID:???
(^^)
230 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/04/19 21:32 ID:85sPJYi6
totallyradio ばっか聴いてる日々となってます。 18-jan-01 の回で26分頃かかってる曲での声がいいので気に入ったのですが、 アドリシャ・ティポティポ という歌手っています?曲名-カンバー??? 英語の聞き取り能力はさっぱりなので苦労します・・・ スレ違いですが。
231 :
動画直リン :03/04/19 21:33 ID:HNxDAVkR
232 :
山崎渉 :03/04/20 02:47 ID:???
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
233 :
山崎渉 :03/04/20 06:32 ID:???
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
234 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/05/11 01:15 ID:rh3XJXEi
さてっと、イシフィ・ロコレ・・・
235 :
動画直リン :03/05/11 01:21 ID:rDj3t9LX
MWANA MOLOKAI がCD化?
と、ちょっと戻って、ザイコの曲リストはサイトに載ってた。。。;; ○Pauline (Jules Presley) 1970 Dance-Motoba (=SIX) ○L'amoureux Decu (Presley Jules) 1972 Dance-Rivole ○Kadhi ya mama (Presley Jules) 1972 Dance-Rivole ○Bibi ya Rose (Presley Jules) 1972 Dance-Rivole ○Mete la verite (Shungu Wembadio) 1973 Dance-Rivole ○Chouchouna 1ere Version (Shungu Wemba) 1973 Dance-Cavacha ○Chouchouna 2eme version (Wemba) 1973 Dance-Cavacha Tambour ○Liwa ya Somo (Shungu Wemba) 1973 Dance-Cavacha Tambour ○Miyelele (Shungu Wemba) 1974 Dance-Cavacha Wondostock 「Bibi ya Rose」が不明の曲として追加。。。「MAMIE」が載ってない。。。 「Mete la verite」=「C'EST LA VERITE」??? 「Chouchouna」が2種ある、、、???
レディ・アミシのクイーン・リナ(σ´・∀・)σゲッツ!! コレもカッコいいなあ。 後半に入っているサラケバにクレジットされているDjudjuという人は ヴィクトリアのジュジュシェさんですか?それとも別人?
あと、つかぬことをお尋ねしますが、Beloti(P-VINE)って針音入ってますよね? (入ってなかったらもうちょっと良い状態のLPを買いなおしたいので。)
240 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/05/19 23:14 ID:T19oyG9L
241 :
bloom :03/05/19 23:19 ID:PY93rzm4
とうとうヴィヴァがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! この曲、リメイクされてる曲ですね。コンゴに期待!!
243 :
マエストロ ◆0os0woERIg :03/05/21 00:55 ID:4bqob7Q0
>238 ジュジュシェは、マルチ・プレーヤーにして、 機材のメンテナンスもこなすドラマーです。 88年にはカ・ヴェー・ムジカ(Kasa Vubu Musica) のフォンダテール(創始者)として、 オルケストルのオーナー。 さらに、グラン・ザイコ・ワワと、 ヴィクトリア・エレイソンの掛け持ちドラマーでした。 気のいいとってもいい奴で、 ずーっと、いい仕事をやってます。 ウェンゲ・エール・パリの初期から、 アカデミアのデビューまで。 「サラケバ」では、 ほかにルシアナのサポートがたまりませんね。
244 :
マエストロ ◆0os0woERIg :03/05/21 00:57 ID:4bqob7Q0
>239 「ベロティ」は、盤起こしです。 マスター・テープからのCD化を望んでいるのはみんな一緒でしょう。
246 :
山崎渉 :03/05/28 12:19 ID:???
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
>マエス様 ありがとうございます。 ルシアナ、ってファルセット気味の声の人ですか? すみません。まだヴォーカルが誰なのかよくわかってないもので。(汗 >ベロティ やっぱり難しいんですね。皆さんと一緒に待ちます。
248 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/06/01 12:38 ID:AwnBkJtQ
「ベロティ」、CD化されないのに痺れを切らして、LPからCDレコーダーを 使ってCDR化をしてしまいました。B−1など無茶な音質ですねえ。 あとは紙ジャケを製作するのみ。何やってんだか・・・(w ところで、このB−1にてハイ・トーンでリードをとってる人は誰なのでしょうか? ・・・と、こんな人がこのスレの1をやってます。(汗) ルシアナ、お持ちの「セシ・セラ」だと、2分45秒あたりで、「ルシアーナ」と 声がかかりますが、その後に歌いだすのがルシアナです。 個人的にも最高に好きな歌手です。
249 :
マエストロ ◆0os0woERIg :03/06/02 22:06 ID:v/vrKyOv
>247 >248 ルシアナは、テノールで、伸びがあるウェンバ好みのヴォイスです。 「シシナ」なんて、昇天もんで〜す。 「セシ・セラ」って、とってもわかり易いよね、ボノボさん。 だって「ルシアナ、絶妙なヴォイスを聞かせてくれー!」って。 マライ・マライなども紹介された後で、歌ってくれる。
>ボノボさま、マエスさま どうも。わかりました〜 >セシ・セラ ル〜〜シアナ ヤンベラ ナンガイ♪(?間違ってるかも) ア〜ア〜ア〜♪ ↑ってところがルシアナですね。
251 :
名無し音楽放浪の旅 :03/06/07 19:39 ID:dDSY1O8B
昔の音楽は良かった。
MWANA MOLOKAI ってタイトルのCDの発売予定が9月に延びてる。 しかも2枚組のようで・・・。 これって、じゃあベスト盤か編集盤なのかしらん?
253 :
名無し音楽放浪の旅 :03/06/14 16:13 ID:T/5JNQ1Y
昔は良かった。 今はつまらない。
>>252 のアルバムって、ヴィンセント氏選曲のヴィヴァの編集CDなのかも?
期待大です!
ようやくMP3で聴けた「リズム・モロカイ」(ヴィヴァのテーマ)なんかも入るといいなあ〜。
追加情報 ヴィンセント氏のやりたいようには編集出来なかったようです。ガッカリ… まあでもちょっとは珍しい曲も入るようで・・・
257 :
名無し音楽放浪の旅 :03/06/19 05:12 ID:JhaMZSA3
ビミ・オンバレはどうしてる?
258 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/07/07 17:18 ID:5Y5Y9VRT
昔のBMR誌、85年10月号を古本でゲト。 黒田わたる氏によるパパ・ウェンバのインタビューが載ってました。 インタビュー収録は83年10月、キンシャサで、とのこと。 アルバム「ムワナ・モロカイ」が出る前の段階で、LPが4枚、シングルが65枚 とのことみたいです。 LP化、CD化されてない曲がまだまだ一杯ある、ってことですかね?
259 :
名無し音楽放浪の旅 :03/07/07 18:01 ID:e51ec/7R
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
漏れもBMR読みたくなって古本探してるんですが、なぜかありません。 で、この前 丁度そのムワナ・モロカイと、前後するぐらいの時期?のLPをゲトしました。 1. Mwana molokai / Papa Wemba Orchestre Viva la Musica(83) Nwana molokai, Eliana, Ambro-Djeni, Itshula-Pete 2. Destiny Ya Moto / Papa Wemba (85) Destin Ya Moto, Kabibi Ya Stella, Lissiki, Asha Mupenzi (持ち主の扱いが悪かったのか、盤質が最悪で残念。) 3. 8e Anniversaire / Ekumany Papa Wemba le Kuru de Kuru avec Koffi Olomide (?年) Nana Efiye, Liboza, Ekila-maze, Lozy-bijoux ジャケットの写真の中でラ・フィレンツェと書いてあるのが見えます。 音質は悪かったですが、演奏は三枚の中でも最高だと思いました。
おめでとうございます。人生に不可欠な3枚ですね。 Destin Ya Moto は、オロミデの「デュー・ボワ・トゥー」と同じ曲です。 レディ・アミシの曲なのか?オロミデの曲なのか?の話は結論は出てるのでしょうか?
漏れのLPのクレジットにはオロミデと書いてありますが。。 アミシが「オレが書いた曲じゃ」と言ってるということですか?
ってな噂で当時の日本は大騒ぎとなったものでした。(んなわけない。。。) この盗作疑惑の真相?話は、コフィ・オロミデ&ファファ・デ・モロカイのアルバム のCD「デュー・ボワ・トゥー」(PGS-37D)での福丸氏の解説を読んでください。
>>258 83年までに出たのが4枚でそのうち3枚が、P-VINEで日本盤を出した
ベロティと黒い2枚組ですよね?
もう一枚はこれですか?
Papa Wemba et l'Orchestre Viva la Musica: Niekese! Elengi! Hein! (TIP-02) 1983
(^^)
268 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/08/02 22:00 ID:b/JyZFgC
ただいま、ネット・ラジオでヴィヴァ特集中!
http://www.resonancefm.com/ 一曲目はエメネヤ&ヴィヴァの「ディカンド」。LP「ベロティ」収録。
二曲目はリジョー&ヴィヴァの「ムジンギレ」。CD「セシセラ」収録。
ちょっと違和感あったけど、同じテイクなのかしらん?
あと、「リジョー、ワピ・ナ・ヨ?」って?シコヨ・行方不明?
キタキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!! やっと繋がった(;´д⊂ヽヒックヒック
エメネヤらしき声がしますが・・・
ナナ・エフィエ 8e anniversaire (
>>262 の3)からですね。
ルンバ・ロック・フレンチェン!
最後の曲だけわからん。。。ウチュテでつ。。。
×ウチュテ ○ウチュ
>>266 1stLPは76年頃出た「Special Molokai No.001」です。
ネット上にジャケ写真は見当たらないけど、盤はJAKIさんのとこに出てます。
>>273 Special Molokaiって再発CD売り切れたんでしたっけ?
>>274 はて?マエストロに久々に来てもらわないと・・・
ちなみに、ウチの街のレコ屋には在庫があったと思いますが・・・
東京でも探せばあるのかな・・・ なんとなくおぼえがあったので、リンガラ音楽情報の掲示板で探してみたら、 2月ごろ、再プレス待ち、とのマエス様の書き込みがありました。
275の店は通販もやってますが、教えましょうか? それよりも PGS はいったいどうなるのだろう?
マジっすか。ご好意にあまえて。 実はまだリスト見ながら欲しいものが沢山、迷いっぱなしで。 PGSが無くなったら、ディストリビュートも・・・?
>>278 んでは、山崎渉の並ぶ死に体スレでヒントを。本店ね。
パパ・ウェンバ&ヴィヴァ・ラ・ムジカ(デビュー)スペシャル・モロカイ(PGS-92D) 再発キボ〜〜ヌ!!
(^^)ノ アリガトウゴザイマス
ところで頂いたカエサルかっこよかったです。(・∀・) 何時のライブなのですか?
こそ〜〜り、、、
ファイル名に年月日が入ってます。場所は、
>>7-8 です。
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
286 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/08/20 22:10 ID:4eEWEzGB
>>237 の中の
○Miyelele (Shungu Wemba) 1974 Dance-Cavacha Wondostock
が、音のみ入手できてます。殆んどの人が未聴のはず。
聴きたい人が複数いれば、うpしますが・・・。
いいですよね?>vinceさま
只今、デババ&ヴィヴァの「アビジャン」(?)放送中! 初めて聴いたけど、カッコ良すぎ! これって未LP化&未CD化ですよね?
ありゃ。とゆーことはZEAとは別ヴァージョンなのですね。
>>286 ノシ 一人目〜
ありゃ!ZEA に入ってた。。。スマソン…アルツデツ…
寝るところだったのですが、カレ+ザイコというタイトルのmp3が
一つ落ちていたので拾ってみました。
ところが開いてみたらヴィヴァでした。
(Antabel Productions)
◎ATB 07 Papa Wemba, Pepe Kalle, Zaiko Langa Langa: Evenement - Amena - Obi
01 Amena [x] (Pepe Kalle) 9:14 Papa Wemba & Pepe Kalle
(参照:
http://sunsite.kth.se/feastlib/mrf/yinyue/africa/zaire/disc/zacd.htm )
最初ウェンバの声がしたので70年代初期ザイコかな、、と思ってウトウト
していたらロコレは聞こえてくるし、よく聞くとエメネヤも呼ばれてるし。
ディンド・ヨゴらしい声も聴こえるし。
おやすみなさい。深夜3時のスレに書き込んで寝ます。w
c(冫、)っズコ、、、よく見たらリストに載ってました。
その参照のページにいけないぞ、ゴルア! そのCDには、VINCEさんのサイトの TOP PAGE で流れてる貴重曲「LONI」が 入ってます。 ♪〜ろこれ〜ろこれ〜ろこれ〜♪ 早めに入手した方がいいかも…
ところで、その「AMENA」と「LONI」はどういう名義で出てたシングル盤なのでしょうか?
ようやくBMRのウェンバ・ディスコグラフィget! コンゴレのレコードは発売年が表記していないので こういうのがあると助かります。 マエストロの締めのお言葉、((;゚Д゚))ガクガクブルブル 「更に7インチの世界は、まだまだ深遠で怪しい」
とあるところにこんなカキコが・・・ もう何が何だか・・・ PAPA WEMBA RECRUITS FROM THE TCHATCHO FAMILY I have been informed that Wemba has just started a new band, and this new band consists of mostly ex-Quartier Latin members. Supposedly the new band includes drummer Esthethique Djikapela du monde, Suzuki 4x4, Spino, Mustapha, and soloist Lebou. Others include Japonais and Mabiala of Wenge Musica. I know Papa Wemba has gone through a lot over the last few months, but I wonder what vieux Kamvou MM and Werrason will say about it. It will be interesting to see how the Quartier Latin and Wenge musicians perform Viva sound. Good luck to vieux Bokul, and his new band.
ウェンバがカルチェ・ラタンをリクルート?! メンバー名を知らないんですが、ウェラソンからも、ということ? なんか益々混沌としてますね。 DTDBからは?w
>>295 >「更に7インチの世界は、まだまだ深遠で怪しい」
その頃よりは発掘&復刻が進みましたが、まだまだ深遠で怪しいわけで。。。
その解明を目指したこのスレが出来てもう1年弱ですが、まだヴィヴァはスタート
すらしてないわけで、、、 m(_ _)m
>ボノボさま いつも深遠とは程遠いレスを付けまくって申し訳ないです。 復刻が進んでるといえば、ヴィンス氏のムワナ・モロカイは どんな具合なんでしょう?
>>299 何をおっしゃいますことやら。w
Mwana Molokai の2枚組、9月1日に出てるようなのだけど、
収録曲がうPされてるところ発見できず。
それはどうも。ポリポリ >Mwana Molokai スターンズにも出てませんでしたね。
パパ・ウェンバとなんとかザズーってフランス人(でしたっけ?)の二人で作った マキシ・シングルの中古を見つけたのだけど、あれってどんな感じのものでしたっけ? といっても、たぶん当時も聴いてないと思うのだけど・・・ 千円もしたので、とりあえず買いませんでしたが、ずっとあるでしょう。(w
漏れが見かけたのも同じやつかな・・ 「ワールドミュージック」という感じのウェンバのマキシ。
コレクター以外が買う価値はないと思いまいました。 持ってるけど一度聞いてそのままですね。 聞き直そうと思って棚を見たのですが、ちょっと取り出しにくい 場所だったので諦めました。すんません。
305 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/09/12 21:52 ID:hJqBGpnp
>>304 やはりそうですか。。。。たしか評判悪かったですもんね。
で、何ザズーでしたっけ? CD化はされてないですよね?
>>304 どうもです。気ものらないし見送る事に。
307 :
名無し音楽放浪の旅 :03/09/13 20:13 ID:80R0K7X4
エクトル・ザズー。Hector Zazou。
そうでした。サンクス!
ロンドンのヴィンス氏のヴィヴァの超お気に入り曲は、 Komba (composer - Otis Koyongonda) という77年の曲だとのこと。 Jiva の素晴らしいソロ・ギターが聴けるらしい。 やっぱ、まだまだ沢山埋もれてますね。。。
こんなのも出てるみたいです。 NKILA MOGROSO SANS FRONTIERS LIVE Artist: MANGOKOTO (PAPA WEMBA) (D.R.CONGO)
>>262-265 Nostalgie Ya M'boka で「デュー・ボワ・トゥー」がかかってますよ。>ルンバ化さま
きいてますよ〜。 しっかし、オロミデ、歌下手じゃありませんか?(スマソ 一曲目はニヤルコスとのフィレンツェからの曲ですか?
>しっかし、オロミデ ですねえ〜。だからヴィヴァに入れなかったのじゃなかったっけ? 一曲目はたしかそうです。ビデオ「都の華」を想い出してました。
おんげ〜♪「KITIDA」♪ 「La GUERRE des STARS」(星間戦争)の一曲目だけど、ゲトしてます?
なるほどー。LOIのCDはよく聴いてますけど。
どっちかというと、バックがカッコイイからという感じで。
最近やってないんですが、MXなんかで検索すると
エメネヤもリジョーもルシアナもヒットしないけど
オロミデは沢山出てくる…
て、このスレでいいんですかね。
>>316 まだです。(;´Д`)
アミシ、 2ndですね?1ndとカップリングのCD、 この半年ぐらいよく聴いたなー。
ところで、レント・ヴェナ&テラ・イザ・メラってほとんどヴィヴァですよね?なので、 ここで書きます。ジュジュシェ、ピノス、シモロ、ブルキナ・ファソ、といったバックに リジョー、アミシ、ルシアナ、ジョリ、という豪華メンバーで、サウンドも曲も 文句の付けようがなく素晴らしいですね。 けど、スマップの中居くんみたいな声の人がやたら力んでアニマシオン(?)を ぶちかましてくるのがちょっと勘弁。。という曲があって、そこは飛ばしたくなります。 この人がレント・ヴェナなんですかね。。。ようわかりませんが。 同じ頃に買ったモドゴGFF&ヴィヴァの方がちょっと古めですが気に入ってます。 後半になるにしたがってHOTになってくる感じが(・∀・)イイ!! 特にアミシやジョリがカッコイイです。モロミ・チョコ!!(意味不明) (例の場所でジョリのソロも買っておくんだった!!!)
(・∀・)お〜んげ〜♪ 今晩はヴィヴァ特集みたいですよ〜
321 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/10/25 21:35 ID:NTg44dIH
一曲目のラブ・キラウ、僕の持ってるのとヴァージョン違いですね。
>>319 レント・ヴェナ&テラ・イザ・メラ、持ってない。。。(;´Д`)
モドゴGFF&ヴィヴァ はどれでしょうか?
(例の場所、あれから増えませんね〜)
>>323 モドゴGFFは3rdの自由の女神です。
例の場所は、問い合わせると他にもストックしている模様。。
いただけました♪(・∀・) 同じところに前回と前々回の分をうpしようと試みてるのですが、 バーが何故か95%くらいのところで止まってしまい、うpできません。 うpろだどっとねっとと同じ症状です。・゚・(ノД`)・゚・。 また明日再挑戦してみます。 尚、今回のは無事とれてたようです。
>>324 モドゴのは全部名盤ですよね〜♪
あと、例のとこのストックって、あの値段で買えるわけではないんでそ??
>>322 今回の1曲目にかかったやつは、キン製マキシ・シングルからです。
(参)BMR('90.10)のヴィヴァ・ディスコグラフィ
A面「GALLILEE」B面「BANA VIVA」のB面の方です。
どっちも「LOVE KILAWU」で再演してますが、どっちもこのマキシの方
が生々しくって好きです。放送では音が悪かったので、ヴィンスさんは
このマキシ・シングルを持ってなく、ダビング・テープでもかけたのか
な?と推測してます。
いえ、あの値段で他にもあるらしい事を言ってましたけど、、 BMR見たら、ラブ・キラウLPはパリでのリメイクと書いてありました。どうも。 あのマキシのはかまみたいな服は、コンゴの衣装?
どうなんでしょね?写真の質というか印刷がひどすぎてわからないです。 日本の着物のようにも見えるし。来日後の録音だし、、、
330 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :03/11/01 21:11 ID:CteUPisX
>>323 例のメガネかけて歯をむいて笑ってるやつでしょう。聴く価値無し
と思いますが。A氏はライブが素晴らしかったと絶賛してましたが。
334 :
マエストロ :03/11/11 02:09 ID:UWQaYuaK
>329 ボノボさん、本当に久しぶりです。 バオバブもやっと落ち着いて、年末に向けてのリスト作成、 その前に輸入しなきゃね。 とにかく、バオバブにVICの在庫を全て運んで、整理するのに3ヶ月かかりました。 通販の皆様、もうちょっとお待ち下さいね。 さて、ウェンバの衣装のこと。 あれは、イッセイ・ミヤケです。
335 :
名無し音楽放浪の旅 :03/11/11 07:45 ID:M8pf75nb
パパウェンバってはじめて聴いたのですが、 凄いですね。88年のアルバムですが、 まるでオーティスレディング。 ゴムマリのようなリズムにのって歌われるリンガラもパワフルですが、 5曲目の曲でソウルっぽい歌の力強さには今のソウルシンガーなんて 真っ青です。途中でアップテンポになるのも面白いし。 この人はサウンドが多少つまらなくても聴けるボーカリストの稀有な存在ですね。感動しました。
>>334 マエス様、お久しぶりです♪
>>335-336 88年というとM'Fono Yami, Bakwetu, Analengo〜の入ってる
外国向け(?)アルバムでは?
338 :
名無し音楽放浪の旅 :03/11/13 11:52 ID:yZcmflB6
>>337 88年はそのアルバムです。
90年後半にリアルワールドから出てるのは良いですか?
80年前半のPヴァインからでたの聴いたのですが
アフロ色強くて面白かったですが、ボーカリストとしては88年の方が上かな。
>>336 オーティス好きなんですね。中村とうようの本読んだら、
それにも書いてあったです。そこには「高音ボーカルの多いこの地で
男ぽいボーカルを聞かせるのは珍しい」と書いてました。
>>338 エモーションはかなりR&Bっぽいから好みかもです。
CDでは聴いてないですが、漏れはモロカイの方が好みかも。
LE VOYAGEURもヴォーカルに限って言えば好きです。
http://www.sternsmusic.com/ で試聴できますけど。
オーティスといえば、以前ルーファスHPで配ってたヴィヴァ初期のも
そんな感じだったような。
↑
探してみたら、88年の5曲目=BOKULAKAのオリジナルだった;;(
>>240 )
BOKULAKA ( Pt.1 &2) Comp: Shungu Wembadio ( Papa Wemba) Orch. Viva la Musica
名義にヴィヴァの名前も付いてますが、ソロ歌手の曲という感じ。
前半のソウルっぽい部分はほとんどオーティスやJBかという世界ですねー。
強烈。
ところでCD(ムワナ・モロカイ?)はようやくクリスマス時期に出るそうです。
342 :
マエストロ :03/11/15 02:58 ID:QbaFFKuq
>341 ボノボさま。PGS-92 は、廃盤ではないのですが、 ンゴヤルトさんがなかなか再プレスしてくれないんです。 というのも「変則選曲の”デビュー・アルバム”」なのですが。 (アナログとは違います)。
343 :
名無し音楽放浪の旅 :03/11/15 09:34 ID:XdhkWbt8
88年のアルバム(「M'Fono Yami, Bakwetu, Analengo〜」収録)ですが、 このバックサウンドはVIVA LA MUSICA なんですか? とても小気味よく、はじけるようなサウンドで、 音も古さを感じさせず、今聞いても全然いけてるのが凄い。 プロデューサーが有名な人みたいで、フランス録音ですよね? とても良い録音です。
ルンバ化さま、
>>282 今日行ったらまだあったよん。
ウチの街でこのあたりを買うのは漏れだけみたいだ。。。 _| ̄|○
Vinceさんww
エンパイア(アンピル)・バクバからスタートですね。
Amena(
>>290 )かかってます。
>>344 どうもっす。
再プレスしないのではそこで買うしかないのかな…
ところで、この時期ってまだサフロマンは加入してないんですよね?
CDアタ・ンカレとかも。
>>346 まだ加入してません。
77年デビュー時のギターは、RIGO STAR , BONGO WENDE , JUVA , SYLIAN
だったとのこと。そのCD(PGS-92)のライナーに詳細なマエストロの解説があります。
ちなみに、デビューLP全6曲からこのCDに4曲収録。残り2曲は、
SONODISK-CD36547 Merveilles du passe - CONGO-ZAIRE BEST OF 1970
というCDに収録されてます。どちらもゲットすべし!w
ttp://members.aol.com/dpaterson/africd.htm
ご教示感謝! でも、なんでオリジナルのまま復刻しないんだろ。 ところで、98年作「モロカイ」が特価だったのでゲト。 エモーションよりずっと聴きやすかったでつ。 モロカイ・サウンドというのはこういうサウンドの事ですか? もう一枚、モドゴGFF(&VIVA)の2nd(89)をLPで。 前に買った3rdと同様これもカッチリとした感じが キモチイイですね。8キロのギターがカコイイし。
>>348 >でも、なんで〜
コンゴ人仕事だからです、たぶん。
テレ・マトンゲに出てきたデカイほ乳瓶を首にぶらさげてるような人が編集して
いるものと思われ。 ←うそ
>ところで、〜
私、そのあたり持ってないのです。。。特価で見つけたら買ってみたいけど。
おおおお、ZEA超!かっちょえーですねえ。 ズ・ズ・マヤ・マヤとウフクタヌがダブるけど、 エヴェネマンとゼアは漏れ的に必聴決定! マエス様、、通販マダー?
「ZEA」って曲、CDではウェンバの作者クレジットになってるけど、 ジャナナの曲に聴こえて仕方がないです。ジャナナ節ですよね?これって。 で、今回うPされてる「MUANA MOLOKAI」なんだけど、84年のLPヴァージョン と全然違うと思ってたら、エメネヤ〜って声も聞こえるし、ニイェケセって言ってる ので78年頃のシングル盤みたいすね。あれはリメイクだったのかあ〜。。。 たぶん初めて聴いたもう一曲と共に、超貴重曲みたいです。
353 :
名無し音楽放浪の旅 :03/12/19 23:56 ID:QKPL98Au
1
ZEAの本当の作曲者はポポリポでは?。ヴィヴァの初代ギタリスト。 マイナーなとても雰囲気のある名曲。セベンの一部が切れてるのがおしい。 スターンズでもすでに品切れ。どうしても入手したい人 はwww.amazon.comの中古コーナーに出ている見切り品を買うべし。1枚 しかないからすぐなくなるぞ。というかもう無いだろうな。 ゼアやオフクタノが超名曲、異議無し!
BMRのマエス様のウェンバディスコグラフィ記事で スペシャル・モロカイとアタ・ンカレの間に載っている カリジョゴというLPは再発されているのでしょうか?
>>355 申し訳ありませんが、調べてもわかりませんせした。
>Dedeさま そんな、とんでもないっす。 Papa Wemba & Koffi Olomide 1978-1979 NG027 にサンバ・サンバ。 Papa Wemba & Emeneya 1977-1978-1980 NG069 と 8eme Anniversaire de Viva La Musica 1985 EPP02 にカリジョゴというタイトルが見えますですけど、 同一なのかシングルなのか、再演なのか、、、といいますか、 LP見つけますた。w
>>357 >8eme Anniversaire de Viva La Musica 1985 EPP02
正直言うとこのアルバムを最後にマライが離れたということ
くらいしか憶えてないので。
360 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :04/01/14 22:57 ID:2aNLDjRX
>>355 >カリジョゴというLPは再発されているのでしょうか?
アルバムにタイトルがないためにそう書いてるだけなのですが、そのLPの再発と
いうことはないと思うし、このフォーマットでのCDは無いと思います。
アタ・ンカレの入ってる(African 360 122)のはどんな内容なのですか?どなたか…。
>>357 >Papa Wemba & Koffi Olomide 1978-1979 NG027 にサンバ・サンバ。
(African 360 117)のと同じです。
「SAMBA SAMBA」は初期オロミデの大傑作ですね。
>にカリジョゴというタイトルが見えますですけど、
LP(African 360 117)のと、CD(EPP02)は同じテイク。
(EPP02)は、PGS-60D「リボザ・アナレンゴ」。激必携!!
>LP見つけますた。
えっ?そんなものがよく出ましたねえ〜。当然ゲットした??
で、問題は(NG069)の「KALIDJOKO」ですが、別ヴァージョンです。
クレジットに(Autre Version)とあります。同時期の録音のようだけど、
この時期のリゴ・スターさん、全くどうかしてます。w
どちらもシングルで出てたのかはわかりません。
ひとつ忘れてた。。。
>>358 >
>>347 のスペシャル・モロカイはこの二枚ですか?
はい。買えるうちに是非!!
っていうか、底なし沼へようこそ!(w
ところで「KALIDJOKO」の作者クレジットにある「Bongaga Kombe」って 誰ですか??(NG069)の方には「BONGANGA SIRIANA」とあるけど。
>ボノボさま 解説ありがとうございます〜。すかさずゲットしますた。(`・ω・´) SurmenageとKalijogo、中古屋さんに売ってくれた方々に感謝。 いずれCDでも買おうと思います。 >Bongaga Kombe BMR-149号でマエス様は「ボンゴ・ウェンデの名作」と書いてます。
>すかさずゲットしますた。 やはり。w それってアナログ時代、70年代のヴィヴァを窺い知る貴重な盤 だったのです。 そのデザインのシリーズはザイコのだけがCD化されてるのでしょうか?>マエストロ >「ボンゴ・ウェンデの名作」 あ、やはり。。。ボンゴ・ウェンデとリゴ・スターのバトル、最強時代だなあ。
>>354 のボクのレスは少し矛盾している。1982年ならポポリポは
すでにザイコに移っているはずだから。でもポポリポにしか聞こえな
いんだな。嗚呼、Zanguilu Makiadi "Zero Faux "Beniko Popolipo.
(もう少し短い名前にできんのか!)
366 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :04/02/04 14:31 ID:USUQM4Nx
のびのびになってた編集盤「mwana molokai」が一応発売日は2月14日に 決まったようです。一応みたいですが・・・ シマロ作(?)の「テレグラム(電報)」「メレスーピリエ」が収録されるようです。 「エバレンボンゲ」という曲がはずされてしまったようです。
このレスを批判/皮肉と受け止める人もいるかも知れないが・・・・ キンでウェンバと直接話をする機会があった時に、モロカイという のはどういう語源で何を意味しているのかと聞いたところ、彼の 返答以前に周りの日本人に「そんなこと聞く必要無い」とか「何、 考えてるの?」とか罵倒されたことを思い出す。 彼らにとってはウェンバはアイドルであり、ボクにとってはただの 流行歌手だった。ウェンバがコンゴ音楽の歴史において「革新的」 だったかはこれから10年もすればハッキリするだろう。とりあえずボク にとって重要なのはいわゆるコンゴ音楽ファンとボクの好みは異なるこ とを確認できたことだ。 あの頃コンゴ音楽に、はまった人間はたくさんいたが今も演奏している 日本人が果たして何人いるか?熱くなるのも早ければ冷めるのも早い。 コンゴ音楽に「人生」をかけた人達とビジネスとしてつきあっている 人達。
368 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :04/02/09 22:43 ID:KC1cqxOc
ルーファスさんとこのアーカイヴのとこをリンク集に加えておいたのだけど、 マズーでつか?マカンボ・エザ・テ(ノー・プロブレム)でつか?
>エメネヤのこれって、、、、 セルフレスですが、この曲はヴィクトリア・エレイソンの最初期のシングルの一枚で トフラ作曲のマンチャレトラセ とのことでした。 こんな曲もあったんだ。。。CDで復刻しるー!!
すいません、
>>367 での荒れた書き込み。
ところでwww.sternsmusic.comの新譜にPapa Wemba/Viva la Musica
Mwana Molokai:The First 20 Yearsが入荷しています。来週くらいには
曲リスト表示/試聴が可能になるのではないかと。2枚組みということは、
15曲くらい入っているのか?
表示されましたね。18曲でした。えーと、レア曲は2曲?? MWANA MOLOKAI: THE FIRST 20 YEARS CD1 01 Mere Superieure 07:59 02 Telegramme 09:40 03 Amina 09:15 04 Loni 08:53 05 Analengo 07:47 06 Efeka Mandundu 06:19 07 Matebu 07:34 08 Bukavu Dawa 11:02 CD2 01 Malimba 05:14 02 Kitida 08:57 03 Esclave (Original Version) 09:08 04 M'Balumuna 02:34 05 Adidas Kiesse 06:39 06 Victime De La Mode 05:24 07 Aladji-Djambo 06:09 08 Jingle Amina 00:45 09 Mi Amor 05:55 10 Mama 05:23
373 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :04/02/28 22:40 ID:wuaO6sWO
374 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :04/03/26 22:29 ID:5GZOg5ll
>>372 >05 Analengo 07:47
は、オリジナル・シングル・ヴァージョンでした。
こういうのって色々あるのかな?
>>374 引き続きセルフ・レス。。。
こういうのって膨大にあるようです。(汗;;;)
376 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :04/04/23 22:39 ID:T7fo3JhH
377 :
vincent :04/04/24 01:20 ID:55q8hJXG
リゴスターはいなくて ギターはジヴァ。 曲の名前はゼンゴ、そのあとエバレンボンゲのセベンに。
>>372 >CD2
>02 Kitida 08:57
これは最近愛聴している星間戦争の1曲目ですね。大好き。
スターンズの試聴ではクレジットがパパ&ヴィヴァになってますけど
バック・バンドはヴィヴァなんですか?
「テレ・マトンゲ」のヴィヴァの映像について皆様からいただいた情報をちょっと整理。 右のギター(アコンパ)がシリアナ、中央のギター(ソリスト)がジヴァ、 (「リゴ・スター」とウェンバが言ってるように聞こえたけど、いない模様) ベースがピノス、ドラムがオーティス・コヨンゴンダ。 歌手陣は左からジェンガK・エスペラン、ビポリ、ジャド。 踊り出す順番は、ジャド、ビポリ、そしてアジザ(?)。 曲名は「ESENGO」。VHSには「NSENGO」とクレジットしてるようです。 ビポリ主導のアルバム「Comme a l'ecole」のB-1で再演してる(「ZENGO」- Bipoli とクレジット)ので、ビポリの曲みたいです。 それ以外にアルバムに収録されたことはないようなので、シングルのみの曲みたいです。 はたして日本に一枚くらいは存在するのか? エバレンボンゲのセベンにメドレーで繋がったあたりで切れました。 尚、この映像は、以前フランスの会社「VIDEO PLUS PRODUCTION」から リリースされていたVHS(丸々ヴィヴァらしい)に収録されてるとのこと。 規格番号は「VPP 22」。 最近出たオムニバスDVDにこのVHSから2曲収録されてるとのこと。 このVHS買えますかあ?>マエストロ
>>379 パパ・ウェンバが一人でポトに行ってた時の録音でしょうから、バックはヴィヴァ
ではないはずです。
Directeur Artistique(音楽監督?)- LUSANGI FATAKI
Conseiller Artistique (音楽指導?)- KIAMBUKUTA JOSKY
とLPのクレジットにあります。アレンジ、ギターはリゴ・スターみたいです。
あと、ブリュッセル録音なので、リタ・ベンボの力も大きかったのでは?
しかしこんな曲がこんなアルバムがリンガラ・ファンというごく一部の人間にしか
聴かれてないってのはもったいなさすぎ!ですよねえ〜?
という意味では、この2枚組CDに収められたのは意味がある?
あ、ちなみに「ジェンガカ・エスペラン」(ヴィヴァ「ベロティ」!→ランガ・ ランガ・スターズ→単身ヨーロッパへ)の曲なので、やっぱ収録は変だよなあ。
>>380 >「テレ・マトンゲ」のヴィヴァの映像について
早速検索してみたところ、シノック氏のページ↓がヒット。
ttp://www.africasounds.com/dindo_yogo_2.htm "Document Souvenir sur Viva la Musica - Papa Wemba (Video Plus Production VPP 22 Vol. 1)"
でしょうか。
"the same video footage"というのが同じ長さというだけなのかどうなのか、漏れの拙い英語力では
判別不能ですがこんなのもあるみたいです。
Les Merveilles du Passe - Viva la Musica de Ekumani Papa Wemba (Benedicta 00298)
385 :
vincent :04/05/01 03:30 ID:z2V1VH+p
>382 あれは 当然ウェンバの曲の方を入れるはずだったのが アルバムを聴いたスターンズのボスのロバートが「Kitida」を気に入ってしまい、 こっちの方を入れてしまったといういわく付きでございます。
>>385 ぬわるほど〜〜。
でも、スターンズでのセールはトップをずっと維持してるようなので、
調子に乗ってロバートは続編をやる気になるのでは?
「コンセイル・アミシ」「エセンゴ」やジャドの曲などを入れて欲しい〜!
この「aissa na zoe」はオリジナル・シングルのテイクなのですか??? カッコイイーーー!!!CD化しるー!
↑漏れでした。 オリジナルは78年だったのかあ〜。
390 :
vincent :04/05/08 21:58 ID:nBlQJjzs
CDでちゃいました、ンゴヤルトから。前に出ていたNG26に2曲追加で再発です。
NG26ってヴィヴァのデビュー・アルバムのやつですね。 その追加の2曲のうちの一曲がこれなわけですか? そうするとあと一曲は何でしょうか? あとンゴヤルトのサイトはないですよね? スターンズにはまだ登場してないようだけど?発売はまだなのですね。
392 :
vincent :04/05/08 22:15 ID:nBlQJjzs
そうで〜す。もう一曲は忘れてしまいました。すみません。 今CDが手もとにないので、また後で書き込みます。 CDはこっちでは もう発売されています。スターンズはいつも入荷が遅いので。
393 :
vincent :04/05/09 00:04 ID:M+5ElA45
もう一曲はリゴスターの曲のディアナでした。
394 :
vincent :04/05/09 18:16 ID:M+5ElA45
??????????????????? ???????Synza???
395 :
vincent :04/05/09 18:18 ID:M+5ElA45
ありゃ、字が化けてしまいましたね。 393の書き込みは間違いです。 正しくはオロミデのSynzaです。
397 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :04/05/09 23:12 ID:KC1cqxOc
>>395 >オロミデのSynza
その曲は「KOFFI OLOMIDE & SOKI VANGU」のCDに入ってるので、
ってことは1曲だけのためにその再発CDを買わなきゃいかんのかあ〜、、
辛いとこでつ。。。
>>397 「何を言っているんだ、買うしかないじゃないか」
と、ロンドンのvinceさんに言われてしまいますた。。。w
漏れが買って・・・モゴモゴ
>>400 この雑誌インタビューはどの雑誌だったのでしょか?
01.jpg が切れてませんか?気になるのだけど。
02,03はプリントしちゃいましたけど。w
で、知らなかったことが書かれてました。
エメネヤのお父さんはshama shamaにいたとか、(へぇー!)
エメネヤが72年以降ルナ・ナショナル(聴いてみたい)やイシフィなどに
参加したとか。。イシフィはどれだろ?
あと、以前にエメネヤのインタビュー記事の載ったMM誌(だっけ?)を買った
とか書いてませんでした?>ルンバ化さま
何度読み込んでも01.jpgは切れてますね。MM1991-10月号のカラー頁です。 インタビューは別の白黒頁に載ってます。 スレ違いですがごく簡単に。 MM同号のインタビューにはヴィヴァ時代の話は一切出てきません。 ヴェヴェの契約も切れたし、国際的に売れる事を望んでいる 他のポップスと同様、曲の最初から踊れる曲構成に、、、 デュー・dがヨーロッパで売れなかったので随分悩んで、ンジンジを作った、、、 歌詞を英語に、活動をロンドンに移そうと思っている、、、 といった内容でした。
403 :
401 :04/05/19 20:31 ID:???
>>402 えと、よくわからなくなってます。
01のがカラー項ので切れてて、その号を持ってると。
で、その号に載ってるインタビューは02,03のとはまた別のもの、
ということでしか?
いずれにしても、、、すきゃん&うpキボンヌ。
>>403 わかりにくくてすません、そういう事です。
スキャナが壊れてしまっててうpは今は無理っす。
405 :
名無し音楽放浪の旅 :04/05/22 18:52 ID:TsYlZDa0
移転キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
406 :
名無し音楽放浪の旅 :04/05/23 15:08 ID:cLjdtffk
14歳の厨房>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キムタク はずかし〜〜〜〜よ〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwww
リジョー・クウェンパ 鬼才 ゲッツ(久しぶりに新品CD汗) 福丸氏の解説に笑いつつ涙しながら聴いてます。 ウェンバ以上にインターナショナル路線に馴染むキャラでないかと思ったり。 それにしてもLidjoで検索しても全くヒットしないのは悲しすぎ。 あと、デュー・ボワ・トゥー♪Destin Ya MotoのCDを中古で。
408 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :04/05/31 20:58 ID:y4ecadHJ
>>407 >Lidjoで検索しても全くヒットしない
んなことないだろう?とググッてみたら、あれこれ出ましたけど?
で、おおっ!?!?!ってのをはけ〜〜ん!!
「le groupe LIDJOS」
http://perso.wanadoo.fr/lidjos/ リジョーさん、白人を引き連れて自分の名を冠した新しいバンドを!?
5曲ちょい聴きできます。
>Destin Ya MotoのCD
それ大好き!
あ、ホントだ・・・ポリポリ 1年位前は殆どヒットしなかったと思うのですが。 >Lidjos おおっ。バンドが全員白人? ウェンバで言うとモロカイ(アルバム)みたいな感じなのかな。 ライブのレヴューもあちこちに載ってて、ブレイク中? Destin Ya Moto、CDの音いいですよね。 丁度LPで毎日聴いていたので見つけて嬉しかったです。
411 :
マエストロ :04/06/17 03:07 ID:J8/rjGnh
>407 ご購入ありがとうございます。 ホントに、勢いで作り上げた4曲(当時は4曲でLP完成)。 1989年だったと(個人的に、何でLPで発売せえへんのぉぉぉ???!)。 僕や、福丸は、キンシャサでしか手に入らないK-7(カセット)でした。 その中の一曲は、「ビロコ・ヤ・モト」で再演(ウェンバ入り)されてます。 >407 ボノボさん、さすがです。 このサイトはさすがのマエストロでもダメでした。 何か、「広めて欲しくないリジョー」みたいな。 で、「オレは、あんたのルンバ・ロックが好きなんやー!」って。
412 :
マエストロ :04/06/17 03:13 ID:J8/rjGnh
ヴィンセントご夫婦のご尽力により、やっと帰って来れました。 やっと自由になって、9月に10年ぶりのキンと思っていた矢先、 先週末のクーデタ(今年2回目)でしょ。 95年、11月には、雨季とあってコンサートはOKジャズだけ。 乾季最後の9月に照準を合わせていたのに。 外務省の「渡航韓国5段階」のどこに位置するやら???
413 :
マエストロ :04/06/17 03:16 ID:J8/rjGnh
「渡航勧告」の間違いです。 5レヴェルだったら、ヴィザ発給はどうなるんでしょう?
マエストロ、お帰りなさい。
>>411-413 ほんとリジョーにはそういうバンドじゃなくって、ちゃんとやってもらいたいすね。
DRコンゴのヴィザは日本で取っていくのですか?
ブリュッセルでは簡単には取れないのでしょうか?
以前パリの大使館では拒否されたのですが、ナイロビではまだ簡単に取れるのでしょうか?
415 :
名無し音楽放浪の旅 :04/06/20 17:34 ID:FSTDGngc
416 :
マエストロ :04/06/23 02:28 ID:xULupOwR
>414 ヴィザは基本的に居住国の大使館(領事館)で。 ヨーロッパでは原則不可能です。 ナイロビなど、アフリカの各都市では、 入手可能です(何だっけ? 統一アフリカ機構加盟国だったかなぁ?)。 以前は、1万5000円だったけど、今は? まぁ、トライするのみ。 アラン・マカバのセカンド・ソロ。 隆おっちゃん(タカコ)が一日中かけてるもんやから、 めっちゃ気に入ってしまいました。 HP開設まで、もうちょっと待ってくださいね。 タカコ親父が、毎日必死で頑張ってます。
418 :
マエストロ :04/06/26 02:05 ID:ij1JE5fO
>417 「第3章」ですって〜! さっきまで「通すぎ〜!」って、感心しながら読んでました。 でも、完結せず。 まだ始まったとこのようで、プリントして読みますね。 バオバブのHPも、着々と進んでいます。 作成してるのはタカコでおます。 もうちょっと待ってね。
ようやくヴィンス氏コンパイルのパパ・ウェンバ買いました。 漏れの持ってるCDとはほとんどダブらないのですが、 この中で初復刻はアナレンゴのシングルとエスクラーヴェでつか?
420 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :04/07/07 22:39 ID:YDnpGxBt
シマロ作のテレグラムも初復刻でした。 これの入ってたオムニバスLP自体がレアだったと思います。 実はそのLP今年入手できたところだったのですが、はたして日本に何枚存在してるのか?
只今耶風奥でモゴモゴ…ズアカジェー
モゴモゴ・・・?100円のですか?w ところで、スターンズのCDケースはキツイですね。 最初のうち、ケースから外すのにCD割れるんじゃないかと心配なほどでしたYO
25周年盤、セシセラの別バージョンは現行盤にはもう入ってないんですか?
424 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :04/07/17 21:19 ID:L1daFlYq
425 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :04/08/16 21:38 ID:jXdtB5s2
うp多謝です。>ルンバ化さま PETITE GINA にもオリジナル・シングル・ヴァージョンがあったのですね。
>PETITE GINA P-VINE盤セシ・セラに入ってるヴァージョンと同じでは?
そのようですた。。。(汗) 出だしがちょっと違って聴こえたのと、再演ヴァージョンの方を最近聴いてたせい もあって、勘違いしてましたです。 ところで、そのP-VINE盤のセシセラ以外をダメだとかほざいてませんでしたっけ?w
ええ、ええ、買ってきたときにほざきました。wwwwwww 大体、P-VINEセシセラは統一感ないんですよ! まあ、、いいじゃないっすか・・・・(´・ω・`) シングル感覚で1曲ずつ、あるいはA面B面は別のアルバムと 思った方が楽しめますね。
責めてるわけじゃないですから、まあまあ・・・w そもそも統一感のあるアルバムに編集しようという意図ははなから無かったのでは ないでしょか?シングル集だし。ある意味、正しくアルバムとなってるわけで。 ちなみにCDのジャケはリジョーの方を表にずっと出してます。w
OKITO MAMA ですね。 これは85年のシングル盤のみの曲で、ヴィヴァのオリジナルLPには収録 されてません。 91年のグランサムライ発足の記念すべきリリース第一号(PGS-01)の ジョー・ノロのソロ作「上等ぢゃねえか!」にボーナス・トラックとして? 最後に収録されてます。マエストロの超入魂ライナー付ですので、入手すべし! オキト・ママの美しい再演ヴァージョンも入ってますよ。
432 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :04/09/18 14:51:24 ID:9SxTZAja
デビュー・アルバムのCDのリイシュー盤(NGO 108) キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━!!!!! これ、追加曲以前に、音が断然良くなってるので、大音量でかけたら 凄いことになります。(近所迷惑です。) 買い〜〜!!
ウェンバとヴィヴァの名前で出ている Mokili Ngele 1991 Dario Production DSK 1 M とゆーのを発見したので買いますた。 ルシアナ、ジョリ、ボンゴ・ウェンデ、アウィロ、という小編成メンバーで ちょっとこじんまりした感じかな。。。でも安心して聴けるマレーンベな アルバムでした。
あ、、ageちった。
>>432 お店教えていただいたのに、リマスター出ちゃいましたね。スマソン
多分、バオバブで買うと思います。
ンゴヤルトはベロティやスペシャル・モロカイの残り音源も
リイシューしてくれないかなあ。
436 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :05/01/08 22:37:46 ID:oyLQbt7E
437 :
名無し音楽放浪の旅 :05/02/28 22:48:54 ID:bFYQAylz
TSHALA MUANAはココでいいのかな?
439 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :2005/05/02(月) 21:51:06 ID:8y9ptZKz
GILLETTE D'OR から出てる ETENA KASO KAMBOKOKA (がグループ名?)の MUSIQUE FOLKLORIQUE TRADI-MODERNE TETELA DE LA RDC ってアルバムが面白そうですが、解説きぼんです。入荷します?>マエス
440 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/06/15(水) 00:27:21 ID:vgefQRGa
どうかな?
441 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/06/15(水) 18:40:17 ID:SCtCLf5k
入荷してるようでつ。
ヤフオクになんか出てるね。
こんにちは。初めてのカキコですがちょっと教えていただけますか? PAPA WEMBA / CLAN LANGA LANGA "EVENEMENT" CDS-6920 なんですが、ジャケットに書いてある曲目/曲順と、実際に曲目が違いますね。4曲目のOFUKUTANOまでは同じですが、5曲目からは、 ジャケットには(5)OKOMAKI TE (6)MELINA LA PARISINNE (7)MELINA LA PARISIENNE 2 (8)EVENEMENTとなっています。 実際の曲目は(6)OKOMAKI TE (7)MELINA LA PARISIENNE です。(5)と(8)の曲名を教えてください。
444 :
444 get! :2005/10/12(水) 00:54:17 ID:+568HYlF
上げておきます。
パパ・ウェンバの最新作「BAZONKION」は、DVDとの2枚組ですが、 収録時間がやや短い(約40分)もののなかなかの秀作。 NOUVELL ECRITAとの勢いのある曲や、ストリングスを入れた美しいウェンバのソロなど 見所聴き所満載。 パリのLSCでのライヴDVDも出るようなので楽しみです。
現在のPAPA WEMBA&VIVA LA MUSICAは、ギギ・ファル、オンバ、ジョジョなど 若手が中心か?古いのは、セレ・レ・ロワぐらい。 レディ・アミシ、スティノ、リジョー・クウェンパ、グローリアなどかつての中心人物は 現在何をしてるのかな?
リジョー・クウェンパも白人を含むオケで活動中と上にありましたね。 現在もコンセールを継続しているようです。 レディ・アミシもリジョーもCD制作&発売にはなかなか至らないのかな。
スレ立ててから3年経過。。。www レディ・アミシの「compteur a zero」はどういうプロダクションで 製作されたのでしょうか? 「aziza」はいい曲だなあ〜。
450 :
◆1ceGmaifuU :2005/10/29(土) 21:35:20 ID:iVmwXjkS
gina efonge のベストCDが出たようです!!! っと、スレ違い。でも本スレがないので、、、
451 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/10/29(土) 21:36:15 ID:i/2wKO5i
あ
ジナ・エフォンゲはスレ違いではないかも? PAPA WEMBA & VIVA LA MUSICA AVEC GINA WA GINA という素敵な12インチ・シングルがありますよね。 ジナ・マナーのヴィヴァとしては異色の2曲ですが、素晴らしー!! 発売は初来日直前の85年頃か?
その12インチ・シングルは宝物ですよね。 そのベスト盤に収録されてないだろーか??
そのベスト盤の曲目は分からないですか? 或いは、どこかのURLに書いてないですか?
先日、こんな日本盤LDを中古で買いました。 『African Sound』1991年 55min. Papa Wemba 1.M'fono Yami 2.Bakwetu 3.L'Esclave 4.Bokulaka Loketo 1.Ivory Woman 2.Mabe こんなLDが出ていたなんてまったく知りませんでした。 マンハッタン・ミュージック・マガジン・スペシャルというシリーズで New Yorkでのライブだそうです。昔TVで見たような気もします。 LDプレーヤが壊れていて、まだ見ていないんで内容確認できないんですが...。
あ、それヴィデオで持っている。 PAPA WEMBAのインターナショナル・バンドのライヴ。 レディ・アミシ、スティノを従え、バックはマイカ・ムナンや白人を多く含む。 ギターはクリスチャン・ポローニと言ったっけ。 このバンドでのファーストも最近再発されましたね。 でもウェンバ本人は風邪をひいていて、調子が悪い、と話題にもなりました。 このメンバーで90年、91年は来日もしました。 Loketoは、もちろんギターはディブロ・ディバラで、フロントが オルリュス・マベレとジャン・バロンの二人。 白人の女性ダンサーなども登場してたはず。 元気なところを見せてくれていますが、こっちも今一つかな。
PAPA WEMBAは、95年末のブルーノート東京でのライヴを最後に、 この約10年は来日していないと思う。 確か98年夏にヌーベル・エクリチュールでの来日が予定されていたが、 結局はWEMBA側の都合でキャンセル。 ブルーノート東京でのメンバーは、ワールド・ツアー用に急遽募ったようなメンバーで、 AWA MAIGA、VALEREY LOBE、上でも出たCHRISTIAN POLLONIあたりだったと思う。 WEMBA以外は全員コンゴ人では無かったはず。 果たして、今後WEMBAがまた日本の地を踏むことがあるのだろうか。
458 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/11/27(日) 22:09:57 ID:5UFv5Sws
459 :
sage :2005/12/01(木) 21:53:35 ID:???
↑ 1 bepe ya mumu 2 celio 3 debat 4 yo na linga 5 libanko ya nga 6 maringa maringa 7 mandanda
ソースはどこ?
上の曲目がジナ・エフォンゲのベストのリストだとすると、 先に書いたVIVAとの共演曲は収録されていないですね。 「RIVILA」「SOYONS-HUMAINS」という曲です。 G.W.G-8601という番号だから、86年ですかね。 今となっては珍しいのかもしれないが、 当時は日本でリンガラが凄い盛り上がっていたので、 多くのレコード店に置いてあったと記憶しています。 今でも中古を捜せば必ず見つかるでしょうね。 ところで、参加しているシンガーは、ジナ・エフォンゲ、パパ・ウェンバ、 ルシアナ、リジョー・クウェンパ、セレ・レ・ロワ。
リンガラのスレが消えたので、こちらに質問させてください。 フォルクロールもののCDの発売が以前より盛んになったのは、 なにか理由があるのでしょうか? モブツ大統領がいたとき、オーセンシティ(?)政策により、 部族の音楽がリンガラに流れ込んでパワーアップしたという 経緯があったように記憶しているのですが。なにかそれに 似たようなことでもあったのでしょうか。
それは国家の政策がどうだとか深い意味合いはあまりないのではないかな。 単に、現在、ルンバそのものがパワーダウンしていることと、 逆にフォルクロールそのものが、ルンバ・モデルネの影響を受けて、 ギター、キーボードなどを大幅に導入し、どんどんモダン化して、 市場のニーズに合ったものとして、浮上してきた。 この二点につきるのではないかな。 BOKETSU 1er & classic swede swedeの最新作なんか、 デビュー作からは想像できないほど、ルンバに影響を受けた モダンなフォルクロールだよ。
464 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/12/25(日) 23:08:19 ID:87oU/nUM
BOKETSU 1er & classic swede swede は何枚くらいCDあるんですか?
ボケツ・プルミエのアルバムは、5〜6枚あると思う。 ファーストは、90年頃で、KONONO No.1と同じCRAMMED DISCからだったと思う。 最初は、パーカッションと掛け声中心で、それにハーモニカが加わるという編成。 ところが、最新作では、キメの細かなギターやキーボードまで導入されて、 ほとんどルンバ、という曲も2〜3曲あります。 ボケツ・プルミエが最初に登場したのは、VIVAの82年頃のアルバムの B面の1曲目「AMBOCHILLA」(だっけ?)でのドスの利いた声だったのは 有名な話ですよね。
OMAKO DU CONGO - Message ってのを買ってみた。 確かにヴィヴァの曲の元ネタ的なものがあれこれと。
レディ・アミシの新しいCDが出てますね。
それはどこから情報を得たのですか。 できればURLを貼っていただけませんか。 年末から年始にかけて、かなり出ているようだけど、 情報はどのへんから得られるのでしょう。 Sternsはもう遅いし少ないし。
470 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/02/05(日) 00:01:12 ID:RHtbHtxF
ゴーチェ・ムコカが亡くなったそうです。
そうですか、あのショーマン・ゴーチェが。 VIVAの初来日公演(86年)で、ベースを低く垂らして 踊りながら弾くその姿が印象的でした。 もう昨日のことのように思い出されます。
ゴーチェはルンバ・ライにも一時参加してましたよね? その後どうしてたのか?
リンガラ・スレ復活してるよ。
474 :
ボノボ ◆1ceGmaifuU :2006/04/19(水) 21:24:59 ID:DeyRnJIa
PANEBO の入ったafrican360.126を超ゲット! 記念age
475 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/04/19(水) 22:34:20 ID:77SYSgbd
477 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/05/17(水) 17:31:28 ID:bkuZ7MEk
恵子さんは、90年代初め頃のパパ・ウェンバ&モロカイの来日公演に いつも同行していましたね。 レディ・アミシやスティノやマイカ・ムナンと一緒に。 パーカッションのイコの横で、いつもシェケレ(?)を揺すっていました。 長身でなかなかの美人で、紅一点だったこともあり、ステージ映りしていましたが、 今はただのオバサン?
479 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/09/29(金) 23:56:29 ID:VS0pB6ZG
81年のヴィヴァのビデオをゲット! かっこいいなあ〜〜、この時代。
480 :
ボノボ :2006/10/26(木) 23:15:55 ID:jopwp31F
Cele Le Roi & Viva La Musica なんてCDが出てますね。セレの名のついたアルバムは初めてじゃなかな?
481 :
名無し音楽放浪の旅 :2007/05/03(木) 23:38:16 ID:j6nDgi7e
>>476 あの人じゃがたらに居た人だったんだね。
今までしらんかったわ。
高いけど面白そうなので本買いますわ。
483 :
名無し音楽放浪の旅 :2007/12/08(土) 21:53:59 ID:7nQiyIQJ
La Musica Acte 2 なるオルケストルがパリの地で結成されたようです。 こんなメンバーです。 Chant : Fafa, Djanana, Lidjo, Stino, Gloria, Diva La Marquise Guitars : Ya Eddy (ex LLS), Patrick, Zebo (他にInviteとしてPopolipo, Dezay) Basse : NiwaBatterie : Djudjuchet Percussions : 3615Niawu, Polokondo
484 :
名無し音楽放浪の旅 :2007/12/19(水) 12:33:40 ID:nZQajyVw
485 :
名無し音楽放浪の旅 :2008/02/12(火) 02:33:16 ID:TpJj8fYx
リンガラスレは消えたのかな?
La Musica Acte 2の練習風景がYoutubeで見られますね。 リンガラスレはありますよ。
アクト2来日しないかな。保守
∧_∧
( ・∀・) | | ガガッ
と ) | |
Y /ノ .人
/ ) .人 < >_∧∩
_/し' < >_∧∩`Д´)/
(_フ彡 V`Д´)/ / ←
>>233 / ←
>>232
490 :
名無し音楽放浪の旅 :2013/11/13(水) 21:16:42.45 ID:hD7O8Osp
_ |O\ | \ キリキリ ∧|∧ \ キリキリ ググゥ>(;⌒ヽ \ ∪ | (~) ∪∪ γ´⌒`ヽ ) ) {i:i:i:i:i:i:i:i:} ( ( ( ´・ω・)、 (O ⌒ )O ⊂_)∪
>>85 >>86 こいつまた逃げた
なんと2度目だ
こいつの人生の中ではもっと多いだろう
必ず責任は取って貰うぞ