2 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/01 06:42 ID:dxpOZgBk
3 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/01 07:24 ID:dxpOZgBk
なんかツールでエラーが出るな
4 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/01 08:01 ID:/9y36n9g
とうとうこういうスレまでたったんだ。
ところでみんなどんな楽器やってるの?
やっぱ演奏するのはフィドルチューンが多いのかなぁ〜
パディの功績によってパイパーが奇形的に多い予感
あたまわるいのね
>>7 おまえもな。
いきなりここ来ておまえの書いてることがわかるんかい。
ボケ。
煽り煽られは2ちゃんの醍醐味♪
熱くなった方が負けだ。で、お前はフィドラー? パイパー?
いきなり有れ模様だな。
まさに日本のケルティックミュージシャンの世界そのもの
いがみ合っててよくセッションなんてできるなあ。。。
不思議だよね。
ほんといきなり荒れてますねぇ〜(笑)
ちなみに自分はパイパー
バグパイプスレにかきこしたけどレスもないからこちらにきたよ。
適度の荒れはスレの健康に良いんだよ。
そのどこまでを適度というのかが…
>>14 店でガチャガチャ遊んでいるのをウザイとか下手は帰れとか言われるの
どう思う?
18 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/01 13:32 ID:ib5cTbv2
個人的には少し荒れ気味のほうが楽しかったりするけどね。
変なレスは無視すりゃいいだけだし。
で、全然、本題にならないね。
最近の一般ケルト関係BBS、演奏家の宣伝ばかり目立つよな。
2チャン見てると、理由がわかるような気がしたりして。
21 :
14:02/06/01 13:41 ID:ib5cTbv2
>>17 ケースバイケースかなぁ。
一応、セッションと名がついたら最低限のマナーはあると思うから無秩序に
楽器の音がなってる状態は勘弁して欲しいかな。
なので自分は(無秩序な)ガチャガチャ状態のところには入らないです。
そしてトラブルになるのも嫌なので「下手は帰れ・・」とかは言わずに自分が
お店を出るようにしています。
時々重たい楽器持っていっても混雑しているセッションだと入らずに帰ります。
なんか偉そうな事書いてごめんなさい。
>>17 横レススマソ。
客の身になって考えれば、知らない連中が一角を陣取って
騒いでいれば、そりゃ気持ち良くはなかろう。
その上、演奏者に取り巻きがいて店を占領なんかしてたら、
関係の無いヤツは出て行きたくなるかもしれないだろ。
上手い下手に関わらず、客のいる店でやるという事は
そういう事なんだって認識は、しておいた方がいいと思う。
ジャズみたいにセッションしたい奴だけが来ている状態の店ってないのけ?
>>19 >最近の一般ケルト関係BBS、演奏家の宣伝ばかり目立つ
普通の書き込みが少ないのは何故か
1:2ちゃんに書き込んでいるのがバレそうだから
2:匿名でないと本音が書けないのがいまのJ-ケルト界だから
ってとこか?
元気なのは演奏家ばかりで一般はしらけている。
目立ちたがりばかり増えてきた。
ケルトはそろそろ下火で演奏家以外に書き込むヤツが減った。
…とかは?
>>23 京都のFがそうなんじゃないのか?
名古屋のなんとか言う喫茶店もそうかも。
関係者いる?
>>25 CMOLみたいなとこじゃなくてうちわで掲示板なりMLなり作ってやってるんじゃない?
一般リスナーは。
演奏家がこんだけ活発にネット活動すると、ノンポリリスナーは出づらいと思う。
そういえばケルトの元スレ、演奏家が抜けた途端
閑古鳥鳴いてるね。
>>26 関係者じゃないけどよく行くので。
京都のFは集まるメンバーによって全然雰囲気が変わるから要注意。
ほんとうるさいだけの時も在るし。
やってる方もあんなのやって楽しいのかな?って見てる方が心配になる。
でも赤沢さんとかが居るときは凄くしまってるけどね。
どっちにしろやっぱり商売だから演奏者だけでOKって感じじゃないと思うよ。
>>27 >>28 確かに言えてるかも。
でも演奏者じゃないリスナーの好みってコアーズだとかそういうノリが多くない?
別に嫌いじゃないけどあえて書き込みする程の話題も見つからないし。。。
だったら演奏家のレスでいいやって感じ。
>演奏者じゃないリスナー
なるほど。そういえばエンヤとかクラナドとかのスレは
元気にあがってるもんな。
ナマのセッション好みなリスナーはマイナーな存在なのか?
逆に聞きたいけど君たちエンヤもコアーズもメアリーブラックも凸ファッキュー
とかそういう感じなの?
32 :
29:02/06/01 21:58 ID:ib5cTbv2
>>31 凸ファッキュー じゃないよ(笑)
聴く時もあるし。
ただこの辺を聞くなら普通のPop'sやプログレ系聴いてた方が気持ちよかったり
するかな。
ジューン・テイバーは?
ウォーターボーイズは?
ポーグスは?
34 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/01 22:29 ID:ib5cTbv2
ジューン・テイバー OK
ウォーターボーイズ OK
ポーグス ?だけど違う意味ではOK
偉そうに書いてます。悪いっす。
>>33はこの辺が好きなの?
35 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/02 01:44 ID:9olTYmtk
>>30 セッション好きなリスナーはどこへ行けばよいのか?
ここで静かにみてよかな。
36 :
33:02/06/02 06:13 ID:???
>>34 実はダンスチューンよりもこのへんのが好き。
ドロレス・ケーンとかモーラ・オコンネルとか。
なんて呼べば良いんだろうな。
モダン・アイリッシュ・ポップとか?
ドロレス・ケーンじゃなくて、ドロレス・キーンだ。
現地の人だけじゃなく、本人が「キーンでお願い。ケーンじゃないわ」と言っている。
それは間違いだ。日本人は間違っている。(byM)
38 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/03 13:06 ID:YqAgccuw
ワルツじゃなくて、ウォールツ。(ワラ
ならア・イ・ル・ラン・ドって発音するなよな。りいるってのもヘンじゃないか。
スレは3つに別れたけど、話題はどこも同じようなのが
入り乱れているだけって気がするのは自分だけでしょうか。
>>39 同意。せっかく演奏家スレ立てたってのに、リスナーくんたちが
なんにも書いてくれないもんだから、元スレが盛り上がらず
話題が分散。漏れちゃんスレはともかく、ケルト音楽両方あるのはしんどいよ。
ただ、本スレでこういう話すると定期的にクレームはいるじゃん。
ROMしてる人はかなりいるみたいだけどね・・・。
42 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/03 19:58 ID:ItwfzCCo
>>39、
>>40 確かにそう思うけど。
>>41 も、もっともだと思う。
で、ちょっと軌道修正って感じで。
みんなの得意な曲(フィドルチューン?)ってどんなの?
それとトラッド系の演奏をする人って歌を歌ったりするのかなぁ〜?
俺は歌は全然歌えない。英語力も無いし。
サリーがーでん歌うの好きだな。
あとローランドオブホランドとかラグランロードとか。
ダンスチューンなんかどれも同じでつまんねー
44 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/03 20:30 ID:ItwfzCCo
>>43 ローランド・・ならむかーしドロレス・キーンで聴いて覚えたなぁ。
ジョン・バリーコーン?みたいなコアなのは歌わない?
フィドルチューンを聴かない(演奏しない?)人からするとみんな同じに
聴こえるみたいだね。うちの奥さんもそう言ってたけど結婚10年過ぎる頃には
かなりの曲を口ずさめる様になった。
歌好きの彼女にとっては不幸なことなんだろうけど(爆)
45 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/03 22:36 ID:.6TYGAdY
>>43 あ、もしかしてよくお土産やとかに売ってる楽譜付き歌の本
シリーズに出てるようなやつに良く乗ってる歌じゃないすか?
漏れに言わせると、パブソングも似たように聞こえたり。いいのも
あるけどね。
サリーガーデンはチューンの方が好きだな。これ、日本で流行らせたの
漏れや巣先生だよな。男が失恋した歌なのに、男の歌うのはなぜか
あまりキキタクナイ曲のひとつだったりする。なぜか。
46 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/03 23:49 ID:ItwfzCCo
>>45 ん・・・よく載ってる奴じゃないんです。。。
ジョン・バリーコーンってアンディー・アーバインとミック・ヘンリーだったかな?
がライブで歌ってるんですがメッチャかっこよくって必死で歌詞を探しました。
パブソングは好きなのも在るけどあんまり好みじゃないですねぇ。
リクエスト受けたら演奏できるようにはしてるけど。
ちなみにサリーガーデンはM師匠が演奏する遥か前からみんな演奏してました。
最初に聴いたのは何十年も前のクラナドのライブでした。
歌のサリーちゃんは今更って感じだし、
チューンもちょっとハズいぜって気もするが。。ま、いいか。
46のいふとおり、M師匠が流行らしたなんてとんでもないっす。
クラナド懐かしいな。テレビCMでもサリーちゃんずっと以前に
流れてたよね。何の宣伝だっけかな。
48 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/04 00:23 ID:63FCEb.s
>>45 でも43は例の本とかの歌好きそうだと思ったのよ。
サリーちゃんはこっちも一応前から知ってます。(クラナドで知った)
でも最近の人はM師匠の影響大と思います。弟子やこねアリ女性に
必ず覚えさせてますし、演奏させてますから。
>>47 CMはキッセイ薬品のものでした。
日曜の夕方ごろ良くみました。
あのころはまだアイルランドという国がどこにあるのかさえよく知らなかったなぁ。
でも妙に心に残っていたので日記に書いてありました。「キッセイ薬品CM曲」と・・・(w
50 :
43:02/06/04 06:09 ID:???
酔っぱらって硬貨邦銀するならハズい曲に限る!
お前らも歌ってみて下さい。
51 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/04 12:44 ID:yhj.M9z6
うわ最悪。。。特に酔っ払い男のサリーちゃんなんて
想像すると。。。
たとえ上手でなくても、周りも楽しく気持ちよくなるような
歌ならいいな。迷惑なのはやだ。
じぶんちで何歌おうと勝手だろうがバカめ
53 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/04 13:38 ID:vBVBmWS.
硬貨邦銀とゆうから公衆の面前かと思っただけだ。
てめえんちのことは勿論知るか。
>硬貨邦銀とゆうから公衆の面前かと思っただけだ
非合理的連想でんなあ
>>51 >>53 以前セッションしてたらうたを歌いたい(騒ぎたい?)客がパブソングを
リクエストしてきたので数曲は答えてチューンを演奏し始めたら
「なんでわけわかんねぇ曲を演奏するんだ!!おまえたちはアイルランド民謡をわかってんのか!!」
って言われたことがあったなぁ〜 なんか寒くなりました。
この程度の話じゃないの? もう相手にしないほうがいいと思う。
ちなみにメーリングリストでアイリッシュパブソングってのが在ったと思う。
たしかパブで歌を歌おうって趣旨の。
俺はみんなが楽しくやれたらいいだけだけどチューン嫌いの客によくからまれるね。
>この程度の話じゃないの? もう相手にしないほうがいいと思う。
あーよーするに俺たちはワカッテル人間、他の人間はバカって
信じたいのね。
プチ漏れ安ってこうやって湧いてくるんだな。
>俺はみんなが楽しくやれたらいいだけだけどチューン嫌いの客によくからまれるね。
俺はみんなが楽しくやれたらいいだけだけどベタな曲嫌いの自称通によくからまれるね。
58 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/04 21:18 ID:63FCEb.s
ふえ、そんな経験あったんだ。。
構いたくない人たちだなあ。。 某来日演奏家の小規模ライブ
(セッションではない)で演奏中にとてつもない大きな音の
手拍子響かすおっちゃんがいて、スローエアでも静か目の
チューンでも構わずやるから、たまりかねた客が注意にしに
いったら「お前はアイルランド音楽を知らないのか」と
罵られたそうだ。似たようなもんか。。。
59 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/04 21:20 ID:63FCEb.s
あ、のろのろしてたら追い越されちゃった。
58は55に対してです。
>>56、57
どうしてそういう風に取るかな、なんか痛いところでも突かれた?
漏れや巣とかそういうことじゃないでしょ。
漏れ安もどいつもこいつも「お前はアイルランド音楽を知らないのか」
こればっか。
受験戦争の暗記大会じゃあるまいし、アイルランド音楽かどうかより、
いかに楽しむかどうかだろ。
現地じゃあ云々とか言ってるやつらはみんな漏れ安。
>>59 俺がじぶんちでサリーガーデン歌うことが、本場アイルランド仕込み(藁)の
高尚なホンモノのアイリッシュを人前で有り難そうに演奏してみせることと、
どれだけ違うのかよくわからんよ。
ホンモノの本場モノの正しい正義の血統書付き完全無欠アイリッシュやりたい奴は
勝手にいくらでもやりゃあいいよ。
ただ、エセアイリッシュを楽しんでいる奴を煽って回るんなら、漏れ安と同じだろ?
>>56 >>57 55だけど。
別に歌を歌いたい人を馬鹿にした意味で書いてないよ。経験談を書いただけ。
それに自分がわかってる人間なんてこれっぽっちも思ってないし。
いくら弾いても覚えてもチューンには限界が無いし。
このスレのうたが好きって人(61だけ?)の書き方の方が結構過激じゃない?
俺には煽りって感じに思えたよ。だからほっといたらって書いたんだけど。
基本的にルールを守って楽しければ良いんだし。
つまりパブみたいなパブリックな場以外での事はああだこうだ言わないのが
ルールなんじゃないのかな?
ここの住人は演奏=パブの演奏だと直結して話す事があるから、むかつくわけよ。
俺は家で歌ったり演奏したりするだけだからさあ。
じゃあパブでやらないような奴は黙っとれとか言うんなら、それはそれで
寒いしな。
日本人が人前で有り難そうに「ホンモノのアイリッシュ」(爆)を
エンソしてる姿ほど、みっともないものは無い。
俺達ホンモノ思考のリスナーには、プチ漏れや巣はもういらねーから
さっさと逝け。
65 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/04 22:59 ID:v6YbXrO2
日本人が「ホンモノのアイリッシュ」やる事以上に
面白いギャグは無いよ。
67 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/04 23:19 ID:v6YbXrO2
じゃ自分は何をやってるんだい。自分で「インチキアイリッシュ」
「なんちゃってアイリッシュ」やってるの?
自分では、「ホンモノ」のつもりでやるというよりも、自分の
好きなのや欲しい感じがたまたまそうだったと思ったから
自然とそういう志向になっただけだ。
66みたいなこと言っちゃうと、このスレなりたたない気がするが。
68 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/04 23:22 ID:v6YbXrO2
>>64 言い忘れ。ああ、自信過剰の頭でっかち(耳でっかちか?)
外人メジャー連中しかみとめない「ホンモノ」リスナー様ね。
お言葉ありがとうごぜえますだ。
どうしてそんなにステロタイプなんだ、お前ら。
リスナーは外人メジャーにしか興味が無いと本気で思ってんの?
見下げられたものだね。演奏家はだから嫌なんだ。
特権意識持ちすぎて、他人を低く見る習慣ができちまってるんだな。
俺はね、現地の爺様達がやってなんぼの世界を
日本人が気取ってやってるから可笑しいっていってんだよ。
もう一度聞いてやる。お前ら無意識的に優越感持ってないと
心の底から言えるか?言えるという奴は、嘘つきだ。
ついでに言えば、自分達はコアだと言ってる奴ほどうざい。
ベタでもわかっててやってる奴の方が、まだ謙虚ってもんよ。
70 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/05 01:14 ID:zTPs.97E
ここは演奏家スレじゃなかったの?
71 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/05 02:15 ID:XMLGb0DQ
>>70 同意。
>>69 じゃ、「外人メジャー連中しかみとめない」を削除してやるよ。
優越感持ってるのは、ホンモノ「思考」(志向じゃないのね?)
のリスナー様の方じゃないの?ひとつ言わせてもらうと、実際実演し、
手を汚す演奏家には、優越感というエラソなものでなくとも、
方向性やそれなりの気概やプライドみたいなものもちょっとは
あっても間違いじゃないと思うが。
>どう思う演奏家の皆
すごい盛り上がってる。
字面だけ客観的に読んでると、なんでそんなに突っかかるかなぁと思わなくもない。
どこがそんなに気が触るのかなぁと。
マターリいこう!!
73 :
1:02/06/05 05:50 ID:???
適度の荒れはスレの健康に良いんだよ!
荒れなくたって毎日更新してんだから、べつに荒れは必要ないね。
コピペくん!
75 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/06 03:06 ID:tYNifLzc
もう一つのケルトスレの方は、もうどうしようもない異常性格の奴がいて。
誰か駆除してくれよ。(場合によっては狩るぜ)
せっかくアイルランド善戦して良い気分なのにぶちこわし。
こっちくらいはも少し楽しくマターリ行きたいね。
嵐には放置が鉄則。いちいち反応しているキミも嵐。
あおられてほっとけないのは厨房。
煽られてイラつくなら2chにくるなよ!!
(あっちのコピペだけど折れも怒られちゃうの?コワイコワイ放置スベシ)
>>75の必死さだけが際立っている
>>75の必死さだけが際立っている
>>75の必死さだけが際立っている
例のヲタの1人だな、75は。
SOLDIER'S SONGとBOYS IN GREEN歌える人いる?
いつもここでへんなこと言ってるのは
>>75だろう。
「鬼気せまる」とは「鼻くそ」とか「日本人にろくな演奏家はいない」と
言ったと思いきや、「シフォークが聞きたい」などと締めてみたりして。
一人だけ基地外なのが混ざってるな。煽りを楽しめない直情ヴァカはここにくるな。
んで。せっかく
>>80がネタを振ってくれたのだが、自分は歌えません!
CDは両方持ってるけど。
どういうCD?
普通あんなものCDになんないよね。
83 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/06 17:35 ID:KRGaVr6I
75だが。
>>81 2行目のようなことはどれも自分は言ってないよ。
シフォークが聞きたいと言って締めてるのも俺じゃない。
それにしても、プロや有名人の批評や叩きは面白いけど、
イパン人のこと書いて何が楽しいかなあ。
そういやアイルランド戦スタジアムではバウロン叩いてる
アイルランド人がいたね。うちわ太鼓代わりに。
でも基本的に応援はフェアーだったな。元気だったけど。
国歌はCDあるけど、Boys---はないんじゃないかな。出てるの
知ってたら教えてくれや。
Boys in Green、ネットにmp3でも落ちていないかと思って探しているが。
妙ちきりんなHIPHOPバージョンしかなかった(藁
>>83 ここんとこのバカさわぎ。静観していたのだがもう耐えられん。一言言わせてくれ。
>>83 もういいかげんにしろ!2chでいちいち「言った、言わない」の証明したってしょうがないだろ!!
お前のことなんか誰もなんにも知らないんだぜ?
そんなに知らないやつに煽られるのがいやならほんとどっか逝け!!
おまえケルト関係全部であきれられてるのわかってる? そんな潔癖じゃ実生活でもやばいんじゃないの?
あんたも同類。
そういう85も立派な煽り。
最後の2行については少なくとも俺はそう思わない。
だから83よ、気にするな。
一連の下品な書き込みは、そういう85自信じゃないかとみた。
もう放っておこう。
88 :
85:02/06/06 19:06 ID:???
書き方が悪かったかもしれないが、でもこの荒れ具合どうよ?
せっかく新しいネタが出始めてるのに、流れを引き戻してまで弁解する
>>83のせいでまた荒れてるじゃんよ。
もう一度言う。2chでいちいち「言った、言わない」の証明したってしょうがないだろ!!
おまえ自身が人前で晒されたわけじゃないだろうがよ。たかが2chでなにいきがってるんだ?
おれも同類だと言われようがかまわない。ほんといい加減に終わらせてくれ。
それからIDはともかくIPさらして自信満々のやつら、特にIPに地域名入ってるやつ、串通した方がいいよ。
>>87も安易に味方して煽るなよ。
なにあんたIPまでわざわざ抜いて見てるの?
やっと静かになったね。
みんなどっかで演奏したりしてるの?
それとも1人で練習したりうた歌ったり?
boys in greenスレに入り浸ってますが何か?
じゃー俺も浸っちゃお。おやすみ。。。。。
11日はみなさんどこで観戦しますか?
そうそう、微生物のHPにワールドカップの話題が出てます。
お前ら明日は横浜国際競技場に集合な。
特にパイパー!
そのでっかい音で気合いつけて下さい。
ショーン・ライアン&アレック・フィンの来日話はどうなったんですか?
ほんとなの?
個人的にはぜひ来日公演きぼーん。
個人がバックアップするとしたら、2人分の渡航費・滞在費ふくめいくらくらいかかるかな?
ルナサっていうバンドのスコアがほしいんですけど
どこで手に入りますか?
100 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/18 01:12 ID:.lsAPHhk
ちょっと横からスマン。
>>関西方面の人。
京都のパブなどに、アコーディオン演奏するアイルランド人、しかも
ダンサーが出入りしてたと聞いたが、どんな様子だったのかな?
教え手ちょ。
>>97 なんて曲?伝統音楽なら旋律譜面は手にはいるけど、
バンドスコアはこの世に存在するかどうかもギモン。
絶対に存在しないと思う
やっとみんな帰って来たね。アイルランドよくやった。
なんで急に話題がなくなったんだ?
104 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/19 13:39 ID:/X8O9hjo
ionaのボックスセットどうなったの?
105 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/22 20:14 ID:R8VyiVMs
>97
ルナサの日本サイトいってみ。
ドナがスコアを作って発売と書いてある。
106 :
名無し音楽放浪の旅:02/06/23 00:11 ID:yAUpbrDQ
日本国内で、ブズーキを安く買えるところ知りません?
>>106 東京・代々木のアーリーミュージックプロジェクトで通販してるけど
安くはなかったな。
安いブズーキなら大久保あたりの弦楽器専門店いきゃイパーイあるけど。
その他の県はしらん。
弦の調達が難しそうだね
>>107 どうも。
アーリーだと8万、大久保あたりの店のぺーじみたら
一般のマンドリンとウクレレばっかだったんだけど
直接行けばいろいろありますかね。
自由が丘オカロラン、ワールドカップ観戦チャージ当日値上げ騒動で
DQNっぷりが明らかになったわねえ。
滋賀県、高島町のアイリッシュ・キャンプに行く人って居る?
112 :
名無し音楽放浪の旅:02/08/07 00:55 ID:KPRXoLFw
谷口楽器でコンサーティナを買った。
確かBASTARI製だと思ったんだけど、側面にもどこにも社名がない!?
これはいったい何処製のコンサーティナなの?
113 :
名無し音楽放浪の旅:02/08/09 22:39 ID:jNyUDPkI
そんなもんじゃないの、おばかさん
114 :
名無し音楽放浪の旅:02/08/10 02:05 ID:5lH7FZPI
>113 もし初心者ならわかんないし、疑問に思うのはとーぜんだ。
>111 キャンプ、行くよお。
色んな本見てて
手がちょっとでも小さいと吹けないとか尋常ならざる呼吸を要求されるとか
言われてオドオドしてたけどそんなにロウホイッスルってやっかいな楽器じゃないじゃんねえ…
吹いてて楽しいよね
自分を少しでも大きくみせようとするライターがいるからね。。。
>>115 確かに昔のハワードなんかのロウホイッスルだと指がすっぽり指穴に入っちゃう
様な奴もあって吹きにくかったけど今のロウホイッスルは殆ど苦労もせずに吹け
ると思うよ。楽しめたらそれでいいんじゃないかと。
>>112 気を悪くしないでね。新品でも20万以下のコンサーティナだとメーカーを気に
してもしょうがないと思ったりします。
>>114 俺も今年は参加するつもり。
夜のセッションに期待してるんだけど。上手い人は来るのかなぁ〜
上げ荒し対応
120 :
名無し音楽放浪の旅:02/08/22 00:42 ID:6fyUBG+/
>>118 やっぱりリードが円状に並んでると音が違うのでしょうか?
どうかな
最近、NORMANていうのを手に入れたけど、もう全然違う。
なにしろ音の立ち上がりが早い。
ボリュームもあるしダイナミズムもかなり幅が出てくるよ。
関税入れて25万くらいだったかな。
安い方だけど、これ以上のものを求めるととんでもない値段になっちゃうし。
初心者用によく出回ってるものは、ピッチが甘いしバネがよく折れる。
>>122 本当ですか?
concertina mp3で検索してみても、
そんなに差があるように思えないのですが・・・。
結構張り込んだねえ>122
アイリッシュキャンプでデビュー?
>>123 実際に弾いてみないと違いはわからないと思います。
自分が今まで使ってたホーナーとは全然違った、というだけで
NORMANが一般的にどんな評価をされてるのかは知りません。
concertinaっていいもの買おうと思うと、ほんと高いものばっかりだけど
NORMANはリベットアクションのものではいちばん安いんじゃないかな。
自分にとってはかなり思い切った出費でしたが・・・。
楽器自体には結構満足してます。
>>124 アイリッシュキャンプって行ったことありません。
誰でも参加できるんですか?
128 :
名無し音楽放浪の旅:02/08/23 23:09 ID:z5g1vIyT
>>122 アングロ、イングリッシュのどちらですか?
え?このスレでイングリッシュ弾くやつっているの?
俺は圧倒的にイングリッシュファンです。
デザインがすばらしいと思うから。
トラッド人口においては比率は半々だとどこかで見たが
アングロの方が多い気がする
131 :
122:02/08/24 14:05 ID:LgaYjt5K
アングロです。
アイリッシュなら、ほとんどのプレーヤーはアングロですよね。
132 :
名無し音楽放浪の旅:02/08/25 06:46 ID:Uli8Sp7y
このスレで聞くことが適切なのか解らないけど
kilaってバンドご存じです?
自分、彼らのRusty Nailsって曲にどっぷり浸かった時期があったんですけど
今、彼らはどうなっているコトやら。知ってるかたいたら、お教えくださいな。
着々と活動続けてるよ。CDもたくさん出てる。
微生物はあいつら呼ばないっけ?
134 :
mean:02/08/25 13:45 ID:RexfYQMx
ケルトと言うとコアーズが思い浮かぶけど、
あれは普通のポップスかな・・??
伝統音楽ではないが別に音楽性=民族性じゃねえから、
かまわんと思う。
>>124 アイリッシュ・キャンプに行ったの?
もし行ったのならどんな感じだった?
コンサーティナの人は練習は自宅?
音の大きさが微妙でアパートではぎりアウトっぽく思えてきた
>>137 毛布かぶせて練習してます。結構消音できます。
>>136 行って来ました。
ロッジでのセッションが良かったです。
私は参加出来るほど弾けないので観てただけですが。
えーと、コンサーティナって何を練習してますか?
やってるうちに何をやるべきかよくわからなくなってきました
>>139 質問の意味がわからなくなってきました(~_~;)
わたしはアイリッシュチューンを演奏したいのでフィドルチューンを覚える
ようにしています。
それとフィドルチューンを演奏するのに必要な装飾音の練習もあわせて練習
しています。
>>140 いやはや分かり易いお答えありがとうございます。
早速探していますが・・・どうもピンときません。
これだけは押さえとけ、みたいなものはありますか?
定番みたいなものでもいいのですが・・・
142 :
名無し音楽放浪の旅:02/09/02 14:21 ID:pU+0a2bd
>>141 定番ってのは曲名?それとも演奏上のテクニック?
定番の曲ならやっぱりBothy関連だと思いますよ。
セッションやる人なら必ず知ってるし。
テクニックだったら色々あるけど基本はリズムがちゃんとキープ出来てから
の話だと思います。
>>143 >Bothy関連
ってなに?
質問もままならないほどの初心者にその解答のしかたはものすごーく不親切だとおもうけど。
口はさむんならちゃんと答えようね。
>>145 そうです。多謝!!
しばらく調べてみます
ところでフィドルチューンってアングロでうまく演奏
できますか?
つまり同音の連続がうまく表現出来ますかってことなのですが・・・
>>146 アングロじゃないとかえって演奏しづらいと思いますです。
イングリッシュでアイリッシュチューンを装飾音込みで演奏してる人って
アイルランドでも居ないんじゃないかと。
同じ音が連続しているところはカットノート(メロディを切るための音)
を入れたりロールを使ったりするので慣れるとそれほど苦じゃなくなると
思います。慣れるまではリズム優先で単にボタンを押したり放したり
するだけでもいいし。
それと是非「ノモス」を聴いてみてください。
超絶コンサティーナが聴けます。
>>147 ノモス聴きました。
これは別物だと思いました。
参考になりませ〜ん。
149 :
名無し音楽放浪の旅:02/09/04 01:37 ID:8J7eS5U+
ソロのシンプルでいいのを聞くとか?
初心者にいきなりニールバレリの超絶テク聞かせても
わけわかんないんじゃないですか?
メアリーマクナマラ、キャシーカスティあたりはどうですか。
どうやって弾いてるのか、わかってくると思います。
チューンを覚えるなら、やはりボシーバンドのセットが定番ですね。
まずはボシーのやってる曲を覚えた方がいいかも。
どこに行ってもセッションできると思います。
151 :
147:02/09/05 20:40 ID:???
>>150 確かにそうだぁ(反省。。。)
やっぱ最初はシンプルな奴がいいね。
それとボシーのセット最強ですよね。
ほんと何処行ってもKesh Jig弾いたらセッション始まるし。
>>151 そしてその日、5回目のKesh Jigの始まり始まり。。。。。
warata
コンサーティナを弾いてる映像が見たいのですが・・・
自分の演奏スタイルが正しいかどうか確認したいだけなので
音はあっても無くてもいいです。
155 :
名無し音楽放浪の旅:02/09/06 08:49 ID:W5lcTkdr
最近 NHKのBSでアイリッシュダンスの番組をみました。 そのなかで流れた曲で、ダンスの靴の紹介のやわらかい靴で 踊る場面の曲はなんという名前なんですか
それは若い女の子が踊っていたやわらかい靴ですか?
アントンさんちの奥さんもやわらかい靴で踊っていたけど。
いや、ビデオとってなかったので曲名は答えられないけど
どっちかをはっきりさせといたほうが回答がしやすいと思うので。
でも、ああいうほうの曲が好きだったら、それは盛れ安系です。
漏れと同じ趣味です。(なんども書いているが盛れ安の演奏が好きなわけではない)
何か漏れ安系じゃない呼び方考えてよ>156
土着系とかは?
いまいち冴えないなあ
>>154 教則ビデオあるよ。アングロC/Gだけど
元SOLASのジョンウイリアムスのやつはNTSCもあるので
日本でもみることができるよ。イングリッシュは氏らね。
>>158 いいとおもうけど「老人系」とかは?
あっ、そうすっとモロ煮とかも含まれるからあかんか。
老人だけがやってるわけじゃないし。。。うーん。
いまんとこ「土着系」かな
162 :
名無し音楽放浪の旅:02/09/08 01:08 ID:DJpQ+abF
あっちの人も、そういう音楽と思しきものを「ローカルミュージック」とか
「ローカルな」とか言っているので、いいんじゃないですかね。
老人系はかんにんな。
たしかにスッチャカというリズムなのは判ったけど、要するにアイリッシュダンスに特化した
リズムってことだからね。聴くための音楽としては別に酋長リズムでも良いや。
全編あのスッチャカリズムというのもそれはそれで疲れそう。
カーオーディオなんかで聴くんなら酋長やアルタンのが疾走感があって好きですわ。
もちろんドーナルもね。
スコットランドではイングリッシュコンサーティナの方が
メジャーでっせ
フィドルっぽい表現がしやすいのが特徴
なのになんでここは・・
>>164 アングロの話はアイリッシュトラッドって事で進んでたからじゃない?
スコティッシュトラッドの話はあんまり出てないし。
>>147 ロールってなんじゃらほい
検索してもドラムロールしか出てこんし
>>166 "装飾音 アイリッシュ"で検索かけたら日本語でもたくさん出てきますよ。
ロールは装飾音のひとつです。
168 :
名無し音楽放浪の旅:02/09/12 03:51 ID:sEDOZX11
>156
マゴーワン夫人はソフトシューズダンスは踊ってなかったと思うが?
踊ってたっけ?
169 :
名無し音楽放浪の旅:02/09/13 03:45 ID:ejef0pAI
>156
少女が踊ってたバックの伴奏って、最初が大袈裟なシンセのイントロの
やつかな?よくある伴奏CDじゃないかな。
自分はハウスケーリーの音楽の方が好きだな。
コンペの演奏はださかったー。
170 :
名無し音楽放浪の旅:02/09/16 02:13 ID:7BjxZL8u
>156
アントンさんの奥さん、普通の靴でしか踊ってない?
しかし、靴のところで、ギリーとかパンプスって名称出てこなかったね。
いかんスレ違いになりそうだ。
>169
自分もハウスケーリーでの演奏はなかなか良いとおもた。
でも、撮影のために人集めたって感じしなかった?
171 :
名無し音楽放浪の旅:02/09/16 04:25 ID:7Um7q2O+
>>170 あのときは撮影のために(ハウスケーリー再現のために)人を集めたんかも
しれんけど、アントンちは、年末のハウスケーリーがアイルランド全土で
ラジオ放送されるほどの有名なケーリー一家だから、あんなもんしょっちゅうやってんだよ。
洩れ安の合宿でアントンのワークショップ&セッションで話もたくさんしたが
まゆげつながったなかなかのナイスガイだったよ。
172 :
名無し音楽放浪の旅:02/09/17 00:04 ID:4bHsf2cx
有名なことくらい氏ってる。来日した時にも聞いたよ。
あんなもんしょっちゅうって、確証あるんだろうね?
マゴーワン氏は、いわゆる名士というもののようです。(お役人?)
それと関係なく、フィドルはいいですな。
173 :
名無し音楽放浪の旅:02/09/17 19:41 ID:npDrwmml
>>172 その確証をここで書いたら、漏れ自身の立場がバレバレになるという罠。
コンサーティナを全部ばらして3週間・・・
リードの調律は半分も終わってない・・・
こんなに大変だったとは・・・
誰かたすけて・・・
熊本にすんでるものです。
演奏家ではないですけど。
熊本で演奏されたりしてる方はいないのでしょうか?
生演奏を一度きいてみたいんですが・・・・
176 :
2チャンネルで超有名:02/10/09 10:23 ID:D9LTaXzZ
やっとコンサーティナ補修終了
一ヶ月無駄にした気もするが・・・
でも、全ての音の立ち上がり、音程が完璧
音を鋭くするために共鳴枠にアルミも埋め込んだ
笛弁も全て自作して交換した・・・けどあまり効果なし
木、紙の部分はすべてボンドで固めて木のぬくもりは殺した(自分好み、でも効果薄い?)
蜜蝋も自作して全て入れ替えた(気軽に取り外せるように粘りの少ないもの)
後、くぎを大量に打ち込んで、音に鉄っぽさを加えようと思ってるがどうだろう?
他にこんなことやってるやつと情報交換したし
>177
誰だが知らんがイイゾ!極めろ!!
邪道ですね。アイルランドでは(以下略
邪道ついでに失敗談・・・
ボンドが固まらない内に蓋をしたら密封状態でリードのほとんどが錆びた
(もちろん全て磨いた・・・絶望の絶頂期)。
錆び止めにオリーブオイルを塗ったらその粘りで笛弁がくっついて
音がまともに鳴らなくなった(全ての笛弁を取って拭き取る・・・死)。
小さなリードを削ってチューニングしてたらめちゃ薄くなって・・・ぽきっ!!
とまではいかなかったけどやばい状態(どきどきしながら演奏・・・最高)。
すげー。1度見せてもらいたい…
中身いじりたいけど、全部ばらして元に戻す自信がないっす。
くぎを打ち込んで鉄っぽさを出すという発想にびっくりだけど
実際どうなるんだろう。
うまく埋め込まないと共鳴(?)して、ビビビ…なんて変な音がしそう。
ちなみにどこに打ち込むつもりですか?
オリーブオイル?
普通はグリスかなんか使わないか?
なるべく自然の素材を使いたいのでオリーブオイルにしました(金もないし)
音に影響あるとは思わないけど、ゴマ油よりヨーロッパっぽいよ(香りが)
くぎはどこに打ち込むにしても割れる可能性があるので
なかなか決行できない・・・
小さなくぎを外から見えない部分にびっしりと・・・が今のところ
有力な案(空気もれ必至?)
ばねを真中に通して、リバーブっぽい共鳴を・・・という案もあるが
ばからしくなって(と思いつつ適当なばね探してたりして)
>ゴマ油よりヨーロッパっぽいよ(香りが)
ワラタ
185 :
名無し音楽放浪の旅:02/10/15 15:45 ID:hIrNDrgt
アイルランドのバグパイプは音が違うんですか?
186 :
名無し音楽放浪の旅:02/10/15 18:56 ID:W42378sj
グリスなんかホームセンター逝けばオリーブオイルより安いやん。
リチウムグリスで298円・500gとか。
187 :
名無し音楽放浪の旅:02/10/17 12:31 ID:Ge6H38do
アイルランドのバグパイプはスコットランドのやつと音がちがうんですか?
とりあえず100本ほど釘を打ち込んでみました!(10mmの小さいやつ)
最初、細い部分に打ち込もうとしたらヒビ入りました(それでも音に変化あれば
面白いかな、とそのまま放置してます)
表の見える部分には真鍮の釘を規則正しく打ち、見えない部分には鉄の釘を
闇雲に打ってます。
音の変化は・・・もちろんありますが、同じ環境で録音してみないと
何とも言えないですね(本日雨で野外録音が出来ないので)
音は大きくなったようだけど、音質的にはあまり変化なかったようなので
後、300本程打ってから比較してみようと思います(もったいないし)
189 :
181:02/10/21 02:29 ID:???
面白い!
188さんのレポ、楽しみに読んでます。
ヒビを心配してたんですが、その様子だと
致命的な空気漏れはなかったようですね。
音、大きくなるんだ。へえ〜
自分でメタルエンド作ることは考えなかったんですか?
今日、ギターの人とセッションしたら
音の変化にびっくりしてた(最初の一音で気付いた)
今のところ240本の釘が刺さってます
音が大きくなった、乾いた音になった、かっこよくなった・・・
というのが友達の意見(乾いた音が微妙だけど、自分好みではある)
メタルエンドは・・・さすがに作れない(木が好きでもあるし)
448本達成
ところでもし釘打つ人がいたら(いないと思うけど)
打てるところ打てないところをペンで先に印付けた方がよいよ
打ち終わった後ねじ穴を埋めてしまうという悲劇に会うのだけは
避けよう(数打ってるとぼーっとしちゃうよ)
192 :
名無し音楽放浪の旅:02/10/25 08:30 ID:111d4cOU
191とはどこに行けばセッションできるのですか
京都ですか
埼玉どすえ(関西人だけど)
| さいたまやってもいいですか?
\____ ______________/
/||ミ V
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||゚ ∀゚) ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
|:::::::::::::::|| 〈......||
|:::::::::::::::||,,/\」......||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
来るかなと思ってたけど・・・こういうのもあんのね>さいたま
196 :
名無し音楽放浪の旅:02/10/29 02:09 ID:mMKHLNrI
デレク・ベル死んじゃったね!!
それと、オリーブ油よりはアマニ油っしょ!
(というか実は極秘の配合があるのだが・・・)
197 :
名無し音楽放浪の旅:02/10/29 06:14 ID:mNNKueII
げ、まじ?>ベル
198 :
名無し音楽放浪の旅:02/10/29 16:57 ID:HQTxbzb2
↑ 遅いです。。。
199 :
名無し音楽放浪の旅:02/10/29 19:11 ID:mNNKueII
とりあえず冥福祈ります。
なんだかんだ言われた酋長組だが、俺は大好きだった。
>193
こんどどこでやるか教えてよ。
201 :
名無し音楽放浪の旅:02/10/29 21:41 ID:HQTxbzb2
ときどき路上でやりますとかゆってるひとたち
ですか?
203 :
名無し音楽放浪の旅:02/10/31 00:41 ID:l7BRJYZ3
ときどき路上でやる人たちにお願い!
どうか路上だけにして下さい。
くれぐれもお店でやらないでね。
204 :
名無し音楽放浪の旅:02/10/31 02:31 ID:WJln/xxc
もしかして、今度デパートでやる?
一応お店じゃないけどw…
205 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/01 00:18 ID:PkzAEfqy
そういえば、高島屋で英国展やってて、音楽のライブもあったみたい。
えげれす、のイベントなので、「ケルティック音楽」と言い換えて
あったけど、ミニスカ姉ちゃんのフィドルとピアノアコのおっさんの、
すごい恥ずかしいライブだった。あまりの大袈裟な身振り演奏に、一般のお客の中に引き気味な
人も。あんなミュージシャン呼んで、日本人舐めてますな。日本人のノリが
悪いからじゃなくて、酷いシロモノだからなんだけどねえ。
地方の遊園地でやってて下さい。子供は喜ぶかも。
まともなのはバグパイプ演奏ぐらいかな。
206 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/01 09:22 ID:YY0zCIdK
>ミニスカ姉ちゃんのフィドル
画像希望
207 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/01 11:47 ID:PkzAEfqy
T島屋のチラシでも探して下さい。
でもよく見るとあまり若くない。しかも顔がゴツイ。
(美人「バイオリニスト」って書いてあるが)
でもパッキンでーす。
208 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/01 12:11 ID:YY0zCIdK
209 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/02 02:33 ID:Mr5YtFbO
>>205 たかが販促バンドに期待していったわけ?
あんた、ばか?
あんなもんだろよ。
210 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/02 23:06 ID:8hP3UncB
聞きたかったパイプは最初から予定が合わず、たまたま
買物に行ったとき演奏してたんだよん。たとえ販促で雇われた演奏者でも、
本物のパイパーがちゃんと演奏してたのだから、販促=カスとも
言い切れず。たまたまカスだったが。それに、下世話な振りして
いい演奏する人ももしかしたらいるかもしれないでしょ。(確立超低いけどね)
優しいレスでどうもです。
さて、釘はとうとう1800本に到達しました(鉄板も8枚入ってます)。
蓋(?)が閉まらず200本抜くという事故発生で2000本の大台は無理でした
(くやしい!!というか余った釘もったいない)。
音はより大きくなり、音質はコンサーティナのやさしさ、バンドネオンの重厚さを
兼ね備えたような納得のいくものになりました(さすがに重くなったけど)。
ただ、メンテナンスが厳しくなったなあ・・・(専門家にも頼めない状態)。
212 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/05 20:46 ID:kP7u4eF/
デジカメで画像ウプ希望
213 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/05 21:15 ID:V7eTecXn
ところで演奏力はどんなもんや。
どこで聞かれるんじゃ。
214 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/07 15:52 ID:I1yhFJsV
自分のツキなさにはつくづく嫌んなる。
ストリートでやっているとかいうバンドのライブにパブでぶち当たっちまった。
調子外れのバイオリンに五月蠅いギター、いくらただだからってなにが悲しくて
こんなもの聞きながらビール飲まなければいけないんだよ。
お店もお店だよ。あらかじめ予告してくれれば避けるものを。
客寄せどころか客避けになってるのが分からないのかね。
215 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/07 16:35 ID:hj2xQjHZ
>214
五月蝿いギターのバンドって、今都内パブで、タダでいいから、
と名刺配って営業(本人は「侵略」と書いてたね)してるヤシ?
やだね、今までまともにアイリッシュとかやってなさそうなのが
ルナサとか聞いて出てくるのって。自分だけの楽しみでやってる
なら結構だけど、そういうのに限って人前でやりたがる。
>213
俺も聴いてみたい。どこでやってるの?
217 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/07 20:05 ID:ynHWwzxa
自由が丘あたりか?
2chで晒すのこわい・・・
219 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/08 00:54 ID:VNfkxYRT
>218
これだけ自分から書いてるんだもん、怖いも何もないでしょプ。
見聞きすりゃすぐわかっちゃうよ。
こわい・・・は冗談だけど、もともと目的が情報交換だったわけだし(一方的だけど)
仲間にも迷惑かけるかもしれないので晒すようなことはしません(というかそんな人いる?
宣伝以外で)。
221 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/08 13:51 ID:VNfkxYRT
あーごめん、単に掲載していることと晒しと混同しちゃった。
でも一方的にバンバン載せてるから平気なんだと思ったんだよスマソ。
でも見当ついちゃうよね。。
>>218 単に好奇心から聴いてみたいのさ。
大体さ、くだらん書き込みなんかムシすりゃいいじゃん。
223 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/08 18:26 ID:Ho9MQWGE
ここは厨房あまりいないスレだしね
今後の活動に影響が無いように、少し大人しくします(自分はばれてもいいが、仲間が、家族が・・)。
とりあえず釘、鉄板は終了。次の段階に進みます(今は内緒・・・かなりすごいことになるか自爆)。
それが完了したら音UPも考えます(今でも満足だけど、UPするほどの価値も感じないので)。
経過報告無しで、結果報告のみになると思う(というわけで、しばらくさよなら)。
今年中に来なかったら絶望的な結末だったと思ってください(焚き木になってます)。
自爆しました
226 :
フジ:02/11/19 12:20 ID:149pCEpO
「ケルトの叫び」という楽曲の曲解説やあらすじの情報を探しています。
吹奏楽曲なのですが、比較的新しいもののようであまり情報がないみたいなんです(T-T)
「ロード・オブ・ザ・ダンス」という舞台でも使われているらしいです。
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
227 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/19 20:46 ID:QaQxNBEY
この曲は、「リバーダンス」の初期公演で主演ダンサーを演じていたマイケル・
フラットレーが、リバーダンスと決別し自ら創作・振付・演出を行ったダンスシ
ョー「ロード・オブ・ザ・ダンス」より、5曲を選択して金管バンド用の組曲に
編曲したものです。「ロード〜」は「リバー〜」に比べでケルトの民族色を強く
打ち出しており、又一貫したストーリーも持っています。「ロード〜」は1996年
に初演されて以来世界中で絶賛を博し、特にラスベガスでは常設ステージが設け
られ、連日上演されています。日本でも2000年に初公演が行われ話題になりまし
た。
ttp://web-tbc.com/ja/concert/open2001.php ↑参照
228 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/20 15:02 ID:eAhp9D+r
>ケルトの民族色を強く打ち出しており、
↑
どこがやねん。「アメリカ人
のイメージする」つーか思い込んでる
ステレオタイプなアレですがな。
リバーDだって一貫したものは持っていると思うが。
単純そのものの勧善懲悪・ハッピーエンドって、ケルト的
じゃないような気がするが、どーか?(ってスレ違いスマソ)
>224
どーしましたか?
229 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/20 15:27 ID:sB2A5QbT
>単純そのものの勧善懲悪・ハッピーエンドって、ケルト的じゃないような気がする
じゃあフィネガンズ・ウェイクでもやれば良いのか?
224=225?
なら、ご愁傷様です。一目お会いしたかった。
(それにしてもタメが無いなあ…)
231 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/22 19:57 ID:VAbCUFvS
正月に京都行ったらセッションできるのかな?
木工用ボンドでなんとか復活(気味)!!
今回のことはちょっと反省・・・(何があったかは内緒)。
というわけで今度はアコギ用ピックアップの出番ですな。
MIDI化はあきらめました(最初から無理)。
うねるコンサーティナ・・・ますます邪道。
目指すはハモンドコンサーティナ!!(つづく)。
233 :
名無し音楽放浪の旅:02/11/30 08:55 ID:IZVPsBwn
ハモンドってあんた、レスリースピーカー繋ぐのけ?
234 :
名無し音楽放浪の旅:02/12/03 22:19 ID:PKajiiZb
ハモンドってなに??
236 :
名無し音楽放浪の旅:02/12/04 13:58 ID:q0Op01Gf
>>235 ハモンドオルガンですか。チョト調べてみます…
レスありがとう。
237 :
名無し音楽放浪の旅:02/12/25 11:52 ID:BfVf3mZf
age
238 :
_:02/12/25 11:54 ID:/n60M2Ov
239 :
名無し音楽放浪の旅:03/01/07 01:56 ID:/ucb6FA/
東欧でコンサーティナは買えますかね
240 :
名無し音楽放浪の旅:03/01/07 18:27 ID:/ucb6FA/
ヨーロッパならどこでも売ってそうな
雰囲気ではあるが
少なくとも日本よりは
241 :
名無し音楽放浪の旅:03/01/07 21:21 ID:/ucb6FA/
アメリカでも売ってるくらいだから探せばありそうだけど・・・
サーバやばいし、別の板行きます・・・
>>239 東欧だってどこだって、ネットで買えるじゃんよ。だめ?
池袋にも売ってるし
243 :
名無し音楽放浪の旅:03/01/09 07:54 ID:FB//D8pw
>>242 実際見てさわって買いたいのよ
ところで池袋で売ってるの初耳です
どのあたりでしょ?
244 :
名無し音楽放浪の旅:03/01/10 08:40 ID:Hnx5VVxs
そういやドイツにコンサーティナ扱ってるメーカーがあるな
ドイツ語圏の東欧なら無きにしも非ず
池袋のサンシャシンの中のワールドインポート街だかなんだったかにある
民族楽器の店でバグパイプやらバウロンやら売っていたが、そこのことかな。
246 :
山崎渉:03/01/13 19:44 ID:???
(^^)
ティンホイッスルを練習中なのですが、どうも「それっぽい」音が出ません。
何かリコーダーと変わらない気がするのですがコツとかあるのでしょうか?
ティンホイッスルを練習中なのですが、どうも「それっぽい」音が出ません。
何かリコーダーと変わらない気がするのですがコツとかあるのでしょうか?
249 :
山崎渉:03/01/21 11:59 ID:???
(^^)
250 :
名無し音楽放浪の旅:03/02/01 03:08 ID:/hvm4tZB
閑古鳥が鳴いている中、山崎渉が保守しててワラタ。
>>247 初心者さんかな?と思うのでレスしてみる。
自分も、ひとりで楽譜に向かって練習したり、CDから耳コピしてた時
よくリコーダーみたいだなと思ったよ。
生演奏をたくさん聴いて、この音楽が持っている雰囲気を掴むべし!
まわりにたくさん楽器持った人が集まってて
隣で誰かが一緒にホィッスル吹いてるんだと想像しながら吹いてみる、とかね。
こう書くとチョト寂しさを感じるけど(w
頭の中で音楽が鳴らないうちは「それっぽい」と感じることはできないと思う。
逆に装飾音なんてなくたって、これがしっかりしてれば「それっぽく」感じる。
あとはタンギングを極力しないで吹いてみ。
251 :
名無し音楽放浪の旅:03/02/01 20:52 ID:BlA0tylu
誰かWHEATSTONEとLECHENALの違い
教えてくれ
半月待ち覚悟
252 :
名無し音楽放浪の旅:03/02/01 22:27 ID:jSqR1S+h
>>251 どういう目的でその二つの違いを知りたいのか?
それによって答えやすくなったり、答えられなかったりする。
買うつもりでつか?
253 :
名無し音楽放浪の旅:03/02/02 00:12 ID:1K1siyug
>>245 フルートうってる?。そこじゃなくても東京近郊で物がおいてあるとこ知ってたら是非教えてくださいな。
254 :
名無し音楽放浪の旅:03/02/02 00:36 ID:sKJVuWRs
>>252 正直に言うとWHEATSTONEがなぜこんなに
もてはやされているのか知りたい。
LACHENALよりも優れているというのか?
じゃだめ?
255 :
補足:03/02/02 09:39 ID:sKJVuWRs
似たようなデザインでもWHEATSTONEだと
LACHENALより1、2万高いのだけど(もっとかな)
その理由がネームヴァリューだけならLACHENALを
買おうかと思ってます。
もし、音そのものがいいとかの優劣があるのなら再考です。
逆にLECHANELの方がいいよ、という意見があれば
よろしく
256 :
名無し音楽放浪の旅:03/02/02 10:40 ID:wuKMuTy3
257 :
名無し音楽放浪の旅:03/02/02 18:26 ID:sKJVuWRs
業者さんとメールしてるのだが
Lachenal 'Excelsior'ってどういうこと
EXCELSIORとはなんぞや
258 :
名無し音楽放浪の旅:03/02/04 21:06 ID:DYc5WKrc
どうなんだ〜〜
259 :
名無し音楽放浪の旅:03/02/05 01:46 ID:yDA8lb/z
>>257 EXCELSIORとは「常に前進」という意味ダス。
ニューヨーク市の標語
260 :
名無し音楽放浪の旅:03/02/05 18:33 ID:uehaRvUM
なるほど〜
で?
ケルティックな雰囲気を出すには特別な音階とかを使えばよろしいの
でしょうか?
↑フレーズを自分で作るにあったての話です
263 :
名無し音楽放浪の旅:03/02/11 22:10 ID:YF6EYa2H
>261
音階はDを使っとけばとりあえずいいです。
ドローンでGを。フエとフィドルを重ねればとりあえずそれっぽい。
フエの装飾音符は、クラシックのように一音上、一音下でつけるのはへんです。
とりあえず2、3つくらい上の音(ファ・ラ・ファとかレ・ソ・レとか)らへんで。
264さん
レミファソラシドレ
という形ですね。どうもありがとうございました。
がんばってみます。
266 :
名無し音楽放浪の旅:03/02/24 09:56 ID:u1eYXerY
イシバシの楽譜売り場にもあったぞ>ホイスル
新宿店2Fで見た
267 :
名無し音楽放浪の旅:03/03/18 22:17 ID:ZthwTvO3
首都圏でロウウィッスル(Key=D)を売ってる店を
どなたか知ってませんか?
ハープ買ったぞ。デレクベル目指します。
おまいら俺を応援しろ!
270 :
aaaaa:03/04/07 11:01 ID:ghuvZLNZ
271 :
名無し音楽放浪の旅:03/04/07 22:05 ID:R7ZPSR6R
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
フィドルスレはどこですか?
276 :
名無し音楽放浪の旅:03/04/13 20:33 ID:hqaejQit
フィドルスレ作ってもいいっすか?
277 :
名無し音楽放浪の旅:03/04/13 21:27 ID:EarOJ761
だめです。ここでやりましょう。
人いないですね
age
ギタリストには自己主張の強い人間が多いよな。
人の音を全然聴いていない香具師とかね。特にロック出身者。
ちゃんと伴奏のできるギタリスト紹介キボンヌ
282 :
山崎渉:03/04/20 02:46 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
283 :
山崎渉:03/04/20 06:30 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>281
自己主張っつうか「我」が強い?
一人で熱くなってるヤシ。伴奏楽器なのに、音痴なコードで
メロディーかき消してるuzeeeeeeeeeeee!もっと曲勉強しる。
285 :
_:03/04/20 23:49 ID:???
286 :
名無し音楽放浪の旅:03/04/21 13:00 ID:NzcblKdh
Mary Berginって会った事ある人いますか?
287 :
名無し音楽放浪の旅:03/05/10 14:13 ID:sdLoG+YF
すまん、ケルト総合スレ、スレ立て失敗。
誰か頼む
む〜最近笛(アイリッシュフルート)が全然鳴ってくれない。
湿度って関係あると思う?
フルートは乾燥しすぎに弱いらしいけど、日本の気候ではしめりすぎに
なってしまうのかな。皆はケアーにどんなことしてる?
あとは、アンブシャーが堅くなってる?精神的問題?
スランプと戦ってるフルート吹き、教えてくれ〜。
と、ひさびさにここのスレのテーマに添ったカキコでした。
>>289 楽器については楽器スレですれ。
アイリッシュフルートについては今はスレ立ってないけど
ホイッスルスレに詳しそうな人がおおいよ。
をいをい。
>自分でも演奏する人が、演奏に関して話し合うスレです。
だろ。これはテーマ内じゃないのか?
むしろホイスル板のほうがスレ違いだろ。
292 :
名無し音楽放浪の旅:03/05/11 13:32 ID:IL06dGML
どうせ過疎スレだし、がんがんやっちゃいましょうや。
ウィッスルでもアンブシュアとか気にするんだね
いや、だからフルートだってば。
アイリッシュの演奏者があんなに倍音豊かな音がだせるのは
何故なんだろう。
まるで、ラッパみたいな音。ええわ〜。
>>289 木製のものやアイリーシュフルートはそういうのと一生つきあっていくのです。
ある朝、起きて吹いてみたら音が出なかった、みたいなこと熟練のプロでも起こってます
295 :
山崎渉:03/05/28 12:25 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
300レス直前age
某ゲームFF4のアレンジCD「ケルティックムーン」を聴いてハマまりました。
ここの本意気住人の方で聴いたことある方いますか?
299 :
名無し音楽放浪の旅:03/06/22 18:26 ID:6+oWBRvI
今日「報道特集」みてたら、ハカセ太郎の「toss the feathers」←リール
が京セラのCMで使われてて驚いた。
300 :
名無し音楽放浪の旅:03/06/22 18:28 ID:6+oWBRvI
>>298 漏れが中学の時に聞いたよ。当時は、勝手にジグとかにしてたから、
余計な味付けすんなよなーとか思ってあまり好きじゃなかったけど、
今聞いてみると結構有名な人が参加しているよね。
SharonShannon,Cormac Breatnack,Moire Breatnack,TommyHeyes,
Ronan Browneなどなど。
リバーダンスのスレってあるんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいませんか?
椎名林檎の新しくでたバンドスコアでコンサティナの写真が載ってる。
すぐ横には「バンドネオンです」と注意書きが付いている。
でっかい字でほーなーって書いてあった。
へー
303 :
名無し音楽放浪の旅:03/07/08 13:34 ID:FSKc0BZX
304 :
名無し音楽放浪の旅:03/07/09 20:19 ID:wAANeB6t
>>303 これ、おもしろい。なんだか滅茶苦茶に音痴なアイリッシュミュージックという感じ。
それっぽいフレーズもあるんだけど、聞き慣れたメロディとは音が微妙にずれてるの。
>>ケルト。ええ、よくわかってません。
ということですから上手下手の問題ではなくて、単に認識の問題なのかなと。
303さんのイメージのケルトと、普段わたしの聞いているケルト(実はこと言葉きらい)との違い。
個人的に、これ単独スレをDTM板と連動させてつくったらかなり面白いと思います。
イメージだけでアイリッシュ音楽を奏でるスレ。
303さん、どうです?やってみません?
評価役はこのスレの住人が出来ると思いますし。
305 :
303:03/07/10 13:27 ID:???
イメージだけで作るって・・・・あえて勘違いをしていくってことなんかな
音ゲーのポップンとかにあるケルトとかいう曲聴いても
なんか違うとおもうし、303の曲もただBOSUKIとかTIN WHISTLE
使ってみたかっただけだし。
そんなんいっぱい集めてもおもろいものかなー?
とりあえず僕はせっかく音源あるんだし、純粋なケルト音楽勉強してみます
と思って借りたCDはコアーズ・・・ええ、自分でも間違ってるかなと思います
306 :
303:03/07/10 13:32 ID:???
誤:BOSUKI > 正:BOUZOUKI
しっかりしてくれローランド
307 :
名無し音楽放浪の旅:03/07/12 00:10 ID:hE7mats4
演奏家では無いいちアイリッシュトラッド好きのだが。
東京都M市の駅連絡通路でフィドル演奏してたヤシ、
上手で思わず聞き入ってしまったよ。
ああいった演奏してる人にどう声をかけていいかわからず
立ち止まらずに素通りしてしまったが、これからもがんがってホスィ
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
311 :
名無し音楽放浪の旅:03/07/22 09:02 ID:SS3dMhQk
昨年、エリザベス女王の在位50周年を祝うロンドンでの野外ライブに出ていた、アイルランドのバンドについて、どなたか御存知ではないでしょうか?バンド名だけでも教えていただけたら、幸いです。
312 :
名無し音楽放浪の旅:03/07/23 00:49 ID:wVHukMjR
>>311 Corrsコアーズ、出演してなかったっけ?
NHKで夜中にやってたよね
313 :
名無し音楽放浪の旅:03/07/24 00:08 ID:KLwTcJ/l
312さん! ありがとうございます。今度、アマゾンにCDを注文してみようと思います!
314 :
名無し音楽放浪の旅:03/07/24 02:45 ID:8gFsXEWh
リスナースレが無い(ii)
CHERRY REDから CELTIC F.C.
CD出てますネ。
(^^)
316 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 11:56 ID:3hovcU0k
曲upっていい?
317 :
名無し音楽放浪の旅:03/08/10 21:35 ID:tDbQR6WI
良いよ。
今年も琵琶湖キャンプの季節だな
318 :
名無し音楽放浪の旅:03/08/10 22:24 ID:TUH9iPGe
319 :
名無し音楽放浪の旅:03/08/14 22:28 ID:pkFb/B9p
>317
行くの?
ここ観てる人でどれくらいの人が行くんだろう?
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
スティックフィドルほすぃ…
ケルトは序盤の木の量が圧倒的。
それに伴い畑も多く張れるから領主戦は非常に強い。
畑にボーナスは付かないが木の量でカバーできる。
帝王入ったらヘビスコ+エリートウォードで無敵だし。
325 :
名無し音楽放浪の旅:03/08/26 12:06 ID:vjVW2VlY
326 :
コギャルとカリスマH:03/08/26 13:02 ID:+Sj/H+h9
>>324 何の曲でしょう
ひょっとしてオリジナルですか?
「処刑人」という映画のオープニングテーマです。
329 :
初心者:03/09/02 15:29 ID:???
>>324のような音楽ってケルト(風?)音楽と言っていいんでしょうか??
だとしたら
>>324のような雰囲気の音楽の入ってる、オススメのCDとかありませんか?
330 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/02 23:58 ID:q/4PSiQF
ケルト音楽ってなに?
そのくくり方に違和感おぼえます。
331 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/03 14:50 ID:pjYLfNta
たしかに。あまりこだわらないけども。
誰か滋賀県のミュージックキャンプに参加した人
いますか?
332 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/03 19:24 ID:As2ojeiM
「A Celtic Romance」っていうCDに
>>324も入っていて
こんな感じの雰囲気の曲もはいってるんじゃん。
333 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/03 20:57 ID:/Hr4NTv7
別にケルトなんてただの商売道具だろ
自然人類学的には実体無いんだから
山口洋や中川敬みたいな無教養な奴しかひっかからねえよ
334 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/03 21:06 ID:xYIlhilB
335 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/04 00:47 ID:wRikgC4U
商売道具といわれても仕方が無い、いまの現状ですね。
癒しの音楽コーナー、とかククリされて
ケルトの幻想音楽、とかCDが置いてあると
チト嫌気さします
ケルト音楽、ケルト文学、ケルト模様、etc.
ちょっと乱雑に使いすぎだ
>333
>山口洋や中川敬みたいな…
あの人たちは問題外です
もうそろそろ飽きてる頃じゃないですか?
336 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/04 03:33 ID:YFWAaOOt
いま商売道具にしている人たちは?
(キリないが)
HKセ、FRSワ、Tギ、E目、KNギ・・・・・・
(小物も含む)
337 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/04 07:27 ID:lD+yigBM
半分くらいはわかるが(w
俺はむしろ博士や古沢や討議みたいに、ああこんなのも面白いねえ
みたいなノリでやっているほうが好きだな
あまり暑く語られたり、結婚されたりするほうが鬱陶しい
338 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/04 12:22 ID:jWAzbTcW
>俺はむしろ博士や古沢や討議みたいに、ああこんなのも面白い
甘いな。こんなのもというレベルじゃなくて、今一気にかせごう
ってかんじだ。自分的には聞いて面白くないのが問題。
良ければいいんだけどね、聞いてナンボだもん。音もクサイよ。
339 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/04 12:30 ID:JNtz/3VA
ま、ね。
どうせならフィドルにワウとかフランジャーかまして弾きまくるくらい
やってほしい
おっと討議は篳篥か。ワウ篳篥でアイリッシュ
340 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/04 19:18 ID:Bk7/q/vr
フィドルにワウ、フランジャーは新しくないな
篳篥にワウ、ファズがいいな
スイッチONで内蔵してるヤツ、とか
341 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/04 20:02 ID:t3rQ2lju
>>338 フリーの人間ってカネに汚いからね
リーマンとは金銭に対する執着が違う
じゃないとやっていけないんだろうけどさ・・・・
342 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/05 01:30 ID:V9AYCb9x
なんの商品だか忘れたけど
TVCMで、Planxtyの1stAlbumでも有名なスライド、
「Merrily Kissed The Quaker」の
パクリみたいなメロディー聴けますが、
アイリッシュミュージック興味あります、みたいな
TVプロデューサーか作曲家が メロディーとっちゃえ
みたいな感じで作ったんですかね?
343 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/05 10:33 ID:uaDE6M3C
ポーグス系アマのロックバンドもひどいよ。TVに出てるようなのも
なんだこれって・・・ 出来ててアレンジするのと、全然出来てなくて
まあそれ風に聞こえるからイイジャンって、大分違うような・・・
>>341 でも聞いてよけりゃええのよ。
キモなんだもの。ベタベタしてて。
344 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/05 10:58 ID:YEKdHwg7
>ポーグス系アマのロックバンド
そんなのあるの?
日本? 現地?
>>336 彼らはいかにも商売っていうインチキくささが問題。
KNギ氏は少なくともF沢やHKSとは一線画してるぞ。
まったく、本場、本場に右習え。
どうすりゃあ、日本人の演奏家が認められるようになるのかねえ?
347 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/07 20:21 ID:cENBlpIQ
なるほどな。たしかに。
でもセッション出てもお金にならないからな。
348 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/07 21:33 ID:A5DrIGSz
>346
>ポーグス系アマのロックバンド
のページ観てきたよ。おもしろいじゃん
こんなのもいるんだ、って感じ
歌い方や演奏までポーグスそのままだったけど
ポーグスと違うといったら…詩かな。こちらは内容が軽過ぎ
「Thousands are sailing」「Fairytale Of NewYork」
などの名曲は、ただ唄って踊ってバカやって、というのとは重みがちがう
>346
>インチキ商売ミュージシャンか、まがりなりにも…
賛成。それ大事です
音楽を大事にしている人は、ちゃんとセッションに出てくる
お金にならないからってセッション出てこない人もいるよね
でもそれはイイワケ。
普段演奏曲目をきめてステージに立つインチキ・アイリッシュミュージシャンは
次から次へとチューンが飛び出すセッションには怖くて参加できない
自分の浅知恵と下手さがバレるから
349 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/07 22:59 ID:JjL2A0P+
KNg氏あやしい、と共演者にまで言われていた。
350 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/07 23:03 ID:JjL2A0P+
あ、ロックバンドの話だが、
Che--y C--ks, Pr--ce A---tなどが
アイリッシュ部分全然Xソだと聞いた。
R--al S----ksはマシな方とか。
351 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/07 23:16 ID:cENBlpIQ
352 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/07 23:19 ID:cENBlpIQ
>2001年、音楽的に大きな変化を見せる。
>アイリッシュやカントリーなどのトラッドミュージックへの意識が強くなり、
>ティン-ホイッスルを取り入れる。
これは別にアイリッシュとかそういうバンドではなくって、
あくまでも風味として添えてあるんでしょ。
これはこれでええんちゃう?
353 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/08 00:57 ID:drpB+SmG
その部分をウリにしているかしてないかだな。
大抵ウリにしている。そうでなきゃ違う楽器や
シンセでもいいわけだし。
まあ暖かく見守ってあげてよ
ところでSFUのみなさんや山口氏はセッション出来るの?
355 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/08 07:02 ID:cBV28UYp
でけへんやろ
じゃあ海洋微生物事務所の方で実はセッションの猛者って方はいるの?
357 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/08 15:53 ID:S/6Vtnj4
しらねえ。
セッションって、変なのが集まったセッションてのも
面白いかも。しかしセッションの猛者ってナニ?
俺様演奏しちゃうヤシか?
>>348 そういえば、HKSが某パブのセッションに現れたときは面白かった。
楽譜と格闘してたもん。でも彼はとても謙虚だからスキだけね。
「ヘタさと浅知恵がバレるから」ってのはまさにそうだよね。
アイリッシュはクラシックより下位の音楽だってほんとに信じている
やつもいるから。
>>349 ん?どゆこと?
HKSに比べたら、Kngさんはまともなアイリッシュミュージシャンだと
思うんだけどね。
昨日、情熱大陸ライブみたよ。
HKSは、インチキくさすぎるけど、その辺がまたおもしろいと思うよ。
音楽もちゃちだと思うけど。
ルナサとかアルタンとか、一流のアイリッシュミュージシャンは
セッションが基礎にあると思う。
359 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/08 22:53 ID:0GhS0LI0
>>358 だから共演者に、怪しいですよねって言われたんだって
まともかあ?
亜流としてはhksの方がスケールでかい。知名度もでかいがw
でもどっちも好きじゃないが。
kmgはお相手がマルのときもバツのときもあるな。
360 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/09 00:22 ID:q2R4kYgy
>359
kng氏はまともなアイリッシュミュージシャンだぜ
怪しいという共演者も、怪しいもんだね。
お相手が○×って、ドユイミ?
譜面と格闘なんてしてるからインチキになるんだ
インスタントラーメンじゃねえんだから、セッションでやる音楽は
楽譜みてその場ですぐできるってわけじゃない
kng氏はそのへん、ちゃんと消化してから自分の音楽にしてるよ
hksとのインチキさとの違いは、そこだ
361 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/09 08:27 ID:xx74iuvq
>>360 関係者?
マルバツって、いいミュージシャンかそうでないかって
ことでしょ。
>>360 ハゲしく同意!
お相手・・か。まあわからんでもないが。特に関東。
関西でやるときは最近誰とやってるんかいのう?
363 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/10 12:41 ID:X7Pz+h3i
ギター!!━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
昨日、姉貴が観てるBSの歌番組なにげに観てたらフォークルのバックで
日本人のアイリッシュパイパーが居たんだけどあれって誰か知ってる?
366 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/15 21:57 ID:NETMsAEA
おいおい、知らねーのかよ
日本人でパイパーっていったら、
あの人しかいないでしょ
闘技秀樹か
Siなんたらの人?
そうだよ!もう。偉大なパイパーなのだから、失礼じゃん。
討議は雅楽の篳篥奏者じゃい。
370 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/27 20:59 ID:qP7gM9yw
日本人でパイパーといえばパディに決まっておろーが
誰?パディーって?
単独スレがあるひと
関西を代表するミュージシャンというとカロランズカフェあたりか?
いつも思うんだけどパイパーってトラッド系の音楽やってる人間から
するとバグパイプを吹く人って意味で使用するけどクラシック他のジャン
ルでは管楽器奏者を指すのかな?
ちなみに俺はいつもバグパイプを吹く人だけをパイパーと読んでるけどね。
>>373 ちょっと違う?いや、かなり違う気がするが。。。。。
375 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/28 17:09 ID:+4hr81SZ
>373
それはナイな。関西の代表と思われたくないゾ
>370
それもチガーゥ!なんでそうなる!?
>>374-375 違うのか・・?
斉藤氏は日本で一番うまいハンマーダルシマ奏者って紹介をどっかでみたんだけど。
>>376 チェンバロンとハンマーダルシマは仲間だけど違うからなぁ〜
ハンマーダルシマらしい演奏ならもっと上手い人がいるよ。
>>376 斎藤氏の技術はそれとしても、ハンマーダルシマーがアイリッシュを
代表する楽器手はないのでわ。
374>>
クラシックというよりむしろ、英語では一般的にはパイパーは
管楽器奏者を指すはず。あと、fluteは縦横関係なく笛の意味だしね。
374>>
クラシックというよりむしろ、英語では一般的にはパイパーは
管楽器奏者を指すはず。あと、fluteは縦横関係なく笛の意味だしね。
382 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/06 20:30 ID:1bwCnRn7
どなたかリスナースレを立ててもらえませんでしょうか?
383 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/07 17:14 ID:mNNnEzji
演奏者から見て、ナタリーマクマスターってどう?
384 :
フィドラー:03/10/07 18:11 ID:d3M5Vjhi
>383
俺は好きだが。
385 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/07 18:51 ID:qYiYmpGB
これからって感じ?
386 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/09 01:50 ID:3dLO05xO
Pオコナー聞いた人いますか?
Bill Jonesかなり流れてるが良さが分からない・・。
388 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/09 17:05 ID:USKo6HaN
NATALIE MACMASTERは始めて買うのにはどのアルバムがおすすめですか?
ちょっと聞いた感じだとライブ盤が一番グルーブがあっていいかなとも
思ったんですけど他のアルバムはあんまり聴けてないんで
よかったらおすすめ教えて下さい。
389 :
関東民族楽器オフ@代々木公園:03/10/09 23:14 ID:OaPCEMYD
関西のクラシックス・チャイムス知ってる?後輩にススめられて聞いたらよかたんでオススメ
こないだ公園でバグパイプ吹いてるおっちゃん見た。びっくりしたわ。有名な人らしい
パディ守安か?
M安氏はパイプも吹くようになったの?
名前は知らない・・・こないだ新聞に載ったってゆーてた
ろっこうおろし吹いてた。いいおっちゃんでした。
あとクラシックス・チャイムスじゃなくて、クラシック・チャイムスです。スマソ
Village Green閉店だってさ
おやまあ(w
まー当然だと思われ
店に行ったらば”村民” と決め付けられるのにニガワラ
村長とやらの趣向に合わせるのに一苦労・・・疲れる店ダターヨ
東京在住ならあの店無くなっても全く支障なしやし(w
>397
じゃ、村民になって村長の趣向にあわせて頑張ったか!
おつかれさん。本当に閉店するの?
なんか、応援していた内部の人も村長に愛想つかして出ていった
みたいだよ(w
表では見えない裏事情は、結構ドロドロだってさ。
他の愛パブは客を満足させてくれようとする
VillageGreenは、村長が満足しようとしてる
その違いかと
>>400 みどり村がよくわからん店になったいったのは、仕切ってたR子のせいだという意見も多数だが
仕切ってたR子が自ら出ていったのか、追い出されたのかがわからん
404 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/14 21:38 ID:05wdfV99
>>401 自由が丘の店はとうていそんな感じじゃないけどな
何やら盛り上がってますね(w
いや、R子は利用されたという噂もあるし、出ていったんじゃないの?
もともと、あそこ愛パブじゃないでしょ?
前の店長は追い出されたのかな
Mさん、誰か知ってますか?
はっきり申し上げて、村長および40にもなって自称姫のRも性格悪いんですが...
村長が口を閉ざしているのに対し、RはVillageGreenや村長への悪口暴言を
誰もが見れるネット上で行っている
お互いに自分のことを悪くは言わないものだが
Rが今までに行った結果が返ってきたのだということがいろんな人の話を聞いてもわかってくる
先日の村祭りもRがいないことで村民も心から楽しめたし大盛況でしたよ
Village Green閉店は残念ですが、あるべき姿に戻ってよかったと思っています
>>408 私念か?R子にふられたか(w
祭り参加者なんだ
>>406 逆だな
R子が、ある世界で成功している村長を利用しようとしたのだよ
>>404 自由が丘の店ってそうなの?
>>409 祭り楽しかった!閉店までに再度行うらしいから皆様も是非(w
>>408 >あるべき姿に戻ってよかったと思っています
それっていつに戻ったことになるの?
412 :
408:03/10/14 22:51 ID:???
村長がイングリッシュトラッドに出会って30年間も心に描いていた、夢のVillage Greenに戻ったという事だ
>>406 プライベートに関する事を言うのは気が引けるのですが、R子が今年に入って
自分の意思により旦那と離婚した事は知っていますか?
私はただ、村長だけが悪く言われるのが嫌なだけです
>>414 これを読んでこんなプライベートなことを書けるのは
村長と確信。なんかあったわけ?
>>414 >私はただ、村長だけが悪く言われるのが嫌なだけです
ということは、村長も悪いんだ
417 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/14 23:42 ID:05wdfV99
なんかこの世界もドロドロしてきたよな
派閥とかいろいろあってさ
418 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/15 00:05 ID:hkim3KZS
派閥とか関係なしに、アイリッシュを楽しみたい人が純粋に楽しめる世界に
なれることを願う
アイリッシュ音楽って、あの音階の流れが好き
それをつまんないという人もいるけど、好きだな
パブで片隅で演奏しててくれるの聴くのも好きだし
そのように逝って欲しい
422 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/15 01:07 ID:z19VD4BC
必死なみのりんが混ざってるようだな。
調子こいて、また警察ざたになるなよ。
Village Greenって女性の出入りが激しいよね
消えた女性多くない?最初の店長も村長バンドのヴォーカルでしょ
次の愛人Rもでしょ(w
み○○○って、村長に楽器世話してもらったってよろこんでいたのを、どこかのパブでみたな
これも相手か
>>423 >>422に書いてあって、いまさら伏字しても、、w
相手されなくて逆切れして、あちこちの板に私怨をぶつけてたな。
一体どういう店なんだ(w
どっちにしても年末にはつぶれるらしいから、これで東京のパブも
すっきりするだろ。やはり山手線沿線の愛パブでライブがいいな
行こう行こうと思って、結局行く機会を逃したんだが
客のことを悪く言う店に出入りせず正解だったと思う
アイリッシュ音楽に込められた意味を理解してほしいな〜
>>426 おはようさん。
山手線沿いもいいが、中央線沿いの愛パブもがんばっているらしいよ
あと、関西の店も
>>428 おっ、おはようさん。
頑張っている愛パブはいいね。お客や、演奏者を大事にしてるからかな
関西は有名だね。おすすめはどこ?
RYUKOいつの間にか杜羽涼子と名前が変わってるね〜別人願望か?まあいいや
>>427 悪口言うのは客のことだけじゃないらしいぞ
ライブをした奏者の演奏のまずさとかも平気でいない場所で客に言う
聞かされたことがある、たまんなかったYo
>>429 関西は、京都のfieldがおすすめ!
セッションに参加したけれど、店長が気さくでいい方だよ
他にも大阪にも何軒かあるけど英会話教室や音楽教室あったりと
関西のノリがいいんだ♪
何の気がねもなく音楽や人との会話を楽しめるのがイイ!(・∀・)
>>431 そうなんだ?聞かされる方はたまらないだろうな
悪口に同意しないと村八分されるとかなら、
いったいどういう村なんだぁ〜(w
>>434 村って、悪い表現すれば、狭い社会ってことだよね
そういう村なんだろ〜?そこは(w
437 :
関東民族楽器オフ@代々木公園:03/10/15 23:39 ID:JgnEG3Mp
438 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/17 06:36 ID:c3NG59Kn
私怨君が暴れているみたいだな
いやだいやだ
お前ら音楽楽しんでるのか?
すっげードロドロしてるな、このスレ。
441 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/19 23:00 ID:K3k0qT3H
いいご身分でつ。
443 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/20 10:49 ID:mvzFOZqV
>>439 一皮剥けばこんなもんよ(w
あんま関わり合いにならんほうが良さそう。
でも、ちょっとふとったよね。
445 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/22 00:02 ID:uZSkcxCX
元からじゃなくて?
生活がいいから?
. /l*
,‐ ' ´ ヽ.ll l
/ i lレノ)))ll_l ヽ
人il.゚ ヮ゚ノll人 みるまらー!
(ノY i⊃0
く_l_ハ
∪∪
>>445 食いすぎ
なんかサイトに食い物画像多すぎ...うさぎも
448 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/22 11:34 ID:6pTZ3OI3
ホテルだのレストランでの外食大杉。
普通の人そんな金ないって。
肝心のコンサーティーナの演奏はどんなもの?
音量がやたら大きいとか聞いてますが。
力余ってるのかな。w)
アイリッシュの曲は、ダンスチューンだから、リズムが大事だと
ジグはジグで弾いて欲しいんだけど
その心も知らずに、ただ楽譜追って、弾けた気分になるのは
勝手なんですけどね。謙虚さも学んでホスイ
450 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/22 23:32 ID:erIEOoXO
>449
禿同。
誰に対して?
ケルト音楽について語りましょうスレできたね
俺が飲食店主で、店に来る度に人形並べられたら、出禁にするな。
つか、外国ですんなよ・・・(恥
453 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/23 02:29 ID:MLV6jXSI
あ、でも外国は受け入れが進んでいるから。
優しい目で見てくれると思います。でも病気じゃないよね。
判断力あるし、知恵働いているもの。
うりゃ音楽の話しないと・・・
音楽セラピーか?w)
自分的にはアイルランド音楽とか「癒しの音楽」とかいうの
すげ―嫌い。勝手に癒されてくれるのは別にかまわないし、
いいことなんだろうけど。
454 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/23 09:19 ID:6jNAxhUO
>451
そのスレどこですか直リンキボーン
456 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/24 10:41 ID:5mv1+cW3
>455
ありがとー
>>456 どういたしまして
そういえば、ここのスレは演奏家のスレでしたね
話題が無いのでつい、忘れてしまいそうでした(w
今年も...
ケルティック・クリスマス 2003
<東京>
「シャロン・シャノン」ゲスト:リズ・キャロル& ジョン・ドイル
2003年 12月 18日(木)草月ホール
カルロス・ヌニェス特別公演
12月 20日(土)九段会館
出演:カルロス・ヌニェス、シャロン・シャノン、カラン・ケイシー
リズ・キャロル& ジョン・ドイル、リアム・オフリン、東京パイプバンド
「カラン・ケイシー + リズ・キャロル&ジョン・ドイル」
12月 21日(日)青山CAY
「セッション・パーティ」ケルティック・クリスマス出演者全員参加
12月 21日(日)青山CAY
どこにいこうかな
↑業者
461 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/27 01:49 ID:3ppykL63
呼んでいる面子はそれぞれ素晴らしい。
まとめ方最低。いつもだけど。ここの息がかかると
妙な味付け色づけがあって、なんか皆同じになる。
別のところで呼んで欲しかった。
ウドーでもいいよもう。
462 :
名無し音楽放浪の旅:03/10/27 06:43 ID:P5yXjwpV
うちわウケ的な空気感がきついよな>海洋微生物
466 :
名無し音楽放浪の旅:03/11/03 23:57 ID:2TqzWzmh
>459
東京以外はどんな感じなんだろう?アイリッシュダンスが出るところも
あるとか??チーフテンズみたいにつれてきているのかな?
自分はカルロス若旦那とLキャロルは必聴。
467 :
名無し音楽放浪の旅:03/11/06 01:21 ID:EcFT9L69
ひどいな!ここに来てる連中。とても音楽好きとは思えない。
パブの常連が多いみたいだが、かわいそうなジャンルだな。
468 :
名無し音楽放浪の旅:03/11/06 22:24 ID:+w5yqeWL
ギターとフィドル、もしくはギターとベースだけで演奏したいと思っているのですが
この編成で出来る定番の曲などはありますでしょうか?
また楽譜などは手に入るものなのでしょうか?
イメージ的にはMartin Hayes & Dannis Cahillみたいな感じのものをやってみたいと思ってます。
469 :
名無し音楽放浪の旅:03/11/07 00:59 ID:iOjX4IFj
アイリッシュを楽譜を見ながら演奏するのは邪道です。耳で聞いて覚えるのよ。
>468
Hayes & Cahill ですか。目指したいもんですわ。
いいギターに巡り会えればなぁ
とりあえずは、彼等のCDから耳コピすることからはじめる、のをおすすめ。
楽譜は、
www.thesession.org
とかから探して、あとは耳コピで微調整、するのが私の定番っす。
>469
邪道かどうかは人それぞれだとは思うけどね。
耳コピを補うための楽譜、というものもありますよ。
最後の一点を楽譜見ることで埋めることができたり。
471 :
名無し音楽放浪の旅:03/11/07 07:32 ID:rVFgHInI
469はパディ
大島教授ってすごくない?
なんであんなにただ働きしまくってるの?
473 :
名無し音楽放浪の旅:03/11/07 13:30 ID:rVFgHInI
演奏家じゃないだろ
474 :
468:03/11/07 16:25 ID:2rk/6Eim
>>469さん
>>470さん
やっぱりそういうものなんですね。
譜面は練習の時に曲を把握する意味でもあればいいと思っていただけで
実際にあわせるときは暗譜でやろうと思ってます。
Martin Hayes&Dennis Cahillのギターパートならシンプルなので
耳コピで済ませられるのですが
相手のフィドラーの方に悪いと思いまして譜面があればいいなと探していました。
またこれを覚えておけばセッションの時に困らないとか
絶対知っておかなければいけないっていう曲があれば教えてください。
475 :
名無し音楽放浪の旅:03/11/07 16:48 ID:rVFgHInI
過去ログ読め
耳コピで覚えたんだけど現場で違うメロディとかになってる場合もある
臨機応変に合わせてみたり、楽譜があっても覚えてしまった指使いなど
変更できず。涙を呑んで弾きやすい方を弾くけど
それでも、セッションだったら楽しめるみたい。どうかな?
477 :
名無し音楽放浪の旅:03/11/14 23:33 ID:AHyL7JYI
みんな酔ってるんだから問題無し
四谷のお店のセッションは昨日でしたか?金曜だっけ
四ッ谷
四ッ谷
steve hollowayの情報を誰か教えて下さい。
ネットでひっかからないんですが
482 :
名無し音楽放浪の旅:03/11/30 23:17 ID:vUq7dcAU
すみません、
どこかで譜面が見れるサイトってありますか?
リコーダー吹きなのですが
試しに吹いてみたいのです。
484 :
名無し音楽放浪の旅:03/12/01 08:52 ID:iWs1KVFM
耳コピしてください
>482
過去ログ読んでから話しましょうや
www.thesession.org
とか案内されてますよ。
第一、当たり前のリテラシーとしては、
googleやらなにやらで調べればすぐ見つかると思うんだけどね〜
486 :
名無し音楽放浪の旅:03/12/02 12:48 ID:r/I1t5AQ
484ですが:
言い方悪かったですね
楽譜見て演奏するとロクな音楽にならない、
ということです
ぜひ、耳で聞いて覚えて演奏してみてください
過去ログに、参考になるCDなどありますので
ご参照下さい
>>483-486 すみませんお世話になりました。
事前知識があまりないのでググってもよく解らず、思わず聞いてしまいました。
耳コピはあまりやったことがないのです。
普段は古楽をしてて、アイリッシュは初めてなのです。
ご迷惑お掛けしました。
488 :
名無し音楽放浪の旅:03/12/02 23:03 ID:hEJXf1Is
>普段は古楽をしてて、アイリッシュは初めて
パディみたいになんなよ(w
アマゾンで適当に数枚ケルト買ってみた
SHANONって奴(奴ら?)のCelticClassicsってのが凄く良かった
490 :
名無し音楽放浪の旅:03/12/29 01:30 ID:X8AjhAuq
>>487 気にするこたないよ。
最近やたらと「ググれ」ってやつ多いけどなに聞いたっていいじゃん。てかそういう場所でもあるだろ、掲示板なんだし。
ただしスレは1から読んでおくのは必須だとおもうけどね。
491 :
名無し音楽放浪の旅 :04/01/02 04:06 ID:lKspLnLB
あ〜あ、とうとう大崎にもゴキブリGan Ainmが来るのかヨ・・・
492 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/02 04:07 ID:lKspLnLB
あ〜あ、とうとう大崎にもゴキブリが来るのかヨ・・・
493 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/04 01:54 ID:INIIuvve
新規進出オッケイじゃない?バランス無視のGさえいなきゃだけどw
494 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/04 12:24 ID:5P9sM7Le
あのGでもバランスとれる相手なら別にいいんじゃないの。
だって他にG弾きでまともなの居ないし。
それと何故にGan Ainmは目の敵にされてるのか外野の俺には理解出来ん。
なんか燃料になりそうなカキコをしてしまった様な気が。。。。
495 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/04 15:22 ID:INIIuvve
バランスとれてる相手はいないよ。。。ニガw
つーか本人バランスとろうと思ってないっしょ。
あの肩書きは痛いな。
>>495 奴のGのバックで何回か演奏したけど俺的には良い感じだったよ。
たしかに音はでかいけど(笑)
497 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/06 01:15 ID:xBITRrjY
人によっちゃいいってヤシもいるだろうな。
でも聞きたいメイン楽器の音がブッコワレ、聞こえねえんだよ!
目立ちたかったら自分がメインになればいいのに。
たしかに音量のバランスって難しいよな。
ただ、俺の場合は音量よりもリズムが気になるな。
リズムが合う奴なら一緒に演奏しても良いかと思う。
もちろん音量バランスを考えてだが。
逆にズッチャンズッチャンって感じのギターをバックで弾かれたら
首しめてやりたくなる。
素人どもが知ったようなこと言ってんじゃねーよ(ワラ
この国に玄人なんて居るのかよ?(ワラ
501 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/08 22:43 ID:Cua26kOM
>498
自分も音量以上にリズムは気になります。
だからいやなんです。
>499,500
そういう問題じゃねーよ。
>501
同意。
音量の問題はライブだとPAを上手く使えば解決できるしな。
それより音の小さな旋律楽器の伴奏で控えめに演奏するとなんか
こじんまりして面白くないかな。
だからと言ってバカみたいに大きな音でガンガン伴奏しろって訳じゃ
ないけど。
503 :
名無し音楽放浪の旅 :04/01/09 03:06 ID:pyNA2WFY
奴等に限らず、素晴らしいのはオツムの中身。
評論家が書いたようなオビみたいなのを、自分で書いちゃう連中。
あんな事できる連中の出してる音なんザ、願い下げ。掲載されてる全員が必ずしも
そうじゃねえと、異論を唱える向きもあるだろうが、削除されて無いッて事は
満更でもねーんだろな。
504 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/09 03:31 ID:aQWk7v6j
ゲール語で乾杯って意味のケルトロックバンドのことみなさんはご存じ?
何かこのスレ、限られた地域の限られた奴しか書いてないみたいだな。
506 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/09 22:45 ID:0lsyCzCK
>505
何でアンタにそれが解るの?
>>506 アイリッシュ音楽の演奏家が限られた地域の限られた奴しかいないってことでしょ。
508 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/16 02:16 ID:yQoNShPn
アイリッシュギターってジャンルあるんですか?
ギターはギターだと思うんですが。
509 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/20 17:13 ID:1qzv3j8M
私はパディすきだな。
味があって。
510 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/20 23:32 ID:r7gITT6n
もともとロック畑でアイリッシュに興味を持ったギタリストなんですが、
セッションの時に注意する事ってどんな事でしょう?
あと、ここの住人でブズーキ弾く人っていますか?
セッションデビューしたいのだけど、このスレ見てたらちょっとしり込みしてきた(w
そうだよ。
会ってる時は笑顔だけどあとでネットで散々悪口いうんだよ。
ケルト好きって。
そもそもアイリッシュやりたい為にギター始める人ってあんまりいない気が。
どでしょ?
>>511 けるとっていうか、マイナーな音楽のヤツラは殆どそう。
そうじゃないヤツラもいるが、流れとしてはそういうやつはネット上には出てこない。
515 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/24 01:36 ID:B452IdJV
本音と建前はほんと、どこでもあります。
オトナ社会なら当たり前です。
しかし、音楽系スレでこれだけドロドロしてるのは珍しいのもまた事実。
ドロドロイクナイ(・д・)
創価
、ヌ。「、ェチー、?
ナロ、鬢ホナキイヲスァ。ヲツ郤熙リ、ホソハスミ、マ、ノ、ヲ、タ、テ、ソ、ホ、陦ゥ
で、お前ら
彼らの、天王洲・大崎「進出」は、どうだったのよ?
522 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/28 00:04 ID:VW6vDCW8
・・・・
523 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/28 21:44 ID:UErb/Rt5
東京のセッションでお勧めの場所教えてください
524 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/29 03:24 ID:rwrJvQy8
渋Dのブッキングは一体何やってんだ?
525 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/29 03:29 ID:fNIirblR
今週の金曜日23:30から東京MXTVで、
アイリッシュパブ(東京だと思う)の特集があって、予告で演奏してるところも
映ってたけど、いったいどこのだれなんだろう。
どんな演奏が聞けるのか楽しみだワ。
526 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/29 11:16 ID:oiaYgQ1Y
大崎のシャノンズなんてどうですか?
>>525 おもしろそうだね。録画予約しよ。
セッション、やってるとこは
渋谷、大崎、四谷、くらいか。
オススメできるかどうかはまた違う話だが。
528 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/30 09:48 ID:bkuKx9zw
うわっ!久しぶりに覗いたら相変わらず性格悪い人の溜まり場だ〜。
>>516 狭い村社会だからな。
宗教やら愛人やらマンドクセー
530 :
名無し音楽放浪の旅:04/02/07 20:56 ID:SUn7HIUH
「アルカイダにF16を贈ろう!」とかな(w
531 :
名無し音楽放浪の旅:04/03/06 09:19 ID:D61XXNKh
ケルト音楽の不思議なメロディに興味があります。全くのケルト初心者なので使われて
いる音階が分らないのですがどういった音階なのでしょうか??
よろしければ教えて下さい。アコギでセッションしたいのですが難しい・・・です。
532 :
名無し音楽放浪の旅:04/03/06 14:48 ID:Eg0B9YcS
>>531 普通の音階だと思ってたけど・・
>>530 ここを何のスレと思ってるんだ、
せめてアルカイダじゃなくてIRAにしろ
533 :
532:04/03/06 14:52 ID:Eg0B9YcS
いけね、肝心の事を書き忘れた。
ケルト系のギターはたいてい変則チューニングだから、
普通のコードで演ると響きが平坦になると思う。
とりあえずオープンEかGで演ってみたら?
534 :
名無し音楽放浪の旅:04/03/07 11:57 ID:FRB+W+2x
DADGAD tuning
535 :
533:04/03/07 20:17 ID:m4mz+NA4
536 :
名無し音楽放浪の旅:04/03/07 23:09 ID:TVsroNtZ
バランス考えてね。伴奏楽器は。
目立ちたかったらメロディ楽器を。
537 :
534:04/03/10 01:24 ID:3mvExkSS
538 :
名無し音楽放浪の旅:04/03/10 16:50 ID:XzH2pPXH
DropDってどうチューニングするんですか?
539 :
534:04/03/11 02:41 ID:LdZT4G9u
EADGBE じゃなくて
DADGBE にするの。
540 :
538:04/03/11 10:50 ID:EsakdLmp
>>539 これは少し馴染みがあります。ちょっと取っ付き易いかも
どうもありがとうございます!
541 :
名無し音楽放浪の旅:04/03/14 09:27 ID:BOeHvTVs
ホイッスルの練習をしてみようかと思います。
初心者に最適のCDなど、ご存知だったら、
だれか教えていただけませんか?
542 :
名無し音楽放浪の旅:04/03/14 09:37 ID:ne4sBkPg
543 :
名無し音楽放浪の旅:04/03/14 10:37 ID:Okz6rcY7
545 :
名無し音楽放浪の旅:04/04/08 13:44 ID:z7jh1JUO
546 :
名無し音楽放浪の旅:04/04/08 16:21 ID:vaBR6Wbq
蛇腹「仲間」なんでしょ?そういうのやめようよ。
見えの活動にひびくよ。
さあ音楽の話をしませう。
547 :
名無し音楽放浪の旅:04/04/08 17:03 ID:qSGy8/gh
>>546 あれ?でも今は和解したんでしょ?それで町田で蛇腹仲間の集いで
仲良くしてるとか。見栄でも特別演奏してくれるんじゃない?
先生は。
548 :
名無し音楽放浪の旅:04/04/08 23:36 ID:vaBR6Wbq
先生は人格者ですから。そりゃ仲良くしてくれるでしょう。
なのに仲間扱いしておいてこれです。
ところで最近来日のミュージシャンで参考に
なった人などいますか?
549 :
名無し音楽放浪の旅:04/04/14 01:07 ID:b67Djnvh
パット・オコーナーかな。
素朴でいいです。
550 :
名無し音楽放浪の旅:04/04/14 02:09 ID:KclOwT1T
うまくて素朴ってすごい。人柄かな。
目立ちたくてやってる輩とは雲泥の・・・
551 :
名無し音楽放浪の旅:04/04/14 10:19 ID:204i8WTJ
うん、人柄でしょうね。笑顔がかわゆい(w
関西でコンサーティーナの店頭販売してるとこってないっすか?
553 :
名無し音楽放浪の旅:04/04/28 00:33 ID:DyGpYNmL
アイトラまたやらないかな?
554 :
名無し音楽放浪の旅:04/04/28 22:51 ID:dlHnFMCs
アイトラ毎年やって欲しいねー。
555 :
名無し音楽放浪の旅:04/05/05 05:55 ID:lApuG1Ow
人,_,人,_,人,_,人,_,
ヾ / < 仮面ライダー555が>
,. -ヤ'''カー、 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
ー―ァ /r⌒|:::|⌒ヾ
_ノ オ{( |0| )} オオオォォォォ!!!!!
__,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
/ /⌒`//´⌒c/^^^ )))))))))) 5月5日5時55分
,,―イ {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
)) ,./ゝ_/∧ゝ_ノ ノ
ー''" |ロ ロ |
人,_,人,_,人,_,人,_,
<
>>555ゲットだ>
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
556 :
名無し音楽放浪の旅:04/05/06 23:29 ID:mz8I9kdW
557 :
名無し音楽放浪の旅:04/05/09 09:37 ID:mW1ftkjb
558 :
名無し音楽放浪の旅:04/05/30 05:49 ID:XGHw59gV
ちぇけどーん!
日本人でアイリッシュやケルトのプロ演奏家っているの?
>>560 どういう意味でいってるのか分からないけどまあ結構いるよ。
サウンドトラック制作と専門学校の講師をしながらあっちこっち周ってる人なら。
563 :
名無し音楽放浪の旅:04/08/28 06:22 ID:VgVKN5uO
最近、kng氏のセッションとか、とにかく、それに係ったライブで音響やってる、あの女の子は何や?
あの子が居る日は、断然アイリッシュに聞こえるんだが……どこの音響屋のヤシ?
564 :
名無し音楽放浪の旅:04/09/02 11:07 ID:bGexoyD7
kng氏のCD聞いたヤシいる?
565 :
名無し音楽放浪の旅:04/09/02 12:17 ID:b6T5ZHEt
興味なし。
566 :
名無し音楽放浪の旅:04/09/06 00:11 ID:1L1Pm+3A
kng氏って誰?
プロなんだから伏せ字にしなくてもw
こないだ生で聞けたけど結構好きかな。。CDは変テコなアレンジの曲が気になる。。。
569 :
名無し音楽放浪の旅:04/09/08 23:49 ID:CLHSOBsg
今年のケルティッククリスマス2004(仮)はだれがくるんだろー??
570 :
名無し音楽放浪の旅:04/09/09 12:24 ID:7jKdjmuw
山口洋さんでしょう
アルタンらしいよ〜。
ケルト音楽について語りましょうスレに書き込みが。
572 :
名無し音楽放浪の旅:04/09/09 23:26 ID:7jKdjmuw
アルタン 特別ゲスト 山口洋
これ↓ってkng氏のCDのこと??
ひさびさに怒りが爆発したので、聞いてください。
先日とあるアーティストのCDを買ったんです。日本人プレイヤーなの
ですが、ウチのアーティストも演奏している伝統曲を演奏しているので、
どんなもんかと思って、購入しました。
この楽曲はトラディショナルで、アレンジのクレジットが通常ブック
レットに記載されます。
この日本人プレイヤーのブックレットのクレジットには、トラッド、
そしてアレンジには、この日本人アーティスト本人の名前があるので、
へぇ〜どんな風なアンレジでやっているのかな、と思って楽しみに
しながら、このCDをかけたところ、な、なんと、ウチのアーティストの
アレンジとまったく一緒!!
しかも、このトラック、ウチのアーティストがCD化しているライブ盤
では、そのライブの収録時、実はまったく予期できないアクシデント
が起こり、いったん曲がフェイドアウトしかかるんですけど、
この日本人アーティストは、ご丁寧にも、その事故ったゆえの
フェイドアウトまでもカバーしている!!!??
そこまで真似しておいて自分の名前をアレンジに載せるか、普通?
「スカボロ・フェア」を自分の曲にしてしまったポール・サイモンに
は、負けるかもしれないけど、「バラッドの世界」で茂木健氏が
書いておられたように、そこにアーティストや楽曲に対する
「敬意は、まるで感じられない」。
ただの被害妄想だろ
社会の片隅でいがみあいw
ワールドミュージックを聴く人に骨肉の争いはしてほしくないな
577 :
名無し音楽放浪の旅:04/09/15 08:54:45 ID:m4ZG0r7v
世界が狭くなるほど、対立は深刻になるんだよ
578 :
名無し音楽放浪の旅:04/09/15 12:05:32 ID:p9UHdo4J
アーティストの権利を考えるとそりゃ深刻。
>>578 >>573が釣りではないことを前提として、怒り人が肉声?文書?web上で
言ってるだけで本当なら訴えるべきものでそれ以外は負け犬の遠吠え。
そういえば、某宮崎アニメ映画音楽をパクリ呼ばわりしたおっさんは
今でもそれをネタにしているのか?
つーかさ、伝統音楽に著作権概念を持ち込む事自体が木に竹を接ぐようなもんで
不自然なんだっての。長い時間かかって色々変形されて来たのが伝統音楽なわけで
アレンジがどうのグダグダ言うんなら最初っからオリジナル楽曲で勝負すりゃあ
良いんだよ。自分は先人の遺産をタダ使いしてるくせに、自分のやった分は全部
自分のものって了見狭すぎw
まあJ-アイリッシュ業界は微生物やPADDYを筆頭にアタマ悪い人のスクツだからしゃあないけどさ。
581 :
名無し音楽放浪の旅:04/09/16 02:04:44 ID:UIfGBkKb
>579
>某宮崎アニメ映画音楽をパクリ呼ばわりしたおっさんは
今でもそれをネタにしているのか?
それ、だれ?
582 :
名無し音楽放浪の旅:04/09/16 15:50:37 ID:0S1lXty+
まねはまね
583 :
名無し音楽放浪の旅:04/09/16 16:13:19 ID:9NVCvIKF
>>582 まねしたほうがはるかにうまいばあいはどうなる
まね話しつまらん
585 :
名無し音楽放浪の旅:04/09/18 19:29:24 ID:qwPBf4Er
市場が小さいだけに客の奪い合いに必死なんだよなあ
世界中の人がアイリッシュ音楽を聞いたら平和になるのにって
ほざいてる人間の頭の中を除いてみたい。
ジャズとアイリッシュの人間は評判悪いのに。
何か自虐的な奴が多いな。
>586
>ジャズとアイリッシュの人間は評判悪い
(´д`)つ∩ へぇ〜へぇ〜へぇ〜
初めて聞いた。
フェアポート・コンベンションのコピーバンドを探しています。
関東エリアで、ユルユルやっているのありませんか?
当方ベースです。何とかフィドルもいけます。
590 :
名無し音楽放浪の旅:04/12/02 20:47:46 ID:S1Djq+sI
591 :
名無し音楽放浪の旅:04/12/04 01:23:22 ID:0W8/Dcfc
東京国分寺にジャッキー出入いってきた。
早くからならんでいい席とろうと勇んでいったが
入場時にはすでに主催者とダンサーたちにいいシートはすべて占領されていた。
運営者やリハ入りで早めに入ったことをいいことにいい席をすべて占領するってひどくね?
しかも大量に確保しておいて、あとから来る知人にどんどんその席をすすめてて
早くから並んだ自分らは唖然とした。結局ジャッキーの顔すら見れない席だった。
しかも案の定、ど素人のゲスト演奏や、ながながとつづくダンサーたちの踊りが続き
肝心のジャッキの演奏がなかなか始まらない。4000円も払ってなんでへたくそな演奏きかなきゃなんねーの?
漏れ安はあの調子でお義理で出してやってるんだろうけど、それをありがたがって真に受けて
のこのこでてくんじゃねーよ。素人どもが!
592 :
名無し音楽放浪の旅:04/12/04 11:55:48 ID:3PcZKnEy
>>591 まぁそんなこともあろう
演奏はどうだったのか?
593 :
名無し音楽放浪の旅:04/12/04 22:33:16 ID:RBvOXuvG
>>591 ほんと、金とって発表会やるのはやめてほしいね。
日本でいいアイリッシュを楽しめる日は来るのだろうか...
素人“ゲスト”出演も、素人ダンサーも、無差別手拍子もいらないよ。
595 :
名無し音楽放浪の旅:04/12/18 02:15:23 ID:B7nG43Gr
誰か、"ケルティック・クリスマス2004"12/17の
ハウゴー&ホイロップ・ライヴ+セッション・パーティいった人いる?
いけなかったんだけど、どうだったんだろう・・・
596 :
名無し音楽放浪の旅:04/12/18 23:58:45 ID:6kaXBaai
597 :
595:04/12/22 16:50:13 ID:rWntMmDO
>>596 アリガト!
いや、ただね・・・
1 :名無し音楽放浪の旅 :02/06/01 05:47 ID:???
自分でも演奏する人が、演奏に関して話し合うスレです。
って書いてあったから、聞いてみようと思ってさ。
(普段はこのスレ見に来ないのもあるしね)
ちなみに18日は逝ってきた。
ケルクリは今回始めて見たんだけど、
あんなに盛り上がるイベントだとは思ってもなかったよ・・・。
演奏も面白かったしね。
やっぱり、ダンスチューンを演奏するときはガツガツやらないとねw
音符に説得力があって、よかったよ。
あんな感じで演奏するミュージシャンがもっと増えれば、
もっと楽しめるのにな・・・。
って、こんな言い回ししてると、セッションいってる人には面われそうだw
ではまた・・・。
598 :
名無し音楽放浪の旅:05/02/04 15:45:01 ID:I4Mz+7im
Mozaikが日本に来るらしいね。
599 :
名無し音楽放浪の旅:05/02/26 23:27:10 ID:GVY82Diz
Mozaik期待していいのかな…。
名古屋にも来るな。場所がTokuzoというのがまた気分かな。
関西でまともにセッションしてる所ありますか?
601 :
名無し音楽放浪の旅:05/03/10 08:36:19 ID:OaJjPg9G
まともじゃないセッションとは?
>601
チューニングが全然バラバラだったり
リズムキープが全然できてなかったり
間違えまくったり
ノリが全然アイリッシュじゃなかったり
中学生の部活以上に聞き苦しかったりしないセッションです。
あ、まともじゃないセッションだから、「しない」->「する」ですね
604 :
名無し音楽放浪の旅:05/03/12 12:09:06 ID:kx93VoQO
にわか笑うな来た道だ
>604
言われてみればその通りですね。スレ汚し失礼致しました。
606 :
名無し音楽放浪の旅:05/03/12 23:26:28 ID:JjwMlILm
念願のダブリン行き決定!
タイムズバーでしっとり聞かせていただきます。
涙ボロボロが予想されるのでタオル持ってきます。
宿なんか寝れればいいので パッカーの友達に
薦められた ホステルワールドで取ります。
てかそこまでの耳か腕がありながらそういう場所を知らないってのも
良くわからないが。
Takのセッションはないの?
609 :
名無し音楽放浪の旅:2005/03/22(火) 19:33:55 ID:soEJmbuR
女子十二楽坊の3rdアルバムは半分位ケルト音楽
610 :
名無し音楽放浪の旅:2005/03/23(水) 10:46:43 ID:YkD55XUw
The Liffy Banks Trio行った人いる?自分的には良かったですが。
611 :
名無し音楽放浪の旅:2005/08/14(日) 13:37:20 ID:RK/UT29F
昨日からティン・フィッスルを吹き始めた「超初心者」です。
諸先輩方よろしくお願いします。
612 :
名無し音楽放浪の旅:2005/08/15(月) 12:19:23 ID:A5sHO0bM
秋にウィッスルの名人来日するよん
613 :
611:2005/08/15(月) 14:00:55 ID:GvaxEbGL
614 :
611:2005/08/17(水) 08:16:07 ID:qv/S9FpU
>>612 いろいろググッて見たんだけど「カルロス・ヌニェス」のことでしょうか?
615 :
名無し音楽放浪の旅:2005/08/17(水) 08:31:23 ID:I4Ex6gRU
ウィッスルです。
616 :
611:2005/08/17(水) 14:33:09 ID:AymyUdB1
>>615 ウィッスルですね。
了解しました。
とりあえず、Waltons から出ている
A CVomplete Guide to Learning The Tin Whistle by Clare McKenna
Ireland's Best Tin Whistle Tunes Vol1(+ CD)
Ireland's Best Tin Whistle Tunes Vol2(+ CD)
を注文しました。楽しみです。
自分は30年くらい前にボリビアのフォルクローレに接して強烈なインパクトを受け
これまでずっとボリビアのフォルクローレを演って来ました。
が、ここ数日のアイリッシュとの出会いは、私にとってフォルクローレ以上に強烈なものです。
取っ掛かりはウィッスルとして、ケルティックハープと歌が最終目標です。
ヴォイストレーニングも必要ですね。(高校時代は合唱部でテナーやってました)
ただ、学生時代と違って時間的な制約はどうしようも無いですね。
学生時代はそれこそ朝から晩まで弾きっぱなしで練習できましたから…。
皆様宜しくお願いします。
カルロス・ヌニェス のコンサートに行きました!
映画のテーマ曲もやってたけど、やっぱりケルトの
物悲しい旋律なのにノリノリな曲がとってもよかったです。
残念ながら遠すぎて演奏する姿がよく見えなかった
618 :
名無し音楽放浪の旅:2005/08/29(月) 09:52:43 ID:jcqBpVos
若ハゲ大将。
619 :
名無し音楽放浪の旅:2005/08/29(月) 23:44:00 ID:Qe/LO+/p
すみだトリフォニーホールのCD買う場所で、カルロスの知り合いらしき人がこんな話しをしていたな。昔の話をするときは、まだ僕の髪があったころ、ってトコからはじめるらしい。知り合いはイタイ、と言っていたが、なかなかオイシイのでは?
620 :
名無し音楽放浪の旅:2005/09/16(金) 18:42:56 ID:KN3mE6gF
>>611 ハープ習得するなら、できるだけ本国にいったほうがいい。
国内で愛専を謳ってるところはやめとけ・・・。
贔屓が滅茶苦茶激し過ぎる。611は男性のようなので某教室では大歓迎
されると思う。H氏のようにな。
621 :
名無し音楽放浪の旅:2005/09/16(金) 18:44:46 ID:KN3mE6gF
H→K氏の間違い。連投スマンカッタ。
622 :
名無し音楽放浪の旅:2005/09/16(金) 21:13:20 ID:NdNeWJO/
ロー・ホイッスルって手が小さいときついの?
623 :
名無し音楽放浪の旅:2005/09/17(土) 00:16:13 ID:Df7gHvPS
技術で補えるが、実際楽じゃないかも。楽器なんてみんなそうでは。
624 :
名無し音楽放浪の旅:2005/09/17(土) 13:58:10 ID:s1KOfK/W
>>623 サンクス。
穴の感覚が狭いヴァージョンも売ってたから
そっちにしようかな。
625 :
名無し音楽放浪の旅:2005/09/19(月) 01:32:44 ID:E0FZ8Rcy
ホイッスルといえばショーン・ライアン公演楽しみ。生音でぜひ聞きたい。
余計なゲストなきゃ最高なんだがな。できればソロだけキボンヌ。
626 :
名無し音楽放浪の旅:2005/09/30(金) 00:09:23 ID:a0lx61PM
>>620さん
レスありがとうございました。
うーん本国ですか…。
妻子を捨てて…、の覚悟が必要ですね。
とりあえずウイッスルで自分がどこまで行けるか試してみようと思います。
最近ライブを聴く機会があったんですが、
ますますアイリッシュにはまってます。
627 :
名無し音楽放浪の旅:2005/09/30(金) 01:03:11 ID:TCNCHyWc
自分が判断するならどうでもなるっていうかね、このジャンル。
ウィッスルに限らず自己申告で売ってる人多いし。特にクラシック上がりで。
独学でもどっかで耳肥えた人の耳にさらされると良いのでわ。
628 :
名無し音楽放浪の旅:2005/10/09(日) 22:06:39 ID:qhD5pV+t
良スレ発見。>1乙。
>>622 ある人に Overton のショート・ストレッチ(指穴が小さく、また
Howard などより指穴の間隔が狭いもの)をすすめたが、Eの穴が閉じられず
断念。この問題を解決しそうなローホイッスルといえば、恐らく
--指穴の大きさという点だけを取り上げれば-- Ralph Sweet のローホイッスル
があげられるでしょう。ただ値段が Copeland なみ。シャレにならない
ほど高いです。大抵は パイパーズグリップ という摩訶不思議な奏法を
使わなければ演奏できないと書いてありますが、ベーム式フルートで
指先で演奏できる人なら、指の曲げ具合によって普通のローホイッスルなら
とりあえず演奏できるのも僕は見ています。ただスザートのE穴は無理ぽ。
>>616 俺も男ですが、アイルランド語の伝統歌にハマり独学で勉強しています。
使っていて、これは イイ(・∀・)!と思ったのが
Mary McLaughlin, Singing in Irish Gaelic (Mel Bay, 2002) の本。
おすすめ。本当におすすめです。
もちろんCDもついています。
また、朗読パートもあり、アイルランド語を勉強するのにも一役買うと思われます。
629 :
名無し音楽放浪の旅:2005/10/13(木) 21:14:47 ID:3V9duInN
>>628さん
安さにつられてスザートのLow-D(ノンチューナブル)を買ったんですけど、
さすがに最初はほとんど音が出ませんでした。
で、音出し練習の他に、仕事の行き返り、歩きながら・駅で電車を待ちながら・電車の中で
指穴をふさぎながら、運指の練習をしてみました。(往復で4時間)
3週間ほど続けたら、けっこう音が出るようになりましたよ。
ただ、毎日朝目を覚ますと指の関節がこわばって手を開くのが苦痛だったですが…。
練習法としてはお勧めと思います。
630 :
名無し音楽放浪の旅:2005/10/15(土) 18:04:34 ID:/p4xy55e
>>629さん
そうですか・・・僕もスザートで悩んだ一人です。
が、友達にあげてしまったので、今となっては後悔しています。
(つД`)゜゜'-.., う ぁ ぁ ぁ ん
最近ルナサの Kevin がスザートのソプラノDを吹いているビデオを見、
仰天しました。まさにネ申ワザ。それまで僕は「ボリュームが大きすぎる」
「ホイッスルらしくない」と初心者の粋がりで何かと敬遠していましたが、
プロの手にかかるとスザートの本質が明らかになるということでしょうか。
スザートはハイにしろローにしろ、早いチューンをバンドの中でガンガン吹く
ときにも映えるのかもしれません。
最近は世界各国、日本でもロー製作者が浮上、これから楽しみです。
アイリッシュフルートメーカーも日本から出るのかなぁ。
631 :
629:2005/10/16(日) 10:20:22 ID:CEcqPLxl
>>630さん
自分は2ヶ月前からウイッスルをはじめて、ジグその他のダンスチューン系はまだ1月の初心者です。
まだまだ指が早く動きませんけど、たまにロールが上手く入ると”それらしい”感じがして
気分いいですね。
スザートは値段の割りにいい楽器だなと思います。良く鳴るしピッチも正確だし…。
もっと上達したらチーフテン(ケリー)のアルミ製のLow-Dを吹いて見たいですね、
ハスキーでどすの利いた音が魅力ですし、シンプルな外観がかっこいい…。
蛇足ですが、以前から持ってた塩ビ製のルネサンス・フルートを久しぶりに引っ張り出してみたら
運指はアイリッシュフルートとほとんど同じなんですね。びっくりしました。
これからも宜しくお願いします。
632 :
名無し音楽放浪の旅:2005/10/16(日) 12:00:01 ID:oxx47WmV
, -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
>>630 ビデオどこで見られたんですか?興味あります。
ケビンの笛はスザートみたいな音がしますが、CDには
キリアン・オブライアンやグリンターのを使ってると書いてあります。
どちらもハンドメイドの高級ホイッスルです。
ところでホイッスルスレ落ちましたね。
634 :
名無し音楽放浪の旅:2005/10/17(月) 21:50:49 ID:N7LwtP6r
>>633 エッ ホイッスルスレあったんすか??? Orz
知らんかった ヽ(;´・ω・)ノ
Chieftain のメーカーPhil Hardy氏 のサイトです。
ttp://www.kerrywhistles.com で Pro-file を選択、真ん中あたりまでスクロールダウン、
Susato High D_Kevin Crawford_Lunasa
これ、ハイDとありますが多分Cの間違いだと思います。
もう落ちてみれませんけどね〜。作曲板にありましたよ。
スザート。あ〜確かに。
高い笛持ってるなら、スザート吹かなくても・・って思っちゃいますけど
その日の気分によって使う笛変えてるのかもしれませんね。
量産機種の中ではスザート一番スキですね〜。
エザー系はもっとカスレたのがいいですけど。
636 :
名無し音楽放浪の旅:2005/10/18(火) 20:28:53 ID:nvOkqfZo
スザート イイ(・∀・)!
えーホイッスルスレあったの??
だいぶ前に落ちたっきりだと思ってたのに、
638 :
名無し音楽放浪の旅:2005/10/22(土) 12:26:14 ID:TqDMsopx
>>637 あったそうだね。
今はここがホイッスルスレと化しつつあるwww
ちなみに今クラークC管をパソの前においています
ということで、「語りましょうスレ」から移行してきました。
関東、関西ってねえ。
過疎だねぇ
ここ数年でセミプロ級の演奏者がずいぶん増えたよね。
クラシック・プロ出身の人を含めて。
保守sage ww
643 :
名無し音楽放浪の旅:2005/11/02(水) 23:42:54 ID:ciB8aLZC
リスナースレから誘導されてきました。
夫婦でティンホイッスルはじめようかとおもうんですが、
D管とメロウとLow-D管の違いを教えてください。
D管・・・最低音(全部穴をふさいだとき)の音がレ(D)の笛
メロウ・・?音色がメロウな笛?
Low-D管・・D管だけど、ティンホイッスルよりオクターブ下の笛
>>643 Waltonと言うアイルランドのメーカーが作っているD管には
スタンダードとメロウの2種類があります。
各部の寸法が異なっていて、メロウの方はその名の通り”メロウ”な音だそうです。
WaltonはメロウDしか持っていないので、スタンダードとの差はよく分かりません。
あと最近のWaltonのウイッスルは品質のばらつきが大きいそうで、
まともな演奏に耐えない楽器もあるようです。
自分のWaltonはたまたま当たりで、よく鳴り音程も正確です。
というわけで、WaltonのD、メロウDはお勧めしません。
クラークというメーカーが出している「スウィートンD管」がお勧めです。
ご夫婦でウイッスル、いいですね。
がんばってください。
646 :
643:2005/11/04(金) 09:34:12 ID:???
647 :
名無し音楽放浪の旅:2005/11/06(日) 22:40:47 ID:aLsn+GQD
なんか・・・このスレみてて奇妙なデジャヴを感じたのは
俺だけか?
>>647 いんや、俺も。
>>643 クラークのスウィートーンは楽に吹けるから楽しいんだけど、
ジェネレーションのD管も味があって、飽きなくていいよ。
Low-Dは長くて音域が低いから、安定した音が出しにくい。
それに指穴の間隔が広くて押さえられないから、
いきなりこれをやっても吹けるようになる前に嫌になっちゃうと思います。
今日念願のチーフテンのD管(チューナブル)を入手。
息の消費量は多いけどいい音してます。
ハスキーな音が魅力ですね。音もでかい!
いま家の中で一人でニヤニヤしてます。
うれしいな〜っと♪
650 :
名無し音楽放浪の旅:2005/11/17(木) 17:39:59 ID:A+WcGb50
いや、そういう話題だったらサゲんでいいから
駆け出しウイッスラーです。
練習時間が取れないのが悩みの種でして…。
平日は仕事の昼休みに30分。
週2〜3回、帰宅途中の夜中の公園で1〜2時間。
(でかい公園なので、近所への騒音問題はありません)
土日は自宅or前述の公園で3〜4時間くらいです。
寒くなって来たので外での練習はきついものがあります。
皆さん練習時間はどのように工面してますか?
652 :
649:2005/11/22(火) 07:29:51 ID:/7FKwoSS
チーフテンのD管を1週間吹いてみての感想。
・見た目としては管がとても太い。
内径で比べるとスザートのLow−Dよりも1.5mm細い程度。
・とにかく息の量が必要。
・自分の場合、最高音はほとんど思いっきり息のスピードを上げないと鳴りません。
・充分な息を保っている限りでは音のレスポンスがとてもいいです。
これまで使っていたウォルトンの方がかえって難しいといえるかもしれません。
・低音から高音まで厚みの有る迫力の有る音。
スイートンのようなちょっとたよりげの無い音とは正反対の楽器です。
・とにかく音が大きい。
とにかく非常に気に入りました。次はチーフテンのLow−Dを手に入れたいと思います。
逆にウォルトンを吹きこなすにはより繊細なテクニックが必要なこともわかりました。
653 :
550:2005/11/23(水) 08:43:44 ID:evRc+m2F
654 :
622:2005/11/28(月) 17:29:40 ID:???
Lowウィッスル購入しますた。びびってましたが
パイパーズグリップを使えば結構普通に吹けますね。
ひとつ下のC管くらいまでなら必死になれば吹けるかも。
655 :
名無し音楽放浪の旅:2005/11/28(月) 21:30:47 ID:nnPDWv71
Low-Dおめ
結構普通にふけるって、なかなかのつわものだな。
俺なんか最初音が全然安定しなかったよ
ところで・・・教えて君でスマンのだけど、パイパーズグリップって、何?
657 :
655:2005/11/29(火) 09:12:36 ID:???
コンサーティーナはじめたいんですけど、HOHNERの20ボタンはどうでしょうか?
いろいろ検索したら、やっぱり30ボタンの方がいいとのことなんですが、20ボタンは使い物になりませんか?
Noel Hillも初めは20ボタンだったってかいてましたが.
659 :
名無し音楽放浪の旅:2005/12/06(火) 12:41:22 ID:Phs2H9M1
>>658 つChiff & Fipple Forum (詳細はサイトにて
660 :
名無し音楽放浪の旅:2005/12/13(火) 23:45:59 ID:kj5HhJdN
ボーナスはたいて、本日チーフテンのLOW−Dウイッスル入手
スザートのLOW−Dよりも押さえやすい感じ。
いまは夜中で音を出せないので、明日昼休みに吹いてみます。
触った感触は…、最高!
ワオー!
>>660 なんでローホイッスルってあんなに高くなるんだろ???
>>660 ・・・チーフテンのLOW-Dでボーナスなしか?
>>662 ボーナスとは言っても、ローンやら税金やらで行き先はほとんどきまってるからね…。
ただ予想よりも若干多めにでたので、その分でチーフテン買えたわけ。
これにてボーナスはすっからかん!
>>661 チーフテンのLow−Dは送料込みで£150≒30kだった。
楽器としてはそんなに高いものではないと思うんだけど…。
ちなみにうちの山の神はクラシックのフルートやってるんだけど、
600kの楽器を使ってる。この値段でそこそこ普通のものだそうな。
今日仕事の帰りに音楽スタジオ借りてチーフテンLow−Dを2時間ほどふいてみた。
迫力のあるものすごくいい音してる!
あとスザートと比べて指穴のピッチが左手3穴で約2mm、右手の3穴で約3mm
狭くできている上に、人差し指にあたる穴が小さめにできているので
スザートのLow−Dよりも格段に押さえやすい!
これで30kなら安いと思うよ!
おすすめです。
LOW-Dはぼったくり。
あんなちゃちなのに。
CD付きのWaltonのウィスルを買って吹いてるんですが、
1・2曲くらい吹くとツバが溜まって音が出づらくなって困ってます。
そもそもそーゆー楽器なのか、もしくは対処法があったら教えてください!
そーゆー楽器
非常時はあきらめて吸う・・・。
667 :
名無し音楽放浪の旅:2005/12/19(月) 19:04:09 ID:hOzZjooL
都内とか近郊でもいいんで、客でも演奏に参加できる、アイリッシュパブ
あったら、教えてくださいー
個人でやるのも限界あるし、セッションしたいです。
…なんかスレが凍りついてるね…。
abc入れてみたが動かん
Howard の Solid Brass High D ウィスルを注文。
楽しみじゃ〜!
セン.パトの横浜パレード(3/11)に参加する人いる?
672 :
名無し音楽放浪の旅:2006/02/25(土) 02:07:25 ID:z9iwAhNi
最近ケルトに感化されました
楽器もやってみたくなりました
フィドルか笛?やってみたいです
素人ですが独学でできますか?
あとは生で聴いてみたいんですがどこで聴けますか?
教えて君で悪いがお願いします
>>672 弦楽器方面には暗いので、とりあえず笛について…。
笛(ウィスルorフルート)をやるんでしたら、可能なら習った方がいいですよ。
アイリッシュ独特の装飾音の入れ方、ノリは独習よりも直接教えてもらうほうが分かりやすいと思います。
EMP(WEB楽器ショップ)さんのHPに首都圏のウィスル教室のリンクがあります。
EMP ウィスル(orホイッスル)でググッて見てください。
独習せざるを得ない場合は教則本を使うことになりますが、
Walton(ウィスルメーカー)から出ている
A COMPLEYE GUIDE TO LEARNING
The Irish TIN WHHISTLE
(by Clare McKenna)
のCD付がいいんじゃないでしょうか。
アイリッシュのLiveが聴けるパブはあちこちあるようですが、例えば
ザ・ラウンドストーン(天王洲アイル)
ザ・シャノンズ(大崎)
クラン(自由が丘)
モリガンズ(四谷)
ダブリナーズ(新宿)
ダフィーズ(銀座)
etc…。
ってとこでしょうか。
もっと詳しい方、フォローください。
みなさんは何曲ぐらい演奏できるんですか?
またパブでセッションするのに何曲ぐらい出来たらいいもんなんですか?
初心者なんですいません。
675 :
673:2006/03/01(水) 01:12:04 ID:???
>>674 ありがとう
参考にします
自分は田舎なんで首都圏に習いに行くのは無理です
早く生で聴いてみたいです
676 :
初心者:2006/03/01(水) 20:52:41 ID:npaS1C9F
パレードとかいったらどう?僕は京都の行くつもり。遠いからホテルとって。
僕は町民のど田舎ですけど、今3人まで人数集めて練習してます
678 :
初心者:2006/03/03(金) 16:01:42 ID:0Kzypuj+
何を詳しく言うん?
679 :
名無し音楽放浪の旅:2006/03/04(土) 00:55:38 ID:OEbqzGIv
パレード、練習
680 :
名無し音楽放浪の旅:2006/03/04(土) 04:25:58 ID:Wohtk8rd
682 :
初心者:2006/03/08(水) 14:16:24 ID:Ml44WcNc
え〜ギター、マンドリン(ブズーキ)、アコーディオンです。
まだまだ下手ですが
683 :
681:2006/03/08(水) 23:35:07 ID:???
自分もWhistle始めて半年の初心者です…。
グループで活動できるのは裏山ですね!
684 :
初心者:2006/03/09(木) 00:33:01 ID:GcAIYPur
裏山でやってるんですか?僕は冬は手が動かないので、夏は蚊が多いので海かカラオケボックスですね。。
フィドルがほしいのですがなかなか・・ホイッスルはリコーダーが苦手だったのですぐ挫折しました
裏山=うらやましい
だと思われます
687 :
初心者:2006/03/12(日) 18:03:50 ID:BbxQQjvE
そうですね、、了解です。
>>686 ↑今聞いてみました。
アイリッシュというよりは、ルネッサンス期の古楽のノリのように感じます。
リズム(or舞曲)名が思い出せませんが、古楽を聴いてると良く出てくるみたいです。
あやふやな情報で申し訳ありませんが…。
参考になりましたでしょうか?
689 :
名無し音楽放浪の旅:2006/03/12(日) 21:26:53 ID:h8Ab62DT
リールじゃないの?
690 :
686:2006/03/13(月) 21:38:35 ID:???
>>688 ルネサンス期の古楽ですか・・・全く考えが及びませんでした。
大変参考になりました。古楽というものを当たってみようと思います。
情報ありがとうございます!
691 :
688:2006/03/15(水) 00:18:37 ID:???
スレ違い失礼
>>686 今思い出したんですが、
多分最初の部分は16世紀ころ盛んだったバス・ダンス(Basse dance)のイメージ
で作られた曲だと思います。
バス・ダンスの場合、途中で6/8拍子が挿入されるパターンがけっこうあるようですが、
同じ曲の中で拍子が変わるのか、別の曲が挿入されているのか、えーっと…?
すいません。調べてみてください。
692 :
686:2006/03/15(水) 23:01:29 ID:???
>>691 補足情報ありがとうございます!
バス・ダンスというジャンルは初めて聞きました。
16世紀という事を参考にしつつ是非とも調べてみようと思います。
スレ違いにも関わらずありがとうございました。
696 :
初心者:2006/04/04(火) 16:33:46 ID:Z2Mc3D1j
え〜天気微妙だったんであまり活動しませんでした。。。
でもトラッド演奏してるボランティアの方と知り合いになり家も近いのでこれからの音合わせが楽しくなりそうです。
697 :
695:2006/04/06(木) 00:18:32 ID:???
仲間が増えてよかったですね。
練習がんばってください。
698 :
名無し音楽放浪の旅:2006/04/08(土) 00:03:21 ID:rjEj5i/b
楽譜を読めない人がフィドルに挑戦…どう思う?
699 :
初心者:2006/04/08(土) 00:27:44 ID:memHuq7i
読めた方がいいと思うけどマンドリン、4弦バンジョーなど演奏してる人でも楽譜読めない人いるから大丈夫なのでは?
あくまで、僕初心者の意見なのですが・・
単音追うだけならすぐ読めるようになると思うから
和音ほとんど使わないフィドルなら
鍵盤楽器やギターなんかに比べたらやりやすいけど
普通に楽器として難しいよな。俺挑戦したけど独習は全然無理だった。
701 :
名無し音楽放浪の旅:2006/04/14(金) 12:13:14 ID:S28Vs0Co
うわぁ!こんなスレあったんやなぁwww
>>698俺も挑戦したいと思ってるんだが、ヤパーリ不安だよな。
フィドル買って弾けなくてオブジェになったんじゃ金がもったいないしねorz
702 :
クマフィドラー:2006/04/16(日) 00:19:29 ID:W6ALnjSK
フィドルのチューニングをブズーキ並にDADGにすると、わりと弾きやすい。
でもEAEAトミーピープルなんてのもある。ゲーリックストームの姉さんは
DADGとEADG持ち替えてるのか、なんか変だ。
ケビンバークやパディグラッキンはお手本というには難しいね。
でも初心者でも楽譜読めなくても、なんとかなりますよ。
「フィドルの本/茂木健」これはおもしろい本でした。
703 :
クマフィドラー:2006/04/16(日) 00:26:09 ID:W6ALnjSK
で、結論は初心者にフィドルは独学でどうなの?
できるんなら独学でやりたい
教室なんてのは遠く行かなきゃないし
最後の手段でヴァイオリン教室でヴァイオリン習ってからという手もあるけどこっちは遠回りになるし多分ヴァイオリン続けそうになる
結論って・・答えを言わしてもらうと、結局は本人のやる気しだい。無責任に絶対できるよなんて言えないよ。
結局あなたはクラシックでも何でもよくて、バイオリンが好きなのね。
706 :
クマフィドラー:2006/04/23(日) 01:29:35 ID:WWUsnRZs
クラシックとフィドルは別物だと思います。ある番組でメアリー・カステイーの演奏があったけど、
ビブラートは皆無でギコギコでも、サマになっている。クラシックを知らないのも悪くない。
クラシックとは別のテクニックがありますね。ロールとかグレイスノートとか、あれも魅力です。
ごまかしの集大成です。アシュリー・マックアイザックなんて方は左で弾いて、
しかも、弓の持ち方は素直に棒握りです。スゲッ。
私も一回だけクラシックのレッスンを受けたけど、結局別のものと思い断念しました。
マンドリンをフィドルと同じチューニングにして、音を出してみてフィドルで
練習という手もあります。
707 :
名無し音楽放浪の旅:2006/05/05(金) 13:35:51 ID:cAFxzbxN
福岡でウィスルやフィドルが習いたいんだけど
教室が見付からないorz
アイリッシュパブならあるのになぁ
708 :
名無し音楽放浪の旅:2006/05/08(月) 09:17:58 ID:5r+KhCMG
アイリッシュパブの場所キボン
710 :
名無し音楽放浪の旅:2006/05/13(土) 21:27:14 ID:AQp2ZZqf
711 :
名無し音楽放浪の旅:2006/05/22(月) 02:11:47 ID:129SNlHu
保守age〜しておきます
712 :
名無し音楽放浪の旅:2006/05/25(木) 06:29:54 ID:wTulkJgB
Terry McGee(オーストラリア)のアイリッシュフルート(D・キーレス)を発注。
3〜4ヶ月で入手できそう。楽しみ〜!
全くの素人です
アイリッシュウィスルか
アイリッシュフルートをやってみたいのですが
難易度や音色の比較など
教えてください
>713
まずは縦笛と横笛で形状が違う。
で、ウィスルは音が学校で吹く縦笛に似てる。
ソプラノよりソプラニーノに近いかな……
歌口を口にくわえて吹く。
フルートは通常のフルートに音が似ている。やわらかい音。
歌口(マウスピース)の穴に息を吹き込んで吹く。
まずは独学するか、習うんだったらどこで習えるかとか、
そういうことも吟味したほうがいいんじゃまいか。
両者全然音が違うし、お値段も全然違うと思われ。
わざわざありがとうございます!
値段はウィスルが安いみたいですね
LowD狙ってます
本命はイーリアンバイプですが
めっちゃ高い…
貧乏学生には…
ルナサ素敵ですー
716 :
ジャガーさん:2006/05/30(火) 21:43:03 ID:KDCACvTp
lowDのパイプでフルートとホイッスルの吹口が交換できるものがある。
メーカーはズザートやジェネレイションがいいと思う。安いし。
ホイッスルはプロも小学生も同じ笛使うという珍しい楽器。
小学校のリコーダーの一番上の穴、表と裏二つふさぐとホイッスルの指使いになると
書いてあった。
詳しくはミュージカミリオンの吉原さんに聞いてみたら。
重ね重ねありがとうございます
リコーダー、苦手だったなぁw
718 :
名無し音楽放浪の旅:2006/06/25(日) 00:48:20 ID:dNPNdyt/
盛り上げようぞ
人居ないね……保守age
720 :
名無し音楽放浪の旅:2006/07/16(日) 22:40:51 ID:P/F9+HoX
う〜む…。
人居りませんな〜。
で、無いよりはましの近況報告。
7/4にTerry McGee作のアイリッシュフルート(D、キーレス)を手に入れた。
厚みのあるでかい音が出る。
Low-D Whistleよりも指穴も抑えやすい。
楽器は申し分ない。
練習しないとね…!
721 :
名無し音楽放浪の旅:2006/07/17(月) 22:02:24 ID:eKIXIcq1
レポd!
手はデかい方?
女の子でも指届きますか?
722 :
720:2006/07/18(火) 21:38:42 ID:+awYUlgi
私(♂)は手が小さいほうですが、それでもChiftain Low-Dより抑えやすい感じ
一番でかい左手の中指の穴で見ると、
Terry McGee Flute=直径11mm
Cieftain Low^D=直径13mm
これだけでもかなり楽です
あとTerry McGee Fluteの方が指穴の間隔がせまいので断然押さえやすい
私のWhistleの師匠(安井マリ師)が私のTery McGeeのFluteを苦も無く押さえていたので
女性の方でも大丈夫なのかなと思われます
太く厚みがあってかつ優しい音色の楽器です
自分のイメージではMatt Molloyの音色に近いように思われます
私のFluteはRudall #5088 Modelですが
TerryのFluteには他にもっと指穴の大きい
Rudall Perfected Model
Pratten Perfected Model
逆にもっと指穴の小さい
Rudall Refined Model
Grey Larsen Preferred Model
等があります
詳しくは、下記を参照ください
ttp://www.mcgee-flutes.com/models.html
723 :
名無し音楽放浪の旅:2006/07/23(日) 15:10:16 ID:FRde6lWw
うわぁ、詳しいレスありがとうございました!
翻訳サイトを使って読みましたが
一番小さい穴のフルートはラーセン?というものでおkですか?
私、アルトリコーダーのドがギリギリで届かない位手が小さいのですが
それでも大丈夫だと思います?
724 :
名無し音楽放浪の旅:2006/07/23(日) 15:19:49 ID:FRde6lWw
今少し調べてみたんですが、グレイ・ラーセンはフルートの名前じゃなくて人の名前なのでしょうか?
あと
>>720はどこで楽器を手に入れてるんですか?
私が知ってるミュジカミリオンにラーセンはないみたいですorz
テラカナシス
725 :
名無し音楽放浪の旅:2006/07/23(日) 16:35:29 ID:FRde6lWw
726 :
名無し音楽放浪の旅:2006/07/23(日) 16:51:54 ID:FRde6lWw
うpできてなかったorz
you tubeでfiddle kid を調べると神童君が出てきます
海外で有名な子なのかな?
727 :
720:2006/07/23(日) 18:20:04 ID:JlFeSmSL
>>724 グレイ・ラーセンはUSAのFlute奏者で、
The Essential Guide to Irish Flute and Tin Whistle
と言う教則本を書いてます。
Terry McGeeが作るフルートの中では、おっしゃる通りグレイ・ラーセンmodelが
一番指穴が小さいはずです。
さらにSiccama model は左右の薬指に当たる指穴にキーがついているので
手の小さい方向きではないかと思いますよ。
あと、私はTerry から直接Fluteを入手しました。
注文〜入手まで約2ヶ月でした。
一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
728 :
名無し音楽放浪の旅:2006/07/24(月) 16:51:46 ID:GXCLn6CV
ありがとうございます!
そのHPって海外のものですよね?
英語をエキサイト翻訳で翻訳してみたのですが、いまいち読めなくて…(文がちぐはぐ)
PC向けのHPには携帯のファイルシークというツールを使ってアクセスするのでよくわかりませんでしたorz
フルート欲しいんですけどね…トホホ
値段すらわからないので無理っぽいですorz
729 :
720:2006/07/24(月) 23:07:10 ID:syfwpj/I
>>728 国内ではミュジカミリオンさんの他に目白のギタルラ社(東京古楽器センター)
でもアイリッシュフルートを扱ってるみたいですよ。
↓
ttp://www.guitarra.co.jp/ もし在庫があれば実際に手にとって見ることができるので好都合では?
ちなみに私が手に入れたFluteは$1195でした。
おかげでボーナスすっからかん〜!
730 :
名無し音楽放浪の旅:2006/07/26(水) 02:38:38 ID:4tUoH7H0
OTL&orz
せっかくの情報を台無しにしてしまいすみませんorz
じつは私、田舎住みなんですorz
安井マリさんを知らなくてちょっと調べてみたんですが
アイリッシュミュージックとゆかりのある?安井敬さんの奥様なのですね
私なにも知らないんでびっくりしましたw
あと
楽譜が読めないため教室等に通わず独学でリコーダーを十数年やってるんですが、教室には楽譜の読めない人っていますか?
楽譜の読めない人は邪魔な気がしてなかなか通う勇気がでないんですorz
私なんかが行ったら迷惑だろうなぁなんて思ってしまって・・・
731 :
720:2006/07/30(日) 20:22:05 ID:xs2YO+5u
>>730 亀レス失礼。
Whistleの教室は音符が苦手でも大丈夫ですよ。
私も楽譜は苦手だし…。
地理的に教室に通えないのであれば、教則本で独習できると思いますよ。
今日日の教則本はCD付のものが結構ありますから。
リコーダの経験が長いわけだし、アイリッシュ独特の奏法さえ理解できれば
あとはバッチグーでは?
↓参考:教則本の品揃えが豊富なショップ
ttp://www.glenfinan.com/index.html
732 :
初心者:2006/08/07(月) 12:30:05 ID:m/jC82wQ
CD付き教本買ってみました
英語読めないから仕方なく耳で勉強する事にorz
カットとモアカットの意味が分からず
丸二日悩むw
誰かヘルプミーorz
733 :
名無し音楽放浪の旅:2006/08/08(火) 23:17:56 ID:yH+bK3Q1
734 :
名無し音楽放浪の旅:2006/08/09(水) 22:43:04 ID:Ld3sV4d1
質問があるんですが、イーリアンパイプとかって、だいたいいくらぐらいするものなんですか?
735 :
名無し音楽放浪の旅:2006/08/09(水) 22:46:47 ID:Ygej2tni
>>734 フルセットだと500kくらいでないかな。
買ったこと無いけど、憧れの楽器…!
あと、正しくは「イーリアンパイプス」。
736 :
名無し音楽放浪の旅:2006/08/10(木) 00:10:01 ID:4FpqrK4J
湿気に弱いから特に日本では保管が大変らしい
737 :
名無し音楽放浪の旅:2006/08/10(木) 01:26:37 ID:flTPREya
738 :
名無し音楽放浪の旅:2006/08/10(木) 14:03:43 ID:5F2aQdTW
739 :
名無し音楽放浪の旅:2006/08/18(金) 15:47:47 ID:BpipnYKg
安井先生に師事なさっているウィスル吹きの人はおられますか?
真面目に相談したい事があります。
740 :
名無し音楽放浪の旅:2006/08/18(金) 22:51:40 ID:Ilc45l15
どっちの安井先生?
安井マリ先生にWhistle習ってます。
こんばんは
マリ先生のお弟子さんウェルカムです!
早速ですが、相談よろしいでしょうか?
僕は、音楽理論や基礎を知りません
楽譜も分かりませんし
リサイタル等かしこまった所にいるようなガラでもありませんorz
しかし無知ながらにも、縦笛だけは10年間続けていて今年から、ティンウィスルもはじめました。(縦笛の教本を読んだ事はありませんがウィスルはclerkの教則CDを持っていて、それで練習しています)
アイリッシュ音楽に魅了され、こんなすばらしい楽器や音楽とは一生を通して(趣味で)付き合って行けたら幸せだなぁ…と考えていました
しかし、ある事をきっかけにウィスルを生業にしたいと思いはじめてしまったのです…無知の僕がorz
その際、すがる様に浮かんだのが安井先生夫妻の存在です
先生夫妻の教室にプロを目指す方などはおられるのでしょうか?
取り柄は耳の良さ、笛のみです…
プロを目指している人は何処へ行けば良いのでしょうか?
どうか御教授お願いします
742 :
740:2006/08/20(日) 00:28:16 ID:bZ4ZV5gb
レスありがとうございます!
>楽譜は関係ない
よかったです!
今、過去レスを見たら僕と似た方が何人かいたみたいで安心しました
教室ですが、グループと個人の違いは時間や内容ですか?
あと
>一般の教室では物足りなく感じてしまう
との事ですが、どんなレッスンを受けていらっしゃるのでしょうか?
もう一つお願いがあるのですが、
>>742さんに演奏を聴いて頂きたいのです
装飾音?がわからないので、物真似にしか聞こえませんし
人様に聴いてもらった事がないので内心かなりビクビクしてますが
真剣なので
>>472さんに是非お願いしたいです
よろしければ、お返事下さい
ピクトからうpします
>>743さん
私は安井さんの生徒ではありませんが、楽器を生業にしているものですので、
お尋ねします。743さんは、どんなプロになりたいのでしょうか?
プロといっても色々あり、それによって求められる能力も変わります。
たとえば伝統音楽の演奏だけで生計を立てる、また、安井さんのように
スタジオミュージシャン、音楽教師として生計を立てる、バンドを
組んでCDを売る、等。
もし安井さんのようになりたいのであれば、楽譜の読み書きや音楽理論は
もちろん、安井さんでさえリコーダーの仕事をしながら生計を立てている
わけですので、ホイッスルのみでは難しいかと察します。
もし伝統音楽のみで生計を立てたいのなら、安井さんに頼らずアイルランド
もしくはアメリカで修行を積んだほうが近道かもしれません。
すみません、でも事実なのです。
でも、一番重要なことは、慎重になることです。
もしあなたに定職があるのなら、それをしながらチャンスを待って下さい。
もし定職が無くても、安易に感情に身を任せないことです。
日本でアイリッシュのプロ奏者がどんなふうに生計を立てているのか観察し、
自分はそこにどうやって割って入るのかをよく考えてください。
アイルランド人の素晴らしいミュージシャンでさえ、専業でミュージシャン
をしている人は殆どいません。まして需要の少ない日本では、とても
難しいでしょう。
ぎりぎりまで、自分に出来る最善の方法での音楽との付き合い方を考えてください。
私は人に面と向かってはこんなアドバイスはしませんが、あなたが
誰だかわからないからこそ、あなたと同じ道を歩んできたものとして、 書いています。
こんにちは!レスありがとうございます。
実は、プロとアマの違いが分かりません
目指すものは
普通の仕事をしながらパブやイベント等で演奏したり
CDや映像物に音を入れる時に笛吹きとして使ってもらう
聴き手の心をボボッと燃やす様な奏者になりたいといったもので、かなり漠然としてますねorz
二足のわらじで細々と、活動したいです
アイリッシュ音楽は大好きですが
あまりカテゴライズせず伝統的なものから
ボクシングと空手が戦い合える様に
新しいものまで、ケースバイケースで演奏したいです
正直
>>744さんのレスを見てドキリとしました
理由は多分、漠然としすぎた目標に気付かされたからだと思います
今朝、レスを見てから
「どういうプロになりたいんだ?」と自問自答しまくりで
笛も吹かずに考えこんでました
毎日毎日笛ばかり吹いて肝心な事を言葉にしてなかったんですね…
本当、青いですorz
>>744さんの言葉、とても有りがたかったです。
まずは高校をちゃんと卒業しなければ話になりませんよね
今年は何故だか結構点数良いので、もうだぶらない様に
馬鹿は辞めてこの調子を伸ばして行こうと思います
747 :
742:2006/08/21(月) 23:33:49 ID:r4QP4Z6l
>>743さん
>>744さんは決して”やめろ”とは言ってないと思うんですが…。
色々考えて、結果否定的な結論に至ったとしても結局は
>>741さんの意思次第では?
どうしても音楽をやりたいのであれば、
自分のようなアマチュアの意見を求める必要なんか無いです。
必要と思えば安井さんの門を直接たたけば良いし、
>>744さんのおっしゃるように直接アイルランド現地で修行することもできますよね。
参考まで
私の古い知り合いのアンデスフォルクローレ演奏家(瀬木貴将氏)は中卒でボリビアへ渡りました
。今はフォルクローレの枠にとらわれない幅広いジャンルで活躍されています。
高校に行かなくてもいいと言っているわけではありませんので悪しからず。
要は
>>743さんの熱意次第だと思います。
こんばんは!レスありがとうございます。
えっと、活動は二足のわらじで!と思っているので、その為には
高校を出て、ある程度安定した仕事を得る→
その上で教室に通い、周りの方々や時を見る→
すると、しっかりとしたビジョンが見えてくる
と思ったのです。
周りの方々や時を見ると言うのは頂いた
>>744さんのアドバイスのおかげで芽生えた考え方です。
にちゃんなので
避けようかと思いましたが、そんな態度絶対イクナイ!ので書きます
数年前、聞かされてあまり理解出来ていないのですが、諸事情により僕だけ出国厳禁らしく…これで留学を断念し、グレたのですw
その為、ご教授は安井先生に…と決めています
気持ちは今すぐにでも東京へGO!ですが、現実問題としてそれはいけません
長男である僕が自分の気持ち最優先して周りを考えず行動するのは
あまりにも親不孝ですし、なにより就職に響きます
ダブっても学校へ行かせてくれた親への孝行といった意味も兼ねて高校卒業したいのです
なので、上京は卒業してからにします
しかし、なにもしないのは一番辛いので、練習の他にも本を読んだり、ネットを巡ってみたりして時を待ちます
多分、今は完全発火状態なので、アイリッシュ音楽を聴きながら表面は鎮火させ
卒業した、その時もまだ内側に焔が燃え続けていたら
その時は「あ、本気なんだ」と受取り
決めこんでいた覚悟と一緒に東京へ行きます
750 :
742:2006/08/22(火) 23:26:28 ID:coJ7cLqz
751 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/08/31(木) 18:24:43 ID:vImuP64J
なんかまた閑古鳥がほーほけきょ…
誰かいる〜?
752 :
名無し音楽放浪の旅:2006/10/02(月) 23:51:34 ID:hlOfWV3z
どっこいしょ。
ティン・ホイッスルの練習したいけど一人じゃさびしいぜよ……
おれも練習してるけどなかなか上手く吹けない
運指もまだまだだけどブレスが全然
755 :
名無し音楽放浪の旅:2006/10/13(金) 09:00:03 ID:4KKizmy/
ホイッスルといえば、Sean Ryanのコンサート行った人、行く人いる?
自分演奏家ではないですが行きます
連れがホイッスルやってる
楽譜とかってネットでかうん?やっぱり
758 :
名無し音楽放浪の旅:2006/11/06(月) 17:31:58 ID:Q2XqVI9H
>>758 d。超絶下手で楽譜読めないけど
徐々にやっていくよ
>>759 もともとケルト文化は口承だから、楽譜読めなくても耳コピでOKですよ。
自分リバーダンスのホイッスル用の楽譜とか買ったけど、曲覚えてるおかげで、楽譜見なくてもある程度自然に指動きます。
最初は難しいけど、修飾とかも吹いているうちに自然に身に着いてきますよ。
楽譜よりもまず曲を覚えることを勧めます。
>>760 耳こぴか…全然出来ないけど
曲いくつか吹いているうちに感覚備わるかな。
がんがってみる
762 :
名無し音楽放浪の旅:2006/12/19(火) 03:04:00 ID:Nu+2SRuf
ケルト文化は口承ということを知ってて
リバーダンスホイッスル用楽譜か。。びみょ
何言ってんだ、楽譜ってのは喋るんだぞ?
764 :
名無し音楽放浪の旅:2006/12/20(水) 08:55:47 ID:92x5Ab9E
765 :
名無し音楽放浪の旅:2006/12/23(土) 00:42:31 ID:emg3wlSo
漏れ安氏がまた誰かを1月に釣れていらっしゃるそうで。
伊太利亜仏蘭西行くという話でヤハリ彼の地でご商談でしたか。
有名な人だそうで大歓迎ですが、単独もしくはアイルランド人との
演奏だったら完璧なのにね。あとトークも無くていいです。
この前アイリッシュパブのイベントでアイリッシュギターのソロを聴いてすっかり感動しちゃいました。
これは聴いとけ!って感じのギターものありますか?
お願いします。
768 :
名無し音楽放浪の旅:2007/03/07(水) 00:17:07 ID:/gbeMu77
St. Patrick's Dayにやるなんたらフェスってコンサートどんなもん?
769 :
名無し音楽放浪の旅:2007/03/15(木) 06:06:27 ID:DjeLveXE
4年半ほど前に注文したChris Wilkesのフルートが届いた。
今は注文してから10年待ちらしいね。
769 ふーん・・・日本で初じゃない?個人特定されるよ、あなた。
特定されてもいいじゃない
まあいいか。でも2chしてるのは自分は恥ずかしくて言えないなあ...
773 :
名無し音楽放浪の旅:2007/03/18(日) 10:51:28 ID:0AiWoHNT
774 :
名無し音楽放浪の旅:2007/05/23(水) 15:02:53 ID:LdWhgM5K
ティンホイッスル、買いたいのですが
(全くのど素人)値段の違いは何でしょうか。
素人向けのお勧め、ありますか。
材質や構造の違いじゃないかな?
あまり詳しくわからないけど。
安井マリ先生の教室では、
初級者はスウィートンを勧められたよ。
776 :
774:2007/05/24(木) 18:06:05 ID:PF/INjAd
>>775さん 早速のレス、ありがとうございます。
すぐにスウィートン、検索してみます。
778 :
776:2007/05/26(土) 12:55:33 ID:i6su39qR
>>777さん ありがとうございます。
そちらのスレも参考にさせていただきます。
ところで、素敵なレス番号ですね〜 関係ないことすみません。
779 :
名無し音楽放浪の旅:2007/05/30(水) 14:43:44 ID:PUsACynL
ティンホイッスルとバグパイプは全くの別ものでしょうか?確かにバグパイプは音の出し方など色々な部分で違うのは分かるのですが、指使いなどで通じる部分はあるのでしょうか?
ティンホイッスルとバグパイプは構造も形状も全然違いますよ。
ケルトのバグパイプはイーリアンパイプと言うのですが、
バグパイプとイーリアンパイプも構造が違います。
ティンホイッスル以外は吹いたことが無いので
指遣いについてはわからないのですが、
バグパイプは笛の歌口を口にくわえて袋に息を吹き込みます。
イーリアンパイプは口にくわえず、アコーディオンの蛇腹のように
なっている袋で空気を調節して音を出します。
781 :
名無し音楽放浪の旅:2007/05/30(水) 16:09:07 ID:PUsACynL
>>780 ありがとうございます!
本来ならバグパイプに挑戦したのですが、学生のため経済的に厳しいのでまずはティンホイッスルに挑戦したいと思います!
782 :
名無し音楽放浪の旅:2007/05/30(水) 22:01:58 ID:hdQoTFyt
ホイッスルのCDを買いにいったのですが、店頭にはなく、
注文になってしまうのですが、最初はどなたのを
買えばいいでしょうか。
784 :
名無し音楽放浪の旅:2007/05/31(木) 09:22:04 ID:d4dBE3g+
785 :
名無し音楽放浪の旅:2007/06/01(金) 20:29:08 ID:nbbsz5hJ
ホイッスル人口、まだまだ少ないようですね。
文化教室で講座があるところ、数えるくらいしかない。
やはりリコーダーのほうがずっと多いね。
ところで、リコーダーの音とどこが違う?
もう少し澄んでいる音かなあ。
感覚的に言うと、リコーダーと比べると
ベッタリしていない軽い感じ、かなー。
ホイッスルは構造は単純で穴も少ないけど、
リコーダーより難しいよ。指先のテクがいろいろ……
そこが楽しいんだけど。
>>780 >ケルトのバグパイプはイーリアンパイプと言うのですが、
こりゃないだろ。スコットランドの音楽だってケルト音楽というぞ
今頃突っ込まれてもねw
誰もケルト音楽の論議なんてしてません。
楽器の構造についてコメントしたまで。
どこからどこまでがケルト圏云々と
細かいことを言い出す頑固な人が必ずいるんだよねー…
そのへんのことは詳しい人と論議して。
今頃って1日たってもお前は「今頃」とか言うのか?
お前が言う通り、ケルト音楽とか言うのは曖昧な定義だからこそ、
お前の狭い「アイリッシュ=ケルト」という言い方が問題になってるんだよ
まあ細かいことだからどうでもいいけどな。
790 :
名無し音楽放浪の旅:2007/06/02(土) 16:45:57 ID:Ym+j2FW5
ホイッスル、時々洗ったほうがいいのですか。
それとも洗うのは厳禁?
保存?するのはどうしたらいいですか。聞く人いなくてすみません。
>790
息のとおりが悪くなったと思ったときに、マウスピースを抜いて
洗えばOKです。
クラーク・オリジナルみたいに木のブロックが詰まっている笛は
洗ってはいけません。
792 :
名無し音楽放浪の旅:2007/06/04(月) 20:11:22 ID:45q/UuMz
>>791 790です。レスしていただき、ありがとうございます。
教えてくれるところを見つけたのですが(グループレッスン)
半年位している人たちの中に入るのは無謀で、古いひとたちにも
迷惑でしょうね。先生はかまわないと言っているらしいけど。
個人レッスンもあるらしいのですが、ある程度できるまで、
個人レッスンのほうが、無難でしょうか。
そもそも、楽器演奏で技術の差があるなかで、グループレッスンて
成立するんでしょうか。
先生と講座の主旨によるでしょうが、カルチャー講座は基本的には
途中入会する人がいることが前提なので、過去に習った曲を何回も
教えてくれる場合が多いです。
私の先生の講座での経験ですが、ちゃんと予習復習するような熱心な
受講生にとっては初歩の曲を再度教わるのは退屈ですから、そうならないよう
装飾のつけ方や綺麗な音の出し方のアドバイスをしてくれたり、
アイリッシュでは邪道ですが、ハーモニーパートを用意してくれたりもします。
2時間のうちの前半は復習に、後半は新しい曲にチャレンジする時間配分
になっています。
カルチャー講座は基本的には趣味のための講座なので、真剣に上達したい
なら個人レッスンが向いていると思います。
まずはカルチャーの体験か見学をしてみてはどうでしょうか?
794 :
名無し音楽放浪の旅:2007/06/05(火) 20:54:40 ID:iV/501ZA
>>793 792です。早速の詳しいレスに感謝いたします。
まず、体験か見学をしてみます。
以前、ある習い事で、新入りのものに排他的だったり、
新しい人がいるから、今日はあまり進まなかったね、と私に聞こえるように?
話しているので、やめたことがありました。
最初の日に、終わったあとでお茶に誘ってくれるところもあったんですがね。
かりかりした人がいなければいいんですが。そういう人には私みたいなお遊びの
ものは迷惑な存在でしかないでしょうね。
でも、いいかげんなものは上達しないかなあ。
先生からお茶に誘うとかアドレスを交換して講師と直接連絡を取り合うのは、
私の習っているカルチャー講座ではNGになっているみたいですよ。
先生は演奏会の告知はするけど、連絡はカルチャーを通して下さいって言ってます。
カルチャー講座の時間だけ練習しても上達はむずかしいかもしれませんね。
逆に、わからないところを講座で質問するくらいが、上達が早いかも。
796 :
学生:2007/06/07(木) 23:01:38 ID:Wq3m2Ex5
大阪でオープンセッションやってるパブってありますか?
もし知っている方がいたら教えてください。お願いします。
以前までは梅田・お初天神のBlarney Stoneでやっていましたが、それは
なくなってしまいました。心斎橋のMurphy'sでは、第2・4水曜日の
20時から22時に、フィドルの笠村さんとギターの沢崎さんが中心となって
セッションを主宰しています。
毎週日曜日の夜にもあるようですが、不定期のようですので、お店に
問い合わせてください。
セッションではありませんが、西宮のパブ・カプリシカでは関西の
いろいろなミュージシャンがライブをしています。
796じゃないけどありがとう。
799 :
796:2007/06/08(金) 16:09:47 ID:W5fFCgPR
>797
御丁寧にどうも有難うございます。
それとセッションに参加するのに費用、目安となる演奏技術などあるのでしょうか?
ちなみに私は笛暦は1年半ほどで曲数は50ほど。
ギターは暦は4年ほどで簡単な伴奏ならできるとおもいます。
続けての質問で申し訳ないですけどよろしくお願いします。
>>799 参加費はいりませんが、飲み物は注文したほうが良いです。
曲数50もあったら十分です!!一晩もちますよ。
でもセッションによってレパートリーが違いますから、まわりのひとの
許可が出たら演奏をMDで録音して、帰ってから聴きながら練習→
次回また参加・・が、セッションで楽しめる早道です。
大阪はセッションがあまりないので・・京都のfieldとかWood noteに
行くのも手ですね。
801 :
794:2007/06/09(土) 14:15:19 ID:k+GMLhzD
>>795 レスありがとうございます。
通うだけで上達すれば、誰も苦労しませんね。
次回の曲を予習していくくらいでなければ、いけないのでしょうね。
ところで、舞踏系の習い事で、ギター演奏を録音しようとした人を
講師が阻止したのですが、グループレッスンで、合同の演奏のところだけでも
録音するのもとんでもないことでしょうか。
802 :
796:2007/06/09(土) 23:46:19 ID:oOiS+kRK
>800
有難うございます!
やっぱり一回言ってみないことにはわかりませんよね。
私が弾ける曲弾いているとよいのですが、、、
でもおっしゃるとうり新しい曲覚える楽しみがありますね。
京都はなんかレベル高そうでいく勇気が無いです、、、
803 :
名無し音楽放浪の旅:2007/06/10(日) 13:56:01 ID:ZBOdud5y
独学するしかないのですが、本なりCDなり
ないでしょうか。随分探したんですが・・・
>>801 そんな先生がいるんですか!?
そういう方って、大事なことはもったいぶって教えてくれなさそうですね。
むしろ録音させてくれるくらいの先生でないと、と思うのですが…
聞いてみると、たぶんオッケーしてくれるんじゃないかな?
>>802 京都でもその時々の参加者によってレベルはピンキリだと思いますよ。
ゆっくり弾いてくれる親切な人がいたらいいですね。
>>803 何の楽器ですか?海外のなら、いい教本もありますから、紹介できるかも
しれません。
805 :
名無し音楽放浪の旅:2007/06/10(日) 21:18:31 ID:ZBOdud5y
803です。まぬけなことをしていました。大ばかです。
大事なことを書き忘れていました。ティンホイッスルです。
807 :
名無し音楽放浪の旅:2007/06/11(月) 12:03:30 ID:kKkAdWwC
>>806さん 805です。早速、書き込んでいただき、
ありがとうございます。
覚えるくらいに曲を聞き込まないといけないですね。
すぐ、アマゾンに注文させていただきます。
809 :
807:2007/06/11(月) 19:13:39 ID:kKkAdWwC
がんばってみます!
また、疑問点が出てきたときには、よろしくお願い致します。
810 :
名無し音楽放浪の旅:2007/06/17(日) 19:56:03 ID:wELyGVA2
グループレッスンに見学に行ったけど、全員で吹いているから、
自分の悪いところ、わからないんじゃないかな、と思うのですが。
全員で吹いていても、講師には欠点はわかるものなんですか。
ピアノを習うみたいに、一人づつ吹かせて注意してくれるときも
あったら、と思います。でも、それなら個人レッスンとほとんど同じか。
アイリッシュに12弦ギターって合わないんでしょうか?
>>810 いくら先生でもそこまで耳はよくないでしょうが、もし自信がなかったら
先生にレッスンの後に聞いてもらったらどうでしょうか。
生徒さんの中にはそんなに積極的に参加していないので、一人で吹かされる
のはいやという人もいますし、時間的に見ても一人ずつ見るのは厳しい
でしょうね。
>>811 合いますよ!!あんまりやっているひとはいませんが。
ブズーキは複弦ですから、ブズーキみたいなサウンドになるのかな。
813 :
名無し音楽放浪の旅:2007/06/19(火) 20:33:51 ID:h952Go3P
>>812 レス、サンクス。
ところで講師へ季節の御礼はしたほうがいいですか。
目をかけてもらうとか、そんな下心は全くありませんが。
カルチャーセンターによっては一切不要、と張り出してある所もあるが、
そこは全く書かれていません。
>>813 私のクラスでは、お礼をあげるような生徒さんはいないですよ。
バレンタインデーくらいかな。
先生に気持ちを表すには、物をあげるより、レッスンに休まず通って
上達するのが何よりじゃないでしょうか。
物を買うのは簡単ですが、休まないのは努力が要りますからね。
815 :
名無し音楽放浪の旅:2007/06/20(水) 20:58:31 ID:z71vqH8i
>>814 再びサンクス!
なるほど、やる気があったり、上達してくれる
ほうが先生はうれしいでしょうね。
授業に休まずに通う、これが第一ですね。
>> 815
頑張ってください!
817 :
名無し音楽放浪の旅:2007/06/22(金) 20:20:42 ID:UzjMmUwd
独学の欠点は何だと思いますか。
818 :
815:2007/06/25(月) 09:50:38 ID:ye2eyjCY
>>816さん 応援ありがとうございます!
4日間PC出来ずに、今になってしまいました。
>>817 基本的には独学でできないと、ものにならないですよ。
たかが2週間に1時間くらいのレッスンで楽器が弾けるようになんて
なりません。例え音大に行っても独学できないと学費の無駄ですよ。
独学に頼りすぎることの欠点といえば、間違っていてもだれも
指摘してくれないこと。
良い先生がいれば導いて、方向修正をしてくれるでしょうが、
自分で気づくまでには時間がかかります。
でも、そういう紆余曲折は大事な経験だと思うんです。
良い先生が仮にいなかったとしても、時々現地の人に感想を聞くとか
日本人の良いプレーヤーと仲良しになったら、極端に間違った方向に
いくこともなさそうですね。
820 :
名無し音楽放浪の旅:2007/06/27(水) 22:59:42 ID:qaFr3WXt
独学?練習?
821 :
817:2007/06/30(土) 22:30:59 ID:HnnWjqto
>>819 ご丁寧なレスありがとうございます。
今のところ、初心者向けの本とCDで
練習している超初心者ですが、
確かに通うだけで上達するものなどないですね。
すごいレベルまで、という気はさらさらないのですが、
こんなど素人でも、変なくせが付く、ということはあるのでしょうか。
>>821 運指のくせは直すのが大変ですよ。練習のときに運指表をみながら
自分でチェックしたほうがいいと思います。
あと、笛系はダンス曲の息のとり方が難しいので、dこで息を
すっているのか、CDを注意深く聴きながらまねしてみてください。
823 :
821:2007/07/02(月) 10:10:02 ID:V0zGC1Mv
>>822 再びありがとうございます!!
運指、大事ですね。最初だけでも習いに行きたいのですが、
行ける範囲の教室は夜なんです。
でも、以前の皆無に比べると、だんだん教室は出来てきています。
ブレイクする手前なのかな。
>>823 わたしの地域では、ブレイクの予感はしないですねえ。
なにかわからないことがあればなるべく答えますので
また聞いてください。
825 :
823:2007/07/03(火) 10:23:56 ID:LmOaxj4W
>>824 ありがとうございます!!
ご親切な方がおられて心強いです。
またよろしくお願い致します。
826 :
名無し音楽放浪の旅:2007/07/27(金) 13:20:35 ID:KlCdT0ZV
ホイッスルでC管、D管とよく聞きますが、
何が違うのでしょうか。
ホイッスルの「〜管」とは、その楽器の調を表しています。
一般的なホイッスルは最低音の音程がD(=レ)で、指を順番に
開けるとDメジャー調(ニ長調)になります。
このような楽器は「D管」と呼ばれます。
C管といえばD管よりも音程が2度低いホイッスルです。
参考に)
音程のイタリア語名と英語名、日本語名の対応は以下のとおりです。
イタリア語 ド レ ミ ファ ソ ラ シ
英語 C D E F G A B
日本語 ハ ニ ホ ヘ ト イ ロ
828 :
名無し音楽放浪の旅:2007/08/02(木) 17:50:29 ID:NJG5+slH
レスありがとうございます。
こんなに詳しいことまでご存知なのは、
827さんはプロでいらっしゃるんですか。
おっしゃるプロの定義はわかりませんが、仕事にしています。
830 :
名無し音楽放浪の旅:2007/08/08(水) 16:36:06 ID:3qDU8Y/W
828です。私の勝手に思っているプロとは、
演奏活動などで、生計を立てている人でした。
場違いなことを聞いて、お許しください。
良スレアゲ
832 :
名無し音楽放浪の旅:2007/08/16(木) 20:30:12 ID:QUjFqY1o
ティンホイッスルのスレはないですね。
でも需要がそんなにあるようにも思えないのですが…。
もちろん、ここで書いて下さってよいでしょう。
>>833 過去スレが二つくらい?落ちたのを見ると確かに
専用スレを立てるまでの需要はあまりなさそうですね。
もしかして今でもあるかな、あったら嬉しいなと思ったんですが・・・
ありがとうございました。
835 :
名無し音楽放浪の旅:2007/08/21(火) 20:48:03 ID:VIu4bEUC
ティンホイッスルなんですが、
何本か持っていて、順番に使っていくか、
一本を使い込んだほうがいいか、どちらがいいでしょうか。
寿命?ありますか。
ティンホイッスルを立派な楽器と見るのか、消耗品と見るのかで寿命は
変わってくるでしょう。勿論、丁寧に扱えば一生使えます。
円錐管や円筒管、プラスチックに金属など色々なタイプがありますので、
試した上で、好みの笛を長く使い込むのが良いでしょう。
複数の異なるタイプの笛を何本も同時に使い分けるのは、お勧めできません。
>>835 ティン・ホイッスルの中で消耗部分があるとすれば、ジョイントの磨り減りでしょう。
あと種類によってはゴムのリングなども劣化してくるようですね。
838 :
837:2007/08/25(土) 17:03:10 ID:eMeduroA
>>835 あと、安いモデルをたくさん買って吹き比べてみてると、だんだん自分好みのモデルが
決まってくると思います。それで「自分はこういう音色のこういうタイプのモデルが好きなんだ」という
基準が出来上がったら、ハイクオリティなモデルで好みのものを探せばいいと思いますよ。
私はそういう経路をたどって現在Dixonのチューナブル(ブラスジョイント)に行き着きました。
以上、参考までに。
839 :
835:2007/08/27(月) 21:05:35 ID:WEhc+TzN
>>836 >>837 ご丁寧なレスありがとうございます。
音色の違い、それもまだわからない状態ですが、
少しずつ進歩するように努力します。
またよろしくお願い致します。
840 :
名無し音楽放浪の旅:2007/10/01(月) 19:34:17 ID:8Y5f0feo
生演奏とCDで聞くのとは、かなり違いますか。
かなり違いますよ。アイリッシュは、音楽そのものだけではなく、
その状況を楽しむものでもあります。
842 :
840:2007/10/03(水) 10:55:14 ID:LslHq5E5
>>841 返信ありがとうございます。
生演奏を聞く機会、ありそうでありません。
演奏情報、探す方法ありますか。
843 :
名無し音楽放浪の旅:2007/10/03(水) 13:48:16 ID:vZuucrGl
日本人がアイルランド人の伝統音楽である、
アイルランド音楽を演奏しなければならない、必然って何ですか!?
心に愛蘭道があるから。
>813
自分がいいと思う音楽を演奏するのは普通だろ?
逆に日本人だからと興味もない雅楽を趣味でやる奴のほうがおかしい
>>843 「しなければならない」という義務や必然でやっている人がいるんですか?
みんな「したくて」しているだけだと思うけど。
>>840 「クラン・コラ」っていうメルマガに全国の日本人演奏家のライブ告知が
載っていますよ。検索して登録してみては。
848 :
名無し音楽放浪の旅:2007/10/24(水) 14:09:21 ID:mbyIjJ4D
>日本人がアイルランド人の伝統音楽である、
>アイルランド音楽を演奏しなければならない、必然って何ですか!?
何も無い。それどころか、下手に演奏するとアイルランド人を怒らせることになる。
毛唐が津軽三味線をジャズっぽく弾いている情景を想像してみ。
新しくて面白いんじゃね?って喜んでくれるちゅーわけか。
たしかに尺八の本質を理解せずにニューエイジっぽくひいてる外人(日本人も)はイライラするな。
本質理解とかさ何よ?
お前はどんだけ偉いんだ?
そうゆう奴は盛安だけで十分。
もともと尺八は禅のための法器であって楽器ではないと言われている。
虚無僧は座禅をする代わりに尺八を吹くことで禅的な境地に到ろうとした。
最低でもしばらく座禅等を学んで尺八がその延長線上にあるということぐらいは
理解すべきだと思うよ。
なるほど丁寧な説明ありがと、
真面目に尺八やる奴はそのくらい理解しなきゃなんないのはわかった。
でも理解せずに楽しく吹く奴がいてそいつがステージで吹いて見てる人も楽しむことに
なったらそれは全然いいことじゃないかな?
今は楽器として一般には知られてる訳だし。
型破れなのがいてそこから発展していく可能性もあるわけだし。
座禅からはじめるってどんだけ敷居たかいのよ。
854 :
名無し音楽放浪の旅:2007/10/28(日) 18:44:52 ID:7T5YJwfQ
>型破れなのがいてそこから発展していく可能性もあるわけだし。
一応古典をマスターした上でやるのが型破りだから、誰でもが真似できるものではない。
みようみまねだと、形無しって奴。ま、キワモノで終わる。
なるほどね、一理ある。
ただ尺八とか日本の伝統音楽ってやたら
精神性を大事にしすぎてないかな?
これはアイリッシュにも多少いえることだと思うんだけど。
>>855 精神性の全くないような音楽なんてないだろ。
857 :
名無し音楽放浪の旅:2007/10/29(月) 15:36:07 ID:b9AmR2WW
自分たちに都合のいいものだけじゃないって受け入れることも必要かも。
アメリカ人が自分たちに都合がが気に入らないと相手を「心が狭い」
とか責める阿呆なシーンに海外でも遭遇したけど、なんか
それみたいでさ。。
横槍で失礼しますた。。
漏れなんとかは本質理解はしてないと思われ。
禅を勉強してから尺八を吹く、なんていうのは虚無僧尺八(明暗流?)
くらいのものじゃない?多くの人は、楽器として音楽やってるよ。
禅としての尺八というのは、本質の中のひとつの形にすぎないと思う。
楽器の楽しみ方もこれまた色々だから、それぞれやりたいようにやればいい。
聴いて楽しむほうも、すきなように楽しめばいい。
それは全然、批判されるものではない。
ただ、演奏を突き詰めていくと、どうしても超えられない部分、超えなきゃ
いけない部分が出てくる。そこを超えてこそ、演奏に説得力と深みが出てくるんじゃないかな。
盛安さんのスタイルはひとつの答え。
彼は誤解を受けやすいけど、だまされたと思って「旅日記」を読んでごらん。
共感できなくとも、彼が何を思っているのか理解はできるはずだから。
>禅としての尺八というのは、本質の中のひとつの形にすぎないと思う。
尺八みたいなコントロールの難しい楽器を吹きこなすには
雑念を取り払って心を無にする必要があるから
どうしても自然に座禅などと重なるんだよね。
どの流派でも上手い奏者は宗教家や哲学者みたいな言動になる。
860 :
名無し音楽放浪の旅:2007/11/23(金) 01:15:54 ID:WQTslVYF
あのロリ?幼女願望?の人はどこへ・・・
861 :
837:2007/12/08(土) 21:25:00 ID:O9nD6Ope
862 :
名無し音楽放浪の旅:2007/12/11(火) 00:45:04 ID:b8SF0bCS
↑只野ロリ野郎のくせに言い訳がましくて不気味。
誰なんだろうと思うとかなり怖い。セッションとか
子連れの人は要注意かも。 あーこの世界もこれかよ
ウィスルで3オクターブ出ない
どうすりゃいいか上手い人教えてorz
866 :
名無し音楽放浪の旅:2008/03/19(水) 22:08:13 ID:0ZA3iHGB
マーティン・オコナーはここで語られていいの?
読んでたら、演奏家=ケルト音楽やってる一般奏者の事で
CD出てるような人たちの事は語らない場所?
869 :
名無し音楽放浪の旅:2008/03/30(日) 16:04:19 ID:lb34HI0O
>866さん
どうぞどうぞ待ってました。
笛の話ばかりになりそうでしたし。。
お勧めの楽譜教えてください。
バイオリンとチェロでできるケルト音楽の曲をご存知でしたら教えて下さい。
譜面の有無もお願いします。
874 :
837:2008/05/31(土) 11:34:59 ID:VFwdmNhM
2chではなく一般の掲示板で、ティン・ホイッスルを扱った掲示板ってないんでしょうか?
ググりまくってみましたが見つかりません。
chiff&fippleのようなサイトで日本のサイトがあればいいんですが(私英語ダメなので)
どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。宜しくお願いします。
875 :
837:2008/05/31(土) 12:25:16 ID:???
あるいは、2chでティン・ホイッスルの話題を扱うところも探していますが
これも見つかりません。ティン・ホイッスルってそんなに話題性の無い笛なのかな..............
そういう掲示板は…
>>837 ある文化教室でティン・ホイッスル講座があるんだが、
夜でいけない。なくならないことを思うと生徒、ある程度いると思うよ。
おしゃれ工房、ででも取り上げてくれたらいいのにねえ。
そうしたら、ぐっと話題になると思うのに。
こっちだよ
879 :
名無し音楽放浪の旅:2008/06/17(火) 00:29:04 ID:6w9GNRZu
ホイッスルもいいが、アイリッシュ・フルートもやってみたい
Dixonのローホイッスル/フルート共用セットを狙ってるが
音を出すまでに苦労しそうな気が。。。。。。。
あ、共用セットはアイリッシュ・フルートとは言わないんだった
素人ですが、ホイッスルとジャズ、バイオリンの共演を聞いたことが
ありますが、あまりいいとは思わなかった。曲にもよるのかなあ。
何との共演が好きですか。
笛が好きなので、アイリッシュフルートとギターとフィドルの組合せで
ダンスチューンが最高。
ホイッスルは指が絡まりそうな速い曲をやってるのが好きだな。
日本の演奏家では誰が好き?
rinkaは素晴らしい
hataoさん、どうでしょうか。
どうでもいい
日本には、プロ演奏家(=アイリッシュの演奏とレッスンだけで生計を立てている人)
は、ごく少ないです。ほかのジャンルも掛け持ちしてたり、ほかのジャンルの
別の楽器の収入で暮らしていたりします。
ある程度名の通った演奏家の大半は、ほかの仕事をしながらのセミプロです。
愛好家が増えましたが、人生も魂もアイリッシュに捧げている人が少ないって
いうことは、日本では、まだまだ定着したとは言えない状況です。
プロの道を選ぶ人を尊敬しています。
889 :
名無し音楽放浪の旅:2008/08/19(火) 22:01:03 ID:xlWZzqLW
確かにプロが増えるといいなあ、と思う。
アイリッシュは知られればもっと受け入れられる音楽だと思うから、
プロの方々にはがんばってほしい。
でも、本場のアイリッシュだって、
漁師とか牛追いとか教師とかが片手間にやってるイメージだけどな。
音楽のための音楽じゃなくて、生活に根ざしてるとこが魅力かもね。
俺の勝手な思い込みかもしれないけど。
いいこと言った
>>889 たしかにそうなんですが、
日本のセミプロとアイルランドのセミプロでは、環境が違いすぎますよ。
日本にいながらこの音楽をものにしようとしたら、片手間では
つらいものがあります・・。
でも、プロになったらなったで、純粋なアイリッシュだけを演奏していては
日本では仕事にならないっていう状況もありますね。
もともとはアイリッシュって舞台芸じゃないし、プロの音楽ではないので、
いろいろと矛盾をはらんでいるんですよね。
だから本場アイルランドでプロとしての活動はなかなか厳しいから、新大陸に渡っての活動が多かったのかね
>> 892
それはあるでしょうね。パブでの演奏とCDを作って売るだけでは、
生計成り立たないですもんね。
894 :
名無し音楽放浪の旅:2008/09/10(水) 16:57:14 ID:RzGEY4uB
話題ないのでほしゅage
,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\. 過疎ってるなぁ・・・
,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',
/:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::| ┌─┬─────
/:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::| | |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ リ L,イ''ト,/|::::i::|.. | | \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛ トソハ/::::!:」 . . | | \__
::::::::::::::::/::::::/|:::| "" 、 ` ,,|::|::|. | | |
::::::::::::::::::::::/::|::::| 、_____ !::::| | | |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、 || ||「´ ,.イ::::| | | |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、 || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー | | |
:::::;':::::::::,. '" く \\ r| ||ト、:|:::|::|::::| | | |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| ( ) . | | |
/:::::/ __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/:: | | |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ | i:::( ) | | |
:/ !/ ト、 ヽ、ソ!「L___\|\> ( ) .| | |__
ハ ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ, | | /
:::ゝ、 ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |. | | /
::::/::::::::>、___二_レ' i 紫もやし / i .| └┴┴┬───
::::::::::::〈 / ヽ、二二二/ ノイ.ソ ,.p_. r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんにちは
アイリッシュフルートやホイッスルにお詳しい方に教えていただければ幸いです。
アイリッシュフルートの音が好きで、吹いてみたいと思っています。
ただ、いろいろなサイトなどを見ますと、フルートは唇の形を作るのが難しいので、
まずは運指が同じで音がすぐ出せるティンホイッスルから始めてアイリッシュフルートに移行するのが常識だとありました。
これは、どの程度そうなのでしょうか?
ホイッスルをやらないで、フルートから入って上達した方はあまりいらっしゃらないのでしょうか。
フルートから入ると、ホイッスルから入るよりもかなり苦労するのでしょうか。
また、ホイッスルから入るとして、どのくらいの曲や技巧ができたらフルートに移行しても大丈夫
そうなのでしょうか?
ちなみに、音楽経験はクラシックのピアノとバイオリンをちょっとやっていた程度で、
笛の経験はありません。
アイリッシュやケルト音楽は主に聴いて楽しむだけでした。
また、ホイッスルからでもフルートでも、まずはちゃんと先生について習うつもりです。
ホイッスル→フルートの方や、最初からフルートの方のご意見が伺えれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
何の釣り?
898 :
sage:2008/09/30(火) 22:54:06 ID:iPDgltGD
>>896 深く考えずに独学でホイッスルとフルート吹いてるけども
フルートが難しいってのは、触っていきなり音が出ないってくらいで、
言うほど難しくないよ。適切な楽器買えばね
俺はホイッスルから入ったんだけど、
いきなり両方入手して、フルートで簡単な曲練習しながら
ホイッスルで指を鍛えても問題ないんじゃない?
あと、こんな過疎板で質問するより
身近な奏者コミュでも探した方がいいよ
899 :
898:2008/09/30(火) 23:07:03 ID:???
はずかしいことを……
901 :
900:2008/10/12(日) 18:29:14 ID:???
と思ったら某ホムペの管理人も話題にしてたわ
わりと人気あるのかなこのホイッスル
>>898 フルートは唇の形さえマスターしちゃえば難関クリアと思ってもいいよね
>>902 そう思います
その点ホイッスルいくら吹いても一緒だから、さっさとフルート買ったほうがいいかも
まあ運指が自然にできればそれだけアンブシュアや呼吸に意識が集中しやすいんだけどさ
それから、やや重要な点だけどC&Fのbbsなんかで調べてちゃんとしたフルート買ってね
そのへんのフルート吹きに頼んで吹かせてもらうのが一番だろうけど
一応楽器として使えるレベルにはすぐ達すると思うけど、
速いダンスチューンを長い間安定して演奏し続けるのがなあ……
人少ないから答えたけど正直俺みたいなしょぼいのが口出すべきではなかったかも
で、
>>896は俺のレス見たのかな?反応ないけど
904 :
898:2008/10/15(水) 21:49:43 ID:???
903=898です。ねんのため
初心者でもDawning of the Dayあたり吹いてると
すごいことできるような気がするよね
ホイッスルだとスピードの壁って比較的大きくないけど、
フルートはその点明らかに違う
>>901 あの人の話はしないでくれる?ケルトとは関係ないんだから
昔楽器・作曲板にティンホイッスルスレなかったっけ?
今ケルト関係ないホイッスルの話題は笛系楽器スレかな
それはそうと怖いもの見たさで某サイト久しぶりに見た
人の生き方に文句付ける気はぜんぜんないけど、なんというか壮絶だよな
俺初めてウォルトン買った頃には結構旧サイト覗いてたんだけど
こんなことになってしまうとは……
>>905 否定的なこと言ってるわりには
「Dixon SV」「某ホムペ」でどこのホムペだかすぐにわかるってことは
そこいつも見てるってことじゃんw なんなんだよw
なんだっけ?楽器/作曲板に
立ててもスレがもたない楽器のスレ
とかいうのが昔あったが今もあんの?
>>907 なに言ってんの?ホイッスル専門のサイトで今あるのはあそこくらいなもんでしょ
大体見当は付くっての。。。
あーあ、昔はティンホイッスル&ペニーホイッスルていう
ケルト満載のサイトがあったのになぁ。。。なんで閉鎖したんだろ勿体ない
俺は
>>905の反応で特定したw
否定するしないに関わらず、ケルト関係じゃないのはほんとなんだからしかたない
まあ彼女?がアイリッシュやってなくて内心ほっとしてる俺がいるわけだがw
今だってホイッスル人口は多いんだけどなあ……
案外日本語のホイッスルサイトってないものなのか?
ホイッスルのオールラウンドな日本語の情報サイトは件のサイトだけになっちゃうね
他にもあるにはあるんだが、特定のホイッスルを扱ったマニアックなとこが多くて・・・
醤油意味ではティン&ペニーが復活したら言うこと無しなんだが・・・> <
はたおさんは結局、フルートとホイッスルのサイトを作るのを諦めたようだし
>> 911
ホイッスルの教本が12月に出るよ。発売元はプロキオン・スタジオ。
「クロノ・クロス」の音楽を担当した光田さんの会社だ。
>>913 でもサイトとは違うでしょ
自分が言ってるのはアイリッシュを扱った日本語のホイッスルのサイトのこと
そういうのは今ないからねぇ・・・
しかし、よくこのスレ落ちないなw
916 :
名無し音楽放浪の旅:2008/11/11(火) 01:43:48 ID:DhFGhZTD
それはここの掲示板自体があまり動かないからなんじゃね?w
917 :
名無し音楽放浪の旅:2008/11/12(水) 23:19:42 ID:tkXuFDRZ
>>914 そこまで言うなら自分でアイリッシュ・ホイッスルのサイト作ったらどうだ?
昔のヘルガ氏のサイトに負けないくらいの情報量を集めてさ
そすれば例の彼女?のサイトに勝てるよ
健闘を祈る
918 :
名無し音楽放浪の旅:2008/11/19(水) 21:46:45 ID:gcpO2SLB
保守
920 :
名無し音楽放浪の旅:2009/01/14(水) 00:27:08 ID:gN79iq/C
hosyu
921 :
名無し音楽放浪の旅:2009/02/07(土) 15:05:13 ID:juG/GK4t
922 :
名無し音楽放浪の旅:2009/02/17(火) 13:21:27 ID:DIEa8PBI
最近テナーバンジョーを始めてみたんですが、このスレにバンジョー弾きの方はいませんか?
Gerry O'Connorの教則本を買って練習してるんですが、内容が微妙で困ってます。
楽譜・タブ譜がちょくちょく間違ってるし
「このダウンとアップのストロークを示す記号はこの本を通して出てくるよ」って書いてあるのに
実質2ページしか出てこないし(せめてトリプレッツの弾き方ぐらい教えてください…)
楽器経験がないもので僕が勘違いしてるのかと最初は思ったけど、
やっぱりテキストに問題があるような…
今は
http://www.irish-banjo.com/index.htmlのサイトを参考にしながら練習してるんですが、
お勧めの教本や先生など(関西在住です)ご存知でしたら教えて頂けませんか?
現在はAmazonに注文したEnda Scahillの教本を待ってるところなんですが、
一ヶ月以上経ってるのにまだ届きません…
Gerry O'Connorいいねえ!
京都のアイリッシュパブにバンジョー弾きがいるのを知ってるけど、教えてくれるかまでは……
毎週セッションやってるから、客として通って仲良くなってみるというのは?
新規のアイリッシュ演奏者はいつでも不足してるから、喜んで相手してくれると思うよ。
924 :
923:2009/02/18(水) 20:47:44 ID:???
ごめん確認したらバンジョーじゃなくてブズーキだったマジごめん。
でも蛇の道は蛇ということで、そういう楽器を演奏する人の輪に入ってみるのが
本当に一番手っ取り早く確実なやり方だと思う。
色んな楽器と競演すると(たとえ自分の腕がへっぽこであっても)楽しいから、
京都までそう遠くなければぜひ一度は足を運んでみるべき。遠かったらごめん。
926 :
名無し音楽放浪の旅:2009/02/21(土) 03:35:10 ID:Qx/XIPyz
927 :
名無し音楽放浪の旅:2009/05/04(月) 22:27:10 ID:mejdoswb
m(Д)m
928 :
名無し音楽放浪の旅:2009/05/07(木) 00:08:58 ID:JViL7wsO
(=´∀`)
929 :
名無し音楽放浪の旅:2009/06/03(水) 22:30:26 ID:Yn5DIF2v
(^-^)ノ~~
930 :
名無し音楽放浪の旅:2009/06/19(金) 01:02:09 ID:GQyabKU8
お世話になっております
931 :
名無し音楽放浪の旅:2009/07/20(月) 15:04:12 ID:zBTR41AT
こんにちはよろしくお願い致します
932 :
名無し音楽放浪の旅:2009/07/21(火) 14:30:38 ID:XnbRD0mx
本日はありがとうございました
933 :
名無し音楽放浪の旅:2009/09/02(水) 21:07:12 ID:jon0DAUP
934 :
名無し音楽放浪の旅:2009/09/17(木) 23:32:38 ID:rsLiZ4Jq
The Sessionで曲が見られなくなってるんだけど、俺だけかな?
>934
とりあえず俺は見れてます。
今チェックしたら普通に見られた。お騒がせしました。
検索画面から先に進めなかったから焦ったよ。
937 :
名無し音楽放浪の旅:2010/01/16(土) 13:50:04 ID:h2F2hApY
Dixon SV ここまで音量小さいとは思わんかった・・・
俺にとっちゃゴミだわこれ
939 :
名無し音楽放浪の旅:2010/05/20(木) 13:13:59 ID:s8/BvkYH
なんで日本にはまともなアイリッシュバンドの一つすらないのか
>>939 アイルランドにまともな演歌歌手がいないのと同じ理由だと思う
そもそもケルト楽器系の教室に人が集まるようになったのも最近になってからだしな
今はまだ人を育ててる段階
942 :
名無し音楽放浪の旅:2010/05/28(金) 18:47:35 ID:2O/zi4Cl
>>940 ヨーロッパ中でジャズ以上に愛され演奏されていて世界でもそこそこのアイリッシュと演歌じゃ比べ物にならないだろwww
ところでケルトって言い方がなんか好きじゃないんだが
アイリッシュって言い方の方がしっくりくる
メディアがケルト=癒しってイメージ戦略してたせいかもしれない
945 :
名無し音楽放浪の旅:2010/06/19(土) 21:15:24 ID:R/N00Wz6
アイルランド、スコットランド、カナダあたりを括る表現ってないかな。
あえて言うならゲーリック音楽?すごい違和感あるけど。
ウェールズ、フランス、スペインあたりのケルト音楽はだいぶ雰囲気違うよね。
このへんのミステリアスで中世っぽい感じもかなり好きなんだが。
たまに北欧とかごっちゃにされてるのは謎。
息長いねぇこのスレ
息が長いというか、昔に比べて人がいなくなったというか。
俺は最近来たんだけど、みんなどこに行ったのかな…
ようつべとか海外のフォーラムとかを覗けば、楽器・演奏についてならたいていの情報は得られるから、
わざわざここに来る理由もあんまりないのかもしれない。
948 :
名無し音楽放浪の旅:2010/07/23(金) 02:11:17 ID:jqlqfuOq
チェロで弾ける曲(ソロ曲とかチェロのパートがある曲)ってどんなのがありますか?
パートは自分でつくるもの
リズムも音程もうんkなのに大音量でセッションしてるフィドラーさん、正直脳みそ腐りそうです
基本的にいい人だし嫌いじゃないからどうすりゃいいのかわかんねぇ
録音・録画して聞かせてみれば?
一緒に聞きながらさりげなく指摘するとか。
海外みたいに馬鹿にはついてこれないレベルの速弾きやれば素人なんて簡単に排除できるよ
それ簡単じゃない
自分がどんな音出してるか知らない人のほうが早弾きは得意だよなw
956 :
名無し音楽放浪の旅:2010/11/09(火) 04:43:35 ID:yXMBT4rX
このスレまだあったのか
>>951 セッションどころか、尼でCD売ってるヘボもいる。
自分で音程分からないのか、不思議。
958 :
名無し音楽放浪の旅:2011/03/01(火) 20:56:08.32 ID:W02DJMOm
ティンホイッスル上手くなりたいけど禿げたくはないんだよなぁ・・・
なぜ一流のウィスラーはみな禿げているのか
Mary Berginさんディスってんの?
チラ裏
セッションでのーみそ引っかき回されるほど気持ち悪い奴ら
1. 音程、ピッチ滅茶苦茶 (fiddle、whistleに多い)
2. 他人の音を全く聞か(け)ない
3. リズムがひどすぎる
4. 上記3つに該当した上で大音量
5. ありえないコードを入れてくる (pipesや蛇腹、ギターなど)
6. ずっとハモりのメロディーラインを入れてくる (ライブでやれ)
7. ノリが無い
8. 俺
>>962 糞セッションの動画とかないの?参考にしたいんだけど
面と向かって文句言ったり助言したりすることができない人なんだろほっとけよ
路上やってると中高生の食いつきがいいぜ
CDも万円単位で売れてるし
アイリッシュ人口増えてくといいな
えらい景気いいな、東京?
大阪です
たまに警察呼ばれるけど
972 :
名無し音楽放浪の旅:2011/04/25(月) 00:21:53.20 ID:HU2K2kMc
むしろ、プライベートの中での趣味と家族サービスの両立法が
問題だなぁ、俺は。
むしろ仕事辞めて音楽一本で生きていく方向にシフト中・・・
hataoさんがんばっとるなー
最近ティンホイッスルとアイリッシュフルート買いました
ゆくゆくはFLOOKの曲弾きたいと思ってるんですが…もしかしてどこにも楽譜売ってない?完全耳コピ!?
the sessionもflookがやってるバージョンがあるわけじゃないしある程度の耳コピは必須に近いんじゃないかな
音程変えずに再生速度変えるソフトがあるからそれでゆっくりにすれば大抵の人はコピーできると思うけどね
まぁ技術がついていけばだけど
ブライアンフィネガンの装飾とかアレンジまでコピーするとなると生半可な努力じゃ無理だな
むしろ原曲聞いてみたいけどな。その手の曲を集めた楽譜集でもあればいいのになぁ。
Flookの音源は変な管長の笛(FとかEbとか)を使っているのが多いので、D管で耳コピしようとすると大変。
>>976にある楽譜は基本的にD管用に移調されているので、最初はむしろこっちを見た方が良いかと。
アイリッシュセッションに向けて曲を憶えているが、一体何曲習得すれば安心できるんだろう
行きたいセッションに行って、そこでやってるレパートリー覚えるのが一番
何万曲あるとおもってんだ
とりあえず200〜300じゃない?
500〜600弾けたら多い方。