♪ ボンゴ - ボンガー - ボンゲスト ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ボンゴリアン
ボンゴれ!
2ロベルト・ロエーナ:02/03/14 22:36 ID:8TAy7EV/
ボンゴゲーボンゴレーボンガロー!!

アーッ、イッ!!
3名無し音楽放浪の旅:02/03/15 00:12 ID:HgnH1MSs
はっ!

ボン ボゴ ボン ゴゴ ボン ボゴ ボゴ ボーンゴ!

そいやっ!
4一物太:02/03/15 00:24 ID:???
五木詩郎「ボンゴ天国」
5名無し音楽放浪の旅:02/03/15 01:15 ID:HgnH1MSs
でやってる人居ないの?
6ボンゴセーロ:02/03/15 10:33 ID:KkftKNRm
カンパナも叩きますが、何か?
7名無し音楽放浪の旅:02/03/21 15:59 ID:a5hlzX2U
やってる人いないんかい!
8カンビーオス:02/03/23 11:59 ID:x218NxrM
ほら、ポンチョ・サンチェスバンドのパポ・ロドリゲスとさあ、
エデイ・パルミエーリとやってるアンソニ・カリ−ニョだっけ?
どっちのスタイルが好きですか。ぼかあ、ロドリゲスが好きななあ。
9名無し音楽放浪の旅:02/03/25 09:20 ID:I9IRtno2
上でモナーとギコがたたいているのはボンゴですか?
10名無し音楽放浪の旅:02/03/25 18:05 ID:uy97LUSQ
>9
ジャンベっぽいような気も。横から出てるのはとって?
11。。:02/03/25 18:40 ID:t21Px2nY
ボンゴって股ぐらにはさんでスカッ、カランカラン、ンボボボボ、スカッ、
ンポンンポン、カカッ!でしょ。モンゴサンタマーリヤ
12名無し音楽放浪の旅:02/03/25 21:32 ID:3oIKjf.g
>>11
いや、またぐらにはさむものと決まっては・・・
でもその方が”らしい”ですよね。
13。。:02/03/25 22:59 ID:eCJGcevo
モンゴサンタマーリアやアーマンドペラザから新人さんたちまで
キューバやプエルトリコ系のボンゴ名人は多いけど
日本でボンゴ名人がいますか?
カルロス菅野がちょっと叩きますか?
14名無し音楽放浪の旅:02/03/26 00:33 ID:WsSioIJw
>13
木村誠は上手すぎる。手数が多いとかそんなんじゃなくて。
ボンゴ・ソロでNY、PR、CUBAスタイルを明確に演奏できる
プレーヤーは他にはいないだろう。
15名無し音楽放浪の旅:02/03/26 18:25 ID:6O6auC62
カラッ、ボボ、カラッ、ボボ、カカカカラッ、ボボボボ、カラッ。
ンポン、ンポン、カカッ、ンポポポ、カカッ、ポン!
>14
どこでプレイしてる人ですか?
手数が少なくて粋に踊らせるというとプエンテ楽団の
ダンデイー・ロドリゲスみたいな? アジア人でそんな人が
いたとは信じられない。
1614:02/03/26 21:05 ID:WsSioIJw
>15
オルケスタ・デル・ソル

ちなみにサンタナとも共演したことがあるそう。
17名無し音楽放浪の旅:02/03/26 21:46 ID:m/AqieNg
うおーいボンゴ情報うれしいage
18。。:02/03/26 23:59 ID:VAfDelxw
サンターナっていやー、むかしの「ボルボレッタ」ってアルバムの
アーマンドペラザの長丁場のボンゴプレーが、その道の専門家には
評価が高いらしーすねー。
まあ、あの人は驚異的な手数の早打ちで、「間」でもって味をだす
タイプではないですが・・
オルケスタ デル ソルってのは聞いたことがないですが
オルケスタ デラ ルースってのはボンゴが余り活躍しないバンドで
したねえ。
19。。:02/03/27 00:06 ID:yqwTpNNY
>>14
ところでボンゴでNY風とかPR風とか CUBA風なんていう国による
際立った差があるんですか?
たとえば今人気のあるパポ・ロドリゲスとアンソニー・カリ−ニョ
はどちらもプエルトリコ系だけどスタイルぜんぜん違いますよ。
モンゴとアーマンド、どちらもキューバ人だけどぜんぜん違うし。
20名無し音楽放浪の旅:02/03/27 00:06 ID:LaX.80ZQ
マチートの「ファイヤー・ワークス」っていうアルバムの
1曲目、ラロ・ロドリゲスが歌っている「Mi Ritmo Llego」
のボンゴ、これ最強。カンパナとの持ち替えも素晴らしい。

http://spanishgoodies.safeshopper.com/205/627.htm?642
21。。:02/03/27 14:55 ID:xjLirrtk
http://www.picadillo.com/picadillo/matthew/greatsolos.html

ここで偉大なる13大ボンゴソロというやつが聞けます。
モンゴサンタマーリアがキューバンパワー全開ですが
パポ・ロドリゲスの現代感覚も捨て難い。
ところで
カルロス菅野の熱帯楽団?ってプエンテのコンコード時代の
コピーですねえ。いつの時代も日本人はコピーが御上手。
22。。:02/03/27 15:03 ID:xjLirrtk
>>20
ラロ・ロドリゲスっていやー、エデイーパルミエリとの
グラミー賞とった連作がなつかしーすねえ。
キンカマンチェ?でしたって。
ボンゴは確かチョーキー・ロペスでしたね。
テクニックより70年代の変革パワーが全開でした。
23梵語セーロ:02/03/28 11:11 ID:OgtG1uh.
梵語って、ラテンの妙味が、手軽に、誰でも味わえる
すばらしい楽器!
でもあのちっこい楽器からいろんな音をいろんなタイミングで
カラカラポッコンと出すことはそんな簡単じゃない。
どうしたら梵語がもっと楽しめるのか
みんなでアドバイスしあいましょう!
とりあえずマルテイーリョをマスターした後どういう風に
展開させればいいかですね。
24名無し音楽放浪の旅:02/03/28 11:28 ID:cf69PKq.
決して目立つ訳ではないが、ここぞ!というところに極め込む
ボンゴはまさにスパイス(サルサ)。

ラテン・ジャズとかだとコンガの上にセッティングしてたり
するよね?

でも俺はコンガ、ボンゴ、ティンバルの三位一体のアンサンブル
が最強だと思う。

練習は耳コピしかないと思ってる。LP社から出ているティト・プエンテ
のリズム・アンサンブルは勉強になるよ。


ところで皆さんはカンパーナも合わせて練習してますか?
25梵語セーロ:02/03/28 12:36 ID:OgtG1uh.
どうなんでしょ?カンパ−ナは導入部でちょっと工夫して、
あとは元気よくボン、カ、ボン、カカ、ボン、カカでいいんじゃ
ないんですか?ルンバクラーベですとちょっと複雑になるでしょうが。
自分は分からない部分は
チャカポコ チャカボンのマルテイーリョから、ひと息いれて今度は
大きい方をンポンポポポンと叩いて調子をとりながら
その間に小さい方でカラッカラッとスラップを入れて行くでしょ?
フリというんですか。あれになんか決ったスタイルとかあるんですか。
コピーしたり自分で工夫したりすれば良いんですか?
26梵語セーロ:02/03/28 12:50 ID:OgtG1uh.
>>24
梵語をスタンドとかに立てて、アフロキューバン味をおかずみたいに
つかってるラテン・ジャズって個人的にやです。
プエンテとかポンチョ・サンチェスみたいに完全な本格アフロ・キューバン
と完全なジャズの融合ってことでやってもらいたいすよねえ。
ピアノとかトレスのモントウーノが絶対不可欠なのと一緒ですよ。
27名無し音楽放浪の旅:02/03/28 13:00 ID:???
     /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 梵語シコシコしてみた
     \|   \_/ /  \____
   シコ \____/   /|
      /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
2814=24:02/03/28 14:27 ID:txdVWPSM
>25

やっぱりセンスだよね。クラーベにいかに乗せていくかという。

ホセ・マングアルJrの「カンパーナ」って聴いたことある?
カンパーナで延々ソロ取るんだけど、凄いスリリングで飽き
させない。クラーベにのっかるとこんなにも気持ち良いんだ
と再認識した一枚です。
29梵語セーロ:02/03/28 16:11 ID:OgtG1uh.
ホセ・マングアルってウイリー・コロンのバンドのやってたひとですね。
名人らしいですねえ。出過ぎないで、しかも印象に残る。
エクトルラボーのコメデイアでも、カンパ−ナが前面に出てた曲が
たしかありました。あれもマングアルですか?彼の梵語はどうです?
30ボンゴ:検索すると車車車...:02/03/28 19:12 ID:ghVIKb7k
>>24
>LP社から出ているティト・プエンテのリズム・アンサンブルは勉強になるよ。

 教えて君でスマソです、それって本ですか?CD?
3130:02/03/28 19:14 ID:ghVIKb7k
あ、耳コピにいいって言ってるんだからCDか。
大ボケでした。 スマンカッタ━━━━(゚┏┓゚)━━━━!!!
32名無し音楽放浪の旅:02/03/28 21:09 ID:mrtEX9kM
33名無し音楽放浪の旅:02/04/25 22:56 ID:xw6MQjHI
ボンゴ習いたいage
34名無し音楽放浪の旅:02/04/27 01:54 ID:aQemUtAI
モントゥーノ部分になったらカンパナ叩かなくてどうすんの?
カンパナかマルティー「ジョ」かは、ティンバルに対応して決めるんだろ?

>24
三位一体が最高、それ同感
でも決まり事とかわかってなくてただ音を重ねてるだけだとまずいわな・・・
35名無し音楽放浪の旅:02/05/02 01:00 ID:uRzMTus6
age
36名無し音楽放浪の旅 :02/05/04 02:18 ID:dJ2kK5z6
ばんばれage
37名無し音楽放浪の旅:02/06/15 18:33 ID:o06RXBv.
40年位前、大坂北のキャバレーワールド(去年潰れたそうですけど)などで叩いて
居ました.その後ご無沙汰だったのですが,60歳すぎて,幼児帰り、とでもいうのか
マンボキングと言う映画のビデオを見た途端、また叩きたくなって、安物のボンゴを
買ってしまいました。古いエドモンド ロスとかブエンテとかにあわせて練習をやり
はじめました。
38名無し音楽放浪の旅:02/06/15 19:28 ID:???
>>37
いいですね!おれもそんな60代になりたいものです。
39名無し音楽放浪の旅:02/06/17 23:44 ID:XXEiNBx.
age!
40ドレミファ名無シド:02/07/11 07:07 ID:???
age!!
41ドレミファ名無シド:02/07/14 11:20 ID:???
ボンゴを購入したいと思いますが、
ファイバーとウッド、どちらがお勧めでしょうか?
42名無し音楽放浪の旅:02/07/20 02:10 ID:OLqU4FSM
ボンゴ買っちゃったage
43ドレミファ名無シド:02/07/27 00:02 ID://fIYjA6
大阪の方でボンゴを教えている人って知りませんか?
コンガ教室は結構聞きますけど。
44名無し音楽放浪の旅:02/07/27 02:35 ID:???
>>41
マジレス。好き好きだ。ウッドは中低音域、グラスファイバーは高音域に強い。
グラスファイバーは湿気に強く一年中音色が安定しているが
叩き込んでもウッドと違い音が良くはならない。
漏れの個人的意見としては、サルサ等の本格的ラテン音楽にはウッドで
それ以外のジャンルならここは日本なのでグラスファイバーかな。

>>43
マジレス。コンガ教室で習え。正しいキューバ式奏法を指導できるコンガ奏者なら
ほぼ確実にボンゴも指導できる。出来ないってヤシは指導者失格。
4543:02/07/27 21:01 ID:???
>>44 レスありがd 早速聞いてみまっす。
関係ないけど、これからの季節外で叩くと最高っす。
46 :02/08/11 08:31 ID:???
穴に響くよ。
47名無し音楽放浪の旅:02/10/22 13:14 ID:???
          
48名無し音楽放浪の旅:02/10/23 22:15 ID:Rh8QEUjZ
昨夜、数年ぶりにOurLatinThingのヴィデオを見ました。
RRRRロベルト・ロエーナやっぱカッコえーかったっす。
49 ◆yGAhoNiShI :03/01/09 16:20 ID:???
てすつ
50 ◆3X1b8VAs/E :03/01/09 16:21 ID:???
てすつ2
51 ◆yGAhoNiShI :03/01/09 16:21 ID:???
てすつ3 
52山崎渉:03/01/13 19:57 ID:???
(^^)
53山崎渉:03/01/21 12:09 ID:???
(^^)
54名無し音楽放浪の旅:03/01/23 02:48 ID:???
てつと
55名無し音楽放浪の旅:03/02/24 20:41 ID:UUda1xQk
やはりLPのボンゴがいちばんですか?
56名無し音楽放浪の旅:03/02/24 22:25 ID:/hvTrm2y
どうかね?TIMBAとかもあるが。
まあLPのグレード高いのとかTOCAのグレード高いのとかなら大丈夫では?
尤も、同じ工場で作ってるんだがw
楽器より、ちゃんとボンゴをボンゴとして演奏できるかどうかだ罠。
57名無し音楽放浪の旅:03/03/03 01:41 ID:???
ボンゴは皮が命でつ。
58名無し音楽放浪の旅:03/03/05 12:07 ID:eZVwYQ7D
木のくりぬきボンゴ 打面15cmくらいのってやっぱだめですかね?
見た目一番ナチュラルで惹かれるんですが
59山崎渉:03/04/17 15:29 ID:???
(^^)
60山崎渉:03/04/20 02:54 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
61山崎渉:03/04/20 06:40 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
62名無し音楽放浪の旅:03/04/20 11:04 ID:UXiwF2AS
>56
そのとおり!
しかし、ウマイ人が叩くとどんな楽器でも
それなりに鳴るというのも真実かと。
思うに初心者はなるべくイイ楽器を使った方が
気持ち良く練習できてよいのでは?
これは他の楽器でも同じかな。
63山崎渉:03/04/20 11:14 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
64名無し音楽放浪の旅:03/04/20 12:43 ID:ND8kvovN
ロシアの宇宙開発から生まれた究極の若返り!ダイエット!
"ロシアンポリペプチト" http://www.familymartusa.com

65あぼーん:03/04/20 14:11 ID:???
66山崎渉:03/05/28 12:29 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
67名無し音楽放浪の旅:03/06/05 01:13 ID:???
もうそろそろ夏だねage
68ゆるアイム ブルーズィー:03/06/20 19:04 ID:mi4+8rcU
253 :名無し音楽放浪の旅 :03/06/20 19:00 ID:dus58DFC
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

64 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 13:08 ID:8IjuyxoA
263続き

マスコミ外郭の正規の取引のある調査会社などを間に置くことによって
情報ロンダリングとでもいうべき工作をしっかりと凝らし、
それが無名の一般人からの非合法な盗聴・盗撮であると知った上で情報の提供を受けて、
その自宅の様子などをもう数年にわたって覗きつづけているというのです。

盗聴、盗撮といえばそれがその”仮想敵”とマスコミに見做しをされている
当事者である一般人に無断でなされつづけているのはいうまでもないでしょう。

そしてそういった盗聴・盗撮行為によって発案を得た物造りがなされても
本人にしか知り得ない在宅中の行為や発言や無断で調べを入れている
個人情報からの盗用なので、決してそれが世の中にそう言ったものであると
認知されることはありません。

すべて実話です。
6969 ◆Wur2iJ/O4M :03/07/03 10:15 ID:???
    ∧ ∧
   ( ゜д゜ )
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|
|  69Get's  |
|______|
70山崎 渉:03/07/15 10:03 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
71山崎 渉:03/07/15 13:30 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
72山崎 渉:03/08/02 02:11 ID:???
(^^)
73名無し:03/08/08 21:56 ID:n7zU7X2T
ボンゴ最高age。

ところで、JCRのカンパナって日本だとどこで手に入りますか?
この前、知人に叩かせてもらって結構気に入っちゃったんですが、
他の人からのもらい物らしくて、売ってる場所はわからんそうで・・・

教えて君で申し訳ないのですが、どなたかご存知でしたら教えてください。
74山崎 渉:03/08/15 14:55 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
75名無し音楽放浪の旅:03/09/03 22:51 ID:gGS5+bRj
ティンバのオークかポプラか迷ってます。
両方叩いたことのある方違いを教えてください。

某楽器店によると、ティンバの販売は止めつつあるらしい。
値上げを重ねた挙句、他メーカーとの価格差が開きすぎて売りにくくなったからとの事。
76名無し音楽放浪の旅:03/09/07 23:35 ID:32wi+02d
ティンバage
77名無し音楽放浪の旅:03/09/27 00:53 ID:Uj641+Js
みなさんボンゴの奏法について教えてください。
初心者なので何もわかりませんがお願いします。基本的にどんな叩き
方があるんですか?
78おしらせ:03/09/29 22:34 ID:KII9q+Aa
今度の土曜か日曜、代々木公園で民族楽器オフやります!
打楽器大募集中につき皆さんぜひ!!

【関東】民族楽器オフ【関東】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1064463686/l50
79名無し音楽放浪の旅:04/01/10 01:27 ID:wsPmHy7h
>>73
無理だ諦めろ、取り寄せさえできん
だってあそこのおやっさん受注生産なんだろ基本的に・・・
たまーに在庫があったりするらしいが、勢いで作り過ぎた時とかに・・・
80名無し音楽放浪の旅:04/01/14 21:12 ID:LSaYpZbL
ボンゴの教則モノでおすすめあったら教えてくらさい。
81名無し音楽放浪の旅:04/01/19 16:43 ID:wLeJhKtp
>>80
ボンゴってパターンがあってないようなものだから、
あんまり教則本で役に立つものって無いんだよね。

教則では無いけどここは役に立った
ttp://gatewaydrumline.com/about/hola_que_bola.html

フレーズはCD買って耳コピするのが一番いいよ。
82名無し音楽放浪の旅:04/01/20 04:29 ID:SVd7sAKC
≫81
ありがとうございます!
基本もよくわからず、耳コピだけでやってきてたんですが…
がんばりまーす!
83名無し音楽放浪の旅:04/01/21 14:12 ID:???
コンガとかティンバレスとかカウベルとかの音と混ざってしまうと
どれがボンゴか判別できないよー
ていうかボンゴがはいっているのかどうかもわからないワタシは逝ってよしデツか?
84名無し音楽放浪の旅:04/01/21 19:15 ID:???
>>83
まず、「カウベル」と一まとめにせず
「カンパナ」(倍音少ない)と「センセロ」(倍音多い)に分けて捉える
で、「センセロ」はティンバレス奏者だけが鳴らす事が殆どなのですぐわかる
「カンパナ」はティンバレスのチャチャベルと音域がそっくりなのだが
チャチャチャなんかでグィロが鳴ってる場

ここまで書いて、誤字があってめんどくさくなった・・・
85名無し音楽放浪の旅:04/01/22 12:29 ID:???
>>83
とりあえずPerc教則のビデオ買ってみたら?
コンガ、ボンゴ、ティンバレスの入っている奴。
ペッカーのやつでもいいし、GiovanniのConga Maniaでもいい。
カンパナへの持ち代えを説明している分、最初はペッカーの方がわかりやすいかな。
目で見ながら音を覚えてしまえば、音だけでも聴き分けられるようになるよ。
8683:04/01/22 23:46 ID:???
>85
ありがd 
それらのビデオは国内で手に入るかな?アマゾンとか?しらべてみまつ
87名無し音楽放浪の旅:04/01/23 15:56 ID:???
>>86
「ペッカーのラテン・リズム・コンビネーション」は日本のだけど、
立東社が倒産しちゃったからな。楽器屋探すか、ヤフオクに頼るしか無いかも。

giovanniのは日本版があるし最近DVDが出たよ。
88名無し音楽放浪の旅:04/01/24 17:50 ID:???
>>86
ペッカーさんのビデオ観るんなら、デルソルかチェベレのライブ逝って
キンターナさんに直接質問するとか、或いは弟子入りを申し込むかすれば?
因みにマジレスです
8983:04/01/25 13:14 ID:???
>87、88
dクス
家が田舎なのが激しく鬱
9087:04/01/28 15:56 ID:???
>>88
実はキンターナさんに習っていたりします。
本当はそれが一番おすすめ。

でも誰に習うにしても、レッスンを受けられる時間なんてわずかだから。
ビデオなら何度でも繰り返し見なおせるし、決して無駄にはならないよ。
91名無し音楽放浪の旅:04/02/19 11:53 ID:GQlG/sNV
血尿出た事あります?
92名無しさん:04/02/19 12:22 ID:???
 女子トイレ内盗撮で兵庫医科大学脳神経外科医師逮捕−兵庫

・兵庫県の阪急宝塚駅で、兵庫医科大学脳神経外科講師 蒲 恵蔵 容疑者(56)を女子トイレ内を隠し撮りしたとして、同県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕した。
 調べによると、蒲 容疑者は2月14日23時頃ごろ、阪急宝塚駅の女子トイレで、個室内をかばんに入れた小型カメラで撮影しているのを駅員に発見された。
同容疑者は容疑を認め
「新しい若い教授になって職場に居づらくなってストレスがたまっていた。犯行を重ねていくうちに罪悪感がなくなってきた」と供述している。
警察では勤務先の兵庫医科大学や自宅などを家宅捜索し、ビデオテープやカメラ機材10数点を押収し、余罪が相当数ある可能性もあるとみてさらに捜査を進めている。

同容疑者は昭和48年京都大学医学部を卒業し現在は兵庫医科大学脳神経外科講師で病棟医長。

兵庫医大は「誠に遺憾である。事実関係を確認し、厳正に対処する。」とコメント。

http://www.hyo-med.ac.jp/department/nsrg/stuffpage.htm
93名無し音楽放浪の旅:04/03/21 20:48 ID:b1SOGRex
ボンゴ初心者なんですが、
購入しようかと考えてます。
買うときの見るべきポイントとか、
いいメーカーとか、
いい店とかあったら是非教えていただきたいです。
94名無し音楽放浪の旅:04/03/24 11:13 ID:TgqkXd9i
>>93
モデルは予算によるし、店は住んでるトコにもよる
素材に関してはファイバーはピッチが上がり過ぎるから
元々ハイピッチな楽器であるボンゴに関してはあまり勧めない

LPとTOCAは同じ下請け工場なので基本的にそう違わない
まあこの辺の高いグレードのものから入ると良いかと思うよ
LPギャラクシーはスイートスポットが狭いのでやめたほうがいいと思う
MEINLはボディは凄くいいがヘッドがチソカスなので張替えの必要あり
AFRO(Pearl)は使った事無いからわかんない
TIMBAはいい楽器だが日本の総代理店がボり過ぎて価格が異常に高い

むしろカンパナをよく吟味して選ぼう
・・・と言っても国内じゃ
結局はLPのサルサ用モデルしか選択肢が無いんだが・・・
95名無し音楽放浪の旅:04/06/02 20:30 ID:???
ボンゴ買ったのですがチューニングがよくわかりません。
四度前後とよく見かけるのですが何の音を基準に、また左右どちらが四度なのですか?
96名無し音楽放浪の旅:04/06/06 21:59 ID:qh+dOC/S
>>95
 >ボンゴ買ったのですがチューニングがよくわかりません。
 >四度前後とよく見かけるのですが何の音を基準に、また左右どちらが四度なのですか?

私も初心者なので、詳しい事は分かりませんが、
「四度」とは、左右の太鼓の音程の間隔だと思います。

だから、「どちらが四度」という事ではなく、
一方に対して、他方が四度、上(あるいは下)という事では?
97名無し音楽放浪の旅:04/08/23 02:29 ID:OtInFRBW
とりあえず、高い方をカンカンに張って、低い方を4度下にする。
ドレミで言うと、高い方がミなら低い方がドですね。
レコーディング時には曲のコードにあわすという話もありますが、
私は気にしてません。
98名無し音楽放浪の旅:04/10/03 23:54:23 ID:Z8uI/2Iv
>>97
>>ドレミで言うと、高い方がミなら低い方がドですね。

それでは3度だと思いますが・・・
99名無し音楽放浪の旅:04/10/10 01:20:29 ID:wS5GeQnt
ド、ド#、レ、レ#、ミで4度。
って同音が1度だからドとミは5度の関係?
100名無し音楽放浪の旅:04/10/10 04:29:18 ID:ANg3LJbE
>>99
アホ
98が正しいだろ
短3度とか長3度とか知らんのか?
パーカッション奏者はトライアド等の和音の基礎も知らんのが多いのか
ドの4度上はファ
101名無し音楽放浪の旅:04/10/19 21:02:30 ID:0UsRZWyg
> 99
「完全四度」をキーワードに、googleで検索してみては・・・。

いろいろ分かりやすく解説しているサイトありそうですよ。
102名無し音楽放浪の旅:04/10/20 11:41:17 ID:???
>>101
Cの四度上ってFじゃないの?
99にアンカー打ってるってのは違うからってこと?
103名無し音楽放浪の旅:04/10/20 21:13:43 ID:piTN+rkG
>>102
99にアンカー打ったのは、
> ド、ド#、レ、レ#、ミで4度。
> って同音が1度だからドとミは5度の関係?
と聞いていたので、楽譜とか見ながら理解してもらった方が良いかと
思ったのであって、「Cの四度上はF」に異論がある訳じゃないです。

もしも、誤解を招いたのなら、失礼しました。
104名無し音楽放浪の旅:04/10/21 00:58:24 ID:4uCu24e+
で、結局としてボンゴのチューニングはドとミじゃなくて、
ドとファが正解なんでしょうかね。
105名無し音楽放浪の旅:04/10/28 22:53:06 ID:???
俺はチューニングってあんまり気にした事無いな。
叩いてみて「この辺かな?」って感じ。
106名無し音楽放浪の旅:04/11/04 22:19:38 ID:???
ボンゴ買った。安物のやつだけど。低いほうが17インチしかないけど小さい
かな?
107名無し音楽放浪の旅:04/11/05 23:34:22 ID:???
17インチ・・・
1インチを2.54cmとして・・・43.18cm???

で、でけーーーヽ(´Д`;)ノ
108名無し音楽放浪の旅:04/11/06 18:48:13 ID:???
インチじゃなくてセンチだ。
109名無し音楽放浪の旅:04/11/07 23:08:59 ID:FE0A3WPo
っつて言うか、
ここのやつら梵語のスペックとかチューニングなんかを語りすぎ。
まともなプレイ、出来もしないくせに…。
どんな環境、楽器でも鳴らせられるように練習せんかい!ボケ!
110名無し音楽放浪の旅:04/11/08 19:39:07 ID:???
どういう練習してるか教えて。
どうやって練習すればいいかわかんない。
111名無し音楽放浪の旅:04/11/10 05:11:57 ID:???
>>110
俺も知りたい!
耳コピーとかなんですかね?
↓これカッコイイんですけど、どうやって叩いてるのか・・・
ttp://www.lpmusic.com/Product_Showcase/Hear_Our_Instruments/sounds/peraza_bongos/ArmandoBongos.mp3
112名無し音楽放浪の旅:04/11/11 04:22:31 ID:958MR50W
タイトルに禿ワロタ!
113名無し音楽放浪の旅:04/11/11 17:48:30 ID:2eIy/3K5
安物のボンゴのいいとこは軽い事。
LPはまたぐらに挟むの辛い。
114名無し音楽放浪の旅:04/11/12 04:57:04 ID:x85YI91f
>>110
ボンゴを個人練習をするとしたらやっぱり耳コピーかな?
曲の展開の仕方とかソロの組み立て方とかがわかるし。

・・・とか言っておきながら実際はカンパナばかりやっていてボンゴ自体はバンド練習の時ぐらいしか叩いとらんがw
115名無し音楽放浪の旅:04/11/13 00:31:50 ID:???
ソロじゃないときのリズムはどうやったら曲に躍動感を与えられるだろう?
それなりに音はなるようになったけど、それからどう練習すればいいのか
わからない。
116名無し音楽放浪の旅:04/11/13 03:46:01 ID:???
>>115
好きな曲をコピーしてみるといいよ
人の演奏を真似ているうちに曲の作り方がわかってくる
117名無し音楽放浪の旅:04/11/13 21:01:08 ID:???
曲にもよるんだと思うけど、ドラムがビートを刻んでてピアノがコードを弾いてる
ときにボンゴが果たす役割ってどんなだろう?
合いの手入れるとか?
118名無し音楽放浪の旅:04/11/14 09:56:29 ID:???
ドラムセットの入ってるバンドではボンゴの存在意義は少ないと思うけど…
やっぱティンバレス+コンガ+ボンゴの三位一体リズムでないと本領を発揮できないような気ガス
119名無し音楽放浪の旅:04/11/14 20:31:04 ID:???
>ドラムセットの入ってるバンドではボンゴの存在意義は少ない
熱帯ジャズ楽団はドラムがあるよね。
あれはどうよ?
120 ◆ozOtJW9BFA :04/11/15 12:46:51 ID:MOFt9Vo4
ドラムは音でかいからまける
121名無し音楽放浪の旅:04/11/16 17:32:51 ID:jOVhH+is
You are bonger than me.
122名無し音楽放浪の旅:04/11/16 18:08:18 ID:???
>>121
ワロタ。
123名無し音楽放浪の旅:04/11/18 23:00:43 ID:Dorlh7/v
みなさんどうやってボンゴの先生さがしてます?田舎だと検索かけてもラテンパーカッション教室なんてみつかりません・・・
124名無し音楽放浪の旅:04/11/19 08:24:31 ID:6x1RqNPE
東京行くしかないね
125名無し音楽放浪の旅:04/11/19 20:40:26 ID:jhniJ1eI
やっぱそれしかないんですかねえ・・
124さんありがとうございます・・
126 ◆ozOtJW9BFA :04/11/19 22:02:09 ID:8D4hsx8t
0 でもお金カカルンだよね
127名無し音楽放浪の旅:04/11/21 09:44:30 ID:???
みんなにききたいんだが、音が高いほうは出来るだけ張って
リムとクラッシュだけしか使わなくって、主に低いほうを使うんだけど
これはどう思う?
128名無し音楽放浪の旅:04/11/23 00:13:42 ID:XxyrC/lg
私はどちらかというと高いほうをメインにたたきますよ。低いほう中心でやって、たまに高い音を効かせるのもよさそうですね
129 ◆tsGpSwX8mo :04/11/23 10:08:01 ID:U89rbhqu
そうだね、ありだね。でも
素手で叩く、またに挟む、小太鼓が左。は譲れない
130名無し音楽放浪の旅:04/11/23 13:12:45 ID:XxyrC/lg
またぐらに挟まずスタンドに頼ってます・・。女のひとがまたぐらに挟むのはどうかと思って
131名無し音楽放浪の旅:04/11/23 14:41:19 ID:???
高いほうが左は譲れない。
低いほうってオープンつかうか?
132名無し音楽放浪の旅:04/11/25 12:45:14 ID:???
おっけおっけ〜。ただしジーパンでね
133名無し音楽放浪の旅:04/11/27 00:00:51 ID:???
ボンゴ練習すると指はれるけど女の人はそういうのどうよ?
134名無し音楽放浪の旅:04/11/28 00:07:25 ID:???
今日皮が破れてしまった。それで皮を替えようと思っているんだけど
どうやらリムの形状がおかしい。なんか皮をはずそうと思っても外せないし、
リムが曲がっているよう見える。どうすればいいの?買ったばかりなのに。
聞こうと思ってもここぐらいしか聞ける所無いんだよね。
135名無し音楽放浪の旅:04/11/28 20:04:51 ID:???
どこのメーカのボンゴかな?破れてしまった原因は?
張りすぎ?トリアエズ買ったとこに相談せよ。
136名無し音楽放浪の旅:04/11/29 00:20:21 ID:???
メーカー名記入なし。おじからもらいました。
張っても音が上がらないので変だなーと思いつつも叩いていたら側面がばりって。
皮がきれいに張れてなくって側面だけ引っ張られてしまっていたようす。
137名無し音楽放浪の旅:04/12/02 17:46:33 ID:???
もしかしてこんなやつ?
ttp://www.gakki.com/catalog21/perc_sbg170.jpg
138名無し音楽放浪の旅:04/12/02 18:13:18 ID:???
皮がもっとちゃっちい。
139名無し音楽放浪の旅:04/12/02 21:09:37 ID:???
まだちゃっちいの?
そりゃ、アタラシイノ買え〜
140名無し音楽放浪の旅:04/12/03 14:31:53 ID:???
新しいのを買おうと思う。
出来るだけピッチ高く出来るのがいいんだけどおすすめはありますか。
メーカーは近くの楽器屋にはLPのものしか置いてないんで
LPにしようとおもうけど。
141名無し音楽放浪の旅:04/12/07 18:10:38 ID:ISKlvh/Q
ttp://shop.7dream.com/product.asp?p=0310579
これちょっと欲しい
142名無し音楽放浪の旅:04/12/08 01:22:31 ID:???
悪いことはイワン。やめときなはれ。
143名無し音楽放浪の旅:04/12/08 14:10:12 ID:???
演奏するのにカウナラに絶対にダメン
144141:04/12/08 22:04:33 ID:JD8jqdS9
ハハ・・・金がないけどものすごい叩きたいからちょうどいいやと思ったけど
やっぱ駄目か・・・アドバイスありがとう
145名無し音楽放浪の旅:04/12/19 16:33:36 ID:???
入門器としてこれはどうじゃろ?
ttp://www.rakuten.co.jp/sokone-gakkiya/657389/756689/
146名無し音楽放浪の旅:04/12/20 22:21:03 ID:RJW5EzEd
この前、BSでカジェ54ていう映画をやっていたけど素晴らしかった
パーカッションをやっている方は見てみるといい
BSでやってたサルサの特集もよかったね
こぶ平のナレーションはいらんけど・・・
147名無し音楽放浪の旅:04/12/31 13:35:06 ID:X3ZIsojV
明けましておめでボンゴ
148名無し音楽放浪の旅:05/01/03 16:46:03 ID:BCTxODNJ
みんなにききたいんだけど
LP、LPマタドール、LPアスパイヤーって品質的に何が違うの?
自分が持ってるのはアスパイヤーなんだけど。
LPのホームページを見ると一番高いのはLPなんだ。
149名無し音楽放浪の旅:05/01/04 00:23:24 ID:mFf2OJBC
マタドールはLPとパーツの下請け工場かなんかが同じ。
もちろん、LPより値段が安いから音は劣るけど、コストパフォーマンスはかなりいいです。
アスパイヤは初心者、児童(学校教材かな)向けだったはず。
これのコンガをたたいたことがあるけど、まあよかったです。
このコンガは小さいけれど、スタンド付でめちゃ安かった気が・・・
曖昧ですみません。
150名無し音楽放浪の旅:05/01/06 18:54:15 ID:qPMw7sm7
値段で音は決まらないよ
151名無し音楽放浪の旅:05/01/07 00:17:03 ID:cKdxPpP5
でもアスパイヤーはやめとけ
152名無し音楽放浪の旅:05/01/07 23:07:42 ID:La2c0j2q
>値段で音は決まらないよ
結構決まると思うけどな。
特に皮はそうだと思う
153名無し音楽放浪の旅:05/01/08 00:35:29 ID:VDzPUjGf
かなり初心者です
最近ボンゴ買ったんですがチューニングはやっぱりキチっと決まってないんですかね?
皆さんは何かを基準にあわせてますか?
あと、叩き終わった後って皮のテンションゆるめますか?
毎回叩く前に強く張ってそのままなんで、皮がいつか破けるんじゃないか心配なんですよね
154名無し音楽放浪の旅:05/01/08 02:14:52 ID:tBQBZSyF
緩めたり張ったりするほうが皮に負担がかかると言う説もあります
でも、あまりきつく張るようなら多少緩めたほうが無難かもしれませんね
155名無し音楽放浪の旅:05/01/08 09:57:24 ID:ciu0swOn
毎日たたくなら緩めたり張ったりしないほうがいいと思われ。
この間かなりキンキンに張ってて、たたきまくったら変な音になったなぁと思った瞬間、
皮が裂けた。びっくり・・・。

値段の件は安いボンゴでも皮をいいものにかえればそれだけでかなり音がかわるよ。
152が言っているとおり、皮できまるでしょ。
もちろん、おもちゃみたいなボンゴじゃだめだけどね・・・。
156名無し音楽放浪の旅:05/01/08 10:43:57 ID:VDzPUjGf
みんなはどこで叩いてますか?
自分は車の中でCDなんかと合わせて叩いてます

家じゃ絶対無理ですし

公園の太陽の下で叩きたいですがラジカセ持ってないし、一人じゃ恥ずかしいってのもあります

やっぱりスタジオですか?
157名無し音楽放浪の旅:05/01/08 14:25:11 ID:isitQFqX
俺は家で弱めに叩いてリズムの特訓してるよ
変な癖がついちゃうかもしれないけどスタジオ借りる金がねぇ
158名無し音楽放浪の旅:05/01/08 20:01:00 ID:vpqBYsSM
やっぱりボンゴで一番大切なのはリズム感だよね
三連符がだめだとラテンぽくならないとか
リズムの特訓は欠かせないと思うよ
159名無し音楽放浪の旅:05/01/10 22:41:50 ID:NVpeiiuu
リズムの特訓かぁ〜
どうやってやればいいのか分からない。
160名無し音楽放浪の旅:05/01/11 22:55:17 ID:5lt31EGo
リズムが叩けないときはメトロノームに合わせて口でリズムを言うといい
ゆっくりなテンポから段々速くしていく
色々なリズムを言っていると自分がどのリズムが苦手なのかもわかる
どのリズムもしっかり叩けるようになったら自然とのりはよくなると思う
161sage:05/01/13 05:56:56 ID:LRDikz1B
LPならマタドールがイイと思う。
皮も当たり選べば相当良い音するし。ダメならやっぱり張替えだけどね。
マタドールは型番落ちだからモノは良いけど安いって聞いた。
あと最近JCRのカンパナ良く見かけない?ちがう楽器屋3件でそれぞれ1個ずつげとー。
162名無し音楽放浪の旅:05/01/13 05:57:53 ID:???
うわぁやっちった。初心者でごめんね。
163名無し音楽放浪の旅:05/01/13 06:07:56 ID:???
さらに連続投稿でごめんね、
>>158
3練の練習としては6練譜の2つ取りで
ンタンタンタって叩いて、タの部分だけ叩くと3連の訛が出やすいです。
ンタッタッタッって感じ。音の長さの最小単位は6練譜一個分のイメージが良いです。
漠然としすぎて伝わらないかも、ごめん。
164名無し音楽放浪の旅:05/02/10 21:13:02 ID:???
age
165名無し音楽放浪の旅:05/02/11 23:36:38 ID:???
最近コンガ派からボンゴ派に移ってきた
コンガは叩けるけどボンゴも同じように叩けるかな?
166名無し音楽放浪の旅:05/02/12 01:27:15 ID:???
アンサンブル上の役割が違う。
コンガにはコンガの魂があり、ボンゴにはボンゴの魂がある。
167名無し音楽放浪の旅:05/02/12 17:31:46 ID:???
魂があれば叩けるかな?
168名無し音楽放浪の旅:05/03/09 21:21:37 ID:???
わーい、奮発してbauerのボンゴ買っちゃった。
169名無し音楽放浪の旅:05/03/09 23:52:01 ID:???
bauerってきいたことない
170名無し音楽放浪の旅:05/03/10 00:41:43 ID:???
音を?
名前を?
171名無し音楽放浪の旅:05/03/10 03:13:32 ID:ZEOafbuD
前に奮発して、TIMBAのボンゴ買いました。
当時住んでいた部屋の家賃と同じでした。
あの胴の曲線がいいんです〜。

で最近、ヤフオクでボンゴ用の椅子を買いました。
店の丸椅子とかだとどうにも叩きにくいので…。
元々キーボード椅子で、3段階ですが高さが変えられるので、
コンガにも使えます。
…コンガは持ってないけどさ(コンパクトのみ)。
172名無し音楽放浪の旅:05/03/10 09:16:44 ID:???
音も名前も
173名無し音楽放浪の旅:05/03/10 20:06:11 ID:RTvQoyDH
場ウアーいいね〜シブぅい!
どこで買ったの?
そういや、solってのはまだ作ってるのだろうか。
パーカッションギャラリー@世田谷で見たことあるけど、ずっと置いてある気がする。。。
174168:05/03/11 03:16:29 ID:???
>>172
ブラジルのメーカーで、いくつか聞き比べた結果決めました。
コンガもあったけどどっちもいい音してたなあ。
>>173
ここで買いました。
ttp://www.congabongo.com/
175名無し音楽放浪の旅:05/03/12 00:00:09 ID:???
みんなでメーカー別ボンゴ評価とかしてみたいな
176名無し音楽放浪の旅:05/03/12 20:30:37 ID:???
>>175
ある程度は値段に比例する希ガス
177名無し音楽放浪の旅:05/03/12 22:18:39 ID:???
LPマタドールが結構いい。
パールはシェルからいまいち。
178名無し音楽放浪の旅:05/03/13 17:26:59 ID:???
MEINLのマラソンボンゴの皮は半年で破れてしまった・・・
17987:05/03/14 12:10:15 ID:???
レモ
重い。スタンド使わないと、ひざをおかしくすると思う。
すごく楽に抜ける音を叩ける。
が、倍音が少ないのでピアニッシモで叩いても
フォルティシモで叩いても音があまり変わらない気がする。
他社のボンゴにレモのヘッド貼ると、良くも悪くもレモの音になる。

マイネル
指に優しい(笑)。初心者が練習するには最適な気がする。
なぜ指に優しいかというとエッジが丸いから。
その分、音はよく言えばマイルド。悪く言えば抜けない。

LP
全体的に密度が詰まったソリッドな音がする。
やっぱりCDなどでもLP使っている音を聞いているのが多いせいか、
いちばん一般的な気がする。

ティンバ
個体差が激しい。ヘッドもボンゴ自体も。
はずれの場合は、変な倍音がのっかってたりする場合がある。
9インチのボンゴはけっこう低音も出るので存在感がある。

バウアー
音質は非常に良くまとまっていて、叩いていて気持ちがいい。
ただボンゴ自体が小さい分、音量も小さい。

ちなみに持っているのはティンバ(オーク7+9)とマイネル(アッシュ7+8-1/2)です。
あぁ、JCRのボンゴ叩いてみたい…
180179:05/03/14 12:11:01 ID:???
87というのは間違いです…
181名無し音楽放浪の旅:05/03/14 21:44:15 ID:???
LPジェネレーション
叩きやすい、低いほうもしっかり鳴る。音量もでる。皮も長持ちすると思う
ちょっと重め、スラップ、ヒールが出しにくい、値段が高いってのが欠点。
自分的にはこんな感じ。
182名無し音楽放浪の旅:2005/03/29(火) 21:45:05 ID:???
ロールが上手くいかないのですがコツとかあるのでしょうか・・・?

ところで皆さん手のひらはどんな状態になってますか?
私は親指以外の第二関節あたりの皮膚が角質化してきてます。
指先の皮膚は割れてくるし。
183名無し音楽放浪の旅:2005/03/30(水) 12:07:22 ID:AsYJYqHr
>>182
ロールが上手くいかないってのは、
シングルストロークを速く叩けないってこと?
であれば練習で鍛えるしかないかな。
手首だけでアップストローク(下から上に上げる)を意識して。

指は左手親指第一関節と右手人差し指第二関節が、ちょっと硬くなってるかな。
最初の内は皮が破れてボンゴを血染めにしたこともあったけど(笑)
演奏時には左手中指だけテーピング。

そんなに角質化しているのであればハンドクリームとか使った方がいいよ。
184名無し音楽放浪の旅:2005/03/31(木) 22:12:26 ID:???
マタドールのボンゴを買おうと思っているんだけど誰か使ってる人いる?
どんな感じかおしえてほしい。
185名無し音楽放浪の旅:皇紀2665/04/01(金) 21:19:11 ID:???
マタドールはリムの形が他のLP製品と比べて変わってるのがあるよね。
なにか違いがあるのか?
186名無し音楽放浪の旅:2005/04/05(火) 20:44:24 ID:???
親指でミュートして叩くじゃん。
それでそのときにどの程度皮を抑えればいいのかよくわかんないんだ。
ソリッドな音を出そうとすると音量が物足りないような気がするし
187名無し音楽放浪の旅:2005/04/06(水) 15:11:46 ID:L+kWRnPq
>>186
もっとチューニングで皮を張ってみたら?
あるいは今の皮よりも薄めの皮に交換してみるとか。

でも人それぞれいろんな叩き方があるからなぁ。
親指じゃなくて、手のひらの土手で押さえる人もいるしね。
右手の叩き方にもよるだろうし。指何本で叩くか、とかね。

後は、楽器屋行って別のボンゴ試奏したら、一発で解決するかもよ。
188名無し音楽放浪の旅:2005/04/06(水) 19:45:01 ID:Sc95Quj5
皮の交換の仕方がわからない。コンガと一緒ならわかるんだけど
誰か教えて!
189名無し音楽放浪の旅:2005/04/07(木) 12:07:11 ID:29xXyGYh
>>188
コンガと一緒。

普通はサイズの合ったヘッドを買ってくれば、
ラグを外してそのまんま交換できる。

コンガと同じく、フラットヘッドの場合はちょっと大変。
ttp://artdrum.com/ESSAY_BONGO_PLAYING.HTM
ttp://www.rhythmweb.com/head.htm
190名無し音楽放浪の旅:2005/05/01(日) 04:28:00 ID:???
191名無し音楽放浪の旅:2005/05/11(水) 23:29:43 ID:???
マタドールの買っちゃった
これで毎日叩けるぞー
192名無し音楽放浪の旅:2005/05/16(月) 22:21:19 ID:???
まだきいたことないけどオルケスタ・デル・ソルのボンゴっていいの?
あれって全員日本人?
193ビギナ:2005/05/28(土) 17:04:42 ID:???
チューニングってちっちゃいほう絞めてからおっきいほう四度sageて合わせんの??
194名無し音楽放浪の旅:2005/05/28(土) 21:02:00 ID:???
ボンゴで四度とか判別するの難しくないかな?
必ずしも四度である必要は無いと思う
てか感覚によるものが大きいんじゃないか
195名無し音楽放浪の旅:2005/06/01(水) 15:49:39 ID:sTvONWPA
そうだね、ドラム等と違って、生皮は個性が大きいから
気持ち良く聞こえる音ってのを相対的に見つける必要が大きい
196名無し音楽放浪の旅:2005/06/29(水) 20:35:22 ID:COAvuZ1d
ボンゴでドラムのようなツーストローク(一回で2度打ち)できるんだろうか?
16ビートの曲についてけません・・・。
197名無し音楽放浪の旅:2005/06/29(水) 20:37:31 ID:COAvuZ1d
あ、ダブルストロークでした(^^;)
198名無し音楽放浪の旅:2005/06/30(木) 10:41:37 ID:vmx4CgWq
ダブルストロークはできるけど、
反動ないから、1打毎にきっちり手首で返さないとダメ。

16ビートについていけない、ってどういうこと?
普通に叩いていて何が間に合わないの?
199名無し音楽放浪の旅:2005/06/30(木) 21:50:15 ID:???
パラディドルが出来ないってことなんじゃない?
200197:2005/06/30(木) 23:21:17 ID:x5b8bJpE
>198,199
そうなんです。フィルがうまくできません。
友人のヘヴィメタバンドに無茶を承知で一緒に叩いたら、
マルティージョが精一杯。アドリブ入れようとしたら、
速さについていけなくてメチャクチャになりました。

っていうか、音がギターに負けて聞こえなかったです(笑)
201名無し音楽放浪の旅:2005/07/01(金) 12:05:40 ID:fLOLO5o2
>200
音量が足りないんなら、ダブルストロークじゃもっとダメじゃん!

音量が足りないときは、フィルとかはコンガみたいに手のひら使った方がいいよ。
指だけじゃなくて。
ロベルト・ロエーナみたいにスティック使っちゃうのも手だけど。
でもへヴィメタ相手にマイクなしじゃキツイだろうなぁ。

速さについていけないなら、半分のテンポに落とせば。
フィルだけでも速くすれば、十分スピード感出せるよ。
202名無し音楽放浪の旅:2005/07/01(金) 12:18:19 ID:???
ヘヴィメタにボンゴか
どんなのだ
203名無し音楽放浪の旅:2005/07/01(金) 15:08:34 ID:???
いろんな人がいるもんだね。
どれくらいのテンポだろ?
204200:2005/07/02(土) 00:03:33 ID:6tM3jMoi
>201
具体的なアドバイス、ありがとうございます!
目からウロコがおちました。
次回にチャレンジするときに、生かしてみたいと思います。

ヘヴィメタにボンゴはシャレで実験的にやったので、
ボーカルの合いの手にボンゴが使えれば、くらいの感覚です。

テンポは楽譜もろくに見ないでプレイしたので(^^;
僕の遅いマルティージョが追いつく程度だから、案外遅いのかも。
実際にライブでヘヴィメタ+ボンゴしてる人がいたら、
僕もぜひ見てみたいです。上手な人がプレイしたらどんなだろ。
205名無し音楽放浪の旅:2005/07/02(土) 23:23:47 ID:???
今日のNHKFMのジャズトゥナイトでカルロス菅野でるみたい
206名無し音楽放浪の旅:2005/07/05(火) 01:42:14 ID:q27lnJr0
ヘヴィメタでマルティージョ叩くのもどうかと思う
てかばりばりラテンの人少ないのか?
207名無し音楽放浪の旅:2005/07/05(火) 11:07:00 ID:???
いいじゃん、へヴィメタでボンゴ叩いても。オレは200じゃないけどね。
好きなだけボンゴ叩けるほどの数のラテンバンド組んでる人なんて、
ごく少数でしょ。
1人で練習するのもいいけど、異ジャンルのセッションとかに入るのもいいと思うけどな。
へヴィメタなんてやると、普段出てこないテンポとか叩けて刺激的かも。
208名無し音楽放浪の旅:2005/07/14(木) 16:13:40 ID:ufJzmXks
最近ボンゴを購入しました。
ようやくマルティージョを叩けるようになったとおもいます。
思います、というのは教本をみて叩いてるもんで実際の音を聞いたことがありません。
どこかサンプルでマルティージョを聞けるサイトとかご存知でしたらお願いします。
209名無し音楽放浪の旅:2005/07/20(水) 20:41:17 ID:???
検索しまくれば出てくるよ>マルティージョ
210名無し音楽放浪の旅:2005/07/28(木) 18:26:43 ID:???
ボンゴの手入れってあるの?
年に一度ラグオイル差すくらいで、
あとは金具をクロスで拭くくらいしかしてないんだけど。
211名無し音楽放浪の旅:2005/07/28(木) 22:38:07 ID:???
半月に一度、ヘッド外してエッジの埃取ったりする
212名無し音楽放浪の旅:2005/07/28(木) 22:39:06 ID:???
間違った。

半月に一度→半年に一度
213名無し音楽放浪の旅:2005/07/29(金) 01:24:22 ID:???
>>211
やっぱりそれくらいかなあ。
音に関して特に不具合は無いんだけど、
楽器とか靴とかの手入れするのが結構好きなもんで……
革用クリームをヘッドに塗りたくなることが偶にある。
214名無し音楽放浪の旅:2005/08/22(月) 08:17:13 ID:d5jHkDQc
ボンゴをソロで演奏してみたいんですが、ボンゴのソロ譜?ってあるんでしょうか?
「リズムでうたう」って言うリズム集楽譜は買ってみたんですけど。
それともCD聞いて耳コピするしかないんですかね?
215名無し音楽放浪の旅:2005/08/23(火) 01:28:29 ID:adsld5D7
インドのタブラ奏者がボンコを叩くとどうなる

ボンコ奏者がタブラを叩くとどうなる。


216名無し音楽放浪の旅:2005/08/31(水) 01:05:44 ID:???
ヤフオクでマタドールを買おうと思ってます
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c106762971
↑これなんですが、新品未使用って書いてありますが、ヘッドの皮が汚れてて使用済みな感じがするのですが
こんなもんなんでしょうか?

どなたかよろしくお願いします
217名無し音楽放浪の旅:2005/08/31(水) 02:03:24 ID:H17xVH/T
これおれも使ってる
これは皮が薄めのやつだからこうみえる筈。
マタドールの皮はLPの上位モデルに比べると結構劣ると思う
気になるなら皮だけ変えればいいと思うけど?
皮以外は殆どひけをとらないと思う
218いたお ◆YOPPON5WMw :2005/08/31(水) 06:11:05 ID:???
>>217
そうなんだ。
ありがとうございます。
じゃあ、購入決定です。
ありがとう
219名無し音楽放浪の旅:2005/09/05(月) 14:58:29 ID:Mc1eYL/L
みなさんボンゴ叩いてるのは指何本ですか?
デラルスのボンゴセーロはコンガ叩くみたいに手全体で叩いているようにみえたんで気になりました。私ずっと指で叩くもんだと思っていたんで。
220名無し音楽放浪の旅:2005/09/05(月) 16:51:13 ID:???
手全体って意味がいまいち分かんないんだけど、
普通オープンは指一本で打つ。指が短い人とかは二本使ったりもするらしい。
あと普通かどうかは知らんけど、俺はfffの時に2から4の三本使う。
まあ好き好きなんじゃないかな。
221名無し音楽放浪の旅:2005/09/06(火) 00:52:45 ID:R/CZP6Sq
>>219
上手く説明できないかもしれませんが、
基本的に指1本ってのはそうだと思います。
自分は人差し指です。中指の人も居ますよね。
場合によっては低い方も指一本で叩いたりします。奇麗に芯のある音が出ます。

指が増えれば増えるほど音に濁りが出るので(その辺は自分のウデの問題かもしれませんが・・・)
それこそソロ中とかfffぐらいでやるとき以外はあんまり使いませんね、他の指。
コンガで言う所のオープンクラッシュのようなイメージです。

ただ例外としてプラスチックのヘッドの時は、
他の倍音が出にくいので、結構手のひらで叩いてもいい音でます。
ジミーボッシュのバンドのボンゴセーロとかNYの人たちは割とそうやって叩いてる気がします。
直感的な話ですけどね・・・。
でも最終的には色んな音色使い分けるのが良いですよね。
>>220さんの言うように好き好きでしょ。



デラルスのボンゴって菅野さん?
222219:2005/09/10(土) 16:00:09 ID:???
みなさんお答えありがとうございました。結果、出てくる音次第ですね。
>>221
私がみたときは菅野さんじゃなかった気がします
223名無し音楽放浪の旅:2005/09/29(木) 23:08:58 ID:???
初心者です。ボンゴの皮を張り替えたいんですけどいい店を教えてください。
一応検索したんですけど.......
224名無し音楽放浪の旅:2005/12/01(木) 23:19:23 ID:Iz7wsRmU
あげ
225名無し音楽放浪の旅:2005/12/02(金) 10:53:00 ID:???
>>223
どんなボンゴ?
とりあえず、楽器メーカー製でないのはゴミ箱。
226名無し音楽放浪の旅:2005/12/02(金) 23:47:12 ID:c2Y+vXkT
別の初心者だけど、楽器メーカーかどうかもわかんないくらい初心者。
どこのメーカーがいいの?
値段安めキボンヌです。
227名無し音楽放浪の旅:2005/12/03(土) 15:52:33 ID:???
>> 226
マタドール。コストパフォーマンス高し。
228名無し音楽放浪の旅:2005/12/05(月) 10:21:42 ID:???
↑ソリッドな硬い音が好みの方は
 LPのヘッドに交換。(5〜6千円)
229名無し音楽放浪の旅:2006/01/29(日) 00:37:21 ID:wJCEK5x2
今日購入でボンゴデビューです。

なんか練習サイトってありますかね。
音が鳴って、それの真似して叩いてみる。みたいの。

適当に叩いてても楽しいんだけど、
なんか、こんな叩き方もあるんだよ。ってのを知りたくて。
普段はギター弾いたり歌ったり打ち込みやったりしてます。

よろしくお願いします。
230名無し音楽放浪の旅:2006/01/29(日) 11:12:48 ID:H2dJLwwk
拝啓 おかあさん

夜中コカコカやってたら
手が痛痛です。

お体にきをつけて
231fsdghdfg:2006/01/29(日) 15:19:12 ID:ajEhSY5k
xdfhfsine
せっくすv
232名無し音楽放浪の旅:2006/03/11(土) 00:07:55 ID:VwcTTfbu
スコロッコロンココ
233名無し音楽放浪の旅:2006/07/31(月) 05:05:40 ID:???
テーピング用のテープってどんなん買えばいいですか?
234名無し音楽放浪の旅:2006/08/29(火) 19:17:03 ID:???
愛とやさしさをこめればどんなのまいてもおk
235名無し音楽放浪の旅:2006/08/29(火) 21:03:34 ID:???
この間DVDで見たんだけど、片手でボンゴ叩きながらもう片手で
スティック持ってカンパナ、なんてみんな普通にやってるの?
236名無し音楽放浪の旅:2006/10/18(水) 20:16:04 ID:???
初心者にパールのボンゴを勧めてみた
237名無し音楽放浪の旅:2006/10/22(日) 22:38:14 ID:8IbcEj1x
age
238名無し音楽放浪の旅:2006/10/25(水) 00:20:14 ID:9QZMAQec
age
239名無し音楽放浪の旅:2006/10/27(金) 22:10:31 ID:aBpjK3ls
CPの安物買いました。
耳コピするとして、いいアーティストいます?
240名無し音楽放浪の旅:2006/12/31(日) 07:03:51 ID:+dJiOB1s
又人形購入age


学生の頃やってた吹奏楽では何も考えずに指三本くらいで叩いてたな。。。基本一本なんですね
斉藤ノブさんの教則買ったんだけど、見ていると初めての楽器の感覚です。
感覚つかむまでは一日一回は見るようにしよう。
241名無し音楽放浪の旅:2006/12/31(日) 08:25:54 ID:MzJnyp1d
http://www.youtube.com/watch?v=9rRAJiK_w4w
これの左の高い音を出してる楽器はボンゴですか?
242名無し音楽放浪の旅:2006/12/31(日) 08:27:13 ID:MzJnyp1d
間違えました。
コンガですか?
243名無し音楽放浪の旅:2007/01/03(水) 14:58:30 ID:aUP4S/MA
ボンゴのリズムパターンや、初歩を書いたおすすめの教則本は有りますか?
斉藤ノブさんの教則DVDは持っているのですが、本で学べる物があればと思いまして。

ラテン打楽器初歩の初歩入門という本を購入しようかな、と考えてはいるのですが。。
244243:2007/01/03(水) 17:36:09 ID:???
自己解決です、当面はパーカッションマガジンとにらめっこです。。
245名無し音楽放浪の旅:2007/01/06(土) 07:33:58 ID:???
三沢またろうさんHPもステキで良いw
246名無し音楽放浪の旅:2007/01/27(土) 13:47:04 ID:nNTpmTTc
SONORのCUBANO CFB7850を使ってる方、いらっしゃいませんか?
LPのMATADORとこれのどっちか買おうかな〜って思ってるんですが、こちらは情報がなくて決めかねています。
特徴など教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
247名無し音楽放浪の旅:2007/01/28(日) 21:29:50 ID:AZ/z45oh
>>242
ボディはまっすぐだけど、皮は牛じゃないね。
ヤギとか薄いやつじゃないとこういう金属的な音にはならないよ。
248名無し音楽放浪の旅:2007/02/01(木) 21:15:04 ID:???
ソナーキューバンボンゴを楽器屋で叩いてみたけど、パッキンパッキンして明るい音だったよ。皮もいいの使ってるぽい。
いいと思うよ。
249名無し音楽放浪の旅:2007/02/10(土) 15:31:22 ID:65JfDDpy
ボンゴはラテンミュージックにだけ属すものなのでしょうか?
ボンゴをアフリカンなリズムで叩く奏者やバンドなどあれば教えていただけませんか?
音楽的な知識が無いものでつまらない質問かも知れませんがよろしくお願いします
250名無し音楽放浪の旅:2007/02/22(木) 03:55:55 ID:0/Sh7wfo
ジェンベ奏者Adama Drameの"Percussions Mandingues"の1曲目はボンゴ叩いてるよ。
あんまりやる気ない感じだけど。
Guemとかも叩いてそうだけど、アフリカンかどうかは、、、?
きっとアフリカでも使ってる奴いると思うけどね。
まあ楽器の成り立ちからいうとボンゴって、ドラムスマガジンの特集に、コンガと違ってティンパニ系って書いてあった記憶がある。
すると元をたどればアラブの2つくっついた太鼓(スティックで叩く陶器のやつ)なんじゃないかなー。
251名無し音楽放浪の旅:2007/04/15(日) 18:53:36 ID:1JMjlByo
先日、彼女と別れました・・・。

マチョとエンブラをつなぐセンターブロックが折れるとは(涙)
もう、マルティージョも叩けません(TT)
252名無し音楽放浪の旅:2007/04/18(水) 02:30:25 ID:3j6I5dwQ
丈夫なLPのジェネレーション||か|||買ったら?
253名無し音楽放浪の旅:2007/05/12(土) 20:08:32 ID:???
既出かもしれないけどココ情報充実してるね
http://gatewaydrumline.com/hotitems/bongo/
254名無し音楽放浪の旅:2007/06/02(土) 16:28:02 ID:aW1/4l8Z
ギター弾きだけど、マンネリ化とキューバ音楽に興味を持ったのをきっかけに

ボンゴ初心者だけど、LPのジェネレーションU購入した。
通販だから評価の高い楽器で決めた。
しかし、到着して驚いね。
予想以上に重い楽器で、こんなもの足にはさめるのか?って。

世界一痛い楽器と聞いて覚悟はしてたけど、足も手も無茶苦茶痛いww

でも最高に楽しい楽器だね。
本当に買ってよかった。
255名無し音楽放浪の旅:2007/07/08(日) 23:01:16 ID:HN1Pit8/
↑ギターでブエナビスタみたいな曲やらないの?
256名無し音楽放浪の旅:2007/07/08(日) 23:44:16 ID:81iJP10y
ボンゴのプレイヤーは、
やっぱりサルサバンド等に参加してる人が多いんですかね?
パコデルシアのCDを聴いたら、何曲かボンゴが使われてました。
なかなかかっこよかった。
257254:2007/07/10(火) 00:19:29 ID:OCXdT/KT
>>255
ブエナビスタの「チャン・チャン」弾きながら歌ったりしてますよ。
でも、身近にキューバ音楽に興味のある人がいないんで…
寂しく一人で楽しんでます。

4〜5人位集めて、キューバ音楽やラテン系の演奏できたら最高なんですけどね^^
258名無し音楽放浪の旅:2007/07/10(火) 21:38:12 ID:???
>>257
同じく個人練習ばっかりorz
もし近所ならご一緒にいかがですか?
私は南埼玉ですが
259名無し音楽放浪の旅:2007/07/11(水) 06:16:07 ID:Fngzer8I
俺は東京です。やりたいです。ラテン出来るクラッシックギター、歌が欲しいです。ボンゴは廃棄するか俺にください。お願いします。
260254:2007/07/11(水) 08:10:01 ID:6zjLQ61d
>>258
このジャンルほど個人練習が寂しいものはないですよね(汗
ご一緒させていただきたいです。

>>259
ボンゴはあげれませんw
因みにクラギ使いではないんです。
ボサノヴァも好きなんで購入も検討してるんですが、今の所アコギで頑張ってます。


ただ、せっかく誘って頂いたのに残念なんですが、長野県なんですよ…orz
僕が東京方面に行く用事、或いは此方に遊びに来る機会がありましたら是非セッションしましょう。
261名無し音楽放浪の旅:2007/07/11(水) 13:54:48 ID:???
自分川崎在住で、実家が長野市です。
地方では、パーカッションやってる人なんて
なかなかいないよね。
吹奏楽関係ならいるのかも。
262258:2007/07/11(水) 21:19:14 ID:???
週1-2回、荒川の河川敷で叩いて遊んでます。(大抵夜ですが)
[email protected]
よろしかったらどうぞ。


263ボンゴレス:2007/07/22(日) 01:12:54 ID:Yi1ad41U
ボンゴを独習しています。
大体マルテイージョというのは出来るようになったんですが、
CDに合わせてそればかりやっていても面白くありません。
それで自分なりに工夫してみまして
曲にあわせて大きい方のボンボンで自分なりのベースラインのような
ものを作ってみて、そのベースラインの中の小さい方のカラカラを
混ぜてみたらちょっとそれらしくなってきました。
ところで、ボンボンのベースラインなんですが、どの楽器に合わせるの
がいいでしょうか?やっぱりクラーべですか?
何か根本的に間違っているのかもしれませんが、ご教示おねがいします。
264名無し音楽放浪の旅:2007/07/22(日) 04:13:16 ID:diBLWStS
チラシの裏ですまん
まぁ過疎ってるしスレ埋まる気配ないしいいよな

最近ボンゴ始めた
ラテンは嫌いじゃないがあんまり興味なく
手っ取り早くストリートに持ち込めそうだからという理由から

買ったのはLPアスパイア
単純に安いから

でも実際やってみると難しいのな
自分のリズム感を頼りに適当に叩きゃ良いんだろと正直甘く見ていた
でもギター→ベースと挫折続きの中初めて練習していて楽しいし続けたいと思える楽器だから後悔はしていない

やっぱ教則本なりDVDなり見た方が良いよな
パーカッション自体全くの初心者だからオカズのレパートリーが全然なくてワンパターンな叩き方しかできないから辛い
265名無し音楽放浪の旅:2007/07/22(日) 09:49:09 ID:???
始めは適当に叩いて楽しむって感じでええとおもうよ。
でも、すぐにバリエーションが少ないことに気付き、満足できなくなる。
そしたら、マルティージョとか基本的な叩き方をはじめてみれば??

適当な奏法よりも、豊かなノリが生まれて楽しいよ。

youtubeにボンゴの動画が沢山あるから、参考にするといいよ。
266名無し音楽放浪の旅:2007/07/22(日) 10:02:51 ID:???
自分はずっとエレベやってて1年くらい前からコンガ(ボンゴも)始めたんだけど、
Drセットが基本になってるリズムをイメージしてると
うまくいかないかも。

打楽器類の価格と質の関係はギター・ベース類とはずいぶん違う。
低価格帯のは皮もパーツもよくないし、
つくりが単純な分、その差が大きく出て別の楽器みたいだぞ。
267ボンゴレス:2007/07/22(日) 13:01:15 ID:???
ボンゴというのは、全体的に「カーン」ではなくて「カッ」っていう感じに
ミュートした方がいいんですよね。そうするとマルテイージョからフィルイン
に移るときに太ももをひっぱたくように小さいほうの縁を叩くあの音も
短いかっこいい音にしたいんですが、どうすれば良いんでしょうか?

>>266さん
自分はドラムというよりベースのチョッパー奏法の感じ、ボンボボカッボンボカッみたいな
感じでボンゴをやってみたんですが、E・パルミエーリのリッスンヒヤー
というインストロメンタル曲はソリッドなリズムで結構合いました。
ボーカルとかホーンの沢山いりみだれるサルサなんかではどうもどこで
アドリブを入れればよいか分からずマルテイージョで終始してしまいます。
268名無し音楽放浪の旅:2007/07/25(水) 08:16:58 ID:???
そういうのは全体の流れとか他のパートに注意しながら
曲をたくさん聴くしかないんじゃないかな。
会話といっしょだよな。
269名無し音楽放浪の旅:2007/09/01(土) 15:38:34 ID:e1XOHHPQ
ボンゴはじめました!
でも、チューニングと言うか、皮をどれぐらいまで張っていいのか分かりません・・・@v@;
いろいろ、調べても感覚的なチューニングのように書いてあるし・・・@v@;
とりあえず練習用DVDみて、そこで鳴っている音にしようとしたんですが、ぜんぜん低くて・・・(小さいほうです)
そうとう張っちゃっていいのかな?@v@;破れないかな@v@;
どなたか、御教授ください・・・orz
270名無し音楽放浪の旅:2007/09/02(日) 02:07:30 ID:HcAEzau7
カンカンに張っていいんだけど、
もしお持ちのボンゴが店頭で1万前後の価格のものだったら、
いくら張っても教則DVDのような音は出ないと思います。
(ヘッドも破れるかも…それ以前に本体がこわれそうw)

メーカーにもよるけど、2万台後半以上の価格で手に入れたものなら
安心してチューニングを上げられますよ。
271名無し音楽放浪の旅:2007/09/02(日) 16:45:43 ID:WtTo5gPg
返答ありがとうございます^^
なるほど、かなり張っても良いみたいですね。
自分のは、マイネルの2万円ぐらいのです@v@;
微妙ですね@v@;
でも、あの乾いた高音はぜひとも出したいので、壊れるのを覚悟で思いっきり張ってみようかなw
(今の状態としては、中央を軽く押すと1〜2mmぐらい凹む感じです@v@;)
272名無し音楽放浪の旅:2007/09/02(日) 18:05:20 ID:U1EHxvOe
軽くじゃないかも・・・ちょっと力を入れると・・・ぐらいかな@v@;
273名無し音楽放浪の旅:2007/09/02(日) 19:32:16 ID:???
FWB200ってヤツですかね? これは本体や金属パーツはいいんですけど、
最初に張ってある皮はあんまりよくないですね。
(上級グレードのアメ色のヘッドより破れやすいかも)
とりあえず、いきなり破れるようなことはないと思います。
叩かないときはナットをある程度ゆるめるようにしてください。
274名無し音楽放浪の旅:2007/09/02(日) 20:26:28 ID:47b1bYvz
分かりました^^
やはり、値がいいのもはいいってことですね@v@;
初心者なんで、しばらくこれで練習します!
ありがとうございました^^
275名無し音楽放浪の旅:2007/09/04(火) 06:38:57 ID:s8Fkwgff
絶対に買ってはいけないボンゴ=パールのプリメーロボンゴ
276名無し音楽放浪の旅:2007/09/04(火) 09:55:47 ID:???
LPアスパイアシリーズも音ペラッペラ
277名無し音楽放浪の旅:2007/09/04(火) 13:44:36 ID:???
MEINLのMARATHONボンゴはチューニングレンジ低過ぎで
カンカンした音が出せないからラテン音楽では使いものにならない

でも音量小さめ&音色がまろやかなので
ジャズやボサノバで使うと(・∀・)イイ!
278名無し音楽放浪の旅:2007/09/05(水) 00:47:47 ID:???
最近よく左側にレモ等のプラヘッドをよく張ってるのをみるが、あれを張ればマイネルの安いのでもカンカンした高い音が出るようになるのでは?
279名無し音楽放浪の旅:2007/09/12(水) 20:52:34 ID:tDJMpLUO
出やすくなるだろうね。
今ひとつニュースキンとファイバースキンの違いがわからんけど。
280名無し音楽放浪の旅:2007/09/12(水) 22:12:45 ID:???
手触り感じゃないかな?
ファイバーの方が表面の触り心地が柔らかい。
281名無し音楽放浪の旅:2007/09/13(木) 10:00:30 ID:YuD2w/qO
すいません初心者ですが、自分は一拍目左手で打つんですが、それだと
ボンゴを置く位置は小さい方が右でいいんですか?
282名無し音楽放浪の旅:2007/09/13(木) 10:22:51 ID:R40LMQAh
まあ小さいの右にするしかないでしょう。
左利きだよね?
283名無し音楽放浪の旅:2007/09/24(月) 17:15:48 ID:ZLtDtnrm
ボンゴの皮ってなかなか均等に張れないですね…
これはほどほどの所で妥協するしかないんでしょうか。
284名無し音楽放浪の旅:2007/09/24(月) 19:14:38 ID:79LfbFhi
均等には無理です。
ボルトを緩めたとこからふたまわしくらいして、次のボルトをふたまわしって感じで順順に少しずつ絞めていくしかないです。
負荷を分散させて少しずつ絞めていってください。
285名無し音楽放浪の旅:2007/09/24(月) 19:23:21 ID:79LfbFhi
安くないボンゴであれば、左側の小さな太鼓をカンカンに張った方がボンゴらしい音になります。

まず4つのボルトを完全にゆるめて、ボルトをふたまわししては様子を見て次のボルトをふたまわしして、次のボルトへといった具合いに4つのボルトを絞めていってください。
いきなり1つのボルトを絞めあげ過ぎるとそこだけに負荷がかかり過ぎて、皮によくないので。
286名無し音楽放浪の旅:2007/09/24(月) 21:25:59 ID:ZLtDtnrm
ありがとうございます。試してみます。
287名無し音楽放浪の旅:2007/09/30(日) 13:41:53 ID:f5dFS56p
ボンゴって胴体はパールの安いので問題ないと思うのですが。ゴンボップのボンゴみても、胴体はそんな分厚くないし軽いですよ。
ボンゴの優劣って皮のみではないでしょうか?良い皮を張れば安いのでもカンカンに張っても破れないし高いボンゴと同じ音がでると思います。
キューバとかのボンゴセーロも最近はみんな、プラスチックヘッド張ってるし、安いボンゴにレモのニュースキン張れば本番の音になると思いますよ。
288名無し音楽放浪の旅:2007/09/30(日) 16:14:30 ID:pSnUsty2
本番→×
本場→○
289名無し音楽放浪の旅:2007/09/30(日) 23:58:40 ID:99YPWXVV
SOLのボンゴとか9万ちょいするけど、胴体だけの作りは別にマイネルの2万円代のと比べて、SOLの方が音が優るとは思えない。
両者、皮をまったく同じプラスティック張って叩いてみて、どっちかが劣るとは思わないよ。
むしろSOLのボンゴのリム、細くて華奢だし。
両者音は微妙に違うだろうが、2万円代のマイネルボンゴが劣るとは思えない。お互い良い音となるはずだよ。
要は皮でしょ。個人メーカーのボンゴは無駄に値段高いけど、作りはLPのと比べても華奢だし、パーツも頑丈なのは使ってないよ。
ゴンボップのなんか、LPのより全然軽いしコンパクトだよ。まあ軽くてコンパクトな分、股にはさみやすくて良いんだが。
軽さコンパクトさを求めるなら、アスパイヤやバウアーのボンゴ買って、アスパイヤならば、皮だけプラなり、NYブロンクスの高級皮に張り替えたらいいじゃない。
9万円とかする糞高いボンゴにそれらが音で劣るとは到底思えないね。
290名無し音楽放浪の旅:2007/10/02(火) 08:14:57 ID:StW4Ozk+
そういう皮ってフラットなやつですよね。
打楽器の専門店で買えるんでしょうか?
291名無し音楽放浪の旅:2007/10/02(火) 17:26:23 ID:+ysCi6Hq
コンガやボンゴが売ってる店に行って聞いてみたらいいよ。取り扱ってるかどうかは各店のコネによって分からない。
「表面がつるつるしてる乳白色のカーフスキンを取り扱ってますか?」って聞いてみたらいいよ。LPのトップモデルの良い皮で7千円弱だから、それくらいかそれ以上の値段したら、良質な高級皮ってことです。特に、肌触りがつるつるしてるのが良いよ。
マタドールボンゴの皮は肌触りがガサガサしてるからあまりよくない。
あと、左側の小さい太鼓の皮はあまり分厚過ぎたらだめだよ。好みはあると思うが、カラカラっとしたかんだかい音出したいなら右の太鼓よりやや薄いくらいがいい。LPのトップモデルのボンゴに張ってある皮くらいの厚みが良いと思う。
皮の厚みによってかなり音は変わってくるから、かなり重要なので皮の厚みに関してはよく考えて店の人に聞いて買うべし。
もし良質なつるつるの皮がどこの店にもないならば、LPのトップモデルの7千円弱する飴色の皮か、REMOのニュースキンかファイバースキン買えばいいよ。それならコンガやボンゴ取り扱ってる店なら置いてあるから。
ただし一番注意しないといけないのが、ワイヤー付きの皮だと自分のもってるボンゴがそこのメーカーの皮でない場合合わない場合があるから、ワイヤーと皮が別になってるのを買うように。別になってるのもLPやREMOのなら売ってるから。
張り替えがワイヤー付きの皮とちがい面倒だがね。それは仕方ない。面倒な張り替えのやり方は、「ボンゴ 皮張り替え」「ボンゴ 皮交換」でぐぐってみたら出てくるよ。
292名無し音楽放浪の旅:2007/10/18(木) 05:06:00 ID:2mVVZfme
CMCってメーカー知ってる?

今日初耳だったんだけど使った事ある人いる?
293名無し音楽放浪の旅:2007/10/18(木) 08:56:45 ID:???
使ったことはないけど、安いボンゴ作るメーカーじゃないかな?安いので良いボンゴは聞いたことないね。買うにしろ皮張り替えは必至。レモのプラ皮に両方張り替えるべき。そうしたらボンゴぽい音になるだろうね。
安いから軽いけどその分膝に挟みやすくていいかも。
ただし皮だけは買った直後に店の人に、そのボンゴの口径に合うのか聞いてプラ皮張りたいけどどうしたらいいか聞いて、絶対に張り替えた方が良い。
既製品の皮のまんまだと絶対冷める音なはずだから。
294名無し音楽放浪の旅:2007/12/29(土) 08:23:56 ID:???
>>200フィルになったらテンポについていけなくなるとのことだけど、フィルを基本パターンの倍の数打とうとするからだめなんだよ。
速いテンポだったら三連系のフィル多用したらいいよ。二拍三連等を崩すていく感じ。そうしたらスカスカなのにかっこいい感じになるよ。
一瞬だけ六連入れるとかね。 速いテンポでは、リズムに細かく乗ろうとすると無理だから大きく乗る感じが良いよ。
16分音符でもより三連に近い感じにしていったら間を打たなくてすむから、手も追い付くし。速ければ速いほど間を抜いて大きくリズムとって乗るのを意識してみて。次の小節に噛んでて三小節で一つのフレーズとかね。
手が楽な上にかっこいいよ。
やってて、頭でかなり考えないといけないけどそこがまた面白いよ。
大分昔のレスに返答でスマソ
295名無し音楽放浪の旅:2008/01/02(水) 23:21:06 ID:fe7PC2B6
あけボン!
296名無し音楽放浪の旅:2008/01/20(日) 13:02:31 ID:T/ZL7ocd
ボンボンブランコあげ!
297名無し音楽放浪の旅:2008/01/29(火) 14:04:36 ID:aBHNtDxX
ここ見てる人はやっぱりラテンをメインにやってる人多いの?
JーPOPとかロックに融合させたいと思ってる俺は異端なんだろうか


ドラムの代わりはできないし、そもそもドラムがいればほとんど必要ないしで行き詰まってはいるんだがな
298名無し音楽放浪の旅:2008/01/29(火) 22:00:30 ID:???
>>297
元がラテンの楽器だけにラテンのテクニックが基本になるし、応用も利くんじゃないかな。
勿論ラテン的には掟破りなテクも、どんどん開発していって良いと思うよ。

ドラムがいればほとんど必要ない?
その発想で既に負けているのだ!かっこいいプレイを沢山聞きまくってパクリまくって目立ちまくるのだ!
299名無し音楽放浪の旅:2008/01/30(水) 04:09:35 ID:SHI1eA3q
Jポップやロックはパターンあるからね。ボンゴとかあんまいらないんだよね。
入ってるのなんかないじゃん最近ので。
でも昔のダンスミュージックやディスコサウンドやソウルにはよく入ってるよ。基本ダンス系のロックやJポップに入れるべきだろうねラテン以外だと。
でもラテン以外なら斎藤ノブみたいな感じになるよ。あんまかっこいいもんじゃないが。ああいうのは異端と言うか奇形と言うんだろうが、日本の業界じゃあれがスタンダードみたいよ(笑)
リンダリンダ(笑)にコンガやボンゴ入れてたけどあれやったらいいんじゃんJポップやロックでボンゴやりたきゃ。

まあ本格的なラテンを聴くことを強く奨めるけどね、あんな糞ダサいことしたくないならばね。
今の時代、例の奇形みたくJポップやロックなんかに嘘臭く合わせるより、ラテンやるほうがはるかに異端だと思うけど。ラテンやるやつなんかいねーじゃん今。
300名無し音楽放浪の旅:2008/01/30(水) 04:22:01 ID:TN3j2Q0D
>>297斎藤ノブ系にはなるから個人的にはやめた方がいいとは思うが、ボンゴインクレディブルなんとかバンドってCD聴いたら?ファンク系の感じでラテンではないから。
西部劇の雰囲気の曲だよ。ドラムがロックのパターンしてるけどボンゴがバリバリ入ってるよ。途中ボンゴソロもあるし。
そのボンゴインクレデブルなんとかバンドってグループはそのCDだけしか出してなくて解散したみたいよ。
「ボンゴ インクレディブル バンド」でぐぐってみて。
あとは、ソウルやファンクやそれ系の70年代くらいのブラックダンスミュージックを聞けばボンゴやコンガはかなり入ってるから、ロック系でボンゴがドラムあるからって活躍出来ないことはないから。
ラテンでもポンチョサンチェスは最近ラテンだけじゃなくてソウル系もやりはじめてるから聴いてみたら?ポンチョサンチェスはボーカルでコンガ奏者だから参考になるよ。
301299:2008/01/30(水) 16:19:30 ID:in14enbL
>>297↓マイケル・ヴィーナズ・インクレディブル・ボンゴバンドのCD“ボンゴロック”だよ。ブレイクビーツのドラムがバリバリ入ってる中でボンゴがバリバリ活躍してるよ。ラテンじゃないから。聴いてみたら?
多分ロック系の中でこれが一番かっこいいし、何かしら参考になるよ。
聴いてみて、ラテンを学んでやったらこういったことも応用で出来るんだってことも感じて欲しい。
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=4014223
302名無し音楽放浪の旅:2008/01/30(水) 16:22:10 ID:in14enbL
マイケル・ヴィーナズ→×
マイケル・ヴィナーズ→○
303名無し音楽放浪の旅:2008/01/30(水) 16:41:18 ID:ewGwnEHO
あとはこれとかパーカッション凄いよ。ラテンじゃないし。こういった感じならドラムがいても負けずに主張できるでしょ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=331134
304297:2008/01/31(木) 23:06:46 ID:oQv4Qqr3
みんなレスありがとう

うん、基礎としてラテンは学んでおきたいとは思ってるんだ
知り合いがやってるバンドがロックだから、変な対抗意識が生まれて&向こうの誰ともかぶらない楽器がいい&セッションできないのは寂しいと思ってね
とにかく叩くしかないか!


ところで他のパーカッションには触れずにボンゴ一本でやっている、って人いる?
ボンゴっていうとどうしてもパーカッショニストが片手間に、ってイメージがついてしまって…
305名無し音楽放浪の旅:2008/02/01(金) 01:49:02 ID:RYEqpYt+
片手間とかじゃなくて、ある程度他のパーカッションもできた方がいい。 ラテン楽器なんだからティンバレス、コンガ、ボンゴ、カンパナ、クラベス、マラカス、ギロを学んだ方がいいんじゃないか?
それらが同時に演奏されてラテンリズムになるわけだしさ。でメインはボンゴですみたいな感じで良いよ。
ボンゴ以外のパーカッションうまい人はある程度ボンゴも出来るだろうし、ボンゴうまい人も他のパーカッションもある程度出来るよ。
それが自然なことだから。「あれ?ボンゴのリズムの隙間に入ってくるコンガの音はどうやって出すんだろう?コンガとティンバレスがなんでノリが巧く合ってるんだろうか?クラベス聴いてそれに乗っかったらなんか良さげ」
だとかやってりゃ自然に思うようになるから。まずボンゴからやればいいんじゃないか?ただし、「自分以外の周りのパーカッション類の音を良く聴いて」やることが大事だよ。
一人でやるもんじゃないし一人でやる時でも自分以外の音を想像しながらやらないと、行き詰まるし本当の面白さは解らないよ。

パーカッションなんかみんなシンプルな作りなだけに音も一個一個はシンプルなもんだから。
だからこそ、同じ目標に向かってるけどアプローチのしかたの違う他のパーカッションを聞いたり想像してやることが大事なんだよ。
それがボンゴの楽しさだし、他のパーカッションの楽しさでもあるんだ。だからボンゴ以外の他のパーカッションも自然にやるようになるんだよ。
片手間とは違うんだ。

そんな感じでしてれば、ロックとかでも自然に合わせれるようになるよ。あとはやりたいことやったらいいんじゃないかな音楽は自由だし。

斎藤ノブは単に金儲けたかったんだろうけどそれも哀しかな「自由」だ。音楽とはなんの関係もないレベルでの「自由」だろうけどね。
306名無し音楽放浪の旅:2008/02/04(月) 23:41:32 ID:???
ボンゴタイプのカホンが7000円で売ってたので買ってみた
値段を考えるとまぁまぁなんじゃないかと
チューニングいらずだし、何より軽い

まだ股に挟んでないからちゃんと挟めるか不安なのと、逆にいうとチューニングできないのが難点でもあるが
307名無し音楽放浪の旅:2008/02/05(火) 00:17:01 ID:zXdlsZqv
>>305が良いこと言った
308名無し音楽放浪の旅:2008/02/05(火) 20:13:10 ID:???
>>306
mountainrythymの奴ですかね。
どんな音します?
309306:2008/02/06(水) 16:25:12 ID:???
>>308

いや、マイネルの安物なんだけど、叩いた感じはボンゴとそんなに変わらないと感じた
これはこれでありかなって

ただちゃんと鳴らしてないので、もしかしたらボンゴほど音量はでないかもしれないね
軽くて持ち運びやすいしチューニングいらずだし皮の張り替えやケアも必要ないので、初心者が練習を継続しやすくするツールとしてはいいかも

言うまでもないけどある程度叩けるならわざわざ買う必要はないと思う
310名無し音楽放浪の旅:2008/02/06(水) 21:53:15 ID:NwnWTzMx
ここの掲示板、若い人多いみたいですけど、大阪のコンガ奏者の古谷さん昨日なくなりました、と朝日新聞に今日載ってました。古い話ですけど、東は東京キューバンボーイズの小野寺さん、西には
古谷さんでした。アイジョージ、おすみ、古谷充、足立晴彦の時代ですから古いですね。
76歳でした。大阪に向かって合掌したら、ラテンパーカッションうまくなりますよ。
311名無し音楽放浪の旅:2008/02/07(木) 00:04:21 ID:???
今の40〜50代のパーカッショニストの死に待ちだよな、若い俺たちの世代は。
あいつらがみんな仕事持ってくからあ。60〜70代のパーカッショニストからは学ぶことは多いですがね。若い世代の為に長生きして欲しいものです。
40〜50は早く死ね
312名無し音楽放浪の旅:2008/02/26(火) 20:10:43 ID:/XH80z/J
打楽器総合スレで質問させていただいたのですが、
専用スレがあるのを知らなかったのでこちらで質問させたください

ボンゴのチューニングについてです。
物はLPのM-201なんですが高い音がでないんです。
そこで質問なのですが、小さい方の真ん中を指で軽く押すと
軽く凹むぐらいで問題ないでしょうか?
もっとカンカンに張った方がいいのかとも思うのですが、教えてください

http://jp.youtube.com/watch?v=tfSEliYhIEI
どうやっても今のままじゃこのぐらいの高い音が出せません・・・

ボンゴにもアタリハズレがあるとのことを耳にしてかなり不安になってます

313名無し音楽放浪の旅:2008/02/26(火) 21:18:33 ID:???
>>312LPのM-201ってLPのマタドールのことだよね?
それならば基本的に高い音は出るはず。多少のアタリハズレはあっても高い音がでないことはない。
小さい太鼓の方の真ん中を指で押したら弾力があり少しへこむとのことだけど、それでは高い音はでないよ。皮が、もう木の板くらい固くならないと無理。破裂するんじゃないかくらいまで張らないと駄目だね(実際破裂する場合は多々ある)。
へこむ余地がないくらい張らないと。しかしマタドールのは、本体は結構良いしプロも使ってるんだけど、皮はあまり良くない。
良くないから破裂するかもしれないけど多分大丈夫。高い音も出るはず。

注意しないといけないのは張り方だよ。一つのボルトをまわしてしめあげ過ぎたら皮に大ダメージがかかる。
つまり一点に負荷がかかりすぎて皮が耐えれなくなり破裂する。
だから、まず完全に全てのボルトをゆっくりゆるめて、皮が完全にゆるんだ状態から各ボルトを半まわしくらいで順番にしめていくようにして。
間違っても一つのボルトにいっきに3まわしとかしないように。あくまで半まわし。
そして、そのようにして4つあるボルトを順番にまわしていき、もうまわらないだろうくらいまでボルトのねじが固くなるとこまでいって。皮の張り具合いを確かめながらね。叩いて音の高さも確かめながらね。
でないと自転車のタイヤに空気入れすぎたみたいになり破裂するからね。ねじが固くなりもうやばいだろのギリギリまでするのがポイント。もう最後の方は半まわしすらやばいかも。数センチまわしくらいになる。

あと注意しないといけないのはあくまで順番にまわすこと。ボルト四点の音の高さがそれぞれ違うからといって、チューニングをあわせようとしないように。
コンガのチューニングではそれは良いが、ボンゴは皮が薄いしかなり張るからそんなことしたら破裂するから。各ボルトを機械的に同じまわしでやってね。つまりABCDと4つボルトがあったら、A→B→C→D→A→B→C→Dと機械的に同じ回数まわすように。

あくまで半まわしずつで、一度に一つのボルトに負荷をかけすぎないように。それを怠ると破裂するから。なにせ限界ギリギリまで張るのだから。
314名無し音楽放浪の旅:2008/02/26(火) 21:52:33 ID:gALsrcEG
ボンゴ皮はよく破裂し、マタドールのは皮が良くないから破裂する期間が短いかもしれないが万が一破裂したら、LPのジェネレーションUボンゴの皮を張るように。7000円くらだが。
規格はジェネレーションUのフープ付き皮はマタドールボンゴと同じだからすぐはまる。マタドールのボンゴだかといって次はマタドール用の皮は買わないように。
マタドール皮は良くないので。ジェネレーションU用の皮にするように。とはいっても本皮はジェネレーションUのものでもかなり破れるから(3ヶ月で破れることも珍しくはない)、レモのプラスチック皮の方が良いかもね。
耐久性は本皮に比べ、大分ある。そうそう破れないよ。本皮は雨の日は湿気を吸い高い音がでなくなるが(皮が薄いから露骨に音がでなくなる)、プラスチック皮はそれはない。
プラスチック皮は音はクッキリしててかなり高い音もでるし、耐久性もかなりあるし、雨の日でも性能が変わらない。
右の大きい太鼓の方はピッチはそんなにあげないから本皮の方が良いと思うが、左はプラスチック皮の方がいい。コンガだとプラスチック皮より本皮の方が良い音するんだけどね。
実際今はキューバでもボンゴは左の太鼓はプラスチック皮で右の太鼓の方は本皮を張ってるのが一般的だよ。日本のプロもそれが多いし。
今の皮破れたらプラスチック皮検討してみたらいいかも。ただし本皮と同じ仕様の巻き込み式フープを使ってるプラスチック皮にしたほうが良い。

プラスチック皮には巻き込み式フープじゃないのがあり、それはハイピッチにしすぎたらバキッとフープ部分が壊れる場合が多々あるから。

それとボンゴ使い終わったら必ず本皮の場合はゆるめるように。ハイピッチにしたままだと破裂するから。毎日使うならゆるめないほうが良いと言う人もいるが、それでもある程度はゆるめたほうがいい。それこそ指で押したらへこむくらいはね。

まあ一般的には完全にゆるめておくのが吉だよ。右の太鼓はそんなに張らなくてもよいから多少ゆるめるくらいでいいんじゃないかな。俺は使い終わって右はゆるめたりしてない。たまにチューニングする感じで、でも3年くらい破れてないよ。
315名無し音楽放浪の旅:2008/02/29(金) 20:28:14 ID:???
斎藤ノブの教則ビデオ買ってみた


役に立たねーwwwwwwなんだこれwwwwwwまったく説明していないwwwww金ドブに捨てたwwwww



どうせお前らノブ叩けばパーカス通だと思ってんだろと無視して買ってみたらまさかここまでとはorz
316名無し音楽放浪の旅:2008/03/01(土) 10:41:05 ID:0BWOFE0/
youtubeのMr.Bongoで十分。
317名無し音楽放浪の旅:2008/03/01(土) 23:31:16 ID:gdgfTijb
>>315だから散々アレはダメだと言ってたんだよ。新たな犠牲者がまた一人…お悔やみ申し上げます。
318名無し音楽放浪の旅:2008/03/06(木) 22:25:59 ID:jGkynzGJ
http://www.youtube.com/v/cxaQs_Y_rK4&rel=1

ここのパーカス、ボンゴをコンガみたいに叩いてるように見えるんだけど
いつも聞くボンゴのコンコロって音じゃなく日本の「鼓」みたいな音に聞こえるんだがここの皆的にはアリ?ナシ?


俺はすげぇ気に入ってしまったんだが
319名無し音楽放浪の旅:2008/03/06(木) 22:31:42 ID:jGkynzGJ
>>318

すまん
見れないっぽい
ちょっと探してくる

ようつべで「ソンデカリベ」で検索すれば出てくるはずだが
320名無し音楽放浪の旅:2008/03/06(木) 22:37:22 ID:jGkynzGJ
>>319
たびたびすまない
見つけた、これだ

http://jp.youtube.com/watch?v=cxaQs_Y_rK4
321名無し音楽放浪の旅:2008/03/08(土) 00:04:58 ID:Dq1bbp1n
いや、マルティージョを軸に展開してるあたり普通にボンゴかと。
あんな風に叩けたら気持ちいいだろうな…。
322名無し音楽放浪の旅:2008/04/02(水) 20:50:30 ID:8D7mHUab
どうもエンブラほとんど、というか全く使っていないことがわかったw
もういっそ分解してマッチョだけ股に挟もうかなw

マッチョもエンブラも同じくらいバシバシ叩くって人いる?
323名無し音楽放浪の旅:2008/04/02(水) 21:32:02 ID:???
>>322
確かにマチョのほうが華やかな音が出るし、そっちばっか叩きたくなる気持ちは
解るけど、意識してエンブラも叩いてやった方がいいと思うよ。
色々工夫して叩いてるとそのうち「エンブラってこんなにいい音が出るのか」って
思えるときが来るはず。(きちんとしたボンゴなら)
あんな小さくてシンプルなのに、すごく完成された楽器なんだなーと叩くたびに
驚かされるよ。
324322:2008/04/02(水) 23:23:29 ID:8D7mHUab
>>323
チューニングが合っていないせいか、エンブラ叩いてもものすごく「余計な一打」に聞こえるんだよな
だったらいっそ「つくぱくつくとく(マルティージョ)」を「つくぱくつくぱく」にしちゃえ、って

チューニングが決まれば解決するんだろうけど、いまだに「気持ちいい場所」が見つからないんだよな(´・ω・`)
325322:2008/04/03(木) 16:07:40 ID:???
俺もたいして上手くも無いんだけど・・・アホな事書いちまったら先輩方訂正おながいします。

>>324
人によるだろうけど、チューニングは結構適当だよ。
むしろ叩き方じゃないかな?倍音強く出したり、コンガに近いような円い音出したり・・・。
コントロール次第でエンブラもいろんな音が出るよ。

どうしても上手くいかなかったらヘッド変えてみるのもいいかもしれないけど、それは
もっと詳しい人がいると思うので。
326323:2008/04/03(木) 16:13:49 ID:???
ごめん。名前欄間違えた。>>325>>323です。
327名無し音楽放浪の旅:2008/04/03(木) 21:40:42 ID:IPDS/IG6
エンブラ(右の大きな太鼓の方)はねえ、確かに音がなんか独立した感じがあるのは分かるんだ。
ただ、あれ使ってかないとさボンゴぽくないんだわ。多分エンブラとマチョ(小さい方)のコンビネーションのイメージがわかないんでしょ?
エンブラはモサッとした音で攻撃的じゃないし、しまりがないモヨヨ〜ンとしたイメージだしどうしよみたいな感じでしょ?確かにそうだけどさ緩急をつけてリズム叩くのには不可欠なんだよ。
緩→急の盛り上げ方を考えた方がいい。マチョの高い音の前からくるエンブラの低いポクとした音。

例えばさ、単なる三連でも「カカカ、カカカ」と高い音のマチョだけでしてもいいけど、エンブラを使い、「ポポポ、カカカ」としたら緩→急って感じになってより抑揚がつくじゃん。奥から前へ飛び出すぜって感じがさ。
何でもそうでしょ?ためてためて一気に爆発とか、のばしてのばして一気にたたっ斬るとかさそういうイメージよ。ボンゴはラテン音楽で使われてるものでしょ?
ラテン音楽はそういった劇的でダイナミックな緩急のつけ方や抑揚のつけ方するじゃん。
エンブラに行くときの落ち着いた感じからの、マチョでの華やかさを意識してみて。逆をしても全然いいけど。

イメージとしては、白と黒で絵を塗れと言われて、黒ばっか使ったら真っ黒になるじゃん。白と黒のコントラストを考えて書いたら多彩になるでしょ?


エンブラのチューニングは、コンガの10インチキントくらいの音の高さくらいでいいんじゃない?ボンゴの口径自体小さいから10インチキントくらいの音の高さにはすぐなるよ。
無理に音高くする必要はないからね。マチョに比べて全然低いなあ、しまりないなあって感じの音でおK。

エンブラは一般的には、はじくよな感じではなくて、モフで軽く押さえ(置き気味に)付けるように叩いたらいいよ。ポクって感じ。ソロでは倍音を出してもいいけどね。
ただ、倍音抑えた「ポポポ」て音でやった方がしっくりくる。ソロでたまに倍音出す叩き方をいれていっても抑揚はつくが。マチョと違い指も深く入れて叩いたらよい。

指の付け根まで入れて、軽く置き気味に叩いてみて。
328名無し音楽放浪の旅:2008/04/03(木) 21:53:14 ID:IPDS/IG6
ただモフ気味で叩くとはいえ、音量自体はマチョと同じくらい出ないと駄目だよ。

「カクコクカクポク」という基本パターンで、「ポ」だけ音量小さくて聞こえないとかになったら絶対駄目だから。
「ポ」だけ独立して誰か別の「ポ」専門のやつが叩いてるんじゃないかと思わせるくらいしっかり音は出してね。倍音少なめのモフ気味で。
329322:2008/04/03(木) 23:19:06 ID:fCoh6XsI
>325
叩き方か
まだうまく叩き分けできないから中途半端な音に中途半端な倍音で気持ち良くないってのもあるんだろうな
練習場所にもあんまり恵まれてないから、本当に叩き方が合ってるかイマイチわからないんだよな

使ってるのはLPアスパイアだから良い悪いはともかくきちんとしたボンゴではあると思うから、ボンゴのせいでは決してないと思うけどw

みんなどこで練習してる?
自分は自宅で完全ミュートか車の中なんだが、セダンだから狭すぎるせいかどう叩いても倍音しか聞こえなくなってしまうんだ


>>327
あ、すごいいい事言った!
そうなんだ、以前どこかのHPで「エンブラなんてたまに叩けばいいんだ」って書いてあったのが刷り込まれて、あまり叩き過ぎるのはルール違反(?)なのかなっていうのがあって
それで叩かずマチョ(マッチョってあんまり言わないのねw)ばかり叩いてたから、いまいち二つを絡めるっていうイメージが沸かないんだよな

エンブラの音自体は大好きなんだ
コンガもやりたいと思ってるから、>>327が書いてるようにチューニング次第でキントくらいの音が出せるし、攻撃的じゃない丸い音が逆に好きだね
故に何としてもエンブラも叩けるようになりたいんだよな

すごい参考になったよ
ありがとうございます!
330名無し音楽放浪の旅:2008/04/04(金) 00:42:33 ID:BiIxTnaf
>>329車の中でしてもきっちり音出したらちゃんと聞こえますよ。むしろ狭くて反響があり迫力あっていいかも。
ボッとかポッていうぶっきらぼうな音を出せるようにしたら良いと思います。
ボンゴを膝の上に乗っけてやるとマチョ、エンブラ共に「ウワァーン」ていう低音の倍音が終始出ますがそれは仕方ないです。
膝に乗っけることにより、下の穴を閉じてるから低音が抜けないためです。
膝に挟むのが理想ですけど狭い場所で練習なら別に気にしなくて大丈夫ですよ。
331名無し音楽放浪の旅:2008/04/04(金) 11:10:15 ID:8afcAdNd
双方を対比させ相乗効果で曲を色付ける楽器だと思っているが。。。
332329:2008/04/05(土) 23:23:43 ID:lOk3OpkU
>>330

なるほど
車の中だと気兼ねなく音出せるから嬉しくてつい強めに叩くのも原因の一つかもしれないですね

関係ないけど楽器屋で試奏してるときって「あれ?俺ってこんなにうまかったっけ?」って思ってしまうのは自分だけだろうかw
家に帰ると全然叩けないのにorz
333名無し音楽放浪の旅:2008/04/05(土) 23:59:08 ID:???
楽器屋の室内は、音がよく響くよう細工してるからね。
だから買う時とか惑わされたらいけない。浅草のエ○ニックシティとか音偽装ひどい。
334名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/15(火) 02:30:23 ID:9mE0EOeh
Bon-Bon Blancoはどうなんだろう。2ch等で、演奏は上手くなった(セールスが
下手)という意見が圧倒的なのだが、パーカスproperの諸兄から見て、例えば
ルリのボンゴは上手いのか?
335名無し音楽放浪の旅:2008/04/15(火) 06:21:02 ID:???
つーか聞こえないからわかんなくね?アニメの主題歌だっけ?ボンゴいらないし
336名無し音楽放浪の旅:2008/04/15(火) 09:38:24 ID:YRSDUyiF
チベット問題は内政問題ではありません。

言語も宗教も民族も何もかも違う独立国であるチベットに中国共産党の軍隊が侵攻して占領したのです。
チベット政府の指導者ダライラマが敬虔な仏教徒で軍隊を持ってなかったらハデな戦争にならないで簡単に占領されただけです。

ちなみに占領した理由はチベットの領土にあるレアメタルです。
資源を完全に自分の物にするために民族を皆殺しにしようとしてるのです。
中国共産党はまさに鬼畜です。

この鬼畜行為は中国共産党の政策の一環です。
共産主義であるが故に14億の国民を食わせていかないといけないのです。
そのために必要なモノを手に入れるのは中国共産党にしてみれば当たり前の行為です。

だから国家が農業も産業も全てを取り仕切って「国民を食わせていく」方針を変えない限り
=国民の力で産業や農業を育てていく方針に変更しない限り
=中国共産党が民主化の政策を取らない限り
この政策は変わりません。

しかし中国共産党には民主主義の国家を運営していくノウハウを持っていません。
そもそも中国共産党は民主主義になりません。
つまり中国共産党そのものがなくならないと何も変わらないし誰の生命も救えません。

中国共産党を倒すならオリンピックの今しかありません。
北京オリンピックを決定的に失敗させて経済に致命的なダメージを与えれば内部から崩壊する可能性は大きいです。
逆にこのタイミングを外すと後は戦争するしか方法はなくなってしまいます。

世界を巻き込む大きな戦争に発展する前に、中国の暴走を止めないといけません。
それは今です。
337名無し音楽放浪の旅:2008/04/17(木) 21:17:03 ID:???
>>334

判断しようがないというのが正直なところ。
ライブとか見たことないから腕どころか実際に叩いてるかどうかもイマイチ判らないし、「このユニットではボンゴを担当しています」であって「ボンゴセーロです」を売る訳じゃなさそうだしね

どちらにしてもパーカッションを浸透させるためにこのユニットにはもうちょっと頑張って欲しいんだよな
338337:2008/04/17(木) 21:29:32 ID:PhtVOUT7
とりあえず動画探してみた

比較対象がいなさすぎて判断しようがないのは変わりないけど、少なくとも俺よりは上手いorz
本格的にラテンとかに転向することはないだろうし、JーPOPのおつまみ的な使い方ならこんだけ叩けりゃ充分じゃないの?


まぁ、その、なんだ、


ちょっとDVD買ってくる
339名無し音楽放浪の旅:2008/04/17(木) 22:45:42 ID:???
まともなラテンバンドは出ないもんかねえ・・・
340名無し音楽放浪の旅:2008/04/19(土) 17:39:44 ID:mNpUJ3r4
>>339
そもそもラテン自体が需要もプレイヤー人口も少ないからね
住処がなくなったと嘆くより、様々なジャンルに移住してどんな音楽にも対応できるボンゴのスタイルを模索していくのが賢明なのかもな
341名無し音楽放浪の旅:2008/04/20(日) 02:30:17 ID:???
>>340斎藤ノブみたいに?
アメリカじゃあ、ラテン音楽グラミー賞とかあるじゃない。日本ではそういうの無いよね。
342名無し音楽放浪の旅:2008/04/20(日) 10:38:34 ID:???
>>341
斎藤ノブっていうとここではあまり良い顔されないけど、まぁそういうことかな。

どんな音楽にでもそつなく合わせられるというのも、技術に長けているのと同じくらい強みだと俺は思う。

どうしてもというのならみんなそれとなくJーPOPに紛れ込んで、ラテンパーカッション使った曲を主流にして少しずつラテンに流れを変えてきゃいいんだよw
343名無し音楽放浪の旅:2008/04/20(日) 10:49:36 ID:???
いやあ、そういう業界ではパーカッションの人の発言権なんか全然無いよ。決まったことやってギャラ貰うって感じだから。替わりなんていくらでもいるし。
演歌の世界と変わんないよ。歌う人を祭る為のバックだから。
344名無し音楽放浪の旅:2008/04/20(日) 20:05:19 ID:???
>>342J-POPをラテンに変えていくもなにも、J-POPとラテンじゃ全然リズム違うからね。
あいつらラテンのリズムに乗るってことをしないんだもん。金の勘定ばかりしてさw
BONBONみたいなのが関の山でしょ。あれだって組織的に形をびっちりキメてきてるからね。ラテンになりようがないしなる気持ちもないんじゃん?

ラテン風に、ラテンの体裁でってこと以上には成り得ないでしょうね。
345名無し音楽放浪の旅:2008/04/22(火) 02:15:10 ID:DGEzJW9U
てかこのスレはラテン至上主義なのか?プロ指向な奴らばかりなのか?

逆にノブなり大儀見とかゲンタみたいに(まぁ彼らはモノホンのラテンが本業だけど)
ポップスのセッションでパーカッションやりたいって奴が出てきても良さそうなもんだが。
一部の我の強過ぎる奴らのせいで萎縮してしまってたりしないか?

俺はそういうのやりたくてパーカッションの世界に入ったし、その延長上でラテンを知ったクチだから、
ラテンのクラーベリズムが何とも言えない心地よさなのはよくわかるが実際やりたいのはあくまでもポップスなんだよな。
みんなはダサいというが俺には格好良く見える。そんな奴いないかな。
346名無し音楽放浪の旅:2008/04/22(火) 02:26:19 ID:???
ラテンはポップスじゃないのか?
ラテンしてたらポップスも出来るでしょ。大儀見さんみたいに。
ボンゴなんだからラテンしとけば片手間でポップスなんかできるよ。
347名無し音楽放浪の旅:2008/04/22(火) 02:32:13 ID:C1cAwkzg
>>345
俺もそうだ
ラテンも良いが本当にやりたいのはポップスやロック、フォークなんだよ

でもよく考えたらここワールド音楽板なんだよなw
そりゃラテンの話がメインになるのもしゃーないか(´・ω・`)
348名無し音楽放浪の旅:2008/04/22(火) 02:45:11 ID:???
>>346
うん、ポップスの一つなんだけどね。
ただここでいうポップスはラテン以外のリズム(まぁ早い話ロックなりJポップ?)を言いたかったから、敢えて分けて書いた。
わかりにくくてスマソ。まぁでも、ラテンリズムから広げていって他の音楽に応用できるって考え方には大賛成。
まぁかくいう俺はド初心者だからあんまりでかい口叩けないけどw

>>347
あ…確かにそれは言えてるなw
邦楽板に別にパーカッションスレ立てるべきなのかねぇ。
349名無し音楽放浪の旅:2008/04/22(火) 03:40:23 ID:???
ポップスには、ラテン風の曲とか、エキゾチックな曲だとか、アップビートな曲だとかにボンゴやパーカッションは入るわけだけど、ぶっちゃけそれらの曲をやるのにドラムみたいな絶対的なパターンって無いんだよ。

ということはパターン好きに作るわけなんだけど、だいたいラテンのパターンを少し変えてラテン風にしたようなパターンなわけ。ドラムみたいに16ビートまんましてもダサいからね。
「タクストタッポン、タタットタタポコ」みたいな16ビートの間を何個か抜いていってなんとなくラテンのパターンに近い感じのことをしてるわけじゃん。
そんなもん6パターンくらいもっとけばポップスなんか完成だよ。ポップスなんかのパーカッションはラテンエキゾチック風味に、もしくはアップビートに盛り上げて聴かせたいなあってだけでしかないわけだから。

そんなのはドラムうまい人が1年くらいボンゴの音出せるよう習ってやりゃ出来るよ。別にポップスなんかにボンゴなんかいなくていいんだからね。要はツインドラムで、片たっぽの人がドラムじゃなくてボンゴやパーカッションって考え方なわけで。

だから、
イントロ→ボンゴ&コンガ、Aメロ→シェイカー、Bメロ→タンバリン、サビ→ティンバレス&シンバル
みたいな使い方になると思う。実際、大儀見さんとかもそんなだし。
ドラムいないようなアコ編ならカホンとかじゃない?ボンゴはバラードとかにカラカラする感じになるだろうけどその時はラテンのボレロのリズムぽいのすることになると思うよ。
350名無し音楽放浪の旅:2008/04/22(火) 03:42:47 ID:???
ポップスには、ラテン風の曲とか、エキゾチックな曲だとか、アップビートな曲だとかにボンゴやパーカッションは入るわけだけど、ぶっちゃけそれらの曲をやるのにドラムみたいな絶対的なパターンって無いんだよ。

ということはパターン好きに作るわけなんだけど、だいたいラテンのパターンを少し変えてラテン風にしたようなパターンなわけ。ドラムみたいに16ビートまんましてもダサいからね。
「タクストタッポン、タタットタタポコ」みたいな16ビートの間を何個か抜いていってなんとなくラテンのパターンに近い感じのことをしてるわけじゃん。
そんなもん6パターンくらいもっとけばポップスなんか完成だよ。ポップスなんかのパーカッションはラテンエキゾチック風味に、もしくはアップビートに盛り上げて聴かせたいなあってだけでしかないわけだから。

そんなのはドラムうまい人が1年くらいボンゴの音出せるよう習ってやりゃ出来るよ。別にポップスなんかにボンゴなんかいなくていいんだからね。要はツインドラムで、片たっぽの人がドラムじゃなくてボンゴやパーカッションって考え方なわけで。

だから、
イントロ→ボンゴ&コンガ、Aメロ→シェイカー、Bメロ→タンバリン、サビ→ティンバレス&シンバル
みたいな使い方になると思う。実際、大儀見さんとかもそんなだし。
ドラムいないようなアコ編ならカホンとかじゃない?ボンゴはバラードとかにカラカラする感じになるだろうけどその時はラテンのボレロのリズムぽいのすることになると思うよ。
351347:2008/04/22(火) 11:18:08 ID:C1cAwkzg
>>348
問題は利用者が俺らしかいなさそうなところだなw


>>350
なんかポップスを下に見られてるみたいでちょっと残念だな

臭いこと言わせて貰うけど、音楽で最も大切なことの一つって、いかに自分を表現するかだと思うんだ。
「このパターンをこうしときゃいいんだよ」じゃ、ベースでいう「ルート弾きしとけば大抵おk」と変わらないじゃん?
それこそうちらいる必要がないと思うんだ。
「おっ、このパーカッション独特で面白いね」と思わせたいって気持ち、ラテンでは御法度なのかい?

ボンゴやコンガは、カホンやジャンベには出せない暖かくて丸みのある音が最大の魅力だと思うんだ。
アコースティックで優しい歌を歌う人にはやっぱり前者がよく似合う。
それを引き出せる演奏するには、片手間でやった程度じゃあまりにも失礼じゃないか。
それにそんな片手間で極められるほど単純な楽器じゃないだろう?ボンゴやコンガは。

まぁ、それもこれも始めて2ヶ月弱のド素人の俺だからいえる妄想なのかもしれんが…。
352名無し音楽放浪の旅:2008/04/22(火) 11:27:29 ID:C1cAwkzg
>>350
>>351を読んで気を悪くしたなら謝る
俺なんかより経験も技術も上の諸兄だからこそ、音楽を諦めたような事を言ってほしくなかったんだ
353350:2008/04/22(火) 13:22:50 ID:???
いや、気を悪くはしてないが、ポップスはやはり方手間でやれるよ。

ポップスで一番致命的なのは歌がボンゴとかに別にからんで無いってことなんだよ。ラテンだとボンゴ的なメロディになってんだよ。
でもポップスにあわないというわけではない。ただどうしても万能度数はドラム以下だよ。
これから先よくポップスギターやベースに言われると思う、「ドラムみたいにしてよ〜」ってねw
はっきりいってドラムみたいにはならないし出来ないから。

何せ音がドラムではないからね。シンバルもないからね。だから結局、パーカッションに置き換えたドラムセットとなるわけだわ。
馬鹿みたいにたくさん置いてるでしょポップスパーカッションの場合は。大儀見さんしかり。

カホンに座り、コンガが前にあり、ボンゴスタンド立てて、横にティンバレスとシンバルがあり、ツリーチャイムと小物がたくさんあってみたいな感じでしょ。
で、一曲でいろんなのを持ち変えて使っていくと。はっきり言ってドラムの補助だよね。配達でいうとこの座って番をしてるアシストドライバーだわな。

ポップスメインならドラムした方がよくない?ドラムの発想で6パターンくらいボンゴ覚えて楽しそうなふりしてやってりゃいいんじゃん。サビのとこだけねw他はシェイカーかタンバリンでやってるよやつらw
354名無し音楽放浪の旅:2008/04/22(火) 20:44:47 ID:???
お、興味深い話題。
俺も何度も言われた。「もうちょっとドラムみたいに(ry」www
じゃあドラム呼べよと。

ある程度音が出来上がってるポップスのバンドにボンゴなりコンガが割り込もうとしても
ただの「効果音係」になっちゃうよな。
「じゃあ呼ぶなよ」って何度思ったことか・・・。

355345:2008/04/22(火) 21:10:16 ID:???
その効果音を考えて如何にニヤリとさせるかも楽しみの内だけどな。
俺は好きだよ、効果音係。楽器いろいろ置いて適材適所に鳴らすってかなり想像力豊かじゃないと、できない。

ぶっちゃけていえば、ポップスのパーカッションはいなくても成り立つ。成り立つけど、曲の色というか、雰囲気をムワッと醸せるのは他でもないパーカッションの力なんだよな。
ウマイパーカッショニストの演奏なんか聴いてると、まるで曲の中で絵を描いてるようだもん。
皮モノの他にも、ウィンドチャイムとか、タンバリンとかシェーカーとかを絵の具のように使って色を出す演奏が俺は好きなんだよな。

いや、勿論リズム叩いたりフィル考えるのも好きだぞw俺元々ドラムやりたくていつの間にかパーカッションに染められた人間だから。

まぁ、パーカッションの必要性をあまり感じてない人間が多いのは残念ながら事実だな。
大学の部活繋がりで今でも友人と遊びでセッションしたりするけど、肩身が狭い思いをする時もあるし。
趣味プレイヤーが臭いこと言っちゃうけど、それでも、プライド持ちたいよね自分の楽器に。
356名無し音楽放浪の旅:2008/04/22(火) 21:13:45 ID:???
>>354
ボンゴの音を知らないのに絵になるからってだけで呼ぶ奴が多いんだよな
357名無し音楽放浪の旅:2008/04/23(水) 04:52:19 ID:???
ラテンの曲でするボンゴの方が曲に色つけれるよ。しかも一曲中、終始ボンゴ&カンパナでね。

リズムキープしてリズムに色つけて、ラテンのメロディに沿ってフィルして、ソロして、モントゥノ向かえたらカンパナに持ち変えてシンプルに派手な音を出してまたすぐボンゴに戻る。

イントロシェイカー、Aメロ→タンバリン、サビボンゴ&コンガみたいなことをポップスではしてるけどいちいちリズムがブツギリになるんだよ。
ツキハギを貼ってる不自然さがある。

しかし永遠にリズムが続くというのがラテンのパーカッションの最大の主張であり意義なわけで、それを最大にひきだしてる音楽はラテンの楽曲にほかならないと思うよ。

ポップスはポップスでほかのエレキやドラムとかの楽器の人らは頑張ってんだから、アホでも出来るポップスパーカッションはポップスをする場合は他の楽器に比べ下の身分でおK。

片手間で出来るし片手間でいいんだからね。ポップスの作り自体そうなってるし。まあ周囲の理解を得られないのも自業自得だわな。

普通にラテンしたらいいんだよ。ラテン楽器なんだからよ。
358351:2008/04/23(水) 11:28:02 ID:GiOt2X0a
あ、一晩たってやっとわかった

俺ドラムがいるの前提で考えてたからイマイチ理解しかねてたんだ。
ドラムがいるから「ドラムみたいに」ってのは想定外なんだよな。

だから>>354が書いてるように効果音係どころか俺の腕じゃ空気なんだけどな。

でも>>355みたいな考えは好きだ。

逆に言えば曲調さえ崩さなかったらやりたい放題なわけだから、一番の腕の見せ所じゃないか?

音楽的な面の他にバンドとしての運用(?)面でも。

リズム隊が走ったりもたついてたらさりげなくシェイカーなりカウベルなりもって近寄って直してやれるし、司令塔的な役目もこなせるのがポップスにおけるパーカッションの醍醐味だと思うけどな。
いつでもうまい人達とバンド組めるとは限らないし、うまい人ならそれこそパーカッションなんて必要ないだろうし。


もちろん、それができるほどうまくなければさっきも書いた通り完全に空気な訳だが。
359名無し音楽放浪の旅:2008/04/23(水) 17:26:46 ID:???
というよりポップスではパーカッション居てもパーカッションの音自体が聞こえないよ。
下手でも巧くても変わんないでしょ。最近はパーカッションが聞こえたらアウトみたいな空気だからね。
昔のポップスはわりとでかめにパーカッション入ってたんだが。最近ではパーカッションでかめサウンドがダサいという価値観らしい。

80年代のドラム音と今の音では違うでしょ。80年代のドラムはやたらエフェクターみたいなのかかってやる気まんまんの大きな音が一般的だったが。
360名無し音楽放浪の旅:2008/04/24(木) 15:04:28 ID:???
>>357
他のジャンルだと死ぬなんてラテンパーカッションって随分底の浅い楽器なんだな

バイオリンやピアノでメタルやってる奴もいるというのに
361名無し音楽放浪の旅:2008/04/24(木) 19:16:21 ID:???
いや、出来ないことはないってことだよ。タブラバヤだって別にヘビメタにもJ-POPにもあうだろうさ。

でもタブラバヤやるならインド音楽聴いたらいいじゃん。インド音楽演奏したらいいじゃんよ。

浅いとか深いは関係ないんじゃないかな。インド音楽しないタブラバヤとか片手間以外のなにもんでもないだろ。

自分はタブラバヤは叩けないが、タブラバヤを学びたくなればインド音楽を謙虚に素直に聴くよ。

ボンゴでラテンしたらよくね?片手間で誤魔化してないでよww

んなもんすぐ飽きるよ。
362名無し音楽放浪の旅:2008/04/25(金) 02:04:33 ID:???
飽きたら飽きたで良いんじゃない?
そんときゃラテンなりインド音楽なり興味持ったやつ勉強するだろうさ。

てか、それはあんたの価値観でしょ。
あんたがポップスに興味ないのと同じように俺は今特にラテンをやりたいとは思わないワケよ。

効率的に学ぶには本場の音楽をやるのが一番だろうけど、俺は別に本格派になりたいわけでもないし。
だいたいで良いんだよね。それより今ある楽器の音でどういう風景を作れるか妄想してる方が楽しいからw

ま、そういう奴もいるってことだよ。
363名無し音楽放浪の旅:2008/04/25(金) 08:43:11 ID:???
80年代のポップス風なのをやりたい俺は存在否定ですかそうですかwwwww
古くさい音楽やったって良いと思うんだぜ

否定派のいうポップスがどういう定義なのかはわからないが、編成、流行り廃り、時代の新旧、セオリー全て無視して好きなように作れるのが現代のポップスのいいところだと思うんだ。

目立てる音楽、完成された音楽よりやってて楽しい音楽をやりたいね、俺は。


ポップスの具体例をあげると。
今でいうとポルノグラフィティとかどうよ?
実際ボンゴソロから始まる曲もあるし、結構パーカッション入れたくなる曲があると思うんだが。


片手間でもできる音楽だったらどうだというのさ?
お茶漬けだってこだわって作れば結構うまいもんだぜ。


なんか支離滅裂だが俺の言いたいのはそんなところだ。
364名無し音楽放浪の旅:2008/04/25(金) 09:31:42 ID:???
ポルノグラフィやるならラテンしようよ(笑)
あれは仕事でやってるだけだからあんまイメージ先行しない方がいい。
ポルノグラフィよりラテンの方がフツーに楽しいから。

いろんな価値観があるなんて逃げはやめようよ(笑)
365名無し音楽放浪の旅:2008/04/25(金) 13:51:29 ID:T9QYH3Ic
まぁまぁ。
リグに油でもさすか。。
366名無し音楽放浪の旅:2008/04/25(金) 15:29:29 ID:???
別にポルノやるわけじゃないけとw
一応ポップス(ロックか?)にボンゴがわかりやすい形で使われてる例ってだけで。

正直今まで聴いた曲で…つっても大した量じゃないが、「いやこれはラテンやばいわ」ってほど来るのにまだ出会ってないんだよな

まだラテンもどきのJーPOPや、「スパイ大作戦のテーマ」、タイトル忘れたけどあのほら郷ひろみがカバーした奴w
これらの方がやってて楽しそう(上等か下等かは置いといて)だし実際やってて楽しいんだよな。
ロクに叩き方がわからないからってのもあると思うが。


やってる人は仕事と割り切ってるかもしれないけど、ああいう形で仲間内でワイワイやるくらいなら楽しそうと思ったりもするんだよな。


すっかり忘れてたけど、それぞれのスタンスによっても違わね?

ボンゴというかパーカッションで食っていきたいなら断然ラテンやるべきなんだろうけど、趣味の範囲でやってる人に強制するのは逆にもったいない気がする。


たぶんいくら議論しても平行線だから論点変えてみよう。
「これ聴いたらお前絶対ラテンやばいって思うって」ってくらいお勧めできるアーティストと曲名を聞かせてほしいんだが。
聴いたら心変わりするかもしれないからw
367名無し音楽放浪の旅:2008/04/25(金) 18:11:17 ID:???
まあ好みになるから一概にお奨めはないかなあ…
確かにラテンなんか流行ってないし意味も分かんないだろうからはじめ聴いたら楽しいとは感じないと思う。
楽しいと感じろと言っても無理だろうし。

日本では98%くらいはワケわかんないことにしか使わないんだろう。しかし文化が違う物を学ぼうって考えが必要だよ。

98%の人が、自分の枠組み自分の価値観に当てはめようとする。その結果、スパイ大作戦やポルノグラフィやリーキーマーティンを安易にしようとする。

いわばアメリカ人が日本に対しての決めつけるイメージ「寿司フジヤマ芸者」なんだよね。

まあ初めはそんなイメージで日本を見て、奇妙なハリウッド日本人観て安易に笑ってればいいが、それで終わりの98%のアメリカ人ではねえ。
もうちょっと見ようよ考えようよと。


多分そんな98%のアメリカ人に何を勧めても理解しないしウケないだろうね。だって自分で範囲きめちゃってんだもん。自分から見ようって気持ちがないんだから。

「寿司フジヤマサムライ」のイメージしか持とうとしないんだから。

まさに馬の耳に念仏だよ。

ボンゴやパーカッション以前に、自分で探求しようという意思を持つ努力からするべきだし、一生持ち続けるべきだよ。何も考えず、そんなもん持ち続けれないからね。人から言われても無理矢理持てないし。

価値観それぞれ等と、のたまい、「フジヤマ切腹サムライ」なんて言うのやめようよ。
368名無し音楽放浪の旅:2008/04/25(金) 21:29:07 ID:???
その言葉そっくりそのままあんたにあてはまるよな
369名無し音楽放浪の旅:2008/04/26(土) 06:27:47 ID:???
>>364
「いろんな価値観がある」は逃げなのかよ…
370名無し音楽放浪の旅:2008/04/26(土) 08:50:11 ID:???
>>367
別に俺が気に入るような曲が聞きたい訳じゃないよ。
>>367の理想の形かそれに近い曲を知りたいだけなんだ。
ないってことはないだろう?そこまでいうのなら。
それを聴いてみることで>>367が何を言わんとしているかわかるかもしれないし。
それを出さずに批判だけするのはそれこそ逃げじゃないか?


俺は
臼井嗣人「人であるがゆえ」
村下孝蔵のライブCD「清聴感謝祭」(ボンゴじゃなくコンガだけど)
あとポップスかは微妙だけど>>320のバンドも好きだ

こういうボンゴを叩きたいとうか、こういう音楽をやりたい。
371名無し音楽放浪の旅:2008/04/26(土) 11:30:44 ID:???
ジャンベやってる奴なんかによく居るよな。
「ルーツミュージック以外は全部クズ」みたいなの。
372名無し音楽放浪の旅:2008/04/26(土) 17:59:36 ID:???
ジャンベやってるやつはほとんどルーツミュージックをしてないんじゃないか?
逆だと思うよ。なんちゃって沖縄系やったりしてルーツ気取ってるじゃん。それとかストリートで青春ポップスのバックしてたり。

ちゃんとしてるジャンベは見たことないけど。あれもボンゴと同じで半端な事してるよね。

なんちゃっても良いけど、もう少し本格的にやったらどうなんだろう。少なくとも、本格的にやる人の方が比率として多くないとおかしいと思うんだが。
アメリカ人の「フジヤマスシサムライ」レベルは超えた方がいいよ。

ポップスだから幅広いとか勘違いしてる人が沢山いるが、逆に幅狭いなあと思う。
ジャンベなんかもそういった感じでブーム去ったじゃん。なんちゃってしかやる気なければ幅狭いからそれはすぐ下火になるって。

あと、自分のお奨めはモンゴサンタマリアとかシエラマエストラとかタタがいるバンドのキューバンジャムセッションとかかな。
もちろんティトプエンテみたいな有名なラテンとかも聴ければ聴いた方がいいと思う。初めはきついだろうけど、聴いていってとしかいいようがない。
ラテン音楽だっていろんなのたくさんあるし。好き嫌いもあるし。そこは人がどうこうは言えないが、ラテン音楽で大切なリズムを学ぶべきだとおもうよ。
373名無し音楽放浪の旅:2008/04/26(土) 18:34:16 ID:???
まぁまぁ、あんまり言葉のやりとりばっかりしてると、
物事の大切なところからだんだん外れていってしまうし。

みんな他の楽器はやらないの?(鍵盤とかギターとか)
いろんな音楽で使われている楽器の経験があると、
これまでのような話って、いまいちピンとこない。
374名無し音楽放浪の旅:2008/04/26(土) 20:10:32 ID:???
>>373
俺は一応ギターとベース弾くけどこういう話は聞いたことない
想像力かき立てられる音は何でも取り入れちゃえば良いじゃん
保守的すぎるとそのうち行き詰まるぜ
375345:2008/04/26(土) 21:27:00 ID:???
ああ、ジェンベのブームってもう去ったの?
妄想ばっかりしててブームとか流行りとか特に気にしたことないからなぁ。
カホンとジェンベが流行ってたのは知ってるけど、じゃぁもうカホンも下火かい?

>>373
パーカッションの世界って土着というか、変な本場意識が高いからね。
ポップスになくても成り立つ楽器ってのも大きいんじゃないかな。
でも日本みたいな国はそれこそポップスにパーカッションを持ち込むのに適した環境だと思うんだけどな。
音量ならアンプ通せばいくらでも上げられるんだし。ギターもベースも電気通さなかったら打楽器に音消されるからね。
376345:2008/04/26(土) 21:30:10 ID:???
スマン、日本語むちゃくちゃだw

本場意識が高い→本場意識が強い
ポップスになくても成り立つ楽器→ポップスに必ずしも必要とされない楽器

で、ひとつよろしく。
377名無し音楽放浪の旅:2008/04/26(土) 23:35:08 ID:???
ジェンベとカホンはいわゆる一過性のブームみたいなものとは
違うような気もするけどね。
(楽器の類で「ブーム→消滅」なんて例があるのか知らないけど)

楽器メーカーが仕掛けたとはいえ、ドラムサークルみたいなものも浸透しつつあるし、
カホンを音楽療法や学校教育に取り入れて、なんて話も聞いたことがある。
今はネットの動画でわかりやすいお手本を見ることができるし、
意外と10年後くらいには、ボンゴやコンガなんかより
よっぽど一般に浸透してるかもしれんね。
378名無し音楽放浪の旅:2008/04/27(日) 12:02:09 ID:???
そこでボンゴカホンですよ
これならアコギにも合うし、ボンゴ的なプレイも可能だし

ただどうしてもボンゴとしてもカホンとしても中途半端になるので使い手を選ぶが
379名無し音楽放浪の旅:2008/04/27(日) 12:45:00 ID:???
あれチューニングできないしな。
380名無し音楽放浪の旅:2008/04/27(日) 20:11:06 ID:???
カホンやジャンベみたいな低音もでないし。
381名無し音楽放浪の旅:2008/04/27(日) 22:35:54 ID:???
だから使い手を選ぶんだよ
382名無し音楽放浪の旅:2008/04/29(火) 08:31:54 ID:e4mX/EQh
マウンテンリズムやマイネルのボンゴカホンは、
叩くとちょっと面白いんだけど、お遊び用って感じなんだよな。
代々木公園かキャンプってイメージ(笑)

シュラグベルグのウッドボンゴはピッチ高いし、
単体での伴奏向きではないけど、音質はしっかりしてるし、
楽器としてのポジションはあるように思える。
383名無し音楽放浪の旅:2008/04/29(火) 14:27:30 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=a4SZVApY6p4

その昔、日本の歌謡曲にはボンゴやコンガがかならず鳴っていたものだけれど、
当時演奏していた人達もこの板の人のように歌謡曲を下にみていたのでしょうか。
384名無し音楽放浪の旅:2008/04/29(火) 22:20:08 ID:???
音楽はあくまで好き嫌いの問題で、そもそもどっちが上か下かなんて考えてる時点でいくら上手くても耳が肥えていてもそいつは音楽やる資格ないと思うんだよな

小さい頃童謡とかカーチャンの子守歌とか聴いて楽しい気分にならなかったのか?
385名無し音楽放浪の旅:2008/04/29(火) 23:00:20 ID:???
>>382
代々木公園、キャンプ、良いじゃない。
自分はそういうの好きだよ。

起源をたどるともともと木とか石とか叩いてたわけじゃん。

ライブハウスで金払って良い楽器で上手い演奏聴くorやるのももちろん良いけど、逆にその辺の人がその辺で気軽に音楽始めて、道行く人が勝手にリズムに乗ったり混ざったり。

自分はそれこそが音楽の本来の形であり理想の形だと思うんだ。
386名無し音楽放浪の旅:2008/04/30(水) 06:19:53 ID:???
>>383
たぶん昔の人ほどプライド高そうだから下に見ていたと思う。
それでもプロだから手を抜いていたわけではないだろうけど。

でも極めた人ほど形式にとらわれず、どんな音楽にも通用するか試してみたいと思うものなんじゃないかな。
387名無し音楽放浪の旅:2008/05/01(木) 06:28:34 ID:???
>>383
たまらん(;´Д`)ハァハァ
388名無し音楽放浪の旅:2008/05/02(金) 01:53:32 ID:zSBwm4fv
>>383
そんなグループが日本にいたことに驚きです
389名無し音楽放浪の旅:2008/05/02(金) 09:29:47 ID:5ciEEjQE
だいぶ上手くなったね。あと、10年ガンガレ!w
それにしても、プロモーションをもっとしっかりしてやれよ。
390名無し音楽放浪の旅:2008/05/14(水) 17:52:51 ID:xrTUlHwk
>>389
コンガが脱退しちゃいました><
だれかいい人いませんか?紹介してください。
391名無し音楽放浪の旅:2008/06/02(月) 17:18:05 ID:JcUloQPI
皮をカンカンに張って叩くと結構近所迷惑なレベルの音でちゃうと思うんだけど、
野外で叩いた場合半径何mくらいまで響くのかな?
一応今は半径500m程度まで民家の無い場所で車に乗って練習してるんだけど、
車外で叩いたらやっぱり近所迷惑になるだろうか?

ついでにageます。
392名無し音楽放浪の旅:2008/06/02(月) 22:14:15 ID:pylXGLg7
>>391

昼夜・遮蔽物の有無・叩き方やその他状況にもよるとは思うけど、普通に叩く分にはせいぜい30mも届けば響いてる方じゃないかな?と思う。

よく代々木公園とかで叩いてる人がいるけど、意外に近くに寄らないと聞こえてこないからね。
393名無し音楽放浪の旅:2008/06/03(火) 19:29:09 ID:d+usORo1
なるほど。じゃあ500mも離れてれば余裕かな。
夜遅くに叩く事が多いから気を使うんだよね。
レスありがとー!
394名無し音楽放浪の旅:2008/06/04(水) 04:11:41 ID:uUJlIVj4
代々木公園なんかは音はすれども姿は見えずって感じだもんな
生楽器でも低音じゃなければそんなに迷惑じゃないんだよな
395名無し音楽放浪の旅:2008/06/04(水) 04:57:39 ID:???
>>393

あ、でもそれはあくまで昼間の話であって、夜は昼より音が通りやすいから気をつけて!

つーか半径500mに渡って民家がない場所って山の中とか海辺や米軍基地周辺、都心だとお台場や空港かビジネス街(ビルはあるから人はいるけど)くらいしか思い付かないのだが、>>393がどこで叩いてるのかものすごく気になるw

どちらにしろその手の場所は明かりも少なくて物騒なところが多いから、そういう意味でも十分に気を付けて。
396名無し音楽放浪の旅:2008/06/21(土) 13:54:47 ID:aLPToX/d
ボンゴがコンガを兼任することは無理なことでしょうか
397名無し音楽放浪の旅:2008/06/23(月) 02:41:20 ID:rMG2pxm8
>>396
ボンゴでコンガのような叩き方して成立するのか、って言いたいんだよな?
ボンゴセーロがコンガを兼任するだけだったらそりゃ普通にパーカッショニストだしw


やっぱり曲にあった「音」があるから、結局ボンゴはボンゴの、コンガはコンガの叩き方になってしまうと思う
普段やらない叩き方するのは、たまにだったらアクセントとしてはいいと思うけどね

どうしてもというならコンパクトコンガとかどうだろう?
ボンゴより低くコンガより高い音域だから、両方の奏法に対応できそうだと思うけど
398名無し音楽放浪の旅:2008/06/23(月) 02:42:54 ID:rMG2pxm8
すまん
ちゃんと「兼任」って書いてあったなw

そんなのごまんといる
これが答えだ
399名無し音楽放浪の旅:2008/06/23(月) 16:20:00 ID:???
ありがとうございました
400名無し音楽放浪の旅:2008/07/12(土) 15:03:42 ID:slv8zCst
僕、ボンゴ好きなんでここ覗いてみたが


どーでもいい話題ばっかりだな
401名無し音楽放浪の旅:2008/07/12(土) 20:21:32 ID:???
話題なんて結局どんなボンゴ使ってるかとかしかないからな

話してる暇あったら叩けってことだ
402名無し音楽放浪の旅:2008/07/13(日) 07:38:36 ID:???
>>400そうだけどじゃあ何か興味のある話題あるな?
403名無し音楽放浪の旅:2008/07/13(日) 07:39:38 ID:???
あるな?→×
ある?→○
404名無し音楽放浪の旅:2008/07/13(日) 17:43:12 ID:???
急がばまわれと言う言葉があるが、その楽器のルーツ基礎を学んで応用していくべきだと思う。
ボンゴ単体でやる楽器ではないから。歌に絡んでるしクラーベ、コンガ、ティンバレス、マラカス、ギロに絡んでるわけだし。そうやって楽しむ楽器なわけだからルーツを学ぶのは必須だろう。
ボンゴ以外が何をしてるのかってことが大事な楽器なんだなあって思う。

特にクラーベに絡んだ、クラーベを意識し、それを元に作られ楽しんでる楽曲でやるのは絶対だと思う。
それをルーツに持ち、ラテン以外の色んなポップスや現代音楽をしていけばより広い表現が出来るし、それをしないなら片手間ドラム補助といった感じになるだろう。
基本パターンの少ない楽器だけによりルーツが大事になってくる。実際大昔から今までボンゴの役割はそんなに大きく変わってない。
現代で自由に使うからこそ昔からあるルーツを学ぼうとして欲しい。逆説的な楽器だと思う。

自分は、1940年代のソンを聞くけどJポップロックバンドをしてる。
405名無し音楽放浪の旅:2008/07/17(木) 22:14:10 ID:V9i1oWYj
ボンゴのリムショットはどうやればいいのだろうか?
406名無し音楽放浪の旅:2008/07/17(木) 23:02:33 ID:/HbrZ2pD
ボンゴにリム無いから出来ないだろ?
407名無し音楽放浪の旅:2008/07/18(金) 02:34:06 ID:???
しかし、ティンボンゴーロって言うティンバレスをボンゴの大きさにした楽器があるから、それのリムをスティックで叩けば出来るよ。
音もボンゴのような音がしてティンバレス程重くない。
408名無し音楽放浪の旅:2008/09/18(木) 11:02:18 ID:???
すんません
LPのマタドールかジェネレーションUのカーブリムの
どっちを買おうかと悩んでいるんですが…

当方、コンガの経験はありますが、ボンゴは初めて買います
どなたかご教示のほど、宜しくお願い申し上げます。
409名無し音楽放浪の旅:2008/09/18(木) 16:35:49 ID:jU27kE5i
ジェネレーションで桶。
金銭的に問題ないならギャラクシーにしとけ。
マタドールは革の交換が必須だし、リム&ラグが頼りない。
どちらにせよ、剥げて汚くなるからゴールドリムは買うな!
410名無し音楽放浪の旅:2008/09/18(木) 16:51:39 ID:???
>>409
ありがとうございます
ギャラクシー買うほどの余裕は無いんですが、
そんなにもジェネレーションと違うんですか?

ゴールドリムに関しては、あの剥げてくすんでくる感じが好きなんですよね
クロームだとなんだか物足りない気がするんです
411名無し音楽放浪の旅:2008/09/18(木) 20:19:28 ID:???
ギャラクシーは金メッキしかないんじゃないかな。
ジェネIIはスコン!と大きな抜ける音がするよね。
どちらもGatewayのサイトに一応サンプル音源があるけど。

マタドールの皮にも当たり外れがあって、
もし選んで買えればそうひどいことはないので、しばらく使って
セールのタイミングを待って皮を交換する、ってのもアリかも。
マタドールの皮交換後の音はジェネIIよりも落ち着いているので、
用途によってはその方がいい、って人もいるかもしれない。

今都内の某店でギャラクシーが特価の4万台で売られてるよ〜
412408=410:2008/09/19(金) 10:24:26 ID:???
>>409>>411
アドバイスありがとうございます!
昨晩いろいろと悩んだ結果、奮発してギャラクシーを買うことに決めました
Gatewayのサンプル音源も参考にしてみて、キレのあると言いますか
ソリッドな感じの音がするようで、そこが気に入りました

しばらくは昼ご飯がカップ麺の生活になるでしょうが、
今は早く手に入れて、叩いてみたくてうずうずしています

改めてありがとうございました!
413名無し音楽放浪の旅:2008/10/05(日) 19:01:02 ID:???
ボンゴもいいけどパンディロもね!
414名無し音楽放浪の旅:2008/10/13(月) 21:14:12 ID:q/mHaKy0
初ボンゴ購入
音の出し方が全然わからんのでDVDを買いに行ったが
斎藤ノブのDVDしかなかったので断念。
過去に同じような方からの質問があったのでイロイロ見てはみたがイマイチわからず。
youtubeやサイトでわかりやすいモノがあれば教えて欲しい。
お願いします。
415名無し音楽放浪の旅:2008/10/14(火) 00:10:12 ID:???
youtubeでbongoで検索するとけっこう出てくるけど、
キューバ?の男性なのか、教則シリーズ風に数本上げてるのがあった。
それはなかなかよかったな。
皮モノはまずチューニングで迷うよね。
416名無し音楽放浪の旅:2008/10/17(金) 17:20:21 ID:???
パーカッションは教材が充実してない分、Youtubeみたいな動画サイトは
本当に助かるよね。かなりレベル高い映像いっぱいあるし。

これで日本のラテン打楽器講師もレベルアップしてくれれば良いんだけど。
はずれの講師に当たったら(まあ5人に3人は外れだと思ってるが)、
変な癖つけられて、良くて中級者どまりで終わっちゃう。
417名無し音楽放浪の旅:2008/10/18(土) 11:42:27 ID:???
変な癖ってどんなの?
418名無し音楽放浪の旅:2008/10/18(土) 11:43:09 ID:???
変な癖ってどんなの?
419名無し音楽放浪の旅:2008/10/18(土) 15:13:18 ID:???
変な癖ってどんなの?
420名無し音楽放浪の旅:2008/10/22(水) 09:22:15 ID:NoQ6AJLo
>>415
確かにチューニングで迷いますね。
どのぐらい張ればいいのか?
破れるんじゃないか?っていう恐怖心が、、、。

板のようにカンカンに張るとありますが
例えばカホンの打面のようになるぐらいまで張って平気なんでしょうか??
421名無し音楽放浪の旅:2008/10/22(水) 09:56:34 ID:tlwOp1sm
平気です。
ただ限界を超えると繊維が切れる音がミシミシ鳴るので
その音が聞こえたら急いでボルト1回転くらいもどす事。

自分の思っている「ボンゴらしい音」を探してみたら?
ジャンルや曲によってマッチングする音色があると思うし
第一に自分が心地よいと思うチューニングで良いんでは?
なんでもとにかく張っておけ的なチューニングはNGだよ。
422名無し音楽放浪の旅:2008/10/24(金) 09:40:34 ID:pYeKG+aR
惨評のノブのDVDを買ってみた。
コンガはそれなりに教えていたけどボンゴはおまけ程度。
あまり口では説明しないで「俺の手を見て覚えな!」な感じ(笑)

でも体を使ってのリズム練習みたいな所は良かった。
このDVDの価値はそこだけかな。
423名無し音楽放浪の旅:2008/11/01(土) 09:29:27 ID:IlsejJxh
age!!
424名無し音楽放浪の旅:2008/11/05(水) 12:48:16 ID:???
こういうダブルストロークってどうやって1打目を弾ませるんですかね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=gFHgKgGhMaA
425名無し音楽放浪の旅:2008/11/06(木) 09:41:15 ID:6gV8bqUJ
もっと早くないとダブルストロークとは言いがたいなぁ。
ドラムと違って弾ませるのではなく正確に2回ショットする。
426名無し音楽放浪の旅:2008/11/08(土) 19:16:02 ID:???
そうだね。このぐらいの速さならシングルストローク2回でしょ。
ボンゴでダブルというと、腕→手首でダブルストロークかな
427426:2008/11/08(土) 19:24:00 ID:???
と言ってみたけど、今やってみたら全然できんかった。
適当に聞き流してください。
428名無し音楽放浪の旅:2008/11/10(月) 00:28:34 ID:vR+ATJeZ
MEINLのフリーライドを売って今度のボーナスでジェネレーションIIを買おうと計画中なのだが。

トラディッショナルリムの利点って、足に挟みやすい以外に利点ってある?
なんかカーブリムより音抜けが良いって話を聞いたことあるような気がするんだが、コレって本当?
429名無し音楽放浪の旅:2008/11/10(月) 09:21:48 ID:xVE+Sq4y
軽い
430名無し音楽放浪の旅:2008/11/10(月) 22:34:09 ID:???
何となく音は良いような気がする。
少なくとも金属の共鳴とかは減るんじゃないかな?
どちらにせよボンゴならトラデショナルリムで間違いナシ!
431名無し音楽放浪の旅:2008/11/11(火) 11:11:28 ID:???
でも変形しやすいお
432名無し音楽放浪の旅:2008/11/11(火) 19:37:50 ID:???
まあそこは丁寧にチューニングすれば結構防げるし・・・
ラグを一箇所だけ極端に締め上げるとかしなければ。
足に挟みやすいのはやっぱり素晴らしいよ。

ちなみに分厚いヘッドを無理やり張ったらリムより先に
リングが曲がったことがありまつ。
433428:2008/11/12(水) 07:50:01 ID:be1DDHO6
変形のしやすさは知ってたが、リングが曲がるのかw
まあでも挟みやすさと軽さは魅力的だな!

フリーライドも良い音鳴ってくれるボンゴなんだけど、
皮がやっぱしLP印の方がパリッと良い音するんだよな。
ありがとうエロイ人。
434名無し音楽放浪の旅:2008/11/12(水) 20:16:58 ID:???
おっきなニッパーでリングを根元から外にひっぱってやれば皮交換しやすいよね。
435名無し音楽放浪の旅:2008/11/16(日) 02:28:26 ID:???
ニッパーなしで皮の張替えは語れませんな。
しかし張替えのたびに思う・・・女性にこれは可能なのか?
436名無し音楽放浪の旅:2008/11/20(木) 23:13:57 ID:kAl7RRgE
最近マタドールに最初から上位クラスの皮を張って
ちょい割り増し(でも2万弱)で売ってる店があるねえ。
ちょっといいなあ。
437名無し音楽放浪の旅:2008/11/21(金) 03:08:43 ID:???
宣伝ですか?w でもいいね。
俺もマタドールにLPのヘッド使ってる。
でもボンゴ専門じゃないからマチョはプラヘッドだな。
438名無し音楽放浪の旅:2008/11/22(土) 00:00:42 ID:FG3OMcf+
いや、ボンゴ専門の人でも、本場キューバでもマチョのプラヘッドは使われてるみたいよ。
今はファイバースキンも質が良くなって、ニュースキンと併せて選択の幅も広がったしな。
439名無し音楽放浪の旅:2008/11/22(土) 17:58:52 ID:???
マチョはむしろプラの方が音良いよね。倍音が無い軽快な高い音が良いし。
深みのある音はエンブラの持ち味だよね。

まったく対照的な2つの音の太鼓の組み合わせがボンゴっぽい音なわけだし。
440名無し音楽放浪の旅:2008/12/06(土) 15:01:13 ID:???
捕手
マタドールM201愛用しています
皆様小さいほうのヘッド変えるのはデフォなのかな?
音がもっとかたいほうがいいからですか?
441名無し音楽放浪の旅:2008/12/09(火) 07:56:51 ID:7y/c+ONS
マチョ(小さい方)にパキッとした音を求める人はジャンルに問わず多いよ。
レモのプラヘッドの方が生皮よりパリッとした音が出やすいからね。
442名無し音楽放浪の旅:2008/12/09(火) 20:20:11 ID:ay/3PFhV
REMOの新しいファイバースキンいいよね。3ってヤツかな。
キッズボンゴですら前よりいい感じだ。
443名無し音楽放浪の旅:2008/12/10(水) 22:49:43 ID:???
ボンゴのソロやフィルがたくさん聴けるオススメのCDありますか?
できればマルティージョを基本にしてて、ボンゴの音が
他の楽器に埋もれていないものが希望です。
444名無し音楽放浪の旅:2008/12/13(土) 20:58:25 ID:ItGz7KqK
そんな教則CDみたいなもんがあったらオレも欲しいわw
でもあったとしても、そういう一発教則みたいな教材のお手本よりも、
いろんな音楽をたくさん聴いて、自分なりにエッセンスを抽出した方が
よっぽど身に付くんだよね〜
445名無し音楽放浪の旅:2008/12/14(日) 04:46:04 ID:???
パーカッションマガジンか何かで紹介されていた、グロリアエステファンのDestinyは良かった。
サンタナなんかも良さそうですけど、アルバム詳しくないので・・

趣味嗜好によるでしょうね
446名無し音楽放浪の旅:2008/12/14(日) 13:07:16 ID:???
このアルバム、とかって資料探しのように情報を探すよりも、
実際にマメに店に足を運んで、試聴したりする方がいいと思う。
どこに住んでるのかわからないけど、外資系の大型店でも
Jazz・world系の音楽に力を入れている所に行くと、いろいろあるよ。
輸入モノも多いし。
お気に入りの店やレーベルなんかを見つけられればいいんじゃないかな。
447名無し音楽放浪の旅:2008/12/17(水) 10:55:41 ID:???
ボンゴ買いたいんですが、ボンゴの教本でおすすめってありますか。
普段は机を適当にたたいてます。
448名無し音楽放浪の旅:2008/12/19(金) 01:59:28 ID:???
斉藤ノブさんが2作出してますね

でも、まずはYoutubeでBONGOを検索する事をオススメします
449名無し音楽放浪の旅:2008/12/20(土) 21:53:26 ID:???
>>448
ありがとうございます!!!
ボンゴでご飯食べていくつもりです!!!
450名無し音楽放浪の旅:2008/12/22(月) 11:25:46 ID:Q92qyaMb
マチョにご飯、エンブラにおかずだぞ!
間違えんなよw
451名無し音楽放浪の旅:2008/12/22(月) 23:18:00 ID:???
寒いぞw
452名無し音楽放浪の旅:2008/12/24(水) 19:51:45 ID:???
真面目な話ボンゴで飯は食えないよなw
453名無し音楽放浪の旅:2008/12/31(水) 11:45:28 ID:???
パーカッショニストとしてならともかく、ボンゴのみで食うのは無理だろうね
というか無理
住んでる地域の伝統行事でボンゴ使うってんでもなきゃw

それ以前にボンゴのみで食っていこうなんて考えてる人っているのか?
454名無し音楽放浪の旅:2008/12/31(水) 12:07:23 ID:???
ひっくり返せば、おひつとして使えなくもない。
455名無し音楽放浪の旅:2009/01/20(火) 00:17:33 ID:???
カンパナ舐めてました。
手首痛い・・・。
456名無し音楽放浪の旅:2009/01/20(火) 09:28:01 ID:sIUzsnUe
慣れるまでは握力や手首がキツイよね。
慣れると簡単そうなのに超難しい事に気付いて
もっとキツくなるがw
457名無し音楽放浪の旅:2009/01/28(水) 00:29:47 ID:???
REMOのニュースキンを地元の楽器店で発注。

現物を見た店員さんが「イカ徳利みたい」と言ってたw
458名無し音楽放浪の旅:2009/02/11(水) 00:55:30 ID:???
ほしゅ

最近たたけてないな・・
459名無し音楽放浪の旅:2009/02/24(火) 01:49:08 ID:9RHBCKWT
上でサンタナの名前出したものですが、ベスト以外持っていません。
サンタナで、ボンゴ的な意味でオススメのアルバム有りますか?

こういった質問はサンタナ関連のほうが適切かな。
460名無し音楽放浪の旅:2009/02/28(土) 13:47:35 ID:APc94D7g
なぜサンタナにこだわる
461ヾ(^▽^)ノ:2009/02/28(土) 23:51:13 ID:PJPxBeXT
国分寺駅前にて、下手くそなボンゴオヤジいたよ!コンガ、コンガー、コンゲスト☆
462名無し音楽放浪の旅:2009/03/02(月) 11:28:01 ID:???
ボンゴなのかコンガなのかハッキリするアルよ
463名無し音楽放浪の旅:2009/03/16(月) 10:07:04 ID:???
一昨日の土曜日にとあるレストランで、
飛び込みではありますが初めてボンゴでライヴに参加しました

ものすごく楽しかったんですが、手が痛くてしょうがないです…
464名無し音楽放浪の旅:2009/04/22(水) 12:21:05 ID:???
ボンゴ買ったんですが基本低い音しかならないです。
youtubeとかみるとみんな高いでカポカポカポカポなってます。
自分の場合ぼぶぼふぼふぼふです。
端っこを叩くを高い音は出るのですが、手が痛くて10回しか叩けません。

みんなこの端っこをたたいているのでしょうか。 
465名無し音楽放浪の旅:2009/04/22(水) 20:46:29 ID:???
>>464
そうです。痛いでしょ。痛くなりにくいツボを探してください。
466名無し音楽放浪の旅:2009/04/23(木) 07:53:34 ID:Deeyezo+
>>464
皮を手で押さえながら端っこ叩くともっと高い音が鳴るよ

すぐ痛くなるのは最初のうちだけ。
>>465のいってる通り痛くないポイントを探し続けているうちに良い叩き方が見つかる&手の皮が丈夫になってくるからそんなに痛くなくなるはず。

全く痛くなくなることはないがねw
467名無し音楽放浪の旅:2009/04/23(木) 10:39:33 ID:???
アドヴァイスありがろうございます!
指先で叩くんですよね?熱いです!!
頑張ります!
468名無し音楽放浪の旅:2009/04/23(木) 12:53:20 ID:???
>>467
あとテンション(皮の張り具合)がまだまだ低いかもしれない
皮の真ん中を押してみて、へこまないくらいまで張らないとね
ただし、あんまり張り過ぎると皮が切れちゃうんで注意してね
469名無し音楽放浪の旅:2009/04/23(木) 14:22:00 ID:???
>>468
張り具合を調整できるなんてしりませんでした。
張ったら以前の半分の力で軽い音が出るようになった!
飽きつつあったけど続けられそうです
ありがとうございます!
470名無し音楽放浪の旅:2009/05/05(火) 00:48:47 ID:???
LPのラグオイルの代用品って何を買えばいいですか?
いわゆる潤滑油ですよね。
アホな質問ですみません。
初心者なものでわからない事が沢山で…。
471名無し音楽放浪の旅:2009/05/05(火) 21:33:55 ID:???
そのボンゴのボルトを1つ持ってホームセンターか工具店に行って、「これに塗る潤滑油はどれですか?」と言えば大丈夫だよ。
別にボンゴパーツ専用潤滑油なんて売ってるわけじゃないし。ドラムのネジ等に塗る潤滑油でもいいわけだし。
472470:2009/05/06(水) 01:49:46 ID:???
ありがとうございます。
ホームセンターに行ってみます。
473名無し音楽放浪の旅:2009/05/07(木) 02:04:02 ID:???
テンションフックのボルトってホームセンターで売ってる直径8mmの
長めのボルトを使っても問題ないんでしょうか?
最近カドが丸くなってきてチューニングやりずらいんですよね。
どうなんでしょう?試した方いますか?

474473:2009/05/08(金) 00:36:19 ID:???
ごめんなさい
ボルトではなくナットでした
475名無し音楽放浪の旅:2009/05/10(日) 10:19:49 ID:???
まず確認すべきなのはネジ山のピッチだけど、
テンションボルトもってって、はまればいいんじゃないの。
inch or mmの違いがあるかも。
ナット自体の高さ、つまりかみ合ってる部分の長さは
同じくらい、素材はやわらかすぎないもので。
476sage:2009/06/17(水) 19:41:35 ID:FKe2pswa
LPなんかだとインチだよね。
で、インチものってホームセンターにあんまし置いてないよねー工具専門店とかあるかな。
ゲートウェイとかでもわりと安く手に入る場合があるから、純正備品を買った方が良いのではないかしら?
477名無し音楽放浪の旅:2009/07/02(木) 14:09:03 ID:SPbs6wJG
中古マタドールボンゴを4980円でゲット。

ヘッドがしょぼかったからREMOのファイバースキンを発注。
早く張ってみて―。
478(=゜ω゜)ノ:2009/07/03(金) 16:41:54 ID:XVWMP+IJ
みんな、ボンゴを使ってどんな音楽をやってるのか教えて♪
479名無し音楽放浪の旅:2009/07/03(金) 22:26:06 ID:???
>>478
フォーク。
ラテンじゃないのかよとバカにされようともフォーク。
だから叩き方も全くオリジナルだし、別にそれでもいいと思ってる。
480名無し音楽放浪の旅:2009/07/04(土) 05:50:05 ID:???
カホンと組み合わせてアコースティックのバンドやってる。
いい音させるためには強めに皮を張らないといけないけど、
それだと、カンカンしていまいちカホンと音の相性がよくないんだよな〜
適度に抑えたいい音出せるようになりたいなあ。
481名無し音楽放浪の旅:2009/07/04(土) 14:21:14 ID:???
ポストロック風味インチキポップス。
ボンゴだけじゃ物足りない感じなので
コンガも購入。

斉藤ノブ(笑)な方向に行ってしまいそうな感じです。
482名無し音楽放浪の旅:2009/07/04(土) 23:01:53 ID:ctd6yp/Y
吹奏楽の場合、ボンゴの扱いが非常に劣悪。

左右逆に配置して、スティックで叩くのが当たり前。

しかもチューニングしてない。
483477:2009/07/05(日) 21:54:03 ID:RwRiu5YQ
>>482
吹奏楽出身だけど、心底そう思う。
スティックで叩くのは、クラシック曲で指定がある場合仕方がないんだけどねぇ。
ポップスなのにスティックで演奏するのはちょっと・・・。

「コンガの代わり」として使われるのも、悲しくなるな。
皮の音がとりあえず欲しい、という気持ちは分からんでもないけど。

ちなみに自分は、熱帯JAZZ楽団、東京スカパラダイスオーケストラのコピーバンドやってます。
484(=゜ω゜)ノ:2009/07/06(月) 07:31:57 ID:/q6DoM3g
なるほどね、ありがとう!最近は、カホンやジャンベ、パンデイロ等いろんな打楽器が流行してるけれどボンゴはいいね。今は手元に無いけど、パールの木製でリムが無いモデルを買おうかな♪
485名無し音楽放浪の旅:2009/07/06(月) 20:01:39 ID:rwjo7yXK
梅雨なんで皮がのび気味です
486名無し音楽放浪の旅:2009/07/07(火) 07:12:44 ID:+6OVJq0D
びよろ〜ん♪
487名無し音楽放浪の旅:2009/07/10(金) 22:47:21 ID:NCnygtkS
こちらの掲示板見てましたら、プラスチックの皮があるそうですが、ネットで買う事が出来ますか。
マタドールなのですが、自分で張り替える事が出来ますか。値段は、どれくらいでしょう。
今の皮、ドンだけ張り詰めても東京キューバンボーイズの小野寺さんの音が出ないので、教えてください
488名無し音楽放浪の旅:2009/07/11(土) 09:51:00 ID:???
それは叩き方もあると思うけどねw
プラヘッドが欲しいなら有名楽器店に問い合わせてみると良いよ。サウンドハウスとかに、REMO社のファイバースキンヘッドが売ってたと思う。
でも生皮でも小野寺さんの音は出るとおもうんだけど;つーか昔のボンゴにはプラヘッドは無かったんだから出るはずでしょ。生皮と同じような音にしようとしてプラヘッド作ってるんだし。ただプラヘッドは生皮より、耐久性があり均等な音階になりますよって話で。

生皮は梅雨の時期だと、上にも書いてあるように湿気でチューニングしても音が高くなりにくいってのはあるけど。自分のボンゴは生皮だけど多少ピッチ下がったかなくらいで使えないことは無いよ。
それとマタドールならREMOのファイバースキンヘッドやニュースキンヘッドは口径が合うから無加工で自分でつけれるよ。スモールとラージを買えば大丈夫。

でもヘッドの端のヒダヒダがなかなかリムに入らなくてイライラするだろうけど無理矢理ヒダヒダをリムに押し込めば必ず装着できるから頑張って。サイズ自体は合うから。
489(=゜ω゜)ノ:2009/07/15(水) 19:02:16 ID:aMQQRhID
代々木公園でボンゴ集会しよう!
490名無し音楽放浪の旅:2009/07/15(水) 21:48:00 ID:???
ジャンベとかは駄目ですか?
491名無し音楽放浪の旅:2009/07/16(木) 10:38:14 ID:tirJ7amN
公園での楽器は良識の範囲内じゃないとなあ。
世間ズレしたやつが集まって、デカい音出してると排除される。
492名無し音楽放浪の旅:2009/07/16(木) 18:49:25 ID:???
全員スーツネクタイで床屋カットで集合!
493名無し音楽放浪の旅:2009/07/16(木) 22:31:38 ID:aQnBuAlo
集会やりたいですね〜
自分は独学一年、ラテン好きですが今はACIDフォークな感じのをやってます。

なんかボンゴって認知度低いような気がして、やっぱりドラムとして要求されることが多いし。ムナシイ…
494ヾ(^▽^)ノ:2009/07/21(火) 16:54:15 ID:ucc7hvcm
スーツ着て大勢でボンゴ叩くのいいね!想像したら笑っちゃうよ♪
495名無し音楽放浪の旅:2009/07/22(水) 10:27:15 ID:???
股が裂けそうでイヤだw
496(=゜ω゜)ノ:2009/08/02(日) 06:38:50 ID:r+9AlkCn
新宿の新星堂ロックインでボンゴ安売り炸裂してた!
497名無し音楽放浪の旅:2009/08/16(日) 04:01:30 ID:aHGuF6Se
REMOのうすうすのニュースキンを買ってきて僕の大事な○ン○のヘッドに装着した
もうカチンコチンです 生みたい
みんなもニュースキンで避妊しよう
498名無し音楽放浪の旅:2009/08/17(月) 00:40:44 ID:O220obqB
499名無し音楽放浪の旅:2009/09/05(土) 00:52:14 ID:+DulS+Hy
LPのギャラクシーを使っているんですが
エンブラにもっと厚めの皮をはりたいなぁと思うんです
LP純正の皮以外に互換性のあるいい皮って売ってますか?
厚めのをさがしてきて自分ではるしかないっすかねぇ・・・
また、REMOのニュースキンをエンブラに使っている方はいらっしゃいますか?
マチョに使う方は多いとききますがエンブラにはどうでしょう?
俺も以前はマチョにニュースキンを使ってみたんですが、
やっぱり元の皮に戻しちゃったんですよね・・・
500sit:2009/09/13(日) 01:53:47 ID:???
sitです。ボンゴ見習いですがよろしくおねがいします
501名無し音楽放浪の旅:2009/09/26(土) 11:56:30 ID:???
>>499オレ昔、エンブラ(大きい打面方)にプラスチックヘッドを着けてたよ。

良いところは、梅雨でもチューニングが下がらないということと、 どこを叩いても均等な音程が出るということかな。特にボンゴに限っていえば生皮のって、同じ打面を左手右手で打ったら音程差が結構あるんだよね。特にエンブラは。

チューニングボルトが4つしかないし生皮だから厚みの差があるし歪みのようなものがでて音程差が出来ちゃう。
だからエンブラだけでロールをしても「ボボボボボボ」とはならずに、「ボバボバボバ」ってな感じになる;それが気になるようならエンブラもプラスチックヘッドに変えたらいいかもね。

でもエンブラに関しては、生皮の方が荒々しい迫力ある音になるよ。プラスチックは高い音には強いけど、中低音は生皮の方が出るね。

音程差があって悪いということもないし、多少だから気にはならないかなオレは。逆に音の幅が広いということだから、表現幅も広いということだし。一概に均等な音が出ればいいって訳ではないと思う。

全て考慮すると、エンブラは生皮が良いと思うなあ。梅雨がずっと続いてしかも川付近の野外でやるってな条件だとエンブラもプラスチックに変えるかもしれないけど、今のところそこまで水気の多いとこでやったことはないなw
502499:2009/10/02(金) 02:28:24 ID:???
>>501
レスが遅くなってスイマセン
詳細にお答えいただいてありがとうございます!
以前、マチョにREMOのニュースキンを使った時に
個人的にはイマイチだったんですが、
倍音が少ない音を聞いて、意外とエンブラの方があうんじゃないかなぁと思ったんです
今はLPの普通の皮なんですが、自分が未熟なのもあるでしょうが
満足のいく音では無いんですよね
でも、考えてみたらREMOのニュースキンもそんなに高くないし
エンブラ用のも一枚買ってみようかなと思います
気に入らなければ、また外せばいいし
一枚持っておけば湿気が気になる時には便利かもしれませんし
あとはやっぱり自分で厚めの牛の皮をなんとかさがしてきて
自分ではりかえようかなと思ってます
503名無し音楽放浪の旅:2009/11/25(水) 23:24:23 ID:g8WXv+Wg
ボンゴを始めようと思っています
初心者で何もわからないのですが
ボンゴ買うとき 気をつけるべきこととか必要な予備知識とかありますか?
お店の人そういった旨は伝えるつもりです
504名無し音楽放浪の旅:2009/11/26(木) 06:33:30 ID:???
もう見たかも知れないけど、↓こういうとこで勉強しよう
http://gatewaydrumline.com/hotitems/bongo/
個人的には予算があればLP GENERATION 2
もっと安いのであればLP MATADORあたりがオススメ
そのあたりを買っておけば大事にすればずっと使える
まあ、極端に安いのと極端に高いのには注意して、
自分が気に入ればなんでもいいと思う
ただ、↓みたいなタイプは最初の一台にはやめておいたほうがいいんじゃないかな
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h136530342
ヘッドの交換とかするならサウンドハウスで買うと安いと思う
技術的にはyoutubeとかを見ればいいんじゃないかな
過去ログを読めば教則DVDの話題もあると思う
505503:2009/11/26(木) 21:56:06 ID:???
>>504
ありがとうございました
サイト見て検討してみます
506名無し音楽放浪の旅:2009/11/27(金) 08:19:15 ID:5JCsa4rQ
Gonbopsもなかなかよかったよ。
LPみたいに派手な高音はでないけど、落ち着いてまとまった音。
トゥンバオプロの方は2万台前半で売ってるし、
マタドールの皮交換といい勝負だ。
507名無し音楽放浪の旅:2009/11/29(日) 12:53:37 ID:???
ゴンボップスのはプラスチックヘッドに変えれる?
チューニングボルトもかなり華奢だけど、折れないだろうか。折れたらLPのボルトパーツの取り替えが出来るといいけど
508名無し音楽放浪の旅:2009/11/30(月) 08:40:09 ID:vrAPRBeP
Gonbopsではコンガ用のREMOヘッドが用意されてるみたいだけど、
ボンゴはわからん。(あっても日本に入るかどうか)
ボルトのつよさは単純に太い細いだけじゃないから。
伸びることはあっても折れたりはしないでしょ。

輸入元はコマキらしいし、ちゃんとしてると思うけど、
不安なら聞いてみれば?
509名無し音楽放浪の旅:2009/12/01(火) 03:01:11 ID:???
http://komakimusic.co.jp/e-JPC/database/database.cgi?cmd=s&sc=bongo

JPCのサイトでGonbopsのボンゴのサイズを見てみたら
LPとは微妙に違うみたいよ
REMOのボンゴヘッドはLPと同じサイズだから難しいかも・・・?
やっぱり、聞いてみないとわからないけど
注意した方がいいですね

関係ないけどマイネルから透明ボンゴなんて出ているんだねw
ちょっとサイズが小さいみたいだけど・・・
http://komakimusic.co.jp/e-JPC/database/database.cgi?cmd=dp&num=1128&dp=
510名無し音楽放浪の旅:2009/12/01(火) 16:51:07 ID:???
>>509
アクリルの胴はハイテンションに耐えられるのか?
511名無し音楽放浪の旅:2009/12/18(金) 23:37:24 ID:???
重力に対して垂直に圧力をかけるんだから大丈夫だと思うよ。アクリル胴の中心点に向かって圧力をかけるわけではないし。
512名無し音楽放浪の旅:2010/02/11(木) 21:48:41 ID:9lFVNMNx
ボンゴ教則でいいのありませんか?

基礎の叩き方は教えて貰ったので
フレーズ集的なものであれば非常にありがたいです。

ボンゴだけってなると難しいかもしれませんが・・・
513名無し音楽放浪の旅:2010/02/12(金) 14:01:44 ID:???
>>512
俺もそんなに知らないんですが
パーカッションマガジンの一号と二号ぐらいがいいかも
決して量が載っている訳ではないが
わりと簡単で
しっかりとコピーしたら基本的な力がつくと思う
それが出来るようになれば
あとは自分の好きなCDとかを聞いてもどう叩いているのかわかるので
耳コピーもしやすくなるでしょう
完コピじゃなくでも自分の判る範囲での雰囲気コピーでいいから
耳コピーを続けると必ず力になる

期待はずれだと申し訳ないので
一応、大きな書店とかにいって立ち読みして確認し
ヤフオクとかで安く購入するのがオススメします
514名無し音楽放浪の旅:2010/02/18(木) 21:47:25 ID:???
ボンゴは、マルチャを基本としながらフィルを多用するアドリブ楽器だと言われるけど、曲にどうアドリブを入れていけばいいかは難しいよね。
曲によって雰囲気は変わるし、変なアドリブ入れたらリズムが乱れて汚くなっただけになるし。
耳コピして勉強しかないよなあ〜
515名無し音楽放浪の旅:2010/05/28(金) 03:26:57 ID:elLv0Ca1
ボンゴの初歩は、基本を習った後、
LP社のDrum solos vol.1-3 Charlie Santiagoのボンゴ・ソロをまねするのが
方法としては一番いいと思う。シンプルで、オーソドックス、しかも深みがあるから。
左のマッチョでの手の平をパタパタさせるマフを安定させることが意外に重要かも知れない。
516名無し音楽放浪の旅:2010/06/22(火) 20:08:04 ID:47Uj5qrP
>>483 たまたま拝見しました。
   FANIA ALL STARS というサルサバンドをYOUTUBEで見ると
   バンバンスティックでたたいてます。
   基本さえ押さえればあとはなにやってもいいのでは
517名無し音楽放浪の旅:2010/06/25(金) 23:04:11 ID:???
>>516
いや、基本すら押さえてない素人がやってるのよ、吹奏楽の打楽器は

パーカッションに詳しい指導者がいないから「打楽器は素人でも簡単にできるオモチャ」くらいにしか考えてない

中学〜高校の吹奏楽部は無駄に練習時間があるんだから、基礎が学べないのは非常にもったいない

吹奏楽を引退して十何年後にはじめてボンゴの本来の姿を見たときは衝撃的だった
518名無し音楽放浪の旅:2010/06/26(土) 01:56:49 ID:???
ラテンパーカッションやっている人でも
曲に応じてはスティックで叩くし(例としてはアーマンドマーサルとか)
ボンゴだからこう叩くという決めごとなんかない
俺も>>516と同じ考え
ヘボに限って>>517みたいな事をしたり顔で言う
スティックで叩いたら基礎が無いとかアホかと
519名無し音楽放浪の旅:2010/06/26(土) 12:01:31 ID:???
>>518
>スティックで叩いたら基礎が無いとかアホかと

517はそういうこと言ってるんじゃないだろ。
そもそも>>483から始まった話なんだから
(483と517が同一人物かは知らないが)

ボンゴの演奏をよく知る機会のない人が、
とりあえずスティックで叩いとけばいいや、
みたいな姿勢で演奏するのを嘆いてるわけで…
別にこうじゃなけりゃダメだ、みたいなこだわりを
披露してるのとは違う。
520名無し音楽放浪の旅:2010/06/27(日) 21:19:50 ID:5FOjApVI
スティックで叩いているから
エンブラとマチョを逆にセッティングしているからと
他ジャンルにいいがかりをつけていい気になっている半可通がうざいのも事実
チューニングが、といいながらお前もキンキンにするしか脳がないくせに
521名無し音楽放浪の旅:2010/06/28(月) 21:20:55 ID:???
左右逆セッティングはヤバくね?吹奏ではかなりの率で逆だけどさあw知っててあえてやってんのかなあれw
522名無し音楽放浪の旅:2010/06/29(火) 02:31:07 ID:A9d7l60U
吹奏に限らず現代音楽のパーカットショニストでも
いわゆるラテン的なセッティングとは逆にしていることが多い
ドラムセットに絶対的なセッティングが無いように
自分の自由にセッティングして問題ないだろう
だいたい、ボンゴの原形となったアフリカのパーカッションは
ボンゴとは高低が逆なんだよな
それを知らずにラテン的セッティングをしているプレイヤーは
間違っているのかと
523名無し音楽放浪の旅:2010/06/29(火) 06:14:10 ID:???
つまりは演奏する音楽の変化にともなう
演奏方法(フレーズ)の変化と
プレイヤーの利き手の関係なんだろうねえ。
(ティンバレスはなぜ左右逆なのか、とか)

吹奏楽で逆が多いとすれば(自分はよく知らないけど)
素手での、いわゆるマルティージョをやらないなら
関係ないからかな。
ティンパニとかの並べ方はどうなんだろうか。
慣れてる方がやりやすいだろうし。
524名無し音楽放浪の旅:2010/07/07(水) 23:48:09 ID:Eq8D5Gi1
ブラストもボンゴは左右逆セッティングでスティックで叩いてたね
LPのジョバンニイダルゴモデルだった
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:55:08 ID:???
指を少し濡らして鼓面をなでると出るらしい「ウ〜」という音は
何という奏法なんでしょうか?
526名無し音楽放浪の旅:2010/07/12(月) 12:47:36 ID:sdA/njQ5
>>525
奏法命は知らないんだけど
それはコンガの奏法では?
ボンゴでやっている人はみたことない
527名無し音楽放浪の旅:2010/07/12(月) 21:21:25 ID:???
>>526
http://www.youtube.com/watch?v=C9RTKZ572Oo
こちらの動画でやっていらしたのでてっきりボンゴの奏法だと思っていました
コンガで調べてみたところ、どうも私が探していたのはムースコールという奏法のようですね
ラテン楽器には詳しくないので本当に助かりました!ありがとうございます!
528名無し音楽放浪の旅:2010/08/06(金) 19:35:20 ID:???
こっちの板にもこんなスレが・・・
バンド板の過疎スレばっか見てたわ
こっちも過疎ってるんでageとく
529名無し音楽放浪の旅:2010/08/06(金) 19:37:13 ID:w/SNEVHf
失敗age
530名無し音楽放浪の旅:2011/02/21(月) 23:25:30.37 ID:ctUVtgjS
http://www.youtube.com/watch?v=xf7vC8xwGws&sns=em

こういう風に叩いてみたいもんだ
531名無し音楽放浪の旅:2011/05/02(月) 22:05:22.82 ID:np3NvbTE
パールのボンゴを購入したのですが、
付属品のポーチに何やらオイル?グリス?の入ったチューブが入っていました。
これ何に使うものなのでしょう、、?
532名無し音楽放浪の旅:2011/05/03(火) 06:11:44.85 ID:???
ボルトのネジの辺りに少し塗るものだよ。チューニングでネジをしめあげるから、グリスやオイル等を塗らずに5〜6年経過するとネジが錆びてきてネジが固くなる。
ただ、塗りすぎると股にはさんだ時にズボンがオイルで汚れるからほどほどに塗った方が良いかな。一滴くらいで大丈夫。
533531:2011/05/03(火) 19:13:24.76 ID:???
>>532さん
ありがとうございます!
なるほど、ちょっと革につけるのかと思っていました、、。
534名無し音楽放浪の旅:2011/05/06(金) 21:39:00.51 ID:???
>>533ヘッドの皮には基本何もつけないでおKだけど、あえてつけるなら潤滑油ではなくて普通の人間用スキンクリームやハンドクリームをつけてね。
ヘッドは牛皮なので皮靴につけるようなクリームでケアして大丈夫だよ。皮靴はハンドクリームつけたりしてもケアできるんだ。
535名無し音楽放浪の旅:2011/07/13(水) 23:26:20.12 ID:ghQToo1E
実はボンゴはラテンだけじゃなく
中東の音楽でも使われるようですね
とても美しい楽器だわ
http://www.nakhle.ws/6.html
536名無し音楽放浪の旅:2012/01/05(木) 22:01:22.45 ID:FTlZe2lC
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
537名無し音楽放浪の旅:2012/01/05(木) 22:10:15.09 ID:FTlZe2lC
ラテンバンドでなくジャズバンドに入ってるのですが、ワルツとかバラードの
曲の時は、皆さんどうされてますか。・叩くフリをする・違う楽器を持つ・何もしない
教えてください。
538名無し音楽放浪の旅:2012/01/11(水) 18:03:39.46 ID:???
>>537
スネアドラムのフレーズを頂く。
その代りドラマーには黙ってもらうとか。
539名無し音楽放浪の旅:2012/01/17(火) 22:09:59.75 ID:kIrPj+LU
ご意見ありがとうございます。でもドラマーがバンマスですからね。ちょっと言い出しかねます。
540名無し音楽放浪の旅:2012/05/04(金) 17:38:37.14 ID:???
>>537ワルツはボンゴは要らないと思うけど、8ビート系バラードはボンゴはいい感じにハマるよ。

コンガで基本フレーズをを刻んで、ボンゴでフィルインとかでも良いかも。 終始ボンゴのみでもおK。
ウィンドチャイム等でサビからイントロを繋ぐ部分にシャラーンとしたりね。
歌と歌の空白の部分にボンゴでコロコロカラカラとロールを入れたり。エンディングではボンゴロールもしくはウィンドチャイム。
これで大分存在感出るし、邪魔もしないよ。ただウィンドチャイムはやりまくっても良いがボンゴロールはやりすぎ注意。2〜3回がベスト。
541名無し音楽放浪の旅:2012/05/04(金) 17:48:59.39 ID:oKYx1n7t
>>537ワルツではチコチコなる楽器がいいんじゃないかな。木製の打楽器とかお勧め。ウッドアゴゴウッドブロックオモチャぽい音で休符を多用しで決まった間隔でチコチコくる感じにしてみ。ちっこい鍋とかも使える。100均の薄いのとかいい。

チコチコ系じゃなかったらカバサとか良いよ。ゼンマイみたいなジーってなるパーカッションも可。
542名無し音楽放浪の旅:2012/05/21(月) 21:30:45.97 ID:???
マイネルのウッド買った。
去年から探してやっとですよ奥さん。
543名無し音楽放浪の旅:2012/08/03(金) 12:58:51.36 ID:???
全くの初心者なんですが、ラテンのリズムが大好きなので
2歳の子供も打楽器が好きだしボンゴ買って親子で楽しもうと思ってます。
LPの1万円ぐらいのやつを買おうと思っていますが、十分でしょうか?
544名無し音楽放浪の旅:2012/08/06(月) 06:22:41.09 ID:???
LPで1万円って事はAspireの奴ですよね。持ってますが数年使っても壊れたりはしてませんし、
音色は講師の方に叩いてもらった時に「イマイチだな」と言われましたが親子で楽しむ分には十分だと思います。
545名無し音楽放浪の旅:2012/10/16(火) 21:47:09.73 ID:???
ボンゴセーロが手持ちカウベルに持ち替えるのはどのタイミングでやったらいいんでしょうか?
どなたか素人でも分かるよう教えて下さい!
546名無し音楽放浪の旅:2012/10/17(水) 00:30:37.32 ID:qriP/DvL
ボーカルと楽器のコールアンドレスポンスから、
ボーカルとコーラスのコールアンドレスポンスに変わる瞬間だよ。
ボーカルから目線くるはず。
で、ウガガガガガガン!コウキキコウキキ〜
みたいな
547名無し音楽放浪の旅:2012/10/22(月) 09:27:35.88 ID:???
>>546
分かりやすい説明サンクスです!CD聞いてみます
548名無し音楽放浪の旅:2012/10/29(月) 23:38:31.64 ID:FtcXBS4h
>>547
この動画の2:20あたりでボーカルがカンパナを呼んでる。
これはボーカル先行の例やね
http://youtu.be/TicUHK0-ZzY
549名無し音楽放浪の旅:2012/11/04(日) 01:03:06.91 ID:???
>>548
分かりやすい映像ありがとうございます!持ってるCD聞いてみたら、
とにかくコーラスの掛け合いに入ったらカウベルに持ち替え→終わりまでそのまま、
みたいな感じでした。何でこんな簡単な事も気付かないんだ・・・orz
550名無し音楽放浪の旅:2012/11/17(土) 17:01:37.04 ID:???
LPのAspireを買ったのですが、やっぱりというかチューニングがわかりません…。
http://www.x8drums.com/LP-Aspire-Bongos-Natural-p/lpa601-aw.htm 
ここの動画の音を参考に合わせようと思っているのですが、
なかなかこのポコポコ音にならず「クワーーーーン」というような鋼管でも叩いたような音になります。
動画のようなポコポコ音にチューニングするのにはもっと締め上げるほうがいいのでしょうか?
551名無し音楽放浪の旅:2012/11/27(火) 16:11:27.68 ID:???
>>550
自分も初めてボンゴにAspireを買いましたよ
買ったときはかなり緩くてそういうジャンベ風の音だったので、かなり締めました。
最初はペキペキ鳴ってなかなか怖いので、1週間ぐらいかけてちょっとずつ締めていき
その動画の音とだいたい同じ音程かな、というとこまで締めて安定してます。
552名無し音楽放浪の旅:2012/11/27(火) 18:59:20.18 ID:???
>>551
ありがとうございます!
すこ〜しずつ〆ていい音が出るまで探ってみます。
にしてもパーカッションマガジンvol.1、ボンゴの記事が3ページに泣けたw
553名無し音楽放浪の旅:2012/12/13(木) 18:37:10.48 ID:???
ボンゴスラップってこの動画>>550みたいに
人さし指は上げて当てずにやるのが良いのかな?なかなか安定しません
554名無し音楽放浪の旅:2013/01/02(水) 21:01:09.16 ID:UA3UGTrB
スタンドに立てるのって邪道なんよね。やるけども
555名無し音楽放浪の旅:2013/02/16(土) 17:18:42.21 ID:???
.
556名無し音楽放浪の旅:2013/03/25(月) 16:48:28.61 ID:QOVqaDva
ハイエーススレから飛ばされてきました
こんにちわ
557名無し音楽放浪の旅:2013/11/18(月) 07:42:32.26 ID:???
マイネルの安ボンゴ買った!
って仲間入りしに来たら前レスが8カ月前とか……
558名無し音楽放浪の旅:2013/11/21(木) 05:31:02.16 ID:???
このスレ立ってから既に11年も経ってるけど、よく生き残ってるよな。
まあのんびりやりましょうや。マイネルは俺も昔フリーライドのやつ使ってたよ。
559名無し音楽放浪の旅:2013/11/22(金) 21:03:14.63 ID:???
>>558
お、見てる方いらっしゃった。ほんと初心者ですが宜しくお願いします。
DVD買おうとしましたが、YouTubeで事足りますねw便利な世の中すねw
560名無し音楽放浪の旅:2013/12/20(金) 09:52:23.15 ID:cjUodXOy
昨日買ってきた!
けど、叩けるのは一週間後…
あー、うずうずするわ
561名無し音楽放浪の旅:2013/12/22(日) 15:23:17.71 ID:???
初心者の人とか、遊びでたまに使う程度の人とかは、はじめからプラヘッドが張ってあるボンゴをすすめたいね。

生皮のを買うと必ず左の皮が裂けてそのまま触らなくなるパターンが多すぎ。
LPからはじめからプラヘッドのボンゴが出てるよ。レモクラウンからも出てるし。初心者モデルの価格帯だし断然おすすめ。
プロ志望の人はLPマタドールとか買って皮だけ張り替えれば良いのだろうけどね。
562名無し音楽放浪の旅:2013/12/22(日) 17:32:21.12 ID:YBUElhp/
DADIってとこのやつ買った
これってどうなの?
563名無し音楽放浪の旅:2013/12/22(日) 21:31:39.34 ID:ubiTul6C
始めようと思ってこのスレきたら、超過疎っててウケるwww
564名無し音楽放浪の旅:2013/12/22(日) 22:59:36.48 ID:???
パーカッションやるようなヤツは
ネットで集ったりしないから
565名無し音楽放浪の旅:2013/12/23(月) 22:21:59.61 ID:???
どこに集まっての?
566名無し音楽放浪の旅:2014/01/18(土) 21:28:29.67 ID:gNWNpXoU
買ってからはや一月、イマイチ練習法がわからない…
上達してるかすらわからない…
指の皮の硬さだけが増していく…
567名無し音楽放浪の旅:2014/01/19(日) 00:45:30.03 ID:tAEX+GDl
>>566
俺も。ボンゴってどうやったら上手くなるん。やっぱ誰かのソロ完コピかなあ
568名無し音楽放浪の旅:2014/01/19(日) 08:02:14.84 ID:???
ボンゴの神髄は裏打ちにあり
569名無し音楽放浪の旅:2014/01/19(日) 11:49:23.89 ID:???
まわりに詳しい人がいないと最初はチューニングすらわからないしねえ。
(専門店じゃないと楽器屋の店員もわかってなかったり)
youtubeには基本の叩き方やフィルを説明してるのもあるけど…
習えるなら少しでも習った方が早いと思う。

とりあえずはボンゴが入ってるAfrocubanの音楽を
興味をもってたくさん聴くのが大切なのでは。

個人的には、ボンゴだけを練習してても
しっかり叩けるようにはならないんじゃないかと思ってる。
うまい人で、コンガとか他の皮モノやティンバレスなどは全然出来ない、
って人はあまりいないんじゃないかな。

ってゴメン、初心者相手のつもりで書いてたけど
570名無し音楽放浪の旅:2014/01/23(木) 22:19:58.45 ID:???
ラテンパーカッション全般に言えることだけど、自分の技術で自分だけ目立ちたいとか思っても無理だよね。
他のリズムに呼応してるから他の人のしてることを大事にしないとね。自分のことに興味を持つよりまず他人に興味持つと良いよ。そういうことふまえてからの個人技でしょ。
571名無し音楽放浪の旅:2014/01/23(木) 22:52:29.09 ID:hnR4qkM2
手でやるルーディメンツとか、完コピじゃなくてもワンフレーズだけ手癖にするとかどうよ。

あと曲のどこで皮モノ入れたらかっこいいかとか。

もしサルサっぽいことがしたいなら、一応生で見てみるといい、かなあ
(サルサはオッサンオバサンばっかりだけど)
572名無し音楽放浪の旅:2014/02/19(水) 09:56:04.31 ID:???
おーい
573名無し音楽放浪の旅:2014/02/19(水) 10:37:52.79 ID:???
お茶
574名無し音楽放浪の旅:2014/02/20(木) 22:07:48.31 ID:0kFlp7X7
ラジオ日経第二のmajic×majicっていいよ
22時台はワールドミュージックみたい
575名無し音楽放浪の旅:2014/09/11(木) 02:47:27.80 ID:EfeZD0Dz
こんなにお手軽で楽しい楽器なんてそうそうないのに、知名度低いのはもったいない!
576名無し音楽放浪の旅:2014/09/11(木) 11:17:43.50 ID:???
お手軽タイコに見えて、いい音出せるまで時間かかるからかねぇ。
それなりにアドリブきかないとボンゴらしさが出ないしね。
577名無し音楽放浪の旅:2014/11/15(土) 21:42:06.55 ID:???
ボンゴを始めてみようと思うんだが
初心者はとりあえずこれ買えーみたいなのある?

なんか調べてたら
グラスファイバー製のやつはでかい音が出やすいって聞いたから
それを中心に見てるんだけど
値段がちょっとなー まあこれがおすすめってなったらちょっと頑張るけど

http://www.amazon.co.jp/dp/B0033PQV8E/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=3RABBC7D35OCJ&coliid=I42N9UWOFBX4M
グラスファイバー製で見つけたのはこれ
でもこれいろんなレビューとか紹介文とか見てると
中級者向けって書いてあることが多くて不安がやばい

http://www.amazon.co.jp/dp/B00275G79O/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=3RABBC7D35OCJ&coliid=I11QWDHDO4SIGP
あとこんなのも見つけたけどABS樹脂製ってどうなの?

http://www.amazon.co.jp/dp/B001O0Z8B6/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&colid=3RABBC7D35OCJ&coliid=I3TXPEW9M9OVEU
大人しく初心者向けのウッド買えってなったらこれを買う予定


もちろん練習して技術が上がれば
音がよくなることはわかってるけどさ
音が出やすい物の方が楽ちんになるかなーって
578名無し音楽放浪の旅:2014/12/01(月) 15:51:14.30 ID:E3zoe3Fc
579名無し音楽放浪の旅:2014/12/02(火) 22:49:20.87 ID:???
>>578
やっぱこれが一番かあ
安いしな
これで検討してみるーありがとう!
580名無し音楽放浪の旅
あー、うまくならねぇ…