**幻想的・ドラマティックな美しい音楽**

このエントリーをはてなブックマークに追加
115名無し音楽放浪の旅:03/12/06 20:54 ID:???
DAF
116名無し音楽放浪の旅:03/12/07 10:52 ID:???
JAF
117名無し音楽放浪の旅:04/02/04 17:54 ID:nTeKxQIw
BOLA エレクトロニカ系
118名無し音楽放浪の旅:04/02/10 22:18 ID:???
1よ
JPOPの蛍をきけ
>>7
おしいな
119名無し音楽放浪の旅:04/02/11 08:09 ID:wQCFwTPG
TINGARA知ってるか?かなりイイぞ!きいてみろ!

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010514/128khq.mp3

もちろんサンプルね、でも音イイよ
120名無し音楽放浪の旅:04/02/11 11:55 ID:444pM0zI
仏のMylene farmerは如何?
121名無し音楽放浪の旅:04/02/13 11:56 ID:ZQwHmBBj
椎名林檎の英語で歌ってる曲。かなり幻想的
122名無し音楽放浪の旅:04/02/14 01:27 ID:XE9kGlvx
cocteau twins、dead can dance辺り。
123U´ェ`U:04/02/14 18:57 ID:gbxD9PsC
コクトーかなりはまってました!!久々にエリザベスの美声を聴きたくなったなぁ〜♪空間系だけど、きっと酔います♪
124名無し音楽放浪の旅:04/02/22 13:47 ID:E080H3c3
>123
Craig Armstrongのアルバムにゲスト参加してるヨ。この曲もオススメだね。
125名無し音楽放浪の旅:04/02/22 21:44 ID:???
        _、_   コーヒーはブラック
     ⊂⌒(  ,_ノ`)  
       `ヽ_つ   ζ
           [ ̄]'E      
             ̄

          _、     砂糖はいらねぇ・・・
     ⊂⌒( ,_ノ` )     
       `ヽ_つ [ ̄]'E ズズ
             ̄


         _、_      あんなもの・・・・
     ⊂⌒(  ◎E ズズズ
       `ヽ_つ


          _、_     豚がなめるもんだ
     ⊂⌒( ,_ノ` )     
       `ヽ_つ    ガチャ
           [ ̄]'E
             ̄
                
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 苦ーーーーーーー!
       `ヽ_つ ⊂ノ
             ジタバタ
126名無し音楽放浪の旅:04/10/06 11:49:43 ID:ZQHbLnxx
スレタイを見た感じ、
深町純とジャン・ミッシェル・ジャール以外思い浮かばない・・・・
127名無し音楽放浪の旅:04/10/25 11:51:35 ID:???
メレディスモンクのドルメンミュージックとか、いいんじゃない?
128名無し音楽放浪の旅:04/10/26 22:18:28 ID:mNEKOdoP
129名無し音楽放浪の旅:04/11/07 19:57:08 ID:???
ペロニスキーはどうかな?
130名無し音楽放浪の旅:04/11/16 23:46:34 ID:lvK7cRrU
太陽風オーケストラいいよ!
131名無し音楽放浪の旅:04/11/24 15:13:21 ID:uZ0mCcSc
最近かなりハマってます。アジアンテイストです。オススメです。

Ancient Colors Infinity
ttp://www.buddiez.jp/aci
132名無し音楽放浪の旅:04/11/30 18:59:53 ID:???
blonde redheadがぴったり
133名無し音楽放浪の旅:05/03/02 21:14:47 ID:L5vsXwyG
ttp://www.riverside.art.pl/mp3/07.Riverside_-_In_Two_Minds_hi.mp3
感動物のメロディーを味わうが良い
134名無し音楽放浪の旅:05/03/19 11:31:00 ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008Y4DC/
これほど美しく切ない音楽は希少悶
135名無し音楽放浪の旅:05/03/19 14:00:20 ID:C4zI/vZZ
ドイツのメレット・ベッカー(Meret Becker)は?
136名無し音楽放浪の旅:2005/07/31(日) 15:48:17 ID:???
Asturiasとかオススメ
137名無し音楽放浪の旅:2005/08/25(木) 17:18:11 ID:rXBECsgI
なんか女の子が歌ってる切ない感じの曲ないかな。
138名無し音楽放浪の旅:2005/08/28(日) 01:20:20 ID:4CeAlZKA
コクトーツインズは…だめ?
139名無し音楽放浪の旅:2005/08/28(日) 01:22:05 ID:???
あ、すぐ上に出てた…
140名無し音楽放浪の旅:2005/09/05(月) 17:42:34 ID:t/SGtLVO
マドレデウス良かった!
あんな感じの曲他にもないかなぁ
141名無し音楽放浪の旅:2005/11/17(木) 17:10:47 ID:my4pmcLg
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=7929
幻想的で美しいと思うCraigArmstrong
142名無し音楽放浪の旅:2005/11/20(日) 17:23:39 ID:???
TSUTAYAのワールドミュージックの所にあるなかで
オススメってありますか?
143名無し音楽放浪の旅:2006/03/15(水) 14:18:50 ID:???
ww
144名無し音楽放浪の旅:2006/08/02(水) 09:15:10 ID:hBAfvdy8
>>1
Blackmore's Nightいいよ。
ジャンルがロックになってるけど
エンヤとかエニグマみたいな感じ

1ならきっと気に入ると思う
145名無し音楽放浪の旅:2006/12/21(木) 06:21:47 ID:iwgZPlFv
gothic metalというジャンルはどう…?
メタルなのに幻想的なの多いと思う。

Within Temptation / Memories
http://www.youtube.com/watch?v=i_7QrWerB6c

Nightwish / Nemo
http://www.youtube.com/watch?v=4mis93XSbzU&mode=related&search=
146名無し音楽放浪の旅:2007/01/13(土) 13:45:36 ID:SAQbmP+E
ケイトブッシュ
コクトーツインズ
デッドカンダンス
ザバダック(上野洋子がいた頃)
新居昭乃
志方あきこ
147名無し音楽放浪の旅:2007/02/23(金) 21:07:04 ID:???
>144みたいな、環境音楽っぽいロックという点では
Core Of Soulを勧めたい
国産な上にもう解散しちゃったけど1stは職人の領域
148名無し音楽放浪の旅:2007/06/29(金) 23:59:38 ID:???
ドビュッシー「海」とかいいよ。
プログレ好きな人は近代作曲家はピンとくる筈。
149名無し音楽放浪の旅:2007/09/19(水) 22:26:59 ID:9UpTskqd
L'Arc〜en〜Ciel
150名無し音楽放浪の旅:2007/12/29(土) 12:41:36 ID:LILq/Pg7
ラルクのインディーズだな
151名無し音楽放浪の旅:2008/12/09(火) 18:22:48 ID:PolUAunQ
チョット変わり種を、

オーストラリアの wiccan バンド、
The Spiral Dance の The Goddess and the Weaver
http://ca.youtube.com/watch?v=y_zhZeRNfSg&feature=related
152名無し音楽放浪の旅:2008/12/14(日) 14:28:47 ID:OqwbDjMC
モグモグワイワイ
153名無し音楽放浪の旅:2008/12/22(月) 14:16:55 ID:YfTfqubk
Yes 全部
154名無し音楽放浪の旅:2008/12/23(火) 19:36:52 ID:ipW16Sog
4ADつながりディス・モータルコイル

マドレデウスならリスボンのライブかな

J・クルーズ、クリーチャーズあたりも妖しげで良いよ

インスト系でT・シールマンス マーク・ゴールデンバーグなんかも 心地よい
155名無し音楽放浪の旅:2009/02/18(水) 23:50:13 ID:Lfa6qSUT
156名無し音楽放浪の旅:2009/02/26(木) 17:53:59 ID:A2HdaVvY
左とん平
『ヘイユーブルース』

ヘイユー! ワッチャネィーム? ワッチャ、ワッチャ、ワッチャネィ〜ム♪

157名無し音楽放浪の旅:2009/02/26(木) 17:55:59 ID:A2HdaVvY
>>142
TSUTAYAとかwww
TSUTAYAなんかで音源買ってんの?www
あんなとこの品揃えとかスカ屁だらけぢゃんwww
TSUTAYAだってよwww
158名無し音楽放浪の旅:2009/02/28(土) 03:24:55 ID:???
2009年02月に聴いてびっくらアルバム

Plus-Tech Squeeze Box - CARTOOOM!
相対性理論 - シフォン主義・ハイファイ新書
Angel'in Heavy Syrup - Angel'in Heavy Syrup III
ゆらゆら帝国 - 空洞です
Eric Copeland - Alien in a Garbage Dump
Ghost - Hypnotic Underworld
花電車 - Doobie Shining Love
INU - 1979.11.24 同志社大学ライブ
Jandek - Glasgow Sunday
Michio Kurihara - Sunset Notes
RCサクセション - HARD FOLK SUCCESSION
Shellac - Excellent Italian Greyhound
Tomorrow - Tomorrow
近藤等則 & IMA - コントン
森田童子 - マザー・スカイ
水晶の舟 - 神がいる処
池玲子 - 恍惚の世界
朝生愛 - カモミールのプール


1月とごっちゃになってる気がする
空洞ですは借りてすぐにHDDぶっとんで消えたか、バックアップ取り忘れたかでほとんど聴けてなかったから先日借りて久々に聴いたらすげーよかった。
できないのベースの部分が凄くかわいい、歌詞もかわいいし、朝生愛の声もかわいい
シーザー・フランクのヴァイオリンソナタも薦められて聴いたらびっくらだけどアルバムじゃねえ感じするから入れない。
Plus-Tech Squeeze Boxは凄く良い、凄く。フラワートラベリンバンドのsatori聴いた時と同じ気分になった。
ゴーストは霧のパラダイスのカバーがヘビーローテーション(この言葉使いたかった)
栗原ミチオとPlus-Tech Squeeze Boxはすぐ買った方がいいです
159名無し音楽放浪の旅:2009/03/05(木) 13:25:41 ID:hsPYV7jk
160名無し音楽放浪の旅:2010/06/16(水) 21:58:42 ID:???
結論
映画音楽でも聴いとけ。

おわり
161名無し音楽放浪の旅:2010/07/23(金) 04:15:30 ID:avmRvxv6
edenbrige
162名無し音楽放浪の旅:2010/09/10(金) 20:42:49 ID:???
デンマークのMEW
ttp://www.myspace.com/mew
163 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【32.8m】 電脳プリオン:2012/10/20(土) 14:38:32.98 ID:??? BE:364868249-PLT(12079)

  ∧_∧
  ( ・∀・)      | | ガガッ
 と    )      | |
   Y /ノ      .人
    / ) .人   <  >_∧∩
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>93
            / ←>>94
164名無し音楽放浪の旅
痛い><