AREAーアレアー

このエントリーをはてなブックマークに追加
646名無し音楽放浪の旅:2005/12/14(水) 21:18:44 ID:wlcNP3n0
スオナーレ・ラ・ボーチェのビデオ見てますが、日本語字幕付きDVDキボン。
アレアの映像もっとキボン。
647名無し音楽放浪の旅:2006/01/22(日) 16:06:49 ID:4LXFc0dd
先日、ファルッセリのピアノソロ(アレアの名曲をカバーした)をDVD共に鑑賞しましたが、アレアのメトロポリあたりもカバーするなら、往年のジェットコースターみたいな演奏が聴きたかったな。すっかり落ち着いてしまって…
648名無し音楽放浪の旅:2006/02/23(木) 18:41:15 ID:exVvJiBV
同感ですね。「ジェットコースター」という表現は私も彼に対してよく使います。
低音からめっちゃフリーに高音に達し、ドカンと低音に落とす感じ。まぁジャズではよくある事かもしれないけどロックであそこまでやるのは珍しい。
649名無し音楽放浪の旅:2006/04/24(月) 00:35:08 ID:seVlS3e5
650名無し音楽放浪の旅:2006/05/24(水) 02:36:16 ID:???
オザンナのDVDか何かにAREAの映像が出てたりファリセリが参加したりしてるみたい
この前見つけたけど買えなかった、だれか見た人内容プリーズ
651名無し音楽放浪の旅:2006/07/08(土) 19:48:09 ID:xEhJId8f
このスレまだ残ってるのか
652名無し音楽放浪の旅:2006/11/03(金) 20:04:37 ID:???
保守
653名無し音楽放浪の旅:2006/11/26(日) 14:43:17 ID:fol39i8z
DVDでるらしいね
654名無し音楽放浪の旅:2006/12/15(金) 01:50:46 ID:???
なんかここんとこdime a dozenでareaが上がってるね。
655名無し音楽放浪の旅:2006/12/25(月) 19:06:23 ID:uAA/ei2B
>>650
デミトリオ・ストラトス追悼コンサートのDVDが出てるらしい
他にもストラトスが居ない単なるジャズ・ロックのライブとかのDVDもあるらしいけど
全部イタリア盤のPAL方式だろうね
詳しくはプログレ板で質問した方が良いかも
656名無し音楽放浪の旅:2007/04/02(月) 02:43:53 ID:tRMz6af3
保守age
657遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2007/05/15(火) 12:18:22 ID:???
紙ジャケの話題で盛り上がってると思ったんだが…
658名無し音楽放浪の旅:2007/06/19(火) 21:27:05 ID:???
クランプス盤が諸問題ありつつもそれなりのレベルだからね
リマスターの余地があるのか考えるとあんまり盛り上がれないよ
659名無し音楽放浪の旅:2007/07/09(月) 22:59:35 ID:???
3月にイタリアで出たリイシュー盤買われた方います?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2564299

とりあえずCCCDではないんですかね?
おとなしく紙ジャケを待つべきか。
660名無し音楽放浪の旅:2007/07/27(金) 16:42:34 ID:2aK9QGlw
紙ジャケ、発売したんだが・・・。
見事に過疎地だな。
661名無し音楽放浪の旅:2007/09/04(火) 21:00:41 ID:H2/cEdLJ
プログレ盤はそこそこ人居るけど
今回は同期のArtiにVDGG(ハミル)に後期GENESISにアンソニーやハケット
という感じでリイシューされまくりなんで未だに紙買えない
662名無し音楽放浪の旅:2007/09/04(火) 21:04:18 ID:???
途中で押してシマタ

って感じで買ったら短文レビューでも書きたいんだけど今は無理だ
でもライブ音源も紙ジャケ化してるしこれの音質はマジで気になるから絶対買うよ
663名無し音楽放浪の旅:2007/10/08(月) 03:36:17 ID:U6Y/MduH
このスレ長生きしてんなw
664名無し音楽放浪の旅:2008/01/15(火) 11:05:34 ID:/orOpgtC
penguin cafe orchestraスレと双璧だね
665名無し音楽放浪の旅:2008/04/09(水) 00:39:32 ID:LzjHMQVL
areaage
666名無し音楽放浪の旅:2008/04/10(木) 00:49:41 ID:m6E+vtQ3
デメさんが生き返ったらしいんだけど、本当なのかな?
667名無し音楽放浪の旅:2008/04/12(土) 17:45:50 ID:???
出目 鳥夫
668名無し音楽放浪の旅:2008/06/24(火) 04:48:11 ID:???
寂しいぜ〜
669名無し音楽放浪の旅:2008/06/24(火) 04:59:38 ID:???
何故?
過疎ってるからか?
670名無し音楽放浪の旅:2008/10/11(土) 00:59:12 ID:???
一応延命
671名無し音楽放浪の旅:2008/12/05(金) 00:30:34 ID:kIOF6i+/
↓で?
672532:2009/02/19(木) 22:51:40 ID:???
533さんや537さんはお元気だろうか?
「Carnascialia」は買えたかかな?

本日、某DLサイトからCanzoniereの「Miradas」の音源を手に入れますた。
死ぬ程いいですね、これ。
なんとかLPでもCDでもいいから入手したい。
673遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2009/03/16(月) 10:08:43 ID:???
プログレ板のAREAスレッド落ちてる?
674名無し音楽放浪の旅:2009/05/16(土) 23:02:29 ID:???
目指せ10周年スレ保全。

つーかもうひと月足らずでデメトリオ没後30年か・・・。
675名無し音楽放浪の旅:2009/06/01(月) 14:57:01 ID:???
Area 5の「ハルラララ」がピクルに聞こえてしまう
676名無し音楽放浪の旅:2009/08/01(土) 04:11:30 ID:???
よぉ!
久し振り!
677名無し音楽放浪の旅:2009/11/18(水) 21:02:05 ID:???
>>673
うんプログレ板のアレアスレ落ちてるね
で、田○さんの連絡先教えれ
678遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2009/11/19(木) 10:12:04 ID:???
>>677
最後の方での流れは酷いものがあったよな
てか彼女どこに行ったのか逆に教えて欲しいもんだわ
679名無し音楽放浪の旅:2009/12/20(日) 13:36:57 ID:LpIlwtSR
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/progre/1221294363/861-
プログレ板から誘導されました。
「ARE(A)ZIONE」には旧盤と新盤があるのですか?
680名無し音楽放浪の旅:2009/12/21(月) 03:27:01 ID:ElUJbUfO
旧盤と新盤って選曲違うの?
681名無し音楽放浪の旅:2009/12/28(月) 01:11:23 ID:7wXQoVIt
>>679
俺も疑問に思ってたんだけど、素直に解釈すれば旧A面、旧B面と書いてあったから、アナログのレコード時代A面の曲は云々…B面の曲は云々…って説明だと思うよ。
CDだとアナログみたいに盤を裏返すのに中断しないから、それぞれの面の印象とかが関係なくなるからね。
682名無し音楽放浪の旅:2010/01/11(月) 02:47:17 ID:???
明けましておめデメトリオう!
683名無し音楽放浪の旅:2010/02/09(火) 18:17:00 ID:N8KVmIJb
はいはい明けおめ
684532:2010/06/01(火) 20:19:21 ID:???
スレチ、ちゃスレチなんだけど過疎スレだから良いよね...

Carnascialia紙ジャケで再発されたね

てか前回カキコんでから1年4ヶ月たってるのに15レス進んでない
長生きなスレだなぁw
685名無し音楽放浪の旅:2010/06/01(火) 21:12:13 ID:???
だって>>1のレス時間よく見ろよ
今年の11月で9年だぜ?
686名無し音楽放浪の旅:2010/08/23(月) 10:46:55 ID:???
メタラーだけとちょっとしたことでこのバンド知りました
かっこいいね ヴォーカル凄すぎ 色んな音楽混ざりすぎ
〜周年記念とかいってBOX出たりしないのかなぁ
687名無し音楽放浪の旅:2010/09/22(水) 22:12:56 ID:ZV9deYWY
上げ
688名無し音楽放浪の旅:2010/10/04(月) 13:06:13 ID:???
キモスピwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689名無し音楽放浪の旅:2010/12/25(土) 13:55:35 ID:???
キモスピwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
690名無し音楽放浪の旅:2011/06/13(月) 22:37:06.13 ID:???
命日だな...
691名無し音楽放浪の旅:2011/08/21(日) 22:05:28.49 ID:h+ABYAi2
ちょっと待て10年前から存在してるスレなのか!?ここは
692名無し音楽放浪の旅:2011/08/27(土) 15:49:11.92 ID:???
デメトリオ遺伝子を受け継いだベニャ・アチアリという人、ヴォイスパフォーマーとしとても優れてる
デメトリオ好きは一聴してみてはどうかな
693名無し音楽放浪の旅:2012/07/11(水) 21:19:58.84 ID:???
CanzoniereのFirstのCDゲットした、ひゃっほう\(^O^)/
今から届くのが楽しみでしょうがないや(0°・∀・)ワクテカ
694名無し音楽放浪の旅:2012/08/01(水) 03:38:38.79 ID:???
ファーストはすごい地味だぞ
695名無し音楽放浪の旅
上げ