616 :
名無し音楽放浪の旅 :
05/01/31 16:55:44 ID:5tr0Ep2g remember shakti age
リメンバーシャクティ最高でした。素晴らしかった。 あの手拍子って、手の表裏つかってましたが、どう叩いてたか覚えてますか? >僕がタブラを海外から買った時は荷物は成田までで通関手続きをさせられました。 >タブラの場合は中に何か入ってるんじゃないかとかなり厳しくチェックされましたね。 僕のときは甘かったですよ。去年だけど、税関でちょっと止められましたが、 「これなんすか?」 「タブラです」 「タブラってなんすか??」 「インドのたいこです」 「そうですか」 で終わりでした。
618 :
名無し音楽放浪の旅 :05/02/01 13:35:27 ID:2gwAe9aF
>>617 すごかったですねぇ
ザキールのプレイは勿論のこと、セルヴァガネーシュもとてつもない
パーカッショニストでした。
面白かったのは二人がマイクで「タケタ・タケタ」(正確には何言ってるのか分からないけど)
という掛け声でリズムをとり、それにジョンのギターが絡んで行くところでしたが、
あのマイク・パフォーマンスもまるで口でパーカッションをやってるみたいで
(いわゆるボイパとは違う)彼等の並外れたリズム感覚に圧倒されました。
>>618 インド系であの手の口パーカッションはそんなに珍しくないと思いますが。
それより打ち込みと合わせたりしてるのが新鮮でした。
>>619 何かアンタ、書き込みから性格の悪さがうかがえるな。
気をつけた方がいいよ。
621 :
619 :05/02/02 09:01:34 ID:???
>>620 うーんたしかにまずい書き方でしたね。
もちろんあのくらいのレベルのものはめったに聴けないだろうと思います。
>>口パーカッション もしかしてボールの事言ってるの?
624 :
:05/02/02 16:23:55 ID:u1zW3JtL
>>619 そうなんですか、私は初めて聴いたもんで
(どちらかというと、ジョン・マクラフリン目当てで行った)とても驚いたし、
新鮮な体験でした。
ちなみに「ボール」というのが正式名称なんですか?
625 :
名無し音楽放浪の旅 :05/02/03 00:36:14 ID:rMexskkm
>>624 そうだよ。
初めて聞くとみんな驚くよ。俺も笑った。
ほんとにミュージシャンいっぱい観に来てたね。
タブラはボールで覚えるですよね
ボールっていうんですか。 勉強になりました。 でも、口タブラって呼び方の方が好きです。
タケタケドン タケドン
今でこそステージ上での口タブラはそんなに珍しくもなくなったけど、 これもShakti辺りからでないの?
630 :
名無し音楽放浪の旅 :05/02/09 00:26:24 ID:qsk8Tl2C
↑ BAKA
↑AFO
何でキサン・マハラージはエラそうなんですか ザキールはあんなに媚びた感じなのに
「インド古典パーカッション」スレでありながら、 Sivaramanの名前が一度も出てないのは何故? ニワカファソばかり?
>632 キサン、何で見ましたか? ザキールが世界的に有名なのは、音楽性に加えて人間性も大きい理由かも。 >633 すみません知りませんSivaraman。 南の人ですか?
635 :
633 :05/02/09 17:57:21 ID:???
一言余計でスマソ w
>>634 南の人です。ムリダンガムの人です。Umayalpuram Sivaraman
北のZakir、南のSivaramanて言われるくらいに、結構有名なんだけれども、
ザキールほど沢山音源があるわけではないんで、やぱ知名度は多少落ちる…
スレ的には「Drums of India」つうCDがお薦めです。丸々1枚ムリダンガムソロです。
636 :
名無し音楽放浪の旅 :05/02/10 00:47:09 ID:c4nFOaUO
>>ザキールが世界的に有名なのは、音楽性に加えて人間性も大きい理由かも。 同意!!
637 :
634 :05/02/10 17:56:06 ID:???
>633 ありがとうございます。 "Rhythm Fantasies" Umayalpuram K. Sivaraman; CD; ¥ 2,078 ていうのをamazon.jpで見つけました。2/15発売だそうです。 さっそく予約してしまいました。まったく金に余裕が無いのに… でも楽しみです。 昔のShaktiのメンバーのShankar(Violin)の"Who's To Know"(ECM) というアルバムでZakirと共演しているみたいです。 まるっきりZakir厨ですが、聴きたい!
Remember ShaktiでタブラソロのときのZakirの顔がヤバイ。 目が凄いな。
639 :
609 :05/02/17 17:59:01 ID:???
税関から手紙が…
640 :
609 :05/02/18 03:30:35 ID:???
今読んだんですが、価格と、皮に使ってある動物の学術名を聞いてきてます。 知らねえよ!
641 :
名無し音楽放浪の旅 :05/02/19 07:35:44 ID:bKuvSNPX
うはー。 やっぱ厳しいみたいですな。 そんなの買う側でなく売る側に聞いてくれって感じですよね…。 知らないって言ったらやっぱ受け取れないのかな?
「***」と聞いてます、てな感じで適当に応えたんじゃ駄目なん?
643 :
609 :05/02/19 22:23:52 ID:???
今朝、税関から電話がきて、学名分かりませんかねえ、と聞かれました。 「知らない」と答えたら、不明の場合は税関で処分するか送り主に送り返す、とのこと。 「じゃあ自分で調べます」と言ったらば、判明したら連絡ください、と保留されました。 どういうつもりなんだろ?こっちで調べたことを税関は鵜呑みにするんですかね。 下手なことを言うと罰金とられたりするようです。 基本的にカンジーラのヘッドには、オオトカゲの類いが使われているらしいです。 オオトカゲも全部が全部規制・禁止されているわけではなく、 種によっては、輸出入許可証を発行した上で輸入できるようです。 しかしどう調べたらいいんだか…。 現物見られるわけじゃないし、画像一枚しかないし…。 適当に答えちゃおうかな。
644 :
名無し音楽放浪の旅 :05/02/20 00:18:33 ID:ZWes+mz9
バカだな。 民間と役所の違いを理解してない様だな。 役所というのは何でも自己申告なんだよ。 だから、輸入禁止でないものを調べて そうだと言い切ればよい。
でもなんらかの理由でウソの申告がばれると罰金みたいなものがとられたりする可能性があるので注意ね。 それが役所。
646 :
609 :05/02/20 19:09:41 ID:???
バカで悪かったね。 まあ確かにタンバリン一個で事が大きくなるはずも無いか。 しかしわざわざ包装を開けられたのは確かなので、 なるべく信憑性のある学名を伝えるようにします。
647 :
名無し音楽放浪の旅 :05/02/21 00:04:50 ID:CFmH6Lbi
バカだな。 メーカーがこう言っていたという言い方をしたら良いだろうが。 事実と違うことがばれてもメーカーのせいにすれば 良いだけの話。
648 :
609 :05/02/21 01:06:29 ID:???
>メーカーがこう言っていたという言い方をしたら良いだろうが。 それがたぶん通じないのよ。メーカー関係無いし、 「知らなかった」で済む問題じゃないみたい。
取り敢えず、実際にメーカーに聞いてみたらどうよ?
650 :
名無し音楽放浪の旅 :05/02/21 15:29:51 ID:fnR0HV+a
規制に違反して野生生物を日本へ持ち込もうとすると… 税関で輸入が差し止められます。「知らなかった」は言い訳になりません。 そして「関税法」違反として、没収と罰金の支払いを通告されます。 拒否すれば検察官へ告発され、刑事裁判になります。 税関でチェックを受けずに持ち込んだ場合の罰則は、5年以下の懲役又は50万円以下の罰金です。 さらに、条約違反の輸入は外国為替及び外国貿易法違反ともなり、 100万円以下の罰金または1年以下の懲役の罰則が定められています。 ワシントン条約対象種は、3万種以上にものぼります。 海外で野生生物やその製品を買ったり、もらったりするとき、「もしかしたら…」と考え慎重な態度をとりたいものです。 実は俺、インドで明らかにトカゲの皮と思われるカンジーラを買って 持ち帰ったんだよ。 これって貴重な物なんだったんだな。 ちなみにデリーで手に入れました。
hadjiraとか合成ものにすれば良かったのに…
652 :
609 :05/02/21 17:49:43 ID:???
>651 ホントにね。つい魔が差して また何かあったら報告します。
とりあえず、製造者に問い合わせれ。 それしかなかんべ…
654 :
名無し音楽放浪の旅 :05/02/21 19:52:26 ID:IPJvszGq
以前、カンジーラ、2回税関で所有放棄の書類書かされ没収になりました、 製造元に聞いても「リザードスキン」としか返答しませんよ、 一応、ワシントン条約で輸入規制品なんで多分手にするのは無理だと思います、 製造元から規制対処用の書類を発行して貰ったら大丈夫な様な事言ってましたが インド人にそんなこといっても絶対理解して貰えません(笑) 余りにも税関に腹が立って直接インドにカンジーラ買いに行き密輸しました、 手持ちで持ち帰る空港の税関の方がチェック甘いですね、 簡単に輸入出来ないから、町の民族楽器屋で買えないんですよ ちなみに中国で胡弓買ってきても没収されました、 楽器ぐらいいいじゃん
655 :
名無し音楽放浪の旅 :05/03/06 00:54:10 ID:BXXRGxIy
上の人、届いたのかな?
656 :
609 :05/03/11 14:56:53 ID:???
まだです。 けっきょく654さんの情報を鑑みて、 アメリカの知人に連絡をつけている最中です。 税関には送り主に送り返してもらって、 送り主から知人にまた発送してもらい、 知人の帰国時に持ってきてもらう、という形にします。 なんだか参考にならないことになってしまい、すみません皆さん。 下手なことを税関に言ったらなんだかんだ(それこそ証明書発行しろとか) いわれて没収されそうで…
657 :
609 :05/03/14 16:22:45 ID:???
>(それこそ証明書発行しろとか) は(証明する書類を提出しろ)ですね。意味的に。
658 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/03/27(日) 23:54:14 ID:W/uPrL3w
タブラの先輩にお聞きします。 グムキ(ガマカ)の入れ方って何か法則あるんでしょうか? ご自分の流派の方式でいいんで、教えていただけるとありがたいです。
うちの先生はフィーリングだと言ってましたが。 左手はまだあまり教えてもらってないんでアレですが。
660 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/03/29(火) 23:21:49 ID:010SFH27
レス有難うございます。 インド音楽だし理屈ありそうですね。 いろんな人のを聴いてみても、 やはり何か根拠をもってグムキってるようです。 サムとかカーリーに関係あるんでしょうか?
662 :
/J :2005/03/30(水) 02:08:52 ID:???
割と今更ですが 今売っているドラマガにリメシャクのV.セルヴァガネーシュが出ていますね。 カンジーラのトカゲ皮ってインドでも使用禁止になったのか…
タモリ倶楽部でやってた電子タブラ欲しい
タブラ、先生に師事するってのはどんな感じですか? 他の楽器のレッスンプロにつくのと変わらないですか? あとそんな簡単に教えてもらえるもんなんでしょうか。 レッスン費なども謎です。具体的にはどんな人が居ますか? やはり楽器は持っていないとダメなんでしょうか。良い楽器は手に入るんですか? つらつらと質問だけ並べてみました。
月四回で1万円が相場だと思う。 楽器を手に入れてから先生を探すより 先生を見つけてから楽器を探してもらう方をお勧めする
666 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/04/07(木) 13:17:55 ID:2yG5TYny
タブラを教えてくれと頼まれて いやだという人はまず居ない。 みんな生活に困ってるんだから。 だからまず演奏を聴いて その人の腕を見極めないといけない。
667 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/04/07(木) 23:58:13 ID:kK8scUEf
今をときめく吉見さんってレッスンやってるの?
やってないだろう。 ときめいているんだから。 タブラのレッスンについては基本的に 今をときめいていない人が生業にしている。
669 :
龍 :2005/04/10(日) 01:51:43 ID:p5KM9kle
多分誰かにちゃんと習わないと長く続けるのはしんどいと思いますよ。胡散臭い人が多い世界なのでそれなりに難しいとは思いますが。
670 :
667 :2005/04/10(日) 17:51:48 ID:rTviY/H+
たしかに、ライブスケジュールは ほとんど毎日だもんな、吉見さん。 ときめいてない師匠しか日本にいないんなら、 これから始めるヒトにとっては困ったもんだなぁ
>>670 これから始める人を教える力のある人はいるよ。
本気だったら、そこから先はインドに行くしかないでしょ
672 :
龍 :2005/04/10(日) 21:44:29 ID:p5KM9kle
教える側の立場からすれば、 初心者の場合毎日最低2時間は練習しないと先に進めません。 毎週1回来ても練習していなければ修正もできないし 新しいマテリアルも教える事がないんですね。 本当にやりたい人は仕事をやめて3年か4年インドに行って ちゃんとした先生から1つのスタイルで習う事が 長期的に見れば一番効率の良い方法だと思います。 2年目か3年目位からすごい習う事が楽しくなりますよ。 でも最初の1年はすごい辛いと思います。
インドでの先生の探し方があまりよくわからないのですが。 というか何のコネも無いし。 あと、何所に住んだら良いんだろう。
師を探してはいけない。師があなたを見つける。 と、昔、Trilok Gurtuが言ってた。
タブラ屋にいけば情報あり
677 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/04/13(水) 00:04:23 ID:IXbtLDRj
というか、胡散臭い人って具体的にどう胡散臭いの? でたらめターラ?
678 :
龍 :2005/04/13(水) 00:36:10 ID:qFUmyyge
ターラは普遍的なルールなのでガラナによってテカやビバーグに 細かい違い等はあって当たり前で習う側にとって問題はありません。 問題は手のセッティングが必要な段階で違うガラナの 違うセッティングのカイダを教えられると手のバランスは 滅茶苦茶になり倍のラヤに飛べない等の障害が出ます。 ボールは同じTIN、TAでもガラナでラウを使うキナルの 違いがありますし、TET、TEも二本指か三本指かの違いが あります。いろんな先生からいろんなスタイルを吸収した人の 中には自分のスタイルと称してその辺をごちゃまぜにして さもすべてのスタイルをマスターした様に教える人が インド人非インド人含めて結構います。その辺の人が所謂 胡散臭い人です。多くのタブラワダックの評価で6ガラナの スタイルを総合的に習得した人物は過去50年だと AhmadJanThirkwaとZakirHussainの二人位しか名前が 出てこないのが実情だと思います。 その位ガラナの違いは大きく一つのガラナである程度の レベルまで学習する事は大切な事と考えておいた方が 自分にとって利益になると思います。
凄く参考になったと言うか・・・・ 長年自分でその辺適当に流してきてしまったので ショック
680 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/04/13(水) 07:51:11 ID:IXbtLDRj
おはようございます ごちゃまぜは悪くないと思うけど、 さもすべてのスタイルをマスターしたように見せるのは うさんくさいですね。 てかみなさん流派はどうやって決めたんですか? レッスンの先生がたまたまその流派だった、程度ですか?
先生はハルカバーットというガラナらしいです
日本のK-BOMBというアーティストのブッダブレストシャープシューターズという作品を聴き、インド音楽に興味を持ったんですが、初心者の僕には、あれが古典音楽の部類に入るのかよく分かりません。誰か教えてもらえませんか?
インド留学をされた方の 先生を決めたときの話を聞きたいんですが なかなか聞く機会が無い。
684 :
ガラナ :2005/04/13(水) 20:57:53 ID:8wbXUSli
日本でタブラを教えている人とその人のガラナを教えてください。
685 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/04/13(水) 21:22:05 ID:IXbtLDRj
↑グッジョブ ググっても なかなかまとまった形でわかんないんだよね。
686 :
龍 :2005/04/13(水) 23:53:34 ID:qFUmyyge
若林さんベナレス、逆瀬川さんベナレス、吉見さんパンジャビ、 カルカッタのベンガリから習った人はほとんどファルカバード 結局はどこのスタイルで習ってもそれを一番好きだと思うのが 上達への近道。どこのガラナが最高なんて事はいわないのが お約束。世界中の女がみんな同じ顔格好になったら 面白くないでしょ?
687 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/04/14(木) 00:09:54 ID:uL53NIxI
この人上手いね!
689 :
龍 :2005/04/14(木) 00:33:54 ID:lQB4DjKu
ボールの表記からするとファルカバードみたいですね。 写真の手の形からするとベナレス、ラクノウ、ファルカバード のどれかです。でもベンガリから習ったのは100%確実。 KATA→KOTAになってるから。
690 :
687 :2005/04/14(木) 06:56:49 ID:uL53NIxI
ガラナ鑑定ありがとうございます なるほど、BOLがガラナで微妙に違うなあとは 思っていましたが。Koってのはベンガリ・・。 手の形も違うのですね。 手の形、ってのは具体的にどこが違うのでしょうか? あと、人によってグムキ(ガマカ)の入れ方もいろいろですが、 これもガラナによるものなんでしょうかね??
691 :
ガラナ :2005/04/14(木) 21:29:14 ID:KF+KqFBV
おお! ありがとうございます。 いや、なかなか情報が少ない世界なので非常に有難いです。 687さんに便乗して私も質問なのですが、グムキの入れ方に 関係すると思うのですが、バヤンのスィヤヒの位置を体から一番遠くに 置いたり、右側に置いたり、手前に置いたりと、演奏するスタイルによって 違うと若林さんのビデオで言っていたのですが、これもガラナの違いなのでしょうか? 左手を全然スライドさせないのってどのガラナなんでしょうか?
692 :
龍 :2005/04/16(土) 00:19:34 ID:0hYmcqAK
バーヤのシヤヒとキナルの間が一番狭い所がホームベースです。 広い所に移動したら音はでかくなります。カタックの伴奏の時はよく 広い所使いますよ。ガラナとは関係ありません。 ガマックは基本的に西が多用するテクニックなので東、特にベナレスは ミールに比べてガマックはほとんど使用しません。
693 :
687 :2005/04/16(土) 17:32:28 ID:pVqo+p2j
ガマック、ガマカ、グムキ、好きだなあ。 西っていうとガラナはなんだろう? W林さんはベナレスってことはあんまガマらないのかあ・・ 師匠選びのいい材料になりそう。
694 :
ガラナ :2005/04/16(土) 22:24:39 ID:xtgQcEZH
う〜む、なるほど、スィヤヒの位置はガラナとは関係無いんですね。 ガマックとか自由に入れられるようになったらカッコイイし気持ちいいだろうなぁ〜・・・。 なんか、あんまり大きな音出せないし、音程の変え方もカッコ良くできないんですよね、自分・・・。 圧倒的に練習不足なんでしょうね・・・それとも何かコツとかあるんですかね? あと、他の楽器と合わせてもやっぱり上手くできないんですよね、ずっと同じ ティーンタールを繰り返してたまにTRKTとか飾りでちょこっと入れるくらいしか・・・。 あぁ〜、もっと上手くなりたいなぁ〜。 おっと、すいません、つい愚痴&独り言になってしまいました。
695 :
龍 :2005/04/17(日) 01:06:23 ID:aTcFFS8X
パンジャブとデリーとアジララが西で ラクノウとファルカバードとベナレスが東です。 ファルカバードは1代前のカリファケラマトゥーラカンが カルカッタに移ったので カルカッタ出身の人はほとんど ファルカバードバジになってしまいました。 ティルクワカンサハブはバートカンデで教えていたので ラクノウに住んでましたけど。
696 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/04/17(日) 09:23:35 ID:1yfSz2wz
てか・・龍さんに習いたくなりますナ
697 :
龍 :2005/04/17(日) 18:16:32 ID:???
←696 ある程度練習(1日1時間程度)の時間が毎日とれる方 なら教える事は可能です。 私は東西線の行徳に住んでますので距離的に可能な方ならいいですよ。 日曜日の午後のみ可能です。 ガラナはベナレスです。ご希望ならご連絡下さい。
698 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/04/17(日) 22:25:41 ID:1yfSz2wz
僕ガマック好きだから ベナレスの師匠だとちょっと合わないってことなのかなあ? ↑までの話をまとめると。
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)/< 先生!ガマックってどんなのなのですか? _ / / / \___________ \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
700 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/04/18(月) 19:59:39 ID:lDynw0aG
←698多分その通り。ベナレスはガマックほとんどやりません。 ただ理解しておいた方が良いのはガマックはあくまで装飾音だという事。 ベースとなるコンポジションをしっかりさせる事の方が タブラを演奏する上でははるかに重要ですよ。 ガマックで音を揺らさなくても押せば5音位は動きますし ミールも使える訳ですから。 話を聞いているとガマックとミールが一緒くたになっている ような気もするのだけれど勘違いでしょうか?
701 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/04/18(月) 23:04:01 ID:f2dZwxFE
一緒くたっつうかミールって初耳です。すいません。 ミールとは何でしょうか?
702 :
龍 :2005/04/20(水) 00:22:43 ID:ligzJkao
ShakeNotesがGamakでSlideNotesがMeerです。 Ge〜Ge〜Ge〜Ge〜と一定の振幅で揺らすのがGamak Ge〜tと押しながら音程を上げるのがMeer どっちも声楽のテクニックを器楽で表現したものです。
703 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/04/20(水) 01:53:23 ID:jrD+leVQ
ミーンドとも言いますよね。 キングから出てるザキールのCDで、 ザキールがわかりやすく実演してますね。
>>龍さん 正式に声楽を元にした名前があるとは思いませんでした。 単なるフィーリングと思っていたので。 なら、Ge!とびゅっと キナールを鳴らすと同時に手首をシャヒの上を滑らして共振させて作る音 (わかりにくいですか) はなんて呼ばれているんですか? よろしければ教えてください。
705 :
龍 :2005/04/21(木) 00:07:34 ID:lc7lqjJT
それもミールだと思いますが。音がどう動いたかで考えた方が わかりやすいと思いますよ。 ちなみにガマックだと手は横に揺れてる様に見えますよ。 もちろん前にも押す動作もありますが横に揺れる動きが大きいですね。 ミールだとほんとにまっすぐ前に動きますし 連続したものだと細かく動く事もあります。 ある程度のスピードの中で動くには距離も短くなりますし。 名前はあるけど結局はフィーリングだと思います。 何をきれいだと感じてどういう形にしたいかが重要な事だと思います。
706 :
704 :2005/04/22(金) 10:12:59 ID:???
結局はフィーリングで良かったのですね。 有難うございます。
汗っかきなんで、ミールやり辛いです。 タルカムをつけても、粘土のようになり、逆効果。 なので今日、100均でコットン手袋買ってきました。 なかなか良い感じです。でも、なんか悲しい(´・ω・`)
手袋なんて・・・そんな例は聞いた事が無い。 ひょっとして粉が皮の表面にビッシリこびりついているのでは?
709 :
龍 :2005/04/29(金) 12:10:58 ID:l+eWq2Ig
たまにサンドペーパーの目の細かいので皮全体をこすった方が いいですよ。多分化粧しすぎたおばさんの顔のようになってるはず。
710 :
/J :2005/04/29(金) 12:49:51 ID:???
どこだか忘れましたが、クレジットカードみたいな物で 擦ってやると良いという記述を見て、私はそうしています。 …どこだったかなぁ。
711 :
龍 :2005/04/29(金) 15:36:05 ID:l+eWq2Ig
タブラ屋でも新しい皮張って最後の化粧はサンドペーパーでこすって タルカム振りかけて終わりですよ。後キナールの下に入れてる糸も たまに抜くと中からたまったタルカムいっぱい出てきますよ。 汗かきでシヤヒ溶かして汚した人は絶対サンドペーパーかけといた 方がいいよ。本当にきれいになるから。
>710 ああ、俺カードでこすってる。 くっついたタルカムがとれるとれる。
1時間とか演奏しつづけると、 左手が相当熱くなりません? ていうか痛くないですか?
714 :
龍 :2005/05/01(日) 15:30:59 ID:tMh7joZh
少し痛いぐらいが手はよく動きますよね。 手が動くようになるのに1時間位かかりますしね。
715 :
龍 :2005/05/05(木) 15:06:35 ID:???
何か日本でタブラ聞いてる人ってZakirHussain中心で NizamuddinKhan,AhmadJanThirakuwa,KeramatullahKhan 好きとかいないのかなー?(死んだ人ばっかりでごめん) 生きてる人だとKishanMaharajなんか最高なんだけど みんな嫌いなのかな?誰のタブラが一番好き?
習いたくても習えない、地方にすむ二十代後半の男はどうしたらいいでしょう。 自分がインチキでヘタッピにしかなれないことを悟りながら練習するのは辛い・・・・・んじゃないかと思う。 けどやりたいからやるしかないんだろうけど。 同じ境遇の人居ますか?
地方にライブ来るうまい人をつかまえる。
720 :
龍 :2005/05/06(金) 23:56:26 ID:GC718VGY
Lachchu Maharajは渋すぎ。ベナレスでの人気はすごいし サンカトモチャンでのソロなんかいつもすごい反響ですよ。 (もう20年前の話だけど)僕はすごい好きなタブラワダックの一人です。 でもベナレスはああいうCD出してないけど一流の人が沢山いるところ。 Lachchu Maharaj好きな人は少なくともベナレスのタブラの本質は わかってるよね。
721 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/05/07(土) 22:50:59 ID:0MtyH8jW
722 :
劉 :2005/05/10(火) 00:21:38 ID:???
DhaskiteDhaskiteDhareDhareDhatinetiDharetirkitDhareDhatineti Dharetir/kitDhareDhatinetiDhasDhaskiteDhaskiteDhareDhareDha tinetiDharetir/kitDhareDhatinetiDharetirkitDhasDhatinetiDhas DhaskiteDhaskite/DhareDhareDhatinetiDharetirkitDhareDhatine tiDharetirkitDhasDhatineti/Dha
知識のない初心者なら下手にタブラ買うよりVドラム買ったほうがいいですかね。 古典音楽をやるんじゃなくてジャズやプログレのバンドで使いたいんですが。
724 :
/J :2005/05/11(水) 22:36:09 ID:???
>>722 Dhasって右手はどんな叩き方なんでしょうか?
(左はGeですよね)
>>720 Lachchu Maharajってどっかから音源出てないのかな?
>>721 Anindo Chatterjeeのこと?あの人ってズラだよね?
726 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/05/13(金) 21:21:26 ID:PdIirVBG
>692 :ベナレスは ミールに比べてガマックはほとんど使用しません。 >700 :ベナレスはガマックほとんどやりません。 うーん・・・ ベナレス派はどちらかと言うとガマック使用頻度が非常に高いガラナだと思うけど。 ラクチュー・マハラジはガマックをほとんど使わないけど、一世代前のパンディットたちや現在バラナシを代表するシャルダール・サハイ、キシャンマハラジ、クマール・ボース等もガマックを多様する人が多く、むしろガマックを使わないバラナシ奏者は少数派では? >ベナレスはああいうCD出してないけど一流の人が沢山いるところ。 うーん・・・。 ベナレスはもう絶滅寸前といった印象があるんだけどなあ。 黄金時代はカンテ・マハラジやアノーケラル・ミシュラの世代を経て ゴダイ・マハラジやマハプラシュ・ミシュラが逝った頃より 寂れつつある印象があるんだけど。 ま、今生きている人で面白いのはラクチュー・マハラジくらいしか思い浮かばんなあ。 ちなみに龍さんの先生って誰なんですか? >678 : でも今どき純粋なガラナ継承している人って?? 今の時代、純粋で正当な何々派云々という人のほうが胡散臭く響くんですが。 もしあげ足とりになってたらゴメンナサイ>龍さん
今の時代ってつければどんな無謀な論でも正当化されるのが今の時代
728 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/05/13(金) 21:55:17 ID:siZw6dEA
結局のところガラナ云々というよりタブラ叩く人のスタイルの方が大きいと思う。 だってファルカバーディーひとつとってもパワー系のシャンカル・ゴーシュ、繊細系のアブジット・ベナルジー、変態系のオニンド、ごり押し系のビクラム・ゴーシュ等など全く違うスタイルでやってるじゃん。 しかもこの人たちのグルはみんなギャーン・プラカシュ・ゴーシュだよ(ビクラムはいろんなところで習ってきたみたいだけど)。シャンカル・ゴーシュとビクラム・ゴーシュは親子だし。 ラクチュー・マハラジにしたってバラナシ・ガラナというより彼の天才的な感性で彼独自のスタイルを確立していると思うんだけどなあ。 だってある国の民族が皆同じ顔で同じ性格だったら気持ち悪いでしょ。 国民性ってのはあるけどね。
729 :
龍 :2005/05/14(土) 01:05:40 ID:???
←726仕事で疲れて帰ってきてPCあけたら大変な事になってたので びっくりしました。 ●ガマックの件 ヴァラナシバジはバーヤの仕事沢山やるけど基本的にあのほとんどは ミールだよ。グングングングンってガマックやると 聞いてるやつが「けっガマックなんてやりやがって」って 悪口いってるのナグリナタックマンディルで聞いた事ない? クマールボースのバーヤはお父さんのスタイルでキシャンマハラジ のバーヤとは違うでしょ。 ●黄金時代が終わったのは同感。終わってから留学したから。 でもヴァラナシバジが絶滅とは思わないけど。 CD出してる人だとピンキー、キショールクマルミシュラ 出してない人でもプラカシュマハラジ、クベルナートミシュラ 学校の数学教師だったけどケダルナートブーミー、 ヴァラナシ在住じゃないけどプランマハラジ 皆ヴァラナシバジの継承者だと思いますよ。 ちなみに僕はバドリマハラジの弟子です。 ガンダ結んだ後に「今日から俺が晴だと言ったら 雨が降ってても晴だと思え」と言われちゃいました。
730 :
龍 :2005/05/14(土) 01:18:55 ID:???
←728同じグルについて同じカイダ習って同じプラカールやって それぞれが持ってる人間性で全員が違う音になってくるのが 個性でガラナのスタイルはそれとは違う次元にあると思います。 アニンドチャタジーとサビールカンのソロ聞き比べると ファルカバードに関しては僕は部外者だけど サビールカンがガラナのスタイルをより継承している 印象を受けますが。 個性は意識して作る物ではなく形の中に自分をはめこんで それから知らないうちにはみだしてくる物だと 考えてますがいかがでしょうか。
731 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/05/14(土) 10:40:05 ID:i9r4rrt5
イギリスでシャルダー・サハーイのワークショップに行った時dhee ge din na tir kita din na…のカイダ習ったんだけどガッマック使いまくりだった。 バリエーションでdhee ge din na DHEE DHEE DHEE na…とか。DHEEはミールじゃなくてガマックだった。 この人ってラーム・サハイ直系だよね?
732 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/05/14(土) 15:03:40 ID:tKmqvHL6
ミールとミーンドって同じなの?
733 :
726 :2005/05/14(土) 17:43:34 ID:e6OgrK7Q
龍さんあんまりにも断定的にものごとをいうのでつい噛みつきたくなりました。 だって「Lachchu Maharaj好きな人は少なくともベナレスのタブラの本質はわかってるよね」なんて。。。 ベナレスの衰退はベナレス好きとして憂いています。 しかし龍さん詳しいですねえ。
734 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/05/14(土) 20:10:03 ID:p2TbB6EH
>Lachchu Maharaj好きな人は少なくともベナレスのタブラの本質はわかってるよね こんなせりふ言えるようになりたい。。。
議論の内容が、よーわからん!
736 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/05/15(日) 08:59:54 ID:eJNW+tF/
KishanMaharajってくどくどしてるしリズム乱れるし聴かせてやろう意識強いし
盛 り 上 が っ て ま り し ま し た
738 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/05/15(日) 14:03:19 ID:kZYgCQRK
バドリマハラジはもうすぐ80歳。 おげんきですか?
>>変態系のオニンド 成る程。
740 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/05/15(日) 16:10:58 ID:a6/NX1DE
>サビールカンがガラナのスタイルをより継承している だってカリファーじゃん
741 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/05/19(木) 10:24:05 ID:RXti6Wm1
age
プランマハラジって今はバラナシ在住じゃなかったかなあ?
ところで逆瀬川健治さんはどうですか?どなたか聞いたことありますか?
シラネーヨ
745 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/05/30(月) 10:59:21 ID:CZbm4p5X
現地の事情に詳しい人がいるようなので、素朴な疑問をひとつ。 カーストの中で音楽の家系ってどういう立場なの?
>>745 家系の始まりは,1974年の「吉村家」の開店に遡る.
最初は小さな店であったが,そのラーメンの美味さが評判になり,繁盛していった.
店主の吉村実氏は,豚骨とトリガラをベースにした醤油味のラーメンを丁寧に作っていた.
その後,吉村氏は本牧の間門近くに「本牧家」を開店した.その時,店長を任されたのが,
「吉村家」に30歳を越えてから弟子入りし,3年半の修行を経験した神藤隆氏
(現六角家店主)であった.彼は,3年半後,独立を決意し,通算7年間勤めた
「吉村家」を退社した.(この退社が円満な退社であったかは不明)この退社の後,
「本牧家」の他の店員も次々退職したこともあり,怒った吉村氏は,「本牧家」の
営業を一時停止にした.
ツマンネ
748 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/06/06(月) 02:10:12 ID:v0JLFB4A
sandeep dasの名前が出てきてない件
一言愚痴らせてくれ なんて難しいんだチクショウ
>748 って誰ですか?
752 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/06/08(水) 14:01:05 ID:7RbwNh6C
なぜ急にマニアックになったんだろう。
(-m-)プププ
プランマハラジ w ヴァラナシバジの継承者www
ババジカーン
>>751 キシャン・マハラジの弟子
正座で叩く
ところでこの「マハラジ」ってゆうのはfamily nameなの?
それとも尊称の一種?
>748 どんな人の伴奏をしてらっしゃるのですか?
>>757 Vishwa Mohan Bhatt のビデオで見たことがある。
Shujaat Khanとの演奏もCD がでてるよ
>757 ヨーヨー・マのシルクロードアンサンブルに参加してた。 この前NHKで見たよ。
>758 早速チェックしてみます
>>761 Happy Systemなんて、3流詐欺師の用語だねwww
私が目を通した範囲ではネットのみという意味の記述がなかったのでおそらく実店舗もあるかと? いってみれば分かる?ページの文句が真実や否や?
>>763 まともな人だとしても、インドでたっぷりクスリやってきたひとなんだろうね
766 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/06/19(日) 21:34:34 ID:WMcHmCvM
間違いなくプロはここでは買わんな。
ウウ 買いそーになりますた 売り切れでよかった
クスリw
w
v
y
772 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/06/23(木) 12:45:38 ID:4ghuhIzM
GEの指使いでハマってます。教えてください。 中指(+薬指)と人差し指のコンビネーションについて。 DHA GE TITE DHA GE TITE DHA GE NA GE TINA KINA TA KE TITE TA KE TITE DA GE NA GE DHINA GINA(繰り返し) の場合、自分は 中 人 中 人 中 人 中 DHA GE TITE DHA GE TITE DHA GE NA GE TINA KINA 中 人 中 人 中 (中) TA KE TITE TA KE TITE DA GE NA GE DHINA GINA(DHA…) とやってるんですが、サムに還るとこが「中」連続になって、つまってしまう。 なんで、「俺だったらこうするぜ」という意見を聞きたい! おねがいしまつorz
人 中 人 中 人 中 中 DHA GE TITE DHA GE TITE DHA GE NA GE TINA KINA 人 中 中 人 中 TA KE TITE TA KE TITE DA GE NA GE DHINA GINA ・・・かな
中 人 中 人 中 人 人 DHA GE TITE DHA GE TITE DHA GE NA GE TINA KINA 中 人 人 中 中 (中) TA KE TITE TA KE TITE DA GE NA GE DHINA GINA(DHA…)
中 人 中 人 中 人 人 DHA GE TITE DHA GE TITE DHA GE NA GE TINA KINA 中 人 人 中 人 (中) TA KE TITE TA KE TITE DA GE NA GE DHINA GINA(DHA…) です
非常に上級な話の途中に申し訳ないのですが、購入直前初心者です。 基本的な質問なのですが、チューニングって何を使ってするのでしょうか? どこのサイトを見ても書かれていないので。 音出るクロマチックチューナーで良いのでしょうか? 誰か優しい人、教えて下さい。
777 :
772 :2005/06/25(土) 23:12:05 ID:???
うおーみなさんありがたいっす(TT)
順当に考えると、774さんや775さんのようになると思うんですが、
775さんのやつが非常に叩きやすい気がします。
>>776 チューニングは音の出るチューナーで十分できると思います。
チューナーでなくても、要は持続的に音が出せる物なら何でもいけますよ。
古典ではタンプーラなど他楽器の音にあわせますんで、
かっこよく決めたければタンプーラマシンを合わせて購入されると良いかも。
つーか俺が欲しいw
良いタブラ買ってください。
778 :
772 :2005/06/25(土) 23:13:30 ID:???
スミマセン上、間違えました 2行目「順当に考えると、773さんや774さんのように・・」 です。
チューナーがあっても、Naやtinが鳴らなきゃチューニングは難しいわよ
>>777 ありがとうございます!
タンプーラマシン、欲しいんですけどお金が・・・
まず、チューナーでやってみます。
良いタブラ買います、タブラカタブラでw
>>779 近辺にタブラ教えてくれる場所がないので独学になるんですが、
鳴るように頑張ります。
タブラカタブラのレポートよろ。
今見たら >>誠に勝手ながら6月28日〜7月4日まで臨時休業いたします になってたよ。
>Lachchu Maharaj好きな人は少なくともベナレスのタブラの本質はわかってるよね >Lachchu Maharaj好きな人は少なくともベナレスのタブラの本質はわかってるよね >Lachchu Maharaj好きな人は少なくともベナレスのタブラの本質はわかってるよね >Lachchu Maharaj好きな人は少なくともベナレスのタブラの本質はわかってるよね >Lachchu Maharaj好きな人は少なくともベナレスのタブラの本質はわかってるよね
しつこい粘着ほどウザイなものは無い
あしたあたりはタブラカタブラ営業はじめるかな。 何だかんだいいつつ結構夢中。 意外に真っ当な商売だったら応援しちゃう
787 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/07/14(木) 02:58:45 ID:taXZDjn5
age
788 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/07/24(日) 21:10:10 ID:630FxCGa
789 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/07/30(土) 22:55:48 ID:y+6J2Cn6
もし既出の質問ならごめんなさい。 北インドの音楽に見られる歌は何語ですか? ヒンディー、ウルドゥー、その他?
790 :
暑新者 :2005/08/04(木) 21:02:38 ID:BuOkvN59
どうも。 うちのタブラ、頑張ってもBまでしか音が出ないようなので、 C#で鳴るタブラが欲しいのですが、どこか売ってないですかね? っていうか、どの音程で鳴るかってどうやって見分けたらいいのでしょうか?
791 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/08/04(木) 21:51:00 ID:Er9mwSIS
皮の厚みとかでもキーは変わるよ。薄手のヘッド探して交換してみれば? 当方B限界だったタブラがヘッド交換でC#になった経験あり。
んーーゆざーんの音源はどうしてエディットされてるものが多いのかなぁ 彼のタブラをエディットしてしまうのはもったいない気がしてしまうがなぁ。
794 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/08/12(金) 07:39:30 ID:CAx7W0Oh
まあ、そうゆう細かいことが気になるのは専門家の方々だけでしょう
俺も気にならない派かな たしかに古典であの音だったらイヤだけど
796 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/08/13(土) 01:15:51 ID:4wg+dKGK
専門じゃないけど気になるというかもったいないとは思う かなりうまいよねあの人。 きちっとメリハリつけててわかりやすい。 普通にアルバムださないのかな
俺は全然気にならない派だけど 古典のアルバムが出たら聴いてみたいな 器楽奏者は笛のTさんキボン
ああゆうジャンルで音に手を加えないのは、 それこそ『もったいない』と思うぞ。
タブラほすい
音に手を加えること自体問題にしてるわけじゃない 生演奏の音源も出せばいいのにといいっているだけ
銅製と鉄製、音色はどんな感じに違うの?
鉄製なんて見たこと無いし聞いたこともないな
ちょっと恥ずかしくなったのかな?w
804 :
801 :2005/08/26(金) 20:40:38 ID:???
自己解決した。
説明を良く見ると、バヤンは鉄よりも銅のほうが良い音がするみたい。
>>802 サンクス。
専門家は大変ですな〜
806 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/08/26(金) 23:34:02 ID:+pTIq1V2
素材もにこだわるより、メーカーやバヤの重さにこだわった方がいいっすよ、 ビーナの銅バヤなんて恐ろしく鳴らないです(笑) ナラヤン、ラクシュミ、サレガマ、などちゃんとしたメーカーの3.5k以上のバヤなら どれを買っても普通に良く鳴ります、くれぐれも安物の楽器に手を出さない様に、 ダヤンとバヤのセットで、3万と5万の差は音が恐ろしく違います、以上
生演奏の音源を出さない事が気になるというかもったいないとは思う
専門家ってなに?
>生演奏の音源を出さない事が気になるというかもったいないとは思う ますます(r
っていうかTalvin Singhが今どうしてるのか知ってる人居る? ややスレ違いかもですが・・・
812 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/09/08(木) 09:30:02 ID:y6jCRyXh
最近大久保宙のフレームドラム教則本(ATN刊)買ってから KI TI TA KA奏法? カンジーラに興味を持ったのですが カンジーラの教則本とかって日本にありますか?
813 :
初心者 :2005/09/09(金) 02:19:57 ID:???
Naらねえよーう。
タブラカタブラで購入しようと、注文してみた。 メールでの応対は至極丁寧でかなり好印象。 銀行振り込み 逝って来る。
はやくHP更新しろよハッピーシステム
>>814 (・∀・)人(・∀・)
私は、5000円引き装飾バヤンのセット買った人です!
本人すげえいい人。現地に直接取りに行ったら、ダヤンを選ばせてくれました。
今でも、わからないこととかメールで相談すると、
親身になって乗ってくれますよ。
817 :
814 :2005/09/10(土) 03:50:00 ID:???
>>816 (・∀・) ウホッ!
他に購入者がいて安心しました。
俺が購入する予定のタブラは
バヤンとケースに傷有りということで、いろいろとサービスしてくれました。
アリガタヤー
そっかー、電波でもちゃんといい人なんだね。 俺も買ってみようかな。 ジエンじゃありませんよーに!
819 :
814 :2005/09/15(木) 18:54:06 ID:???
届いたよ。
820 :
816 :2005/09/16(金) 00:02:26 ID:???
どんな塩梅?
本当の初心者ですが、 Naの音を出すよりも、 Taの音を出す方が意外に難しいのでしょうか。 やってみると、TeTeの音とあんまり区別がつかないもので。 それと、 Naの音を出す直前に、薬指でスヒヤをミュートしておくらしいですが、 例えば、Tunとかの後にNaを叩く時に、 手(指)が打面から浮いた不安定な状態から、 Naの音を出す直前の薬指がスヒヤに触れた安定した状態に移るのは、 簡単に言うと、慣れなんでしょうか。 それとも、人差し指と薬指を同時に打面に打ち付けて、 人差し指は跳ね上がって、薬指は打面に触れたままにするのでしょうか。
822 :
814 :2005/09/16(金) 13:17:56 ID:???
>>820 本当に初心者だから何ともいえないけれど、
届いたタブラ自体にはまったく問題ないと思う。
これだけいろんな音が出ることに、改めて驚いた。
>>821 後者のやり方に近いッス
でもイメージ的には、薬指は打ち付けるのではなく
あくまでミュートするつもりでやりましょう
おれもまだ1年くらいなんでアレですが
>>823 ありがとうございます。
最初の方の質問は、「超絶のリズム」の中で、
Taという音がミュートしていない響いた音に聴こえたので、
質問してみました。
「超絶のリズム」の中に出てくるTaと言っている音って、
きっとTinと同じですよね?
俺の場合は、指の力が弱いからか、チューニングが悪いからか、
はたまた、薬指でのスヒヤのミュートが強すぎるのか、
Tinを叩いても、「超絶のリズム」のTaのようなきれいな音にならず、
ペチっという音で、スヒヤを叩くTeTeの音と余り違いが無かったんです。
ちゃんとしたコンディション (楽器自体のポテンシャル、ヘッドの状態、天気、チューニングなど諸条件) の楽器でやると、 Tinのときは、「ホーン」っていうピッチの高い部分の倍音が聞こえるはず。 TeTeは、完全にミュートした音。
↑たしかに、楽器自体のグレードとコンディションがものを言う。 エレキギターだったら安物でもそれなりに音はでるけど、 安物タブラは全っ然ならないっすね。 824サン タブラがちゃんとしてるという前提で。 「超絶のリズム」のTaはTinだと思います。 シュールの部分だけを鳴らす感覚で叩いてみてください。 Naよりも倍音の少ない、澄んだ音がでると思います。 でも、こういうことって本当は何度も何度も練習してやっとわかることです。 知識ではなくて体験。なので、練習がんばってください。 できれば誰かについて教わってください。
>>825 >>826 ありがとうございます。
Taの時もスヒヤをミュートするそうなので、
初めは、こんな音なのかなと思っていたのですが、
「超絶のリズム」を聴いたら、
叩いた後に太鼓の響きが聞こえたので、おかしいと思ってました。
まるで、俺の場合のノーミュートでTaを叩いた時のような感じで。
疑問が晴れて良かったです。
タブラカタブラでザキールフセインと同一モデル売ってる…。 彼は一体何者なんだろうl?
タブラに『〜モデル』なんてものがまずないと思うが…。 ザキールジーも各地でタブラ屋行ってるみたいだから「ザキールがうちの店に来てタブラ買ってった」なんての結構あったりするよね。
831 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/09/22(木) 01:13:48 ID:RNQHcWUa
レモあたりから、乱暴に扱えるプラスチックヘッドのタブラ出ないもんかな。
Googleキャッシュで読んでたんだけど、まだ生きてるのかこのスレw
本皮カンジーラ手に入れたのは良いけど、あの低音が出ない…。
>>610 に書いてある水でぬらすってのがポイント?
カンジーラは持ち運びが楽でイイ。
かばんの中にタオルでつつんで持って行って即練習!
833 :
/J :2005/09/27(火) 23:02:30 ID:???
>>832 濡らさないと低音も出ないし音程も(あまり)変えられませんよ。
かといって濡らしすぎるとこれまた鳴らないんですが。
(以前ライターの火にかざして調節している人を見たけど怖くて真似できない…)
持ち運びは楽ですよね(^^
>>833 ありがとうございます。
ホントですね、濡らしたらピッチ全然下がりました。そして濡らしすぎて鳴りませんw
ヘッドの張り替えが上手くいかない……。 ワッディの締めがたらないせいか、音が鳴らない。
ちゃんと鳴るかどうか、つけてみなきゃわからないと聞いたよ 鳴らなかったら交換してもらうか、もう一枚買ったほうがいいかもしれないよ
837 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/10/06(木) 12:43:07 ID:mI2z7NBv
今月結構面白そうなライブあるけど皆さん行かないのかな? そろそろインドもライブシーズンだね
>今月結構面白そうなライブ というと?
遠間和市
840 :
837 :2005/10/09(日) 21:40:20 ID:???
岐阜のオールナイトのやつとモニラル・ナグ来日公演。
841 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/10/12(水) 04:42:26 ID:Cg+1QfAS
Vineet Vyasってどう?
教えてですいません。 都内でタブラの教則ビデオかDVDを扱っている店を教えて下さい。 タブラを貰ったのですが… 教則の本だけでは、チンプンカンプンなので困っております。 よろしくおながいします。
おすすめのライブ映像とかないすか?DVDなどで。 できれば手拍子がうつってるやつw
844 :
名無し音楽放浪の旅 :2005/11/18(金) 22:12:59 ID:mT8H8fEC
845 :
龍 :2006/01/02(月) 19:11:22 ID:ID/P1hJ1
ここには誰もいないのか?又は全員インドにコンサート見にいって留守なのか?
保守
847 :
タブラ難しや :2006/01/26(木) 22:32:02 ID:Vbqo+Tjs
全然投稿がないようで・・・。 最近、TRKTDha の混じったKaidaの練習をしているんですけど、テンポが早くなるとDhaの前のTでつっかえてしまって音が出ず、うまくできません。 手の動かし方とかが悪いのかもしれないですけど、克服した方、何かアドバイスいただけませんか?
848 :
550 :2006/01/27(金) 11:57:38 ID:3rARHWpB
ベンジーウォートハイマー の
「サークル・オブ・ファイアー」
2002年11月に世界的なニューエイジのヒットチャートで1位に輝いたこのアルバムは、
世界中さまざまな文化の音楽を通してのすばらしいダンスの旅だ。このアルバムは、
ロック、ファンクやジャズから西アフリカ、インドネシア、インド古典、そして
クラシックまで多様な要素を含んでいる。実力を備えたミュージシャンの手によるタブラ、
コンガ、ジャンベ、トーキングドラム、フレームドラム、シェーカーや様々な
パーカッション、キーボード、エスラジ、ギター演奏を体験してほしい。
Circle of Fireは何よりも楽しんで聴くためのアルバム。ひとりひとりの中にいる
ダンサーに生命を吹き込み、体の奥深くへと音楽を誘うために。
http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154516
849 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/02/12(日) 01:59:30 ID:dI2zGkNJ
竹中、武、高、高田、田中ど〜ん 武、武田、竹中、武、高田、武、武、高田ど〜ん 武〜高、武〜高、武、田中、竹中ど〜ん
850 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/03/04(土) 02:12:16 ID:RTJb3CRZ
タブラで、グッディのワッディ2本掛けがどうやってもできない! コツとかあるの?
851 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/03/16(木) 19:57:44 ID:oFdk1jth
>850 参考になるかは分からないけど、自分がやってるやり方を晒してみる タブラを、一本目のワッディ(既に掛かってるやつ)が手前、二本目が奥にくるように横に寝かす グッディを斜め45°ぐらい傾ける 両手の親指をグッディの上に、残りの指は掛けるワッディにおく 親指を支えにテコの力を使ってワッディを引っ張る 以前、他の人の見てたらハンマー使ってたから、ちゃんとしたやり方は別にあるのかも 他のやり方あったら教えて(´・ω・`)ホスィ
852 :
850 :2006/03/17(金) 00:30:19 ID:Y/0pxycm
>>851 ありがとうございます!
さっそく今少しトライしてみたけど、
…手が痛くなるばかりでダメです(泣
とりあえず深夜にやると近所から苦情が来そうなので、
また週末に腰を据えてやってみます。
インドおんがく系の VAってでてますか?
854 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/03/32(土) 23:24:58 ID:/ZXqU1zN
>852 俺はドラムスティックをワッディに差し込んで、テコの原理で持ち上げてるよ。 習ってたインド人の先生は「むぐぐぐ・・」と言いつつ手で引っ張って掛けてたけど。 DonovanのHigh Your Loveのタブラのパターン、だれか教えてくれませんか。 タブラを始めるきっかけになった曲なのだが、どうやってるのか分からない・・。
855 :
850 :2006/04/02(日) 12:09:48 ID:???
>>854 できましたー!
ドラムスティック使ったら、今までの流血が嘘のように
あっさりと出来ちゃいました…。
感謝です、ありがとうございます!
856 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/04/02(日) 20:09:26 ID:Ru+L1vDL
>>853 Various Artists の略のことなら「インドカレー屋のBGM」で検索。
857 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/04/16(日) 14:31:03 ID:noCmSFW1
タブラスレ建てて欲しいなぁ。 建てても誰もこないかもだけど僕はいきます。
若干2名。
860 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/05/25(木) 11:35:40 ID:LHDeAvIj
みんなオニンド見にいったの?
test
test
test
864 :
/J :2006/05/26(金) 23:16:39 ID:???
タブラはやってるんでつか?富士山見える海岸でひたすら叩いてる人がいたり、神戸の 新都心の岸壁で叩いてる集団がいたのですが・・・。てっきり宗教系の逝ってるひとだとおもってた。
神戸でそんな集団いるのか・・。見たことないなぁ。 流行ってはないと思うが。
867 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/05(水) 13:44:34 ID:jldvASjE
ジャンベの見間違いだろ
見間違い、じゃなくて、間違いだろ?w 見間違うわけはない。
神戸で 潮風あたる所でタブラなんぞ叩いた日には凄いことになりそう 湿気で皮伸びたりガブ剥がれそう(笑)
外でタブラを叩いている人見たことない。 誰か外でタブラを叩いたことある人いますか?
そだよね、ジャンベだよね。 どうもおかしいと思った。タブラって音小さいから外で生音だけとか無理でしょ?
872 :
/J :2006/07/05(水) 23:17:27 ID:???
873 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/08(土) 01:57:52 ID:nZHjJJ/2
ティラキタのタブラで、鉄と銅で迷ってます。差額は1万円ほどですが、やはり全然違うのでしょうか? 先生方御教示願います!!
鉄→真鍮→銅 の順でクオリティが違うみたいだね。 ティラキタのタブラはモノがいいのかはわからないけど、1万ぐらいだったら銅選べばいいんじゃないかな。 基本的にバヤン(木じゃない方)はそこまで拘らなくても問題ない気もしますけどね。 ちなみに自分はメッキの真鍮使ってます。
875 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/09(日) 02:26:30 ID:1g2sroBM
>>874 ご丁寧に有り難う御座います!やはりタブラの方のクオリティが重要ですね。
ティラキタ以外で手頃な値段で販売してるとこって見つからないんですよね。
タブラカタ○ラは高杉ですし、十○路も手頃な値段ではないんですよね。。
どこかお薦めがあれば教えて下さい!
タブラは独学で練習されるんですか? もしどっかのタブラ教室で習われるなら、そこの先生に選んでもらって薦めてもらったりした方がいいかも。 はじめは値段を見がちになっちゃいますが、値段相応なタブラを選ぶのも大事かもかも。
877 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/09(日) 21:49:17 ID:gx63K/ld
ありがとうございます!現在シタールのレッスンに通ってまして、 タブラもめちゃめちゃカッコいいし頑張って見ようと思ってるんです。 オクで何回かオモチャを掴まされて今度はちゃんとしたのを買おうとおもったんです!
うーん。やっぱり楽器を直接触ったり見たりしないで買うのってリスクは付き物じゃないですかね? ここには通販で買われた方とかいないのかなぁ?どんなもんか気になるもんですね。 自分はタブラカタブラで皮だけ購入した事ありますが、通販にしては凄くモノが良かったと思います。 ティラキタの方に一度問い合わせて、クオリティはどんなもんか聞いてみたらどうですか?
店長乙www
880 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/10(月) 08:58:56 ID:fvCPhaoR
〉878 ありがとうございます!そうしてみます! 〉879 ニート乙wwww
いまどき珍しいわかりやすさだな
882 :
詐欺だろ :2006/07/10(月) 21:18:45 ID:IOYzu67M
通販で買った人に何人か会ったけど 全員 偽物というか音でないがらくたばかりでしたよ。しかも値段が高い!! 先生に選んでもらう事をお勧めします。
874 876 878です 通販でいきなりは怖いですよね。選び方もわかんなかったら失敗も当たり前。 自分は店のまわし者じゃないけどw、良質の皮を扱える店はいいタブラも扱えると睨んでいます。 とは言ってもそこそこ良質のタブラがある店の通販でアホみたいな皮が届いて失敗した経験もあるけど・・・。 皮では失敗出来てもタブラで失敗は怖い>< 一応タブラカタブラをリスペクトしてますが、もし失敗したらここで慰めてもらいにきますw て、ことでよろw
884 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/10(月) 21:57:27 ID:y9XEJ0TH
俺はコンガボンゴという国立の店の通販で買ったけど、 品は悪くないと思うよ。 他あんまり叩いたことがないから比べられないけど、 少なくともその辺の楽器屋の片隅にあるようなまったく音の鳴らない品物ではなかった。
885 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/10(月) 23:33:18 ID:1zxhknx6
>>884 コンガボンゴってタブラ置いてたのか、知らんかった‥
ちなみにいくらくらいの奴扱ってました?
実家から割と近いから見に行くかも
>>885 俺が買ったのは5万くらいのやつ。高いね。
そこから色々まけてはもらったけど。
コンガボンゴがタブラ扱い出したのは今年に入ってからだよ。
お店のほうにはそれ以前にしか行ったことないから、
店頭で触れるかどうかは不明。(たぶん触れるだろうけど)
HPにも載ってるから、調べてみてくださいな。
コンガボンゴのタブラってBINA製じゃん そんな安物メーカーの買っちゃだめだ ノーブランドの土産物仕様よりはマシだが100%後悔するぞ タブラは安物や質の悪いの買うと全く音が鳴らないので注意 5万のタブラが高いか? ギターやベースはもっと高いぞ 民族楽器だからって舐めてないか? ナラヤンやラクシュミ等の有名メーカーも日本で買えるし ケチらず5万以上の有名メーカー製の買わないと後悔するぞ
888 :
886 :2006/07/13(木) 22:12:52 ID:???
>>887 BINAって安物だったのか・・・
結構いい音出るから満足しちゃったけど。
>ナラヤンやラクシュミ等の有名メーカーも日本で買えるし
叩いてみたい!
どこで売ってますか?
BINAもいいタブラ出来るよ。全て安物って訳でもないよ。 店によってそれぞれ個性あったりして有名どこってのが基準にはなるかもだけど、同じ店の物として出してても作ってる職人が違う事も有るし、職人が違えば違う楽器になる。 逆に言えば有名な店じゃなくてもいい職人がいればいい楽器は出来る。 同じ店でもかなりばらつき有るし有名店の高級品買ってれば間違い無いってもんでもないよね。 いい楽器買うのはインド住んでたって難しいよ。
どのレベルのタブラ求めてるか分からんが ここ数年のBINA製は酷いよ BINAは買わない方が無難 有名店のばらつき有った品の方がBINAより数段格上です 俺は毎年インドで買っているが普通に買っても良い楽器に当たってます 基本的に叩ける人が買いに行ったら悪い楽器は出してきませんよ いい加減な事言うのはやめましょう
891 :
889 :2006/07/15(土) 23:08:32 ID:???
一応2年くらい前のBINAのタブラ見てるるけどそれなりの有ったよ。 まぁそれなりのだけどね。でも絶対によいタブラが出来ないとは言い切れないと思うけど。デリーのタブラ奏者でBINAの使ってる人いるみたいだし。 ちなみにナラヤンとかも何回も行ってます。 勿論ナラヤンのいい楽器だと思います。 ただタブラはギターとかと違ってかなりばらつきがあるもんだし『ドコの店の』ってだけじゃ判断出来ないんじゃないのかなと思ったんですよ。 コンガボンゴなら実際モノに触れる訳だし見て判断出来るんだから買う人が見て判断すればいいじゃん。 いい加減な事ってさすがに言われるのは心外です。
892 :
889 :2006/07/15(土) 23:11:03 ID:???
×いい加減な事ってさすがに言われるのは心外です。 〇いい加減な事って言われるのはさすがに心外です。 間違えた
どうでもいいけど先生に選んで貰ったら? 我流で叩けるほどタブラは簡単じゃないっすよ
894 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/17(月) 10:39:14 ID:i1WE9tkJ
時間、経済的な都合で先生に付けず独学で練習しているものですが、 reとかkoとか聞いた事のないボルが出てきたりするのですが、 どういう音ですか?現在若林氏のDVDで練習してるのですが、 他におすすめの教材やサイトが有りましたら教えて下さい!宜しくお願い致します!
一応古典練習してますが若林氏のDVDはお勧めしません それより1日限りのワークショップでも行っている方が参考になりますよ 日本語の良い教材は皆無です 普通に習いににってもtinやnaとか綺麗な音出すの時間懸かるし難しいっすよ どこにお住まいかわかれば有志の方が直接レクチャーしてくれるかも?
896 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/17(月) 12:11:37 ID:1IhtWQo7
>>895 有り難う御座います!
当方愛媛在住です。若林氏のは駄目ですかw…
海外のサイトとか色々見てるのですが、知らない記号とかもよくあるので現在勉強中です。
またお願いします!
897 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/17(月) 12:25:28 ID:1IhtWQo7
因みにterekateは tetekateとは別なのでしょうか?
独学じゃ無理なのか、興味失せた
899 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/18(火) 16:38:53 ID:HJVJ1G3s
地方じゃな 悲しいね。
>897 ボルとしては一緒じゃない? その質問じゃ叩き方が一緒なのかはわからんけど。
>>898 独学で無理な楽器などない。
あなたみたいな人は、何をやっても身につかないだろうな。
私はシタール弾きですが独学は絶対無理です シタールをシタールらしく弾くには古典の知識や練習が必要です タブラも独学じゃチューニングさえ出来ないですよ またタブラをタブラらしく叩くには古典の知識や練習が必要です 初めの1月だけでもいいから教室行くべきです 最低限のフォームや基礎知識だけでも身につけるとあとは練習だけなんで 自分で何とか出来るかもしれないですが 今は日本でも良い教室あるんで無理してでも行った方が良いですよ 一昔前は日本で教室が余りなかったんで皆インドまで習いに行っていました それに比べれば恵まれた環境だと思います
903 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/21(金) 15:57:27 ID:bvbimpbc
>>902 チューニングって、音階と全体的に均等に合わせるってことですよね?
naの音がイマイチ抜けが悪いのはタブラ自体の問題ですか?それともチューニング?
何かこつがあれば教えて下さい。もしくは良いサイトなど!
宜しくお願いします!
と言うかチューニングもせずに叩いていたのが不思議 普通は練習間にチューニングしませんか? ネットや本で覚えられるほど甘くない
905 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/22(土) 09:37:42 ID:5p2Tg/OX
〉904 答えられないんならウダウダ言いに来んなボケ
独学厨は氏ね!!!!!!タブラ甘くない!!!!!
907 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/22(土) 13:36:12 ID:/XMVC5fV
ご免なさい氏んできまつ…
独学でどこまで出来るのか逆に見てみたい気もするので頑張ってくださいw
タブラ舐めるなよ 今すぐ、独学をやめろ 冒涜だ。シロウトのくせに興味もつな
いいじゃん独学だろうと何だろうと。 何をそんなに目くじら立てるんだろうか?
独学ならジェンベに限るよ。 あれは叩けば叩くほど上手くなるし表現力も 上がってくるよ。 タンバリンでも良いけど。
912 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/23(日) 10:15:31 ID:HaNktmVA
凡人は上手い人に学んだ方がいい。 ただ、猿真似になってはそれ程つまらないものはない。 どんな楽器においても、ごく一部の天才は 独学で素晴らしい技術を体得するものだよ。
>912 タブラに限っては独学無理
習う派と習わない派のバトルは飽きたからもういいよ。おつかれ。
ここはインド古典パーカッションのスレだし 古典じゃないタブラのスレ作ってくれ そっちでタブラ談義やってくれ
タブラは別だよな。タブラだけは。 シロウトはお呼びじゃないってかんじ。。 楽器を舐めるな。音楽を舐めるな。凡人はタブラに近寄るな平民ども
選民意識の強い人が多いな。 >タブラに限っては >タブラだけは 笑いを通り越して呆れてしまう。 客観的に物事を見られないのは残念なことだよ。
タブラは正に選ばれた人しか叩けない楽器です 特に古典は1日の大半を練習に費やさないと出来ません これはインド古典だけでは無く古典である西洋クラシックでも同じです 軽い気持ちでいい加減に初めるんだったら止めといた方が良いです 死ぬほど練習しないと思い取りに叩けません 気軽に叩きたんだったらラテンパーカッションにしといた方が無難です
U-zhaanは独学もOKって言ってるけどね
インド古典楽器は「それは間違い」ってのは厳しく言わない、ただ、 正しく叩けないと良い音でない、早く叩けない、他の楽器と合わない。 独学でやるならそれが新しいスタイルと認められるぐらい とんでもない練習量が必要だと思います。がんばれ。
俺はインドで師匠に独学は無理ってはっきり言われた 独学で叩くとそれはタブラじゃない別の楽器になると言ってました
だから独学でウマイ奴教えてくれよ
趣味として独学で叩くのはいいってことでしょ 古典音楽のそのスジの人から見ると、ダメダダメダ!ってことで失格になっちゃうだけだろう そりゃインドの素晴らしい伝統を伝えてゆく誇りある人たちだからそういうのが当たり前。 こんな切り方じゃ刺身とは言わん!!!って言ってる職人みたいなもので 個人的な楽しみでナンチャッテの範囲を自覚しながら叩く分には独学もOKだろう。 とりあえず見た目綺麗に切れていて食って美味しけりゃ友人や家族に振舞うことぐらいしたってかまわないわけで。 まあ、言われなくても個人的な楽しみだってことぐらいわかってるわけだがな。 だから古典の人がしゃしゃり出てきてその楽しみまで奪うのは横暴。
このスレには詳しい人も多いみたいだけど いちいち嫌みったらしくレスする必要も無いと思うよ。 みんなプロになろうと思ってる人ばかりじゃないんだから。
独学で頑張って下さい 習いに行くより恐らく遠回りですが 以上 終わりにしましょ
もの凄いスレの伸びだな。 奏法とかの話題だと全くスレ伸びないのに・・・w 個人的には、楽器の練習法に「正解」はないと思うな。 師匠につくもよし、自己流で楽しくやるもよし。 自己流の人はいわゆる「世間」(ここにいるような頭の硬い方々のたくさん居るような) で認められるのは難しいだろうけどね。 また燃料投下になってしまったかな。 一言言いたかったもので。
独学がいいかかどうかの話が終わるのは賛成だけど、それでスレが凍るのは寂しいねw
928 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/24(月) 22:24:21 ID:IL96mKU8
盛り上がるのはいつもこの話題だね
習いたくても習えない人も居るのに 少しは自分たちが恵まれてると思えないものか。 あまりに下品
独学でうまい人おるやん ASA-CHANG
>>929 だから素直にジャンベ叩いときなさいって話だよ。
だいたいタブラやりたい人ってあの音を出したいんじゃないの?
独学ではあの音出せないよ?
それっぽい音を出したいだけなら2万円ぐらいのウドゥでいいんじゃない?
ジャンベやウドゥに対する冒涜だな。 プロが聞いたら怒るぞ。
>>932 まじめに師匠についてるプロは怒るだろうね。
大半は独学だけど。
え、あさちゃん独学なの?
ASA-CHANGファーストで古典叩いてたよね?習ってるっしょ。
>935 うんユザーンに習ってたはず しかしASA-CZHANGのタブラ下手だね タブらに
ASA-CHANG全然ヘタじゃないと思うけどな 吉見さんに二回くらい習って、後は適当ときいたけど 俺もASA-CHANGくらい叩けるようになりたい
938 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/27(木) 04:55:26 ID:lfT9SWae
>>874 ティラキタでタブラかった事あります。
タブラ買うなら通販は出来るだけ止めた方がよいと思いますよ。
鳴らないタブラだと練習するのも楽しくないです。
押入れの肥やしになっちゃいます。。
939 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/27(木) 06:02:57 ID:WatodlMw
神の手のパーカッション
そういや、あさちゃんフジロックで叩いてたね。超絶とはいかんにしろ絶妙だったよw YouTubeでタブラ動画けっこう出るね。挫折しそうだw あれだけ叩けるようになるにはやっぱ毎日10時間の10年ぐらい練習いるのかなぁ。
"あれ"がどれかはわからないけど毎日10時間以上やったら成果でると思う。 10年やれば様にはなるでしょ。終わりは無いですけど。
>934 これそんなに上手くないよ 勢いだけと言うか ミストーンも有るし 古典やってりゃ2〜3年もすれば叩けるレベルです
944は943の映像に対して言ってるのか? こんなことふつうに2〜3年でできるわけないでしょ 全世界注目の天才児だよ、リンパ・シバ
946 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/30(日) 11:04:06 ID:wDuVQJ9A
タブラをこの夏買おうと思うわけなんだが、せっかく近いのでコンガボンゴかもしくは浅草のコマキにちょこんと置いてあるやつにするかって感じなんだが、どう? あと通販が良くないってのは気持ちはわかるし他の楽器買うときは自分で触って選ぶけど、 実際のところタブラは当然初心者だから、叩いてて良い音かどうかなんてわかりそうもないし‥通販でも評判良いなら良いかなとも思う、どう?
947 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/30(日) 11:18:51 ID:wDuVQJ9A
あと上で提案されてるけど、やはり最初はワークショップなりで実際に教えてもらおうと思うんだけど、ずばりコレ行っとけってやつないだろうか
>>946 浅草のJPCのタブラは本当に全くならない。
その辺のインド雑貨屋に置いてあるような糞タブラと大差なし。
実際叩いてみた?
コンガボンゴの方が余程ましだよ。
949 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/07/30(日) 17:13:16 ID:wDuVQJ9A
>>948 叩いた事あるけど初心者だからわからんっつってんだろ!
‥はい逆ギレ最高!
つぅかそれを言うなら今までその糞タブラとされるレベルしか叩いた事無いから
良いとされるタブラを何処で試演できるのかって感じなんですけども
ここはヲタが見識を自慢するスレですから。 タブラ初心者スレでも立てた方がいんでね?? わざわざ乗り込んでくる可能性もあるが。
なんで独学初心者vs古典経験者のバトルになってるの。 なんつーか経験者は見下すように上から物言う言い草なのが気に食わないと思うし 逆に低姿勢になりきれない初心者の質問くんもいたら殺伐とするだろし。 仲良くとは言わんがもっと有益な情報交換し合おう。
いや、低姿勢で聞いているのに、さらに見下してくるからでしょ 低姿勢で聞かれたら、こちらもそれなりに配慮した答え方をするのが人間のやり取りってもんだ。
953 :
946 :2006/08/02(水) 10:42:37 ID:???
俺は正直、あえて低姿勢に出なかったってのはあるけどね ネットであまりに低姿勢だと卑屈に見えるから そもそも、このスレはまともなレス貰えたらラッキー位の感覚だからスルーされても構わんし まぁ当然貰えたら嬉しいが つかもうそろそろ2スレ目突入かー
>>953 > ネットであまりに低姿勢だと卑屈に見えるから
そういうことはありえない。
人にものを尋ねる時は低姿勢でまったく問題ない。
946の文面だと、お前は俺の上司か?と思ってしまう。ま、思わないけど。w
955 :
951 :2006/08/03(木) 09:12:32 ID:???
>952 子供か! >953 子供か! タカ&トシ風にレスしてみた。 それよりみんな練習しろよ。毎日10時間。 って毎日10時間ってどんな環境のやつが叩けるんだろう。 さておき夏は冷房機器ないと死ぬね。皮も俺も。
957 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/08/03(木) 14:13:32 ID:EfAvpYee
つまんね。
>>947 とりあえず最初はこのスタイルが良いとか選り好みせずに、近場で適当なワークショップがあったら行って見る事をお薦めしてみる。
あと質問は事前に考えてメモっといた方がいい。
>>954 これだけは言えるが
>そういうことはありえない
何処の掲示板を見てるか知らんが、2ちゃんではよくある
>>946 の態度は2chでは何の問題もない。普通。
むしろそれに対して「低姿勢になりきれない」などと言う方が失礼だな。
この楽器に興味を持ったのは何かの縁だし、趣味の場合は独学で全然かまわないんじゃないかな。 楽器を触ってるうちに、いろんなCDとかライブとかたくさん聞いて、 もっとうまくなりたいと思ったら、次のステップも見えてくるだろうし。 通販で買って、もっといいのがほしいと思えば、それはひとつのステップだし。 やりたい奏法があったら、古典のライブ会場とかで、タブラ奏者つかまえて 話しかけるといいよ。時間があればその場でそれなりに教えてくれると思う。
古典やってる人でも、このスレの人だったら絶対教えてくれないだろうなと思う
>962 まぁ落ち着け。煽っても何にもならんだろ。 ところでタブラ関係の本で参考にしてるもの、なったものってある? 引越しの影響で、先生のとこに通えなくなって独学状態なんだが 手元にはW林氏のビデオしか無いんだ(´・ω・`)
煽りか?
965 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/09/06(水) 09:49:26 ID:TfMZhb4i
とりあえずあげとく
>>963 独学は無理!舐めるなよ、バカにするな。死ね。
まあどうせ打ちひしがれて先生のところへ泣きつきに行くだろうがなwwww
>>966 の人はなんでこんなにムキになっているんだ?
死ね、はないだろよ、おい。
968 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/09/07(木) 08:05:40 ID:FnMxpqqM
>967 多分、生理前だと思う・・・。
勝手に言ってろ。何を言おうが独学は無理。
寝取られた女の相手が独学でもしてたんだろうか つうか普通に粘着してる荒らしと一緒。無視無視。
誰に習ってるんだか知らないけどそんな事してたらグルが悲しむよ。
独学無理なのはもちろんだし、なんとなく気持ちもわからなくもないけど そんな事で死ねは酷くないかい? ちょっと考え直した方がいいとおもうよ。音に現れるよ。
オマエモナー
岐阜のイベントいく香具師いる?
976 :
↓ :2006/10/23(月) 16:29:21 ID:???
↓
977 :
名無し音楽放浪の旅 :2006/10/24(火) 10:57:16 ID:/SgNcckL
インド、ネパール、アフリカ、キューバ、ケルティック、アラビック、
ジューイッシュ、インドネシア、中国、東ヨーロッパ、アメリカの伝統
音楽のプロ19人によるアンシエント・フューチャーの7枚目のアルバム、
Planet Passion。 音楽は愛のそれぞれの段階ごとに、6つのセクション
に分かれている。
アンシエント・フューチャーは、カリフォルニア州サン・ラファエルの
アリ・アクバー音楽大学の学生によって1978年に結成された。オリジナル
メンバー全員が西洋そしてワールド音楽を専門的に勉強している。
初期の担当講師には、サロッドの巨匠、アリ・アクバー・カーン、タブラの
第一人者、アラ・ラカ、ザキール・フセイン、サランギのマスター、ラム・
ナラヤン、北インドのフルート奏者、G.S.サッチデヴ、ヴィーナのK.S.
サブラマニアン、ワールドジャズの開拓者、ドン・チェリーなどがいる。
アンシエント・フューチャーは、さまざまな文化をブレンドした音楽を
称して「ワールド・フュージョン・ミュージック」という言葉を創り出した。
バリ・ガムランのリーダー、Pak Sinti.
Planet Passion / プラネット・パッション
Ancient Future / アンシエントフューチャー
http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154674
>>972 の最初の曲のロールみたいのはどう叩いてるんでしょう?
Ti Ti Ka Ti Ti ka で6連符の様に見えるけど
先生に聞けよ。もしかして独学厨?独学は無理だってのに・・・・
やたらと独学を目の敵にしている人がいるなw
どうせ習うなら自分を捨て切って全部先生のいう通りにやったほうがいい。 今まで自分でやってきたことなんて糞みたいなもので、 先生のいう事は何が何でも絶対。 これが何かものを習うときの正しい心構えだとおもう。