★DeepForestを語ろう★其の壱

このエントリーをはてなブックマークに追加
932931:03/11/13 23:05 ID:???
>>928
928さんにお礼忘れました、すみません。
ボエム路線が好きなんですよ。その曲もいい感じです。

スレ消費してすいません。
933名無し音楽放浪の旅:03/11/14 00:12 ID:???
>>929
すごくいいけどもろ日本人が作ったって感じだね。

S.E.N.Sとかエイベックスとかと同じ日本独特のパッケージされた匂いがする
934名無し音楽放浪の旅:03/11/14 00:32 ID:???
>929の1曲目のベース、while the earth sleepsに激似じゃない?
特に1分30秒あたりからフェードアウトするまで
935名無し音楽放浪の旅:03/11/14 08:31 ID:???
>>929
日本人の作るワールドってだけで、何か違和感というか安易な感じがする。
「優等生が作りました」って感じ。
936名無し音楽放浪の旅:03/11/14 14:36 ID:???
やれやれ、いきなり殺伐として来ましたね。
どっちもいい曲だと思いますよ。


>>934 どっちが先なんですかね?
937名無し音楽放浪の旅:03/11/14 17:17 ID:???
先週のことです。
私が車を止めると、突然三人組みの男が現れました。
一人が優しく声をかけた後、二人がかりで私のボディーを撫で回してくるのです。
なすがまま私にもう一人の男が両手に、手に余る程の物を突っ込んできました!!
何も出来ない私はただ終わるのを待ちました。
そして男は私の穴の中に、たっぷり注ぎ込み穴の周りを拭きながら言いました・・・
   





||
   || ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||( ´∀`)< ガソリン満タン入りました〜
   ⊂    )  \_____
   ||| | |
938名無し音楽放浪の旅:03/11/20 15:19 ID:???
939名無し音楽放浪の旅:03/11/21 16:21 ID:???
ここは人種で音楽を判断する人たちのスレですか?
940名無し音楽放浪の旅:03/11/21 16:40 ID:???
>>939

>>929はあきらかにしょぼくないか。
ディープフォレストはデジタルなアレンジをしつつも
民族音楽の持ってる魅力やボーカルの生命力は
そのまま残してるが>>929はたんなる素材として
消費してるだけとしか思えない。
941名無し音楽放浪の旅:03/11/21 18:01 ID:???
>>939
前にこのスレで、デレリアムのことを「どこぞの国の人がアイドルのために
サンプリングしただけの安易な曲」と罵倒してる奴がいたっけな。
ディープフォレストだって別にアフリカンでもないのにこういう音楽やってるわけだし。

>>940
同意。「うまいね」という感想しかない。
942名無し音楽放浪の旅:03/11/21 22:01 ID:???
うーん、じゃあ細野晴臣に対しても同じ感想なのかな?

彼もワールドミュージックをやってるね。。
日本人で世界の民族音楽をやってる人っていうと真っ先に思いつくんだけど。

あと、日本の民族音楽についてどう思う?
民謡や祭囃子みたいなものや、雅楽なんかはそうだと思うんだけど、素材としてどうだろう?
943名無し音楽放浪の旅:03/11/22 02:34 ID:???
>>942
横レスですまんが>>933-941あたりは
「どの素材を使うか」よりも、「どう調理するか」を話してるんでないの。

DFの魅力ってのは>>940の言う、
 ディープフォレストはデジタルなアレンジをしつつも
 民族音楽の持ってる魅力やボーカルの生命力は
 そのまま残してる
まさにこの調理の仕方のことかと。
DFがどんな素材を使おうと、DF流の調理の仕方ならどこまでもついてくよ。

民族音楽+デジタル音の手法が好きな身としては、
ちょっとしたブームになるのは嬉しいけど、
その全てが素材を上手く活かせてるわけではないと思う。
944名無し音楽放浪の旅:03/11/22 05:23 ID:???
なるほど。
945名無し音楽放浪の旅:03/11/22 17:13 ID:Hn2JlwqR
俺も信者なのでどーでもいいや。CCCD反対厨うざい。
946名無し音楽放浪の旅:03/11/24 07:30 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B00006IT5V001005/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006IT5V/


これってクレヨンしんちゃんをサンプリングしてるわけじゃないよね
947名無し音楽放浪の旅:03/11/24 11:53 ID:???
>>946
ワロタw
948名無し音楽放浪の旅:03/11/24 14:43 ID:???
>>946
噴出してしまった
949名無し音楽放浪の旅:03/11/24 20:47 ID:???
>>946
なるほど(w
950TR-774:03/11/24 21:16 ID:???
>>946
950get!
いいねw

アニメの音声などをサンプリングした曲ないかな?
951名無し音楽放浪の旅:03/11/27 21:21 ID:???
rorogwelaの入ってるユネスコのCDがamazon.frにあったよん
ttp://www.amazon.fr/exec/obidos/ASIN/B000027NCE/qid%3D1069935331/402-4414748-6392112
952名無し音楽放浪の旅:03/12/02 21:35 ID:???
先生!エリックが夢枕に立って「何回聴いてもいいよな!」って言いました!
953名無し音楽放浪の旅:03/12/03 19:59 ID:???
>>952
ワロタ
954951:03/12/05 18:50 ID:???
amazon.frから届いたー    意外と早いのね
955名無し音楽放浪の旅:03/12/06 09:55 ID:???
ttp://theforest.cjb.net./
2004年からスタジオに入ってアルバム作成の模様。
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
マターリまちましょう。
956名無し音楽放浪の旅:03/12/08 10:19 ID:OFvrr7iG
>>955
お、めでたいニュースだね。
つーことは新譜は来年末か再来年頭くらいかな?

そういやJosh Grobanっていう歌手の新譜にDFとのコラボ曲が収録されてる
ようなんだけど聴いた椰子いる?このアルバムの↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000CFW87/qid=1070845526/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-3378672-6437915
13曲目に入ってるNever Let Goって曲がそれみたいなんだけど。
来年国内盤出るみたいだからそれ待ちなんだよねー。
957956:03/12/08 10:21 ID:???
ついでに公式のURLも貼っとくか。
ttp://www.joshgroban.com/main_music_frame.html

Secret GardenもカバーしたYou Raise Me Upも試聴できるけど、
数曲聴いた限りでは妙に仰々しいアレンジで萎えなんだよなぁ・・・
958956:03/12/08 10:33 ID:???
重ね重ねスマソ
公式で普通に試聴できたわ・・・・

そういえばこの彼氏、La Luna TourでSarah Brightmanと共演してたね。
さっき思い出した。
959名無し音楽放浪の旅:03/12/08 19:17 ID:???
ああ、アリーmy loveに出てた彼か。>ジョシュ・グローバン

試聴してみたけどまあなんというか・・・。
声質的にDFサウンドは合わないんじゃない?お上品すぎる感じ。
960ubiquitous ◆vmUBfJCFu6 :03/12/08 19:55 ID:???
Josh GrobanはデレリアムのRhys Fulberがプロデュースしてたりするよ。
961名無し音楽放浪の旅:03/12/09 10:29 ID:???
>>960
へーそうなんだ。
デレとDF・・・何とも恵まれてますなぁ。
全く生かし切れてないのが悲しいけど。
962名無し音楽放浪の旅:03/12/16 11:08 ID:???
DFって中古販売禁止?
中古探してもない。
963名無し音楽放浪の旅:03/12/16 17:48 ID:???
中古が出ないほど名盤(みんな持っていたい)
or
マイナー
964名無し音楽放浪の旅:03/12/16 19:26 ID:???
ディープフォレストを買う層が中古屋で売りまくるタイプじゃない?
965名無し音楽放浪の旅:03/12/16 23:20 ID:???
漏れは絶対売らない。もう8年ファンだが
これ以上ハマる音楽に出会えないでいるから。
966名無し音楽放浪の旅:03/12/23 03:27 ID:???
while the earth sleeps
カコイイ!
967名無し音楽放浪の旅:03/12/24 16:30 ID:???
Dao Dezi聴きたいけど
手に入らない・・・(´・ω・`)
968名無し音楽放浪の旅:03/12/24 17:34 ID:???
都内中古屋で結構売ってたりするが…
当方今までに結構な枚見つけてます。
969名無し音楽放浪の旅:03/12/26 18:27 ID:???
"while the earth sleeps"が一番大好き!
970名無し音楽放浪の旅:03/12/27 02:18 ID:???
In addition to his forth coming work with Jean Sabastien and Deep
Forest, Eric Mouquet has plans for a rock project which will
include collaborations from big and unknown artists. The project
will give Eric a chance to get in touch with his past, when he
played in a rock band at fifteen.

There is no current schedule for the project and because of Eric's
busy agenda, it's not likely it will happen in the near future..
971名無し音楽放浪の旅:04/01/04 07:25 ID:???
  
972名無し音楽放浪の旅:04/01/04 07:26 ID:d/0voXN9
  
973名無し音楽放浪の旅:04/01/06 17:35 ID:???
浮上
974名無し音楽放浪の旅:04/01/07 04:00 ID:???
落ちたかと思ったぜ
975名無し音楽放浪の旅:04/01/07 22:05 ID:???
本当にギリギリで…
そういやこの前出たEnigmaの5枚目は
DeepForestの4枚目を思い出しました。
976名無し音楽放浪の旅:04/01/08 16:04 ID:???
sage
977名無し音楽放浪の旅:04/01/08 23:10 ID:???
>>975
そうか?
むしろ今回ので共通点は皆無になったと思えるんだが。
978名無し音楽放浪の旅:04/01/08 23:32 ID:???
あげ
979975:04/01/08 23:36 ID:???
確かに音楽的にはまったく違うものになったけど、
両方とも「癒しなんてやってられるかー!」って感じになってると思う。
一気にハズれたところが似てたっつーか。
980名無し音楽放浪の旅:04/01/09 01:44 ID:???
>>979ハゲドウ。
981深森いずみ

次スレ つくりましたYO。。 

▲^▲ DeepForestについて語ろう ▲^▲其の弐
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1073870492/