1 :
彼氏いない歴774年@転載は禁止:
('仄')パイパイ
いちみょつ
即死判定ないんだね
1乙!
バーゲンブックで料理の本いっぱい買ってしまった
ながめるだけでレシピ使って作ることは少ないんだけど、モチベーション上がる
鶏肉うまいよね
鶏もも肉のトマト煮ってやつ初めて作ってみたらおいしくできた
煮込んでるときは味が決まらないなーと思ってたけどじっくり冷ます時間を置いたらめっちゃうまかった
一人暮らしを始めたので自炊しないとと思うけど食材腐らせ多発なので冷凍保存の教科書を購入
もはや冷凍保存の仕込みからして楽しい
一人暮らしの野菜不足とかどうすればいいだろう
>>8 野菜こそ冷凍保存しちゃえば良いよ
前スレでも言われてたけど野菜をカットして茹でれば色んな料理に入れられる
市販のミックスベジタブルは使う場面が限られるけど、自分で好きな野菜のミックスベジタブル作って冷凍すると出番増えるよ
野菜はお好みだけど、私の定番は玉ねぎ、にんじん、アスパラ、ピーマン、パプリカ、きのことかかな
10 :
彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:26:01.34 ID:8IK0T1tZ
関係ないけど
昨日駅で部活帰りの厨房3人組が
ハトの大群をカバン振り回して追い回しながら
「この鳩チキンだぜwwww」
と言ってたのが聞こえてきてコーラ吹いた
つチラ裏
>>9 oh……ありがとう
茹でキャベツもやしミックスを大量生産したからスープにもできるし玉子かけて食べるのもうめえ
自炊って好きなもの食べれるからいいわ
レシピ本読んでるとこの工程はなんのために必要なんだろう?と思うことが多いんだけど
そういうの一つ一つ解説してくれてる本ってないかな?
弁当用に冷凍保存するおかずでお勧めありますか?
給料低いところに勤め始めたので作り始めたばかりです。とりあえず
・ミートソース
・汁もれしないドライカレー
・ハンバーグ(焼いてから冷凍保存、弁当には煮込みハンバーグ)
この3つのローテです。
ガパオとかタコライスとかひき肉ベースのしか思い付かなくて困ってます。
>>15 冷凍保存するなら焼き鮭、焼きたらこ
話がそれるかもだけど貧乏人にとって病気は敵だから
夏場は梅干しいとか防菌作用がある物を入れてる
後はゴマ昆布、ちょっと贅沢でイカナゴ
ただお婆ちゃんからの話なので本当に効果があるのかは知らない
去年から生姜糖にハマってこの時期になると大量に作るようになったよ
あれ買うと高いんだね…新生姜自体があまり安いものではないんだけどさ
また自分で作ったっていう愛着があるから余計美味しく感じるw
>>9 参考になる
ひき肉・たまねぎ・しめじ? ピーマン? のミックスベジタブルの作り置きが料理に時間取れない妊婦さんの間で定番らしい
確かに和洋中なんでもサッとそれっぽいものが作れそうな組み合わせ
>>14 そんなのある……? たとえばどんな工程?
>>15 同じひき肉ベースだと、シュウマイや春巻きも大量に作って冷凍保存して、
お弁当の時温めると美味しいよ。
餃子は私が下手なんかもしれんが、冷凍すると不味くなる気がする。
野菜が多いメニューは調理後冷凍するとなんで美味しくなくなるんだろうか。
あと、木耳卵炒め、エビチリ辺りも冷凍保存可。
生姜焼き、味噌漬け焼きも大丈夫。豚鶏両方いける。
>>17 何それ美味しそう
私は古典だけど梅干しやってみたよ
梅仕事楽しいね
梅干しとか漬け物は壺の中で何故腐らないのか不思議
そりゃ塩タップリ入ってるからw
夏場は濃いめに味付けすると痛みにくいよ
減塩漬けは状態をまめにチェックしてないとカビるよね
秋口に漬けるたくあんや菜っ葉の漬物は腐敗発酵はしないけど乳酸発酵はしてる
春先に気温上がると発酵進んでどんどん酸っぱくなるよ
塩漬け砂糖漬け、干して水気を飛ばす
保存食物の基本だもんね
砂糖漬けも作ったよ、こちらはとても簡単、オススメ
減塩は失敗しやすいから塩分気になるなら漬けて出来た梅干しを使うたびに水につけて塩抜きした方がいいみたい
何か漬けたりするの楽しいよね
私は最近だと梅シロップ漬けた。愛しくて毎日眺めてしまうw
前に読んだ本でしそを果実酒みたく漬けてたのかな?何で漬けてたかうろ覚えなんだけど
葉の色が抜けて真っ白になってて、なんかファンタジーチックだった
27 :
彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:50:21.37 ID:DVKfBdsl
ちょっと古くなった豚肉があったので小さく切って炒め、にんにく、生姜の
みじん切り、粉唐辛子、粉山椒、お味噌、砂糖、酒をいれ、弱火でしばらく
火を通します。力味噌といって、昔から相撲部屋に伝わるレシピだそうです。
お婆ちゃんに教わったんだけど時々作って,冷ましてからタッパーで保管すると
いろいろ使えて便利です。お豆腐にのせたりしても美味しいです。
大根きゅうり大量にもらったのでパプリカ買ってきて塩ポン酢づけにした
ぼりぼりたべよ
きゅうりガンガン食べないとなーすでに2・30本ある…
あとさくらんぼ食べきれなさそうだったので種抜いてジャムにした
んでこれまた余った牛乳1リットルで牛乳ゼリー作ってジャム乗っけてたべたらつめたくてうまー
ジャム出来たてだと味薄く感じたけど冷えたらかおりもあってうまかった
ヨーグルトにかけて食べよ
始末、というか使い切るのって気持ちいいよね
でもいままで保存食は作ってるときが楽しくてできたものがなぜか食べたくなくなることがなんどもあって
だめにしたこと何度もあるからあんまり作らないようになった
そろそろ畑の夏野菜が収穫時期になってきた
今日は茄子とトマトでパスタを作ったけど、
やっぱり缶詰より生のトマトで作るとおいしい
そしてトマトを煮込むと、
鉄のフライパンがピカピカになるw
今日は快晴で夏らしい日でしたね。
非常に暑かったので、肩紐の細いタンクトップに短いスパッツを履いて、その上に大きめのエプロンを着て、灼熱の台所でパンを焼いておりました。
チャイムが鳴ったので、パン生地を放り出してドアを開けると、十代後半と思しき佐川お兄さんが、「見てはいけないものをしまった!!!」
という表情をして、お持ちになっていた段ボールで咄嗟に顔を隠しました。
正面から見た感じだと、タンクトップとスパッツがエプロンで隠れてて、裸にエプロンを着けただけに見えたんでしょうね… (´・ω・`)
中途半端だな
コールスローがむちゃくちゃ美味しくできた
こんなものでもちゃんと作ると違うのね
下ごしらえって大事ね
ケンタッキーのより美味しかったのかな
>>29 自分もベランダ栽培までも行かない規模だけど家庭菜園始めてみたよw
未だにある好き嫌い直すためだったけど自分で育てれたと思うとやっぱり思い入れが違うね
それでも生トマトは克服できてないけどトマトソースとかピザとか火を通したトマトはすごい好きになったw
あとハーブが簡単に育つから調理にすごい取り入れるようになったよ
大葉とバジルをすごい重宝してる
>>34 シソはほんとに沢山料理で簡単に使うから育てられるなら絶対育てたいよね
うちは実家ぐらしなのもあってシソバジルゴーヤを今年やる
土がないって人も、培養土(出来れば10リットル最低5リットルぐらい)買って
袋上開けて下に穴を作ってそのまま袋植えしちゃえば簡単に始められる
トマトとかも全部袋植えで簡単に始められる
可愛いプライバンが欲しい。
スエーデン製のやつ。
でも高い。
9000円する。
>>34-35 シソは絶対プランターに植えてね
畑に植えたらわさわさ繁殖して菜園どころか庭全部侵食されるよ
ウチは根絶やしするのに3年位かかった…
種が落ちる前に引っこ抜いて終わらせるか
紫蘇の実を全部収穫して食っちまえばいいのよ
シソって虫つく?
前にバジル育てた時小さい虫(あぶら虫?)がついて、
多少は仕方無いと思いつつも何か使わなくなっちゃった…
夏はレモングラスもオススメだよ!
収穫したらよく洗って煮出すとレモングラスティーにするとすごくおいしい。
スッキリするから夏はレモングラスティーばっかり飲んでる気がする。
シソはなんか虫食いみたいなのが出来るから何かはついてるんだよねえ…でも見たことない
バジルはアブラムシはないけど何かの幼虫っぽいのを1匹みたことある
虫見ちゃうと駄目だよね…簡単に取れたからしっかり洗って食べたけどw
ハーブのカモミールの匂いが好きで一回育ててみたいんだけど
あれこそすぐにアブラムシがびっしり付くみたいなんだよね
取りきれないし虫が付かないように育てるのが難しいみたいなことを聞いて未だに手を出せてないw
>>37 地植にしてないのに種が発芽して大変になるよねw
>>39 シソもバジルも一緒と思って、シソ科だし
小さい青虫が葉っぱ食べるかなーそれ以外はそんな被害ないはず
いるとしたら裏側に生息、気になるなら時折強めに葉っぱに水かける、だったかな
くるんとめくれてるのがいると、そこに糸で蚕みたいにすみかになってたりする
そんな時は葉っぱごとちぎって踏み潰すのが一番気楽
あとそうだみょうがだよ今年初は。楽しみすぎるわ
みょうがなら虫も殆ど気にならないよ
ミョウガはナメクジがちょっと食うぐらいだね
病気も出ないし
ただし、やぶ蚊がすごい
>>39です
なるほど勉強になる
やっぱ美味しいものには虫が寄ってくるよね…
もの凄く初心者だし室内の日当たりの良い場所でちょっと育ててみようかな
そういやマイガーデンってガーデニングのゲームで虫除けになるハーブ植えると害虫がつきにくくなる
っていうのあったなぁ
奥が深い…
コウケンテツさんがアジアの国でホームステイみたくして料理学ぶ番組たまに見るけど
スパイスやらハーブやら発酵調味料やら盛り沢山なのに
いつも美味しそうに食べてて凄いな〜と思う
たぶん舌が慣れてるから本当に美味しく感じるんだろうけど
48 :
彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/06(日) 03:27:42.55 ID:lbkyoSox
>>47 青じそとパセリいいなぁ…!ルッコラとバジルもイタリアンとかに使えるかな?
プチトマトとかは重みでバランス失いそうに思えるんだけど、どうなんだろww
パクチー育てたい
>>47 可愛い…!
でも同じく倒れるのが心配
水換えも気になる
試験管っぽいのとる時根がぶちぶちいったら可哀想だな
庭のパセリ毛〇の巣になっちゃった
たぶん隣にあるみかんの木に毎年来るアゲハ蝶
もう食べなくていいやw
鶏ハム作ったんだけど茹で過ぎてパサパサになってもうた
次はもっと短く茹でよう
一般的な英国の家庭料理
1.新鮮な魚を用意する
2.輪切りにする
3.大鍋に雑草と一緒にぶち込んで水から煮る
4.ひたすら煮る
5.親の敵かというぐらい煮る
6.地獄の様に煮る
7.煮汁を全部捨てる
8.パッサパサになった身に咽せる程酸っぱいビネガーをドボドボかけて葉っぱと一緒に食う
イギリスの代表的な家庭料理の作り方を教えてやろう。
料理名はちょっと失念したが、要は「肉と野菜の煮込み料理」なんだが。
・まず、好きな肉と野菜を用意する
・肉は適当な大きさに切り分ける。野菜は皮や芯を取り、やはり適当な大きさに切る
・水を張った鍋に材料を全部ブチ混んで、煮る
・とにかく煮込む、煮込んで煮込んで煮込む
・これでもかと言うぐらい煮込み、肉と野菜がクタクタになり、肉と野菜の旨みがスープに全部出たら
・スープを全て「捨てる」
・残った肉と野菜に好みの調味料を付けて食う
イギリス料理のポイントはスープを捨てること!
俺「アメリカ人はアメリカン、ではイギリス人は?」
妹「えっと……イギリ…シアン?」
俺「違う違う」
妹「え〜、イギリスン?」
俺「ヒント、スペインはスパニッシュ、ポーランドはポーリッシュ」
妹「い、い、いぎりしゅ?」
可愛い
今日久しぶりにレストランに行ってきた。
隣のテーブルにカップルが座っていて、ウェーターが料理を持ってきた。
「鈴木でございます」とウェーターが行った。
カップルの男の方が「久保田でございます」
女の方が「細谷でございます」と言った。
ウェーターは、背中が小刻みに震えながら、
「本日のお勧めの魚のスズキでございます」
と説明していた。
お土産で国産のストレートレモン果汁をもらって、使ってみたら美味しくてハマってしまった
サラダにはポン酢が定番だったんだけど、いりごまとレモン果汁かけただけでうまい
元々薄味だからオリーブオイルも塩も必要ない
ちょっと油っこい物にかけるとさっぱりするし、色々使い道あって常備することにした
わざわざレモンを買ったりレモン塩作るより断然楽だ
明日の夜ご飯のために手羽中煮込んだ
手羽中も楽しみだけど、煮こごりご飯にぶっかけて食べたい
ポッカレモン便利なんだけど使い切れない
いつも発酵させてしまう
>>56 製氷皿に少しずつ入れて、凍らせてからジップロック冷凍保存すると便利だよ
作りすぎた液体ものは大体こうやって保存してしまうから
ちゃんと外に書いておかないと何だったか忘れて大惨事に!
凍らせるのいいね
小さい氷が作れる製氷皿買いに行ってくる
みんなは家族にご飯作ったら何かコメント貰える?
私は家族の弁当と晩御飯作ってて、新作のおかず作るとたまーに「あれいいね」みたいな感じ
ほぼレシピ通りだし自分で言うのも何だけど美味しいと思う
でも「美味しい?」って聞かない限り何もコメントくれないから
たまに あー…疲れた主婦ってこんな感じなのかなー…とか思いながら誰も感謝してくれないご飯作りをする…
でもそのお陰でまわりに感謝する癖がついた気がする
久々にチキンのトマト煮込み調理中。あと15分…
ボーナス出たから豪華に鶏ももにした。ああ早く食べたい
明日はパスタソースにかけるけど今日はご飯で
カチャトラか いいね
カチャトーラはローズマリーとオレガノ効かせるとうまい
カットメロンとカットパインとぶどうを製氷皿に入れてサイダー注いで凍らせたの美味しい
あとイチゴフルーチェをサンドイッチ用食パンに挟むの好き
不器用だから固めに作るの難しいけど
別の板の料理スレで見た、水を入れずに白菜と鶏肉を蓋つき鍋でコトコト煮込んで市販のルーを入れたシチューを作って食べたい
でも気温が高すぎてシチューどころじゃない
でも食べたい
そこで今流行の冷やしシチューですよ
かぼちゃの煮物
みんなは粉ふいたような部分がキラキラしてるほくほく派?
だしをしっかり吸って皮までやわらか〜いしっとり派?
個人的にほくほく派なんだけど性質上ほくほくしないかぼちゃしかあまり手に入らないから
大体しっとり仕上げにしてる
しっとりも好きだけどさ
>>66 市販のルー使うと冷やすとどうしても脂が浮いちゃうからなぁ
小麦粉とバターと牛乳で作るしかないのか…
>>67 ホクホク派!
粉ふき芋みたいなのがすき
でも自分では作れないや
材料云々じゃなくて作り方がわからん
>>67 茎のとこが枯れたっぽくなってて、実の色がとにかく濃いのを選べば高確率でホクホク
あと、冷凍かぼちゃ
多少、当たり外れはあるけど、1袋分まるまるハズレってことはない
>>64-65 そうそうカチャトラ。簡単なのにお肉ほろほろで美味だよね。次はオレガノとローズマリー入れてみる!
薄く切ってカリカリに焼いたバケットに乗せると、おつまみにもなるので好きだー
暑くなってきたからビシソワーズ作りたいな。台風去ったらジャガイモ買ってこよ
台風だからコロッケ揚げた
明日はコロッケ丼だ
>>67 みんなホクホク派が多いのね
私はしっとりが好き
少し多目に作って後日春巻きにするのも大好き!
唐突にさっき、きんぴらごぼうとアスパラの辛子和えと漬物とフルーツサンドとラスクを作ってきたw
明日食べるのが楽しみ
ついでにデトックススープも作った!
これ痩せるのかなー
最近炊き込みご飯にハマっていろいろ試してる
ご飯ちょっとでお腹いっぱい食べられるし、刻んだこんにゃくをたっぷり入れると更にかさましになる
だいたい何入れてもうめえ!!
>>74 便通はよくなるよ!
そう言う意味のデトックスならw
>>75 こんにゃくは下茹でするの?そのまま放り込むの?
うちはこんにゃくと厚揚げの煮物作った。
100均で売ってた白髪ネギ器(ネギに細く切り込みを入れるやつ)を見たらピンときたので、
板こんにゃくに切り込み入れるのに使ったらよく味がしみて美味かったよ。
79 :
75@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:19:38.29 ID:r1kHHJnQ
>>77 こんにゃくは下ゆでしてないよ〜面倒くさがりなので…でも匂いが気になったことないよ
水でよく洗ってから刻んでご飯の上にのせて炊いてる
>>79 あ、そうなんだ、それなら手軽にできそう
今度やってみようっと
最近パン焼くのにはまってる
たまたま教えてもらえる機会があって基本的なもの教えてもらったらすげー楽しかった
そういえば子供の頃からねんど好きだったな…って思いながらひたすらこねる
金なくてホームベーカリーとか買えないけど手でこねるのも楽しい
ホームベーカリーは便利だけど、精神的に疲れてるときに手ごね最強だと思う
叩きつけでストレス解消、温かい生地をもにもに揉んで癒し
手捏ねたのしいよねー
けど自分で捏ねた生地に服の繊維が混入してるのを見てしまって若干敬遠気味w
パンじゃなくてクッキーをよく焼くんだけど
エプロン+三角巾orまとめ髪の調理実習のときの格好くらいだとどうしてもたまには繊維が入っちゃうんだよね
給食のおばちゃん並みの格好で防備しなきゃダメなのかな…
ハーブのクッキーなんかを焼くと母が母の友達に配りたがるんだけど
いつどんなものが混入して発見されるか自分にもわからないから人にあげるなんてイヤだよ…
母が知人の娘さんの焼いたクッキーをよくもらってくるけれど
一口で食べちゃうので繊維が入っていると口の中で気づいたことがないし
手作りクッキーならではの美味しさが嬉しい
自分はピザ生地を捏ねたり餃子の生地を捏ねたりするけれど
気づかないだけで服の繊維が入り込んでいたのかなぁ
グルテンできちゃっておk、かつ、油分ありな生地の時はジップロックの中で捏ねてる
油分ないのはくっつくから素手でやるしかないけど
87 :
75@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:17:31.91 ID:KILTIaqh
私も手づくりクッキーもらうと嬉しいなあ
ホコリとか気にしたことない
既製品とはちがう美味しさがあってたまに無性に食べたくなる
私は喜んでもらうけど、手づくりのものが苦手な人もいるからあげるのは抵抗あるよね
節約と健康のために鶏胸肉と野菜スープを作りおきしたいんだけど冷蔵庫で保存すればいいのかな?
鶏胸肉は小さめに切って塩胡椒してレンチン、野菜スープはキャベツやにんじんとか適当な野菜をコンソメで煮たやつにしようと思ってるんだけど保存方法をどうすればいいのかわからない
両方ともタッパーに入れて冷蔵庫でいいのか、野菜スープは鍋ごと冷蔵庫で毎日加熱がいいのか…
似たようなことしてる人がいたら教えてほしい
>>88 むね肉単品で食べるなら小分けにラップしてまとめてジップロックで冷凍保存の方がいいと思う
スープはトマト缶いれるといいかも
毎回スープ全体に火いれた方がもつと思う
むね肉もスープの具にしちゃうのもありだと思う
>>89 胸肉は冷凍したほうが味やとか落ちないのかな
スープは一応3日くらいを目安にして、小さいタッパーに小分けにして食べるときにレンチンにしようかと思ってたんだけど鍋で加熱のほうが食中毒になりにくいよね
トマトや胸肉入れるのも試してみる!
コンソメスープと何種類かの具をジップロックでそれぞれ平たく冷凍して
スープ+塩コショウ味の具、スープ+トマト味の具、スープ+カレー味の具みたいに
食べる分ずつ割ってチンしたらバリエーション付いてよいのではないかと何となく思った
ここの一人暮らしの人はどんな冷蔵庫もってるんだろ、と
たまに思う
シャープのSJ-PW35X使ってる
一人暮らし始めるときにどうせ自炊だし、借りる部屋がキッチン広めだし
ご飯やストック品大量に作るだろうからとにかく冷凍庫大きいのが欲しかったので
後で後悔するくらいならとファミリータイプのを買った
いっぱい入る!イエーイ!で初期は冷凍食品買いすぎたw
94 :
75@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:52:27.45 ID:fkWKDD5S
私もデカイ冷蔵庫に買い換えた。前はモリタの88リットルの小さいやつだった
両開きが楽しくてシャープに決めた
デカイ冷蔵庫かなりいいよ!デカイほうが電気代も低いしね
みんな羨ましい
デカい方が電気代が安いって本当に?
それなら買い替えようかな
小型は価格も安くしないと売れないので
コンプレッサ制御用のインバータや、いい断熱材を使えないから
大型より電力使うって何かで読んだ
シャープ評判悪いけど個人的には使ってる分には満足してる
>>95 同じメーカーの冷蔵庫で比べてみると容量大きいほうが電気代低いのわかりやすいよ
私は価格.コムで見たんだけど具体的な年間の電気代の目安が書いてあって比べやすい
>>94 両開きっていきなり5倍以上じゃん!w
楽しそうだ!
大きいのを置ける場所があるならそれがいいよね。
調味料麺類とかも入れてしまいたいわw
梅干しのための赤紫蘇仕事やっとしたよー疲れた
初めてだからと言ってちょっと勝手もわからなかったけど、来年はもっとスムーズに行くはず
梅仕事つい遅らせちゃうのが致命的だけど、やれば楽しい
宝石みたいに輝いてる梅が美しい
塩漬け砂糖漬け、どれも満喫してる
母が梅ジュース飲むたびに『これを飲んでれば絶対に夏バテしないと思うわ〜』って
まるっと同じセリフを飲むたびに言うw
鬱陶しいから夏バテしないで過ごせたら秋にまた言ってくれと頼んだ
仕込んだ塩レモンが完成した
とりあえず肉を炒めてみたんだけど、
なにこれうめえ!
レモンのいい香りと酸味がたまらん!
夏にはいい調味料だ
これからアレンジしまくるぞー
私も塩レモン作ってみたんだけど、鶏肉焼くらいしか思いつかなかった。
おすすめ教えてください。
トマトに醤油かけて食べたらダメなの?
すごい勢いでダメ出しされたんだけど
何がダメなのかよくわからない
醤油ベースのドレッシングならアリとかいわれたけど
トマトすでにすっぱいし
油が重要なのかなよくわからん
てか地域によって違うのかな
別にいいじゃん日本人は醤油だ
料理じゃないただの愚痴書かれても
チラシにでも書いてろよ
だよね〜醤油でいいじゃんね〜
というレスが欲しいのでは?ウザいけどね
トマトに醤油かけたら美味しかった!
かなりダメ出しされたけどw
にしとけばよかったのに
>>105 それだと記憶の片隅にも残らなかったと思う
たぶん紅茶を注ぐ右京作戦
悪い意味で印象に残ってもなぁ…
塩レモンやってみた
塩の量たったこれだけで良いのかなーもっといれたい
追い塩すればいいかなと思ったけど追い塩だめらしい
2パターン作ればいいかな
楽しみだよ
とりあえずまず出来たらとんかつで食べたい
とんかつ最近塩とレモンで食べてるから、塩レモンだとどうなるか楽しみ
パスタソース常備してると捗るな
夕飯に困ったら明太じゃがチーズとかタラモサラダ作る
マルちゃん正麺の冷やし中華、玉子焼きだけ入れて食べる。
前にハムとかきゅうりとかも、入れて食べたら、苦手な味。
玉子だけ美味しかったから、玉子だけ入れて食べたら、美味しかった。
これで、あと4袋消費出来る。
キュウリ切ろうよ、キュウリ
温卵一気に4つぐらい作って置いとくといろいろ便利でハマってる
麺類でも白ごはんでも、ドライカレーとか丼ものにも合うしちょっと豪華になる
そのままめんつゆとネギで食べるのもおいしい
ポーチドエッグめんどくさいので代わりにもなる
温泉卵、豪華になるのわかる
生卵は好きじゃないのに何故か温泉卵は好き
最近月見とろろそばばっかり食べてる
スープマグに熱湯と卵を入れておいておくと温泉卵ができるよ
>>112 私は作りおきを忘れたり、間があくと食べる気なくす、すぐ食べれるポーチドエッグ派だな
主菜になるものがないときに冷凍油揚げとポーチドエッグと適当な野菜を白だしで煮ると美味しい
直してる途中で送信してしまった
なんとなくわかるだろうけど
×私は作りおきを忘れたり、間があくと食べる気なくす
○私は作りおきがあるのを忘れたり、作ってから間があくと食べる気なくしたりするから
ついにスパイスカレーに手を出してしまった・・・
ネットに市販のカレールーはダイエッターの食い物じゃない的なことが書かれてて
1回ギャバンのカレーパウダーで作ってみたら辛すぎてダメだった
今日インド食材店行ってスパイス一通り揃えてきた。安いし種類多くて楽しかった
使い切れるか心配だけどこれで甘口カレー作るぞー
スパイスから作り出すとやばいぞ
作る度に美味しくなるぞ
ワロタ
スパイス使うと尋常じゃないバターの量に恐れ戦くよね…
ギャバンのキットブレンドしといて、ポタージュとかポトフに少しだけ入れると深みか出ておいしい
>>118 楽しそうなのがすごい伝わってきたww
美味しんだろうなーいいね!
私はカレールーは辛口にして、トマト缶とか入れてちょっと甘めに調整するのが好き
生姜きかせるのも美味しいよね
あー夏野菜カレー食べたいな、素揚げした野菜乗っけて…
夏といえば素麺!
テレビで見たの真似してつゆに角切りトマト、お酢少々、ごま油垂らしたら美味し〜い
是非おすすめしたい
122 :
彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:37:22.32 ID:n8fawUQk
ここの皆さんみたいな女性が喪女なんて信じられないな。料理できるって、気がきいて頭のよい証拠だと思うから…
世の中の男性は女性のどこを見てるんだろ。
臭い
料理できるくらいで好いてもらえると本気で思ってるなら脳みそ花畑だぞ
今日はひとりで、唐揚げつくって食べ放題だー!!!
自分の食べたいものは勝手に作るけど、他人の分まで知らん。
まして毎日作りたい訳じゃない。
といいつつ、インド土産のスパイス満載のバターチキンカレーウマ!
夕べから鶏肉をヨーグルトに漬け込んでたかいがありました。
>>127 バターチキンカレー美味しいよね!
自分で作るなんてすごい
きゅうりを切って辛子漬けの素と和えた
素が少なかったのか辛子感が足りない
煮込みハンバーグを作って味見したらわれながらうまー(・∀・)
明日食べるために作ったから我慢しなきゃいけないけどついつい味見が多くなってしまう
もう一回味見してくる
>>129 私もこのまえ鍋いっぱいのハヤシライス作って、味見繰り返してたら、一晩で半分以上なくなったわ…
かぼちゃグラタンを作ろうと
かぼちゃをチンしたらカッピカッピやないか…カッピカッピや…
600w6分は長過ぎたー!!
∩ ∩
つまみ食いどころか、ただの立ち食いレベル
冷やし麺 マリネ かぼちゃの煮物 レバニラみたいに和洋中ごちゃまぜの
献立をする人がいることを知って驚いている
料理の上手い人には普通のことなのかな
私か
一人暮らしで食べたいもの作るから明日の夕飯の献立はエビチリにポテトサラダにきんぴらごぼうだよ
タイ風春雨サラダも余裕があれば作るつもり
人に出すときはちゃんと考えるけど
>>135 ごちゃ混ぜの献立と料理上手い人がどう繋がるかよくわからないけど、その例ぐらいだったらまああり得るかなと思う
私は普段パンに合うかごはんに合うか、麺に合うかがらいの大雑把なくくりで献立考えてる
たまーに思い立って中華おかずに花巻、ジャスミンティーまで淹れるみたいなことやるけど
>>136 それらを一から作るということだよね
わからない…
>>137 自分が今ひとつ料理上手じゃないのはこれが理由じゃないかと思ったんだ
上手下手の原因なわけがないwww
一人お好み食堂状態でいいなー>和洋中ごちゃまぜ
味付けに変化あるし目先も変わるしで家庭料理として最高じゃないかと思う
>>138 ?
和洋中ごちゃまぜでも、きっちりそろってても練習すれば上手になれると思いますよ
冷蔵庫にある食材で料理を作ったら和洋折衷になったのでは?
ある意味レパートリー豊富で応用力高い料理上手さんとも言える
上手い下手関係ないと思う
逆に毎回揃えられる方が上達しそう
妹と住んでたときは和なら和で揃えて作ってたけどレパートリー増やさないと食材使いきるのにメニューが被るから本見て色々作ってた
けっこう献立考えるのストレスだったよ
私は母が和洋中ごちゃまぜ献立だったのでそれが普通だ
それを大皿に持ってあるのでバイキングのように好きなものを好きなだけ自分の取り皿に乗せて食べる形式
個人的には和なら和でまとめて小鉢とか使って個々に出すのに憧れる
友人には大皿で取り分けることを話したら凄くびっくりされた
普通は一人分ずつ用意するものなのかな?
家によるだろそんなの
>>145 西日本や田舎だと大皿料理が多いよ
大皿料理=あれもこれももっと食べなさい系のイメージ
それにしても、父がいつも取り分け用のスプーンで直接食べてたから、大皿料理はちょっとトラウマだ
カレー作ってうっかりそのまま深い眠りに落ちたら、表面に白カビが…
泣きながら捨てた……
……一晩で?油じゃないの?
>>149 いや、暑いもん。私も肉じゃがダメにした。
もうこの時期は出しっぱなしだと厳しいよね
>>149 ヤバイ。夏のカレー。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
カレーヤバイ。
まずウェルシュ菌が増殖。もう増殖なんてもん。超増殖。
増殖とかっても
「沸騰させた直後の100倍くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ281兆倍。スゲェ!なんか普段見ない数字なの。
100倍とか1000倍とかを超越してる。鍋のなかほぼ菌じゃね?ってくらい超増殖。
しかも高温にも耐えるらしい。ヤバイよ、100度でも平気だよ(ry
って、くらいやばいので夏のカレーは荒熱取れたらすぐに冷蔵庫or冷凍庫
食べるときは食べるときだけレンチンなんてことはせず、鍋全体をじっくり加熱してください
>>152 じっくり加熱だけでなくよく混ぜて空気と触れさせるといいらしいよ
ウェルッシュ菌は空気に弱いときいた気がする
あーうちも一ヶ月くらい前にキャベツベーコンスイートコーンをコンソメで煮たやつ作って
一晩置いたら次の日の朝だめになっちゃった
梅雨入ったら絶対だめだね…
っていうか春になったらズボラせずにしまわないとだめだね…
>>152 勉強になったわ。
正直目に見えて変な状態になってなければ超余裕だと思ってた…
ねんがんの ぶあついホットケーキ を やいたぞ !
無水鍋+メレンゲでやったからホットケーキって言うよりも
スポンジケーキになった
卵2パックも貰ってしまった
どうやって消費しよう
好きに使って余りそうなら温泉タマゴ用に冷凍しちゃえばいいんじゃない
温玉冷凍できるんだ!
温玉好きだけど日持ちしないと思ってたから良いこと聞いたわ
ありがとう
温泉卵自体が冷凍できるんじゃなくて
温泉卵や半熟卵にするときに冷凍した卵使うと失敗しないで出来るってことを言いたかったw
ニュースで見て知ったけど
海外では生で食べる習慣がないから
スーパーで売ってる卵は1ヶ月前のモノでも普通らしい
しかも常温の状態で棚に置かれてる
卵って思ってた以上に消費期限あるんだなと
卵はかなり持つね
心配なら固くゆでてサラダとかにすればいいかも
古いと殻がきれいにむける
鶏ササミで梅シソのりナゲット作った
梅のおかげ?か全然パサパサにならず美味しかったー
バジルチーズとかも作ってみたいな
ナゲットいいなー!梅だといくらでも食べられそうだ
夏バテにもよさそう
今日は茶碗蒸しと豚肉の野菜炒めにした
茶碗蒸しは干しシイタケの出汁と鯛ちくわの旨みが混ざり合ってうまー
夏だけど熱い物食べると疲れがとれる気がする
野菜炒めは豚の臭みが出ていまいちになるかな?と思ったけど
七味をかけたら後を引くおいしさでよかった
>>160 そうかw
それも知らなかったからありがとう!
温泉卵機で作るといつも固茹でになるから失敗しない方法は助かる
>>161 一月あれば余裕で消費しようできそう!
夏だな〜暑い!
鯵やワカサギの南蛮漬け食べたいな、と思ったけど
揚げ物はめんどい
皆さんは夏の暑いときの献立、
何を作ることが多い?
カレーは作らないことに決めた。
あと素麺は意外とカロリーあるし塩分もあるから、夏は食べたくなるけど我慢してる…
意識的に食べるようにしてるのは酢を使ったものかなぁ。
>>165 体を冷やしたくないから温かい食事はしたいけどガスは使いたくない
結果レンチン調理が増えるかな
レンチン蒸し野菜とかレンチンした豆腐にもずく酢かけてさっぱり蒸し豆腐とか
私は春雨使用率が高くなるな
見た目涼しげでツルッと食べられてお腹に溜まる
春雨サラダ、麻婆春雨、スープ春雨、生春巻き等々
>>166 カレーも一食分ずつ作ればイーンダヨ
あと日本風のカレーの粘度が菌増殖の原因だから
スープカレーやインドカレーなら冷蔵保存すれば大丈夫なんじゃないかと思った
私はお蕎麦ばっかりになる
少ないお水だからすぐ沸くしすぐに茹でられるしアレンジも沢山出来るから助かっている
ただ揚げ物だけは絶対しない、暑くて暑くて死にそうになる
蕎麦のアレンジ詳しくききたい
最近月見とろろそばばっかり食べてるw
>>171 主に付けダレのアレンジなんだけど
梅干し+大根おろし+シソ+めんつゆ
梅干し+黄身+めんつゆ
めんつゆ+きんぴらごぼう
めんつゆ+ゴマだれ
ゴマだれ+お酢+ラー油
お蕎麦そのものなら
納豆+黄身+ラー油
納豆+キムチ+ゴマ
納豆+かいわれ+大根おろし
めんつゆ+トマト+バジル
野菜サラダ+和風ドレッシング
とかなんとか…だいたいパスタに合うものならなんでも合う気がする
長々とすまない
この時期のカレーはインドカレーばっかりだ
一食ずつ簡単に作れるから楽
スパイスいっぱい買って来ていろいろ試しながら作ってる
この時期はトマトよく貰うからトマト入れてチキンマサラ?とか
あとダイエットにいいのかなと思ってひき肉を高野豆腐に変えたキーマカレーとか
>>172 dd!
蕎麦のアレンジ思い付かなかったので
とても嬉しい!!
冷やし蕎麦始めます!w
蕎麦には「わさび菜」
麺つゆが合う上に薬味がいらないw
スパイスから作るの面白そう。
でもカレーって冷蔵庫内の掃除+作り置き出来るっていうダラメニューになっちゃってるから一食ずつってすごい大変そう。
ふえぇぇ
いなばの缶詰タイカレーおいしいよう
アレンジ楽しいよう
>>170 夏のほうが天ぷらよくする
と言っても、ほんの少量だけど
そうめんで天ぷらなしだとつまんない