ゲーム好きな喪女集まれ 38周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年@転載禁止
関連スレ
今どんなゲームしてるかいえや ( `Д´) 25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1387780959/


前スレ
ゲーム好きな喪女集まれ 37周目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1395166491/

次スレは>>980が立ててください
2彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/24(木) 14:33:02.95 ID:KW4k328P
>>1
今どんなゲームしてるかいえや ( `Д´) 25
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1387780959/
鯖が移転したよ。
姉妹スレ
ガチ喪女が主人公の漫画アニメゲーム
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1393896492/
ゲーム好きの彼女欲しい一緒にゲームしたい
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1395682477/
3彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/24(木) 15:03:18.41 ID:cgIrmOcv
童貞うぜぇ
4彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:55:25.09 ID:jl8PgqdK
今年後半はRPG期対作が多い。ペルソナ2つもでるし俺屍ってやつも神ゲーってうわさだし
5彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/24(木) 19:27:06.80 ID:MAHiazP9
リアルすぎて喪女のおまんこ濡れまくり

http://i.imgur.com/EDZb2iN.jpg
6彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:58:48.30 ID:zTx9Fm1E
いちおつ

そして前スレ1000

シアトリズム前作が体験版レベルなのか!
ありがとうー、迷ってたけど買ってみる事にするw
ロマサガの曲とか楽しみ
7彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:22:39.86 ID:t9vRSObi
>>1おつ
シアトリズムって前作の曲も入ってるの?
イトケン好きだし買っちゃおうかな
8彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:46:04.95 ID:pUJ7YkZA
>>1
シアトリズム、前作購入したから様子見してたけど良さそうだね
買った人はダウンロード版にした?
9彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:22:37.14 ID:W+noGIz4
DL環境ないからパケ版

てか前作でゴルベーザ究極フルクリ出来てたから早速やってみたら
中盤の四連矢印の向きが変わっててミスった…orz
今作はスラパも使えるし、スラパでしやすいように配慮したんだろうな〜
10彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 05:11:53.11 ID:T1aEGuqd
>>1
乙乙

シアトリズム買いたいけど12しかやったことないんだよなぁー
しかし12は本当面白かった
11彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 05:18:34.51 ID:vztoHYL8
俺屍2の体験版面白い!
戦闘サクサクでテンポいいし、ナビ役のコーちんは可愛いし製品版が楽しみ
ちょくちょく画面見辛いとこあるから直ればいいなあ

カメラで自分撮ってキャラ作るのはやっぱブスができてしまい悲しくなったw
12彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:37:15.62 ID:s9cwZu+q
俺屍は買うっきゃないねぇ。
13彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:21:23.37 ID:qpFvtCKb
もう体験版できるのか、おとさんとー
五月にも体験版じゃないけどあっさりモードでほとんどできる無料のくるんだっけ
14彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:22:26.88 ID:Zk4DePUW
無双のキャラ投票しようかと思ったら登録しなきゃダメなのね…

俺屍の撮影はし直しても様々なブスのオンパレードだったわ
諦めたけど
15彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:38:07.48 ID:99QBNNUN
>>14
喪はブスオンパレードにしかならないよなあ…
一から全部作ったわ
16彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:21:33.11 ID:1DTiaEjF
俺屍2体験版
前作のグラが好きだったから正直初報からこのキャラグラはねーよと思ってたけど、プレイヤーキャラ以外は良い感じ
それだけに鵺子と並ばせると違和感半端ないし主人公一族のグラももうちょっとアニメ寄りが良かったな
しかし戦闘楽しいしコーちんがかわいいから製品版楽しみ
17彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:36:44.45 ID:BGf4BPWh
タクシューのスピンオフ逆裁の情報来たね
4無視したいからご先祖様って…
キャラデザは塗さんかな?
なんかライドウみたいだ…
18彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:40:58.87 ID:TbqL6Prx
デビルメイクライ3のバージル兄さんの声
(特にダメージ声や跪けと悪魔の力を思い知れってセリフ)がエロすぎて辛い
実際は1本編と2の体験版しかやったことないんだけどバージル目当てで3欲しくなっちゃった
けど今はプレステないからなーどうしよう
ガチでセクシーなんで興味ある人は聞いてみてけれーはあバージルかっこいい
19彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:59:38.26 ID:2Q5TEV0J
ホットラインマイアミとStick It To The ManのVita版日本でも配信しないかなー
20彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:33:11.35 ID:ktyFkGs3
>>17
一応上からの新しい逆転裁判を作ってくれという言葉からの企画だから
建前上4無視とかは関係ない
はず
21彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:15:01.16 ID:T1aEGuqd
>>18
わかるかっこいいよね…。
何年経っても1番かっこいいキャラだ
バージル目当てでマブカプも買っちゃったよ
海外でも根強く人気あるキャラらしいよ嬉しいわ
22彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:20:46.27 ID:pFkEBTSz
大逆転裁判って大日本帝国のノリなのかな
23彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:47:52.46 ID:3gOryVSW
言葉的には「大逆転」と「裁判」?
ライドウっぽいデザとか興味出てきた

俺屍2体験版すごい楽しみにしてたのに
当主作成(撮影)で凹み、顔修正するも初期一族ブサ揃いで凹み
その中で鵺子ちゃんだけ超美少女で凹みと、心が折れて全然進めてねぇ…
なんつーか普段プリクラできゃっきゃしてる所に証明写真突き付けられた気分だw
24彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:00:11.73 ID:5R/Ei4DB
俺屍2の当主作成は、二次元なんだからもっと美化させろよ!!と声を大にして言いたい
絶望のTGS体験版から改善されてる筈なんだけどな…おかしいな…
25彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:11:22.67 ID:7AKeXTmj
世代進めてくと上方修正されていくようなこと桝田さん言ってなかったっけ?
今をなんとかしたいんだろうけど・・・
26彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:13:24.92 ID:n/cQxKNh
外見の癖が強い神様と交神したら子供の見た目もヤバい事になりやすいし、もし子供はまともでもその孫の代に影響が出るかもって聞いてガクブル
やたノ黒蝿みたいなイケメンでも顎とか目が酷いことになるし、どうにかならないのかな…
27彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:17:14.41 ID:9fjvR9/0
>>18>>21
4のクレドと同じ声と聞いて「え うそ」ってなった
演じ分け上手いな……
28彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:22:20.76 ID:WWzIzcvX
>>24
一族とネームド組のパーツや配置を見比べると格差社会って言葉が思い浮かぶ
美形ばっかでなくていい、イロモノ子孫いていいけど
本当もうちょっとこう…って思うわ
29彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:39:56.54 ID:z+cGMSki
>>26
外見遺伝が今から怖いわ
既存男神は色物も多いからなおさら

世代進んで上方修正した所で、前作に倣うと自分=初代当主だからなあ
30彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:49:19.76 ID:OujbXh+B
皆「自分」でやりたいのかな
私は最初からエディットでやって好みの外見にしてホクホク始めたわ
戦闘画面がちょい見づらいのが難かな
コーちんが冬毛から夏毛に変わって感動
31彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:53:27.17 ID:qIlTQA6B
俺屍2はなんか雰囲気が軽いな
昔はちょっと進むだけでもビクビクしてたけど体験版だしこんなもんなのかな
32彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:11:16.71 ID:ZibPjvU5
俺屍2体験版

あちこちで非難轟々なんで言いづらいけど私は面白かった
私は許容範囲だったけど一族のグラフィックに納得いかない人が多いのは理解できる
戦闘はやりやすいしコーちんうざかわいいし細部つくりこまれてて楽しい
いまどきのゲームらしく親切設計になっていると思う
33彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:37:46.13 ID:fs4emIMr
俺屍2

ゲームシステムには今のところ大きい不満無いなあ

結局不満点と言えば一族のグラフィック1点に尽きるというか
多少ブサでも別に許せるんだけど家族の中にヌエコがいるのが困る
あれと並ぶと格差を突き付けられてる気分になるんで、家族扱いで並ぶのやめるか
一族の顔のつくりをもうちょいアニメ顔寄りにするかしないとアンバランスさでもやもやする
34彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:22:54.59 ID:WWzIzcvX
>>30
自分で駄目だったから完全エディットにして、でも不満だったかな
35彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:46:22.76 ID:MKXVSLz9
俺屍2早くやりたい
キャラエディットがめんどくさそうでまだやれてないんだけど、どれくらい時間かかる?
36彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:45:24.97 ID:NC7uXlg1
地球防衛軍3って全編巨大虫倒してく感じなのかな
最近Plusに入ったからやろうかと思ったんだけど、虫がすごい苦手だから
公式サイトの巨大昆虫と戦ってる映像の時点でもうビビってる
一部の敵がそうってだけならいいんだけど…
37彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:06:24.70 ID:dQaHXn3x
全編ほぼ虫はでてくるよ
苦手だったらムリだと思う
38彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:21:05.20 ID:ABvywaiA
妖怪ウォッチ廃人になってもうた
39彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:00:22.44 ID:NC7uXlg1
>>37
ああ、やっぱそうなのか…
教えてくれてありがと
40彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:25:20.84 ID:m5oUQrr9
好きなゲームが舞台化とかわろすwwwww
しかも演出と役者が面白いと思ってた漫才コンビの片方とかわろ…す…
ゲーム本編自体はいいのに、なぜ進展方法が残念アニメ化や謎の舞台化になるのか
続編(外伝?)もよく分からないシューティングゲーっぽいのになったと思ったらなかなか続報来ないなあ

にしても意外とゲームを舞台化ってしてるんだね
一定の需要があるって事なんだろうけどゲーム原作好きだとなんかもにょる
41彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:33:46.01 ID:LXC0kR8x
好きなゲームが舞台化って複雑だよね
ペルソナとか逆転裁判とか
逆転裁判に至っては宝塚にまでなってなんかもうすげーとしか
42彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:42:38.68 ID:M8H09ELK
宝塚結構よかったよ
神谷も逆裁から入ってヅカファンになったらしい
43彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:46:54.01 ID:WWzIzcvX
あの手の舞台化は合う合わない慣れる慣れないもあるからな…
44彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:53:01.19 ID:ZJAzj9X4
自分1回も見たこと無いし微妙な気持ちもあるんだけど
多分食わず嫌いで見たら結構楽しめるんだろうな〜と思う
地方住まいだからなかなか機会が無いけどいつか見てみたい
ダンロンは舞台向きだと思ってたって緒方さんも言ってたし
45彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:53:42.33 ID:e+trrtba
ダンガンロンパの事かな

しかしコンテンツの舞台化は宝塚までいかれると逆に別ものすぎて受け入れられるw
ゲームじゃないけど相棒やったときはふいた
46彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:08:18.89 ID:S7PD9gsx
えっダンガンロンパ舞台化なの…
高校生の葉隠をノンスタイル石田(34)とか…ほんとやめてくれよ…なんだこれ…
47彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:09:16.03 ID:yngYV4vZ
舞台化なり実写化なり当たるときは当たるからねぇ
ファンとしても良かったと思うこともある
外れた時は…まあ、ねぇ
48彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:18:44.92 ID:se6seY8A
まあ別に見に行かなきゃいいだけだしね
大して気にならないや
49彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:39:50.13 ID:fs4emIMr
舞台化ものは割と好きな方だしペルソナやシュタゲも良かった
けど、ロンパは本当に舞台向きかな?って疑問があってちょっとわからん
石田ってなんか演出とかの実績あるのかな。予想できない部分が多すぎて初日以後までチケット買う気になれない
50彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:46:48.08 ID:CpXun43G
一番配役ぴったりだったのはもやしもんの笑い飯の先輩役
あれほど納得したことはない
舞台化もあそこまで似せてくれたらいいのに
51彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:32:01.48 ID:KZMdv2+N
ゲームじゃないけど某テニスみたいに舞台のファンが暴れて、
舞台のお陰で落ち目だった原作の人気がまた出たとか
舞台も見に行かないと本当のファンじゃないとか言ってくる奴らが出てくるのがな
それ自体は嫌なら見なければいいだけの話なんだけど
52彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:19:23.71 ID:zMu5GuH3
漫画や小説とか紙ベースとかで動きがないものが舞台になるのは
興味ないし特に思うことはない
でもゲームとかアニメとか映像や見た目が完成してるものは
わざわざ役者にやらせなくてもと思ってしまう
ゲームアニメのビジュアルが気に入ってるもんで

ゲームとかのは声優は作品のフレームのひとつだと思ってるけど
舞台やドラマとか逆に役者がメインになってる気がするからなあ
中の人に興味がないから三次元は自分には肌に合わないんだろうと思う
53彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:32:23.93 ID:5BzxIz3O
これ以上はスレチじゃないの?
54彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:55:24.93 ID:FqyLl5pN
コーちん可愛い。
55彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:00:09.05 ID:fs4emIMr
>>50
せつこそれ似せてるんちゃう
原作がそもそも笑い飯モデルにしてるんや
56彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:43:36.44 ID:WWzIzcvX
コーちん冬毛モードが好みだ
57彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:56:50.03 ID:hT6hiLCH
大剣        
モンハンシリーズ当初から大人気武器 一撃で尻尾を切り離す快感は何者にも変え難い

片手剣          
初心者LOVE 基本ソロ用 新参モンスターの動きを研究したり、採取メインのクエ、虫狩りなどはこれに限る 

双剣           
まさにプロ用。初心者お断りな使い勝手。ソロでも大物モンスター向け。
  
太刀            
ソロならいいが、仲間内では暴発が多く 太刀厨と言葉ができるほど攻撃範囲が広い
でもみんな使う。キバ切りカッコヨス

スラッシュハンマー     
使ったことない

ハンマー          
ソロでも安定して頼りになる。 片手剣からハンマーに移行する初心者も多い
つかいかっても良く、PTでも必要な存在。タメ3で頭をぶったたけ!

笛               
ソロではつかわない 以上

ランス             
守備力には定評がある という言葉ができるほどガチで頑丈だが動きに癖がある
一度は触ってみるべき

ガンランス           
みなガンスと呼ぶ PT戦では考えずに撃ちまくる輩が増えて、不評でもカッコヨス

ライトボウガン       
勝てないモンスがでると、初心者が逃げてくる武器。タイプによっていろいろ種類を作っておく
必要があるので以外としんどい。ただ通常1はお金がかからないし、フィールドによっては
ハメで倒せるモンスもいるので需要は絶えない。

ヘブィボウガン       
玄人向け。一撃は強力だが、どうやって当てるか、どうやって当てた後距離をとるか
それがわかるとスゴイ強い

弓             
PT向けな武器。PT戦ではハンマーとならんでよく選ばれる武器。
性能や種類が多いので、事前の準備と金が必要。
58彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 08:49:45.12 ID:T7XbZ8QJ
>>31
あの水彩画みたいな色が軽く見せてる気がする
猫耳娘のグラが公開されてた時のままで良かったのにどうしてこうしたんだろ
59彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 12:55:37.57 ID:ofaEMB6O
塚の戦国BASARAはポスターみて笑ったわwww
60彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 13:06:43.45 ID:lLwwrPtb
積んでた零〜紅い蝶〜をイージーで始めたんだけど、怖すぎて逢坂家の一階でセーブしてそっと電源切った
ビビリすぎな自分わろた…わろた…
61彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 13:33:01.45 ID:MVe1UxvW
カメラ構えてると何も怖くないって気分になるんだよなぁ
フェイタルコンボの快感たるや
カメラ取り上げられると途端に弱気になる
62彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 13:52:04.11 ID:EFz5CXbB
アルプス伝説のスタンガン取り上げられた途端弱くなるお兄ちゃんみたいだな
63彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 13:56:21.85 ID:lVcLBFVS
>>60
零シリーズ一人でやったことないw怖すぎてww
誰かとならひゃーひゃーいいながら出来るんだけど
64彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:13:35.92 ID:LVLuUNHb
ヤンマーサミ!  ヤーミアーミ
ヤンマーサミ!  ヤーミヤーミ
65彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:17:54.32 ID:LcJJyti5
ゼノサーガ?
66彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:41:39.41 ID:czuXFSFq
懐かしい
懐かしいよ
ゲームに燃えてたし好きなキャラもいて楽しかった
邪神だなんだと騒がれ遠ざかったまま1を遊んだ頃の気持ちを忘れ去ってたわED最高
67彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 15:59:08.12 ID:wMbdVtoL
零はメインキャラも霊達も美人とイケメンが多いからやってるうちにかわいいと思えてくるよ
68彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:01:17.14 ID:TfgfRagM
ゼノサーガ2は大好きなちび様メインのストーリーだったから楽しかった
クリアした後で邪神だの戦闘がアレだとか世間の評判を知った…邪神うちにまだあるわw
プレイしてる最中はそこまで気にならなかったんだけどね
幻水4・5もそんな感じだったな
当時はねらーじゃなかったし頻繁にネットを見てなかったからなのかな
今はフラゲ情報がすぐ出回るから地雷回避しやすくなった気がする
69彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:04:24.00 ID:OFV4PtCj
地雷回避もしやすくなったけど先入観で避けてしまうケースも結構あるね
私はFF10-2普通に楽しく遊べたからネットはじめてから嫌われっぷりに驚いた
70彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:07:52.96 ID:MfLskxIx
FFは知名度ある分絶賛と叩きが極端な感じ
71彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 16:20:21.03 ID:Mlysa5G1
自分は逆裁4がそうだったなあ
4が初プレイだったから普通に楽しんでやって
その後ネットでボロクソ言われてるの見てえーってなった
まあでも前作もプレイした今では叩かれる訳もちょっとわかるけどね
72彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 17:08:50.18 ID:RkeHQHYO
結局は好みだからあんまり鵜呑みにしない方がいいよね
メジャータイトルとかは特にアンチも多いから
73彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:00:18.21 ID:dgwN1YHl
幻水、逆裁の4は私はプレイしててがっかりして他にも同じ思いの人が
いるはず!とネットみたら案の定って感じだったw
74彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:08:36.59 ID:GKW82Y/x
チャイルドオブライトが凄く気になる
絵本のような絵柄・背景に風になびく髪がめっちゃ好みだわ
75彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:22:02.55 ID:3ESAkzPe
>>71
同じく4から入ったから結構思い入れあるんだけど、ネットの酷評見て辛かったわ
まぁ私も123やって酷評されるのも分からないでは無いと思ったけど、科学捜査とか好きだったなぁ
キャラ達が好きだった分(ハミガミ除く)残念だった
76彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:41:10.17 ID:SL5bvzOt
>>73
そこに是非スターオーシャン3
ブレスオブファイア5を追加してほしいw
77彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:03:38.92 ID:RslOKTRl
>>75
自分も4で興味を持って123は一気にやったせいか4以降のが思い入れあるなあ
ハミガキは悪い人じゃないのはわかるが…まあ、うん
78彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:11:21.06 ID:fbI6qIZ9
そろそろ
「ぼくのなつやすみ2」のデモを見る時期がちかづいてきたな。

ウチも小さいころ、お墓の前では息を止めろってグループ内で言ってたな。
なんでふぁろ?
79彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:15:57.63 ID:BiYXRLr2
>>76
SO3はそれまでのシリーズやってる人ほど激怒するよね
SO3単体としては面白かったんだけどさ
80彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:17:45.23 ID:3S3lkWCl
>>74
YouTubeで動画見たけど雰囲気が好みだった!
背景のCG綺麗だしこんなRPGやりたかったんだよね
お値段お手頃だし買って久しぶりにPS3引っ張り出そうかな
81彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:21:48.93 ID:an5DuklM
>>78
ぼくなつ新作今年もなさげ…だし2久々にやろうかな
一番好きなぼくなつだ
お墓の前なんで走っちゃいけないんだろうね?昔の迷信かな
82彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:55:46.38 ID:fbI6qIZ9
女性が歌うOPがまたいいんだ。

妖怪ウォッチのメンコとかでないものか
83彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:18:39.09 ID:3S3lkWCl
似たタイトルだなって思ったけどチャイルドオブエデンとメーカー同じなんだね
パケ買いしたけど難しくて投げたの思い出した
シューティングゲームって難しい…
84彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:24:57.14 ID:2jtFlnCj
>>69
アンサガとか
解体新書が説明書で良かったんだよ、

ブレス5は単体で見ると良いんだけど結果シリーズにトドメさしちゃったよね
好きだったのに
85彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:31:19.25 ID:SL5bvzOt
>>79
>>84
そうなんだよね、スターオーシャン3もブレス5も単体だと普通に面白いんだよなぁ
シリーズとしてだしてしまった事による悲劇というか…

そしてぼくの夏休みは夏あたりにPSプラスのフリープレイでこないかなと期待している
こなかったら潔くアーカイブス買ってやろう
86彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:44:32.08 ID:EFz5CXbB
>>74
WiiUでDL買おうと思ってたらパッケ版で特典付くのがPS3と4だけですっごい悩む
87彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:18:45.65 ID:6JCr6zL9
逆裁5に割と好意的な意見が多いのにびっくり
私的には4以上のクソゲーだったのに
88彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:58:22.16 ID:RkeHQHYO
4はナルホド君のキャラがなあ…
先祖は新しい関係で見られるから楽しみ

クリアしたゲームってほぼやり返さないのに、面倒で売らないからすごい貯まる
皆はゲームすぐ売るのかな
89彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 00:12:14.37 ID:QeHdAJw4
戦闘を楽しむ系のはたまにふらっとやり返すので基本取っておく
ノベルゲーはEDフルコンプしたら結構売るかも
90彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 00:24:50.32 ID:xSAWmZtc
「タクシュー以外がシナリオ書いててナルホドくんが主役じゃない逆転なんて逆転じゃない!
裁判パートが一番面白いのに捜査パートだけなんて絶対つまらない!
ミツルギは好きだけど主役じゃないからこそ輝くんだよ!」と偏見で食わず嫌いしてたけど、
やってみたら面白かった逆転検事
タクシューのテキストのキレはないけど、特に逆検2は逆転裁判とは違った形で胸が熱くなった
逆裁5も個人的には面白かったけどなー
後付け設定と言われようが、4では劣化ナルホドとしか思えなかったオドロキが、
オドロキという個人として魅力を感じられたからというのもある
91彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 00:28:28.30 ID:3M0wb+63
5はあの4からよくスタート地点にもっていった、慣らしたって感じで
そこまでネットの評価は悪くないような

そして5は別につまらなくはないけれど及第点って感じだったな
タクシューのほうがいいって思ったのはレイ逆やった人は思うだろうなぁって思う
やっぱ台詞回しとかこれぞって感じなのを見て思わず比べてしまった
92彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 00:36:01.26 ID:FYaxMcsS
山崎のテキストはタクシューの猿真似って感じだった
タクシュー路線でタクシューに勝つなんて不可能なんだからオリジナル路線で行けばいいのに
あとうまく説明できないけど5は全体的にオタクっぽくて受け付けなかったな
もう本編買うことはないだろう
あー大逆転裁判楽しみ
塗さんのキャラは端正で好きだけどアクが足りない
サブキャラのデザイン岩元さんにしてくれればいいのに
93彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 02:35:30.12 ID:j7LZZXPW
>>88
私は逆に飽きるとすぐ売っちゃうんだけど後でまたやりたくなっちゃって買いなおす
同じゲーム4回買ったことがあって、さすがに学習しろよって我ながら思った
94彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 02:38:38.61 ID:gPIPGs86
私は検事微妙だったよ
キャラは面白いんだけど相手検事の推理が小学生かよってレベルでありえなくて現実味がなかったんだよなぁ…
でも2は凄く評判いいみたいだから買ってみようか迷ってる…
95彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 02:41:27.93 ID:1wPYSVQW
GEOとか近いんだけどなるべく高く売りたいなーとか考えて、ネット買取りとかも調べてる内に
面倒臭くなって放置ばっかりだw早めに売った方が高いのに
あと乙女ゲームもあるんだけど持ってくのが何か恥ずかしい
96彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 03:53:53.34 ID:gDBWo9nl
私も検事は微妙だた
1発売時はみっちゃん主役で飛び上がるほど嬉しかったんだけどな
97彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 04:20:49.33 ID:36mANx6/
SO3とTOD2はシナリオはあれだけど戦闘は楽しかったよ
キャラも……まあ見た目は好きかな
98彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 07:54:17.50 ID:U5rUllCC
検事1はまあまあって感じだったけど2は凄く好きだよ
1で懲りて2やってないって人多いから勿体ないなと思えるぐらい

逆裁5は本編全話よりもDLCシナリオが一番逆裁してたな
本編だけだったらもっと微妙評価だったと思う
99彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 08:17:13.21 ID:+p+WcCRk
逆裁は1〜5までとレイ逆もやったけど、検事だけやってないんだよね
体験版があんまり合わなかったんだよなぁ
でも面白いって声もよく聞くしやってみたい
100彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 10:17:40.76 ID:HDDldoK8
シリーズは全部やってるけど
年をとったからか、5のスローテンポがちょっとしんどいw
逆裁ってテンポ速かったと思うから余計にそう思ったわー
101彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 10:25:35.23 ID:4jmtzFo3
5はドン!ドン!ドン!……バアァン!!の安売り多用がいやだったな
ここ!ってときにだけあるからいいのに、バアァンのときに予想通りの人が出てくるしテンポ悪くするだけでイライラした
102彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 10:35:06.21 ID:inbh2g4L
同じく安売りにイライラした
1-4の矢張が証言台に出てくる時みたいな使い方が最高なのに
103彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 11:12:32.53 ID:o4JDlzBZ
ガルモ3dsが面白かったから前作も買った
グラ荒いのと低い等身しかないのが難だけど
3dsにはない可愛いデザインが色々あって得した気分
同じようなデザインでもdsのが良かったり3dsのが良かったりするから
あっちやったらこっち立ち上げ…って行ったり来たりしてるw
104彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 11:24:16.68 ID:inbh2g4L
PS3のファンの音がうるさいからファンテスト機能試してみたら凄く静かになって吃驚した
困ってる人は試してみてほしい
PS3にウォークマンつなげて時々音楽再生したりしてたんだけど、今日久々にやってみたらできなくなってた…
105彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 11:51:00.73 ID:OQ34Vvov
初めてPS3つけた時はファンの音すごくてびびったけど、そういえば最近気にならないな
ふと思い出して耳をすましてもよく分からない
慣れちゃったのか鳴らなくなったのか

>>103
毎日の月が満ちる演出がない分テンポは前作の方が良いんだよね
3DSはグラは飛躍的に向上してるけどあれがスキップできないのが惜しい
客が来なくなるまで延々接客し続けるのが好きだった
106彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 18:11:23.92 ID:fnxFdDsp
>>93
あるある
私は画集なんかである
買い直して見ると当時とは違った目で見れたり
逆に時代感じるものもあったり面白い
VPの画集とリンダの画集は何回か買い直した
107彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/28(月) 20:00:37.95 ID:Lrr1tAs4
検事1はお祭りソフト&探偵ものゲームとして楽しんだよ
13歳冥ちゃんかわいかったし
検事2はストーリーが本当によかったのでオススメ
ナルホド君サイドは仲間がたくさんいてワイワイって感じなのに、御剣サイドは割と孤独な感じがしてたので、よかったなぁって思えた

>>88
やり返さないけど、これ凄く良かった!と思うものは取っておいてある
10本くらい貯めて売りに行ったら買取価格1万円超えしてて、ちょっと嬉しかった
108彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/29(火) 05:07:32.34 ID:uduiaDQ3
ぬおー!フリーダムウォーズ体験版が!
と思ったら情報開示日の予告かよおお…
音沙汰ないよりは良いか…キャラメイクだけでも早くやりたい!
109彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:58:06.21 ID:qibBtcRC
サントラについて質問
BGMにボーカルが入ってるゲームのサントラを知りたいんです
出来れば5曲以上あると嬉しい
・すばらしきこのせかい
・メタルギアライジング
・アルトネリコシリーズ
・セブンスドラゴン2020…みたいな
110彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:02:08.49 ID:6CLtqEbV
>>109
ニーアレプリカント
ドラッグオンドラグーン3
ベヨネッタ
ボーカル入りの曲多めだしどれも良曲ばっかりだからおすすめ
111彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:06:50.19 ID:9lwbos1l
>>109
ペルソナ3,4
ニーア(アレンジアルバム含む)
塊魂
ジェットセットラジオ(声入りに入れていいか分からないけど)

ロロナのアトリエ はOPだけか
112彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:13:04.31 ID:wqwNFpEj
>>109
P3、P4、.hack//linkとか
あとは幻水やワイルドアームズ、FFがボーカルコレクション出してるけどこれは違うか
113彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:13:29.87 ID:9lwbos1l
>>109
あとANUBIS Z.O.E 何曲かは分からないやごめん
114彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/29(火) 22:19:15.89 ID:Y2fb3IYX
TOLは入ってなかったっけ
115彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:17:52.20 ID:224AWmRu
>>109
(FF13-2もボーカル入ってるけどほとんど英語じゃ駄目かな…)

チョコボの曲が好きです
116彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:22:14.49 ID:f3H3jvqA
>>109
サクラ大戦とか…
117彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:25:34.86 ID:ni2XcXE9
>>109
アンティフォナの聖歌姫

あれはサントラあるのかなあ
ミュージカルゲーだから結構入ってると思うよ
118彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:33:24.22 ID:+HzOHlXm
バテンカイトスってボーカル確か入ってたよね?
あとはソニックかな
119彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:51:21.48 ID:cVN8XBfB
謎言語で歌っててもいいならGEBかな
主題歌やEDや一部の戦闘曲は英語だけど他は特定のマップで謎言語の歌が入る
120彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:56:27.88 ID:H+0n6f1a
>>116
ボーカル入りBGMって言うとちょっと違うような
キャラソンを各キャラ攻略後ムービーのBGMにしてるだけで
121彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/29(火) 23:56:57.75 ID:pBlqhyBi
塊魂のサントラはいいよね〜
122彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:08:26.02 ID:0SL9UTxT
もじぴったんは一部だけだっけボーカル入り
パラッパとかウンジャマラミーはどうだろ
BGMつか音ゲぽいけど
パラッパはたまねぎ師匠の曲やラミーは最終ステージ曲が良い
どこかで見たたまねぎ師匠のリミックス曲すごい好きだった
123彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:20:30.34 ID:/lDthws+
歌入りといえばロコロコ好きだな
全編謎言語でできてる
124彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 00:24:38.50 ID:Zsg+maoB
>>121
松崎しげるはさておき全部はまるよね
ゲームやってての思い入れもあるけどもw
125彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:12:39.90 ID:g0HvcTdG
手持ちのサントラで歌入りのは、バストアムーブ、オーディンスフィア、OZ、ICO、ダンボール戦機くらい
だけど、バストアムーブ以外は1〜3曲しかボーカル入ってないから微妙にお勧めできない

ゲームやってないけどテーマ曲がボーカル入りでいいなぁと思ったのはポイズンピンクと乙女ゲーのBWS
はよサントラ出せやいや出してください(土下座)と思うのはドラクラとV&B
126彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:54:09.55 ID:0SL9UTxT
うろ覚えだけどmoonはボーカル入りなかったっけ?
サントラ手に入らないけど
127彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 01:55:11.01 ID:bX1E/FAh
聖剣LOMのサントラもOPだけだけど歌入り
128彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 02:19:21.29 ID:uX93X6U0
ファンタジーライフのテーマソングコレクションはちょっと違うかな
129彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 02:34:19.81 ID:SW8pJ0dl
ゼノサーガ2とかも謎言語の曲が入ってたな
ヤンマーサミって歌ってるやつ
梶浦由記が好きなら是非

あと上にもオススメしてる人がいたけどニーアの曲は本当に良い
できればゲームをプレイして聞いて欲しいくらい
釣りの時に流れるBGMがラスボス戦BGMを再構築した曲だと知った時は愕然としたw
130彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 03:59:09.97 ID:/zjqpQ3S
質問の答えじゃないけど双界儀とかアヌビスとかアーシャとか
ゼノギアスも
好きな系統が決まってるわ
でも最近ゲームをやってて頭に残る曲ってあんまりない
131彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 04:21:50.69 ID:J1yCOnkr
>>130
双界儀は両曲多いよね
でも、サントラの値が高騰しちゃって今では違法アップロードで
聞くしかないのが残念…かっとけば良かった
双界儀のクエイクはインドネシア語、ゼノギアスははブルガリアの聖歌隊
アヌビスは謎言語、不思議な響きの歌詞の曲はなんか好きだ
132彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 06:59:06.11 ID:GiDY95Hy
ドラクォのサントラ クリアしたら聞こうと思ってオクで買った
あれから約10年、積んだまま一度も聞けずw
聞かずに死にます

話変わってBOFの新作スマホらしいからそれきっかけでスマホに買い換えるつもり
スマホでドラクエできたりするみたいだし、スマホってすごいなあ
133彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:53:37.18 ID:bSBNwBqZ
>>125
V&Bは全収録じゃないけど限定版にサントラついてるよ
セブンの曲も入ってる
ちゃんとしたサントラ発売は権利問題で多分難しいかも、今は解決したっぽいが
134彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:03:46.63 ID:k9/k70Um
vitaで何かおすすめのゲームある?
RPGかアクションがやりたいんだけどこれ!てものが思い付かなくて

TOIR、ディスガイア4、朧村正、P4G、ゴッドイーター2、グラビティデイズはプレイ済
討鬼伝とソウサクは体験版やったけど今はこれをやりたい気分じゃないな…と思った
135彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:31:14.60 ID:weDIFKZ2
>>134
TOHRはイノセンスのセーブデータがあるとコーダのアタッチメント貰える特典あった筈
スパーダのコスチュームもあったような気がする
136彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:52:38.98 ID:hppEBYYd
>>134
イースセルセタおすすめ
137彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:31:40.82 ID:NXdWzcRb
俺屍昔からずーっと気になってたけど、今日初めてプレイ動画見たらやっぱり面白そうだ
と気になって色々ぐぐっていて、試しに1買ってみようかなーと思ったらPSPで無料で最後までできる体験版が始まるらしいね
138彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:47:07.96 ID:We8Jmiym
難易度限定でとはいえ太っ腹だよねw
139彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:50:52.35 ID:LEnHhj4j
>>134
SOA
140彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 15:51:33.31 ID:LEnHhj4j
ごめん、SAO
141彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:04:01.90 ID:/31zeg7B
噂の俺屍2の体験版落としてみた。
自分の顔使ってみたら目をどんだけ目一杯開いても糸目にしかならない。vitaちゃんのカメラ、具合悪いのかな…
142彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 18:13:41.26 ID:kExuutES
向き合わなきゃ
143彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 19:59:12.83 ID:uBjkUnOY
>>126
リンリキリンリンリキランリキリン
リンリキリンリンリキランリキリン
144彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:01:28.06 ID:O8ke7orQ
俺屍2の体験版やったんだけど、
進めていくと当主の顔に出てくる
ヒモ状の痣?虫食い跡みたいなのの表示がダメだ
昔、顔にひどい皮膚炎起こしたことがあって
その時のこと思い出してんのか
呪いが進んだ当主見るとぞわっとする
なんともないのに顔身体が痒くなる
雰囲気好きなだけに楽しめない自分を呪うわ
145彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:17:58.23 ID:DuK43f5x
俺屍、普通に買っても1500円しなくて何事かと思った(DL版)

1と2体験版交互にやってみたけど
2のスロットと赤い火は楽しいな
146彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:24:14.22 ID:OMI5xGGh
モンハンに飽きてきたんで討鬼伝買ってきたよ。和風ホラーっぽい空気がいいね。武器は槍にした
147彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:43:54.89 ID:PDL/ME7v
>>144
私もタイトルしか知らなくて全くの無知のまま体験版やって、どんどん広がる痣にゾワッとした…
よく見たら龍かな?うん龍のマークだコレ!茶色いタトゥーだし!って思い込んでやり遂げた
けど結局データ消しちゃった
リアルの経験と重なっちゃうのはしょうがない、他のゲームで目一杯楽しもうZE!
148彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 20:45:53.76 ID:m0EBwRew
バンドヲーーークンダゼーwwwwwバンドヲクンダゼーwwwww
バンドヲーーークンダゼーwwwwwバンドヲクンダゼーwwwww
バンドヲーーークンダゼーwwwwwバンドヲクンダゼーwwwww
バンドヲーーークンダゼーwwwwwバンドヲクンダゼーwwwww
何を歌えばいんだろー 歌えばいんだろー
バンドマンは何を歌えばーカッコいんだろー
バンドをー組んだらーどうすりゃいんだろー
ジャーンケーンで負けて決まったボーカルなんだがー

アー  アー  アー

バンドヲーーークンダゼーwwwwwバンドヲクンダゼーwwwww
バンドヲーーークンダゼーwwwwwバンドヲクンダゼーwwwww
バンドヲーーークンダゼーwwwwwバンドヲクンダゼーwwwww
バンドヲーーークンダゼーwwwwwバンドヲクンダゼーwwwww

バンドマンはどうすりゃバンドマンとわかるんだい?
バンドマンはみそ汁なんか食っていいのかい?
バンドマンは職業欄になんて書くんだい?
149彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:32:58.75 ID:uUKLtaIE
亀だけどアヌビスのOP曲は確かスウェーデン語かエジプトの言葉だった気がする
あれサビだけ英語なんだよな
150彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 22:38:05.95 ID:1HTZQlsg
フィンランドをベースとした造語が主だね
151彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/30(水) 23:44:15.46 ID:SqaxeV1S
ICOのメインテーマが好きだったなあ
でも歌入りなのはこれ一曲だったかな

GEのNo way backはシナリオ上もいいところで流れるから燃える
バーストのEDもよかった
152彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 00:58:15.64 ID:LoRQPN/u
サントラならなぜ超兄貴を出さないのさ20年ほど前だけど
ゲームよりもサントラの方が売れたほどの名盤なのに
153彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:15:14.80 ID:4F0ff+DZ
昔よく聞いたのは、ときめき〜メモリアル〜♪
154彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:21:44.48 ID:6F3bB1Jp
ときメモ5欲しい
4は絵が好みじゃなかったな〜。2と同じ人と聞いて驚き

神トラ2始めたけど懐かしくて楽しい。昔は怖かったなこのゲーム
155彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:29:12.57 ID:ETG3Xnan
>>150
フィンランド語なのか!オービタルフレームの名前アヌビスとかジェフティ(トト)なのに
あと>>131の双界儀も意外……あの「のんのんかじゃっ、でぃでいーじゃーぐーまー♪」ってインドネシアなのかー

好きなゲームの曲が日本語以外だとなぜかムキになって覚えちゃうよね……
アヌビスやFFやペルソナやDMC、あとアニメとかのも 今でも歌えるわ
でもその熱心さの一割でも学業に向けてろよ私……と今になって思う……
156彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 01:31:34.52 ID:FanBE1hz
モンハン4ソロでHR6まで来たけどもうだめぽ
クエスト失敗ばかりでやる気折れそうソロきつい
もうメガテンでも買ってこようかしら・・・
157彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 02:05:19.20 ID:FIKT9otc
>>144
>>147
同じく顔のあの模様が気持ち悪くて驚いた
システムは面白そうなだけにあれなんとかならんかな

>>156
オンにщ(゚Д゚щ)カモーン
手助けしてくれる勇者たくさんいるよ!

そしてメガテンはメガテンで楽しいよw
158彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 02:16:54.09 ID:aReqyakF
>>155
調べなおしたらタイ語だそうです(ざっくりと東南アジアとして覚えてたらしいw)
陰虎戦の曲はマレーシア語
だけど、歌っているのは日本人なので、現地人に聞いてもらっても
なんて意味なのかはわからないのだとか…
159彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 09:07:11.44 ID:NhXwC+qD
>>125
バストアムーヴのサントラはどれも好きだ〜
1のキティ中島さんのは名曲だと思う
160彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 09:20:24.73 ID:Z5uV7jde
今更DSのわがままファッションガールズモード買ったけど何これ楽しい
しかもwi-fiで他人の店に行けるとか、DSでwi-fi使うゲームやったことないから新鮮で面白い
何で発売直後に買わなかったんだろうってすごい後悔してる
いつか3DSのガルモを買ったらまた同じ後悔をするんだろうな…
161彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 09:25:59.17 ID:2T1nlBic
>>160
DSのwifiもうすぐ終わるんじゃなかったっけ?
3DS版楽しいよー
162彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 10:48:08.45 ID:N5KU8y4G
>>156
7のクエはソロじゃきついよね
私は下手だから銀レウスに50乙くらいかましたけど結局ソロ無理だった
もし重鎧玉まで装備強化してなかったら重鎧玉集めして防御力上げるのがいいと思うし
ソロでHR開放するとか拘らないならオンでバンバン狩っちゃえばいいよ!
163彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 10:49:17.09 ID:VVRk1Ox+
英語でないボーカル入りの曲というと真っ先にFF7のセフィロスのテーマが思い浮かぶ

謎言語のゲーム曲好きだな、ヴィオラートのアトリエのイザレヤはすごい好きだったわ
幻水3から姫神にもハマった
民族っぽいゲーム曲は他に何があります?
164彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:18:12.41 ID:YQpHgu+u
光田康典氏の曲は、民族っぽいの多いと思う
特にクロノクロス

あとはあれだ、FF10の祈り子の歌とか
あれも一応ボーカル入りだな
165彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:18:14.79 ID:KkOVXBPp
>>155
FF10の祈りの歌とか、アルベド語を無駄に頑張って覚えてた
166彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 13:19:24.76 ID:KkOVXBPp
>>163
クロノクロスのサントラおすすめ

ストーリーはたたかれてるけど、音楽はほんと神だと思う
167彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 14:03:43.67 ID:RwiX18SL
FFだったら8のOPも英語じゃない歌入り
168彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 15:55:53.62 ID:r5oUF4fR
FF8のEyes on meは歌詞覚えちゃったな
あと発売当時、給食の時間に掛かってた

FF9の主題歌も大好き
EDと合わさってすごく泣ける
というか泣いた
でも初めてゲームで泣いたのは7のエアリスが死んだときだった
169彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:17:40.24 ID:TEIvv1Eo
Eyes on me
は当時小学生だったので覚えるためにカタカナで聞いたままの音を書いたなぁ。
ゥェネーヴァースェーィマソーン
オンズァステー ウォンマーィウォー(うろ覚え)
って感じで
170彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 16:55:00.86 ID:f8srbkD+
俺屍2楽しみすぎて楽しみすぎて…
psp壊れちゃったから弟に借りてまた1やってる
本当に良移植だよねこれ
一人で家計図見てニヤニヤしてるw
171彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:00:34.54 ID:ShwTakY+
かなり前、作者のますだ?のツイッター見たら中韓批判ツイートばかりで気持ち悪くなって俺屍売りにいったわ
ネトウヨの新作なんか死んでも買わない
172彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:14:02.84 ID:eB8H+wpc
人格と政治的信条をわけて考えれない人って幼稚だなって思う
なんかかわいそう

それはそうとして、桝田さんの作品では俺屍もいいんだけど
個人的に一番はリンダキューブ
ファミ通の見開き広告にデカデカとインパクトがあるセリフがのってたのが印象的
「逆恨みの何が悪い!俺に教えてみろ!」とか
俺屍もそうだけど独特のセリフまわしがいいんだよね
173彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:18:35.99 ID:Zs0NmUgw
>>171
売ろうが買わなかろうが桝田さんは別になんとも思わんよ
174彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:20:49.90 ID:uCM7KWiR
サチコでどうだ!?
175彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:25:28.53 ID:w8zIa+1l
>>172
桝田さんは
元広告代理店マンでキャッチコピーとか考えてた人だからね
桝田節の中では、俺しかの看護師さんのセリフが特に好き
「離乳食をやめた赤ちゃんのウンチが臭くなった時思うのよ、あなたも人間になったのね、おめでとう」みたいなやつ
桝田さんのゲームはその辺の名もない脇役に話しかけるのが楽しいから好き
176彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 17:41:40.91 ID:gPyAB9Ea
「どうだどうだサチコでどうだ!?」は友達の間ではやったww
ルーチンワークの出陣でぐだりそうなときに
イツカの「とつげーき!!!」で思わず噴出したり
暗い話でもキャラが生き生きしてるんだよなー
177彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:51:51.61 ID:6kBVoqWX
>>132
ドラクォいいよね
優しい友達はいろいろ思って泣ける
クリアしてないならプレイ動画を勧めたい
178彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:55:46.07 ID:6kBVoqWX
>>170
子どもの特徴が良いよね
ごつい顔なのに納豆嫌いとか可愛い顔して悪癖桃尻とか想像広がる
2は顔とコーチンのウザさどうにかならないかな
179彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 18:57:07.90 ID:RTmPTJHZ
俺屍はもうすぐあっさりモードで遊べるやつが無料でやれるんだよね
そのシリーズ一度もやった事ないからひそかに楽しみだ
180彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:31:21.89 ID:BjVa9/vk
コーちん可愛いじゃん?
181彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:34:42.69 ID:vNYCt1nE
自分も可愛いと思うし好きだけどコーちんは好き嫌い別れるキャラだろう
走った時すぐに待って待って言うのがないだけでも
だいぶ違うと思うが製品版でどうなるやら
182彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:38:35.56 ID:T387UU6t
コーちんはダンジョンでのボイスがオフに出来るならそこまで嫌いじゃない
速瀬掛けプレイしてるとボイスがウザくて仕方ない
183彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 19:57:38.94 ID:TEIvv1Eo
コーちんの声かわいい
バトルの視点が変えられるといいんだけどなー。
前列後列見づらくて。
1ではどうだったっけ。
あと1の戦闘音楽なにげに好きだった!
ドドドドドドドジャンガジャンガジャンガジャンガ
184彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:06:50.62 ID:Zs0NmUgw
>>181
桝田省治 ?@ShojiMasuda 7時間
ただし「待って待って〜」が頻発する件は口調ではなく発生頻度や音量の問題なので調整します。
が、総合的なバランスの点から助言すると、速瀬も×ボタンダッシュも使用しない想定でバランス取りしているので
「待って待って〜」がずっと聞こえる一族は無理しすぎだと思います。ご自愛ください
185彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:08:48.72 ID:l4RzuB6s
バトルの視点は見やすい角度で見る機能が実装されるみたいだよ
コーちんの待って待ってーもちょっと頻度を調整してくれそう
186彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:15:46.50 ID:6kBVoqWX
そうなんか。
コーチンは待って待ってが苦手
あれで可愛さが半減してしまったごめん
月の変わり目の「ごがつ(迫真)」とかはすごい可愛い
187彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 20:28:22.20 ID:UqAyEIyh
PQまでの予習兼暇潰しでP3P4を買ったんだけど、見事にどはまりしてしまいPQが余計に待ち遠しくなってしまったw
キタロー可愛いよキタロー
188彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:41:36.13 ID:BML6+V29
アルトネリコは未プレイだけどサントラは買ったな
189彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:42:34.66 ID:lAq3n6DI
>>187
買おうか迷ってたんだけど過去作おもしろい?
とくにP3は結構前のって事で4だけやって3とばそうかと悩んでいる
190彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 21:56:26.78 ID:9LUkC773
俺屍2の体験版やった方に聞きたいですがダンジョン内で
ワープみたいなの出来ますか?

俺屍PSP版もやったけどダンジョン内のボス倒して
奥のフロア行けても疲労や年でメンバー入れ替えで
町に戻ってまた一からで寿命がきてまったく進められず
投げてしまったから教えて頂きたいです

それとももっと奉納点稼いで街興しして強い武器入手
強い子孫を作って一気に攻めるものなのかな
191彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:03:54.16 ID:xcHEbYpv
P3好きだけどタルタロスマラソンが苦行で…
日付ギリでボス階まで一気に登ってた
ボス強すぎてハゲあがるが
192彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:05:05.21 ID:l4RzuB6s
>>190
ある程度進めると一部の道のりをショートカット出来る場合もあるけど
基本は1か月の間に移動、多少間に合わなくてもまだパーティーが元気ならひと月延長、で目的地まで行けるよ
確実に奥に行く意思がある時は雑魚敵をある程度避けたり、早足になる術使ってダッシュとか

健康度の問題で進めないほど雑魚敵にやられてるなら
それこそ強い子孫を作るために敵倒して術集めて強い武具取って、が先決だけど
193彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:06:44.08 ID:T387UU6t
>>190
鍵が揃うとショートカット開通するらしいよ
しっかり育った一族なら速瀬かけて1〜2カ月あれば最深部まで行ける
ただ無理して奥まで進んでも一族壊滅するだけなんで、浅い所行ったり来たりで一族強化して
充分育ったと思ったら突撃するのがいいと思う
194彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:07:46.90 ID:T/N3V5nU
>>189
P3とP4だとシステム・グラ・ロード等にそこまで差は無いと思うよ。
P4が仲間とワイワイ青春!なのに比べたらP3は暗めの雰囲気かな。
やるなら女主人公選べるPSP版が個人的におすすめ。
P3→P4じゃなくても、好きなキャラ出てるやつを先にやって問題ないよ。
195彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 22:13:10.04 ID:FPMlhuf9
>>190
俺屍は一つの世代でどうこうするゲームじゃなくて
奉納点と資金、アイテム稼ぎの捨て駒が多数いるなかで
強くなれた世代がボス倒してストーリーちょっと進めてまた世代交代するゲームだよ
終盤で色々揃ってない限り、ダンジョンに複数月潜るのは一番駄目というか全くの無駄
196189@転載禁止:2014/05/01(木) 22:28:24.34 ID:x6QrFCoz
>>194
189だけどありがとうP3って暗めなんだ!
アトラス独特な暗い雰囲気が好きなのでまずそっちのPSP版買ってみる事にするよー
というかP4ってわいわい青春な感じなんだ、なんかアトラスなのに意外だw
197190@転載禁止:2014/05/01(木) 22:38:23.99 ID:9LUkC773
>>191>>192>>194
ありがとうございます!

アドバイス読んでやり込み不足なのが分かりました
ダンジョンも潜る度進めるポイントが違ってあっと言う間に
一月たってたり奉納点のやりくりが下手だったり
私が下手なのもあるけどそれ以上に気が急いてた
気長に育て頑張ります
198190@転載禁止:2014/05/01(木) 22:41:52.56 ID:9LUkC773
間違ってた!
>>192>>193>>195すみません!
ありがとうございました
199彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:47:11.62 ID:FPMlhuf9
クラニンのポイントたくさん余ってるんだけど
マリオカートのサントラこないかなー
200彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:56:11.16 ID:YQpHgu+u
>>196
男主と女主でもだいぶ雰囲気違うんで、できれば両方楽しんで欲しいな
女主の方がコミュ力高めでみんなとキャッキャウフフできる
男性キャラとの恋愛もいいけど、個人的には女の子と女子高生らしい友情を育めるのが好き
男主は仲間とは別に独自の交友関係を築いてく感じで、これもまた違った味わい
201彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:57:29.42 ID:de/Tj7et
>>196
PSP版はAIのアホ行動を止めてプレイヤーで行動指示できるのが大きい
ただとにかく作業ゲーだから(特にダンジョン攻略)中弛みしやすいし人によってはだるすぎて投げる
そういう部分ではP4の方が多少緩和してるかな
それでも作業だけど
202彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:06:10.46 ID:VWKVUVlS
コンセンタラフーマジ勘弁
203彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:07:28.03 ID:+zifVXSX
タルンダ先輩もお忘れなく
204彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:41:21.89 ID:OQ/gzvtH
俺屍2の体験版、たしかに当主の顔だけ浮いてるね…
自撮りからの調整したけどコーちんも神様もアニメ調の顔だから当主だけ浮く…
205彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:20:02.94 ID:oKq7gXrs
>>196
今まさにP3P始めた所だけど楽しいよ
今までのペルソナよりは3すら明るく見えるけど
戦闘のドカ!バキ!描写とか
タルタロスマラソンが楽しくて日付が先に進みませんw
206彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:13:58.36 ID:vOfLSRl5
>>204
本当にパーツの差が凄い
美形じゃないのは構わないんだ、
なまじ前作の一族も佐嶋絵で神様と同じアニメ調だから
どうして今回一族だけリアル寄りのパーツにしたんだろうと残念なんだ…

P3Pは延々潜ってられるのが楽しいんだよねw
黙々と何も考えず散策して飽きたら帰投、楽しいわ
207彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:55:40.31 ID:bQrPPg44
最近VITA買って初めてフレンド申請がきた
メッセージがきてツイッターとかみたいに簡単に知らない人とやり取りできてゲーム機もこんな進化してるのかとびっくりしたw
その反面簡単に繋がれる怖さも感じた
こりゃ出会い系代わりに利用される訳だ
208彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:52:35.41 ID:ZsINeQi8
フレンドはみんいつで適当に申請許可してたらいつの間にか100人いってたな
もちろん、誰一人として交流なんてしてないけどw
209彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:57:52.07 ID:dFY1Qblm
私も最近vita買った!
ゲームの体験版色々落としたり、昔買って積んでたFF9とかやってるけどソフトまだ買ってないやw
youtube手軽に見れるのがいいね。PC立ち上げずに布団の中でだらだら見れるのがいい
ゲーム機の進化すごいねえ。ゲームボーイで遊んでたころはこうなるとは思わなかった
210彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:01:32.37 ID:Fj8YPe7t
フレンド申請はあんまり深く考えなくても大丈夫だと思うよ〜
私もフレンドたくさんいるし一緒にゲームした相手とメッセのやりとりもするけど、それ以上の交流に発展するようなことは何も無いわ
みんな基本的に自分のやってるゲームに夢中でフレと交流しようなんて思ってない感じw
211彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/02(金) 22:31:03.32 ID:cFHcg1yh
未だにDOD3のトロフィー集めやってるけど、最後の挑戦がどうしてもクリアできない
オーガ軍団が強すぎる……
212彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/02(金) 22:56:46.49 ID:Gz0659ZO
>>211
どうせトロフィーコンプするつもりならもう紅の服だったかを手に入れてからウタウタイモード連発して倒した方が気が楽だと思う
213彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/02(金) 23:18:02.75 ID:zrg6FTUK
>>212
紅の服ってなんだ?と思って今調べてみたけど、こんなチートアイテムがあったのか…!
ありがとう!武器強化コンプからやってみます!
214彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/02(金) 23:29:44.02 ID:3BhedR9x
連投ごめん
ID変わってるけど211です
215彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/02(金) 23:57:45.23 ID:Gz0659ZO
>>214
強化コンプがまたお金かかって大変だけど頑張れ
DLCやるつもりなら、早めに終わらせておいた方が資金が貯まっていいよ
216彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/03(土) 01:21:31.41 ID:37udQ6VV
最近買った洋ゲーのBanishedがツボにはまりまくって、こればっかりやってる
ひたすら開拓して住人増やして集落を街まで発展させていくゲームなんだけど、住人がすぐ死ぬシビアさがいい
16歳♂(学生)30歳♀(木こり)夫婦とか、0歳児育ててる独身20歳♂(医者)とか、
伴侶に先立たれた老人(仕立て屋)とか、住人見ながらニヤニヤするのも楽しい
英語できなくてもシステム覚えればなんとかなるし、シム系好きならオススメ
217彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/03(土) 02:45:07.20 ID:+pleTvcl
8日まで我慢できなくて俺屍1の普通の体験版やってみたんだけど面白すぎワロタ
でも今買うのはもったいないかなーと思いながらうだうだしてる…
218彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/03(土) 03:01:18.25 ID:wjX0vjuU
もう私もドップリVITAに浸かってる〜。
初音ミクちゃんのゲームの為に買ったけど、
動画みたり、他のゲームしたり、もう手放せない。
3DSも持ってるのに何故かVITAばかりやってしまう^^;
219彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/03(土) 03:47:15.39 ID:ipMUKtMP
SKYRIMのサントラ欲しいわー
ゲーム内で一番よく耳にする歌はドラゴン語で歌詞知ってても歌えないw
発音が(速度的な意味でも)つらいんです
220彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/03(土) 12:28:46.82 ID:TEGNkiy6
俺屍やったことないけど2の体験版おもしろい
和風な雰囲気がいいね。ちょっと色鮮やかなせいか目が痛いけど
ダンジョンでカメラ動かせたらもっといいのにな。敵との距離がちょっとつかみにくい
あとこーちんがかわいい
お任せでサクサク進めたけど1もサクサクできるRPGなのかな。8日の体験版が楽しみだ
221彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/03(土) 12:52:45.38 ID:qa7+2tnw
LA-MULANAがVitaに移植されるの嬉しい!
222彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/03(土) 13:01:01.39 ID:WvNvTiFO
GBAのトルネコ2がずっと遊べて困る
個人的にはPS版の2より正統進化な感じで好き(主にドット面が
やり始めると時間も忘れてプレイしてしまう、期間は開くけど一番長く続けてるゲームだわ
育てた武器持って深い階まで潜るのが怖くていまだに地下50階あたりでくすぶってるけど…
223彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/03(土) 13:08:58.49 ID:f3U+uh95
幽撃隊は正直期待はずれだったなぁ
内容薄すぎだと思う。勿体無いよー
でも漫画家とか小説家もそうだけど出す作品が必ず面白いって人なかなかいないしなぁとも思う
だから応援したい
魔人から追っかけてるからここで終わってほしくないって気持ちが強い…
…でも10年ぶりがこれは…
224彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/03(土) 16:49:45.48 ID:7Wy7QmlZ
rainのパッケージ版来月に発売されるんだねー!

◆ブルーレイディスク版のために制作さ れたコンテンツを6点収録!
・メインテーマ「雨が映し出す物語」
・ミュージックビデオ「雨が映し出す物語」
・ダイナミックカスタムテーマ「迷子の夜」
・カスタムテーマ3種「物語キービジュアル集」「手描き設定画集」「路地裏 の町めぐり」
225彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/03(土) 18:00:46.35 ID:SvrPJbfA
rainは特典だけ別売りしてくれないかなあ
本編はとっくにトロコンしてるし、特典のためにわざわざ買う気になれないわ
226彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/03(土) 19:27:52.17 ID:LgSoZpXa
牧場物語つながる新天地、
結婚候補が出揃うまでのんびりやるかーと思ってたが飽きてきた…
227彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/03(土) 19:28:58.84 ID:wX9DmYP9
あるある
はじまりの大地やってたけど、出揃ってから結婚したらすぐ飽きてしまった
せめて結婚式イベだけは見ないと…
228彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/03(土) 20:37:26.17 ID:q8uuJYHj
自分はハーベストムーンをやっているが、中々イベントが進まないなあ
効率が悪いからだろうけど
229彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/03(土) 21:51:19.85 ID:VCl6NPtB
幽撃隊パッチ出るんだね
戦闘と訓練だるくて中断してたけどスキップ出来るようになったから再開しよ
内容が薄いとかいう意見はよく見るからちょっと不安だ
230彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/03(土) 21:52:45.46 ID:OAueGV41
3つのゲームを同時進行って大変だ
でも積みゲーは作りたくない
231彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/03(土) 21:52:59.02 ID:SPpxhxRg
>>217
面白いと思うなら今買っても良いと思う
今度出る丸ごと遊べる体験版は「あっさり」モード固定で赤い火になった時に宝とりづらいし(時間が短い)、クリア後のおまけ面が遊べない
232彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/03(土) 21:53:38.39 ID:SPpxhxRg
>>220
ますださんのツイーとで本製品では戦闘の位置は見直すらしいよ
233彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/03(土) 23:53:12.16 ID:DF0il1q8
半額になってるルンファク4、初ルンファクなんだけど面白い。やること多すぎてしんどい時もあるけど。
234彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:46:23.88 ID:c68xgSlu
>>233
自分も同じ状況だ〜昨日一日中やってたw
農業と釣りが楽しい!
ダンジョン結構厳しくてノーマルからイージーに変えようか迷い中…
235彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 11:47:51.69 ID:S1WwyFEZ
ピクロスと電波人間のRPGも半額セール中だよね
1000円以下だと歯止めかけにくいから次々買っちゃう…
236彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:29:51.51 ID:0mDLckV3
そろそろロストオデッセイの話しようぜ
237彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:36:04.61 ID:7cZqI5s+
すごい久しぶりにゲームがやりたくて、色々見てたらペルソナ4が気になったんだけど、本体がないので買うか迷ってる。
一つのゲームがやりたいがためにゲーム機本体を買うのってどうなのかな。
合わなくてやらなくなったら勿体無いとか考えてしまって、手が出せない。
238彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:47:39.55 ID:FMep5EEt
自分的には一つのゲームやりたいが為に買うのが普通なんだが
P4ならレビューが山ほどあるし入念に調べて決めたらいいんじゃない
239彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:22:21.28 ID:18PPSkaT
やりたいソフトがあるからハード買うのは普通の流れだね
240彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:38:34.57 ID:QK4XxDis
PSP買ったのいたストやるためだったなあ
241彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:49:07.15 ID:PTzAPPCW
P4はまたアニメ化するね
合わせてGのベスト盤来ないかなー
242彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:51:47.86 ID:JVN0ZR+f
蘇る逆転プレイする為にDS買ったな
気が付けばソフト買いまくったので、結果オーライ

ドラクエ10の為に買ったWiiUは、今のところお絵描きツールに成り果ててるので、もっとソフトを充実させて欲しい
そんなにアクションばっかりいらないんですよ…
243彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:58:02.51 ID:Tam+mw8m
wiiUほんと無駄
つんでる
244彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:03:02.04 ID:1DWTi/Uw
据え置き機自体が買ったけど置物と化してる
任天堂もソニーも携帯機ばっか充実させないでよ
245彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:04:09.16 ID:+WBvcNg2
私は毎回ゼルダのためにハード買ってるわ
風タクHDは見送ったけど新作出たらWiiU買っちゃうんだろうな
246彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:07:05.79 ID:6d/N98vN
チャイルドオブライトとGBAのVCでWiiUが動きだした
247彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:22:45.22 ID:JVN0ZR+f
>>246
チャイルドオブライトは気になってたけど、もう発売してるんだ
外国が作ったJRPGは気になる
絵も綺麗そうだったし
マリオとかゼルダとかスマブラとかアクション得意な人はWiiU買ってもできるゲーム多いと思うけどね
ゆっくりのんびりじっくりやるゲームが欲しい…
248彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:41:11.68 ID:PTzAPPCW
WiiUはFEメガテンどうなったんだろう
予定通りには進んでなさそうだなあ
新作ゼルダもそれらしき映像ちょっと出ただけで音沙汰ないよね
ゼルダ無双は夏とか言ってたしそろそろ情報来るかな
249彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:10:44.10 ID:6d/N98vN
>>247
絵いいよね!
好みだったから絶対買おうと思ってたんだ
音楽も良くて、それ聴きながら飛んでいろんなとこに行けるから楽しい
アクション苦手だから穴に落ちて死ぬとかないしね
250彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:16:24.83 ID:xburhKOF
GCは風タクのために買ったしPSPはCCFF7のため、DSはおい森のためだったな
3DSは無双クロニクルでvitaはGE2、PS3はBASARA4と
振り返るとどれも最初は一本のソフトのためだけにハード買ってたなあ

ムジュラリメイク来ないかな
万が一WiiUで来たら躊躇いなく本体ごと買う
251彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:12:19.54 ID:iy2Ma6yN
ムジュラリメイク待ち続けてる
時オカ3Dが来たんだからムジュラも来るだろうって勝手に期待してVCには手出してない
252彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:13:16.50 ID:bXs0MnRn
神トラ2やってるけどめちゃくちゃ面白い
同じくムジュラリメイク来てほしいなぁ
開発者インタビューとか読んでると開発者の人もムジュラに思い入れ強そうだし、ありそうな気はする
神トラ2のリンクの部屋にムジュラの仮面が飾られてたり、ミルクバーがあったりして伏線かと思ってしまった
253彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:20:23.96 ID:/pCSZqod
日本刀持ってセーラーの女の子が暴れまくるゲームないかな
アニメのブラッドシリーズみたいな
強い女性の主人公が出るゲームやりたいんだけど思いつくのがベヨネッタやヴァルプロしかない
254彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:23:50.80 ID:dUTkjoEG
馬鹿ゲーでいいならお姉チャンバラの咲ちゃん
255彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:28:05.44 ID:lUziZin2
ロリポップチェーンソーとかどうかな
256彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:30:43.95 ID:bXs0MnRn
DOD3とか
257彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:31:29.07 ID:D0wB81vO
DOD3は綺麗なお姉さんが暴れるよ
258彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:32:18.35 ID:D0wB81vO
>>256
(゚Д゚)
被っただと…
259彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:50:41.10 ID:/pCSZqod
レスありがとうございます。

>>254
お姉ちゃんバラ、初めて知ったけど面白そうだった!観たら神楽のが好きになってしまったw
>>255
ロリポップ〜は名前だけ聴いたことあったから調べたらアメコミ調で可愛くて驚いた!グロイけどポップだから良さそう。
>>256、257
DOD3はニーア好きだったから発売当時調べたけど、ヴィジュアルは良かったんだけど(白服に赤い返り血)下ネタがだめだったんだ(^ω^;;)
ニーアのカイネは好きだったんだけどね、申し訳ない
260彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:55:37.78 ID:EQ40FtV1
>>253
セブンスドラゴン2020のサムライ♀が、文字通りのセーラー日本刀黒髪ロング女子だな
アクションじゃなくRPGだし、私個人は鬱・グロ満載のストーリーにストレス感じて積んでしまったが
戦闘を初めとしたシステム自体は面白かった
261彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:12:20.87 ID:GHS3TKiB
Dodって3出てたんだ!
「下ネタ」が気になってぐぐったけど何これw
オナ兄さんとかもアレだったけど、家庭用ゲームでこの設定って大丈夫なの?
262彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:34:43.14 ID:/pCSZqod
>>260
ありがとう!ボイス選べるの面白いねこれ。検討してみる!

>>261
私も初めて観た時どこの同人ゲーかと思った
もうちょっと狂気の中の美しさ求めてたんだけどな
263彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:52:55.00 ID:v+YfP/Cc
DOD3はグロはよかったけど絶望感が足りなかった
264彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:07:53.84 ID:KJO20DBm
DLCの鬱要素を本編でやってほしかったな
265彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:39:56.23 ID:oN41tmi8
>>217だけど、ソフト買ったよー
やっぱりするならどっぷりモードでやりたいなーと思ったから>>231が背中押してくれてよかった、ありがとう!
266彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:06:59.44 ID:C41mUEc5
>>237ですが、やりたいソフトがあるならハードを買うのは当然なんだと背中を押された気がしたので買いに行ってきましたが、vita軒並み売り切れててワロタ…
267彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:42:57.67 ID:UNclhTq+
東京地震か

リアル女神転生かと
268彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:58:20.06 ID:WIdTCmeY
>>265
役に立てて良かった!交神時はどっぷりだとステータスが辛いから
その時だけあっさりにすると丁度良いよw
269彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:06:19.55 ID:QWO9YJdw
>>172
ら抜き言葉をつかう人って幼稚だなって思う
なんかかわいそう
270彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:02:41.32 ID:JyHoi1Kh
vita版のテラリアやってるんだけど、なんとなく牧物系を想像してたからロードした時の禍々しい目玉にビビったw
夜の屋外が魑魅魍魎すぎる
271彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/05(月) 22:28:27.86 ID:B6x/9Y5u
テラリア次は宇宙だっけ凄そう
272彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 03:46:43.43 ID:OgB9oxW3
>>269

数日前のレスにオウム返し反応する人って幼稚だと思う
なんかかわいそう
273彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 04:22:43.96 ID:qbBptNfm
絡みスレへどうぞ


アクションが好きなんだけど特にサイレンとかMGSとかの、基本的に隠れてやり過ごすゲームが好き
あのドキドキ感たまらん

たまにプレイ時間見て目玉飛び出る程の数字叩き出すくらいビビりプレイをしてしまう

他に隠密ゲーって何かあったっけ
久しぶりにしたくなってきた
274彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 04:31:16.56 ID:5tnluUeo
デメントはいい隠れゲーだったと思う
犬かわいいし
275彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 05:48:33.64 ID:7t5L4awQ
メジャーだけどアサシンクリードとか?
背景が綺麗だから建物の上を飛び回ってるだけで楽しいんだよなー
FPSでもよければファークライ3とか楽しいよ

PS4でラストアブアスでるみたいだから4ごと買っちゃいそうだ
276彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 09:33:46.58 ID:V9/qc32d
天誅で隠れきって任務完了したときの達成感は楽しかった
といっても無印しかやったことないけど
277彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 09:39:17.08 ID:QaYJY+93
ラスアスのリマスター版が出るのかー
PS3でもすごく綺麗だったのに4だと想像つかないな
>>273
というわけで隠密したいならラストオブアスをお勧め、抜群に面白いけど人によっては酔うかもしれん
慣れるけど私も酔った、発売直後の本スレは酔った報告をよく見たよ
278彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 09:48:55.18 ID:70SIMoX3
3DSのすれ違い広場のゲームセール今日までなんだけど買った人いる?
少し興味があるんだけど
279彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 10:40:45.06 ID:30QJKajZ
忍道戒は調合とか面白かったなあ・・・
和風隠密ゲーでオススメ
280彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 11:33:37.91 ID:Il0Dphki
今更モンハンです
どこかで出会ったらよろしくお願いします…
281彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 13:29:09.29 ID:AmhwemBi
レジェンディアをプレイ中
ストーリーはいつものテイルズだけど音楽と背景のグラフィックがすげー好き
キャラのかけあいも楽しいし、何より海に漂う遺跡船という舞台もロマンがあっていい
まんまラピュタみたいな展開よりトレジャーハント出来たらいいのになー
282彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:06:02.76 ID:RpnX7pQu
>>280
モンハン面白い?
発売の時に買おうと思ってたけど乗り遅れちゃった。ぼっちだから一緒にやってくれる人も居ないんだけど楽しめるかなあ
283彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:11:52.49 ID:IwAymB/i
モンハンって武器がレベル上がるんだっけ?
モンスターの尻尾切ったりする戦いが面白そうだから私も気になってるけど手を出していない…
284彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:16:58.66 ID:nqcsutAl
モンハンは興味あったけどやらず苦手だったので
3Gが500円で売ってたので買ってみたけど序盤の序盤で投げたw
ネトゲとかのお使いクエ地獄は割りと苦じゃないのでいけるかな。と思ったけど
操作性が合わなかった・・・。

マリオゴルフ買ったー 大会の上位スコア凄すぎてビビるw
285彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:50:49.65 ID:XGN3Vx0h
やっては放置を繰り返してるから今だに3rdプレイしてるよ
ぼっちだけどオトモが可愛いのでソロプレイ頑張れる
286彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:52:14.86 ID:W9x+gzLA
>>273
隠密ならスプリンターセルシリーズをやるんだ
287彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 19:07:17.60 ID:U8bwJNJG
>>280,282
喪女板にも専スレあるし、たまにオンライン募集してる人もいるよ
寄生目当てだったり、よっぽどマナー悪いとかは嫌がられるけど
初心者とか下手とかオンライン初めてとかでもあんまり気にされないよ
288彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:32:37.41 ID:hiItjcU9
未だにモンハンしてる
発掘ってモンハンっぽくないなーと思いながらもゲームとしては楽しいから困る
289彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:40:26.86 ID:DJXojVN5
MHP3しかやってないけど炭鉱夫の記憶ががが
290彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:04:59.93 ID:51cB4MMh
モンハンもそうだけど色々な武器が使えるゲーム好きだわ
全く慣れてない武器種だと別ゲーやってる気分
291彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:10:32.96 ID:PjBP8QxA
ステルスゲーなら初代Thiefだなあ、粗いポリゴンで逆に想像力をかきたてられてた
一人称視点を初体験したゲームで、ゾンビとかホーントとか衛兵がめちゃめちゃ怖かったけど
影に入ったら闇に溶け込んで最強なGarrettさん(のくたびれた声の独り言)好きだった

>>286
スプセルシリーズどれもハズレないよね
シナリオも操作性も、日本語吹き替え陣も素晴らしい
サムおじさんも大好きだー
292彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:53:13.86 ID:D5zeAFhD
シーフってPS4で出るよね
気になってたけど初代もあるのか!
293彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:00:12.36 ID:kbz/JOtE
シープかえよ
294彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:07:17.66 ID:jWXXqNa/
>>284
自分は逆にはまった
mh4がすごく話題になってたから2g買ったら双剣楽しすぎた
他の武器もマスターしたいし、アイテム集めるのがたまらん!あと、敵も倒せないと思っても罠張ったりアクセ作ったりで楽に倒せたり
295彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:42:43.52 ID:oqJFSFMF
モンハンはこの秋(?)にGでるんだよね
やったことないかからどうせやるならそれからはじめようかと思ってるw
296彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:59:15.62 ID:bxz+JZzA
マリオパーティアイランドツアーとマリオカート7どっち買おうか迷う
297彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 03:49:42.06 ID:Pzw1UDSi
アイスクライマーを大人数でやりたい
298彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 04:46:07.20 ID:j8jOFui2
クエスト受信が間に合えばいいやと今更ドラクエ9買った
キャラメイクで悩みすぎて投げそう
まず性別からして決まらない!
299彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 04:49:32.28 ID:S02qSvKn
デモンズソウルで1時間顔いじくり回したの思い出した
300彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:48:01.13 ID:J1rfuWLk
モンハンは2Gの密林Wガノトトスで、残り一分痺れ罠の位置ミスってクエスト失敗して文字通りPSP投げたw
何度も失敗してて、ようやく一匹倒してもう一匹も削ってたから精神的ダメージ半端なかった
それまでは双剣と笛で爽快に狩りまくってた
301彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 06:49:10.66 ID:J1rfuWLk
ごめん、リロってなくって話題変わってたのに申し訳ない
302彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:12:17.47 ID:GqRu2tOh
>>273です

>>274->>277
>>279
>>286
>>291
皆さんレスありがとう!
隠密ゲーって結構あるんだね…知らなかった
おすすめ聞いてみて助かりました
一個ずつ調べてみて、ゲーム機あるやつから試してみます!
303彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 09:52:01.79 ID:nCo+Fzl3
PSストアでBAROQUE落としてやってみたら思った以上にハマった
3D酔いはきついけど雰囲気いいし情報を小出しにしてくる感じが好きだ
アーカイブス宝の山すぎる
304彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 12:48:31.07 ID:/8MgA7LE
スレチかもだけどゲームにハマるとなぜか指先の皮がカチカチになって剥がれ出す
しばらくゲームしないと元に戻るんだけど
どう森ガルモFF10HDでカチカチボロボロ今東京ジャングルやっててまたカチカチになってるorz
305彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 16:22:20.05 ID:BVmgvvEg
64はあのスティックで親指の皮むけてたな
306彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:18:17.71 ID:u1ox37Mm
>>304
それはただのゲームダコでは?
307彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:27:15.22 ID:dz6vy+XA
昔は格ゲーをやったのでよく親指がヒリヒリになってたな…
308彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:35:03.33 ID:pTl3wAtv
>>303
バロック懐かしい・・・
サターンでやり込みまくったのに、PS版も買ってまたやり込んだのを思い出す
すごくいいストーリーだから、是非最後までたのしんで欲しいわ
309彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 17:50:27.77 ID:ZwX3NgYy
VITAでスティック急いでたくさん回さなくちゃならない時に、掌使ってやってると細かい皮膚の粉みたいなのがいっぱいつく…
どうにかならないかな
310彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 19:25:15.76 ID:FjKB9pNA
それってあk(ry
311309@転載禁止:2014/05/07(水) 20:24:23.29 ID:g14Q8B5P
あ、確かに垢って書けばよかったねw
顔用のピーリングジェルとか使ってみたんだけど効果なかったんだよね
みんな悩まされてないようだし、小汚ない喪女が失礼を致しました
312彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 21:12:33.20 ID:mPfpyfZV
私は垢じゃないけど手汗が気になる
アクションゲーとか熱中してるとつい手に汗握っちゃって、
コントローラーの替えがきかない携帯機とか大丈夫かなって心配になる
特にVitaは湿気に特に弱いとか言うし画面触るから気になるな
スマホ用の手袋でもしてやろうかな
313彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 21:42:12.91 ID:05/a5v3R
汚い話だけどまあ汗・垢・脂がつくのは仕方ないからこまめに拭いてる
PSPのスライドパッドとか網目模様だから手垢つまるのが気になってパッドだけカバーつけたな
LRボタンにもつかなそうでついてるし、横の繋ぎ目にもつまりそうでいやだ

汚れを防ぐために携帯ゲーム機とWIIのコントローラーにはカバーつけてたけど
カバーとの間に汚れ入って結局汚くなった時に外して拭いてカバー洗うの面倒だからやめた
何もつけずにちょくちょく掃除する方が楽だし外見的には綺麗さを保ててる
314彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 21:45:45.14 ID:EWyVVdSy
手袋してるよーミス出来ない時とか手汗凄くて一々拭いてたのが無くて快適
冷え症で鈍くなるのもなくなったし

自分は100均の指空きのやつ
vita用にスマホ用のでもやってみたけど私は滑って無理だった
315彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/07(水) 22:28:36.82 ID:3wShcaKC
>>298
女の方が防具の種類多いから楽しいよ
316彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/08(木) 00:40:25.08 ID:ix/PAY1c
ポケモンルビサファのリメイクが嬉しすぎて死にそう
317彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/08(木) 02:37:25.13 ID:qy6ln9Wp
モンハン4
やっとHR7になれたあああ
高級耳栓様様です
318彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:45:25.05 ID:9w+BzIX7
ルビサファがまた遊べるぜ!!
319彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:04:38.48 ID:8wc/eLiV
この前久々にエメラルドクリアしたばっかりだった
ルビサファリメイクだからチャンピオンもダイゴに戻るのかな
320彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:27:27.04 ID:zsrdU1bL
ポケモン楽しみすぎる
ルビサファのポケモンが一番好き
321彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:50:22.43 ID:ihpTyfFt
秘密基地きたあああああ
322彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:59:02.10 ID:J4yEqqEf
ここで見て買ったゲームなんだけどおかしい
何あれおかしいだろ
なんなの?
なんで夜8時から始めて次に時計見たら朝4時なの?
なんでセーブしたあと、このまま終わりますか?みたいな表示が出るのにまだ遊ぶを選ばされちゃうの?
なんでVITA買う予定なかったのにネットで最安値探しちゃうの?

このままだと本体と一緒に2買ってしまいそうだよ俺屍……
323彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:27:26.27 ID:8wc/eLiV
>>322
一か月前の私を見ているようだ
324彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/08(木) 20:03:13.44 ID:2Vz9cEvB
ゼノサーガ楽しい
昔クリアしているからキャラクターとか断片的には憶えていたけど、
全体としては初プレイとほぼ変わらないくらい新鮮に遊べて得した気分
トニーが一番いい頃のディカプリオに似ていて、ムービーがあるとドキドキする
脇役なのにダントツで美形だ
325彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/08(木) 21:09:52.67 ID:yNMT+INv
>>322
花を聞いてもうお休み
大丈夫、まだ2発売まで時間はあるからゆっくり最安値を探せるよ
326彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/08(木) 22:10:29.71 ID:uCzgzOwF
物凄く今更だけどオーディンスフィアやってる
2Dアクション+キャラ絵に惚れたという安易な理由で買ってはみたけど
ゲーム自体がかなり同じことの繰り返しで単調だね…ストーリーや世界観は結構いいのにな
327彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/08(木) 23:54:55.63 ID:2Gx0IYWj
ルビサファリメイクきたんだなあ嬉しい
XYやってないから3DSの初ポケモン楽しみだな
GBAではサファイアだったから今度はルビーにしようかな
昔と同じアチャモを選ぶか他2匹から選ぶか迷うな
もちろん秘密基地もあるんだろうな昼夜で違う風景見られるんだろうな

色々考えちゃうけど発売までまだ半年くらいあるんだな
328彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/09(金) 06:41:34.71 ID:r+DEM62d
>>322
明日をばァーんとぉ、信じましょっ
329彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/09(金) 09:19:27.61 ID:rr0iGsFF
>>326
絵や雰囲気好きだったわ〜
それだけにゲーム性の残念さがちょっと惜しいよね
330彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/09(金) 12:01:14.14 ID:dSJC9IsO
ゲームの雰囲気って大事だよね
331彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/09(金) 17:59:06.19 ID:fNSFCQsm
やりかけのゲーム複数あるのに最近ずっと勇なまGにはまってる
課金ゲーって抵抗あったけど、1000円前後でこれだけ遊べるならかなりコスパいい

本編は難しくてなかなかクリアできないから代わりにこっちで勇者倒してるよ
332彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:09:25.31 ID:7rZkIlkG
勇なまGは自分の指とタッチパネルの相性が悪くて無制限買ったのに積んでしまった
vitaは悪くないのに一度で反応してもらえないとイライラしてダメだった
面白いゲームなのに悔しい
333彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/10(土) 09:35:03.89 ID:E7Ir5DMN
あ、そういえば3DSの進撃の巨人開封すらしてなかった・・・
334彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/10(土) 14:54:14.44 ID:OmTSy2lh
マリオゴルフ買ってきた
最初に出来るコース少なすぎんよ…
コース開放しようと思ったら開始早々すごい作業感
でもチャレンジ楽しいヨッシー可愛い
335彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/10(土) 15:59:31.09 ID:X/xCy2+w
>>331
勇なまGは面白いよね、私も本編さっぱりだったけどこっちははまった
今までどんなゲームも課金したことなかったのに初めて課金してしまったw
課金ってもガチャっていうより落としきりみたいな感じだけども

>>332
手が感想してたらタッチ反応してくれない気がした
336彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/10(土) 17:39:29.83 ID:udgQMuQJ
ポケモン、エメラルドやってたんだけどルビサファと何が違うんだっけ?
337彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/10(土) 17:52:57.39 ID:2ioIO6mu
>>336
エメラルドは

・バトルフロンティアの追加
・マグマ団・アクア団双方が敵に
・主にストーリー後半の流れが変更
・一部ジムリーダーが変更
・ダイゴさんがチャンピオンをやめて流星の滝に引きこもる

ざっと思い出しただけでもこれだけ違うかなあ
基本的にエメラルドの方がマイチェンだけあって遊びやすいしやり込めるけど
個人的にはダイゴさんはチャンピオンであって欲しかった
338彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/11(日) 04:39:55.95 ID:8ubZyUPq
火山灰の道路とかルネとかタイトル画面のBGM好きだったなあ
HGSSのオープニングもいい感じだったしこういう部分もどんな風にアレンジされるのか楽しみ
339彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/11(日) 13:23:16.50 ID:x06AOoGr
>>330
風の旅人好きだわ
雰囲気は世界に入り込むために重要だよね
340彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/11(日) 16:30:07.25 ID:u5M6tM8M
普段格ゲーやらないけどKOF13のトライアルモード面白い!


10年前にkof2002でアンヘルの永久コンボを練習してたの思い出すわ。
341彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:28:00.63 ID:LKgMB7B5
>>250
遅レスだけどIDがKOFだね
342彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:39:22.02 ID:pjiDUOGp
最近ずっとゲーム離れしていたけど、ゼルダの神トラ2にハマってる
所々に盛り込まれた小ネタなんか懐古厨にはたまらない
高校生の頃みたいに寝る間も惜しんで何時間もゲームするの久しぶりだ
最初はリンクのデザインが気に食わなくて発売日に買って放置してたけど
壁画のシステムも最高だし、その辺ウロウロしてて新たな発見をする感じなんかが本当に楽しい
343彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/11(日) 18:44:03.61 ID:xUNHxyNd
>>342
自分も今ハマってる。昔思い出すし面白いね〜
攻略見なくてもヒントおばけみたいので分かるし、難易度丁度いい

コッコ怖くてまだいじめてないんだけど何かあるのかな
344彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:16:32.71 ID:Z72hVhv9
ポケモンの話題はポケ好きスレへ
345彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:37:18.57 ID:Pl/+cjhT
えっ
346彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:42:44.03 ID:BLTCCDMN
最近のDSのゼルダ微妙だったけど神トラは評判いいみたいだから買ってみようかな

それと、大正昭和辺りが本当好きだから大逆転裁判楽しみすぎてやばい
347彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/11(日) 19:48:55.27 ID:BKl9xxQ9
神トラ2面白いよ〜
DS2作より全然とっつきやすいし、初心者向けな感じ
さくさくすすめられてストレスフリー

私も初代はまってた懐古なんで昔からのコネタや曲がたまらない
348彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:18:56.13 ID:pjiDUOGp
難易度丁度いいよね
ワープとか回復ポイントとかが絶妙なタイミングで設置されてる親切設計で、
夢幻は挫折してしまった私でもクリアできそうだよ
349彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/11(日) 20:45:29.70 ID:j85d2CKu
ゼルダはGBAのふしぎの帽子みたいな可愛いのまた作って欲しい
GBAであのクオリティは感動した
350彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:47:03.54 ID:mjXexXH5
全部中古だけどベヨネッタ、アリスマッドネスリターンズ、ロリポップチェーンソー買った
毎日ローテーションしてちょっとずつ進める
351彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:50:30.80 ID:ajhFLh5S
中古でXbox買ったらコントローラが駄目になってて絶望した
352彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/11(日) 21:55:05.13 ID:8ubZyUPq
コントローラだけ買い直せばいいじゃない
数年前にPS2壊れて以来何度か中古で買い直してるけど全部半年もたずにダメになったから
ソフト以外の中古はもう買わないことにした

だから真3マニクロをアーカイブスで出してくださいお願いします
353彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/11(日) 22:26:00.79 ID:1/jW9SIm
時オカが全然できなかったから神トラ躊躇してたけど
断然遊びやすくて楽しかった
GBの木の実にハマったからこれでもなんか出して欲しいけど外伝みたいなのだから無理かな
354彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/11(日) 23:31:28.05 ID:Ce4PswAu
自分はゼルダ自体DSの大地夢幻から始めたから好きだな
手書きでマップにメモする機能が好きで、今でも別のゲームやってる時にあればいいのにとよく思う

Wi-Fi終了前に滑り込みで立体ピクロス買ってきた
休日中ずっとブロック削ってた
355彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/12(月) 00:32:59.38 ID:A4i5B3Eh
ペルソナQの同梱版予約し忘れてて、今探したらほどんどのショップが予約終了してて
もう発売日に店頭走り回るしかないと思ってたら、楽天で普通に予約できた…
今から楽しみでしかたない!
夏にはP4U2も出るし冬は5が出るし今年は幸せ
356彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/12(月) 15:52:23.90 ID:LP2BT4C8
今更だけどDSのときめきメモリアルGS2やり始めたけど、音声が機械音割れしてるように聞こえるorz
GS1と3は普通に聞こえるから不良品なのかな〜
357彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/12(月) 15:55:49.08 ID:0SfIDO/u
2ってサエテルかー
358彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/12(月) 16:02:12.33 ID:GSSbTsSC
不良品わろた
359彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/12(月) 17:24:58.88 ID:N8MquO/s
2から3でかなり音質良くなったけど、1が普通に聞こえるならどうなんだろう
2は昔DSliteの小さい画面でやってたな〜。懐かしい
360彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:47:41.33 ID:VXPJNddR
>>356
DSの123やったけど2は特に音質悪かった気がする
仕様です
361彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/12(月) 18:49:46.78 ID:CqtKq9gC
PSPのGS3やってからDSのGS2プレイしたら画質と音質の落差にびっくりした
ある程度は覚悟してたけど
362彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/12(月) 19:30:15.86 ID:flTox9gX
GSシリーズいいよね
新作出たら嬉しいけどコナミがやる気なさそうで悲しい
363彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/12(月) 21:08:56.39 ID:kx+W7TJr
でも不思議なもんでやってる内に音質気にならなくなって十分萌える不思議
昔DS版のVitaminXって乙女ゲもGS以上に音質ザラザラだったけど慣れで楽しめたな

ゼルダの七賢者揃った!ほっといたミニゲームやろうかな
364彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/12(月) 21:36:41.95 ID:01SoZMny
DSの音割れってイヤホンとかで聞いても変わんないのかな?
確かに音も絵も慣れると気にならなくなるね
365彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:54:22.35 ID:Puzl/urS
逆裁123やっと終わった!
初めて逆裁やったんだけどこんなに面白かったんだね…。
今日帰りに4と5と検事買って帰ろう
366彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:02:50.61 ID:gXpvcL7q
>>365
待った!!
367彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:28:30.17 ID:HBLcm1KX
>>365
異議アリ!

123が気に入ったなら、とりあえずレイトン逆転裁判をおすすめします
4と5は下調べしてから買ってくれ
368彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:38:26.95 ID:gXpvcL7q
45検事買うくらいならゴーストトリック買った方が何倍もマシ
369彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:39:22.29 ID:cxsCLA8O
下調べしたらネタバレしてしまうw

>>365
4は賛否両論だという事を一応伝えておく、人によって評価わかれる感じ
検事は1もいいけど2の評価がたかいよー
そして5買うならDLCのストーリーは是非買うべき
370彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:43:53.54 ID:BMXh4MJ1
ゴーストトリック面白かったな
371365@転載禁止:2014/05/13(火) 13:48:01.86 ID:Puzl/urS
皆さんありがとう!
そうか…45は微妙なんだね…
帰りにはレイトン逆転裁判を買うことにします!
検事は不評だけど検事2は面白いのかな?
1やらなくても大丈夫なら2だけ買おうかな
372彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:54:00.50 ID:PoiW0FPS
人によって評価は様々だから普通にナンバリング通りやってもいいと思うよ
自分は45も好きだし
373彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:16:48.87 ID:UZoNtQZL
45安くなってるしね
私も面白かったと思ってるから一回やってみてもいいかも
374彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:45:35.53 ID:0MqEI8xY
45と検事を一通りしてからレイ逆をおすすめする
375彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:54:37.76 ID:JtxukMp5
>>371
それが正解
376彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:06:35.44 ID:VKhyA2ST
ここだけでもこんだけ意見バラバラだから好きにやっていいよw
下手に下調べしてネタバレ見るよりは、安いんだし普通にやっていいと思うけど
377彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:16:38.16 ID:JEfmEYz+
みんな逆転裁判好きなんだなってことはわかったw
378彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:26:38.29 ID:YGCw55GC
この流れワロタ
379彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:48:50.87 ID:TReED6FT
私も成歩堂セレクション今やり終えた
ルビサファ発売の11月まで暇だからクロノトリガーでもやろうかな
クロノクロスのリメイクはもう絶望的に近い
380彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:02:23.01 ID:pje8yl1v
P4G三周目
ビブリオと隠しボスと心配性は取れそうだけど、りせファンで心がくじけそう…
あれは意図して状態異常かけないといけないってことだよねぇ…
381彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:04:21.37 ID:RVEINJUt
神トラ2クリアしたー
上で言われている通りいつもより難易度低めでダンジョンも短くてサクサク進められた
悪く言えば物足りないかもしれないけど、携帯機だしこれぐらいが気楽にやれてよかった
エンディングは○○○○に全部もってかれた
382彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:12:40.03 ID:UOxzwWKc
>>379
私もPS3でPSパケ版クロノクロスやってたけど携帯機でやりたくて
Vitaでアーカイブス版買い直したよ
セーブデータの移動もできたしゴロ寝しつつ遊べるの楽しい!
383彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:34:39.36 ID:y18/FyID
クロノクロスってそもそもリメイク期待されてるの?
割りと好きだけどなんかアーカイブでいいような気がする
384彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:36:57.01 ID:X6PGLTVJ
個人的に期待する分には良いじゃない
385彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:50:01.52 ID:AWUSqP+1
クロスはピンなら面白い作品だと思うしね
音楽もシステムも結構好きだ
トリガー要素とか以降のトリガー移植にクロス要素入れたことについては、まあ…
386彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:52:32.26 ID:dufHshY9
クロスはクロノトリガー好きならやめほうがいいって言われてプレイしたことないや
このスレみてる感じだと普通に面白いのかな?
387彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:11:09.44 ID:PTLVUDw7
風のタクト初プレイ中
ゼルダは夢幻しかやったことないんだけど、敵に見つからんように行動するのが怖いつらい…
でも切り抜けた時の達成感半端ない

ゼルダシリーズはこういうのは当たり前なんだよね?時のオカリナしたいけど、あんまり怖いとしきれない…
388彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:24:21.32 ID:AWUSqP+1
>>386
トリガーキャラに思い入れがあるならやらない方がいいと思う
今は自分も冷静に「単品なら〜」と言えるようになったけどリアルタイム時はショックだった
途中でプレイ投げたぐらいには
389彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:26:26.97 ID:HUBXHQ/O
>>384
一部の登場人物達の絶望的な後日談があるからね
390彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:26:49.37 ID:5H5KrT1w
>>386
トリガー好きすぎて発売日に買ったクロスを翌週売り払った思い出

逆転4的な
それか大神伝的な何か
391彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:30:01.10 ID:1q+H2LAB
http://www.gamnesia.com/news/rumor-contents-of-the-microsoft-sony-and-nintendos-press-conferences-and-de#.U3IN7XZFVQW

Castlevania: Symphony of the Night 2 (3DS)

月下2?メチャクチャ嬉しいんだけどー
探索型2dなら・・・
392彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:35:41.43 ID:+0eDNjLU
あー、大神伝はクリア後即売りに行ったなあ

自分もトリガー好きだからこの先クロスをやることなさそう
何も内容を知らないまま「そういうゲームがあるんだね」で済ませてた方がたぶん気持ちよくいられる
393彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:20:11.66 ID:dufHshY9
>>388>>390
レスありがとう、やっぱり思い入れ強い人はやらないほうがいいんだね
クロスも好きな人がいるくらい面白いゲームなんだと思うけどやめておきます
394彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:27:01.10 ID:Kyy90nc5
>>390
隠れなきゃいけないのは一回目の魔獣島だけだよ〜
あとは武器が使えるようになるから戦えばいい
サーチライトorモリブリンに見つかる→チャチャチャチャチャンッと牢屋にぶちこまれる→抜け出す、でループした思い出

時オカはまた少し違ったファタジーの雰囲気で良いよ
てか、シリーズを通して見ればむしろ風タクが王道外してるんだろうけど、
自分は初ゼル伝がこれだったので、未だに一番好きだったりする
395彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:27:23.77 ID:JEfmEYz+
クロスは音楽がとてもいいしシステムも面白いけれど
前作からのファンだとああいう結末を割り切れるかどうか…
そこを除いても結構陰鬱とした雰囲気あるよね
396彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:29:38.10 ID:/B4FkPr7
>>387
時オカの敵に見つからずに進む所で詰んで諦めた
397彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:38:43.22 ID:nQpqhqxn
クロノとマールのその後を知った時点で
「あ、こりゃ私のプレイしたトリガーとは関係ない奴だわ」と
むしろ割り切ってプレイできたルッカ派の私

クロスもトリガーも、EDのパターンが豊富なのが好きだったな
「ぼ、暴力バー!」で死ぬほど笑った思い出
398彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:43:42.39 ID:1YCUOs5a
序盤の雰囲気は南国的な開放的な感じなんだけどね
音楽システムキャラ世界観好きだし、あのダークさも好きだ
とはいえそう言えるのもトリガーやってないからなのかなとも思う

ブレス5も同じような感じで、シリーズファンからは不評みたいだけと単品としてすごく好き
でも前作ちょっと調べてみたらたしかにこれだけ浮いてるし仕方ないなとも思う
399彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:45:14.80 ID:xfR3eYOW
逆転4も、クロノクロスも前作やってるけど問題なく、受け入れたよ   
オドロキくんとポシュルが大好きだった

何でみんながそんなにこき下ろすのか分からない

SO3より、マシじゃん
400彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:55:17.58 ID:8T6qEZ8T
黒豆ヒロインのあれか
あれほどの過去作冒涜は見たことない…SO2が良かっただけになあ

スマブラ楽しみだなー毎回ゲーム&ウォッチ使いだ
前作は強くなってたから継続してほしいなあ
401彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:10:19.84 ID:2vCqynIH
人によって思い入れって全然違うから
何が面白くて何の続編が駄目だったって結構意見が割れるんだよな

真かまいたちの水増し分岐に心が折れた
402彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:20:23.98 ID:UOxzwWKc
音楽とキャラ絵が好みでクロスから始めたけどトリガーやるなら3DS版で良いのかな?
トリガー主人公たちにセルジュが責られるシーン見てから気になってるんだよね
403彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:31:36.08 ID:vcvTCrZS
トリガーもクロス好きだなあ
でも今やるとクロスのロードに耐えられなかった
若いころは苦じゃなかったのに

時オカは両手のボスに苦戦して泣きながらクリアした思い出が・・・
404彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:42:43.50 ID:ZN665u/5
SO3も戦闘は面白かったしキャラも何だかんだで好きだった
あれやってからAAAは話より戦闘に期待!と思い始めたけど4はちょっと擁護できないです

BOFは逆に5から始めてドはまりしてシリーズに手を出したけど
5並みにはハマらず終わってしまった
あの暗い所からどんどん上層の明るい所に上がっていくのとD値のせいでハラハラするの好きだ
405彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:44:40.69 ID:38ARiP0z
SO4だって戦闘だけなら面白いよ…戦闘だけなら…
406彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:56:40.13 ID:UQjBV6WV
>>387
時オカはめっちゃ怖いね
407彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:58:50.57 ID:RVEINJUt
ムジュラはその上をいくからな…
父ギブドが怖すぎた
408彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:07:41.13 ID:Uwgwzqz9
>>407
あのオルゴールハウスのやつね!
個人的にはラスボス前のでっかい木がある空間が何故かめちゃくちゃ怖かった

時岡は闇の神殿と井戸の底が怖くてやるときはお姉ちゃんに同じ部屋にいてもらってたし
太陽の歌覚えるところはリーデットが怖すぎて毒の沼突っ切って行ってた
409彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:14:10.03 ID:wfiyIY5a
時オカは大人になったらいきなり怖くなってビビった
子供に戻りたいのに、シークが邪魔してて子供に戻れなかったんだよね・・・
怖すぎて投げそうになった

そういえばムジュラはあんまり怖いと思わなかったなぁ
410彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:18:36.83 ID:MaTs+MLr
時のオカリナで一番怖いのはスタルチュラハウスな
411彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:18:41.35 ID:pcZALmiS
ムジュラは最初の仮面屋にゆさぶられた所でもう怖くてだめかと思った
ゾーラの操作難しすぎて飛び上がれないしライクライクに喰われるしとにかく海難しかった
412彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:23:13.13 ID:mGZ0iIdR
よし、分かった
買ってくる
413彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:31:40.38 ID:V/b8UUp4
>>404
自分もブレスは5からハマって他は普通。
あの難易度の高さが世界観にぴったりで感動した。
雰囲気ゲー、シリーズのトドメを刺したと叩かれようが
あのボーイミーツガールと同僚・先輩を倒してでも閉鎖的な世界からのし上がってく展開とオウガコンビの音楽と世界観に一致したシステムの難易度の高さ、
全てが好きすぎる

逆にトリガー好きすぎてクロス出来ない…。存在は認めてるけど手を出せない。
かまいたち2は個人的になかったなあ、、、
SOは1からストーリーアレだったから3はダメージなかった。むしろVP2の期待返せ
414彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:36:14.72 ID:qSXw+OHt
かまいたち2は当時自分の中の気味の悪いものが好きな中二心とうまく親和した気がする
サモンの最新作も残念だった
415彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:46:20.49 ID:SSExMoOn
>>408
太陽の歌のリーデッド分かるww
あの位でもビクビクして進むほどのチキンだから井戸の底とか闇の神殿なんて一人じゃ無理だった

3DS版では闇の神殿の血痕とか消されてちょっとソフトになってたからまだ平気だったけど
ムジュラの父ギブドは今でも怖いわ…パメラ健気で可愛かった

でも初ゼルダだったしムジュラには特に思い入れあるんだよなあ
リメイクでないかな
416彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:49:42.49 ID:w3Xj+5bt
>>414
サモンナイト5は、それまでの設定をひっくり返しただけでなく
システムが完全劣化、テキストも中学生レベルになってたのが辛かったな
単純に開発力が足りなかったのかもしれんけど
417彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:54:55.21 ID:MLYJoAxZ
>>413
同じく
AAAのストーリーは期待しちゃならないと初期から思ってたからなー
VPが恐ろしく良かっただけに2の後半はポカーンだった
中盤までは乙女ゲームみたいで萌えたのに
418彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:00:26.58 ID:430Gxw2I
ムジュラリメイクしたいよね
64のは時オカのデータ利用して作ったって聞いたから時オカリメイク出した3DSでムジュラ出せそうだけどなあ
携帯機は神トラ2も出したしWiiuで新作出すのが先かな
419彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:52:16.38 ID:21899Ivc
>>382
今そんな便利なのがあるのかー
初期クロスからプレステ関連は買わなくなったから全然知らなかったよ
vita買っちゃおうかな

私は、逆裁4は許せなかったのに何故かクロスは許せた
ストーリーは置いといてあのBGMと世界観のおかげかもしれない
420彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:56:10.63 ID:uGM/Oi7v
紡時…
421彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:10:38.33 ID:nghC/Rik
>>418
ムジュラリメイクはほぼ来ると思っていいと思う、絶対的な根拠がある訳ではないんだけども
新作もほしいけどゼルダ無双とかいうのがくるみたいだからな…
422彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:30:29.81 ID:UqgWnscB
ムジュラリメイクかあ
64のちょっと粗いポリゴンだからこそ不気味さが際立っててよかったと思うんだけどな
リメイクだと小綺麗になっちゃいそうでちょっと心配
423彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:37:14.07 ID:SjxTWCv/
>>415
IDおめでとう…
424彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 05:45:54.36 ID:NteS9lBP
>>422
わかる
425彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:34:29.53 ID:ZgJOFH7q
全ゲームのなかでムジュラが一番好き
子供の頃は月が怖いとか、仮面が怖いとか、視覚的な方に恐さを感じると思うけど
あと3日で月が落ちるとなったときの、心理描写や人間関係にこそ真の恐さがあると思うの
カーニバル前で賑やかな筈なのに、どこか漂う不穏な空気と、陽気な音楽とのギャップ…

アンジュママのやクリミアの言ってる事が大人になって漸く理解できたときの衝撃ったらなかった
ばーさんがボケた理由とか
アンジュ関連もそうだけど、町の兵士や大工とか殆どの人物に、ちゃんとそれぞれの心情や行動に至った経緯が作り込まれて交錯してるのがすごい
あと、手帳に載ってる全ての人を同時に幸せにすることはできないってのも…
子供の頃にプレイして、大人になって気づかされるという過程を踏んだから、こんなに好きなのかもしれない
そういう意味では、ちょっと大げさだけど子供の頃にムジュラをプレイできて幸せだったと思うの
426彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:53:25.86 ID:wjMcMavv
>>420
420のレスで初めて思い出したw
こういう話題にすらのぼらなくなったってせつないな…
427彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:13:57.22 ID:d/Nhtoc5
続編でいろいろ言われているといえば幻想水滸伝
1、2はもちろん個人的には3も4好きだけど5はあまり楽しめなかった
4はアンチ多いけどラプソディア含めて結構好き。ただ船の操作性は最悪だけどw
428彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:38:38.99 ID:5zcw2Lv1
5はリオン自体は好きでも嫌いでもないけど強制後追いがうざかった
2で何も情報見ずに砦陥落前にロックアックス辿り着いたときはうおおおおお!ってなったなあ
429彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:39:13.28 ID:904pdESv
オモンナイト5
430彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:44:20.66 ID:gSCCC7LO
幻水の話がでてもなお話題にのぼらない紡時…

幻水は3が一番好きだ
4はストーリー云々さておいて船の操作でなげてしまった
ラプソディア含めてなら評価高いからやりなおしてみたいけどPS2おなくなりになってるんだよなぁ
431彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:50:01.44 ID:W0fZkcUN
幻水2は攻略本と首っ引きで108星揃えたのに、殺してくれって言われたから
素直に殺ってしまって、その後床をのたうった思い出w

5は嫌いじゃないけどイマイチ楽しめなかったな
それよりティアクライスが好き
432彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:54:06.87 ID:gSCCC7LO
>>431
ティアクライス良かったよね
今までの流れとはちょっと違うけど話も丁寧に作ってあってあれはあれで楽しかった
3DSにこれからあの路線でだしてくれるものかと期待したのに
433彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:55:02.62 ID:5zcw2Lv1
つむなんとかというタイトルは幻水シリーズにはなかったんや…
シリーズの皮を被ろうとしたけどそれすら出来ないなら
別タイトルとして出せばよかったのに
434彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 10:08:30.95 ID:8TA/pVDy
>>430
幻水3は私も好きだ
初めて買ったRPGだし
スキル上げとか付け替えとか紋章適正とか不評?のバディ制も好きだったな
魔法の暴発や巻き添えがあったりそれを精密スキルで補正できたり
食材もゲーム内で時間が経つと腐ったりするとか細かいところが凝ってて気に入ってた

3、4ベタ移植でいいからPSPで出してくれないかな
435彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 10:59:41.13 ID:Z6e4/WoF
水滸伝って新作出ないね
コナミは水滸伝はもう捨ててる感
436彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 11:00:38.16 ID:V/b8UUp4
>>422
荒いから不気味ってサイレンにも言えるね
437彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 11:28:41.85 ID:L0NqjGtk
以前ここでオススメされてたソリティ馬やってみた
久し振りに、ゲームに夢中になりすぎて時間が飛んで、気付けば充電注意ランプが光るという状態になった
こんな面白いゲームが500円でプレイできていいのか
競馬のこと全くわからないから買うの躊躇してたんだけど、ほんと買って良かった
438彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 12:27:41.24 ID:4HTZWyQl
つむじは大人しくティアクラ路線で行っとけばよかったんや
いくらなんでも108星に故人をいれるのは無いだろ…
439彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 13:18:25.98 ID:uaZENwci
そういえばティアクライシス積んでる
RPG好きだけど今はどっぷり浸かる時間が取れない
時間を空けると話の流れを忘れているから最初の一時間が苦痛なんだよ
そんなんだから音ゲーやパズルゲーばっか遊んでる
440彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 13:20:27.68 ID:uaZENwci
ティアクライスだった失礼
441彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 14:06:57.79 ID:O3CV0RLh
大神大好きだったから大神伝は許せなかったな
どうしてカプコンは続編で微妙なものを量産するのか
442彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 14:33:14.05 ID:hnPe/35o
>>441
カグヤのその後とか牛若の帰郷とかを交えた
大神・月世界編があると思ってたのになー
443彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 14:49:59.94 ID:DXbOlExU
幻水時紡と大神伝途中で積んでるの思いだした
ティアクライスは好きだなぁ
444彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:32:14.09 ID:uGM/Oi7v
幻水の新作が出ると聞いて、ワクワクしながら蓋を開けてみればあれだよ
世界観もストーリーもキャラクターも好きだった
それだけに可動範囲の狭さと故人とシステムの大味さが残念で仕方がない
445彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:50:34.79 ID:W7OS3f7s
ナンバリングじゃないので、完全に外伝扱いでプレイしてたので楽しめたなぁ
本拠地が丁寧に作られているナンバリングが出て欲しいと願うばかりです
446彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:15:51.85 ID:xBHLEm6B
続編の話で思い出したけどDOD3は個人的に凄い残念だった(好きな人ごめん)
寒い下ネタギャグをキャラが永遠と喋ってて皆好きになれなかったし
ゲームシステム周りも酷かった
Dエンドクリアしたら即効売りにいった
あんなに楽しみにしてたのにな

後DODに限っての話じゃないけどDLCで本編に関係あるシナリオをいくつも売るのにイライラする
最初から入れとけや
447彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:27:32.46 ID:nghC/Rik
>>446
いやわかるよ
設定や音楽やキャラクターデザインは凄く良かったのに
料理の仕方を間違えたなって感じがする
448彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:27:45.57 ID:LIeC/y4r
続編なら自分はGE2と魔都ががっかりだったな
GE2はシナリオが酷すぎるのとミッションがどれも乱戦ばかりで
ミッションを一通りクリアしたら全く起動しなくなってしまった
魔都はシステムは好きだしキャラも良いのに如何せんシナリオが短すぎた….
イマーイの10年ぶり新作ということでハードルあげすぎたのもあるんだろうけど
449彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:36:33.80 ID:w3Xj+5bt
>>446
スタッフのインタビューをちらっと読んでみたら
「DOD1のような雰囲気、ストーリーを望まれてるので、あえて斜め上にいってやった」
というようなことを言っててアチャーと思った覚えがある
450彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:44:37.36 ID:VToYGNbQ
続編と言っていいのかわからないけどガンパレ→絢爛までは楽しめたが
ガンオケは白で投げた。緑と青は積んだままだ

DOD3面白そうだけど不評なのか
ニーアから入って1から順にやろうと思ってたけど
逆に3を最初にやっちゃった方が先入観はなく楽しめるかな
451彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:55:19.34 ID:HJZ3w4mJ
学校であった怖い話は好きだったけどアパシーも四八もこりごりです
452彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:01:12.30 ID:Ynn58/7b
BOF、スーファミからやってたな
4が一番好き、ラスボス前の城の中で迷って攻略出来なくて全クリしてないけどw
とにかく狩猟が楽しくてやりまくった
今まで主人公がリュウで何かしら共通点があったのに
5になったとたん全く違うゲームになってて唖然とした
何よりも狩猟がなくてホントがっかりした
453彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:07:21.96 ID:+ooCfWZ1
四八、ゲームの仕組みは好きだったんだけどなー
特定の登場人物が生きていなきゃ話を進められないみたいな
454彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:56:59.11 ID:MoTB1+7w
結局、ゲームって複数の人が関わって作るものなので
1人だけ別の場所へ移って作っても駄目なんだ
ということを、四八(仮)やガンオケで学んだから、魔都は回避出来た
俺屍も、2は様子見だ
455彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 01:19:59.64 ID:xnueNvEu
>>454
俺屍はシナリオが不安すぎる
456彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 07:10:35.01 ID:6BJt01I3
逆にダンガンロンパは面白さも操作性もぐっと向上した続編だったな
無印での閉塞感からの2の南国背景だったから、続けてプレイしたときの解放感ハンパなかった
457彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 08:20:29.11 ID:YcU4hqs+
ダンロン2は概ね前作より改善されててよかったけどスノボだけは許さん
謎がすべて分かっててもあれが出来なくて出来なくて…
ff7のミニゲームで大苦戦した苦い記憶も甦ったわ
458彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 10:05:49.67 ID:qUK48S+9
変なミニゲームを強制するのは本当にFF7に限らずやめて欲しいな
選択で出来る・おまけ特典があるならともかく
ミニゲームやりたいんじゃなくRPG(ADVでもSLGでもなんでも可)やりたいんだ
459彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 10:47:43.53 ID:yxbd2ueQ
ダンガンロンパ2は5章が神すぎて、他の章あまり覚えてない
でも、スノボがいらいらしたことはしっかり覚えてるw
460彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:23:26.48 ID:jQITg4Jz
ダンロンのミニゲームは本当にイライラすること多かったなー
強制じゃないけどサモナイ2のミニゲームもやたらシビアだったような記憶ある
461彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:37:30.40 ID:rAOM2ImG
ダンロンのあのスノボは私も苦戦したな、そして同じくFF7思い出した
うさ美のミニゲームとか、素材集めてとか楽しかったからそっちの枠でやってほしかったな

ミニゲームで楽しかったといえば幻水2の料理対決だなぁ
462彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:20:33.04 ID:BAKv6HgH
料理対決は嵌ったなあ
レシピ入手できなくなるバグあったよね
463彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:35:42.83 ID:6WhUW0UG
強制じゃないけどまさに今FF10 HD のチョコボ関連で詰んでる…
レースもとれとれももう嫌だ…
464彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:30:30.09 ID:zcxaJc9I
>>463
チョコボは奇跡的にクリア出来たけどそれより雷平原が辛い
精神を病む
465彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:45:26.49 ID:38Qw4N1e
雷避け200回だっけ…?
病むね
466彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:50:49.91 ID:oCJaESpD
むしろスノボが一番楽しかったんだけどな
クリアボーナスでタイムトライアル的なのやりたかった
467彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:14:45.59 ID:C6FPi/ZR
ミニゲームの記憶を掘り起こしすぎて
がんばれゴエモンが出てきた
468彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:01:59.40 ID:wBg1aSXT
ダンロンはスノボ嫌だったなー
あと、連打しながら発言切るやつ
答えわかってるのにゲームオーバーして本体投げそうになったw
469彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:08:21.42 ID:aKS32v8i
私はスノボ好きだったな、難易度ヤサシイでやったからだろうけど
反論ショーダウンは同じくイライラしたww

ミニゲームだとパワポケのネズミ叩き?が好きだった
470彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:42:45.85 ID:VgaNavoA
ガンパレとダンガンロンパを名前の響きだけで混同してしまう
471彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:10:52.70 ID:KwwlnNzB
ダンロン2の4章とかメカ化とか意味不明すぎてすぎて微妙だったわ…
でもそれ以外とクリア後ほのぼのゲーできるのは良かった
472彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:22:30.27 ID:wKe/wXe7
セレスティアさんの気持ちのいいクズっぷりが好きだったのでダンガンは1が好き
473彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:07:13.37 ID:SBakNS8b
私はベタだけど狛枝にはまったな
ダンロンの世界観、ルールだからこそ活きるキャラでぞくぞくした
新作まだかなー

発売から細々とシアトリズムやってるけど面白い
FF5とか12とかろくにストーリー覚えてないのに曲聴いたら懐かしくなった
やっぱFFの音楽凄いなあ
474彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:24:19.76 ID:aTuHYhnU
ロンパは2の裁判を易しいにしてたけど、刀で斬る奴とパニックトークバトルが訳わからなかった…
特に後者は1と仕様変えられてて勘弁してほしかった
475彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:28:50.45 ID:Sur0oynw
論破発売日買ったけどまだプレイしてなかった…
476彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:35:41.43 ID:CHDl+8xB
>>464
グアド近くの小クレーターの雷は、早い→遅い→早い→遅いの繰り返しで落雷するから
それ意識すると成功率がグンとアップするよ
477彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:50:00.72 ID:C6FPi/ZR
推理がわからないというのはともかく
わかってるのにうまく斬れないというのが問題だった
スティック操作じゃなくて十字キー操作にするだけでほぼ解決するけど
478彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:18:50.26 ID:ed9B13Mk
2のパニックトークがどうしたらいいのかわからなくて積んでるの思い出した
調べるとネタバレみてしまいそうで
479彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:29:48.59 ID:qqL8MStC
ロンパ1の窓という窓が全部封鎖されてるあの閉塞感が好きだったから
2はいまいち入り込めなかった
480彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:35:40.85 ID:H6GdZlwr
ミニゲームがウザかったというと、古いけどマリーのアトリエを思い出すな
それ以降のアトリエではなくなったから、第一作ゆえの試行錯誤とかを感じた
481彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:48:08.21 ID:xjNOWNis
採取時ミニゲーム強制のDSアトリエがあったような

ミニゲームとは違うけどP3Pのシャッフルタイムは好きじゃなかったなぁ
P4Gくらい簡素な方が良い
482彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:54:50.38 ID:fs2IAVdv
逆にミニゲームが素晴らしいのはTOPだな。本編放置でずっとアーチェ飛ばしてたなあ
483彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:06:31.11 ID:1LqYFGn5
ミニゲームといえば、大神の竹取のじいさんを穴掘って導くやつがクリアできなくて積んでる
その前は大玉を転がすと釣りで詰まってて、ボス戦ではそんなに苦労しないのに…
484彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:28:12.05 ID:07zzXQ7F
ダンガンロンパは途中から迷走してる感が否めない
公式が黒幕キャラを好きなのか知らないけど、その為に色々無理に引っ張った結果残念になってる
私自身はその黒幕キャラ好きなんだけどね…それ以上の展開は好きだからこそもういいかな、休ませてあげてって思う
後、スレチになるけど霧切小説続編の発売が遅すぎ

予想以上にOFAが遊べそうだから、P4Qはしばらくおあずけになりそう
伊織あずさ亜美律子をプロデュース出来る幸せ
まあP4Qはストーリーはそんなに期待してないしネタバレくらってもダメージないかな
485彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:48:51.85 ID:BAKv6HgH
大神のミニゲームで一番辛いのは御札とのかけっこだと思う
486彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:49:24.60 ID:aaVXAudW
>>483
そういえば大神にも色々ミニゲーム的なのあったね
神谷がそういうの好きなのかなぁ
ベヨネッタにもバイクレースやらシューティングやらが強制でステージに配置されてて参った…
純粋なアクションだけでいいのに
487彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:23:33.57 ID:1LqYFGn5
>>486
大神は戦闘が簡単だから難易度設定がないって神谷さんが言ってたけど、確かにアクション苦手な私でもボス戦はなんとかクリアできるんだけど
ミニゲームがクリアできないんだよぉおお!!
特にWii版だから操作が難しい……
488彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:39:00.15 ID:aaVXAudW
Wii版はやったことないけどPS2より遥かに操作しづらそうだ
頑張ってー!
489彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:15:58.18 ID:cYBL+RlY
ミニゲームクリアしないとストーリーが進まないタイトルは申し訳ないがあまりいい印象がつかない
ゼルダの伝説ふしぎの木の実お前のことだよチクショウ
詰んだんだよー!
490彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:02:38.07 ID:w4craalv
私はFF7の潜水艦追いかける奴とFF9のカードゲームが大嫌いだった
作品自体は好きなんだけどマジでこれらイラネ
ここほれチョコボが強制なら全く苦じゃなかったのに
491彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:06:18.08 ID:82Yxz3kY
ウザいミニゲームと言えばテイルズ恒例の配膳ゲーム
物語の進行には全く影響ないけど称号やコス衣装が貰えるから結局やらざるを得ない
ポーズや携帯のカメラを駆使して必死こいてクリアしたなぁ
492彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:08:40.00 ID:h2XjvYUC
強制でもなんでもないんだが
カジノみたいな賭け要素強いミニゲームは勝負に出られない性格なので
そこまで大損もせず、しかしてぼろ儲けできるわけでもなくって感じになる微妙さ
493彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:11:56.73 ID:NtfKu1Mt
龍が如くのミニゲームは楽しいと思った事1度もないな
494彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:16:21.50 ID:PZ1os3wY
テイルズはカードゲームが面白い
エターニアのウィスはやりまくってた
495彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:20:53.92 ID:6/PN4tFU
テイルズといえば、シンフォニアのミニゲームェ
オジサンとかダルマさんとか・・・
496彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:21:30.49 ID:pJou1EgH
FF8と9はカードゲームばっかりやってた思い出
特に8はそれの印象しかないw

大神のミニゲームは私もどれも苦戦したなぁ
PS2ならまだしもwiiだと操作きっつい
497彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:21:41.12 ID:argF1KQb
>>493
雀荘があるのは麻雀ゲーム買わなくて便利だと思った
498彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:24:29.28 ID:PVppzlWF
テイルズといえばヴェスペリアの犬レースだわ
あのカメラワークと操作性はなんなんですかね…
499彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:27:30.07 ID:h2XjvYUC
マッハ中年思い出した
当時はムキになってやったけどもう一度やれといわれたら嫌ってものは結構あるかも
500彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:30:47.44 ID:sH0GT+5R
本編がミニゲーム詰め合わせのボンバーマンランドを思い出す
道の上をはみ出さずに進むやつとかちゃんとボンバーマンやるやつがなかなかクリアできなかった
ランド内をウロつくだけでも本当に遊園地にいるみたいで楽しかったなあ
あとプリティボンバーが超好きだった
501彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:31:30.57 ID:IpB0V4/z
大神さん!








さくらくん!
502彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:35:46.48 ID:82Yxz3kY
>>498
犬レース苦手だったな
ヴェスペリアはほとんどトロフィー取ったけど犬レースのトロフィーだけは諦めた
503彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:05:27.27 ID:mpX4frpG
追いかける系は本当ダルい
ゼルダのトワプリもそれで投げた記憶がある

神トラ2を今更ながら買ってクリアした!
なんか全体的にボスが弱すぎな気がしたけど本当面白い
次はゼルダ無双かぁ
504彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:15:49.66 ID:X0m0D94I
PSのアナザーマインド知ってる人いる?
自分のゲーム人生の中で割と上位に入るゲームなのに、大体のゲームスレでは名前が出ない
アナザーマインドのようなゲームがしたいけど、ああいうのって何系ゲームになるんだろう
わりと自由度高かったのもよかった
今見るとけっこうキャスト豪華なんだよなぁ
505彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:36:37.24 ID:oqzQ026k
ファイアーエムブレム
手ごわいシュミレーション

攻めるも守るも ない知恵しぼって
強い男に  頼りすぎて 周りの戦士は ヘナチョコばかり

ファイアーエムブレム
手ごわいシュミレーション

やりはじめたら  ねむれない
506彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 06:41:18.60 ID:oqzQ026k
>>504
名が出ないだけでたいていの人は知ってる
PS2のロンチからさほど時をおかずに出た実写アドベンチャー
507彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:07:45.51 ID:sEnG62aI
>>505
なんだか詩みたいで素敵
508彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:27:17.22 ID:nqU10I8v
>>507
これ昔のCMで流れてたやつじゃん
知らないの?
509彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:36:57.36 ID:i/j5oxNP
>>504
名前は聞いたことがある
実写アドベンチャーというジャンルでよいなら、チュンソフトの428オススメ
wii、PSP、PS3、iOSでプレイできるよ
510彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 09:31:46.99 ID:xTA13Vfy
アナザーマインド、やったことないのに何故か概要だけは知ってる…
当時CMでもやってたのかな?それとも何かで聞いたのか見たのか

実写を使ったゲームというと鈴木爆発が浮かぶ
届いた宅配便の上に置いてあるミカンが爆弾だった、とか
絶対有り得ないだろうけど有り得てしまいそうなシチュエーションが
実写のリアルさと合わさって妙に怖くて当時私のトラウマになったw
鈴木さんはよくあんな淡々と爆弾解体できるよ
511彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 10:11:12.53 ID:DPHRqBqW
>>504
アナザーマインド好きノ
実写ADV+サウンドノベル系?変わったシステムで
主人公の台詞を細かく選べて楽しかった
意味不明な事をよく言って瞳を呆れさせてたなw
最終章は恐怖で心臓バクバクさせながら進めた
キャストも良かったし同じく歴代上位に入るゲームだよ
512彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 11:08:23.29 ID:sEnG62aI
>>508
多分知らないと思う
513彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 11:23:42.02 ID:ZvuYYYmn
>>501
サクラ大戦のミニゲームは好きだったな
514彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 12:18:12.77 ID:N2gtuxQF
>>508
何を得意気にw
515彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:39:49.59 ID:7eZwx9Sq
知らないの?
わろた
516彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:49:24.86 ID:UriBzNNu
>>489
大地と時空どっち?
大地しかやってないけど時空の方が難しいとかあるのかな
517彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:19:48.63 ID:wO6pEfoW
>>508
そら知らんわな
518彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:36:52.89 ID:PuX7iyA6
CMといえば、テレビからドラクエのイントロが流れるだけで
動きが止まり、テンションがMAXになる自分がいる
子供の頃から聞いてるメロディなのに、なぜいまだにそうなるのかw
519彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:44:26.20 ID:gkGZDK0Y
分かるwww
序曲!?何で???
あーもしもしゲーかあってがっかりする
520彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:19:32.39 ID:g1LNZywH
あの序曲のファンファーレはヤバいわ。ほんと爽やかにテンションあがるね
521彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:27:35.00 ID:1xIqcFX1
ドラクエのあの曲だと2のが好きだな
パスワード入力画面曲(ラブソング探して、だっけ)への流れも含めて
522彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:59:59.94 ID:e2TyNNl9
ふっかつのじゅもんがちがいます
523彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:13:27.64 ID:J7nZjbug
あなたのぼうけんのしょはきえました

でんどんでんどんでーん
524彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:14:57.23 ID:rEulUWtD
>>522>>523
PSとDS世代なのでそれ体験したことない
有難いようなちょっとうらやましいような
525彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:18:58.73 ID:sEnG62aI
鬼トレの名曲演奏やってたらゼルダの地上BGMがあってびっくりした
ゲーム音楽もあるとは思わなかったよー
526彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:29:19.36 ID:hT7AM7Q9
討鬼伝始めてみたけど、槍の操作って結構難しいね。まだゲームに慣れてないってのもあるだろうけど
ジャンプ攻撃は操虫棍を思い出した
527彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:49:35.37 ID:sEnG62aI
>>523
> でんどんでんどんでーん
いやいや
でででででででででーーででで
だよ
528彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:53:01.63 ID:z2BNCPqh
どんなに頑張って書き写してもふっかつできないんだよなぁ
DQ2は毎回始めからだった思い出
529彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:21:22.82 ID:i/j5oxNP
>>524
Wiiでも聞けるよ!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=7u22TNSxfus
530彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:01:17.42 ID:Nen4CJT6
でろでろでろでろ、でー↑でん↓
じゃね?
531彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:13:42.05 ID:Pi3j/EY/
ありゃ
モンハンスレなくなったのね…
532彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:15:49.12 ID:I8bGGVyR
前も探してる人がいたがある
533彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:48:21.56 ID:YrTTRQxC
wiiでリモコン振る系のゲームやってるんだけど脳みそも揺れて頭痛くなってくる

ダウンロード販売って便利だなぁと思って見てたんだけど発売から時間たっても値段全く下がらんのね…
534彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:53:15.42 ID:5FZly7Ld
幻水話乗り遅れたー
1、2、外伝も良いけど3から入ったからか3が一番好き
三等身ポリゴンがかわいい
美形集団の破壊者御一行様最高です
4はフィールドの大海原と綺麗なグラと主人公操作時の視点切り替えと二段階超ダッシュが好き
船操作は慣れるまでイライラだけどあのリアリティあるもっさり感がよい
のんびり海を楽しみたかったから海上エンカウントはいらなかったかも
ラプソディアと5は最後までやってもなんだか肌に合わなかった…
535彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:05:12.04 ID:KKqNmtie
急に興味湧いてP4G始めたばっかりだけど楽しいなあ
ダンジョンやってみた感じ周回してるとダルくはなりそうだけど
元はもうかなり前のゲームだしネタバレ回避のためにしばらくネット断ちするか迷うわ
536彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:09:26.18 ID:D8l1+i18
Just Dance2014疲れるね
537彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:11:46.52 ID:KQMUqcqv
>>516
自分がやったのは時空
嵐で島に流されて、取られた装備を回収する中で獣人?に肉を与えるミニゲームがどうしてもできなかった
538彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:12:06.58 ID:JxOr0w0h
これまで普通にゲーム関連の話題の出てる場所にネット繋いできて全くネタバレに触れてないなら
なおのことネット断ちしてゲームに集中した方がいいよ
運よくここまでまっさらな状態でいられたんだからここまで来てネタバレ踏むのは勿体ない

これからQも発売されるしなんとなく流れでさらっと旧作のバレ話題なんてよくある事だしね
539彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:13:28.32 ID:KQMUqcqv
Gも発売しばらくたってるからネタバレのつもりもなく普通に話しちゃうだろうしね

フリーダムウォーズ体験版楽しみ!
540彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 13:07:22.14 ID:D8l1+i18
Strike Suit Zero DC DL終わったからプレイする
541彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:50:49.46 ID:bFxp+nUe
>>537
ありがとう
時空買うだけ買って積んでるんだけど大地のウーラダンスですら
手間取った私からするとクリアできる気がしないな…
542彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:19:10.52 ID:o0v8eXdO
ウーラダンス懐かしい
私もあれ手間取ったなぁ
時空は雰囲気好きだったけど難しかった
543彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:29:21.00 ID:CiySawwv
アイドルマスターの新作が出たんだね、評判良さそうだから買ってみようかな
544彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 20:01:59.28 ID:KKqNmtie
>>538-539
ありがとう、やっぱりネット断ちする
ラスボスの話は前にどっかで見たけど幸いそこに至るまでのシナリオのバレには出会ってないし

菜々子が可愛すぎて外出するのが辛い
545彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 20:23:05.60 ID:D8l1+i18
>>544
Vitaなら携帯出来るじゃないか
546彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 21:02:15.68 ID:E7ZSX+Is
>>544
休日に一人テレビを見ている菜々子を放って外出するの辛いよね
547彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:14:14.38 ID:xoIWkGZh
>>531
亀だけどスレあるよ
男が沸いてうざかったから名前変わってるだけ
548彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:18:26.11 ID:LMD8vds5
>545
そっちじゃなくて夜の自由行動の事だと思うよ
549彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:42:00.91 ID:bQZfxesI
FF10のザナルカンドにてって曲すごくいいね
FFは7しかやってなかったんだけど、今度10やってみようかな
曲はゲーム着うたサイトでたまたま聴いたんだ
550彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:01:13.38 ID:oT2B0UC5
昔もやったはずなのに俺屍おもしろい
>>549
いいよね。自分も最初に聞いたのがFFじゃなくていたストPだったけど凄くきれいだった
551彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:02:32.92 ID:aH4OB7sl
FFにあまりなじみなくても10はおすすめだよー
552彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:10:43.73 ID:NlHVfnKL
>>549
いい曲だよね〜
でもそれ聞いてると切なすぎて苦しくなってくるww
553彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:13:21.52 ID:/RG9BcLc
ならHD版をどうぞ

PS3かVITA
554彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:16:02.46 ID:3kxSXQcY
まだやってない作品はたくさんあるのに
最近つい昔やったものをもう一度って気分になってしまう
遊びきれない
555彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:30:14.55 ID:S+XtHuJg
昔は睡眠時間削ってまでゲームしてたのに、ここ数年していない…PS3がブルーレイ再生機になってる

アリスマッドネスリターンズやヘビーレインみたいな精神的にくる作品が好きなんですが
よろしければ皆さんのおすすめ教えてください
556彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 01:57:59.79 ID:bae01BNm
vitaでハマれるRPGこないかなあ
p4gはトロコンしたし軌跡系は前作とかやってないし
テイルズは合わなかった。キャラが寒い
557彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 02:17:44.28 ID:PzxR2Pec
TOHはPSV版よりもDS版を奨める
558彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 02:44:01.55 ID:hyVUXKl7
アトリエのVita移植は良作RPGだと思うけど、テイルズ以上といってもいいくらいに
キャラが萌えオタクに媚びてるから、テイルズ程度で寒いと感じるんじゃオススメできないな
デモンゲイズもハクスラにハマったけど、女性キャラの下着姿や入浴シーンCGがいくつも…
考えてみると私、そういうRPGしかやってないわ
559彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 02:56:02.64 ID:DThi2Cws
>>549
私は『浄罪の路』と『襲撃』を推す!
560彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 03:03:05.12 ID:P6If+fnh
FF10は曲作ったの浜渦さんだっけ
ゲーム自体の評判は悪いけどアンリミテッドサガ好きだったな
561彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 03:10:49.16 ID:A4I5CJue
FF9のMelodies Of Lifeもいいよね。
562彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 03:12:29.80 ID:+dwJLLaE
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/wom/1338454414/53
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑
563彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 03:12:55.62 ID:P6If+fnh
いいねえ
564彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 03:43:46.85 ID:DThi2Cws
>>560
10は大半は植松さんが作ってる
浜渦さんは植松さんの半分くらい
二人以外も作ってるけどね
565彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 08:00:42.78 ID:8zvXmwD7
>>557
激しく同意
どっちも持ってるけどイベント関連はDS版が良いなあ
戦闘のタッチパネル召喚も楽しかったなー
566彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 08:10:42.18 ID:cIDjdrqc
>>555
PS3だと
ニーアレプリカント、レッドシーズプロファイル、バイオショック
Dead Space(英語版しかないけど、攻略サイトに全訳文あり)も良かったよ
567彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 08:58:27.94 ID:Os4RTErD
>>566
ありがとうございます!

結構たくさんあるんですね
久々にソフト買いに行ってきます!
568彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 10:17:02.03 ID:Med48HoX
>>549
ザナルカンドにてって良い曲だけどFF10のために作られた曲じゃないんだよね
確かフルート奏者のために作った曲
悲しすぎるからボツになったとか
569彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 11:28:26.22 ID:inrVr9fV
>>555
ラスト・オブ・アスおすすめ
570彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:27:17.24 ID:O4Dn0sGz
Portal2面白すぎてすぐクリアしてしまった
また時間経って忘れた頃にやりたい
571彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:57:47.35 ID:A2vZvODL
幻水の料理対決とか劇場のミニゲーム好きだったな
キャラ多いから、それぞれ個性が出て良かった
572彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:36:15.87 ID:P92bR9Rf
>>569
ググってみた
凄く面白そう!教えてくれてありがとうございます!
573彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:12:14.73 ID:k/AdvNq4
ラスアスはアクションの腕がいるぞ・・・
574彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:58:53.38 ID:9vTMnAI/
>>571
なんでもマズい(1点しか出さない)キャラとかが揃ったときは
嫌がらせでナナミアイスとか出してた記憶があるw

やっぱ本拠地はミニゲームとかミニシナリオが充実してて欲しいなあ
散々既出だろうけど、3の劇場も好きだった
575彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/20(火) 00:02:34.57 ID:OgH7aIfX
3の劇場は神がかってたなぁw
はずしたキャラにやらせるのが面白かった
3PS2意外でやりたいけどシリーズがあんなんなってしまった以上こないのかな…
576彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/20(火) 00:04:05.75 ID:QAhn4YSF
>>555
精神的に来るなら
リンダキューブ、DOD(特に1)、ニーア、ブレス3,4,5
あとフリゲで今もあるか分からないけどサイコプラトーン、ビューティフルコックローチ
577彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/20(火) 00:06:05.48 ID:QAhn4YSF
>>555
あとプレミアついてるけど
ルールオブローズ
578彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/20(火) 00:07:23.00 ID:AwlrG2Sy
>>555
あと好み別れるけど
バロック
連投すみません
579彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/20(火) 01:57:52.42 ID:TDdxdutF
>>555
Hotline Miami
一見ただのグロゲーなんだけどそれだけじゃない怪作
考察サイトたくさんあるから英語わからない場合でもおすすめ、BGMも中毒性あり
続編も開発中です
580彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/20(火) 07:50:30.09 ID:3B+sgrq6
895 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 09:56:46.40
このひと保安員かな?
http://shorx.com/2014-02-08_images_upload_001_jpg

896 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 18:33:52.47
>>895
グロゲー?
581彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/20(火) 19:59:51.05 ID:UvXBfFZR
ミニゲームはレイトンのハーブティーをブレンドするやつが好きだったなあ
出来上がったお茶の説明とか淹れる時の音とかが魅力的で、すごく飲みたかった記憶
582彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/20(火) 20:13:39.93 ID:WcIVCKti
シールブックのシールをめちゃめちゃに貼って
物語をおかしくして一人でほくそ笑んでた>レイトン
583彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:30:33.23 ID:7hKfyQJN
聖剣伝説レジェンドオブマナを久しぶりにプレイ中

昔のゲームにしてはイベント多いよねこのゲーム
改造超楽しいグラフィックもファンタジーで可愛いペット可愛い!
イベント量三倍位にしてリメイクしてくれないかな
でも聖剣作ったスタッフ達はもうスクエアにいないんだっけか
584彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:58:09.14 ID:ECsHgXqk
>>576
>>577
>>578
>>579
こんなにあるんですね
うわーワクワクしてきたけど財布ヤバいww
ありがとうございました!
585彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:57:22.61 ID:iOEEJMqh
transistorまだDL出来ないのね
明日に備えて寝るか
586彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:35:59.43 ID:oaY8GY9I
steamでゲーム購入してる人いる?
587彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:51:31.56 ID:C1X7Ag8s
いっぱいいる
588彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/21(水) 08:00:31.60 ID:gmy5ymy0
ルールオブローズは最後の最後まで鬱だし演出も良かったな
戦闘がもう少し良ければ個人的に神ゲーだったわ
589彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:30:11.87 ID:F1m6iDVU
最後の犬がキモいわね
590彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/21(水) 11:15:51.00 ID:7d/aJ1LE
30代のゲーム喪女

「今日もゲームするか」→30分後→「そうだった、ゲームしよう」
591彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:08:36.23 ID:7+PT62C3
1時間後、スマホいじりながら「あーもう今日は寝よう。ゲームは明日やるか」
592彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:14:07.67 ID:1Ynu2KMa
おばさん
593彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:24:49.08 ID:TO4TvDnZ
>>590>>591
この流れあるあるすぎて最近積みゲー増えてるんだよなぁ…
全部クリア出来る気がしない
594彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:28:56.37 ID:x+yx0H+j
FF10HDと世界樹4とメガテン4をクリアせず途中でつんでるのをおもいだした…

そんな中唯一ラストまでやってクリアしたダンガンロンパ1,2と
現在やっているシアトリズム

じっくりRPGはあわんくなってきたんだろうか
595彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:32:44.99 ID:cebxX5AQ
地球防衛軍4楽しいね
もうちょっとロード時間短ければもっと楽しいのに

ダクソ2のラスボス倒したけど、二週目に行く気にならない
ボリュームたっぷり過ぎて、あの道中をまた最初からとか考えただけでお腹いっぱい
探求者をくべれば部分的に敵が復活するしなぁ
596彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:51:52.71 ID:lt8MjtrA
チャイルドオブライトっての気になるなー
597彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:08:25.12 ID:C1X7Ag8s
買ったまま積んでる
ダウンロードなのにパッケージ販売っていいな
598彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:05:11.76 ID:FEsLNPwf
PS2のゲームが全部vitaで出来るようになればいいのになぁ
幻水3とかKH1,2とかまたやりたいけど携帯機に慣れてしまってわざわざ据え置き機出すのが億劫になってしまった
599彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:07:35.73 ID:oNlFiy4h
小さい画面は目が疲れるわ
VITAはあんまり小ささ感じさせないけどね

MOTHERやろうとDS引っ張り出したら画面の微妙さに戦慄した
何か画面が遠い感じ
600彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:11:43.82 ID:/ilMF6Mo
昔のゲームは据置でテレビにうつすと荒くてがっかりするからよけい携帯機の方がいい気がする
601彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:34:56.22 ID:8ouM8tOg
携帯機だと酔わないのがいいな
602彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:39:35.53 ID:aBT4lHhy
PS2の調子が悪くなったし、アフターサービスも終了したからPS2アーカイブスのソフトが増えてほしいんだけど、
当初の期待と違って全然作品数が増えないな…
よく知らないけど、採算取れないんだろうか
603彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:45:34.78 ID:8ouM8tOg
>>602
海外だとメガテンとかアバチュとかP3FESとかきてるのに日本はさっぱりだね
604彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:06:45.19 ID:w0Gpdh/b
>>583
宝石編ダイスキだった
今はブラウニーズって会社にみんな移動したみたいだよ
マジカルバケーションってGBAソフトが聖剣っぽい
605彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:20:53.52 ID:MdvxYy9q
バンカズのセーブオーバーが苦手過ぎて放置してたんだけどまたやりたくなってきたなあ
606彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:26:39.37 ID:EgYorD9i
久々にGCのFFCCがやりたいな
淡々としずくを集める旅の中で色んな人と関わって、そこにいくつものドラマがあって
でもストーリーは全体的に起伏が少なくて、やっぱりどことなく淡々としてる感じがすごく好きだった
でもGBA繋いでマルチで遊ぶなら3人以上だわ、2人は色々キツい

EoTとかも楽しかったけどこの初代のシステムで新作かリメイクでも欲しい

>>603
海外には真3来てるんだっけ、日本にも来ないかなあ
PS2本体がもう寿命だからアーカイブスで出たら遊びたいソフトもまだあるんだけどな
ライドウまたやりたいんだ頼む…
607彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:31:51.78 ID:baCXG9Ku
今更だけどサモンナイト5どうしてこうなったー
4で挫折しそうになりつつも会社倒産からの復活にお祝いの気持ちも込めて5買ったけど
もう6は出たとしても買わないだろうな…絵も魅力を感じなくなった
キャラが変にうねうね動くのもサモンナイトらしさゼロだよ…4までは紙芝居って散々言われてたけどあれこそ魅力だったんじゃないのかー
608彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:47:22.42 ID:SXOfaTeE
時々無性に覚醒を最初からやりたくなる
609彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:00:47.23 ID:h+Hmwx0I
サモナイ5は戦闘がドット絵じゃなくなったのが一番ショックだったなー
3Dでもせめて二頭身にして欲しかったよ
あのちっちゃくて長いキャラをマス目で動かす違和感がヤバイ
610彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:09:26.06 ID:M7KLZC0P
サモンナイト1の途中だけど昔だったら全ルートを網羅するだろうな。
今は2周するかもわからん。

moonとUFOのアーカイブス待ってるけど無理かな…その無理を何とかして貰わないとアーカイブスに繁栄は…
611彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:14:26.05 ID:VWgfaVZI
moonは一時期アーカイブスの流れあったけど、儲かる見込みが無いから
スポンサーが許可してくれなかったとか何とかで企画流れたよ
ラブデファンは少なくないと思うんだけどねえ。ソフトプレミアついてるし
612彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:27:28.32 ID:ZtMg1c/K
テイルズ新作、知らないうちに結構メインキャラ判明してたんだね
6人パーティだったらこれで全員かなぁ
なんだかキャラもグラも微妙…見ていて全然ワクワクしない
キャラが好きになれないと辛いタイプだから不安
パーティキャラの追加まだあればいいけど…
頭身上がってるのにショボグラだから変に安っぽい気がするし

プリキュアのエンディングみたいなテイストとクオリティのテイルズがやりたいけど
やっぱゲームでってなると難しいのかな
613彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:35:38.96 ID:WeXFPPM7
そうかな、自分は特に今までと変わらない位の期待感だ
追加はまだあると思うけど
614彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:22:14.18 ID:n9R+AKdW
3DS月替わりキャンペーンの対象ソフトにポケモンXYが入っててビックリした
主力タイトルの最新作なのに
615彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:26:31.84 ID:Ubd5E/sd
あのキャンペーンすごいよね

妖怪ウォッチって最近よく見るけど面白いのかな
子供向けだから大人がやっても微妙かしら
616彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:29:06.57 ID:VBEeKyq4
体験版あるよ
617彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:38:05.88 ID:/ilMF6Mo
いい子供向けはへたな大人向けより面白いからやってみ
618彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:48:38.32 ID:Yf76l8a1
テイルズ新作キャラデザ1人でいいよって思った
なんでそんなに起用するんだ…統一感が皆無な気がする
ゲーム内のグラでみたら普通なのかもしれないけど

サモナイ5はキャラデザ人がかわって別の人が無理して真似て描いてるのかと思ってた
前の方が断然いいよ〜
619彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:44:06.51 ID:Iox+Tkco
やったことはないんだけど黄昏シリーズのアトリエのモデリングはすごいと思う
アニメ系3Dモデリングの個人的な理想形だわ
やってみたいなぁ…Vita買わなきゃ
620彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:00:24.71 ID:xiVxeSbc
見た目だけ美しくてもなぁという現代のゲームの病理が…
621彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:24:51.75 ID:UHo4e0ux
モデリングとかは良く分からないけど、普通に綺麗で楽しいよ
アーランドみたいな極端な要素もないし
調合で頭沸騰しそうになるけど
622彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:27:27.17 ID:u4yxtmKt
アーシャはモデリング可愛いし背景綺麗だからスクショ撮りまくったよ
調合は最初はつまんないけど、スキル覚えたら悪魔合体みたいで楽しい
623彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:29:15.47 ID:kLWmRQbS
>>620
分かる
あと背景はまあ…って感じなのも残念
624彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:44:02.38 ID:Mzux3HUY
エスロジに興味があるのでアーシャ買おうかなと思ってる
クリアするころにエスロジプラスが出るといいな
だけどその前に7月に出る新作買っちゃいそう
箒持ってる子かわいい
625彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:55:27.69 ID:Tlr2HLPG
>>618
絵師4人のキャラを詰め込んだら統一感が無いよね
今までサブキャラをデザインしてた人がメインキャラに昇格したから
いきなり藤島いのまた以外の絵師を起用したレジェンディアよりは反発が少ないのかも…
まあ、元々テイルズってキャラデザ絵・アニメ絵・ゲーム内グラが別物のゲームだけどねw

そういえば幻水5の時もいきなり複数絵師の分担制になって統一感皆無だったなぁ
626彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:29:26.03 ID:URWUY62u
>>618
キャラデの人、年々絵がロリショタっぽくオサレっぽくなっていって、キャラの生活感というか存在感が薄くなっていくのがなあ...
3くらいまでの絵が限界だった。

最近アーカイブでサモンナイト1を買ったんだけど、シリーズものって遡るとシステムが改良前のものだから操作がなんとなくだるいなー
改悪される場合もあるから一概には言えないけど。
627彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:45:01.02 ID:3tKDUcDl
アンサガみたいなグラのゲーム出ないかなぁ
628彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:58:01.36 ID:baCXG9Ku
>>626
キャラデザ全面同意する
今はもう何かスッカスカのペラい絵になっちゃったなーって感じ
男キャラとか魅力を感じなくなった
昔のが上手かったし何より世界観にあってたよ…
629彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:41:52.70 ID:C+u6k+E/
絵は前のも好きだし今のも好きだな
サモンナイトに限らず絵は無難〜キレイでもシナリオが薄かったり
前までできたことができなくなってスカスカペラペラのゲームになることが何より悲しい

懐古全開で述べると
キャラデザやビジュアルの向上とゲーム性が反比例してる
630彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:49:05.34 ID:nl+34oc3
>懐古全開で述べると
>キャラデザやビジュアルの向上とゲーム性が反比例してる

私にとってFE覚醒がそんな感じだったわ…
631彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:02:26.46 ID:DWzRF2JJ
9とロマサガ追加曲目当てでシアトリズムカーテンコール買おうと思うんだけど、
前作やってなくても大丈夫かな?
632彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:04:01.30 ID:nl+34oc3
>>631
むしろ前作やってない方があれは楽しめると思う
633彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:08:10.92 ID:DWzRF2JJ
>>632
そうなのか、ストーリーとかがあるのなら前作やってないときついかと思ってたよ
ありがとうポチってくる
634彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:59:32.75 ID:sZc2iait
ずっと積んでたヘビーレインやっとクリアしたー
でも操作出来るキャラ最終的に全員死んだ…
明日二週目やろう…
635彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/23(金) 00:44:02.00 ID:mdwsAvYj
ヘビーレインは序盤ぐいぐい引き込まれて、後半で萎えちゃったなー
でも好きなゲームだから全部のエンド見たけどいろいろ切ない
636彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/23(金) 03:05:08.29 ID:hl6p0px/
ヘビーレイン結構死ぬね…悪者しか生き残らなかった
2周目やりたいけど操作が慣れなくてやる気が…
来週エスロジの廉価版出るから楽しみだわ
637彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:48:40.09 ID:HahFrVE4
ニーアおもしろくて2周目しようとしたけど
辛かったから実況もコメントもないプレイ動画見たけどおもしろかった
自分でやればよかったと思ったけどサクサク進んで一気に見てしまった
638彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:54:44.46 ID:sta+QmDm
仮面ライダーは知らないけど上様を操作できると聞いて仮面ライダーのゲームが気になっている
時代劇のキャラクターでアクションゲームとか出ないかなあ。水戸黄門や仕事人の面々で無双みたいなの
639彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:57:01.15 ID:qt4rdntl
>>606
EoTはまってたなー懐かしい
最強武器作るためにひたすら武器防具のレベル上げて宝石にしてまたレベル上げて…
レべリング好きな性分で助かったわ
640彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:59:04.20 ID:uwsbmmU6
>>638
水戸黄門無双はやりたいなww
黄門様が自らで浪人をバッタバッタと裁いていきゲージが貯まったら印籠出せるとか
仕事人は一撃必殺技持ってるとか遠山の人は技出すとエフェクトで桜吹雪が舞うとか
そういうのあればやりたいわ
すごく楽しそう
641彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:43:21.78 ID:3etSw1H1
時代劇のヒーローを倒していくゲームなら悪代官があるけどアクションじゃないしなぁ
でもあれはあれでおもしろい
642彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:58:34.21 ID:2XBy7Hph
同じところで死にまくってたら難易度変えられるよ^^って表示が出たが
そう言われると意地でもこのままやってやると燃えてくる
良いシステムなのかもしれん…
643彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:23:10.36 ID:36jqjXwA
お前を消す方法のイルカを思い出したw
644彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:40:04.75 ID:CacQ+gBe
DMC1のミッション3くらいで死にまくって難易度変えられるよ?って表示出たの思いだしたw
素直に従いましたとも
645彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:57:37.32 ID:TCRVahTC
ガラケー使いなんだけど、帰省した際に妹のiPadを触らせてもらった

何だあれ見たこと無いゲームが沢山あった
あの玩具欲しい
646彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:06:46.19 ID:eckhiK6W
癸生川のシリーズをやってみたいんだけどアンドロイドじゃないからできないわ
今後移植あるのかな
647彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/23(金) 23:59:15.74 ID:bx2bk8v2
めっちゃリアルな洋ゲーみたいなクオリティ江戸走り回れるみたいなのやりたいな
黄門様無双いいなあw
648彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 00:19:04.23 ID:aThqRDFj
大岡越前と伊織先生は使えますでしょうか?
649彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 01:04:10.84 ID:XLDa/zwG
久々にロックマンエクゼ2と3やりたくなったからやったけど
2は壊れたのか起動できず、3は中古で買い戻したんだけどセーブデータが飛んでからセーブできなくなってプレイできなくなった…
とりあえず4を始めたけど本当は3やりたい
任天堂さんWiiUのGBAコンテンツでロックマンエクゼ早くお願いします
FE封印烈火ももうセーブが危ういだろうな…聖魔はアンバサダーがあるからいいんだけど
650彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 01:46:28.36 ID:915DpeA7
>>645
タブ使ってるけどCytusとかの音ゲー楽しいよ
651彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 01:50:13.56 ID:7pqtw5im
>>650
それvitaでもできるよね〜
ここで教えてもらってDLしたけど楽しいw
652彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 01:56:11.21 ID:PvAJRISo
>>646
癸生川シリーズ懐かしい!
当時無料のやつを何作かやったなぁ
同じくiPhoneだからできない件
653彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:29:00.04 ID:z3dMaY5Y
ちょうどガラケー癸生川やってる!
でも、値段の付け方がだんだん酷くなっていて、ついていけないかもと思った
最初は月額コースに入ったらただでダウンロード出来たのに
ちょっと前のは、さらに1話ダウンロードにつき100円で全6話とか
今は前編後編に分けて500円ずつとか
内容は、永劫会はすごく良かったけど、それ以外は1000円の価値があるかとなると、う〜んってなる
これだけ高かったら、素直に小説読んだ方が…って思ってしまう
654彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:37:26.80 ID:03NRSKwy
マリカーに備えてwiiu本体買った
早速マリオuやったけど元々アクション苦手、2Dマリオ苦手だから死にまくりで今ひとつ楽しめない
3Dマリオ評判いいしプレイ動画見たら世界観もいいから欲しいけど、アクション苦手でも楽しめるかな
655彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:56:02.64 ID:EnFa56/3
聖剣LOM面白いってか癒されるなーやっぱし
今こういうドット絵が無いのって古くさいから?手間かかるから?うけないから?
656彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:39:44.71 ID:vsBwg/zt
>>655
手間がかかるから。今ドッターは3Dにみんな移行してるんじゃ
657彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:48:01.60 ID:xOSyLB5i
>>654
2Dマリオって難しいし3Dマリオのがいけるかも
658彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:12:07.64 ID:8d0yd4TB
>>655
やっぱうけないんじゃないかな?私は大好きだけど
2Dとかやったことない子供多そうだし手抜きすぎバロスwwwとか思われそう
659彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 14:04:46.47 ID:pB6LKhKK
>>655
3Dじゃないと企画が通らないというのもある
今はゲーム市場自体が斜陽だから、「これなら絶対売れる、儲かる」と
上に思わせないとゲームは作れないんだよ
660彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 14:13:51.91 ID:9urlTe55
>>655
あの世界、見た目ファンタジーなのに登場人物のほとんどが人間臭くて好きだわ
661彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:06:01.04 ID:iKFD3WID
今時のゲーム機でドット絵ゲーは手抜きしか感じない
無料で配布しろと思うわ
もうレトロゲーで完成されてるし、今さら作る意味を感じない
662彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:17:52.26 ID:hPzyCvSx
いやそれはちょっと…
663彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:23:00.40 ID:NqzJZRQn
今更vita購入!
ロンパやるんだー
664彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:53:47.08 ID:Bjgn+GXk
>>663
私も昨日買った!
ペルソナ4G終わったらロンパやってみようかな
665彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:20:12.52 ID:915DpeA7
Vitaだとデモンゲイズとか朧村正も良かったよ
666彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:34:03.49 ID:tK2C0H6f
vitaっていま三ヶ月PS+無料権利ついってたっけか
もしもついてないのであればPS+のサービスちょこちょこチェックして
興味ある月だけ加入とかおすすめだよ〜

月額500円だけどその月のラインナップによっては元が余裕でとれる
今月はいまいちっぽいけどw
667彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:45:56.82 ID:PnXtmT92
PSVを買って後悔したのは、ターン制RPGが少ないこと
デモンゲイズは良かった
あとP4G
もっと出ても良いのよ?
668彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:52:34.29 ID:pOZ+bOq2
私もちょっと前にVita買った
狩りゲーっていうか共闘ゲー?が多いね
ターン制RPGというと、この前出たチャイルドオブライトがVita版も出るらしいよ
669彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:14:22.56 ID:tK2C0H6f
ターン製RPGというと軌跡シリーズとかそうなんだろうか
あれ続き物っぽいからなかなか手をだしにくい
670彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:43:09.48 ID:MO4LPu4a
>>667
剣街に期待しよう
671彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:07:20.13 ID:ObysNmeL
アランドラプレイ中
面白いんだけど、音楽がイマイチ盛り上がらない
草苅り楽しいわぁ

バニラウェア次はどんなゲーム出すかなぁ
グリムグリモア2とか出さないかな
672彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:08:03.37 ID:43mJ//hy
>>668
Vitaでも出るのかーPS3版買うか悩んだけど待ってて良かった
耳寄り情報ありがとう!
673彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:08:06.55 ID:9DOddFPc
>>671
ヴァニラウェア、世界観がすごく良いから大好きだ
しかしストーリーやゲーム面があともう一歩だから人にすすめられないジレンマ

たしか昔のインタビューでスマホゲーは出さないと言っていたけど、
スマホでくまたんちみたいなゲームを出して欲しい
それか食材狩る→料理して食べるだけのゲーム
674彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:33:59.98 ID:vR5TSgVv
VITA買う人が増えてるのか〜
675彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:25:40.22 ID:+5NQJBXW
Vitaは討鬼伝も良かったな
この手の狩りゲーでは1番好きだ
676彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:30:11.89 ID:Y5N8o38Z
早く俺屍2出ないかな
様子見て買うか決めるけど
677彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:04:02.84 ID:nZ0MX2n/
>>653
癸生川そんなに高額になってるんだ…

生王さんが会社辞めて、一旦シリーズが中断してから先プレイしてなかったけど、調べたら結構続いてるんだね
678彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:44:31.27 ID:3uMyjy+w
へたっぴでも楽しめる対戦物って少ないからマリカ8が楽しみすぎる
679彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:26:01.38 ID:Omzc+gCL
ペルソナQすごい楽しみだけど世界樹やったこと無いから慣れるまで時間かかるかなぁ
680彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:58:27.21 ID:MbOaB2lS
>>679
世界中は4もミレニアムの少女の方も体験版落とせたから
そっちやってまずシステムになれとくのありかも
681彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:47:57.77 ID:WRs5WT3T
PQに近いのはCVの付いた新世界樹の方だね
殆ど喋らないけど、順平の人が主人公やってるよ
682彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:43:34.48 ID:4p8VznRp
討鬼伝やらBDFSやらまだクリアしてないソフトがあるのにモンハン4を買ってしまったあああああああああバカスwwww
683彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:05:19.43 ID:K/ob++Xt
>>673
バニラウェアの料理とか食材って美味しそうだよね

トリコみたいな感じで何でも料理する料理人の冒険ファンタジーRPGみたいなの出さないかな
684彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:45:13.08 ID:MW2QfU1/
あ〜どきどきポヤッチオみたいなゲームやりたいな…
ドットのちまちましたキャラが可愛いし食べ物美味しそうだし
世界観がほのぼのと見せかけ複雑で深みがある
やりたいっていうか住みたいのかなw
聖剣LOMのノアにも住みたい
あと中学生くらいになってトワイライトタウンで暮らしたい
685彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:54:32.42 ID:JPv8z3CL
>>682
真逆だわ
さすがにMH4も飽きてきたのでそろそろ討鬼伝に手をつける
686彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:30:50.85 ID:KuwM0WyR
モンハンは敵に合わせた入念な前準備が楽しくもあるが大変でもあって
討鬼伝はその点さっくりしてて良いと思う
687彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:46:13.91 ID:z2dN8G3z
ゼノサーガの考察とか読んでたらまたやりたくなってしまった…
ゼノというとゼノギアスがよく名前挙がるけど、スタオとかZOEみたいな宇宙SFが好きでゼノサーガ始めたから
自分の中ではゼノといったらゼノサーガだ
でもPS2のメモカがもう仕事してくれないんだよな…
688彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:45:16.31 ID:K5FMRR/b
PS2のメモカ、どっかのメーカー最近新発売された気がする
689彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/26(月) 03:21:56.11 ID:n8lktuVq
魔都紅色幽撃隊面白かったー
レビュー悪いけど自分は満足w
690彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/26(月) 03:35:03.16 ID:EOU7ZT/t
>>684
どきポヤ好きだからよく分かる
システム的な意味ではシャイニングハーツが続編みたいなものだけどなんか違うのよね…
マイガーデンとかあんな感じのほのぼのゲー増えてほしいなぁ
691彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:58:12.83 ID:HiR/ITkS
>>690
私もマイガーデン好き!ほのぼのいいよね
今のゲームは癒し系があってもグラフィックが綺麗過ぎて、ほのぼのとは違うんだよなぁ…と感じる
あとマイガーデンとかどきポヤ好きならmoon(PS)をおすすめするよ〜もうプレイ済みかなw
あと64だけど牧場物語2は似たようなほのぼの&生活感があると思う
692彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:18:33.10 ID:lQEi+8yW
ほのぼの系だとバンピートロットが良かったな
変な方向にw
693彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:04:47.71 ID:HiR/ITkS
>>692
ググった 面白そう!
面白い選択肢があるゲーム大好きだからハマりそうだー
プレイ画面のやつ見たら普通の挨拶する選択肢の他に「ビシッと敬礼」「膝まづいて手の甲に口付ける」とかw
694彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:09:40.07 ID:aYFVehxp
>>689
積んでたの思い出したよ
inFAMOUS Second Sunクリアしたらやってみようかな
695彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:50:05.36 ID:FM6Ls/Em
うーんソルサクやってもGEやっても討鬼伝やってもモンハンに戻ってきちゃう
それぞれ魅力あると思うんだけど、やっぱりのんびり自由なハンター業は楽しい
696彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:59:01.07 ID:GI39Uv3T
戦国無双4閥×JRA、公式が病気すぎる
光秀の「信長様、ひどい!」にくっそわろたwww


フ ラ ン ス に は 行 か せ ん ! !
697彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:00:08.23 ID:GI39Uv3T
あ、閥は変換ミスです
698彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:21:29.74 ID:1nM3vhY6
GE2のバージョンアップが来たから久し振りに起動
GEは下手くそなぼっちにも優しくて好きだ
699彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:23:03.79 ID:Jq71wUAn
>>696
信長と久秀のおうちデートのくだりとか笑えた
お茶目なおっさんたちだ

しかしこういうのもいいんだけどさ・・・男武将のDLC衣装もほしいお(´・ω・`)
700彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/26(月) 21:07:51.36 ID:BkvPz51F
>>692
パンピートロットやりたいんだけどプレミアついてるよね
こういうのこそアーカイブスでだして欲しい
アホな選択肢楽しみたいよ
701彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/26(月) 21:32:11.64 ID:/St3PQ0t
バンピートロットって結構評価高いよね
自分もプレイしたけど、とにかく町の移動がたるくてたるくて数時間で投げた
町の移動で時間がかかる(ゲーム内でもリアルでも)→「お腹が減ってきた」→飯食う→金欠→金稼ぎに雑魚倒しにいく→
はした金ゲット→ロボット修理+ご飯買って無一文→移動→腹ryのループになっちゃった
なんかロード時間も長かったような…

バトル下手だったし自分には合わないなと思ったよ
702彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/27(火) 00:54:22.31 ID:+Qx72qZ0
>>696
まさかの撮り下ろしフルボイスで
面白かったけど公式の力の入れどころwwwwって思った
703彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:01:55.25 ID:2zJvR4E9
>>691
ずばりサクラノートをオススメ
704彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:52:00.01 ID:U6m7pakI
>>693
ほのぼのってかシュールだけど
せがれいじり
とか。
705彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:54:27.07 ID:U6m7pakI
>>701
それでエンドネシア思い出した
歩く→腹減る→食べる、歩く→気力減る(食べ物で回復)、食べる→腹いっぱい、歩く、気力減る→腹いっぱいで食えず気力だけ減り死亡
私(´・ω・`)
706彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:56:36.46 ID:Ru7oSf9k
エンドネシアかぁ売らずに持ってるけど
EDがシュールだったなぁw
707彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:58:55.97 ID:0l9Ek4Z2
>>706
ちゃんと2パターン見たかい?

エンドネシアは改造コードで
エモ減らないにしたら快適すぎて楽しかったな。
708彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:01:23.49 ID:Ru7oSf9k
>>707
2パターンあったのか!自分の観たのBADだろうか?(ネタバレは書けん!w)
またやってみるよ有難う。
709彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:06:54.53 ID:U6m7pakI
>>707
え、2パターンあったんか!
またやろうかな。
ってか改造うけるw
710彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:44:32.03 ID:rNM6dcvW
真EDすごく感動するのに、見てない人がこんなにいるとかもったいない
まあでも、あれは罠だよな・・・
711彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:15:01.81 ID:GmbRMEwC
ラブデ系だとDSのコンタクトってやつのEDが胸糞悪かったなぁ…
712彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:52:16.86 ID:6kZ6sgQS
スレの流れでエンドネシアとチュウリップどっちからやろうと思ってたの思い出した
どっちもちょっと高いんだよね、PS2アーカイブスはいつになるやらだし…
713彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:00:51.40 ID:YNMacxVt
>>711
コンタクトはにゃんこと戯れるのが本編
714彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:05:12.80 ID:9DyR4NhK
ギフトピアも面白かったよー
715彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 03:48:35.85 ID:io3wmF/x
ギフトピアは毎年夏にやってるわ
ファストフードばっかり食べてると太るのも面白いよね
716彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:19:36.49 ID:KUN7hXcZ
ギフトピアはラストが難しくて何度もやり直した記憶があるわ
チュウリップもなかなかのドMゲーだったな
序盤はすぐ体力なくなるし、時間は飛ばせないし
717彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:43:41.69 ID:2lnOQXoe
ギフトピアって何か難しい要素あったっけ?
718彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:04:17.72 ID:1gGkcNKe
マイガーデンの雰囲気好きだった
いっそアストロノーカをバブーなしでやりたい
そこなくしてどうする!ってわれながら思うけど
あいつらとの攻防疲れるんだもん
719彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:38:39.56 ID:+jGbi1iQ
>>718
小さい頃はサイデスさんのこと変な奴だなぁと思ったけど大人になった今はすごく好きw
あんな人いたら毎日楽しそうだなーと思う
キザでナンパ師なのにお茶に誘うと「家に連れ込むだなんて…!みそこなったよハニー!」
とか言うのが笑った
でもあれ本当に誘えないのかなー
攻略サイト見ると細かい選択肢選びでイベント発生するし、まだまだ知らない何かがありそう
720彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:57:08.60 ID:YNMacxVt
>>716
序盤に医者と警官に襲われるのマジで怖かった
あれ初見で襲われない人いないよねw
721彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 07:40:59.42 ID:r/QVKeAa
P4U2買う人いる?
格ゲ苦手だからP4U買わなかったんだけどP3P4好きなら楽しめるかな?
722彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:16:30.82 ID:QbD4Sc++
ブレイブルーしかやってないけど格闘ゲームの中では敷居低いほうだと思う
キャラを動かすことに楽しみが見出せるならいいけど初めはわからん殺しばっかりで勝てない!つまんない!ってなるかも
華麗にコンボきめたり相手の責めから抜け出したりするには勉強が必要なジャンル
723彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:11:43.50 ID:Fs+lD1T/
>>721
自分はP4Uをゲーセンで触ってたけど
好きなキャラ動かせるの楽しい!て感じるならCPU相手だけでも楽しいよ
自分は対人戦は怖い&格ゲー下手くそ過ぎて無理だったけど
好きなキャラ動かしたいモーションや掛け合い堪能したい、てだけでやってた

対人で勝ち狙ってくなら勉強がいるけどCPU相手+低難易度なら気軽に出来ると思うよ
724彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 12:15:48.19 ID:AjWAV/l5
ブレイブルーは簡単な方じゃないと思う…コンボゲーだし…
725彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 12:16:22.90 ID:AjWAV/l5
あ、敷居低いのはP4Uがってことか。ごめん
726彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 12:33:40.21 ID:oKWCTO0B
格ゲ興味なくてストーリー目当てならおすすめしない、
原作の焼き直しストーリーを紙芝居とダラダラ長い文章で人数分、
あれはキツくて途中で投げた
727彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 13:02:13.73 ID:6kZ6sgQS
ギフトピアといえばキャプテンレインボーもよかった、ゲスいネタ多かったけど
728彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:12:19.05 ID:7ZlGUp2G
私はまんまP4U>>726状態で1週間で売っちゃったな
よっぽどキャラが好きなら楽しめるかもしれないけど
音ゲーの方に期待してる
729彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:15:09.24 ID:WPDfCrAT
久しぶりにWA2をプレイ中だトカ、そうでないトカ
どっちにせよ、WA2は我輩の休み浪費にかつて無いほど見事に成功をおさめた。

2年に1回くらい急に心優しき科学の子に会いたくなることがある
730彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:29:51.98 ID:R8/nteek
>>729
トカゲの人かわいいよトカゲの人
731彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:43:15.85 ID:FrzLa67v
>>729
げーげっげ、げげげげ、げげ、げーげー
げっげーげ、げっげっげっげっげげー、げげ
げげげげ、げっげ、げげー
732彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:21:50.22 ID:TF+wNPHZ
WA2は面白かったね
リメイクしてくれないんかな
733彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:35:54.78 ID:auELjjrY
3派
ヴァーかっこいいよヴァー
734彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:53:47.36 ID:vq6TBhEx
WA2は是非リメイクしてほしい
735彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:55:58.49 ID:26lt6q5+
トカゲの人好きだよトカゲの人

WAシリーズ、昔のシステムで復活してほしい
HEXバトルは苦手だった
736彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 21:54:18.36 ID:ltS7WXgU
GE2防衛班有料DLCマジかー!
防衛班は大好きだけどGE2には飽きちゃったよ……
737彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:14:00.80 ID:zFLzPqK+
WA2と他ゲーnコラボはあるんだけどねぇ・・・
あとフィギュア

肝心なのがないw
738彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:35:18.86 ID:r/QVKeAa
>>723>>726>>728
ありがとう
ストーリー目当てなところがあるから見送った方が良さげかな…?
来週のQを堪能して5発売までの間に決める
とりあえずは来週が待ち遠しい!!
739彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:35:35.45 ID:8qKhlzWX
P3Pを女主人公でプレイ中…
ガキさんコミュMAXで死にたくなった
740彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:41:54.38 ID:1V4Gyzg9
テラリアのアプデが楽しみすぎる
アイテムも敵もめっちゃ増えるし新しい物色々作れそうで超うれしい
アプデしたら挫折して放置してたシンデレラ城の建築にもう一度トライするんだ…
741彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:49:41.94 ID:cKmLdh57
FE覚醒を久々に最初からプレイしてみる
四周目だけど、やっぱり女の子ルフレにしてしまう…
せめてゲームではリア充したい…
742彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 01:38:45.27 ID:3kApFdfN
覚醒やるたびに過去作の方がやっぱいいなーと懐古的になってしまうけど
覚醒も覚醒でいいところあるしやってて楽しいなとも思う
新作はまだですかISさん
743彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 03:14:21.57 ID:r28N5RQi
覚醒面白かったけどやっぱりなにか違うなって思っちゃうな
初めてのFEが烈火だったから思い出補正もあって烈火が一番好き、初回購入特典?で付いてきたカレンダーまだ大事にとってある
744モフモフ ◆ykP/7/cFFg @転載禁止:2014/05/29(木) 04:48:35.61 ID:DgPT672y
ささやき-えいしょう-いのり-ねんじろ!

モフモフはまいそうされます

(´・ω・`)……
745彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 07:25:27.78 ID:yFnsTQ4y
PS2のゲームで遊びたいのがたくさんあるのに、アーカイブス充実しないねぇ
746彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:09:01.89 ID:gqItr66X
>>739
わかるw
乙女ゲーやってたっけ?とか焦った
その後、真田と小学生に股がけして楽しいけど切なくなった
主人公より順平の方が純粋なのね
747彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:12:12.66 ID:dXMX53p/
女向けゲー一般@雑談スレ避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/52514/
748彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:41:50.91 ID:n6bIjjxU
みんなの両親はゲームやる人?
うちは全くやらないタイプだけどちょっとやってもらいたい。脳の刺激になりそうだし
ゲームやらない親にゲーム勧めてみたら好感触だったよーって人いたら勧め方やゲーム名を参考までに教えてほしいな
749彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:42:44.67 ID:3kApFdfN
やらないなあ…
小学生の頃マリオカート付き合ってくれた位だ
750彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:56:28.87 ID:/6A8FUdf
ゲーム一切やらなかった父が脳トレに入ってるドクマリみたいなやつにハマって何年もやってるよー
単純でやりやすいらしい
751彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:59:51.43 ID:9JCMge22
母と祖母はゲーム嫌い、父と祖父は好き
祖父は75だけどまだ現役でこないだwii買ってた
752彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:02:29.68 ID:9JCMge22
ゲーム名の書き忘れごめん
祖父は友人宅でやったドクマリがやりたくてwii買ったらしい
753彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:11:28.58 ID:mpebE9Ry
>>750
うちの母と同じ状況だw

最近はPS2のテトリスにもハマってるけどPS2(厚い方)がいつまで持てるか心配だ
754彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:14:38.23 ID:2B4Wcfzu
>>748
元々父がファミコンやSFCやっててそこから入った
今じゃもうほぼやんなくなっちゃったけどね
昔はなんでもやってたけど私の手持ちのADV系をちょいちょいつまむ程度かな
755彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:50:51.72 ID:n1X8sVTG
うちの母は数年前までは自分でDSやwii買ってきてライトゲーマー向けソフトを好んでやってたよ
今は老眼もきてるからゲームやってないね
自分は独り暮らしだし友達から家族とゲームした話聞くと羨ましい
756彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:53:16.26 ID:n1X8sVTG
ちなみにソフトは脳トレ、えいご漬け、みんなの常識力テレビ、マリカね
757彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:15:34.60 ID:j7bDDo5v
うちの母はどうぶつの森が好きで
去年3DSLLと一緒にとび森プレゼントして以来
毎日欠かさずずーっとやってるw
インテリアや部屋の模様替えが好きだったのに、体力的に難しくなったのもあって
森で存分に欲求を満たせて楽しいようだ
758彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:52:50.96 ID:tZoaUKgt
うちは近年になるまで両親がゲームに理解なかったから、
ポケモンブームのときクラスメイトと話が合わなかったわ……

その反動なのか、金がある程度自由になる大学生になってから、アニヲタからゲーマーにジョブチェンジした
759彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:11:08.65 ID:b6/8o5sr
FC時代のとき親父が麻雀将棋やってた

そんなもんだろ。
760彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:11:40.14 ID:Gl0O43Vf
うちの父はFC時代からゲームやってて、最近までバイオやホラーゲープレイしてたよ
今は持病が原因でホラーゲー禁止になってしまったからトランプゲーばっかりやってるw
761彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:44:37.91 ID:n6bIjjxU
>>748ですレスありがとう参考になります
脳トレとか初心者向けのゲーム今度プレゼントしてみようかなぁ
夫婦揃って大泉洋好きだからレイトン教授もいいかもしれない

そういやぼくなつを親御さんにプレイさせた人とかいるのかな?
懐かしがってたらなんかイイよね
762彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:50:05.17 ID:+cdhoLU6
うちの親は理解が無いくせにたまーに「DS欲しい」とか「Wii欲しい」って言って買わせてきたなあ
SFCのアダプター隠されたりしながらも子供の頃いろいろ買ってはもらってたんだし…と
恩返しのつもりで買った本体の数々、ほぼ使われないまま実家の押し入れで眠ってるわ
763彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:01:32.85 ID:jbrTSldN
自分のために買ったけど
wiiUつんでるわ
買った初日に1時間くらいやっただけ
764彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:01:54.75 ID:n6bIjjxU
>>762
イヤミとかではなくなんでご両親がゲーム欲しくなったのか気になる…
新しいもの好き?
765彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:10:49.56 ID:d4Eee+th
>>761
うちの親父はエースコンバットとかしかしない人だったんだけど
ぼくなつ進めたらはまってたよ!
あれは団塊世代前後(?)くらいの男親ならはまりそう
766彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:19:49.58 ID:+cdhoLU6
>>764
DSは脳トレや料理系、WiiはWiiFitがやりたくなったらしい。どっちも半年、下手すると3か月もたなかったけど

一方その娘は当時中古購入のFCで今でもたまにワリオの森遊んでる
767彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:35:18.91 ID:jGU+1EfC
うちの親はDr.マリオにはまって
毎晩子供が寝た後夜中までやってたな
いつの間にかすげー上手くなってた
768彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:38:29.41 ID:s6K8RDAr
うちの母はFCのマリオにハマってた
以後、ぷよぷよとかワリオの森とかヨッシーのクッキーとかドクターマリオとかやってたな
あと、3DSで二本で一本キャンペーンの鬼トレあげたらやってるみたい
姪の子とすれちがい通信して喜んでたw
769彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:41:31.90 ID:LGNlDKzs
うちの母親はffが好きだったけど6以降はやってないな
9と10と12は買うだけ買ってたけどやってるの見たことない
770彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:03:03.53 ID:tcFHvfZr
うちは両親ともに昔からゲーム好きだな
今でも父はネトゲ、母はダンガンロンパやってる
771彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:05:29.59 ID:CbOODjgy
私の母親はぷよぷよとかパズルボブルよくやってた
とことんぷよぷよを延々とやってたなあw
今はPSplusの無料のアーカイブスからボンバーマン落としてやってる
772彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:09:12.95 ID:n6bIjjxU
>>765
おおーいいね!
ぼくなつは良くも悪くものんびりしてるから「で?」みたくなりそうかな〜と思ってたんだけど
さりげなく勧めてみようかな

>>766
そっかーでもプレゼントした事自体は凄く良いことだと思うよ
そしてワリオ私も好きw
773彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:12:19.02 ID:n6bIjjxU
ちょwどんどんみんなのご両親ゲーム事情に詳しくなってゆくw
結構なゲーマーで羨ましいよw
774彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:07:50.65 ID:zxW/zjG/
>>680
私の母親はこないだまでレイトン教授やってて今は3DSのゼルダ神トラ2やってるわwww
775彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:14:40.24 ID:2gJTbwCS
私は親と姉にマリオカートで赤甲羅緑甲羅でフルボッコされたり逆にぷよぷよで連鎖潰ししたりしてたw
パネぽんとか家族内対戦してたな
親はPSのFF7で画面酔いしてやらなくなっちゃったけど今もパズルゲームとか脳トレみたいなのはやってる
脳トレはゲーム内最高ランクの段位叩き出すだけに留まらず、更に最高点を姉と競ってるわ

DSとかwiiだと操作も体感的でゲームから離れてる人も取っつきやすいのかもね
776彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:21:45.06 ID:6q/UDk2c
小学生の時に父親のゲームボーイを発掘してカエルの為に鐘は鳴るをやって以降ゲーム街道まっしぐら
母親がドクターマリオを隠し面を最速でやってたけど、自分には無理だったわ
777彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:21:06.35 ID:m2UhAzmO
むかし、









ぷよぷよが異常にうまいばあちゃんがいたな









.
778彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:36:07.53 ID:Fu4cOKiJ
私は中学生の頃久しぶりに帰省した時に祖父がドラクエに大ハマリしていて、
その影響でゲーム好きになった
両親はパソコンに入ってるトランプくらいしかやらない
親、特に母親がゲーム好きな人が羨ましい
兄弟もやらないし
779彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:37:09.96 ID:aSB1v5Js
家の母は一時期ボンバーマンと塊魂にハマってたなー
父はPS時代にだけ結構手広く3D格ゲーをやってた
780彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:24:05.52 ID:RULvvPLk
コープスパーティーって面白いのかな
今度DLでセールあるから迷ってるんだけど
絵がかわいいホラーゲームってくらいしか知らない
781彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:34:36.80 ID:0uBxbO+L
両親ゲームやらないなー
でも前にときメモGSの服選びの時にお母さんにまかせてみたらデンジャーになった
782彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 01:00:57.79 ID:gO6HDKRQ
トリプルパックからの新参でときメモGSシリーズ初めてしたけど面白い!
正直やる前は「うはw乙女ゲーてwww 」と思っててすみませんでした
吹奏楽に入るのに2年の夏頃必ずと言っていいほど退部させられるよー
ゲームの中でも勉強との両立出来なくて泣いたw
783彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 01:10:24.65 ID:6je914X1
>>782
乙女ゲーの沼へようこそ!
ヒムロッチの吹奏楽部クビ通知怖いよね…w
784彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 01:18:59.17 ID:NcWm88/0
トリプルパックは御得すぎるw
785彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 01:20:40.08 ID:fJUQh93c
定価で買ってきたうちらのおかげやで!
786彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 01:27:13.55 ID:AzHKL4pJ
>>782
乙女ゲースレでお待ちしてます
787彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 01:30:32.73 ID:lumjZZvx
トリプルパックは保存用に買ってもいいくらいお得だね。もう買えないけど
もう1から3まで終わったのかな?
788彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 01:33:14.98 ID:72LmWXnm
Trialsが思ってたよりも楽しい
789彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 10:39:03.69 ID:yZSk0Vcv
ユニークアイテムの村正を入手して、発売日にダウンロード購入したデモンゲイズで、
一年四ヶ月余りかけてようやくプラチナ獲得した
途中何度も「私のソフトにデータ入ってないんじゃないか」と思った
プレイヤースキルが必要なさそうだから、ゲーム下手な私でもプラチナ取れるかな、と思ったんだけど
リアルラックすらもないとは…
790彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 11:43:09.99 ID:Cpx8ad9L
久々にRPGやってるんだけど、こんなに下手だったっけってくらい敵倒せない
雑魚敵じゃなくてイベント後のちょっとしたボス敵
ちなみに数年前にクリア済みのアビス

しかし展開わかってると今から色々切ないわ
個人的にRPG切なさランキングやったらこれがぶっちぎりだな
791彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 12:09:31.16 ID:fYcqnl3C
ルンファク4楽しい
黒燿館まだクリアしてないけど、色々スキル上げるの楽しい
料理レシピ覚えて大好物を好きなキャラにあげまくってる
しかしバドさんとお付き合い出来ないそうで辛い
添い寝してください
792彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:42:52.98 ID:143dguhD
ルンファクは、牧場の頃からそうだけど
結婚相手の候補の幅が狭過ぎる
年の差やバツ一が相手でもいいじゃない!?
793彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:57:24.94 ID:rMh2Vd7f
>>792
セルジュと結婚できるとずっと思っていたあの頃
794彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 14:41:57.07 ID:wDd2Q8wL
floweryにハマってたらナイツってゲーム薦められた
調べたらPS3でも出てるみたいだし気になる…
主題歌の曲もミュージカルっぽくて好みだし

>>790
3DS版で低難易度なのにリグレット教官倒せなくて放置状態だ
アリエッタ戦にアニス入れてリミテッド合戦になるのがすごく好き
>>791
男性ならポコさん女性ならリンファさんとお付き合いしたかったなあ
795彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 14:44:00.26 ID:4CoTVWXW
ナイツは面白いっちゃ面白いんだけど古いゲームだからあんまり期待し過ぎない方がいい
PS3版買った直後にplusにきてショック受けたなぁナイツ
796彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 14:54:29.99 ID:wDd2Q8wL
>>795
グラフィックのことなら動画探してちょっとだけ見たけど
20年前位に出たハードのゲームなのにこんなに綺麗なのか…って逆に感心したから多分大丈夫かなあ
夢の中って設定にも心惹かれたよー
797彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 15:03:41.13 ID:4CoTVWXW
>>796
グラフィックもそうなんだけど、ゲーム内容も短かったり…
でも気になってるなら買って損はないかな、音楽もいいしストーリーも悪くないと思う
楽しんでね
798彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 15:09:44.96 ID:UWBisPJ5
親がゲームに理解あるっていいな
ゲームはバカになる!とか言い出して64やGB諸々入ったゲーム箱無断で棄てられたわ
799彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 15:15:55.95 ID:JfGFHNc1
うちは進んで買い与えてくれた
たぶんゲームやってる間は静かになるからだろうけど
おかげで小さい頃神ゲーに触れられてよかった
時オカとかマリオ64とか
800彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 16:40:17.12 ID:27z9LrJ6
うちは親もゲーム好きだからいまだに一緒にやってるな。モンハンどう森ポケモンなどは必ず2個買うよ。
801彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 18:32:28.45 ID:4CoTVWXW
Infinityシリーズが無料でもらえると聞いて
neverとrememberもらってきた
Ever17が面白かったから買おうか迷ってたけど、評判が割れてて今まで手が出せなかった
楽しみだ
802彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 19:13:54.92 ID:2lLDJiqc
うちの親も昔からゲーム好きだな
母親がポケモン赤とかムジュラ徹夜でやったり牧物やりこんだりしてるのを見て育った
最近じゃ携帯機は目が疲れる、据置きはめんどくさいとかで勧めても手つけないけど
またみんなでスマブラとかマリパやりたいな

父親は堪え性ないからRPGとか長いの苦手でスポーツ系とか格ゲー、パチスロ
最近モンハンやりたがるけど面倒くさくて訓練所で諦め→再開→めんどくせえで進んでない
母親はハマればなんでもやるけど今はもしもし一本、徹夜でパズドラ
またゲームかwwいくつまでやるの?って呆れられるけど二人の影響は大きいと思う、あとゲームはやめない
803彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 19:41:58.08 ID:iwCrUR2t
現在進行形でゲームやってる親御さん結構多いんだなww

ペルソナQ買うつもりだからその前にペルソナ3買ってやってみようかな
4はもうやったんだけど悩む
804彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:08:46.98 ID:XWwl0lfx
クリスマスナイツが家にあるが、灰色サターンが動いてくれないジレンマ
805彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:40:21.34 ID:EYOdXiYs
そういやPQまさかの体験版なし?
806彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:41:23.42 ID:XWwl0lfx
なんの為に体験会をやったのか
807彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:14:41.98 ID:EYOdXiYs
てっきりいつもみたいにレベル10+初FOE戦+3Fくらいまでやらせてくれるものだとばかり
808彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 22:10:32.29 ID:dm2B5S0J
>>801
いい情報ありがとう
自分もEver17だけPSPのやつ買ってたから、ちょうどあと2作品のDLで済む
暇を見つけてプレイしよう
809彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 22:15:28.94 ID:h66d+F23
ever17ってギャルゲだよね
女がやってもおもしろいん?
810彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 22:34:15.88 ID:143dguhD
少年漫画だって女も読むべさ
811彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 22:37:40.80 ID:dXX2pI6Q
ギャルゲはいわゆる少年漫画の中でもハーレムものっていうイメージが
なんで描き方というか話の作りによっては人選びそうというか選ぶものは多い印象が
最近PS+にその手のがくるんでやってみてるけど
812彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 22:47:11.21 ID:h66d+F23
シュタゲはおもしろかったし楽しめたけど
デモゲ、カオヘは無理だったから聞いてみたかったんだ
ストーリーがよければ楽しめそうかな無料だしやってみるか
813彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 22:49:27.70 ID:t7uKhNzD
乙女ゲー楽しめないけどギャルゲは楽しめる女もいるから人によるとしか
814彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 22:56:50.36 ID:+4UNTeh1
PQが出る前に他のゲームきりのいいとこまで終わらせねば
815彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/30(金) 23:18:38.14 ID:0uBxbO+L
小さい時からギャルゲが好きで(というか戦うゲームが苦手だった)
マイナーからメジャーまで色々プレイして今は乙女ゲーもやってるけど
初代PSギャルゲブームに出たギャルゲ達は濃ゆいな〜としみじみ感じる
ギャルゲに限った事じゃないけど開発費が今程高くない=リスク低いから、
万人ウケはしないであろう凄いマイナーそうな内容でもしれっと発売出来てたんだよねw
あの時代にも乙女ゲーブームがきていたらどんなゲームが生まれていたんだろうなぁ
個人的にLの季節みたいな乙女ゲーが見てみたい
816彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 00:12:20.57 ID:W4XkfFbX
>>815
Lの季節懐かしい!!
同級生2とかトゥルーラブストーリーとかやってたなあ
あと久遠の絆がすごく好きで、サントラまで買ったわ
今でも聴くくらい好き
817彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 00:16:46.56 ID:a3oMBYW4
>>812
わかる
私も同じ感じだったw

もろに萌えって感じのが駄目なのかも
818彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 01:18:38.38 ID:EusJALxI
>>810
いくらなんでもその例えは乱暴すぎw
819彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 02:33:39.73 ID:M3cauWZ9
面白ものは男女関係ないでしょ
女だから楽しめないみたいな考えの方が乱暴な気がするけど
820彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 04:28:53.71 ID:ZNJpbBKX
>>816
同級生2懐かしい!
今はもうあんな面倒なゲーム出来る気がしないけど
病弱な子が可愛かった
あと、ときメモとか
マニアックなところでキャプテンラブだっけ?
迫り来る美女を振って、面倒で我が儘なヒロイン一途にならなきゃいけないやつ
ヒロインの声が女優で棒だったり、男が混じってたり
821彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:22:56.90 ID:TLAByk7E
キャプテンラブ懐かしいwパッケージだけ見るとギャルゲとは思えないよねw
不思議な石の力で猫になれるっていう設定のギャルゲあったなぁ
今思えば猫になるとか危険すぎるw
飼われて家猫にされたら外に出れないし去勢手術されたら…
まぁファンタジーだからそこら辺は大丈夫として、乙女ゲーであっても面白そう
でもイケメンが嬉しそうに猫缶買ってきたら困るな…
プライド捨てて喰うを選択すると嬉しそうな顔スチルゲットとか?
822彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:46:13.61 ID:EusJALxI
>>819
ギャルゲー=少年漫画ってのは極端な例えだって言っただけだよ
ギャルゲーが面白くないなんていってないでしょ
823彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:11:14.97 ID:AgUkgpoe
乙女はさも可愛い女のようにちやほやされて甘い言葉を言われてといたたまれないけど
ギャルゲーは自分が追う者って感覚が強いから抵抗ないとかはあるな
824彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:59:40.24 ID:AfFFImfG
それだ、乙女ゲー好きな人も乙女ゲー自体も否定しているんじゃなく、あくまで個人的に
喪女だから現実とのギャップと恥ずかしさに耐え切れなくて乙女ゲーに手が出せないw
可愛い女の子好きだし追う側だからギャルゲーは抵抗なくできる
825彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:18:59.81 ID:fleS/c6f
乙女ゲーでもギャルゲーでもないオーディンスフィアの破壊力
826彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:09:07.52 ID:z+Mxwcb8
オデンってそんな要素あるんだ?
ちょっと気になっててから買ってこようかな
827彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:55:07.70 ID:vWJgYktK
おでんに見えた
828彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:57:38.39 ID:rRvkbtTI
間違えなくオデンって書いてるよw
829彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:01:14.02 ID:vWJgYktK
??(つд⊂)ゴシゴシ??
????
??(;゚д゚)??
????
??(つд⊂)ゴシゴシ??
??  _,??._??
??(;゚??Д゚)
830彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:01:48.98 ID:vWJgYktK
化けてしまった
申し訳ない
831彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:09:30.07 ID:sNEIJfpn
乙女ゲギャルゲは家族に見つかったらと考えるとやりづらい、まあやってたけど
特に当時まだ小学生だった妹に見つからないようにパケ隠してた

やっぱり恋愛だけより牧場とかペルソナみたいに別要素メインの方が好きだと気づいたから
最近は乙女ゲーとかより恋愛要素ありの別ゲー買ってるな、何より見られても恥ずかしくない
これからもそういうゲームにもっと増えてほしい
832彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:46:56.72 ID:ufexmV+E
男女どっちともいろんな関係になれるってゲームが好きだなあ。あんまりないけど
ガンパレとかフリーゲームだけど冠を持つ神の手とか
ちょっと違うけどジルオールも好き
833彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:28:17.47 ID:+Rjhc32H
討伐鬼伝極、8/28発売
限定版のもふもふ天弧ぬいぐるみ可愛い。
834彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:01:18.33 ID:bjpGuApQ
>>812
シュタゲが楽しめたなら、大丈夫かと
ただ長いよ。100時間くらいかかる
後、途中はあまり面白くない…というか、痛い台詞や行動多数
最後にどんどん謎が解けていくときののカタルシスがものすごい

どうしても、ギャルゲ風味が受け付けないなら、remember11をどうぞ
こちらは最初から面白い
ゲーム自体に解答編がついてないのがアレだけど、ググれば有志の考えた解答編がある
有志の考えた解答編がすごすぎて、後で作者が解答編を足せなかったとのこと
835彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:15:33.41 ID:qX/I5Egp
ソルサクデルタ、信条的にも仲間のデザイン的にもアヴァロン一択なんだが
欲しい所属報酬はサンクチュアリなジレンマ

しかしシリーズものとかって前作から時間が空く分期待しすぎるな
無印+改訂ストーリー連続で見たらもっと感動できたかもと思うとちょっと悔しい
836彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:33:12.73 ID:h1toY6IY
討鬼伝 極は8月か〜6月7月も欲しいのあるんだけど終わる気がしない
引き継ぎってキャラメイク出来るのかな
837彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:18:49.90 ID:HILRkBbi
>>834
女側からみたギャルゲの感想ってなかなか聞く場がないから感想有り難い
謎が解けていく感じいいよねえ、そういうの好きだ
どっちもやってみたくなったよー教えてくれてありがとう
838彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:53:24.18 ID:ZM6ARH4Y
>>815
当時の女の子向け恋愛ゲームって
「好みの男の子を育てる」的なのが多かった気がする。
「卒業}の男体化版とか、「ほっぷすてっぷアイドル」「プロジェクトV6」みたいなのとか。
恋愛メインだと「結婚」ってのがあったけどゲーム性ほとんどなくて、
女の子は難しいゲームやらない、みたいなのがあったのかなーと。
だから男性向け恋愛SLGやりつつ姉と「これを女性向けで出して欲しいよねー!」と言ってた。
「アンジェリーク」をPSで初めて遊んだときに「これよこれ!」で
「ときメモGS」が出たときは「男版詩織ちゃんktkr!」だったw

個人的にサクラ大戦奏組は想像してたのと違った
839彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 01:29:46.15 ID:GQIKCvLG
別に男向けゲームでも特に違和感無く遊べるなー
主人公が男でも普通に感情移入出来ちゃう
同級生もYU-NOの面白かったよw
840彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 02:09:58.75 ID:NHFHBrnh
主人公男でも全く問題なく楽しめるけど、女だと更に楽しい
私の場合恋愛云々と言うより、主人公がより自分に近い方が没入感が増す
DQ3で「勇者様って女の人だったの?」と言われる程度で嬉しかったりw
841彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 03:42:42.06 ID:/J3p91g7
久々に64やりたくなって引っ張り出して来たら
買ってもらった当時の事思い出して色々懐かしくて泣きそうになってきた
64は名作多いんだよなぁ
ポケスタ金銀やりたいからクリスタルやるか
842彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 04:09:55.82 ID:z6aDMpVn
64だとディディーコングレーシングにハマってたな
ポケスタで当時ドットでしか動かなかった自分のポケモンが3Dで動くのが嬉しくて可愛くてずっと見てたなあ
でももう本体がダメになってきた…
843彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 05:17:49.03 ID:AUOlJpsH
ポケスタ夢中でやったなぁ…懐かしい。ミニゲームが楽しかった
64面白いソフト多いよね。実家に帰ると今だに姪っ子と64やる
マリオテニスとか007とか好きだ
ゼルダはVC買ったけどやっぱ64の操作性が好き
ワンダープロジェクトJ2は子供の頃は難しいし意味がわからなかったけど、
大人になってプレイしたら無事クリアできた。すごく面白かった
ピカチュウ元気でちゅうもクリアしたかったけどマイクがなくて諦めた。無念
844彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:44:51.01 ID:Ah2OqTS0
>>838
ほっぷすてっぶ懐かしいwww
難易度高かったよねー
主にサターンフリーズという壁が

絵がアレだったけど、携帯機に移植して欲しいくらい好きだった

乙女ゲーない頃は本当によくギャルゲーやったな
key系も割と好きだったし
今も嫌いではないけど、コレってのがなくてシュタゲくらいしかやってないや
845彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:00:18.93 ID:GtLiPkN2
>>838
奏組ちょっと違ったねー
マンガ以外メディア展開しなかったし、
そう思った人多かったんじゃないのかな

私はあのノリで、大神さんを攻略したかったんだけどなー
846彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:24:44.51 ID:ZjTWs28u
EVER17面白かったけどメインヒロイン枠の子の性格が個人的に合わんかったのが残念
ストーリー重視のギャルゲでメインの子にはまれないと少しつらい
847彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:03:04.43 ID:pCdC7jkn
自分はギャルゲの方が好きだな
乙女ゲやっても男キャラにときめいたりしないし、ちやほやされたい訳じゃない
スチルコンプやツッコミどころに突っ込んでる方が楽しい
何よりギャルゲは女の子愛でられるのが好き
多分性格的に乙女ゲは合わないんだろうな
そのせいかDQみたいな無個性主人公なら女主人公にするけど
喋るタイプだと絶対に主人公に苛つくから男主人公にしてる
848彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:39:39.57 ID:Ghr1QdDL
ギャルゲといえばミッシングブルーしかやったことないなぁ
なんか不思議なゲームだった
ちょっと暗めな展開になった時に桃太郎(CV:子安)ってキャラが出てきてホッとした記憶がある
初代ときメモの好雄も好きだったな〜憎めない良い奴
849彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:43:52.49 ID:TYx9c1Db
ときメモと言えば、伊集院を落とせたのってGB版だっけ?
あの展開が好きすぎて何度も何度も電話した記憶がw
850彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:49:34.21 ID:/J3p91g7
>>842
ディディーコングレーシング面白いらしいね、やってみたい
任天堂のハードは結構丈夫な方だと思ってるけど、もうかなり年数経ってるから私のも危ういかもしれない
修理がないから大切に使わないと…

>>843
ポケスタのミニゲームはベロリンガのをやりまくった思い出
64は面白い作品本当多いよね
ワンダープロジェクトJ2気になる

>>849
伊集院さんはPSとPSPでも落せたはず
SSとかはわからんけど
私もあの展開が気になって何度も電話したwww
851彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:40:56.61 ID:SdHk2E/Z
>>849
伊集院好きだったな
たまたまドラマCD買ったら詩織の元へ向かう主人公の後押しをした挙げ句に
こっそり泣いてて可哀想すぎて以降他女子に手が出せなくなったw
おかげで毎回門番の告白未遂見たわ
852彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:51:28.77 ID:CAP3RJlu
>>832
かもかて、いいよね!私もダイスキだ
あれがフリーで出来るのは素晴らしい

その内容だとペルソナも別売りだけど出来るよね
あと牧場物語?
853彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:56:59.48 ID:VoG5fE5Y
伊集院の執事イベントもあって
なかなか楽しめた思い出
854彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:23:06.73 ID:P66LiaC0
1,2とも伊集院が好きだったなあ
855彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:23:19.37 ID:r2+VwZD0
>>832
elanもいいよー
856彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:06:40.16 ID:saoCfjcc
フリーダムウォーズ近畿勢いない?
体験会行こうかな
857彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:46:45.14 ID:+hdM+y95
レーシングラグーンが面白すぎる…
初めはドン引きしてた世界観も、ラストあたりでは最高にカッコイイと感じるようになった
シュタインズゲートみたいだわ
858彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:54:40.38 ID:Q0AcHCoH
>>856
もちろん買う
体験会はいけない
859彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/06/02(月) 01:08:22.15 ID:TVYgO4BO
>>857
鳥山先生はFFじゃなくてこっちで頑張ってくれてたらなあ
860彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:55:56.89 ID:67oP62+z
ときメモ1は紐緒さんが好きだったな
中の人がちびまる子ちゃんの藤木くんと同じだと知った時は、かなり衝撃を受けた…
861彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:03:28.82 ID:o6zxdGnt
>>860
今衝撃をうけたよ

今週はペルソナQが楽しみ
862彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:16:06.99 ID:iN5xxmfo
>>860
いろんな衝撃を受けた藤木君で女性だったのか
863彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:29:27.47 ID:D3hXgemz
>>849
スーファミでも落とせたよ〜
ただ個人的な好みで言わせてもらえばいきなりモロに女言葉になるより
いつもみたいなトーンで、でも嫌味とかは言わない素な感じで告白してもらいたかったな
んで告白OKされたら思わず女の子口調になってちょっと恥ずかしがったり…
まぁガラッと変わった方が男性プレイヤーには有り難いだろうけど
864彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:14:56.68 ID:SnIOEXyU
なめこが好きだからおさわり探偵3が気になってる。推理ものってレイトン教授くらいしかやったことないけど楽しめるかなぁ?FF9みたいにいろんなところ調べるの好きだからやってみたい。
865彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:52:48.52 ID:25PN/VSq
>>864
やるなら1からやろう
なんかシュールな世界だし、なめこは割と脇役です

なめこ以前からのファンより
866彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:28:55.76 ID:HydItVA7
ゼルダとかの、主人公が頑張ってる感あるゲームが好きだわー
まあアクション下手なんで頑張らざるを得ない状況に自ら追い込んでるだけどw
867彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:53:00.05 ID:Bb9f+BMl
覚醒やってるけど毎周毎周疾風つけるためにペガサスナイト→ダークペガサスで鍛える流れ飽きてきた
ただのヌルゲと化しちゃう場合もあるしあんまり無理しなくてもいいか
覚醒終わったら蒼炎久々にやろう
868彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:45:15.10 ID:I4sPwwAv
テラリアアプデした。楽しい!
キンギョやトビウオにぎょっとしたけど楽しい
869彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:28:00.07 ID:79n7aUAl
某web漫画読んでてやりたくなったのでポケモン買ってくる
151匹以来だ!楽しみ!
870彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:00:18.84 ID:Pgri1csK
>>858
近畿勢いたのか良かった!
暑いし自分も体験会は諦めたw
871彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:51:47.55 ID:3nv9qV4K
ポケモンは最初楽しいけど、どうしても途中で挫折してしまう

ポケモン救助隊シリーズみたいに主人公=ポケモンで
オープンワールドなゲーム、もしくはスローライフなゲームやりたいなあ
872彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:13:57.43 ID:DhrlAOF6
>>871
私もだよー!
せっかく買ったのにポケモンもどうぶつの森もファンタジーライフもクリアできなかったー

何かオンラインで長く遊べる3dsのゲームないかな?オフラインよりもひとがいる方が放置しないでいられる気が……する
873彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:17:52.33 ID:8+WZyytH
>>872
んーーマリカーかマリゴルかなぁ

好きならばって条件だけど
874彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:07:08.22 ID:JwN+Ne8l
>>872
どうぶつの森はクリアゲーじゃないでしょ
875彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:09:54.32 ID:ah4nanLP
なるほどね。
876彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:11:26.25 ID:8221qKCb
>>872
MH4はまだまだオンラインに人いるよね
877彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:12:38.53 ID:R5WA4V7t
>>872
ファンタジーライフもクリアして終わるタイプじゃないねw
傾向的にふと気づいたときに遊べるゲームの方がいいんでないかな
ガールズモードとか
878彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:16:14.81 ID:Y0LC1ggE
>>872
そもそも長くやるタイプのゲームが合ってないんじゃないかな
長く続けられるゲームって作業ゲーな部分もあるし
879彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:18:46.31 ID:TBYn5ZLA
>>877
ファンタジーライフってRPGだよね?クリアして終わるタイプじゃないの?
880彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:23:36.73 ID:6bCE8SvY
>>872
FF好きならシアトリズムとか
881彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:29:58.18 ID:FnR/KwOY
>>879
ファンタジーライフはEDは一応あるけどED迎えたあとも好きに遊べる
牧場物語とかルンファクと同じタイプ
882彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:33:13.88 ID:TBYn5ZLA
>>881
そうなんだー
エンディング後の世界も遊べるのゲーム好きだから
牧物とルンファク4落ち着いたら買ってみる!ありがとう
883彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:51:04.54 ID:xBsJfV2T
elanなつかしい
サーカディアやフェイバリットディアとか昔のPSゲームまた遊びたい
ソフトとメモカはあるけど本体がないんだよなあ…
884彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:56:28.35 ID:TVYgO4BO
もうすぐメンテだね
885彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:56:57.87 ID:3nv9qV4K
すれ違い通信必須なゲームは田舎在住には辛い
職場に3DSもってってもすれ違える人はせいぜい一日に3人
しかも高確率で同じメンツ、何回お前とすれ違ってんだ勇者強すぎクソワロタ状態
886彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:59:12.99 ID:TVYgO4BO
>>885
うちも2〜3人で面子ほんとかわらないw
887彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:38:42.14 ID:tkCbU++f
>>883
サーカディアなついwwww
今やると声優有名どころそろってるけど、あのころはまだ若手だったんだろうかあのメンバー
やりたくなってきたからアーカイブ漁ってみるか
888彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:47:53.98 ID:u+lQHOtc
>>883
そこでPSアーカイブスですよ
ソフトもってるし本体もあるけどつい買っちゃったんだぜ…だってPSPとかで手軽にやりたいじゃない…!
889彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:55:55.73 ID:gsDl1xNB
今更ワンダやってる、アグロの操作が一番難しい
まだ1匹目なのに倒すのに2時間かかったw巨像倒すの癖になりそう
890彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:03:18.79 ID:rmHmcq78
>>888
PSPでアーカイブズ出た時買っといて良かったよ
vitaでも出来るからなんかお得だよね
影守さんは二次での初恋ってくらい好きだったなーw

悠久幻想曲とかもアーカイブズ来て欲しいのに来ないな
891彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:27:50.13 ID:It75E/pq
>>885
毎日すれ違ってたのがお隣の小学生だったよ。
すれ違い伝説で敵倒したいから白の服にしてーとか言われてる。
幸い私が産まれたときから交流のあるお家なんで不審者扱いはされてないけどw
892彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:41:23.89 ID:meyCidZm
>>885
すれ違い通信中継所っていうシステムがあるるよ
http://www.nintendo.co.jp/3ds/streetpass_relay/
セブンや電気屋を帰り道に寄ると、別の人ともすれ違えると思う
893彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:03:08.97 ID:ClBpia6p
ガチの田舎は職場と家の間にそんなものないw
894彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:52:37.90 ID:sJaOG3eM
Wii引っ張り出して聖剣伝説2をプレイしている
スーファミ時代は姉二人とワイワイ楽しくプレイしてたけど、今は一人でプレイ
好きなキャラに武器使い放題だけど、3にんでやってた昔ほど楽しくない

寂しくなってきた
お姉ちゃん達元気かな…
895彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:09:04.66 ID:D4DO7Ywo
私は世間で言う負け犬みたいなもんです。
ほんまもんの。30代独身で、キャリアもない。
私はゲームが好きだった。愛してさえいた。
そしてゲームに関してただひとり、心を許して話せる相手が妹だった。
深夜に2人でロマンシング・サガをクリアしたこと。
エムブレムの攻略法にふたりして頭を悩ませたこと。
当時の次世代機の行方に世間が注目する中、なぜか2人でPCエンジンを買いに行ったこと・・・・。
私のゲームの歴史は、妹とともにあった。
分かち合う喜び。渡しあうコントローラー。
出し合う知恵。貸し合うソフト。
語り合う思い出。笑いあう深夜。
私のゲームの思い出は、いつも妹とともにあった。


そんな妹が結婚した。
896彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:10:23.60 ID:mYRNI7Lw
年下のイケメン金持ちと、妹は結婚した。
祝福しながらも、私は寂しかった。
うらやむ気持ちもないではない。
けれども、やはり、純粋な寂しさが私を支配した。
あれほど好きだったゲームも、しばらくできなくなった。
世界でたったひとり自分だけが、無為に時間を費やしているような気がした。
ぐるぐると長く同じ事を考え、同じ袋小路に迷い、同じ結論を得る。

ようやく吹っ切れてきたのはごく最近のこと。
そうして私は久方ぶりに、自分の場所に帰ってきて、「まあ、しゃあない」と現状に笑いかけることができた。
ひとりコントローラーを握り、あの時からほったらかしになっていたサクラ大戦3をクリアーした。
おもしろかった。
確かにおもしろかったが、「面白かった」と言う相手は、  もういなかった。
少し迷い、また少し考え込みそうになり、それでも現状を受け止め、私はメールを書いた。
もう、この家にはいない妹へ、メールを書いた。
「やっとサクラ3をクリアーしました。思っていたより面白かったです」
返事は期待していなかった。 しかし返事はすぐに来た。
こう書いてあった。
「GCのエムブレムが終わったので、ロマサガ買いました。昔と同じようでやや違います。敵は相変わらず強い」

・・・アホやな。もうすぐ子供も生まれるのに、と微笑みながら私は思った。    ロックンロール!!
897彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:29:31.30 ID:aUbBLal7
>>894
私も三姉妹だけどゲーム買ってもらえる家庭じゃなかったから
そんな思い出があるの羨ましいな
子どもの頃はネット無かったし一緒に頭捻って攻略してみたかった
898彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:30:47.12 ID:Iw9IOreF
一人っ子だから羨ましいなー
学生時代ゲーム友だった子は彼氏いたりするが、ゲーム離れしないように定期的にソフトを貸してるw
あとは喪な友人とゲーム語り
899彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:36:06.41 ID:ClBpia6p
ホラーゲームやるときはいつも妹と一緒だったなー
お互い怖がりだから、ちょっとそこにいて!ってなるw
今は一緒に住んでないから、通信協力プレイできるものをやってる
900彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:38:22.61 ID:It75E/pq
>>894
私はRPGやADVやSLGなどのじっくり系が好き、
妹はやるならマリオ等のACTだけどゲーム自体がさほど好きじゃない、という
まったくもって正反対だったよ…
一緒に遊んだ思い出があるなんてうらやましい。
901彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:38:40.14 ID:tTaNd9jX
一人っ子で喪ゲーマーとしては誰かとゲームして遊んだ楽しい思い出があるってそれたけで羨ましくて
902彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:42:09.05 ID:/AEct23C
よしみんなで桃鉄しようぜ!
ドカポンでも可
903彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:45:13.11 ID:v8kIGG7P
>>902
友情破壊ゲーの代表格じゃないですかやだー
904彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:48:33.16 ID:wlgODdNO
友情破壊系って言ったらマリカー、スマブラ、桃鉄あたりかね?
個人的に弟とバトルになったのはぷよぷよだったな
905彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:02:19.88 ID:ClBpia6p
スト2からのリアルファイトとか
906彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:08:58.30 ID:bH/W8gZ+
もどりたいようでもどりたくないそんなあの頃
907彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:25:28.25 ID:f2u2Suy3
マリカーとかボンバーマンは爆破するという対戦なのに
友達とやっても和気藹々とできるのにな、何が違うんだろうw
桃鉄の殺伐としてくる具合はあのカードがいけないのか
908彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:15:13.29 ID:NbiMCSS1
>>894-896
とてもよくわかる。姉妹って遠慮もいらない分楽しいけど、いなくなるとさみしいよね

うちの姉ちゃんも結婚した
それでも、子供が産まれるまでは旦那さんがいないときに泊まりに行って、
おやつをたんまり買い込んで、徹夜でRPGとか人生ゲームやって、すごく楽しかった…
姉は専業主婦だから、一人でいるときもゲームやってたし
でも子供が産まれたらやっぱりそっち優先になっちゃって、泊りに行ってもゆっくりゲームなんてできるわけない
子供が寝てる夜やお昼寝中は育児疲れで姉も寝ちゃうし
4歳にもなるとお昼寝の時間も短くなって、活動も活発になって…
仕方がないってわかってる。わかってるけど、子供に嫉妬せずにはいられない
いい年して情けないけど、姉を独占してる甥っ子が可愛いけど憎たらしいんだよおおおおおおおお

私もしばらく会ってないけど、姉がゲーム離れしつつあるから
また昔みたいに一緒にゲームやるのはもう無理だろうな…
唯一のゲーム友達はゲームの趣味が150度くらい違うし
909彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:05:50.09 ID:Tt/ifOYi
フリヲ触れるまであと二日、待ち遠しいー
今年の本命ははそれと剣街なんだ早く早く!
910彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:10:22.56 ID:Dvm6jhRL
姪や甥を建前に
ゲームやおもちゃ買いまくれるよ!
911彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:51:32.06 ID:7evV9shH
>>907
やりすぎたんだ
陰陽師カードは超えちゃいけないラインだったんだ・・
912彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:33:27.55 ID:qXZAZhUW
このスレの人達と一緒にゲームしたら楽しそう
通信もいいけどみんなで同じ画面見ながら対戦系でも協力系でもいい
誰かがプレイしてるのを見たり自分がやってるのを横で見られたりしてワイワイ言いながら

そう思ったけどコミュ障だから見られてるとうまく操作できないし
家族以外のプレイなんてひたすら無言で見守っちゃいそうで無理だった
913彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:58:18.43 ID:EQ13LOqg
好きなのがADVとRPGとSLGなので
完全に一人向きという…
趣味ですらコミュを築けない
914彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:01:39.03 ID:7evV9shH
RPGとSLGはcoopがあったりするしまだ遊べる物もありそうだけど
ADVでマルチプレイは聞いたことない・・・かな?w
915彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:09:11.72 ID:6rsIQ3p8
>>913
Miiverseはどう?
子供多いコミュでも男女関係なく同年代のユーザーとの横の繋がりが出来てくるよ
916彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:54:27.29 ID:ucjd7yUX
流れきってゴメンね!

有野の挑戦みてると 殺意の階層やポートピア かまいたち とか犯人当てる系がすごく面白そうなんだけど、
なにかオススメあったら知りたい 挑戦で出たやつは犯人わかっちゃってるから無しで
917彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:05:41.55 ID:D5WB8HsC
サラダの国のトマト姫
918彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:18:51.69 ID:4TNMaSjq
オホーツクに消ゆ
919彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:32:19.17 ID:Gz5pipiP
探偵神宮寺三郎シリーズ
920彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:32:19.47 ID:7evV9shH
クロス探偵を超える推理物にまだ出会えない
DS持ってるなら癸生川凌介事件譚がおすすめ
ちょっと破綻してる部分が目立つけどヘビーレインも良かった
921彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:33:50.67 ID:au1gBXKp
>>916
大好きなミッシングパーツを推したい
DL版ならvitaでもpspでもやれるよ
全6話まであって、基本的に一話完結

クロス探偵物語やりたいなぁ
アーカイブスきてほしい
922彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:45:40.69 ID:ucjd7yUX
>>917-921
皆さんいろいろありがとう!
調べて買えそうなやつからやってみます!楽しみ!
923彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:08:32.86 ID:9nYAe967
今更ながらルーンファクトリー4してるけど滅茶苦茶楽しいね
半額セールの時に買いたかったわ・・・
クリア後キャラの外見と声だけ性別変更して同姓婚もどきができると聞いてワロタw
924彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:19:06.30 ID:ZyLXMWxV
最近10-2やり始めた
当時は主人公とゲームシステムの変わり様が受け付けなくてゲーム自体を全否定してたけど
今やると戦闘が忙しなくて緊張感あってそこそこ楽しい。
あと当時コントローラー投げるレベルでイラついてたスフィアブレイクが今は時間忘れる程楽しい。
早くシンラ君と戦いたい
925彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:23:42.40 ID:qXZAZhUW
ルンファクそんなんできるのかww
そういえば本家牧物のコロステガール版に同性婚もどきあったな
人魚が可愛かった

>>913
人がやってる一人用ゲーム眺めるの楽しいよ
自分ではしないような予想外の行動をとったりして新鮮に感じる
926彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:43:09.85 ID:cO4c8WRX
ジャガーにみんなで一人用ロープレやってるの見て突っ込む話あるけど
あれは結構楽しいんだよねw
927彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:43:39.30 ID:z2XI8Qto
>>924
FF12、クロノクロスは寝かせた
なんかの拍子にやってみると一揆にハマると言う
928彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:57:30.22 ID:CjZa4ZL7
なんか かわいいな
929彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:32:49.94 ID:fFV8oT9I
農民の方かな?
930彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:40:43.23 ID:k+MyPriE
ソイヤ!ソイヤ!
931彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:09:50.27 ID:2wImlH7G
>>929
むしろ農民ゲーかと期待が膨らむ
932彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:32:02.16 ID:zMX8rAmy
いっきやればいいと思うの
933彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:03:38.16 ID:CbgS4Qvt
>>916
有罪×無罪
934彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:55:05.71 ID:CjZa4ZL7
ペルソナQ発送メールきたー
935彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:04:30.62 ID:nOK7xfIT
何年間かゲーム販売コーナーを見てて思った事 総合編

たぶん200人以上の女性ゲーマーを見てて
喪女ゲーマーは髪型、ファッションに疎い、つまり自分
高い美容院は無駄だと思ってる、つーかそんな金あったらDLCにつぎ込む方が特だと思ってる

8割は小柄、小太り、丸顔、つまり自分
たまに顔長、長身族もいる

ゲームコーナーに行くと決めてる時は
両手がいつでも自由になるような戦闘装備である
936彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:33:29.22 ID:SM7s7KdP
>>921
ミッシングパーツつい最近Aランククリアした!
詳しい感想言えないからもどかしい
各話ヒロインみたいな子たちもレギュラーな人たちも好き
937彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:43:19.17 ID:XaFJQCF3
>>935
それはないw小奇麗にしている人しか観た事無いや

変わりに男・おっさんはヲタAAそっくりな風貌な人が多い
938彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:18:57.21 ID:q1NyVO1l
さすがにDLCより身なりのがちゃんとするわ…
939彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:36:47.67 ID:IjMatyMV
皆が自分と同じようなモッサリ系だと思ってんのか
美容院くらい普通に行くだろ

テラリアのアプデすげえ
知らんアイテムやモンスターめっちゃ出る…
新しいワールド作って初心にかえって楽しんでるわ
940彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:41:29.77 ID:/2+ut/oB
(やべえ…割と当てはまってる自分がいてちょっと困惑してしまった…
 みんな身嗜みちゃんとしてるんだな…)
941彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:42:19.02 ID:+yunCzXF
無料でそんなに変わるのか
金も取れないのに…と言うと言い方悪いが。
PS3とVITAのテラリア両方あるんだけど
どうもドットが小さすぎて神経使うというかなんというかでVITAの方はあんまりやってない
拡大できたはずだけど
942彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:45:01.90 ID:Qs+fs1PM
家の近くは男女ともに小奇麗だけど衣類はユニクロみたいな感じだな
それか学生orちびっ子

俺屍PSP 体験版
前にも一回やったことあるんだけどこれを気に
最初から初めたら楽しくてしゃーない
でも一週間ほど止めてると再開する気無くすんだよなー
943彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:58:27.68 ID:pPiL2hsF
>>939
美容院行かないとは書いてなくない?
>「高い美容院は無駄だと思ってる」だから
カット3000円くらいの安い美容院行ってる人が多いみたいな意味かと思ったけど
944彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:06:44.99 ID:0MPUfc7X
>>942
俺屍、今ちょうどその状態だw
PS版も遊んだけど途中で投げちゃったから改めて…と思ったんだけども
後半入ったあたりで間あいてまた止まっちゃったw
2もやりたいんだけどまた同じことしそうでちょっと悩み中
945彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:19:23.03 ID:q1NyVO1l
>>943
そんな金あったらDLCにつぎ込む方が特ってあるから私も行ってないニュアンスでとってたな

>>942
>>944
同じくだw俺屍はなんだかんだ同じこと繰り返しだから
途中どうしてもだれてしまうというか飽きてしまうんだよな
寿命だ!子孫残さんと!をせわしなくというかw体験版のあっさりだから余計なのかな
946彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:27:19.34 ID:sJONt5Ht
私は>>743の意味でとった
けど3000円カットって安い部類なのか
安いカットと言えば1000円カットだと思っていた私はまごう事なき真の喪女

そしてルンファク4の世界ですら男になかなか近付けなくて女の子ばかり追い掛け回してるw
947彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:28:07.27 ID:PcHbgA/i
何故かゲームの終盤まで来ると放置してしまう癖があって、5つくらいその状態だ…
再開する時に何をやればいいかわからなくなる
948彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:29:38.27 ID:PIvhcEcJ
俺屍はボコボコにされて家族が死んで敵討ち(という脳内設定)のために子作り!子作り!子作り!
あれなんでこんなのに苦労したの?←これを味わいたくてやってるのもある
強くてニューゲーム的な
949彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:38:46.65 ID:tCG4GiyT
>>947
あるあるすぎる
私の場合、RPGで中途半端なコンプ癖がでて
まだやってないことがあるからボスは倒せないという自分ルールが発動してしまい
でも途中で面倒になって放置が殆ど
あとは、クリアしたら終わっちゃうのがさみしくてクリア出来ないとか
950彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:47:04.90 ID:cO415fDp
>>947>>949
ナカーマ
>>949の言ってる事は完全同意過ぎるww
951彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:48:39.19 ID:+yunCzXF
ぼくものやルンファク、アトリエのようなものを途中で放置すると
ホント何をしようと思ってたのか、何の作業をしていたのかわからなくなるから駄目だ
ああいうのは一気にやっちゃわないと…
952彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:55:28.06 ID:h6s39CcH
牧物は途中でやめたらダメだねww
この畑でなにするつもりだったんだっけ…とか、大会用に育ててたのどれだっけ…
ってなってどうすればいいのか分からなくなる
953彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:05:27.48 ID:c2ZP4IQi
あるある
牧物は後、結婚したら燃え尽きちゃったりするよね
大好きなワンライを5周目でやっと最後の章まで来たけど、後一日でクリアって所でずっと積んでる
淋しくてクリアできない
954彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:08:43.00 ID:hpKKXZaF
よくテイルズ放置して奥義・お奥義出せなくなって難儀する
955彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:11:59.76 ID:pPiL2hsF
>>946
3000円カットって定価の話で、
クーポン使ったりカラーとかセットにするともっと安くなるから
1000円カットとほとんど変わらないよ
956彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:19:44.13 ID:NEEYX2Pn
なんか美容室の話で盛り上がってるけどここ美容室スレだっけ?
957彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:29:32.33 ID:FrTVRaM0
ペルソナQの話しはどう?
958彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:30:33.75 ID:Vyk3ZTKs
客のこといちいちそんな風に見てる店員うぜえ
959彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:31:51.40 ID:CaPxms1E
>>954
最近まさにその状態だった
かなり前に序盤で放置してたエクシリア今更再開したけど、
これまでのあらすじやこれからの目的、こなしたサブイベ未解決のサブイベ、
バトルブックまでそろった親切設計で本当に助かった

ミラジュードアルヴィンだけのときのちょっと殺伐とした空気に耐えかね放置してしまっていたけど、
天使とじーさん加入で思いのほか面白くなって久々に寝る間も惜しんでプレイしてる
サブイベ多いからマップ移動便利だし、シンボルエンカウントもストレスにならなくていい
素材集めと店開発超楽しい。戦闘もスフィア盤みたいなやつもおもしろい
ワゴンセールでエクシリア2買っといてよかった!
960彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:32:13.13 ID:q1NyVO1l
ペルソナQの為にと買ったP4Gが終わらなくて涙目
ちゃんとクリアしてからQやるか同時進行するか迷い中
961彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:41:23.47 ID:XaFJQCF3
>>960
すれ違い要素

すれちがいにより「すれちがい手帳」の交換を行います。
すれちがい手帳にはプレイヤーの名前やプレイ時間などが記載されます。
また、サブペルソナを1体添付可能で
すれちがった相手はそのサブペルソナをペルソナ全書に登録することも出来ます。
(ペルソナ全書に登録出来るのは自分のレベル以下のペルソナのみ)
すれちがい手帳はQRコードによる入手・配布も可能です。

すれ違い要素狙うなら同時進行かなーw
962彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:42:53.75 ID:FrTVRaM0
同時進行だとごっちゃになりそうだからP4Gを先にクリアに一票
963彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:50:59.21 ID:q1NyVO1l
あーすれ違い要素があるか
QRでも可能といえど世界樹もあまりすれ違えなかった田舎だからそっちのがいいのかな
ひとまず一週間くらい頑張ってみてクリアできそうになかったらQに手をだすことにするw
964彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:52:43.54 ID:M4PPbasx
自分もペルソナQの発送メール来たけどまだシュバルツバースにいるわ…
965彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:00:33.31 ID:yCniKTAy
自分もPQの発送メール来たけどまだ珠阯レ市で仮面党と戦ってるわ…
先が長そうなので保留してPQに移行予定
966彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:03:12.86 ID:CjZa4ZL7
おぉー QP買う人結構居るんやね
967彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:09:12.53 ID:FrTVRaM0
何だか嬉しい
明日と明後日は休み取ったから食わず寝ずで楽しむ
968彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:27:51.21 ID:MJ/tyoWA
テイルズはリバースだけクリアした
戦闘めちゃ面白い!と思ってシンフォニアを買ったらなんかもっさり?って感じて投げてしまった
最近のテイルズもプレイしたいんだけど、どれがいいかわからん
サレみたいな悪役がいるゲームがしたい
969彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:29:22.34 ID:Vyk3ZTKs
>>966
マヨネーズww
970彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:30:07.50 ID:CjZa4ZL7
>>967
身体壊すからちゃんと食べなよ

>>968
戦闘ならグレイセスが良かったね
971彼氏いない歴774年@転載は禁止
ふぅ、どうやらペルソナと同じ発売日のヴァンガを買うのは私だけのようだな
泣いてない