まさか自分の身に起こるとは思わなかった事27

このエントリーをはてなブックマークに追加
952彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 16:27:56.33 ID:Tf4h10ix
>>951女のメンヘラはそれで正解
男のメンヘラの執着の原因は「わからないことがわからないままになっている」ことにあるんだよ
みんながアドバイスしてる対応は一番やばいやつだよ
953彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 16:39:04.48 ID:a/8+Z8zZ
「もう自分のことで精一杯だからメール出来ない」
と説明して
「遠くからご活躍をお祈り申し上げます」
で〆たから、自分としてはやんわり断ったつもりなんだけどな……
954彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 16:47:01.28 ID:Tf4h10ix
>>953あー
ブッチじゃないだけマシだね
でもその理由だと友達全員切る気かよって話だから
そいつとメールするのが嫌な理由を言った方がいいよ
955彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 16:50:50.38 ID:Tf4h10ix
「頼られるのが嫌、そのくせ私が頼った時は返事なかったからそういう勝手な所が苦手、前はそれでも付き合ってたけど今は精一杯だから負担を減らしたい」とここに書いたようなことを具体的な例を上げて伝えれば整理できるよ
956彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 17:08:50.44 ID:/9XkV5IB
しつこいよ
957彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 17:13:13.47 ID:wHwtaS1H
着信拒否で良いよ
958彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 19:22:04.44 ID:Y1lbdGEN
>>957
そうします

長々と申し訳ありませんでした
959彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 21:04:37.75 ID:eo5HORry
なんとなく必死チェッカーかけてみたら…

http://hissi.org/read.php/wmotenai/20131221/VGY0aDEwaXg.html
960彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 23:48:05.37 ID:X0Bm8LXB
うわあ…
完璧説教厨でしたありがとうございました
香ばし過ぎるw
961彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 00:47:58.06 ID:c4SwaZ2v
気持ち悪いから絶対男だろうと思った
962彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 02:43:41.46 ID:aiqp8r72
>>959
気持ち悪…
スイカ頭さんとか会話スレの妖精さんみたいな微笑ましさが全く無い、純粋な気持ち悪さしかない
963彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 02:44:43.49 ID:pfkhRNVv
うわ引いた
964彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 03:41:19.59 ID:PdV2TuEJ
粘着質な自分をそのまま自己紹介しただけか
気持ち悪い男
965彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 04:58:27.84 ID:ONLzx4z7
路上痴漢にあったこと。
そのとき対応してくれた警察の方が、こんなブス喪にも親身になってくれて惚れそうになった。(ちなみに婦警さん)
それが去年の事で犯人はまだ捕まってないんだけど、先日怪しい人物の顔写真何人か見た中に犯人がいたので、もうすぐ捕まるのかもしれない。警察ってすごい。
966彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 00:45:08.70 ID:xTzKv8io
>>965
大変だったね
でも警察が丁寧な対応してくれて良かった
967彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 11:42:38.18 ID:kSPIw48N
他スレに誤爆してたことに今更ながら気付いたが、書かせていただく。

昨日、夜寝る前に歯磨きしてたら軽く吐いた。
歯の奥まで磨いてたわけじゃなかったのに、いきなり何の前触れもなく「オェッ」ときた。

あまりにも突然のことにしばらく呆然としていた。
酒を飲んでたわけでも体調不良ないので、吐いた理由は未だにわからない。
968彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 11:54:34.45 ID:iqAFPnIk
>>967
食べすぎたとき、よくやる
一口ゲロ
969彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 12:29:51.28 ID:0Q5DEYFU
>>967
食べ過ぎ、過労、加齢
970彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 16:56:48.94 ID:+rLGIj05
>>967
妊娠
脱喪おめ!
971彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 18:17:16.13 ID:Cv3yMCAR
処女懐胎…明日は聖夜だ!
972彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 19:37:59.73 ID:dsq6NTzB
それただ単に胃が悪いだけだと思うぞ…w
973彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 19:52:34.65 ID:rBjpyBzB
聖喪マリアが降臨なさった
974彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 20:04:55.62 ID:vtbZY/u3
胃食道逆流症でないかね
975彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 21:05:07.82 ID:ZMSz75po
逆流性食道炎を患った時に歯磨きやゲップしたら思わずケロッと吐いてたの思い出した

念の為に病院行った方が良いかも
976彼氏いない歴774年:2013/12/24(火) 13:02:16.28 ID:yz2a/etj
転んで腕の骨が折れた
977彼氏いない歴774年:2013/12/24(火) 13:57:59.99 ID:PZ8oc9lD
年齢には逆らえないわね全く…
978彼氏いない歴774年:2013/12/25(水) 17:50:45.52 ID:fAqg/O4c
http://550909.com/?f3498889
私はここで彼氏出来たよ
ここは安心して使えるからいいね
979彼氏いない歴774年:2013/12/25(水) 19:12:23.97 ID:3M53hk/l
汚い話注意


ちょっと気持ち悪いな〜って時に飲んだたかが白湯で吐いた
成人するまで吐いたことすらなかったのに、これも加齢なのかな
980彼氏いない歴774年:2013/12/25(水) 19:28:11.90 ID:twOq1tIw
それノロじゃね?
981彼氏いない歴774年:2013/12/25(水) 19:30:50.45 ID:twOq1tIw
あああ
不用意に踏んでしまったのですが規制で立てられませんでした
どなたかお願いします
申し訳ありません
982彼氏いない歴774年:2013/12/25(水) 19:48:06.88 ID:R4lRZqnB
>>981
大丈夫 立ってるよ

まさか自分の身に起こるとは思わなかった事28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1386841918/
983彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 04:27:47.65 ID:rEruwxOj
>>980
汚い話注意


レスありがとう
下は大丈夫だったし、その後少し寝たらおさまったから、ノロではないと思う
ノロ怖すぎるから気を付けるw
984彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 05:32:31.90 ID:VjyrobOV
治まったんならよかった
でも胃腸炎って下痢の症状はなくても胃腸炎のこともあるよ
985彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 12:42:35.53 ID:6n4jHDvN
うちの母親は胃腸炎と診断されて私はノロと診断された
私は7時間位地獄を見た。頭は寝たいけど身体が眠らせてくれない。夜明けまで長かった
ノロって本当にきついね…もう二度とかかりたくない
986彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 14:51:23.72 ID:3mPkMIsG
年を取るごとに胃の噴門部ってところが緩くなって吐きやすくなるんだって
噴門部が緩むと逆流性食道炎にもなりやすくなるみたいだから気をつけてね

>>985
ゆっくり休んで早く良くなるといいね
987彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 21:13:51.67 ID:6oUXuQox
ノロ怖い。親戚で一家全員ダウンしたところがあったな
988彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 21:50:59.13 ID:smM/4ime
>>982
見逃してた、ありがとうございます

>>983
なんともなくてよかったねー
この時期はほんと怖い
989彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 22:14:05.94 ID:jEFRyAIR
>>985
嘔吐の勢いが半端ないよね
口と鼻両方からバシャーっと出たのは後にも先にもノロの時だけだ
夜中中トイレに居た
990彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 22:41:40.80 ID:6ZI+RFuR
ノロ怖い(´・ω・`)
991彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 22:52:00.69 ID:JhpzsDfW
ノロもヤバいけど、ロタもヤバい。
嘔吐+白い下痢だぜ。
992彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 23:13:07.04 ID:BTsWTGxZ
ノロの時って、どのタイミングで病院行くの?
前に食中毒になったとき、怖くてしばらく外出られなかった
993彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 23:49:32.00 ID:83UyZNtJ
うちは弟一家が胃腸風邪ていうから病院連れてったらノロだったよ
案の定貰ってきて私含め実家ダウン
弟のとこは義妹実家から貰ったらしい
治ったと思ってたら甥姪が水疱瘡貰ってきて弟再度ダウン、大人の方が酷いらしい
今度は逆に義妹実家にうつったらしい
子供のいる家庭は色々貰って来るみたいで実家も巻き込んでカオスの様相
994彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 00:12:24.60 ID:YGryCeVN
>>992
私は猛烈な吐き気と下痢が治まってから行った
ノロは病院行った所で整腸剤と吐き気止めしか貰えないの知ってたけど吐き気止めが欲しかった
基本は家でじっとしてOS1とかポカリとか飲むだけ
995彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 00:29:01.98 ID:2nzgEtNz
私ノロ三回かかったよw
一度目は家族全員
二度目は社内で感染したらしく家族で私一人だけ
三度目も家族全員だけど、結婚して家を出た兄以外

2年くらいの間での出来事だったけど、免疫が出来るのか、
三度目は比較的症状は軽かった
あと、ど田舎育ちの野生児で多少古い食べ物を食べても
全然大丈夫な父も、家族で一番症状が軽かった
996彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 00:32:52.38 ID:2nzgEtNz
病院行かずに自宅療養で治したw
2〜3日で良くなった気がする

薬飲んでもすぐに戻しちゃうから、私の場合は意味がないかも
997彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 00:59:45.48 ID:DXI2IZ+A
結局はウイルスを体から出してしまわないといけないって事だよね
998彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 09:28:14.61 ID:FuxCLA2W
妹がまだ20越えてないのに14?も上の男と付き合ってる
私も知ってる相手で何が気持ち悪いってその2人が知り合ったのが妹が中学生の時だっていうこと
相手は当時ですら20代後半だったってのに…
自然とくっついたらしいけどいつから妹のことそういう目で見てたんだろうと思うとゾッとする
今は妹も大学生だからロリコンの定義とは外れるけど本当に気持ち悪い
でも今は年の差カップルとかも流行ってるみたいだし暖かく見守るべきなのかな
999彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 11:53:26.67 ID:4F0hGBJK
>>999が取れたこと
1000彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 11:55:36.44 ID:BIPOVqqQ
1000が取れたこと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。