*'.☆∴*飯をうpしようぜ16杯目*∴☆.'*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
さあさあ今日も食べる前にうp!

※このスレのレスを2ch外部に転載することを禁止します
※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1352056867/
2彼氏いない歴774年:2013/09/14(土) 23:55:51.90 ID:aWxiWbAH
              ∧,,∧
   ト、__, へ    <;;`∀> こ、これは>>1乙じゃなくて
   `ー─ーァ )  /,   ⊃ トンスルの材料なんだから
       //   (_(:_:_, )  変な勘違いしないでよね!
     //    (、 しし'
    / 〈___(_)
   (______ノ
3彼氏いない歴774年:2013/09/15(日) 14:23:59.25 ID:5hFtSJkT
ポニテなんちゃら
4彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 00:12:50.83 ID:cD10GJoQ
5彼氏いない歴774年:2013/09/21(土) 12:40:23.96 ID:ZfRze5Qy
>>4
えろかった
6彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 18:42:05.13 ID:Jsk+ncqJ
1 乙ですぅ

http://imepic.jp/20130922/672180
この秋、初のおでん
7彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 19:41:06.08 ID:QLVK/+RK
>>6
おいしそう!それに器も可愛いね。
8彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 22:44:04.05 ID:RJ+WCVmq
>>6
黒い食器いいなぁどこの?
9彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 23:37:52.91 ID:Jsk+ncqJ
器、ほめてくれてありがとう
有田(佐賀)陶器市でさんざん迷って買ったら
美濃焼(岐阜)のものでした ・・・ 恥ずかしい
10彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 23:48:56.87 ID:t9Oyq5yp
>>9
産地は違えど素敵だと思った
これは買って正解だわ
11彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 23:55:26.45 ID:uUF9NUoa
>>6
美味しそう
おでんが美味しい季節だね
12彼氏いない歴774年:2013/09/29(日) 15:44:14.10 ID:E0NCSnua
寒くなってきたので
きのこと豆と牛肉のスープ
なんかおにぎりがブサイクになった

http://imepic.jp/20130929/563250
13彼氏いない歴774年:2013/09/29(日) 16:15:42.30 ID:aIGGzTe/
>>12
おにぎりがのってるお皿が北欧ぽくてかわいい
14彼氏いない歴774年:2013/09/29(日) 19:39:03.61 ID:SPHS3Zhd
>>12
かわいい!美味しそう!
秋を感じるね〜
15彼氏いない歴774年:2013/09/29(日) 20:11:39.87 ID:skcE8gvL
きのこおいしそう
お皿かわいい
16彼氏いない歴774年:2013/09/29(日) 21:04:50.76 ID:TSPq5wFd
>>12 
おにぎりもころんとしててかわいいよ

私は安売りステーキ肉買ったもののあんまり上等ではなかったので
ビビンバにしてみた
http://imepic.jp/20130929/757580
17彼氏いない歴774年:2013/09/29(日) 22:27:03.99 ID:b+hRDRcK
>>16
鮮やかだー!盛り付けキレイだね
んまそう
18彼氏いない歴774年:2013/10/01(火) 02:54:11.17 ID:rycVMMkU
>>16
すごく美味しそう!!きれいだ・・
19彼氏いない歴774年:2013/10/01(火) 12:15:32.22 ID:gPYy3vlY
>>16
彩も綺麗
そしてうまそう
20彼氏いない歴774年:2013/10/08(火) 01:35:43.68 ID:n0afv3cA
保守
21彼氏いない歴774年:2013/10/08(火) 12:31:38.56 ID:Ia6Knlpr
一週間ない
需要ないんだろ
22彼氏いない歴774年:2013/10/08(火) 13:14:23.91 ID:EcMoucjS
こっちは需要無いのか…

親子丼
漬物が美味しく出来ました
http://i.imgur.com/ABsMcfQ.jpg
23彼氏いない歴774年:2013/10/08(火) 13:26:17.04 ID:hCVE2IMX
>>22
想像と違ったwwサーモンとイクラかー
お吸い物いいね
24彼氏いない歴774年:2013/10/08(火) 15:56:54.89 ID:seN5PUfd
>>22
漬け物それにしても多すぎw
25彼氏いない歴774年:2013/10/08(火) 17:06:42.48 ID:JAvxRQBh
うわあああ胡瓜食べたい
26彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 00:00:15.60 ID:luhg3/Pz
>>22
鶏と卵の親子丼かと思ったら魚介か!
贅沢でいいなぁ
27彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 22:26:30.74 ID:KQ0c5KCo
餅は好きじゃないのに餅屋さんの餅を貰って、折角だからと砂糖醤油で食べてみたら美味しくて食べ過ぎた
ので、アレンジしてみたらまた食べ過ぎた
餅は餅屋
http://i.imgur.com/C9TLqO3.jpg
28彼氏いない歴774年:2013/10/10(木) 02:24:08.26 ID:ThtTQiz0
>>27
これよくやる
美味すぎて止まらなくなるよねw
29彼氏いない歴774年:2013/10/10(木) 02:38:57.97 ID:KQ+gj6DB
>>27
なにこれ?お好み焼き風?
作り方おしえて!
30彼氏いない歴774年:2013/10/10(木) 03:02:17.54 ID:JH1dNiJF
>>29
餅を油ひいたフライパンで膨らむのを潰しつつ焼いて、卵落として潰して餅と合わせてあとはお好みソースやらトッピングやら好きにどうぞ
>>27さんの作り方はまた違うかもしれないけど
31彼氏いない歴774年:2013/10/10(木) 03:05:45.33 ID:GUrKrb3O
>>30
ありがとー!やってみよ
簡単にできそうでいいね
そしてさりげなくときメモGSが写ってるの今気付いたw
32彼氏いない歴774年:2013/10/10(木) 03:06:44.32 ID:GUrKrb3O
ID変わってた29です
33彼氏いない歴774年:2013/10/10(木) 14:35:55.57 ID:qQvyOQHm
餅とお好み焼きソースって相性いいよね
自分もよくやる
34彼氏いない歴774年:2013/10/10(木) 21:09:08.84 ID:sHh7qJDF
餅ってポン酢と大根おろしで食べると切ない味がしない?
35彼氏いない歴774年:2013/10/10(木) 22:29:41.49 ID:ED7VS4Ho
スンドゥブ

飯は美味いけど韓国は嫌い というか品質に不安があるから国産食材で自炊。
あんまり見えないけど具沢山。
http://imepic.jp/20131010/807170
36彼氏いない歴774年:2013/10/10(木) 22:46:29.60 ID:koT+4hkX
その料理知らないけどラーメンみたいで美味そうだね
腹減った
3727:2013/10/11(金) 16:00:56.96 ID:JM96WY40
>>29
遅くなってごめんね
作り方は>>30さんと同じです
是非作ってみて!

GSは私も今気付いた…
38彼氏いない歴774年:2013/10/17(木) 22:53:13.28 ID:sHJQUh+u
レベルが足りなくてURL貼れないのですが、うpします

茸たっぷりのクリームパスタ
//i.imgur.com/0barR8O.jpg
39彼氏いない歴774年:2013/10/17(木) 23:04:38.62 ID:qZfB1GxI
代わりに貼りますねー

http://i.imgur.com/0barR8O.jpg

おおっ美味そう
こういうの好き
40彼氏いない歴774年:2013/10/17(木) 23:05:41.09 ID:eyZSBZN1
>>38
変わりにhttp://i.imgur.com/0barR8O.jpg
お洒落で美味しそう!

ここ人少ないけど皆喪飯に移動したのかな?
41彼氏いない歴774年:2013/10/17(木) 23:06:31.64 ID:eyZSBZN1
被っちゃったごめん
42彼氏いない歴774年:2013/10/17(木) 23:10:40.45 ID:23ko/f62
>>38-40
美味しそう!
盛り付けもプロみたい!
43彼氏いない歴774年:2013/10/17(木) 23:11:17.22 ID:lvmmklzN
>>39-40
38です
貼り直し、ありがとうございます
44彼氏いない歴774年:2013/10/18(金) 17:38:15.83 ID:9SUXzh87
葉っぱがおしゃれだなー
45彼氏いない歴774年:2013/10/18(金) 22:16:16.21 ID:3aR0SFM3
お店で出てきそう
食べたい・・
46彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 19:50:32.12 ID:CuywZkFl
さつまいもとりんごのパイ。焦げた。
さつまいもちゃんと裏ごししたから口当たりがいい。面倒臭がらなくて良かった。
47彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 19:52:05.70 ID:CuywZkFl
画像忘れてました。
http://i.imgur.com/xIbTJjq.jpg
48彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 20:44:23.07 ID:tKVHsZoS
>>47
こげてても形綺麗で美味しそうだね
さつまいもいいなぁ…秋だしお芋使ったお菓子私も作ろうかな
49彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 22:52:32.56 ID:nG7YwXOY
>>47
むしろ重厚でいいかんじ!
焦げ好きだわーんまそー
50彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 23:35:06.40 ID:e4S3oYJv
>>47
美味しそう
半額の冷凍シート買ってアップルパイ作ってみたいけど半額の冷凍シート見たことない
51彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 00:32:08.65 ID:oMJdar2n
>>50
ヨーカドーは冷凍食品半額の日にちゃんと(?)半額になってるよ〜
52彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 20:06:56.59 ID:VX3Cq2wI
ttp://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/c/7/c73e240a.jpg
これを実際に作ってみたらこんななった。表面がややグロ?
http://imepic.jp/20131020/587740
一口食べた瞬間マックグリドルという単語が浮かびました。
調べたらマックグリドル全然違うやつだったけど…
マックからジャンキー味を除いた感じで、うまかった!
53彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 21:45:03.27 ID:QKcBNAoz
>>52
おお!おいしそう!上の作り方は良く見かけるけど、写真見て始めて作りたいと思った!
54彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 22:52:45.20 ID:AZVCQVqY
>>52
おいしそーう!
55彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 03:35:40.73 ID:y96RVmjf
>>52
このまえ私もこれやった!
おいしいよね
56彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 20:38:24.15 ID:26rb0LCi
http://imepic.jp/20131027/741930
やや汚いキッシュ焼いたよー
57彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 21:10:42.02 ID:hnjYLPvZ
汚いかな?綺麗だと思うよ〜
ちょっとある焦げも愛嬌だよ!
58彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 21:22:06.90 ID:CjxbqLi7
汚くないよ!美味そう!
59彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 21:37:56.49 ID:5YOycj9c
>>56
美味しそう〜
ちゃんと生地もあって凝ってるなあ
自分で作る時はいつも液だけのキッシュもどきだw
60彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 23:00:58.28 ID:CQiOo3+X
>>56
キッシュなんてオサレな料理作れるのすげーな
61彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 09:03:58.83 ID:Xyv181j1
>>57>>60
こんなに反応してもらえるとは、皆ありがとう!
生地は小麦と油と水で、空焼き無しで簡単に出来るよ〜
喪飯にお世話になってたけど、最近飯だけでも脱しようと努力してる…!
62彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 12:23:14.75 ID:bh9ZzNQr
みんな料理上手だね!
ちゃんと作ってて偉いな…
63彼氏いない歴774年:2013/10/30(水) 22:26:39.32 ID:g8mE2GiJ
http://i.imgur.com/aClERFK.jpg
ヒャッハー!飯だー!
64彼氏いない歴774年:2013/10/31(木) 13:44:49.08 ID:yuX28Cop
かぼちゃ美味しそう!
和食でまとまっていていいね
65彼氏いない歴774年:2013/10/31(木) 20:33:02.10 ID:ZZBOycGp
ハロウィンってことで、自分も乗っかってハロウィン仕様のワンプレートにしてみたよ。
半額で50円だったミッキー型のかぼちゃパン。
かぼちゃとりんごのサラダ。たらマヨのシーフードグラタン。
タコとアボカドの大根おろし和え。パンプキンスープ。
雑な盛り付け&かぼちゃパン、トースターで焼き過ぎて焦げちゃったけど。
気分だけでもハロウィン。
そして余談だけど、赤鬼さんの湯呑みすごくお気に入り。可愛くてたまらんww

http://imepic.jp/20131031/729800
66彼氏いない歴774年:2013/10/31(木) 21:00:47.38 ID:PjiITOiL
>>63
バランス良さそう
こういう家庭料理が出てきたら嬉しいな
>>65
赤鬼さんかわいいw
どの料理もお洒落で味が想像つかない
食べてみたいな
67彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 00:49:36.11 ID:0QFrn9Gt
>>65
カラフルでいいね!
かわいーなー
68彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 07:25:56.32 ID:1RJGLdiV
本当にここの住人のスキルがうらやましいというか、材料費とかおやつとか出すから
うちに作りにきてくれないかな・・腹減った
69彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 15:58:02.45 ID:+sI4Mwk4
お皿もみんな可愛いよなぁ
自分は常に鍋食いだから眩しいわ
70彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 18:08:31.01 ID:WSQJfb7W
トマトと大葉のスパゲティ
手抜き大好き私の中での簡単お洒落飯
http://i.imgur.com/X2JYhfa.jpg
71彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 19:39:59.76 ID:85ZxLVXr
>>70
おしゃれでおいしそうなパスタだなぁ
レシピ教えていただけないでしょうか
7270:2013/11/02(土) 13:02:27.84 ID:j0KERRSc
>>71
遅くなってごめんね、有難う嬉しい
オリーブオイル:醤油:酢を2:1:1と大蒜の摩り下ろし、トマトと大葉を混ぜて暫く漬けて、後は冷水でしめたパスタを入れるだけ
すぐ出来るから取り敢えずの来客用に重宝してるw
7371:2013/11/02(土) 16:50:32.30 ID:DhvljJMf
>>72
ありがとう〜!
家にトマトとニンニクあるから大葉買ってきてやってみるよ!
手軽で良いね
74彼氏いない歴774年:2013/11/08(金) 19:13:03.96 ID:wHVVnBhk
保守
75彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 11:44:52.40 ID:v3/Hntek
保守よりうpしろよ
76彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 18:10:49.21 ID:TGyq7PCM
画像大きいかも
アクアパッツァ

http://iup.2ch-library.com/i/i1058034-1383987934.jpg
77彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 18:45:02.62 ID:Z3RHvXT/
>>76
ぎゃああああ
うまそうううう
いいなぁ素敵だ
78彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 19:51:30.41 ID:4VJ6ZdDh
美味そうやけど画像大きいと思うなら何故小さくしないの?
79彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 22:55:10.36 ID:9j4v9oha
>>76
うまそうー
鮭もこういう使い方もあるんだ
80彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 01:43:10.28 ID:B5xHJ3dE
>>76
美味しそうだ
1200円で作ってくれ
81彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 14:03:00.44 ID:EMoP8w79
見れないよ!
見たいのに見れないよ!!
アクアなんちゃらって何ぞ?っと思ったら見えないよ(涙)!!!
82彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 17:04:00.97 ID:n8m/snAG
>>81
こんなに早く消えると知らなかったw
見た目の割に簡単でうまーいのでオススメです
83彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 18:05:02.38 ID:Qk8R0hXy
玉ねぎと鶏胸をマジックソルトで炒める(クレソル高いから)
→耐熱皿に移してソーセージとチーズどばー
→オーブンで焼く→(゚д゚)ウマー
http://i.imgur.com/2tXifSI.jpg
84彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 20:55:08.21 ID:txwxt6xp
>>83
美味しそう…いい色だ…
85彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 19:58:38.36 ID:IHF6N9PC
>>83
美味しそう!!食べてみたいわ・・
86彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 18:03:04.10 ID:nhLUNGZN
鮭の西京焼き、つきこんのタラコ和え、きんぴらごぼう
全部甘じょっぱいおかず。酒がすすむ
http://i.imgur.com/5Heru4G.jpg
87彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 18:13:49.14 ID:ViZUD39v
一人で鮭4切れも食べるの?
88彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 18:45:57.37 ID:K4di9WjM
>>87
母ちゃんと食います
残りは明日の弁当のおかず
89彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 21:25:37.55 ID:eqte6Zu/
>>86
鮭めっちゃうまそう
90彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 22:18:39.22 ID:m6ru7CL1
>>86グロ注意
喪飯スレ行けや
91彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 22:39:42.13 ID:SjiC81OC
>>90
タラコ和えがかな?すんません!
92彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 23:08:33.69 ID:oSfC1BbS
>>91 荒らしはスルーで
93彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 23:11:58.71 ID:LnVJbj2+
>>91
美味しそうだよ。
キンピラの照りとかたまらんー
94彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 08:59:02.17 ID:QtLi7lGM
これは朝から二膳余裕ですね
95彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 11:03:43.57 ID:e4aoQG0g
96彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 18:07:03.36 ID:gXJlHn6Q
>>95
グロ
97彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 18:35:01.45 ID:e4aoQG0g
98彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 19:32:12.30 ID:ghi008Oi
>>96

たぶんグロだろうとは思っていたけどね
99彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 19:50:56.77 ID:5CrxlJJ8
今日のおかず。巾着玉子です。

http://imepic.jp/20131116/701700
100彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 19:58:34.04 ID:YHlMpQ3j
>>99
出汁しゅんでて美味しそう!
薄揚げの中に卵入れて煮るの?
101彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 20:23:35.44 ID:5CrxlJJ8
>>100
ありがとう!
油揚げ開いて生卵入れて煮るだけです。
102彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 21:21:54.36 ID:1PNzyZAb
>>99
お弁当に入れても美味しそう
103彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 22:09:32.74 ID:YHlMpQ3j
>>101
有難う、明日の肴に決まり!
104彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 17:42:20.69 ID:5hS6vEsC
唐揚げ熱が高まって結局自分で揚げてやったぜヒャッハー!
2パターン作ったけど画像だとあんまり分からんな…

http://i.imgur.com/yVzyFMY.jpg
105彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 18:21:15.26 ID:8+5WCgLP
>>104ウマソー
嫁にこないか?
106彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 18:31:32.54 ID:hS3hioja
>>104
おいしそー!
私も今度からあげたべよう!絶対!
107彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 19:18:42.43 ID:5hS6vEsC
>>105-106
ビニール袋にしょうゆ+にんにく(チューブのやつ)
+しょうが(チューブのやつ)と溶き卵を袋に入れて
もも肉入れて揉み込んでちょっとおいた後
小麦粉+片栗粉を同量ずつ混ぜた粉付けて揚げるだけだぜ!

160度の低温で「もうちょっと揚げた方がいいかも」くらいの見た目で
油から上げて、少々時間を空けた後180度に上げて
良い色に揚げたら完成だ!

カリカリ系(画像向かって右側)にしたい時は揚げる直前に粉を付けて、
フワフワ系(左側)にしたい時は漬け込んだ後に粉を投入して
混ぜちゃうといいよ!
だから唐揚げごときで嫁なんてもったいない言葉は
いらないんだよ…

醤油が少ないと見た目はちゃんと唐揚げなのに味しないから
気をつけるんだぞ…
108彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 19:24:04.57 ID:hS3hioja
>>107
教えてくれてありがとう!
鳥もも買ってくるわ!
109彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 19:28:39.46 ID:5hS6vEsC
>>108
酒を入れるのもいいらしいけど正直違いが分からない
にんにくやらしょうがやら入れちゃうから臭み感じないんだよね…

作る時はポリ袋でやるといいよ!
一度に沢山揚げようとすると油の温度が下がるから気をつけてね!
110彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 19:41:06.77 ID:Iq19eQeY
>>109
酒入れると柔らかくなる気がする
特にむね肉
111彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 22:14:43.57 ID:8+5WCgLP
>>107
料理出来ない喪女なんだお
揚げ物なんて・・と思ってたけど、レシピチャレンジしてみるよ
112彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 22:46:11.80 ID:Lqe/6DhI
http://imepic.jp/20131118/818080
トマトパスタ、ウマー。
113彼氏いない歴774年:2013/11/19(火) 10:14:22.52 ID:fHcoJsmJ
>>112
シンプルで美味そう
114彼氏いない歴774年:2013/11/19(火) 14:56:18.51 ID:XcoLNHUQ
>>112
こないだあっちにもあげてなかった?
115彼氏いない歴774年:2013/11/19(火) 15:43:16.56 ID:/WSSC2Bp
>>112
美味しそう!食べたいな。
116彼氏いない歴774年:2013/11/19(火) 20:41:15.45 ID:g0PkvShb
>>114
うん。スレふたつあるの知らなくてうpしたら
叩かれたからこっち見つけてうpしました。
117彼氏いない歴774年:2013/11/19(火) 20:43:29.97 ID:g0PkvShb
レスくれた方、ありがとうございました!
118彼氏いない歴774年:2013/11/19(火) 22:17:47.52 ID:pTORpNSX
>>112
食器のセンスはあっちのスレで合ってたとおもうけどね
叩かれたのかw
119彼氏いない歴774年:2013/11/20(水) 02:01:53.04 ID:jozQ+I5m
うまそう…
120彼氏いない歴774年:2013/11/20(水) 03:28:26.50 ID:97iGB2Wm
>>112
ageてるから内臓系グロかと思た
121彼氏いない歴774年:2013/11/20(水) 11:55:09.79 ID:6ZZJ3xuF
>>118
そうかなあ? 食器もこっちでいいと思うけど。
パスタの赤と皿の縁の青の組み合わせが綺麗で私は好きだ。
あっちはラップ、パン祭り、リラックマみたいなキャラ物の食器のイメージ。
122彼氏いない歴774年:2013/11/20(水) 23:21:03.40 ID:i4VT9pho
http://i.imgur.com/W1v21Qo.jpg

寒いからチキンのトマトシチュー作った
食器棚のスペースが無くて食器をあまり買えないもんだから皿は殺風景
白米と一緒にこれから食べる
123彼氏いない歴774年:2013/11/20(水) 23:59:14.96 ID:oLYaPRmH
>>121
ありがとう。食器はいつもこれ使ってるから
あんまり気にしてなかったよ。褒めてくれてうれしい!
>>122
美味しそう。私のパスタと交換しませんか?
124彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 14:45:00.22 ID:n4nuLY5+
初めてだけど、水分がちょっと足りないかな?
http://dl10.getuploader.com/g/9%7Cbourbonhouse/799/2013y02m01d_221323250.jpg
125彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 15:01:05.11 ID:ao2HUKGX
>>124
グロ
126彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 15:33:35.57 ID:aD5+NzDM
>>125
サンクス
127彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 16:15:38.00 ID:mXAQD4PE
>>124
ただのパスタだよ
128彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 16:17:43.39 ID:YD1Y8W0I
グロでは無いけどミートソース…?なの?
129彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 16:38:02.48 ID:aD5+NzDM
見るのは自己責任ですが
間違いなくグロ画像なので念のため
130彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 16:51:02.76 ID:cUyvYzou
実はそのソース
ウンコなの?
131彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 17:46:13.14 ID:2D8F4SsN
>>124
料理系スレに貼りまくってるよ。
>>130
ワロタ
132129:2013/11/21(木) 22:17:45.48 ID:GOy+kfR8
133彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 22:21:52.50 ID:fHsx69Kf
>>132
グロ
134彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 22:25:06.55 ID:YD1Y8W0I
グロって言うか精神的ブラクラだな
135彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 22:27:50.55 ID:aD5+NzDM
見てないけどまたグロ画像か
とりあえず専用スレに通報しておいた
136彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 23:46:52.20 ID:8XEPhaZD
>>123
ありがとう
そう言ってもらえると嬉しい
137彼氏いない歴774年:2013/11/22(金) 00:42:56.15 ID:2F+o2LhS
http://imepic.jp/20131122/022320

珍しく料理する気になったからおしゃれ風に盛り付けてみた。
でもやっぱどうしてもカボチャはおかずにならないねorz
138彼氏いない歴774年:2013/11/22(金) 01:11:45.72 ID:dUUwmtaZ
>>137
オーソドックスでよろしいかと存じます
139彼氏いない歴774年:2013/11/22(金) 03:11:23.81 ID:Dpgm9smh
「おかずにならない」ってどういう意味?
見栄えよくできてるように見えるけど。
140彼氏いない歴774年:2013/11/22(金) 03:53:32.48 ID:aN7Vf5qF
芋とかカボチャって炭水化物多いから、主食にかぶるように感じるんじゃないかな
141彼氏いない歴774年:2013/11/22(金) 03:58:43.54 ID:uyeSQ2+C
甘いからじゃね?
私もかぼちゃはご飯欲しくならん
142彼氏いない歴774年:2013/11/22(金) 05:01:32.49 ID:Ifd++b21
甘いもの、酒のつまみ、炭水化物系、汁物系は
一般的におかずにならないものとされてるよ。

私は同じかぼちゃでも煮つけだと箸休めにしかならないけど、
そぼろ煮や天ぷらだったらご飯いくらでもいけるわ。
143彼氏いない歴774年:2013/11/22(金) 05:16:27.15 ID:fmlc92au
ジャガイモはおかずになるよね
ジャガイモとそぼろの炒めものとか
炭水化物おかずに炭水化物たべてるから私は太いんだな
144彼氏いない歴774年:2013/11/22(金) 10:53:00.13 ID:HqX8zbEj
汁物でも豚汁はいける
具材をおかずに白飯食べるの好きだな
145彼氏いない歴774年:2013/11/23(土) 16:55:31.07 ID:ualePvtm
http://imepic.jp/20131123/607580
豚の生姜焼き。漬け込んだから味がしっかり
しみてる。また作ろ。
146彼氏いない歴774年:2013/11/23(土) 18:21:14.63 ID:+DkFUVbi
>>145
すっごい美味しそう!
付け合わせもちゃんとしててえらいなあ
147彼氏いない歴774年:2013/11/23(土) 22:14:25.92 ID:slRxiIuT
景色が凄い綺麗だった
http://imgur.com/NGfUUBp.jpg
148彼氏いない歴774年:2013/11/23(土) 22:20:10.16 ID:8elQYzSF
>>147
虫の出産画像
149彼氏いない歴774年:2013/11/23(土) 22:52:46.78 ID:IHrXQLwh
>>148
150彼氏いない歴774年:2013/11/23(土) 23:09:28.82 ID:XyRNinfm
なんか最近変なの多くね?
注意してるけどうっかりしてたら困るわ みんなアドレスに気をつけてね
アドはimgurと日付と番号だからね
151彼氏いない歴774年:2013/11/23(土) 23:40:40.83 ID:IHrXQLwh
>>150
了解です
忠告ありがとう
152彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 00:00:03.46 ID:nlBrBQVf
>>146
千切りキャベツ細いし美味しそう
153彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 03:06:24.02 ID:ib4MO/J+
http://hissi.org/read.php/wmotenai/20131123/c2xSeGlJdVQ.html

普通の書き込みもしてるし怖い
154彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 11:53:10.38 ID:aWEuWhgG
>>153
その普通に見える書き込みってコピペなんじゃないかな?
グロ画像貼った時にID検索されるのを想定して、
わざとまともな書き込みをいくつかしておいて、
画像閲覧者を安心させようっていう。。
155彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 12:28:13.79 ID:T74n12Hz
そこまで考えて行動してるなんて怖い
156彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 13:29:09.93 ID:Y6NOagTe
>>147
グロ
157彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 13:45:56.92 ID:gaypqAwk
>>153
http://hissi.org/read.php/wmotenai/20131123/c2xSeGlJdVQ.html

スレタイとレス内容が合ってないよ全然普通じゃない
158彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 17:19:15.27 ID:Y6NOagTe
絡みでやってください
159彼氏いない歴774年:2013/11/26(火) 14:23:47.15 ID:artNF5Sx
この前に引き続き今度は胸肉で唐揚げ揚げてやったぜヒャッハー!
http://i.imgur.com/0F54YZw.jpg
160彼氏いない歴774年:2013/11/26(火) 15:53:01.61 ID:QMl6hlfn
>>159
ジューシーでうまそうだ!
こないだ唐揚げ食べたのにまた食べたくなってきた
161彼氏いない歴774年:2013/11/28(木) 21:55:32.77 ID:dZ9i1Ebh
http://iup.2ch-library.com/i/i1076628-1385643207.jpg

かあちゃんとふたりめし
162彼氏いない歴774年:2013/11/28(木) 22:05:47.48 ID:okrPQ+xy
ハンペンのフライと生春巻き
163彼氏いない歴774年:2013/11/28(木) 22:06:33.83 ID:okrPQ+xy
添付し忘れました。
http://imepic.jp/20131128/793980
164彼氏いない歴774年:2013/11/28(木) 22:56:41.13 ID:TsPmxBLJ
>>163
見れないお。
165 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/28(木) 23:33:24.45 ID:Vno/qMzf
>>163
マルチすんな
166彼氏いない歴774年:2013/11/28(木) 23:49:15.29 ID:LNGrbq0d
>>161
エビピラフ?みたいなご飯が美味しそう
167彼氏いない歴774年:2013/11/29(金) 00:06:26.84 ID:Fb5Qtfl7
>>166

鮭の炊き込みご飯だよー

米洗ったらえのき、油揚げ、人参、鮭(塩と酒振っとく)、しょうゆ、酒を入れたら炊くだけ!
しょうゆと酒はご飯二合なら、大さじ二杯ずつ
168彼氏いない歴774年:2013/11/29(金) 00:07:19.81 ID:0NuXY8l3
http://imepic.jp/20131128/801760
間違えて消しちゃったみたいなんで
もう一度うp
169彼氏いない歴774年:2013/11/29(金) 00:20:03.04 ID:r/wqULiy
>>167
ごめんw
レシピありがとう
私も作ってみる!
170彼氏いない歴774年:2013/11/29(金) 00:27:45.70 ID:6sT+MmCq
>>168
マルチは良くないよ〜
171彼氏いない歴774年:2013/11/29(金) 01:01:16.63 ID:+ndl1LCw
>>168>>165読めないの?
172彼氏いない歴774年:2013/11/29(金) 01:24:08.53 ID:5qwNW6kP
読めないんだろうね
173彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 14:05:58.03 ID:jKFZBcqe
豚の角煮とデザートのプリン作ったったwwww
http://i.imgur.com/6nhvGbP.jpg
http://i.imgur.com/GGQ7dF0.jpg
174彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 16:58:45.08 ID:mQBeTTEH
>>173
遊びに行きたいくらいうまそぉぉぉ!!!
175彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 17:25:12.42 ID:JDPA43qc
>>173
角煮食べたい!
176彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 17:37:40.57 ID:YDfT5Kvw
>>173
角煮買います!
177彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 18:41:00.39 ID:kOdYYXaP
>>173
みんなで173ちで角煮パーティしたい!
呼んでくれよ!
178彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 20:31:40.48 ID:ARkFuccn
手羽先とネギやいたよー

http://i.imgur.com/9KxYTup.jpg
179彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 20:43:11.01 ID:9CgxrY8c
>>173
卵が欲しいです!
180彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 22:14:51.63 ID:yxmnuiG7
>>178
私の胃が活動を始めた
食べたいよおおおおお!!!!
181彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 22:33:01.31 ID:ybRsXpC4
>>173
ハァァァァーン!うまそー!
182彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 22:34:00.57 ID:ybRsXpC4
>>178
ぎゃっ!手羽先もうまそー!
183彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 18:30:04.48 ID:SaiJ0dbC
>>173
プリンに惚れた!
外側の半透明になってるところがすごく気になる
作り方教えて
184彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 19:12:48.74 ID:yMlBJMGR
>>183
半透明の所はカラメルソースがこぼれただけw
市販のみたいにドロドロしないので量が多いとああなるんです
もっと煮詰めたら良かったんだけどあんな真っ黒にする勇気はなかった…

プリンはクックパッドを見ただけなんでレシピ貼っときます
http://cookpad.com/recipe/679150
185彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 21:19:41.39 ID:l6bS5o9f
>>184
ありがとう。
カラメルだったのかw
さっそく作り方見てきましたが実はオーブンレンジ持ってないんです。
写真よく見ると器もいい感じですね。
186彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 17:09:51.83 ID:SWhkPeYf
>>185
器はニトリの安い奴だよー
オーブン無いと蒸し焼き系は難しいかも
蒸すだけなら蒸し器があれば出来ると思うけど
今流行のとろとろ系ではなくてカスタードクリームをギュッとした感じの
どっしりしたプリンなので蒸し焼きは欠かせないんだ…ごめん
187彼氏いない歴774年:2013/12/08(日) 15:38:19.36 ID:pEnwgWiD
http://imepic.jp/20131208/559280
チーズのせビーフカレー
菜の花の塩炒め
らっきょ
アールグレイティー


アールグレイにスライスした生姜いれた
香りも良いしあったまるゥ!!
188彼氏いない歴774年:2013/12/08(日) 22:29:12.09 ID:rIJc1k7e
>>187
すごいおしゃれ!!いいなあ・・食べたいw
189彼氏いない歴774年:2013/12/09(月) 01:05:44.49 ID:BLPTtCPF
>>187
これはお金出していいレベル
お洒落だし美味しそー
190彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 05:12:52.97 ID:4fIKKsnD
>>187
菜の花って今売ってるの?
191彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 20:12:08.60 ID:jDxa0DiT
>>188>>189
うれしい!食べにきて!
>>190
旬は2〜3月らしいけど、普通にイオンに売ってたよ。千葉だからかな?
192彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 20:25:54.24 ID:opA5NFiX
うちの近所で今日菜の花売ってた。
私も千葉県w
193彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 23:10:43.66 ID:m8JmRDtj
イオンの菜の花か・・・食べたくないな
194彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 04:37:56.06 ID:DdDhsmeW
>>191>>192
そうなんだ!菜の花好きだから羨ましい
今度からスーパーいくとき探してみる
195彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 13:16:43.20 ID:w8I5OS4v
>>173>>178いい色だなー!
196彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 19:30:43.96 ID:T6yJcpBE
ジャージャー丼
http://i.imgur.com/PQjlICl.jpg
197彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 19:33:29.08 ID:Lafv3/Kg
>>196
綺麗な盛り付け!
198彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 19:53:10.13 ID:Rb18+Jm4
>>196
やだ、オシャレ!
カフェみたいでカワイイわよちょっと
199彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 20:02:38.74 ID:r1DUwsMV
なんでカマ口調なのw
200彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 20:29:25.44 ID:Rb18+Jm4
シャイで口下手なアタシなりの…


魔法なの。許してネッ
201彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 21:01:36.20 ID:smDOTOyC
残った玉ねぎの行方は?
202彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 21:04:42.36 ID:Rb18+Jm4
その質問をするに至った心境が知りたい
203彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 22:33:00.30 ID:hLbf7a1g
ゆで卵の残りは気にならないの?
204彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 23:20:59.49 ID:nBLbVUB/
ゆで卵くらいならぱくっと食べられるしカボチャは使うぶんだけカットしたのかな、
でも玉ねぎは…?
皮剥いても保存できるのかな
料理全然しないから、料理本見ても、人参半分使うってじゃあ残りどうするんだって思っちゃう…決して絡んだわけじゃないんだ!
すごいなぁって純粋に不思議だったんだ
205彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 23:33:42.06 ID:wo0ZYODa
皮向いててもラップでくるんだりビニール袋に入れて野菜室いれときゃ問題ないよ
毎日料理するなら玉ねぎはすぐ使うもんだしね
206彼氏いない歴774年:2013/12/12(木) 00:01:33.46 ID:e3mcw+pE
玉ねぎは結構使えるよね。スライサーでスライス
して水に浸してサラダにも出来るし、肉じゃがとか
カレーで半玉なんてすぐ消えるよ。
207彼氏いない歴774年:2013/12/15(日) 21:48:57.05 ID:rZ9dkfgR
甘酢唐揚げ丼
http://i.imgur.com/ppCgukH.jpg
208彼氏いない歴774年:2013/12/15(日) 22:32:35.67 ID:SlHpKVUz
>>207
うわぁぁぁ絶対旨い
写真も綺麗だなー
209彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 22:04:12.67 ID:ktG3/cj8
クリスマス料理期待age
210彼氏いない歴774年:2013/12/25(水) 17:45:58.76 ID:oE1M+eTF
クリスマス料理はまだか!
211彼氏いない歴774年:2013/12/25(水) 20:35:42.17 ID:n+SIESFc
なぜ喪女にシャレオツなクリスマスディナーを期待しようと思った…
212彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 22:56:59.16 ID:GVbGyAxv
んん〜〜〜っ…!
http://l2.upup.be/2RpoFrV7c8
213彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 10:04:51.18 ID:4Z1XDFZE
中途半端に余ってた生クリームでキャラメルソースを作ったので
パンケーキを焼いて食べたよ
http://i.imgur.com/MKBZfQI.jpg
214彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 21:22:39.26 ID:4obNt5OT
>>212誕生日おめ!
豪華だね

>>213
お洒落。店のをうpしてるみたい
215彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 01:28:09.36 ID:5E/crWij
あけおめ!おせち作った!
かまぼこと伊達巻、焼豚は市販品

ttp://imepic.jp/20140101/051040
216彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 02:00:04.52 ID:au0xTrTb
http://imepic.jp/20140101/071150
スーパーの半額かき揚げのせた
217彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 08:33:00.05 ID:W/fVGXTT
>>215
すご〜い!
基本的なおせち全部入ってるし、手間かかってるね。
食べたいお。
218彼氏いない歴774年:2014/01/02(木) 10:57:02.61 ID:hkwaYvLi
飯じゃないけど、小倉ケーキ。

http://imepic.jp/20140102/392510
219彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 07:06:51.87 ID:BzsBVN0J
>>218
しっとり焼けてるね!
美味しそう。
私も今年こそは、キッシュ作りたいんだ。
上手く出来たら、ここに上げます。
220彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 12:01:16.27 ID:bxq2pC8H
>>218いい色だね〜
221彼氏いない歴774年:2014/01/10(金) 20:55:31.49 ID:BQV2710/
和風オムライス作った
http://i.imgur.com/qx3Qj3C.jpg
卵で包むの難しい、途中で破れちゃった
222彼氏いない歴774年:2014/01/10(金) 21:01:11.76 ID:Bu783M54
>>221
うわ、めっちゃ美味しそう!
卵キレイに焼けてるじゃん。
彩りも綺麗だし。
中は味付けご飯?
223彼氏いない歴774年:2014/01/10(金) 21:03:57.06 ID:Pdpt6GnM
>>221
和風になるとすごく上品な感じになるね
おいしそうだー
224彼氏いない歴774年:2014/01/11(土) 00:28:30.34 ID:39exoAfU
>>221 ランチで1000円取れる
225彼氏いない歴774年:2014/01/11(土) 00:49:50.54 ID:fQDqEP0V
>>222
>>223
>>224
ありがとー
226彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 19:29:22.55 ID:LjwjhGMW
キッシュ、作りました。
http://imepic.jp/20140115/697950
やっぱ作った方が安い。買うと、2切れで700円とかする。
227彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 14:13:25.57 ID:kskX7ggX
わあキッシュおいしそう!
家で作ると大変だけど、好きな具材沢山入れれていいよね。
私も賞味期限が近い小麦粉でそろそろ何かつくらねば…
228彼氏いない歴774年:2014/01/21(火) 22:01:38.02 ID:x3/Sr0eD
>>226
料理も美味しそうだけど、お皿かわいいね
229彼氏いない歴774年:2014/01/23(木) 02:36:14.22 ID:o8GCGBCb
>>226
私の好みの感じだおいしそう!
売ってたら買うのに
キッシュ作るの超むずかしそうなのに作れるなんてすごいな
230彼氏いない歴774年:2014/01/23(木) 21:52:54.46 ID:HraniH5s
キッシュパイ生地しいて、具材流し込んで焼くだけのお手軽家庭料理だよ!
本当に暇な時はパイ生地ねりねりするのも楽しいよね。
231彼氏いない歴774年:2014/01/25(土) 18:37:28.68 ID:fNeWDPWk
玉ねぎソースのハンバーグ
食い過ぎた
http://imepic.jp/20140125/669160
232彼氏いない歴774年:2014/01/25(土) 19:11:15.28 ID:h++XKFg0
http://imepic.jp/20140125/690100

スンドゥブ。
ウィンナーなくて物足りない。
233彼氏いない歴774年:2014/01/25(土) 20:41:47.43 ID:aAxFY5D1
>>231
うわ
くっそうまそう
ファミレスみたい

>>232
ズンドゥブってくったことないけど、キムチ鍋みたいなかんじ?
234彼氏いない歴774年:2014/01/26(日) 02:32:44.08 ID:wjrpHd7U
>>213
どうしたらそんなに綺麗に焼けるの
理想の焼き色だ!
235彼氏いない歴774年:2014/01/26(日) 03:02:50.93 ID:tTBPsRhJ
>>234みて>>213見たらやばい美味しそう過ぎる
こんな時間にどうしてくれるんだ!
236彼氏いない歴774年:2014/01/26(日) 03:38:15.84 ID:wjrpHd7U
>>235
そんなwすまぬww
絶対美味いよねこのパンケーキ!

>>213が降臨してくれたら焼き方の秘訣を教えて欲しいー、料理上手なんだろなー
237彼氏いない歴774年:2014/01/30(木) 20:49:23.81 ID:6FPDk2CZ
自家製全粒粉くるみパンでパストラミサンド
唐揚げはGABANのフライドチキンパウダーまぶして
大豆粉で揚げてみた

http://imepic.jp/20140130/740910
238彼氏いない歴774年:2014/01/30(木) 21:24:25.79 ID:DeW2TXRM
おおおおおおいしそう
カフェみたいなご飯だねーいいなぁ
239彼氏いない歴774年:2014/01/30(木) 22:02:41.87 ID:PfZ3EDMc
自家製パン…なんて素敵なんだ…
240彼氏いない歴774年:2014/01/31(金) 00:50:08.05 ID:3HQtbIbn
>>237
美味しそう!
ネコマンジュウのマット可愛いね
241彼氏いない歴774年:2014/01/31(金) 13:23:05.78 ID:TCEEqkF5
>>237
センスあるなぁ、いいなぁ。サンドイッチってこんなに美味しそうなものだったんだ。食べたいよー。
242彼氏いない歴774年:2014/02/01(土) 20:21:49.54 ID:a6rO51M0
あまり食欲が無い日の晩飯に雑炊

http://imgur.com/CTBYoJi.jpg
http://imgur.com/fMrpFSc.jpg
243彼氏いない歴774年:2014/02/01(土) 20:27:27.22 ID:j61xHeFQ
>>242
美味しそうに出来てるね
具材は卵とネギだけ?
久しぶりに食べたくなった
244彼氏いない歴774年:2014/02/01(土) 20:50:30.23 ID:a6rO51M0
>>243
ありがとう
白米をあまり使いたくなかったのと食感も欲しかったので、白菜とたけのこのみじん切りにしたものも入ってるよ
245彼氏いない歴774年:2014/02/01(土) 21:10:31.59 ID:MxYvgx8+
>>242
美味しそうだなー
レシピ通り作ってもなかなかうまくお雑炊って作れないから羨ましい!
246彼氏いない歴774年:2014/02/05(水) 15:43:54.96 ID:4kSsFNnm
247彼氏いない歴774年:2014/02/06(木) 19:33:35.79 ID:6MOJN8Ix
大根と鶏そぼろの炒め物
http://i.imgur.com/h2Obi3N.jpg

パプリカと豚肉の甘辛味
http://i.imgur.com/YFETx3F.jpg

見た目は地味だけど美味しかった
248彼氏いない歴774年:2014/02/06(木) 19:37:19.30 ID:FR61c9Kf
ぶっちゃけ247って喪飯じゃね?
249彼氏いない歴774年:2014/02/06(木) 19:41:05.98 ID:6MOJN8Ix
>>248
うpしてから喪飯スレがあることに気がついたので
悪しからず
250彼氏いない歴774年:2014/02/06(木) 21:51:03.96 ID:mt6JQExO
確信犯?
251彼氏いない歴774年:2014/02/06(木) 22:36:34.72 ID:+JXg8Hxs
そういう空気悪くスレやめない?
もうあっちのスレでおなかいっぱいだわそーいうの
252彼氏いない歴774年:2014/02/06(木) 23:44:54.29 ID:mt6JQExO
むこうのスレは小汚い画像しか貼れなくなった訳だし、普通な画像を貼りに来る難民は今後も増えると思うよ(´・ω・`)
253彼氏いない歴774年:2014/02/07(金) 01:27:16.63 ID:O0uEgz44
>>247
カレー味にしてもうまそうだ
254彼氏いない歴774年:2014/02/07(金) 01:41:19.14 ID:Cjga4Muu
ひとり飯でもそれなりに綺麗に飾って楽しみたいってのは
喪女道みたいなのに反するからってんで怒られるのかな?
255彼氏いない歴774年:2014/02/07(金) 02:13:14.92 ID:lo4gIdlc
自作ならなんでもいいよー。
みんなの飯画像見て参考にしたり、今日はうまくできたからうpしようかなって写真張り切ったりしたいよー。
256彼氏いない歴774年:2014/02/07(金) 02:52:29.47 ID:3oT3U4T5
>>255に私の残された全てのエナジーを捧げる!

私達の成し得なかった夢を貴女に………
257彼氏いない歴774年:2014/02/07(金) 09:03:22.47 ID:zXSHlddp
向こう汚飯って言い方が嫌だわ
あえて汚く盛り付ける人も出そう
キモい考えと思われそうだけど、やっぱり野菜でも肉でも命を食べるわけだから、いくら盛り付けが汚くても汚飯って言い切って欲しくなかったなー
258彼氏いない歴774年:2014/02/07(金) 09:05:06.80 ID:3QYhBxWA
これ以上は絡み行って
259彼氏いない歴774年:2014/02/07(金) 13:44:49.02 ID:v7K1HNOL
昼にピザトースト
http://imepic.jp/20140207/490370
260彼氏いない歴774年:2014/02/07(金) 14:53:20.74 ID:JtCDG9Nv
>>259
めちゃくちゃ美味しそうw
261彼氏いない歴774年:2014/02/08(土) 02:54:58.07 ID:Av7eXlHE
>>252
今までも写真にエフェクトかけてたりランチョンマット敷いてたり小細工しているだけで
料理自体はごく普通のものが多かったし何も変わらないと思う
262彼氏いない歴774年:2014/02/08(土) 07:38:12.50 ID:lUimjtyE
>>259
いいなー。美味しそう。トマトソースかな、染みたとこ大好き。
263彼氏いない歴774年:2014/02/08(土) 12:24:41.83 ID:VANDheWh
>>262
ケチャップだよー!
ケチャップと塩コショウに好きな具とチーズのせてオーブンで焼くだけだから簡単でよく作るんだーおためしあれー
264彼氏いない歴774年:2014/02/09(日) 05:41:54.86 ID:6ONt4xli
>>263
ありがとー。やってみる!
265彼氏いない歴774年:2014/02/09(日) 20:06:32.55 ID:P9bxwbo0
http://i.imgur.com/zbBBnMS.jpg
イタリアンぶり大根
きょうの料理でやってたやつ
一緒にやってた甘エビとネギのクリームパスタのついでに作ったけど(甘エビの殻を使うから)こっちのほうが大変だった
炒めた玉ねぎセロリ甘エビの殻をダシにしてこしたり下味つけたりひと手間すげー
普段簡単な料理しかしないから逆にテンションあがったw
こういうの思いつくシェフってすごい
266彼氏いない歴774年:2014/02/09(日) 20:42:19.55 ID:+ICBIGTr
>>265
うひゃー!うまそー!
267彼氏いない歴774年:2014/02/09(日) 23:26:39.04 ID:9dgzUUDk
>>256すごい!おいしそー!
きょうの料理のサイトで見てきたけど、すごい手間だねー
エストラゴンの酢漬けとか出てきてて、思わずググったわw
268彼氏いない歴774年:2014/02/09(日) 23:27:23.26 ID:9dgzUUDk
>>256じゃなく>>265だ失礼
269彼氏いない歴774年:2014/02/09(日) 23:50:56.53 ID:P9bxwbo0
265だけどありがとう!
もちろんエストラゴンの酢漬けとかイタリアンパセリとかスルーw
手間かけた分エビのダシが出てて美味しかったよ!
そのままだとトマト味強いからコンソメとか醤油とか足しちゃったけど…
270彼氏いない歴774年:2014/02/13(木) 00:18:48.36 ID:mELBDczv
>>221
亀だけど材料と味付け教えてほしいです!
271彼氏いない歴774年:2014/02/13(木) 20:16:45.14 ID:nJxiTSaf
http://i.imgur.com/9WYBa02.jpg
http://i.imgur.com/XPT1nC6.jpg

中華丼と箸休めのほうれん草のナムルです
272彼氏いない歴774年:2014/02/16(日) 06:56:35.76 ID:GuRDZW2/
>>271
美味しそう
ナムル食べたい
273彼氏いない歴774年:2014/02/21(金) 11:46:42.04 ID:fGska9CJ
http://i.imgur.com/Hyj8IrZ.jpg

白菜と豚肉の味噌汁
とうふそぼろとたまごそぼろのごはん
2割引で買った桜餅

料理駆け出し中
274彼氏いない歴774年:2014/02/21(金) 12:40:09.18 ID:9Cz95/Fl
桜餅に葉っぱがない・・・食べないの?
275彼氏いない歴774年:2014/02/21(金) 13:34:31.07 ID:5n82wg+v
桜餅の葉っぱって食べられるやつと食べられないやつがあるんだよね
うろ覚えだけど

>>273
色合わせが可愛らしいプレートだねー
そぼろが綺麗
276彼氏いない歴774年:2014/02/21(金) 13:58:18.56 ID:V3ydGpP4
葉っぱ私は好きじゃないからこっちのが好きかも
桜餅いいね、春を感じる・・
277彼氏いない歴774年:2014/02/21(金) 14:33:44.48 ID:jd2K8Cfj
いいなぁ、胃に優しそう
278彼氏いない歴774年:2014/02/21(金) 15:11:04.44 ID:C4jAvzHn
>>273美味しそうだけど、ご飯の位置が逆なのが気になる
279彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 20:53:43.32 ID:R1T/gBHe
具だくさんうどん、豆苗のゴマ炒め、みかん
http://i.imgur.com/tdeIpAj.jpg
280彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 21:15:55.19 ID:W+SJd0aQ
>>279
美味しそうだけど量が少ないような気がする
281彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 22:21:28.58 ID:v8Xs4nRj
晩ごはんだとこれぐらいの方がちょうどいいんじゃないかな
282彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 22:51:23.89 ID:R1T/gBHe
>>280
画像だと器が小さく見えるのかな?
うどんは1玉分で、上から撮ってるから分かりにくいかもしれないけど
山のように野菜が乗せてあるよ
283彼氏いない歴774年:2014/03/02(日) 01:21:44.45 ID:DOeWRzU1
美味しそうだ
汁が少な目?だから量も少なく見えるとか?
284彼氏いない歴774年:2014/03/03(月) 17:42:10.02 ID:xBJmMC7u
いちいち細かいことにケチつける姑みたいなババァがいるね
鬼女か?
そんな暇あるならてめぇはとっとと家族の飯作りに行けよw
どれも美味しそうなのに。
食べる量とかなんか個人差あるし自由だろw
285 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/03/03(月) 17:55:24.89 ID:7q1XDTXP
       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i < 姑みたいなババァがいるね
    @@(6    ,(oo)、  }   \_________
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \
286彼氏いない歴774年:2014/03/03(月) 18:57:52.58 ID:yAD3XiBu
確かに量のことを言う意味は分からん
287 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/03/03(月) 19:22:04.18 ID:GTs1G1pF
  ´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜  プウゥ〜ン
  /         ∧   \〜 
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜     プウゥ〜ン
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  _________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 | <確かに量のことを言う意味は分からん
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |                 |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\    | ゝ ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_         カタカタカタカタ…
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|────
288彼氏いない歴774年:2014/03/04(火) 05:39:55.15 ID:AtiHTOEl
※喪女板を転載禁止にするための名前欄変更投票実施中※

失礼します。
現在、喪女板全体の転載禁止に向けて、名前欄を変える投票を行っています。
投票は3/4(火)1:30〜3/5(水) 1:29の24時間で行います。よろしければお越しください。
【もてない女板 名前欄変更投票スレ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393863857/

転載禁止に関する議論はこちら※両方稼働中です
【自治】もてない女板転載禁止議論【LR変更】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1393839805/
【無断転載】もてない女板自治スレ【対策中】 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1379271317/
289彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/08(土) 11:01:49.00 ID:D4w/YAkW
たまにご飯の位置気になるって人いるけど、わざわざ書かなくてもと思うwww
290彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/13(木) 16:13:18.84 ID:9d4RzDOC
291彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/16(日) 16:11:27.87 ID:qomCvYOO
>>271
中華丼綺麗に作れる人すごいなー
味付け教えて欲しい!
292彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/27(木) 17:12:22.16 ID:/RG2nAWH
293彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/02(水) 17:17:39.02 ID:xyFrblF/
|ω・`)
294彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/06(日) 13:08:18.15 ID:tZsIYFA7
ハムたまごパンとコロッケパン作った
http://imepic.jp/20140406/472220
295彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/06(日) 13:11:35.94 ID:0RQANvBj
>>294
すごいうまそう〜!もしかして生地から作られた?
296彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/06(日) 13:25:22.78 ID:tZsIYFA7
>>295
ありがとう!
生地から作ったよ
ホームベーカリー任せだけどww
297彼氏いない歴774年@転載禁止
おしゃれだね!
ホームベーカリー楽しいよね
うちのは半年近く眠ってるけどw