J'A`し貧乏な喪女集まれ40J'A`し

このエントリーをはてなブックマークに追加
401彼氏いない歴774年
>>394
光熱費浪費する人って自分で光熱費を負担することになったら
節約することあるから
「私には高すぎるから水道代だけでも払って」って言いたくなるけど
病気なんじゃ無理か
402彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 00:43:38.16 ID:yzGDEC/I
妹と俺が二人暮らしすれば
もう払わなくて済む
403彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 02:02:01.51 ID:3p+VvrDA
今日は給料日…でもただでさえ少ない給料、ほとんど手元に残らない欲しい物も買えないから全然嬉しくない
やったー給料日だーって喜べる人達が羨ましいよ。最近心が荒んでいくばかりだ
404彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 06:02:54.34 ID:hZKPwW4Y
職場で給料日になるたびに「飲みにいこう」ってなって断ってるうちに孤立
自分以外みんな兼業主婦か実家暮らし

実家暮らしで生活費一切入れてないやつに「なんでそんなにお金ないの?節約しなきゃ☆」
とか言われて殺意わいた
お前らは毎日外でランチ食ってるが私は毎日手作りおにぎりで
お前らは毎週ネイルサロンに行ってるが私はネイルサロンなんか行ったことすらない
よかったな!!
405彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 06:33:07.88 ID:Ylv46GXC
ヤフオクで詐欺にあった
お金振り込んだのに発送されないし連絡も取れない
今日が給料なのが唯一の救いかな
給料が入ってきたところで振り込んだお金は戻ってこないんだけどね
406彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 07:33:18.40 ID:N9f2ymLu
>>405
もしかしてハイリキのキャンペーンのやつ?
いくらの損害か知らないけど、どっかでいいことがあることを祈るよ
407彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 07:42:57.74 ID:Ylv46GXC
>>406
それじゃないけどありがとう!
給料記帳してテンション上げるよ
408彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 07:48:26.40 ID:zf4oEq8n
給料日にテンションあがるなんて真のボンビー喪女じゃないな
羨ましいわ
409彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 08:10:04.07 ID:Skqh2zzu
昔住んでた山梨の某地域は水道代無料だった。市内に大きくて水が綺麗な1級河川が流れてるから、こりゃ水道局のコストも低くなるわな〜と思ったよ。
田舎過ぎるしヤンキー多かったから二度と住みたくないけどw
410彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 08:50:51.06 ID:N9f2ymLu
>>408
人が何に対してテンション上げようがいいじゃん
それで真の貧乏人じゃないとか、あなたの価値観だけで決め付けないほうがいいよ
411彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 10:11:30.50 ID:zf4oEq8n
>>410
生理中?
412彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 10:16:58.58 ID:pAVivAEW
まあまあ
私も安月給ですぐに家賃引き落とされて僅かしか残らないけどwそれでもお金入るのは嬉しいよ
これから記帳しにいって野菜やお肉買うのが楽しみ
413彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 10:17:15.87 ID:4IJw8FVq
ID:zf4oEq8n
真のボンビーなんだろうけど、そこまでひねくれた性格にはなりたくないな
414彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 12:28:22.30 ID:VLUnspzv
真のボンビー喪女じゃないな(キリッ)
鼻水吹いたじゃないかwwwwwどうしてくれるwwwww
415彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 12:33:28.85 ID:fPzqcMIu
ボンビーて死語じゃね?w
416彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 12:37:13.85 ID:hEgc4b8s
まぁでも日テレで「幸せ!ボンビーガール」って番組やってますし
417彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 13:46:26.14 ID:WLlH2hwT
>>389
関西だと、敷金礼金合わせて6ヶ月分が多かった。今はもっと安いのも増えた。
そこに不動産屋の仲介料1ヶ月、前払い家賃1ヶ月、当月の日割り家賃、
矯正の火災保険代なんか加わるのは関東と一緒。初期費用だけで家賃9ヶ月ぶんで
家具家電寝具等揃えたら12ヶ月分ぐらいになる。
418彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 18:40:04.45 ID:Jcr19/fU
ボンビーな人がこれからは流行るのかもね
419彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 18:57:07.30 ID:G5+sHIkn
夜はスルメしゃぶろうかな
420彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 20:22:41.62 ID:7ZWX0AUM
地元チェーンのスーパーで当日期限の菓子パンが10円だったから買ったけど
食べたらすごい胃がもたれて気持ち悪くなった
質の悪い油がさらに酸化してたんだろうね
421彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 21:55:46.76 ID:SosXJi5/
月給15万でも、アパート暮らしなら貧乏だし、
実家住まいのパラサイトなら優雅な生活でしょ。
422彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 22:05:43.38 ID:ZllCydvv
電気代てどうやって節約してる?
ていうのは冷暖房器具についてが主なんだが。
エアコンしかなくて、灯油使えない場所だし、エアコンよりホットカーペットのが安いと思ってた。
そしたら去年の冬、電気代で死んだ。

寒いのが苦手で、もちろん厚着してるけど、今年も冬が怖いよー
423彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 22:07:34.14 ID:cnAcx4RH
実家ぐらしの都内のOLって、月8万くらいが平均の小遣いらしいよ。
それ見たとき、目を疑った…
424彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 22:13:17.76 ID:SosXJi5/
給料全額小遣いってのもいる。
そういうのが海外旅行したりブランド物を買いあさってたりする。
425彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 22:14:21.27 ID:Srk8S8NF
実家暮らしで月八万?
家にお金入れてってこと?
426彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 22:16:24.58 ID:U++U8SKA
妬みや愚痴ばかりの貧乏話は気持ちが暗くなるんでやだわ
貧乏だって明るく生活してる人はいっぱいいるのに
427彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 22:19:04.78 ID:vrxCsa+c
>>422
断熱性の高い部屋
断熱性の高い敷物
暖房をつける部屋の容積を少なく
機能性下着
こたつ
隣にいてくれる人

男性は結婚すると共働きでも小遣いが2万3万ってよく聞くけど、女性の場合はいくらなんだろう
月5万10万当たり前だった人が2,3万で我慢できるのかな
428彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 22:23:06.95 ID:lJvXFaiE
>隣にいてくれる人
これが最強だね
429彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 22:29:31.70 ID:WnHatmzW
>>427
女性は夫次第でピンキリじゃないの
それこそ働かずとも何十万も使えるセレブ妻から
パチンカスの夫を養う為に食事すらままならないレベルまで様々
男性は高齢独身でも周囲に叩かれにくいから結婚を失敗しても迷わず離婚出来るし
自分の実力に沿った人生が送れると思う

こんな安易な推測しか出来ないよ、喪女だしw
430彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 22:44:52.97 ID:ZllCydvv
>>427

>断熱性の高い部屋
住んでる建物自体は普通のマンション。古いけど。けど、何たって寒がり。

>断熱性の高い敷物
購入費と昨年の電気代で、コスパを考慮すれば良いのか!なるへそ。

>暖房をつける部屋の容積を少なく
一部屋だけだけど、1Rだからやや無駄な広さ。

>機能性下着
しまむら行きます。

>こたつ
ホットカーペットより安い?あと掃除大変そうなのと、夏にコタツ布団を収納する場所が無いのが難点。

>隣にいてくれる人



電気代気にしまくる生活でいいから、防寒用品を買い漁る軍資金がほすぃ
431彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 22:48:13.11 ID:1i4C1aEO
>>421
だよなぁ
15万で半分家に入れても残りは全部おこづかいってすごいよね
片親で育ててもらったから母には感謝してるが、どうしても裕福な…というか中流家庭が羨ましくなる
432彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 22:54:02.95 ID:ZllCydvv
>>431
そりゃ、金あるのは羨ましいさ。当たり前さ。
ちゃんと感謝してるのが、素敵じゃない!
433彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 23:01:56.14 ID:GjJcQmx9
>>430 ゆーたんぽ!ゆーたんぽ!
434彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 23:09:41.25 ID:juhkytN9
>>430
運動してる?
体質から変えてみてはどうだろうか
435彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 23:18:59.52 ID:vrxCsa+c
>>430
敷物ってのは別に高いものじゃなくて
安物のカーペットの下にレジャーマット敷くってことだよ
436彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 23:40:11.67 ID:lJvXFaiE
>>430
前に節約スレに書いたけど「蓄熱式湯たんぽ nukunuku」がいいよ!
437彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 00:49:32.56 ID:3tYw9a+y
去年は着る毛布が役に立ったわ
それに脚はレッグウォーマーとフリースの靴下、手袋にネックカバーで完全防備してたよ
どうせ誰も見ていないしw
438彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 00:51:50.32 ID:+fIxAUie
合間合間に腕立てや腹筋やるとポカポカ暖かくなるよ!朝起きたときは特にオススメ
汗かかないように1セットは30回くらいにした方が良いかな。

腕立てして大胸筋が肥大したおかげでバストアップしたし、形も良くなったと思う。
貧乏なりに前向きに頑張って人生楽しみたいよね。
439彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 02:08:40.10 ID:iXODRkL1
>>433
>>436

ゆたんぽかー!これは名案!てか何で思いつかなかったんだ自分…
ありがとう。オススメの買ってみるよー。楽しみww
440彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 02:09:50.00 ID:iXODRkL1
>>435
レジャーマットで全然違うの?凄い!ここ知識の宝庫やんか。なんでもっと早くこなかったんだ。
やってみる!
441彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 02:12:36.31 ID:iXODRkL1
>>434
>>438
全くしてない…
でも寒いと思ったら筋トレって、身体も引き締まって(・∀・)イイネ‼
むかーしむかし、金に余裕ある時ジム行ってたけど、確かに冬が違ったかも。
のくせ運動嫌いだけど、電気代の為ならがむばれる気がする!
また腹筋割りたい。
442彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 05:36:41.89 ID:prRANuOW
断熱カーテンにかえると結構あったかい
443彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 07:26:21.11 ID:EKbRQSwu
もこもこのルームシューズ買ったらかなり暖かく過ごせた。
あとおばちゃん向けの売り場で買った、起毛の靴下。
おばちゃん向け売り場は安くてあったかい服の宝庫!すぐ毛玉できるけど気にしない
444彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 08:16:36.30 ID:SlcdkQ6n
>>443
これは自分も愛用してる。
五本指ソックスの上に履くと尚良し。
毛玉は、保温効果あると思ってる。
445彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 17:16:48.88 ID:ErkvBWgU
フローリングだと滑り易いけどね
446彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 22:33:22.27 ID:OEomtqkb
>>425
家にお金いれて&(天引き)預金して、じゃないかな?
手取15万でも家に3万、貯金4万、残り8万お小遣いにして、
親にお弁当作ってもらえて彼氏がデート大半出してくれてるんだろうね
世のOLが貯金しつつブランド品買ったり習い事したりエステいったりできるわけだ…
447彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 22:57:29.25 ID:yedwqHOH
>>442
プチプチをカーテン代わりにすると更に温かいよ。特に、廊下や階段に
明かり取りの窓があるならプチプチを貼るか、カフェカーテン式に吊るすと
効果が高い。

ホットカーペットを使う人は、専用の断熱シートを下に敷くのが一番だが
ダンボールやプチプチでも代用できます。ホットカーペットなしでも
床に座るならダンボールの上に座るとかなり温かい。

更に、掃出窓があるなら寝る前に下半分ぐらいダンボールをよりかからせて
おいたらすきま風防止に効果がある。

布団の下に直接しくと湿気の問題があるので、ダンボールを床において
その上にスノコ、その上に布団と重ねるとかなりいい。

大量のプチプチを一番安く手に入れるには、ネットのプチプチ専門店で
アウトレットのやつを買うのがいいと思う。私は42メートルのロールを1200円
(送料420円だったか、そんなもん)で買った。家中の断熱しても余ったよ。
448彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 00:14:47.30 ID:daA+tSBN
>>446
しかもまともな親だと
家に入れてたお金をこっそり積み立てたりしてて
結婚資金等の入り用なときに出してきたりするらしいしね…
449彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 00:19:19.67 ID:aAuD3uel
同僚の超可愛い彼氏持ちの子は
BlogやTwitterに何々欲しいって書くと
次のデートで当然の如く彼氏が買ってくれていた
そして実家も裕福で
自分の稼ぎは美容に沢山使えるから益々綺麗になって行く。
450彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 00:36:03.73 ID:ppcEz1np
今好きな人がいるからお金とは比べ物にならない位愛が欲しい
例えば100万円とか1000万円とか1億円とか手に入るよりも
どっちを選ぶかって言われたら好きな人にずっと愛される方を選ぶよ
本当の勝ち組は好きな人に本気で愛された女だと思う
451彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 00:42:03.57 ID:wUdBrpst
いや金が欲しい切実に欲しい
金のない貧乏生活じゃ愛も荒む
金さえあれば心にゆとりが生まれる
愛は深まる
世の中は金だ
452彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 00:51:41.81 ID:ppcEz1np
好きな人がいない時はお金が全てだと思ってた
好きな人が出来ると精神的に弱くなってしまうのが本当に困る
453彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 00:53:04.32 ID:wUdBrpst
なんてこった…重症だな
こんなところからなんだけど、頑張れ
健闘を祈る
454彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 00:54:40.34 ID:lkTSCHPn
好きな人の為のヘアメイクや洋服、美容、デート代(まさか男に全部奢らせるつもり?)、手作りのお弁当だってお金がかかる
男がいくら「お前だけいれば」と言ってくれても、みすぼらしいのは惨めだよ。どんどん歳はとるからね
あと、愛に不変なんかねーぞ
自分は一生好きでも、相手も同じとは限らないからな

あーごめんね、貧しすぎて
455彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 00:57:28.23 ID:lkTSCHPn
>>452 うん……がんばって
好きな人いていいな。羨ましいんだな、私
私もあなたみたいになりたいよ
456彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 01:59:31.12 ID:ppcEz1np
その人地位もあるしお金もあるし人気もあるの
指輪はしてなかったけど嫁や子供がいない訳ないと思う
手の届かない人だって分かってるけど側にいたら心の底から安心した
誰かといてあんなに心が安らいだのが生まれて初めてだったの
自分なんて相手にされる訳ないって分かってるけど気持ちが止まらない
その人が何もないホームレスみたいな人だったら良かった
そしたら引け目を感じないで一緒に頑張ろうって告白したのにと思う
お金は無くても愛が生まれたら生きる力が湧くって分かったの

は、恥ずかしい事書いちゃったかな…
457彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 02:03:29.27 ID:uX63Hdqu
まぁそういう時もあるよね
というわけで次からはこっちでお願い

恋に落ちた喪女part96
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1378041214/
458彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 02:14:44.81 ID:QtUDsGdN
>>425
亀だけど、家にいれてる金額の平均は1万だったか1万5000円くらいって書いてた記憶がある。
そりゃ金余るわと思った
459彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 02:46:13.81 ID:ppcEz1np
>>457
誘導ありがとうございます m(_ _)m
460彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 03:17:03.59 ID:/QmGm+T5
プチプチに保温効果があることを初めて知ったよ!
以前パチスロ店でバイトしてた時に新台入替のたびに大量のプチプチを
貰って帰って有り余ってるからさっそく活用してみる
元々はオークションの梱包に使うためだったんだけど今は売る物すら
なくてでも貧乏症だから捨てられなかったんだよねー
新しく防寒用品を買うお金を節約できてよかった
461彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 09:59:58.42 ID:PO31vk9D
>>447
プチプチ神のお告げ参考になるわ
ありがとう
462彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 10:53:34.45 ID:dqEgwOoP
http://www.news-postseven.com/archives/20120519_108989.html
不況の影響で生活保護受給者が急増し、不正受給も後を絶たないが、
なかにはこんな例もあるという。
東京都在住のBさん(52才)は30才になる長男と同居しているが、
ふたりそろって生活保護を受けている。受給額はふたりで月20万円ほどだ。
「初めて生活保護を受けたのは5年ほど前。その時は体を壊して働けなくなり、
長男もまだ大学院生で働いていませんでした。最初は体がよくなるまでの間だけ
お世話になろうと思っていたんですが、毎月派遣で働くのと大差ない金額がもらえるので、
体がよくなった後も働くのが面倒臭くなってしまって…」(Bさん)

長男は大学院を卒業したものの就職に失敗。派遣として働き始めたが、それを
機に生活保護費は減額された。その時、長男が「こんなに減らされるなら、
派遣はやめて生活保護費をもらったほうがよっぽど楽」といい出し、親子で
生活保護を受けるようになったという。

「長男はアルバイトをしていますが、日払いなので収入があっても記録を残さ
なければケースワーカーにはバレません。水道代の基本料や住宅の共益費は免除、
公営住宅の家賃は2DKで8000円にしてもらっています。医療費は全額無料。
粗大ゴミも無料で出せるので、友達の粗大ゴミをうちで出して、その分のお金を
もらって小遣い稼ぎをしたりしています。だからいまは20万円がまるまる私と息子
の小遣いのようなものですね」(Bさん)

「ヒマな時はパチンコ。あと、毎月、息子と温泉旅行に出かけています。
名目は湯治(笑い)。関東、東北界隈の著名な温泉は行き尽くしましたよ。
生活保護を取り消されるとそんな余裕はなくなるので、絶対に死守したい」
悪びれもせずそう話すBさん。そのお金が税金から支払われていることはまったく
意識にないようだ。
463彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 11:09:18.56 ID:z6t/MrIN
>>462
こういう人もいるんだろうけど、明らかにやらせ記事で萎える
464彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 11:22:47.42 ID:7vhOutyX
>>446
大半っていうか、全部出してくれる人じゃないと付き合わないでしょ
何かの卵を育てたい人以外は
465彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 12:27:38.38 ID:PK/zBko6
みんななんで貧乏なの?
466彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/09/27(金) 12:35:34.98 ID:/dbEryGp
>>447
プチプチに詳しいね、すごい
467彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 12:37:29.29 ID:RrUMAktB
>>465
親の借金
468彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 12:59:58.57 ID:lkTSCHPn
>>465 私の場合、親が自営業借金持ちで私も家業手伝い無給で働いているから
底辺で悪かったな、もう来るな
469彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 13:57:39.70 ID:lBNlYxms
>>447
そーいえば前の家で、窓にプチプチ貼ってた!確かにあれはあったかい。しかも夏とかレースカーテンしなくても、周りを気にしなくていいという利点もある。
窓用の高いけど、一回貼ったらずっと使うし、電気代とトータルで考えたらいいね。ホットカーペットのしたのは普通のプチプチで言いわけだし。

よし!今冬は、プチプチだっ!
470彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 14:07:21.88 ID:/qI4HA34
プチプチもいいけど、隙間風を防ぐのってかなり重要だと思う。
隙間を防いだりすだれみたいなの置くとマシになる。
471彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 14:42:02.25 ID:PK/zBko6
>>468 実家暮らしでしょ?
472彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 14:52:46.12 ID:wUdBrpst
ID:lkTSCHPn

レスからにじみでるさもしさ
473彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 15:24:06.51 ID:4oIo5alp
>>472
アンカー打てよks
474彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 17:19:21.30 ID:lkTSCHPn
>>471 家族を好きだからやっていけてるけど、実家暮らしでも貧しいよ
将来のことは考えない、考えると鬱になりそうで怖い
親が亡くなったら仲の良い喪友達のうちに転がり込もうか
惨めでも生きていかなきゃならない
475彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 17:22:55.73 ID:lkTSCHPn
連投ごめん
泣きたくなってきた
すまなかった
476彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 17:26:26.49 ID:RrUMAktB
>>468
同じく親自営1千万円超え借金
私が後継ぎで兄弟が外で働いて生活費と無給の私におこずかいたまにくれる
頑張って三分の一ぐらい返したけどまだまだだー不景気だけど頑張るしかない
477彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 17:37:18.20 ID:mgcJWcJl
キミらはさっさと結婚しる!
478彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 18:15:25.99 ID:wY6bzWHR
>>477
え?
479彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 18:36:54.28 ID:+XyGbFoU
スレを荒らそうとするアホは放置でいいと思う

明らかに悪意のある質問にも律儀にレスしちゃう真面目さが
いかにも貧乏喪女でせつない
480彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 18:55:05.76 ID:k3TPjnOL
なんとかなるなるー
481彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 18:55:32.42 ID:ThE81lc/
まわりが贅沢してるのを妬んでる人って結構いるんだね
だからこのスレ殺伐としてるんだな
貧乏でも心まで貧しくなりたくないってここ見てると思う
非正規で手取り12万くらいで一人暮らしで余裕はないけど、
人生楽しんだ者が勝ちだと思ってる
482彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 18:57:52.90 ID:dr7B93OV
うん、正直な話贅沢してる人への嫉妬はありますよ
嫉妬しない綺麗な心の持ち主じゃないから
483彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 19:43:17.30 ID:GqtTMzdm
>>481
わざわざそんな宣言をここでするなんて、あなた既に心貧しいからww
484彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 20:45:16.85 ID:IM9cTghU
>>446
あー預金か
自分と無縁すぎて忘れてたよ
>>458
金持ちなら家にお金入れなくても誰も困らないもんね…
485彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 21:20:33.15 ID:gVgrgZh6
妬んでるんじゃなくて、贅沢してぬくぬく生きて海外行くのが普通!
なんてドヤられても、正直経験無いから返答に困るんだよね。
修学旅行以外で、成人してからは海外行ってないって言ったら可哀想
がられたわ。そりゃ生活の心配も、お給料も全部お小遣いならいくらでも
貯まるし、何処でもいけるよね。
冷え症で寒いって言ったら、彼氏作ったら暖かいよって遠まわしに言うし、
価値観が合わないというのはこういう事なんだと思った。
486彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 21:46:14.13 ID:PK/zBko6
>>475 ごめん、泣かすつもりなかったんだけど

がんばってください!
487彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 22:01:11.64 ID:F8cwLLxR
借金肩代わりするから結婚してくれ
488彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 22:08:23.36 ID:7vhOutyX
>>481
全くそのとおりだね
489彼氏いない歴774年:2013/09/28(土) 01:26:31.97 ID:iXSjhXA7
>>483みたいなのが残念な人なんだよね
490彼氏いない歴774年:2013/09/28(土) 01:46:35.81 ID:8ekI1D0v
それを言ってしまったら貧乏自体が社会的にも世間的にも色々と残念だw
やっぱり大金持ちとはいかなくても、普通に暮らせるくらいの金がないとねー
491彼氏いない歴774年:2013/09/28(土) 05:06:34.52 ID:JFXifkRD
立って半畳、寝て一畳。天下取っても二合半。

[解説]

どんなに広い家に住んでも、自分の身を置くのに必要なスペースは、起きている
時で半畳、寝ている時でも一畳あれば事足りる。
人がこの世を過ごすのに、大きな屋敷はいらないし、それを自慢するのは、
なおさらみっともない。

■また、戦争にあけくれて天下を取ったとしても、一度に食べられるご飯の量は
二合半が限界である。
美味しい食べ物だって、胃袋の大きさ以上に食べることはできないし、
毎日食べればその美味しさも分からなくなってしまう。

■どんなに出世しても、お金を稼いでも、人が楽しめるものには限界があるのだ。
しょせん、贅沢とは空しいものである。
それならば、物にとらわれない簡素な生活を送り、
自由気ままに人生を楽しんだ方が賢いのではないか?
492彼氏いない歴774年:2013/09/28(土) 08:51:10.26 ID:H6jQ9/Vd
ぎゃあ職場で履く靴が壊れた
ふだんどおりならあと1ヶ月はもったのに
493彼氏いない歴774年:2013/09/28(土) 09:22:47.37 ID:chg5rpI3
庶務の人にアロンアルファを借りて修理だ
494彼氏いない歴774年:2013/09/28(土) 09:33:13.69 ID:lFPu85a8
知り合いに運動会のお弁当多く作り過ぎたからとお握りやら唐揚げやらサラダを頂いた
今日の食費はタダで済みそう
ありがてぇ
495彼氏いない歴774年:2013/09/28(土) 12:27:32.03 ID:FQL3I17u
>>490
でもここにいる人たちって、なんだかんだで普通に暮らせてはいるよね
まぁ普通の定義が人それぞれと言われればそれまでだけど、
「海外旅行が普通、エステが普通、給料のほとんどがお小遣いが普通」
そんな人がまわりに一人や二人いるだけで、
世の中のほとんどがそんな暮らしみたいに思ってる人は
普通に暮らせているとは思えないだろうけど
496彼氏いない歴774年:2013/09/28(土) 13:30:46.98 ID:9tRBwS7O
せめて同レベルの貧乏と付きあいたい…貧乏な自分より更に貧乏っぽい人もいて
無駄に残業してる人達から帰れないように嫌がらせされて鬱陶しい
497彼氏いない歴774年:2013/09/28(土) 14:35:05.99 ID:db9XcFa2
こたつ布団買うお金ももったいなくて使わない汚いひざ掛けやタオルケットを繋ぎあわせてこたつ布団にしてるけど虚しい
誰も部屋に来ないからできること…
498彼氏いない歴774年:2013/09/28(土) 15:41:20.50 ID:dUNc0stM
今の職場は独身ならみんな実家住まいで、家事は全部お母さん。
お給料は全部お小遣いって人か既婚しかほぼいないので、1人暮らし
で尚且つ貧乏なんて、見た事もないそんな人いるんだって思うらしい。
普通に暮らせてるけど、病気や怪我したらどうしようとは考える。
499彼氏いない歴774年:2013/09/28(土) 15:45:17.99 ID:ShbSgl9U
>>446
こっちは行きたい観光地も自分で電車やバス乗って行かなきゃだし行けば行ったで全部自腹だけど
ねー今度ここ行きたーいで連れてってもらえて全部おごりとか
そんな待遇受けられるなんて信じられねえ美人ウラヤマ
500彼氏いない歴774年:2013/09/28(土) 15:49:35.04 ID:mFCFDIzt
>>499
不細工は死ぬしかないかも