30代以上の高齢喪女集まれー48

このエントリーをはてなブックマークに追加
409彼氏いない歴774年
今年で31だけど、親戚内の50代歳未婚男性と見合いさせられた。
私は若い男性が好きだけど、ブスで選り好みできる立場じゃないし、年取った相手なら優しくして貰えるかな…と思ったんだけど、
その人、親戚の伯父さんに「最近の女は口答えばかりする」とか「女は馬鹿で男を立てることを知らない」とか、ネットでよく見る女叩きみたいなこと言ってて怖過ぎた。
私の前では気弱そうで無口なのに。私は人見知りで大人しいから、私のことじゃなくて自分の女性観を話してたんだろうけど…
女を人間として見てないって言うか、嫁をセックスできる家事奴隷だと思ってるみたいだ。
この人と結婚したらどんな扱いされるんだろ。そりゃ普通の女性は避けるよ、怖いもん。
30越えると、ああいう相手が妥当だと見なされるのか…。ショックだったので愚痴らせてくれ、すまん…
410彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 18:53:19.96 ID:LWIeBqDb
>>409
そんな相手と結婚したって後悔しかしなさそう
それなら独身でいた方がいいんじゃないか
411彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 19:29:25.74 ID:DI/9bVlb
うん、独身のほうが良い
妥当だとみなされたというより、
そのオジサンが結婚するならうんと年下が良くて親戚にセッティング頼んだんじゃないの?
親戚なら逆らわない、俺を立ててOKするだろみたいに考えてそう
おえーっ
気持ち悪いオジサンだ…絶対に嫌だ
まだ31歳なら他に探してみたほうが良いよ
412彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 19:48:07.44 ID:wcXC6rOY
31で50代と結婚は早まり過ぎだ
413彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 19:53:22.08 ID:UtvXn46Q
31なんてまだまだ売れ時だ
同年代で探した方がいいよ
そういう価値観の人は一生一人で生きる運命だよ
自分にかしずいてくれる女性を永久に探してろってのw
414彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 20:23:20.54 ID:NLuQrJaY
31歳で見合いするなら普通に35くらいが妥当
415彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 20:26:15.71 ID:ZqXqHGR/
>>410 >>411 >>412 >>413 >>414
ありがとう
こんな相手でも断ったら「ブスのくせに選り好みする女」呼ばわりされるのかと弱気になってた、断る勇気が湧いてきたよ
私の前ではキョドってたのに、内弁慶と言うか、陰では女叩きする不遜な人に豹変してて驚いたよ
正直「この年齢で一度も結婚できたことないわけだ…」と思った
416彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 20:41:12.12 ID:Jsz0MGBS
>正直「この年齢で一度も結婚できたことないわけだ…」と思った
これ高齢喪女が言うと完全にブーメランですよw

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1375682617/243-248
417彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 21:01:21.53 ID:DI/9bVlb
高齢喪男ってブーメランとかいう単語が好きだよね
気持ち悪いw
418彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 21:21:43.37 ID:NLuQrJaY
>年取った相手なら優しくして貰えるかな…
50歳からしてみたら31はかわいくて仕方なくて
ずっと惚れっぱなしだから女性側も受けるわけで、
心の中で思っててもダメなことを、さらにそれを口に出してしまうような人とは
どう考えたって幸せになんてなれないと思う。

35、40ならまだしも、31歳くらいまでなら数歳上の同スペックくらいが普通だよ。
それは男性側を結婚させるために親族で世話してあげただけの件に見える。
419彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 21:40:32.09 ID:Mr3l5PHV
>>409
31なら相手は37〜43くらいだよ。
結婚相談所でそう言われた
420彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 21:42:46.44 ID:Zrlx4MHw
それは相談所の若い男が人気だからじゃないのかな
421彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 21:46:43.23 ID:wcXC6rOY
50過ぎて2ch喪男の本音をペラペラ話してしまうようでは
結婚後苦労すると思う
10年後はもう定年だし、子供欲しいならもっと年が近くないと
厳しいよね
いい勉強したと思って次に賭けよう♪
422彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 21:58:32.08 ID:MK93GBas
親戚経由のお見合いだったらまず親に情報いくよね、その時点で娘より20も上の爺なんてふざけるなって破談になりそうなもんだけどな
普通に20歳くらい離れた人と恋愛してる人でも結婚となると反対されるんじゃないかな
423彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 22:11:15.35 ID:UtvXn46Q
まあある意味正直な人で良かったじゃんw
もっと狡猾な人なら、結婚して盛大にお祝いして、仕事やめて子供産んで
どうにも逃げられなくなったところから本性表すよ
最初から本音で話してくれてるんだから、ありがたく遠慮なくバッサリお断りしようよ
424彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 22:43:00.87 ID:P8Y9m1aW
世の中罠が多すぎる
425彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 22:44:00.41 ID:w/gNQQUC
さすがに50歳は歳離れすぎで極端だけど、流れを見てるとそれに対する意見も正直極端なのが多いね
酷なようだけど自分の正当な市場価値を客観視できてないよ・・・
外見冴えない、女性的な魅力もない、そして唯一の若さすら無くなった女がどんな裏技使ったら同世代のまともな男を捕まえられるのか逆に聞きたいな
426彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 22:46:47.66 ID:mL2vvH4y
話題ももっていなければ、特に面白い事もいえない
流行にもそれほど付いていけてないし、ネタの引き出しが少なすぎる
一般的なお付き合いというのもした事ないので
人間的経験値が圧倒的に少なすぎてスライムでさえ負けそうなくらいレベル低い

自覚はあったけど、あらためて考えてみるとヤバイね…
そりゃ結婚どころか彼氏できないわけだ…人間未満だわ…
427彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 22:48:54.54 ID:wcXC6rOY
同じ中身なら30代40代喪男選んだ方が良いんじゃね?って話
50過ぎって年離れ過ぎで話がまったく合わないと思うわ
428彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 23:26:23.13 ID:dwFZJ8Pr
知人親戚が情報持ちよる見合いなら三十過ぎてても同年代が多いよ
いろんな要素が絡んでくるわけだし、いろんなケースがあるさ

結婚を考えるにしろそうでないにしろ、とにかく人脈を広げるのがいいんだろうけど
人脈どんどん広げる器用さがあったら喪にはならんわなーw
429彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 23:50:06.76 ID:NKpP9O2J
アラフォーですが、会社の違う部署の課長に、離婚歴のある50代男性を紹介されそうになったよ。

KYぶりを発揮して、40歳くらいの人はいないんですか〜?とすっとぼけけて話を反らしたw


自分もいい歳だけど、一回りも上は嫌だよ。
430彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 00:06:09.72 ID:L8tbXwK7
一般的に男の人のほうが早くいなくなるしね
今だって嫌なのに年取ってから否応なしにぼっちは寂しすぎるなぁ
431彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 00:13:37.96 ID:jfA2bbey
30代中盤にもなると男女の結婚観も変わってくるよね
女側だと→もう年齢的にヤバイ出産もギリギリ、何とか同世代の普通の男と。
男側だと→結婚か〜年下の素直な人とだったらいいけど、同世代とするくらいなら独身の方がマシだな。

悲しいけどこれが現実なんだよね、逆に20代までは圧倒的に女側有利だけど・・・
女の若さは最大の武器とはよく言ったもんだ
432彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 00:16:10.18 ID:Vmt9cQlw
みなさん喪女の自覚が足りなすぎます
433彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 00:30:35.59 ID:8NjEnGvf
逆に20代までは圧倒的に女側有利だけど・・・

そんな経験ないから
加齢でモテなくなるって普通の女のヒトみたいな実感もてないんだよね
若いとき頑張ればよかったなんてとかありえない
434彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 00:33:33.35 ID:lwovzl13
>>433
ですよね
さっきから必死になってる人が混ざってるようだけど
435彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 01:40:44.38 ID:P1P3a2MJ
ギリギリ32、33歳までだよね
理想は29歳までで結婚なんだろうが
436彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 02:12:23.35 ID:gWhZXA5C
来月33の私オワタ
437彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 03:45:05.38 ID:bV8+l117
2ちゃんの書き込みもあまり信用しない方がいいと思う

誰とも付き合ったことないから結婚したいという願望がわかないわ
438彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 05:18:55.08 ID:EUCDzsPE
なんでおじさんを狙わない?10歳20歳上ののおじさんから見たら若い子でしょうw
「イケメン」以外の要素全部を持ってる可能性すらあるのに
イケメンがいい!とか中学生で頭が止まってるの?
同年代の男がババアなんか引き取るわけないだろ
439彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 06:00:21.65 ID:TegWPO7x
今の流れで「イケメンがいい!」なんて言ってる人誰もいないのに
何を言ってるのかしら。見えないものが見えちゃうビョーキの人?

年上好きだから、個人的には20歳の年の差はあまり気にならないけど
409の見合い相手みたいな男尊女卑思考の奴は全力でお断りするよ
私の父親がモロにそういうタイプのモラハラアル中男で
母親も私もかなり苦労させられてきたから、そんな男と
機能不全家族の再生産するぐらいなら、独身の方が全然マシだと誓えるわ
440彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 07:51:00.80 ID:P1P3a2MJ
>>436
顔やスタイルによっては救われるでしょ
自信もちなよ
441彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 08:24:10.15 ID:l8b2p8PS
>>439
ダメ父親の場合の歳の差希望は、包容力のある父親的要素を求めるだろうから
独身50のほとんどの、ワケありで売れ残ったって層は受け付けないでしょ
442彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 09:06:47.90 ID:YsVx3hU+
弟じゃなかったらコイツ超優良物件だよなぁ、と32歳独身の弟を見て考えるようになってきた34歳…
443彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 09:12:18.05 ID:KtInVpt9
若さと言う武器が無くなったなら違う武器を持つしかないでしょ。
若さの次に強い武器は高年収だと思う。
その次は公務員かな。

これならまだ同世代イケると思う。
444彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 09:27:32.60 ID:o9Mqug0P
うちも32の兄居るけど超優良物件だなーと思う
高学歴で安定職でリア充タイプ。何故兄妹でこんだけ差がついた…

でもそろそろ初孫が見たいという親(とそれに応えようがない私)の為にも
とっとと結婚してほしいわ。彼女居るのかすら知らないけど
445彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 09:41:57.50 ID:gHZyhjqb
ここは>>442の弟と>>444の兄を交えて合コンをするスレになりました
446彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 10:12:43.46 ID:PVjkgky6
>>439
毎度こういう話題になると、鬼女らしき人達が来るんだよ
いつも同じこと書いて行く
誰も「同年代くらいで見た目普通でそこそこ年収もある人じゃないと嫌」って書いてるわけじゃないのに
「あなた達客観的に自分のこと見れてなさすぎ!喪の自覚があったら癖のある男でもありがたいと思って嫁ぐはずだ」みたいな
自分はそれよりマシだと思ってるから結婚できないみたいな
このスレに限ったことじゃないけど

今は結婚したくない相手と無理に結婚しない時代だよね
癖のある男が自分の男版だとわかってても、だからといって結婚しなきゃいけないわけじゃない
そのへん鬼女様には理解できないだろうけど
447彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 10:15:29.51 ID:YsVx3hU+
>>444
うちも親からのプレッシャーが結構ある。
そういう話振られたら「私が産んでも外孫だしね〜」と全部弟に振るけど。

>>445
実は割と本気で弟の嫁探ししてるんだけど本人は結婚する気無いみたい。ダメ姉弟でゴメンねお母さん…

ちなみに弟は大卒の某大手鉄鋼メーカー勤務、以前一人暮らししてたせいか家事スキルが異常に高い。
綺麗好きで子供好き、従姉妹の息子(3歳)と遊ぶの大好き、酒は好きだが煙草とギャンブルはやらない。
176cm67kg(この間健康診断の結果見せてもらった)で似てる芸能人は堤真一。



書き出してみるとホントコイツが結婚する気がないのが勿体ない。
448彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 10:38:15.60 ID:jUk0bg/A
やたら鬼女鬼女って鬼女アレルギーの人もいるんだね。思う壺じゃん。

どんだけ良物件のきょうだいがいても喪女が身内にいたら向こうにとっては不良債権なんだろうな
嫁ぎ先にパラサイトシングル小姑がいたらいい気はしないだろう
449彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 10:45:57.55 ID:q5S/j3/D
いくらなんでももうちょっとマシな男がいるはず、と思って選り好みしてるうちに
だんだん年をとって見た目も衰えて性格的にも妥協ができなくなって
ますます縁遠くなっていく
450彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 10:48:20.65 ID:TviG+5sW
人を勝手にパラサイトシングル設定にするのは失礼じゃない?
まぁスペックよい人は、気が付いたら若くて可愛い彼女が出来たりする あんまり兄弟の恋愛には首突っ込まなくてもいいと思う
451彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 10:50:48.71 ID:agaw1R51
だからと言って前出のような50代性悪喪男なんかは絶対に嫌だし、やめといたほうが良いけど
年の差10歳以内なら喪男でも全然いいよ私は
452彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 10:52:17.72 ID:KtInVpt9
>>447
なんで弟さんは超優良物件なのに結婚する気が無いのか
本人に聞いてみてほしい!
453彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 11:09:43.74 ID:TviG+5sW
>>452
32だけど30〜42歳くらいがいいな
でも30代の男性と20代の女性のカップルって多いよね
454彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 11:10:58.60 ID:TviG+5sW
アンカーミス失礼
×>>452
>>451
455彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 11:14:05.69 ID:l8b2p8PS
たとえ自分が喪でも喪男とするくらいなら…って人も多い中、
喪男でもいいって明言してる人はリアルでもそう言って回ったら
紹介とかでほどほどの喪男と結婚できそう
456彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 11:14:37.96 ID:o9Mqug0P
>>444だけどパラサイトではないよ。将来的には迷惑かけないように死にたい…
私は地元就職だけど一人暮らしだし、兄は遠方一人暮らし

うちの兄も親が孫の顔見たい系の話すると>>447みたいに私にふってくるわ
もしうちも兄に結婚する気が無いとしたら困るなあ
でも兄はハイスペだし余裕ぶってるだけでそのうちあっさり結婚するよね、多分
457彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 11:18:31.36 ID:PVjkgky6
喪男と結婚するのが嫌っていうより、>>409みたいな極端なのは誰だって嫌でしょ
いくら自分に妥当な相手はこれくらいなんだと自覚したところで
「じゃあこの人と結婚します」にはならないよ
ただモテないだけの男なら問題ないけど
458彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 11:18:55.10 ID:agaw1R51
>>453
結婚の年の差平均は3〜4歳差だから32歳の男性なら28とか29ぐらいの女性が自然だと思う
459彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 11:22:04.88 ID:agaw1R51
>>455
明言してないなぁw
母親がメンクイだから価値観の相違で言い合いになりそうになったことならあるw

>>457
そうだよね
460彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 11:33:20.17 ID:eiY3abtj
>>457
でも紹介する人はそんな相手を妥当だと思って持ってくるわけでしょ
今後もろくな相手は紹介されないと思って覚悟しといたほうがいいのでは
覚悟ってのはどっかで妥協するか独りで生きていくしかないっていう覚悟ね
461彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 11:41:56.73 ID:KtInVpt9
OKな喪男とアウトな喪男ってどう違うの?

顔、身長、体重、勤務先、年収、年齢、家族構成とか
詳しく教えてほしい。
462彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 11:58:51.60 ID:yTXikrG8
むしろ義両親の介護をその同居独娘に押しつけられるから、ラッキー♪となりそうだけど

お嫁さんの立場からしたら、独身ニート男(もちろん同居でも普通に働いている人は除く)が一番嫌だと思う
家事や介護もできない役立たず、そのくせ力は無駄にあるからDVに走ったら面倒、セクハラ的危険性もある
少なくとも女なら性的嫌悪感はないし
463彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 11:58:56.69 ID:n/yHZP63
>>443
下手に年収高くても敬遠されるかもしれない
464彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 12:02:50.12 ID:agaw1R51
>>461
まだ詳しくは想像したことないけど
暴力的とか異常に不潔とかだと、ごめんなさいw
年収は250万はあってほしいかも
何となく
465彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 12:16:38.64 ID:PVjkgky6
>>460
うん、知ってる
だって私はもう結婚できる年齢じゃないから
一応このスレ40代もいるんでw

>>461
外見はそれぞれ好みがあるけど、やっぱりちゃんとした仕事に就いていないとか
マザコン、DV、自己中、思いやりがない、非常識、社会不適合みたいなのはダメなんじゃない?
もちろん喪にはそういった男がお似合いなのはわかってる
でも無理なものは無理だよね?
鬼女様はまた「じゃあそのちゃんとした仕事って何よ?」と来そうだけど
バイト板見てると40代50代の日雇い派遣のおじさんも少なくないようだからね
そういう人でなければいいんじゃないかな
私が見合いするわけじゃないから怒らないでねw
466彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 12:30:45.23 ID:lwovzl13
鬼は、自分の結婚に自信持って堂々としてなよ
こんなところに来て何がしたいというの?
467彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 12:31:51.63 ID:0QuLbV9z
マザコンはありかも
こっちに思いやりがないのを許容してくれるなら
468彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 12:41:00.17 ID:l8b2p8PS
>>464
なんかもったいない
その条件でお見合いすれば、結果はどうあれ
申込みだけはそれなりの数くると思う
469彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 12:59:18.18 ID:TviG+5sW
409の話って親戚に悪意を感じるレベルだわ

>>458
なるほど、36歳以上50未満に変更する
470彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 13:06:52.94 ID:jfA2bbey
何か独りで鬼女がー鬼女がー騒いでる人いるねw
何の脈絡もないのに鬼女話題に結び付けて何したいのかなこの人?
鬼女叩きしたいだけなら専用スレ行ってね、
471彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 13:19:34.40 ID:jUk0bg/A
>>450
パラサイトシングルは私です。自分のことを書いたの。
パラサイトシングル扱いは失礼だよね。ごめん。

きょうだいの結婚に悪影響がないように早いとこ自立して一人暮らしせねばと。
472彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 13:31:19.77 ID:Wg+h+Ybj
コンビニで、レジ前の揚げたてフードとビールを「同じ袋でいいですか?」と聞いてくる輩は何なの?
473彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 13:34:29.59 ID:TviG+5sW
>>471
ごめんよく読んでなかった私が勘違いして456にも申し訳ない……

私も弟の迷惑になりたくないよ。わかる。
だから家族の話をしなきゃいけないときには、弟いない設定にしてるわ。
474彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 15:15:24.98 ID:9xDsSF3V
私の高校時代からの喪女友が33歳の時に職場の2つ年上の先輩喪男と電撃結婚したよ
喪女喪男が無理なくうまくいく可能性が高いのはやっぱり長く勤めてる会社なのかもね
その友達は10年以上勤めている職場で長い時間かけて最初キモイと思ってた先輩喪男といつの間にか普通に笑って会話が出来るようになってた事が決め手だったみたい
友達も相手も最初お互いにタイプではなく恋愛感情もなくて実は私20代の頃合コンで紹介されて、あれ喪男だよねキモイとみんなで盛り上がった事もあるんだ
でも適齢期を過ぎて、その喪男が周りにもう残ってる人が居ないしそろそろちゃんと付き合ってみない?とかなんとか言って歩み寄りしてきたらしい
友達は好きじゃないけど一応初めて告白された事が嬉しかったんじゃないかな嫌そうに相談してきたけどさ(笑)多分告白されて意識して私達に背中押してほしかったんだろね
それで友達みんなで猛プッシュして、印象的だったのが「同じ職場で身元が割れててこれ以上安心な条件はお見合いだってありえない!」と言った子がいて納得したわ
仕事ぶりや年収、会社の業績、残業休日出勤の有無まで分かってるのは安心だよね
職場で長い時間かけて築けた人間関係と同等な人を他で見つけるなんて高齢喪女にゃもう不可能だと悟って決断してたよ
しかもお互い高齢喪で恋愛下手が幸いしてかいきなり結婚したのにはビックリした

私は職場の人間関係が嫌で転職繰り返してて彼女の真似はできないし未だに喪女できっとずっと喪女だわ…トホホ
475彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 16:25:55.00 ID:dHgbn6Yu
喪でも友達多い人、家族と仲良い人は
いずれなにか縁があると思うよ

私みたいに、家族の中にも居場所がない、長年知り尽くした友達もいない、付き合いの長い同僚もいない
どこにも居場所がない私みたいなのが生きてて一番キツいわ
476彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 16:47:02.98 ID:M12XDfpb
職場の人間関係って大事だなと思う
私、なんで高齢既婚者ばっかの少人数職場に入っちゃったんだろう
若い人が多くて職場恋愛や合コンや友達作りができるところに入れば少しは違っただろうか
外部業者との交流もなく、事務仕事をして帰るだけだ
477彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 16:50:26.71 ID:sx9j22z0
鯛は頑張らないと一生後悔しそう
若いころバイトしてた時おばちゃんが男の人と出会いがあるところに就職しないとダメよ〜とか言ってた
478彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 16:51:02.23 ID:y6mpoNOd
最近趣味で知り合った男性から食事に誘われたので行ってみたら二人きりだった
すごい緊張したんだが友人いわく二人で食事に誘われたくらいじゃ脈なんてないよと言われて撃沈した
食事中も上手く話せなかったし30にもなって自分の対異性スキルが低すぎて投げる
479彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 17:27:39.22 ID:VraLB0A0
>>478
悪くは思われてないの確実だから、相手もこっちもお試し期間なのでは?
少なくとも二人で会ってみたいとおもわれたんだ素晴らしい
480彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 17:52:23.98 ID:SZbg2pv7
>>478
投げるのかw
趣味で知り合ったならその話題すりゃいいだけじゃないの?
ちゃんと相手の話聞けば自ずと話は膨らむよ
自分のことばかり考えて聞く耳持ててなくない?
481彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 18:09:28.33 ID:y6mpoNOd
>>479
>>480
ごめん泣けたって書こうとしたら投げたになってたw
なんというか話を途切れてしまわないように色々ペラペラ喋ってしまったというか、絶対変なやつと思われた気がする
しかも二つ年下なのにご馳走になってしまってこういうときどうすればいいか本当に分からない
482彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 18:22:02.39 ID:SZbg2pv7
>>481
ご馳走になったお礼はちゃんと伝えるべし
まずはそこからだね
483彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 18:25:05.62 ID:EUCDzsPE
喪女はまず話がつまらない
容姿ばかりにこだわらずにまずは人としての魅力を磨いて欲しいね
484彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 18:30:24.26 ID:VraLB0A0
>>481
先日はごちそうしてくれてありがとう、今度は私がお茶でもごちそうするよ、オススメのカフェがあるんだけど
みたいな感じで次のステップいけそうな気がする

ベラベラ喋っちゃったのは、たくさん喋れたと考えれば相性がいいのかもしれないし…
今度は聞き手にまわれるように気をつけておけば大丈夫じゃないかな?
緊張して話せなかったってよりはずっといいよ!たぶん!

喪のいうことだから話半分でお願いします
485彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 18:35:43.67 ID:kydshKwE
>>476
確実に違った結果になってたと断言できる。

今、イベント運営もやってるリア充の巣窟で働いてるんだけど、
見るからに喪でもあんまり気にしないで、出会い求めてるといえば良さげな人を普通に紹介してくれるんだよ。

社長を筆頭に恋バナ好きな人ばっかりだから、正直うざいとは思うけど、
前向きに出会い求めてる人にはいい職場だなと思う。
ただ、別れた付き合ったという情報が電光石火で広まるけども。

前の職場は「彼氏作りなよー」っていう割にだれも紹介してくれない既婚ばかりだったので、会社の環境は大事だなーと思う。
486彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 19:44:21.65 ID:CBQwQD6k
>>478
二人で食事は、人としてのあなたを見たい機会だから脈なしという事はないよー。

友人の僻みだわ。
487彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 19:51:05.38 ID:dHgbn6Yu
職場のせいにするのがいかにも喪、だよねw
前何かで読んだ話だけど
社長夫人になる!って豪語してて
最初笑われてた子が
社長夫人になることだけを目的に職場を渡り歩いて
最終的に本当に社長夫人になってしまったとか
喪ってどこまでも受け身で誰かやってくれないかなー、なんだよねw
488彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 19:58:27.13 ID:vaZTE7CZ
ちょっと親しい男性がいるんだけど誕生日祝ってあげたあとから連絡がないw
と書くと貢がされたと思われそうだけど、普段の遊興費は相手もちで私の誕生日も祝ってもらってる
今回プレゼント+珍しくご飯もおごったから、なんか頑張りすぎ、近付きすぎと警戒されたかな

話変わるけど知らない番号からの着信が気になる
あまり番号登録しないから昔の知り合いかもしれない
(前に気になってたあの人かも)とか夢想してしまうw
489彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 20:29:51.39 ID:GiT1wlSP
>>487
出会えるチャンスが増える分、脱喪するチャンスも増えるじゃん
自分で動いてるらしいけど喪なあなたにはそんなこという資格ない
490彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 20:32:39.57 ID:dHgbn6Yu
>>489
動いてないよ
あー誰か何とかしてくんないかなーごろ寝鼻ホジって感じが
ずんのやすだっけ?あれっぽくていかにもだなと思ってw
491彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 20:34:07.29 ID:sx9j22z0
庭にいい男は転がってはいませんよ!
492彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 20:39:20.09 ID:dHgbn6Yu
えーじゃあ通勤中に
超絶イケメンお金持ちが私に一目惚れして
プロポーズしてくれないかなあ
493彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 21:02:30.74 ID:lwovzl13
>>4488
誕生日はいつだったの?
てか、その電話番号がその人だったりして
494彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 22:20:49.97 ID:jFfL8AUT
私の場合は職場で良さげな異性との出会いがあっても全力で身構えて避けてしまうタイプだから
むしろ同性とか既婚者ばっかりの職場の方が気が楽だったかもしれない
495彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 22:23:25.80 ID:vaZTE7CZ
>493
誕生日は今月初めです
その人の番号は知ってるので違いますね

相手不明な番号からの着信は前にも一度ありました
その時に業者だと思って着拒したので拒否の履歴が残ってたんです
(業者からの着信が一時多かったので)
業者じゃなさそうだと思ったのは、二度目の着信が深夜ゾロ目になる時刻に有ったためです
496彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 22:55:03.69 ID:vaZTE7CZ
495つづき

見知らぬ個人携帯から着信があったり非通知があったら
「もしかしてあの人じゃ…」と都合の良い妄想ついしてしまいませんか?

一時的に親しかった人がスロッカスでゾロ目の数字に反応しがちだったんでその人かしらと妄想しました、が
キャリアが茸で090から始まってたんで違うかなと
スロッカスは確か080から始まる茸携帯、同一キャリアで番号変更なんてあんまりしないだろうし
因みに拒否の着信履歴があった2日後に非通知着信がありました
ヤダそんなにアテクシのことが気になるの…?なんつって
暇すぎてろくなこと考えません
どうせ旧知からの連絡なんてマルチの誘いとかだろうなあ
絶対出ないんだからね!
497彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 23:02:29.43 ID:y6mpoNOd
>>482
>>484
店出るときお会計しようとしたらもう済ませてあるから〜と言われてしまって
悪いから払うよと申し出たけど「誘ったのはこっちだからいいよ」って断られてしまい御礼だけ言って引き下がった
一応「じゃあ今度お茶でもご馳走してね」って言われたので次会うときもう一度お礼言おうと思う
来月誕生日って言ってたからちょっとしたプレゼントでもしようかなとか色々考え中
次は聞き手に回ることも心がけて、テンパらないように頑張ってみるよ
498彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 23:07:50.78 ID:sx9j22z0
うわあ
恋の始まりぽいwwドキドキするね
499彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 23:29:33.41 ID:dHgbn6Yu
みんな甥っ子、姪っ子はかわいい?
なんか前は会うの楽しみだったんだけど
段々言葉が達者になってきて、ワガママ言ったり
私の部屋に入り込んできて私物を持ち出したりしてくるから段々イライラしてきた
会っても公園で遊ばせてるのをただ見てるだけか荷物持ちだし
何で家庭のない私が家族サービスしてるんだろう
大人げないとは思いつつ、まあ年に会うの盆正月の二回だけだし
カリカリしすぎかなあ…
500彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 23:41:19.38 ID:lwovzl13
>>495
今月初めてじゃ向こうも連休前の仕事や里帰りで
連絡する暇がないのかもよ
お盆最終日に飯食いに行く約束でもしてみるとか
飯じゃなくてもかき氷やビアガーデン

>>499
私にも未婚のおばさんがいて、子供のころはやっぱり
そんな感じで迷惑かけてたw
叔母さんお部屋に勝手に入らないように子供らの親に
一言言っといたらどうかな?
あとは鍵かけちゃうとかね
公園で〜ていうのは我慢するしかないのかも
数年たてば寄り付かなくなってくるからそれまでの辛抱
501彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 23:53:08.72 ID:dHgbn6Yu
>>500
ああー確かに!可愛いのは今のうちだけかもしれないね!寄り付かなくなるのもそうだろうし
そう考えたら小さいことは許してもいいかって気になったw
子供らはちゃんとノックしてくれる子もいるんだけど
私物勝手に持ちだしちゃう子もいて
それが子供らの間で取り合いになったりしてもう気が気じゃなかったよ…
放り投げてビリっ!ってやられるんじゃないかと
今度部屋に入ってきたらやんわり言ってみるかな
まあほんと、「今だけ」だもんね、可愛いのはさw
502彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 04:09:16.11 ID:FNWALgaz
>>485
職場で「彼氏作らないの?」と言われて「欲しいんですけどね〜、紹介して下さいよ〜」と答えたら本当に紹介してもらえた。

…がそれは罠だった。

ダメになっただいぶ後で知ったが、pgrするために相手の男と同僚が組んでた。
私が送ったメールをみんなで回し読みするわ、食事行った時の私の言動を逐一報告されてたみたいで陰で笑い者になってた。
503彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 05:30:57.50 ID:aE+TRzy3
>502
それは悲惨、しかし人の紹介は当てにしたらいかんよ

大体恋愛はひっそりが一番上手くいくから
人のマイナスの念は結構怖いから、友人知人にも相談はしないこと
上手くいってるときは尚更、好事魔多しって言うでしょ
相談するよりネットで恋愛話を読みまくった方が参考になるよ

喪だけど人様の恋愛見てる限りはそんな感じだったんでw
504彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 06:53:30.05 ID:+qMQkSj4
そうそう、人の恋路を邪魔する奴なんてドラマとか漫画の中にしかいないと思ってたけど、私の幼馴染がそういう奴だったよ。

私は恋愛に興味なかったから、特にブツからず20年くらいの付き合いだったけど、私に好きな人ができて色んな事頑張り始めたら、邪魔しはじめてビックリした。
自称、恋愛至上主義のモテ女なのに、私みたいな喪女の邪魔する意味が分からなかったよ。
私の事、親友とか言っていた奴がこれなんだから、本当に恋愛はちゃんと安定するまでは人に言わない方がいいと思った。
505彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 07:16:35.54 ID:aE+TRzy3
さらに言えば入籍するまで内緒が良いね
見下してる相手が浮上しだした時に茶々入れる輩は多いから
下手したら身内がそんなだったりもする

自分だって好きじゃない人が好調だといい気しないものw
好きな相手であっても上手くいくことを望まない場合もあるだろうしね

501さんの場合だって伝聞でしょ?
好きでない相手を笑い者にするためにデートするって大人では無いんじゃないかと…
単に彼が相談と言う名目でメール見せていた可能性もあるよ
506彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 07:20:02.58 ID:aE+TRzy3
↑501さんでなく502さんでした
507彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 10:11:19.53 ID:dSFW1z8L
たとえ相談だとしても、手紙やメールを許可なく人に見せるのはないわ〜
508彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 10:48:28.00 ID:DM9C+DR/
>>502
職場でされたの?ひどいなあ
傷つくね
許さなくていいと思う
509彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 11:26:27.12 ID:tywkFEj8
人間不信になってもおかしくないレベルのトラウマだな…
510彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 13:07:08.81 ID:yyj2KeGd
エッチまではしてないだろうし少し被害妄想入ってる気がするけどね
大の大人が貴重な時間とお金を使って企画するような遊びじゃないし
本気になるも冗談になるも、それは当人次第でしょ
511彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 13:36:35.23 ID:Y8HqP/Bo
いやあこんなつまらないことを企画して
喜んでる大の大人は結構いると思われるぞ
512彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 13:37:48.07 ID:t3nPLrkS
そんな事するのは中学生ぐらいまでと思ってた。
告白バツゲームでしたみたいだよね。
513彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 13:51:04.81 ID:z1dSIrkE
>>470
鬼女嫌悪は1人じゃないよ
こんなところにくる鬼女は嫌みが我慢できないアホばかりだし
普通に臭いからいるのすぐわかるよ
何必死で鬼女嫌悪の住民叩こうとしてるの?w
頭悪そうだから目立ってるよ
結婚に失敗して八つ当たりしたい鬼女さんw
514彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 14:30:21.33 ID:byncUyDu
鬼女も居るだろうけど高齢喪男も居るよ
たまにここに貼られてるけど鬼女板にある結婚出来ない女なんちゃらというスレ
そのスレを立てたのは高齢喪男らしい
高齢喪男が鬼女言葉で鬼女に成り済ましてここにも書き込んでるはず
鬼女より性悪
515彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 14:53:18.73 ID:I+VS0sop
高齢喪男はんなことしてないでさっさと私に声かけろっての
516彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 15:09:27.85 ID:byncUyDu
高齢喪男でも性格が穏やかならまだ良いけど
ほとんどが2ちゃんねるにいるような感じの性格だと思う
517彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 16:42:55.50 ID:nPvwfAlX
>>515
え、こんなスレに来るような高齢喪男に声かけられて嬉しいの?
518彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 17:02:58.12 ID:NTXUOSK7
友人の喪男と昨日食事したんだけど
これは結婚できねーわとおもった
鏡を見ているようだった
519彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 17:54:26.38 ID:t3ru70x7
結婚相談所の人曰く、いい歳で結婚してない男女を比べると
男性は未婚なのも納得という人が多く
女性は何故この人が結婚できないのか不思議という人が多いとか
また、大卒の内定率も女子の方が高いんだよね
こういうのを聞くと、見る目もなく出来の悪い男は余計に
オンナガーオンナガーってファビョっちゃうんだろうなーw
520彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 18:07:24.76 ID:tH1NnZOG
>結婚相談所の人曰く、いい歳で結婚してない男女を比べると
>男性は未婚なのも納得という人が多く
>女性は何故この人が結婚できないのか不思議という人が多いとか

残念だけどそれは貴女が女性だから
男性相談者には全く逆のことを言うよ、所詮相手は営利商売なのだからあまり踊らされないように
恋愛スライムの高齢喪なんて格好のカモネギだから
521彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 18:48:20.04 ID:hE4xR0DS
>>520
え、ロクな商品揃ってないですよってわざわざ言うわけ??
522彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 18:49:06.45 ID:Q569zMNy
まさか女の客に対して「精神的に未熟な女性が多く」なんて言えないもんね
523彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 20:02:01.29 ID:I+VS0sop
>>517
面白そうじゃん
お盆休み中の暇つぶしになる
524彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 20:05:16.19 ID:I+VS0sop
キュウリに醤油ぶっかけたやつで純米吟醸酒飲んでる
最近ごはんなしでも平気になった
525彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 20:27:46.85 ID:4ncombuj
私はお米を食べると、たまに調子が悪くなるよ。
放射能も少しは入っているんだろうな。

汚染米かもしれないな。

放射能を気にする人の気持ちが初めてわかった。
526彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 20:29:43.17 ID:8JCQF05m
そんな急に現れるもんかな?
私は汚い話ご飯食べないと便秘になって困る
527彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 20:46:58.47 ID:4ncombuj
うーん、血糖値が急激に下がるだけかもw
528彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 20:48:19.83 ID:5xw21ljk
>>525
悪い、ドン引き
529彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 21:02:52.02 ID:o4UoZl8S
>>525 米だけじゃなく、あなたは外国産の食べ物を選んで食べた方がいい
がんばって
530彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 21:15:10.36 ID:4ncombuj
うるせーなw

低血糖症かもしれないだけだろ。
531彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 21:20:07.10 ID:Y8HqP/Bo
親が介護の話を持ち出してきた
感謝できる親ならまだしも、髪掴んで毛が抜けるほど引きずり回した父と
散々罵倒して自尊心ズタズタにして暗い二十代を過ごさせてくれた母
今度は死ぬまでそんなのの面倒見なきゃならないとか怒りで吐き気すら感じる
ふざけんじゃねえ
絶対にお断りだ…!やっと、やっと少しずつ傷も癒えてきて
やっと、これから自分の人生を楽しんでもいいんだって思えてきたところなのに…!!
532彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 21:27:32.72 ID:DM9C+DR/
>>531
全力で逃げなされー
533彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 21:38:50.73 ID:iyHm3Iri
>>523
前向きさは実を結ぶと思う!

>>531
2,3行目を前置きした後、そんなことをする気はないって宣言して逃げるべき
その場で罵倒されそうなら手紙にして縁を切る
534彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 21:44:48.68 ID:byncUyDu
今すぐ介護が必要なのかな?
535彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 21:56:21.22 ID:Q569zMNy
>>531
家でてるんでしょ?そのまんま帰らなければいいよ!
536彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 21:57:54.60 ID:t3ru70x7
>>520
ううん、結婚したくないから私は会員じゃないけど
紹介所の紹介HPに書いてあったwおいおいって思ったw
537彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 21:59:02.46 ID:t3ru70x7
>>531
結婚してなくて、働かなきゃ生活できないから介護は無理って断りなよ
538彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 22:32:10.76 ID:I+VS0sop
黙って距離を置くが良いよ
下手に宣言すると騒ぎが大きくなるから
向こうのお願いの3回に一度は断るとかそんな感じで
539彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 22:35:01.21 ID:Y8HqP/Bo
>>537
実際そうなんだよね
自分の食いぶちだけでも精一杯の薄給で
家賃払ってご飯食べて自分の面倒は自分で見ながら仕事も精一杯して介護もしてなんて無理だ
正直、頼られるだけで吐き気してくるし
お金も余裕があればいいけど、今はびた一文たりとも出したくない
540彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 22:37:43.16 ID:Y8HqP/Bo
>>538
実際は絶縁は難しいよね
親だけでなく、いとこも叔父叔母も兄弟も甥姪も
みんなまとめてぶった切るくらいじゃないとできないし
実際はそんなのは無理だしね
そっと距離を取っていくのがベストなのかも
541彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 23:30:37.27 ID:glQ/P8eR
この歳で一人暮らししてると、親や兄弟づたいじゃないと親戚関係と直接連絡取り合う事も無いし、親と距離置くだけで親戚関係は切れるけどね(540は甥姪とかに愛着あったり親戚の法事とか葬式にはまだ出席したいって事かな)

住所も携帯番号も家族じゃないと知らないし
542彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 23:58:23.52 ID:MrbPZQ3I
今日行った店は、注文を取りに来た店員が感じの悪い女で気分が悪くなっていたのだが、
配膳と会計の店員が感じ感じが良かったので、まあオッケー。
まさに掃き溜めに鶴みたいな笑顔の可愛い女の子だった(^^)
543彼氏いない歴774年:2013/08/16(金) 00:30:26.23 ID:7UFG0r+k
>>530
大塚乙
544彼氏いない歴774年:2013/08/16(金) 12:42:53.09 ID:295drbLl
>>541
分かる
一人だけ残ってる祖母の葬儀に出られたら、両親はどうでもいい
冷酷だと言われても、こればかりは家庭の事情だからなあ
いとことの交流も昔から殆どなかったから問題ない
妹や姪とはある程度交流したいけど、もう向こうには家庭があるし迷惑にしかならないから諦める
545彼氏いない歴774年:2013/08/16(金) 15:24:39.74 ID:KAryRfyK
父が病気で退職してから、退職金目当てで父方の親戚が金の無心をするようになった。
父が亡くなったら最後のチャンスとしてまたやってくると思う。
高額な治療費で我が家もお金ないのに。
絶縁覚悟で追い払うつもり。
546彼氏いない歴774年:2013/08/16(金) 15:48:42.43 ID:udWAQMOa
>>545
うちの父親、祖父母が健在のころから実家に無心し続けてた
祖父母ば倒れた時も一人だけ知らん顔して自分の兄弟に
世話を全部やらせてたし、二人とも亡くなった後は未婚の伯母に
たかってる
我々妻子は何も知らずに(母は薄々知ってたけど知らん顔してた)
次男だからってロクに実家に寄り付かずに好き勝手やってた
それでも伯父や伯母は出来る限りの事をしてくれてた

今は父親と絶縁してる
連絡先も住所も知らない
母親は妻の責任全部放棄して私に依存し娘の未来を潰す道を選んだ

そんな親戚は絶縁して大丈夫だよ
鬼の形相で追い返して、場合によっては警察呼んででも
547彼氏いない歴774年:2013/08/16(金) 15:55:19.94 ID:ClqDE6Ky
伯父さん伯母さんすごいな
本家だと分家(弟)の家建ててあげたりはするらしいけど
でもすごいな
548彼氏いない歴774年:2013/08/16(金) 16:04:51.62 ID:udWAQMOa
>>546
うん、ものすごく人間が出来てる人達だったから
その人たちの新設を全部踏み躙った我が家は多分全員地獄に落ちる
今からでも、私一人でも謝りたいけどもう遅いわ
549彼氏いない歴774年:2013/08/16(金) 18:57:13.74 ID:XRoICnHo
爆発現場で見知らぬ4歳のガキに覆いかぶさって火達磨になって危篤の44歳女性、
独身らしいね。、もしかしたらこのスレ見てたかもね。
550彼氏いない歴774年:2013/08/16(金) 20:17:12.10 ID:4xcSmsyr
>>549
44歳で独身だからって、喪女とは限らんだろ
551彼氏いない歴774年:2013/08/16(金) 20:18:26.69 ID:/9J9X+mq
1人くらしの私は父親と縁を切ろうと思ってる
>>548
事情も知らないのにすまないけど、あなただけでも謝ってくれたら嬉しいかもしれないよ
ハガキかなんか書いてみて様子をみたら?
(それも無理な状況だったらごめん)
552彼氏いない歴774年:2013/08/16(金) 20:59:52.43 ID:YoSUe1Mx
貰った側の人が開き直って言ったら問題だけど、
金の無心するような人って、もらえた経験が何度もあるから続けるんだろうから
渡す方も悪いと思うよ。
553彼氏いない歴774年:2013/08/16(金) 22:32:58.92 ID:y69z0buo
平気で金の無心する人は道徳なんて無いから関わったらいけないね
異星人みたいなものだし

たまに聞く、相続権の無い親類が葬式で遺産たかる話だけど
あれも怖い、相続権無いのに何で堂々と口挟んでんのって
60歳以上の人やdqnは常識が一般とずれてるから、そういうのが集ってきたら怖い
うちは家族葬や直葬にしようねっていってる

>546
母親からは逃げられそうにないの?
554彼氏いない歴774年:2013/08/17(土) 11:33:40.02 ID:XADjoHzW
職場に毎日「男とデートした」って自慢してくる人がいて、
その人巨デブなんだけど、
「あたしすっごいデブだけどいいの?って聞いて、いいって言ってくれる人と会うの」
と言ってる。
で、週2、3回は出会い系やネット婚活で会った違う人と会ってるんだけど、
一向に誰かと付き合うって話を聞かない…。
でも結婚したいみたい。
何の自慢をされてるのかだんだんわからなくなってきた。
会ったことだけで自慢になるものなの?
555彼氏いない歴774年:2013/08/17(土) 16:43:49.48 ID:LZoi/aKq
まあ人によって自慢になるポイントが違うからねw
リア充系の人にでも言おうものなら
「会っただけ?付き合わないの?」ってストレートに言われて爆死しそう
556彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 12:21:08.34 ID:z3k4qXwT
会いたい(ヤりたい)と付き合いたい(大切にしたい)じゃ、全く意味違うもんね
557彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 12:26:32.79 ID:pPp9L2yA
自分、顔シミダラケでぽっちゃりなんだが顔周りだけ肉がつかず
写真うつりだけはまだマシ。でこういう出会い系(婚活系)は
申し込みはかなり来るんだけど、実際会うと一回で断られる。
多分性格も痛いんだろうな・・・同性先輩には可愛がられる(敵にならんから)
んだけど異性は・・。流石に周り全員結婚したらもう余裕なくなってきた。
自分が悪いんだろうけどね・・・
558彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 16:47:20.08 ID:8hE44LXj
恐らく理由は顔ではないんだよ
559彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 18:17:55.59 ID:/heiZccD
>>557
ホットメールどした
560彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 22:54:01.83 ID:dnId5QFb
乳がたれてきた泣きたい
561彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 23:21:40.90 ID:L+SV+lke
よほど愛してないと弛んだ体見たら男は萎えちゃうね…
562彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 23:24:40.47 ID:maDhOY9t
ババア体型が嫌な男なら、女が歳食った時点でポイと捨てて
新しい若い子に乗り換えるだろ…。未婚時も既婚時もね。
既婚だったら浮気なり、離婚なりしてささっと新しい方へいくだろうし。
どのみち高齢喪には脱喪も結婚も最初から全部無理だよ。
563彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 23:34:44.12 ID:wCy0l/QH
夫婦だって50代にもなれば裸を見せる機会もないから関係ないんじゃないの?
564彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 23:35:48.85 ID:FJPzY6UF
誰にも見せるつもりないからどうでもいい
565彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 23:40:05.40 ID:h3f5xVj+
n
566彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 23:58:36.70 ID:DRpIjK6h
仕事辞めたくて仕方ない。
ストレスすぎて毎日何のために生きてるんだろうとなる。
10年後、20年後のキャリアを考えて仕事しろと上司から言われるが
楽して生きたいとしか思えない。
でも、やめてしまうとお金もないし。
30代でパート、アルバイトで、一人暮らしの実態がどんなもんなのか
やっぱり、それはそれでしんどいのかな。
あまり人とコミュニケーションとらなくていい、責任ない仕事なら
非正規でもと思うが、そんな仕事自体ないよね。
567彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 00:11:05.81 ID:CFFzk+p0
568彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 07:19:47.19 ID:J6fjBD3/
私は30代実家パラサイト無職だ
もう家を出る気無い、親が死んだ後も家に住み続けられるよう実家から行ける仕事探す

猫飼いさんのblog見てたら書き手が両親兄弟亡くして実家に独り暮らしてる毒女だった
友達いなさそうで職に恵まれず細々と暮らしてるの
プロフ写真はブスでないんだけど、なんか不器用そう
近い将来は私もこんな感じかなあ、と思ったよ
住むところがあるだけいいかなって感じ
569彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 07:25:37.46 ID:ho83YrkL
>>568
家があるのはいいことだ
570彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 18:32:37.26 ID:QTBo4Fbf
持ち家喪女は勝ち組だよ
うちはぼろい公団暮らし
もちろん賃貸
571彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 18:36:48.21 ID:HfED2D0V
持ち家だけどボロ家
団地の方がよっぽどいいよ
子供のころボロ家が恥ずかしくて
友達を家に呼べなかった
572彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 18:45:26.62 ID:QTBo4Fbf
公団は家賃払えなくなったら出なければいけないけど
持ち家ならある程度持ちこたえられるし最悪売ればいい
確かに庭やゴミ捨て場綺麗にしてもらえたり定期的に外装
塗り直ししたりしてもらえるけど毎月管理費払わなければならないし
573彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 18:54:28.06 ID:ho83YrkL
持ち家プラス家賃収入があるけどこのご時世いつどうなるか分からないから不安なのは同じだよ
574彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 19:21:46.26 ID:QTBo4Fbf
超勝ち組じゃんよ
575彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 19:59:02.14 ID:LYL4P5ZE
実家パラサイトで両親死んだ後も住み続けるから食費だけ稼げばいいとか思ってる人いるけど相続税って思ってる以上にでかいよ
576彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 20:22:08.60 ID:6bYkA9tT
私もパラサイト無職。

20代前半の頃、SEやってたんだけど、忙しすぎてそこでメンタルやられた。
丁度祖父が亡くなって会社を3日休んだら、上司に「3日も休むなよ…」って言われたのが地味にショックだったり、追い打ちだったりした。
今もその声とため息を覚えてる。
確かにチームリーダーだった私が休んだら仕事大変だったかもしれないけど、あんまりだと思えるんだ…今でも。
おじいちゃん子だったから余計に思うのかな…

上のほうのレスで仕事を休むアレコレの話を読んで、遅まきながら思い出してみた。
577彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 20:36:29.20 ID:ho83YrkL
>>575
うちはもうすでに私が相続した
そう言うほど大きくないよ
ただ不動産って正直そう信用できるものじゃないって親戚見て思った
578彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 20:37:22.50 ID:DVRH9XH6
>>576
それは上司がおかしいよ
社員の権利なんだからとやかく言えることじゃないし
私も入院して一週間休んだときあるけど
「もうないよな?」って言われて地味にショックだった
ないかどうかなんてわかるわけないし
それ以来その人には不信感しかないわ
私もSEなんだけど幸い?底辺で
仕事も暇だったから引き継ぎもいらずサクッと休んだけどさ

上司なんてすぐ変わるんだし、そんなこと言う人には人がついていかないよ

今でもいい年して役職なし一般社員だけど
私はリーダーなんて無理だから給料低いけど
プライド捨ててしがみついてる
本当はもう少し稼げるところに行きたいけど
スキルもない管理もできない底辺だからなあ…転職は多分結婚するより厳しいだろうな
579彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 20:49:20.32 ID:6bYkA9tT
>>578
ありがとう。そう言ってくれる人が誰もいなかったのでとても嬉しいです。

SEは日々勉強で大変だけど、体力も資本だからどうぞ身体を労わって頑張ってね。
580彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 23:53:47.39 ID:ROe0u6Vq
>>576
あれ、私がいるw

じいちゃんの葬式の時は耐えたけど
その後のいじめでメンタルやられたw

実家で5年おやすみしたけど、今は元気にやってるよ。
な〜んも考えずのんびりすれば回復するし、
1回限界わかっちゃえば予防できるので、復帰後も前よりは楽〜

もとSEだったけど今はデザイナーというあんま変わらない職についちゃったw
581彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 00:18:48.44 ID:T4gJc2/X
5年も休めていいなあ
私は実家だったけどうつで会社辞めたとき
ゆっくりしようとしてたら
毎日のように、家にいるな!早く働け!!って怒鳴られてて
結局完治しないまま半年で就職したよ
今はその親が弱って介護をほんのり期待されてるんだもんね
全くする気ないけどね
介護なんてしたら今度こそ本格的に病んじゃうよ
582彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 02:08:00.84 ID:VLVHsH0d
そんな親なら捨てたらいい
自業自得
583彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 02:19:09.90 ID:TWg+baQF
>>571
家は汲み取り式のトイレだったから耐えられないわ
まあ親が離婚して父親は愛人wと暮らしてるから戻る家もクソもないわけだが
584彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 02:23:25.90 ID:m7ZV/Wzy
33歳で熟女言われた
顔見えないネットではもう熟してるのか……中身は大学生に毛が生えたくらいなのに
585彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 02:32:56.42 ID:FzWvTcL/
家も未だにぼっとんだわ
学生の頃はその事を念押しした上で、皆を家に呼んでたな
夏はハエやコオロギが出没するから、かなり足が遠退いてしまう
586彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 02:53:12.83 ID:senbbfjc
なんかさ、いちいち男のこと聞いてくる奴って何なんだろ
こっちは本当に3次元の男に興味ないっていうのにさ
「えー?まだまだこれからだよー」とか励ましてきてかなりウザいんですけど
いっそのこと、事故で好きな人亡くして・・・とか言ってやろうかと思うわ
587彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 02:57:44.85 ID:Tbcmupou
うちも田舎で下水道処理出来てない土地で
ここ10年でやっと水洗トイレになった
今は超ハイテクトイレだけど一人暮らしなので恩恵にあやかってない

山や田畑など売ることも運用も出来ない膨大な土地の所得税が今から心配
税金安いって言っても山が10あれば年間10万円はかかるし…
588彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 03:23:49.58 ID:EhKZBKEb
>>586
この年になると結婚のことも聞かれる
してないよ、と答えると向こうさんは焦って
あ、うん、全然大丈夫!
と返ってくる
それけっこう失礼な発言だよね
結婚したいと思ってなくてもムカついたな。上から目線かよ!てさ。
589彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 06:27:44.42 ID:TOPjKNwe
>>587

もてない女 > 2013年08月20日 > Tbcmupou
http://hissi.org/read.php/wmotenai/20130820/VGJjbXVwb3U.html

顔面/文面 どぶス
590彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 07:30:31.49 ID:ozAzb5cL
>>589
スレ荒さないでくれないかな?
他でやってて
こっちこないで
591彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 09:52:46.27 ID:upfQh8sL
アラサーになった頃から
喪女板ですらみんな色んな意味で若いなーと思うことが増えた
年齢以外の意味でも
なんか高齢喪でも居心地のいい板ないだろうか
のほだめとかかな
592彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 11:36:11.91 ID:h78KYqhU
和式トイレでレバーを足で踏んでいる女。
DVDで鑑賞していると、8割がの女が足で踏んでやがる。
それを見ただけで、こういうカスはないなと思う。

当たり前のことなのに、きちんと手で流している女性をみると安心する。
593彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 14:27:53.51 ID:rB2b9nnu
>>591
のほだめって若い人しか居ないイメージ
594彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 18:44:48.67 ID:aB/DkG0r
>>592
なんのDVD?
595彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 18:49:20.58 ID:lUhGPFyd
ニュース系板が平均年齢高いと感じる上に即レス付きまくりで
昔の2chを髣髴とさせるので入り浸ってる
今はなかなか祭りにならないからさ
596彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 19:06:57.09 ID:MQt6grkR
>>594
それ多分男
597彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 23:00:33.82 ID:JkZdZn48
>>581
生活するために仕事が忙しいから、介護はできないよって言ってやれw
598彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 23:42:58.14 ID:mfY6mWhn
599彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 01:02:22.83 ID:t+xMPUg3
いきなり車の話だけど、ミラージュはカラーバリエーションが豊富でいいと思う。
選ぶ楽しさがあって。
自分の好きな色の車に乗っていると楽しいから。
妹が迷って意見を求めてきたので、カシスパープルを推したら、気に入っているみたいだ(^^)
600彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 01:13:43.42 ID:SUeF8nz9
さみしいから犬とか猫とか飼ってる喪女いるけど
犬や猫育てられる人尊敬する。
私は世話できないわ。
601彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 01:31:05.18 ID:j6VRs7Pg
住環境的に無理
それに飼ってる人って結構臭う
602彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 01:37:41.63 ID:GCcPKmUG
私も住環境的に無理だけど
すげーさみしいから動物がいたらいいのになあって思うわ
もう15年一人暮らししてるけど
三十後半になってから、うつ患ったり将来の不安で
さみしさ耐性がすごく低くなってる
夜がきつい
603彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 01:50:39.66 ID:SUeF8nz9
私も今年で一人暮らし13年目だよ。
私は逆に一人じゃないと無理になってきた。
親とかと1泊でも一緒にいると
ペース乱されてイライラして
嫌な人間になる。
完全一人の時間が一定ないとエネルギーチャージできない。
604彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 01:57:42.28 ID:Bfs0Skds
1人に慣れると、家が1番になるよね
605彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 01:59:20.90 ID:GCcPKmUG
私も前は一人全然平気だったんだけどさ
メンタル崩してからダメだ
不眠も併発して、軽い薬飲んでから寝てるんで、寝逃げも難しいんだわ
夜にぼっちが堪えるわ…
606彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 02:04:07.15 ID:j6VRs7Pg
実際問題トイレ系が無理っぽいので脳内猫だけ飼ってる
ぬいぐるみがいるからそれでいい
たまになつっこい野良と遊べるし
607彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 02:15:00.68 ID:Y1ofwgKc
猫飼ってるよ
仕事で嫌な事があってもこの子を食べさせるためにって耐えられる
愛情たっぷり返してくれるし
でも死んでしまったら確実に病むと思ってもいる
608彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 04:57:30.22 ID:K0hiXleD
私も猫かいたい
小さな可愛い家族ほしい
609彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 10:20:35.74 ID:QtyFFJpd
ハムスターを飼いたいけど2、3年で死ぬと聞いて躊躇してる
610彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 10:49:44.77 ID:y5q6iIS7
ハリネズミ飼ってみたいけどどこで販売してるのかわからん
611彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 11:03:06.01 ID:iFw2TZol
ドブネズミにしておけ
612彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 11:06:12.46 ID:JGQy6kaY
写真には写らない美しさがあるからな
613彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 14:10:02.66 ID:XSW1f30M
ワロタ
614彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 14:46:01.45 ID:+sq1m1xf
懐かしくて吹いたw
615彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 15:03:23.09 ID:Bfs0Skds
ここはブルーハーツ世代だあね
616彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 16:52:02.57 ID:QtyFFJpd
ブルーハーツ懐かしいなw
617彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 17:03:59.38 ID:7r3+cgmX
懐かしすぎる。中学生だったからライブには行けなかった
618彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 17:11:13.32 ID:BuyaLj/a
実は1人の時、一度はモノマネしたことあるでしょ?
619彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 19:51:01.34 ID:n/A4Yeil
地味で喪だと思ってた人が彼氏がいて、5年付き合っているから
結婚の話もでたりすると聞こえてきて居た堪れなくなる
彼氏いるんですか?と聞かれても高齢喪だし、私だけが何もない
620彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 19:51:19.29 ID:3zJc8gxP
きーがーくーるーいーそーおー
やさしいうたがすーきーで
ああああああなたにもーつたえたいー

人にやさしく
621彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 21:09:05.42 ID:7r3+cgmX
メンバーのうち3人はまだ音楽活動してるんだよね。
解散理由を最近知って驚いた。音楽性の違いだと思ってた。
622彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 22:23:33.89 ID:mX4ilKfn
どんな理由?
ボーカルの俳優の兄貴はぶっとんだ性格らしいな
623彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 22:26:47.20 ID:8EM06eX2
メンバーが宗教にハマってじゃなかった?
624彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 22:32:23.30 ID:SUeF8nz9
ブルーハーツってハイロウズだっけ?
私はなつかしくて最近バンプきいてるよ。
中二病御用達バンドらしいけど。
625彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 23:44:39.35 ID:5PmNN+nE
ヤリたい♂と♀が群がる出会い系
ホイホイ出会える
サクラがいないオススメサイト
女性は完全無料。
男性も登録無料で、サービスポイントが付きます。
出会える率100%超(笑)
http://waku2.biz/pub/1369019553.html
626彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 00:39:01.25 ID:gwwLyqlW
>>607
わかるわかる。
私も猫飼い始めてから、「猫のために」って頑張れる。
精神病んだら猫食わせていけないから、ここらで息抜きしておこう、とか
とにかく働けなくなる状況を避けるようになった。
まえは後先考えず頑張りすぎて病んでたけど…

私も猫なくしたら病むと思ってたけど、1匹目の子が若くして病気で亡くなって、
半年毎日泣いて暮らしたけど、涙がでなくなったころ、
寂しさに耐え切れず、地域の譲渡会に飛び込んで今の子もらってきちゃった。
さびしくて病む暇もないくらいだった。
627彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 01:54:08.54 ID:kY2vWd+6
>>609
公星は夜うるさいのしってるか?
628彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 02:26:04.19 ID:HZ2EYwOy
>>627
マジでうるさくてかわいくない
あんなもん飼う気がしれない
629彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 04:42:37.99 ID:4qz0ugQd
公星って何かと思ったw
630彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 10:41:01.00 ID:SVo8/FMD
>>621
ブルハの解散特集がメインのロキノン持ってたけど、メンバーの1人が
「大川隆法先生のおかけで救われました!ありがとうございました!!」
とか言っててドン引きしたのを思い出したw

ググったらその人、幸福実現党から出馬しててワロタわw
631彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 11:44:10.77 ID:J8T6KINB
ハムスター複数飼ってるけど、音は全然気にならないよ〜
632彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 15:56:18.49 ID:1f4NiysI
30代独身でペット飼ったら一生独身確定
633彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 16:25:22.64 ID:5/ZgPVzD
2ちゃんねるでそういう事を言うのは大抵高齢喪男だよね
器が小さい
634彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 16:26:06.42 ID:5/ZgPVzD
それ喪女には関係ない話だわ
635彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 16:27:33.64 ID:5/ZgPVzD
猫かうさぎ飼いたい
どっちが飼いやすいかな
636彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 18:39:41.23 ID:fR3KUMY/
猫はトイレの始末が楽っていうよね
637彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 18:41:48.90 ID:enXiVIsP
>>636
けっこう臭うけど楽なことは楽だな
638彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 18:57:42.32 ID:vrBvFB7G
うちで昔飼ってた猫、人がトイレに入るのを見て
どう学習したのか、自分もトイレ使う用になってたw
人間のトイレの便座によいしょっと座ってたの。
(なので、時々「誰が?」なサイズの●が浮いている・・・)
「あんた、もうちょっと頑張ってレバー押すとこまで覚えてよ」って言ったけど
絶対流してはくれなかったなw

知人のうちでは、ノラだった猫を飼い
根気よく教えたら、猫がトイレの水洗レバーを押すようになったそうだ。
見物したら本当に押してた!
639彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 19:16:18.91 ID:gTBgTtg+
すごいw賢い
家に帰ると可愛い愛猫が待ってくれてるなんて想像しただけでニヤニヤする
懐いてくれるかが問題だけどw
640彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 20:22:02.92 ID:dsoW9hT4
>>591
前外部で高齢喪女板がぽっと出来たけどいつの間にか消えてたな
641彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 20:37:57.06 ID:HUmU9Dm9
>>635
知り合いが昔ウサギ飼ってたけど、マンションのフローリングとかドアがボロボロになったと言ってたような…たしか雄だった
結構凶暴らしいね
642彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 20:45:28.10 ID:f2eZwGCP
子供の頃親が独身寮の人からうさぎをもらったけど、すぐに死んじゃったよ
寂しかったら死ぬっていうのは本当なのかも

猫は飼っていないけど、近所の猫とは友達みたいなもんだわ
猫は仲良くなると子猫を派遣してくるのが困るw
643彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 21:07:33.42 ID:zy0OZcUM
爆発するんじゃないのかって違和感&チクチク痛いよ下腹が
644彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 21:26:34.00 ID:fR3KUMY/
>>642
派遣って、連れてくるの?
信頼されてるね
645彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 21:32:10.08 ID:f2eZwGCP
犬猫板ではNNN様の派遣と言われててね
飼ってくれそうな人の家に親猫が子猫を連れて来るんだよ
646彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 22:30:50.18 ID:8zlfDGg5
ロシアの童話かなんかでそういうのあったなあ
五ひきのこねこ とかいうの
お母さんはボロボロのノラ猫なんだけど
色んなことを教えながら一生懸命育てた子猫らがある程度大きくなると
色んな人の所を回ってその人たちに託していくの
見知らぬ人に雌猫がなついてくるのは
「私のこどもは元気にやっていますか?」
って尋ねてるんだよ、みたいな話

猫の習性?がモトネタなのかな
647彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 23:47:49.77 ID:vrBvFB7G
>>641
姉がウサギ飼ってるけど、フローリングにフロアカーペット敷いてるわ、そういえば。
あと、家電のコード処理が大変。
うさぎが立って届く範囲にコードをかじる危険性があるからだって。
実際、義兄のステレオはコードをかじられてお陀仏しました・・・orz
なんかかじるものがないといけないから、板とか与えてるなあ。
(本当はそれがいいのか、専用のかじるアイテムがあるのかは知らないけど)

あと、ときどきオスが人の腕とか脚をつかまえて腰振ってるwすげー早いのw
648彼氏いない歴774年:2013/08/23(金) 00:34:41.51 ID:rJTxL+0Q
>>646
(´;ω;`)
649彼氏いない歴774年:2013/08/23(金) 02:27:09.82 ID:sbEsfspj
うさぎって見かけによらず結構激しいんだねw
650彼氏いない歴774年:2013/08/23(金) 03:26:07.75 ID:VAaGlp1V
動物板に「凶暴うさたん」ってスレがあるくらいですしおすし
651彼氏いない歴774年:2013/08/23(金) 08:50:26.06 ID:cqg5A+qn
>>632
メル友同士ペット飼育中
652彼氏いない歴774年:2013/08/23(金) 08:57:08.09 ID:z2eITLZB
PLAYBOYっていうブランドも兎のマークだけど、由来は兎の繁殖力だしねw
653彼氏いない歴774年:2013/08/23(金) 16:07:55.58 ID:qThoRQRv
このスレ何気に勉強になるわ
654彼氏いない歴774年:2013/08/23(金) 16:10:29.80 ID:TSrRhGy4
655彼氏いない歴774年:2013/08/23(金) 19:37:19.27 ID:ghqymmb9
うさぎってトイレのしつけできるの?
656彼氏いない歴774年:2013/08/23(金) 21:05:28.57 ID:VAaGlp1V
動物板じゃなくてペット大好き板だった。
657彼氏いない歴774年:2013/08/23(金) 23:47:11.68 ID:XM8/UTH8
>>655
ちゃんと覚えるよ
うちはオシッコは百パーセントでちゃんとトイレでする
フンの方はトイレ以外の場所にもポロっと落ちてたりするけど、丸くて固いから拾うのも簡単
658彼氏いない歴774年:2013/08/23(金) 23:57:20.40 ID:ZsFqEnq1
>>657
やっぱり上で言われてるように凶暴なの?
659彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 00:14:22.64 ID:MAknqzfh
うさぎはきちんと飼うなら色々大変だよ。
か弱いから病気怪我もしやすいのに治療できる動物病院は少ないし、引っ越しは命懸け、エサと冷暖房でお金も掛かる。
660彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 00:15:22.53 ID:mYZ4Uf2H
>>658
うちはオスなんだけど、1歳ぐらいになって成熟したらとたんにすごく凶暴になって
とびかかってきて腰振りまくりガブガブ噛みまくりで大変だったんであわてて去勢した
そしたらまたものすごーく大人しいおっとりさんに戻ったよ
やっぱり男性ホルモンはすごいんだわ
オス同士は縄張り争いで殺し合う勢いだから複数飼いできないっていうし
661彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 00:16:00.78 ID:cD90zQ3H
糞も100%トイレでやってほしいわ
留守にしてる間は下りの中にいれっぱってイメージあるけど
どうなんだろう
662彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 00:19:41.77 ID:S9kUNWQz
ペット飼うとか尊敬するわ
世話なんて面倒でやってられない
663彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 08:13:50.77 ID:uXb4KIvx
うん、すごいよね
生き物の世話なんかできないよ
植物だって枯らしそうw
664彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 14:02:13.57 ID:lwIaklyx
動植物の世話ができる人は結婚してもやっていけると思う
665彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 15:12:57.49 ID:foF6Btu0
ほんと、動物のお世話なんてとても自分じゃできない
具合悪くなったら動物病院に連れて行かなきゃならないし予防接種とかもしなきゃいけない
死んだらお墓まで作って…いろいろと大変だよね
666彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 17:07:26.15 ID:aYTuJYLZ
知り合いがうさぎ飼ってるらしいけど
やっぱりうさぎだと動物病院が限られるらしくて大変みたい
しょっちゅう具合わるいとかで遠くの病院に遠征してるよ
動物の保険にも入ってるみたいだし

でも家に帰ったら、走ってお出迎えしてくれるし
一緒にご飯食べたりして楽しそう
667彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 17:54:24.17 ID:MjXLv5p8
ペット飼ってると、男性と縁遠くなるんだよね。
子供を持っているのと同じ脳の働きになって、自然と男性を避ける行動が増えるみたいね。
あと婚活だと、ペット飼ってるとエステが趣味は男性が一番嫌う項目らしい。
668彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 17:57:45.10 ID:XGlvtLta
私宇多田結構好きなんだけど
この年で母親を亡くすって辛いよね…
宇多田は4つ下だけどそんなに変わらんアラサーだし
母親も同年代
無事お母さんと会えるといいんだけどな
669彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 18:52:14.39 ID:iBi6nsKr
>>668
宇多田と同い年の私は、昨年母が難病で他界した。来月で一年になるんだけど、仕事もリストラされて親もなくしてあの頃はしんどかった。死ぬ前に孫の顔がみたいっていう夢を叶えてあげられんかった。
670彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 18:53:56.98 ID:iBi6nsKr
すまん、×同い年→○同年代です。
671彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 21:06:43.59 ID:aYTuJYLZ
>>667
エステは私が働いてるわ
やっぱりチャラチャラしたイメージがあるのかな
672彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 21:36:42.83 ID:cD90zQ3H
>>667
crazy cat lady?
673彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 21:39:47.39 ID:3ePE3pOS
>>671
エステに限らず自分磨きに熱心な女は評判悪い
674彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 21:42:59.83 ID:O0G4/xys
自分磨きする女が嫌われるんじゃなくて金がかかりそうなイメージの自分磨きが嫌われるんだわ
675彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 21:43:56.74 ID:2D4aqlNm
ペット飼ってても、もし結婚してペット禁止の賃貸に住まないといけなくなったり
相手がペット苦手だった時、スパッと親や兄弟に預けたりできる人は彼氏もできて結婚もしてるよ
私は絶対無理
ペットと離れたら生きる楽しみが何もなくなる
生きてても意味がないって思ってしまうから
今は何も飼っていないし、もう40代だから結婚も無理だけど
676彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 22:11:13.25 ID:m8XQo0Eo
ペットやらエステやらに文句言う様な男とは結婚しないほうが良いと思うよ
677彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 22:13:52.87 ID:sRTeU6wO
え?
このスレに結婚願望のある人なんて居るの?
678彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 22:15:44.97 ID:p9K76bKS
それは人それぞれ
679彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 22:38:00.74 ID:isgEL+Vb
今兄夫婦が帰省してて、お嫁さん見てるとさりげない気遣いとか出来て偉いなーと思うわ
私には無理だ、、
なんか人種が違うんだよな
680彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 22:49:17.82 ID:TBEOua//
本当にただの理想なんだけど、
40過ぎてからのんびり結婚出来たらいいなあって思う。

(もちろん実際むりなことはわかってるので、妄想として読んで欲しい)
681彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 22:49:28.93 ID:m8XQo0Eo
嫁という立場になると大抵は自然とそうなるんじゃないの?
嫁スイッチみたいなのがオンになるとか
普段は知らないけど旦那実家に居る時は一番気を使うだろうし
682彼氏いない歴774年:2013/08/25(日) 03:08:41.29 ID:T1Qa8YJ6
うちのカーチャン要領が悪かったから、トーチャンの実家に行った時はアタフタした挙げ句にボーっとし始めて、「喪母さんはゆっくりおコタあたってていいわよ」って言われてたな。
683彼氏いない歴774年:2013/08/25(日) 03:58:03.74 ID:3FODfGnJ
うちの兄嫁はなにもしないよ
兄が手伝えよとか小声で言ってやっと手伝うくらい
何年経ってもお客様で実家でご馳走になっても後片付けもしない
そんなんでも親と同居とかも考えてるらしい、親の土地が欲しいんだろうけど
いろいろ迷惑もかかってきてるんで、マジで離婚して欲しい
684彼氏いない歴774年:2013/08/25(日) 06:06:43.65 ID:ykYFRTa3
うちの母や義姉も気配りできるし要領いいからテキパキ動いてて凄いなと思うわ
私は人見知り酷いからそんな二人の後ろでノソノソお手伝いするだけ…
義姉さんは親族で評判いいよ
まあ結婚したら嫌でも親戚付き合いしなきゃいけないんだろうけどね
685彼氏いない歴774年:2013/08/25(日) 12:11:33.80 ID:65r74P+I
36歳 更年期障害かってくらい苛々する
排卵日後だからただのPMSならいいんだけど
客商売つれえ…
686彼氏いない歴774年:2013/08/25(日) 15:08:08.74 ID:7/4C5sIC
命の母飲んでみたら?
治まるかはわからんけども
687彼氏いない歴774年:2013/08/25(日) 15:13:03.65 ID:QvvrjK1U
カルシウムも不足してるんでは?
688彼氏いない歴774年:2013/08/25(日) 17:15:02.26 ID:AKq6Rymg
更年期障害は生理の始まり時と同じくらい不安定になるから嫌だねぇ。
問題は生理が始まる時は何の責任も無く他人に当たり散らす事が出来たけど
30〜40になるとなかなかそうもいかないことさね。
689彼氏いない歴774年:2013/08/25(日) 23:17:39.19 ID:PGOlHhIb
命の母は私の場合あんまり効果なかったな
690彼氏いない歴774年:2013/08/26(月) 00:12:12.35 ID:AACUALfU
685です レスくださった方ありがとう
今スーパー銭湯のサウナで汗ダラダラ流してきた スッキリしたよー
夏つっても冷え性だからクーラー使ってなくても冷えてるんだね浮腫むし足首に締まりがないし
カルシウムに命の母か…自分に合うものを見つけてみるよ
691彼氏いない歴774年:2013/08/26(月) 16:54:09.92 ID:3UERyPHz
●漏洩問題でとりあえず全規制解除
692彼氏いない歴774年:2013/08/26(月) 17:10:54.35 ID:zWHQSI67
規制がなくて喪女板くらい高齢喪女がいるwebないだろうか
693彼氏いない歴774年:2013/08/26(月) 17:38:55.88 ID:oAysuhUA
ないw
694彼氏いない歴774年:2013/08/26(月) 17:55:38.70 ID:HT2D47N4
喪女板ですらそういないと感じるしなあ
というか人類全体で少ないか
695彼氏いない歴774年:2013/08/26(月) 18:35:11.76 ID:aLyD1jnn
★交際相手いない若者、男性6割・女性5割

2013年版の厚生労働白書案が26日、明らかになった。
「若者」を個別テーマとして初めて取り上げ、少子化につながる若者の晩婚化や
未婚率上昇について、「自力で『理想の相手』を見つけることの難しさも一因」
などと分析しているのが特徴だ。

白書は9月中旬に閣議で報告された後、厚労省が公表する予定だ。
白書案は「若者の意識を探る」というサブタイトルで、結婚や出産・子育て、
仕事に関する若者の意識などを分析した。

結婚については、国立社会保障・人口問題研究所の調査(2010年)などで、
〈1〉18〜39歳の未婚者の9割弱が結婚願望を抱いている
〈2〉異性の交際相手も友人もいない割合は男性で約6割、女性で約5割に上っている
――との結果になったことなどを踏まえ、白書案で「結婚相手の候補となりうる
交際相手がいる若者は限定的」と指摘した。
696彼氏いない歴774年:2013/08/26(月) 20:24:52.77 ID:XsMK2F8Q
不思議だよね
その割にはみんな結婚してる
697彼氏いない歴774年:2013/08/26(月) 20:33:25.09 ID:zIjcpDDT
いや全然結婚してないよ。
2010年で30〜34歳女性の3人に1人は結婚してない。

余談ながら25〜29歳では5人のうち3人が結婚してないから
30の壁の前に結婚する女性が多いんだろうね。
698彼氏いない歴774年:2013/08/26(月) 20:40:56.18 ID:IS2Es6Hq
親戚のおばさんウザい。私に結婚しろっとかは言わないんだけど。
自分の息子の嫁が30越えて妊娠しないから『本人(嫁)は全然気にしてないのはおかしい、30越えてるのに。普通は焦るはず』だってさ。
30越えてて結婚もしてない私の前で言わないでよ。
親戚で結婚してないの私だけ、情けなくて泣いた。
699彼氏いない歴774年:2013/08/26(月) 21:02:49.68 ID:glRN/hQw
自分は変わり者だと開き直ってしまう事だよ
ちょっと愛想良く媚びて自分を抑えていれば
そこらの人の言う普通になれたかもしれないけど
それではつまらないからこうなってしまった
ちょっと残念だけどなにかまだ良い事があるかもしれない
700彼氏いない歴774年:2013/08/26(月) 21:10:44.24 ID:loFDRmPt
非正規の男の結婚する気のなさは異常
701彼氏いない歴774年:2013/08/26(月) 21:12:43.29 ID:XsMK2F8Q
>>697
同世代周辺は鬼ばっかりというイメージだったから驚き
みんな彼氏いるならさっさと結婚すればいいのに
702彼氏いない歴774年:2013/08/26(月) 22:17:14.85 ID:Fisw5khA
>>698
私結婚すらしてないんですけどwww
ってネタにしちゃえば?
相手もあんま考えないで言ってんじゃない
703彼氏いない歴774年:2013/08/26(月) 22:37:00.25 ID:zIjcpDDT
>>701
これは全国平均(国勢調査)だからね。
身の回りが鬼ばっかりっていうの人も居ると思うよ。
ただ2010年調べで今は2013だから今は
もっと結婚してない人は増えてると思うよ。
704彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 00:06:40.64 ID:TjhqgDz2
>30越えてて結婚もしてない私の前で言わないでよ。
>親戚で結婚してないの私だけ、情けなくて泣いた。
でもね、もっと情けなくて泣きたいのはあなたの親なんだよ…
705彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 00:10:40.64 ID:8U49qVFI
しょうがないよ
世間体のために結婚する訳じゃないんだから

うちの母親、「今後の目標!」ってでかでか書いた紙が置いてあってさ
何気なく見たら「喪子35歳までに結婚」って書いてあったよ
ものすごく微妙な気持ちになった
それはあなたの目標じゃないでしょ…
いつまで私の人生のっとるつもりなの…ってさ
706彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 00:10:59.02 ID:QHLx/qFZ
私の周りの30〜40代女性は結婚してない人ばかりだから、全然焦ることがないわw
喪の友達は喪って事か…
707彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 00:36:49.57 ID:OgVvb2qj
同じく、私の昔からの友人や仲間は結婚してないな。
それぞれ事情あるんだけどね。家族の介護とか、仕事でメンタルやられて休職中とか本当にいろいろ。
708彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 01:08:54.98 ID:24a0142V
>>703
地域差はあるよね。
JKのセックス経験率は、全国平均では23パーセント。
一方、首都圏では50パーセント。
これはいずれも内閣府調査だけど
プレシデント誌では首都圏JK高3の70パーセントが
経験済みという。
要は空気を読めという同調圧力とも関係してるんだろう。
非処女が多い地域は、そうじゃない子は肩身が狭いから
焦って、すぐ男に走るんじゃないか?
709彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 01:14:06.03 ID:8U49qVFI
私も20くらいのとき
さすがに誰とも付き合ったことないのはまずいだろう…と思って
当時言い寄ってくれてた人と一日だけデートしてみたけど
その日限りで逃げ出してしまったよ
相手のこと悪く思ってたわけじゃないけど、女として扱われるのにたまらない嫌悪感が出てきちゃって
一体あれはなんだったんだろう
そしていまだに処女だ
710彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 01:47:05.95 ID:RI0n7mbi
>>705
ほかのスレにもかいたが
世間体や老後生活安定のためだけに結婚した喪友人が数人いる。
親を安心させる為に結婚した喪もいる。かなり田舎の地方住まいだから
大昔みたいな価値観、風習が残ってるから、分かりやすくいうと
昔みたいな結婚方法だね。未婚だと周囲の圧力半端ないからそれが何よりも
精神的耐えられなかったらしい。高齢独喪だと惨めだし、結婚の称号
が欲しい子もいたしね。

親や親戚がもってくるぐらいだから男の身元はそれなりに
しっかりしてるだろうけど、初対面なので性格とか相手について
よく分からないままササっと結婚した。どの人も親・親戚から紹介された
初対面の男(か、初対面に近いぐらいたった数回会っただけで)
即決即断して結婚した。お見合いだし即決結婚だし相手の男性に対して
好きであるとか、恋愛感情だとかは一切無いときいた。離婚してないから
それなりにやってるんだろとはおもう。
711彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 02:20:39.92 ID:lyM/5cjd
>>710
うちの親がそんな感じだよ、親の世代はそれが普通だったんだけど
同じくらいの家計レベルの家同士、適齢期の男女を合わせて、お互い悪い印象無ければ何度かデートして決めるみたいなね
親も言ってたけど、親世代でも見合い婚の人は離婚率は低いらしいよ
やっぱり一定レベル以上の常識がある人持ってくるから
あんまり破天荒なことになる人いないらしい
結婚してから色々合わない面あっても、決定的に離婚の決め手になる程の酷いことが無いらしくて
惰性で生活続けてしまうらしいよ
712彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 02:44:28.20 ID:GlMFKekH
>>710
うちの親がそれで、(家での)結婚式当日に初顔合わせた状態だったって
子供の頃周りの子と親の馴れ初めの話になる度に居心地悪かったな
周りの親はちゃんと恋愛か、段階踏んだお見合いばかりだったから

そんな父は婿養子のくせに、子供の頃からほぼ無職でパチンカス喫煙者
結婚願望なんてないけど、もし話持ってこられたら世間体と母親のために会うかもなあ
713彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 02:48:43.07 ID:RI0n7mbi
>>711
それが…家系が底辺喪の友人は親・親戚の紹介された男が精神病の現役無職男とか、
義親と完全同居で借金もち自己破産ブラック男だったけど。そんな相手でも文句いわず結婚した。
この話は過去に何度か喪女板で書いたから知ってる人もいるだろうけど。
もちろん一定以上の普通家庭の喪友は、常識人男性と結婚したけどね。
喪女友の中にも高スペ結婚から下方婚もいるけど、田舎の底辺結婚は半端ないよ…
いくら結婚して主婦で既婚の称号が手に入るからといっても遠慮したいレベル
714彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 02:57:32.93 ID:lyM/5cjd
>>713
マジか…
うちは田舎の喪男女が結婚した親だと思い込んでたんだが
若干毒親だけど仕事は真面目だからな両親とも
パチンコ喫煙しないし、酒もたまに飲むくらいだし

でもうち3人兄弟全員喪だぜ?それは確実に遺伝してるわ
715彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 03:14:01.07 ID:RI0n7mbi
>>714
私のいえも兄姉妹の全員が喪です。まえに他のスレでも指摘されたけど
兄弟全員が結婚出来ない、嫁にいけない家庭って超珍しくて滅多にないそうだね。
喪女板ですら、兄弟全員が恋愛未経験の真性喪男女で、結婚すらできない未婚
っていう家はあまり無いらしいので(大抵は、兄弟の誰か1人ぐらいは脱喪してたり、
結婚前提の相手が存在したり、すでに結婚済みの既婚だったりするそうだ。)
家庭としては、相当問題がある家なのではないかと今では思っているよ。
716彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 03:47:53.23 ID:udCthbDJ
うちの両親、15と19で付き合い始めて20代で恋愛結婚。兄リア充で20代で恋愛結婚子供3人。姉独身だが美人ゆえ人生楽しんでる外国人とかといきなり結婚しそう。
……私だけ完全な喪だがorz
717彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 04:04:40.32 ID:lyM/5cjd
>>715
喪板でこういう発言は反感をかうと思うんだけど
私はモテないのもあるけど、あまり結婚願望もないんだ
兄2人の意志はよくしらないけど、底収入で見た目も良くないから出来ないんだと多分思う
私は兄より高収入なんだけど、結婚願望よりそもそも出産願望がないから
結婚に意味を感じられないんだよね
性欲もあまりないし…
この状況から、親からすごい圧力来るんだが、出産は嫌だな
718彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 04:05:19.07 ID:xqEnfQ4B
ここの人は毒親スレの知恵遅れニートどもみたいに
親が余り者結婚だから
親の見た目が悪いから
親がコミュ障だから
私は喪なんだ!!!!とか小学生レベルの頭の持ち主いないみたいでよかった
719彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 04:24:58.25 ID:iEausjPv
あなたのその発言もそれに匹敵するけど
720彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 05:09:23.95 ID:RI0n7mbi
>>717
私もほかの兄弟には直接きけないチキンだから結婚できない(しない)
の理由は知らないな。正直言って兄弟仲もあまりよくないんだ。
険悪ではないが仲のよい兄弟のように親密でもないから日常、
会話すらしないし何やってるかすらよく知らないのでお互い疎遠です。

私が結婚できない理由は容姿と性格もちろんだけど、ほんと最近自閉症ってのが
判明したから多分それも理由だろうな。聞いた話だけど自閉症って
他人に興味持たない素質があるそうだし影響してる気がする。
友人や近所付き合いはするけど、やはり一般女性と比較したら圧倒的に
人づきあい少ないだろうと思う。べたべたな深い人間関係が苦手。

いわれてみたら私も717さん同様に結婚・出産願望ない…というか
興味薄いペラッペラ状態だった…。
親友達が結婚続きだった時期はさすがに結婚を気になったものだけど、
友人たちの結婚ラッシュが過ぎたらあっさり興味薄れた。
自分が何処かおかしいのは自覚したから、いまから全力で婚活死ぬ気で
頑張る意欲もないし、元々興味も薄いので、よけいに結婚諦めてる。長文ごめん
721彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 05:15:41.67 ID:B2/1STT7
そろそろ個々で連絡とりあって
722彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 08:20:23.59 ID:+LFeI+xI
何が不満だったんだ?
723彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 08:32:21.37 ID:8U49qVFI
長文自分語り
724彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 08:40:27.40 ID:+LFeI+xI
長文多レスも喪の特徴の一つ
10レスとかじゃないんだから
溜まってるもん出すのもいいじゃないか
725彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 09:28:25.89 ID:5zhd37Y6
>>706
このあいだ、同窓会があったんだけど
20人ほどいた参加者のうち、既婚者は5人だけだったよw
(うち2組が同級生夫婦、ひとりは既婚女性)
2人、結婚報告があったけどね@35歳
726彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 10:18:45.41 ID:cBm2R9+N
今年38かあ。
727彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 11:30:47.67 ID:MSv7/3pQ
私も結婚願望はないかな
728彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 11:40:18.85 ID:3lNAmNcD
旅行とかブランドもんとか贅沢はいらないから、慎ましく安心して暮らせるお金だけあればいい
極貧すぎて
729彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 12:04:57.81 ID:KhhDf+bv
慎ましい生活ならもちろんネットやテレビも厳禁だよ
730彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 12:10:33.10 ID:3lNAmNcD
>>729 なんで攻撃的なの?嫌なことでもあったの?
731彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 12:20:09.81 ID:KhhDf+bv
慎ましいなんて言っておいてネットは絶たないつもりだったのね。
それって趣味がアウトドアかインドアかの違いなだけであって
やってることは慎ましくもなんともないよ。
732彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 12:52:23.88 ID:LrGkpnf+
ID:KhhDf+bv
2ちゃんが生きがいの説教厨

http://hissi.org/read.php/wmotenai/20130827/S2hoRGYrYnY.html
733彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 12:54:53.84 ID:JmPxF5Ai
あー鬼女か
流出の件でもかなり居たみたいだけどやっぱり多いんだろうなあ
734彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 13:00:58.19 ID:vDvO/cPC
テレビとネットとペットがいれば他は何もいらない
735彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 13:41:58.45 ID:kVqjiJyA
一人が長いとなんでも自分でやらなくちゃいけないから
出来る事が増えていくよね…
そして最終的に一人でも生きていけるようになってるっていう悪循環
おくれてとった盆休みに自転車のパンク修理と網戸張替えとかしててしみじみ思った
736彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 13:48:47.76 ID:bEpCoMzC
737彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 13:56:38.18 ID:w8jt1/Oh
一人で何でもやらなきゃいけないのに出来ない方がよっぽど詰みだよ
738彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 14:09:54.83 ID:ROwtXfXY
>>728
極貧から抜け出したいなら結婚すれば良いよ。
年収150万と年収150万が結婚して世帯年収300万になったら
生活はメチャメチャ楽になるよ。
家賃光熱費が半分で良いのはすごく大きい。
739彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 14:43:37.98 ID:+LFeI+xI
さすがこの歳で150万は需要ないt思う
740彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 14:45:56.81 ID:NUVVcgyg
むーり無理むり。
他人と暮らすってむちゃくちゃ大変。
年収3000万の人に我が儘放題に飼ってもらえるなら我慢も可能かもしれない。
しかし、150万同士の底辺で同棲なんてストレスたまって最悪体をこわす。
結婚したい!と思える人がいるなら、低収入でもいいと思うんだよ。
でも生活楽になりたい、世間体なんかで低収入同士で結婚したら悲惨な結果しか想像できない。
741彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 14:50:34.07 ID:ROwtXfXY
んじゃあ1人で極貧生活がずっと続くだけだね。
742彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 14:55:39.76 ID:t3GtQleu
150万円が2人になったところでいいことなんてないわ
1人で極貧>>>>>150万男と生活
低収入の喪女たちとルールを守って集団生活の方が断然まし
743彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 15:21:25.72 ID:+LFeI+xI
350同士とか250と450がくっつくくらいのが現実的
150同士は20歳デキ婚とかならわかる
744彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 15:43:35.96 ID:06/UZxav
>>737
私ずっと実家だから
できなきゃいけないのにやれないことが山積みでかなり焦ってる
もう花嫁はいいから一人で生きていくための修行に一人暮らししなきゃと思ってるわ
745彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 16:27:06.00 ID:PQY1P72+
>>720
私が書き込んだのかと思ったw

うちも兄弟誰も結婚してないし仲も良くない。
自分の家族にさえ関心がないんだからよけい他人になんて関心ないや・・・。
終わっとる
746彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 16:40:20.38 ID:QaCGafN4
>>744
「一人で生きていくための修行に一人暮らししなきゃと思ってる」
これすごいわかる
実家出たいけど・・・手取り9万の私にはきっついわ・・・
747彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 17:03:15.33 ID:Vg+cs7rN
前に振った男から
「もうお前は高齢なんだから子供を産みたいなら
元彼なんて追っかけてないで次の男探せ」
という頼んでもないアドバイスメールがきたのですが
削除でOKでしょうか?
748彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 17:14:59.41 ID:w8jt1/Oh
ネガ喪には耳が痛い…

>会話の意味を取り違えることが多い
>周りが見えていないことが往々にしてある
このへんとか見るに性悪女じゃなくて能なし女を避けろと言いたいのだろうか

危険な恋愛対象を見抜く15項目
http://nanapi.jp/8152/
女性を見抜くポイント
会話の中で自分の不幸話またはネガティブ発言が多い
会話の意味を取り違えることが多い
構ってくれない男の悪口を言う
構ってくれた男はみんな自分に気があると思う
些細なことで感情的になりやすい
何かあれば相談するのは女性ではなく男性が多い
ネタやギャグを自分への批判だと思い込む、笑いが通じない
カワイイと言われて当然だと思っている
自立していないことに言い訳が多い
輪の中の中心が自分じゃないと阻害されていると思いこむ
目立つ人間への批判が多い
褒められている女性の悪口や虚偽の噂を言う
周りが見えていないことが往々にしてある
甘やかされて育っている
女性から敬遠されている
749彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 17:15:43.09 ID:1zPeMSZu
規制解除されたからなのか変なの紛れ込みすぎ
750749:2013/08/27(火) 17:17:46.66 ID:1zPeMSZu
あっゴメン、変なのって748のことじゃないよ
751彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 17:55:10.99 ID:01/pBKr6
会社や友達から「女は30すぎたらもう子供産めないし女の残りって不利だよね悲惨だよね」
みたいなことを言われるんだが、ほんとに・・それは間違ってないことなのかも
しれないけれど、少しでも人のことを考えたら言えないよねと思う。毎日言われるとか
じゃなくてお酒が入ってポロッという感じ。気にしたらダメだと思うけれど・・
752彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 19:34:36.91 ID:VTD4Jv+L
事実なのだから言われても仕方ないと諦めるしかない

たかがその程度で過剰反応したり逆ギレしたりする人が多いから「高齢の独身女は地雷スイッチだらけで扱いにくい」
と言われるんだよ
こんなんで気配り足らず認定されるなら高齢喪女とは危なくて酒も呑めないわ
753彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 19:45:48.80 ID:L/+L/kET
消防並の煽り乙です^^
一生懸命荒らして回ってるけど規制がとけたのがそんなに嬉しいの?
754彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 19:48:50.02 ID:YpENx/H7
完全なセクハラ発言を「その程度」と言っちゃうような無神経な奴とは
こっちだって一緒に呑みたかないわ

つーか「高齢喪女とは呑めない」って、どこから目線の発言だよw
お前は喪女じゃないのかと。あっ…(察し
755彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 19:52:49.81 ID:SXb6KVxj
高所得のババア結婚して
756彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 20:15:21.45 ID:dmt7bmtB
30女になんの価値もないって言われて、その通りだなって思うんだけど、どんな反応するのがいいんだろう。
キレはしないけど、落ち込むなあ。
「そうだね」って適当に相槌打つくらい。
757彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 20:31:21.94 ID:fiWLZjYV
喪同士の自虐以外で面と向かってそんな台詞言われたことないけど…
実際言われたらたぶん素でキョトンとするw
意味がわからないとかじゃなくて言っちゃうのかって思ってびっくりして
後はお任せ
758彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 20:42:02.81 ID:GNFvXYnf
>>756
素直に「そういうこと言われると落ち込むなあ」って言ったらいいんじゃない?
759彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 20:45:05.49 ID:VTD4Jv+L
そんな綺麗な素直さがある人はそもそも高齢喪女にはならんがな
760彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 20:51:14.68 ID:TsCHMgiL
傍若無人で身勝手きわまりない事言う人ほど
それを責められると「この程度で怒るなんて、お前の方が悪い」
とか言うよね
自分を省みた方がいいよ
761彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 20:55:45.70 ID:u06Jnhio
762彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 20:59:20.67 ID:yycAO1AQ
>>761
男かな?
…男だろうなぁ、このイヤミかつ気持ち悪い上から目線
格下認定した相手にしか強く出れないの
763彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 21:21:57.31 ID:RyHyrH/Y
「結婚したいと思わないの?」「30代でもまだまだ手遅れなんかじゃない」だの散々煽って来た直後に
(手遅れなのは自覚してるし建前なのは百も承知だが)
「息子(20代前半)ったらこの年で相手もいなくて・・・もう手遅れだと思う」と言われたときはどう反応していいか悩んだ
764彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 21:27:48.60 ID:z9833r86
>>763
そこは内容は深く考えずに、「まだまだ心配するような年じゃないよ」でいいと思う。
ある種の女性特有の「褒めてやるからお前も褒めろ」の励ましバージョンだろう。
765彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 21:30:34.13 ID:IJ+43eO0
>>761
これ巡回説教厨じゃ…
766彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 22:02:31.41 ID:1zPeMSZu
巡回説教厨なんて大層な称号くれてやる必要無くね?
バカでいーよバカでwもしくは屑w
767彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 22:13:40.75 ID:GVGuCgQP
説教にもなってないし
768彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 23:11:39.56 ID:TlY8OV3m
769彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 00:39:35.26 ID:IzSHE94A
犬の動画見てたら赤ちゃんの動画に行き着いて色々見てたら死にたくなった
私は一生子供を産むことなく虚しく死んでいくと思うと辛すぎる
でも、1歳くらいで髪の毛生えてくるとあんまり可愛くないね
770彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 00:44:33.52 ID:PGyefVhI
軽い近視で自動車免許取得20年来めがね指定だったのに、今回めがね無しで更新できた(^^)
771彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 03:20:53.60 ID:XosoPK0i
>>751さんだけじゃないとおもう。私も(当時の)婚約中友人とか、
お見合いだけど結婚前提の相手がいる喪友人などの数人から直接
「771さんって悲惨だよね」「女が生涯1人で生きていくのって気の毒」
からはじまり他には「私は771さんみたいにならなくてよかった」とか
「あなたみたいにはなりたくない」とか、「私は771さんのように
近隣周囲の皆から一段格下に見下されてみられている状況に、
きっと精神耐えられないから結婚する」とか…まぁほかにも何か色々
言われた言葉を数えたらきりがないけど散々ないわれようだったことがあるよ。
全部事実で反論できなかったから友人には全面同意して始終ピエロになってた。
772彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 03:44:02.52 ID:XosoPK0i
連投大変スマソ
>>735まえ元喪主婦友人から
「女が自分一人で何でもこなして出来るようになったらおしまい」
「女性はちょっとできないぐらいの”おバカ”なのが丁度いい」とか
特に、PCや携帯の小難しい設定だとか、電化製品や機械操作が
女があれこれ自分自身で出来ちゃうのは格好悪いというか、可愛げがないので
それらは別にできなくてもよい(自分で苦労してまで手順や操作を覚える必要はない)
とか、
「できないことは誰か(彼氏や旦那)に頼んでしてもらうとかの
そのぐらいが可愛いのだよ?」「誰かにやってもらえばいいのに」
みたいなありがたい指導を貰ったことがある。過去の話。
773彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 03:53:15.77 ID:zQ8xzTy2
お、おう
774彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 04:04:42.62 ID:T0h4Qk2w
真央アンチスレと同性愛サロンのゲイ専用フィギュアスレで男のふりして書き込みしてた●餅ババアのいるスレはここですか?





ババア終わったなw
775彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 06:43:35.07 ID:3XD2d0lD
職場のおばちゃんとかは、世の中30代ならまだ独身だらけだから大丈夫よ〜
って励ましてくれるけど、○○さんの息子さんどう?とかまで言われて最近ちょっと居づらいw
776彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 07:11:11.30 ID:MweoppMP
そういう扱い耐えられないんだが
みんな強いな…
ぼっち仕事でよかった 出会いないけど
777彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 07:16:59.57 ID:FpwcbHvd
>>776
ぼっち仕事いいなー
差し支えがなければ、なんの仕事か教えて!
778彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 11:01:00.98 ID:PDPiWUKq
772>751です
ひどすぎるけど、でもそれを言われても耐えたのすごいよ。
来世頑張ろう。お互い
779彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 11:49:57.12 ID:AtkX20wd
誰とも結婚出産せず・・が悲しいとあるけど
子供、旦那いたからって死ぬときに幸せとは限らないよ

結婚しても不妊、敢えて子供いらない夫婦もたくさんいるし
親と仲悪い親子、介護放棄の子供、親より早く子供が自殺、、、
とか珍しくないし。
林 真理子も自分が死ぬときに子供がいたかいなかったかは
全然影響しない、という意味のこといってたよ

強がりじゃなく、一人でも誰かがいても一長一短なんだなと思う
780彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 11:59:58.66 ID:d+WssE2v
>>779
ありがとう なんか軽くなった
781彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 15:34:40.75 ID:SFnA9nuG
ひとりがいちばん
782彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 15:39:15.37 ID:qUtq1xWo
不眠だけど、どこで眠剤処方して貰えばいい?
前に精神科に予約取ろうとしたら一ヶ月待ちと。

それまでずっと苦しむのつらい
783彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 15:53:30.82 ID:pAXEOLjj
>>782
かかりつけの内科あるなら聞いてみたら?
医師なら処方箋はかける
784彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 16:03:32.68 ID:aeKc7/Gk
785彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 16:10:46.94 ID:qUtq1xWo
ありがとう

でも、かかりつけとかないんだ。
昨日誕生日だったから余計に1人がつらくて。ふとしたことで涙出てくる。

仕事中に泣くわけにいかないし、なんとかしたい
786彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 17:33:09.53 ID:Pn4fVroX
普通にそこらへんの内科でもらえるよ
精神科は内科で間に合わなくなってからでいいと思う
787彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 19:49:41.21 ID:DTh7sqNT
>>775
私も、◯◯さんの息子さんはどう?って言われるw

他人が何勝手に言ってるの?と思うよ。◯◯さんが、うちの息子どう?と言うならまだしも。言われたら断り辛いんだけどねw

>>785
昨日誕生日おめでとう!
内科で眠剤もらえるよ。
心療内科とか近くにないの?
788彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 20:12:18.79 ID:lntnsgTn
>>785
誕生日おめでとう!
とりあえず内科にいってみるのもいいし
心療内科があればちょっと様子見ぐらいの軽い気持ちでいってみるといいよ
自分をいたわってあげなよ
789彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 21:02:39.26 ID:bAoqXUV/
みんなありがとう。
仕事、頑張りすぎたのかな。結果出せないのに。

もっと楽に生きられればいいのにと思うよ。これから先、いいことなんか絶対ないとか考えると死にたくなる
790彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 21:45:10.01 ID:Vz9Q4jrF
ww
791彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 22:03:54.39 ID:AUNhk/Wq
>>779
そうであってほしいんだよね
不幸なのは自分だけじゃない
幸せに見える人だって実は不幸なんじゃないかってね
わかるよ
792彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 22:25:04.40 ID:R67qNAIg
>>789
考えちゃ駄目よ…

だからといって考えなくても
これからいいことなんて何も起こらないけどね
793彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 22:31:05.63 ID:d+WssE2v
テレフォン人生相談聴くと自分よりはるかにくずなオサーンや不幸なチュプがいて、がんばろって気分になれる
今日の相談はすごく気持ち悪かった
794彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 22:39:05.87 ID:sYoxE8kt
>>769
最後ワラタw

赤ちゃんって可愛いけど、生々しい。
795彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 23:08:40.12 ID:ohVQKJcw
話題に乗り遅れたけど、
父方母方のイトコと自分の兄弟も入れて15人
結婚してないの自分だけになった
結婚したい
796彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 23:20:28.08 ID:bAoqXUV/
考えても考えなくても、いいこと起きないから それなら考えない方が少しは楽だよね

ひっそりと寿命を迎えたい。
今の職場、元気無いって心配されてて、それが苦痛。
仕事は最低限やるから、ほっといてほしい
797彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 23:49:23.75 ID:IzSHE94A
そりゃ職場に陰気な毒女がいたら気遣うでしょ
798彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 23:56:43.98 ID:bAoqXUV/
そっか

居場所ないなぁ
仕事変えたい
799彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 00:22:43.50 ID:OwnuxrZN
うわ、そんなこと考えもせず
めちゃくちゃ陰気にしてたわ
一日ほとんどしゃべらないし
まずかったのかなあ…
800彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 01:16:40.57 ID:n6y0zTkB
仕事中だしそんなに話す必要はないと思うけど
でも誰かが冗談言った時にちゃんと笑うとか
聞く姿勢とか相槌とかはある程度必要だよね
801彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 01:28:46.92 ID:OwnuxrZN
自分が話に入ってないときに
突然入って笑っても大丈夫なのかな?
基本ほとんど会話に入ってないから…
なにこいつお前に話してねーよみたいに思われそうで
802彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 01:37:13.42 ID:MdEApjIx
>>801
正直微妙だね
うわ聞いてたのかよ…引かれるか
あ、聞いてたの?と明るく言われるかは
普段の態度しだい
803彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 04:35:24.65 ID:wEdtOAXh
「お前に話してねーよクソが」と言われるだけ
804彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 05:28:54.72 ID:n6y0zTkB
自分が会話に入ってない場合はそのまま仕事に集中してるけど
広範囲に聞こえるような冗談とかを誰かが言った時なんかは周りに合わせて笑う
805彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 10:57:19.40 ID:n2oqR6Oq
>>784
タンポポの人かな?
806彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 10:58:59.73 ID:bqPlh/Uo
両親とも早くに亡くなったせいか余計に結婚への危機感が薄い
将来に不安はあるけど無理なものは無理だしもう諦めてる
807彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 14:44:49.09 ID:ekRup2qq
諦める諦めない以前の問題
あなたみたいなブスには結婚はおろか恋愛という選択肢すら初めから用意されてない
808彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 14:52:09.35 ID:NjQASMea
うわ、また来たよ…
809彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 14:56:57.30 ID:zXt8YlA7
ID:ekRup2qq

スレッド数:11
合計レス数:12


http://hissi.org/read.php/wmotenai/20130829/ZWtSdXAycXE.html?name=all&thread=all
810彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 18:08:48.03 ID:GAgpdokq
>>785
眠剤飲んでる自分としては
まずは薬よりサプリとかハーブ、寝室改善、寝やすい環境から
入って欲しい

薬の副作用は軽く見られすぎ。知ってたら飲んでなかった。
海外輸入でメラトニンてサプリ飲み始めたけど
今までなんだったんだって位自然に寝れる
811彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 22:01:37.47 ID:AlfFNpF3
>>810
横でごめん。同じく眠剤飲んでるんだけど
メラトニンって効き目があるんだね。
いま減らしていってるところだから、切り替えてみようかな。

確かに眠剤は飲まないで済むなら越したことはないね。どうしてもつらいなら仕方ないけど…。
812彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 22:06:52.14 ID:J88eny2N
ありきたりだけど、ホットミルク…かなあ。
牛乳等に含まれるトリプトファンは、ビタミンB6、ナイアシン、マグネシウムとともに
精神の安定や寝つきを良くするセロトニンの材料となり、さらにメラトニン(睡眠ホルモン)の分泌を促す。
あとカルシウムもイライラに効果あり…なんだって。

不安感がひどいならセントジョンズワートとかどうかな。
私は身体が冷えたり緊張して眠れない時は葛根湯を飲んでる。
眠れないのは辛いね。785さんが今晩はゆっくり眠れるといいね。
813彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 22:39:43.10 ID:GAgpdokq
>>811
誰にでも効くかはわかんないけど私には合った。
5mg60T(2ヶ月分)で送料込で1000円でLAからなのに4日で届くし
病院代と行く手間考えても全然こっちのがよかった。

変な成分じゃなく元々体内にあるホルモンだから安心できるのも良い。
814彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 22:44:32.99 ID:GAgpdokq
>>785
効いてると理由なく眠れないってより
欝からきてる不眠ぽいね・・。
それは不眠よりは元々の原因(仕事なり?)を解決できるならそっちのが先かもね。
仕事のせいなら体壊してまでやるもんじゃないよ。
簡単には言えないけど、自分が無理して病気重症化、長期化したから。
ただ今は安易に何でもかんでも心のカゼとかすぐ精神科へって行って
薬飲んで副作用やデメリットで悩んでる人多すぎだからこれから飲む人にいいたかった。

連投スマソ
815彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 23:03:50.78 ID:AlfFNpF3
>>813
なるほどね、参考にするよ。ありがとう!
816彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 23:34:47.42 ID:WU+nm1mg
生理前の落ち込みがつらいんだけど、皆さん対策してる?
上に出てたセントジョーンズ〜は聞くのかな?
817彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 23:57:00.20 ID:fBv3UrdK
医者で貰う睡眠導入剤て、毎日使用すると直ぐに効かなくなるから、毎日使わないでここぞ!という日に使うな

セント・ジョーンズは含有量が足りないと効かないそう、海外サプリがクリアしてるとかなんとか見たが

カルシウム以外にも、ストレスにはビタミンc 堂々巡りのネガティブ思考にはタンパク質 だそうだ
反復運動も落ち込みにいいらしい、運動じゃなくても拭き掃除とか

自分はADHDじゃないけど、ADHD向けの改善策やサプリ傾向を見て参考にしてるな
818彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 00:59:41.13 ID:glrr8buW
くれぐれもストレス状態(イライラ状態)で寝るな
猫動画とか見て
ホヤホヤ状態で寝ろ
819彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 01:04:27.61 ID:EeNGlFQb
このスレで流出した喪女はいないよね?
820彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 03:41:14.38 ID:XEBX0gXd
そういう人は専用のスレに居るんじゃないの?
2ちゃんねる潰れるのかなぁ
 
ここ一年ほど夜中に目が覚めて、また眠くなるまで2ちゃんねるするのが好きなのに
821彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 04:20:07.75 ID:G4Oye6Ey
>>785
お すごい亀だが誕生日同じ
822彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 09:03:18.43 ID:qFgf9WAE
>>796
最低限の仕事しかしない正社員なら派遣でもよくね?っていうのが
今のトレンドだから結構怖いよ。
最低限より上の仕事しないと。
823彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 10:10:33.37 ID:XEBX0gXd
確かに正社員のくせに最低限しか働かないってどうかと思う
それなのに派遣に対して「派遣なんだからもっと働けよ」っていう職場も多いんだよね
824彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 10:28:18.80 ID:gS/SAXWo
正社員は残業代が出ないからって
残業代の出る派遣に仕事やらせて自分らは帰るっていう職場ならあったなあ
825彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 13:39:24.29 ID:D+ctdmvc
職場の人と関わりたくないから派遣を長くしてきたけど、今は正社員で就職先探し中。
60歳ぐらいまで働ける所ならどこでもいいやw
826彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 16:06:12.46 ID:d9DBbJFL
60まで働ける会社いいよね

でも野党側はそうゆうつもりでない事も多い
取引先の人が「最近は寿退社が減って女の人が辞めてくれない」って嘆いてたわ
827彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 16:33:23.01 ID:6TxOYCJh
本厄って引っ越ししない方がいいのかな。

今年本厄なんだけど、引っ越してから体調崩すわ、原因不明の頭痛がひどくなるわでロクなことない。
頭痛は医者で検査したけど異常なし、セカンドオピニオンじゃなくサードオピニオンしなきゃダメなんかなあ。

父親がクモ膜下→4年後に脳内出血で死んだから頭痛が怖いわ。
(痛みの他に後頭部を上から下へやさしく撫でられてる感覚が続いてる)
828彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 18:03:41.29 ID:xJNTsv2v
ここ一ヶ月ほど頭痛・ダルさ・背中が痛いetc
体調不良で母から「更年期なんじゃないのか」
と言われた
31歳だけどイライラしないパターンの更年期ってあるの?
食欲はあるから病気じゃないような気はするけど
ホルモンバランスが乱れてるのかな?
829彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 18:18:36.93 ID:qQS4kURu
30越えるとバカに対しても寛容で理不尽なことされても大人の対応じゃないと大人気ないの?

バカやアホを放置して図にのらせるだけだと思うんだけど

スルー検定もいい方法だと思うけど、こっちにも限界ってものがある
830彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 20:53:53.83 ID:G4Oye6Ey
>>828
イライラがない場合もあると思う
どこ住みかわからんがここ最近気温差があるしなんともいえない
831彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 21:23:07.18 ID:Y/7iAy0a
なんかさ、30後半に入って体臭が変わった気がすんだ…
なんか酸っぱい…
オリモノも匂いキツくなって気がする

あぁ、私もう…
832彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 21:24:00.23 ID:tGq2axAL
>>828
生理はちゃんと来てる?
無排卵月経もあるみたいだから、あんまり
酷いようなら病院行こうね。
833彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 21:48:28.15 ID:tfAwmzIw
>>826
野党側が雇う側とわかってわろた
834彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 22:08:45.77 ID:PCXBiclt
>>831
私が書き込んだのかと
生理時に犬に異様に吠えられるようになった
通勤時に警察犬訓練所の前を通るんだけど「敵がきた!」と言わんばかりの吠えっぷりに
怖くなるとともに凹む
病院に行くべきなのか…ただの加齢なのか…
835彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 22:52:43.27 ID:1hhhK6Kp
>>833
あーなるほどそっか!言われて初めて気付いたw
836彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 23:10:06.75 ID:Y/7iAy0a
>>834
警察犬はきっと嗅覚いいもんね。
オリモノは匂い変わった?
ホント病院に行くか悩むところだわ

まぁね、もうこの年齢だし何か期待するってこともないんだけどさ…
なんか色々オワッタ気がする…
837彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 23:18:56.34 ID:7Rik1nQ3
>>834
敵というより血のニオイに反応してるのかもね
838彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 23:22:28.87 ID:vRwFuNLP
汚い話です




犬飼ってた時、ゴミを出そうとナプキンの入った袋をゴミ袋に入れてたら
犬がほじくろうとしてたわ・・・
839彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 23:30:37.51 ID:jO7sLhJp
こんばんわ。男だけど書くのは駄目ですか?
荒らしとかじゃなくて、僕も結婚あきらめてる30代独身だから真面目に会話したいと言うか
逆にアドバイス欲しいと思ったんですけど。
大学時なら女友達とかたくさんいたから聞けたけど、今は弧男だから誰にも聞けない。

女の子と真面目に話すような板やスレがないからレスしてみた。
無理なら該当スレがあるなら教えてくれるとありがたいです。
840彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 23:44:12.11 ID:G4Oye6Ey
孤独な男性
独身男性
またはVIP+
841彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 01:19:26.05 ID:BC5b7VR6
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o('A`)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*'A`*)
私は37歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#'A`#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\('A`)/
探してたら('A`)なんとっ!☆彡(ノ'A`)ノ☆彡ヘ('A`ヘ)☆彡(ノ'A`)ノ☆彡
素敵な掲示板♪を発見!!!!('A`)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o'A`o) エヘヘφ('A`)φカキコカキコ♪
メル友に、なってくれるよねっ。(*'A`*) お・ね・が・い♪(*'A`)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;'A`)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━('A`)━━━ン
なってくれなかったら、('A`)乂('A`) 勝負! \('A`)/
☆○('A`)o ぱ〜んち、☆('A`(○=('A`)o バコ〜ン!!('A`)=◯)'A`)・;'パーンチ
('A`) いてっ!ダメ!! ゛o('A`*)oo(*'A`)o″ダメ!!
('A`)きゃ〜〜('A`;)やられた〜〜(o'A`)o ドテッ ガ━━('A`;)━━ン!
('A`) 気絶中。。。。・゚゚・o('A`)o・゚゚・。うぇぇん <('A`;)>ノォオオオオオ!! ?? 'A`;ハウッ!
なあんて(#'A`#)こんな私っ!σ('A`)だけど、('A`)
お友達になってm('A`)mくださいませませ♪('A`*)フフ ドガ━━━Σ('A`)━━━━━ン
ということで。('A`)vじゃあね〜〜〜♪('A`)/~~ ほんじゃo('A`ヽ)(/'A`)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌('A`)┘
(*'A`*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・
842彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 01:30:49.99 ID:SZKsXWu3
…お、おう
843彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 01:57:53.03 ID:bn+vdJ+N
>>839
ダメに決まっているだろナメてんのか?
どうしてもというならネカマのふりでもしてろ

まあ2ちゃんなんて男のフリした女で溢れ返っているから
どっちもどっちだw
844彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 02:16:19.88 ID:INTLu+l3
時事一般から他愛ないスレまで有益に話せる同等の未知な女友達が欲しい
845彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 02:23:38.82 ID:INTLu+l3
加えてネットと一般生活どちらもそこそこのレベルで、+ユーモアがある人
846彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 02:26:26.16 ID:INTLu+l3
20代は正直要らない。20代は友達じゃなくて、今は「面倒を見なくてはいけない荷物」にしかならない。
よほどのレスレベルじゃないと友達にはなれない。
悲しいけど、全部殆ど消滅したから。
847彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 02:30:36.02 ID:ZMYiIuHZ
お、おう
848彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 04:51:35.51 ID:+ra5kTG3
>>839マジレスすると30代板がいいよ
849彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 09:11:57.35 ID:3Ii47i/r
>>846
上から目線男消えろ
850彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 09:15:51.84 ID:kqPUWrFX
ちょっと何言ってるかわからない
851彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 10:53:14.25 ID:m9wIQKUn
オリモノの流れで言っちゃうんだが最近生理の量が少なくなって色も茶色主体でおかしい
婦人科に行かなきゃならんのかと考えてるんだけど内診って絶対ある?
真喪だから処女だし怖いんだけど。
852彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 10:55:36.16 ID:hNv5Eh3k
>>851
オリモノ取るからあると思うよ(´・ω・`)
853彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 11:49:52.83 ID:DooSpTer
35だけど、自分も最近生理の具合が変なんだよな。
2日目くらいにドドッと固まりっぽい出血して、4日くらいで終わってしまう。
でも、終わったあとに生理痛がくる。
854彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 14:50:40.16 ID:w3kRVSN1
そうやってだんだん出血量が減っていって終わるんだろうな、生理も女としても…
855彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 15:14:32.11 ID:1jZ7KWOl
彼氏欲しかったな。
絶対無理なんだけど、それを受け入れるの難しい
856彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 15:36:08.64 ID:hTjO4+a9
>>841
久々に見たw
富士山バージョンがなかったかな。
あれがもう一度見たい!
爆笑しました。
857彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 15:47:49.19 ID:ISaFa6SR
これかな

ドウモ〜〜〜ッ!!フッジッ/^o^\サーン♪フッジッサーン〜〜〜ッ☆☆/^o^\
私は37歳のフッジッサーンしてるのぉ〜〜〜っ♪/#^o^#\
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、/^o^\フッジッサーン
探してたら/^o^\フッジッサーン/^o^\フッジッサーン!☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡
素敵Σ/^o^\フッジッサーン!な掲示板♪を発見!!!!/^o^\""" フッジッサーン
え?くれないのぉ〜?/^o^\そんなのフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン や〜〜、フッジッサ━━━/^o^\━━━ン
なってくれなかったら、/^o^\ 勝フッジッサ-ン! /^o^\フッジッサーン
☆○/^o^\oフッジッサーン ぱ〜んち、☆/^o^(○=/^o^\o バコ〜ン!!♪/#^o^#\フッジッサーン /^o^\=◯)^o^\
/^o^\フッジッサーン ゛o/^o^ \oo/ ^o^\)o″フッジッ!! サーン!!
素敵/^o^\フッジッサーンな掲示板♪フッジッサ━━━/^o^\━━━ン を発見!!!!/ ^o^\//""" パチパチパチ
/^o^\きゃ〜〜/^o^\フッジッサーンやられた〜〜/o^o^\o ドテッフッジッサーン フッジッサ━━/^o^\━━ン!
/^o^\←フッジッサーン。。。。・゜゜・o/^o^\o・゜゜・。フッジッサーン </^o^\>フッジッサアアアン! Σ/^o^\フッジッサーン!
なあんて/^o^\フッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン!だけど、/^o^\フッジッサーン
おフッジッサーン/^o^\になって/^o^\くださいませませフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン フッジッサーン━━/^o^\━━━━━ン
ということで。/^o^\じゃあね〜〜〜フッジッサーン♪/^o^\/ ̄ ̄ ほんじゃ/^o^\/^o^\ レッツフッジッサーン♪
それでは、今から他の掲示/^o^\フッジッサーン!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌/^o^\┘フッジッサーン
858彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 16:01:55.59 ID:woLz5QQz
30超えて来るとコピペのネタが古い
859彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 16:13:32.77 ID:QjACvYFh
>>841>>857
初めて見たw面白いw
860彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 17:40:30.82 ID:hTjO4+a9
>>857
お手数かけます。
ありがとうございました。

しかし意味がわからねえw
861彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 18:23:43.19 ID:Nx7lVgp1
>>853
塊は心配だなあ
血液サラサラにすると言われる食べ物とっててもなる?
筋腫とかないとよいけど
862彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 18:42:53.93 ID:RxWyZ3DM
>>851
病院によるだろうけど
腹痛で婦人科行ったとき、正直に喪女申告したらお腹エコーで内診はなかったよ。
私も生理でそういう時期が半年くらいあった。
量は少ないんだけど日数は10日ちかくとか長めで、自己診断はストレスによる無排卵かなと。
受診したときに聴いたらエコーがきれいだから毎月生理きてれば大丈夫と軽く流されたよ。
確かに先生のおっしゃるとおり、ストレス軽くなったら平常運行に戻った。
863彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 19:17:18.50 ID:OWj/by5D
未通申告のハードル高杉わろえない
自業自得なんだけども…
864彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 21:33:21.38 ID:VASuT7Vn
問診票の「なし」に丸つけるだけだよ
865彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 21:36:50.28 ID:DSZjgUAk
私は19のときに生理痛がひどくて婦人科行ったら、普通に内診されたよ…
あの屈辱感は衝撃的だった。
いまは筋腫があるから年一で内診されてる。でも慣れない。
30過ぎて初内診なら、ものすごく抵抗感があるのは分かる。けど自分の体の為だと思って頑張ってこいさ!
866彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 22:40:44.55 ID:ka8EYnkB
>>865
その屈辱わかる!私も!
21の時に激痛で過呼吸になってしまいびびった親に救急車呼ばれて婦人科に運ばれた
運が悪い事に日曜の急患だからたぶんバイトで来てるインターンなんだよね、若い男の先生でさ完全に悪ふざけ的な事されて未だに悔しくてトラウマ…
867彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 22:46:40.73 ID:Atod7eZ2
ずっと生理痛が酷くて、嫌だったけど女医の所を色々探して行ったな
868彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 22:50:06.09 ID:pBtj81Lo
田舎だから産婦人科行って知り合いに
会いそうで嫌だ
869彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 23:10:11.77 ID:wxrb8EJU
薬の副作用で生理がずっとない
年齢のため基礎代謝も下がって太りすぎて辛い
ダイエットに励みだして2週間なんだけど効果が出なくて焦る
地道にがんばろう
870彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 23:55:00.39 ID:UoE7oYO6
フッジッサーン!!
久々に爆笑したw

>>868
私も田舎もんだから気持ちよくわかる
でも命に関わる病気だったら…この先ずっと苦しむことになったら…
とかぐるぐる考えて結局行ったけど
悲観的な性格もこういうときにはプラスに作用するね
871彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 01:38:56.58 ID:GVfaUGa0
>>868
筋腫があって、たまに会社の近くの産婦人科に行ってるけど、同僚に会ったことあるよ。
会ってもちょっと調子悪いんよね〜って感じで話したら、どうってことない。
女性ならみんな行くところだよ。
872彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 06:36:26.08 ID:ALC+25GS
>>864
別に問診票に丸を付けた後に大声で「私30代だけど処女なんです!」って言っても良いんだよw
イケメン医師の前で30代処女宣言とか結構興奮するwww
873彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 07:21:59.72 ID:AZEA4Pgc
婦人科勤務のナースに聞いたけど、30代未婚処女なんて珍しくないらしいよ
いちいち大声で処女宣言する人は珍しいかもしれんけどw
874彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 07:50:18.79 ID:xZfH2lSz
>>872
なんだその性癖wwワロタwww
875彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 08:37:51.38 ID:EdYa/H/N
どうせならイケメン医師がいいけどハズいからやっぱ女医さんかな…迷う
もしもの時の為に医院探しておこう
876彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 09:09:00.69 ID:C7wpI0e/
女性医師を選べるとこに行ってる
ケツからの内診だったw
その先生となら話せるんだけどもうすぐ遠くに開業するらしく悩み中
そっちに行くか新しい担当医にするか
877彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 09:32:03.61 ID:JG+pjtzD
尻からだと有難いね
痔の診察ならやったことあるからその方がいい
878彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 10:01:19.37 ID:hd1FmxCF
規制か!
879彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 15:48:16.62 ID:sybUk/hL
>>853
私も33だけど出血量減ってるわ。三日目なんてほとんどない。
880彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 18:06:24.29 ID:F0uGkw7K
>>879
短いと楽だけどね、閉経が近づくには早いんじゃないかなと思うんだ
881彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 18:17:10.90 ID:koYmOAWv
私も短い方だけど、ホルモンバランスが崩れそうで怖いよね
若年性更年期障害とかなりやすそうでビクビクしてるw
882851:2013/09/01(日) 18:42:03.03 ID:0L/h0wKu
みんな悩んでるんだな…
内診はしたくないなあ、参考にします
883彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 19:40:47.08 ID:dMiZQJDd
生理くるたびに、申し訳なく思う。
私には必要ないのに。
不妊の人にわけてあげたい
884彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 19:45:13.47 ID:RKJseqlx
まぁそれは仕方ない事だよw
885彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 19:56:50.36 ID:XaflGxbx
よく行く店で、「いつもの」で注文して、「すみません。どちらでしょうか?」と言われたときの恥ずかしさは異常。
常連面してサーセン(-_-;)
886彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 20:02:18.35 ID:xZfH2lSz
勇気あるなあ
887彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 20:23:10.46 ID:Nlk/sPB5
>>883
不妊の人だって生理はあるよ
あなただって実は不妊かもしれない
888彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 20:30:05.17 ID:TG9/kT9Q
卵子は生涯400個で、初潮から閉経まで33年3か月って教わった
平均51歳で閉経で、前後10年が更年期障害の期間で、
45歳ぐらいから3か月ごとぐらいで50歳すぎて1年来ないと閉経
35歳すぎてから自分も昔より量は減ったが腹痛や頭痛の負担は変わってない
889彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 21:19:14.68 ID:dZnN5KDL
今日で36になってしまった。
なんだろうこの人生…

わたしは43で閉経するのか。もうすぐ女としても終わるんだなぁ
890彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 21:22:11.25 ID:6PXHeJkI
子供産んでいない女は一人産んだ女に対して卵子を捨てて行ってるから
閉経が早い説もあるよね
もちろん個人差はあるけど
891彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 21:27:40.65 ID:C7wpI0e/
>>889
誕生日おめでとう!
私もあと3か月で36だわ

私はさっさと閉経してほしいかな
10代のときもうとってしまいたいと思ったよ
排卵痛もひどいし生理痛もひどい
892彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 21:32:32.78 ID:dMiZQJDd
>>889
誕生日、おめでとう

私は少しは上だけど、何回誕生日を迎えても虚しいよ
人生終了にしたい思いは変わらない。
それでも、生きてくんだけどさ。
893彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 21:58:37.43 ID:dZnN5KDL
>>891
>>892
ありがとう!

毎日毎日生きててすいませんって気持ちで過ごしてます。
誰からも選ばれることなく一生を終えるんだろうなぁ。さみしい人生
894彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 22:44:23.34 ID:sybUk/hL
>>889
おめでとう。
さっきおしゃれイズムみたけど山岸さんみたいた美人に産まれたら人生違ってたんだろうな。
895彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 23:40:56.01 ID:XaflGxbx
ミスターサンデー
企画者は勝手に「みんなの恩師」みたいに盛り上がっているが、
こういう輩って中学時代にどうしようもないゴミで、この教師がその輩に構ってたから、
勝手に恩師だと思っているパターンが大半。
その他大勢の生徒からしたら、そういうゴミに構って授業などが遅れるなど迷惑な教師でしかない。
はっきり言ってそういうゴミを無視して、授業をどんどん進めてくれる教師の方がよっぽど役に立った。
896彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 23:56:02.73 ID:2rftzYMp
同級生たちのLINEやフェイスブックのカバー・プロフィール画像、見事に子供の画像ばかりだわ
自分がこの人達の仲間入りすることは一生無いだろうな・・・
897彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 00:17:11.02 ID:GSMlFtyd
休みは平日金なし暇なし運転免許なし酒も体質に合わず飲めない
どんどん友達が減っていく

でもなあ、昔の友達がコーメー党の○○さんよろしくね!って来た時は縁切って正解だと思ったよ
898彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 00:24:27.76 ID:VsgD9NGk
ランドセルもってる子供みると
私もこのくらいの子供いてもおかしくないんだよね。まあ私の場合は育児ノイローゼ確実だから子供なんていらんしペットで十分だわ
899彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 09:09:03.35 ID:t4+qKJmz
中学のときの一個下のDQNが20歳そこそこで結婚して子供産んだらしく、離婚して最近再婚したと風の噂で聞いたけど
そいつ以下かと思ったら鬱病になりそう。

子供いるほうが社会的にも女としても上なんだろうな。
人に迷惑かけず真面目に働いてるのが馬鹿馬鹿しく思えてくる。
900彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 16:17:24.98 ID:6KL986l8
幼なじみは中学から煙草に酒にシンナー。17歳で出来婚、高校中退
20歳で離婚、即新しい彼氏作って子供実家に預けて彼氏とお泊まり三昧
30前偶然再会したら「まだ独身なの!?w」って鼻で笑われたわ…
再婚して専業主婦やってるらしい。子供はもう高校性くらいかな
私何やってんだ
901彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 17:20:26.76 ID:mKtuc5ts
龍造寺(雪丸)りえですら賎業主婦ですぜ?報いとかこの世にないのかしらね?
902彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 17:22:26.51 ID:mKtuc5ts
ちなみに龍造寺(雪丸)りえは犯罪者ね、アベック殺人一味だった
なのに結婚して子どもが居て一軒家住まいよ?
903彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 17:28:23.42 ID:Q5tNIABC
人生いろいろ
904彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 17:50:06.74 ID:fqdw4Nc8
近所に竜巻きたw
こんなときに天文板が落ちてるなんて
なんて使えないんだ2ちゃんてとこは
905彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 19:38:11.36 ID:fUZe6A5I
既婚女性って、生身の独身女性に意外と反応するのは何故だろう。
敵が現れた!!みたいに。
理由は、独身だからわからないw

若かりし頃は、デカブツ&大顔ニキビブツブツだった私でも、男の中に女一人で残業すると鬼の形相で睨まれた。

あれから転職を繰り返してアラフォーとなる。

ニキビ跡でテカった汚肌、顔デカ、デカブツ。
いいパーツは、ぱっちり二重のみ。
それでも存在無視などはフツー。

会話もネタもなく、仲良くするメリットがないから構わないで欲しい。
でのおばさん軍団から睨んだりしてくる。
もう訳がわからない。

猿の惑星に私が迷い込んだのだろうか。
906彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 19:38:40.84 ID:+2WY9Ojq
怖いね
907彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 19:45:36.57 ID:ZBjdVpuB
>>902
アニメみたいなすごい名前だね
ある意味特別だと勘違いしちゃいそうな
908彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 20:57:35.42 ID:W/gW0xut
久しぶりに地元の友達から連絡来たと思ったら
結婚しましたのお知らせだった。
これで独身は私1人になった…
今さら妬ましいとか取り残されたとか全くないけど
うちの親は肩身が狭いだろうな、と思うと切ない。
909彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 21:33:49.72 ID:lLtc7Ijz
親はもっとせつないけどね
910彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 21:44:07.95 ID:CjzlRF4O
暑くて扇風機の前から動けんかった

そんな休日。

あー、明日から仕事だー
911彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 21:46:46.92 ID:h5KNXEVS
>>909
親の親ってこと?
912彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 22:05:25.74 ID:KPlqhO0i
で、親孝行の>>909はもちろん既婚者だよね?
913彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 22:11:16.23 ID:pTW50tnb
普通にすらなれん
かといって強くもなれん
914彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 22:18:49.61 ID:Qw2seQuG
ケンカ別れした知人から出産報告のハガキが届いた
結婚報告&結婚式招待どころか何年も連絡すらしてこなかったくせに
赤ちゃんの写真だけは送りつけてくるとかどんだけだよ
最後は私が言い勝ったみたいな感じで別れたからずっと悔しかったんだろうな
せいぜい勝った勝ったって思ってろ
ボスママにいじめられてノイローゼにでもなればいい
915 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/09/02(月) 23:08:45.26 ID:V+c4l/IZ
職場は雑貨屋さんなのでお客さんと多少会話したりする。

結婚してるんでしょ?
旦那は?
お子さん、もう大きくなったでしょー、
高校生ぐらい?

などときつい会話をしいられる。もちろん結婚していて、子供もいる設定だよ…orz

そろそろ設定をガチガチにしようと思う。
916彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 23:14:33.25 ID:rVR8DGlX
両親が年老いて周囲に全く関心なくしてる
見てるこっちまで気が滅入る
ニュース見せたりしてるけど気にかけても無理だよね…

年だからそんなもんなのかと思ってたけど
偶然、近所の喫茶店で酔っ払った高齢夫婦に絡まれてさ
御年80だというのに口調ははっきりしてて次から次に淀みなく話してて
昔バスガイドやってたとかで都内の建物の歴史から説明から知識も豊富でただただ驚いた
シリアがどうこうとか最新のニュースにまで知識が深かったし

夫婦の仲も良くてニコニコしながら楽しそうにしゃべってるんだよね
あー年のせいじゃないんだな…と感心したよ
917彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 23:20:07.12 ID:pTW50tnb
チャーミーグリーンってあったね
918彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 23:34:13.05 ID:CjzlRF4O
お年寄りはあなどれない
919彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 23:50:07.68 ID:b3z+CnJF
ティモテってあったね














かべかべかべかべ・・・・・・ベガ!
という接着剤もあったね
920彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 00:21:04.67 ID:mu/vhcUQ
>>919
あったあったw懐かしい
921彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 00:34:13.73 ID:7pCRByCl
>>920
ティモテは今でもあるよー

"フルーつぶ"ってシャンプーを使ってたわ
922彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 00:35:07.62 ID:0wcSPJtl
>>849
私は30代喪だし20代には「上から」にはなるよ。

前職でかなり下手で対応してたけど、喪だろうがネ喪だろうが大抵の20代は下。
年齢の話だけじゃなく、精神年齢も行動も下。
都合良い時だけ聞いてほしい、都合良い時だけ知恵かお金を強請る、そういうの多すぎる。
923彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 00:43:02.58 ID:0wcSPJtl
>>914
そういう鬼女友達は、

@暫くして家買って呼びつけて、自分の再就職の面倒見ろって
 キモ声で聞いてきて断ったらキモブス顔。→ 公開で嫌味
A自分で作った夕飯写真を友達に見せる→
 「お箸の向きが逆だったら100点あげゆ〜」ってマジに言う

@→大して世話になった覚えも無いが、何故明らかに低スペと解る人材を
  「友達だから」の意味不明な理屈で職場に繋がなきゃならないのか。小一時間問い詰めたい。
A→お前ん家の不倫借金キモ旦那に引きつり顔で合わせてやってんのに
  お前に100点もらって喜ぶと思うのか脳みそ洗えよ
924彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 00:44:31.90 ID:eLdz0GkR
あなた苦労してるのね
925彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 00:46:24.84 ID:0wcSPJtl
@もAも、結婚して子供できて家買って、順調なんだろうねえと思ってた
喪の私を憐れむのまでは、まあ許そう。

が、ブサ鬼女と低スペ旦那の周りにいる低スペ男を、
憐れみで「紹介してやろう」「恩を売って感謝チヤホヤしてもらおう」
これだけは絶対許さん。
926彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 00:50:55.19 ID:0wcSPJtl
>>924
去年退職して長期休暇中です。
その時は苦労だと気づきもしないほど麻痺してた。他の事も。
いま色々、洗脳解けてきた頃です。
ちょっと反動で上になります。
が、客観的に見ても(経歴職業等)自分の方が上なのが更に反動かかるのかも。
927彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 02:30:21.44 ID:dJOMlyak
>>925
全員じゃないけど結婚した友達たちってもれなく(独身女性や
独身喪のことを)躊躇なく見下してくるよね。
子供ができて家を買ったらますます態度が大きくなる。

関係ないけど年賀状の季節がくると主婦友達たちは
どの人もみなこぞって今度は子供写真送りつけてくるよ。
一体、子供達が何歳になるまで、年賀状に子供写真つけて
自慢し続ける行動がつづくのか謎ですが。
928彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 02:55:21.55 ID:mjQuLWUJ
年賀状は毎年面倒すぎる
数年会ってない人とか、もう返すのやめようかと考え中
929彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 03:00:43.86 ID:19gcvygi
今後年賀状をご遠慮いたしますって送る書状なかったっけ
老い先短いご老人向けの話だがw

なんだかんだ結婚したら勝ち組
これは絶対みんな思ってるよ
ネガティブな友人が多かったから偏見だけど、それしかしがみつくもんがないじゃんどう考えても
930彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 03:17:40.63 ID:dJOMlyak
いや…結婚したら勝ち組なのは鈍感な自分でもわかるけど
それを表の態度にだして接してくるのが理解できない。

既婚者同士で「私ら勝ち組だよね!幸せ生活満喫だよね!」
「負け組の独身者と違ってステージUPだよね」ってのろけあっているなら
好きなようにどうぞだけど、わざわざどうみても負け組の独身者に対して
面と向かって直接嫌味を言ってくるじゃん?

『私は貴方みたいになりたくないしw』とか『あなたみたいに哀れで寂しい生活は嫌だ』
『よく未婚独身で周囲から見下されているのに平気だよね?w
私なら精神もたないわ!耐えられないわ!あなたをとても尊敬する』とかさ。
何のために嫌味言ってくるんだ…

どうせ自分達は勝ち組天下の主婦なんだから、上から目線で余裕の態度をもって
勝ち誇っていればいいのに、わざわざ負けた独身者本人に直接嫌味をいって
逃げ場をなくして追い詰めたり、最後の追い討ちかけるじゃん…。
むかしの話ですが私はそれを何度か体験して、大真面目に悩んだ末に精神病んだよ…。
931彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 03:25:24.03 ID:qBIPGfjq
昔の職場で既婚者に何歳か聞かれて答えたら(といってもまだ20代後半)
「何でその年齢で結婚していないの?おかしいじゃない!もう若くないんだよ?!
ちょっと・・・いい人とかいないわけ?!早く探さないと〜!」ってすごいキツい口調で言われたことがある
大袈裟に言ってるんじゃなく、元々その人は誰に対しても言い方がキツい人だったから
その人は元喪女だったのかな?って感じの容姿だったけど
ちなみにおとなしい喪男っぽい相手との社内結婚

はいはいおかしいのは自覚してますよ
だから当時から諦めてたんです
932彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 03:56:14.79 ID:1gUiEriI
年賀状はペットの写真でも送るかな。
干支のコスプレでもさせて。

新年早々に蛇の干支コスプレ写真を見せられる友人達の気持ちを考えると…フヒヒ。
うちのは写真撮るときカメラ目線になるから案外ウケるかもしれん。
イケメン蛇だし。

>>931
そういう人には「誰か紹介して」って言うのダメかな。
ついでに「爬虫類平気な人」と言えば確実に話題にしなくなる。
933彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 04:26:25.57 ID:dJOMlyak
>>932
年賀状だけを指していってるわけじゃないのだけど主婦の友達の1〜3人ぐらいから、
もうわたしらいい歳なのに○○の絵(写真)のついたものの商品を持ってるなんて
恥かしいからやめなよ!とか、
私は構わないけど旦那が○○を嫌がるからやめてくれない?とか、
○○って子供向けの絵(写真)じゃない?子供のいる夫婦がもつなら理解できるけど
結婚すらしていない、ましてや子供のいない貴方が、いい歳をして○○好きだなんて
ちょっとおかしい。とか散々言われたよ。何人かの主婦から似たような説教くさい言葉を頂いた。
なのでそういう風に言う友達は年賀状も、無難な誰にでも通用する年寄り向けの絵柄にしてる。
934彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 05:51:55.89 ID:OO0pNiIf
んー、この一連の流れで思うのは、なんで皆さんそんな嫌なこと言う人達相手に
友達付き合い続けてるのかなー、と。私だったら他人の人生に口出ししてくるような人
さっさと切るけどな。

私なんか数少ない友人は類友で独身ばっかだし、幸いにも同僚から結婚について
どうこう言われたこと無いけどな。でもそれって多分「コイツこんなブスだから
結婚できないんだろうな。可哀想だからそのことについて触れないでおいてあげよう」
っていう皆さんとは違う意味での見下しだと思ってるwだから結婚について
色々言われてる人達は、まだ結婚できる見込みがあるからこそ色々言われてるのかな、と。
言われてるうちが華なのかもよ、と思ったりする
935彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 06:12:58.71 ID:dJOMlyak
>>934
超ド田舎だから、友人の中で独身なのは私1人しかいないのと、
こういう嫌味とか指摘や説教くさいことを言われるようになったのは
最近ぐらいから…今年になってから具体的に言われ始めたんだ。

早い話が全員切ればいいんだろうけど、切ったら友人1人もいなくなるんだよなぁ。
仕事もやめたからまじで友人いない。
936彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 07:08:29.28 ID:BcHuOd7f
平熱はかったら、自分が低体温になっていたことに気付いた
若い頃はだいたい36.3くらいだったのに、35.2くらいが平熱になってる
これって年齢のせいなんだろうか
937彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 07:16:40.78 ID:XpwQgBoz
>>935
それはなんだかんだ言われる<付き合いを続けていく、ってことなんだよね?
つまり色々言われるけど、その他に得られるものが沢山あると
それなら友人大切にするのもいいと思うよ
なんだかんだ言ってくれる友人て結構貴重だし
職場にもプライベートにも全く友人のいない私は
若い頃にもう少しまめに人付き合いしておけば良かったと思ってるから
色々と取り戻せないことが多すぎる
938彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 08:04:23.02 ID:o9/vnhDn
確かに、気が合わない人や家庭持ちとは疎遠になるな
欲を言えば、ある程度稼いでてポジティブで30代未婚で、一緒に海外旅行行けたりするような友人が欲しいw
金銭感覚の違いで付き合いにくくなるのはあるかも

ただ、既婚子ありだけど未婚や既婚小梨を馬鹿にはしてなかった真面目すぎる友人
旦那が失職して離婚の危機らしい
これはマジで心配してる 、メンタルおかしい旦那だったからなあ
喪とは違う意味で外れの人生ってあるんだなと
939彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 08:31:08.59 ID:dJOMlyak
>>930のようなかんじの
見下し発言>>>得られるもの割合、の友人は切ったけど

>>933ぐらいの
説教>得られるもの 、ぐらいの友人はつきあってる。
ただ、私自身は喪だし既婚友人からいまの時点では利点として
あまり得られるものはないな…

説教くさい主婦友達も私を一段ぐらい下にみてるのは、意識している
意識していないにかかわらず、なんとなく態度でわかるし、
いい人なんだけど皆、結婚してから色々かわったな。

たまに私がメールしても
「子育てと家庭で忙しいからあなたに付き合ってる暇ないの」
と先日、返事がきたしね。

人生相談など私はするつもりもないし「最近どうですか?お元気ですか」と
1年ぶりに、たった一言送っただけなのに何か勘違いしたらしく
「あなたも大変かもしれないけど、私も生活に余裕がないから貴方の人生相談に
つきあう時間はないわ。私だって大変なのよ?」と返事がきた人もいたしね。
940彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 08:32:15.77 ID:dJOMlyak
>>939は、>>937さんへのレスです
941彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 10:27:30.89 ID:48C7CSBp
バイト先に10下の子がいるけど舐められてるしやはりゆとりにしか考えられん。
942彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 11:13:09.85 ID:4fEJ22Y4
負け組すぎて近況報告が書けないから年賀状が苦痛
何年も連続で近況報告なしの年賀状だし続けてたら
相手からの年賀状で近況を聞かれるようになったがずっとスルーし続けてる

ここ数年は自分からは出さずに来た人にだけ年明けに出すようにしてるが
郵政省時代と違い到着日から投函日を判断できなくなったので
来たから出しただけだと気付いてもらえず送ってくる人が減らない
かといって「年賀状ありがとう」とか返事であることを示す一文を入れるのも失礼すぎてできない
943彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 11:36:24.99 ID:GPpQJfFC
>>936
低体温だとガン細胞が活性化しやすいから気をつけてね
944彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 11:42:38.09 ID:48C7CSBp
>>942
私は今年年賀状だしたけどこなかった人もいたから嫌ならスルーでいいんじゃない?
945彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 12:34:27.06 ID:EwQkLJE2
私は生存してます、音信不通じゃないですよーを込めて
来た人には返信する
返信がこなかったよ!とか、何やってるんだろうー、元気かなー等
話題にもしてほしくない
946彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 16:16:39.24 ID:jrMUlKvi
高校の時の大親友グループの中で
30越えて独身実家住み非正規労働なんて私だけ
私以外みんな高卒だけど結婚してて
一部上場企業につとめてボーナスたんまりもらってたり公務員になってたり
そこそこ金ある男捕まえて主婦やってたりいい暮らししてる
その中の一人と最近遊んだら高そうな新車に乗ってて
家に帰ってググったら目が飛び出るような高い車だった
会話も何もかも咬み合わないし
気を使って旦那や子供の話題避けられてる感じもしんどいし
かといって底辺すぎて私の方から提供できる話題なんて何もない
高校の時の思い出話がループしてすぐマンネリ
一緒にいて苦痛すぎる
かといって一人でいてもつまらない
いっそのこと見下して嫌味とか言ってくれれば相手のせいにしてスパッと切れるのに
と自分勝手なことを考えている
947彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 17:11:37.41 ID:rtZwnry5
切るか、もしくは必死で婚活して同じステージに立つかだよ
私はとっくの昔に切ったけどね
まだ独身がいるのかどうかすらもう知らない
多少の孤独感は否めないけど気楽だよ
でもね…
母は友達の多い人で、自分だけ孫が居ないのを嘆いてる
それが少し心苦しい
948彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 21:27:34.61 ID:mdjjkQxC
親のことを考えると辛くなる…
でも普通の女性みたいに普通の幸せな結婚は出来ないんだよごめんね
なんでこんなふうになっちゃったのかなあ。自分でもわからないよ
949彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 21:31:39.38 ID:AwdllIv9
わからないね、どーやって彼氏とか結婚とかするんだろう。
みんなが簡単にできることが、私にはこの上なく難しい

職場で自分の居場所がなくてつらい。
まだ慣れてないからだけど、打ち解けられない。
打ち解ける気もないんだけど、仕事つまらなくて。これじゃ、転職しても同じだなぁ
950彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 22:04:43.38 ID:ByHyCHtz
あるある大杉
まだ若い頃色々あって気持ちに余裕無い時期に、友達は新婚
私も迷惑かけたし相手にもムカついた事もあり、縁切り
あっちからも連絡無かったからお互いCO

数年後、連絡取りたかったらしく私の元職場まできて色々喋ったらしい
内容を聞くと謝るにしても上から目線みたいな感じだし、職場で話すのが信じられない
円満退職してるのにやめて欲しかったし、私のせいで職場の人に迷惑かけた
わざわざ来てくれた気持ちは嬉しかったけど、ガッカリした
旦那が注意するなり、他の方法をアドバイスしてくれる人はいなかったのかな
昔はこんな人じゃなかったはずなんだけどw
951彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 22:22:15.81 ID:19gcvygi
>>930
結局なんかしら不満があるんじゃない?
本当に満足してる生活だったら、誰に話さなくても幸せは実感できるものだよ
本人たちは勝ち組だから幸せだと思うしか救いが他にない

自慢して恨みかうのも馬鹿馬鹿しいから理解不能だな確かに
952彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 00:41:08.70 ID:fhhTpRNN
自慢しいの既婚友人は全部切れたなあ
残ってる既婚友人は妻である前に個人であると考えているような
趣味繋がりで家庭臭出さないクールな人たちだけ
同年代毒友人たちはどんどん元気がなくなってる
自分もだけど
953彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 01:58:07.58 ID:ECaS7HBF
元気がなくなるって同意

元気がある人っている?参考にしたい
どうせ、死ねずに生きるなら元気出して生きたい
954彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 02:09:22.43 ID:QK1yIWe/
なんで独身で元気ないんだ
自由だしお金使えるし特に落ち込みはしないけどな

根底にわりと人間不信というか
距離置いた関係しか続かないっていう理由があるから自分だけかもしれないけど
955彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 02:20:48.34 ID:sCfdo7pn
>自由だしお金使えるし

あっそ
956彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 02:53:17.36 ID:JezDnJGE
>>952
ずいぶんまえにも書いた気がするけど
独身でなんだか寂しくなったりして元気なくなったり…の
そういう反応ってある意味で正常の証みたいだよ?

本当の精神病になったら大変だけど、ちょっと気になるぐらいなら
ぜんぜん大丈夫だよ!たまには元気なくなる日もある。

私は診断でた自閉症だけど性格や精神に問題があると
そういうことすら頭になくなるから、結構重要なポイントみたい。
完全に変人だとか基地外あつかいされるより余程いいよ!
957彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 06:28:57.40 ID:RmfDz68z
高齢喪(毒)で、寂しくなく元気もなくならないのは異常なのか
体力的には落ちたけど、気持ちが落ちることはないなー
金も時間も無限ではないけど既婚者よりは自由なはずだし、
煩わしい人間関係も不要なのは切ればいいから、既婚者より気楽そうなのに
恋人がいる状態を知らないからなのかなw
958彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 08:48:22.78 ID:7OZ2g4lW
>>957
それはきっとだれにも負けない強みを持ってるんじゃないかな
私なんて資格もないし何のスキルもない
959彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 08:49:51.78 ID:CPhYnXXO
>>957
あなたは誰がなんと言おうと素敵だと思う
960彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 08:50:16.62 ID:bKmpnpS5
まあ、毎日ぼちぼちは幸せなんだよね
だからこそ、じわりじわりと熱くなる釜湯に入れられた蛙みたいになるんだけどさ

仕事で上手くいかなくなったりいい夫婦をみたり
イベント事に縁がない、友人が結婚した知らせに対して
一時的に「うわぁぁ!自分・・」と落ち込むけど
時が経つと和らぐし、長年独りだと孤独への対処法が確立しちゃってるわけで

女の出産タイムリミットがなかったら、自分はまだまだ釜の中の蛙で居続けると思う
961彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 09:01:49.62 ID:QK1yIWe/
出産願望は本能としてやはりあるよね
これさえなければなあ
962彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 09:03:58.43 ID:ZerWggJ1
>>961
ある人はあせるべきだよね。私はないからいいんだけど。
963彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 09:04:57.33 ID:2scN2Pd8
産めるリミット越えたら開き直れるし諦めもつくよ
だって諦めるほかないんだもん
964彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 09:15:18.40 ID:+fl5Eaic
なんにでも規格外とか少数派ってもんはあるんだよ
私も出産願望は全くないし、赤ちゃん見ても本心からかわいいとか
思ったことないしなあ
ところが、犬はどんな不細工でもかわいくってたまらん
きっと前世は犬だったんだ
965彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 09:19:27.83 ID:bKmpnpS5
男はいくつになってもはらませることができるから
(精子も加齢で劣化するけど)
女よりはタイムリミット感は緩いのかな
中にはそれを優位だと思ってる男もいそう

嫁さん貰って落ち着いて〜みたいな社会的な圧力は女よりは強そうだけどさ
自分が喪男だったら、若い女をーと探し求め50才あたりで絶望的だと気づきそうw
966彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 09:43:30.09 ID:ntC5iCKD
>>964
猫好きとか人間以外の動物大好きは2ちゃんじゃよく見るけど
犬は珍しいね
犬>>>>人間=他の動物
って感じ?
967彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 09:48:49.08 ID:JezDnJGE
真剣に子供欲しい人は焦ったほうがいいよね。
私は10代の時点で医者から出産無理というお墨付きもらったから
そういう悩みなくてある意味スッキリだけど
968彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 09:53:38.69 ID:44bGmQGf
>>965
男も年齢を重ねると子の
969彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 09:55:36.16 ID:44bGmQGf
>>965
ごめん途中送信

男も年齢を重ねると子の自閉症リスクとか高まるらしいよ

>>966
私964じゃないけど、人間の赤ちゃんなんかより犬の赤ちゃんのほうが本心からかわいい
犬飼ってるけど、当然人間のほうが大事だし重要視してる
でも人間の赤ちゃんは可愛くない、お世辞いうのしんどい
970彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 09:58:50.84 ID:ZerWggJ1
>>969
私も人間より犬を選ぶわ。
971彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 10:18:28.45 ID:WjnquSZZ
寿退社した人が
会社に赤ちゃん連れてきた時とか嫌だわ

なんで「抱っこします?」って聞くんだろ
全然したくねーわ
972彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 10:20:54.34 ID:vp/eW5uO
オッサンだけど犬も猫もぬいぐるみも好きだ 要するにかわいいものが好きだ
だから変な人と言われる
973彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 10:24:18.66 ID:JezDnJGE
>>971
みせびらかして披露したり、赤ん坊自慢したいからじゃね?
年賀状で子供じまんするようなのと似たようなもんだろうね…
974彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 10:41:14.46 ID:ZerWggJ1
>>973
まあ年賀状くらいならまだいいんでないの?
975彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 10:51:56.83 ID:JezDnJGE
主婦の知り合いだとか友人がいたら年賀状だけでは済まないよ…
わざわざ2ちゃんで細かく書いていわないだけで実際は色々あったし…
976彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 11:23:17.80 ID:bKmpnpS5
赤ん坊は遠い世界の生き物だと長年思ってきたけど
姉の所で産まれてから、かわええと思うようになった
勿論、ウンチとかは無理

多分今まで街中にいても目に入ってなかったんだろうな
本当に少子化?と思う位、街中にベビーカーが溢れてるよ
977彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 11:27:49.25 ID:+fpEPQdu
赤ちゃんって可愛い赤ちゃんと可愛いくない赤ちゃんいるよ
それって親が感じいいか悪いかに関わってる気がする
姪っ子は人見知りゼロでずっと笑っててリアル天使
978彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 11:32:26.12 ID:bKmpnpS5
少中学生の頃からすでに
「夢は可愛いお嫁さん」「赤ちゃん可愛い」「早く結婚したい」とか言ってた子って
実は早熟だったのかな

当時は「夢見がち」「幼い」とか思ってたけど
浪人してまで大学行って東京に出て、毎日ぼちぼち楽しい喪ってつくづく婚期遅くなる要素が揃ってるわ
979彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 11:44:14.00 ID:u+MG2ePl
>>978
将来の夢は保母さんとか、小学生ながらも言わされてる感あったわ。
女の子って空気読んで合わせるよね。
980彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 11:55:37.00 ID:JezDnJGE
空気読めないから「将来は漫画家」とかいってたわw
981彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 11:58:22.71 ID:0T5aR9PO
私は聖子ちゃんみたいなアイドルとかほざいてた
982彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 12:20:56.38 ID:kjqnHuXj
×一スレ覗いてきたけどシングルマザーとか超大変だろうなあ。
983彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 12:26:48.03 ID:ECaS7HBF
転職考えてる

今38
自殺行為だろうか?嫌でも、
今の職場にしがみついたほうがいいのだろうか?
984彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 12:29:50.05 ID:WjnquSZZ
>>983
私、35歳で否応なしに会社の倒産で今転職活動中だけど本当受からないわ。
どれ位嫌なのかにもよるけど、絶対次見つかるまで辞めない方がいいよ。
985彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 12:30:52.91 ID:kjqnHuXj
>>983
バイトじゃなく社員?うーん、実家くらしならまだいいけど一人暮らしならちょっと怖いわ。
986彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 12:37:46.19 ID:wSeLoWYv
別にセックスや結婚がしたいわけではないんだけど人並みのことも体験できてないことに引け目を感じる
987彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 12:39:57.77 ID:gmA7HMMU
>>964
分かりすぎるわ
どう斜めに見ても顔面偏差値は
犬猫>>>>>>>>>>>赤ちゃんだわ
988彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 12:42:54.89 ID:gmA7HMMU
>>971
同意w
義理の姪っ子を抱っこしなかった親戚が
影で「なんだあいつ、頭おかしいんじゃないの」とか言われてた
おかしいのはお前だ
989彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 13:11:53.78 ID:+fl5Eaic
>>966
そうそう、そんな感じ
人間にはあまり興味ないかもしれない
発達障害とかでは全くないしコミュ障ってこともないんだけどね
親も孫(兄の子)より飼い犬のほうが可愛いみたいだから遺伝か?
990彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 13:13:46.51 ID:ntC5iCKD
地震の時「人間はどうなってもいいけど動物は助けてあげてほしい」とか言ってたのあんたらかな
991彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 14:22:42.39 ID:5XVZVIBF
>>986
引け目はないわけじゃないけど年齢と共に「ま、いーか」となりつつある
私の場合、子供の頃から引け目だらけだったから慣れなのかも知れないけどw
992彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 16:54:02.83 ID:sCfdo7pn
>>970
スレ立てできますか?
依頼出しても今●は大変なことになってるからね・・・


30代以上の高齢喪女集まれー49

一度でもお付きあいしたことのある方は喪女でないのでご遠慮ください。
もて鯛(たい)願望は人それぞれ。絡まないように。
30代限定スレではありません。40代もいる事を忘れずに!

喪女板は【 男 性 の 投 稿 禁 止】 です。

ウザイ人、煽りなどは専ブラNGワードなどでスルーし、いちいち相手をしないこと。
荒らしを構うあなたも荒らしです。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
立てられないなら他の方へ依頼、それでもダメなら依頼スレへ。
「誰かが立ててくれる」的自己中な人はそんな性格だからモテなかったんだと見なします。

次スレが立っていないのに埋めないでください。
次スレ無視して雑談する人も同じく自己中な人と見なします。

スルースキルのない方はご遠慮ください。
男性の書き込みをスルーしない人は欲求不満婆認定いたします。

前スレ
30代以上の高齢喪女集まれー48
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1374860718/

※このスレは転載禁止です。
993彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 18:57:48.42 ID:2hfeaNyN
>>983
いや、諦めずに活動してみたほうがいいよ
万が一だめならもうここしかねーじゃんwて気持ち的にも覚悟できるし
私は今年35だけど来年考えてるよ万が一にも可能性あるなら動きたい
994彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 21:10:12.81 ID:s+Gbm9GC
次スレ

スレ立て宣言してないのにごめん
試しにやったら立っちゃった

30代以上の高齢喪女集まれー49
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1378296516/
995彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 22:14:53.20 ID:V1W1OlpK
>>994
スレ立て乙です
996彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 23:08:43.53 ID:yQN/s33+
私来週から無職
契約終了で会社都合になるから
失業保険貰いつつ、ずっと働けるところを探したい
もう契約更新にビクビクするの嫌だわ
しかし貯金がないから日払いもしないと
今年39だしもう生きてる意味がわからん
997彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 23:10:03.86 ID:7BX1pfn/
ギリギリやん
998彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 23:15:51.16 ID:t8kO37MF
これを期に社員になったらいいよ
999彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 23:33:40.31 ID:kjqnHuXj
ドラマのウーマンみたけで私には二人の人間の子供育てるとか絶対無理だとおもったわ。
1000彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 23:53:12.73 ID:Gt9kJoWE
銭湯