2 :
彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 12:53:28.77 ID:ngCggzNH
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
なんか、おどりゃクソ森思い出した
あんまりポンコツ連呼してるとメカ沢が来るよ
複数板にいるマルチコピペだから
前スレ、
ヒカ碁のラストで韓国からの抗議が入ったのってデマだよ…
未だにこういう事言い出す層がいて食傷ぎみ
好きな漫画だからそういうのはやめてほしいな
>>1
おどりゃ乙乙
鬼灯の冷徹
遅くなったけどやっと新刊読んだ
正直話ってかギャグはつまらないけどキャラが好きで読んでる
鬼灯様かっけー
>>8 その漫画気になってたんだけど、ギャグ漫画なんだ?
いちおつ
コミックエッセイに最近はまった
森下えみことか益田ミリとか
独身アラサーのしみじみした生き方見てるとなんだかほっとする
特に森下さんのほうは職業が自分と似てるからあるある度はんぱない
あと、メディアファクトリーはいい仕事すると思った
>>10 コミックエッセイ面白いよね。
強気な小心者ちゃんの鈴木ともこの山歩きエッセイ読んだら
結婚してて驚いたwこの結婚の事もエッセイにしてるのかと探したけどしてないぽい。
トルコで私も考えた
図書館にあったので借りてみた。
コミックエッセイの走りみたいな作品だよね。
思ってた感じとは違って字数も多くてなかなか進まないけど
トルコの事を凄い良く知れて面白いや
たかぎなおこさんのコミックエッセイが好きだ
マラソンのとかローカルごはんのとか読んでるとワクワクしてくる
マラソンはちょっとハードル高いけど旅に出たくなるわ…
食戟のソーマ2巻読んだ
この絵柄どつぼだわ
お色気シーンもあるし
笑えるし
ムカつくキャラがいないのがいい
>>13 食戟のソーマってもう2巻も出てるのか
この作者ってエロ漫画家なんだよね?
本屋で前からオススメでおいてあった「坂本ですが?」って買った
これは久々に当たりの良いギャグ漫画だったwww
>>9ギャグだよ、表紙みてシリアスなのかと思ったら違った
中村光作品みたいなノリだなと思った
>>14 エロ漫画家だとは知らなかった
ジャンプ作品なので乳首や下半身はことごとく隠されてるけど、女性キャラが可愛いからたまらん
原作者ついてるから面白いってのもあると思う
ソーマは男の恍惚顔もあるのが新鮮w
>>15 そのものずばり地獄版聖☆お兄さんだよね
いやむしろドS☆お兄さんか?
19 :
彼氏いない歴774年:2013/06/08(土) 09:22:00.53 ID:MnJUcEg2
タカラの膳は食戟のソーマに勝って欲しいなぁ・・・
ゴッドハンド輝好きだった
>>18 雑誌とかでポスト聖おにとか書かれてたのは見たけど、内容はともかく商業的にはそこまでにはならなかったなあ
山田五郎が話題に出してたからちょっと気になってたんだよね>鬼灯の冷徹
あまり絵が好みじゃなさそうだから今のところスルーしちゃってるけど
聖おにから面白さを薄めて中二病をぶちこんだ感じだと思った>鬼灯
趣味が変わったのか聖おにも最近面白いと感じることがめっきり少なくなった
鬼灯あんまり面白いとは思わないけどあの独特の絵は好きだな
聖お兄さんは絵も内容もあっさりしすぎて微妙かも
鬼灯はなんか作者が透けて見える感じがあんまり…
聖おにいさんはそんな感じがしないんだけど
おにいさんはまだ面白いんだけど、最近の荒川のつまんなさが異常
聖おにいさんは最初はシュールな感じで面白かったのに最近はギャグが薄ら寒くなったというか
天界絡めすぎると面白くないように感じる
天界の○○さんが〜
ああ、あの○○さんか
パターン増えすぎ
荒川はそっ閉じした
キャラを好きになれないと読むのが苦痛なタイプの漫画だなぁ・・・
バイオーグトリニティ1巻
舞城王太郎が好きなのでちょっと読んでみるかー、とあまり期待せずに読んだらものすごく好みだった
これは原案が好きな人だからそこまで当てはまらないけど、ジャケ買いとかで
期待せずになんとなく買ったときツボにハマるもの見つけると喜びもひとしおだ
>>26 荒川最初は楽しみにしてたんだけど
キャラがやたらと増えてきてついていけなくて読まなくなったなあ
聖おにいさんもそうだけど、どんどんキャラ増やしたいタイプの作家なのかなと思った
荒川はなんか10巻くらいからダラダラしてる
10巻の火星ロケット云々からもう最終回に向かって欲しかった
VIVO1巻
1話目から後味悪い。
呼び捨て教師は確かにキモイけど
やる気ない風で言いたい放題のナカムラの方がやたら持ち上げられて
ナカムラが生徒は皆呼び捨て教師キモイと思ってるぞと暴露して
最終的に呼び捨て教師が引きこもりになって、生徒は一安心がオチって。
毎日不登校の子の家まで行って、自分が辞める寸前までそれやれてる時点で
いい先生ではあるだろう。
期待してた破天荒の方向が何か違ったわ
喪女は結子寄りだと勝手に思ってたよ
私はナカムラ賛美する気はないけど、呼び捨て教師最悪に嫌いなタイプの教師だったから全然気にならなかった
いい先生な自分に酔ってる先生だなと。大多数の普通の人には普通にいい先生なんだよね、あのタイプ
ハッピーネガティブマリッジ
30の喪男がすごい美人(優しくていい子なんだけどわけあり物件っぽい)とお見合いして結婚を目指す話なんだけど、
喪男のどこまでもネガティブな思考が喪女の自分にもあてはまる事ばかりで喪男に凄い共感してしまった
こういう話は逆パターン(喪女&イケメン)だと受けないんだろうなあ
うけない&ありえない&需要ないって感じかなあ
薔薇のためにっていう漫画が好きなんだけど、ブスな主人公が紆余曲折の末最終的にイケメンとくっつくんだけど
ここまで性格の良さがいるかーと逆に凹む
漫画の中ではそれだけじゃなくて色々な要素の結果だけど
黄昏流星群最新エピソードがたまにやる喪女話だ
でも黄昏に登場する喪女ってここぞという時に積極的に行動するから何か喪の匂いは薄いような
みんな!エスパーだよ!
ドラマと一緒!ドラマより面白い
絵がギャグ漫画日和並にへたなんだけど、それも味があっていいw
デトロイトメタルシティも今更気になってきた 面白いかな?
デトロイトメタルシティは下ネタありだけど下ネタ嫌いな私でも楽しめた
>>31 呼び捨て教師とか出会った事ないや。
あの先生が最終的に逆に引きこもりになっちゃいましたって
オチが意地悪すぎてどん引いた。
私の感覚が大多数の普通の人かどうかは知らないけどw
>>24 自分もだわ>作者が透けて見える
キャラに自萌えしてるんだろうなーって感じ
>>27 試し読みぱらっとしか読んでないんだけど、最後まで読めば面白い?もしくは慣れられる?
コマ運びが読みづらくて…
原作者も作画も好きな人だから好きになりたい
>>33 私も薔薇のために好きだったな…
百合も化粧したり痩せたら綺麗になってたからな
結局それかよって思ったりもしたわw
でもデブスの時にイケメンに惚れられてたから
やっぱり性格の良さが大事なのかな…
鬼灯は作者の意見をキャラに言わせてるシーンが多いのが気になる
でも作者の恋愛ネタは出さないだろうからそこは安心して読める
>>38 自分も最初ネットの試し読み一話で読みづらいなー…って思ってたけど、1巻読み終える頃には慣れたよ!
横書きのセリフ追っていけば自然とコマを追うのも慣れたというか
画の人はこれが初めてだったけどすごい書き込まれてて読むのが楽しい
バイオーグトリニティって下ネタある?
作画の人のエロがちょっと受け付けなかったので…
ブラックジャックによろしくを読んだんだが、主人公は皆川さんのこと本当に好きなのか?
赤城さんに明らかに憧れてるよねと思った
しかしし、主人公いちいち患者に深く関わりすぎて医者向いてなそう
>>42 大暮維人の他の漫画知らないから比較ができないけど、女の子キャラの体のラインが
やや強調気味なのとちょっとパンツ見えてたりするとかかな。あと2コマくらい出るおっさん怪人?がキモい
露骨に下ねたって感じるのは無かったよ
>>44 ありがとう
大暮って意味なく「女の子キャラの体の〜パンツ見えてたりする」のが受け付けない
でも下ネタあまり感じないのなら読んでみます
>>43 なんか主人公が押し付けがましい上にやたらへこむから読んでてイラつく
正義面が鼻について産婦人科編で嫌になってきたんだけどちょっとは変わっていくのかな?
ブラックジャックやKは好きだから医療物がダメってわけじゃないんだけど
>>39 あれは性格が良いとかの次元の問題じゃないだろ
あんな紆余曲折の人生自殺もせずによくハッピーエンドまで行ったもんだ
相当中身は強いよ
痩せて綺麗は一瞬だったけれど、吹雪の中ジョギング行く気合があれば
39も痩せれると思うよ(いや、太ってかどうかしらんけど)
>>46 新生児集中治療室のとこかな?
親の許可なく、勝手にダウン児手術したので目玉飛び出たわ
育てる苦労も考えず、救命するよう説得するとか余計なお世話だよね
ガンと精神科の話も、かなり主人公の主張は受け付けなかったよ
生きることは何が何でも善!弱者は後先考えず何が何でも助ける!みたいな暑苦しさは最後まで健在だった
まぁ私は読み切っちゃったから、面白かった証拠ではあるけどねw
私もブラックジャック本家は好きだ
生きてることは善!でブラックジャックフォロワーといえば「フランケン・ふらん」
人間としての外形を失わせて患者本人が死なせてくれとすがってでも無理矢理生かすふらんちゃんマジ鬼畜天使
働きマン
面白いし、働くことへのモチベーションがあがる
ただやっぱ残業する奴>>>>早く帰る奴みたいな描写とか最近の新人はだめ、言い訳する奴はだめ、みたいな社畜描写が読んでてイライラしてきた
働く時「男モード!」なのが共感できなかったけど
ちょっと前に、ツイッターで女性誌の公式アカウントが脳マッチョなツイートしてて
あの漫画はあれなりに出版界を正確に描写してたんだなと・・・
>>50 働きマン、全体的に好きだけど、マッサージの時タオルがべちょっとするとあーってなるとか
作者の思考がすけて見えてきもいのが嫌だ
九井諒子の単行本がどれもおもしろかった
入江亜紀とか市川春子とか、絵が綺麗で短篇が上手い人が好きだ
ヒカ碁の佐為なき後の後編を読んだ
連載時にもリアルタイムでジャンプ読んでたけど、
なんか味気なく虚しくせりふも多くて脱落したんだった
今読んだらそれなりに読めた
けどやっぱり、不発花火みたいな華がなくなった感じ
リアルと非現実のバランスが絶妙で面白かったのが、、
何て例えたらいいのか……
佐為可愛い
ヤマシタトモコの服エッセイ、あとがき嫌いだけど割と大丈夫だよーという意見を聞いて読んでみたけどやっぱりダメだった、最後まで読めないw
なんであんなにミサワっぽいんだろう
途中にあった「作者が萌える男の服装」とかの方がおもしろそうだし興味あるな
「この作者のファッション」ってテーマは一体どの層向けなの?っていう
この人の描く話は(あとがき除く)わりと好きなんだけどなー
エルフェンリート
初期の絵は見れたもんじゃないし、その画力でやられる過剰なエロ描写は引く
でもとにかくストーリーが面白くてどんどん引き込まれていき、最後は本気で泣いた
今の岡本倫の画力でセルフリメイクして欲しい
>>54 女優に(役の上で)着せたいダサい格好とかの妄想回のが面白い意味で切れ切れなので
この人はやっぱりフィクション書く方が向いているんだろうね
でも入院した時の服の話は覚えとけば役に立ちそうだと思った
家活(漫画エッセイ)
結論:コネ最強
実話だから夫婦エッセイって部屋に置いておくと喪的にきつくなるときがある
こげぱんの旅行記買い直そうかな
>>55 「ヘタって言われてるけど、そこまでヘタじゃないじゃんw」と思って読み始めたけど
読了してから、改めて1巻を読み直したらあまりにヘタでびっくりした
エルフェンリート連載中にすごくうまくなったよね
その後に連載したノノノノ好きだったのにバッサリ打ち切られて残念
安野モヨコのくいいじみたいな漫画が読みたいー
クッキングパパとかトンデモ料理じゃなくて
>>58 ノノノノの打ち切り方は凄かったね
今連載してる極黒のブリュンヒルデはエルフェンっぽい話で面白いよ
でもエルフェンに比べると表現がかなりマイルドになってるからちょっと物足りない
>>58 >>60 アナルショップさんチーッス
連載当時、まさか本当にエロ本をおかずにする発想には脱帽しました。
最近は、久保ミツロウのモテキも良かったけど、アゲインも面白い。
あとBL苦手だったけど、岡田屋鉄蔵の千シリーズは良かった。泣けた。
とりあえず早くWOMBSとドリフターズの続きが読みたい。
ワンピース
新巻を発売日から毎日少しずつ読んでやっと半分まで読み進めた。
情報量が増えすぎて設定もキャラも話も、もう訳が分からないよ!
中学生の頃は純粋に楽しかったのに、三十路の今は読むのがしんどい…orz
ワンピは読み手の年のせいだけじゃないと思うよ
絵も話もごちゃごちゃしてなかったあたりの話は昔みたいに楽しめる
アーロン編からグランドライン入るくらいまでが一番好きだな、アラバスタ編も好き
64 :
彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 14:28:12.80 ID:d5a5xZhW
テスト
ゾロ仲間入りとメリー号所有のお嬢様の話と海上レストランが好き。アラバスタも!
あの頃は仲間集めと世界一周がこんなに困難とは思いもしなかったよw
なんとなく苦手な○編の後に、自分好みで楽しい×編に突入したりするから
作品に見切りを付けられないまま、四十路まで私の冒険も続きそう…
>>61 尻屋がアフロの時は引き気味で読んでたのに、ストパーかけたとたん
彼のすべてが許せるようになった自分の現金さに引いた
ワンピ
なんかアニメのせいかもしれないけど、ファンが泣ける泣ける言うあまり
制作側もそれを目指しすぎてて(○○編を映画化みたいなやつも含む)、それが透けて丸見えだから、それに萎えるようになってしまった
アンダーザローズて今休載中なんだっけ?
久々に読み返したんだけどいつ読んでもすごいわ
人間のどろどろした部分の描き方が巧すぎてホラーでもないのにゾッとして鳥肌が立ったw
安野モヨコのさくらん、星野リリィの夢見る古都と並んで
3大「いつ出るかわからないっていうかもう出ないかもしれない好き漫画」だ
アンダロは連載してると思う。ウェブ(有料)か雑誌か忘れたけど。
>もう出ないかもしれない好き漫画
「呼出し一」もう再開は諦めてる。ほやほやほんわかした絵が可愛らしくて
この作者の他作品に予備知識なしで手を出してしまったトラウマで
しばらくの間、大相撲放送とバチバチって漫画が直視できなかったよ…
あんだろは連載中だよ
一時期ツイッターにのめり込んでしまっていたようだけどやめたら毎月のページ数増えた
新刊もそろそろ出るそうな
>>69>>70 あんだろちゃんとやってんだ、マジかー
しかも単行本あるとか嬉しい
3大漫画が2大になったけど他の二つは絶望的だなw
ということで新・3大にはモチカリ漫画を挙げとこう
出ないの確定だけどw
「かげきしょうじょ!」斉木久美子
宝塚音楽学校みたいなところを舞台にした話
なんか見たことあるなーとおもったらこの作者「花宵道中」の人なんだね テイストが全然違う
ヒットしたから連載貰えたのかな?
まだまだ始まったばかりだけど結構面白い
今のとこみんな自分勝手なだけであんまり意地悪な人でてこないけど
このままあんまりドロドロしない程度に言って欲しいな
青空エールくらいのまっすぐな先輩の威圧感くらいで納めて欲しい
あんだろはやってるけどタイムリーに今月あたりから単行本作業かなんかで休載に入ったとこだったと思う
夢見る古都はもう出ないのかなー
続きが出ないといえばヒラコーの大同人物語
今でも漫画で同人ネタが出ると「○○の大同人物語が始まった」とか考えてしまう
モチカリは出ない漫画じゃなくて、出さない漫画家とか言ってみるw
あんだろ新巻出るんだ?楽しみ
あんだろといいモチカリといい、歪んだ家族物漫画は大好物
>>54 BUTTER!!を読んだんだけど高校生の青臭さっていうか
自意識過剰さをだすのがうまいと思った。
77 :
彼氏いない歴774年:2013/06/17(月) 05:14:43.38 ID:m9SfOAUc
漫画喫茶3時間行って、読めたの5冊半
読むの遅いんだろうなあ…
むろみさん1巻を読んでみた
見た目と博多弁で田中れいなにしか見えないw
ギャグも良いし面白いなー
まとめブログにガンツの最終回って記事があってそこで、吸血鬼辺りの画像見たんだけど
なんか浅田寅ヲに絵が似てる気がした
目元と髪の書き方とか
どっちもデジタルだから似ちゃったのかな?
色んなアングルで書くためにCGトレースを使ってる場合は
トレース元のひな形CGソフトが同じだとまんまになったりする
>>78 GANTZはそのあたりで小畑健がヒットしたから流行を取り入れただけじゃないかな
寅ヲはどっちかっていうと田島昭宇、多田由美の系譜
でも、全員まとめて上條淳士の影響を受けてるだろうけどね
>>76 同感
この人の描く学生もの、思春期の子が主人公なのはわりと好きだ
最近のワンピ、やっぱり画面ごちゃごちゃしてるよね?
自分も歳取ったから漫画読む力が減ったのかなーと思ってたんだが
同じように思ってた人がいてちょっとホッとした。
最近買った中ではとなりの関くんが結構好きだった
横井さんがかわいい
東京シャッターガール
高校の写真部の話なんだけど
風景写真が主だから1ページの全コマ東京の街並の背景が描き込まれたりしていて凄い
でもちょっと目がびっくりする
内容が体育会系入ってないけどゆる系でもない硬派な文化系部活漫画なのも新鮮
>>76 同感。
BUTTER!は綺麗に完結した良い漫画だった
でもこの作者のエッセイとかTwitterは生理的に受け付けずすぐフォロー解除したわ…
クリエイターって必要以上に自分自身を出さない方がいいよね
紫門ふみさんの漫画好きだけど
雑誌でキツ目の人生相談してるの見てから新作買えてない
>>82 視線誘導って言うんだっけ?
コマとコマとの移動に目が追いつかない変な感じしてた
>>85 下手すると漫画まで面白く思えなくなる事もあるしね
瀧波ユカリのTwitterが鼻について江古田ちゃん捨てたわ
いちいちマンセーしてる信者も恐ろしかった
ワンピ新刊、何とかあと一話って所まで読み進めたよー
5ページ進むごとに他の漫画を読んで息抜きしたくなるんだよね…
七武界と四皇もよく分かってないのに「ルーキー」ってなんだ?
>>84 面白いと思ってるんだけどキャラ全員好きになれなくて(特に主人公)途中で買うの止めてた
終わったなら読んでみようかな
1/2の林檎
2巻まで読んだ。面白く読めたんだけど、あることでお互い好きあってるのに別れようみたいな話になって終わった。
そういえば恋愛が主体の話をほとんど読まなくなったのは、こういう展開にイライラさせられるからだということを思い出した。
少女マンガのレディコミバージョンって感じの話だった。
>>87 ナカーマ
江古田ちゃん全巻持ってるけど、Twitterは見てられなくなってフォローはずしちまった
ウミノチカとかもタイプは違うけど似てるよね
この作者の書くものなら作品以外でも見てみたい!ってわりとよく思うけど、
エッセイとかで印象がかわらなかったのって今市子くらいだなー
>>91 87だけどダブルナカーマ
羽海野チカも思想が苦手でそのまま漫画も苦手になった
カラスヤサトシとか清野とおるはエッセイ漫画だけど
Twitterやブログと相乗効果で面白いんだけどなー
ツイッターで知ったから、ああいうのが好きなファンが支えてるんだと思ってた>えこだちゃん
うみのちかさんは「チグリスとユーフラテス」って小説に出てきた
乙女なドレスで子供っぽく振舞って、自分の年齢から目をそらしてたお婆ちゃんを思い出す
マギのシンドバッド編
絵柄をちゃんと似せてるし、原作者がネーム作ってるらしいけど
何でこんなに話の流れが古めかしいんだろう・・・
スピリットサークルが面白かった
輪廻転生物で、一回だけ前世で因縁があったのではなく
過去七回の人生において殺し殺されの因縁があった者同士の話らしい
輪廻転生物好きだしポンポン過去生が出てくるテンポの早さもいい
>>93 シンドバッドの冒険わかる
面白くない…とまではいかないが
コレジャナイ感がすごい
書店が推してたから買ってみた『ワカコ酒』
酒好きにはたまらん
肴が本当に美味しそう
男樹3巻
色々ぶっ飛びすぎててワロタ
なんか前も雑誌が休刊になるからって打ち切りっぽい最終話で原子力発電所痛烈批判してなかったっけ?w面白いなあ〜
海街diary
ストーリーも絵柄も古臭くて、なぜこれが大賞?
目の書き方、ハイライトの入れ方が変で
どこ見てるのかわからないような顔がいっぱいあってそれが気になった・・・
調べたら、作者高齢だししょうがないのか
バナナフィッシュも前評判が良くて期待しすぎて、??ってなったのを思い出した
吉田秋生にはいい思い出が無いな・・・
ストーリーが古いってどういう事なんだろう
具体的に解説してほしい
>>97 あれは年くってから読んだほうが良さがわかると思う
私も多分10代とか20代前半とかで読んでもただ退屈に感じただろうと思うし
バナナフィッシュは未読だから知らん
ガンツの最終回
あちこちで散々言われてるけど、読んでみたら本当に酷かった。13年続けた結末がこんなんって…
鬼星人編くらいまでは単行本集めるくらい好きだったんだけどなあ
ガンツ、巨人編になってから同じ事のくりかえしで
つまんなくなったから読むのやめた
今回最終回って事で最後だけ読んだら酷い終わり方だったw
あれはないわな…
本当に途中までは面白かったんだけどね…
海街は、話はべつに古臭いと思わないけど、絵は古臭いね。
自分も思ってたけど、目のハイライトの入れ方が独特だし、
ギャグシーンの崩した顔の描き方が古臭い。
でもべつにそれでいいじゃん。
>>99 地味だしね
私は子供のころに櫻の園を読んで、髪型古いし、大事件が起こるわけでもないし
処女喪失エピもしみったれててつまんねえと思ったけど、今ならあれを名作だと思える
吉田秋生は海街ともちょっとつながってるラヴァーズキスが一番好き
ガチの同性愛か思春期の性嗜好のゆらぎか分からないところがせつなく美しい
年食ってからわかる良さってあるよね
イヴの眠りは辛すぎて自分の中で無かったことになってるわ…
吉田秋生作品長らく読んでなかったけど、読み返したくなってきた
年取ると全く良さがわからなくなるものもあるしね
あるなあ
昔好きだったのを久しぶりに読むと全然響かなくなってたりしてびっくりするときがある
変わらず好きなのももちろんあるけど
年に一度は読み返していた大好きな作品を、また新鮮で面白く読むため
封印して数年後再び読んだ時に、あまり楽しく感じなかった時は泣けた。
>>105 歳をとってストライクゾーンが拡がりはしたけど逆はあまりないな
囚人リク
最近、話題になる漫画って話はおもしろくても絵はいまいちってのが多かったけど
これは絵も話もこなれてて読みやすい
この作者、ほかに著作が見つからないけど、これで新人のわけないよなーと思ったら
ずっと、アシをやってたんだってね
いわゆる中二ウケのいい作家・作品は
その年齢の頃よりはおもしろがりにくくなったりするな
年とともに蔵書に青年誌作品が多くなっていく
というよりも、「LDK」とか「今日恋をはじめます」とかああいう系を思い浮かべてた
自分が高校生だったらああいう系はキャイキャイ言って読んでただろうけど、今読んでも真顔だと思う
神風怪盗ジャンヌを真っ先に思い浮かべたwりぼんのハイスコアは今でも好き
あと、恋愛カタログ…
年上のお姉さんの話だったから夢中で読めたけど、恋愛以外の
経験も積んで、それなりに歳をとったら読めなくなったな
ハイスコア来月新刊出るで
HIGH SCOREは未だに買い続けてるよ
今もいやじゃないけど、中盤くらいのキャラの私服や小物に凝ってた時期の絵が好きだなぁ
めぐみがちょっと毛色の違う服を着てた頃?あの頃の絵の癖私も好き
ハイスコアが出ると夏が来た!と感じるようになってもう何年経つだろうw
>>109 わたしは楠本まきの致死量ドーリスがまさにそれだなぁ
はじめて読んだ時は衝撃的過ぎてすげぇ!!なんじゃこりゃ!?て感じだったけど今読むと厨二病乙としか言えない
あの雰囲気が好きなのにかわりはないけど
稲中卓球部を楽しんでたあの頃の自分・・・
稲中流行ってたとき、ティーン誌に「稲中知らないのは彼無し女だけ!」という記事があって
何とも言えない気持ちになったことがある
あと、少年漫画というものは彼氏から勧められて借りて読むものらしい
少年向け少女向け問わず、好みの漫画くらい自分で探して買うわ・・・
ああでも確かに彼氏が持ってたから読んだーってのはあるんだろうな…
>>116 女子が買い集めるマンガとしてはお下劣さでハードル高そうだから
稲中は兄弟か彼氏かいないとなかなか手が伸びないんじゃね
>>100 立ち読みしたけど不覚にも吹いてしまったwそしてHEN読み直したいなーって思った
あれも最終回は?!だったけど面白かった
YJでGOKUSAI好き(というか作者の作品が好き)なんだけど最新刊出てるの今日立ち読みして知ったwTOUGHのときもそうだったんだけど、たいてい近所の本屋にも大きめの書店にも置いてないw
f人魚買った!
ウェブで見てたけどお布施アンド書き下ろし目当て
だが書き下ろしはなかったのかな。よくわからないや
GIANT KILLING
以前読んだときは、辰海マンセーが鼻について
読めなくなったけど読み返したら伏線もちゃんと回収されてるし
良い漫画だわ。
パッカ君は寡黙でお茶目ないい男
こんなに萌えた漫画のキャラはパッカ君が初めて///
鈴木先生
ドラマにもなったし面白いだろうと期待してたけど
すげー気持ち悪かった
狭い世界で狂った教員の主観ってこんな感じなんだな
物語が進むにつれカルト化しててゾッとした
ハイキュー!!読んでみたら面白くてビックリ
正直今のジャンプの漫画自体期待してなかったけど、これは王道のいいスポーツ漫画だわ
キャラも試合描写も誇張しすぎず分かりやすく読みやすいし、それぞれ個性があって、感情移入して読める
西谷カッケーあんな先輩欲しい
久しぶりにジャンプ漫画の当たりに出会ったと思う
ぱらいぞ
なんとなく全体的にソフトになったな
呪田さんちの三女に彼氏が…
ギリメカラネタが卑怯だ。好きに決まってる
>>115 同じく致死量ドーリス含む楠本まき作品が10代の頃は本当に大好きで穴があくほど読み返してたわw
藤原薫とかも大好きだったわ。
アラサーの今でも雰囲気とかは好きなんだけど、どこか冷静に見てしまうのでそこまでのめり込めなくなった。
七つの大罪
面白い、ぐんぐん読み進めてしまう。
もう3巻出てるんだね。
ちょっと主人公のヒロインへのセクハラが多すぎて。
この手の主人公はそこら辺無関心って方が好きだw
>>119 GOKUSAIは先生のスレと合わせて読むと尚面白い
YJはテラフォ―マーズ、キングダム、WxY、GOKUSAI、イノサンと面白い漫画が多いな
129 :
119:2013/06/26(水) 00:26:35.92 ID:u2Ljds7R
>>128 元TOUGHスレ現GOKUSAIスレ民っスw
>>127 エロネタ多いよね
少年漫画だからしかたないんだろうけど
そういうの皆無な少年漫画だって一杯あるし
ストーリーが面白いんだからそっち方面はいらないだろうに
>>127 ドラゴンボールの悟空(子供の頃)くらいの気持ちで見ていたけど
主人公もしかすると実年齢30越えかもしれないんだよね?
特にエロいとか気にしてなかったけど、そう考えるとアウトかもしれないw
作者の過去の傾向からいってショタだし
あんまり深く考えないに限る
藤原薫って今どうしてるんだろう
養鶏場の鶏を擬人化した漫画を繰り返し書いてたよね
トレースやってた人だっけ
135 :
128:2013/06/26(水) 21:10:43.92 ID:y3JwdjOm
>>129 きっと向こうで会ってるねw
ちなみに元華修羅スレ住人でもあるよw
GOKUSAIは超展開連発で終わってしまいそうなのが残念
華修羅面白かったよね。あれ打ち切られてからYJ買ってない
華修羅は普通にストーリー漫画としてもシリアスギャグ漫画としても面白かったから打ち切りは残念だった
ページ捲ったらいきなり1Pぶち抜きでヒンズースクワット(何故か褌姿)やってた時は笑い死ぬかと思ったけど
(しかもストーリー進行に全く関係ない)
井上先生はYJから完全に離れてしまったようで残念
YJは面白い漫画多いけど、萌え系みたいなショートギャグが増えてきてその辺がウザい
田中メカ先生の作品と草凪みずほ先生の作品が好き。
あと、俺様ティーチャー。
奇跡のリンゴ
一巻で綺麗にまとまってるけど大変だったろうなこの人 とうほぐこわい
K2(19)
一也くん(´・ω・`)というか新キャラこわいわ!いいところで次巻かよーw
ドクターKから読んでるけどジョジョのほう知らなかったからわからんかった
GOKUSAI(3)
三木さんなんかこわい加門さん逃げてw加門さん最初ジョーとライバルみたいになるんかなと印象良くなかったんだけど好い人だなー和な割にiPad弄っててryつーかiPadwww入院中の鬼龍思い出してワロタ
なんだかリロちゃんめっちゃ可愛いリロちゃん可愛いから単行本買ってるに等しいんだブス言ったやつ猿空間行きで
ハヤヲわろた
宇宙兄弟(21)
シャロンばーちゃんよくなってほしい
ムッタかっけーわ せりかさん惚れてしまうで こちらも次巻気になりますわ
ベルモンド
当時毛色の違う連載きたなと結構印象に残っててJコミに全巻あったので読んでみたが不完全燃焼感すげえ…手塚治虫のガラスの城の記録みたいなモヤモヤ感が
うちの猫ず日記
時系列がアレで現状何匹なんだって思ったけどすごい猫ちゃんたち可愛い
絶版本を読めるのは有難いけどコレクション癖あるからやっぱり紙媒体が好きだな
>>137 華修羅面白いよね
特に清音様が好きw
「さようなら、荷物は送って差し上げましょう」とか元彼にためらい無く発砲したりとか
新兄さんと女中の子がくっついてたけど、最終話の兄さんのひげや髪の伸びっぷりに彼女の愛情に疑問が生じたり
百合子の意外なくらい軽い火傷発覚からの慎太郎失明に呆然としたり
読み応えのある漫画だった
>>137 新様のキャラはべたべたの悪役通り越して、
通り越しすぎて、上空まで突き抜けちゃったよって
感じで斬新だったよなぁ。毎週楽しみだったのに
>>141 最終話で結構感動的にくっついた新と真智子なのに、
特別編で髭や髪が放置されて原始人みたいになってたのには盛大に噴いたw
>>142 インパクト凄かったよね。毎週何をやらかしてくれるか楽しみで仕方なかったw
華修羅好きの人が意外に多くて嬉しいw
放課後関ヶ原1巻
同じ作者の辣韮の皮が面白かったから買ってみたけどなかなかあたりだった
テンポいいし絵がきれいで面白かったわ
武将は全くわからないけど真田幸村格好いいし石田三成かわいいしでニヤニヤしたw
一緒に買った姫武将政宗伝ぼんたんは面白くなくて残念
阿部川キネコとシリアスは相性悪いなー
斉木楠雄が全く話題になってなくて悲しいw
河内遥の夏雪ランデブー1とケーキを買いにと関根君の恋1を読んだ
絵が上手くて好み
ストーリーは1巻しか読んでないからか、あまりぱっとする感じじゃなかった
関根君のよさもあまり理解できないから、長編より短篇が読みたい
きのう何食べた
面白いんだけど、主人公ナルシストだし別にホモにしなくても良かったんじゃねと思いつつ
ホモページ飛ばしながら読んでる
暗殺教室おもしろいなー
鷹岡の微妙な精神操作と
理事長の完璧な精神操作の差がよく分かって上手くキャラ使い分けてるなあと素人ながらに思ってしまった
落語心中1,2巻
絵と文字が下手すぎて師匠の落語が名人芸に見えない
今手元にないけど文字は2巻ですごく下手な文字がなくなった気はする
アニメの四畳半神話体系の小津(妖怪に似てる)みたいな表情がところどことあって人間に見えない
落語詳しくないけど形態模写的な絵の上手さがないと描けないジャンルじゃないかと思った
あと破門→許す→過去編の流れが段取りに感じる
えっ、落語心中って絵がへたなの?
うまい方だと思ってた…
>>147 ゲイ設定なくしたらシロさん完璧超人になって何の面白みもなくなるかと……
イケメンだから女性の注目その気になればいくらでも集められるのに
その外見ゆえにゲイの世界では逆に人気ないのがミソなんだし
ただ流行の外見じゃないだけでケンジ以前にも恋人複数作って来れたんだから喪男では絶対ないが
ナルシストな時点で別に完璧でもなくね
ゲイだからこそよしながさんが楽しく書けるからいいじゃんw
BL苦手だけど昨日なに食べたは好きだよ
まあ掲載誌が青年向け雑誌だし
主人公がバリキャリ美人でその上料理も出来る女だったら、あんまり面白みがないんじゃない?
ハンサム、エリートの男主人公が節約しつつ料理が上手かったりすることの理由づけにはなってると思う>ホモ
まあ主人公の性格は作者の好みなんだろうなw
BLのよしなが作品はああいうちょっと生意気で自信満々な主人公多いと思うわ
>>138 花ゆめ読んでるけど
暁のヨナと俺様ティーチャー本当に面白い!
俺様ティーチャーと月刊少女野崎くんはノリが全く一緒なんで
早く俺様も脚光浴びないかな…アニメ化なら忍は杉田のままで!
「姑獲鳥の夏」
榎さんとお茶してる女学生が羨ましい
あっちゃんかわいいよ!
本編の益田はいつになるのか
短編の青木も待ち遠しい
河内遥の夏雪ランデブー、終わりまで読んだ
やっぱり期待したほどではなかった
アニメはおもしろいのかな?
でも、髪切ってメガネした葉月くんが好みすぎてヤバイ
夏雪ははじめ面白かったけどファンタジックな世界の中でうろうろしだしてからは微妙だった
幽霊以外の非現実的な要素はいらんというか
アニメは花の描写がきれいだった
前編だけ読んで、後編チェックするの忘れてた作品があって
掲載誌も作者名も覚えてないし、後編は一生読めないんだろうなー
と思ってたら、思いがけず見つかった
東村アキコ『きせかえユカちゃん』8巻の『ドライアイス』だった
暗いし絵が違うから、まさかアキコとは思わんかった
この絵柄や作風じゃバカ売れしないだろうけど好きだなあ
東村のくらげ姫、美容院にあったから4巻まで読んだけどいまいち面白さがわからなかった
ウミノチカもそうだけど、女の子だけど自虐オタアピール系の漫画がダメだ
特に東村は本人が美人だってしってるから余計に
私も最初は「美人のくせにこんなの描きやがって」って思ってたけど
今はもう全面降伏して素直に楽しんでる
ユカちゃん10巻収録の短編はカリカチュアライズされてない喪女OLの妄想話で
そっちもなかなかよかった
カイジ面白い
主人公が勝って勝って勝ちまくる漫画かと思ってたけど
トータルで見たら負けてる感じがする
新しいストーリーが始まっても、勝負の行方が見えなくて面白い
そして単行本10巻以上でもストーリー上では数時間だと気づいた
>>162 カイジは確かに最初は面白いんだけど3部で息切れしてしまったわ
カイジは、終わった後で一気に読めれば、そんなにストレスないかもね。
連載してるときに単行本買いだすと、ストレス溜まること必至。
何回大ゴマで同じこと喚いてんだぁ! 金返せぇ!!って言いたくなる。
でも続き気になって、次もまた買っちゃう。で・・・以下略
>>162 美心と別れてまだ数時間しか経ってないんだよね。よく考えるとしゅごいわ。
引き伸ばしの天才。
ひさびさに武富智のEVIL HEARTを読んで泣いた
何度読んでも涙でぼやけて読めない状態にw気編からのストーリー、読後感が最高
こんなにいい漫画なのにマイナーすぎて悲しい
おやすみプンプン読んでる人に聞きたい
絵が(とくに関くんとか)浦沢直樹っぽいと思いませんか?!
友達いないからいつも一人で思ってたこと…
テルマエロマエ
最終巻やっと読んだけどなんかあっさりと終わってた
まぁ、でもああいう感じになっちゃうかな…
さつきさんはタイムスリップしたまんまでいいのか?w
>>167 色んなものを犠牲にしてでもルシウスとの愛を選んだんだろうから
そういう疑問は野暮ってもんでは
もしかしたら番外編でたまに帰れてますと語られるかもしれないけど
バター最終巻
何という俺たちの社交ダンス部はこれからだエンド
掛井君が文化祭の時どんな人に見に来て欲しいか言わなかったのは
好みのタイプを公表して酷い目に遭ったかちょっと言いにくい好みかどっちかだろうな
おまけ頁バレになるけど
最後の最後で村谷君を悪役の役割から解放したのがこの作者らしい〆だと思う
秦君は自業自得だが生きろ
バター終わったんだ
途中で読むのやめちゃったけど読んでみようかな
作者のあとがき香ばしいけど話はわりと好き
でも服エッセイやっぱりダメだったw
男のこういう服が好きとか、こういう服着た女の子がいいとかいうのは面白かったけど
作者の自分語りェ…
銀の匙最新刊読んだ
酪農貴族の方が、同じような重いテーマでもズバッと本音言ってて、読んでて面白い
八軒がグダグダ考えてる描写で農家、畜産課、日本の農業に対する政策等々葛藤や問題があるのは
わかるんだけど、いかんせんダラダラしすぎじゃないか
でも、責任とりますって言ったところはよかった
酪農貴族→百姓貴族でした
江古田ちゃん
面白かった…けど切なくなった
すごく良い子だなあと思う部分がちょいちょいあってときめく
>>170 ひばりの朝最終巻も最後グダってた
この人は気楽な妄想創作が1番良い
7SEEDS読んでる人いない?
最近友達に借りて一気読みしたら面白すぎてハマった。こないだ出た25巻は買ってしまった。集めよう。
どんな結末を迎えるのか最終回が予想出来ないや。面白い。
>>174 なんか最近、中途半端に前衛的なことやりたいのかなって感じだよね
ちゃんと起承転結有ったときぐらいが、ポエムとのバランスも取れてて面白かったのに
なんだかんだでこの人はBLの方が面白いと思う
一般向け(女が主人公とか)になると、妙に作者の顔がちらつく話になりがちな印象だ
>>175 7SEEDS面白いよね。と再確認しようと久しぶりに
引っ張り出したら日に焼けてシミがたくさん…ショック
ただ最近は展開がゆっくりに感じて19巻あたりでストップしてる。
続きをまとめて買おうかな。
夏Aチームがなんとも言いがたい道をたどってきていて印象的だった。それと冬…
田村由美さんの漫画で、もし未読ならBASARAをおすすめします。
ぜひぜひ
田村由美は龍三郎シリーズも好き
短編なら四人の女ときねづかん
あと口下手な女の子が生徒会に入って頑張るものの
口下手なので生徒会で気になる先輩からの誤解がどんどん深まってしまう話かまいつもと違った味で好きだった
>>176 バターは楽しかったから
ああいうシリアスもあるけど基本明るい群像劇また描いて欲しい
バターは荻野目さんをカリスマ少女にしないで
目標とか方向性とかを部員皆で合わせていったのがよかった。
龍三郎シリーズ大好き
ハリネズミ飼うことに憧れた
手放したけど田村由美は龍三郎シリーズだけ持ってた
バルト三国を憶えられたのはあのシリーズのおかげ
田村さんは色んなジャンルの漫画描くのすごいよね
しかも全部面白い。ハズレがない。
ナナとカオル10
前半はナナカオルリョーコの三人がひたすら可愛かった
でも後半のナナが可哀想で一転して泣けてきた…息抜きしている内にいつか親に本心ぶちまけられるといいね
舘さんカオルへの思いは封印するみたいだけどどうなるんだろう…
それとおまけCDのナレーションさんの「エロいよv」の言い方がレポート通り本当にエロかったのでワロタ
グルグル2
新しいグルグル覚えるの大変だな
知らないコアラにぶたれたワロタ
くどい顔の猫は22年も生きたのか
ギップリャ!
赤髪の白雪姫
表紙買いしたけど主人公に全く魅力を感じなかった
髪が赤いということしか特徴のない主人公が何で周りから評価されてるのか分からない
絵は好みなんだけどなぁ
Jコミでいろいろ読んでる(無料の漫画サイトね)
みなもと太郎の作品はデフォルメキャラが可愛くて年代を感じない
劇画・少女漫画タッチは流石に古臭いけど
レ・ミゼラブルとハムレットが面白かった
凡天太郎の混血児リカはあらゆる意味ですごい
昔の漫画読んでるとそのプリミティブさに驚かされるけど
本当に荒削りすぎて震える、でも妙に読ませる
凡天太郎は今の時代ほとんど知ってる人が居ないと思うし私も知らなかったけど
最近ドンキで売りだしたボクサーパンツのデザインに起用されてるらしい
なんとまあニッチなところから…と思ったけど
モハメド・アリのガウンだか何だかをデザインとかしてたらしくて
それなりに有名だったらしい
Jコミで陸奥A子の漫画読んだ、70年代の少女漫画
今見てもファッションが可愛い!時代が何巡りかしたからかもなあ
今普通にこういうファッションあるよね、ってのも多いし
バブル期のファッションが今の時代から見たら一番ありえないかなw
市川春子の宝石の国読んだ
少女のバトル物って煽りだったから作風変わったのかなとおもったがそんなこと無かった
少女とキラキラと坊さんとグロでいつも通り
月の神様がもっと見たい
続きが楽しみだ
ファンタジーの入った漫画を読みたいんだけど
おすすめあるかな?
>>188 性別ないんだろうけど少女に見えるよね
少女らしい子と少年らしい子がいるんだよな
この人の作風不思議な感じで好きなので楽しみ
宝石の国もう発売されてるのか
25時のバカンスも虫と歌もすごく好みだったから楽しみだ
宝石の国
製作されたアニメPV見て興味そそられたから買った
主人公の性格がめっちゃ好み
二巻も楽しみ
坂の上の魔法使い
評判いいから1巻読んで2、3巻も購入
伏線の貼り方、ストーリーの収束させ方、キャラクターの魅力等、過不足なくちょうどいい塩梅で
BLジャンルを知らない・興味のない自分にも取っつきやすく、かつ読み応えのあるファンタジーものに仕上がっていた
エロはほとんどないし、あっても決して無駄な描写じゃないから抵抗もなく・・・
でも魔法使いのおじさんとその使役の件は無くてもよかったかも
2巻〜3巻ラストにかけて切なさのあまり何度かホロっときたものの
ラベルとリー様、ちっさい使役、魚、ミミカラといったキャラは実に微笑ましくシリアス過ぎないのもよかった
今日はあさひなぐの発売日。
どれだけこの日を待ちわびたことか
ハルシオンランチ 全二巻
この人の漫画久しぶりに読んだけどやっぱり面白い
むげにんも完結したようなのでずっと読んでなかったけどまた読むか
くるねこ大和にはまってる、今更感
アニメ化された時にちょっとブログ見たり動画見たりはしてたけど
数年越しでがちでハマっちゃった
トメとおばさんぽちった、早く届かないかな
アイ・アム・ア・ヒーロー、魔法少女オブジエンドみたいなゾンビもの、自殺島、BTOOOM!、バトルロワイヤルみたいなサバイバルものが好きなんだけど、オススメあったら教えてください。
すえのぶけいこのリミットも好きだけど、ハラハラ感が足りなかったw
7シーズってやつ、未読だけど壮絶そうな話のイメージ
漫画サロンにオススメを聞くスレが二つ?あるから
合う方で質問してみるといいかも?
皇国の守護者を今さら読んだ。
なぜ打ち切ったし。
すぎむらしんいちだっけ?あの人もゾンビ漫画描いてたような
割と面白かったような、でも下品で絵が雑然としてるから
青年漫画好きじゃない人には向かなさそう
>>202 クソ面白いのに残念だよね
原作も未完らしいから区切りいいっちゃいいのかもしれないけど
作者つながりでシュトヘル新刊
いろんな方面の思惑が絡まっていい感じになってきた
シュトヘルが出てるあいだは死んでるみたいなもんなのかなースドーと二人で一つ的な
あとやっぱこの人の絵かなり好き
新刊出てたんだ!髪の毛の束感?と目元と肉付きのいい体がよい
作者の絵柄の影響をもろに受けてる漫画も好きw話も面白いしね…
皇国の守護者は義理兄の兄嫁(元義理姉)のドロドロが好きだw
戦闘シーンは暗いのに何故か爽快さもあって夢中で読める。あの猫飼いたいよ
千早かわいいよ、千早
宝石の国、うーん絵がアレ+キャラの区別がつきにくくてキツい。PVがあってよかった
動きが無い絵の戦闘はファティマっぽいよね
市川春子は高野文子や永野護っぽいと言われてるよね
高野・永野どっちも好きなんだけど作品が全然出なくて待ってた身からすると
コンスタントに描いてくれる市川さんが有難く感じてしまう
市川春子は好きだけど、高野文子は合わなかった
近藤聡乃ってどうなんだろ
見た目だけでアマゾンで買おうか迷ってるんだけど
>>202 しかし漫画皇国はあそこで打ち切ったからこそ良作になってる気がする
原作の続きはまーひどい
>>210 原作読んで脳内補完しようかと思ってたw
ありがとう。
平本アキラの監獄学園
面白いけど、エロさと絵のきれいさで人気が高いのかなあ
アゴゲンのがギャグ的にはおもしろいんだけどな
俺と悪魔のブルーズも、区切りついたら完結させてほしい
ハロルド作石も7人のシェイクスピア完結させて〜
宝石の国自分はいまいちだったなー
読んでないが短編のいい評価をよく聞く人だったからちょっと期待してたけど
短編読めばいいんじゃないかな
短編得意って分かってるのに何故連載を手に取ったし
>>211 面白くないことはないけど、ブ男のはずの新城が二人の美女(うち一人はフタナリ)にモッテモテ
とかだから、漫画を期待して読まない方が良いと思うw
>>214 雑誌で読んでるで選んで買ってるわけではない
>>215 横からゴメン
原作ではそんなことになってるんだ?でも新城には惚れるのはわかる!
特に理由も無く、主人公補整でモテモテだったらヒドイけどw
「アゲイン!!」
アベタマが好き。
ひどいことするけど憎めない。
ウシジマくん28巻読んだ
面白いけど相変わらず疲れる漫画
あまり救いは無いけれど、とりあえず綺麗にまとめたラスト
たまーにあるパターンだね
重版出来!
松田さんの漫画今まで何冊か読んだけど一番読みやすい。
何か変に癖のあるキャラが多くてそれが苦手だったんだけど
重版出来!ではそこら辺かなりマイルドになってるからかな。
主人公がキャラ濃い割に意外と空気。
太郎/細野不二彦
図書館にあったので借りてみたけど、想像に反して絵が凄く好み。
ギャラリーフェイクの人って感じで渋いイメージあったけど
絵が可愛くて読みやすい。「太郎」はボクシングより仕事との両立に重きを
置かれてるけど、全然面白いや。ギャラリーフェイクも図書館にあったし読もう。
映画をチラ見した勢いでヘルタースケルターを読んでみた
色々な意味でグロ過ぎて私には無理だった…
とにかくエグい描写が好きって人にはたまらないのかも知れないが
へルタースケルターはりり子がゲスなのになんか応援したくなるところが好きだ
綺麗な絵柄の漫画はいくらでもあるけど
へルターはっていうか岡崎京子はあの絵じゃなきゃ魅力半減する気がする
きれいに終わってるけど未完なんだよね
>>223 あれ未完なんだ
知らなかった
ヘルタースケルターすきだからリバースエッジも読んでみようと思ったけど
愛蔵版しかなくて高いから迷う
そんなにいい話なのか
>>219 アベタマいいよね
意地悪だけど、チアや応援に関しては全力だし
バカにしながらも団長やTAKAのことを気にかけてる風なのがいい
絵も正統派美人の団長に対して、こじんまりした顔だけど美人っていう
うまい具合のかわいさだよなあと思う
アゲインの人、顔の表現うまいよね
TAKAとか主人公とか、美形じゃないけど見方を変えるとよく見える顔みたいなのって難しそう
ミツロウは、画力あるよね。
週刊連載で、すごい密度で描いてるのに。
ただこの人、後半グダるってイメージあるから、この先心配w
漫画喫茶に行って新刊読むと
「前巻にそんなエピソードあったっけ?」って思うことが増えた
もう筋を覚えてない、記憶力の低下以外に熱心に読まなくなったせいもあると思う
でもくるねこだけは何度も何度も読み返してる
Ordinary±
デストロは先に読んでいて、伊万里ちゃんが「そんなことないわ」とか
口調が女の子してて可愛いなーと思っていたんだが関西弁のイントネーションだったのかw
1ページあたりのコマ数が随分変わったなあ
大東京トイボックス9巻まで
これと少女ファイトの人の作風が似てる 絵柄の方向性も
あとジャンプのSOUL CATCHERの人も同じノリを感じる
あとジャンプの磯部が好きだ
「サプリ」読んだ、初おかざき真里。
偏見あったけど仕事物好きなので意外に面白く読める。
でも、なんかダサい。安野モヨコっぽいモノローグとか小道具とか色々あるんだけど
ダサい。それも味なのかな。
砂の栄冠
ずっと前に読んだとき印象に残らなかったんだけど
改めて読んだら凄い笑えるし面白いわ。
ガーソは勿論だけど周りにクズが多すぎて良いわ。
ドラゴン桜もこんなノリなら読んでみたいんだけど、どうなんだろ
絵がなぁ・・・
ねこだらけ
八頭身のモナーみたいな猫しか出てこない四コマ漫画
セリフも背景も無いし真っ白なコマがあったりするのにあの変な間が好きで読み返してしまう
陸奥A子の漫画を読んだ
上の方にも読んだ人いるけどファッションや時代背景とかは確かにレトロでかわいいね
でもヒロインの振る舞い口調が軒並み腹立つw
これが現代のギャグ漫画でよくパロディされる少女マンガネタのルーツなんだなと思った
あつあつふーふー
お好み焼き屋さんのコメディお好み焼き食べたくて食べたくて仕方なくなる
広島で広島焼き禁句だったのか…
佐藤両々さんの作品って誰かいらっとするキャラがいるのと
誰も深い仲にならない状態を保ちつつ恋愛関係がどろつくのが特徴だよね
不思議な少年
絵が綺麗でとても好き。自然と涙が溢れてくるような話が多くて、読んだ後ふわふわ浮くような感じがする
9巻はちゃんと発売するのかな…
おやすみプンプン
愛子ちゃん怖い
>>236 数寄ですで講談社の編集長が
山下さんが映画100本見るまでは次の打ち合わせしないって言ったエピソード描いてたけど
たぶん不思議な少年の打ち合わせだよねそれ…
自分も新作待ってる
>>237 山下先生!!映画100本早く見てください!!
もう待ち続けて4年目なのは流石に辛い
ロボット小雪
恋人ロボットな世界になったらいーのになあと冒頭読む度に思う
最初はギャグテイスト〜シリアス、終盤に向けての感動が見事すぎる
自虐の詩、独裁君も好きだけど小雪ちゃんがすごく可愛い 作者の画風が好きなのもあるけど描く女の子はとても魅力的
でも神様物語は???だったので機械仕掛けの愛はどうなんだろうと買ってない
GIANTKILLING
新刊やっと読んだ。敬語使わなくて口数の多い椿に違和感w
GIANTKILLINGを起こす下準備は既に整ったと思うので
そろそろ怒涛の勝ち進みを始めてもいいと思います!
夕焼けロケットペンシル
女の子が頑張る話は好きだけど、これは親が無責任すぎて読んでて少しイライラした
小学生が経営やったり、自分よりかなり年上の男に恋愛感情抱いたりするのも現実感なくて
全体的に「いくら漫画といえど…」っていう感想
作者のブログ見たら、自己紹介で「ニコ厨です」とか書いたりしてるのも個人的になんだかなあって思った
漫画家に限らず芸能人とかもそうだけど、最近はツイッターやブログで本人のこと知ってガッカリすることが多い
夜王読んでて面白いからアマゾンレビューとか
2ちゃん見たらギャグ漫画とかトレース作家とか言われてたw
彼岸島も私は結構普通に読んでたけど「丸太w」って感じで面白がられてるし
皆、絵とか話の展開とかちゃんと読んでるんだなぁと感心した。
ちゃんと読んでないと同じ絵じゃんwとか判らないし
彼岸島でもトンデモ設定に突っ込みちゃんと入れられないもんね。
トレースというよりコピーだね
拡大縮小、左右反転、部分(手だけとか)コピーと、あらゆるコピーを駆使した
作画が面白いという事で2ちゃん専スレではネタ的に大人気
確かに作画は笑えるけど、普通にストーリーも面白いから好き
同じ井上先生なら華と修羅もおすすめ
>>241 >漫画家に限らず芸能人とかもそうだけど、最近はツイッターやブログで本人のこと知ってガッカリすることが多い
同じく冷めたことあるからわかる
作家買いする程好きな漫画家でもブログや特にTwitterは見ないようにしてる
掲載雑誌や単行本カバーに載ってるちょっとした情報量で充分
単行本と違ってネット発言は商品じゃないもんな
>>242 彼岸島はわりと普通に怖がって読んでたけど
吸血鬼の島なのに人間がのんきに結婚式してるのを見て
ああこれはまじめに読む漫画じゃないんだなとさすがに気づいた
草子ブックガイド
草子のロビンフッドの感想文に引き込まれた。
この漫画良いなー。
しおり代わりの猫の一コマも凄く可愛いw
コミレンで借りたけど、改めて買おうと思えた
コミック怪読んでて「松岡國男妖怪退治」が好きになった
本編の「黒鷺死体宅配便」も面白いのかな?
とりあえず1巻だけ買ってみようかな
>>248 最初のほうは面白いけど、巻が進むにつれてだれてくるよ
ホラーが大丈夫なら、同じ作者のMAILもお薦め
フラグマン
絵柄見たことあると思ったら羅生門の人か
テレビ局の人気づくの遅すぎだろwおーい志村ー背後背後ーw
春日研究所1-3
お姉ちゃん妹好きすぎw可愛いカバー絵の割に内容は結構シリアスだった
続く、のかな?
カラスヤサトシの初体験
タイトル(アカンと思ったけど相変わらずのカラスヤ節で読みにくいもののエッセイ漫画としては好きな部類
架空の設定でキャバクラ通うのにはワロタwそして結婚して子供もいるのかマジか
>>250 カラスヤさんの結婚子供生まれたのは本当みたい
アフタヌーンの4コマもちょこちょこ奥さんやお子さん登場している
結婚発表直後にこの板のどこかで
漫画で友達沢山出ているから元々コミュ力高いんではという指摘があったのははっとした
>>251 結婚に至るまでのエッセイ漫画も上記の漫画で紹介してたw
担当Tと争ってる漫画以来読んでなかったからビックリした
結構コミュ力、人付き合いいいよね
>>247 気になったんで注文してしまった。楽しみ楽しみ。
イーフィーの植物図鑑/奈々巻かなこ
登場する架空の植物が幻想的
ドワーフプランツとかたまらん
前作より特に男性の絵が格段に上手くなってて
褐色のシドライアンが色っぽすぎてくらくらする
>>249 ありがとう
いつもまとめて買っちゃうけど
少しずつ集めることにするよ
子供のやいち君がかわいくて。黒鷺〜の方は大人なんだよね?
楽しみ!
人を多く殺してるキャラって死んでほしいと思う?
そのキャラは敵でも見方でもいいんだけど
設定によるだろ
戦争ものなんかならしょうがないし、快楽犯罪者なら死ねと思うし
キルアは死ねとは思わないけど、ジョネスは別に死んでもいいや
とこよかくりよ
なんとなく表紙買いしたけど、失敗した
イーフィーの植物図鑑
書店で目に入って、好きだった猫町の作家さんだったので購入
相変わらず喪に攻撃性のない世界観がいいわ
シドはこれでもかってくらいのおいしいキャラだな
研究大好きでいつも眉間にシワ寄せてるがシドに激甘なクラーリスが好き
FSSの連載が再開しているけど
永野はぼくのかんがえたさいきょうのそんざいを幾つ作る気だ
何か矛盾した設定の乱立にいつの間にか萎えてしまってたなこの漫画は
アニメにもなった1巻は分かりやすいし夢いっぱいだったのに
あとユリイカの特集の女性ファンの対談は感情の押し付けに終始していて
あれが女性ファンのスタンダードだと世間に思われたらたまったもんじゃないと思った
>>261 女性ファンへのインタビューだとファティマになりたいって書いてる人かなり見るけど共感できないなあ
理想の恋人じゃなくて兵器だよね
FSSはおとぎ話を言い訳にしすぎだと思う
でもなんか好きで結局読んじゃうんだけど
バイオーグ・トリニティ2巻
キワが健気だ。この娘幸せになれるかなあ
ホサフジがかっこいい。委員長もかっこいい
1巻読み直したら1ページ目からゴーリィーとゾンビたちがちゃんといた
ちゃんと考えられてたキャラだったのか
高橋新 スピカ The twin stars of "きみのカケラ"
すっごい絵がへたくそになったなー
目が離れすぎて、エイリアンみたい
小さいこはカワイク書いてるから、ロリコンなのか
下手になったというか、いいひとから最終兵器でマシになっただけで根本は変わってないのか
あとストーリーの運びとか場面展開が最終兵器からかわってなくて大丈夫?と思う
最終兵器以降の作品は全部、最終兵器のスピンオフみたいな作風なんだけど
漫画家としていいのか
もう読まなくていいや・・・
高橋新
絵柄だけ見て可愛いなーと読んだら
ゲロゲロだった、何か生理的に無理なレベルに無理だった。
ねっちゃ〜とした感じで凄く気持ち悪い話を書くんだね
魔法陣グルグル2
続ハーメルンのバイオリン弾き
書店で見掛けて懐かしさのあまり買ってきた
どっちも面白かったから続きが楽しみ
魔法陣グルグル2とかやってるの!?
知らなかった…
初期ガンガンは名作揃い
初期ガンガンと言えばなんだっけな、オカルトものが好きだった。
現代が舞台で陰陽師かなんかの話。
ファンタジーがっつり漫画全盛の中で異色を放っていたと思う。
絵も中身も地味だったけど。
赤羽とか山賊ダイアリーとかエッセイ風漫画が最近好き
そして作者が格好良くてときめいてしまう
>>270 握手!両方大好き
赤羽から離れた「全然知らない街を〜」も面白かった
イベントも行ったけどマスクしててもイケメンぶりが分かる清野さん
態度も超紳士だった
>>271 イケメンなの?
それにしては女にもてる描写いっさいないね
へんな爺婆には愛されてるけど
>>271 清野さんはTwitter見ても漫画と同じノリだから笑えてしまう
岡本さんの方はブログのマルチ撃退記事で笑わせてもらったよ
エッセイ面白い人はSNSでも追いかけたくなるね
「全然〜」は未読だったから近々買おうかな
同士の薦める物なら面白いはずだし
>>272 イケメンだよ背は思ったより小さかったけど
女に関する描写は作風的にあえて描かないんじゃないかな
ご本人はイケメンといわれるのをとても嫌がってるらしいですが…
>>261 ぼくのかんがえたさいきょうのそんざいアマテラス!かんぺき超絶美少女ヒロインラキシスちゃん!
でもそれも倒しちゃう、神、クローソーとかカッコイイ!さらにさらにそれも消しさっちゃう最終兵器のアトロポス出しちゃう
あ〜なんか飽きてきたしアニメ作りたい。監督、脚本、原画、作画、全部俺!スタッフは世界観壊すからいらね
あ、その間連載やめるね。単行本また1巻から出しとくからそれでも買ってて
なんか10年近くかかったけどアニメできたよー!でもこだわり過ぎて円盤にできないかもめんごめんご。見たいなら劇場に見にきて
さ、漫画の続きでも書くか。え、このMHのデザインなんかダサくね....?よし、設定とかデザイン(また)変えるわ!読者は年表と資料集読んで勉強しといて
こんな仕打ちを受けてもまだファンでいられるような猛者達だもの。まさに信者と呼ぶに相応しい
乙嫁語り読んで森薫拾遺集買った
この人は本当にメイドとバニーが好きなんだと実感したw
エマ買おうかな
忘れた頃に出るヒストリエ
エウメネスがまたちゃっかり男前な働きしてる
最後そうなるだろうなーとは思ってたけどいきなりだったんでちょっとビックリした
毎巻凄く面白いんだけどこれからまた何年かあくと思うとゲンナリする
これを初見で完結まで読める人って結構羨ましい
しばらくヤンジャン立ち読みしない間に、「イノサン」ていう私の好みドストライクな漫画が始まってたのを今更知って、早速一巻買って読んでみた
wikiで偶然知ってから、ずっと「誰か漫画にしてくんないかなあ」と思ってた、フランスの世襲制の死刑執行人一族の物語
絵も話も美しすぎて、読んでて溜息が出たよ。背景がたまーに全部写真のこともあるけど、これで週刊誌連載とかすごいわ
どこまでやるんだか知らないが、八つ裂きの刑を成功させるために勉強したりするとこや、デュ・バリー夫人の処刑のくだりが
あの美麗な絵で読めるのが、楽しみで仕方ない。ベルセルクとか好きな人なら気に入るかもしれない。
とりあえず、この漫画が完結するまでは死ねなくなった
イノサンはストーリーも凄いけど、何よりあの画力はもはや芸術レベルだと思う
あれを週刊連載してるんだから坂本先生は本当に凄い
題材的に薦めにくいけど、ヤンジャンの中でもかなり楽しみにしてる漫画
アントワネットがどんなふうに描かれるかも楽しみ
あの人の漫画ギョッとかドサッとかの擬音がないんだよね
それでもイラスト集じゃなく漫画として成立してるのがすごい
丁度いいタイミング?ベル薔薇を読み返し中なので
イノサンとやらが気になるぞw
イノサン知らなかったけどめっちゃツボだわ
いつもここで色んな良い漫画を知れてほんと有難い
ヤンジャン読者でイノサンもGOKSAIも好きだからこのコラ大好きだわwww
GOKUSAIは終わっちゃったけど…
イノサン見たけど、結構好きな感じかも
絵の書き込みがものすごいね
今度買おうかな
これ見にいったんだけど同じページにあったフジリューの新連載熟読してしまった
始まってたの知らなかった
今は日本史・古代史ブームなんだな
ここで知ってさっそくイノサン1巻買ってきたよ!
凄く引き込まれてもう夢中で読みふけってた。ありがとう。絵柄繊細だけど内容骨太でいいわ〜。
拷問シーンとか痛い系のシーンあったけど、今のところマイルド?な感じで拒否感は無かったな。つかエロい。
今後はどうなるか分からんけども…。
へえー凄い面白そう
こんど本屋行ったらチェックしてみよ
イノサン、孤高の人の人か
面白いんだけど、真面目なシーンでも笑えちゃう感じが好きだw
イノサン気になったから公式で読んだ
鬱になりそうだけど続きが気になるわ…
イノサンスレ見たら主人公が栗原類に似てるだの
ホモホモ書かれててワロタw
孤高の人の絵好きだわ
私も読んでみよ
以前から薄々そうなんじゃないかなとは思っていたけど
孤高の人読んで、登山家ってキチガイなんだなと確信した
>>290 たしかに栗原類っぽいw
歴史もの(と言えるのか)つながりでヴィンランドサガ13
面白いけど展開遅くてやきもきしたけど、なんかやっとここからって感じだ
ヴィンランドってアメリカっぽいけど、奴隷も戦争もない国を作ろうと目指すのが今のアメリカってなんか皮肉だな
同じようなものを目指しつつ正反対な王様とトルフィンは今後会うのかな
>>294 何だかこのまま会わずに二人の人生の対比だけで終わっちゃいそうな気がする
もしくは最終回で出会うのか?
ところで流れぶった切って悪いけど
シュガシュガルーンみたいな感じの
全体的な雰囲気とか小物とかが可愛い感じの漫画があったら教えて下さい
キララのキとかトゥルーデおばさんとかも良い感じの雰囲気で好きです
296 :
彼氏いない歴774年:2013/09/01(日) 23:04:24.10 ID:+pKSdiEd
法則・・・
↑誤爆。スイマセン
>>295 山本ルンルンとかどう?
ちょっと違うかな
山本ルンルンはマシュマロ通信が一番好きなんだけど絶版なんだよね…
>>292 学生時代、登山部の部室に置かれてたけど、みんな笑いながら読んでたよw
厨2とか、水止められとるとか、女のこと考えながら登ってて足挫いとるwとか
でも原作者見るとちゃんとしてる人だよね
剣岳とかの
>>284 イノサンコラもあったのかwwwwww
↓GOKUSAIコラしか知らんかった
http://i.imgur.com/pW1BIH8.jpg GOKUSAI(4)
結構アート漫画面白かったのに天心画塾編あっさり終わっちゃって前巻で恐れられてる風に描かれてた塾長がジョーにお母さんが癌なんだけどどうする?ってギャップにワロタ…一気に打ち切り展開だったなあ
もっと読みたかった
イノサン試し読みしてたら、大亜門先生も連載してるのに気付いてちょっと感動した
もて王面白かったよなぁ
もう少し続いて欲しかった
ちょっとスレ違いだけど
スマスマの小栗とスマップの漫画トークが面白かった。
小栗ってガチで漫画好きなんだね、三浦春馬が好きだという「はじめの一歩」の
最新刊の巻数(103巻)もちゃんと訂正してたしw
小栗さんが根強く変態仮面を推してくれたから映画化にも繋がったから、本当に感謝してる
あの作品すごく好きなんだよ
文庫版にも小栗さん漫画が載せてあるし作者も嬉しかったんだろうな
>>303 その頃ちょうどジャンプ読者だったしもて王好きだったわ
他のジャンプ作品パロディが面白かった記憶がある
このゆびとまれ
腹黒キャラはあんまり好きじゃないんだけどこれは応援したくなる腹黒さw
主人公がどう見ても芦田愛菜モデルで可愛い
久々の当たりだった
>>303 もて王懐かしいなー好きとは口に出せなかったけどw
斉木も面白いとは思うけどギャグ枠増やして欲しい>ジャンプ
>>298 亀だけどありがとう!
調べてみたら可愛い感じだね
今度買って見ます
BAKUMAN
見吉が嫌いすぎて早々に読むの断念したけど
完結したらしいし一気読みしようと1巻から借りて読んでる。
当時は特に思わなかったけど主人公二人も相当だなw
恋愛絡みの話が本当に邪魔にしか思えないけど
何だかんだでやっぱ面白い、絵も綺麗だし。
バクマン、主人公二人が屋上で「俺たち頭いいよな」みたいな話するところらへんでもう駄目だったw
作者の学歴コンプが丸出しでキツい
バクマンは高校生の時はそれなりに楽しく読めてたな
途中で読むのやめちゃったけど
最高が入院するあたりが何故かだるかった
エイジが早々に味方っぽくなっちゃったのも微妙
コピペにもなったバクマンの
テストは完璧満点間違いなしってくだりがむずかゆくて好きww
フェミでもミソジニーでもないんだけど 。
バクマン文字が多くて読むの疲れる
獣医ドリトル
なんか今まで以上に先生デレてるw
動物にも花粉症あるんだね
ドリトルは最近デレすぎ
あとあすかさんモテすぎにぶすぎ
アイシールド21面白かった
最後までアメフトのルールはいまいちわからなかったけど
獣医ドリトル好きだ
最近父が本誌を買ってくるので読み始めたんだけど面白くてコミックス集めたい
しかしドリトル先生はツンデレかわいい
>>317 この漫画のおかげでアメフト志願者が増えたと聞いたけどどうなんだろう
最近は銀の匙で農高希望者がとか聞くけどスポーツ始めるならともかく
進路を漫画で決めていいんか
別にいいんじゃないかなー
ドラえもん作りたくて工学者にとかって人もいるわけだしw
アイシールドは昔はヒル魔が厨二キャラで好きだったけど、最近読んでセナがヘタレから成長して
心身ともに強くなってく過程がいいなーと思った
昔からキャプ翼、スラダン、テニスの王子様等々
部活を決めるのに影響を及ぼした漫画っていっぱいあるから大丈夫
「動物のお医者さん」で北海道大学も志願者増えたんだっけ
入れるかどうか別にして漫画読む限りじゃ実験や実習楽しそうだしね
ハスキーも流行った
バジリスク
何回読んでも兄様かっけーよ!
ハチクロ読んで美大、のだめ読んで音大、とかよりはましかもね
前者なんかほぼ美大イメージだけで描かれてる分、余計悲惨だわ
NANA 読んで夢追いフリーターとかも苦しそう
面白い漫画だけど
グルグル2読んだ
相変わらずで安心した
ククリが若干旧作1巻に戻ってたけど
「MONSTER」が好き過ぎて、大学受験を控えてるのにドイツ語を勉強したことはある。
英語が苦手で逃避だったかもしれない。
大学のドイツ語の授業ではちょっとだけ役に立った。
普段、興味や知識がなくて素通りしてた職業やスポーツを
題材にした漫画読むの好きだな。
でも最近そういうの多いよね
読んでないけど留学生が茶道に目覚める、みたいな紹介POPの漫画を本屋で見かけて
もう「マイナーな分野・茶道」だけでは吸引力が足りなくなって「留学生」までブっ込んできやがったな…ってオモタ
NANAを読んで楽器を始めた、少しだけ楽器歴が長い派手で目立つ子達と
けいおん!で始めた地味な子達の間に派閥があったりするのを妄想したw
>>322 兄さまは私のなかで糸目キャラ殿堂入り
全国的に獣医学部偏差値爆上げで特に北大獣は最難関の名門になったよ
今ではすっかり獣医=難関だけど流行るずっと前は相当ゆるくて入りやすい不人気学部だったと友人の50代の親御さんから聞いた
流行りもの大好きな気質は変わらないね
アメフトはやるにはハードルが高くて(できるところがわからないという)
実際にやる人はそこまで多くなかったと聞いた
あの漫画は物語の都合上反則を取ってないのがちょっと残念だったなー
>>328 言われてみればそうだね
ハウツー系というか業界紹介系というか、そういうのは青年誌で多いと思ってたけど、最近は少女漫画界隈でそういうの流行ってる印象
最近コンビニでスピリッツ見なくなった気がするんだけど、廃刊にでもなっちゃったのかな
好きな週刊誌だったのに
>>330 今はそれほど流行ってる感じではないけど、それでも志望する人は多いもんな
影響力すごいわ
>>332 全体的にマイナーな部活もの、職業ものは最近よく見るね
面白い反面、漫画も漫画家も増えてネタ切れ感というか飽和状態みたいなのからの安易な脱却にも思える
>>332 スピリッツはまだ発行されてるよー。でもあんまり置いてないよね
スピリッツは暗い漫画が多くて読んでてしんどい
後、好みの問題だと思うけどこれといった看板漫画がない
でも読まず嫌いだった花沢健吾のアイアムアヒーローを読んでみたら面白かったw
NANAを読んで友達とルームシェアして最終的に喧嘩別れして絶縁したのは私だけでいい
>>334 アイアムアヒーローは面白いんだけど展開が妙に鈍く感じられる
ルサンチマンはスピード感あったけど
アイアムアヒーロー、ゾンビに生理がくるとこ
ゾンビでもその手の機能は残ってんだ
だったら食事してるわけだし排泄も当然あるよね。
やつらは自分で処理してんのか垂れ流してんのかと
今までそんなこと考えもしなかった疑問が出てきた
ま、作者が生理処理をオタ男にさせるシーン書きたかっただけだろうけど
web連載の漫画だけど、ほんとにほんとにほんとにほんとにライオン田!
ライオン田さんがかわいい。これは単行本にまとまらないのかな
アイアムアヒーローの作者の女性観が気持ち悪い
作者の自己投影丸出しの主人公も気持ち悪い
あんなチビオタク眼鏡がやたらモテる男扱いされてるのも気持ち悪い
当て屋の椿
推理物かと思ったけどトンデモエログロミステリーという感じで謎解きを楽しむような漫画ではなかった
でもストーリーはかなり面白いし絵も綺麗。悲劇的な結末が多いのも個人的に好み
ただあの着物の描き方はどうにかならんのかと思う。掲載誌がヤングアニマルだからかな
アイテムアヒーローだけは、オタ男が女に嫌われない不自然さ、気持ち悪さは感じないかな
あんな状況で銃持っててバッタバッタゾンビ倒してくれたら吊り橋効果で惚れると思うw
そして英雄はオタ男っぽいけど底辺(見た目的にも)って感じではない気がする
ある程度客観視できてるっていうか
ブサ彼女いたしね
結構愛されてた
久しぶりにらんま1/2
やっぱり濃いわー濃いわーキャラが濃いわー。
脇役が主役喰うくらいに濃くて、でも鼻に突くキャラが居ないという絶妙さは本当にお見事だと思う。
悪役ですら愛らしいというか、完全な悪役が居ない所が良い。
なによりなんだかんだで乱馬があかね一筋なあたりが実にいい。シャンプーあたりものっそい可愛いのに鼻の下伸ばさないのがいい。
あだち充にも言えるけどおっぱいとか剥き出しになろうと厭らしさが皆無なのがすごいと思う。
ちなみに一番好きなのは小太刀。見た目美女なのにあの喪っぷり…勝手に親近感湧く。
マネーの拳
もう少し飲食業でのゴタゴタを見たかった。
まさか1巻で飲食業からアパレルに移行とは。
>>339 女のワキ毛ネタ があったり風呂入ってないからくさいとか
そういうリアル風描写が生々しくてキモいよねw
雨トーク見てからカイジが気になるんだけど、ライアーゲームに似てるのかな?
絵が独特だし 読んでる人いる?
>>345 心理戦が面白くて最初の方は読んでたよ
ライアーゲームより分かりやすいのも多かったし
ただ、麻雀編になってからはルールが分からないから読んでない
パチンコ玉を穴の中に落とせば勝ち、までならまだ理解しながら読めたんだけどなあ…
キングダムおもしれえええ
こんなに王道で面白いの久しぶりだ
軍や歩兵の動きとか戦術とかシュミレーションゲームみたいでいい
名前覚えるの大変だけどそれでも読み進めたいって思わせるのってすごいな
死化粧師の7巻が出てて完結してた
完結する気あったんだっていうかこのスローペースって雑誌掲載頻度とかどうなってるんだろう
10年以上かかったわりに最終巻かなり微妙でした
最初のほうは面白かったんだけどな…自分が飽きちゃっただけだろうか
>>345 和也編途中まで読んでた
つまらなくなったからではなく休載してる間におざなりにw多分再開してるはず
麻雀もパチンコもやったことないけど画風やら作風の独特な感じが好きなので読めた
ついでにだけど零と黒沢とカイジは知識なくてもおk
ヤングブラックジャック(4)
ホモ同人誌読んでるみたいだ
先生がきゃるるん乙女すぎるパス
カイジは黙示録が一番好き
>>347 キングダム読みたい!
前行ったら借りられてたんだよね…
好きな武将いるし早く読んでみたい
出てくるか知らんけど
キングダムはちょっと前に10巻まで無料化公開してるときに読んだな
オカマっぽい将軍とその従者?がいいキャラしてた
王騎はいいキャラしてるよね
たしか二十数巻まで読んだけどそこまでではだんとつに好きだったわ
初期では主人公より強くて主人公が憧れて目指すようなキャラって基本好きだわ
たいてい途中退場すんだけど
キングダム面白いよね。
中華&戦争ものとか全く興味ない私が心底ハマった。
キングダムはあれだけ沢山のキャラを出しても
主人公の存在感はちゃんとあったり、捨てキャラがいなくて
大事にしてる感じも好きだな
>>354 扉絵でアカンって感じはしつつも読んでたけど、不発弾事故で復讐の塊になったような先生が唆されて真っ赤な顔してポロポロ涙流して自殺未遂…で投げてしまったw
1巻のときから研修医時代の話なのに初恋の如月じゃなくてテキトーなオリジナル女性投入?って思ってたけど今回でギブw
だいたいのBJ外伝読んできてるけど割り切れなかった
僕は問題ありません(短編集)
一言で言えばゆるふわさぶかるしゅーる?
肉飯屋で僕と握手の話は結構よかった
うわーそんなのBJじゃねえ…
カフェとかで流れてるボサノバ風アレンジの曲を歌ってる女の一生
って漫画気になるけど、読んだら作者の思う壺っぽくて手を出せないw
>>356 それは凄いな
絵柄はオサレ同人誌みたいだし
個人的には好きな絵柄だけどBJとしてはないわーって感じが…
これで公式からは許されてるんだよね…
>>350 想像以上にホモ同人誌みたいな表紙だった…これは無理
しかもこれ公式なんだ…
>>358 気になって調べてみたら「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」だった
渋谷直角さんという方の作品らしい
タイトル作品以外に
・空の写真とバンプオブチキンの歌詞ばかりアップするブロガーの恋
・ダウンタウン以外の芸人を基本認めていないお笑いマニアの楽園
・口の上手い売れっ子ライター/編集者に仕事も女もぜんぶ持ってかれる漫画
の3つも収録
気になるけどサブカル好きで自意識過剰の私にはむちゃくちゃ刺さりそうで怖い
>>361 なんだそのタイトルwwwと思ってamazon見たら立ち読みできるね
ザ・サブカルって感じだ
>>356 先生じゃない違う人じゃんそれ
別物と割り切ってパラレル同人的に楽しむのならありかもと思うけど、
原作知らない人がBJはこういう漫画なんだと誤解したらやだ
>>364 なんだこれ、キモいとしか言いようがない…
小学生くらいならまあ…
けど事故ってつぎはぎになるのが高校生ってことは、泣いてるのもそれくらいの年齢なのか
ホモっぽい
同人誌なら構わないがこれが公式公認とか信じたくないレベル
思っていた数百倍酷かった…
編集部はなんで何も言わなかったんだろう
別冊フレンドっぽい絵だね
よくおkでたなこれwwかわいいwww
>>364 >>371 う、うわあああ…
なんでこんな酷いことをするの?
あんなに格好良いBJをこんな…おええ
こんな耽美な子が、あのクールな男になるまでのストーリーに
私は強く興味を持ったが
個人的にはこのBJも好きだけどね
叩きたいだけなら嫌いスレとかいけばいいんじゃないかな
手塚版にも中学?か高校時代のBJが出てくる話あるけど、クールで孤独な復讐に燃える男として描かれてたよ
外伝は読んだことないのでよく分からないけど、現代的な感じになってるね
小花美穂のHoney Bitter
こどちゃは良かったけど他の作品がちょっと微妙で
期待せずに読んだせいか、すごい面白かった
久しぶりに単行本を買いたいと思わせてくれたよ
AKIRAが注目されてるみたいなので売ってしまおうかなあ
古本屋で激安で買ったのはいいけどかさばるしあんまり読み直す気にならない
けどなんかもったいない気がする
鬼灯
やっぱりアニメ化かー
ギャグの表現とかセリフ回しがどうもいまいち面白くないけど、新巻出るなら絶対買ってしまう漫画のひとつだ
長く連載やってほしいな
ヒャッコ
中途半端に終わってるなー
アニメは見てないから分からないけど、個人的にはけいおんよりキャラが好きだから気ままに続き描いて欲しかったわ
最後辺りの文化祭、あんな感じで自分もみんなでワイワイ楽しみたかった
>>381 AKIRAは版数めちゃめちゃ多いからさほど買い取り額高くないけど
邪魔ならすっきりするとおも
>>384 そうなんだーありがとう
Amazonの中古セット今見たら三倍ぐらいの値段になってたから
買い取りも多少上がってるかなと思ったんだけど、確かにかなり重刷してるよねw
ヤマシタトモコ「ひばりの朝」
私、自分のことひねくれたどーしょもない底辺の人間だと思ってたけど
これ読んだら自分なんてごくまともで単純で優しい人間だわと思いなおした
慈悲と修羅
中共によるチベット弾圧の実態を描いた短い話で、
ここで、作者は人類の悲しみや悲惨さの究極の表現をしなければいけないんだろうけど
それが男が断種されて愛する女を孕ませられることだなんて男本位で陳腐すぎる
しかも中国人兵の子供は愛せないから自殺するなんて自分勝手すぎる
「妻のことなら愛している、一瞬で許した」とか書いてあったけど
自分の愛する人の産む子供なら愛せるはずでしょ
どれだけ男は精子脳なんだ…と愕然とした
信憑性がどこまであるのかわからないけど宗教弾圧はけっこうキツい描写なので
特に仏教系に信仰のある人は読まない方がいいかも
>>386 あの人の気持ち悪くてむかつくキャラ描く才能はすごいと思う
ひばりの親戚のおにいさんみたいな奴にすっごい嫌悪感抱いたわ
BUTTER!!!もう少し続けて欲しかった
>>386 ぐぐって出てきた画像を見たけど、読みたくなってしまったじゃないか
しかし湊かなえみたいなの期待して読むと肩透かしを食らう(経験談)
煽り文句ちょっと盛りすぎw
よるくも
映画レオンとドロヘドロ足したみたいな話、面白い
ヒロインのこと気に食わなかったけど読み進めるうちにそうでもなくなった
百好きだけどラスボスっぽい…
>>387 まあわしズムに掲載されてたやつだから…
一緒に収録されてるシャルルの女とか他の短編もダメ?結構くるもんがあるけど
↑その収録本は業田良家の独裁君
政治(家)皮肉マンガだから合わない人は合わないかもね
ゴルゴ13(170)
今回は人が全然死ななくてストーリー的にマスターキートンぽかった
「指紋認証にアロワナにマイクロチップ、これで無敵だぞー!」これには噴いた
案の定、一発の銃弾で狙撃されてるし
ヤマシタトモコってつかみはそこそこ良くて、これからの展開を期待させるんだけど
最後が投げっぱなしなイマゲ
ちょ…そこじゃない という展開
悪意とかいけすかない人描くのうまいんだからそこらへんもっとネチネチ読みたかった
ストッパー毒島
話題になってたから読んでみたらすごく面白かった
ゴリラーマンが好きすぎて、それ以外のハロルド作石漫画を読まなかったことを後悔した
主人公が最強無敵ってわけじゃないところが良い
久しぶりにどんどん先を読みたくなる作品に出会ったよ
それだけに最後駆け足だったのが残念だ
もう少しじっくり試合を描いて欲しかった……
私逆にハロルドさんはゴリラーマン食わず嫌いでずっと避けてたんだけど
RINが面白くてびっくりした。ゴリラーマンも読もうかなぁ
シェークスピア終わらせろ
シェークスピア終わらせろ
シェークスピア終わらせろ
毒島とBECK好きだったな〜
お試しでRIN1話だけ読んだけど普通の漫画家ものなのかな?
シェイクスピアは読んでなかったけど終わってないのか
終わってないんだよ!休載してると思ったら新連載始めるからビックリしたよ
バクマンで漫画家もの大ヒットしたのにその後それほど間を開けずに
同じようなテーマで漫画描くってすごいね
違うものにできる自信があるんだろうな
RINの主人公の方が感情移入しやすいかなぁって思う。
持ち込みで適当にあしらわれても頑張ったり
>>397 普通の漫画家物かって言われるとちょっとよくわからないけど面白いよ
オノナツメにハマった
セリフ少なすぎると思ったけど絵がシンプルで好きだわ
俺物語4巻
もうそろそろネタ切れかなー?と感じてたんだけど
思ってたより面白かった
ギャグ漫画日和14巻
この作者古い少女漫画描くのうまいwwww
アメコミの話は面白いというより感心してしまった
家電の女
近所の書店が推してて、家電がけっこう好きだから買ってみた
実在する家電製品のステマみたいな話かと思いきや家電擬人化ものだった…w
でもクールビューティーなキャリアウーマンが実は男性苦手で家電マニアって設定は好きだし、
続きも買ってこようかな
カメレオン
下品だけど笑える
久米くんカッコイイよ〜
純菜と松岡の話キュンキュンする
アルカナファミリア1
乙女ゲー漫画の中じゃ結構原画のレベル高いしめっちゃ見やすい
フェリチータ可愛いけどセリフ少なすぎw
アニメも1話しか見てないけど口数少なかったから、元々ゲームでもセリフ少ないのかな
個人的にはツンデレ主人公にしてほしかった
ルカ×フェリに萌える。ゲーム買っちゃおうかな…
家庭教師ヒットマンREBORN!
未来編の途中でダレて漫喫で未来編の最後と最終巻だけ読んできた
結論:大人リボーンかっけええええええええええ
作者の「全身全霊でイケメンを描いてやる!」みたいな気力が感じられた
>>403 純菜と松岡の話もいいけど純菜と蜂屋の話も好き
玉砕覚悟で告白して自分を振った子を励ますなんて蜂屋かっこよすぎるわ
恋愛つながりでキュウとお金持ちのお嬢様の話も好き
加瀬さん下ネタ多いけど恋愛話もいいエピソード多いから恋愛オムニバス描いてくれたらいいのに
古いけどボーイズビーみたいな
趣味が合う人いるかわかんないけど…
藤子F不二雄のSF短編集(上)
怒り心党の三大でやってるのを見てからずっと興味を持ってて今日買ってきた
面白かった。下巻も欲しい
古本屋で藤子F不二雄のSF短編集の文庫を2冊買ったんだけど面白いけどいまいちだなって
思ってよく見たら小さくSF短編集の前に「少年」と入ってたからちょっとマイルドだったのかなと
もっと大人なブラックな刺激が欲しいと思って、今日の買ったのは帯に「大人の〜」って書いてたから
買ってみた。
藤子不二雄AのブラックユーモアSFみたいなのもあってこれも気になってる
笑うせえるすまんは小学生の頃から好きだから
やっぱ自分ブラックユーモアが根っから好きなんだなぁと思う
笑うせえるすまんのDVD出して欲しい
笑う〜は文庫版持ってるけどアニメの方が好きだ
あと最近買ったのは「きみが心に棲みついた/天童きりんB」
こっちは打って変わって表紙がかわいくて最初買った。
2巻ぐらいから主人公にイラっとさせられてもう買うのやめようと
思ったけど段々続きが気になってきた
病み系(私が勝手言ってるだけ)も嫌いではない(ものによるが)
藤子F不二雄のSF短編なら「老年期の終わり」が好きだなあ
個人的に終わり方が最高に美しいと思う漫画のトップ
笑うせえるすまんDVD出てた…
レンタルやってほしいなぁ
さすがにBOXは買えない…
でも見たい…
藤子F不二雄のSF短編だと「ミノタウロスの皿」「カンビュセスの籤」が代表的なのかな
読んだの昔だからうろ覚えだけど印象に残っているのは「どことなくなんとなく」と「ヒョンヒョロ」と「ある日」らへん
ちょっと怖くてなんか切ない感じ
あと事故にあった少年を宇宙人が生き返らせる話と、生き返ったお祖父ちゃんが家族に煙たがれる話がなんとも
>>390 よるくも面白いよね
よるくもの作者が連載前に載せてた読み切り好きだったなあ
遺骨を食べる話
死化粧師最終巻
「本当に好きなのはヒロインだけでヒロインを好きすぎて手を出せない、そして適当な女とヤリまくるヤリチンヒーロー」はもう古くて格好悪いなと感じた
死化粧師って最終巻出たの!?随分ほっときっぱなしだったから作者さんが投げ出したものだと思ってたよ
>>406 キュウとミホの話いいね!
カオルとミア、ベンツキラーとマドカとか恋愛話も良かった
ボーイズビーというと漫画内の金玉越のボーイズシーを思い出すw
乱と灰色の世界
最新刊が一番面白かった
ツボすぎてゾクゾクする
>>416 えっ5巻出てるの!?今から買ってくるわ!
本誌買って読んでるのにワクワクが止まらない
乱と灰色の世界
続き物なのに途中でデザイン変わられると本棚に並べたときに
変な感じするからデザイン変更はあんまりしてほしくなかった
内容は4巻で少しダレた感じしたけど、5巻でいろいろ新しい展開があってよかった
ふうらい姉妹 3巻
姉妹可愛いよ姉妹!!
このゆるくてフワフワして笑える世界が大好きだ
でも、お姉ちゃんがシャイダさんと結婚しちゃったら妹はどうなるの、とか
お姉ちゃんのバイト代だけで二人は暮らしていけるの、とか
二人の事が色々心配になってしまう
急なデザイン変更と言えば「ファンタジウム」
5巻から急に表紙変わって一瞬見過ごしそうになったw
確かに5巻以降のデザイン可愛いんだけど、ファンタジウムの世界観は
1~4巻の方が合ってた気がするからちょっと残念
>>418 ストーリーは壊滅的で絵がいいだけなのに、3巻は絵まで雑だったからがっかりした
内容の無さにあきれて4巻も買ってなかったけど、5で展開するなら買おうかな
正直はやく終わらせて、他の人に原作つけてほしいけど
>>421 良くも悪くも自分の好きなシチュエーションありきの人だよね
自分の萌えに引っ張られがちというか
だから短編だとテンションが保てるけど長編だと描きたい場面以外はだれてしまうんだろうな
絵はすごく綺麗だから次は原作がつくといいな
そういう漫画あるなー
キャラとか設定がものすごいツボだから買ってるけど実際話はたいしたことないから続きが気になってドキドキとかはない、みたいな
案の定2chでボロクソに叩かれてたりするしw
今、青エク書いてる加藤和江とかそうだった
と言うか、本人が言ってるけど、昔は自分の好きなシチュエーションとかキャラとか背景とかを描いてたけど
今は読む人の事を考えて描いてるって
ロボウサとかそれ以前の短篇とか、画力はすごいあるのに売れてなかったし
やっぱりストーリーって大切だよね
>>424 その結果がどっかで見たようなキャラと設定とストーリーか
売れたからいいんだろうけど
>>421 自分も画集買ってるような気持ちでコミックス買ってる
キャラクターは作者が自分の萌えるキャラ描いてるんだろうなっていうのがわかるから
読んでていまいち感情移入できない
小花美穂がこどちゃは売れる漫画を意識して書いたってインタで言ってた覚えがある
それでも後半趣味突っ走ってたけどw
こどちゃ以外の作品が全部暗いのを見ると確かに意識してたんだろうなあと思う
青エク、キャラがマイルドにしたゾンゼロって感じ
新刊の表紙のキャラが大殿に似とる気がする
青エクとゾンゼロは全然違う気がする
雰囲気もキャラも
新刊ってアーサーって奴?だとしたら、性格は大殿とあんまり似ていないと思うし
まー被る要素はあるって感じ
エクソシストもの、学ラン、刀、鉄砲、関西弁
どっちも好きな層が被りそうではあるね
エクソシストでエッとなったけどそういえばアンゴはエクソシストだったっけ
ゾンゼロは主人公二人が一番好きなんだけど影うすすぎんよ…
青エクも青エクで面白いと思うけどな
どっかで見たようなとは言われるけどうまく組み合わせてオリジナリティも出してるし
イノサン
絵がすごいうまい。ストーリーは最初に読んだときはセリフの少なさのせいか何とも思わなかったけど、
2周3周と読んでいくうちに、行間が読めてきて面白くなってきた。すごい人生送った人もいるもんだな
このスレ見て、ギャグマンガ日和14巻出てるのに気づいた。
明日買ってこよう。うっひょひょーい
気になってたドリフターズと俺物語まとめて読んだらどっちも面白くて満足ー
ガラゲーなのに携帯漫画サイトに3000円も使ってしまった
ボーイズオンザラン
「こんな人、いそう」なキャラばかりで脇キャラにも魅力がある
テンプレみたいな良いビッチと悪いビッチにワロタ
気になってあらすじググったけど、
ちひろのメンヘラビッチぶりと主人公の人生挽回が楽しみ
関ジャニで映画化してるけど大丈夫か?
>>434 関ジャニだっけ?なんかバンドのボーカルの人だった気がするけど
出来は割りとよかったと記憶してる
オールラウンダー廻
今まで読んでた格闘漫画が結構お気軽な感じのが多くて
そのノリで読みだしたら、1話目からヤクザ出てきたり
何かドロドロでちょっと笑ってしまった
哭きの竜全巻読んだ
本編はヤクザの強さが主に文章で語られるのみでいまいち説得力がなく…
個人的見所は竜のかっこよさと竜の女のけなげさ
全編を通して漂う憂いのある雰囲気だった
外伝は迷走した印象が強く蛇足と言わざるを得ない
竜の出生なんてどうでもいいし、ヒロインは最早不要だった
ああいう命知らずに見えて命を燃やすタイプのヒーローはアカギが後発だけど
アカギのが人気高いのも納得、話は圧倒的にアカギのが話が面白い
ただ絵的には竜は凄くかっこいい
恋愛が少し描かれているのもいい
女と別れるとき、幸せになれと告げる竜に少しは愛着があったのかと切なくも嬉しい気持ちになった
画力と題材は良いんだから原作付ければ良かったのになあ
今更ながらマギを全巻読んで見事にはまってしまった
結構エグい展開でいい
>>436 前作が前作だった上に、廻も始まりがあんなだったから
最初は楽しそうな日常風景をそのまま受け止めていいもんか半信半疑だったわ
いまのところ、マキちゃんがヤクザにレイプされる展開はなさそうなんでひと安心
>>437 哭きの竜読みたいと思ってた
麻雀詳しくないけど絵が好み
竜がカッコイイなら読むわw
>>380 ハニビタ面白いよね、本誌で読んでるけど単行本も全部揃えちゃった
そろそろ終わりそうな予感で淋しい、ハニビタ終わったら小花さん暫く漫画描かないみたいだし
巻を追うごとに月刊少女野崎君が面白くなってきた。
失恋ショコラティエ読んだけど無性にチョコ食べたくなる
ビッチサエコがDVにあってスカッと爽やかになれた
こんなんだからモテない…
私は逆だw
見た目も性格もイケメンな男視点で描かれてるから
女たちのクズっぷりがそこまで鼻につかない
毒があるけどそれをうまくオブラートに包んでる感じがして新鮮だった
>>444 喪だから関係なくわりと普通の反応だとは思うw
>>442 うん、今更ハマってそろそろラストスパートっぽいのがすごい悲しい…
単行本派だけど我慢できなくて本誌に手を出してしまいそうw
チョコの漫画といえば
子供の頃「チョコっとチョコちゃん」とかいう魔女っこ?漫画好きだったなあ・・・
チョコを食べると変身できるっていうやつ
これを読みながら板チョコかじってたわ
村田版ワンパンマン
無免ライダーが私好みのメガネ好青年だった
大満足
「sweetらぶらぶ」を知ってる人いない?
あのマンガで初めて萌えという感情を知った気がする・・・
>>451 知ってるよ!
当時はすごくかわいいと思ってたけど
最近見たら、あれ…こんな絵だった…かな…という気持ちになった
うえだ未知は今見てもかわいいなあと思う
哭きの竜
「あんた背中が煤けてるぜ」
名言キターて興奮したわ
竜とかアカギとか哲也とか麻雀+タバコてイイ
黒鷺死体宅配便
1巻しか読めなかったけど面白かった
学年誌のないしょのココナッツが好きだった
もう一つ好きなのがあったけど思い出せない
>>454 懐かしいなー!
女の子の方(ココ?)の髪型と大きい目が可愛くて好きだった
でも話が思い出せない…
>>451 懐かしいなw
てか大抵の小学●年生とぴょんぴょんに載ってたからアラサーアラフォーにはお馴染みだと思う
みんな!エスパーだよ!を最新刊まで読んだ
久しぶりにぞくっとしたわ
お下品ギャグ漫画だったはずなのにどうしてこうなった
若杉の下手な絵が却ってグロくてめっちゃ怖かった
>>457 エスパーは本当どうしてこうなっただよね、面白いんだけど
でもKAPPEIはどうかあのギャグ路線を突っ走ってほしい…
ぴょんぴょん読んでた喪女ってスレ立ってた時あったねw
ぴょんぴょん好きな喪女多いんだな
すうぱあ☆かぐや姫がまた読みたい
古本屋探してもなかなか見つからん
どろろんぱっはたまに見かけるんだけど
>>460 うっわー!懐かしい!!
どろろんぱとあさりちゃんのコラボ漫画とか持ってたなあ・・・
そういやあさりちゃんってまだ続いてるんだっけ?
子供の頃読んだとき目標100巻で100巻行ったら終わりにするとか
作者が言ってたような気がする
あさりちゃんは多分完結したはず
マジですか・・・
最後どんな終わり方だったんだろ
もう20年近く読んでないなあ
あさりちゃんは一応まだ続いてるよ
100巻で完結予定みたいだけど(現在99巻まで出てる)
小学生の頃作者にファンレター送ったら返事が届いたのでいまだにあさりちゃんの単行本を買っているし作者を応援しているw
>>464 >作者にファンレター送ったら返事が届いたので〜
室山姉妹忙しいだろうにすごいね
以前「増田こうすけにファンレター送ったら返事が来た」っていうのをネットで見て、なんかイメージ通りだなと思った
尾田っちも返事書かないにしても全部保管してあるんだっけ?編集部の検閲がまず大変そうw
昔はよくファンレターかいたな〜
今はむりだな…まず自分の住所書けないや 返事催促してるみたいで
返事きたのは遊戯王の高橋先生!!多分アニメ化前だったと思うんだけど
しまぶーから年賀状きたことならあった
リターンアドレスは必須だと思うよ(郵便事故的な意味で)ファンレターは出したことないけど好きな漫画の懸賞がてらに熱烈な感想添えて送ったら当たって嬉しい
あさりちゃんでやおいという言葉を知ったなあ
レンアイ漫画家もシマシマも連載時にちょろっと読んで気になってたから、昨日漫喫で最後まで読んできた
どっちも最後が「えー…」ってかんじだった
格好良い男がたくさん出てくるのにどれも報われない感じがなんかなあ…
シマシマのシオさん美人なのに恋愛下手でいつも悶々としてるのが好きだったわ
山崎紗也夏の描く女の子は脇役も可愛い
最初の掴みは面白いけど、後半ストーリーが??になってくるので
一度原作付けてみて欲しいな
モーニングよりもKissとかで連載すれば良いのになーと思う
イケメン描くの上手いし
>>465 私増田こうすけから返事もらったことあるよー
たぶん初めてファンレター送った人全員に返してるんじゃないかな?二回目以降は来てないから
漫画読むのも手紙書くのも好きだからファンレター出すのが趣味みたいになってて返事は期待してないけどやっぱ貰うと嬉しいわwお便りコーナーとかにもガンガン出しちゃう
某青年誌で連載してた漫画家さんに秋ごろファンレター出したら年賀状くれた
描き下ろしイラスト+直筆メッセージ(○○さんへ、どうもありがとう!みたいな感じ)までつけてくれて
物凄く嬉しかったな
手紙書くの苦手だからファンレターって送った事ないけど
返事って結構来るもんなんだね
大抵スルーされるんだと思ってた
ボーボボの作者は連載を終えた後に手紙くれた人全員に返事を出したらしいね
>>474 それ凄い量だよね?めちゃめちゃいい人だな
ヒカルの碁の原作者の人も連載終わった後手紙くれた人全員に返事くれたって聞いたな
出しておけばよかったよ
デビューして間もない頃の人だと結構返事確率高いとは聞いたな
やっぱりもらったら嬉しいもんなんだろうね
連載抱えると時間も取れなくなるだろうから(ファンレターの数も増えるだろうし)
なかなか返事書けないんだろうけど
そういう自分は秋里和国から返事もらったw
イラストは印刷だったけれど「応援ありがとう」みたいな一筆とサインは直筆で
返事もらえるとも思ってなかったし嬉しかったなぁ
大人になるとファンレターって書くのちょっと恥ずかしくてなかなか書けないw
結構マメで丁寧な作家さん多いんだね
銀魂の作者が「主婦からのファンレターが多い」って言ってたから
私もいい歳だけど書いてみようかな
(ファンレターは返事期待して書くものではないけど)返事もらえなくても応援してる旨が伝わればいいし
ファンレターかあ、私は一番好きな漫画家さんには出せないなあ
好き故にいろいろ物申したいことがあるからdisレターになっちゃいそうで
ホモ同人誌作ってるんじゃないんですよ!とかすごく言いたい
ファンレターってやっぱり本人に届く前に編集社で中身チェックとかしてんのかな
下手くそなイラストとか同封しちゃう派だからちょっと恥ずかしい
ネットの漫画雑誌増えたからそういうとこの漫画に投票コメントやアンケは書いたりする
漫画家個人にファンレターは出したことないなあ
昔、なりちゃとかの全サのハガキに書き足したりはしてたなw
青沼さんのマンガに書いてあったけど、編集がチェックするらしい。
そのせいで、おかんからの大量の手紙工作がばれて恥かいたとか。
すべての編集部がやってるかどうかは知らんが。
ファンレターを装ったアンチの中傷や脅迫とか、とても作者には見せられないような内容の場合もあるから
基本は編集が先にチェックしてから漫画家に渡すと聞いた事がある
宛先が「出版社宛 ○○先生」なのは大体チェックするんじゃないかな
ねむようこ「くらすはこ」
家の中をテーマにしたオムニバスなんだけど
汚い団地的なとこに住んでる女の子と綺麗でハイソな家に住んでる男の子の話が良かった
なんか女の子の涙の意味が、きっと泣いた理由はいろいろあるんだろうけど、
私もせまくて汚い家で育ったから実家思い出して少し泣いてしまった
あの涙の理由なんだと思った?誰か読んでないかな
>>484 Twitterで暴れすぎだよね
最初映画化で100万しか金貰ってないと呟いたときは同情したけど
>>486 映画化(原作者の権利的なやつだろうけど)で100万だったとしても
関連で原作本も売れ売れで関連本も出まくったし
ついでに過去の本も再販売になって単行本化されなかったやつも
ちょっとこれ微妙だなというエッセイ(漫画じゃなくて文章)も、積極的に単行本化されたし
総合的に印税●億円はいったんじゃ.…
まあテレビ出演は文化人枠だろうからギャラは安いよね
私は言った方がいいとも思うなあ。
だって言わなきゃ何も変わらないんだもの。
一介の漫画家ごときが出版業界のシステムを変更するのは無理。
でも知名度がある今なら&ネットが浸透した今なら有名人がつぶやけば拡散する。
そこから改革も起きるかも知れない。
出版業界ってさ、契約書のたぐいがほとんど存在しないでしょ?
学生からそのまま漫画家or作家or出版社に入った人は、
それが当たり前だから異常性に気づかない。
でもまともに社会経験ある人からすれば、びっくりだよね。
いつだったかな、漫画家の原稿紛失騒動だって出版社の杜撰さから生まれたものだろう。
あれだって今まで泣き寝入りしてた人もいるだろうし、
有名漫画家が声を上げたからどうにかなったんじゃないかな。
>>488 同意
今まで出版社側がなあなあで漫画家に不利益なこといっぱいあっただろうが
大抵の人は泣き寝入りしてたことが表に出てきたのはいいと思う
声を出した人が色々叩かれるっておかしい
出版社が損するような、なあなあのことがあるのならお互い様だけど
そんなことがあるとは思えないしね
>>485 おもしろそう
作者知らなかったので、ググったけどすごい好みの絵だ
買ってみる
なるたる
すごいグロ!って言われてたけどそうでもなくて拍子抜け
キャラの見分けがつかなくてストーリーも理解できず
やたら足が長くて違和感。少女が好きなんだって言うのはすごく伝わった
ほし丸が可愛かった
>>489 理不尽に声をあげるのはいいと思うんだけど、この人の主張が外国は〜とかそれに比べて日本は〜とかだから引かれてるんだと思う
自分でいってる通り成り立ちが違うんだから形態が違うのも当たり前なんだし
それ踏まえた上で自分達の仕事に対する対価や対応が不誠実だといえばいいのに
損するような、とは違うかもしれないけど、昔は作家も売れないころから出版社に食わせてもらって育ててもらって
みたいなとこあったからお互い様とも言えたけど今はそういうのなくて作家の使い捨てって感じだもんね
>>491 まさに外国は〜それに比べて日本は〜が引っ掛かって素直に同意できなかった
日本は美点しかない、世界じゅうの国から愛されてる素晴らしい国だからね
そんなに海外がいいと思うなら本人が出て行けばいいだけ
でも日本みたいな甘い環境でやっていけない人は世界でも通用しないと思うよ
お、おう
でもパトロン制度が出来たら良いなあとは思う
ファンが集って漫画家に直接お金を渡せば打ちきり漫画の1本や2本復活させられるのでは…
とにかく度胸星、俺と悪魔のブルーズだけはラストを読むまで死ねない
声をあげて制度が変わるきっかけになれば素晴らしと思うけど、
外国なら〜とか言ってばかりならその国でやっていけば良いのに?とは思う
雑誌の付録の話聞いてない、編集部に勝手に作られたって騒ぎになってたけど
どうも自分が立てた代理人で話が止まってただけらしいし(編集は代理人に話を通すように言われてその通りにしてた)
映画の契約も自分でサインしておいてヒットしてから文句言ってるだけだし
全部本人がしっかりしてれば防げる問題なのにシステムのせいにしてるように見える
ヤマザキマリはつまらんから嫌い
そろそろ該当スレに行ってくれ
>>497 そういうのを気軽にTwitterで呟くのが浅はかすぎるよね
ここまでブラよろ作者の話題無し
皆、作家買いとかしてる?
私の場合、谷口ジロー作品は作画だけであろうと何か集めてしまう…
絵が好きなのもあるけど独特のテンポみたいなのがあって読んでて落ち着く
>>503 谷口ジロー渋いなww
でもわかる、読んでてなんかほっとする絵だよね
作家買いしちゃうなー
ギャグ漫画で気に入ったのがあると同じ作者の過去作とか遡っちゃう
後中村明日美子の絵や雰囲気や話作りが好きで集めてる
>>502 ら、雷句さんも忘れないで・・・
基本は作家買いだなあ。
一作気に入ったら他の作品も集める。
でも編集の腕がよくて作品が面白くなった場合、
他の作品はハズレだらけってこともある。
まんが極道で編集が原稿なくしたのを開き直ったので大騒ぎになった末
実はぐらつく棚の下敷きに原稿使ってた話があったな
不条理は言えるなら言った方がいいとあれ読んで思った
流石に下敷きにする事はないと思いたいけど
>>503 絵が特別好きな作家は作家買いするなあ
絵はそこまでじゃないけど好きな作家はまず読んでみるって感じだな
最近はほぼ作家買いだ
この人の買っとけば外れないみたいなのばっかり
>>504 私も中村明日美子大好きで新しいの出ると買ってる、今のとこ全部好きで私にとってハズレのない作家だ
あとフジリューのもイラスト集以外は全部買ってるな
五十嵐大介は絵柄が好きで全作品揃ってるけど内容はいまいち理解してない
中村明日美子私も好きだ
絵や話も好きなんだけどたまに入るギャグのノリがなんかつぼに入る
今市子かなあ
でも原作つきのやつは、いちおう買ったけどナンカチガウ感が半端なくて売ってしまった
小畑かな
ファンブックも他の漫画の10周年記念の寄稿イラスト1ページだけ載ってるやつも買っちゃう
出版社の思う壺だなーとは思いつつ……
テガミバチの買ったら小畑以上にうまくね?!な人のイラストが見れて良かった
私は波津彬子
この人の描く幻想的な世界が大好きだ
霜月かよ子と征矢由花を店頭で見かけると即買うんだけど、
二人とも最近見なくて寂しい
>>514 私も波津彬子好き。
似たような短編連作漫画ばかり描き続けて
それでも未だに描いてるってすごすぎる。
最近は目がデカくなったのが残念。
今の主流だから仕方ないんだけど。
作家買いしてる漫画家すごく多い。
紫堂恭子、なるしまゆり、榎本ナリコ、阿部川キネコ、青木朋、
岩明均、幸村誠、平野耕太、伊藤悠、三部けい、あと誰いたっけ。
漫画ヲタクだわw
自分で言うとミサワっぽいぞ
よしながふみ、西炯子、ヤマシタトモコ、中村明日美子、藤田麻貴は作家買いしてる
種村有菜もなんだかんだで紳士同盟までは買ってたなw
例外もあるけどちょっと女々しい漫画が好きなんだと思う
作家買いは西森博之と羅川真里茂くらいかな
最近はよしながふみと東村アキコもリスト入りしそう
昔は全て気に入った漫画があると作家買いしてたw
もう置く場所限界ww
財政も限界www
作家買い止めた人はフルーツバスケットの人
この作品以外は自分には合わなかった
フルバから意図的に絵柄や話変えたみたいだから思うツボだったんだろうけれど
ついでに引越しなどが重なり今は本当に気に入った作品しか買わなくなったし残さなくなった
>>513 テガミバチの人の絵柄はものすごく自分も好き
でも話はちょっと微妙に合わなくてジレンマw
谷口ジローは動物モノだけは手放してない
この人調べてみたら石川球太のアシやってたんだね
ウルが全巻揃ってなくて未だに探してるw
作家買いはだんだん減ってきたな
志村貴子と九井諒子、冬目景かな
とにかく収納場所が…
いくえみ綾、よしながふみ、西森博之かな。
いくえみは当たり外れあるけど、なんだかんだ全部買ってしまう。
昨日見たバラエティ番組で、将棋の棋士が複数相手に目隠し将棋をしてた。
対局後にAさんとの何手目を思い出して!とか、数年前のタイトル戦の
何手目を思い出して!って難問をスラスラ答えるプロ棋士を見て…
……なぜか今、ヒカルの碁を読み直してるw
今読んでもわくわくして超楽しい!プロになれる人って根本から違うんだねー
棋士って、「兄貴は頭悪いから(仕方なく)東大に行った」とか言っちゃうくらい
脳の次元が違うみたいだし。
河内遥と谷川ふみことサムライディーパー京の人のは必ず買う
けど、今だ名前があやふや…好きなんだけどね…漢字がわからん
棋士といえば3月のライオン買って来なければ
ばらかもんアニメ化おめ
そして修学旅行のテンション上がりぶりがあるあるで吹いた
そしてケーキ作り話もあるあるで泣いた
>>524 局面(一手、一手)を画像として記憶して、そのどこかの一手を思い出せれば
その前後の駒の動きをつなぎ合せて全部の手を思い出し、一局再現出来るんだって!
ちなみにその棋士さんの、脳の言語に使う部分を使った記憶能力は一般人レベルらしい
作家買い、比較的新人の方だと都戸利津さんが好きだ
別マのアルコさんがずっと好きだったけど、ついに原作付いたか…って
作家買いを辞めたら、俺物語が売れててちょっと悔しいw買おうかな…
市川春子のは全部買ってる。まだ3冊だけどw
短篇集は連載で宝石の国があるからしばらくないのかなぁ
表紙や帯や挿絵を好きな漫画家が書いてたら買っちゃうとかある?
>>528 表紙や挿絵はいつもの作風と全然違う作品に描いてることもあるから、それだけじゃ決め手にならないかなー
もちろん面白そうな作品だった時は後押しになる
帯コメントはわりと信用して買っちゃうwでもゴツボリュウジのササメケは全然合わなかった。毎巻すごい作家陣が薦めてたから期待しすぎた
作家買いは勝田文と志村志保子だなー
単行本未収録のは読んだことないけど
今はオノナツメとフジリューくらいかな
最近本棚に色んな作家の色んな漫画をごちゃごちゃ並べたくて仕方ないw
Dキッサン・入江亜季・漆原友紀は発刊されてる単行本全部買ってるな
皆さん巻数が少ない…
入江亜紀と松本次郎と平野耕太と岡本倫かな
自分で自分の好みがよくわからない
5年前までは浅野いにおも作家買いしてた
西森博之、鋼鉄の華っ柱 の次の作品読んでないなとぐぐったら
「満天の星と青い空」って小説も去年書いてたんだ
アマの評価はおおむね良いね
デッドマンワンダーランド
無事完結して良かった
まとめサイトの画力議論スレにはほとんど出てこないけどこの人と浅野いにおの絵は好きだ
>>524 三人の兄は東大で米長氏は東大に行けず中央大
その発言のソースが未だ不明とか兄貴から「頭が良くなけりゃあいつの兄はつとまらない」と返されたとかあるからなあ
芹沢九段の創作ですよ
捏造としても、東大とプロ棋士、ひいては息子がプロ棋士という不安定な道を歩むのを支えた家族を馬鹿にした
あまりよくないエピソードだと思う
まとめサイト(笑)
前に藤子F不二雄のFS短編に興味を持って短編集上・下巻買った末に
藤子不二雄Aのブラックユーモア編まで買ってみたんだけどAの方はダメだった
自分に合わなかった
いくつか面白いのもあったけど、なんか読む前から読みづらいって感じ
カジノ系が多くてなんか読む前から入っていけないというか興味もてないし、細かい説明文とかいっぱいあると読む気なくしちゃう
おまけにところどころ絵じゃなくて写真っぽいのが使われてる
笑うせえるすまんは好きなんだけど。でも漫画とアニメどっちが好きかと言われたら
アニメの方が好きだ
Fさんは読みやすかった
西森の描く女が可愛くて好き、悪役キャラも屑ばかりなのに魅力があって良い
あと徳弘正也の漫画でまともに全巻読んだのはターちゃんくらいしかないけど
徳弘の描く悪役と女性も魅力的で好きだ
手塚とか藤子の漫画で名作扱いされてるやつを
そんなにも面白いのか!じゃあ読んでみよう!!って実際読んでみると、何だ…たいしたことないじゃん……ってなる
期待しすぎるせいか、古すぎるせいなのか、過大評価されてるのか、単に好みに合わないのか……悲しい
この時代にこれをやったのがすごい!って部分もあると思うよ
自分はAKIRA読んで拍子抜けしたな
基本的には好みの問題だろうね
古臭くてもおもしろいもんはおもしろいし
まあBJ先生に恋する読者はまだまだ増えるだろうけど
法の庭
初本宮作品。何となく大雑把なイメージがあるので期待してなかったけど
1話目の展開が意外すぎて「えぇっ」となった。
その後の裁判での被告人の証言の二転三転とか色々面白くて期待以上だった
喧嘩商売
人気あるらしいし、表紙見る限り絵もうまそうだから期待してたのに
ヤンマガらしいシモネタ、時事ネタ、ロリコンネタが多すぎて腰砕け
やっと格闘に本腰入れてきたと思ったら第一部完 なにこれ
信長協奏曲
やっぱ面白いなー
歴史音痴な自分が楽しめるんだからすごい
お市のキャラにものすごくハマってしまった
>>503 谷口ジローは「ふらり」が好きだったなあ
モーニングで楽しみにしてた漫画の一つだったよ
あの作品読んでると脳内で江戸の町を体験出来た気分になる
聖☆おにいさん 9巻
相変わらず主人公二人が癒し系で可愛い
あと漁師兄弟かっこいい
結局映画観れなかったからDVD楽しみです
549 :
彼氏いない歴774年:2013/09/29(日) 18:09:53.80 ID:rx3IH1mB
「ボールルームへようこそ」
話題になったマンガだからと1巻をレンタルで読んではまった。
全巻購入していっきに読んだ。
お金持ちでないと続けるのが難しいっていうのはフィギュアと同じだね。
ここ見てたら突然
AKIRAとBJ読んでみたくなった
>>545 私はギャグ回の方が好きだけど
後半は喧嘩一辺倒になったりだよね。
しまぶーネタがちょこちょこ入ってくるのは変わらないけどw
>>540 まさに最近それを味わった
哲学的な漫画読みたくなって藤子さんの短編集、火の鳥、カムイ伝、ポーの一族
ナウシカ、日出ずる処の天子を一通り読んだけどなんかもうどれも濃すぎて胸焼けする感じ
小さい頃アタゴオル玉手箱とかジョジョ読んで怖くなったの思い出した
昔?の漫画家って一話一話、一コマ一コマに全てをかけてるのが伝わりすぎて読み終わるとどっと疲れてる
でも高校生の頃読んだBJは今でも大好きだから思春期の頃に上の漫画を読んでるとまた違った感想になるんだろうな
あと火の鳥とかに影響受けたんだろう不思議な少年は大当たりだった
今度はプラネテスに手をだしてみる
>>545 幕張描いてた人のだよね?
あれよりは下ネタ抑え目かな?それとも青年誌だしもっときつめになってるのかな?
幕張で下ネタや他作者の中傷が嫌だったんだけどマイルドになってるなら読んでみたい
徳弘正也や加瀬あつしの漫画や、いきいきごんぼも下ネタ多いけど好きだから下ネタだめってわけじゃないんだけど
なんだろうね、笑える下ネタとそうでないのの違いって
554 :
540:2013/09/30(月) 11:15:06.32 ID:h82vI9e/
>>552 ああーそういや萩尾望都も何冊か読んだけどやっぱり期待してたほどではなかったわ……イグアナの娘が特に
萩尾望都なら11人いるとポーの一族が好きだけど、それ以降の絵柄が自分に合わなくて読まなくなった
絵柄がかなり変わる漫画家ってファン層にも変化が起きそうだな
絵柄の変化というと魔方陣グルグルやHIGH SCOREが思い浮かぶ…
私はボーボボの作者を思い出した
魔夜峰央の絵柄変化はつくづく惜しいなあ…
昔はしっとりとした色気があって美少年たちが本当に美少年だった
今はカサカサした感じになってしまったよ
相変わらず話は面白いけど
>>552 アタゴオルは、猫とか自然でほっこりなはずなのになんか怖いのわかる
生理的に気持ち悪いというか、不思議空間すぎてぞわぞわする感じ
>>553 徳弘は下品なネタやってても性根が健全な感じがするな
木多とか銀魂の人はネタが変に生々しくて笑えない
561 :
彼氏いない歴774年:2013/09/30(月) 20:34:07.01 ID:USxOr2kG
>>451 なんか虎模様の服着てて、猫になったりするやつ?
562 :
451:2013/09/30(月) 20:38:29.69 ID:TRd/qZp9
>>561 そうそう
うる星やつらのパクリみたいな漫画ww
子供の頃はらぶらぶが可愛くて憧れてた
あんな服着たいってwwww
563 :
彼氏いない歴774年:2013/09/30(月) 21:07:14.68 ID:USxOr2kG
何故か途中の巻一冊だけ読んだことあるかも!
なんてハレンチな漫画だ!と思っていた
>>558 ほんと惜しい。今も好きだけどさ…
魔夜峰央っぽい絵を描く人っているかな?
>>559 私の中でそれに当たるのは「いがらしみきお」だ。
「アイ」の評判きいて軽い気持ちで読み始めたけど
なかなか読み進まない、展開も絵もゲンナリ。
「羊の木」も設定が気になったけど、同じ作者だと知って諦めた。
でも「ぼのぼの」は読める
>絵柄がかなり変わる漫画家ってファン層にも変化が起きそうだな
アゴなしゲンと悪魔のブルーズの作者が同じと知って目ん玉飛び出たわ。
監獄学園でもまた絵を変えてるしなあ。
絵が上手い人って自分の絵も描けるけど、
まったくタッチの異なる絵も描くからびっくりする。
>>567 これはすごいね…
あと監獄の絵が好みだわ調べてくる
>>560 なるほど、作者の性格って確かに作中に出るよね
それに、下ネタって生々しすぎると笑えないのにも同意
>>538 Aは安定してドギツイ作風
Fは基本的に穏やかだけどたまに信じられないくらいブラックになることがある
今は消えちゃったけど、昔あった変ドラってサイトでドラえもん内のかなりキツい話が色々紹介されてて面白かった
ぶんかいドライバーで頭手足胴体を違うキャラをぐちゃぐちゃにくっつけてみたり
しずかちゃんが全裸で食人族に食べられそうになったり
今じゃ間違いなく発禁ものの話が多かった
山岸涼子はアラベスクしか知らなかったので、テレプシコーラとか今もやってるか知らないけど
家建てる漫画とか見てほんとに同じ人か疑った
お年だろうし仕方ないか
進撃の巨人とか寄生獣とか敵強すぎ!って絶望感漂う漫画好き
>>569 ストーリーはトラブる並だから気を付けた方がいいと思うよ
おしゃべりは、朝ごはんのあとで。
食べ物漫画が好き&やわスピ連載の漫画は好みのものが多いので単行本化が嬉しい
最近オンライン雑誌のもいろいろ読んでるんだけど、おもしろいの結構あっていいね
独身OLのすべて、月刊少女野崎くん、ケンガンアシュラが特に好き
>>555 若いころはいいほうの変化が大半だけど
中年すぎると流行りの絵柄を取り入れるバランス感覚が鈍くなるし
肉体的な衰えもあって絵がおかしくなる人が多いね
Dグレ思い出したわ
団服変わる直前ぐらいの絵が好きだったな
高2病来ちゃってw途中で読むのやめちゃったんだけど、まだ続いてるの?
読みたい気もする
ここまで闇の末裔の話題なし
闇末は今でもごくたまにすごく読みたくなる
>>577 まだ続いてる
確か教団を脱退したアレンを神田が捕まえに追っかけてくとこだったような
イノサン2巻
妹の行く末が大変なことになりそうで戦々恐々としつつ続きが楽しみ。
今回両親の行為シーンががっつりあったけど、なんでだかエロく見えないのが不思議だ。絵柄の所為かな。
ていうか、サンソン家の婆さん、パパンの母ちゃんじゃなかったのか…。なのにあんなに偉そうなのか…。びびった。
>>581 いや婆さんはパパンの母ちゃんだろ
婆さんの旦那がサンソン家に婿養子に入ってって感じじゃなかった?
>>582 サーセン。2巻の家系譜に初代の2番目の妻の妹って書いてあったから、てっきり叔母だと思った…w
あれかな、姉妹揃って一人の人の妻になったってこと?フランスえげつない
>>577>>580 只今絶賛休載中…
でも来月新刊出るよ
神田は追っかけて行ってぶっ倒れたまんまだった気がする
>>582 いや、ババア様はサンソン家にノリノリで嫁いでこられたよ
夫亡き後もノリノリで息子調教した
>>579 闇の末裔は連載再開したらしいけど、昔と絵柄が違いすぎてビビった
今の絵も嫌いではないけど、昔の耽美さとはかけ離れてる
>>585 あれ?そうだったのか…
ネカフェで急いで読んだから読み違いしてたのかなサーセン
588 :
197-198:2013/10/06(日) 01:39:59.97 ID:3gfOOr59
ソラニン
映画化する前に友達に借りて読んだ
作者の理想の女性像が垣間見えて、正直気持ち悪かった
現実にあんな女いない
急に土山しげるにハマって「邪道」読んでる。
今3巻読んでるけど正直誰が誰だか判らなくて話の流れを追うの諦めかけてるw
大奥ラーメンとして女店員も出て来たので、まだ見分けつくかと思ったら
女店員も結局バンダナ巻くから、やっぱ見分けつかない。
>>586 なんと!!闇の末裔再開したのか!!と思ってググってみたけど、本当に絵柄違いすぎる…。
時間の流れは残酷だ。あの耽美過ぎる書き込みが良かったのに。
CLANPとかもそうだけど、あの時期って背景とかデコラティブな作家多かった気がするなー。今はさっぱり系の作家が増えた気がする。
闇末の作者復活したなら、ナーバスビーナスの作者も復活しないかな。まだ待ってるんだよ…
闇末
個人的には8年くらい前の別冊付録で描いてたやつが一番好みだったな
あの人は流行とか好きになったものに影響されてころころ絵柄変えちゃうタイプだね
昔の絵柄が好きな人にはちょっと辛いか
小畑健はヒカ碁終盤〜デスノ初期くらいが至高
異論は認めない
バクマンはわざと下手に書いたような画風になっちゃっててどうしても受け入れられなかった
593 :
彼氏いない歴774年:2013/10/06(日) 09:45:46.58 ID:3gfOOr59
王様ゲーム
アプリで無料分を試し読みしたけど、ナニコレ
小畑健の絵を丸パクリ? バクマン読んでるみたいだった
小畑さんがペンネーム変えて手抜きして描いてるのかと思った
闇の末裔読んだことないけど、下の絵なら読んでみたい
すごい絵柄変わってるね
なんか普通に今っぽいよね>闇末
でも自分も前のが好きだったなー、連載中断の少し前くらいの絵柄が好きだった
中断で思い出したけど女神候補生って続き書く気無いのかな…
あからさまにエヴァでエースって感じだったけど面白かったのに
>>592 >小畑健はヒカ碁終盤〜デスノ初期くらいが至高
>異論は認めない
いや皆そう思ってるでしょ
作風に合わせたんだろうし、それだけで小畑はデスノまで(キリッって言われてもなあ
バクマン、最初の方しか読んでないけど器用だなって思ったよ
作画でやってるから絵柄変えただけで、デスノとかみたいな絵に戻れない訳じゃないと思う
一昨日の晩から、大東京トイボックスを一気読みしてしまった。
ところどころ説明不足で意味不明なとことかあったけど、概ね面白かった。
誤植とか、トーンがはみ出しっぱなしとか、枠線つながりそのまんまとか、
単行本化に際してぜんぜん手直ししない手抜きっぷりはどうかと思ったけどさ。
東京トイボックスは面白かった。
大東京は・・・編集が変わるだけで
こんなに作品が変わるのかと驚いた。
小畑は作風に合わせて絵柄を変えてるだけ
って言う人定期的にいるけどイヤな感じに劣化した方向だと思うんだけどな…
>>601 月山さんのオタ要素がほとんどなくなってしまったのが寂しかったかな。
>>602 自分の好みの絵柄じゃないってだけでしょ
私もデスノのころの絵のほうが好きだけど、バクマンを劣化と言うのは違うと思う
小畑って今新しくなにか描いてるんだっけ?
バクマンの次の作品見ないとどうとも言えないと思う
まあ作画担当の人だから原案次第でどうとでも変わるんだろうし
それこそ闇の末裔とかDグレ(引き合いにだしてごめん、disるつもりはない)みたいな、原作なしの人にに比べたらがっかりする必要ないんじゃないかな
でもバクマンがデスノの絵柄だったりその逆だったりしたら嫌だw
バクマン関連のレスにになんかもやもやしてたの
>>604の理由だわ
すっきりした、ありがとう
まあアゴは伸びたなと思った
こういうのも描けるんだぜ〜ってアピールかと思ってた
実際こういうのも描けるんだーって思ったし
漫画が題材の漫画だし、多少記号っぽい方が良いのかもね
小畑はギャグ顔が壊滅的に下手。
最初バクマン。で見た時、下書きか何か?と思ったけど
それ以降もそのデッサンでやってるの見て面白いと思ってやってるんだと判った。
小畑はヒカルが院生になった頃?の子供らしい丸みを帯びつつも
大人っぽくシャープになりかけの頃の絵柄が好き。
子供達の心身の成長に合わせて、巧く絵柄も変えていったなーと思う
バクマン普通にうまいし有りな絵柄だと思うけど
ああいう絵を描く人はいくらでもいるから小畑がやらなくてもって気はする
デスノの頃みたいな緻密だけどデフォルメも入ってるような絵って
イラストはよくても、漫画で表情や動きつけると素人目にも「崩れてる」と感じるコマが
混じることがあるけど、小畑ってそういうのないんだよね
よっぽどうまいんだろうな
絵だけじゃなくてコマ割りとか演出の仕方とかも買われてるんじゃないの
知らんけど
ほったゆみも大場つぐみももともと漫画家でネーム原作だからコマ割はほぼそのままだよ
構図は見栄えよく変えてるけどね
>>592 私もバクマン初見のとき正直劣化したと思ったけど色んな見方があっていいと思う
デスノの中でもキャラの顔や容姿が不安定だったし(月とか魅上は例外)色々模索してるんだろうね
写実っぽい絵柄好きな人はバクマン絵柄劣化に見えるのかもね
途中で読むのやめちゃったけど、バクマンの原作の人のネーム好きだったなw
原作の人は漫画家じゃないっぽかったから、必要最低限ストーリーの流れがわかる程度のコマ割と人物の描写で、
小畑が構成し直したやつと見比べてどう変わったかを見るの好きだった
バクマンは特にデフォルメされた絵柄の時サザエさんっぽくなるのが実に微妙
小奇麗な絵柄からテイスト変えようとしてんのかもしれないが小畑迷走してんなって思ってたわ
青の祓魔師
雪男とシェラの掛け合いが好き。
毎回フフッとなる。
>>617 別にサザエさんぽいとは思わなかったけどね
うまくていろいろ描けるから同じ絵ばかりだと飽きるんじゃないの
>>495 遅レスでごめん
個人的にそこにサトラレも加えてほしい
あとユニコと火の鳥も…この2つだけは無理だけどさ
>>618 わかる。なんだか不思議な上下関係で、そこがおもしろいなぁと思う
あと青エクはキャラが持ってる小物がいちいちかわいい
ボールルームへようこそ
おもしろい!久しぶりにいいスポ根!
キャラクターもいいし、ダンスシーンの躍動感がすばらしい。表情も生き生きしてる。女の子かわいい。
なによりちょっと強引なくらい展開がスピーディーなのが好き。
あとガジュの上州弁は同郷としては嬉しいやらこっぱずかしいやら
>>621 漫画とかで同郷の方言出てくるとなんで少しむず痒いようなこっぱずかしい気持ちになるんだろうねw
>>615 おいおいwびっくりだよ
原作者漫画家といえば「俺物語」の河原和音
それで名前知って、同じく原作担当した「友だちの話」も面白かった
ヒット作連発してる漫画家さんでぐぐったら今41歳ということだけど
高校生主役にした手持ちのストックも多いんだね
今後のために温存なんて必要ないのか?
>>622 逆に方言がぜんぜん違うでたらめなのだと萎える。
人の少ないほんとのど田舎ならともかく、一応大都市なんだから、
編集とか知人のツテで方言チェックくらいすればいいのに。
いくら絵が綺麗で描き込みすごくても、ありえない地元言葉でしゃべられたら、
そういう努力もすっ飛ぶわ。
河原和音の描くカップルはとにかく可愛い。
『俺物語』と同じ別マで連載してる『青空エール』も好き。
吹奏楽部の主人公と野球部キャッチャーのカップルが爽やかで眩しすぎる。
普通の少女漫画だと、同じ吹奏楽部のイケメンが当て馬になりそうだけど、そうじゃないのも良い。
恋愛漫画はハラハラドキドキ誰とくっつくの?より、一途なカップルを見守る方が微笑ましくて好き。
628 :
彼氏いない歴774年:2013/10/08(火) 21:47:01.62 ID:dYPfGVUQ
しゃにむにGO
大好き
私の中で、テニス漫画と言えばコレ
>>626 ここまでするくらいなら同人誌でやればいいのに
描くからには損したくないでござる!好きなもん描きたいでござる!
って感じなのかしら
昔、加藤友子の天上の愛地上の恋も1巻ちょいで打ち切りになったけど
あれは同人誌でガンガン続き出して、人気出て
遂に商業に逆戻ったという好例
どうしても続きを描きたいとうい情熱があったからだろうけど
栗原さんのは、下手すれば編集のアドバイス無しで独りよがりで劣化する可能性もあるんだよね
さんすくみ
ちょっと落ち込んだときに読むといい漫画 なんか縁起いいし
長い付き合いなのにあだなでも呼び捨てでもなく 孝仁君、恭太郎君、工君 と呼び合ってるところに和む
三人のうち誰かが困ってると当たり前に手を貸したり、歯に衣着せず言いあったりする彼らの友情に和む
柳原望のとりかえ風花伝も打ち切り→どうしても書きたいから同人誌→スペシャルコミック化って流れだったね
正直連載時はそりゃ打ち切られるわ、って感じの過去の人気作劣化版の印象だったけど
同人誌以降は好きなように書いたからか脇役掘り下げて容赦ない展開でキャラ死にまくりながらとても面白かった
高杉さんちのお弁当もいいけどやっぱり昔の柳原作品が好きだなあ
コントラクトキラーは続編構想あったみたいなのに
天上の愛地上の恋
文庫版でも愛蔵版でも出してほしいよ
友達に貸したらパクられてしまった…
633 :
彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 00:20:48.25 ID:dRE3eKcf
新刊でないかなぁ
有閑倶楽部
何年か前から映画のバナー広告を見るたび気になってたんだけど
とうとう買ってしまったベルセルク…
あおい書店●川店の漫画コーナー充実しすぎて驚いた
なんで今どきベルセルク全巻揃ってんだよ
私が買った分が即補充されてるしw
優秀な本屋だよ
>>626 しばらく雑誌見てなかったから、この漫画打ち切りになったのも知らなかった
今知った打ち切りもちょっと驚いたけど、こんなプロジェクトが立ち上げられてるのにもなんか驚いた
>>631 とりかえ〜は編集部にかなり踊らされた印象
キスすると入れ替わる設定とか絶対に作者発案じゃないと思う
なんだよあれ
でも打ち切られるほどつまらないとは思わなかったけどなー
作者ファンだからかもしれないが
「時間旋律」とかあたりが絵もストーリーもちょっとした残酷さも一番好きだな
高杉さんちのお弁当は教科書みたいであんまり
>>633 確か緑内障で今は漫画描くの辛いみたい
連載はちゃんと終わらせてから休業するのは一条ゆかりらしいけど
有閑倶楽部は読み切りでかけるから細々でいいから続けて欲しいね
>>636 そのキス設定が苦手過ぎてね…
同人誌版はその設定をああいう形で生かしてて見事だった
私も作者ファンだよ
柳原作品は結構シビアで救いのない話があるのが好き
また短編書いて欲しいし、できればいわゆる現代物じゃなくて時代物、海外?物、現代なら少し不思議要素あるものが読みたい
>>638 同人誌と、後からこみっくす化されたのって中身一緒だった?
森永あい、はやかわもとこ
作者の絵とアシの書いたモブがあからさまに違いすぎて
見るたびにすごく違和感
641 :
ninja!:2013/10/09(水) 14:07:17.30 ID:vuNfUEVU
森永あいは気になったことないな
はやかわもとこってヤマトナデシコ七変化の人かな?
論点ずれるけど、あの人後書きから性格の悪さみたいなのが染み出てて苦手
>>641 後書きで清春とかいうV系ミュージシャンを猛プッシュしてたのが印象に残ってる
そんなにまで美形なのか!と思ってググってみたら陰部みたいな口元してて衝撃だった
>作者の絵とアシの書いたモブがあからさまに違いすぎて
羅川真理茂の前連載作品がアシ絵で気になってた。小さなメインキャラも
アシさんの絵がみるみる上達して行くのを追うのは微妙な気持ちすぎるw
人気も実績もある漫画家さんのモブ絵が酷いと、萎えるよね…
>>633 私も一条ゆかり先生の中では一番好き
ジャニーズの前にドラマになってたんだね。この間CSで見たよ
悠里が国生さゆりで、あと知らない人ばっかりだったけど
姉とお腹痛いくらいに笑ったwオススメ
山下和美先生、柳沢〜も好きだけど不思議な少年の続きが見たいです
コマツシンヤさんの作品について語りたい
「8月のソーダ水」とか「睡沌気候」とか
化石とかキノコとか天体とか、好きなモチーフ沢山出てくるしあの透明感が凄い
>>637 デジタルで拡大して描いてるらしいね
プロだわ
一条ゆかりと美内すずえと山岸涼子のアシさんは
ある意味作者よりも作画量が多そうで大変そうだな
>>454 亀レスだけど、懐かしいw
タイトル忘れたけど、小学○年生に載ってた『あいちゃん』という女の子が主役のスケート漫画が好きだった。確か星野正美が描いてたなぁ。
闇金ウシジマくん
久しぶりに読んだら北九州の監禁殺人を題材にした話があって読むのしんどかった
やったー!加瀬あつしの新連載始まるらしい
カメレオンの7年後の話の読み切りの後に恋愛ものの新連載
>>406で恋愛物期待してただけに楽しみだ
しかもタイトルが「くろアゲハ」ってなんかかわいくていいw
好きな漫画が鬼女臭ひどくなって買うのやめようかと思ってる。
もともと鬼女層がメインターゲットだし
主人公も鬼女板の住人みたいなことやってるけど
その主人公は美貌も度胸もある実力派の悪女。
その主人公に自己投影してる鬼女読者の反響か
主人公も鬼女っぽくなってしまって嫌になってきた。
自分は絶対に正しくて落ち度が無い大成功みたいな展開がうんざり。
悪いことやっても後悔しない姿は魅力的なんだけど
いつも大成功だから飽きるんだよね。
読者の鬼女の姿が見えて嫌になるよ。
鬼女鬼女言いたいだけだろ
それだけ長文で書くんだったら、タイトルも書けよ
隠したいんならチラ裏とかでやればいいのに
レス乞食か
竹崎真美の金瓶梅のことを言ってるならあれは掲載誌自体が
主婦ターゲットなんで仕方ない
自分は畳む気配が一向にないところに萎えたわ
7つの大罪のディアンヌがちょっと苦手なキャラかなと思ってたけど読み進めていったらかわいい。
薄荷少女
80歳のばあやが小学生になったってギャルゲのロリババアキャラのような設定なんだけど、
絵柄や雰囲気で気にならないどころかものすごく好みでいい…
マンガ全体に漂うノスタルジーな空気がたまらない
基本ばあやなのにちょいちょい少女っぽい言動もするハッカばあやがかわいい
>>626 まあまあ好きでたまにアンケートいれてたから打ちきりにびっくり
デジタル販売のテストも兼ねてるんだろうけど
紙で欲しいから、自分も同人誌版がいいなあ
659 :
彼氏いない歴774年:2013/10/10(木) 18:34:11.76 ID:Jnbvk7YP
ハイスコアガールって読んでる人いる?
あとブロッケンブラッド
どちらも読んでみようか迷ってるんだけど
知ってる人に感想聞きたい
>>650 うわー本当に?すごいや楽しみ!
やっぱマガジンに加瀬あつしいないと寂しかった!
>>659 ハイスコアガール面白いよ
格ゲーネタは分からないけど笑えるし、主人公の男の子とヒロインの恋?模様にすごくドキドキする
両方とも色気のないゲーム馬鹿だから安心して読める
両方とも鈍感ツンデレ、って感じ
>>659ハイスコアおもしろいよ
嫌なヤツが出てこないし、微妙でじりじり展開する恋愛模様を応援したくなる
>>660 マガジンはマガジンでも週マガじゃなく月マガなんだ
週刊誌じゃないのは残念だけど久しぶりの加瀬あつしだし
月マガに面白そうな漫画が増えるのもいいね
月マガはノラガミとか龍狼伝が目当てで読んでる
後者はもうどこに行きたいのかわからないけどwあんなに歴史変えてどうするんだろ
誰も気にしてないの分かってるけど、目当ての漫画の連載誌が青年誌ど真ん中で周囲の眼が気になって辛い…。
ただでさえ置いてる店舗が少ない上に、表紙にビキニねーちゃんがどばーんと乗っかってるとか、私にとっては結界に等しいわwww
そんなこんなで大人しく単行本買ってるけど、同じ思いの喪女はおらぬかのぅ…。
Amazonで買うか漫喫でいいじゃん
>>664 むしろ目印にw昔ヤンジャン買ってたときは黒船キター!とびっくらしたもんだなあ…
そういうの以前にホントにあったエッ⚫︎な云々系の漫画雑誌を買ってた(表も裏も扇情的w)せいもあるかも
伏字部分がバグったすみません
少年ノート
隠の王で挫折したけどこれは好きな感じ
絵がきれいすぎて、ひとコマひとコマじっくり見てしまうw
作者が萩尾望都好きなのが何となく伝わるなぁ
月マガ好きだなー
上の方で挙がってたボールルームへようこそ、主人公いいやつだし確かに面白いんだけど
パッと見、雑に見えてしまって
なんとなく飛ばして先にノラガミやCMBやRINを読んでる
昔から北条司みたいな整った線の漫画ばっかり読んでたせいかもしれないけど
ギャグ漫画日和とか蟲師みたいな独特な絵の漫画は食わず嫌いしてたなぁ
読んだらすごく楽しめた
イノサン2巻
ジャンの死に方がひどい。パパがひどい。ばあさんは相変わらず
俺っちのおっさんが乞食同然なのに無駄にイケメン
なんでシャルルはこのおっさん相手に頬を染めてんの?
おっさんの子供はどうなってしまったんだろう。
ひぐちアサのヤサシイワタシ読んだことある人の感想聞いてみたい
決して好きじゃないし、大嫌いとか吐き気するとかいう感想の人がいて然るべき漫画だと思うのだが
自分自身がこの作品についてどういう感想をもってるのかなぜか言葉にできない
多分こっち先に読んでたらおお振りには手を出さなかっただろうな
ただ、スミオちゃんがあの事実に気付いたシーンではなぜかボロボロ涙が出た
>>671 おお振りは完結してから老後の楽しみにするつもりだけど
ヤサシイワタシは大切に持ってる
初めてひぐちアサと出会ったのがこれの第1話だからというのもあるけど
これを捨てたら自分の中にあるどん詰まりの駄目さ加減から逃げる事になる気がして捨てられない
読むと読み手のこちらの心の中にある目を背けたい面をむき出しにしてくるような話だと思う
その後おお振りが始まってそっち行ったかと最初は驚いたけど
ヤサシイワタシのような作品はあれ一作きりしか書けないだろうし
書いてしまったら人として潰れるか出家するかって域になってたと思うから
おお振りがここまでのヒットになった事以上に無事そっちに行けた事を喜びたい
読んで気分悪くなって売って、しばらくしてまた買ってを何回か繰り返してる作品だw>ヤサシイワタシ
自分がたりになっちゃうけど、初めて読んだ高校生の時は意味がわからなかったけど、年取るにつれてあの空気感とか人間性とか感情がわかるようになったな
自分が今美術系の大学に通ってるから、あの写真部(ヤエの)のだるーっとしてるのにたまに語りたがったり、シリアスになりたがる雰囲気とか、心当たりが有りすぎてアイタターって感じ
一番感情移入したのはユミナリさん?だなー、ヤエに対する感情とか
ヤエは自分が何にでもなれるって高校生のメンタルのまま、半端な行動力だけつけて成人しちゃった人って印象
だからたいした努力もせずにこんだけ頑張ってんだから!とか言えちゃうんだろうなーって
ここまで書いて思ったけど感想じゃないね、ごめん
まとめると「大学生あるある」っていうか、よくここまで大学生っぽさを描けたなーって感じかな
ひぐちアサ繋がりで、家族のそれからは何回読んでも、十年いさせてくださいのところで泣くわ
この人の妹キャラもっとみたい
>>671 初見のときはいまいち意味が掴めないシーンがたくさんあったけど
繰り返し読むうちに妙なリアリティでやられた
おお振りは原作5巻くらいしか読んでないけど作風変わったなと思う
遅ればせながら今日マチ子が好き
ミカコさん最終回いいなぁ・・・コミック買おうか迷うわ
カラフルな水彩がたまらん
久しぶりにふたつのスピカ読み返して泣いた
ライオンさんのキャラデザは何気に秀逸
おおふりはだいぶましだけど、
何回か読み直して意味がわかるようになるセリフが結構あるよね
>>669 CMB、四月、DEARが好きだから月マガ本誌も気になってる
知名度低いけど加藤元浩さんの漫画ってかなり出来がいいと思う
加藤元浩つながりで、QEDの裁判員裁判の話が印象に残ってる
裁判って単純に正義や悪や人情を秤にかけるわけんじゃないんだなと
おお振りのほうが面白いけどヤサシイワタシのほうが好き
セリウの台詞ラジオで久保ミツロウがぱくってた
ああいうこじらせを自称する人に刺さるものがあるっていうのは分かるけど
そうじゃない人が読んだらどう思うのか気になる
おお振りも内面的な描写が多めだからそれ見るたびヤサシイワタシ思い出す
>>670 雑誌派だけど、三巻は更に壮絶になるよ
お婆さんは相変わらず
>>664 ちょっとわかる、SQ19を買ってるんだけど毎度毎度トラブるの乳首たったキャラが表紙だからすごく買いにくい
あとたまに立ち読みする青年誌の裏表紙がエロい系の広告だと少し気まずい
>>678 あの話は私も印象に残ってるなあ
裁判員というか裁判の難しい面が描かれてたね
罪と罰をまとめ買いして読んだんだけど、衝撃的な内容だった
稲中以来の衝撃だった
もっと早く出会いたかった・・・画太郎先生
>>668 少年ノート好き。
ダークサイドにおちそうで爽やかにまとめてくれて後読感がいい。
加藤元浩ってネタは全部自分で作ってるそうだけど
博識なんだろうな
麻生みこと「海月と私」
田舎で民宿やってるオッサンとそこで住みこみ仲居する美人さんの話
この人こういう、オムニバス形式で深く入り込みすぎない人間模様描くの上手だね
読後感が良くて読みやすい
あと枯れ専なので思春期引きずってるオッサン板前おいしいです
敵が墓穴掘る展開でスカッとしたいw
ゾンビ屋で豪人くんが投げた自殺用おもちゃのピストルを
瀬戸際のスティーヴォが使おうとしてタコ殴りにされるようなの
ピストルのおたんじょうびおめでとうブタさんわろたw
ポルナレフと違い誇りないし自分もそうするわ
>>671 あの作者の心理描写が物凄く好きだからヤサシイワタシは大事にしてる
おお振り読んでると、あの作者の視点で考えられてるキャラ達なんだよなぁって思う
ほんとに印象深い作品だけど、確かにうまいこと言葉にできない
やたら深く考えるこじらせ系の人間に刺さる内容ってのは同意
純潔のマリア3巻
物凄く面白かったけど、主人公が愛を知ってそれが全ての幸せ!ってまとめにウーン
あと絶大な力持った子が力なくして普通の人間になっちゃう展開苦手で悲しかった
俺はまだ本気出してないだけ
なんか中途半端。ギャグも何か笑えないし
色々主人公のオッサンにとって都合よすぎ、特に娘。
娘人間出来過ぎだろう、なんか主人公に凄い苛々する。
娘と風俗で会って、その後娘に「バイト辞めろ」とか
かっこいい感じにしてるけど、かっこよくないっつーの
新宿スワン
途中から893漫画になってたけどおもしろかった
山城兄弟が真虎を信用しすぎなのはどうなんだろう
ずっと辰巳の髪型真似してるし、どう考えても警戒すると思うんだが
紋舞会の三浦が妙に気になる
>>688 純潔のマリア、やっぱりそうなるのか
女の幸せは結婚よ!に通じるものがあるな
>>691 まさにそれ
世界の平和みたいな大がかりで抽象的なものを願うより
一個人が愛と幸せを知ればそっちのがよっぽど現実的でみーんな幸せ!みたいな
喪だから耳に痛かったわw
ジョセフと幸せになりつつ世界の為に大暴れし続けるマリアが見たかったなー
史上最強の弟子ケンイチが好き。
男の願望詰まりすぎストーリーで女の子はみんなムチムチのボインボインで良いです
男作者が嫌いなスレも覗いてるけどコレは突き抜けてて好き
>>693 逆鬼師匠萌え
同じく楽しく読んでるけど、表紙で乳首くっきりはいいのかな…本屋で見るたびそわそわする
695 :
693:2013/10/15(火) 10:59:12.51 ID:vhoA7f5C
>>694 読んでる人いてよかったwツンデレ師匠いいよね!
何を着ても腹筋とかティクビくっきりとか、どんな素材の服なんだwとりあえず女キャラは
ブラ着けてほしい
七つの大罪もう新刊でるんだね。
嬉しいけど、ずっと2ヶ月にいっぺんの刊行ペースで作家さんは大丈夫なのかな
あまぞん見たら既刊はぜんぶ今年のものでびっくり
すごく筆の早い人なんだっけ
週刊で綺麗だったりペース崩さない人ってすごいなーと思う
岸部露伴・・・
ほとんどの週刊少年雑誌で連載したことある人だっけ
読んだことは無いけど雑誌ごとにカラーを変えて話書けるってすごいね
たしか「もうしま」のインタビューでアシスタントは奥さんだけ
週休2日でゲームもしながら描いてるって言ってたような
あれでカラーや番外も描いてるんだからすごいよね
701 :
ninja!:2013/10/16(水) 00:26:13.41 ID:neoQC0JP
七つの大罪ストーリーも好きだけど、おんなのこが可愛くてずっと見てられる。
ただペースが早すぎなような
ざざーっと書いてる感じはするけどそれがうまく作風とマッチしてるよね
働きマンの新刊は、もう諦めた方がいいのかな
ライパクやウルトラレッド好きだったけど他誌作品はいまいちピンとこなかったんだよなー鈴木央。でも七つの大罪評判良いね、気になってきた
背景?とか扉絵とかちょっとした書き込みの雰囲気が可愛らしくて
この人ファンタジー書かないかなって当時思ってたから
七つの大罪にはすぐ飛びついたな。女騎士が多いのも個人的に良いw
七つの大罪のバンが良い体してるなあと見てしまうw
鈴木央さんは神契りを楽しみにしていたんだが…
ボールルームへようこそ5
ここで新刊出てるのを知ってやっと読んだ。
ボーイミーツ競技はいいな!相変わらず本筋も小ネタも面白かった。
パートナー探しを見て、社交ダンスしたくなったw爺(ただし紳士に限る)でいいから…
……ちょっと千早と悪霊に喉元を噛まれに行ってくる!この絵のスタイル好きだー
作者同じだっけ?
似てるけど別人じゃなかったっけ
別人だよー。好きな作家がだだ漏れな漫画って、個人的には結構好き。
こう描きたい!って理想がはっきり伝わって来て、応援したくなるw
あと単に好きだから、伊藤さん絵がもっと増えると嬉しいなー
伊藤悠好きだけど伊藤絵とまとめるのはなんか違うと思う
両方読んでるけど、似てると思ったことなかった
伊藤悠はもっと線に癖があって整理されてるし
ボールルームは情熱があふれてる感じが曽田正人に似てると思った
この言い方だとどっちにも失礼な気がするわ
そんなことないと思うけど
ボールルーム好きだからイラっとはした
似てるといえば4月の嘘?みたいな漫画って小畑健に似てない?
似てないね
>>716 似てるとは思わないけど言いたいことはわかる
ヘルプマン
きっついわーウンコ描写多すぎて
真面目な話なのに悪いけどウンコ多すぎるわー
ミサワ口調にワロタwww
サトラレ読んだ
里見先生とばあちゃんの話は何回読んでも泣く
そして西山君があんな結末になろうとは…(;_;)
個人的には浩と美咲カップルが好き
監視官 常守朱
絵ものすごくきれいだし、アニメに忠実だしコミカライズとしては万点レベルなんだろうけど
欲を言えばもう少しオリジナリティが欲しい気もする
朱の名前をタイトルに銘打ったんだから彼女の描写がもうちょっと増えるかと思ってた
でもとっつぁんと秀星が好きなので彼らとまた会えただけでもよしとしなければ
723 :
ninja!:2013/10/19(土) 01:36:42.38 ID:ssyWaK7i
チラ裏ごめん
ネットですごい人体の描き方や構図、カラーが好みの漫画家さんを発見。
ぜひ実物を手に入れてまじまじと見たいんだけど、成人向けなので手を出しづらい...
Web上にページを持っていないみたいなのでイラストが見れない。クンヤシイイイイイイイイイ!
ファンも多いみたいなので一般誌に来て欲しいとは言わないから
イラスト集みたいな出してくれないかな
名前出す気ないならチラ裏に書けよ
726 :
ninja!:2013/10/19(土) 02:38:03.84 ID:ssyWaK7i
>>724 ごめん大和川って人ね
皮膚の下に骨や筋肉や脂肪を感じて好きだ。
実家なので配達と保管方法に気を付けなければ...
最近思考力が落ちて絵柄のいい漫画かギャグ漫画に逃げてしまう。悲しい。
Amazonは使えない?
良い保管方法はわからんけど
たまにすんごくベタな少女漫画が読みたくなる
何読もうかなー
ヒストリエ
何これすごいおもしろい
なによりエウメネスが賢いし強いしイケメンすぎるwww
ヒストリエ、私も好きだよー
エウメネスのあのどことなく抜けた感じとか、
完全無比になれない人間くさい雰囲気が憎めない。でもやっぱりかっこいい
これ大人買いして、1〜6巻まで人に貸してたままなんだよね…2年以上前に。
まだ読んでるって言う期間が長いし、今は自分のほうからも連絡取りづらい状況になっちゃったし
どうしようかな
×貸してた
○貸した
かっこいいとは少し違うかな?しかし他の形容詞が思いつかないや
連投すみません
ヒストリエも寄生獣も好きだ
どっちも主人公がいい奴だよね
寄生獣はミギーと後藤にときめく漫画
寄生獣は読み終わるとすごい疲れるw
読むと絶対中二病に襲われるし、主人公とヒロインが結構生々しいよね
寄生獣は後藤のパンイチピアノ演奏が強烈だった
パンイチなのに素敵w
私の右腕に来ないかなミギー
朝香祥さんのかぜ江シリーズの最終編をようやく読み始めた
表紙絵が桑原祐子さんから如月弘鷹さんに替わってて、こっちの周瑜はすごく綺麗
桑原さんの可愛い感じも好きだったけど、如月さんも好きだから難なく受け入れられる
如月さんの絵が声優一年生からGATEくらいの絵柄に戻った?描き分けてるだけかな?
湯神くんには友達がいない
湯神くんのキャラが素敵すぎる
流行りに乗っかってるのかもしれないけど最近のラノベっぽいタイトルで損してるような
まだ二巻までしか読んでないけど独特のゆるい感じがすごく好きだ
ほのぼのしてて落ち着く
二巻のベルマークがツボったww
銀曜日のおとぎばなし
愛蔵版買った
そういう気分だったのか分からんが、いちいちツボにきてしまって泣いた
巻末書き下ろしを見て作者さんの絵柄の変わりようにも泣いた
こういう作品、もうりぼんじゃ読めないんだろうなあ
萩岩さんの絵、繊細さがなくなっちゃったよね
元気な子供を描いたにぎやかな作品を描くするにはそのほうがいいんだろうけど
昔のかわいくて透明感があって切ないファンタジーが印象的すぎる
カラーが本当にすばらしく美しかった
アゲインの発刊スピードちょうど良い
出てないかなーって思った頃に新刊出てるね
しにミュ編が一番好きだった
今村はやっぱり部長が本命なのかね
演劇部の子好きだったんだけどもうあんまり出番無さそう
逃げるは恥だが役に立つ
おばさんの生き方わかるなあw
主人公ちょっと都合よすぎないかい?
てか、今はよくても将来性全くないんだけどそれはいいのか?
一人暮らしの男宅の家事だけってどんだけの仕事量で
どんだけの収入になるんだ
家賃光熱費はどうなってんだ
イブニングのよしえさんお亡くなりになってたよ
なんかショックだ
今回のニュースでよしえサン作者まだ連載持ちだったのに驚いた
なので間違ってたら申し訳ないけど今までニョーボは生きてる設定でお酒エッセイ漫画描いてたのかな?そしたら壮絶…
荒川弘の百姓貴族
おもしろいし勉強にもなるけど
銀魂みたいなオタクの寒いノリが苦手
銀魂はフィクションだから割り切って読めるけど
エッセイ漫画で激しい自分語りとか出てくるとツライ、、
蟲師の新作読み切り来るらしいやったーーー
日本の四季が感じられるからか、実際の季節や天気とリンクした時に読むとなお面白い
今夜はやまねむる読んで寝よう
やまねむるだけ録画失敗していた苦い思い出が…
単行本に収録されるのはずっと先だろうけど楽しみだ
私も蟲師すごく楽しみ
全巻持ってるけど愛蔵版も買っちゃう
漆原友紀さんの作品は蟲師も水域も、読むとなんとも言えない気持ちになる
良い話なんだけど寂しいような悲しいような切なくて苦しいような、でも少し希望もある感じだったり
>>744 すごいわかる
おもしろいんだけど、無題にハイテンションでノリが痛々しい時があるよね
まあ、オタクだけど普通にオシャレリア充です!って一般人ぶる人よりはマシだと思っている
>>748 ジャンピング土下座とか微笑みながら毒舌とか、ああいうノリのことかな
私も少し苦手かもしれない
話自体は本当に面白いんだから、もっと普通にしてくれたらいいのに…と思ってしまう
>>748>>749 そんな感じです。ハイテンションでワーワーまくしたてるとか
過去の自分みたいで恥ずかしい
ジョジョリオン 5巻
ついに常秀もスタンド使いか・・・
でもやっぱり好きじゃないなあ常秀
早く康穂ちゃんと定助が出会って欲しい
ワンパンマン 1巻
前々から気になっていたのを1巻だけ購入
何という画力の無駄遣いww
中二世界に冷静にツッコミを入れるような感じがたまらない
こういうの大好きだわ
もっと早く買えば良かった
私がモテてどうすんだ 1巻
すごく面白かったwww
夢女子兼腐女子に分類される自分としては主人公の気持ちが理解できて楽しい
なるたる
グロいって言われてるから期待したけど、そうでもなかった
駕籠真太郎みたいな感じかと思った
>>740 TAKAはもうモブ程度にしか出ないだろうね
美人に変身しても微妙にブスな要素が残ってたり、傷つきやすいズボラとかSNS依存とか
リアリティあって好きなキャラだったけど、アゲインって漫画全体で見たら
あそこでTAKA編やるのはおかしいし、別の漫画として描いたほうがよかったんじゃないかと思った
>>754 わかる
全然応援団じゃないしw
野球部編の、卑屈な主人公が頑張って爽やかで暑い青春繰り広げてる感じが凄くグッときて好きだった
今はただの色物漫画
応援団ものってより、タイムリープものだわな
宇宙兄弟22巻
やっさんキターーーーー待ってた!!うれしい!!!
ゲイツさんがバーガー食ってるコマが無駄に卑猥でワロタ
花咲くいろは
主人公に苛々する。
失敗するのは良いし、そこからどう立ち直るとかが
この手の漫画の面白い所だと思うけど
この主人公の失敗ってどれも自己中とか思い込みから来るものばかりで
周りの仕事仲間が凄い可哀想に思えてくる。
民子の布団を客も通る表側に干すとか
来たばかりなのに民子を叱る上司に楯突くとか
賄い勝手に作るとか。
ただ、主人公に既に告白して気になる男がいるのは新鮮で良いな。
この手の漫画って主人公は恋心も知らない系多いから。
ヴィルトゥスとその続編のSIN読んだんだけど、なんだかよく分からなかった。
ヴィルトゥスってなんだったのかね、意味は分かるけど話的に。終盤のシンより相沢くんのがヴィルトゥスある
気がするんだけど。「痣がなんかの形に見えたおー」とか意味ある台詞だったのかな
鳴宮くんの活躍少なすぎ退場早すぎ。鳴宮くんに暴虐帝倒してほしかった
キチ凱をローマに召還した意味ってあったんかいってかキチ凱だけで一冊出来るわ
格闘モノだと思って読み始めたので期待したのとちょっと違ってた
別スレでも書いたけどキャラの目が進撃の巨人の巨人ぽかったのがとても印象的
ネクログ
ラーメン屋に置いてあったのを読んだけど予想外に面白くて
つい全巻買ってしまった
エロシーンもグロシーンもあるけど全然気にならず読める
同じ作者のもっけも評判いいみたいだから読んでみたい
アザゼルさん10
僕のラブプリズンに投獄決定クソワロタwwwww
てかアクタベはんはほんと何者なんだ…
>>761 ナニィ良いキャラしてるよね
最後マキちゃんとくっついたのがまたwww
アザゼルさんは新刊もいい感じに酷かった。
ジャーマネはこの漫画史上一番いい人。
大奥の新刊出てたので買ってきた
読んだあと今月号のメロディ(掲載紙)見ると表紙が切なすぎる…
ミスってた
今月号のメロディ(掲載紙)見ると表紙が
→×今月号のメロディ(掲載紙)の表紙見ると
そういえば今回コミックスの表紙が今までと違うパターンになったけど何を表してるんだろう
「コミック怪」が休刊だと!?
Vol.1から買ってたのに!
休刊からまた復活てあるのかなぁ?
ハァ…ショックだわ…
なんか今号は連載がバタバタ終わってくなーとは思ったけど
大奥
これはすごい。特にラスト。なんだか呆然としてしまった
黒木・伊兵衛・喜助はこの先もちらちら出てきてほしい
大奥は段々誰も幸せにならない世界観が辛くなってきた
巻を重ねる毎にどんどんこっちのマゾヒズムを試されてる感じが増してきて
大奥は鬱展開って一言で片付けられない程度にいろいろ濃厚だから胸が痛みつつも楽しみに読んでるわ
新刊表紙白背景+集合絵なのがカーテンコール的で物悲しい
明日メロディ届くから続き楽しみだなあ
二ヶ月おきだからつい本誌買うの忘れがちで単行本は未読の話が新鮮で面白い
あと喧嘩商売ようやく連載再開なのがすごい嬉しい
ピスメ再開
うーん今更感
ハイスコアガール読んでみたら、絵とはうらはらにめちゃくちゃ甘酸っぱい話だった
続きが気になる
>>766 休刊ってほぼ廃刊だからなあ…
大奥出てたのかー交わなきゃ
雑誌の方は最終回なのかな?
話題の潔く柔く読んだ
主人公たちがみんな姫体質リア充ばかりでギリギリしながら読んでる
>>766 完全に廃刊にすると、万が一のときにすごい面倒だから、とりあえず
休刊という形態にするだけで実質廃刊だとどっかで読んだ。
きよくやわく好きだけど、映像化されて恋空とかハナミズキみたいな雰囲気にされてるのが嫌だ
いくえみ綾の作風ってキレイ系とはちょっと違うと思うんだけど
そうかな?
いくえみは一昔前のスイーツのイメージ。
その昔、いくえみを好んでた層って
今十代だったら恋空読んでるような層だったし。
>>772 >>774 やはり望みはないのか…
キングダム4巻まで読んだ
信と漂、離れ離れになって次会う時は敵味方とか?
と思ったら全然違った。泣いた
王弟もいい感じに悪いし面白いな
所々ある回想の漂がまた涙を誘う
テン可愛い
バジオウ死なないでね!
>>776 そうなんだ、絵うまいし話の作り方もうまいしちょっとリアルよりだったから少女漫画とはちょっと違うなーって印象だったんだけど、昔はそういう読者層だったのね
ちなみに自分がリア高だった時は恋空好んで読んでた子たちは今日恋を〜とかフラワーコミックス系を好んでたな
>ちなみに自分がリア高だった時は恋空好んで読んでた子たちは今日恋を〜とかフラワーコミックス系を好んでたな
ごめんなさい、嘘つきました。
一昔どころじゃないね!
三昔か四昔くらい前の話だったね!
お、おう
でもあの予告の「大切な人を失ってもまた恋はできるのか」みたいなキャッチコピーは
ちょっと違うんじゃねーかと思った>きよくやわく
そういう単純なことじゃないだろう
昔wはともかく最近のいくえみ作品はスイーツよりサブカル好き向けっぽいと思ってたから、確かにあれー?とは思った>映画
もうちょっとほっこり系の画面の映画になるかと
雰囲気が月9っぽいよね
いくえみ繋がりでトーチソングエコロジー
気持ち悪い女描くのうまいなー、最終的にそのとくっついたら嫌だな
女優の子可愛くて好きだ
早く新刊出ろー
しかしカンナのエピソードはケータイ小説っぽいネタだと思った
大雑把にまとめるとそれこそ恋空みたいな分かりやすい悲劇と感動ストーリーになるよね
結構巻数と登場人物多いけどうまくまとめられるのかな
それこそ携帯小説みたいになりそう
漫画描いてる喪女がいきなりリア充化してイケメンと脱喪してポカーンだった
さらにそれに片思いしてるチビ男の道化っぷりには本気で泣けた なんだあれ;;
ひまわりっ 健一レジェンド
お父さんも健一2号も先輩方も全員がすごく良いキャラ
後半の方はちょっとキャラにイラっとする展開だったけど
そんなの関係なく面白かった
ママテンと海月姫が面白かったから読んでみたけど、ひまわりが一番好きかも
service×servantを読んだ。
working!!もそうだったけど何かハマれない。
もう少しその職業のトリビアみたいな話があればいいのにと思う。
キャラいじりする話が中心な気がする。
ラティーノ
たまに読みたくなるおおひなたごう。やっぱり好き
主人公は強面というかそもそも肉食獣なのにファッションとか満喫しててえらいわ…足元のおしゃれが毎回楽しみ
同作者のフェイスガード虜も、手放しちゃったけどまた欲しくなってきた
遅ればせながら大奥新刊読んだ
この巻は辛いなあ
希望に溢れた帯のコピーがつれえわ…>大奥新刊
菊之丞の反省してなさがなー
あくまで悲劇のヒロインで自分のせいだと思ってなさそう
源内が狂ってたのかどうか
どっちにしても切ない
>>791 反省してない訳じゃないと思うよ
もう家治一派と組まない宣言とか
心配になって会いに来て優しい言葉をかけてもらって涙を流す→晩年寝たきりの源内の面倒を見てた
辺りで改心したことは読み取れる
玄白さんも源内の墓前で菊之丞の話してたことからも最後まで仲良かったことが分かる
反省してないというより気が済んだって感じなんじゃないの
最終的に源内は弱って自分のものにできたっていうか手元に置いとけるようになったんだから
源内は気付いててあの態度なのかな
玄白のそんなシーンなんてあったっけ?
いきなりネタバレすんなし(´・_・`)
ひばりの朝
人の汚さや弱さを描く作品はすごく好きだけど
なんか中途半端な感じがした
どのキャラクターにも迫りきってないというか
いよいよか!と思ったら話終わってた
何か言ってるようでなにも言ってない、
雰囲気だけって感じ
どの作品も高身長女は作者の自己投影ぽいなーって読む度に思ってる
作者高身長なの?
でも自分のこと客観的に書けるのすごいね
客観的に描けてたら自己投影とか言われないと思う。
自己投影?といえば羽海野チカ
読んでるこっちがいたたまれなくなる
絵とか雰囲気とかすごくいいんだけど
感情移入できないというか、
内輪ネタ満載の他人のブログ読んでる感じになる
高身長サバサバ女でほかのスイーツとは違うの〜って感じ
昔は純粋に楽しめたのに、ネットとかSNSとかで作者のこと知ってしまうと楽しめなくなる…
羽海野チカが、美術系の高校行ってたけど全然友達出来なくて〜って話を聞いてから、はぐちゃんに重ねてんのかなと思ったら妙に気持ち悪くなった
漫画しか読んでないのにひしひし伝わる羽海野の痛さは異常
私は好きだな
そこが羽海野チカの良さな気もするな
あと、安野モヨコも同じような匂いがする
自分の劣等感とかを作品に昇華させるタイプ
作中で一般人て設定なのに女オタクグループの喋り方と同じって感じ
銀魂喋りの腐女子を見てる時と同じ気分になる
羽海野チカのキャラクターってどいつもこいつも同情を誘うようなエピソードがくっついててウザい
それでいて、辛くないよ頑張るよ…(チラッ→他人が助けてくれる
みたいな展開ばかり
誰にも顧みてもらうことなく生きてきた喪にはファンタジーすぎるんじゃい!
ヤマシタ、羽海野はアンチが数珠繋ぎに沸くな
荒川弘アンチも沸けば完璧
>>805 そもそも漫画は二次元だからファンタジーなのは当たり前っちゃ当たり前なわけで…
そこは責めるとこではないんじゃない?
誰にも顧みられることなく生きてくままだと何のドラマも起こらないじゃん…
堺雅人はヲタ女や腐女子を引き付けるオーラでもあるのかってくらい嫌いだという人を見かけない
ウミノって50近いんだっけ?
せいぜい30くらいだと思ってた
リーガルハイは見てるけど堺雅人の顔は好きになるにはちょっと平たすぎる
3月のライオン8巻の柳原棋匠のエピソードのようなものをあそこまで描ききられたら
もう羽海野チカの作品は生理的に好きか嫌いかの真っ二つに分かれるしかない域に行ってると思う
とは関係ないがあかりさん争奪戦は林田先生で決着つくんだろうか
>>809 そういうゲスの勘繰りはアンチスレでやりなよ
否定的な意見出るとアンチアンチ言うのさー
堺雅人ホモっぽくてずっと苦手だったけど、リーガルハイで好きになった
阿部サダヲだけは未だ慣れない
最近クロスロオドを読んだんだけど書き込みの細かさにびっくりした
メインの服のデザインも可愛いし背景の近未来的なビルもかっこいい
全11巻なんだけど、もっと読みたいと思えた漫画だわ
クロスロオドいいよね
服をテーマにした作品展って色々あると思うけど斬新だった
親子の愛情ものに弱いのか、読むといつも泣いてしまう
溺れるナイフ
最初よかったのにだんだんグダグダ感が…
ジョージ朝倉の作品て勢いよく突っ走るのが多いから
長編向いてないんだろうな…
気になってたねこぢる読んでる
中々エグい、ブラックユーモアに溢れすぎてて気楽に読めない
けど面白い不思議
クロスマネジ
男マネって設定が面白いなー
これ打切りになったって聞いたけど本当?
それなら別の雑誌で続き書いてほしいな。
大奥
前から思ってたけど顔の描き分けうまいな
男はそうでもないけど中の上から下の女の描き分けが、こういう顔いるわーって感じ
822 :
ninja!:2013/11/02(土) 23:37:41.48 ID:iyx8bTc4
>>820 クロスマネジはただただ掲載誌を間違えたとしか...
ジャンプっぽくはないけど確かに面白かったよね
打ち切りにはなったけど、ジャンプの別冊で救済されてるよー
クロスマネジは試合に入ってからが面白かった
KAITOさん最初ギャグ漫画描いてたけどハピマジが好きだったなー
めちゃくちゃ笑ったわ
羽海野チカは、ハチクロもライオンも何度も読み返したりするし、好きだな
ただ、語尾の☆とか、「も、〜しちゃう!?」みたいな言い回しが多くて地味に辛い
クセっつーか好きなんだろうけど、多用しすぎで見ててしんどいんだ…
ワイルドハーフ
舞台化()と聞いて久々に引っ張り出して読んでる
しかしまた古い作品を…と思ったけどワンピやハンターと同時期だった件w
サルサ可愛いよサルサ!でも人型は苦手なんだよねー
舞台化マジか
昔読んでたなーあの人も別の意味でノリが独特だよな
医者の人と犬が好きだった気がする
のぼさんとカノジョ?
カノジョがまったく可愛くない
クレカ使って勝手に買い物されても、お互いに理解しあいたいんだとか言ってるのぼさんも好きになれなかった
ラブコメほのぼの漫画かと思ったのになぁ
進撃の巨人読み始めた。
キャラの「は?」って台詞が多くて気になる
少年漫画育ちな自分にとってどストライクな
web漫画を見つけて一気に読んでしまった
でももう1年以上更新されてない
続きが読みたすぎてつらい
>>825 ミレイちゃんがツンデレ可愛かったな
少年漫画的サービスキャラでもあったから、人型ばっかで猫の姿をあまり思い出せないが
極黒のブリュンヒルデ
岡本倫大好きだけど、前作のノノノノが打ち切りでえらい終わり方したから新作もなんとなく手を出せずにいたんだ…
でもやっぱり気になってて今日まとめて買ったら、もんのすごい面白い!!
エルフェンの時と同じグロさとエグさ、そして主人公ハーレム(笑)の揺るぎなさよ…
今のところ謎が全く解明されてないから続きが気になりすぎてつらい
>>822 そうなんだ、良かったー
教えてくれてありがとう。
失恋ショコラティエが松本潤でドラマ化らしいね
>>824 分かる
☆の多用とか、吹き出しの中にある台詞を書き文字で更に繰り返してたりとか
「〜になっちゃうよ!?」とかがクドイと思ってしまう
話は面白いし、絵も可愛いしモノローグも台詞もセンスあって好きなんだけどね
でもそういうノリが持ち味というか「らしさ」なんだろうしなあ…
>>833 原作知らなくてもジャニーズでドラマ化ときくとあーあー…って思ってしまう
>>833 まさかの月9でワロタ
23時代かなと思ってたよ。ジャニドラマになるだろうなとは思ってたけど松潤か〜…まあ嵐の中じゃ一番ましかあ
ジャニなら生田斗真がよかったかな
全体的に濃ゆいんだよなジャニにやらせると
最近アッサリ顔の上手な若手役者いなくない?
ジャニは嫌いじゃないけど、あの手のイケメンが出てくる話をやらせるといかにも安っぽくなるよね
いやだな〜別に大好きな作品でもないけど
ドラマ化されると絶対つまんなくなるもん
そしてドラマ終了後の原作はオワコン化してしまうと思う 漫画売れるし作者は嬉しいだろうが
>>833 すごい楽しみw
西洋菓子アンティークなみに期待してるw
久々に阿部洋一作品を読み返してる
この作者さんの絵柄、不思議な世界・キャラ設定が好きで仕方ない はー可愛い
橙の単行本化も待ってるけど、まこらと金魚鉢男は一体いつ連載再開するんだろう…早くどこかで続きが読みたいな
月刊少女野崎くん
1巻だけ試しに買ってみたけど面白くてその日のうちに3巻まで買っちゃった
しかし周りが濃いからか千代ちゃんはメインの割に影薄いような…
>>840 いま思うとアンティークってめちゃくちゃ豪華なキャストだったよね
魔性のゲイ設定は無理があったのか削られてたけどww
あれドラマ化されてたの知らなかったわ
面白かったのかな?
>>844 タッキーと椎名桔平が出てたのだけ覚えてる。
話の筋は忘れたけど、確かOPがミスチルだった気が…。ただ喰い物は原作の方が旨そうに見えるから不思議。
十〜魔界転生〜 第三巻
やっとこさ読んだ。3巻にして十兵衛さんが出てきて嬉しい。お蝶さんとのやり取りが好き。
しかし紀州娘にしても忍体娘にしても小西娘にしてもせがわさんの描く女子は可愛いな〜。つかモブですら可愛い。
連載が青年誌だからなのかもだけど、萌え系ともロリとも違うちゃんと肉が付いた大人の女って感じで好き。
あっ、あと森さんもキモ可愛いよ!繰り返し読むとめっちゃ愛着湧くキャラだわ。
>>844 作中で流れる曲が全部ミスチルなのとタイプライターでカチカチ文字を表示するのはウザかったけど評判よかったよ
特に阿部寛は原作者のお墨付きだった
>>846 サンクス
阿部寛はボディガードの人だよね?
見てみる!
ラタキアの魔女 笠辺哲短編集
久々の単行本だー。移籍前のも載っててよかった
この人の描く胡散臭いじいさんとちょいエロ女キャラが大好き
しかし、アナログ感が好きだった作家がトーン処理とかデジタルになってるの気づくと悲しい
>>848 雑誌でそれ読んでたけどすごく個性的な絵で話もシュールでちょっとブラックでおもしろかったなー
今どき珍しいアナログ感だなーとか思ってたけどデジタルなんだ…
旅人がなんかに生えるキノコとる怪しい出稼ぎに参加する話がわりと好き
アンティークなつかしー
ドラマでは魔性のゲイ設定は無くなってたけど
最後の最後でそれらしい描写がギャグっぽくだけどあったような記憶が
失恋ショコラティエの松潤は結構順当じゃない?
ただ松潤のラブシーンって気障っぷりが下手で寒いからみたくないw
ヤフーの1巻無料で読んだ「シンクロ〜入りこむ罪悪感〜」という漫画
オッサン向けアダルト雑誌に載ってそうな絵柄なんだけど、話がかなり好み
良い具合にオカルトとサイコサスペンスが混ざってて面白い
調べてみたら雑誌廃刊の煽りで2巻で終了してるそうで残念
マギ面白い
でも絵やストーリーを含めると前作のすももが好きだ
打ち切りEDだったけど
いまみんながはまってるお奨めの漫画ってある?
>>853 テンペスト/阿仁谷ユイジ
極黒のブリュンヒルデ/岡本倫
ドロヘドロ/林田球
ドリフターズ/平野耕太
のりりん/鬼頭莫宏
モブサイコ100/ONE
ぱっと浮かんだのはこんな感じかな
あげればきりがないや…
あと久しぶりに夢幻紳士読み返して魔実也さんにときめいてる!やっぱり素敵だわ…
阿仁屋ユイジ
BL作で昔読んだら絵が合わなくて敬遠してたけど
テンペストを試しに読んだら凄く面白かった。
だからBLもイケるかもと読んでみたらやっぱり合わない。
阿仁屋さんは女の人書くのが合ってる気がする。
すぐ、ふにゃーっとなって泣いたりするキャラが多いから
それを男キャラでやられると違和感があるのかも。
ハチクロ全く関係ないけど堺雅人はあと12、3才若かったらworkingの相馬さん出来たと思う
舞台化したらしいけど怖くて見れない…
>>853 週刊少年漫画系なら、バチバチと七つの大罪が好き
>>853 いきいきごんぼが好き
何回かいきいきごんぼについて書き込みしてるのにレスがつかないのは読んでる人が少ないからかな?
もてない男子中学生3人組の話なんだけど、キャラが男女ともにリアルにいそうで面白いんだよね
どのキャラもいいところ嫌なところのバランスがいいし、下ネタの多さが難だけど笑いありズキリとくるシーンありでお勧め
長文で勧めちゃったけどいきいきごんぼ本編で似たような話
(主人公の1人がはまっている番組を友人に勧める→つまらない回の放送を見たためバカにされる→
粘ってまた勧める→突然の打ち切り)があったのを思い出してしまった
なに食べ新刊待ち遠しい
待ち遠しいね
12月だったっけ
モーニング系の漫画は好きなものが多いけど出るのがスローペースだから発売時期になるとそわそわするww
毎年地味に買ってるあたしンちが明日発売でwktk
小学生位の時から買ってるからもう2,3巻程で終わっちゃうのが寂しい
モーニング連載作品一つだけ買ってるけど、3か月に一冊くらいのペースで出てて
発売後に気づいて慌てて買うけどな。掲載ページ数が違うのかな…?
>>861 自分の良く買うモーニング作品が
チーズスイートホーム(年1)、聖おにいさん、なに食べなんだ
コミックス派でモーニング自体は読まないから良く知らなかったごめん、3ヶ月に一冊出る作品もあるんだね
孔明のヨメ。をレンタルした。
作者の三国志愛は伝わった。
月英さんに嫉妬ww
カバチタレ借りてみた
字数多いし絵がオッサンだし難しそうと思ってたけど
意外とグングン読めて面白いわ。
アイシールドも途中で読むの止めたから借りて読んだけど
何故読むの止めた?って疑問な位面白い。
狩魔を凄いかっこいい人って思いながら読んだら凄いテンション上がった
大砲とスタンプ
軍隊物がなんか好きなんだけど、"紙の兵隊"、兵站軍がメインなのが
ちょっと他と違ってて面白い。
何気なくマルチナを応援してるっぽいラドワンスカ大佐がけっこう好き。
最初男だと思ってたけど。
ベルセルク15巻まで
あんなに才能があって強くて美しいグリフィスがああなる展開にぞくぞくした
ガッツかっこいい
巻末のアシスタントが3人だけなのは毎回驚く
見る人が見ればそんなことないのかもしれないけど絵がすごいから描くの大変そうだなと思って
寄生獣
これくらいの長さだと内容忘れず一気に読めていいな
浦沢漫画の謎が解けないまま次の謎とか少年漫画で新しい敵が次々出てくるのとかも面白いけど
普通の高校生だった主人公が異常に強くなるのはバトル展開での必要性もあったはずだけど成り行き上自然に強くなるのがなんというか見事だった
シナリオだけでも面白くて巻数多くない作品でおすすめあったら知りたいです
その2作が好き+完結済み+10巻以内くらいでお勧めとなると
ヘルシング、皇国の守護者、バジリスク、度胸星あたりか。
完結する様子はまったくないけど、同作者のヒストリエは
相変わらず面白いし、1巻で終わるけどヘウレーカも面白いよ。
連載中でもいいなら軍靴のバルツァー、ヴィンランド・サガあたりも面白い。
ものすごく人を選ぶし拒絶反応あるかもしれないけど、覚悟のススメも面白い。
>>866 ウラケンはアシいてもほとんど自分で描いてしまってるらしい
869 :
866:2013/11/08(金) 01:50:07.97 ID:9szq1mmy
×シナリオだけでも
○あらすじだけでも
長文すみません
ベルセルクは蝕でリタイアしてしまった
キャスカたん…
ベルセルクは画力もすごいけど、装備や兵器もちゃんも調べて描いてる気がする
リアルな世界観から一転してファンタジー世界になるのも引き込まれて夢中で読んだなー
魔女っ子が出てきたあたりで挫折したけど
キングダム
フーン強いんだね、とだけ思ってた輪虎のカッコ良さに気付いた時にはもう…
信VS輪虎は熱かった
レンタルだったけどレンパの辺りだけ買っちゃおうかな
>>867 面白いかどうかはともかく度胸星薦めちゃあかんでしょ
鬼畜の所業だよw
ベルセルクはレイプシーンが多すぎてもういいよ…てげんなりする
キャスカ何回レイプされんねん
話は面白いんだけど作者はレイプとグロい化物を描くのが好きなんだなと思う
>>874 まああんな戦場に女がいればそうなるのでは
つかガッツですらレイプされてるからな
ああ、やっぱりベルセルクってそういうシーンあるんだ
喪女故になのか、そういうのってかなり精神的ダメージ大きくて長引くから
青年誌って手が出づらいんだよなあ・・・
べしゃり暮らしのは未遂だったけど状況や後日談が生々しくて結構きつかった
その展開になってからの単行本買えてないけどそろそろ買わないと
ヤンジャン漫画で買わないとと言うとそろそろリアル新刊も出る頃か
>>875 ガッツってあの短髪のムキムキの人だよね?
ベルセルクってそんなオッスオッスな漫画だったのか
萌える絵柄ならまだ需要があるかもしれないけど、そうでもないからマジで誰得状態
もやしもんもそうだよね
萌えない絵柄なのに次々と美少女キャラ出してきて本筋からずれてきてる気が
エログロダークファンタジー好きの私にはたまらんのだけどな
ただ、終わりそうにない終わらせそうにない漫画が嫌いだから
もうベルセルクはいいや・・・
蝕までは神漫画だったのになあ
>>878 ベルセルク読んだことないけど
♂的なレイプなのかな、逆レイプの可能性はないんだろうか…
ベルセルクすごい有名だけど何となく手を出せないでいる漫画の一つだわ
殺し屋1がトラウマ漫画
ベルセルクは少年時代のガッツが信頼してたおっさんに売られた?かなんかで
別のおっさんにレイプされてたはず
個人的には拷問後のグリフィスがきつかった
多分作品は完結しないと思う
青年漫画だし、生きるか死ぬかの世界だからレイプはお約束だと思ってた
ベルセルクもひどいエログロは20年ぐらい前までで、その後は裸がたまに出てくるぐらいでエロはほとんどないよ
途中から近年稀に見る正統派ファンタジー系少女漫画になってるから
クリスタルドラゴンとかピグマリオが好きなら、エログロを我慢して読んでも損はないと思う
多分、未完だから強くは薦めないけどね…作者ベルセルク放置して新連載始めやがる
新連載・・・だと・・・?
うそやん
もう描きたくないなら作画他の人に任せろや
新連載っていっても6号連続掲載計202ページってあるから
書き下ろし単行本一冊分を分割掲載みたいな感じじゃないかな
ヒストリエの岩明さんもヒストリエの合間に漫画の原作書いてたとこの前のアフタコメントにあったし
一つの話書いてる合間に他の話考えるのは本能みたいなものではと思う
その岩明さんの別の話も気になってるけど
他の人に画は託すつもりが自筆が汚くて清書に時間かかってますとあって
健康とヒストリエ最優先かつ清書も頑張ってな気分に
>>882 殺し屋イチはキツイよね
特に女の子暴力シーンはかなりショックだった
同様に無限の住人のシラによる女の子暴力シーンもダメだわ
でも最後まで読んだけど
>>887 ヒストリエ面白いよね
もう1年でも2年でも待つよ
岩明先生の作品は記憶を消して全部また見返したい
>>880 >エログロダークファンタジー好き
バスタードは好き?って聞こうとしたけど終わりそうに無い漫画が嫌いってことは好みに合わないかな
あれ少年ジャンプでやってたんだから当時は規制緩かったのか、移籍前だからって過激にしたのか…
あれって終わるのかな?終わるとしたら他誌だけど「アカギ」のvs鷲巣編とバスタードのどっちが先に終わるんだろう?
オンノジ
終末さを感じさせない前向きな雰囲気だけど、ギャグの合間にふっと現実が見えるような切ないネタがいい味出してるなぁ
世界の謎より二人の存在や未来かな
ワンパンマン漫喫のオススメコーナーにあったから読んでみた
絵がすげえ!!!読んでてワクワク!私好みのイケメンも出てるし!燃え&萌えな感じ
アイシールドの時はバランスおかしかったりする気がしたが、すっげー上手いなあ
アイシールド今読んでるけど
構図とかめちゃめちゃ上手いなーって感心しながら読んでる所だったw
細かい所で遊んでてワクワクするよ。巻末のアシスタント見たら
ムヒョの西さんがアシやってたんだね
山賊ダイアリー1〜3
マタギの小説とか好きだから読んでみた
リトルフォレストみたいのを想像してたから、本当に日記ぽく淡々としてて物足りないかなと
思ったけど、狩りも料理も解体も魚釣りも色々出てきて楽しめた
ただ、絵は下手w丁寧に書いてるのは伝わってくるから、これから上手くなるんだろうと思った
あと、後書きみたいのでPSPでゲームしてるんだがそれがモンハンに見えて凄く気になった
もしそうだとしたら、どんだけ狩りが好きなんだ・・・
>>894 カラスをさばいて唐揚げにしてるのを見てちょっとびびったww
けど面白い。
実録動画みたいなのをいくつか挙げてるけど、作者さん細身の長髪でキュンときてしまった
ああいう爬虫類的な雰囲気の人好みすぎる
ブログの勧誘撃退話もかなり笑ったww
>>892 私も最近ハマった
サイタマ先生のツッコミが大好きだww
原作のweb漫画をかなり忠実に再現してるんだなーと感心した
898 :
ninja!:2013/11/13(水) 13:24:23.12 ID:Wl/fgCu3
ワンパンマンいいよね
海外受けしそうだなーとおもったら
案の定向こうの漫画ファンから人気あるみたいで安心した
ヤンマガ出張編もよかった
来週ジャンプに読み切り乗るから楽しみだ
ワンパンマンってジャンプだよね?
ヤンマガに出張とかしてるの?!
そんな事あるんだなあ
ないない
ヤンジャンと書き間違えたんだと思う
あーなんだビックリした
山賊ダイアリー面白いよね
作者が優男風に描かれててうわぁ江川かよ…って思ってたけど実物も優男風だったw
エッセイ漫画好きじゃなかったけどこれが面白かったので他にも読んでみたくなった
VANILLA FICTION 3巻読んだ
おはようからおやすみまでドラジェ可愛いなーもう 鞠山親子の手繋ぎ照れ描写いいなあ
と、ほのぼのからの「死んじゃやだ」も加筆とかずるいわ…うるっときてしまった
現実の子育てだって甘くないって事も、何より喪女的に無理だって事も重々承知してるが、
この作品とよつばと読む度に「子供可愛いなー私も子供欲しいなー」なんて憧れてしまう
904はAKB無名構成員画像、見る価値無し
>>905 ありがとう!
舞台化の噂でまたワイルドハーフ読みたくなって大人買いしてきてしまった
気付けばうちには動物ものが溢れてる
サンデーでやってたワイルドライフも初期の頃は面白かったなあ
ワイルドハーフは洋ドラでシリーズ化したら面白そうだなと妄想した。
舞台の人型は全身タイツ姿しか浮かばないよ。
サルサはエガちゃんみたいになりそう
こいつら100%伝説って、どこで区切ると思う?
私はずっと「こいつら」「100%伝説」だと思ってたけど「こいつら」「100%」「伝説」というイントネーションの人がいた。
つまり前者は「100%伝説」が固有名詞的な言い方で、後者は「100%」が副詞(?)で「伝説」のあとに(だ)が付くような言い方。
どっちが正しいんだろう?
よしながふみの大奥読んでる
ずっと気になってたんだけど時代ものってのもあって、中々手が伸びなかった
とりあえず4巻まで読んだけど、やっぱり面白いなこの人の漫画
ただ読んでると落ち込む事もあるから一気には読めない
来月のきのう何食べた?も楽しみだ、限定版予約してしまった
小学生の時から毎年買ってるあたしンちも19巻買った
微妙にネタ切れ感がしたけど面白い
後2,3巻程で終わってしまうと思うと悲しい、何度も軽く読み直せて面白いっていう貴重な漫画なんだよ…
あたしンち買おうかなと迷ってる
微妙にだけど漫画としてはちょっと高いんだよな…
>>910 自分もあたしんち大好き
癒されてストレスなく読める漫画って貴重だと思う
読売新聞日曜版であたしんちの後で始まった漫画は今ひとつなんだよな
夕刊の唐沢なをきががんばってるだけに惜しい
急に読みたくなって、実家からダイの大冒険全巻持って帰ってきた
重かったけど久々に王道少年漫画を楽しむわ
極黒のブリュンヒルデ
シリアスとギャグとファンタジーとリアルのバランスが良いなぁ
自分も
>>909と一緒
だけど、口に出していう機会ないからなあwww
最近集めてきた漫画が結構な数になってきて収納場所に困ってる
電子書籍版を買えばいいのかもしれないけど、小さい文字が潰れてたりページ戻るのも面倒だし、大好きな作品ほど紙本で欲しいんだよね…
みんなは漫画どうやって収納してる?
なすすべもなく放置w
電子版さぁ、表紙の裏とかはぶかれてるからなぁ・・・
作者のコメントとかオマケ漫画読めないし。
なんでそういうことするかな・・・
裁断してスキャン。
とは言っても小説のスキャンを優先してるんで
漫画はまだ全然手つかずだけど。
>>919 わかるわかる。
カバー裏も省いた劣化版、なのに価格もたいして安くない。
それなら紙で買って自分でスキャンするわ。
>>920 私は本を裁断するのは無理だ
なんとなく可哀想とか愛着とか色々な気持ちが邪魔をして…
でもその方が劣化もしないし場所もとらないしいいのかもね
なので私はひたすら本棚を買い足し部屋が狭くなるのに耐えてる
あと姉が嫁いで部屋が空いたのでそこにも侵入してるw
電子書籍を買うようになったら、一度読んだ本を読み返すことがなくなった
それどころか、読んだことすら思い出さないと思い出せない始末
自分にはリアル本棚に本をずらっと並べて、気が向いたときに手に取る方式の方が合っているみたいだ
>>916 面白いよね、アニメになるらしいけど溶けるのとか大丈夫なのかな
同じ作者のエルフェンリートは未だに大好きだわ…今の画力でセルフリメイクして欲しい
一部の出版社では紙と同じく全部配信してる作品もあるっぽいけど、
いまだにカバー裏や裏表紙までは収録しない事が主流なのが不思議>電子書籍版の漫画
紙と値段もほとんど変わらないのに解せない
出版業界はもっとやる気出してくれ
あと、画質もうちょっとなんとかしてほしい。
せかっくminiの新しいの買ったのに、ちょっとボケ気味。
電子書籍は会社が倒産したら読めなくなるのかな…?って思って踏み切れない
紙は大切にしてても劣化するし、火事なんかで無くなる点では同じ位微妙なのに
今さらかもしれないけど、寄生獣実写化ってマジか…………
アニメになるので大丈夫かなといえばストレンジプラス
よい子向けに尻成分が減ったら悲しい
>>927 不安しかないよねwどこまでやるんだろう
後藤さん出るのかな
ミギーの可愛さを表現出来るんだろうか
寄生獣マジ?
また藤原竜也じゃねーだろうな!
染谷将太だよ
個人的には好きな俳優だし演技力もあると思うけどうーんって感じ
ホリックの実写ドラマの方もやってたね
>>931 ぐぐったけどちょっと怖い顔だね >染谷
パラサイト役でも問題なさそうだ
>>932 一応フォローさせてもらうと、正面から写真で見るとあれなんだけど、演技して動いてるとかっこよく見えると言うか、映画写りが良いタイプだと思う
>>933 写真だとギョっとする顔なのに
実際に動いてる映像見ると「あれ?写真より断然カッコいいじゃん!」って顔の人いるよね
>>928 変なとこ食いつくけど、尻成分って?
ストレンジプラスでぐぐったけど >下ネタ(オッサン、尻もしくはその両方)やマニアックなネタが多い。
としか書いてなくて、どういう意味での「尻」なのかわからなかった
おなごの尻なのか、BL的な意味なのか
ググってきたけど確かに独特な顔してたw
寄生獣は名作だよねえ
ミギーかわいいいいいいいよミギー
ホリックのドラママジでクソだったなあ
なんていうか漫画を漫画のまま実写にするのやめてほしい
寄生獣読んだこと無いけど、山崎貴監督好きなので楽しみにしている
SFX は凄そう
最近ジョジョを五部まで読んだ
今のところ四部が一番好きかも
寄生獣未読なら、ぜひ読んでみて。損しないと思うよ。
>>937 ジョジョ4部が好きなら寄生獣合うかも
基本的にご近所バトルとか日常に潜む天敵とか共通点が多い
あと人を選ぶ題材とビジュアルでありながら非常に読み易く作ってあるよ
ただ読み易さは転じてシンプル地味でもあるから
ジョジョの奇抜キャラデザに慣れた目では物足りんことも有り得るけど
プピポー!がアニメ化するらしくてうれしい。
この漫画は読後感が素晴らしく良かった。
カギュー12巻買ってきた
友情(愛情)努力勝利の王道少年漫画で
決めゴマの表現力が高くておもろいけど展開が読めちゃってるのがな
とはいえ森先生の正体が明らかになってエリザの話が収束するまでは読む
少し上で出てたヴァニラフィクション3巻探してるけど近所ないわ
絵やキャラの個性に対して夢も希望もなさ過ぎずあり過ぎずな
リアルな世界戦上で進んでくストーリーが好き
ネイチャージモン1巻
料理もの好きなので、ジモンならグルメ関連だろうと思ってたら
3話目までクワガタの採り方とかクマとあった時のジモンの心得とか
そんなんばっかで戸惑ったw
ケッチン
きらたかしはやっぱ安定感あって面白いなー
本当に普通の男子を書くのが上手い
聲の形
気になってて買ってみた。体が不自由な方に対する陰湿なイジメは
私の偽善者センサーが働いて、読んでてつらい所がいくつもあった。
主人公はしっぺ返しに合って良かった。二人の関係修復と主人公の成長&高校編に期待。
いじめられ経験があっても、フィクションとして漫画のイジメ物は楽しめるし
女の子が嬲り殺しとか強○とかもっと酷い目に合う漫画は全然大丈夫なのにな…
漫画の枠外で、いろいろ考えさせられた。
……とか言いつつも、異性にからかわれる系の漫画は大好物です。ごめんなさい。
俺はまだ本気出してないだけ
絵が可愛く見えてくる
文字も可愛い感じだから作者はもしかして女性か?と思ったら主人公みたいなおっさんだった
>>943 いじめた側はともかく、いじめられた側は散々惨めな思いさせられた相手に
恋愛感情を抱けるもんなんだろうか
これがファンタジーで姫が仇敵と恋に落ちるとかなら
ありえなかろうが顔めあてだろうがドラマチックだと思うんだけど
設定が身近だと素直に読めない
ストプラは確かに尻だ
明日コミックレンタル行ってこよう!
姉が集めてた中で途中までしか手元にないやつの続き読んじゃうかな
ツバサ、ホリック、XとかCLAMPが多いんだけど、
読み終わった後で、私も誰かに愛されたい発作がでる
それこそストプラみたいな明るいギャグ漫画も一緒に借りるか…
948 :
934:2013/11/22(金) 20:21:49.62 ID:nilsOqWL
>>946 画像とオススメありがとう
尻の勢いに吹いたw
元々ミカベルに興味あったし、まず2巻ほどレンタルして読んでみるわ!
僕はビートルズ読んでみた
なんか…なんか…
ビートルズ好きが読む漫画では無い感じだった
かわぐちかいじの描く無邪気クズは魅力的だけどさ
>>945 恋愛方面の展開は分からないなー。もしかするとヒロインの子は
男の子の贖罪の行為を優しさや親切と勘違いして、淡い思いを抱いたりはあるかも?
女の子は聞こえない分、直接やられた事だけしか把握してない感じだから…
一巻しか読んで無いから、ここまで全部妄想展開です。ごめんw
個人的に現代物は学生物も社会人物も全部フィクションとして楽しめるんだけど
これは体が不自由な小学生が酷い目に合うから、そういう意味で読み進め難かっただけ
951 :
黒木智子:2013/11/22(金) 23:25:30.60 ID:wh8jR1hS
{ 丶.,,__,,. -‐===‐- .
\ / `丶、
. `7´ \
/ ∧ ヽ
. / / l .
.゙ | / ___l ; / i
i l /´ l i / |
. | ′ / _..∠..l. И | ←┬──┐
. │ / / ´ 7T ミト、| | │喪女│
l // 乂_彡'` l ゙ └──┘
. 人 }{ ′ : : :´¨`: : l / \
. 冫、八 _ U ノ / 厂
/ \ ` ,u ´/ /、 '
/ ノl , `7 ハ,-‐ / / `丶、{
. ´¨” / / 〈⌒{ } / / ⌒ヽ
もこっちはネ喪タイプ(確信)
刻刻7巻
相変わらずハラハラドキドキして読んでて疲れた
ってか次で最終巻って…早く読みたい!!
やっぱり樹里は止界に残って佐河と相打ちみたいな感じになるのかな
なんとかみんな帰れるといいけど
高台家の人々
とにかく面白い。少女漫画声に出して笑ったの久々だった
同時連載中のアシガールも好きだ
森本先生の主人公は好感が持てるな〜
ソウルキャッチャーズ
熱いw暑すぎる!
>>943 気になってググったらあらすじ読んだだけでも胸糞悪すぎてワロタ…
野暮なツッコミだけど聾学校入れれば済むだけの話だろ
>>956 >聾学校、親がヒロインの長髪を男の子みたいに強くなるように。って
短髪にさせようとしたり、普通学校の転校を繰り返したり微妙に毒っぽかった…。
十数年前に荒れて無い普通の田舎の公立小学校通いだけど、高学年の頃になると
ティームティーチングで勉強の後れを取ってる子のサポートがされていたから
受け入れ側の小学校の体制も色々と違和感。……でも、フィクションだからw
坂本ですが
帯にスタイリッシュスタイリッシュとあるから読んだらスタイリッシュだった
ちょっと人情入るのがずるい
妹先生渚
光路郎も連載当時読んでいたから高校生の子達の悩んでる姿と同時並行で
渚達が大人になってもやっぱりそれはそれで悩みがある姿を読んでると色々と感慨深い
原君いい男になったなー
しかしリア充爆発しろな状況だらけの海辺の町だ
ギャングース
色んな漫画の要素を詰め込んだような作品だった。
後書きで原作の人が少し前に読んだ「居場所のない少年たち」の
ルポライターと知り、信念もって書いてる人なんだなって思えた
960 :
彼氏いない歴774年:2013/11/25(月) 23:08:04.01 ID:LcJnGExu
前田太尊(^ω^)
>>200 ゾンビもので、「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」アニメ版しか見てないけど、面白かったです。
>>527 アルコさんの熱心なファンではないのですが、「俺物語」はアルコさんの絵がなかったらヒットしなかったのではと思うくらいインパクトあって面白いですよ。
河内さんだったら買ってないです、多分。
河原さんでした…すみません…
河原さんはかなり昔の男も女もやたらゴツイ時期の絵柄が好きだった
俺物語はアルコが作画で良かったよねほんと
ただ河原さんが描いたたけおが凄く格好良くて時々勿体なく感じる事があるww
俺物語
前から少し気になってはいたけど、画像をぐぐったら相当面白そうだったw
絵の上手い人なんだね
>>200 ゾンビ屋れい子なんてどう?
ジョジョのスタンドをゾンビに置き換えた
ような感じだけど内容とかふつーに面白いよ
肉体破損シーンがちょくちょく出たりしてるけど
当時小学生だった自分も楽しめたから問題はないと思う
かっこいい女ゾンビ召喚士達に時折混じってる
イケメン男キャラも見どころ高い
登場してからソッコーで死ぬのばかりだけどね
チーホイきゃわわ
アルコさんデビューからずっと作家買いしてたんだけど、原作が付いて
買うのをやめた途端微妙に売れてて悲しいwあのグダグダ感、嫌いじゃなかった…
河原さんも河原さんで好きな作家さんだけど、それぞれの作品が読みたい
リアル13
バスケ漫画を買ったつもりがプロレス漫画だった
全開ギュパー!
やっと次巻から本格始動?長い助走だった
不死身ラヴァーズ
この作者RADとか好きそうと思った。
勢いに乗ってガンガン読んでしまう
>>968 懐かしいなゾンビ屋レイコ
殺人鬼の百合川サキが凄く好きだったな
妹の百合川みどりも不憫だし可愛い
974 :
彼氏いない歴774年:2013/11/28(木) 00:46:41.96 ID:ARt4FQU1
>>970 高橋痩せ細ったなあ・・・・
Aランク()
>>969 自分も昔の読み切り時代がすきだったから今の人気が不思議な感じ
976 :
彼氏いない歴774年:2013/11/28(木) 19:26:32.60 ID:LflWXOAq
喧嘩商売が再開するようで嬉しい
年末になると「今年も漫画大賞の時期かー」と思う
出版社が来年売りたい漫画をランクインしてるんだろうとはもちろん思うけど
今年はなんだろうね
来年アニメ化予定の作品とかがやっぱり入るのかな
自己レス連レスすまん
>>977 ×漫画大賞
○このマンガがすごい
最近はこの手の賞がいろいろあるからどれが年末のなのか混乱する
このマンガを読め!みたいなのもあるね
ブロスは、びっけの王国の子だった。
読んだけどそこまで面白いかな。
>>976 喧嘩稼業に名前変更は微妙だよね
語呂があんまり…
>>979 ブロス懐かしいw
読者コーナーのステパーとパラサイトイヴ聖剣伝説(ゲームはやってない)
連載されてたプロフェッサーシャーボの漫画がすごい面白くて大好きだった
あの作者の人前にソルジャー時代のクラウドのギャグ同人誌描いてたし
昔のスクウェアは今と違ってかなり人気で優遇されてたよね
在庫ニングさんカワイソス
自分の懐かしい思い出を語るのに
他作品までsageる必要はないと思うよ
預言者ピッピ1
話は面白いけど、絵がそこまで好みじゃないのと
荘大すぎてちゃんと収束するのか心配だから次巻買おうか迷う
勝手だけど、絵が大友克洋だったらよかったのに
>>954 高台家の人々面白いよね
ダッフンヌ神父とFBIの妄想のところで吹き出してしまった
ぼおるぺん古事記
古事記とか神社とか好きな人におすすめ。
神々はデフォルメされてるけど味があっていい。
学校の図書室とかにおいてそうな感じ。
個人的にはヤマトタケルまで描いてほしかった。
ぼおるぺん古事記、絵もテーマも好きだし前から気になってた。
高め×3冊だから迷ってるけどやっぱり欲しい…
あと別ジャンルで、明るいラブコメが読みたい。
なにかオススメはないかな。前にNGライフを一気読みして楽しかった〜
とりあえず上であがった高台家の人々は読もう
森本さんといえば研修医なな子が面白かったな
狼の口〜ヴォルフスムント〜
絵柄的に貴族の娘と従者が困難に立ち向かいながら恋を育む話だと思ったら…。
軽く鬱になったけどおもしろい。今回こそは関所を越える人が!って期待しては折られる。
それが軽く快感というか、どんな風に殺されるのかも楽しみになってきた。
そろそろ次スレよろ
ぼおるぺん古事記気になってた!
読んでみよう
立つか微妙だけど立ててみる
挑戦してみますノシ
おつ!
いま弱虫ペダル読んでる
アニメ化するもんはやっぱり面白いわ
安心して読める
ふうらい姉妹1
最初、ネットで見た首を外して置くという1コマに衝撃を受け気になって購入
その衝撃ほどのインパクトが読んでみたら特になかったのであまり面白くないなと思っていたけど、
本整理していて見つけて読み始めたら結構面白かった。
初めて読んだときは期待していたものと違ったせいで、面白く思えなかったんだな
姉妹がほのぼのとしているのも和むし、忘れたころに読み返すとまた楽しめそう。
2巻購入決定
>>993 おっつおつ
>>996 私はあの雰囲気好きだな
でも両親居ないみたいだし、二人の生活が心配になってしまうww
れいこさんにパトロン(本人無自覚)がいっぱい居て、姉妹揃って世話してもらってるイメージ
ばらかもん
アマゾンで書評見たら、田舎暮らしのスローライフとあったから山賊ダイアリー的なのを想像してたのに
全然違った・・・
ただの理不尽ギャグだった
絵も好きな人は好きなんだろうけど、こういう線はきれいでも動きが固い絵が好きじゃないからダメだ
やっぱり書店で中身をチラッとでも見てから買った方がよかった
わたしはばからもん好きだー
ほろりと泣けて笑えておもしろい!
次スレでもいいマンガと出会えますように
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。