まだガラケー使ってる喪女★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
そろそろスマホにしたい

前スレ
まだガラケー使ってる喪女★3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1362820794/
まだガラケー使ってる喪女★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1353163218/
まだガラケー使ってる喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1348145108/
2彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 23:13:59.25 ID:mVM51Uaj
【iPhone女史】iPhoneアプリのおすすめ情報
http://www.iphone-girl.jp/

【スマホガール】女子で作る女子のためのスマートフォン情報サイト
http://spgirl.jp/
3彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 23:21:21.59 ID:FCw3dpfs
>>1
スレ立て乙です
4彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 00:43:31.34 ID:AUIvnB02
ガラケーが大好きでガラケーを使い続ける喪女はこちらへ
ガラケーを使い続ける喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1370274088/
5彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 14:44:12.61 ID:2qkR3DWu
スレ分けるぐらいならもういっそ専門板でやれよ
ガラケーオンリー使いの喪女スレなんて過疎スレ確定でしょ…
多少話題が混合してても今までのほうがよかった
6彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 15:13:47.74 ID:UnHd1SIx
どっちでもいいけど立ててから文句言ってもしょうがないじゃん
常に見張ってるわけじゃないって言われるだろうけど
次スレ近かったわけだし、スレ立てのときにいなかったくせに
今更何を言ってるんだろう。
ってか分けなくていいって人は普通に前スレの続きの方のスレにいればいいんだし。
ここはガラケーオンリー民隔離スレなんだから
こっちで吠えてないで元スレに戻ればいいだけなんじゃないの?
私はどっちも見るけどねw
7彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 15:17:35.83 ID:TCMRRh54
>>6
ガラケーが大好きでガラケーを使い続ける喪女はこちらへ
ガラケーを使い続ける喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1370274088/
8彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 15:24:19.81 ID:+PorUyFn
>>6
こっちはスマホ使いたいガラケー餅のスレ
9彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 15:25:55.97 ID:UnHd1SIx
>>8
キャッ><
めんご
10彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 16:03:43.16 ID:TCMRRh54
>>9
かわいいから許す
11彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 16:24:18.13 ID:6dBzMkn1
iPhone5一括払いはどれくらいかわかります?
12彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 16:41:17.78 ID:TCMRRh54
>>11
〓SoftBank iPhone5 のりかえ
本体一括0円〜9800円程度
基本料980円+接続料315円+パケットフラット5460円-月月割2140円-スマホタダ割980円=3635円/月々
13彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 17:39:17.23 ID:T+5XbG+U
ドコモのアイフォンはまだでっか?
14彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 17:41:46.02 ID:b9cb6PmA
なにかしらスマホの方がメリットあるならって人はこっちに書いた方がいいのかな?
15彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 17:48:32.06 ID:YjRRnx9w
>>13
出る出る言って出ないw

>>14
そうだね
あちらはスマホの話題は禁止らしい
16彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 19:26:36.75 ID:xva7ohq5
>>12
それって永遠にその値段?
最初の12か月とかではなく?
安いなあ・・iPhoneほしいわあ・・
17彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 22:19:36.92 ID:IBi6brG6
>>16
二年間だよ
18彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 03:42:04.58 ID:uEAloMnW
>>15
レスありがとう

一重にスマホって言ってもガラケーからシンプルに移行出来るタイプとかあるよねアイポムはヘヴィユーザー向けらしいけど何がヘヴィなのか・・・
19彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 04:44:46.92 ID:Z+WMRZBD
ガラケーでも機種変するときは念入りにスレを読みまくって機種決めるんだけど
今興味あるスマホ2種が一長一短で選べない。
キャリアは一緒だから純粋に機種の差なんだけど
前にも悩んだ機種があって、そのときは悩んで悩んで決められなくて
結局今のガラケーを4年使っている。
今回はほんとほしいんだけどなぁ
機種変じゃなくて買い増し予定で、もし白ロムとかでも2台買ったとしても
結局使うのは1台なんだからやっぱり吟味して1台買いたい。
悩む。
20彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 06:26:43.11 ID:NshgXpOc
>>19
ちなみにどの機種?
21彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 06:53:06.34 ID:Z+WMRZBD
>>20
F-03EかSO-04E
でなやんどります
前スレでJILLのがあることを知って、SO-04E買う気まんまんだったのに
画像見たらときめいてしまって
スレ見たら誤作動多い以外は悪くなさげで・・・
22彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 09:26:47.32 ID:AP3T1Q4X
>>21
新しい機種のほうがいいと思う
6月11日に次期iPhoneが発表される可能性もあるからもう少し待ってみたら?
23彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 13:24:50.33 ID:F4S9tH/n
iPhoneは赤外線もバーコードリーダーも無いと知って、ますますガラケー持ち万歳と思いました
24彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 13:51:22.10 ID:me1yMvWf
アンドロイドの話もしようず
25彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 14:12:21.87 ID:EXaikVRD
>>23
赤外線は無いけどバーコードリーダーはあるよ
26彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 16:14:36.05 ID:kj1yrwOr
使い続ける方のスレ殺伐としてるわ…
分ける意味あったのかな
なんかすぐ落ちちゃいそうだけど

自分はガラケースマホ2台持ちだけど
やっぱりケータイ本来の電話やメールはガラケーのが便利だと思うし
スマホ持つようになって外でもPC持ち歩かなくても楽にネットできるようになって便利だし
(ガラケーでもネットできるけどパケ代かかる割に見れるページ少ないので)
どっちもそれぞれメリットデメリットあるけどいいなあって思うけどなー

自分もガラケー使ってて「まだスマホじゃないの?w」ってpgrされたこともあるし
ガラケーユーザーの反発心も分かるけど
スマホ使ってるだけで人格否定するかのようなレスも目立つし
なぜあそこまで過剰反応するのか分からん…
27彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 18:02:04.70 ID:80PQxhJA
どっちもどっちっしょ
28彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 19:17:37.78 ID:Z+WMRZBD
>>22
やっぱ新しいのがよいかぁ
そうだよね・・・
iphoneはお財布ケータイないから、自分の用途的にはダメなのです
29彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 03:09:41.45 ID:jCqhtWME
iphoneはガラケーから移行にはハードって聞いた。
イージーモードのAndroid端末でガラケーから離れた方がいいらしいbyアウSHOP
でも2ちゃんまで情報収集能力あるからiphone特有の3G回線を完全拒否してモバイルルータ手持ちで一本化出来ないかなぁと思います
Android端末、現行でiphoneみたいなウェブ接続シャットアウト出来る機種ってありかな?後はセキュリティ面だなぁ
30彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 03:37:34.60 ID:nX2A32J/
>>29
機内モードだったらアンドロイドでも基本ついてるはず
31彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 04:08:16.90 ID:jCqhtWME
>>30
レスありがとうございますですがたぶん違うと思いますiphoneは標準でケータイのネット回線を完全にシャットアウト出来ます。
Android端末だと微妙に繋がってパケ代消費しちゃうんです。pcもモバイルルータ使ってるので同性能のAndroid端末あれば乗り換えたいなと・・・わがままでごめんなさい情報助かります
32彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 04:52:19.76 ID:yAuPrvwn
>>29
> でも2ちゃんまで情報収集能力あるから

ここの意味がわからないのだけど
端末の電話回線使わないって最初から決めてるなら白ロムを買ったら?
あと、webを完全にシャットアウト、ならワイファイも含めネット完全につながらないし
微妙にパケ代かかることももちろんないよw
(当然自動更新などはオフにするとして)
3G回線はつかわず、ワイファイなどだけつかいたいなら
wi-fiオンにしてデータ通信とデータローミングをオフにする
当然電話の発着信もできなくなるけど、タブレットとして使える。
これはどの機種でもそう。
33彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 05:22:50.71 ID:jCqhtWME
>>32
レスありがとうございます。2ちゃん〜の話は色々調べて端末をカスタムする意識があるならガラからiphoneへの移行も出来る人なのかなと思いました。
iphoneの特化能力なのか分かりませんが設定でケータイ回線での通信環境をシャットアウトでき尚、他の機能の制限をかけない事が出来ます。Android端末だと他の機能も停止しないとなりません。自動で繋がってしまいパケ代を一本化させるにはかなりストレスです。
ですが知った限りの話ですので現行Android端末の機能で可能な機種はありますか?と質問致しました。
iphoneでいいじゃんと返されそうですがアップル社製品はジョブズ戦略で使えば使うほどにマネーをおとす経営システムで疑い深いと考えます。
ですのでAndroid端末はinJAPANの可能性から現行では性能面で負けますが端末として優秀な物があればなぁと思います
34彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 05:41:20.88 ID:nX2A32J/
>>33
自動更新とデータ通信とデータローミングをオフに1発でする機能がほしいってこと?
あるか知らないけど、それくらい別に手間じゃないと思うんだけど・・・
頻繁にいったりきたりするならまだしも普段はwi-fiなら尚更。
自動更新は元から切っておけばいいだけだし
データ通信とデータローミングは同じ機能内にあるし。
あと、そこまでの機種の性能差が知りたいなら機種の個スレを見るとか
公式の機能一覧見れば一発じゃないの。
35彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 05:43:59.58 ID:nX2A32J/
>>33
ちなみに
>Android端末だと他の機能も停止しないとなりません

これが、アプリの自動バックグラウンド通信とか自動アップデートだよね
てかSIM抜けば?
36彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 06:00:19.83 ID:jCqhtWME
>>34-35
レスありがとうございます。SIM抜けば?の問いですがiphoneはSIM抜く必要がないのです。他の問いはちんぷんかんぷんなガラケーユーザーですみません。
前レスをクリアしたAndroid端末があるか調べて、無ければ待ちます。ありがとうございました
37彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 06:32:43.28 ID:WM6hdcol
>>36
おはよう
ちょっと、話がごちゃごちゃしてるから、簡単にまとめると…
・iPhoneではなくAndroid端末を希望する
・Simは入れたまま(通話で使用する)、モバイルデータ通信を切断しモバイルWi-Fiルーターでネットしたい
・現行のAndroid端末ではモバイルデータ通信を完全に切断することが無理らしい

あなたの希望はiPhoneならすでに叶っていると思うんだけど…それはナシなんだよね?

>iphoneはガラケーから移行にはハードって聞いた。
>イージーモードのAndroid端末でガラケーから離れた方がいいらしいbyアウSHOP

au SHOPはiPhoneよりAndroid端末を売りたいので、あれこれ理由を付けてAndroidを推してくるとよく聞くよ
最近の障害の多さやエリアカバー率の虚偽でauのiPhoneは使い物にならないことはわかった
ガラケーからiPhoneへの移行のどのへんがハードなんだろう?移行済みのユーザーはたくさんいるのに…

モバイルWi-Fiルーターは必要なの?iPhone5のテザリング機能を利用することで一本化できると思う
38彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 06:42:30.94 ID:nX2A32J/
てかその機能はアンドロイドでも全機種できるよって言ってるのに
なぜか完全には無理って思いこんでたり
シムは何故か抜きたくないって言ってたり
アイフォンはなんかむずかしいらしいから嫌だって言ってたり
でもでもだってちゃんするなら諦めてガラケー使い続ければ良いと思うんだ。
39彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 07:00:58.53 ID:jCqhtWME
あ・・・あさだてつや
>>37
>iphoneはガラケーから移行にはハードって聞いた。
>イージーモードのAndroid端末でガラケーから離れた方がいいらしいbyアウSHOP

これは白ロムを持ち込んで説明された事をそのまま書いた感じですキャリアの話になると荒れそうなので、とりあえずあさだてつやペコリ
>>38
出来ません。Android端末所有してますが無理でした。あさだてつやペコリ
40彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 07:32:48.32 ID:WM6hdcol
iPhoneであれAndroidであれ、通話回線は維持し、モバイルデータ通信だけ切断することはできると思うよ
ただし、パケット漏れが絶対起きないとはiPhoneであれAndroidであれどちらも保障できない

iPhoneとAndroid、どちらが簡単かと言えば、iPhoneのほうが簡単だし、得られる情報量が多い
また脱獄という方法でカスタマイズができる

Androidは機種が多いので選択肢は増えるけど、機種ごとの特性があり情報が分散される
ROM焼きをする知識、技術があるなら、自分好みの端末へいじる自由度はかなり高い

モバイルWi-Fiルーターの利用に問題が無いわけではない
スマホ本体とモバイルWi-Fiルーターの二台持ちによる弊害(電池、二台持ち歩きなど)
Wi-Fi接続維持ができない(スリープモードなど)現象でメールやアプリ通知の遅延が起きる

正直、モバイルWi-Fiルーター運用はやめて、iPhoneかAndroidのどちらか一本化をオススメする
どちらもテザリング機能があるし、LTEで高速通信が可能なのでモバイルWi-Fiルーターを持たなくていいと思うよ
41彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 08:11:18.72 ID:yAuPrvwn
ID:jCqhtWME は触っちゃいけない人だったか
日本語不自由な上に意味不明レス
改行もできない
人の話を聞き入れない

日本人じゃないとか以前に池沼っぽい。まじで。
42彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 12:28:23.01 ID:khhn4kcY
Android使ってる人は2chに書き込む時どのアプリ使ってるの?
規制がすごいって聞いたんだけど●も購入しなきゃならないんだろうか
43彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 13:17:41.61 ID:WM6hdcol
44彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 13:41:25.23 ID:khhn4kcY
>>43
ごめんエラーになって見れんかった……OTL
Mateは名称だけ知ってるけどどういうもんかわからない
45彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 14:00:54.35 ID:31P/8piz
構ってる人もうざいけど
それ以上にやっぱ男うぜー
何で男って自分好みにしようとすんの?
好きでガラケー使ってるんだからスマホスマホうるさい
スマホと結婚してろよ
46彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 14:02:39.28 ID:31P/8piz
>>45
板全体でスレを勢い順に表示するとチラ裏、いま喪女、嫌い
この3つ以外はもれなく全レスしてたりID真っ赤にしてる男が居る
最近は勢い上のスレは警戒するようになった
47彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 14:04:13.09 ID:K0NFIH0e
ID:31P/8piz
転載先まちがえてるぞw
48彼氏いない歴774年:2013/06/08(土) 12:20:19.54 ID:wcnfHXO6
ドコモショップで配ってる
MNPをお考えの方へ
みたいな冊子をみて少なくとも暫くドコモでiPhoneは出ないなと思った
49彼氏いない歴774年:2013/06/08(土) 14:25:53.20 ID:xhXT8iw5
5S?出るにしても秋くらいだろうから
まだMNP冊子にiPhoneの事が載ってなくてもしょうがないんじゃないだろうか。
まだ発表もされてない訳だし。

現在、iPod touchとdocomoガラケー(メールと連絡先交換用 11月くらいで縛り切れ)
ウィルコム(もう辞めた仕事のために半年前契約)と1000円SIM入れたWi-Fiルータの4台持ち。
10分内通話無料+メールにネットし放題でトータル5000円くらい。
基本的にブラウジングと写メ用のipodしか触ってないから
多分スマホ向きの人間なんだろうけど、回線整理の経費が捻出しにくい。
シンプルにするなら、ウィルコムと1000円SIMをdocomo白ロムに入れるのが正解なんだろうけど
PHSがメインってちょっと恥ずかしいかもなと踏みきれずにいる。
50彼氏いない歴774年:2013/06/08(土) 20:18:05.42 ID:zpeaSbCR
6月11日のWWWDCで新しいiPhoneの発表があるかもね
51彼氏いない歴774年:2013/06/08(土) 23:21:58.58 ID:u+1gonpM
iフォンは発売しないよ。
するならとっくの昔にしてます。
エクスぺリアA 良いよ。
52彼氏いない歴774年:2013/06/08(土) 23:45:36.81 ID:DSGigQEh
アンドロさんはデカイんだよねえ
53彼氏いない歴774年:2013/06/08(土) 23:52:36.78 ID:zpeaSbCR
>>51
これまでにiPhoneの発表は6月のWWDCが最も多く、4Sは10月、5は9月に発表された
54彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 00:33:03.60 ID:wv3pMhpN
スレ分けたらこっちはスマホの話ばっかりになったね
55彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 01:23:24.93 ID:W0zNAYhD
住み分けできてええことよ
56彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 02:47:51.01 ID:pfgZfm4o
そろそろスマホにしたいな
57彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 07:51:14.37 ID:tBS115Io
今日変えてくる予定
機種はauのVEGA PTL21
一番安くて小さめだしこれにする
問題は2chの使い心地がどうかだなぁ
58彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 08:00:56.79 ID:KpgsxAwM
私はドコモのエクスペリアA買いたいんだけど
ガラケー(ドコモ)との2台もちで
本体のみ買って1000円のシムカード挿すか
クロッシー割でドコモデータ通信専用で持つか迷ってる。
2年のトータルコストなら前者なんだけど
速度考えると後者だよね。
電話帳の個人情報とスマホは別にしたいから
2台もちしたい。
59彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 08:54:23.41 ID:SEfrERc1
正直、VEGAもXperiaもアンドロイド端末は使いにくいよ
iPhone5とよーく触り比べてから購入したほうがいいと思う
60彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 09:16:17.22 ID:KpgsxAwM
今もアンドロイドとi pod touch使ってて
アイポッドはちょっと使いにくい。
人によって違うんだろうけど相性が悪いのか
よく使うアプリもアンドロイドのほうが使いやすいとか
アンドロイドしかないとかあって
だからアイファーンよりアンドロイド端末にしたいんだよね。
61彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 09:25:56.01 ID:SEfrERc1
>>60
すでにアンドロイドとiPod touchを使ってて、iPod touchが使いにくいと感じてるなら、アンドロイド端末を選んで間違いないと思うよ

iPod touchもiPhoneも同じiOSなので見た目や操作に大きな違いは無いからね
62彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 10:12:33.50 ID:BcCxIgDy
アイフォン推しの人とかアップル信者ってなんなんだろう。
この10年でアップル信者になった人の話は信用できないわw
マカーでもないくせに。
そしてそれと関係なくアイフォンは端末もくそなら
キャリアも両方くそ。
つながらない携帯買う意味ないからw


あとね、いついつ発売の○○を待ったほうがいい、ってやつ
私家電メーカーだから言わせてもらうけど
そんなん言ってたら一生何も買えないわw
ほしいと思ったときにあるものの中で選ばないと
あとからあとから良いのがどんどん出てくるのは当たり前。
63彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 11:39:47.65 ID:fevB9KU3
アイフォンvsアンドロイド
どーしてもこーゆー流れになるわなあw
64彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 11:46:57.65 ID:knwm1zKo
また誰かがイラッて来て
その内iphoneとAndroidスレに別れたりしてw
65彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 11:49:25.50 ID:FNQX9ayU
>>58
地域と業者にも寄るけど、動画サイト見ないなら基本的に安SIMでも大丈夫だよ。
外でようつべ観るならXIの方がいい。
66彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 11:51:46.63 ID:tBS115Io
>>63
スマホ板でもそういうスレがちょくちょく立ってるししょうがない
ただお互いがお互いをsageるようなコメは誰得だって話になるんだが
もっとメリット語ろうや
67彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 12:19:56.78 ID:pPUcLcht
あそこまでスマホの話だらけなら、「初代スレ>>1がー」とか言わずに
素直にスマホスレにすればよかったのに
68彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 21:31:49.45 ID:uz56yye7
iPhoneを未だに使いたがる奴は貧乏人と池沼だけ
69彼氏いない歴774年:2013/06/10(月) 00:44:30.89 ID:dOzqOG/v
聞けば聞くほど自分には使いこなせそうにない
ガラケーがなくなったら解約だわ
70彼氏いない歴774年:2013/06/10(月) 12:24:41.66 ID:R4M/MR9S
慣れない人は本当に慣れないだろう、老人世代もいるからガラケー完全撤退は無いんじゃないかな。
最終的に、ネット出来ないらくらくホンしか選択肢なくなる可能性はあるけど。
71彼氏いない歴774年:2013/06/10(月) 17:34:03.84 ID:6bMvjmG5
ネット出来ないらくらくホンなんかドコモは作らないだろw
72彼氏いない歴774年:2013/06/10(月) 21:36:31.39 ID:8FqE4vmu
今夜、新型iPhoneの発表あるよね
73彼氏いない歴774年:2013/06/10(月) 22:03:56.32 ID:8FqE4vmu
アップル WWDC 2013 会場に「7」の看板多数、「X」も。

iOS や OS X の最新バージョンを初め、新製品やサービスの発表が予想される WWDC 2013 キーノートは日本時間11日火曜の午前2時から。
Engadget では例によってリアルタイム速報でお届けします。
http://japanese.engadget.com/2013/06/09/wwdc-2013-7-x/
74彼氏いない歴774年:2013/06/10(月) 22:40:38.09 ID:UK25/8FD
iPhoneスレでやりなよ
75彼氏いない歴774年:2013/06/10(月) 22:41:39.66 ID:UK25/8FD
iPhoneスレでやりなよ
76彼氏いない歴774年:2013/06/11(火) 13:48:50.47 ID:7uMQ4c60
>>71
docomoだったか分かんないけど、リモコンみたいなケータイ無かったっけ?
今ならみまもりフォンもネット出来ないよね。
77彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 06:25:35.31 ID:ch0PDw8i
機種変してきた
VEGAにしたかったけど生産終了してたのでAQUOSphoneに…
めっちゃ反応悪いけどいいや
文字打ちはガラケの頃の癖で抜け出せない
ガラケーはアラームとメモ帳に使ってる
78彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 22:33:38.77 ID:UYhvgXQm
私もスマホ持ちだけどアラームはガラケー使いしてる。
スマホはメモアプリたくさんあるけど、機動性とかに関しては
ガラケーが一番使いやすいかな、
79彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 22:38:27.66 ID:RrtWwu+o
節約のため2台持ち検討中
白ロム見てたら安いのは1万くらいなんだけど
スマホ初心者ならこれで十分?
今iPodtouch使ってるけど
安SIM利用ならテザリングは必要?
80彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 23:10:32.81 ID:xd9PLe4E
私はエクスペリアのアクロ狙ってる。
81彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 11:37:01.32 ID:BWE+727F
スマホ買ってしばらくたってわかったこと。
思ってたより万能ではない。
所詮携帯なんだなぁという感じ。
世間がスマホやたらベタ褒めだし、PCないならスマホ!くらい言ってるから
モニターの大きさが違うくらいでけっこう使える物かと思っていたが
期待しすぎていたようだ。
高機種なガラケーを使いこなしてる人ならスマホにしてもたいして変わらないかも。
よくもわるくも。
82彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 11:50:00.46 ID:b5kk9RZT
スマホにどこまで期待してたのかわからないけど

自分が大きく違うなと思ったのは、
マップ
ライン
2ちゃんの閲覧のしやすさ
こんなもんかな
あとはガラケーとあんまり変わらない
83彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 11:56:33.27 ID:BWE+727F
>>82
マップ→ガラケーのアプリでも自分的には問題なかった
ライン→メッセージきても自分からサイト見なきゃいけないガラケーよりはたしかにやりやすい
でもやらないw
2ch→gearっての使ってるけど、ぬこに慣れてるせいかどっちも使いやすさ見やすさはかわらん。

画像は拡大したりしやすいのはいいね。
84彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 12:37:40.40 ID:8IjYQtvC
仕事の日以外はほとんど外出しないし、通勤途中は音楽聞くだけ
どこかに行く場合は事前にPCで調べるし、スマホが必要だと思える要素がない

ラインとかやりたくないし、外でまで2ちゃんしたくないし
って考えると結局スマホいらないってなるんだよね
今のガラケーでもパケホすら入ってないし

一体皆なんであんなにも歩きながらスマホをいじってるの知りたい
友達多いのかな
85彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 13:26:43.72 ID:urAW6vNa
>>84
私ガラケーだけど常にいじってるよ
2chとtwitterと各種SNSとブログとメールを常にしてる。

友達とのコミュニケーションというよりは
常に調べもの捜しものをしてる。

あとは活字中毒だから本でも新聞でもなんでもいいから読んでたい。
でも複数を持ち歩くのは大変だから、とりあえずネットで。って感じ。
携帯でネットできなかった時代は、
小説と雑誌で週20〜30冊くらい必要だったからお金的につらかったなぁ。
内容はとにかく、結局読めればなんでもいいんです。
口淋しくて食べちゃうのと一緒。
86彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 23:55:36.06 ID:tOj8H9NL
>>83
2chMate使ってみるといいよ
無料版だと広告あるけど、それを除けば他とは段違いに使いやすい
87彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 10:42:35.82 ID:sh+aU4ep
2chmateのNGID共有機能って喪女板でも機能してる?
アイフォンなんだけど、機能してるならアンドロイドに変えたいな
88彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 13:24:51.51 ID:1hjaNoa1
>>84
SNS(GREE、モバゲー、MIXIとか)のゲームやってる人結構多いよ

自分もモバゲーのスペースデブリーズっていうゲームにハマッてるwww
89彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 21:09:52.45 ID:PW1QaJ1q
>>87
大量に連投してる人や転載厨なんかはいつのまにか消えてる
90彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 21:54:12.66 ID:A3FH3tAw
Mateいいね
レスがきたらお知らせする機能はありがたい
ところでau信者なのだがスマホにすると無料通話分が無くなってしまうのはどうにかならんの…
30分も話さないけどなんかもったいない
91彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 22:35:24.75 ID:tZdFwmHg
去年の冬以降に出た機種は無料通話ないね
92彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 23:37:45.21 ID:sh+aU4ep
>>89
まじか!男のID入れるの大変だから
めっちゃ羨ましい
週末買えてくる
93彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 02:55:19.18 ID:dZcPygLV
スマホにしたら、わずか1ヶ月で外装破損してサポートに聞いたら
なぜか保証対象外。仕方なく使い続けてたけど、3ヶ月でついにご臨終
修理代なんて高すぎて払えない。割賦だけ残ってる。
落としてないし乱暴にしてないし普通に使ってただけ。

ガラケーでは一度も壊れたことなんてないのに。
ガラケーのままにすれよかった。後悔してもしきれない。不治痛すぎる
94彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 03:01:18.89 ID:I9Q9vS9Y
保険入っとかないかんってことやね
95彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 03:19:30.61 ID:dZcPygLV
携帯会社の保険パックなら入ってたけど。
あれは加入損
96彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 04:22:53.26 ID:l7hg2WJ6
>>90
勝手にΖプランになるけどお客様サポートでSSプランに契約変更出来るよ
97彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 09:07:52.12 ID:bjXFmyWN
>>93
お気の毒に…
iPhoneもういう話たくさん聞いたな
98彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 09:12:54.48 ID:I9Q9vS9Y
>>95
あれで保障されないの?
クレームもんじゃない?
99彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 13:02:32.16 ID:dZcPygLV
注意事項読むと対象外と書いてあったので。
あと故障により全額保障じゃないし、機種代が
定価計算だから新しく契約するより高くつくみたい
100彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 13:20:23.80 ID:xPSHQJFL
>>99
キャリアどこ?
101彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 13:40:44.78 ID:y1tx9KdT
分かりやすいのが暴れてるなあ
102彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 14:09:05.04 ID:PL1U/5hH
ガラケーは外装交換だけなら5250円だけど、スマホはいくらなの?
それとも、外装交換ってシステム自体が無い?
補償入っても万単位とかならもはや補償の意味が無いよね。
103彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 16:23:37.88 ID:xXVdIG98
また暴れてるのか
スルーできないのも同罪。追放スレのほう池
104彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 16:29:51.21 ID:UyGPdW+m
バカじゃないの
ここ実質スマホスレだからいいこと悪いこと出るのは当然だし、むこうはスマホの話題自体ご法度じゃん
105彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 17:12:43.20 ID:GGp6M4km
せっかくスマホにしようって流れになってるのに
アンチはチラシの裏にでも書いてなよ。みんな迷惑なの
106彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 18:11:09.21 ID:K8Qiz5vr
スマホがどうこうというより保証の話でしょ
大事なことじゃん
107彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 19:04:54.46 ID:qUYqU0t2
ドコモでも禿アイフォンでも、水ぽちゃや落下で壊れたのも
保険で無償か一部負担だったけどなぁ。
ガラケーと違って大きくて持ちにくいからよく落としちゃうし
結局ガラケーでネットしてるけどw(2台モチです)
108彼氏いない歴774年:2013/06/16(日) 16:22:16.53 ID:ZyLsgTRy
Mateって頻繁にID変わる仕様なんだね
この点ではガラケーの方が良かったかも
109彼氏いない歴774年:2013/06/16(日) 16:34:24.27 ID:bjiABPo/
>>108
それってmateのせいじゃなくえて回線の方じゃない?
iwi-fi使ってれば同じIDだし
もちろん同じ回線使ってるPCも同じIDになる
110108:2013/06/16(日) 16:52:22.58 ID:QlBW384X
>>109
うーんAQUOSphoneなんだけどどうしたもんか
●のせいなのかもと思っていた
111彼氏いない歴774年:2013/06/16(日) 16:59:29.55 ID:bjiABPo/
>>110
機種は関係ないってばw
112彼氏いない歴774年:2013/06/16(日) 17:01:44.52 ID:XTd/m7IX
>>110
だからキャリアの回線のせいだからしかたないんだって
機種のせいでもアプリのせいでも●のせいでもないからw
どうにもならないから
113彼氏いない歴774年:2013/06/16(日) 19:33:09.19 ID:WoUXtDad
すごいなここまでアホなのか
●まで買ってるのに不思議
114彼氏いない歴774年:2013/06/16(日) 20:35:07.57 ID:6x8y5yyT
●買うような情弱だからアホなんでしょ?
115彼氏いない歴774年:2013/06/16(日) 20:36:47.41 ID:jImJ0vzk
※スルースキル検定中
116彼氏いない歴774年:2013/06/16(日) 20:44:38.43 ID:YbTcbsj4
ヤリたい♂と♀が群がる出会い系
ホイホイ出会える
サクラがいないオススメサイト
女性は完全無料。
男性も登録無料で、サービスポイントが付きます。
出会える率100%超(笑)
http://waku2.biz/pub/1369019553.html
117彼氏いない歴774年:2013/06/16(日) 22:15:41.15 ID:fUw9hPUb
>>110
どこのキャリアのAQUOS PHONE?
118彼氏いない歴774年:2013/06/21(金) 13:41:42.79 ID:bN92n6iN
スマホってシャッター音ないじゃん?
ガラケーはみんなシャッター音するのって盗撮防止の意図もあったと思うんだけど
そういったのって問題になんないの?
119彼氏いない歴774年:2013/06/21(金) 13:48:45.64 ID:BCYh6yp/
>>118
デフォでついてるのはシャッター音あるよ
ってかつけなきゃいけない。
アプリで無音カメラとか出てるだけ。
でもそれは携帯電話の機能じゃなくてあくまでもアプリだからっていう
グレーゾーンというか法の穴をついたかんじ。
120彼氏いない歴774年:2013/06/21(金) 14:06:51.75 ID:bN92n6iN
>>119
なるほど、携帯会社は義務で
アプリ会社は義務でないのね
音うるさいし無音のがいいけど、盗撮増えてんならいつか規制くるかもね
121彼氏いない歴774年:2013/06/21(金) 14:54:31.88 ID:CF5opbmJ
無音カメラアプリはデフォのやつに比べたら大分画質落ちるよね
もしかしたら自分が知らないだけで画質がいい無音アプリもあるのかもしれないけど

Android使ってるけどスクリーンショット撮る時に強制的にシャッター音するのがいやだ
スクショで盗撮できるわけじゃないんだし別に無音でいいじゃん…
122彼氏いない歴774年:2013/06/21(金) 14:59:04.39 ID:BCYh6yp/
>>121
Androidにデフォでついてるスクショが私の機種にはないっぽいから
画面メモアプリつかってるんだけど、それは音しないよー
画像かhtmlかで保存も選べるのもよい。
123彼氏いない歴774年:2013/06/28(金) 00:37:54.46 ID:60nP9u4Y
スマホに変えたはいいものの使い方がわからない
ネットの開きかたもよくわからん
難しいね
124彼氏いない歴774年:2013/07/01(月) 21:41:29.92 ID:9/9ihEBj
>>121
スクショで盗撮できるからこそシャッター音が強制されているのだが
そもそも無音カメラアプリ=動画撮影時のプレビュー画面のスクショだぞ
125彼氏いない歴774年:2013/07/01(月) 21:54:10.71 ID:F3SOgIGA
動画撮影開始する時には音鳴るんだしスクショで音は出ないでほしいけど
ちなみに自分のXperia acro HDはアプデしなければスクショの音鳴らない
126彼氏いない歴774年:2013/07/09(火) 00:35:28.71 ID:dB6USpSD
スマホ対応してないゲームにハマっててスマホになかなか変えられないんだけど、
今日auショップに行って店員さんに、スマホに機種変後SIMカードをガラケーに入れて使えるか質問してみたら、
できません(キリッ)って言われたorz

そして画面にタッチして文字打ちするのが苦手でスライド式でキーボタンがあるAQUOSPhoneを狙ってたんだけど、
シャープがサムスンの傘下に入ったから断念する事になった。

ゲームはスマホ対応になる予定がなさそうだから、
終了してくれないと諦めがつかない。
127彼氏いない歴774年:2013/07/09(火) 19:31:12.62 ID:Nmdivh1n
テレビやエアコンのリモコンも液晶タッチパネルが主流になるらしいね。
そのほうがコストがかからないし、設計の自由度が上がるらしい。
ガラケーでも物理キーではなく液晶タッチパネルが主流になる日がくるかもね。
128彼氏いない歴774年:2013/07/09(火) 19:45:16.35 ID:NyO00hBu
>>126
料金体系まるっと変わっちゃうから
ガラケー→スマホでSIM使えないのはしょうがないと思うよ…。
126さんみたいなケースなら、オクや白ロムショップでガラケーの美品白ロム買う方が建設的。
スマホにしちゃうとゲームのデータもパァな訳だし。

ちなみに物理キーあるスマホ(IS15SHとかかな?)概ねスペック的にもっさりだから
覚悟決めて使った方がいい
129彼氏いない歴774年:2013/07/09(火) 21:10:44.31 ID:UTmhy2ey
>ガラケー→スマホでSIM使えないのはしょうがないと思うよ…
そんなことはない
auが例外なだけで、ドコモ・ソフトバンクならLTE契約でも3GケータイにSIMを刺せば普通に使える
130彼氏いない歴774年:2013/07/09(火) 21:29:05.03 ID:3afkIKEN
auだけど使えるよ。店員が嘘つきなだけ
只、スマホに替えた時にSIMカードがボロボロだったせいか交換したら過去のガラケーが認証してくれずデータ出せないからSHOPに持ってかなきゃなぁめんどくさい
131彼氏いない歴774年:2013/07/10(水) 01:10:57.23 ID:6IyGwUrK
ガラケー版のLINEってトーク履歴の削除ができるか知ってる人いますか?
132彼氏いない歴774年:2013/07/10(水) 10:54:20.47 ID:/FT5S/Aw
126です。

みなさんたくさんのレスありがとう!!

これから画面タッチが主流になるなら我慢して慣れるしかないんだね。

ゲーム以外に一応ケータイで小説も書いてるから、長文を書くのに時間がかかりそうっていうのもスマホに変えられない理由の1つなんだ。

でも130さんのレスで再び希望が持てたよ!!

母が最近ガラケーからスマホに変えたから、母の了解が取れたらガラケーにSIMを入れて読み込むか実験してみようと思う!!
133彼氏いない歴774年:2013/07/11(木) 18:18:21.70 ID:h3h99u92
明日ついにスマホにするよー
134彼氏いない歴774年:2013/07/11(木) 18:20:58.98 ID:Lum9FAN9
>>133
アンドロイドスマホとau iPhoneはやめたほうがいい
135彼氏いない歴774年:2013/07/11(木) 18:25:03.09 ID:lvYXXreO
iPhoneスレから出てくんなよ
136彼氏いない歴774年:2013/07/11(木) 18:26:08.99 ID:Lum9FAN9
Xperiaを買って後悔してます
137彼氏いない歴774年:2013/07/11(木) 18:32:20.66 ID:KMQwgC2M
androidスマホ持ってるけど気に入ってる
138彼氏いない歴774年:2013/07/12(金) 01:01:41.08 ID:TzMhLYHa
>>136
私もXperiaが候補だったんだけど、
何がいけないのか教えてください。
ドコモだけど色々あってわからないです。
139彼氏いない歴774年:2013/07/12(金) 14:43:22.86 ID:dinWfqBr
ガラケーてもう新機種出してないんだね
自分auなんだが最新が2012年の夏モデルだった
機種変するにも選択肢狭すぎ。今のを大切に使わないとな
140彼氏いない歴774年:2013/07/12(金) 16:48:22.42 ID:JBeWUeiB
初スマホで他と比べようがないからわからないけど
エクスペリアで別に問題ないけどな
まぁおおむね満足
しかし家にいてPC使ってるからスマホたいして必要なかった
141彼氏いない歴774年:2013/07/20(土) 14:46:59.75 ID:uHclxVol
保守

もうスマフォ
142彼氏いない歴774年:2013/07/20(土) 14:49:37.86 ID:uHclxVol
途中で切れたスマソw

もうスマフォユーザーが多いというかどんどん移行していってるし
今更ガラケーの開発しても採算とれないんだろうね
今の新しいガラケーって3年くらい前のに比べたらかなりスペック落ちてるし…
2台持ちしてるけどどっちも違う良さがあるからガラケーの開発も継続してほしいなあ
143彼氏いない歴774年:2013/07/20(土) 23:20:51.43 ID:iEJSB0ZK
する事なんてネットと2ちゃんくらいしかないんだけど
限界来てるし、店頭がスマホだらけなんで変えようかと思ってる
でもスマホもiPhoneも規制されまくりなんだよね?出先で書き込めないのは辛い
144彼氏いない歴774年:2013/07/21(日) 17:40:45.48 ID:lzLV6gFL
PCないのにスマホ買っても意味ないよね?
いまいち使い方がわからないんだよなぁ
145彼氏いない歴774年:2013/07/21(日) 18:12:07.44 ID:PDCsme/M
>>144
意味なくないでしょ
むしろPCないならスマホだけでもネット環境が必要じゃない?

今ガラケーのパケホつきなんで
docomo白ロムの安SIM運用+ガラケーにしたいけど
使いやすさとかどうなんだろう
誰か教えて
146彼氏いない歴774年:2013/07/21(日) 18:59:56.70 ID:wNtMJknN
>>144
PCあれば同期やファイル共有ができるから便利だけど、なくてもまったく問題ないよ
使い方次第だけど、「スマホあればPCいらない」なんていう人もいるぐらいだし
147彼氏いない歴774年:2013/07/21(日) 23:05:19.24 ID:lzLV6gFL
>>145
ガラケーのネットでいいかなって思ってたんだけど、見れないサイトもスマホだと見れるって聞いて悩んでたんだよね

>>146
PCなくても使えるんだね
その同期ってやつをしないとスマホは使えないと思ってたわ

ちょっと通信費高くなってもスマホ買おうかな
148彼氏いない歴774年:2013/07/22(月) 01:24:44.54 ID:+/LylyGB
>>144
むしろPCないけどネットしたい!っていう人こそスマフォ持ってたら便利だと思う
バックアップとったりPCと同期したりっていう意味ではPCあった方がいいだろうけど
なくてもスマフォ単体で十分楽しめるよ

>>145
iijmioの格安SIM入れたスマフォとガラケーの2台持ちだけど
パケホや保証やらでなんだかんだガラケーで月7000円近くかかってた(たまに超えてた)のが
今は3000円くらいで済んでるかな
格安SIMだとさすがに動画見たりするのはちょっとキツイけど
普通に2ちゃんしたり画像のあるサイト開いても綺麗に見れるよ
ただツイッターで画像付きで呟こうとしたら厳しかった
でも個人的には外でちょっとネットする分には格安SIMで十分だと思うよ
今はMVNO各社いろんなプランがあるから自分に合ったプランを探せば
外で動画見たりとかも安くてできるかも?
149彼氏いない歴774年:2013/07/22(月) 06:36:05.92 ID:ff3eoODm
オッサンが意気揚々と書き込むスレ
150彼氏いない歴774年:2013/07/22(月) 17:15:22.68 ID:qYS+2Fha
>>143
ずっと規制
書き込めることのほうが少ない
金払うか手間かければ書き込める
151彼氏いない歴774年:2013/07/22(月) 17:32:51.56 ID:Utyt+xJM
通話とメールしかしないからスマフォ持つ意味ないんだが。
152彼氏いない歴774年:2013/07/22(月) 17:38:59.32 ID:IgHYqV5M
>>151
スマホイラネって人はこっち
ガラケーを使い続ける喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1370274088/
153彼氏いない歴774年:2013/07/23(火) 00:00:12.71 ID:YeM4PRRb
ガラケーでも別に不便はないんだけど、さすがに人前でガラケー出すのが恥ずかしくなってきたなぁ
どこ歩いてもみんな見事にスマホだわ
154彼氏いない歴774年:2013/07/23(火) 17:25:27.50 ID:oK57I8Mj
docomoからMNPでauのiPhoneにするか悩んでる。
今月なら本体0円、2年間は月額3000円程度で維持できるみたいで
現状のガラケー;iPod touch+ルーターの総額と数百円しか変わらない。
だけど2ちゃんは基本規制ってのと
自分の行動圏はパケ詰まりの影響フルに受けてるって点(友人談)で悩んでる。
SBは維持費高いし職場で全然電波入らないから考えてない。

p2や●買った所で、同じプロバイダ利用者に荒らしがいたら完全規制されるからな…。

>>143
2台持ちが許容出来るならdocomo白ロムスマホor海外のSIMフリースマホ買って格安SIMでいいと思う
1-3万くらい最初に出さなきゃいけないけど
下手に同キャリアでスマホに機種変するより月々の料金は安く済むよ。
155彼氏いない歴774年:2013/07/24(水) 00:50:58.14 ID:biaqgGdp
>>154
auのiPhoneって一番電波入らなくてパケ詰まりが酷いので選択肢に入れてはいけない
p2や●を使えば基本的にプロバイダ規制を回避することができるし出先から書き込める
最近は●が規制されることもあるらしいが…

なんとなく、あなたの書き込み内容はズレてるような気がするんだけどw
156彼氏いない歴774年:2013/07/24(水) 15:18:38.65 ID:Ib5CYTKm
>>155
うん、自分でもガラケーを使い続けるか云々じゃなくて、いかに外で2ちゃんライフを快適に送るかになってる気がしてww
●とかは、粘着いたら買ってても規制されるからあまり期待してないw
ためしに今日、コンビニの無料Wi-Fi使ってみたけどやっぱり規制だし\(^o^)/

メアド犠牲の3円運用も視野に入れて、週末までもうちょっと悩む。
157彼氏いない歴774年:2013/07/24(水) 22:46:36.62 ID:biaqgGdp
>>156
ごめん、よくわからないやw
158彼氏いない歴774年:2013/07/25(木) 01:44:57.55 ID:SRm2Nivy
支離滅裂だな
159彼氏いない歴774年:2013/07/25(木) 03:45:37.41 ID:sOrcw8HS
このスレ見ても用語が全然わからないから参考にできない
まいった
160彼氏いない歴774年:2013/07/25(木) 12:03:53.32 ID:sL9PpPyx
>>159
良かった私だけじゃなかった
161彼氏いない歴774年:2013/07/25(木) 12:09:22.82 ID:DlHWR7ni
ビックカメラのSIMどうなんだろ。
162彼氏いない歴774年:2013/07/25(木) 19:59:25.18 ID:iDzkjPRt
はうあ、ついに7GBの壁がきた
月末までニコニコできないのは辛すぎる…
163彼氏いない歴774年:2013/07/28(日) 02:09:51.29 ID:NVUb3zaz
7GBってすごいPC環境はないのかな
164彼氏いない歴774年:2013/07/29(月) 09:30:39.90 ID:hTjkMz8O
7GBなんてあっちゅーまよ
165彼氏いない歴774年:2013/07/29(月) 12:36:35.13 ID:PfwGqaFd
ぼっち喪なので休みの日にはWi-Fiスポット探す旅に出るのが趣味です
166彼氏いない歴774年:2013/07/29(月) 12:44:34.29 ID:V/E2Yhp9
2GBじゃすぐ使いきるかぁ
ガラケーで1GBくらいだから大丈夫かと思ったんだけど
167彼氏いない歴774年:2013/07/31(水) 00:03:35.93 ID:hISfaSTw
スマホ導入しようと思い立ってからあれこれ調べて悩んだ結果2台持ちに決めた
docomoの白ロムスマホ+OCNのSIMにしようと思ってるんだけど、
今はどのスマホをどこで買うか迷ってる
いつになったらスマホを始められるのか…面倒になってきた
168彼氏いない歴774年:2013/07/31(水) 16:34:11.25 ID:9siozZOc
necもスマホから撤退か
どんどん消えちゃうね
169彼氏いない歴774年:2013/08/01(木) 17:01:58.28 ID:SxA5D8lh
ガラケーがとうとう壊れた\(^o^)/
何か端子が破損してるとかで同機種の新品と5千円位で交換出来るらしい
3年以上前の機種と交換されても正直微妙だから機種変にしようと色々見たけど決められなかった
ネットばっかりで電話もメールもあまりしないからスマホが良いんだろうけど2ちゃんの規制がなぁ
170彼氏いない歴774年:2013/08/02(金) 11:28:51.60 ID:DU27WevG
腐方面の大規模イベントでリアルタイムに匿名同士で助け合えるから、
2ch実況用にガラケーは持ち続けたい。
2台持ちなら、タブレットを足すのがベストなのかなあ?
171彼氏いない歴774年:2013/08/02(金) 11:36:59.76 ID:w/8W273D
イー・モバイル、ウィルコムを展開するSB、格安SIMを展開するdocomo、auが遅れてきた気がする
172彼氏いない歴774年:2013/08/02(金) 11:41:23.62 ID:XASQUlSI
私も2台持ちだけどタブレットPCがいいのかdocomo白ロムがいいのかよく分からない
維持費でいうなら白ロム?
173彼氏いない歴774年:2013/08/02(金) 12:00:38.40 ID:DU27WevG
私は白ロムの出どころが良く分からなくて不安。変なモノが仕込まれたりしてないのかな?
今はガラケーだけでPCは持っていないので、分からないことだらけ。
174彼氏いない歴774年:2013/08/02(金) 14:42:43.94 ID:WYgvmYE3
ガラケーではほとんど2ちゃんしかしてない
けど2ちゃんも詳しいわけじゃないから規制とかよくわからん
あとスマホってネット見辛そう
2ちゃんのアプリでもあるのかしら
175彼氏いない歴774年:2013/08/02(金) 16:35:20.28 ID:Z/vgjjiB
>>172
通話しないんであれば、どっちも回線次第だし同じじゃないの
176彼氏いない歴774年:2013/08/03(土) 23:54:10.30 ID:KxpS5y7V
Android4.0以降の機種でGoogleChromeインストール出来ますがpc上と動作一緒でしょうか?

例えば複数アカウントとか
177彼氏いない歴774年:2013/08/04(日) 09:07:16.73 ID:ggj+/vZX
みんなすごいな…わからないことだらけだわ
恥ずかしい質問なんだけど格安SIMってやつはdocomoスマホしか使えないの?
178彼氏いない歴774年:2013/08/04(日) 11:13:33.11 ID:R7r9bLf2
タブレットでも使えるけどdocomo回線
179彼氏いない歴774年:2013/08/04(日) 12:37:34.31 ID:ggj+/vZX
>>178
ありがとう
ちょっとdocomoのスマホ調べてみる
180彼氏いない歴774年:2013/08/04(日) 12:50:31.68 ID:R7r9bLf2
>>179
sim提供各社の動作確認済み端末も見た方がいいよ
181彼氏いない歴774年:2013/08/04(日) 14:02:26.35 ID:1pYZQIyA
>>176
使ってるが頭がついていかないので言っている意味がわからん
動作が同じなわけないじゃんって思ったけど
この場合の動作って意味違うのかな?
182彼氏いない歴774年:2013/08/04(日) 14:26:35.79 ID:R7r9bLf2
>>181
説明不足ですみません
機能が知りたいんですがブラウザ開いてメニューバーに新規アカウント作成って項目ありますか?
183彼氏いない歴774年:2013/08/04(日) 23:38:35.93 ID:trPkVVij
>>177
auとsoftbankはSIMロックがかかってるからドコモ推奨だね
どうしてもiPhone使いたい人は海外製のSIMフリーのを取り寄せて使ってるみたいだけど
あとSIMフリーとはいえdocomoのスマフォだと格安SIMではテザリングは基本的にできない
一部のAndroidOS2.3とかだとできるみたいだけど
184彼氏いない歴774年:2013/08/05(月) 00:58:43.95 ID:R+HUBjI3
>>182
クロームにはなかった!
けど本体自体に同期するアカウント切り替えができるようになってるから
それで複数のあかうんと使い分けやすいんじゃないかなー
185彼氏いない歴774年:2013/08/05(月) 16:23:42.38 ID:PYOey+eA
>>184
ありがとう!Xperia高いから試用にN-04D MEDIAS LTEをオクでゲット今はAndroid2.3でアプデて4.0に出来る

2.3でテザリング対応させて4.0にするとどうなるか試してみる
海外Simフリー端末って安いんだっけ?海外XperiaはSim二枚使えるらしく興味わいた
186彼氏いない歴774年:2013/08/06(火) 02:01:47.71 ID:5qIjvWuW
トイカメラ風やポラロイド風に加工できるアプリないかな?
すごい探してるけどガラケー対応してるのはなかなかないね
187彼氏いない歴774年:2013/08/06(火) 02:47:12.54 ID:GVHLh72o
>>186
有料になっちゃうけど
『らくがき@写真メール』で
色々加工出来るよ!

撮ったプリクラ画像も
ゲット出来る。
188彼氏いない歴774年:2013/08/06(火) 04:14:58.23 ID:uwxeJs2h
ガラケー使い続けつつスマホ持ってるけど
みんなが何言ってるのかわからない
189彼氏いない歴774年:2013/08/06(火) 21:23:25.83 ID:fCxbLQ0K
おなじくガラケー使いながら、家族のお古のスマホをwifi運用してる
ウォークマン代わりにもしてる
190彼氏いない歴774年:2013/08/07(水) 19:12:32.04 ID:iYj/DSZW
>>187
見てみる!ありがとう
191彼氏いない歴774年:2013/08/07(水) 19:20:22.43 ID:9rucWmzS
イライラしてガラケー噛みまくった
ボロボロになった
公衆便所と一緒くらい汚い?
腹壊さないならどうでもいいんだよ!

しかし噛みました感全開で
人前に出したらあかん携帯になった
192彼氏いない歴774年:2013/08/07(水) 22:13:20.44 ID:9rucWmzS
腹痛くなってきたやばい
193彼氏いない歴774年:2013/08/08(木) 12:30:40.09 ID:5EI1C8Q8
見るからにチャラそうな若い男の子が、街中でガラケーで電話してて
勝手に好感持ってしまった。もしかしたら二台持ってる人なのかもしれないけど。
194彼氏いない歴774年:2013/08/08(木) 12:39:13.81 ID:aNdpvwHh
>>193
もう病気だなぁ
195彼氏いない歴774年:2013/08/08(木) 14:06:29.40 ID:DrSm7ZE6
チャラそうだから普通はスマホっていうその思いこみがもう喪女全快で爽快
196彼氏いない歴774年:2013/08/08(木) 14:57:25.54 ID:gL/1BBxP
実際ガラケーの人集めたらほとんどがチャラそうではない人になるはず
197彼氏いない歴774年:2013/08/08(木) 15:55:21.68 ID:5QJNQ00o
はい
198彼氏いない歴774年:2013/08/08(木) 18:30:46.67 ID:3S6jXXAG
アナログなヤンキーがこだわってガラケー使ってるパターンもあると思う
199彼氏いない歴774年:2013/08/10(土) 12:53:53.80 ID:m8Ezm5iN
>>191
何があったか存じませんが喪女用の噛み噛みボーン置いときますね。
200 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/10(土) 13:47:11.95 ID:Ua/okyAw
昨日マツコの知らない世界に出てた、32歳のプラントハンターがガラケー使ってて和んだw
201彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 17:49:44.23 ID:O/QBb1Nt
携帯サイトの閉鎖多いなぁ
そのうち2ちゃんねるも携帯サイト閉鎖してもおかしくないかも
202彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) 18:53:47.76 ID:THRuR5TR
それ分かる 困ってる
203彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 08:32:03.50 ID:69GcsH8t
そろそろガラケーが壊れてきたので
買い換え検討中です。

スマホって普通に本体買うより
オクとかで安く入手して
ショップで機種変した方が
安くつくんでしょうか?
204彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 11:18:07.85 ID:cdLqZ+Se
>>201
好きなサイトがサーバー閉鎖であぼんとか、増えたよね…
パソコンに保存しとかないと

好きな怖い話のサイトも、携帯締め出し食らった。串で見てるがコメ出来ない
携帯厨イラネですねわかります
205彼氏いない歴774年:2013/08/16(金) 11:41:23.05 ID:OWGu1NZQ
仕事のあき時間とか通勤中にアメーバピグやりたくてガラケーからスマホに変えたい。
でも皮膚科と歯科の治療中でお金ないし、暫く使ってないドコモポイントでどうにかならないかなと
確認したら8000ポイントしかなかった。メールも通話も月いちあったら凄いって感じの
ぼっちだし、ポイントなんか貯まってるわけなかったw
206彼氏いない歴774年:2013/08/16(金) 15:45:41.97 ID:p5ZFu1Oq
>>205
ドコモポイントを大切にするより、今はMNPでSB iPhone 5に乗り換えたほうがお得だよ

-980円/月 バンバンのりかえ割2年間割引
-875円/月 のりかえサポート2年間割引
-2140円/月 月々割24回割引

のりかえできる人がうらやましすぎるわ
207彼氏いない歴774年:2013/08/16(金) 19:04:25.87 ID:OWGu1NZQ
ソフトバンクもアップルも嫌いなんだ。
治療終わるまで我慢するか、ドコモに借金して買おうか悩んでる。
ガラケーでアメーバや他サイトのゲームやってると、ガラケーではなんともないのに
スマホ持ちの人からの不具合報告が多すぎだから不安なんだけど、でも一番やりたいゲームが
スマホじゃないと駄目なやつだし、楽しみ他にないし(笑)頑張ろう…。
208彼氏いない歴774年:2013/08/16(金) 20:35:25.80 ID:CgFaqyBI
携帯2ちゃんねるのi鯖使ってたけど無くなってて泣けた……
com鯖重いからレス反映遅いし実況は完全にオワタw
携帯でしか2しないから、2断ちしろという天恵かもしれない
209彼氏いない歴774年:2013/08/16(金) 20:47:43.18 ID:IJ/UaVy4
ぬこやデモがあるじゃないか
210彼氏いない歴774年:2013/08/17(土) 13:28:02.06 ID:zdOeS+z7
PCあるからいいやって思ってたけど、最近PCを起動するのが面倒だ
ゴロゴロしながら携帯で2ちゃんとかネット見てるけど
古いから画像が容量オーバーで開けなかったり、動画は見れないしで
スマホの方がいいのかなという気がしてきた
タブレットだとでかいかな
211彼氏いない歴774年:2013/08/17(土) 16:26:25.79 ID:q9psYSuT
DOCOMOのガラケーからauのiPhoneに乗り換えたいんですが
iPhoneに入れられるセキュリティソフトはないようなんですが大丈夫なのかね?
Androidの場合はウィルスバスターなんかのセキュリティソフト入れられるみたいだけど。
色々調べてもよくわからん
212彼氏いない歴774年:2013/08/17(土) 16:56:11.23 ID:RrvltfMJ
>>211
脱獄しない限り、appleが安全と認めたものしか入れられないから必要ない
213彼氏いない歴774年:2013/08/17(土) 19:17:10.87 ID:q9psYSuT
脱獄が何かよくわからないけどありがとう
普通に使う分にはセキュリティソフトがいらないという事でしょうか
スマホに変えるとなると、
ケースや充電器など一色揃えなきゃならないのが面倒だ
iPhoneにしたいと思ってかれこれ一年ぐらいだわ
214彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 17:38:21.52 ID:b9M9TqTx
友達の付き添いで携帯ショップ行って、友達がカウンター?で店員と話してるとき暇だったから、
何となく携帯開いたらパカって音が聞こえた瞬間店員がみんなこっち見てこぞって寄ってきてワロタ
215彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 20:27:01.67 ID:chEtXn9L
>>214
ちょwww何、そのギャグドラマのワンシーンw
216彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 22:57:33.10 ID:4kAXbO9g
嫌だなwカモが来た…!って感じなんだろうかw

スマホはまだまだ不安定だから7インチのタブレット予約したった
いつ来るかわからないけど楽しみだ
217彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 23:02:49.42 ID:ba/rp4/Q
安SIM運用考えてるけど
スマホとタブレットってどっちが使い勝手いいのかなあ
タブレットの方が安いような気もするけど
218彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 23:18:25.89 ID:DRpIjK6h
安いSIMだと
普通のホームページの読み込みすごく遅かったりで
タブレットの機能活かしきれないことないのかな。
私はスマホ持ってるけど
ワイファイで使うので家用にネクサス7ほしいな。
ヤフオクやってるときはPCよく使ったけど
ネットサーフィンだけだと、PC起動めんどくさくて。
219彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 07:35:00.76 ID:4NeG4rpk
コンパクトさとカメラの画素数に拘るならスマホがいいかも
バッテリー持ちが気になるからタブレットに興味がある

格安SIMもランクがあるから使い方で選べばストレスなく使えそうだったよ
毎月5千円近く通信費払ってるからどれもお得に感じた
220彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 07:40:46.94 ID:4NeG4rpk
>>218
日本での発売はまだだけど新型ネクサス7が発売されるんだって

連投ごめんね
221彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 08:00:54.43 ID:jYCqdKbX
グローバルスタンダート真理教にウンザリしてる
222彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 08:13:17.26 ID:g9BRJ2Ga
昨日友達7人と会ったら過半数まだまだガラケーで行くぜってことだったんで安心したw
ただ、スマホで撮った集合写真がガラケー組全員正しく表示されなかった……
223彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 11:37:21.11 ID:v0jti/be
アホな質問でごめん。。
今までパソコン持ってたことないし、現在も自宅にパソコンないんだけど、
スマホはそういう環境の私でもガラケのiモードと同じような感覚でネットできるのかな?
224彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 16:47:38.71 ID:7Z8IgC7M
>>223
大丈夫
まぁ私もガラケーだから詳しくは知らないw

そんな感じなら一回話だけでも聞きに行ってから考えた方がいいと思うよ
変に強引そうならすみません、もう少し考えてみますってサッと帰ってきな
225彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 17:00:36.14 ID:tTARpND0
ガラケーだけどカメラの画素数1620万と無駄に能力高い。だからスマホにはカメラ機能は求めてないなあ
226彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 22:02:58.97 ID:EwqVEYXS
ipodにSIMが挿せたら理想的だったんだけどな
ガラケー+ipod+Wi-Fiルーターはちょっと邪魔くさそう
227彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 22:31:36.52 ID:2ZmJb5Sp
>>223
iPhoneはPCある方がいいと思う
iTunesのアカウント取れないはず

Androidの自分はPCも家に固定の光回線も引いてないけど特に不便はない
228彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 22:37:36.17 ID:aa3YtzZL
>>227
以前のようにiPhoneはPC必須ということは無いし、PCなくてもアカウント取れますよ
229彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 23:07:11.41 ID:ubzsB/tf
>>228
そっか知ったかスマソ
5からは大丈夫になったのかな
230彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 23:22:07.95 ID:aa3YtzZL
>>229
2011年10月発表のiOS5からPCはいらないとAppleは謳っています
iPhone 3GS以降の端末が利用可能です
231彼氏いない歴774年:2013/08/19(月) 23:59:40.15 ID:bDaCe8SA
>>226
>ipodにSIMが挿せたら
それただのiPhone
232彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 17:49:17.59 ID:sK8+04a2
iPhone 5S シャンパンゴールド
http://i.imgur.com/uIPD6wN.jpg
233彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 18:17:39.10 ID:rFX3VymY
5Sはともかく、春頃噂があった廉価版iPhoneはどうなったんだろ
昔imac使ってたからあのデザインにはときめいたわ〜
234彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 18:23:09.40 ID:0fgOYhtv
ちょっと欲しいと思ったけど、自分は外でネットをする必要性も時間も全くないんだよね
ただの家族とのメールだけのために、そんな高価なもの買うの無理ぽ
235彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 19:10:41.48 ID:7fny+YuP
>>233
今朝ニュースで発売が決定したってやってた
236彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 19:41:02.86 ID:8TEuY3UA
>>222
あるよねえ集合写真。
通話重視なのでスマホにする気はないけど、
タブレットには関心あり。
それにしても日本メーカーってどうして存在感ないんだろ?
かゆい所に手が届く感って日本メーカーのいい所だったのに。
237彼氏いない歴774年:2013/08/20(火) 23:36:40.25 ID:wi+9G1Is
238彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 21:22:35.95 ID:ZVGdNadp
>>235
ありがとう!めっちゃ楽しみ!と思ったら>>237で絶望した!
そんなに脱ジョブズしたいのかな…見送り決定
239彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 15:20:07.03 ID:GV/A1i32
よく見てたライブカメラが見られなくなってる…(つω`)
240彼氏いない歴774年:2013/08/25(日) 05:53:55.19 ID:SEt42+Ki
>>239
それは寂しいね
241彼氏いない歴774年:2013/08/25(日) 20:46:31.28 ID:vm+BTEam
ガラケで不便ないんだが、周りがLINE使い多くて
グループチャット使いたいところを私がLINE不使用だからメールでやりとり…みたいな状況がたびたび
さすがにもう潮時かと感じている…不本意だけど
ガラケでもLINE使えるけど使いにくそうだしなあ
242彼氏いない歴774年:2013/08/25(日) 21:32:27.91 ID:CVFH4ALC
>>241
某朝のニュース番組でやってたんだけどLINEのアプリ自体はガラケーでも使えるんだって
私も知らなかった
ただスマホに比べてすっごく速度が遅いらしいから向いてないかもしれない…
243彼氏いない歴774年:2013/08/26(月) 03:15:42.33 ID:N+Bzt9RA
●購入者の個人情報と書き込み内容流出だってね
244彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 08:47:23.84 ID:+RpiMDKa
ガラケーは大丈夫そうかな?
軽い気持ちで身代わりの術で書き込んだりニダーランの口座作ったりしちゃったから不安
とりあえず運営のガラケースレ・べっかんこスレ見てる
245彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 17:23:26.77 ID:mrKCxThl
>>242
入れてやってみたけど更新し続けなきゃリアルタイムに会話出来ないよ。 不便だから即アプリ削除した。LINEてやつがどんなもんなのか試したかっただけだけど。
246彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 19:13:01.30 ID:hyCIRXfJ
無料アプリとかやりたいなー
ガラケーにもFLASHとかあったけど、どんどん廃れてきてるし
247彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 10:28:47.82 ID:tUyNJ6KZ
今月二年契約の更新月なんだ
またガラケーを二年使うことになるな…
もうipodかなんかタブレットでも買おうかな〜
248彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 12:13:33.22 ID:DeWpYdsy
私も今月が二年契約の更新月。
そして決めた。
解約する。

もし持ち歩く通信環境がなくて不便だと思ったら、
MVNO契約すればいいかなって。
二年縛りはきついわ。
249彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 12:40:09.33 ID:aCwfsF3R
G11は辞書とか細かい動作の一つ一つが妙に使いにくいなーと思い続けて来月で丸二年だ
安さ重視の京セラ民にオサレなソニーは荷が重すぎた
とはいえ今度の京セラガラケーは何か…コレジャナイ…
スマホは2chになかなか書き込めないんだよね?ガラケーの白ロムに手出そうかなあ
250彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 20:26:56.48 ID:24SC+lYE
ソフバンだとスマホ基本パック(498円)
安心保障パック(498円)こういうのちゃんと入ってます?
無駄の様な気がする
そもそもiphone5って本体に留守電機能無いんですか?
251彼氏いない歴774年:2013/09/06(金) 18:46:32.61 ID:zJx4sfXM
docomoからiPhoneやっと販売か
だけど、docomoユーザーにしてみれば特にお得感ないよね
機種変更って高いしさ
他社からMNPなら割引やらでお得だけども
252彼氏いない歴774年:2013/09/06(金) 21:40:07.34 ID:tav7KOYd
ドコモから発売されるのって>>237これなのかな?
253彼氏いない歴774年:2013/09/06(金) 22:00:22.54 ID:OzWynF7K
>>232じゃないの?
254彼氏いない歴774年:2013/09/06(金) 22:58:56.36 ID:+AGG8XBC
>>251
わざわざSIMフリー取り寄せてdocomoで使ってる人もいるみたいだし…。
都合で番号とかメアド変えられないなら、docomoが公式に扱うだけで僥倖なんじゃないだろうか。
255彼氏いない歴774年:2013/09/06(金) 23:17:14.77 ID:/yjHCWkP
こんなスレがあるんだ
先日ガラケーを洗濯して壊しちゃって、仕方ない機種変するかとauショップに行ったら
もうガラケーの種類が3種類しかないそうな。しかもひとつは簡単ケータイw
ソフトバンクやドコモのサイト見るとまだガラケーの種類たくさんあるし、
10年超えのauユーザーだったけど乗り換えてしまおうか思案中
256彼氏いない歴774年:2013/09/07(土) 04:34:25.69 ID:M7Mpkn1H
siriってそんなにおもろい???
257彼氏いない歴774年:2013/09/07(土) 04:51:18.71 ID:+NCvUTLz
>>255
キャリアはどこもガラケーは終わりだよ。
新機種ほとんど出ないし、今後も絶望的。
つかスマホも国産はどうだろうな。
メーカーの撤退続いてるし。

日本キャリア・メーカーのあの島国根性なんとかしないと、
ガラケーどころかスマホも終わっちゃいそう。
今は格安SIMあるからキャリアから脱却もできちゃうからね。
258彼氏いない歴774年:2013/09/07(土) 11:53:05.24 ID:hz41VNWl
ドコモユーザーだからiPhone悩むなー
アプリが便利ではあるだろうけど、このまま海外産のスマホばっかもてはやしてても
日本にとっては良くないことなのでそこらへんで悩む。
まあ初期不良とか回線とか問題色々出てくるだろうからゆっくり考えよう…
259彼氏いない歴774年:2013/09/07(土) 18:08:36.34 ID:wvgOXmgE
今日ショップ行って話聞いて、スマホにすることにした って言っても欲しいヤツが在庫なくて、入荷待ちだけど 慣れるまでは操作とかややこしそうだが、ネットとかはやっぱガラケーより良さげだな
260彼氏いない歴774年:2013/09/07(土) 18:13:49.71 ID:TBMjbc6B
日本語でおk
261彼氏いない歴774年:2013/09/07(土) 22:06:46.50 ID:M8F7bwPh
よし、オリンピックが東京に決まったらスマホに変える!
262彼氏いない歴774年:2013/09/07(土) 22:20:58.75 ID:nd0K2ckp
今のガラケーもう3年と半年位使ってる
今年の始め位に故障して修理にだして帰ってきたから
まだ当分いけるだろうと思いつつちょっとスマホも使ってみたいなぁ
と思い始めた矢先ボタンの反応がまた悪くなりだした。気持ちが伝わってしまったのだろうかw
今使ってるのがまた壊れたらもうさすがにスマホにしようと思うんだけど
スマホにする不安もちょっとある
て言うか修理に出した時にポイント使っちゃったからか今8000ポイントもない…
263彼氏いない歴774年:2013/09/07(土) 22:33:49.54 ID:F26ChwJw
スマホにして不便はあんまりないけど、圧倒的につまらなくなった
ガラケーが恋しくてたまらない。
2ちゃんは規制ばっかでしょっちゅう書き込めなくなる
ゲームも好きなやつは十字キーがないと醍醐味が味わえないやつばっかでやめてしまった
調子悪いとフリーズして再起動、音楽のプレイリストが突然消える。。うぜえことこの上なし
264彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 14:35:06.34 ID:wNyuoakP
今ドコモのガラケーで今回iPhone5Sが出たらauに乗り換えることに決めた。
265彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 14:50:15.21 ID:0OGW4RFk
なんで?ドコモのiPhoneじゃダメなの?
266彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 18:56:22.91 ID:LTgOrY6b
auはやめとけって。繋がんない携帯持ってどうすんの
267彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 20:09:06.58 ID:WP6kR370
キャリア乗り換える方がお得だけど、auのiPhoneはちょっとね
268彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 20:22:55.46 ID:e1gVOG20
未だガラケー愛用!
auのk002快適だわ
269彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 21:22:25.96 ID:+j3UUTaS
そろそろWi-Fi環境がほしい
270彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 22:15:23.35 ID:FcaIE4zl
docomoのガラケー使ってるんだけど、iphoneにちょっと興味ある
月額どのくらいになるんだろう
ほとんど外でネットしないし、友達もいないから必要ないんだけど
なんか見た目で欲しくなった
271彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 22:18:29.03 ID:sBGg4lcO
iPod touch買ってみれば?
wifi運用で8000円くらいの安いスマホ買ってみたけど、早く買えばよかったと後悔してるww
272彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 23:01:56.52 ID:X4l6MQPK
>>271
スマホ何買った?
273彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 23:39:02.92 ID:sBGg4lcO
>>272
isw12htだよ
古い機種だけどね
274彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 23:51:32.87 ID:MejG/6pp
>>270
こないだまでtouchの一番新しいやつ持ってたけど
スペック的には4Sと同じくらいだし
iPhoneっぽいの触ってみたいだけだったら十分だよ。
自分はルーター買ってiijmioって業者のSIMカード(月1000円)買って外でもネットしてた。
動画は重たくて無理だけど、普通に2ちゃんとかネットは不便なく見れる。
アップル製品に拘らないなら、>>271みたいに
docomoの白ロム買って、SIMカード直接指すのが一番簡単。
275彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 23:52:07.06 ID:X4l6MQPK
>>273
回答ありがとう!
HTCのisw12ht調べたけどデザインかっこいいね!
評価も高いし特に音質が良いらしいのが良いなあ
SIMフリーだとdocomo一択だけどWi-Fiなら選択肢拡がるね
276彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 00:20:31.86 ID:nj++cfsZ
いや iphone5の見た目が綺麗だから欲しいっていってるのに
なんかよくわからないレスされてる
277彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 00:48:39.70 ID:vipW7HjU
>>270
auかSBのサイト見たら?
278彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 01:22:23.70 ID:c+sTAb7k
携帯落としたらICカード読み取りエラーばっかり起きてまともにつかえねー
携帯なんか全然触らないから機種代も払い終わってさらに安くなるぜー!と思ってたのに
279彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 02:09:17.16 ID:n7wt5sMj
>>277
キャリアの公式を見てもわかりにくいんだよー。
熱心に携帯やスマホに興味ある人だったらわかるんだろうけど、
あんま関心なくてちょっと気になったくらいの人には
今の携帯の料金体系および縛りは複雑怪奇でわけわからん。

ガラケー使ってる人の大半がその手の人だと思う。
ショップに任せたらオプションや詐欺アクセが大量につけられそうだし、
また今度にしよう・・・となってしまう。

しかし二年縛りが今月で切れるんだよなー。
今度にはできないよなー。
280彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 05:23:19.74 ID:6ZsDjCEM
文句ばっかりだね
281彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 13:15:36.12 ID:vVzE56yd
>>279
よっぽど良心的なショップ探さない限り、オプション大量コンテンツ加入強制
端末代の月賦払いトータル数万円はデフォだよ。
それでショップは儲けてるからね。
自分で海外のiPhone買って使うなら別だけど、そうじゃないなら必要経費のうち。

そこまで知識不足なら、
一度SBとauのショップそれぞれで
「いくら払えば持てますか」
って聞いてきた方が早い。一日
縛り今月で切れるなら、結論は早めに出さないと1万余分に払うハメになるかもよ。
282彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 13:25:37.70 ID:46Zdjmnw
自分で調べる努力を惜しんで、今の料金システム等を理解しようとしないやつが損するのは仕方ないこと
283彼氏いない歴774年:2013/09/10(火) 05:52:47.12 ID:gh3xFfKg
最近、モバイル版はコンテンツ終了したのでスマホからアクセスしてね☆ってサイトが多い…。
いくらガラケー使い続けたいと思っても肝心のサイトがどんどん減ってくんじゃ意味ないわ…
284彼氏いない歴774年:2013/09/10(火) 11:36:27.02 ID:3CQugTQk
ガラケーから最後の書き込み
今iPhoneへ変える手続きしてきて開通?待ち中
今までガラケーありがとう
285彼氏いない歴774年:2013/09/11(水) 04:51:27.67 ID:mhd/lXP/
今日は新型iPhoneの発表日だったのに・・・
286彼氏いない歴774年:2013/09/11(水) 12:23:36.15 ID:q8Sq4Prv
新しいiPhone出たら変えよう
287彼氏いない歴774年:2013/09/11(水) 12:36:42.22 ID:pEQcmwZn
>>286
と、思い続けて早3年
288彼氏いない歴774年:2013/09/11(水) 12:45:56.16 ID:CQ2763zB
>>283
あるある、ありすぎる。
もう消滅してるのに検索結果画面に残ってるサイトの残骸がうらめしい。
自分はガラケ用のネットバンキングサービスが終了したのが痛すぎた。

今の機種、以前は一応どうにか見られたニコニコやようつべも
全く見られなくなったし、ただでさえ壊れかけなのに修理受付も
パーツ切れで終了してるからいい加減変えないとほんとにマズい。
親がウルトラ携帯音痴で簡単携帯でも電話機能しか使えない人だから、
MNPしたくても通話料金の都合で踏み切れないのが地味にきついよ。
289彼氏いない歴774年:2013/09/11(水) 12:50:26.29 ID:xjwfEBta
タブなり白ロムなり、適当なPDA買えばいいじゃん
290彼氏いない歴774年:2013/09/11(水) 13:27:47.29 ID:qlfQEMyD
白ロムどこで買ったらいいのか、調べれば調べるほどわからなくなる
実店舗で何軒か見たけど欲しい機種がなくてネットで探してるんだけど、決め手がなくて堂々巡りに陥ってるw
291彼氏いない歴774年:2013/09/11(水) 17:05:05.49 ID:WzzljgIP
>>290
あるあるw
とかなんとか言ってる間にドコモからiphone正式決定か
白ロム軒並み値下げしないかな
292彼氏いない歴774年:2013/09/11(水) 17:50:49.81 ID:qlfQEMyD
>>291
XperiaSX狙いだったんだけど、iphone発売で中古市場にXperiaAが出回って価格下がるか?と思い始めた

こんなんじゃいつまでたっても買えないわw
293彼氏いない歴774年:2013/09/11(水) 17:59:48.37 ID:dfyMgKsN
iphone5s購入決心したけど
行列並ぶみたいだし、買えるか不安になってきた

外でほとんどネットしないし、友達もいないけど
自分の持ってるipodもコンデジもかなり古いから、これ一台で変わりになればいいし
スケジュール表とか家計簿のみやすいアプリがあればいいかなと
294彼氏いない歴774年:2013/09/11(水) 18:02:31.39 ID:USEwVHLu
もう並んどる奴がおって吹いたw
295彼氏いない歴774年:2013/09/11(水) 21:56:02.10 ID:HeWD5Q5a
iPhoneやらiPadの発売日のあのノリ、理解に苦しむ
296彼氏いない歴774年:2013/09/11(水) 22:14:16.81 ID:LjsBZp/S
乗るしかない、このビックウェーブに!
297彼氏いない歴774年:2013/09/12(木) 03:28:04.85 ID:YVDb/01H
>>295
夏祭りと一緒だよ。
一種のイベントとして並んだり騒いだりお祭り騒ぎをやる。
ボジョレーだってもてはやすの日本だけだよね。

オリンピックすら興味ない自分は騒ぎに乗れないけど、
ああいう時に騒げる人がリア充になれるんだろうなあ。
298彼氏いない歴774年:2013/09/12(木) 11:00:43.17 ID:3/Z3mj1K
確かに、何故並んでまで買うのかよく分からない
そして何故あそこまで行列が出来るのか分からないw

周りにはそれなりにガラケーユーザーいたのに最近皆スマホに変えてったよ…
もう今のガラケー使い始めて3年半経った
私も5s出たらしばらく様子みてから変えようかな…
299彼氏いない歴774年:2013/09/12(木) 11:58:42.82 ID:918MoRM8
自分のまわりではスマホ買ってもガラケーと併用って人ばかりなので
あまり焦らないなぁ
私もスマホは1台あるけど、好きなバンドのアプリのために買っただけだから
ほぼ使ってないわw
300彼氏いない歴774年:2013/09/12(木) 16:19:43.45 ID:hxvtvfGi
スマホはPC無しでも使用可能と言われているけど、もしデータが消えたりしたらどうすればいいの?
301彼氏いない歴774年:2013/09/12(木) 16:45:42.93 ID:qQjXgb95
笑って誤魔化せばいいさ
302彼氏いない歴774年:2013/09/12(木) 18:21:12.28 ID:eUbLerKH
>>300
複数枚のSDにバックアップしとけばいいんじゃない
それかクラウドサービス
303彼氏いない歴774年:2013/09/12(木) 20:44:36.87 ID:TF2iKhlx
生涯ガラケー
304彼氏いない歴774年:2013/09/12(木) 20:50:50.34 ID:5vAfBrD3
逆にipad持ってるから携帯はガラケーで充分
ipad…お絵かき機
携帯…2ちゃん専用閲覧機
だけどね
305彼氏いない歴774年:2013/09/12(木) 21:48:00.13 ID:Qov2UAP8
>>304
ipadでのお絵描きてなんのアプリ使ってるの?教えて
306彼氏いない歴774年:2013/09/12(木) 21:57:37.64 ID:5vAfBrD3
>>305
Photoshopだよん
307彼氏いない歴774年:2013/09/12(木) 23:59:22.29 ID:TQLNsaFJ
文字打つ時はガラケーじゃないと無理だわ
308彼氏いない歴774年:2013/09/12(木) 23:59:48.42 ID:zdMJjVWY
ガラケー最高
309彼氏いない歴774年:2013/09/13(金) 11:37:09.72 ID:Y3ZrXN0Y
>>307
目視が面倒くさくなるよね
あり得ない変換ミスやったことある
310彼氏いない歴774年:2013/09/13(金) 18:02:30.41 ID:p8RKrxoZ
打ちにくそうって思ってたけど友達見てると慣れればガラケー並みに打てんだなって思ったよ
でもガラケー壊れるまで使うけど
311彼氏いない歴774年:2013/09/13(金) 18:19:17.51 ID:sfw8CN9W
金額も使いやすさもいいのに変える理由がない。
312彼氏いない歴774年:2013/09/13(金) 21:50:02.40 ID:xF31HPDk
長期契約してきた既存ユーザーって大事にされないなぁ…
料金プランにすごい萎えたからまだ当分ガラケーでいいや
313彼氏いない歴774年:2013/09/14(土) 11:30:35.20 ID:0Iz2Oqbx
毎月の料金いくらくらい??
314彼氏いない歴774年:2013/09/14(土) 12:42:31.82 ID:GNEWZek6
5300円
スマホにした方が安いんだろうか
315彼氏いない歴774年:2013/09/14(土) 16:27:54.81 ID:c9HizIjO
>>314
通話料が大半なら高くなる
ほとんどパケ代ならやりようによっては安くなる
316彼氏いない歴774年:2013/09/14(土) 18:31:15.98 ID:GNEWZek6
ほとんどパケ代だな
っていうかパケホーダイと無料通話分からは毎月はみ出てない
安くなるならスマホにしようかなー
317彼氏いない歴774年:2013/09/14(土) 20:43:59.43 ID:diDF8fhU
ガラケー 1200円、白ロムスマホSIM運用 500円
二台持ちが1番安いよ
318彼氏いない歴774年:2013/09/15(日) 05:50:00.94 ID:UwFsP20p
DTIはなあ…
割り切って使うならいいけど
319彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 15:54:13.63 ID:aEOAG4GG
>>314
iPhoneのパケ定にしたほうが得しそう
320彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 12:20:15.19 ID:6UM6z4fD
スマホ依存症になるのが怖い。
PCですら危ないのに。
321彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 13:35:40.90 ID:PyktKCy6
2008年の春にW61CAを買ってから、無料の電池パック2個目を使い切る初体験をして今買い換えか継続か悩んでます。
今まではドコモでシャープ機種を出るたびに新しくしてて、
auにしてからはパナソニックを1年〜2年単位で使って、今の携帯は気付けば5年も使ってて驚いた。
電池パックは2200円くらいなんだけど、それ買って壊れるまで使うか、
スマホにするか(光回線のデスクトップパソコンがあるので躊躇してます)、
他のガラケーを新しく買うか、迷ってます。
長くガラケー使ってる人、どういうタイミングで買い換えたり、電池パックどうしてますか?
322彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 14:31:29.89 ID:Qi1WtcWD
電池パックは満タンに充電してからの減りがはやかくなったら交換してます!
機種交換は思い立ったらしてきたから参考にならないかも\(^o^)/
スマホからの出戻りですw
323彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 14:45:40.76 ID:/yiXKUIF
>>321
21000円匹のこれでいいんじゃね?
ポイント貯まっているならタダで買えそう

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3944
324彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 17:06:03.00 ID:/xr/LEf9
>>321
自分は何年か使って本体が剥げてきたりボタンとれたりしてきたタイミングで機種変してた
今電話とメールくらいしかしなくて携帯代かなり安いならまたガラケーに機種変でいいし、パケット定額でネットとかしてるならスマホに変えたらいいんじゃない?
325彼氏いない歴774年:2013/09/20(金) 11:59:51.76 ID:SWZd+wrt
docomoでiphone5S発売でスマホに変えてもいいかなって思って調べたんだけど
どう転んでも泥よりもiphoneの方が高くつくみたいだね、機種代実質0円に釣られる所だったw
今変えたとして向こう3〜4年は絶対に機種変更しないし、
そもそも泥の方が機種代を分割払いしても月額のコストがiphoneより安い=分割払い終わったらもっと安くなる
って時点でiphoneは候補から一瞬で消えましたわw

てか携帯持った時からdocomo一筋なんだけど、もうちょっと長期契約者がおぉって思うようなサービスは無いのか?
長期契約=不利って謎過ぎるでしょw
326彼氏いない歴774年:2013/09/20(金) 12:44:37.39 ID:HZg1gKkJ
キャリアが欲しいのは新規またはMNPだもの。

すでに一人一台に行き渡っているからね。
新規利用者なんて子供くらいしかいない。
後は他から奪うしかない。
長期利用者より、他キャリアのユーザーを引っこ抜く方向を重視するのは仕方ない。
327彼氏いない歴774年:2013/09/20(金) 13:01:35.27 ID:BNjxi4ph
新型iPhone 契約はどこ?
http://i.imgur.com/0dtOv4B.jpg
328彼氏いない歴774年:2013/09/20(金) 18:50:33.17 ID:X8cJafzD
ヤラセ?
ソフバンはないわ
329彼氏いない歴774年:2013/09/20(金) 21:01:20.27 ID:7OOBPjb4
ドコモが速度最下位だと判明したんだってね
330彼氏いない歴774年:2013/09/21(土) 11:24:40.03 ID:TtHRju+Y
お金無いしガラケーとタブレットにしようと思う
331彼氏いない歴774年:2013/09/21(土) 11:49:21.18 ID:Lz6BsBBC
ガラケーでも全く問題ないんだけど
スマホアプリ特典みたいなの受けられないのが哀しい
332彼氏いない歴774年:2013/09/21(土) 22:33:59.58 ID:xfDlmF4W
>>329
SBが最速ってのとauが最速って記事は出たから
次はdocomoが最速って記事が出るな
333彼氏いない歴774年:2013/09/21(土) 22:43:21.16 ID:ZIf9WI25
>>330
携帯+タブレットって携帯の他にタブレットも通信キャリアと契約するんでしょ?
パケット定額×2とか私はムリ(>_<)
外出先で調べたりしたくなったりするから定額は外せないんだよなあ…。
334彼氏いない歴774年:2013/09/21(土) 23:16:32.19 ID:Qfai1Vnd
>>333
ガラケーは通話専用にして
調べモノはタブレットでだけにすればイイんじゃないの
335彼氏いない歴774年:2013/09/21(土) 23:21:46.45 ID:G9CLmO9f
中途半端にしか使わない人ほど
通話とネットは分けたほうがお安いよね
MVNOの選択肢もめっちゃ増えたわけだし。
携帯タブレットだと3000円あれば十分運用可能だよ。
336彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 00:15:35.16 ID:Kwu9lVhK
二台持ちマンドクセ('A`)
337彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 00:24:25.22 ID:bb1v7Hhe
結局そうなるよね。マメな人なら2台持つとかSIM別に契約したりWi-Fi運用したりとかできるけど、めんどくせえってなっちゃう。。
と言うことで半年前にAndroidスマホのみにしたけど、慣れたら快適
2ちゃん規制はウザいが
338彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 00:26:45.72 ID:1lW6C9J8
私は2台もちで
電話はめったにかかってこないので
050契約してスマホに転送にして
imodeメールはネットでも見られるように契約して
外出の時はスマホだけ持って出てる。
ガラケー持つ意味ないやんと言われそうだけど単純に安いのでそうしてる。
339彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 00:42:31.51 ID:qIGR/x7y
何も不便してない
壊れたらスマホ移行だけど…

今のケータイは4年目だw
340彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 04:23:14.83 ID:xqE/QhpF
>>338
月々の負担だけ考えたらガラケー+タブレットかなと思ってたけど
メールをネットで見られるようにできるのか!
契約や設定次第でスマホ1台より2台持ちの方が安くなるってすごいな

auでも同じような契約できるんだろうか調べてみよう
341彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 10:34:37.85 ID:JoD5FDiX
2台持ち考えてたから、上の参考になりました!
342彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 15:03:17.86 ID://2UfeCR
スマホとかにするメリットって何?
流行ってるから以外で
343彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 15:51:22.69 ID:Bk1GbubY
私はiモードサイトはどこに何があるかわからなくて
使いにくかったけどスマホだと検索楽だなと思う。
電話代が通話アプリでほとんどかからなくなった。
ブルートゥーススピーカー買ったので音楽聞くのに
アプリでツベでを編集して聞いてる。
あとヤフオクするのに写真のアップがすごく楽。
ワイファイ使える高機能ガラケーもあるけどそこまでするなら
それならスマホ買った方が使いやすいと思う。
344彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 15:55:26.40 ID:T0eQXmcp
・ネットの速度や表示が早い
・Wi-Fi接続で高速・無料でネットができる
・PCメールが送受信できる
・PCサイトが制限なく閲覧できる
・月額課金制サイトから解放される
・フリックでらくらく文字入力
・SkypeやLINEで無料通話
・連絡先・カレンダー・メモ・ブックマーク・その他ファイルがPCでも編集できる
・購入した音楽・動画・アプリが機種変しても引き継げる
・本体下取りで機種変の料金負担が減る
345彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 16:01:26.16 ID:OdkDT6WQ
デメリットも詳しく知りたいな
346彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 16:25:16.54 ID:TRYLfbQk
使う頻度が高くなるので慢性的なバッテリー不足、睡眠不足に陥る

コンテンツが豊富で便利なため依存性が高い

パソコンを起動するのが面倒になる

ネットやメールをしない人にはまったく無意味なもの
347彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 17:02:19.76 ID:9bQpurLT
auのINFOBARにするかなとショップに行ったらまさかの生産終了
iPhone5S予約してきちゃった
防水とmicroSDを重要視してたのに…
流行りに流されない強い意志が欲しい
348彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 18:04:37.31 ID:N4XMX0AA
>>345
・見ながら操作しないとミスタッチしやすい
・コピペの範囲が選択しづらい
・パケット定額プランが高い
・(iPhone)オサイフ、ワンセグ、防水、SDカードスロット、赤外線がない
・(android)アプリを何でもホイホイ入れてると情報抜かれることがある
349彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 18:06:37.44 ID:F7PTWrPO
男から寂しいってメール来たらどう思うの?
350彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 18:46:43.55 ID:uxLvttVh
gooでブログをやってるんだけど、ログイン出来なくなってしまった。

良く見てみたらいきなり、使ってるガラケーが対応機種から外されてた。
ガラケーを追い出してるみたいでむかついたけど、せめて通知くらいしてよ。
凄いショック…。
351彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 20:48:51.60 ID:f+yAtzn6
へぇー
iPhoneって防水もワンセグも無いんだ…
それなのにあんなに売れてるのか
他のスマホよりiPhoneが良いところって何なんだ
352彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 20:54:42.46 ID:GsJRuAm3
ゲームがバグりづらいと聞いた
353彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 21:02:47.74 ID:HJgpVhg5
>>351
タッチパネルの感度がいい
安定してる
機械音痴でも操作がわかりやすい
ゲームが豊富
354彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 21:58:17.82 ID:HtKmonmu
>>351
アップル好きが多い
機種選びの手間が省ける
セキュリティ対策が要らない

機能的にはAndroidのが豊富だけど
355彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 22:18:05.98 ID:gKfpBkGn
今auのガラケーで月1500円くらいだけど
スマホにすると月1万円位かかるんでしょ?
356彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 22:24:52.99 ID:bb1v7Hhe
スマホにすると
友達少ない人は高くなる
友達多い人は安くなる
357彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 23:45:45.87 ID:5hM0rrb3
>>355
その値段なら通話とか殆どしてないんだよね?
ショップで言われるままに契約しても6kくらいじゃないか

まだガラケーといいつつ前はスマホだったけど
メリット→慣れると文章打つの早いので楽
デメリット→時間泥棒
個人的にはこんな感じだなあ。持ちたいけど持ちたくない…
358彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 00:17:00.07 ID:xCCAy49g
>>346
PCとスマホ両方使える状況ならPC使うわ
359彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 00:22:28.42 ID:wY9mTQ/4
某通信会社のコルセン勤務だけど、スマホだけで充分だから光解約するって人多いよ。
特に若い単身者世帯
テザリングもできるしねー。使い勝手悪いんだろうけど
360彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 00:34:31.64 ID:hBPaFgJq
>>359
元々PCなんていらない人達だったんでしょ
361彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 00:40:03.50 ID:imGhTpxx
私も光なくてもいいかなと最近思ってる。
でも途中解約したら違約金がいるから惰性で契約してる。

家のパソコンなんて
ネット通販と2ちゃんが主な使用目的だしな。
期間満了したら
クロッシィ割でタブレット契約して
PC使うときはテザリンで十分だと思うわ。
光の速さなんて求めてないし。
362彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 00:40:28.44 ID:Q2iKu/hp
何回か修理したけど、PCが寿命みたいですぐに壊れる。
買い替えるよりも手軽なスマホにしようかと悩んでます。
ガラケーで十分だから本当は変えたくないんだけとね。
363彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 00:46:02.07 ID:OYAzesjc
docomoのガラケー使い続けて5年目で
来年高校卒業するしちょうど3月で修理受付可能期間が終わるから
買い変えなきゃなーとは思うけど
ほとんどメールしか使わないからどうなのかなって思う
しかもそれで料金も毎月1000円台らしいし
364彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 00:51:37.48 ID:xCCAy49g
>>361
固定の安定感は魅力だけど、光はHD動画見たりデカいファイルのダウンロードやアップロードを
頻繁にするような人じゃないとあまり意味ないしね
365彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 01:26:04.08 ID:nPyvm/6D
とにかく24時間無料で話せて最安にしたいからウィルコム一択だわ。
一番安いコースと誰とでも定額(2年間タダらしい)と合わせて入ってるから10分間なら
キャリアの違うケータイとか固定電話に無料で月500回まで電話できる。
メールも簡単なやり取りしかしないし、ネットはパソコンのデカい画面が
楽なんでスマホとかでやろうとは思わない。歩きながらメールとかネット
してる人、尊敬するわ。
目が疲れないのかな??
366彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 02:47:23.55 ID:BRKRt+qy
iPhoneでSkypeアプリの無理通話を使いはじめたら、携帯、PHS、固定電話の通話音質じゃ満足できなくなった。
まるで耳元で話されてるかのようにSkypeの音質はクリアーで心地よい。
iPhone付属のマイク付きイヤホンで両手が空くし、本体をポケットに入れて家中移動しながら話せるのも便利。
お互いにWi-Fiがあって、iPhoneやスマホやiPod touchがあるなら、Skypeアプリをぜひ試してみてください。
367彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 07:13:09.63 ID:YCBekY/l
>>355
◎4G LETスマートフォン/iPhone 5 →7280円

◎3Gスマートフォン/iPhone 4S →6755円

上記は基本プランで、この他に端末代・安心パック等のオプション代がつく感じみたい
368彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 09:10:21.42 ID:L/52zOu7
昨日スマホデビューしたよ
auの5sなんだけど、結局月8000円ぐらいかかる。
いままで2000円ぐらいで済んでたから、ちょっとこわい。
2chやるのにpcよりサクサクで便利なだけ。
欲しかったから良かったけどね
369彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 09:32:14.24 ID:JTUzR+NZ
>>368
MNPのりかえ割や本体下取りをうまく使うと月額料金を二千、三千、四千円台に抑えられるよ
370彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 10:03:44.45 ID:L/52zOu7
>>369
ありがとう^_^
でもauから変える気なかったし、ガラケーだっから下取りなかったんだ。
後ろ髪引かれるけど、今は後悔ない!!w
371彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 18:46:01.41 ID:eElFe2c6
私、ガラケーでも毎月7千円ぐらいしてる
絶対スマホの方が得だよね
PCも持ってないし
372彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 21:06:29.99 ID:wcSz5cYX
7千円ならスマホに変えても月額たいして変わらないし機能面的な意味で変えた方がいいんじゃね
373彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 21:10:02.87 ID:+8cUl8DX
パソコンないなら変えちゃえば?
私もパソコンなければ即変えるわ

少し前まではスマホなんて…って流れだってけど
最近はタイミングが来たら変えるって人が多くなってきたね
374彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 21:37:59.42 ID:X634JeA9
>>371
ガラケーで7千円って、どんなことしてソコまで掛かるのか興味ある
ネットを従量制にしてるなら解るけど
通話がメインなら、スマホに変えれば余計に掛かりそうだし
375彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 22:17:16.58 ID:V5Rdxf5L
通話料
有料サイトの料金
音楽や漫画のダウンロード料金
とかかな
通話料ならスマホにすれば無料通話アプリあるから安くなるよ?

ここの人って友達にスマホにしてlineやろうよーとか言われないの?
そういうときどうしてるのかなと
376彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 22:29:56.62 ID:GwhP6ZHz
友達いないって言わせたいのですかね?
377彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 22:32:57.93 ID:+8cUl8DX
wwww
まぁ確かに困るほど誘われないけど

「やってない…」って正直に答えて眺めてる
最近はメアド交換したりするんじゃなくてラインのID?で交換したりするんだね
でもラインの既読が分かったりするのはめんどくさいなぁとも思ったり
ガラケーだからと色々な面倒から逃げられたってのもあった
378彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 22:37:34.31 ID:GwhP6ZHz
職場のとか、情報入らなくなるっていうデメリットもあるけど
実際、プライベートでまで職場の連中と話したくないしね
どうせ愚痴や悪口、噂話ばっかだろうし
379彼氏いない歴774年:2013/09/24(火) 00:14:11.95 ID:55YvFHHH
>>378
LINEしてるけど同意だわ
1対1のやり取りならまだいいけど、グループとか最悪だから入らない
380彼氏いない歴774年:2013/09/24(火) 16:13:24.22 ID:HKEXrAkB
むしろそういう誘いを断るのが楽だからガラケーなんだよw
リアルの友人とネットで繋がりたくないよめんどくさい

昔はチャットとか素直に楽しめてたけど、まだ子供で怖いもの知らずだっただけだな
ネット上の友人とはPCのメッセンジャーで会話するけど、それくらいだなあ
381彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 04:45:31.49 ID:G53PWOf7
私は携帯常時見るの、時間ドロボウだから嫌い
だから電話も嫌いなんだよね
電話してきて長電話だと嫌だわ。家事とかの途中なら手を止めないといけないから自分でピンポン押しに行くw
382彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 13:51:35.15 ID:5HVWk/Tz
スマホからまたガラケーに戻したい
LTE制限とか嫌だしアプリも全然使わないしイラつく
2010年くらいのガラケーさわったとき「新しいタブを開く→はい」っていちいち出て押さなきゃいけなかったと思うんだけどすごい邪魔だった
今のガラケーはそういうの出る?
383彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 14:36:59.81 ID:zZniqafE
iphone予約してきたけど
乗りかえするのに更新月以外に解約すると金かかるんだな
スマートバリューもエリアが対応していないとか
壊れた時の保険諸々…
なんか思ってたより色々金かかるみたいだしめんどくさくなってきた
384彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 21:55:46.54 ID:KTt6k/RW
スマホってネットやアプリのためにあるような感じがするんだけど
機種も月額も高くつくイメージしかないや
今のガラケー壊れたら世間にスマホしかなくなってそうで怖い
385彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 23:13:07.53 ID:QshmAEz1
最初iphone契約するつもりで家を出て
量販店で実物触ったり説明聞くうちにAndroidに気持ちが傾き
家に帰っていろいろ調べてみた結果ガラケー+7インチタブレットに決めた

NECカシオなんかはスマホ撤退したけどガラケーとタブレットは継続らしいし
ラインナップは寂しくなったけどガラケー絶滅はないと思うな
386彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 01:13:21.79 ID:kuWlAQtL
スマホにすると2chに書き込みにくくなりそうなのが辛い
家のwifiは一年の大半規制されてるからなあ…かといってスマホの4Gとかの定額は高い…
今はパケ放題あっても毎月割で月4000弱だけど、スマホにすると8000は超えるみたいだ
ガラケーでMNPが無難かなあ
387彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 03:03:55.77 ID:OJCtAPPz
ソフトバンクはないらしいけど、7ギガ越えるとネット速度が格段に遅くなるからパソコン持ってなくて年中ネット中毒な自分はきつい
この制限ってなんであるの?ガラケーみたいにそういうのなくしてほしい
388彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 10:41:27.23 ID:jS0EmPhz
短期バイト始めたら老いも若きもお昼全員スマホいじってたわ…
もっとご飯のろのろ食べようかな
やってるフリするために本体だけ買おうかね
389彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 12:40:57.90 ID:ffiwGdhC
カシオのガラケー継続ってマジ?
カシオのガラケー好きなんだよね、周波数編成だかなんだかで
泣く泣く変えたけど、W41CAずっと使ってた
周波数だけ変えて同じのもう一度出しても買うよ!ってくらいw
390彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 18:52:38.35 ID:wJsxK1WU
>>389
私はW63CAだけど現役使用
CAはホント使いやすい
391彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 19:43:31.84 ID:owDcjMl1
>>387
SBも7GB制限になった
禿もう完全にやる気ない
392彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 00:31:43.05 ID:VTiDwOh+
もっさりで有名なCA004使ってるけどミジンコ可愛い
今ペンギンスマホかペンギンガラケー出せば
多少スペック悪くても買う人いると思うんだけどな
auガラケーはもうだめだ
通話専用と割り切るにしてもデザインがダサすぎる
ドコモからNEC名義で出てるカシオっぽいガラケーが気になってMNPを検討中
393彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 08:45:43.72 ID:oE8bIyuX
>>391
そんな…
ごめん実はスマホだけどガラケーに戻したい勢
通信制限ってなんであるんだろうね
ガラケーと同じにしてよ
スマホにしてからイライラして投げること何回かあった
こんな不便なの現代人が使いこなせてるのが疑問でしょうがない
ガラケーなくならないでほしい
394彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 09:00:44.41 ID:FwwXxvJu
制限て、モバイル回線使った場合だけだよね?
>>387みたいにpc代わりにスマホ使う人はwifiメインだろうから
問題ないんじゃないかな
395彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 16:37:11.38 ID:5k9fIyZo
回線の混雑回避のためだってさ
利用者が多いんだろうね
396彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 17:42:26.37 ID:37goc2b7
家で居るときはwifiで外で使う時だけLETだと7GBの制限引っかかることはない
397彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 22:35:51.09 ID:XuCEP+On
そう、本当は携帯会社は家では固定ブロードバンドを使ってほしい
だから無料のルータとか配ってる
電波の取り合いが続く以上制限は無くならないんじゃないかな
398彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 23:15:24.29 ID:saMcdzbY
>>393
ガラケーよりスマホのほうが通信量多いんだからしかたない
399彼氏いない歴774年:2013/09/29(日) 16:16:17.88 ID:zxcYlCiy
来月更新月なんでMNP検討してたけど、田舎だとたいして条件よくないね
月780円継続でいいや
400彼氏いない歴774年:2013/09/30(月) 03:31:38.66 ID:jzdzV306
テスト
401彼氏いない歴774年:2013/10/04(金) 14:04:25.34 ID:G8MXObxq
禿ガラケー書けました!
402彼氏いない歴774年:2013/10/07(月) 19:20:06.20 ID:RKOByzwl
ドコモガラケー、全く規制なし
403彼氏いない歴774年:2013/10/07(月) 19:44:14.23 ID:fEqpF+GF
そりゃ、今はどのプロバイダも規制されてないから
404彼氏いない歴774年:2013/10/07(月) 22:16:53.75 ID:RKOByzwl
>403
書き込めなかったことがないよ
405彼氏いない歴774年:2013/10/07(月) 23:09:59.93 ID:xi9scIl3
今はガラケー減ったしね
何年か前はガラケーにも月単位の規制あったよ
それでニダーランのアカウント作ったし

PCスマホの規制が再開されたら2chどうなるかな
406彼氏いない歴774年:2013/10/08(火) 01:07:03.50 ID:HU2fvGa2
iOS7の新機能!Face Timeオーディオで全キャリアiOS間の通話が無料に。
Face Timeオーディオとは名前の通り、Face Timeのビデオ通話から映像を配信せずに音声のみの通話が出来る機能ですbalancenote.com/2013/09/19/facetime-audio/
407彼氏いない歴774年:2013/10/08(火) 03:35:20.65 ID:3yW3W99k
書けん
408彼氏いない歴774年:2013/10/08(火) 16:41:31.40 ID:fxdngtO/
iPhoneはどのキャリアでも無料通話になったね
409彼氏いない歴774年:2013/10/08(火) 20:25:07.68 ID:Nrv+iXyI
auのガラケー新作きたね!久しぶり
410彼氏いない歴774年:2013/10/08(火) 21:07:44.66 ID:fhN6sW3D
>>408
ほんとに?
iPhoneユーザー同士なら追加機器購入無しで無料通話ならすぐ買いたい。
けど、家にインターネット回線引いてプロバイダ料金払って、
無線LANで繋ぐと通話無料みたいな話なら、
「iPhoneが電話の子機に使えます」程度の話だよね?
411彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 00:16:13.88 ID:NMUUs1pw
ガラケーに7k、ipadに7kで、計15kを毎月払ってる。

ガラケーは通話・メール・2chや携帯サイトの閲覧
ipadは通勤電車内のみ使用で、仕事のデータ入力・ニコ動・PCサイト閲覧・たまにゲームに使ってる
家でネットする時はPC、音楽はipodclassic

用途が分散してるからバッテリーもそんなに減らないし、色々同時進行できて便利
412彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 01:02:48.18 ID:8r68QfSh
>>410
普通はパケ定入ってるから、その回線使うんじゃない
413彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 01:15:51.70 ID:vwPu7l59
無料通話アプリなら腐るほど他にもあるし
Face Timeの映像が出ないだけでしょ。
今のフェイスタイムのカメラ口押えたものと変わらないじゃん。
Face Timeかなり音声状況悪いよ。
414彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 02:16:30.20 ID:GeXVT/Jn
機体自体はまだまだ行けるけどバッテリーが最近本格的にヤバい
415彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 02:52:05.21 ID:MFPkyWxN
iOS7の新機能、「FaceTime オーディオ」の通話音質が良すぎると密かに話題

iphonech.com/archives/54032286.html
416彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 10:38:32.45 ID:5m1RBNdI
>>413
iOSに組み込まれた通話機能だから、よくあるアプリの無料通話とは格が違うみたいよ。
FaceTimeと違ってFaceTimeオーディオは音声通話に限定されてるから音質はかなり良いね。
417彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 16:29:50.29 ID:la5WmcT+
iPhone→大してできることもないけど必要最低限はできるし面倒ならこれでいい

Android→情強が使えばなんでもできるけど情弱が使えばiPhone以下
418彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 18:40:53.79 ID:cSJkMbQL
今のガラケー壊れたら無難にiPhoneかなって感じだけど
何気にワンセグ見るから、ないのがちょっとなあ…あとSDカードも
物を付け足せば見られるらしいけど、そこまでしたい訳でもないし
おさいふ機能は使わないからいいけど。
スマホは幅が広かったり大きくて持ちづらい…
419彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 19:11:55.60 ID:qXMtzyVt
>>418
SDカードとか使えなくても、なんとかなるもんだよ
420彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 20:15:04.68 ID:t5l+od3b
ドコモから新ガラケー出るんだね
iPhoneと昔のドコモガラケー二台持ちしてるんだけど
ガラケー買い換えるかどちらか一本にするか迷う
iPhoneはやっぱり使ってると便利だなと思うんだけど
ガラケーも好きだから中々踏ん切りがつかない
いっそガラケーオンリーでいこうかな
421彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 21:00:55.39 ID:xKtaabpT
ドコモの初めてのスマホ割と10年以上使用割今月までなんだな
新機種出たし今度こそ変えようかな〜
でも来月からまたお得なキャンペーンとか始まったら悔しい
422彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 14:13:37.27 ID:JN6bfPGp
今使ってるやつでも特に困らないけどスマホ使ってみたいなと羨ましくなる時もある。
ドコモのポイント5000ポイントあるけど私のじゃないし。
きっとグルメカタログになるだろう。
423彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 18:55:43.33 ID:aIF3/rJp
ガラケー全く困らないんだけど周りの反応がすごい面倒くさい
携帯にそんなにお金かけたくないから壊れるまで変えたくないわ
424彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 19:19:09.13 ID:ee1W9A4u
の〜りの〜り乗り換える〜♪
425彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 23:48:30.70 ID:gNqOsFMf
>>388
オフラインのスマフォってこと?何をするのか想像つかないww
持って5分位じゃないか?

カシペンなら余裕で眺めてられるけど
思えばカシペン信者てガラケーが懐古厨と言われる中で、さらにこじらせてる部類なんだろね
カシペンとまた遊びたいな
426彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 08:49:44.40 ID:Pbs6zuTH
>>425
wi-fiあれば普通に使えるじゃん
427彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 09:14:00.28 ID:MbS/NcH5
>>425
オフラインでもゲームとか電子書籍とか
ヒマつぶせるアプリがたくさんあるよ

ガラケーとiPodtouch持ってて外でほとんどネットしない生活だと
維持費7000円かけてiPhonもつのもなんだかなと思うが
iPhon欲しいかわいいけど要らないww
touch買い換えの方がいいよな
そろそろ電池が危ういし
428彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 10:34:46.29 ID:dvdE6qwt
外でネット(主に2ちゃんw)たまに通話の生活
だから不自由はしてないけど
最近画面が小さく感じる。
429彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 12:05:10.64 ID:H2sHlpVM
iPhone 4sを買った人はガラケーと同じ料金で維持できるからいいね
430彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 12:28:22.50 ID:6iNvbbMI
なんで?
431彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 12:32:03.72 ID:Pbs6zuTH
アイフォンなんてアップル信者じゃないならやめておけ
432彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 12:47:21.39 ID:Weta/sir
別に信者でなくても、スマホに疎いんだけど使ってみたいなら
iPhoneでもイイだろ
Androidはウィルスのケアや細かくカスタマイズをしないと
快適に使えないし
433彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 12:54:54.90 ID:Pbs6zuTH
PC使ってる人ならアンドロイドのがわかりやすいと思う
あと純粋に壊れやすさと電波の悪さでソフバンアイフォンはないな
434彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 04:32:10.80 ID:kvn213A7
アンドロイドは小難しい機械って感じで、よくわからなかったし使ってて苦痛だった。
ガラケーに戻ろうか迷ったけど、結局はiPhoneに乗り換えたら触るのが楽しくて仕方ない。
正直言うとガラケーも使いこなせなかった私でもiPhoneに乗り換えたら、なんとなく使えてしまう。
iPhoneが馬鹿売れしてる理由がわかったよ。
435彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 04:37:31.94 ID:kvn213A7
ちなみにソフトバンクだけど電波が悪いとは感じない。むしろ、ネットが早くなったのと、通話の時に相手の声がクリアーに聞こえるようになった感じがする。
436彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 05:54:23.23 ID:W94/scJT
>>433
そうとも言えないよ。
アンドロイドはスペックだけ見ればiPhoneより
上なのに、実際の反応はもっさりしていてイラつく機種が多い。
(まあブースターしてる機種が大半とバレたけど)

仕事柄いろんな機種に触ったけど、アンドロイドはあの動きを
どうにかしないとiPhpneに対抗するのは難しいと感じた。
まともに使える機種がほとんどないもの。
その上セキュリティ面でiPhoneやガラケーなど比較にならないくらい、危険。
iPhoneはやっぱりよくできてる。
鬱陶しいのは鬱陶しいけど、鬱陶しく作る理由はわかるし
アップルの想定内の動作ではひたすら快適に作っている。
スマホでアップルが一人勝ちするのは当然だと思う。
437彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 08:26:22.14 ID:aPCiNJwN
まともに使えないっていつのスマホだろ
ここ1年以内に出たやつは大体大丈夫だよ
438彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 11:17:14.51 ID:Y1m7Ih5r
iPhone 4sはパケ定1029円〜4410円でいいんだよね
PCサイトが見れるからガラケーのパケ定より得かも
439彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 11:31:35.43 ID:q5zA55F1
>>437
ツートップスマホでも不具合多いからアンドロイドでハズレなしの機種を選ぶのは困難
440彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 12:17:36.27 ID:giQLs2vR
iPhone4sとガラケー両方持ってるけど
確かに使用料金は安めだしガラケーよりPCサイトや2ch見易いな
でもガラケーの通話のし易さやメールの打ち易さその他もろもろが好きで手放せない
441彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 12:58:29.75 ID:sooqIrYO
まともに使えないって例えばどういう不具合?
まともに使えないって言われる程の不具合があるのは最近のスマホには少ないと思うけど
442彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 15:22:52.91 ID:4ZbXrLH8
なぜかまともに使えないに必死に食いついてるのね
443彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 15:30:26.08 ID:elk2xJdP
×まともに使えない
○自分には使いこなせなかった
444彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 15:33:14.81 ID:4ZbXrLH8
結局iPhoneの方が分かりやすいでいいみたいね
445彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 15:36:12.46 ID:ldED53hu
ソフトバンク→iPhoneを一番長く取り扱っておりサポート体制は万全。iPhoneのすべての機能が使える。料金は安くはない。山間部では電波が弱いところがある。

au→iPhone5sからプラチナバンドLTEのエリアが一番広い。通話とネットの同時利用ができない。パケ詰まりはまだ多い。通話音質があまり良くない。

docomo→iPhoneを取り扱い始めたばかりでサポートは混乱中。通話エリアは広いがネットが遅くてパケ詰まりが多い。メールが15分毎にしか届かない。ビジュアルボイルメール(留守番電話)が無い。機種代金が他社より3万円程高い。
446彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 15:38:01.24 ID:7EcFrUUs
今のアンドロイドもiPhoneも大差ないよ。
ウィンドウズ使ってるならアンドロイド使いやすいっていう人も多いかも。
iPhoneはケースが種類多くって好いなとは思う。

ガラスマになれてる人ならiPhoneでない機能もあるしちょっと考えたほうがよいのと
電波はいまいちかな
447彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 15:40:14.34 ID:geH4Psad
>>443
>>444
なるほど
448彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 15:43:53.16 ID:izoklSa9
スマホユーザーの8割、AndroidからiPhoneに乗り換えて正解と回答 - マイナビニュース調査

スマートフォンの人気機種といえばiPhoneであるが、なぜiPhoneがいいのか。iPhoneに弱点はないのか。ここでは
AndroidスマートフォンからiPhoneに乗り換えた204人に実施したアンケート調査結果をもとに探ってみよう。

まず、AndroidスマートフォンからiPhoneに乗り換えた理由について聞いたところ、最も多かったのは、
"周囲"がキーワード。周りがみんな使っているから、自分も……、ということになるらしい。
ほかにも、友人をはじめ、家族、親戚からの勧めも強烈で、目立つ回答となった。
それ以外の意見も多岐に渡り、「使ってみたい」「料金などのコスト面」「流行の機種」「便利そう」
「故障」といったあたりが、乗り換えるきっかけになったキーワードとなる。
以下、これらのキーワードに該当する代表的な回答を紹介しよう。
友達のアイフォンをみて欲しくなったからです(女性22歳・通信)
AndroidよりiPhone志向が強かったので、タイミングを見て換えようと思っていた(男性28歳、機械・精密機器)
はやっていた(男性28歳、建築・土木)
周りの人が皆アイホンだから(女性50歳以上、ホテル・旅行・アミューズメント)
キャンペーンをしてるから、32GBが0円(女性25歳、ホテル・旅行・アミューズメント)

次に乗り換えてよかったと思うか否かについて聞いたところ、「乗り換えて正解だった」が78.9%と8割弱に達した。
http://news.mynavi.jp/articles/2013/10/07/keitai_enquete/images/001.jpg
その理由として、最も多かった回答が「操作感」に関するもの。次点は「使いやすさ」だった。
これは回答の意図するものが「操作感」と同じであるとも考えられる。
3番目が「デザイン」に関してだった。以下、代表的な回答を紹介しよう。
機能性、操作性が、格段に良い。文字入力から始まり、コピペのやり方、写真貼り付け、
プラウザ、写真撮影、管理方法、すべて使いやすくなった(男性31歳、情報・IT)
レスポンスがよい(男性49歳、医療・福祉)
コンパクトで動きが滑らかで故障が少ないこと(男性29歳、学校・教育関連)
かっこいい(女性24歳、医療・福祉)
http://s.news.mynavi.jp/articles/2013/10/07/keitai_enquete/index.html
449彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 15:52:18.48 ID:BQUAswZ2
2chMate使えない端末に興味ないよ
450彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 18:03:48.91 ID:zfxtUmms
iPhoneは専スレあるんだからそっちでマンセーしてりゃいいのに
451彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 18:21:14.60 ID:9bdY1nfa
Androidアプリは情報もれるから無理
452彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 18:22:30.38 ID:PD6/JqzC
初心者の場合Android<<iPhoneなの?
453彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 18:27:00.23 ID:Rzs1gl5W
>>452
初心者はとくにiPhoneがいいと思う
454彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 18:27:03.52 ID:7EcFrUUs
Evernoteみたいに
iPhoneアプリでも不正アクセスとか普通にあるんだから
完全に防ごうとするなら
ネットやめるしかないな
455彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 18:29:42.61 ID:/J5gtzPx
アンドロイドアプリは不正な個人情報取得によく使われるらしいね
456彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 18:42:23.30 ID:xkRmdJY6
うわあ…
iPhone信者必死じゃん…
457彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 18:55:45.53 ID:em0p9qm2
>>455
Androidの場合、インストールするときにアクセス権限の確認画面が出るから
個人情報や画像ファイルなんかを抜く可能性があるアプリかどうかはわかるし
そういうのを自分で判断できる人間には問題ないよ
そこで確認せずにインストールしてしまうような人はiPhoneにしとけばいいと思うけど
458彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 19:06:20.88 ID:KL5+hujb
>>457
アクセス権限を自分で判断できない人にはAndroidは危険なんだね
459彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 19:18:30.00 ID:ggscMMaU
iPhone信者(Apple社員?)は>>439みたいな嘘をついてでもAndroid下げようとする
460彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 19:25:19.50 ID:em0p9qm2
>>458
よく見ずにポンポン承認してしまうような人は、iPhone使ったとしても
踏んじゃいけないリンク踏んだり、フィッシングとかに引っかかる可能性はあるけどね
危険かどうか考えるのが嫌ならネット自体やめといたほうがいいと思う
461彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 19:32:13.71 ID:Ae5ET+Nf
なに、喧嘩してんの?
462彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 20:28:38.68 ID:UmTQOm5i
結局ほとんどの人がスマホをあんまり使いこなせてないんだと思うな
いきなりぽんと自由な世界に放り出されて、結局ガラケーの機能+LINE、ゲーム程度しか使ってない層も多い。
PCに詳しくない人や興味が薄い人は、ある程度形が決まってるiPhoneが楽
463彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 20:31:34.51 ID:3u5ukF6K
2ちゃんをよくやる人は泥のずっと便利。
464彼氏いない歴774年:2013/10/15(火) 00:53:03.77 ID:+EdWlrel
大雑把に分けちゃうと
ガラケーの機能をフルに活用してた人向け:Android(おサイフやワンセグ付き)
そうでもない人向け:iPhoneって気がする
465彼氏いない歴774年:2013/10/15(火) 09:29:37.38 ID:zGVCoX1S
やっぱこーゆー流れになりますわなあ
466彼氏いない歴774年:2013/10/15(火) 10:07:01.62 ID:ZyhywcI5
ずっとDOCOMOの携帯補償サービスで新品交換しているけど、D905iの在庫がとうとうなくなってしまったので、DOCOMO側が提示してきた3種類ある中のP-02Bに機種変になりました。

一部タッチパネル機能があるけど、ボタン操作のほうがやっぱり好きだわ。
PCが家にあるし、ガラケーでも特に不満ないからガラケーがあるうちはこのままでいいや。
467彼氏いない歴774年:2013/10/15(火) 10:09:56.93 ID:ZyhywcI5
あ、私の場合は>>4になるのか
ごめんなさい

でもタダでくれるなら欲しいわ、スマホケースがバラエティーに富んでいて楽しそうだし
468彼氏いない歴774年:2013/10/15(火) 16:46:35.57 ID:SWyW/Zy1
日本では2人に1人はアップルのiPhoneを購入してるらしいね
残りはAndroidスマートフォンだけどメーカーや機種はバラバラ
iPhoneにしておけば間違いないって感じはするよね
http://livedoor.4.blogimg.jp/iphonech/imgs/1/e/1e4cecc1.gif
469彼氏いない歴774年:2013/10/15(火) 16:59:52.79 ID:IqahxiFk
本国であるアメリカはともかく、他はそんなにシェア高くないんだね
日本人がいかに横並びのブランドに弱いかってだけじゃないの
470彼氏いない歴774年:2013/10/15(火) 17:11:30.08 ID:HPjPNFV9
>>466
Pー02Bってまだ在庫あるのか!
ちなみに提示された他の2機種もスライド?
スライド好きだから買い増しして、電話メールはガラケー
ネットはxperiaにしようと思ってる
471彼氏いない歴774年:2013/10/15(火) 17:33:47.79 ID:9JsdMCSn
ソフトバンクの202SHを購入しようか迷っています。使っている人いますか?感想を聞きたいです。
472彼氏いない歴774年:2013/10/15(火) 18:13:06.80 ID:ZyhywcI5
>>470ケータイ補償サービス利用だけど、白以外はあると言われたよ。
他2機種はFとNの似たような時期の確かスライド機種だったかな。
473彼氏いない歴774年:2013/10/15(火) 18:47:25.03 ID:mK4+0rP5
>>470
ケータイ補償の在庫は再生品だから買い増しは無理だよ
474彼氏いない歴774年:2013/10/15(火) 20:52:00.52 ID:HPjPNFV9
>>472
スライドってことは今使ってる機種と似たような機種を提示してくれるんだね

>>473
買い増しは無理なのか…ショボーン
475彼氏いない歴774年:2013/10/18(金) 12:56:26.48 ID:uvOjxuqG
また携帯サイト終了…
もう笑うしかないわ。
476彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 11:07:13.91 ID:Lw4YJAlZ
パケット料金ってみんなどれくらい払ってるんだろう
よくネットするならパケット定額に入ったほうがいいのかな?
477彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 11:24:55.81 ID:SLlf2o7I
>>464
スマホには全然興味ないけど、この際買い替えるならどれがいいかと相談した時も
代理店の対応者は
音楽を軽く聴きたい派で気軽さならアイフォンと言ってた

ipodはipodとして機能させたいと強く希望したらスマホ(アンドロイド)を勧められた
478彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 18:44:40.45 ID:Qjt6jo3i
>>476
勿論だよ
479彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 03:59:17.23 ID:AQTUHSVE
>>476
ネットしようがしまいが、スマホはパケホ必須。
入らないってのは無理。
裏で基地局と通信するので、パケホ入らないと
何もしなくてもパケ死する可能性がある。
480彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 13:24:04.18 ID:2hNhoHR1
普段は家に帰ってPCで調べるので事足りてるけど
旅行に行ったときとか、一応事前に調べて行くけど予定が変わったりするから
ガラケーだけだとちゃんと調べられなくて、スマホあったら便利だったなぁと思った
スマホの必要性を感じるのはそういう遠出したとき位だ
その時のためだけにわざわざ何かするのも面倒臭い
481彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 17:33:14.56 ID:olLvyg/a
ネットにしてもガラケーで十分なんだけど
携帯サービスが軒並み終了したらと思うと機種変どうしようかと
482彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 18:16:27.66 ID:tIkw+RIK
正直言うとガラケーめちゃくちゃ恥ずかしい
でもスマホにすると毎月今より3倍ほど料金高くなる
これ絶対ムリ

職場でも親族でも数人集まるとみんなスマホ自慢
え?まだスマホじゃないの?
ホラこんなこともできる
いいでしょコレ見て見て
延々と続く
もーほんとウザすぎ

私だって好きでガラケーなわけじゃない
お金に余裕あったら即スマホにするわ!
483彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 19:47:50.42 ID:L5z2ygDR
ドコモのガラケーずっと使ってるけど4月にサービス改悪するし
これ以上継続してドコモ使ってても長期利用者にはなんのうまみもないんだよな…
近くのauショップが実質0円キャッシュバックキャンペーンを
しょっちゅうやっててほいほい釣られそうになってしまう
484彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 19:59:37.02 ID:ObXuubyd
週末にドコモの新作発売になるから評判見てみて
よかったらスマホに乗り換えるわ
485彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 20:08:36.19 ID:DHFENMJ7
>>482
それほど恥ずかしいなら、スマホを2段階定額にしてWiFi利用、PCのネット代もWiFiに纏める、で結構安くなるよ。
・ガラケー+PCのネット代
・スマホ+WiFi代
のトータルで比べてみて。
ま、飽くまで、どうしても恥ずかしいなら、だけどね。
486彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 20:13:12.08 ID:sq2h74c/
それより白ロム安いの買って、安いsimで使う方が安いんじゃない?
ガラケーとsimで月額2000円くらいの人いたよね
487彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 20:19:29.83 ID:DHFENMJ7
>>486
それでもいいかもね。
WiFi利用でも2000円台ぐらいだろうから、どうしても恥ずかしいってなら何かと方法はあるよ。
488彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 20:27:24.54 ID:qoZEOJqj
>>487
2000円てどういう計算だよ
489彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 20:30:17.15 ID:REwnpXL0
>>482
コレを読めば、まだ暫くガラケーの需要は続きそうだし
恥ずかしがったり、焦ったりことは無いと思うよ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131020-00000000-jct-bus_all
490彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 20:30:40.53 ID:i58CtvwU
>>488
WiFi利用なら2段階の一番下で維持できるんじゃない?
2000円台じゃなかった?
491彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 20:45:01.73 ID:Szgbn6O/
Wi-Fi=タダって感覚なんだろうな
492彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 20:50:05.62 ID:i58CtvwU
>>491
公共WiFiならタダだよ。それと飽くまでも、
・ガラケー+PCのネット代
・スマホ+WiFi代
のトータルでの話。
別に白ロムでもいいし、他の方法でも何でもいいよ。
どうしても恥ずかしいと言うならばね。
493彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 21:08:20.03 ID:poQILVM7
PCはPC、スマホはスマホ
代わりにはならんわ
494彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 21:12:16.57 ID:i58CtvwU
>>493
私へのレスなら、PCのネット台もWiFiにするって料金上の利用法の話で、スマホがPCの代わりとは言ってないからね。
関係無かったらスマン。
495彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 21:23:02.67 ID:kcP2kNqq
ざっくりWi-Fiって言ってるけど、もとの回線がスマホテザリングかモバイルデータ回線か固定回線か
公共無線LANかで話が違ってくるから、語るならそういうのきっちりしてほしいわ
496彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 19:39:20.60 ID:cliaeIeG
通勤電車で会う気になる人が
ガラケー使いだと気づいた今日
なんか嬉しかった
497彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 19:41:00.22 ID:W8QdhEwd
>>496
キモい
498彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 19:48:30.51 ID:p3NnlBqt
ガラケー嫌じゃないんだけどlineするのが不便すぎる
周りがスマホだからメール使わないし
499彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 20:09:55.65 ID:ampIJX7g
俺は電話屋の養分にはならねええええぇぇぇ
500彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 21:05:06.33 ID:O3hJA/Fd
>>483
具体的にどう改悪するの?
ずっとドコモガラケー使い続けるつもりだから気になる
501彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 21:34:54.79 ID:v+G+Zg3H
502彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 00:33:43.94 ID:9/SdIokX
明日スマホに変えてくる
慣れ親しんだガラケー卒業かと思うと結構寂しい
503彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 08:40:34.59 ID:qFevEzrF
変えようと思うけど、iphone、入荷が11月後半って言われた
遠すぎる
504彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 09:03:06.20 ID:oVSdJ8Iq
>>411
とかを見ると、機能ごとに別々のを使うのもいいかなと思う。
ガラケーのみだけど、携帯サイトがどんどん閉鎖されて寂しい。
ipodを買ってWiMAXに加入すれば、PC回線を見られるのかなあ?
それともPCなしでは使いようがないのかな?
505彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 12:14:07.88 ID:8BScSqEe
>>504
ipod単体で見れるよ

GPSがついてたら私もipod一択なんだけどな
方向音痴な私には必須なので
506彼氏いない歴774年:2013/10/23(水) 19:51:57.09 ID:auoNlSKt
スマホにやたら憧れてる人が多いみたいだけど、声を大にして言いたい。
ネットサービスに関してスマホはクソだ!

とにかくアプリ入れろ、ログインしろ、登録しろ攻撃がウザいサイト多いんだよ。
ガラケーの頃もあったけどさ、スマホ向けはあんなもん目じゃない。
最低限の機能さえスマホ向けは存在しない。
正確にはアプリ入れない、会員登録しないユーザーにはクソみたいなサイトしか見せない。
PC向けサイトの強制表示すれば回避できるけど、にしても作りが鬱陶しいサービス多いよ。
507彼氏いない歴774年:2013/10/23(水) 19:54:35.50 ID:auoNlSKt
>>504
WiMAXは加入前にレンタルした方がいいよ。
二週間、無料でレンタルできる。
加入してみました、電波入りません!じゃどうしようもないから。
都市部に住んでるならまず大丈夫だと思うけど、だめって人もいるからね。
地方に住んでるなら、絶対確認した方がいい。
普段は電波入らない経験しないけど、田舎の方だと微妙な場所多かった。
508彼氏いない歴774年:2013/10/23(水) 20:08:54.00 ID:VyPLKSRp
そんな私はイーモバを勧める
509彼氏いない歴774年:2013/10/23(水) 21:15:20.91 ID:fCCL/S8+
ガラケー使ってたら、突然同僚に「まだそんな化石使ってるの?w」ってバカにされた。
お前つい最近までガラケーだっただろ、と思いつつ適当にあしらってたが、
あまりにしつこく「ネットもできるし〜、ゲームもこんなにあるし〜、Facebookも〜」と五月蝿いので

「○○さんは仕事中にネットするんですか?家に帰れば私もPCでネットしてますけど?ゲームとかいい加減卒業したらどうですか?Facebookも肝心の友達が少ないですねwそれで私を誘ったんですか?w生憎私はリアルでの友人だけで十分ですので!」
と一気に捲し立てた。
同僚は顔真っ赤にして出て行って、やっちゃった〜と凹んでたら、他の男性社員数名が
「あの人のスマホ勧誘ほんとウザいよな」
「買ったばっかで嬉しいんだろ、オモチャ貰った子供と同じw」
「俺達ガラケー同盟の友情は簡単に壊れない!」
とガラケー使ってる人ばかり出てきた。それも皆仕事が出来る人ばかり。
おまけに「○(私)ちゃんも俺達とガラケー同盟組もうよ!」と仲間に誘ってくれた。
この時、ガラケーこそ本当のリア充が使う物なんだと確信した。
今度その男性社員達とガラケーを見に行く予定w
ちなみにスマホの同僚は相変わらず一人でスマホ弄ってるだけw
これからはスマホの時代とか完全に嘘っぱちだからね!
510彼氏いない歴774年:2013/10/23(水) 21:17:24.40 ID:NpzAhKQs
なんかどっちもどっちというか…
呆れる
511彼氏いない歴774年:2013/10/23(水) 21:34:12.23 ID:4qvndba5
つりじゃないのこれ
512彼氏いない歴774年:2013/10/23(水) 21:39:22.77 ID:l9DVcWFT
とてもまともな会社の社会人とは思えない
底辺工場とか?
513彼氏いない歴774年:2013/10/23(水) 21:52:09.96 ID:fCCL/S8+
少しフェイク入れてあるから大げさに見えるけど、ガラケーが時代遅れって事はないよって話。
逆にスマホを持ちさえすれば、流行の最先端!デキるアテクシ!になるとは限らない。
514彼氏いない歴774年:2013/10/24(木) 00:12:33.13 ID:ZgnWl1Wk
お、おう…
515彼氏いない歴774年:2013/10/24(木) 00:17:37.88 ID:U3aj7ShC
>ガラケーこそ本当のリア充が使う物なんだ
>スマホを持ちさえすれば、流行の最先端!デキるアテクシ!
大差ない気がする
516彼氏いない歴774年:2013/10/24(木) 01:21:23.61 ID:C04kmyCr
Yahooのモバイルニュースのコメント機能なくなるみたいだけど
こんな風に切られていくのかと思うと使い続けたいけど何だかね…
517彼氏いない歴774年:2013/10/24(木) 18:52:23.13 ID:N9yaKdu+
>>506
あるある
レシピサイトとかガラケーでは見られたのにスマホは登録しないとダメだった
ipodでも同様だったけどタブレットはどうなんだろう
518彼氏いない歴774年:2013/10/24(木) 19:10:23.32 ID:HXST2ZPG
格安SIMでパズドラできりゅ?
519彼氏いない歴774年:2013/10/24(木) 19:17:46.26 ID:NawvJOC5
>>517
スマホで駄目ならタブレットもtouchもiPadも駄目なんじゃないの?
てか、機種じゃなく使ってるブラウザに寄る所が大きいんじゃないか?知らんけど……
520彼氏いない歴774年:2013/10/25(金) 01:20:18.27 ID:EmAwtkSI
>>517,519
アンドロイドスマホ、iPhone、iPodTouchは同じ。
スマホ向けのウザいサイト表示だよ。
しかしiPadはPC向けと同じ表示。
他のタブレットは不明。
521彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 21:41:32.76 ID:Svq6C/y8
今度出る新しいipadmini買うことにした
ガラケー+タブレットが最強
522彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 21:47:26.24 ID:Se5IZ1ik
お前にとってはな
523彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 00:35:41.52 ID:YqGZqnVl
ww
524彼氏いない歴774年:2013/10/29(火) 17:32:09.76 ID:dV3gJJ+Y
         /    \
        / _ノ  ヽ、_.\
       / o゚⌒   ⌒゚o.\  
      .|  ///(__人__)/// |   
       ゝ   ` ⌒´    -く
       /      ̄ ̄    .ヽ
       ! イ          ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'
525彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 17:11:08.76 ID:9Ni8BUfb
月々2千円以内で済んでるから
スマホにすると財布に優しくないかなって
基本ネットはpcで見るしぃ
526彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 17:45:50.28 ID:SlPmOE+M
3年ぶりにガラケーに戻した
久々だから新鮮
527彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 18:50:03.36 ID:80iyOQsB
私もガラケーに戻したい
ガラケーとSIMフリースマホ二台持ちにしたい
528彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 19:37:25.70 ID:PshBYdDz
>>526
何買ったの?写メうpして!
529彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 22:22:14.95 ID:SlPmOE+M
>>528
これ
本当はストレートタイプが欲しかったけど
わざわざWILLCOMに変えるほどでもないしなーと
http://iup.2ch-library.com/i/i1049757-1383311860.jpg
530彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 22:56:46.90 ID:p0pUBFpG
>>529
ソフトバンクのPANTONE WATERPROOF 202SHってやつ?あれは非の打ち所がないなかなかの名機!
531彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 23:15:01.94 ID:ugssW2BF
GPSもオサイフも付いてないのに非の打ち所がないとな
532彼氏いない歴774年:2013/11/02(土) 00:27:36.61 ID:NcjXl/jv
>>530
まじで?やったあ
どこのキャリアも選べるほど種類ないのがツライ
533彼氏いない歴774年:2013/11/04(月) 12:28:07.81 ID:Yg1s0wUr
昨日たまたま見てた乃木坂46の番組がメンバーの楽屋を隠し撮りって内容だったんだけど、橋本ななみって子がガラケー弄っててビックリ!
当たり前だけど他はみんなスマホだったわ
さらにこの子楽屋で他の人と群れずにずっと一人で過ごしててちょっと好感度が上がったw
あんな今時の子がガラケーなんだから私もなんら恥じる事は無いと自信がついたw
534彼氏いない歴774年:2013/11/04(月) 16:03:54.64 ID:+5oXmwE+
>>533
バカなの?
535彼氏いない歴774年:2013/11/04(月) 16:06:20.13 ID:X07ulrSt
今まで使ってた携帯の電池パックがもう製造してないってんで、
新しく買い替えなきゃならない…
秋に新作が出るみたいだけど、見てみたら、あんまりデザイン好きじゃない…
シャープがいいんだけどなあ
536彼氏いない歴774年:2013/11/04(月) 16:17:57.73 ID:1QCeBn2S
2年前の人気ガラが高いのなんの3〜4万とな
リペアして売るべきか
537彼氏いない歴774年:2013/11/04(月) 17:09:35.08 ID:Zrge+tLB
ガラケー使いを馬鹿にしていいのは最初からスマホ使いの人だけ
自分も使っていたくせにガラケー使いを馬鹿にする資格はない
538彼氏いない歴774年:2013/11/04(月) 17:38:30.35 ID:hUkNCB0p
ガラケーもスマホも使ってるけどそこまで言うことはないんじゃない?
大衆が使ってる端末も今までポケベル→PHS→ガラケー→スマホと移り変わってきたんだし、ゲーム機だって新しい世代が出てる
たまたまガラケー時代が長かっただけで、新しいものを使う人を一々sageてたらキリがないよ…
539彼氏いない歴774年:2013/11/04(月) 18:43:38.03 ID:IzdI9W1y
ちょうど二年前のガラケ使用してる
iPhoneちょっと使ったけど、やっぱ赤外線ないのは結構辛いねー
やっぱガラケさいこーですわ
540彼氏いない歴774年:2013/11/04(月) 21:32:18.08 ID:W4mnZ8nl
プリペイドのガラゲー使ってる
ネットできないですって言った時の職場の同僚とか
店員の顔が信じられないっていう顔された、ほっとけ!
携帯とか目覚ましみたいなもんだし、メールも電話もあんまり
使わないから私にピッタリだわ

カラオケで「携帯哀歌 その後」を熱唱したわ
皆も歌ってみて、スッキリするよ
541彼氏いない歴774年:2013/11/04(月) 22:29:17.46 ID:DLYrMyMu
iPhoneはLINEのふるふるがあるじゃん
542彼氏いない歴774年:2013/11/04(月) 23:50:50.77 ID:jfZj8U2P
iphone5にしようかと思ったけど、ソフトバンクはもう安いのないし
auは維持費高くつきそうなんでやめた
543彼氏いない歴774年:2013/11/04(月) 23:58:18.95 ID:8kO8N+ZZ
パケ代がなー
iPhone4使ってたけど月に最低6千円はかかってた
iPhone5Sだともうちょっとパケ代上がるんだっけ?
1年に5万円くらい余計にかかるじゃん
外でネットするためだけに年5万円...
もっと豊かなことに使いたい

逆にガラケーでそれくらい使ってる人はスマホの方がいいのかも
544彼氏いない歴774年:2013/11/05(火) 02:40:12.38 ID:1opd65FQ
auガラのwi-fiオプションで 1500(メール受信でパケ代かかるクタバレ)
iijの格安simライトスタート 1700(月2Gまでターボ運用可)
ウゥルコム            980(メール無料、通話10分無料月500利用可)
イーモバ 4200(モバイルルーター自宅PCでも使用)
     計8380
ドライヴナビが必須なのでiijの端末にナビタイム使うから8700かな
今月これで試験運用してみる。以前はauでパケMAXまで使ってた
何かオススメあったら教えてください  
545彼氏いない歴774年:2013/11/05(火) 13:16:47.76 ID:15wDDPAV
>>543
ちなみにSBで機種変なら、パケ代が一年目は割引で\4410円の据え置き、2年目からは\5460だったかな
今使ってるのを下取りに出せば、機種によって更に割引になる
他のキャリアも多分、何らかの割引サービスがあると思う
546彼氏いない歴774年:2013/11/05(火) 14:24:08.22 ID:83uhxH6h
>>544
メールはウィルコムにまとめてしまって
GPS付いてるスマホ白ロムで買う、or auガラケからドコモのスマホにMNPして
最低額運用すればいんじゃないか
イーモバのルータは外に持って出れるよね?
ガラケのメール必須にしても、メール放題のプランあるドコモに移るのをオススメする。
547彼氏いない歴774年:2013/11/05(火) 17:29:56.40 ID:BL2tP7B0
そんな面倒なことするより普通にiPhone4sだけ使ったほうが安くて便利なんだよね
548彼氏いない歴774年:2013/11/05(火) 18:18:15.77 ID:GH1ZLMf7
>>546
ありがとうございます
そう、最終的にガラ不要になるなぁと思うのですがメールがネックです
使用端末がリペアすれば3〜4万で売れるみたいなので売ってしまってキャリア変更も視野に。
ドコモいいですね情報ありがとうございます
iijSIM挿してるのがドコモのスマホでGPSついてまして運用の仕方は>>546様と似たような考えです
引き続き試験運用してみます

>>547
iPhone5sのテザリング性能なら自宅PCも使えそうですね
問題は7GBの壁と通話とバッテリーでしょうか。
自宅でも使うと7GB余裕で超えてしまうので+光やらの契約が必要になりそうです
でも通話面と速度低下が許容範囲ならいいかも盲点でしたアンテナ広げます
情報ありがとうございます
549彼氏いない歴774年:2013/11/05(火) 18:50:52.54 ID:CnALj1va
ガラケーのスレなのにスマホ運用の話題ばっかりだね
550彼氏いない歴774年:2013/11/05(火) 18:54:20.31 ID:rgTrvhEw
ガラケーを使い続ける喪女
http://c.2ch.net/test/-/wmotenai/1370274088/i
551彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 15:13:24.19 ID:dkerK642
>>547
ネットヘビーに使う奴はスマホ一台じゃ済まないよ。
パソコンサイトガンガン見てたら7GBなんてすぐ。
キャリアの回線しか持ってなくて規制かけられた時のストレスは異常。
あと同キャリア外への通話必須なら、IP電話アプリ入れるか2台持ちしないと通話代でやたらお金かかる。
552彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 15:24:42.48 ID:4VAFI+bs
>>551
情弱ワロスワロス
553彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 15:45:41.14 ID:irbFQPSD
とうとう予約してたiphoneが届いたと連絡が来てしまった
乗り換えだから解約とかデータ移行とかメルアド変更の連絡とか憂鬱だな
何人と連絡が取れなくなっていることやらw
554彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 16:02:07.98 ID:4VAFI+bs
>>553
乗り換えなきゃいいじゃんwww
555彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 16:19:49.02 ID:irbFQPSD
家族がみんな乗り換え先のキャリアだからこの機会にまとめるんだよ
めんどいけどしょうがない
556彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 16:53:03.12 ID:oXPbQa3L
>>553
現在のiPhoneのバックアップデータから新しいiPhoneに丸ごと復元できるから、それほど面倒じゃないよ
557彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 18:29:17.33 ID:EK+S+cIA
今使ってるのがiPhoneじゃないからデータ移行が面倒だって言ってるんじゃないの?
558彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 20:35:39.98 ID:O1Z58dvo
ネットをスマホのテザリングでまとめられないかなと試してみたけど
7Gはこえるわ。
LETのスピードには不満はない。
家は光、外はガラケーとスマホの2台もちが
家も外もコミコミで6000円強で収まってストレスもなくて
私の場合一番良さそう。
559彼氏いない歴774年:2013/11/07(木) 00:32:44.65 ID:CyNToPfZ
Nexus5欲しくなってきた
ガラケーと2台持ちしようかな
560彼氏いない歴774年:2013/11/07(木) 13:56:33.53 ID:snqiBf8m
>>553
何色買ったの?
561彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 13:16:08.99 ID:MtRg+xDo
>>560
ゴールドです
手続きの下準備も無事終わったので明日引き取りに行ってくる
今のガラケー5年も使ったからちょっとさみしい
562彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 08:25:47.35 ID:3VGbRN3F
さいきん、ほんとガラケー見なくなった…
563彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 11:07:26.60 ID:XzVnHSeL
長年使ってたガラケーが故障した(充電できなくなった)。
電池パックを交換したけど全然ダメだから修理に行かないといけない・・
たぶんiphone勧められるんだろうな・・・
564彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 21:06:16.14 ID:g/Y59JEB
ガラケー持ってる人見つけても高確率でスマホの二台持ちなんだよなぁ。
565彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 21:40:42.07 ID:h84Mnzjf
だって月、2000円で7GB使えるSIMが
通販で気軽に買える時代だもの。
遅くていいなら月500円で運用可能だもの。
ネットする人はガラケーでネットして月5000円とかあほらしいよ。
566彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 21:42:33.01 ID:GdObTqE0
>>565
2000円で7GBってどこのSIM?
567彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 19:21:14.04 ID:svKs00sQ
7GBはOCNだけじゃないかな
568彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 19:23:13.33 ID:9XFxmFLR
テスト
569彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 04:46:43.42 ID:ZNLRQ855
テス
570彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 11:47:55.22 ID:wscclraE
スマホだとスクロールで具合が悪くなるからガラケーなんだけど
今のが壊れそうだらか新しいガラケーにしたいけど
店員に今時ガラケー選ぶとバカにされそう…
ちなみにau
571彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 11:56:53.09 ID:qd2DYJMp
最近ガラケーからWikipediaにアクセスできない
なぜだろう(´;ω;`)
572彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 12:08:12.72 ID:odx9kdCj
最近は日本はガラケー回帰の動向と職場の人に聞いたんだけど本当かな
そうなったらいいんだけど
573彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 13:37:30.07 ID:iLlv0yQ2
YouTube変わった?関連する動画を含まないになってる
574彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 13:44:09.28 ID:EhBEjR/Q
なってるよね
最近仕様が変わってない?色々
575彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 17:59:49.92 ID:iOQAXl7Z
>>572
それはないw
職場の人の願望でしょ
576彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 18:23:12.05 ID:ha+gAGko
あるとしてもジジババで早まってスマホにした人か、タブレットと併用の為だよね
577彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 19:31:26.83 ID:l2YX0IjQ
>>570
機種変なんてネットでできるんだからわざわざ店頭行かない方がいいよ
店頭行ったらスマホ勧誘しつこいぜ
578彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 19:58:25.50 ID:SrlLHByX
やっぱりYouTubeの仕様どんどん変わってるよね
前は携帯では視聴出来ませんって表示あってもサムネ?をクリックすれば見れたのにもう見れないし
関連動画見れないのも不便だなー
579彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 22:07:50.07 ID:bEpxgFwH
>>571
私も…
ここ数日502エラーだ

知ってるかもだけどフレッシュアイペディアおすすめ
580彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 00:37:59.92 ID:ahd1Wdrs
>>579
やっぱり私だけじゃなかったか
いつもぐぐってただけだから知らなかった
教えてくれてありがちょ(^^)
581彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 21:51:02.76 ID:tfL50sWT
色々検討してみたけどなんか面倒になってきた
白ロムは故障した時が不安だしSIM挿せるタブレットとガラケーの併用にしようかな
582彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 22:14:04.54 ID:IgM1E6EV
同じく最近ずっとWikipedia見れなくてなんでだろうって思ってた
報告しようにもつながらないしなぁ
583彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 13:58:57.59 ID:n5jkBrUI
>>581
私もう、勢いでNexus5注文しちゃったよw
外出先での調べものくらいにしか使わないだろうけど
584彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 17:14:03.66 ID:sxTa5SaX
2年前、動作がもっさり過ぎてガラに戻し
機会があり併用し始めたけど最近のスマホならむしろガラいらない気がしてる
585彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 20:08:11.60 ID:3xHZ8Z0C
タブレット(SIM挿し)とガラケー併用中
SIMだとLINEとかでの通話はできないと思いこんでたけど普通にできるのね
不器用な自分は7インチの画面がちょうどいいわ
たまに親や友達のスマホ触ると誤操作しまくり
586彼氏いない歴774年:2013/11/19(火) 00:37:41.69 ID:3E+yAz7X
>>585
タブレットなに使ってる?
7インチはスマホより重いのがネックだと思ってたけど、操作性がいいのは魅力だわ
指太いからipodtouch触ってるとすごいイライラするんだよね
587彼氏いない歴774年:2013/11/19(火) 07:33:55.67 ID:GLQbRdnV
ついにガラケーからYouTube見られなくなってるよ!
ガラケーしか持ってないのに…
588彼氏いない歴774年:2013/11/19(火) 09:43:54.24 ID:geK70HKE
かなり前から見られない
受信できないたら再生できないたら
もう見ないからいい
589彼氏いない歴774年:2013/11/19(火) 11:28:02.56 ID:DKWmErXP
>>587
メンテじゃ?
でもつべはだいぶ前からデータ受信失敗ばっかりでまともに見れなくなったね

モバイルYouTube part6
awabi.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1374132102/
590彼氏いない歴774年:2013/11/19(火) 23:46:21.26 ID:lLEitGU1
動画によるんじゃないのかな?
普通に見られるやつもあるし、「携帯電話からは見られません」てもろに表示があるやつもある。
591彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 20:37:24.55 ID:dwY5VVa6
ついに私のガラケーがお亡くなりになりかけてる
ネットやメールは出来るんだけど通話が出来なくなった
結構古い機種だから新しいものと交換は無理、修理代はすごく高い(二万円くらいって言われた)

新しいガラケーやスマホに機種変するか修理に出すか迷う
以前スマホに機種変したんだけど、あまりにも使いこなせなくて即ガラケーに戻したんだよね
電話出来ないと困るし、でも迷うしどうしよう
592彼氏いない歴774年:2013/11/22(金) 00:13:01.08 ID:rUkA1dPI
来週のアメトーク、スマホじゃない芸人だってw
593彼氏いない歴774年:2013/11/22(金) 00:33:38.17 ID:Ni9BhXXl
>>591
同メーカーの最新機がいいんじゃないかな
操作性はメーカー毎に独特だし同メーカーなら直ぐ慣れる
スマホの機能はいらない人はいらないよ
594彼氏いない歴774年:2013/11/22(金) 01:10:07.65 ID:F17zVFBK
昔は2年経つとちょうど同メーカーから上位互換機種が出てたから
前のケータイが気に入ってる人も機種変がスムーズだったよね
スマホ→スマホの機種変もそうなのかもしれないけど
今はガラケーの選択肢がなさ過ぎて泣ける
595彼氏いない歴774年:2013/11/22(金) 01:47:25.60 ID:va5vcPWx
スマートPCとしての要素で需要があるんだろうね
ガラパゴスもLTE対応高速通信可で+α付随の機種が出れば回帰するんじゃないかな
恐らく来年には出ると思う。
需要は高まってるから出したメーカーの一人勝ちだろうし
596彼氏いない歴774年:2013/11/22(金) 02:14:09.39 ID:SahQnjbc
>>586
>>585じゃないけど私も7インチタブとガラケーなんで横レス
私はNexus7LTE使ってるよ
iOS端末と比べるとタッチの精度は劣るけど画面綺麗だし何よりSIMフリーだから安SIM挿せるのが良い
iPhone3GSと4S使ってたけど確かに私も指太くて操作がイライラして旧Nexusに乗り換えて今に至るな
597彼氏いない歴774年:2013/11/23(土) 22:20:52.61 ID:qdhM3T1v
ドコモspモードとmopera規制だってね
●使ってた人は今度はp2買うんだろうか
598彼氏いない歴774年:2013/11/25(月) 22:52:03.51 ID:fqTiDi/0
>>596
586です。レスありがとう!
Nexus7LTEいいね
最近では結構7インチタブ使ってる人見かけるからあんまり違和感ないし、私もそうしようかな
599彼氏いない歴774年:2013/11/26(火) 01:26:59.71 ID:3pKZ5XXu
>>591
オクとか白ロムショップで本体だけ買って、持ち込み機種変したらいいんじゃないかな。
最新ガラケーは逆に高いだろうけど、今使ってるのと同じ機種ならなら捨て値で動作品出てるかもよ。
600彼氏いない歴774年:2013/11/26(火) 03:12:01.59 ID:nyhsiidg
またガラケーにしてもうた
なんか親のスマホいじってたら色々難しそうだったから
あと二年後ガラケ人口どうなってんだろう
601彼氏いない歴774年:2013/11/26(火) 03:19:39.33 ID:hu+rFJGs
自分以外の家族、友達、周りの人間みんなスマホ
ガラケーで不便はないんだけど、唯一スマホのカメラ機能に心が揺らぐ
デジカメなくて、急にカメラが必要になった時とか便利なんだろうな
何回か写真が必要な場面で後悔してるし…
602彼氏いない歴774年:2013/11/26(火) 05:23:04.42 ID:HcZxQsg7
ガラケーだとクーポンが使えなかったりうpされた画像が見れなかったり地味に損してる気がする…
603彼氏いない歴774年:2013/11/26(火) 08:03:37.92 ID:8P/9khF0
マックのアプリにはクーポンがついてるらしいね
まあマックは行かないから自分はあまり気にならないけど、ほかの店舗とかでクーポンつきアプリがあったら損してるよなぁ
カメラ機能でタイミング逃したこともあるし、スマホもメリットけっこうある

でも金額的には確実にガラケーのほうが安いし、使いやすさもいいからかえられない
次の機種変もやっぱりガラケーだなー
604彼氏いない歴774年:2013/11/26(火) 08:18:18.96 ID:MdR5Zbk5
PC繋がりでガラケーからも書き込むことが多くなった
出先からも思い付いた時点でメールできるし2ちゃんねる側も、それ望んでるはず
605彼氏いない歴774年:2013/11/26(火) 08:56:21.79 ID:yUrZcbzI
>>603
ガラケーのアプリでもマッククーポンあるよ
ドコモだけど
606彼氏いない歴774年:2013/11/26(火) 15:39:06.95 ID:WRqyBTdV
友達がスマホから送ってくれた写真が見れなくてワロタ
PCにメール転送して見れたけどさ
色んなサイトで機能制限されてきたから乗り換え時だろうか…
607彼氏いない歴774年:2013/11/26(火) 18:45:58.14 ID:3hylwNw0
ガラケはだんだん不便なものになってきたね…
個人的にはいっそメールと電話以外の機能なくしてくれてもいいくらいだわ
608彼氏いない歴774年:2013/11/26(火) 19:53:04.48 ID:ndZvXIXR
ガラケーからマックのHPいけばクーポンもらえるよ
609彼氏いない歴774年:2013/11/26(火) 20:07:01.77 ID:+M58/ur3
ガラケーのクーポンアプリすら使いこなせてない人はスマホにしても無意味そう
610彼氏いない歴774年:2013/11/26(火) 23:19:25.25 ID:SPlVt/ET
アプリってスマホだけの機能じゃなかったのか〜全然知らなかった。
色々調べればクーポン使いこなせるのかもだけど、面倒くさくて
いちいち店入る前に調べたりとかしないんだよね。
外食もそんなにしないしなぁ。
やっぱり私はガラケーの機能だけで充分らしい。
611彼氏いない歴774年:2013/11/27(水) 00:53:14.94 ID:Y1jW9z8S
スマホ使ってたときはむしろクーポンは楽なんで使ってたけど
ガラケーではそれ以前も戻してからも面倒で調べたこともないや

服屋とか雑貨屋だとスマホ限定のとこ結構あるよね
会員登録がスマホアプリのみみたいな…
携帯出してから後出しで言われたこと何度かあるw
612彼氏いない歴774年:2013/11/27(水) 18:30:15.26 ID:7/u1ioQ/
スマホからの画像重すぎなめてんのか
613彼氏いない歴774年:2013/11/28(木) 01:02:35.44 ID:mM/TsO4G
最近のモバイルサイトはデカすぎてだんだん開けなくなってきた…
614彼氏いない歴774年:2013/11/28(木) 03:42:27.67 ID:SAQEPVyX
機能には満足してるけど
スマホ限定クーポンとかで損するのが辛い
あと他人の視線が気になる
615彼氏いない歴774年:2013/12/01(日) 18:16:18.05 ID:E0ZIrbRC
ガラケーとの二台持ちでとりあえずスマホは持ってるけど
キャリアのアドレス付けてない私に隙はなかった。
服は基本オクだし、外食はなるべく我慢するからいいんだけどさ…。
616彼氏いない歴774年:2013/12/01(日) 20:07:00.06 ID:lftdVhqR
最近ガラケーからスマホに変えた人に使い勝手聞いてみたら、スマホのほうが良いかもみたいな事聞いて心が揺らいでる
いい加減買い替え時だし、値段もガラケーとあまり変わらないらしいから、買い替えようか・・・
でも何かしら落とし穴ありそうで、いさぎよくスマホに踏み切れない
617彼氏いない歴774年:2013/12/01(日) 20:16:39.19 ID:TkJAxLe1
とりあえず2台持ちから始める予定
618彼氏いない歴774年:2013/12/02(月) 13:06:29.76 ID:xViAa+YA
好きな芸能人がツイッターに載せる画像が見れない事が増えてきた
しかし買い替えるには弱い理由だなと思ってみたり
619彼氏いない歴774年:2013/12/02(月) 20:59:00.16 ID:eiR9Ftuf
>>618
分かる
自分も変えたい理由がカメラ機能とゲームでこの為に変えるのはどうなんだろうと思ってしまう
いっそのこと今の携帯が壊れればスッパリとスマホに変えるのに
620彼氏いない歴774年:2013/12/02(月) 22:35:16.66 ID:+fAGN+nB
ガラケーでパケホMAXまで毎月使ってるならスマホに変えてもあんま料金的には変わらないけど
車通勤で仕事中はケータイほとんど触るヒマ無しで家で光な自分は
スマホに変えると料金3倍で
今より3倍分利用するかって言うと…微妙なところで
iPodtouch持ってて
なめこ育てたりパズドラやったりいんすたぐらむでリア充ぶったりで
アプリで遊ぶブームはとうに過ぎててのもあって
そろそろガラケー電池があやしいので機種変時なんだけど
ドコモショップに行ってもスマホだらけで
ねえ…
621彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 01:23:59.55 ID:UaVhvMg6
そろそろ機種変したい
スマホに惹かれるけど使い道ない機能ばかりだしやっぱガラケーでいいわ…
MARVERAいいなと思ってるけどいくらになんだろ
622彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 04:44:29.99 ID:0suYijQe
機種変しに行ったらキャリア変更の方がお得でワロタ
じゃあちょうど今更新月だから乗り換えようかと思ったけど、13年契約してるんだよね
もったいないのかな、別れづらい?wそんな気持ち…
皆さんならきっぱりキャリア変えられますか?
623彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 09:08:24.06 ID:3cy1OBz+
変える
家族割とか入ってるなら、家族と相談要だけど
長期利用者に優しくないキャリアとか長く入ってる意味ないよね
624彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 10:10:39.90 ID:mpVhQ+MN
>>622
キャリア変えたら機種代ゼロに加えてキャッシュバックでウマーなんて事もある
ガラケーとスマホ2台持ちしたら月額の料金持ち主安くなるし自分は変えてよかったわ
625彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 10:13:44.30 ID:mpVhQ+MN
>>624
×料金持ち主
〇料金
626彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 12:14:02.72 ID:9nh17YS5
機種変とMNPの基本料金差は許容範囲でも、店ごとのキャンペーンはMNPが断然優遇されてるよね
docomoからauへMNPしたいけど家族と友人が全員docomoというジレンマ
627彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 13:28:18.74 ID:MG5M7fXD
ドコモでガラケー月額1000円くらいで使ってるんだけど
(受け電専用・メール放題)
2年縛りの月来てしまったにも関わらず変えたい会社がない。
格安SIM挿した白ロム持ってるからキャリア回線のスマホとか高かろう悪かろうなんだよ…。

>>622
長期回線持ってるメリットは、他に契約した回線を即解約しても
すぐにブラックにならないってくらいだから
MNP回転転売で儲けてる人以外はさしたるメリットないよ。
メアド変更の連絡は面倒だけどキャリア変更をオススメする。
628彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 21:46:26.92 ID:uh2Sptyj
友達いないからスマフォ情報はこのスレが頼り
629彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 21:52:34.68 ID:MUixLZhC
今はないっぽいけどスマホは2ちゃん規制が頻繁なのと
使いまくると速度制限があるのが微妙
630彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 21:58:42.54 ID:UgH4vksa
ドコモとイーモバは規制中だよ
631622:2013/12/03(火) 22:06:44.22 ID:0suYijQe
>>623>>624>>627
皆さんありがとう
そっか…長期回線の意味なんてないんだね
てっきり長い契約してたら何か特典でもあるのかと期待もしてた
12月中にキャリア変えるかよく考えてみるよ
家族割はないのでその点は心配ないです
今はauでdocomoへ行きたいな
632彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 01:21:50.89 ID:3/DTrLqG
長期契約の特典といえばポイントくらいか?
633彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 01:46:19.48 ID:yzT39Mhb
ポイントもたいして使い途ないよね
634彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 06:48:35.93 ID:5UXHHNZa
>>631
自分も先月auからdocomoへキャリア変更したよ。最新機種がタダで手に入ったし、解約金や
635彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 07:04:28.41 ID:5UXHHNZa
>>634だけどごめん、途中で送信してしまった。

最新機種がタダで手に手に入ったし解約金やらで初月だけお金がかかるけど、その分をキャッシュバックで補填してくれるところが多いから今月中に色々お店を回ってみるといいと思う

ガラケーからいきなりスマホに移行して使いこなせるか不安だったけど思っていたより以外とスムーズにいったし、分からない事があった時は購入店やdocomoショップでちゃんと教えてくれるよ。不安も多いと思うけど頑張ってー
636彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 14:37:25.80 ID:cQd9KzIP
速度制限されても大して遅くならないんだね
これなら余裕で使える
637彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 14:54:58.57 ID:1KB3EQeP
1メガ以下でも?
638彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 17:05:20.51 ID:VPUnAG8W
500kbpsもあれば普通に使えるけど128kbpsになるんだよね
規制なったことないからどんなもんかわからないけど
639彼氏いない歴774年:2013/12/05(木) 04:36:52.31 ID:/kcHKpxL
え、規制されても1??以下になったことないんだけど
128kとかはさすがに脅しでしょ
640彼氏いない歴774年:2013/12/07(土) 00:03:24.27 ID:L4Hnk4EB
>>621
自分もマーベラ気になってて、明日ショップのぞく予定だよー。今使ってるガラケーが5、6年でポイントが3万ちょっとあるから気に入れば替えてくるかな〜と。
iphoneも気になるんだけど、PCネットに繋げてないし 使いこなせるか踏ん切りつかないんだよな〜orz

どうでもいいけど、携帯ショップって緊張するわ。
641彼氏いない歴774年:2013/12/07(土) 00:34:08.12 ID:EM1iKFwZ
白ロムでおすすめ機種ある?
やっぱりXperiaかGALAXYの2択?
富士通は不具合が多すぎると利いたけど
642彼氏いない歴774年:2013/12/07(土) 01:37:53.23 ID:i19pHjbM
私はAQUOSにするつもりだよ
Xperiaは同じようなスペックでも高い気がする
GALAXYはよく分からん
643彼氏いない歴774年:2013/12/07(土) 03:33:21.74 ID:Tdxnuqw9
ガラケーでも十分なんだけど機種変するなら馴染みのあるソニーがいいから
スマホにしようかと迷ってきた
今月ドコモから出るのが小さめで良さそう
644彼氏いない歴774年:2013/12/07(土) 15:19:54.58 ID:CLJsZzDd
iPhone同士なら携帯会社関係なく通話無料らしいから今週買ってくる
645彼氏いない歴774年:2013/12/08(日) 16:16:52.72 ID:WeR7Gfqp
それはアプリでしょうね
普通の通話はお金かかるから気をつけて
というかアプリならAndroidでもSkypeやLINEあるけどね
646彼氏いない歴774年:2013/12/08(日) 16:28:17.40 ID:21MRsbsi
iOS7のiPhoneどうしなら…って聞いたことがある
647彼氏いない歴774年:2013/12/08(日) 17:12:20.67 ID:WeR7Gfqp
FaceTimeというアプリの話でしょう。
SkypeやLINEと同じアプリの。
648彼氏いない歴774年:2013/12/08(日) 17:33:04.62 ID:21MRsbsi
ググったらiOS7のiPhone5sどうしならFaceTimeオーディオって機能があって、これならばキャリア問わずiPhoneどうしでパケ代で通話可能ってことみたい
パケ代は皆定額だろうしつまり通話料無料と
まあSkypeLINEでも無料なんだろうけど>>644が言ってるのはこれのことじゃないのかな
649彼氏いない歴774年:2013/12/08(日) 21:34:46.20 ID:QDMFZIXf
FaceTimeオーディオは電話アプリや連絡先アプリからそのまま通話できるからめっちゃ便利だよね。音質も電話やLINEの通話と比べたら断然きれいで聞きやすい。
通話にお金払うのが馬鹿らしく思える。
650彼氏いない歴774年:2013/12/08(日) 22:49:14.66 ID:NEEzvnOB
ガラケー最高スレでも同じタイミングでiPhone推ししてる人がいるね…
651彼氏いない歴774年:2013/12/08(日) 23:02:22.68 ID:S+A75ynl
前にあったこと
ガラケーのID末尾でYouTube見にくいってレス→YouTubeはwifiスマホで見ると画質変わるよと返レス(当時はLTE無かった)→
スマホを勧めるなんてメディアに踊らされてるチョンだな!サムスンの回し者!云々

サムスン使った事ないし、サムスンのサの字も言ってないw
ネトウヨって日常生活出来てるのか気になるレベルの精神状態の人多いけどなんなのw
652彼氏いない歴774年:2013/12/08(日) 23:05:51.22 ID:oXOokenA
お前が頭大丈夫?って感じです
653彼氏いない歴774年:2013/12/09(月) 03:18:40.35 ID:Wiuts17t
>>651
バーカ
654彼氏いない歴774年:2013/12/13(金) 07:21:54.80 ID:oqgiPP1y
何GBのiPhone5sにするか迷ってる
655彼氏いない歴774年:2013/12/15(日) 21:07:57.87 ID:nxi/VRD3
ガラケー使い続けてる女はモテるってにちゃんで見たよ
656彼氏いない歴774年:2013/12/15(日) 21:49:26.08 ID:WwOQ8Gor
アドバイスお願いします
現在ドコモガラケー、五年使って外装ボロ、中身ももう寿命なように感じます
家族もドコモで、けっこう長く通話するのでドコモから他社へ移るのは無理かも
貧乏なので安く機種がほしいです
月々の料金なども節約したいです
白ロムなど複雑なことは頭に入ってきません…

ガラケーで問題なく過ごしているのでまたドコモガラケーを買おうか、ドコモiphone5sが16Gなら実質0円みたいなのでそれを買おうか迷っています
(日本製のスマホの最新機種は高いイメージなので選択肢に入れませんでした)

あと、まだガラケーが完全には壊れていないので買い替えのタイミングも迷っています…
実質0円はこれから先も続くものなんでしょうか
657彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 03:27:41.26 ID:ULHD4Hsy
>>656
iPhone5sが無難だと思います
658彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 08:31:12.99 ID:DrG6TFRO
今ガラケーでネットとかしてなくてパケホ入ってないなら
iphoneに変えると、月々の負担額がぐっと増えてしまうよ
659彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 11:13:47.91 ID:B8el4NGV
レスありがとうございます
ガラケーで2ちゃんしまくりなのでパケホ入ってます
自分の場合だとiPhoneにすると月1000円〜1500円上がりそうです
年1万2千円上がって無料通話も0なことは厳しいのですが本体価格実質0円にはぐらついてます
660彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 11:26:08.45 ID:RBCkfqNQ
スマホ今は規制解除されてるけどまたいつ規制されるかわからないから注意
661彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 12:05:38.15 ID:B8el4NGV
たしかにiPhoneなどは規制がすごいという書き込みをよく見ますね
お金をいくらか払うと書き込めるみたいですがちょっともったいないですし…
662彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 18:32:03.32 ID:ZWvrPw1X
とっくに規制始まってるよ
ドコモスマホはiPhone含め規制中
663彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 18:59:45.48 ID:B8el4NGV
2ちゃん依存なのでiphone厳しそうですね

機種変更で本体価格実質0円は貴重な機会だと思うのでまだ悩んでしまう
ガラケーの機種変更はドコモショップで一番安いものは実質支払い一万弱くらいだった気がします
664彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 19:06:06.83 ID:DrG6TFRO
iphoneでこのスレ抽出してみたら、ソフバンに乗り換えると
月々4000円弱なのね
ドコモなんかで機種変しなきゃよかった
馬鹿だ
665彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 19:17:31.45 ID:TPt8AFmi
スマホで規制が掛かったらp2のアカウントを取れば書き込める
p2のアカウントを2chアプリBB2Cなどに設定すると規制中でも書き込める
2chのためにガラケー買うのはもったいない気がする
p2
http://p2.2ch.net/
bb2c
https://itunes.apple.com/jp/app/bb2c/id298820042
666彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 20:17:24.97 ID:8EGnQCey
【社会】「ガラケー」への愛着、中高年を中心に「やっぱり、使いやすい」と需要増
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387176889/
667彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 21:09:50.51 ID:3yAysKkr
今、ソフバンのガラケーなんだけど、充電差したままでも手で押さえてないと充電できない状態
機種変したい、しかし、ちょっと財政難
キャリア変えた方が安くなる、とは聞くけどauとかキャリアショップで安いのとか分かるのかな…
ショップは入りづらくて最新機種しかないイメージでなかなか…
668彼氏いない歴774年:2013/12/17(火) 08:54:16.95 ID:vMfYqG51
>>667
いま月々の料金どれくらい?
669彼氏いない歴774年:2013/12/17(火) 08:58:11.88 ID:vMfYqG51
ソフバンはのりかえる前にサポセンに電話するとiPhone5sの機種変本体無料になるぐらいのポイントをくれるよ。
670彼氏いない歴774年:2013/12/17(火) 14:53:36.19 ID:Ba9aHyy0
新規・機種変更ならいくらになるって商品POPがついてるから目安になるよ
イオン等のお店に入ってるショップは若干入りやすい気がする
671彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 03:37:44.87 ID:N5MVqbS6
おお、スレが見つからなかった
>>668
だいたい6千〜8千くらい
もう長いことキャリア変えてないのに高くなっとる
>>669-670
1度偵察に行った方がよさげなんだね
教えてくれてありがとう
ちょっと頑張って覗きに行ってみる
672彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 04:35:20.82 ID:2sorJRwz
ガラケー
カラゲー
ガラガラゲー
673彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 05:20:05.27 ID:zZILNlxP
私もショップ行ってみたんだけど、なんか敷居高くなってた( ;´Д`)
今の携帯2007年から使ってて、その頃は機種変0円とか普通にあったけど、今は乗り換えとか実質とか、一括なら8万位上したり…
おまけに解除料が2年更新?とかで、今のままでいいやと思ってしまう。。
ショップのお兄さんが勧めるには、タブレットやらも一緒こたに契約すると端末がタダでお得とか。使いきれないよw
私もういいやと思っていったん帰ってきました。
674彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 06:14:56.80 ID:hxqaXshu
携帯を買いに行ったら、ショップですすめられるままにモバイルWi-Fiルーターやタブレットを契約してしまった人は、自分は情報弱者だと認めたほうがいいでしょう。
また、振り込め詐欺にも気を付けましょう。
携帯の購入はオンラインショップで注文し自宅受け取りにすれば、余計なオプションを付けられる事はありませんし手続きも簡単です。
675彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 06:20:03.46 ID:hxqaXshu
>>671
内訳がわからないけど、6千円もガラケーに払ってるならiPhoneに変えたほうが良さそうですね!
676彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 08:05:15.24 ID:Lpb7CVUK
ドコモパケホと基本使用料で六千円くらいだけどそれでもiPhone高く感じるな
友達いないから通話しないけど急に店とかに電話するときに無料通話がまったくないのも微妙
677彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 15:09:56.54 ID:OReUyf9e
iPhone同士ならキャリア関係なく高音質で通話無料になったのは嬉しい
678彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 17:01:56.56 ID:Mv3ZeXxU
11月度スマートフォン・携帯ランキング
http://i.imgur.com/ktq300a.jpg
679彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 17:42:38.08 ID:jj7KeVZH
2台持ち検討してるけど
白ロムにしようか、7インチタブレットにしようか悩んでる
どっちが便利かつ経済性高いだろう。
タブレットの場合は安SIMじゃなくてポータブルWi-Fiを契約するんだよね?
680彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 19:18:45.31 ID:wkiPUz/H
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |iPhoneのステマ注意報 |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
681彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 20:11:54.50 ID:BZ7SSqBd
iPhone買ってよかったなーと思うのは、暇つぶしが捗るくらいかな。
ガラケー時代も常に2ちゃんしてて対して変わらないんだけど、PCサイトも見られるしアプリやようつべ、無限に暇つぶしが出来る。
毎日携帯いじってるぼっちだから、毎月6000円の携帯代もこんだけ遊べてるから安いもんかと思ってる。
682彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 20:32:31.62 ID:Lpb7CVUK
2ちゃん規制に合わないの?
お金払って2ちゃんしてるってこと?
683彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 21:11:47.60 ID:UdZGPkTm
自分もiphoneに変えた口だけど
本当昼休みのランチの時に30分くらいしかみてない
それも2chか猫ブログだけ
ネット閲覧制限が7GBみたいだし、歩きながらみたいほどのこともなく
まして友達も彼氏もいないからSNSなんてしない
昼休み用の書籍代のが安くついたかも
世の中の人は何故ああも歩きながらまでしてスマホをいじるのだろう
684彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 21:32:00.04 ID:4MH51f7a
謎の目的でGoogleアカウントIDを密かに外部送信するAndroidアプリ、38種確認
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131217_628065.html
685彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 22:42:07.32 ID:14LjZHye
iPhone5からガラケーに機種変更した。
iPhone5を自宅でWiFiに繋いでネットしてんだけど、
パケット通信料ってかからないよね?
686彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 22:51:35.64 ID:wraFghy4
パケット定額に入らなくてもいいなら即効スマホに変えたいけど、そうじゃないのならガラケーでいい
ipodtouch買おうかな
687彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 23:01:59.34 ID:LFlN5DlP
i phone 買うなら
アマゾンでAQUOSフォンが2万5千円以内で買えるし、
アマゾンでocn のsimを3000円で一緒に買って使った方が
激安だよ。
カード指すだけでokだし。
2ちゃんだけなら980円のコースで十分だし。
688彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 23:21:53.64 ID:OYd0760s
安いの買ったあとで、やっぱりiPhoneにすればよかったって泣きついてくる人が多いね
689彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 23:43:51.37 ID:ZNBHsp1U
>>688
そうかあ?
sh-06Eの白ロム買った人が満足度高そうでウラヤマ

電子ブックリーダーも兼ねてNexus7とガラケーの2台持ちにしようかな
持ち歩くには重さと大きさがネックだけど鞄に本一冊入ってるようなもんだよね
690彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 00:16:15.61 ID:MseakH4F
私は月2GBしかつかってないし
キャリアでアイフォーン契約して後悔してる。
弟のお下がりのアンドロイド家でワイフィイで使ってるけど
2チャンメイト使いやすしいし
お下がりにdtiの500円のsimで十分だった。
2年で10万以上違うかと思うとため息。
アイフォーンでよかったって実感するほど使いこなしてるわけじゃないし。
691彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 07:31:06.95 ID:w5czWQ9O
2chmate使いやす過ぎてPCで2chやらなくなった
692彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 08:19:01.95 ID:1WZ9bOD8
ラインTwitterやってないし外でネットする暇もそんなになかった
家ネットならスマホじゃなくてもよくなって料金抑えられるsimフリータブレットに移行したよ
ガラケーも未使用の白ロム用意できたから安心してるところ
693彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 11:15:01.58 ID:V7P+wVNO
ガラケーの白ロムってどんな条件のもの買えば安心なのかな?
田舎だからネットで買うしかない
694彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 02:38:22.14 ID:hEe5eaWU
ガラケーからガラケーに機種変したけど前機種が神すぎて戻りたい
でもガラケーサービスが16年を目処に終了するって公式で見てから「やっぱり今から変えるならスマホかな…」と思い始めてる
色々調べて、これなら!と思うスマホを見つけたけど操作性で挫折する未来しか見えない
機能としてはガラケーで充分間に合ってる
何より電車内とかで片手で気軽に使えるのが携帯電話の魅力なのに、スマホだとそうはいかない(無駄にデカイ)
やっぱり前機種に戻そうかな→のループ
どないしたらええんや…
695彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 03:36:46.37 ID:drtuLpD+
ガラケーなくなる宣言ってAU?
FOMAはなくさないでほしい
iPhoneに無料通話ついたらiPhoneにしてもいいんだけど
696彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 03:45:18.36 ID:JUYxOLif
不注意で携帯全損したから、楽天で同じ機種の中古白ロムを買った
その後、携帯ショップ勤務の知人から、全損でも幾らか払えば修理扱いで新品になると聞いたので
それを予備に保管しておく事にした
当分は安泰
697彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 04:22:25.57 ID:hEe5eaWU
>>695
ごめん
ちゃんと調べたら私が使ってた前機種の修理受付が16年で終わるってことだった
機種によるんだろうけど他のガラケーは大丈夫だと思う
ちなみにFOMA

やっぱりスマホにしようかな
はぁ
698彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 10:14:50.52 ID:8di8fJUH
私、手がでかいせいかiphone5sだと
余裕で片手持ち操作できるよ
ステマとかじゃなく
699彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 05:43:25.34 ID:PtdaWDdT
セブン銀行からお知らせ来たんだけど、年明けからガラケーでのネットバンキングが利用終了だって。
よく利用するからめちゃくちゃ困るよー・・・初めてガラケーに危機感感じてるわ。
700彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 08:07:26.71 ID:LeHqrsi1
>>698
iPhoneは今のスマホの中では最小レベルじゃん
701彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 11:47:02.85 ID:DT+Kj/tS
>>694に向けてのレスでしょ、流れ的に
702彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 14:40:56.48 ID:zv9mlQC8
ショップいってぼろぼろのガラケーでプランや月の通話料金見てもらうと友達も彼氏もいないのがリア充店員にバレバレでツライ
703彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 19:22:29.15 ID:TXpPusf7
全然辛くない
たかが店員だし、友達や彼氏いないのなんて職場でも周知の事実だし
そのことを恥ずかしいとも何とも思わない
704彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 21:07:12.19 ID:JCYxfNAS
私は見るからに非リアなのでデータ見るまでもないから怖くない
美人かコミュ力高ければ通話履歴無くても「LINE活用してるんだな」とか勝手に脳内補完してくれそう
705彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 08:53:37.90 ID:GO3S3YZk
メンタル強い人ウラヤマ
706彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 08:58:29.86 ID:u23jpXlf
強がりさんめ
707 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/22(日) 09:42:37.35 ID:wGgLlvbn
周りの目を気にする人は、まだ若いんだろうな。
一度会うだけの他人が自分にどんな感想を抱こうと、正直どうでもいい。
そんなにも他人の目が気になるなら、整形してとっくに脱喪している。
708彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 10:01:22.49 ID:hy31zeyF
田舎だからショップ選べないので二度といかないっていうのは無理だな
下手したら同級生や後輩が働いてそう
ガラケーだとライン使ってるって誤魔化すのも難しい
ガラケーからもライン使えるけどあれどれくらいの人が使ってるんだろ
709彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 19:20:27.01 ID:1ivtxUTO
パソコンからSkype使ってる人とかいるしね。
見直ししないでキャリアに金沢山落としてる方が情弱だから、気にしないで相談しに行っていいと思うよ。
710彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 03:36:58.93 ID:DnLpJzm1
公式オンラインショップで買えるのを知らないのか!?店で1時間もかけて購入手続きするのが馬鹿らしくなるほど、オンラインのほうが簡単に自宅で機種変更できる。
711彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 08:23:49.43 ID:3MQ1gcVd
SIM変わるときってどうなるの?>オンライン
712彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 09:11:28.47 ID:tMVAIZ86
機械苦手で〜とか言ってると男友達すらいないのがバレる
713彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 11:39:02.82 ID:tA/Jn6DZ
だからといって
機械得意なのも
いかにも喪女って感じ。
私とか一人で絶対生きていけるもの。
714彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 23:05:26.51 ID:g6WEJzmV
わかるわ…w
715彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 01:43:57.14 ID:JYdez4RE
ドコモオンラインショップでMNPしたけど早く届いたよ
MNP予約番号を貰ってすぐに手続きしなかったから手間取ったけど
来月開通するの楽しみだ
716彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 02:57:46.87 ID:JVoFvqPS
>>711
新しい携帯と一緒にSIMカードが届く。電話番号を切り替える為に専用ダイヤルに電話して5分ぐらい待つだけ。webでも可能。
717彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 03:00:44.69 ID:JVoFvqPS
>>715
え?ドコモで買うと商品が早く届いても、開通は来月とか時間差あるの?
718彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 03:49:58.07 ID:JYdez4RE
>>717
すぐ開通しちゃうと料金勿体無いから来月開通しようかなと
一応手続きの期間は設定されてるけど今月はまだガラケー使う
719彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 04:42:31.44 ID:yXRTt2JT
8日以内に切り替えないと強制的に切り替える
720彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 08:38:04.91 ID:NCrNI5rw
>>716
なるほどーありがとう
721彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 12:20:21.76 ID:+/ZAlX2o
ガラケーでネットバンキング出来なくなったり、色々なサービスが終了してくるとキツイね。
らくらくホンにするかスマホにするか。
722彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 12:38:33.62 ID:PMEd0z+8
メインで使ってる銀行2社は
まだまだガラケーでできるわ
1社なんてスマホより使いやすい
723彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 14:21:01.53 ID:LA47U/yj
スマホにするならiPhone一択
でもまだ変えたくない・・・携帯綺麗だし料金月3000円以下だし
724彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 14:27:50.32 ID:Cdxh56nD
>>723
私もそう思ってる
けど2台持ちの選択も揺れる…
iPodtouchか白ロムで安く済ませるか
いっそiPadにするか

別に電話なんてそれほど使わないから
なんだっていいんだよねー
725彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 17:16:01.27 ID:RioscSe4
パケホ代もったいないからガラケーとスマホ2台もちで安くっていうのやりたかったけどググってもまったく理解できなかった
アホすぎ
726彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 18:03:52.33 ID:3w6VRZFB
>>725
元のキャリアがドコモで、しかもけっこうネットしてた人なら
安くなると思うけど元から安いキャリアだと高くなると思うよ。

アイフォンのがアプリ審査遅いから
私はやりたいのとか入りたいの決まってるからアンドロイドいったくだったなー
727彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 01:08:10.75 ID:XD3CcMKy
どうすれば安くなるか、用途や今の料金によって違ってくるからややこしいよね
自分で調べるの難しかったら店員に聞いてシミュレーションしてもらったらどうだろう
たぶん店員はその場で携帯買わせようとしてくるけど
一旦家に持ち帰って考えますって言えばいいし
728彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 03:11:38.19 ID:d27mWq/E
店員に格安SIMがどうとか白ロム買って〜とか聞いていいものなんだろうか
店員てドコモやauショップのじゃなくて電気屋のケータイコーナーにいる人かな?
さすがにドコモショップでする話じゃないよね
729彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 04:11:57.65 ID:SwnnBsDi
>>725
二台持ちと言ったら普通はこの組み合わせ
【通話、キャリアメール】 ガラケー +キャリア契約のSIM
【ネット】 SIMロックフリーのスマホorドコモのAndroid +MVN0契約のSIM
730彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 13:49:15.87 ID:Q1LXDZXT
>>728
>>726,727は「2台持ち」って部分を読み飛ばしたか知らないんだと思う
731彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 18:30:37.08 ID:XD3CcMKy
727だけど母親がスマホに変えるとき電気屋の店員に
「使い方によってはこういう契約でガラケーと2台もちすれば安くなりますよ」
って勧められてたんで詳しい店員に相談してみるのもいいかと思ったのよ
母親にとってはそんなにお得じゃなかったからそのプランは断ったけど

>>725は白ロム使うとも決めてないみたいだしキャリアとの契約だけですむならそっちの方が楽かなと
結局はその人の使い方によるけどね
732彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 20:42:16.30 ID:V0emhHCE
店員なんて平気で嘘つくよ
733彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 23:13:03.38 ID:maAD+wAU
>>731
ドコモの人ならスマホに機種変して、アマゾンでSIM買えばいいだけなんだけどね
734彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 05:46:25.12 ID:sbwOAShj
ドコモでパケホーダイ契約しないという事?
735彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 16:35:09.33 ID:k95fvIBT
今ドコモガラケーでパケホーダイ月六千円くらい支払ってます
2台持ちで節約したい
でも暇さえあれば2ちゃんとネット通販とグリーのゲームやってるような人間だとMVNOとかいうのにすると速度規制でイライラしまくりなのかな
736彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 17:36:39.54 ID:f/qXXoDE
>>735
MVNOは速度規制されるんじゃなくてデフォで回戦速度遅いってだけだよ
LTEが常時入る環境でやってるなら凄くイライラするだろうけど
現状がガラケーだったら3Gだろうから大差ないと思う。
私はパケホ契約無しのiPhone5とガラケー二台持ちだけど
2ちゃんとツイッターとヤフオク程度ならMVNOのiijmioでも困ってない。
737彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 19:58:51.55 ID:T19NkEIN
>>736
SIMフリーのiPhoneってあるの?
海外で買ったのかな
738彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 20:06:13.95 ID:9ttOXv/8
>>737
公式でオンライン通販してるよ
739彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 20:13:58.76 ID:f/qXXoDE
>>737
自分のはMNPで0円だったauiPhoneです
docomoのルーターヤフオクで買ってそっちにiijmioSIM入れてカバンに突っ込んでる。
SIMフリーならiPhoneに直挿し出来ると思うよ。多分。
740彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 20:30:55.05 ID:u5E8al4N
>>738
ありがとう
ググってみたら、先月発売してたんだね。
知らなかったわ恥ずかしー

>>739
SIMをルーターに差し込んで使う方法もあるのか
SIMフリースマホに差し込むことしか出来ないと思ってた
ありがとう
741彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 21:22:45.95 ID:zkStP2xn
若者や女性のスマホ使用率は高い。
自信がないため時流にも弱い。

なぜガラケーを使っているかは、スマホ使いが考えるほど単純な理由とは限らない。
742彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 21:40:22.74 ID:UM+Q8Gww
簡単
料金
電池持ち
セキュリティ
他になにかあるの?
743彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 22:30:36.58 ID:bh0IAe5P
性格がひん曲がってるから
時代に流されないアテクシが好きだから
端末の割賦が組めないローンブラックだから
744彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 22:38:06.33 ID:5gEcDQtG
まあほとんどは>>742の理由だよね
745彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 22:38:54.95 ID:/YWQxhpg
>>742
ほんとこれ
746彼氏いない歴774年:2014/01/02(木) 16:00:46.03 ID:3ajepDVd
iPhone5s本体一括0円買おうかな
747彼氏いない歴774年:2014/01/02(木) 18:05:26.35 ID:FyfSxHDu
初売りで並んで買いました
748彼氏いない歴774年:2014/01/02(木) 18:15:37.69 ID:M40AgVDx
>>747
いいね
749彼氏いない歴774年:2014/01/02(木) 18:27:26.12 ID:CvBfGBY/
毎日快適に2ch出来るだけで元取れてるわ。
750彼氏いない歴774年:2014/01/03(金) 04:26:31.07 ID:e84PV2UZ
ガラケーとiPhoneの二台持ちしてたけど、ガラケー使わなくなったわ
751彼氏いない歴774年:2014/01/04(土) 02:18:56.85 ID:J2HMBfO2
今のガラケーが壊れたらスマホにするけどなかなか壊れんもんやな
752彼氏いない歴774年:2014/01/04(土) 15:31:56.91 ID:k/0F/Wsn
携帯ごときに頓着するのがバカみたいに思えてしまう
スマホの機能とか「だから何?」って感じだ
なんか大人がおもちゃに喜んでるみたいで…
本当はガラケーでも携帯自体別に持ちたくない
(必要だから一応持ってる)
753彼氏いない歴774年:2014/01/04(土) 16:04:34.99 ID:Ud1OL4zR
厨二病そのものわろす
ただ使いこなせないだけなんじゃ
754彼氏いない歴774年:2014/01/04(土) 16:26:44.51 ID:fDQlQXUB
ラインとかFacebookやるような知り合い0だからスマホやiPhoneはあまり必要ないと思う
だけどMVNOでパケホーダイより安く2ちゃんしまくれるというのがよく書かれてるから気になる
今DOCOMOに払ってる月6000円て1年にしたら恐ろしい額だよなと
755彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 04:59:48.06 ID:7sx9mRFL
ガラケーサイトが閉鎖しまくりだからiPhoneに機種変したんだけど、もっと早く変えとけば良かった
756彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 05:12:16.41 ID:WS7Qy5l2
パケホじゃない(携帯でネットをしないから)
現在月1200円程度で安上がり
でもスマホにしてLINEとかやったら大学の子とも少しは仲良くなれるんじゃないか
LINEやってなかったから彼氏ができなかったんじゃないか

そんな幻想が時折心の中にちらつくんだけど、LINEやったら連絡先交換も気軽にできて恋愛も成就しますか?
スマホそのものは、自分の今の使い方だといらない気もするけど
757彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 06:01:59.83 ID:J3YnmBVR
スマホに代えたがる喪とかただのネットばかりみてるネット中毒だろw
友達いるいない関係なくなw
758彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 06:19:32.96 ID:ForcnZK9
>>756
LINEは男女関係無く気軽に交換出来ると思う。
直アド・番号は相当親しい相手じゃないと抵抗あるけど、LINEだとワンクッション置いてるから
交換のハードルがめちゃくちゃ低い。
普通に「LINEやってるー?」みたいなノリ。
実際スマホにしてから直アド交換って殆ど無くなった。
759彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 06:33:04.35 ID:68ip/2d6
しかし、そこから先に進めないのが、喪・・・。
760彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 06:39:50.01 ID:WS7Qy5l2
LINEってそんなにハードル低いんだ
ガラケーで直アド交換しようとした人から「メールしないから」と断られたブス喪なもんで
LINEの交換もしてもらえなさそうだけど

今のままじゃ土俵にすら上がらせてもらえてないし、まわしもつけてない状態だし
料金高くなるのは嫌なんだけど…
761彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 06:50:54.26 ID:SZnuKtM8
友達とかの個人情報がLINE側にだだ漏れになるよ
762彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 07:34:10.72 ID:brp6WpnA
2ちゃんとかしか見ないし
カメラ機能も別に加工しなくてもいいし、
lineだって一回アカウントを携帯でとったらあとはpcで見るから
ガラケのままでいいや
763彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 08:39:40.03 ID:3vgMMcph
そうそう、ラインは無理
まぁろくな繋がりもないけどさ
友達いないから次回もガラケーでいいや
あと顔でかいから二つに折れるタイプがスキさ
764彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 08:44:46.64 ID:QlbK5KeX
喪って友達もいないの?
お金もないの?
765彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 09:17:43.67 ID:a1pfPQLR
そこまでスマホにケチつけるって相当スマホに恨みがあるの?
可哀想。
766彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 11:32:48.97 ID:wToRYeHJ
>>756
この前合コンに行ったら
みんなでLINEしよーって盛り上がってて、
一人ガラケーだったからポツーンとなったよw
その時初めてスマホに換えようかと考えたけど、
今は私も1200円くらいしか払ってないから、
スマホの料金がすごく高く感じる。
だからなかなか踏ん切りが付かない。
767彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 11:48:14.72 ID:mOrRc4UA
私も連絡先交換しよーのとき、ライン必要だなって思った
私だけやってなくてメアド教えてもらったけど
それ以外の皆はグループ?作ってそこでワイワイやってるみたい
1対1じゃなくてみんなで喋れるからハードル低くて連絡取りやすいみたい
768彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 12:24:21.88 ID:OrsV1PDU
ガラケーでもライン入れられるって話だよね?
使いにくいみたいだしパケ代とかすごそうだけど
769彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 12:49:52.03 ID:QlbK5KeX
>>768
少しくらい遡ってスレ見たら?
770彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 13:34:25.50 ID:1CSWwpVA
ラインってPCで見るにしても結局スマホで登録しなきゃいけないんじゃなかったっけ
771彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 15:12:35.18 ID:Z6DDgGPM
LINEのスマホアプリを使ってる人だけがPC版のLINEを利用できるよ
772彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 16:51:23.05 ID:eBNG/1C0
いや、携帯でLINE登録した人でもPC版のLINEも使える
773彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 17:47:07.00 ID:YWqiaydV
iPhone→大してできることもないけど必要最低限はできるし面倒ならこれでいい
Android→情強が使えばなんでもできるけど情弱が使えばiPhone以下
774彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 17:48:56.62 ID:ybFFUULY
ヤフーの地図アプリ使えなくなってやがる
775彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 19:25:33.36 ID:JqdvyMeJ
地図はGoogle MAP
776彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 19:27:27.48 ID:6n6DW5f4
>>773
Androidの最大の強みは2chMateが使えることと言っても過言ではない
777彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 19:53:11.82 ID:zy5vjEQf
>>758
いいたかないけど反日韓国に情報売り渡すよりはマシなんじゃないの

マスゴミは疑うのにLINEは疑わないのがわからない
皆ガーはヤバイ
778彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 20:09:26.53 ID:ybFFUULY
グーグル地図アプリ無いじゃん
779彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 21:49:20.94 ID:899GZZOq
>>777みたいなのって面倒臭そう。人が寄り付かない。
780彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 21:52:02.81 ID:lRZevUjv
>>778
ん?あるよ
781彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 21:57:21.00 ID:HBWBnh3U
>>777
設定でアドレス帳を吸い上げられずに済むようにできるよ
まあ自分のアドレスや番号知ってる人がその設定をしてなかったら結局そっちから知られちゃうけど
782彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 00:05:48.02 ID:JBLo3VHp
友達いないけどスマホに変えてしまった
ガラケーでも事足りるけど写真や本その他アプリが便利だ
783彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 01:00:46.97 ID:y8IoUEij
LINEはログアウトできなくて常時繋ぎっぱなしっていうのが嫌だな
アプリ使ってる間だけ繋がるっていうならまだしも…
日本とかアメリカの会社のだったとしてもそういうのはなんとなく嫌
どれもやってないけどSkypeとかFacebookはログアウトできるのかな?

スマホにしたらラインやらなきゃいけない風潮だし
2台持ちとかも面倒くさいから私は結局ガラケー一台で貫き通すのが精神的に楽だ
784彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 01:30:00.73 ID:jngBHxBN
LINEやったら交友関係も恋愛関係もはかどるのかも!と期待したいところだけど
どうせその淡い期待とは裏腹に、ただLINEアカウントを持ってるだけで鳴らない携帯と化す事は薄々分かってる
思ったほど連絡なんて来やしねぇ
ガラケーなら「LINEできないからメールこないんだ☆」と自分で自分に言い訳できる
785彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 01:31:20.91 ID:m0YjvF1E
でもガラケーでもライン出来るよ
786彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 01:34:13.09 ID:7VvFV2ub
>>756
私もラインしてないことに疎外感を感じて最近始めてみたけど
最初の連絡先交換がスムーズになっただけで喪なのもぼっちなのも変わりませんでした
私なんかと連絡取ろうとしてくれる人は元々メールで連絡くれてた人だしあんまり意味なかった
逆にガラケーでも恋人できる人はできると思うので幻想は持ち過ぎない方がいいでしょう
ってごくごく当たり前の話だったわ
787彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 01:41:57.52 ID:VFRGp9d5
モバイルルーターに安SIM
788彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 01:51:34.28 ID:nj/Vi+3q
でもチャンスは増えるんだから、ゼロからスタートよりはマシなんじゃない。
そこから広げられるかは自分次第だし、さすがに何でもかんでもLINEのせいにするのは良くない。
789彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 02:32:41.18 ID:qNeXsd5z
ドコモのガラケー使ってる人もしいたら毎月の携帯代大体どのくらいですか??
790彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 02:34:31.99 ID:80C0/hc6
>>766
合コンじゃないけど習い事始めたら他の女性達がみんなスマホで早々に繋がりあってて浮いちゃったよ…
恋愛のきっかけにしても新しい友人作りにしてもやっぱ必要な気がしてきた・・
791彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 04:34:02.90 ID:LfK1dwkG
ガラケーでもライン出来るけど面倒くさいから基本家族としかやってないw
スマホと違って通知がすぐ来ないから急ぎの時は電話かEメールでと、お願いしてるw
792彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 07:27:32.69 ID:keVzDqwo
周りから見たらめんどくさい人だなと思われてるよ
793彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 07:59:26.24 ID:84CQcTO4
モバイルGoogleマップは新規DLは無いみたい
というか私禿なんだがどのみち禿は対応してなかったらしい
とりあえずゼンリンいつもNAVIっての無料期間で試してみた
航空写真ないけどゼンリンだけあって地図はなかなか
でも航空写真が見たいんだよおおおおお
794彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 10:37:54.28 ID:Tx5ZyeBd
人に勧められて登録したFacebookが、リア充報告ネタがあるわけもなく
友達少ないままで放ったらかしなこと考えたら
LINEも大概似たような感じになるんだろうな。
795彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 12:46:21.39 ID:d/zJoSxQ
ガラケーでラインしてるけど通知こないのも含めいい感じ
私はメールでも返事考えるのに時間かかる人だから、ガラケー言い訳に即レスしてない
あと既読つかないのもいい
スマホにしたら即レスしなきゃいけないだろうから変えたくないな
796彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 13:42:56.80 ID:LfK1dwkG
>>792
私のことかな?w
既に兄弟からいちいち面倒くせーよって言われてるわw
まぁいいのさw
797彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 13:59:13.07 ID:J4jInHbP
流行に乗り遅れるのが怖い、仲間外れになるのが怖い、彼氏(彼女)を作るチャンスを失うのが怖い、
で何万もするものがバカスカ売れるんだから日本人は扱いやすいな
798彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 14:13:17.96 ID:ncN9xnfv
LINEは既読マークが付くけど、即レスを要求するものではないし、既読だけどレスしないのもある意味返事だと思えば気にならなくなった。日常会話ならメールよりLINEがラク!
799彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 14:28:59.88 ID:xneiztDr
iPhoneは本体無料でキャリア関係なく通話無料だし、さらにLINEアプリ使えばキャリアも機種も関係なく通話無料だから、ガラケーより安上がりになった
800彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 14:45:59.99 ID:keVzDqwo
>>797
こういう、自分だけは違うみたいな人って周りから見たらほんとうざいよ
厨二病っていうんだよ
意地はってこの先ずっと一人ぼっちでいるの?
801彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 15:17:32.57 ID:62tUuT4m
>>799
通話料無料ってどういうこと?
802彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 15:34:13.11 ID:fiuGui25
>>801
iPhone同士ならFacetimeオーディオという標準機能で無料通話ができます。
Wi-Fi接続やパケット通信で通話が可能で何時間話しても通話料はかからない。

LINEはLINEアプリを入れてるスマホ同士なら上記と同じように何時間話しても通話料はかからない。
803彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 15:37:09.21 ID:s/BnycK3
>>801
iPhoneにはFaceTimeオーディオというアプリが入っていてiPhone間でそのアプリでの通話ならキャリア関係なく無料
ただしパケット代は発生するのでパケット定額必須
iPhoneじゃなくてもSkypeやLINEで同じことができる
iPhoneのFaceTimeオーディオはSkypeやLINEと比べて音質がいい
804彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 15:51:38.21 ID:cmr4M4EX
iOS7以上であればiPhoneだけでなくiPod touchやiPadでも通話ができるよ
回線契約してない機種でも自宅ネット回線などのWi-Fi接続で無料通話が可能だよ
805彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 15:52:40.33 ID:WYcuS/yw
通話ほとんどしないから無料でも意味ないなあ私の場合
806彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 15:52:50.55 ID:J4jInHbP
>>800
ごめん意地張ってる訳じゃないんだけど無理矢理時流に乗せられてお金を掠め取られるのが嫌なの
ちなみに彼氏はいるので大丈夫だよo(^-^)o
807彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 16:13:06.19 ID:FtpDnrPb
iPhoneやiPod touchやiPadなりアップル製品を一台持ってれば、携帯回線契約してなくても自宅のネット回線で通話やネットやメールができるから、節約方法の幅は広がりますね
808彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 17:00:59.08 ID:s/BnycK3
ちなみにiPhoneやアップル製品じゃなくてもできます

スマホの相談するならこのスレじゃないほうがいい
このスレはアレな人がいるから
809彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 17:54:55.76 ID:j6q9LwIC
>>808
FaceTimeってアップル製品じゃなくてもできるの?まじか?どうやるのか教えて!
810彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 18:48:31.74 ID:jlKm9nQT
>>781さんの言ってるのは、「友だち自動追加」「友だちへの追加を許可」のチェックを外しても、私の電話番号を知ってる人には私がLINEしてるのが分かってしまうってことですか?
811彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 19:04:00.21 ID:s/BnycK3
>>809

> 携帯回線契約してなくても自宅のネット回線で通話やネットやメールができるから、節約方法の幅は広がりますね


アップル製品じゃなくてもできますね
812彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 20:47:00.22 ID:U3If+SE8
>>811
フェイスタイムオーディオはできるの?
813彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 21:02:56.42 ID:e37OhlmB
>>810
自分はそのチェックを外しているかまたはLINEアプリをインストールしてない場合でも、自分の番号やアドレスを知っている人がチェックを外さずにいたら結局LINEのサーバに自分の番号やアドレスが記憶される
その人が自分のアドレス帳をまるごとLINEのサーバにあげちゃってるってこと
814彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 21:14:31.50 ID:zD/eMzJX
>>813
何か具体的に問題があるの?
815彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 21:24:23.42 ID:e37OhlmB
>>814

問題あるなんて一言も書いてないけど…

まあ思いつくのは自分の知らないところで個人情報知られてるとかかなあ
個人的には自分の番号やらアドレスに大した価値があるなんて思ってないから問題だとも感じないけど、嫌な人は嫌じゃない?
816彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 21:26:52.07 ID:FsFRyjBB
友達いなさそう
817彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 21:40:44.79 ID:jlKm9nQT
>>813さん、わかりやすい説明ありがとう!学生時代の同級生と接点持つのだけが心配だったんだ。
818彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 21:41:14.57 ID:PTAq6Kzj
「LINE」の仕組みとプライバシー、危険性はあるか
・アドレス帳の情報は暗号化される
ただ、アドレス帳の情報というと個人情報の塊。冒頭にも触れたように、アドレス帳情報をアップロードすることを不安に思うユーザーも少なくないはずだ。
しかしLINEでは、サーバーには暗号化ソフトが組み込んであり、送られてきたアドレス帳の情報は暗号化されて保存される。
暗号を解読して元の電話番号に復元するソフトなどはないため、万が一情報の漏洩が起こっても、第三者に知られたり推測される可能性は低いといえるだろう。
さらに、送信されるのはアドレス帳の中のすべての情報ではなく、電話番号と携帯電話用メールアドレスのみに限られる。
http://appllio.com/explanation/20130408-3418-line-privacy-trouble
819彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 22:42:16.22 ID:FsFRyjBB
友達いなさそう
820彼氏いない歴774年:2014/01/07(火) 17:20:01.18 ID:j1UlwRly
家族とは通話料無料だからすぐ電話かかってくるなぁ
取れなくても留守電入るから用件足りるしね
821彼氏いない歴774年:2014/01/08(水) 09:48:28.54 ID:xb6SQG2G
>>814
無料通話の代償に他人の個人情報をその人の許可なしに韓国に差し出してるくらい
822彼氏いない歴774年:2014/01/08(水) 10:00:13.21 ID:X961G5G1
iPhoneと通話用ガラケー2台持ちしたいんだけどiPhoneの白ロム高そう
2ちゃんするならiPhoneは規制で大変みたいだし
823彼氏いない歴774年:2014/01/08(水) 11:16:31.92 ID:ZftfnJ9e
824彼氏いない歴774年:2014/01/09(木) 06:35:42.29 ID:nbRFijFf
>>518
ネットにつながりさえできれば可能なのでできると思うよ。
wifi運用でもパズドラできるから。
825彼氏いない歴774年:2014/01/09(木) 10:02:04.37 ID:x0auI5y8
どなたか助けて下さい。ガラケーでインスタ見れる方法はないですか?教えて下さい。
826彼氏いない歴774年:2014/01/09(木) 17:09:00.05 ID:QaE0udSp
インスタグラムって元々iPhone用じゃなかった?
結構経ってからアンドロイド対応にになってPCからも見られるようになった。
827彼氏いない歴774年:2014/01/09(木) 18:46:10.19 ID:x0auI5y8
>>826さんありがとうございます。ガラケー用に変換は出来ないのですか?もしくは変換出来るサイトとかってないのですか?
828彼氏いない歴774年:2014/01/10(金) 15:37:17.93 ID:ZlEERJF4
最近電池の減りが早い早い…電池パック買おうかな
829彼氏いない歴774年:2014/01/12(日) 19:38:16.28 ID:r9UqtYqA
そろそろiPhoneにしたい
830彼氏いない歴774年:2014/01/12(日) 19:43:54.82 ID:ZGsbgknl
>>823
iPhoneじゃねえ!
びっくりしたわ
831彼氏いない歴774年:2014/01/12(日) 20:36:33.16 ID:hOSzI9yC
ガラケーすごく使い易いけどスマホが欲しい
ガラケー人前に出すの恥ずかしくなってきた
二台持ちを考えてるがスマホにぶっちゃけ興味はなくて店頭でスマホの使用感を試してもとくに惹かれるものがない
単なる見栄?のために持つのもなぁ
しかしガラケーでは現代のコミュニケーションツールとしてダサいみたいな風潮に見えるので揺れる
同じような人いますか?
832彼氏いない歴774年:2014/01/12(日) 21:57:37.91 ID:TGPXQ2hS
>>831
周りが皆スマホになってなんか時代遅れみたいな気持ちになってスマホにしたんだけど
使い辛いし料金高いしでいい事何もなくてガラケーに戻った
833彼氏いない歴774年:2014/01/12(日) 22:06:02.68 ID:glUm1maN
お店のアプリとかクーポン使えないのが辛い
834彼氏いない歴774年:2014/01/13(月) 00:16:53.15 ID:/PBT0CA7
>>832
レスd
そっかやっぱり料金と使いづらさはひっかかるよね
近いうちに店行って検討してくる
今のままで使い易いけど…
835彼氏いない歴774年:2014/01/13(月) 01:12:22.34 ID:i5Dh75EE
カネカネカネ
836彼氏いない歴774年:2014/01/13(月) 01:23:51.07 ID:icgHu/lx
友達いないからガラケーだと安くすむんだね
スマホにしたらガラケーの時より安くなる人も多いのに
837彼氏いない歴774年:2014/01/13(月) 01:26:14.67 ID:b5O1bqyd
長電話は家族通話無料になってる母親以外一切しないからなあ
長電話する彼氏ほしい…
838彼氏いない歴774年:2014/01/13(月) 01:54:21.14 ID:u/E3vqJD
家族以外ロクに通話しないので無料通話が有り余ってる
839彼氏いない歴774年:2014/01/13(月) 10:40:23.63 ID:ufUyjt9l
スマホあったら便利だろうとは思うけど
月額量が倍異常になるのが馬鹿らしい
PC持ってたら事足りるからまだまだ変える気梨!
840彼氏いない歴774年:2014/01/13(月) 12:23:43.01 ID:MV/5ewIf
貧乏なの?
841彼氏いない歴774年:2014/01/13(月) 13:22:43.38 ID:u/E3vqJD
貧乏じゃなくても自分が必要していないならスマホ持たなくていいよね
842彼氏いない歴774年:2014/01/13(月) 14:05:48.57 ID:NRxwOPuR
スマホとは違うけどiPod touch持ってる
頻繁に会う友達いないから、これで事足りちゃう

ガラケーさえほとんど使わないし、今さらだけどガラケーデコってて気に入ってる

でも使用料安ければスマホにしたいなって思う
843彼氏いない歴774年:2014/01/13(月) 17:26:00.89 ID:tVyNZJvA
やっぱり料金がネックだよね
ここにきてスマホ市場の伸びが鈍化してるし
最近はMVNOも増えてきてるけど
そろそろ大手キャリアは動かないかね?
もう少しプラン選べたらいいのに
844彼氏いない歴774年:2014/01/13(月) 22:57:01.52 ID:acdQot6R
連休中に同級生5人と食事してきたんだけど、私以外全員スマホでガラケー出すのなんか恥ずかしかったな〜w
845彼氏いない歴774年:2014/01/13(月) 22:59:36.35 ID:LnL97SQy
今日買いに行ったけどビビって帰ってきた
846彼氏いない歴774年:2014/01/13(月) 23:13:09.76 ID:b5O1bqyd
スマホ見に行っても全然わからんよね
素人にはiPhoneがいいですよとすすめられたけど
ディズニースマホがかわいいなと思って眺めてたら機能面はクズですからすすめませんねー的なこと言われたな
847彼氏いない歴774年:2014/01/13(月) 23:16:23.61 ID:LnL97SQy
なんか騙されてんじゃないかと思っちゃうよねw
848彼氏いない歴774年:2014/01/13(月) 23:51:23.65 ID:maONSCPg
それはいいように言いくるめられてるんじゃ・・・w
849彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 00:21:13.66 ID:n7uhlMFC
ドコモの12月に発売したディズニースマホかな?
スレ見てきたけど目立った不具合もなさそうだし全然クズじゃないと思うよ
でも確かに素人はiPhoneが無難ってのはある
850彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 00:37:20.81 ID:6l9THRAt
もうスマホないと無理!って友人は言ってるけど
手放したら手放したで別にいらなかったなあ自分は。これがリアと喪の差か
出先で調べ物するときにスマホ欲しい!って思うけど、それくらいで買うのもね
それも横に誰かいれば調べてくれるしね…
851彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 00:48:36.48 ID:Hpycbk3i
私の場合ガラケーで2ちゃんとかやるから
パケ放の料金考えたらたぶんスマホとそこまで大きく変わらないような気がする
852彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 01:20:52.18 ID:TBwehv6g
たまに友達のスマホいじらせてもらうけど、スクロールするときに突然選択?されたり、文字の入力とか難しかったからガラケーのままがいいや。
使いやすい!
853彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 01:29:50.20 ID:amH2nqVs
自分のガラケー、だんだんボタンが押しても反応しなくなってきた…ヤバス
スマホでもいいけど金がないわ
854彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 01:31:15.53 ID:Pev/dhQx
外でネットしないし前から家ではiPodtouchだから問題ない
でもガラケー出すのちょっと恥ずかしい
855彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 03:07:51.04 ID:iUQ+zV2J
だったらスマホにすりゃいいじゃん。
オカネガーは無しで。
856彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 08:28:08.08 ID:Pev/dhQx
問題ないって言ってるだろw
857彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 09:16:51.67 ID:Q2EmZZo1
結局貧乏だからスマホにできないのに言い訳してるようにしか見えない
858彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 10:12:16.34 ID:4ClDWvFI
いまのスマホってどれくらい電池もつの?
いじくってたら1時間も経たずに電池なくなるからガラケに戻ったんだよね
859彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 10:14:44.57 ID:adOCnDfh
オカネガーの次はジュウデンガー
860彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 11:37:37.78 ID:hWB3CRIo
>>858
機種や使い方によって電池持ちは変わるし、1時間も連続で動画視聴やゲームをしてればそれなりに電池が減るのはガラケーも同じ。

iPhoneは待受で10日間
861彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 12:19:48.03 ID:onMEsuE8
スマホ欲しいよー
862彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 12:21:01.18 ID:db+4LyJX
ガラケー
スマホ(Android)
ipad(wifi)と荷物が多くて困る。
どれを切り捨てたらいいんだ。
863彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 12:22:46.95 ID:xXgx6hn9
>>862
どう考えてもスマホいらないだろ
864彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 12:47:30.45 ID:4ClDWvFI
>>869
ありがとう!
ガラケーのほうが全然長持ちするから敬遠してたけど
待ち受けだけで10日持つならいじくってても2時間くらいは大丈夫そうだね
865彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 14:33:44.45 ID:CWWzYuq+
パケホーダイ入ってる人は
スマホと変わらない金額払ってる人もいる

お金がないからでしょとか
貧乏って煽ってる人はなんなの?
ガラケー使ってる人じゃないよね
866彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 15:59:58.20 ID:4nlQchpD
えっ?
ネットしないからガラケーで十分って散々言ってたじゃん。
パケホなんて無駄って言っておいてそれはないよw
867彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 16:20:35.26 ID:nUZGnhcH
今どきガラケー+パケホなんて馬鹿でしょ
救いようのない馬鹿
868彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 17:41:14.43 ID:9cabsm8m
普段は自宅PCでネット。
Ipodtouchをベッドの中、wifiでネットとかアプリ、音楽を聞く。
電話はほぼしないが、緊急用としてガラケー。
ネット通信契約してないから、月割ついて月額400円ぐらい(無料電話1000円付き)
金ないし、必要もないのでスマホとかいらん。
869彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 20:37:07.42 ID:X+E1se2k
通話用にプリペイド、ネットに安い白ロムにプリペイドのSIM挿して使ってる
プリペイドは普通に契約するより少し割高になるけど、それでもキャリアと契約してた頃と比べたら嘘みたいに安い
プリペイドなのはクレジットカードが作れないから
通話機能付きは選択できないけど
でも確かにスマホ使いにくい
870彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 22:48:18.09 ID:sl635RJ5
>>865はガラケー+パケホの情弱か?無駄金乙
871彼氏いない歴774年:2014/01/14(火) 23:06:27.72 ID:X+E1se2k
>>846
好きなの使ったらいいと思うよ
用途にもよるけど
私は2ちゃんのスレで良く言われていない古い機種ってるけど、主に2ちゃんだから問題ない
872彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 01:12:11.44 ID:s9sDoLFz
ガラケーパケホでもスマホパケホより安いよ
月々にしたらかなりショボい金だけど一年にしたらデカイし
店に電話する何百円かのために無料通話もどうしてもほしい
貧乏なくせに情弱なのはわかってるんだけど2台持ち考えるのが面倒でズルズル来てる
873彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 01:18:47.28 ID:yO5cXZ4O
電話は着信のみ、ネット、メールはしない人ならガラケーがいい
電話は発信する、ネットする、メールする人ならスマホのほうが節約でき活用もできる
874彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 02:18:04.97 ID:CwXbR5To
ガラケーに戻そうか迷ってる
契約二年だから、それまでゆっくり考えるわ
875彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 04:25:28.04 ID:uNb1WOp8
>>872
これはプランや端末代の支払い方法によるから何とも言えない。
自分はiPhone32Gを2年払いにして、月々の料金に端末代入れても、ガラケーパケホより随分安くなって驚いたし。
家族割と2年縛りで基本料金0のオプション入ってだけど。

これから春先は新生活応援的なキャンペーンやるか、スマホにするには狙い目な時期だと思うよ。
876彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 05:49:21.53 ID:y4RGoaMg
877彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 06:24:52.74 ID:jPJxeZaV
ケータイゲームするしメールもよくするからガラケパケホだわ
仕事柄電波ないときがよくあるのでガラケで十分
878彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 06:44:46.93 ID:yO5cXZ4O
>>862
ガラケーとスマホ(Android)を捨てて、iPhoneとiPadの組み合わせが良い。iPadで購入したアプリは無料でiPhoneでも使えるし、データの同期や連携が簡単にできる。
そのうち、外出時はiPhoneだけ持って出掛けるようになるよ。
879彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 07:58:15.89 ID:WUSioKdt
ガラケーの電池パック取り寄せお願いしてきた。
ボタン取れかけだけどまだまだ使うよ。
880彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 11:39:16.93 ID:EeTmsOFx
アイフォンいいのか
指が太いんで操作しずらくてなぁ
ガラケと二個持つのはあり?
2はガラケでやりたい
881彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 12:04:56.93 ID:7o9VmI8z
片手で操作出来るなら変えようと思うけど
指短い私には無理なんだよねぇ
882彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 12:27:15.64 ID:omcBCfLF
2chmateとRazikoとAdawayが使えるようになったらiPhoneでもいいんだけどねえ
883彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 13:00:22.09 ID:AXdzVde/
電池が、かなり草臥れてきてる。
今まで、そんなタイミングで機種変してきたんだが、今回はどうしたものか・・・(´・ω・`)
結構、スマホに気持ちが傾いている・・・
884彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 14:09:26.34 ID:WkBUws8A
>>882
2ちゃんアプリはアンドロイドの方がいいらしいね

変えるならiPhoneなんだけ聞くところによるとアンドロの方が良さげなアプリが多いんだよな〜…
885彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 15:30:53.39 ID:BfPPRyAz
>>884
アンドロイドは個人情報抜かれるアプリがわんさかあるからやめといたほうがいい
886彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 16:47:17.82 ID:TNGZTdG9
iPhoneでもどうせLINE入れるんだから同じ
887彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 16:59:26.74 ID:oRFPr86w
勝手に抜かれたのはAndroidだけです
888彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 18:27:56.37 ID:TNGZTdG9
>>887
そうなの?
ソースあればちょうだい
889彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 20:02:24.03 ID:mkxQY7ss
「あなたの情報持って行きますけどいいですか?」って承認画面でるんじゃないの?
890彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 22:50:05.28 ID:V1GH+KRx
>>883
私も。ほんとに20分も操作できないと思う。
充電はすぐ満タン表示になるのに、電池減りは5からいきなり、充電切れですになる。
ガラケーの新作にも特に魅力を感じないし、迷う。
891彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 23:47:40.34 ID:DDlGq5rb
電池は1年に1回は変えてる。
あとなるべく継ぎ足し充電しないで
空になったら充電するようにしてる(電池の容量が減るため)
6年使ってる携帯だけど電池さえ持てばまだ戦える!
892彼氏いない歴774年:2014/01/16(木) 00:22:18.27 ID:I6WuDUFA
>>888
Android版「LINE」で電話帳データが強制的に同期される不具合
26日にアップデートされた無料通話・メールアプリ「LINE」のAndroid版において、スマートフォンのアドレス帳のデータがLINEの「友だち」に自動追加される不具合が発生していたことが判明した。
不具合の影響を受けたのは、最新のAndroid版をインストールして電話番号認証による新規登録を行ったユーザーの一部。スマートフォンのアドレス帳をLINEと同期させる「友だち自動追加」を無効にしていても、強制的にアドレス帳とLINEが同期されていたという。
LINEを運営するNHN Japan株式会社は27日、最新のAndroid版で不具合を修正したことを報告。今回の不具合で追加されたアドレス帳のデータは、すべてLINEの友だち一覧から削除したほか、LINEのサーバー上からもアドレス帳情報を削除したと説明している。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121127_575414.html

LINE電話帳問題から考えるAndroidとiOSのセキュリティの”違い”
http://www.zero4racer.com/blog/991
893彼氏いない歴774年:2014/01/16(木) 02:23:40.14 ID:fh+MoJN5
ただの携帯機種変おすすめスレになっちゃったね
894彼氏いない歴774年:2014/01/16(木) 02:47:26.35 ID:2/pk3bi7
スマホに変えたくないスレは他になかったっけ
895彼氏いない歴774年:2014/01/16(木) 10:28:13.23 ID:vBUvUY5v
あるよ

ガラケー最高!スマホいらない喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1378226793/
896彼氏いない歴774年:2014/01/16(木) 14:26:55.01 ID:E2mu9hRb
日本の16歳以上の消費者に対し、過去1か月の間に購入したスマートフォンの機種について質問したところ、iOS端末(iPhone)と回答した人の割合が69.1%、Android端末と回答した人の割合が30.0%となった。


完全にAndroid終わったんだな…
897彼氏いない歴774年:2014/01/16(木) 14:56:47.83 ID:9zuP79EX
世界的に見たらiPhoneの比率のほうが少ないよ
日本人はブランドに弱いし、なんだかんだ言っても金持ってるしね
日本のAndroid端末はスペックの割にプリインアプリ多すぎて
いじらないとろくに動かないのが多かったせいもある
今はAndroidもかなりまともになった
898彼氏いない歴774年:2014/01/16(木) 15:17:58.80 ID:E2mu9hRb
iPhone一機種とアンドロイド全機種総数で比較されたら少ないだろうけど、例えばiPhone5sより売れてるアンドロイド一機種ってあるんだろうか?ギャラクシーなんとか?エクスペリアなんとか?
899彼氏いない歴774年:2014/01/16(木) 15:52:06.94 ID:4PjCB1UE
アイフォンがアンドスマホより劣る事のリスト

機能やスペックで劣っておりそこまで高機能ではない
高速充電に対応してる機種がない Android最新機種は(急速充電)高速充電に対応してる
Play ゲームで人気のマルチプレーヤー型ゲームがすぐわかる iOSにはこのような機能がない
グーグルマップナビが使えない わかりにくい アンドロイドは使える上ナビがわかりやすい
あぷり更新情報があっても自動でアップデートしてくれないiOS7以上のみ Androidは自動アップデート可能
アプリの容量がでかい →アンドロイドはアプリの消費容量が少ない 小さい
クーポンが少ない Androidはクーポンが豊富
NFCがない
xperiaにはある機器連携がない

ワンセグが無い
おサイフ機能が無い
防水機能が無い
赤外線が無い
着信LEDが無い
液晶が3.5inch/4inchで劇狭
液晶劇狭なのに液晶の上下の無駄スペースが広すぎ
iPhone5で4inch液晶になり画面上端が遠くなったのに戻るキーが無い
micro SDスロットが無い
汎用的なmicro USBケーブルで充電できない 修正
内臓バッテリーを自分で簡単に交換できない
バッテリー交換に出すと知らない他人が使ったiPhoneが返ってくる
近接センサーが無いからポケットに入れてもロックできない
懐中電灯代わりに使えるのは懐中電灯アプリが画面に出ている時だけ
Bluetooth機器のペアリングが上手くできずイライラする
通話録音出来ない

ホーム画面アプリを替えられない
iOS7でパステル調デザインになるけど受け入れるしかない
日本語入力が産業廃棄物並の低レベル
IMEとソフトキーボードを替えられない
ATOKはATOK Padの中でしか使えない
インテントが無い
ウィジェットとショートカットをホームに置けない
ファイラーアプリで好きなようにファイルやフォルダを作れない
情報量が少なく誤情報が多いApple標準地図
Googleマップを入れても標準地図を使う地図連携アプリが多数ある
Google Earthが真上からのアングルでしか見られない 建物の壁面が見えない
AndroidはiPhoneからでも探せるのにiPhoneを探すサイトがAndroidからのアクセスを許さない
ブラウザで外国語のページを翻訳表示できない
まともに使える2ch専用ブラウザが無い
razikoで日本全国の民放ラジオ局を聴けない
LINEアプリがAndroid版より機能落ち
マックアプリで割安クーポンが当たるスクラッチくじができない
マックのかざすクーポンを使えない
アプリをApp storeからしか入れられないからAppleが許可したアプリしか使えない
2種類しか売ってなく、選択肢が少ない
音質が悪い
SDカードが使えない 容量不足になったら何もない
女性のユーザーが圧倒的に多い
gpsの掴みがやや悪いのとデジタルコンパスが一度位ずれる
山に持ってく人は注意
900彼氏いない歴774年:2014/01/16(木) 15:52:56.71 ID:4PjCB1UE
iPhoneの良いところ

・正規ユーザーである限りマルウェア、不正アプリの心配がほとんど要らない。(余分にバッテリーを消費するウイルス対策は必要無し)
・強固なサンドボックスとアプリ審査(Walled Garden)、迅速なOSアップデートと長期サポート。
・FBIや専門家も断念する第三者のロック解除。Find My iPhoneで万が一のときも安心。
・どこでも売っているiTunesカードで比較的安全にコンテンツを購入できる。割引セールありでお得。
・1Passwordなどのパスワード管理アプリで大量のアカウントを簡単、安全に管理できる。
・アプリのデザインと質が良く、統一性がある。Macintosh時代からのノウハウでガイドラインが整備されている。
・アプリの開発、リリースはiOS→Androidであることが多い。
・タスクキラー系のメンテナンスアプリが不要。
・ニトロエンジンでSafariが高速、快適。SunSpiderベンチマークテストで好成績。
・モバイルサイトはSafari Apple WebKitが主流のためWebアプリ、UIWebView、ハイブリッドアプリの不具合が少ない。
・低レイテンシーで音楽関係が有利。DTM/DAW、エフェクター、イコライザーなど音楽アプリが豊富。 Apple専用ヘッドホン有り。
・64bitのA7チップでプロも絶賛するカメラ。
・iMovieやProCutX for FCPXで踏み込んだ動画編集もできる。(Pages/Numbers/Keynote/iMovie/iPhoto/GarageBand無料)
・iCloudやiMessage、Facetimeといったクラウドサービスがあり、iPhone同士のコミュニケーションサービスを初心者からパワーユーザーまでフルに使いこなすことができる。
・PDF、書籍アプリの動作が機敏。ePub3はiBooksが優秀。(またAdobe Reader、BOOK☆WALKERなど同一アプリの比較)
・Evernote Clealy相当の機能を持ったEverClip、Lightlyがある。Evernoteのサードクライアントも豊富。
・Parallelsなどリモートデスクトップアプリが豊富。リモートデスクトップはiOSの方が安定しているという評価。
・ゲームが多い。3D系のアプリいっぱい。 スクエアエニックス、セガ、コナミなどがiOS優先。
・単一モデルでスマートフォン最多の販売台数。そのため対応カバーやアクセサリ、周辺機器が多い。
・グローバルモデルで人気機種のためリセールバリューが高い。
・iTunes、iCloudで(PCを持っていても持っていなくても)双方同期とバックアップが簡単、お手軽。
・パソコンの音楽を転送したり、曲を購入するのが簡単。漢字の曲やアーチストに「ふりがな」をふって「あいうえお順」に並べることができる。
・堅牢性のあるUNIXをベースとし、ハードとOSを一つの会社で作っている専用設計のため挙動が安定している。
・Macとの相性が最強。
・スマートフォンの話題の中心。世界規模の祭に参加できて毎回ウワサでワクワクできる。
・機種がiPhone(iPod Touch、iPad)のみなので、共通の話題になる。
・購入してすぐに使える。カスタマイズ不要 。マニュアルなしでも直感的に操作できる。
・前面ボタンが一個でシンプル。 押しやすく誤作動が少ない。
・買うと必ずついてくるLightningケーブルとEarPods。ケーブルはリバーシブルで迷わず挿せる。
・充電の完了が速い。待受時や音楽再生時、ブラウジングのバッテリー持ちが良い。
・SIMフリー版もありキャリアを気にしなくても使える。
901彼氏いない歴774年:2014/01/16(木) 16:01:28.67 ID:4PjCB1UE
iPhoneのほうがセキュリティ面で優っている
AndroidでもSkypeやLINEで無料で通話が可能だがiPhoneにはFacetimeがありiPhone同士ならより高音質での無料通話が可能

ワンセグ
おサイフ
防水
ウィジェットの有無
これらが不要な人はiPhoneでいいと思う
902彼氏いない歴774年:2014/01/16(木) 16:46:11.45 ID:/te4CW7x
iPhoneは情弱
GALAXYは在日
903彼氏いない歴774年:2014/01/16(木) 19:50:29.32 ID:S6iXo4q2
学生と家族が3年間0円!「ホワイト学割 with 家族 2014」1月16日開始
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/cm_campaign/20140114a/
904彼氏いない歴774年:2014/01/16(木) 20:20:38.74 ID:QKxFvra/
2chmateからもう離れられん
905彼氏いない歴774年:2014/01/16(木) 21:04:05.02 ID:bibH0f7W
ガラケーが大健闘!売れまくり!
集計期間:2014年1月6日〜1月12日
http://i.imgur.com/BXjn58N.png
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
906彼氏いない歴774年:2014/01/16(木) 21:35:51.02 ID:LKUf0ytC
もうみんなiPhoneにすればいいよ
ワンセグ無い、おサイフ無い、防水無い、ホームにウィジェット置けないけど
907彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 02:37:19.55 ID:hVlrAmth
国産Androidスマホもワンセグ、おサイフ、防水、ウィジェットを無くしたら売れるんじゃね?w
908彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 02:52:32.73 ID:+X3WAQ0O
ワンセグはいつも不安定だしお財布使わないからいいけど防水は気になる
防水機能ありのiPhoneケースで高くないのはあまりかわいくないイメージ
909彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 02:56:59.60 ID:7ATiPkjo
ガラケー時代も思ったけどワンセグいらない機能だわ。
お財布機能も携帯紛失したときのリスク考えと当時も怖くて使えなかった。
防水機能は切実に欲しい、多少はジップロックでなんとかなってるけど。
910彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 11:42:50.46 ID:2QDIYSC6
これだけiphone使いが回りに増えると逆に持つのが恥ずかしくなる。
使い心地はすばらしいけどさ、実に天の邪鬼だな。
911彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 13:25:09.06 ID:yIeebVVw
ほとんどスマホの話しかしてないね
次スレはスマホにしたい喪女かスマホ使ってる喪女のほうがいいんじゃないの
912彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 14:17:22.61 ID:VTsRvHo1
>>895のスレみたいにスマホの話題一切禁止なのも息苦しいけど
スマホにしたら料金安くなる?iOSとAndroidどっちがいい?系の話が
何度も何度も何度も繰り返されててもはやガラケー関係ないしね
iPhoneスレは既にあるのにしつこく勧めるやつとかなんなの
913彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 14:23:45.38 ID:phObCB12
スマホの話題一切禁止のスレは落ちたよ
「ガラケーを使い続ける喪女」ってスレ
914彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 14:25:52.37 ID:l5mnp43j
スマホにしたくないガラケー喪女でいいじゃん。
スマホ持ち上げるの禁止の方向で。
iPhoneにしたくて質問したい場合はiPhoneスレに行けばいい。
915彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 14:26:50.49 ID:aWLqmthT
>>914
ガラケー最高!スマホいらない喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1378226793/
916彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 14:41:08.22 ID:D7ohSR4A
>>915
スレあるならここ落としていいんじゃない?
917彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 16:06:26.99 ID:zT6xeXgC
>>916
そこ過疎スレだよ
918彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 16:15:51.11 ID:zT6xeXgC
>>1
このスレは「そろそろスマホにしたい喪女のスレ」
919彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 19:26:57.57 ID:JZxPti5z
「スマホにするか迷っている喪女」は?
920彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 20:18:38.68 ID:k7Xln77f
>>1を読んでるか読んでないか踏み絵みたいなものだから
このままでいいんじゃないの
921彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 21:05:05.24 ID:NUS7s81F
すでに4スレも続いてるんだからこのままでもいいと思う
そもそも過疎ってわけでもないし
あとはガラケー・スマホの各スレへの誘導テンプレ入れればいいんじゃないかな
922彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 21:09:18.75 ID:oVYtkbqh
>>920
引っかかる人間待ち構えてるみたいで性格悪い
普通に、そろそろスマホにしたい喪女でいいよ
923彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 21:19:10.78 ID:gxtePPkq
貧乏でスマホが買えないのにgdgd言い訳する喪女
924彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 21:24:03.09 ID:mNZnRFqj
貧乏で情弱
私のことだけど
925彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 22:50:09.04 ID:k7Xln77f
>>922
だってバカと会話したくないもん
926彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 22:53:37.66 ID:Q0TYppsC
確かに曖昧だよねこのスレ
カラゲー安いけどスマホにしたい、けど料金高そうだよねのループ
927彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 22:55:36.41 ID:j/w6snA8
スマホって乗り換えれば一括0円で売ってるじゃん
さらにキャッシュバックあれば手数料なんかも相殺できるし
ガラケーでパケホーダイ使ってる人はスマホにした方が月々安くなるよ
928彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 22:55:51.30 ID:mNZnRFqj
誰にも迷惑かけてないんだからいいじゃん
929彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 23:01:37.05 ID:+X3WAQ0O
ドコモから乗り換えできないから2台持ちしたいんだけど機種はどれがいいのかMVNO会社はどれがいいのかで混乱していつも挫折
930彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 23:39:16.28 ID:2wV5zIZZ
ひたすらループしてるしスレタイは変えた方が良いね。
それか過疎スレの方再利用したら良いと思う。
931彼氏いない歴774年:2014/01/17(金) 23:59:18.83 ID:bX3b+S4o
次スレも立つだろうけど、とりあえず次スレはスマホにしたくない人が来たらその都度>>915のスレに誘導、
て感じでいいんじゃないかな
932彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 01:25:31.12 ID:0hjzvVD3
>>919が今のスレ内容に一番合ってる気がする
ガラケースレは>>915と統合して
機種変や料金相談は>>919のスレタイで別スレ立ててそっちにまとめたい
933彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 01:42:10.79 ID:v24ja1VZ
つまり…ここのスレタイを>>919にするってことじゃん
934彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 02:50:43.24 ID:wMcqKBRP
このスレは永久に不滅です!
935彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 07:26:49.44 ID:hNTGf34E
こうやって勝手に「独断で」改悪されていくんだな
936彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 07:53:33.96 ID:YMYdpUTR
嫌なら来るな!
937彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 07:58:41.16 ID:+Kqayzfw
キリッ
938彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 11:21:07.69 ID:8owCHET4
>>919
このスレでいいんだよ
939彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 12:38:55.43 ID:C96pTcJE
>>938
うるさい出て行け!
940彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 13:17:09.14 ID:gzJtUueZ
>>935
まだ新スレ立ってないんだし意見あるなら言った方がいいんじゃない
このままでいいって人が多けりゃ普通に次スレ立つだろうし
941彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 13:43:10.29 ID:c/XA6oWZ
このままでいいと思う
このスレの現状はiPhoneステマスレだし
942彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 13:46:26.24 ID:yhGUZryZ
スレタイ変えようって言ってる人はスマホにしたくない派?
スマホにしたくない派なら>>915のスレに移動すればいいだけじゃない?
943彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 13:55:24.30 ID:f0aSqDMP
>>942
むしろ、スマホ推進派だと思うけど
944彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 13:56:48.73 ID:u2rZ5o+k
個人的には今のままのゆるさでいいんだけどな
ガラケー、スマホ、2台持ちからタブレットまで話題にできて良いじゃん
興味ない話や荒らしはスルーすればいいし
945彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 14:01:53.64 ID:gF4VPRLF
喪女の携帯電話スレとかならともかく、ガラケーの話はほとんどしてないのに
このスレタイはおかしいから変えたほうがいいと思う
946彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 14:48:59.25 ID:yhGUZryZ
【】付けるのは?

【そろそろ】まだガラケー使ってる喪女★5【スマホにしたい】
947彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 15:44:07.15 ID:L+yNxpXE
>>946
いいとオモ
948彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 15:50:33.72 ID:yhGUZryZ
あーでもごめん、文字数何文字までか知らないけど少しオーバーしそう

【そろそろ】まだガラケー使ってる喪女★5【スマホにしたい】

【身長170cm以上】長身の喪女あちゅまれ3【大きい】

↑で多分ギリギリ
949彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 15:51:59.66 ID:yhGUZryZ
スペース入ってたから貼り直し

【そろそろ】まだガラケー使ってる喪女★5【スマホにしたい】

【身長170cm以上】長身の喪女あちゅまれ3【大きい】
950彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 15:52:46.15 ID:jCZJTeik
そろそろスマホにしたい喪女でいいじゃん
951彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 15:59:23.02 ID:0hjzvVD3
どうしてもガラケーをスレタイに入れたいなら
【ガラケー】喪女の携帯電話スレ【スマホ】
とかでもいいんじゃ
952彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 16:16:44.47 ID:yhGUZryZ
【そろそろ】ガラケー使ってる喪女5【スマホにしたい】

削ってみた
953彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 17:42:47.33 ID:jCZJTeik
>>951
これで
954彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 17:59:59.29 ID:yhGUZryZ
【そろそろ】まだガラケー使ってる喪女5【スマホにしたい】

半角にすればいけるか
ギリギリ無理なら最後の閉じカッコを省略すれば多分いけると思う
何度もすいません
自分は↑を提案します
955彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 18:07:47.33 ID:jCZJTeik
大半の人間がガラケーの話がしたいわけじゃないのに
「ガラケー使ってる」に固執するのは無理がある
956彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 18:21:56.62 ID:oYeY9g8y
>>951はガラケースマホタブレット機種変なんでもありで
誰でも書き込めるし今までと内容変わらないから楽そう
957彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 18:26:26.92 ID:GuvNnjRE
>>951
これが一番無難かな
958彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 22:53:47.19 ID:XQrAkCRo
まだガラケー使ってる喪女★5は継続するよ
959彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 22:58:50.70 ID:LqZQoiz9
>>954でいいじゃん
960彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 23:01:13.14 ID:2zkdRpMs
スレタイを勝手に変えないでください!他でやれ!
961彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 23:04:32.87 ID:0NdWpyVX
>>954
反対
このままでいい
ダサい
962彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 23:05:27.41 ID:LqZQoiz9
まあこういうのは少数でも保守派がいたら変わらないよね
963彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 23:13:05.80 ID:egYseom+
またスレタイ変えようとしてる馬鹿女が湧いてるのかwww
964彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 23:21:12.67 ID:SRJVP+Oz
コロコロID変えて忙しいことで
965彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 23:23:43.31 ID:egYseom+
乗っ取ろうとしたり、名前を変えようとしたし、まるでどっかの国みたいに図々しいなwww
966彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 01:23:13.90 ID:/54mq5i5
スレタイ変えるならナンバリングにしないで
967彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 02:35:52.38 ID:AhE7oOn0
このスレとは重複しないでね
968彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 07:29:17.30 ID:9iLNTOD9
だって話ループしてウザいんだもん。
969彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 07:30:29.83 ID:9iLNTOD9
頑なにこのスレ維持し続けようとしてる人の目的が意味不明。
970彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 09:50:53.40 ID:01cPfqJU
最初のスレタイは絶対で
変えたければ別スレ立てろと言い
相談しようとするだけでキレる
なぜこのままのスレタイがいいのか理由もない

まあよっぽど変えたい人が多数派じゃなければ厳しいね
ID変わるし2ちゃんで多数決なんて無理だけど
971彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 10:51:00.86 ID:lFCVwwxn
スレタイ見ただけだとガラケーの話題がメインっぽいけど
実際は違うんだからスレタイ変えちゃえばいいじゃん
ガラケー持ちがプラン変更について考えるスレとかに
972彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 12:51:45.91 ID:opemYNdo
どーでもいいことで迷走してんね
973彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 14:01:08.29 ID:AhE7oOn0
>>969
このスレに執着するなよ
974彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 16:17:13.37 ID:ER1TrVy2
そんなにガラケーの話がしたいなら自分からガラケーの話題を振ればいいだけなのでは
975彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 16:56:19.21 ID:qJswVEZv
別にこのままならこのままでいいけど
なんで「そろそろスマホにしたい喪女」じゃダメなの?
976彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 17:51:46.99 ID:Wn1Q+1G9
>>975
しつこいwww
977彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 20:33:28.67 ID:Tpx/6oIg
>>976
なんで必死なん?
978彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 20:45:39.16 ID:phyeZH8Y
スレタイにガラケーが入ってないと釣れないからでしょ
979彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 20:54:04.69 ID:+ECn84I+
ガラケーとスマホで迷ってる喪女は?
980彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 21:37:53.41 ID:JPYe0vSB
レスしてるのほとんどが既にスマホ持ってる人ばっかだしなあ
>>980超えたし、>>951がいちばん実情に合ってると思うからこれで立てるわ
不満なら引き続き話し合ってどうするか決めて
981彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 21:42:16.18 ID:JPYe0vSB
次スレ
【ガラケー】 喪女の携帯電話スレ 【スマホ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1390135130/
982彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 21:55:18.79 ID:qvBEvRtR
過疎りそうな予感
983彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 22:16:44.01 ID:vB7ZCgW6
不毛な話題でループするぐらいなら過疎でもいいよ。
984彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 22:18:54.27 ID:teUhhUzs
次スレ
まだガラケー使ってる喪女★5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1390137459/
985彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 22:23:23.51 ID:TYu9qHjK
>>981
自分で責任持って削除依頼出しとけ!バカ!
986彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 23:05:55.95 ID:qvBEvRtR
987彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 23:08:51.59 ID:qvBEvRtR
どっちも削除しないだろうしこのままじゃいいことにならない
988彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 23:10:34.87 ID:Pnj9AvpE
>>981
スレタイセンスが無さすぎて引くわ
989彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 23:13:38.22 ID:qvBEvRtR
このスレの>>1の本文をそのままスレタイにして、
「そろそろスマホにしたい喪女」でよかったじゃん
990彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 23:20:49.67 ID:Pnj9AvpE
このスレ以外はどれも過疎って落ちたし
991彼氏いない歴774年:2014/01/20(月) 01:27:44.48 ID:FwPfC5WF
>>981
今までガラケースレとiPhoneスレがあってスマホスレがないってバランス悪かったしね
過疎って落ちたらまた考えればいいや
992彼氏いない歴774年:2014/01/20(月) 12:43:48.30 ID:R4ALydct
>>981
993彼氏いない歴774年:2014/01/20(月) 18:45:58.13 ID:feDPA+Qn
スマホは買わない
よかったガラケーでいいわ
994彼氏いない歴774年:2014/01/20(月) 18:53:44.52 ID:7sqSIg0s
ガラケー最高!スマホいらない喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1378226793/
995彼氏いない歴774年:2014/01/20(月) 18:56:19.46 ID:OYURgwGF
>>994
スマホの悪口ばっかりでガラケーネタがないスレだったw
996彼氏いない歴774年:2014/01/20(月) 18:58:40.03 ID:7sqSIg0s
スマホの話題禁止のガラケースレもあったけどね
997彼氏いない歴774年:2014/01/20(月) 19:19:18.17 ID:OYURgwGF
ガラケー持ちはスマホ持ちに嫉妬してるせいか悪口言ってストレス発散したいのか
つまり、悪口が言えないスレでは過疎って落ちるって事でしょ
998彼氏いない歴774年:2014/01/20(月) 19:48:39.50 ID:7sqSIg0s
ですかね
999彼氏いない歴774年:2014/01/20(月) 19:49:14.29 ID:7sqSIg0s
999
1000彼氏いない歴774年:2014/01/20(月) 20:07:19.38 ID:fi9MbF5x
1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。