新社会人の喪女15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
落ちてたので立てました。
いろいろ語りましょう。

前スレ
http://www.logsoku.com/r/wmotenai/1343361378/
2彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 17:56:50.21 ID:xGvwHA+6
>>1
乙です!!
3彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 18:10:16.87 ID:U1HZeo/L
会社の先輩社員に抱かれるチャンスだね
みんなも頑張ってお持ち帰りされよう!
4彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 18:48:05.66 ID:oCA14jyr
歓迎会の出し物は万個でバナナを切るやつね
5彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 21:18:14.32 ID:sjRigo1d
同期は(おそらく)居ないので、物凄く不安。
いたらいたで、比べられて嫌だけど
居ないと、凄い勢いで注目されるだろうし…
何してるのか自分でもわけわかんないときあるから気を付けないと…
6彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 22:32:59.05 ID:gpG3fVPc
明日は何時に帰って来られるのか不安だ…。何するんだろう((((;゜Д゜)))
7彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 23:03:33.53 ID:QSu5dtRB
働くのkoeeeee
8彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 00:02:15.44 ID:qEUgeJLK
とうとうこの日が…
今年の新入社員超ブスpgrって思われそうで怖い
もう思われてるか
9彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 00:15:44.68 ID:holBrWCD
新入社員代表いやじゃあああああああ
10彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 01:36:15.41 ID:8WUl0Kd5
働くの怖い、寝れない
11彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 02:53:46.19 ID:holBrWCD
同じく寝れない
12彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 05:05:43.97 ID:Az1Iu4kr
おはよう〜
頑張ってくる!
13彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 07:17:29.27 ID:/FpNfk5u
すでに同期で孤立してるww
14彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 07:20:29.47 ID:9kcU1HaK
(´;ω;`)い、いきたくない…家からでたくない…
15彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 07:58:16.06 ID:EdaPvujy
初日から間に合うか不安になってきたワロチ
道路混むとは思っていたけどここまでだとは…
16彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 12:27:25.33 ID:7a7phop2
わたしも孤立したwww
17彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 13:27:38.37 ID:LN4VKs+D
みんな頑張って
18彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 19:40:27.52 ID:0qkiH4Zj
もう疲れたやめたい
19彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 19:50:01.85 ID:zklvaoQS
ゆるい会社だと思ったのに研修のスケジュールきつくて既にやっていけるか不安
20彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 19:53:16.61 ID:0vAZjU6f
みんなお疲れ
今日はほとんどオリエンテーションだったけど疲労感がすごい
授業中眠けりゃ寝るっていうカスみたいな4年間過ごしたから、長時間話聞くの辛い
21彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 19:57:13.61 ID:LeFlOQJL
初出社疲れた…神経擦り減る感じ久々だわ
22彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 20:07:51.91 ID:holBrWCD
今日はなんとか乗り切ったけどこれからまた一週間あると思うと鬱
今週は研修だけで今週末に新入社員の飲み会
朝起きるのも辛いし学生に戻りたい
23彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 20:08:06.11 ID:Q2nZzYs+
まだ配属すらされてないのにすでにやめたい
社員の前で自己紹介する時間があったんだけど、みんな机の上難しそうな書類たくさんだったし
社員にいかにも意地悪そうなおばさんがいたから萎えた…あのおばさんがいる部署に配属されませんように
24彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 20:10:00.31 ID:GIZhohzg
SEの喪女いる?
未経験の文系なんで焦りやら不安やらぱねぇ
不安すぎて本当にこれでよかったのかという気持ちまでしてくる

ナーバスになってるなぁ
25彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 20:16:01.92 ID:dTejmzrZ
大卒の女自分1人だった
さみしいけどいろいろ競争しなくて楽だよかった
26彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 20:22:13.00 ID:9kcU1HaK
定時にあがっても帰宅は20時か…しんどい
とにかく緊張で疲れた。お風呂面倒だわ…
27彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 20:40:33.16 ID:yb22T/Q6
4月1日が月曜日とか・・・
28彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 20:42:49.37 ID:GOiqrokz
早速飲み会あるとか…しかも今週だけで二回も…死ぬわまじで
29彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 20:43:00.46 ID:uypzTyJ7
あしたいくのいやだ
30彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 20:56:50.50 ID:HrgUVTxK
みんな職種と業種は?
31彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 21:19:15.23 ID:ram/nZ9o
今日はとにかく疲れたー
明日いかなきゃいけないんだよね
1週間長いな
32彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 21:37:19.03 ID:0O3rJ9i1
>>24
一応専門出てSEになったけど、色々インストールするのすら会社の人の指示頼り・・・orz
「多少PG/SE学校でやってようが入社2〜3年後には未経験大卒とそんなに差はない」って面接のとき
言われまくったし、そんな気にしなくていいと思う
33彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 21:41:35.29 ID:40vdIT9Z
入社式の後歓迎会があって同じ部署に配属される子と仲良くなったけど連絡先交換するの忘れた・・・
明日から他のビルで他社の新入社員との合同研修があるけどぼっちになりそうorz

あーもう既に嫌になってきた
34彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 22:05:09.91 ID:Q2nZzYs+
何で春休みの時は1日終わるのあんなに早かったのに会社にいる時は時間の流れ遅いの…(ただし帰ってから寝るまでの時間はソッコーで経つ)
35彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 22:17:33.98 ID:G6tQh9cU
毎日キレイな化粧とか服とかめんどくせえ
36彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 22:35:45.38 ID:5MKx9TNA
正直今日すごく楽しかった
入社前研修よりずっと良かった!笑
覚えることたくさんあって最初は土日も勉強だけど、頑張ります!!
37彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 00:15:49.01 ID:27MHRC17
日報かけた...寝る...
38彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 00:17:04.18 ID:S4v83doh
>>26
遅番勤務で25:00まで仕事ある私もいるから元気出すんだ
39彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 00:38:01.88 ID:CeDiPE1Q
自分が色々と駄目すぎて泣いてしまったww
今まで人に甘えてきたからメンタルがかなり弱くてすぐ落ち込んでしまうよ。最近は食欲もなく体重が2キロ程減った。
まだまだこれからなのにな…。
親が今まで頑張ってくれた分ちゃんと働きたいし、甘えてちゃいけない強くなりたいと思うのに心は痛くて重い。
40彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 01:59:22.53 ID:fJ1GOW/U
最初の1週間はものすごく長く感じるが、
それを乗りきれば給料日まであっという間だ。
頑張れよ。
41彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 07:08:36.65 ID:M2tdZJhm
朝がきてしまった…行きたくねえ
42彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 07:43:37.79 ID:25zQlK05
みんなの前で自己紹介させられたんだけど、緊張からしどろもどろになってしまった……
一部の男性社員から「あちゃーw」みたいな苦笑やリアクションが起きたわorz
他の同期は落ち着いて話してて、そんな空気にならなかったのに
学校もだけど、会社って能力以上に性格(キャラクター)が重視されるよね
43彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 09:18:30.49 ID:3tBjCeeL
平均的なソープは3万で嬢の取り分は2万
一日100人相手にすれば日給200万
週五日で一年間働くと年収約5億2000万!
この時点でサラリーマンの平均生涯賃金超えてる。
18歳から80歳までの62年間で322億4000万円稼げる。
あ、ちなみに中出しOKの高級ソープなら単価は約2倍だから
収入もこの2倍の644億8000万円!しかも無税♪
就職なんかする必要ある?
44彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 17:35:24.34 ID:UOeQuufg
座学つらすぎる…
45彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 18:09:12.04 ID:4nzUuv0H
眠すぎるよな
今まで授業中起きてたことないから辛い
46彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 18:48:50.38 ID:flVG5lI0
既に辛くて仕方ない。
けど、親とか応援してくれた人も居るから頑張らなくちゃ
と思うけど辛い
47彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 18:59:49.15 ID:un1PCwZi
>>34>>39
禿同
もう既に辛すぎてこんな日がずっと続くかと思うと…
早く一人前になりたいと思うのに、チキンすぎて不安で押し潰されそうでもう嫌
48彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 19:08:36.45 ID:QEaS1zb9
皆通勤時間はどの位?
私は電車徒歩で1時間だけど、今まで学校が近かったから辛く感じてしまう
49彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 19:10:05.77 ID:bDWq93oq
通勤が辛過ぎる
試料弁当水筒その他重すぎ
50彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 19:28:22.08 ID:4nzUuv0H
徒歩30分!!!
51彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 19:42:14.35 ID:M2tdZJhm
もうすでに同期の中でぼっちな人いる?\(^o^)/
52彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 20:10:03.02 ID:DX3g94ib
2日しか行ってないのにこの疲労感

まぁまだ5時でちゃんと帰れるのはありがたいけどね…
53彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 20:10:05.14 ID:flpYVRo4
http://i.imgur.com/vTMLB6w.jpg
公務員なんだけど、この透かし編みのニットはジャケット羽織ってもダメかな?
54彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 20:51:07.09 ID:pP58VGtH
ぼっちではないけど、浮いてる
55彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 20:51:45.67 ID:8uCTnc6N
現場研修したけど私クズすぎワロタwww
今は3人組で午後だけだけど来週一週間は一日中一人だよ
それが終わっても半年はいろんな部署に回されるみたい
同期がいい人ばっかりなのがせめてもの救いだ
56彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 21:38:02.73 ID:LRFbdzaY
同性の同期がいなくてぼっち化
無理やり話振ってもらって申し訳なくなる
57彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 21:39:24.19 ID:p74WfWll
同期が美人リア充ばっかりで辛い・・・
今日一緒にご飯食べたけどノリについていけなくて浮きまくってた
もう皆から嫌われてる気がして怖い
私どこにいってもうまくやっていけないんだな
58彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 22:24:20.23 ID:BczA+uuB
学校じゃないんだから関係ないけどね
会社は働いて利益を出すところだし
59彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 22:48:22.06 ID:pP58VGtH
会社行きたくない
まだ研修中だけど、飛び込み営業に配属になったらしぬ
60彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 23:14:00.80 ID:/OEhpCLw
入社前研修の頃から同期達がなにかとLINE、LINE、LINE
趣味から出身地、些細な共通点見つけてはグループ作成
大量採用だから共通の話題で仲良くなれるのは助かるけど
メール無精には正直ちょっと面倒でつらい
慣れない研修で疲れてて早く寝かせて欲しい
61彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 23:36:48.92 ID:TJAji00F
宿泊の新人研修2日目
研修担当の人事の方がてきとーに組んだ部屋割りで3泊なんだけど私だけ一人部屋
昨日も今日もひとりで、なんかもう慣れてきた!

ただ、同期は同室同士とかで仲良くなってグループができてるのが辛い。
コミュ力低すぎてグループのなかに入れないんだよ自分
62彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 00:11:29.53 ID:qCVZzVo2
金曜から一人で外回りやらされそう
今日一回で覚えられないわ
63彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 00:44:11.63 ID:enqsaTLf
明日早く起きなきゃなのにダラダラこんな時間までネットしてしまった……
明日着てく服もまだ決めてないし……眠い……
64彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 00:56:18.67 ID:FMtXm/47
私はここで彼氏見つけたよ。
老舗サイトだから安心して使えるし、無料ゲームも沢山あるから登録者も多いよ!
何より目的ジャンル別に掲示板わかれてるから使いやすい!
ttp://550909.com/?f3498889
65彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 03:55:57.69 ID:t+1Pnzdm
緊張しすぎて3時に目覚めた
昨日も3時に目覚めたし眠い…
66彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 09:28:53.18 ID:imVR/v5A
225 :可愛い奥様:2013/04/03(水) 01:35:47.89 ID:G5pAGJixO
トラ○スコスモス前勤めてたw
社員(既婚)と契約社員で社内不倫は堂々ヤってたな〜
仕事以前にモラル低すぎて1年で転職した。

//ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364274564/225
67彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 19:59:52.16 ID:kkBouuDi
大学時代は半年に1回は自殺未遂してたわ…
ただ趣味が合ってずっとSNSで交流してた人と
今年度から同じ会社に勤めることになったよ
実際会ってみたら三浦ハルマを黒くした感じで凄い格好良くてビビった
初対面から意気投合して今ずっと一緒に行動してる!
ブス喪な自分にこんな格好良い男友達が出来るとは夢にも思わなかった
顔も広いから色んなリア充の友達男女含めて紹介してくれるし
社会人デビュー出来るかも?!
今彼女はいないらしいけどどうやったら付き合えるかな…?
68彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 20:08:55.84 ID:rwjuLpyz
明日で合同研修終わりやあああああ
大声出すのしんどいわまじで
69彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 20:23:29.39 ID:+pjGIWqz
>>67
マルチ
70彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 20:38:25.84 ID:HKsNjPtN
社外マナー研修つらいw
自分の引き出しのなさが浮き彫り
明日の2分スピーチ考えないとな…
71彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 20:56:58.77 ID:gxg6N7BA
今日配属発表があって、それから自分が配属された部署に挨拶しに行ったんだけど
その時不安とか緊張とかで頭混乱して挨拶しながらマジ泣きしてしまった…
うわあああああ消えてええええええ!!!
課長とか笑って励ましてくれたけど絶対他の社員さんとかに呆れられたよなこれもうやだ明日から行きたくない
72彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 21:28:19.29 ID:RuxThqcu
研修がまだまだ先なんだけど
トレーナーの女の先輩にほっとかれて社内ニート状態
むしろパートさんにばっかり仕事教えて談笑してる
女が少ない課だけど私1人孤立してて辛いわ
73彼氏いない歴774年:2013/04/04(木) 00:22:38.91 ID:ku6YYluI
>>72社員とパートさんじゃ、扱いに差が出るのは、しかたないんじゃないかな

腐らずいこう
74彼氏いない歴774年:2013/04/04(木) 05:18:51.38 ID:gjuDJw9b
同期が出来る子で辛い…
同期にそんなスローペースじゃ仕事なんてできないよ?とか言われる始末
75彼氏いない歴774年:2013/04/04(木) 17:22:30.23 ID:Fxu+vsan
もうみんなアドレス交換しているくさい!!!!!!!死にたい!!!!!
同期はみんな女の子だから気楽だと思っていたけどやっぱ非リアはバレているんだろうな
歳も二つも上だしな…
76彼氏いない歴774年:2013/04/04(木) 18:09:28.70 ID:QbTRR2/h
二つも年上のモサイ同僚なんて絡みにくいよね
77彼氏いない歴774年:2013/04/04(木) 18:56:57.00 ID:Fxu+vsan
>>76
ひえー正論でござる…
78彼氏いない歴774年:2013/04/04(木) 19:36:58.30 ID:GaPI4G/M
>>77
つい笑っちゃったww
面白いのにね…私なら友達になりたいよ
79彼氏いない歴774年:2013/04/04(木) 19:45:16.03 ID:PlXr8vQ9
明日、歓迎会がある
隅の方の席を確保して大人しくしておこうっと
80彼氏いない歴774年:2013/04/04(木) 19:49:37.21 ID:PlXr8vQ9
>>59
てか喪系で営業やってる人いるのかな?リア充でさえきついきつい言ってる職種だし
81彼氏いない歴774年:2013/04/04(木) 19:49:57.46 ID:TqvtoCVc
中学が同じだった子が可愛くなってて会社同じなんだけど、元々私なんかにも話しかけてくれるいい子。でも会社で一緒にいると「なんでこいつがここにいんの?」的な視線がまじつらい
82彼氏いない歴774年:2013/04/04(木) 19:58:25.86 ID:WPC4y/vP
>>79
ビールつぎするべし
83彼氏いない歴774年:2013/04/04(木) 20:06:43.21 ID:grmxM5i3
>>81
そんなすごい会社に入れたあなたがすごい
84彼氏いない歴774年:2013/04/04(木) 23:27:05.69 ID:Af0aBilv
社員なら誰でもできる単純作業をこなしただけで「お、すごいすごい」って先輩方に褒めて伸ばされてる
早く一人でも何とか作業できるように教わったことメモったことを
ワードにまとめて昼休みに復習するようになった
人生で一番熱心かもしれない自分に驚いてる
85彼氏いない歴774年:2013/04/05(金) 01:22:36.69 ID:DYOlvjzc
明日仕事終わった後女子会やるらしい\(^o^)/
正直あんまり行きたくない\(^o^)/
86彼氏いない歴774年:2013/04/05(金) 06:56:29.76 ID:EpJD/I9R
私も今日女子会()あるよ…
人付き合いも仕事のうちって思ってもつらいわ
87彼氏いない歴774年:2013/04/05(金) 07:54:20.39 ID:6FsjFvPj
うちは昨日歓迎会で今日は同期だけで飲み会
コミュ障つらい
もう歓迎会だけで勘弁して…
88彼氏いない歴774年:2013/04/05(金) 19:24:28.94 ID:MutSQYhn
同じ一般職の子たちと4,5人で一緒にいるよりも
10人くらいの異職種男女混合のグループワークで意見を言う方が100倍楽なんだけど…
はやく研修終わって配属先行きたくなってきた
89彼氏いない歴774年:2013/04/05(金) 20:32:35.96 ID:8PtFncu8
慣れない環境の女子会はちょっと行く勇気ないわ…
男が居ない環境になると本性表す女の子いるよね

まあ華金とか特に何のお知らせもなかったんだけどねw
それでもアクティブな同期は今日のうちに誘い合って
何人かずつノリ良く飲みに行ったらしいけど
私は少数派のTHE喪っぽい女の子たちとのんびり電車乗って帰宅して今に至る
リア充組はみんなタフで尊敬するよ
90彼氏いない歴774年:2013/04/05(金) 21:06:27.13 ID:Waw3hFtQ
もともと1年で辞めるつもりで入社したけと過ぎる……
91彼氏いない歴774年:2013/04/05(金) 22:03:44.21 ID:l3S0PfT4
むしろ一緒に電車れる人がいる時点でうらやましい
今まで研修で近くだったからお昼一緒してた子が
飲み会終わって他の知り合いできて明らかによそよそしくなったよ
一緒にいると あっ帰っても大丈夫ですよ〜^ ^と遂に言われるようになった
コミュ障辛いです おもんない私が悪いのだがね
92彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 00:12:22.08 ID:0cCj5/LF
大学四年は就活終わってから暇だったからこの一週間は充実してて楽しかった
この会社に入れて良かった
93彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 01:36:24.95 ID:dLOZ6Q0s
酔った先輩(♂)に後ろから乳をわしづかみにされた
他の先輩が助けてくれて同期の人達にも慰めてもらえたけど、ハラワタ煮え繰り返って眠れない
94彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 01:44:33.71 ID:2dEeK1mv
私は逆に同期の子たちが大人しすぎて困ってる
私もコミュ障気味ではあるけど、沈黙だけは避けたいから色々話振ったりするのにあまり反応がない
その人たちも喪っぽいから話かけやすいんだけど、あまりに話弾まなすぎて先輩との方が会話しやすい
避けられてるのかな…
95彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 03:17:48.58 ID:zDUBsZgY
>>93
たかがそんなことでキレてどうすんの
社会でやっていけないよ
96彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 07:37:01.76 ID:JP7D2nZz
勤務先が学閥できててやばい
若手が正規も非正規も冗談抜きで私以外みんな同じ大学卒業してて
先輩後輩関係なくそこの大学出身者でグループ作って固まってる
本当にそこの大学出た人、それ以外、て括りだよ
勤務先で絶対仲いい人できないなって思う
研修も全体研修がなくて他の勤務先の同期と仲良くなる機会がないし
なんで私ここ来ちゃったのかなあ…本気で早く異動したい
97彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 12:01:38.94 ID:oYFNDTLM
飲み会自体は嫌いじゃないんだけど、
駅から市バスに乗らないと帰れない地域に住んでるから
空気的に一次会で帰りづらい花金は迷惑でしかない。
逆に月??木で開催の会なら気兼ねなく行けるんだけどな…

途中帰宅がタブーって風潮とか、終電はあるだろ?タクシーで帰れよっていう駅近さん達が鬱陶しい
昨日は結局タクシー使った。ほんと私のタクシー代みんなで折半してくれよ
98彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 12:47:02.07 ID:nRNLrp+A
いい人なんだけど、苦手な人がいる…
99彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 14:56:01.57 ID:cxTFAaEX
飲み会行きたくない…
まだ会社始まって1週間だし何も話すことないよ
アルバイトの付き合いだと仕事中に自然と仲良くなれる感じでよかったのに
(気が合わなきゃ仕事だけやればいいし)

なんで会社とか学校って無理やり仲良くしなきゃいけないみたいな雰囲気になるんだろう
すごく疲れる
100彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 15:53:48.05 ID:HN94YgHJ
>>93
セクハラですね、ちゃんと通報したほうがいいよ、放置しとくと又やられる事あるよ
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/koyou_kintou/kintou05_2.html
101彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 20:48:33.28 ID:oOLeYlYU
飲み会に誘われない自分よりマシ
102彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 21:35:38.74 ID:a4sBfB8m
まだ全体研修中で同じ部署の同期全員にも会えていない
上司なんて一人も知らない
配属終わるまでドキドキが続く
103彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 22:26:22.36 ID:h9Hf5uwk
飲み会誘われたけど断ったわ
めんどくさいし話すことないし
何より恋愛話になったら気まずいし
周り男ばっかで高卒のチャラいやつらもちらほらいるし私以外の女はかわいいしで絶対処女なんて言えない
104彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 11:06:05.46 ID:c1IPwzZ9
処女かどうかなんてどうでもいい奴の生々しい話飲み会の場で聞きたい人なんていないと思うよ
105彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 11:51:23.58 ID:7ip56Bdd
けっこう過酷な業界だと聞いて覚悟して入社したけど
土日も長期休暇もあるし残業代も出るっぽくてちょっと拍子抜けしたわ
あと生理休暇の制度って本当にあるんだなーと思った
106彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 12:05:32.55 ID:78Iz/mp2
>>105
どんな業界?
107彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 14:07:59.53 ID:F2d09plo
約款(っていいのかな?)には生理休暇も書いてあったけど
口頭説明はなかったから利用する人はいないんだろうな
振り休とか有給は使えるみたいだけど

ちなみに保険営業
同じ職業の人いるかな。喪女にはきつい職業だけど頑張ろう
108彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 14:50:12.91 ID:HaPN2jIQ
就活していた頃は働ければそれで良いと思ってたんだけど、いざ入社してみると年間休日が少なかったり通勤に時間がかかることに不満を持つようになってしまった。
お盆に休みたいなら有給を使わないといけないし、
同期の中で私が一番家が遠いんだけど私より2時間半遅く起きても出社に間に合うことを聞かされると溜息が出てしまうわw
自分が選んだんだから仕方ないんだけどね…
109彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 14:54:02.86 ID:OqsqWl+H
私は車で10分(ほぼ直進、右折1回のみ)だけど、だるいときはだるく感じる
都心で電車やらバスを乗り継いで何時間もかけて通勤してる人ってすごいと思うわ
110彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 15:49:35.61 ID:aFQ9mF8r
今まで誰ともつき合ったことなけりゃ処女ってバレるじゃん
111彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 17:07:50.45 ID:/okzQlSk
昨日組合の歓迎会行ったけどまじ苦痛だった
私の両隣にいた教育係の先輩と他の社員が連れションして戻らなかったww
終始先輩は仲良しの人達と喋ってて私はスルー。半分ぼっち状態
仕事も全然教わってなくて何も教育されてない
何かお手伝いすることありますか?って聞いてもごめんね何もないの〜とスルー
そのくせ、そんなに気をつかいすぎないで!お昼誘ってくれてもいいんだよ?とか言われて
そう言われるのも困るっつーか…新人から誘うものなのか…?
甘えかもしれないけど、もう少し私の相手をして欲しい…
112彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 18:01:12.81 ID:OqsqWl+H
いや普通は先輩から誘うでしょ
半年とか1年経って少し慣れてきたらこっちから誘うことはできるけどさ・・・
てか気をつかいすぎないで→お昼誘っては矛盾してるだろw
113彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 18:07:06.10 ID:yvgoBftr
何故休日はこんなに終わるのが早いのか…
また週5神経すり減らしながら働くの嫌だなあ…週休3日にしてほしい
114彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 18:30:03.44 ID:RlW7fdkP
暇な時間ができたらこの人と・このグループと喋ればいい!ってのがどうも確立できなくて
正直いまだに休憩が迫る度にビクビクしててつらい。
移動があれば偶然を装って色々な人に声掛けられるし、社交的ぶる事もできるんだけど
完全に時間の余裕ができると誰の所に行っていいか焦ってしまう…。
休み時間は行く用事がなくても毎回トイレに並んで話すきっかけ探してるよ…つらい
115彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 18:48:25.00 ID:QdTIfsYA
>>113
ホントだよね
平日はあんなに長いのになぁ…
我ながら社会人向いてないって思うよ
116彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 20:38:57.87 ID:I2VKQ9yX
私だけ1日入社ではなく明日からという中途半端に出遅れていて明日が怖い
117彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 20:53:54.45 ID:urKjakJW
>>116
私も明日から
怖いよね…
118彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 21:00:16.61 ID:7ts1kghL
>>114
すごくわかる
同期との付き合い方がよくわからん
私は研修が明日終わりであとは配属先でって感じだけど、
今度は先輩方とどう接していけばいいのかわからない
人間関係って本当難しい…
119彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 21:26:29.90 ID:CzPlAgxl
同期と合わなさすぎて辛い
皆に溶け込めない私が悪いんだけどまた明日から仕事かと思うと気が重い・・・
女同士の同調圧力めんどくせー
120彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 21:51:26.35 ID:5L5qcTKE
私も明日からだ
怖い
121彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 21:53:00.76 ID:/cL5kAq0
私も明日初出社…
122彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 22:35:57.53 ID:/okzQlSk
>>112
やっぱ新人からランチ誘えって無茶振りだよね
正直私が誘えないのわかった上で言ったと思う…
新人の世話したくなくて責任持ちたくないのがわかるから微妙だー
123彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 23:48:10.72 ID:bWcIPeo1
私も明日初出社
自分の部署の新人は自分一人だけでちょっと怖いけどやるしかない、頑張ろう
124彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 02:40:36.86 ID:sJkFsPpz
一人称自分キモい
125彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 03:11:57.50 ID:9uxNXw3l
入社4日目でこてんぱんにイジメられたから明日辞める
126彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 09:06:52.46 ID:Kw14NoVY
周りみんなサークルで磨かれた子ばかりだった
完全に避けられてる
127彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 18:52:46.20 ID:hr5ibVDS
先週内心ビビりながら勇気出して話しかけてた子が何かと声掛けてくれるようになった
うれしい
研修もほぼ終盤にしてやっとこの人って言える同期が出来た気がする
128彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 19:46:29.99 ID:49kp1m2f
土日過ぎるの早すぎないか…

新社員は私一人っていうのもあって不安で仕方なかったんだけど、
段取りも掴めてきて少しだけど仕事が早くできるようになったかもってちょっと自信が出てきた所だった
けど帰り際に上司から仕事するスピード上げてくれって言われて、ただの思い上がりだと気付いた
確かに新人だし社員の皆さんの足手まといになってるんだろうけど凹んだ
いつか仕事楽しいって思える日が来るのか
全然先が見えん
129彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 19:55:07.84 ID:jWMsxzUM
製造系で研修3ヶ月もあるんだが鬱過ぎる
技術講義は精神的に楽なんだがグループワークがだるすぎ
仕切りたがりの男がだらだら身のないトークばかりするせいで
進行悪くなって定時後も話し合いの続きとかアホかと
班変えてほしいマジで
130彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 20:10:37.89 ID:6bQUb/qA
新入社員で出来ることがあんまないから定時で帰れるんだけど、他の社員さん達がまだ残業してるなか帰るの気まずい…
かと言って残業はしたくないクズ
131彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 22:12:44.84 ID:5sr85OIX
>>130
仕事のない新人が残ってたら上司や指導係に問題があると思われるし
やること終わったらむしろ帰るべきだと思う
ただし残業が嫌って気持ちは外に出ないよう気をつけた方がいいかも
そういう本音って隠してもバレやすいし

飲み会で先輩に「明るくて真面目だけど個性が見えない(教科書的)
もっと自分を出す方がいい」って助言された
真面目系クズでマニュアル的な対応しかできないタイプだから辛い
あと仕事や飲み会や部活でとにかく人脈作れって言われたけど
お酒苦手だし会社の部活は運動部ばっかりでインドア喪には難易度高いや
でも言い訳せずに会社のカラーに染まる努力をしなきゃだよね
132彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 00:10:08.89 ID:G1pPVWjD
そうかな、個性がないとか失礼だし余計なお世話じゃない?
営業とかなら仕事の業績に関係あるのかな
でも性格変えるのは私には無理だな..
前向きに考えれてすごいね
133彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 20:13:35.69 ID:+MXfEr3Z
他社との合同研修中
同じグループの子と仲良くなりたい…
いままでずっと受身人生だったからどう話しかければいいのか、
どれくらいの距離感で行っていいのかわからない
あくまで研修中なわけだし敬語は崩さない方が…?
とか悶々としてる
134彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 20:53:18.67 ID:bq6lxmka
長いこと研修で女子同士は割と仲良くなれてる。
問題は隣の座席の男子…会話が長く続かないのが申し訳ない
私も頑張って色々話振ってるし、ちょっとした待ち時間の会話は問題ないんだけど
昼食中だけは話が途切れると本当に話題が無くてつらい
コミュ力低くて嫌になる。どんな人とも盛り上がれる会話スキルがほしい
135彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 22:02:28.89 ID:RBriBxKp
同期からデートに誘われた…喪なのに
136彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 00:36:53.19 ID:jBr9JqMB
やっと内定もらって、来月から入社だ
急いで物件探さないと…
137彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 19:05:53.02 ID:rFu4QCyl
一都三県エリアで通勤一時間半だから実家から引っ越しできなかった…
一日三時間とその分の体力あったら何するかなぁと考えては虚しくなる
通勤ラッシュ慣れないよー
138彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 19:57:28.97 ID:3gJh3kLv
>>133
晩御飯でも誘ってみなよ
139彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 19:58:58.28 ID:3gJh3kLv
>>137
自腹で一人暮らししちゃえ
長時間の通勤はつらいね
しかも混んでいると本読んだりとかもできないし
140彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 20:17:45.90 ID:kVVwBjYO
>>136
おめでとう!


今日で3日目だけど、会社の人とあんまり話せてない
同期もいないし、休憩中とか学校の友達のこと考えて寂しくなる
早く慣れたいな…
141彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 20:35:16.64 ID:xV7guLcJ
>>140
同じく
私も同期いなくて、職場の人間関係が希薄だから
つい学生時代の友達のこととか楽しかったことを考えちゃってすごく寂しくなる。
142彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 22:00:10.90 ID:3JB442Im
>>140
私もだ。職場の人たちは、大体中途入社で、新卒は私のみ。同期はいない
年離れてるから話しかけずらいしなあ
SNSで大学時代の友達が楽しそうに同期との研修の様子を報告してると、ちょっとうらやましいなーってなるわ
まあ距離感ある分職場の人間関係で悩むとかはなさそうだからいいけど
143彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 00:12:45.86 ID:LCYUABAT
>>141
>>142
同じ気持ちの人がいて嬉しいです
私の職場も歳の離れた人が多い
あとみんな雑談少なくて淡々としてる
でも確かに人間関係で悩むことはなさそうだよね
144彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 12:00:55.71 ID:4E0HlGRl
>>137
もし東京勤務なら通勤三時間は普通だとおもう
東京に住むのかなりお金かかるし、一人暮らしできても郊外だよ...
実家から通えて羨ましい
145彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 17:52:52.93 ID:7Toy0mtd
カキコミ数が減ってきたね
もうみんな職場に慣れちゃったのかなあ偉い…

以下愚痴



私も喪だから人のこと言えないんだけど
見た目から喪っぽい子がいてメイクもしているか謎な感じ
話しかけても反応薄いし面接よく通ったねレベル
何なんだろう営業職なのに…
同期とはしゃべれませんってか?定期テストの点数も一番悪いし
喪で暗くて不真面目って役満だよね
自分も気を付けよう
146彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 18:12:02.34 ID:Vlle7TrS
わたしは全然仕事に慣れてないよ

みなさん歓迎会(飲み会)は終わりましたか?
わたしはまだなんだけど先輩が飲み会で恋愛事情を詳しく聞かれた、という経験談を話していて
今から不安で仕方ない
大学時代の知り合いがいない職場だから喪なこと隠すべきなのだろうか(雰囲気でばれそうだけど)
147彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 18:40:25.57 ID:Wz64gd8G
仕事慣れてないし、毎日バカみたいなケアレスミスしてる
職場の人たちは新人だし仕方ないよーくらいで全然怒らないけど、内心がっかりしてるんじゃないかと思う

ケアレスミスって慣れたからって減るもんじゃないよね・・・
事務向いてないのかな
148彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 18:53:10.29 ID:aP3X65MT
仕事できる気がしネェえええええええ
149彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 19:05:25.98 ID:8K2l5BOA
どうにもこうにも
全然覚えれん!
150彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 20:56:53.82 ID:AghVewRR
>>139>>144
この時間が普通ってのは分かってても今まで満員電車経験ほぼ無くて、カルチャーショック受けてるんだよね…
都会こわ
配属如何で住む場所違ってくるから、研修期間は頑張って通うわ〜
初任給でゲームでも買って通勤のおともにしたい
151彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 21:38:08.71 ID:sJ/kgVsI
同僚と気が全く合わないのがしんどい・・・
明日飲み会あるし憂鬱だわ
152彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 21:53:57.06 ID:gyoGsg2T
>>146
お花見兼歓迎会が先週の金曜にあったよ
社長に社内結婚が多いとか好きな男性のタイプは?とか
同期の男性はどう?とかいろいろ聞かれた
彼氏いるの?とか結婚願望はあるの?とかも聞かれたわw
彼氏欲しいし結婚願望もあるから質問には正直にかつさらっと答えたよ
全体の歓迎会は済んだけど配属後の部署別歓迎会や6月の社員旅行やら
納涼祭やらで酒の席はまだまだあるから憂鬱だ 酔っ払いの相手面倒なんだよね
153彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 00:10:19.06 ID:7GdN3sMT
研修も初めての一人暮らしもきついけど少し慣れてきたかなーと思ってたら
わりと仲良かった祖父がガンになってしまったと連絡があり胃がローリングしてる
試練与えられすぎ
今すぐ実家帰ってお見舞いしたいぐらいだがそんなの無理だしなあ
せめてGW初日にある歓迎会休ませてくれんかな
154彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 00:21:25.08 ID:q3wHEZ57
宿泊研修に来て行く服がない
でかいしでぶだし行きたくねー!
155彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 07:28:06.21 ID:RfuXu3CL
>>153
私も遠方の大学入ったばっかの頃に親の病気が発覚したから
少しはその辛さが分かると思う
おじいさんの病状が芳しくないなら、歓迎会を休めるか、
人事か先輩に相談していいと思う
ただ、最初の歓迎会って結構重要で
第一印象ってなかなか変えられないから
人事がうまく気を回して計らってくれるかが問題だよね
公式の歓迎会だと主役の新人が休むのはかなり難しいだろうし…
病状がまだ安定してるなら、辛いだろうけど
歓迎会までは仕事と割り切って出席してから
その足で帰るのが一番無難ではあるかもしれない
これが何年か勤務してて気心の知れた人脈が
ある程度出来てれば話は早いんだろうけど…
辛いだろうけどがんばってね
156彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 08:15:03.61 ID:xU8VK1XQ
先週一週間はすごく長かったけど今週は早かった
新入社員は資格とらなきゃ仕事できないから今は座学しかしてないんだけどね

学生時代より学生してる…
だから学生気分がいまいち抜けきれてない気がする
そしてそれを先輩たちは見抜いている気がする…しっかりしなきゃなぁ
157彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 19:28:05.14 ID:lEg1gyli
>>152
146です。レスありがとう。
社長に聞かれるとかすごい状況なんだね。
私もさらっと答えられるようにがんばるわ
158彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 21:13:09.68 ID:1Miezp9M
同期の馴れ合いがひどくて萎える…
わざわざ待ち合わせして朝一緒に会社行ったり、休日に遊ぶとか考えられん…リア充の思考理解不能
159彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 00:55:35.55 ID:gXk/d2tO
同期100人越えてるけど極力いろんな人と話す努力した
でも研修中も配属後も話す人話す人彼氏彼女持ちばっかりでもはや怖い…
いない人でもごく普通の会話に昔の恋人トークガンガン織り交ぜてくるし

もしかしてガチ喪女なんて私ぐらいしかいないんじゃないだろうか
160153:2013/04/13(土) 02:12:08.35 ID:8af7VCOj
>>155
ありがとう、こんなに優しい助言貰えるとは思ってなかったので嬉しい
やっぱり最初のほうの歓迎会は今後のこと考えると大事だよね
半日帰るの遅れてしまうけどその間に危篤になる可能性は低いだろうし…
歓迎会は参加して帰ったら真っ先にお見舞いに行くことにするよ
病状については一番まずいすい臓に転移してるらしいから回復は正直諦めてる
就活して以降、配属地はどこでもいいから仕事仕事!って考えになってたけど
いざ失う事態になると家族も大事にしなきゃなあって思うね
161彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 12:00:19.66 ID:KYKcUxe+
同期が1人だけなんだけど、2人で同じ仕事の案出ししたら
同期の子が自分の3倍くらいの案を出した(私が少なかったわけではない)
クライアントさんも同期の子の案を採用して、私がやったものはかすりもせず…

同期の子は順調に先輩と飲みに行ったりもしてる
素直に凄いと思うし尊敬するけど、あまりの差にへこむ…
比べられてるだろうなあ
162彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 18:03:35.51 ID:ZrdKMcg7
私も同期への劣等感が半端じゃない
私のほうが学歴は上なもんだから余計なプライドも発動してしんどい
真面目に勉強頑張ってきたんだけどなあ
それだけじゃ駄目なんだね
163彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 09:51:16.23 ID:EMx5PuoU
仕事できるのと勉強できるのは違うと思う
それよりやっぱり先輩や同期や取引先と仲良くなるのは大事
仲良ければ困ったときに助けてくれるしさ
同期はライバルになるし、取引先とは駆け引きがあるから難しいとこだけど…
私のところはとても新人教育役以外に話しかけられる空気じゃないからキツイけどね
164彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 18:10:09.25 ID:Gyf7Ny0b
ああ、飲み会でその場にいない先輩の悪口的なこと言ってしまったかもorz
誰もが思っていたことだけど、絶対口にすべきではなかった…あー最低
165彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 19:01:46.79 ID:J0QjDTQq
>>164
何をいったんだい?
166彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 21:21:44.40 ID:ICikCgb5
わからないこと聞いてそれをメモしてると先輩がすごい迷惑そうな顔する
なぜだ…メモらないと覚えられないのに…
167彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 22:38:20.01 ID:zTEVAvOW
明日からまた仕事だと思うと気が滅入るわ〜
すでに辛いし疲れがとれない
168彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 23:08:16.44 ID:70I0wVWz
先週金曜が配属先初出勤だったんだけど
金曜教えてもらった仕事覚えられてるか全然自信ない
情報漏洩防止でメモ帳持って帰れないのがネックだ…
うっかり仕事忘れてて怒られないか心配
169彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 07:12:13.62 ID:ZCV6MeEK
先週、研修終わったからはじめて私服着ていったんだけど、同じ職場の人に何も反応されなかった、、。
同期にそれ話したら、何もつっこまれないのって悲しくない?wみたいに言われて、
自分はやくも職場で嫌われてるのかなと悲しくなったorz
お昼も何話していいかわからんし、行きたくないなあ。
どうしたら打ち解けられるんだろ。
170彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 16:29:23.72 ID:fA8rSXqj
>>169
突っ込まれなくても別に寂しくなくない?
イメージと違うねっていわれても
(え、どういうイメージだったんだよ)って私ならおもって
色々マイナス思考になっちゃいそうだし。。
171彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 18:29:23.81 ID:Fa4KyRyu
更衣室のロッカーにカバンって置いてくものなの?
勝手がよくわからない
172彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 19:25:01.78 ID:4qH8/XRe
>>171
わたし全部置いてる
173彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 20:28:25.13 ID:DP2FKyMd
ロッカーあるけどまた新入社員には振り分けられてない
ロッカーほしいよ〜
174彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 18:52:00.06 ID:P3wsOOz5
慣れないパンプス履いてるせいで脚が浮腫まくって困る

コミュ力低いくせにコミュ力が求められる仕事に就いてしまったようだ
上司は雑談しながらテキパキ仕事こなしてるし、リア充揃いだから自分浮きまくってると思う
人間関係を気にし過ぎなのか帰ってきたら一言もしゃべりたくないし眠たくなる
早く休みが来てほしい
175彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 19:37:19.63 ID:Hy5EjY2x
すでに辞めたいは
サビ残かんべん
176彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 21:37:19.65 ID:ame4aEo1
女がかなり少ない職場だからかつてないほど男と接してる
嬉しいけど慣れてないから精神的にかなりしんどい
本配属は女しかいない部署だからこんなチャンス一生ないんだし
今までできたことのない男友達というのができたらいいな
177彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 22:00:02.63 ID:C6t4tfeP
配属されてから毎日自分で食らいついて仕事教えてもらって
覚えたことはすぐ次のチャンスで挑戦させてもらい
それでいて迷惑かけないように極力ミスなくこなさなきゃだし
休憩時間は先輩方に最大限気を遣いながら雑談振って
……なんて喪女にはハードすぎてしんどいわ。家帰ったら眠くて何もできない
それでいて同期で入った男子は友達とほぼ毎日飲みに行く体力あるらしいしもうどうなってんの
178彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 22:44:15.16 ID:zupt3JT/
祝日が普通に出勤な会社で、(GWとお盆以外全部)土曜日も休みじゃない日が多々ある
製造業ってどこもこんなものなのかな…これでも給料少ないんだろうな
8:30までに出勤ってハロワの求人票には書いてあったのに7:35までに来ないと遅刻扱い
朝は掃除を毎日やらされる
残業もないっていってたのに、12時まで残業させる日もあるらしい
定期もコピーとらされて、交通費水増し請求できないように徹底
原価削減!が社長の口癖。暖房もあまりつけてくれない
この前は研修生にやらせちゃいけない仕事をやらせて
工場で働いてた研修生の体の一部が破損

もうやめたい。大手行った友達と比べて凄くみじめな気持になる
179彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 22:55:08.57 ID:XsiXwg40
ハロワの求人
新卒用でも詐欺だよね
私もハロワ求人だけど
普通にサビ残あるし時間的にも違法
180彼氏いない歴774年:2013/04/17(水) 20:05:24.68 ID:JojV4B8G
話の合わない女の先輩がいてつらい…
必ず朝一で一緒になる人だから一生懸命話し掛けてみるんだけど続かない
途中で後から来た女の先輩と同期同士話始めて盛り上がっちゃったり…
ロッカーで始業を待つ数分は精神的にきつい
181彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 17:02:50.83 ID:b/MnpEEq
上司が隣で職場の人たちのコップ洗い始めたときに
私が無言でいたからか後で見たら私のだけ放置されてたw
182彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 18:10:47.25 ID:xERryk93
>>181
「私がやります」位言えれば良かったね
183彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 21:19:29.12 ID:0mX5b3W8
教育係である上司がすごく良い「先生」
私の疑問に対してただ答えを提示するんじゃなくて、私が自分自身で答えに辿りつけるように根気良く導いてくれる

他の先輩や上司もみんな良い人で、毎日仕事に行くのが楽しい!
184彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 21:30:44.44 ID:bI0sIWEy
今時サビ残無いところの方が珍しい
185彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 21:36:34.53 ID:KN0UKuX1
席は隣だけど配属先が違う同期が羨ましすぎて死にたい
私は毎日残業&基本放置の上司&お局達の冷たい視線でボロボロになってるのに
同期は毎日定時&優しく気を遣ってくれる先輩達に恵まれてる…
もうだめだ
186彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 22:45:26.31 ID:JhLr1MKz
>>181
なんで上司と変わらなかったのか、、、理解できない。放置されてたwじゃねーだろ、わたしなら叩き割るわ。
187彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 08:51:23.88 ID:LBIZlqvn
>>186
ものの例えじゃなくて本気で叩き割るの?
188彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 11:50:40.27 ID:ryYr7KMw
会社の女上司に目を付けられたみたい
この書類何だっけって考え込んでたら、
なに今の気持ち悪い顔〜やめてくんない〜って周りにも聞こえる声で言われた
何かとよくその方から指摘されることがあるしブサ喪なのは自覚してるけど、
さすがにこれは恥ずかしくて顔が赤くなってしまった

サバサバ系できつい物言いをする人らしいけど、
冗談にしてもいつも私にだけ真顔か嫌そうな顔で言ってくるから本気としか思えない
189彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 11:55:05.79 ID:gBjj1okU
>>188
そいつ周りから100%嫌われてるから気にしないほうが良いよ
190彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 12:05:28.13 ID:anuWQQyn
>>180
同性同士盛り上がってる中に入れないのってキツイよね
私の配属先も1年先輩の女子達の結束が強くて新人は私1人だから居場所ないよ
仕事中はそれでも別にいいけど、飲み会とかマジで取り残されると思う
来週の飲み会が嫌で仕方がない
191彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 12:55:14.71 ID:sRl/ICgs
研修期間で初めて配属された部署で掃除を頼まれた時、
パート「ゴミ袋持って来て」
私「わかりました、ゴミ袋はどこにありますか?
パート「はっ?じゃあいいからアルコール汲んで来て」
私「すいません、アルコールの場所がわからないのですがどこにありますか?」
パート「あんた本当使えないのね、もう何もしなくていいから」

って、私が悪いのか?
因みにその場に社員はいませんでした\(^o^)/
192彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 13:00:42.79 ID:3tA0Izif
聞き方とかに問題がなければ会社の雰囲気最悪だと思われ
193彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 17:23:52.47 ID:akLet/ID
あなたが新人だって知らないとか…
194彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 18:42:46.60 ID:CSzc1N+U
私も入社すぐにうつになって一時は自殺を本気で考えたよ…
ただ周りが親身になってくれて克服した
学生時代からの友達は月に数回話に来てくれた
昔のバカやった楽しかった思い出を話たり
共通の趣味のイベントに連れてってくれた
同僚は仕事を分担してくれフォローしてくれた
月に数回差し入れをくれたり
金銭面でも援助してくれた
上司は通院にまで付き添ってくれた
更に上の上司に私の病気の事を必死で説得してくれた
当時は付き合ってた人がいて毎日食事を作ってくれたり掃除をしてくれた
不安でどうしようもないときただ抱き締めて添い寝してくれた

本当にうつを克服したのは周囲の人々のおかげだよ

だからみんな頑張ろうよ
195彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 21:44:20.69 ID:/rkddf4h
同期や1??2年上の先輩ぐらいなら楽しく話せる
パートさんやおばちゃん世代社員は下らない話題でも盛り上がれる
問題は数年離れた先輩たちとおじさん世代だ…
真面目に何話すべきかわからない。話題がない。
先輩達同士は業務の話が共通の話題だけど私はついていけない
向こうも何話すか困ってるんだろうなーってのが伝わってくる
196彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 22:47:26.97 ID:aLZVO36w
仕事ができなくて先輩の力になるどころか仕事増やしたり時間奪ったりしてて申し訳ない
何か月くらいで手のかからない社員になれるんだろう・・・
197彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 23:08:40.24 ID:xBfmVg52
部署は違うけど他の同期達が結構残業してるなか私は今のところ毎日定時で帰っててなんか焦る
残業したいわけじゃないけど他のみんなは残業してるのに自分はしてないとか、使えないやつって思われてるのか不安になるよ…
基本的に電話応対しかしてないから正直暇だし辛い
198彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 23:26:08.08 ID:HlCf1hVl
>>195
相手を男の人に限れば、私は同期と話すときの方が話題に困るなあ
30代以上の先輩や上司と話す方が、基本的に聞き役に回ればいいので気がラク
世代のギャップはあってもそこから新たな話題に繋げられるし、何より単純に話していて勉強になることが多いよね
199彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 00:45:07.00 ID:vJDY7sn1
仕事で小さいミス連発させて激情家らしい上司にちょっと目付られたっぽくてつらいっす
入社して三週間だが、今の部署に同年代の人いなくて自分が一番若いからいづらいし…
ペーペーだから自分はダメダメなのは覚悟してたが、やっぱいろいろと腹痛い

わからないことは聞けばいい、て言うけど聞けない雰囲気てあるよね 忙しそうなときとか
これが社会人の洗礼か と思いつつ耐えてるが月曜日が怖いよ((;゜Д゜))
200彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 01:21:16.29 ID:1jN5uvZB
>>199
一人称自分キモい
201彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 01:32:58.36 ID:CHHMwRyx
ここには書けないほどアホな失敗した
仕事上のミスではないが昇進できるのかなー
202彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 02:00:03.02 ID:PIjTUt3E
>>186
私は私で別の片付けやってたし
近くにいた同期が「私やります」って言ったら
「いいよこのくらい。他の片付けやってて」って感じだったからつい…
その上司はたまにしか来ない人だけど他のいつもいる上司たちは
気さくで優しい人ばっかりだからついそれに甘えて完全に気が抜けてたわ。
次から気を付けます。
203彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 02:13:39.15 ID:QDGOIEUY
休日が異常なまでに嬉しい
会社に行かなくて良いんだ!寝れる!でも興奮して寝れない!

学生の時はこんなことなかったよ…
204彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 11:58:00.02 ID:PWyQjDWk
私服通勤だけど通勤に使える服がまだ少なくて大変
帰り掛け時間がある日はヘトヘトの中服探しして
休みも買い物に出掛けてて体力的に辛いわ
特にパンプスは足が超幅広甲高なせいで見つからないしもうね…
205彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 12:13:38.05 ID:1DsMAHc1
>>204
アンサンブル5着、5〜7分袖ブラウス5着、膝丈スカート5着、ワンピ7着、トレンチ1着、ジャケット3着
学生の頃からのも含めてこれだけ揃えたけどまだ足りない…
会社のお姉さんたちすごく可愛くて高そうな服ばっかりで自分のがすごくショボく見えるよ
私服勤務の人はどれくらい服揃えてる?
206彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 13:13:53.39 ID:ttsktPTH
パンツ5着、シャツ、ブラウス3着、カーディガン3着、トップス5着くらい。
男性は会社支給の作業着に対して女性は身に付けるもの全て自前の私服。
いっそ女性も作業着にしてほしい。
207彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 15:56:07.19 ID:CHHMwRyx
私服通勤だけど研修中はスーツで行くつもり
シャツだけ6種類ぐらいの柄をローテーションさせてるわ
208彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 16:47:08.90 ID:vKU3PczK
研修がグループワークばっかでちょっと辛くなってきた
休み時間とかで自分の会話力のなさが実感できちゃうし
ここで鍛えないといけないのはわかってるけど、やっぱり憂鬱なものは憂鬱
209彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 20:07:40.87 ID:gtK20LHX
私服通勤大変そうだなあ
私服と制服、割合的にどっちが多いんだろうね
210彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 20:15:52.09 ID:XrFJDkeY
もう休みが終わってしまう…
行きたくねーもう電話応対したくない…
211彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 21:02:58.99 ID:vJDY7sn1
>>210
わかるよその気持ち…
これがうわさに聞くサ○エさん症候群か…
お互いもう一週間乗り切ろうぜ…
212彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 21:22:48.35 ID:o9DEKezY
>>204
マルイのラクチンパンプスお勧め
いろんなタイプがあるし早く届いたよ
213彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 00:18:39.36 ID:o12U69aq
声出すのが仕事なのに、風邪引いて喉痛いし最悪だ!
214彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 21:35:25.34 ID:u9xh2rbs
定時後の居残り作業を推奨する講師と、
班員の仲間意識大好き仕切り屋のコンボマジくそやべえ
今日も講師が君たちグループ作業やばいよね?
僕なら21時退社のあとも社外で話し合うな〜
とか言い出してそれを真に受けた仕切り屋がロッテリア行こうとか言い出した
ちなみに製造業だから班員自分以外男
自分はてきとうに理由つけて抜け出したけど
普通女は帰らすだろ…喪女とは言えども…
215彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 22:33:24.53 ID:NUXxv0FX
冷静に考えたら今日先輩の前で他支店の悪口っぽい事言ってしまった…
同期とも一緒で三人で喋ってたからつい気が緩んでたよ
変な受け取られ方をされてない事を祈るしかない…
こうやって評価下げてくんだろうなぁ…
216彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 00:10:19.07 ID:k5St6/Ec
同じ部署の先輩と同期で飲みに行ってきたけど、
社内のヤリ〇ンはこいつだから気をつけろとか、
実はあの人とあの人はデキてるとか、
マネージャーは総じて女好きだとか、
私も誘われたことあるとか、
実は誰々とヤッちゃったとか
そんな話ばっかりで正直引いた

配属された当初は上司も先輩も優しそうな人たちばっかりでラッキーと思ったけど、
蓋を開けてみれば部署内で結構穴兄弟棒兄弟多いみたいで気持ち悪くなった

明日からもう上司も先輩も尊敬の目では見れないや
217彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 20:01:15.89 ID:9iyxARoL
中二病の同期がうざったい…
いいところもあるんだけどやっぱりうざったい…
218彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 20:31:34.89 ID:kWpxPBzO
会社それぞれで色々あるんだね…

今日コピー機から誰かが印刷した用紙が落ちてたから(印刷の勢いで)拾って元に戻そうとしたら、取りに来た先輩に「さわらないで!」と怒られた

すぐに謝ったけど、床に落ちたままほっといて良かったのかな…席がコピー機の真横だから気まずい…
みんなならこういう時どうする?
219彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 20:54:05.66 ID:iSzQuZp1
>>218
私はコピーとかしない仕事だから参考にならない意見だと思うけど
もし書類落ちてたらわたしも218と同じく拾っちゃうと思う
220彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 23:56:00.72 ID:FIFanYCO
さわらないでってひどいね
他に言い方があるだろうに…218は悪くないよ
221彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 06:17:10.75 ID:PUQ/647J
最初は浮き気味だっだけど研修をきっかけに同期と馴染めるようになってきて嬉しい
研修の時の部屋最初は一人部屋が良かったのに相部屋で憂鬱だったけど、相部屋で良かったかもしれん
222彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 06:44:02.36 ID:a/Bpil8B
みんな今日が初任給なのかな
私は採用8日付だったのであと一ヶ月先だorz
223彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 18:21:24.17 ID:mzh2H5Y0
>>219
>>220
>>218です。すごく非常識なことしてしまったのかなと落ち込んでたんだけど、ほっとしました
暖かいお言葉で泣いてしまったよ…ありがとう
224彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 19:34:13.38 ID:aiZhTs/J
常磐線神立駅で特急待避のためしばらく停車するのでホームに降りた。
上野ゆき普通列車を待つ人々はかなりいて、そのなかでリクルートスーツの若い女が目についた。
顔はいかにも喪女で就職しても地獄であることは容易に想像できる。つらい職場に土浦の先から都内にしかも毎日通うつもりであろうか?
彼女こそ男目的の海外長期渡航に賭けるべきだと思った。

溢れんばかりの性欲を爆発させたい若い女性は多い。
でも日本にいたらそんな機会もないというならいっそ海外に出るのも手だ。
このまま手をこまねいていたら将来はオニババになる。
225彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 21:24:26.17 ID:VMKvcZa/
昼近くなると眠くて仕方ない
うとうとしてるのが私だけで恥ずかしいわ・・・
226彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 21:32:13.94 ID:B+yO4E3f
最近、出会い系サイトで処女捨てようかマジで悩んでる
普通に暮らしてたら絶対にチャンスこないし
実際に会ったら待ち合わせの段階でバックレられそうだけど、登録しておけばとりあえず誘いのメールはくるし
何もせず高齢処女になるよりマシだよね…
227彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 21:36:39.52 ID:lQ7mbbQK
学生時代は内輪の話ばかりしていたせいか、社会人になってからの話題についていけない
車、スポーツ、ニュースとか…
興味ないものばかりだけどどうにかしてわかるようになりたいorz
228彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 21:55:53.95 ID:vPgzKeg1
歓迎会おわた
ぼっちにならずにすんでほっとしたけど
同性で仲いい人はできそうにない
年近い女の先輩達は固まってきゃいきゃいしてて一言も話さなかった
おばちゃんいない職場ってキツイなあ…
229彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 20:30:39.69 ID:K/F0JGdk
未だに飲み会誘われたことないんだけどやばいかな…
まだ研修中で部署も決まってないから歓迎会もしてない

同期の子は行ったことあるらしくて取り残されてる感がすごい
230彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 23:39:09.50 ID:oODi6H8F
2での評判は良くない企業の一つに入ったけど
これって悪の帝国の下っ端兵士じゃね?と妄想しながら楽しくやってる
悪の帝国は福利厚生も労働環境もなかなか悪くないよ
231彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 08:54:48.36 ID:PfstwCnX
同期の輪に入れないでいたらついに一部の同期と先輩に無視され始めた辛い。
しかもこの間目の前で遠まわしに邪魔とか悪口言われたし
コミュ障だけど今まで周りがいい人ばかりでそんなはぶられ経験なかったからすごくへこむ。
来月から本格的に仕事始まるのに、教わるのその先輩だしどうしよう。本当に毎日心臓が痛い
232彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 09:09:39.63 ID:6NWyCwPe
うちの部署は約30人いて、私以外は同期2人含め全員配偶者か恋人がいるそうですわ…
若手ももう皆長くて結婚秒読みだの寿退社予定だの…

何より社員同士お互いに今の恋愛状況を把握し合ってるみたいな風潮orz
頑張れ言われたところで喪女には生きにくいですわ…
人はいいんだけど…
233彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 17:32:29.68 ID:TzcHJBFG
家族が大好きすぎるせいでホームシックな1ヶ月だった
私いつまでここにいるのかなって考えたり、いつまでこっちにいるか同郷の同期と真剣に話し合ったり
結婚なんてどうせ無理だし期待してないけど、それなら家族と一生一緒にいたいよ
でもたった1、2年で辞める勇気もないし、最低3年は働かないと退職金出ないしな
夏になってもNNTだったから藁をもすがる思いで今のとこに決めたけど、もっと考えて就活するんだった
234彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 18:15:47.24 ID:jKClwa4x
>>233
あなたまず成人として自立してないよ
235彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 20:27:45.55 ID:ZluUKgn2
>>232早く仕事覚えて会社に利益出すこと考えた方がいいんじゃない?
くだらない
236彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 20:38:50.63 ID:NKHnDPqM
説教厨はどこにでも湧くな
237彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 20:45:40.39 ID:ZluUKgn2
まあ正論だからw
238233:2013/04/28(日) 12:47:20.66 ID:JkdI6mTI
>>234
そうなんだよね
いつまでたっても親離れできないんだわ
我慢と忍耐と慣れしかないのかな
239彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 23:23:35.42 ID:kXM9/+Tv
ブラックすぎる会社に入ってそこでできた友達と
昨日1日中会社の愚痴をファミレスやらマックやらで話してたんだけど、
会社名出さないにしても人が沢山いる所であんなに愚痴言っちゃって
大丈夫だったのかな…と今考えて凄い不安になってる
社長がヤクザや芸能人や政治家やらその他偉い人・怖い人と知り合いだから怖い
240彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 00:02:34.25 ID:E6qPWUQ4
>>233
わたしも家族大好きだからよくわかる
二、三年で実家に帰ろうって思ってるよ
彼氏がもし仮に出来たら残るつもりだけどできないだろうなorz
241彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 18:22:38.08 ID:QkinX6uw
やっと研修が終わって配属だー
お局様に嫌われないように頑張ります…
242彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 18:26:52.87 ID:Ymgtsgdc
>>241
お疲れ様ー
私もは7日からだ、連休の合間で会社行くの嫌だけど頑張ろうー
243彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 09:46:59.17 ID:uJdDnoyb
仮配属から半月たったけど、みんなが仲良しの職場に割り込みづらくて、あんまり馴染めてない
どうやってコミュニケーションしたら良いのか分からなくて、皆と同じように面白い発言しようとして空回りする日々…
「それ入って半年くらいの人が言うセリフだよー(笑)」とか言われてもうね…頑張ろう
244彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 13:01:33.55 ID:Hte+Teu0
>>243
そう言われるってことは、若干新人としては
不適切な発言をしちゃってるんじゃないかな?
馴染むといっても友達同士ではないし
新入りらしい距離感、謙虚さってあると思うよ
例えば下からも弄られキャラな先輩がいたとしても
新人から弄られたらイラっとするだろうし
会社のネタにしても、何も分かってない新人が振ったら微妙だし…

仮配属なら尚更、新人は他の人が和気藹々してるのを
ニコニコ頷いて、話振られたら謙虚に答えるくらいが適切だと思う
面白い発言する=会話で主役になるってことだから
周りがそう差し向けてくれるならさておき、
新人が自らその役を取りに行くのは少し違うと思うよ
245彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 20:29:01.20 ID:jvzDUJO9
私の教育係の先輩が仕事忙しすぎて全然仕事教えてもらえない…
仕事無いか聞きに行きたくて先輩の時間が取れない
結果、配属以来ルーチンの準備片付け以外はいろんな人に聞き回って雑用を探す毎日

繁忙期だから仕方ない事だし、先輩にはずっと謝られててこちらが申し訳なく思う
でも同じ課の同期はもう業務上必要な仕事に取り掛かって一日中作業してるんだ
心が折れそうで辛い
246彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 01:03:59.17 ID:tRbbdmId
同期は暇そうにコピー用紙整えたりしてる横で
私は連日深夜残業…
配属部署が違うとは言えこの格差辛すぎる
お局様方にはシカトされてるし、長くは続けられないと思う
配属部署が逆なら…って毎日考えてる
247彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 18:00:19.26 ID:vaNPLRw8
同期20人いてもうグループ?みたいなんが出来てて辛い
当然のようにどこにも所属できてません

2、3人でじゃ今度呑みいこうよ〜vv
とか言ってるの聞くと焦る
そして焦る自分が情けなくて泣ける

無視とかはされないけど別に存在しなくていい軽い存在なんだなぁ私…
一生そうなのか…
248彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 22:42:04.92 ID:qoY4VaE6
帰っていいよと言われた後、帰宅バスの時間までメモや資料の整理をしているんだけど、
今日他の部署から来た先輩社員に「暇そうだね」と言われてしまった。

することがなくなった後はすぐに退社したほうがいいのかな?
バスの時間まで30分以上の時が多くて、会社の周辺にはコンビニくらいしか無いしバス停でノート広げるのも嫌だから
会社でまとめをしたいんだけど、もしかして迷惑なことなんだろうか…
249彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 23:23:01.59 ID:10lLSnAa
>>248
残業代つけてないなら良いんじゃない?
250彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 02:03:32.17 ID:vcw25ZFi
前任の引継ぎ期間が終わるのもあと少しで、先輩が厳しくなってきた
真面目系クズの典型だから怒られ慣れてないし、臨機応変に動けない
違うとこに配属になった同期は定時で帰れてるのに何で私だけ、って思っちゃう。業務内容が丸きり違うから仕方ないけど
逃げ出したいけどそんな勇気ないしなあ
GW嬉しいはずなのに明けた後が怖くて素直に休日楽しめなさそう
251彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 02:39:18.76 ID:AhgE2pd6
>>248
もしロッカールームとか休憩室、食堂があれば終業後はそっちで待機させてもらうのはどうだろう。
会社が資料とかメモの持ち出し禁止だと厳しいかな。

うちは逆に勤務場所に残ってると全部残業扱いになるからって新人だけ定時で即追い出されて困る…
全然仕事終わんないからただでさえ忙殺されてる先輩に押し付けるしかない
252彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 16:08:52.58 ID:1tXX7Ylh
苦節1ヶ月弱。
ついに念願の生活保護GETぉおおおおおおおおおおっっっ!!!!!
最初は苦労しましたが、結局あっさりと月25万の生活保護者になれました。
もう、真面目に就職する必要もありませんし、安心して婚活も出来ます。
皆さんの血税で包茎手術も出来ます!
本当に、皆さん色々と応援ありがとうございました。
これからも永久に支援お願いします
感謝の極です。 <(_ _)>
253彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 23:50:12.34 ID:e0WxkyN6
>>248
直属の上司か教育係に一言言ってるならそれでおk
仕事を振ってなくても、新人が残ってると気になるし
声掛けとくのは大事だよ
逆に然るべき人にちゃんと言ってるなら
他の人に何言われても「自習中ですー^^」で問題ない
254彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 01:28:00.28 ID:FemERbIA
>>233
誰だって最初はそんなもんだよ
私も一人暮らし初めて一カ月くらいはそんな感じだった
実家帰る度におかんの顔見て泣いてたよ
255彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 20:46:34.71 ID:0uMm6lfB
入って一ヶ月たってそろそろ辛くなってきた
週一しか休みないし、先輩からどう思われているのか考えてお腹が痛い
きっと悪口言われてるんだろうな・・・
一人しかいない女の先輩が恐い
その人にしか仕事教われないから嫌われたらおしまいだ
256彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 09:12:23.18 ID:NJLhomc/
>>250
これだけはいえる!
(まともな会社で)最初に残業するくらい頑張った子は後半のびるよ。
体調に気をつけてがんば。
257彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 19:49:37.93 ID:KDYShiEn
うちの職場詰め込み教育すぎて辛い\(^o^)/
そんなに駆け足で教えられても憶えられないし…即戦力になれとか言われても…ゆとりですし…
他の支店に行った同期の話聞くとゆっくりしっかり教えて貰えてるみたいでちょっと羨ましい
258彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 19:56:26.03 ID:vFe8LOEt
すぐカッとしたりうへぁってなって先輩に嫌な態度とってしまう自分が嫌だ
わかりにくい説明とか嫌味なこといわれてもハイッハイッというのが新人の仕事だろうに…
259彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 00:39:04.08 ID:MEUF3gpF
今東京で研修中で、配属地を関西の実家から通える範囲にしたかったのだけど
どうも最初の配属地は北関東になる可能性が高いらしい…
たしかにその配属地はスキルが身に付く良い客先のようだから気持ちが揺らいできた
でも今現在は猛烈にホームシックだし実家は新築で住み心地が良い
実家暮らししたいのか一人暮らししたいのかマジでわからなくなって泣きまくった
とりあえず家族の電話着信拒否にして耐えられるかどうか試すことにした
疲れた
詰め込み即戦力型の研修内容だから毎日22時帰宅ですごくつらい
通勤往復3時間かかる
もうやだ
260彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 02:56:12.43 ID:XVqHU9r3
飛び込み営業辛すぎわロタ...新入社員研修の一環とかいいながら、営業部もやってなうことさせるなよ
準備でいつもこの時間まで起きてるし...あーしんどい
261彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 21:58:33.29 ID:UVRcL8rT
>>259
着拒にしないで毎日話しなよー。
泣きたいなら泣けばいいじゃん。
ちゃんと家で弱音を吐いておかないと職場で溢れちゃうよ?
262彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 23:16:56.07 ID:2lTsBzdZ
>>260
飛び込み営業いきなりさせるとか…むごすぎる

私も来週から営業させられるけどね…
本当に嫌で今から胃がいたい
263彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 00:30:27.29 ID:vRckKym+
辛い…
264彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 23:06:35.34 ID:TxLJ8XEk
ここの書き込み見てると自分が恵まれ過ぎてるように思う
265彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 10:03:56.81 ID:I8sW58+M
書き込むやつは話を盛るからね
266彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 23:23:39.80 ID:cV0owp0R
金曜にちょっと作業の方法間違えて迷惑かけてしまって、明日行くのが憂鬱……
気を付けようとしても、アスペ気味だから相手の言うこと正しく受け取れている自信無い
ヤバい
267彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 23:27:08.92 ID:8PBRCyUM
部署内で同期は中途採用の40代の女の人だけなんだけど話も合わなくて辛い。
その人は何故かお局のお気に入りだから、より一層自分が不要な人間に思えてくる。
これが五月病か
268彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 23:44:37.41 ID:LFLV1KGL
明日からまた仕事か…行きたくない…怒られに行ってるようなもんだよ
269彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 23:56:09.02 ID:PfbXyHxe
同期に競争心の強い人がいてしんどい。
私は逆に競争心がなく人をライバル視できない性格だから、もう気にせず自分のペースでやっていこうと思うんだけど、
でもそうするといつの間にか物凄い差をつけられていたりするんだろうなって考えて不安になってしまって
結局その競争に加わるしかなくなるのがまた辛い。
270彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 20:31:32.35 ID:JyogEgCv
仕事できない上ブサイクでデブ。
もうどうしましょう。
271彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 00:43:47.78 ID:BjlMMoVX
もうやだー今日すごく疲れたよーでもまだ月曜日だ…
なんか毎週楽しみを見つけないとやっていけない体になった
今週は給料日と好きなアーティストのDVDとCDが同じ日に出る
来週が何もないんだよ〜…やっていけん
272彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 06:00:48.68 ID:plFdmOIo
脱喪したわ
273彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 07:32:22.15 ID:B0R55/Xi
私が机の上に置いてるファイルをいつも何も言わず取ってく同期がいる 私はそういう時ちゃんと声かけてるのに。
その子は先輩が社外行く時でも「すみません。ここわからないんですけど」って平気で呼び止める
だから優しい先輩もたまにその子に対しての本音を私に漏らしてくる

高校でCAD学んできて資格持ってます!とか言ってたのにCAD未経験者だった私より仕事遅いしそのぶん私がやるはめになる

はぁ
274彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 23:20:26.96 ID:CemoU3ug
言えばいいのに
言わないとわかんないよ
275彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 18:54:09.10 ID:IX0uWvKV
【労働基準法】
・週40時間以上の労働は違法です
・週40時間を超えた労働には時間外割り増し手当が必要です(時給換算で1.25倍)
・夜10時から翌5時までの時間帯の労働には割り増し深夜手当が必要です(1.5倍)
・在職中に上記残業代が不払いの場合は退職後でも労基署経由で支払い請求が出来ます

※必要なもの(勤務時間が証明できるタイムカイド等のコピー、給与明細、
   なければ出退勤時間の個人メモなどでも証拠能力あります)

労働基準監督署はあなたたちの味方です
276彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 21:57:43.30 ID:tFzUBr6h
言ってからやるんじゃ遅い
気が使えなさ過ぎ
とよく怒られる、毎日怒られるし朝早いし夜遅いし、すごいな社会人って…
277彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 22:19:54.65 ID:1dW4u9AK
>>276
言われてないことやったら余計なことするなって言われるしねw
言われずともやるべきことを察して行動するなんて入社2ヵ月でできるわけないだろ!
って言いたいけど言えない
278彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 07:16:52.17 ID:2MIfnBhw
>>277あるある過ぎて私かと思ったw
279彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 23:56:14.11 ID:SWvr8LYK
夜すごく寂しい
280彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 17:40:22.46 ID:uI8UOG1a
◆退職の時の賃金は通常の賃金支払い日まで待つ必要はありません。
  請求したら退職後7日以内にもらえます。

※労働基準法第二十三条(金品の返還)
使用者は、労働者の死亡又は退職の場合において、権利者の請求があつた場合に
おいては、七日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何
を問わず、労働者の権利に属する金品を返還しなければならない。
281彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 21:23:19.07 ID:RnvPW5N1
朝更衣室で挨拶したら一人の先輩から露骨に無視された・・・
もうやだ
282彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 13:15:42.11 ID:/s1Vpkwk
先輩がすごく怖くてもう行きたくないと思ってたけど友達とか家族に先輩のモノマネとかして面白おかしく愚痴ってたらなんだか楽しくなってきて辛くなくなったwそしたら多分私の雰囲気も少し明るくなったからか先輩もちょっと優しくなったよ!
283彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 17:36:47.43 ID:D1ml0lD+
うちの小さな会社は男女共用の便所しかない
しかもデスク至近のため、用を足す音がモロに聞こえる。
女の子はウンコは近くのコンビニですますらしいが、それでもやむにやまれず
会社の便所で催すことがあるらしい。
彼女たちのブリ、ブリという音が聞こえ、においも漂ってくるw
もうやだ
284彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 17:50:29.94 ID:6+uHMpQ5
>>282 水差すようで悪いけど、先輩の態度の変化は上の人からなんか言われた可能性もある。
実際に上司が「喪さんにもうちょい優しくしてやってよ」とか言ってるの目撃した私。後で先輩が急に優しくなってちょっと気味悪いwww
285彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 18:33:01.75 ID:JH552eVx
憂鬱だった歓送迎会もようやく終わった・・・
欠席しようと思ったけど歓迎される立場だから休めず・・・
こんな喪がお酌注ぎに回っても嬉しくもないだろうし精神的にも疲れた・・・
286彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 18:45:26.45 ID:EFH8KmB8
仕事できないって自分でもわかってるからつらい
わたしなんて会社に必要なのかな?って思う
ブスで仕事できない新人とかみんな嫌だろうな…
287彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 21:02:42.30 ID:I2Sn0T2i
まだ入社して2ヶ月経ってないのに退職する先輩の仕事を丸々引き継ぐことになった・・・
「有給使い切るから一週間くらいで引継ぎになるけどごめんねー」
とか言われてもう泣きそうだわ。ごめんねじゃないよ!無理だから!!
私にできる自信なんて無いし、正直社内の皆が無理だと思っているはず
いくら人が少ないからって信じられない
288彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 10:03:11.26 ID:epktqGOw
10時まで寝れるこの幸せよ・・・
289彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 20:59:17.53 ID:Q+C+CYXM
一週間研修に行ってきたんだけど楽しかった
他の会社の人とたくさん話して話の弾ませ方とか取り戻したよ…
冗談抜きで人と会話して楽しいって感覚久々だった
会社で孤立してるから、明日から会社戻るって考えると死にたくなる
290彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 01:32:21.38 ID:OHaEQ5x7
>>190
私も同期の同性と話合わなくて浮いてる。
共通の話題が無いんだ…
291彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 21:27:42.17 ID:cEywC7lc
事務系公務員だけど、もうやめたい
暇すぎ
292彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 13:26:22.91 ID:3doCYJ5m
女の先輩が二人、実質私と3人の仕事
先輩二人が仲悪すぎワロタw
私あいだに挟まれすぎw
あちらを立てればコチラが機嫌悪くなる
こういう時コミュ障は辛いわ

てか、よく先輩二人は耐えられるなあ私の方がギブアップしそう
293彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 17:28:45.54 ID:vfCu0WWN
BBAの僻みが酷い
毎日着ていくものチェックをされているみたいだし、おばちゃんだから〜っていう自虐ネタがつらい
294彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 18:34:05.84 ID:lajGw5sP
同期との差を感じて毎日辛いです…
自分の教育係ほぼ出掛けてて質問できない…
同期が先輩と楽しそうにしてるのみると羨ましすぎてなんか悲しくなる
295彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 23:14:21.14 ID:VaCXy84p
既に無視されててわろた
喪で更にコミュ障こじらせたら普通に生きていくのも困難だぁ
296彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 07:02:34.35 ID:PuPFvhmS
スイーツ()女に嫌われてるっぽくてワロタ
まあ違う課だから普段関わりないけど、派遣らしいからさっさと契約切られてほしい
297彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 20:22:56.87 ID:jQmVz9MV
教育係の先輩、良い人だし色々教えてくれるのはすごく有難い
でも作業一つ一つに滅茶苦茶細かく自分ルール定めてるみたいで、それに沿って作業しないと不機嫌になるのが嫌だ
ルールあるなら作業前に言ってくれよ・・・
298彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 21:02:01.85 ID:s20J/no6
>>297
わかるよ、後出しで不機嫌とか理不尽だよね

今まで気のせいだと自分に言い聞かせてきたけど、先輩に嫌われてる事が今日判明w
あかさらまに態度がorz

まだまだ先輩が居なきゃ仕事になんない状態だから、非常に困る
教えてもらわなくても出来る状態なら何も恐れる事は無いんだろうけど
あまりに理不尽なイチャモンが多すぎて、さすがに少し顔に出してしまった

明日からどうしよう
299彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 00:32:21.55 ID:j8G3kdwH
悔しくて「○×党員になり、うちにも労働組合つくりました」と宣言したら
先輩の態度が変わったな。
まあ「嫌悪」「嫌う」→「警戒・恐怖」「関わりたくねぇなガクガク」になったが…
まったくネトウヨの情報を鵜呑みするなよ

いちばん怖い政党は某カルト宗教の政党なのに。
300彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 00:34:50.80 ID:5wd6yfPG
みんな、働いている最中になんで自分はこんな事してるんだろう…?と思うことはない?
誰かに相談したかったけど、こんな事言えば確実に「コレだからゆとりは…」と思われるから言えない
301彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 16:02:27.89 ID:zQsi1kZ5
>>291
公務員うらやまし
302彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 00:22:23.42 ID:qTDPpHmt
早く研修終わって欲しいな
303彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 05:56:38.82 ID:w8HeDnPn
来月から、何も教えないから全部一人でやってと言われた。ムリポ
304彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 20:57:59.53 ID:LQhTBUCj
明日から配属だぜ
305彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 21:45:47.11 ID:VwsHn8qr
同じく明日から
緊張する
306彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 08:35:04.11 ID:O1xmFFkK
明日から配属とかうらやま
営業なんだけど、もう売り上げ600万作った、というか作らされた
目標達成してなくて怒られたわ
307彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 09:21:02.75 ID:l1Xs02FL
早くて6月半ばにならないと辞令出ないや。それまで研修。
>>306
営業のことは分からないけど、売上600万でノルマ達成できないなんてすごい会社だね
308 【大吉】 :2013/06/01(土) 21:55:12.01 ID:bzGzHHq6
>>291
同じく事務系公務員だけど
忙しすぎて精神おかしくなりそうだわ

公務員の人員削減のせいで
移動になった2人の仕事を私1人が引き継ぐことになった
まだ仕事が全然分からないのに
やらなきゃいけないことだらけで辛い
毎日残業してる

五月病だ
疲れた
309彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 22:22:54.86 ID:TurgnH5W
それでも公務員裏山
310彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 00:05:07.05 ID:li5/VI5d
裏山ならなればいいのでは?
311彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 18:00:38.86 ID:n3826kod
会社辞めるぜ
何事も向き不向きがあることがわかった
312彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 21:30:17.42 ID:vAWrYvqk
4月入社で試用期間3か月あるんだけど、確か辞めさせる場合は
30日前までに社員に言わなきゃだめなんだよね?
仕事できなくて落ち込んでたけど勝った気分だw
313彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 23:19:57.12 ID:7GJ2CveO
>>309
私は田舎の公務員だけど、研修は税務の人以外ほとんどないし
共済年金が厚生年金に一元化するし
国家公務員に合わせて給料1万下がるし待遇面は全然いいとこないよ
行くところないからしがみつくけど…
314彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 04:11:33.87 ID:me4/wfAp
>>313
一元化は本当になくなるよって言ってるようなものだよね
ガッカリだわ
315彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 19:54:07.93 ID:De1Ene6M
皆大変なんだなぁ・・・
私の職場は今日上司の機嫌が悪い日で戦々恐々だったよ
大きなミスをしでかさなかったのが唯一の救いだ・・・
316彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 21:46:16.03 ID:9jLtjG/7
前と言うこと違う教育係にイラつく…
前言われた通りにやったら注意されて、じゃあどうしろと?って感じ
社会に出たら理不尽なことで怒られることもあるとは聞いてたけどモヤモヤする
317彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 23:14:58.86 ID:/t4/WcjB
会社で仕事以外の会話をほとんどしてないことに気づいた
同期と全然仲良くないし生まれて初めてぼっちになった・・・
仕事全然覚えられないし出勤中は吐き気が止まらなくて辛い
318彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 19:45:49.28 ID:leIZlY8V
毎日毎日細かいミス起こしては上司に怒られまくってる
今任されてる仕事、毎回イレギュラーなルールが出てくるのもあってミスが一向に減らない

でもうちの部署は全体が忙しすぎで殺気立ってて
聞きたい事があっても聞きに行くの毎回凄くためらうんだよね…
時間帯によってはほぼ全員が手の離せない仕事してたりして誰一人として聞くに聞けなくなる
なにより私の教育係になってる先輩が一番仕事抱えてる上に物凄くハッキリ物を言うタイプでこわい
質問したくてもこっちが詰問されてるみたいだし
319彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 06:00:02.84 ID:KLvshcRU
>>318うわあ全く同じだ
イレギュラーなルールもだけど、聞いてない事を「言ったよね!!」とか大声で怖すぎ
いつか慣れるんだろうか
おかげでずっと不眠
320彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 19:45:52.38 ID:cTHIXzGK
うちも上司と先輩に余裕がなさ過ぎる
教えられた仕事っていざ次に自分だけでやってみると思ったよりミスや手順の抜けが出てしまう
でもうちの部署はそれだけで教育係に怒られるし上司は溜息ついて愚痴り合うし…

そもそも仕事教えてもらうのって時間に余裕がある時ばっかりだから忙しい時のイレギュラー要素に対応できない
問題発生後になって「ここがいつもと違ってる時点で何かに気付いて欲しかった」とかわかんねーよ…
321彼氏いない歴774年:2013/06/08(土) 08:49:55.72 ID:GVXnkT7T
もうお酒嫌
322彼氏いない歴774年:2013/06/08(土) 14:46:42.08 ID:t3XDxlo3
昨日研修行ったら同期の喪女っぽい人にこの後の飲み会行くか声掛けられたんだけど
ぶっちゃけその喪女は研修後の飲み会にぼっちで参加するのが嫌で
同じような地味で冴えない私に声掛けたんだよね
でも私は飲み会欠席してたから行かないよ〜と言ったら
その後○○部の誰々さん知ってる?とか同期の女子会メール来た?とか
なんか私が同期に知り合いいるのかだけ知りたがってるというか
ぼっち度チェックされてる感じがしてイラッとした…実際ぼっちだから…
でもこんな会話普通だし、悪意あるように受け止める自分のひねくれ具合に引いた
自分に余裕ないんだろうな
323彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 20:11:33.78 ID:Mjqgzn2G
今日は職場のバーベキュー大会だったけど、知らされてた時間の前に行ったらもう既に食べ始めてた、準備とかもすべて終わってたw
嫌われてる確信が持てました本当にありがとうございましたww
324彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 20:17:22.05 ID:o5LeCbbh
しゅうりゅうした女でまだ就活してるんだけど
新社会人としてこれだけは重視して会社選びした方がよかったとかある?
325彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 20:35:43.16 ID:zGNA9Csy
立地
326彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 21:42:46.22 ID:Na5Sthtc
就活あんなに頑張ったのにもう会社辞めたいって思ってる・・・
一週間クタクタになるまで働いて休日は疲れて寝てるだけ
大学楽しかったから反動で余計につらい
327彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 21:50:06.43 ID:hCuLEl6W
>>326
分かるわ…喪女だからリア充みたいに寿退職して専業主婦☆なんてなれないし
かといってこのまま何十年も働くとか嫌すぎる
328彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 23:59:43.59 ID:3BZ1gzCo
上司がすっごい良い人。周りの人にも信頼されてる。
でも、超メタボブサメン…。萌えないよ。
329彼氏いない歴774年:2013/06/10(月) 19:22:21.13 ID:J05BWxYb
>>327
私もだ

今日ミスしかしてない…
330彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 04:12:57.67 ID:Vey3QBGo
>>324
まとまった休みが取れるところ
残業が少ないところ
残業代がちゃんと出るところ
社員を大事にするところ
職場みれるなら見に行ってピリピリしてないところ
自分の好きな作業、向いてる作業があるところ
男女比が偏りすぎてないところ
食堂とか設備が整ってるとなおよし
住宅補助とか出るとこがなおよし
331彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 13:45:33.52 ID:wpVSfVJt
女の先輩が定期的に当たりが強くなる
私の指導担当だから、近寄らないわけにもいかないけど、質問してもにらまれて返り討ちに会う
というか、質問する度怒られたらもう何も聞けなくなる
生理かよ
つうかキチガイかよ!
332彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 20:03:22.99 ID:cdLOdlZ6
職場の雰囲気悪くて嫌
もうやめたいわ
333彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 20:08:18.62 ID:iRAwDUMk
研修先が男ばっかで人生で初めてちやほやされてる
けど7月から女しかいない部署に配属
気が楽だけどガチで一生処女確定だわ
334彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 21:57:08.30 ID:7DP/tk8k
会社がブラックすぎて転職しようと思ったけど、
第2新卒扱いって就職経験ない既卒者の方募集、とかなのかな…
マイナビ見てるとそんなのばっか
キャリアなんてないからキャリア採用で応募してもはじかれるだろうし
もうやだ泣きたい 土曜日ほぼ全出勤で月16万とかないわ…
335彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 23:15:42.39 ID:x7uqxs1j
>>334 手取り16万なら普通なんじゃないかと思う自分はおかしいんだろう
336彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 06:57:37.47 ID:zxvu/wi7
>>335
普通だけど土曜日全部出勤してるのがポイントじゃない?
337彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 02:07:30.44 ID:gNfVNeGc
ボーナスけっこうでた\(^O^)/
これもらって辞めるやつ多いんだろうな…
338彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 09:25:42.64 ID:HDrmYxkf
12月が初ボーナスだぜ…
339彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 20:25:13.51 ID:pzOkFUGb
いやそれが普通だから
340彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 22:25:23.74 ID:m8itecpf
>>334
土曜出勤サビ残当たり前手取り12万がいるぜ
341彼氏いない歴774年:2013/06/17(月) 19:01:06.25 ID:buprVhr+
労働環境には恵まれてるんだけど
人間関係がしんどい
342彼氏いない歴774年:2013/06/17(月) 20:21:25.75 ID:693fvx6h
同期は皆いい人だし好きなんだけど、話すことが思い浮かばない
お昼の時間は結構苦痛
あの無言の感じどうしたら打開出来るんだろうなぁ・・・
343彼氏いない歴774年:2013/06/17(月) 22:06:34.54 ID:9yLf0YMB
もう辞めたい人いる?
344彼氏いない歴774年:2013/06/17(月) 22:23:24.11 ID:WRrfeMmH
>>335
一人称自分キモい
345彼氏いない歴774年:2013/06/18(火) 00:30:43.91 ID:9CmZqqnR
>>343
今が続くなら辞めてる
今月乗り越えたら楽になるから頑張ってる
346彼氏いない歴774年:2013/06/18(火) 06:06:19.73 ID:zEpMu3qe
>>343辞めたいと思いながら頑張ってたけど、家庭のトラブルが有って両立できそうにないし、もう鬱になりかけてるのが自分でも分かるから辞めるよてい
347彼氏いない歴774年:2013/06/18(火) 20:09:13.10 ID:LJSaRUYg
ミスばかりしてるし
毎日の疲れが取れない…
348彼氏いない歴774年:2013/06/18(火) 21:33:12.50 ID:JCLnj/vJ
>>343
難しい仕事やらされて案の定ミスばっかだしお局様に嫌われてるっぽくて辛いし辞めたいと思ってる
同期で辞めるやつ出たら便乗するかも
349彼氏いない歴774年:2013/06/22(土) 18:03:30.76 ID:fZx18ouy
衆目に晒されて叱られるのが多すぎてストレスたまる。
しかも怒鳴りつけるように切れてくるからもう嫌だ。最近変なミスばっかりしちゃうし。
もう本気で辞めたい。
350彼氏いない歴774年:2013/06/22(土) 20:26:52.36 ID:7VCdY+3Y
辞めたい人、結構多いのかな…
私は仕事が出来なさすぎて辞めさせられないか不安
試用期間があと少しで終わるんだけど、最終日にいきなり「明日から来なくていい」とか言われたらどうしよう
嫌だよ嫌だよ〜
351彼氏いない歴774年:2013/06/23(日) 17:49:04.83 ID:mJZLLJDk
食事中にされる上司の出産&育児話がきつい
あと複数人から1日一回言われる、結婚しなさい発言がきつい
352彼氏いない歴774年:2013/06/24(月) 21:59:47.05 ID:rbIX1SVu
3日に一度は家帰って泣いてるなぁ…
いつか楽になる日が来ると信じたいけどいつ来るかわからないその日まで耐えられるかな
353彼氏いない歴774年:2013/06/24(月) 22:26:31.59 ID:29X0woZk
>>351
キジョの家族話の退屈さったらないわ
自分は喫煙所に避難してる
354彼氏いない歴774年:2013/06/29(土) 00:36:56.60 ID:uqTjmwPN
飲み会下ネタばかりで嫌になるわ
355彼氏いない歴774年:2013/06/29(土) 16:46:50.95 ID:omrFl3da
仕事押し付けられることが多くなった
私に仕事押し付けて先輩定時帰宅
死ねばいいのに
356彼氏いない歴774年:2013/06/30(日) 15:46:51.30 ID:TchTCS+N
これ中国人社長の日本人愛人の募集??

パワーバンク株式会社
仕事内容
忙しく働く30代社長のために広い範囲での業務を担っていただきます
・書類整理、電話対応、来客対応、情報リサーチ、接待同伴 ←←
・洗濯掃除、食事支度 ←←
求める人物像:
・急な残業や休日出勤もときにはあります
・気遣いができて、自ら先回りして物事を進められる方
◎応募条件:
・容姿に自信が有る独身女性 ←←
・会社近くの社宅に入居可能な方 ←←
給与 月給18万円〜23万円 交通費支給、社宅有り

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-29-5山の手ビル3F
従業員数 6人
採用担当 ヤン(ヤン)
357彼氏いない歴774年:2013/07/01(月) 18:23:27.48 ID:WSMMaAr9
お局から仕事が遅いだの早くこっちに回せだのっていびられまくり
これでもミスしないよう慎重にチェックしながら急いでるつもりなんだけど・・・
誉めてほしいわけじゃないけど、懸命に取り組んでる姿は認めてほしい
仕事してて虚しくなってくる
あとデブスなのは自覚しているのでいちいち口に出さないでもらいたい

最近辞めることや眠ったまま二度と目が覚めなければいいのにって考えてしまう
病んできてるのだろうか
358彼氏いない歴774年:2013/07/01(月) 22:38:43.98 ID:LXbmud6q
13卒ですがクビになりました。, 朝ミーティングの時昼食後きて欲しいと言われ
いままでだれもそんなことなかったので嫌な予感がしたのですが的中でした 出された資料には解雇事由に四月のミスと団体意識の欠如などかかれてました
それと嫌だったのが仕事に戻るとろくに口も聞いてくれなかった同期がこぞってやってきて何だったと聞かれました
交通費の話だとごまかしたのですがさっき退社しようとしたときになぜか同期が自分がクビになったことを知っており悪口を言っていました
上司と自分しか知らないはずなのに細かな内容まで知っているということはやっぱり上司がもらしたんでしょうね
入社前の段階で孤立していたし辛いとは思っていたのですが最後までつらいとは思いませんでした
この場合は既卒なのか中途なのかどうなるか,,.,
359彼氏いない歴774年:2013/07/02(火) 00:17:03.41 ID:v8k+bkZD
仕事できなさすぎて嫌われはじめた
もう駄目だ・・・早く辞めた方が会社のためかな
360彼氏いない歴774年:2013/07/02(火) 07:00:07.93 ID:+UGp1SVU
>>358 お疲れ様。次はきっと良い所にいけるよ。
361彼氏いない歴774年:2013/07/03(水) 23:04:03.10 ID:PUnbrO8/
ああもう辞めたい
仕事ができなさすぎる。クビにされない限り半年は頑張るけど…
362彼氏いない歴774年:2013/07/06(土) 00:57:04.58 ID:ldq13Rj+
>>358
4月の時点でクビになるような大きなミスってあるか?
363彼氏いない歴774年:2013/07/07(日) 20:25:24.17 ID:GpEeIl0d
上司が多分嘘の親の忌引を理由に海外旅行に行こうとしてる事が発覚
知ってるのは同期1人と私だけ
仕事のしわ寄せとか考えてくれよ
来週からなるべく関わるのやめよ
364彼氏いない歴774年:2013/07/11(木) 23:06:29.51 ID:/jL75z1j
すでに同期に見下されてるわ
365彼氏いない歴774年:2013/07/21(日) 21:04:13.13 ID:IfKj4n4K
カラオケ嫌いなのに飲み会で歌わされるのが苦痛で仕方がない
新人は歌わなきゃいけないみたいな風習廃れればいいのに
366彼氏いない歴774年:2013/07/24(水) 10:52:01.29 ID:aknER7nJ
【大阪】部下の女性社員の胸や尻など触る…食品会社「マロニー」取締役を強制わいせつ容疑で逮捕、「酒を飲んでいて覚えていない」

部下の女性社員を触ったとして、大阪府警が24日までに、強制わいせつの疑いで、
食品会社「マロニー」(大阪府吹田市)の取締役営業部長の上野昌樹容疑者(49)
を逮捕していたことが分かった。
逮捕容疑は昨年12月、吹田市のカラオケ店で、20代の女性社員の胸や尻などを触った疑い。
吹田署によると、上野容疑者は忘年会の2次会で、社員の男女5人とカラオケ店を訪れていた。
「酒を飲んでいて覚えていない」と容疑を否認している。
女性社員がことし4月に同署に告訴。大阪地検が7月23日に起訴した。
367彼氏いない歴774年:2013/07/24(水) 18:44:19.50 ID:XgaXby1R
今日もミスした…。
先輩はその場では怒らないんだけど、濁しながら私のこと愚痴ってるから
なんか落ち着かない…。いやミスする私が悪いんだけどね。
368彼氏いない歴774年:2013/07/24(水) 20:30:24.84 ID:a2rp1Y1Y
やった事無い仕事の分からないとこ聞いただけで、皆さんの前で感情的に叱られるんだけど、これって質問すんなって事?
369彼氏いない歴774年:2013/07/24(水) 21:11:33.93 ID:qZlFZOZY
ポジティブだねw
人間的にあなたが嫌いってこと
370彼氏いない歴774年:2013/07/25(木) 07:26:30.59 ID:Bk6XbH2A
だからさ、嫌いなのはご自由にだけどそれを仕事中態度に出すのはおかしいでしょ
371彼氏いない歴774年:2013/07/26(金) 22:22:50.00 ID:aPYnKFT7
取引先から電話で質問されたんだけど、もしかしたら間違ったこと答えちゃったかも…
もし本当に間違えてたら結構面倒なことになる…何で調べてから折り返すとかしなかったんだよ私orz
どうか何事もなく過ぎますように…

電話鳴る度に自分あてじゃありませんようにってビクビクしてる\(^o^)/
372彼氏いない歴774年:2013/07/27(土) 12:56:22.29 ID:jPxEg9e4
分かる。電話で「少々お待ちください」って言ってるのを聞くと、あー私に対するクレームだわ!って思う
373彼氏いない歴774年:2013/07/27(土) 21:33:42.68 ID:yaY9hon0
西日本シティ銀行の女性行員(39)が計1億4200万円を着服 18年間に渡り 刑事告訴へ

西日本シティ銀行(本店・福岡市)は26日、直方支店に勤務していた個人営業担当の
女性行員(39)が、過去18年間にわたり顧客の口座から計1億4200万円を着服
していたと発表した。同行は刑事告訴する方針。
同行によると、行員は1995年4月〜2013年6月、親戚や知人計18人の口座から
114回にわたり現金を引き出し着服。いずれも被害者の届け印が押された払戻請求書
を使うなどしていた。
6月24日、取引を点検した支店長が、顧客から行員の口座に数百万円が振り込まれて
いるのを発見し、調査して分かった。行員は発覚直後に入院し、事情が聴けない状況という。
同行は「内部管理体制の一層の充実、強化に全行を挙げて取り組む」としている。 
374彼氏いない歴774年:2013/08/03(土) 22:14:01.02 ID:jjrGyrPK
先輩のいじめに耐えきれないから辞める
チキンでなかなか言い出せなかったけど頑張って月曜日に退職願出す
このまま仕事続けてたら自殺しちゃいそう
375彼氏いない歴774年:2013/08/07(水) 21:20:10.12 ID:zm863V++
私は鬱になって休職中だ…
とりあえず辞めるという決断は先延ばしにしてる
376彼氏いない歴774年:2013/08/07(水) 23:26:19.71 ID:l/4dzDVz
公務員だけど、同期がすでに数ヶ月の療養休暇取ってるなあ。試用期間でクビ切られる可能性があるらしい
377彼氏いない歴774年:2013/08/08(木) 19:37:44.57 ID:uMFxBYQR
私も公務員だけど、既に同期で辞める宣言してる人いるわ
民間経験者で20代後半で入った人だからびっくりした
辞めたいとは思わないけど部署間の順位づけが露骨でそこはうんざりする…
民間もそうなのかな
378彼氏いない歴774年:2013/08/08(木) 20:28:59.08 ID:5KQ8l76x
私も公務員だけど辞めたい
仕事ワカンネだし人間関係最悪だし縁もゆかりも無い所にきてしまったから
辞めて実家で内職したいくらい人が嫌いになった
379彼氏いない歴774年:2013/08/08(木) 21:30:22.56 ID:CkQ+Of7s
めちゃくちゃ辞めたい…
公務員羨ましいけど大変なんだね
380彼氏いない歴774年:2013/08/10(土) 13:59:04.03 ID:SwRVjgxl
★ブラック企業集中取り締まり…立ち入り、公表も

厚生労働省は8日、若者に極端な長時間労働を強いるなどする、いわゆる「ブラック企業」
への集中取り締まりを実施すると発表した。
若手社員の離職率が極端に高かったり、過重労働が続いていたりする疑いのある全国
約4000社に対し、9月の1か月間に立ち入り調査する。悪質な労働基準法違反などが
確認されれば書類送検し、社名を公表する。
対象は、平均的な離職率を上回っている企業など。同省によると、大卒の3年以内の
離職率は平均で28・8%で、業種や企業の規模も参考にする。サービス残業や労使の
合意を超える残業が横行しているとの相談がある企業や、過去に労災を起こした企業も含める。

実態把握のため、9月1日には無料の電話相談(0120・794・713)を実施する。
時間は午前9時から午後5時まで。
381彼氏いない歴774年:2013/08/11(日) 00:23:26.73 ID:2U/4W3th
甘いかもしれないけど仕事つまらないしスキルアップにもならなそうだから転職したいな…
幸い資格はあるからどうせなら都会行って楽しみたいよ
382彼氏いない歴774年:2013/08/11(日) 14:14:00.82 ID:/QJX851K
新人歓迎会でぼっちになるレベルには
コミュ障だわ。参った。
一次会で逃げるようにして帰ったんだけど
ますます怒らせただろうなあ
383彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 22:05:23.95 ID:jKJrQE8W
指導社員が私のミスに対してはネチネチ嫌味言うくせに、自分が同じようなミスした時はめちゃめちゃ自分に甘くて腹立つ…
セクハラスレスレの発言するしデリカシーないし色々限界だわ
384彼氏いない歴774年:2013/08/16(金) 18:52:43.29 ID:3VJ1GeR7
>>383
私も指導社員がデリカシーなくて腹立つわ
有益なアドバイス貰えないから他の社員に聞くと拗ねるし、
かと言って質問すると自分もわからないとか言ってくるし
しかも酔うと髪とか耳触ってくるしマジで無理
ブスだからセクハラとも思ってないんだろうな
我慢すりゃいいだけの話だけど

数ヶ月しか働いてないけどお金より安定と自分の時間が大事だと思うようになった
民間から公務員に転職考えてる人っている?まださすがにいないかな
でも公務員も大変なんだね…みんな心身は壊さないようにね
385彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 22:29:25.37 ID:NJ7C3VtV
もうすぐ試用期間終わるから上司と面談あるんだけど
あろうことか面談で使う勤務評価の紙がプリンターに放置されてた\(^o^)/
一体何人の目にさらされたことか
評価よかったらともかくあんまりよくなかったし…
恥ずかしすぎてたまらない
まじふざけんな
386彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 18:18:32.09 ID:cuQm7dzU
試用期間の面談で言いたいこと全部言ってしまいたいな…
一年目のウェイトじゃない気がしてきている。私がヘタレなだけなのかわからん
387彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 18:31:15.85 ID:3vZgv5sW
◆あなたは会社にだまされてませんか?
年次有給休暇は、「労働者の請求する時季に与えなければならない」ので、
あくまでも労働者がその時季を指定する権利をもっています。
又、取得については事前、事後どちらでも構いません。
原則として、使用者は、それを拒否することはできません。
もし、労働者が指定した時季に年次有給休暇を付与しなければ、それは、労働基準法
第39条第4項違反に当り、「六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金」といった
かなり重い罰則(第119条)も予定されています。

★有給休暇発生日数(労基法)
入社後→ 0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以降
-------------------------------------------------------------------------
      10日   11日  12日  14日   16日   18日   20日

(注)年次有給休暇は勤務開始して6ヶ月で10日発生します(労基法)
   6ヶ月で辞めても10日使う権利があります。
   例えば4月1日に入社した人は10月1日に10日発生します(労基法の最低日数)
   
388彼氏いない歴774年:2013/08/23(金) 07:17:36.29 ID:snaa2sXP
転職したい…
389彼氏いない歴774年:2013/08/23(金) 15:36:58.00 ID:fyxJTgz1
お前ら就職どこに決まった?

[ゾウ]
俺動物園。
まじでラッキー。これから遊んで暮らせる。

[イヌ]
良かったな。俺は介護犬になる。
ヒトのためになるって悪くないぜ。

[ニワトリ]
俺も食肉工場勤務が決まってるけど、
実際どんな仕事するのかよくワカンネ。
でも俺たち就職決まって良かったよな、お互い頑張ろうぜ

※ゾウ→公務員、 イヌ→一般民間企業、 ニワトリ→IT
390彼氏いない歴774年:2013/08/24(土) 01:17:23.18 ID:TkGQECDZ
>>389
ニワトリだw
IT嫌いになりそうだよ
391彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 10:48:21.60 ID:+ckQRCJA
別に仕事にストレスとか感じてるつもりはないけど、最近出勤前に胃が痛くなる
吐いてしまうからごはんもあまり食べられない
392彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 22:01:10.33 ID:Wni1iaH/
★ブラック企業集中取り締まり…立ち入り、公表も

実態把握のため、9月1日には無料の電話相談(0120・794・713)を実施する。
時間は午前9時から午後5時まで。

相談は匿名でも、どんな些細なことでも受け付ける。←←←

通報が多い企業に対しては9月の1か月間に立ち入り調査する。
悪質な労働基準法違反などが確認されれば書類送検し、社名を公表する。


         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \   やられたらやり返す 10倍返しだ!
     |       (__人__)   |   9月1日(日曜)は朝から電話だ!
      \      ` ⌒ ´  ,/   
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ     君も9月1日に半沢直樹になろう!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄    無料電話相談(0120・794・713)
.      |          |                   泣くよ・ないさ
393彼氏いない歴774年:2013/08/28(水) 23:21:17.39 ID:wvSOGOWM
会社行きたくないなあ…
一つ上の先輩の圧力が正直だるい
自慢話から始まり私の能力の低さをじくじく責めてくる
向上心や積極性が必要なのは分かるけど
私だって全くそれが無いわけじゃないんだけどなあ…彼女にはまだ足りないようだ
その人さえ居なければ職場の雰囲気はいいのにな

週休2日制とは言っても週末にならないと次の週の休みが確定しないのも我慢出来ない
今は研修中で色んな所ぐるぐるしてるからいいけど今の場所が本配属になったら辞めるわ(他の場所の休みは普通の土日)

家帰って風呂、飯食う、寝るだけの生活…大学生に戻りたい
394彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 00:12:04.83 ID:vqZeD/se
長文ごめん
パソコンのできないポマード臭い上司が最悪だという愚痴です

月曜日、唐突に予算のシステムを見られるか聞かれ、はいと答えたら、
去年の伝票全部出して科目ごとに全部合計して主な支出はなにか全部出せと
しかも指示としては去年に同じように作成した文書をつきつけて「これね」だけ
もうわけわからなくて泣きそうになりながらベテランのおばさんに聞き、
おばさんも一緒になって「それは無茶というものじゃ」と怒ってくれた
1000件を軽く超える伝票を全部出して合計して内容確認してとか一人でできる仕事じゃないのに、
本人は悪びれる風もないし、フォローする気配も無し

結局、エクセル駆使して周りにいろいろ聞きながら文書作った
ほんとに疲れた
顎で使われるってこのことなんだね
395彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 02:11:37.77 ID:vy76VET+
>>394
1000件以上…
ほんとお疲れ
素敵なおばさんがいてよかった
396彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 17:01:56.70 ID:vqZeD/se
>>395
ありがとう!
ほとんどいい人ばかりの職場なのだけど、
一部に化石みたいな古いタイプの人がいて…
でも今回でいろいろ成長できた気がする!
前向きにこれからもお仕事頑張る!
ありがとう!
397彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 20:42:26.37 ID:+CxPtBHu
仕事の出来なさ過ぎて辛い。何で自分がっていうぐらいの優良企業に入れて人気の部署で周りの人も本当にいい人ばっかでそれが逆に辛い
398彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 00:01:43.85 ID:Qyzt1gq2
わかる
技術職だから勉強しまくらないといけないのに土日はだらだらしてて情けない
皆さん優しく教えてくれるけど私が相手の立場だったら無能すぎてイライラしてるわ
399彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 08:12:31.68 ID:6xT5h3Uu
本当にそう思うなら勉強しろよ
400彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 11:57:51.72 ID:zo4O7PfQ
いくら嫌いでも、それを態度に出す幼稚な人と一緒に仕事するのはしんどい。
他の人との対応と、自分の時の対応の違いとかわかると辛いな。
この人居なけりゃ雰囲気いいのに。

週末リフレッシュしたのに、もうブルーだ。
401彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 19:43:07.40 ID:lRbDO+CT
>>400
それめっちゃわかるわ
私の事嫌いなのはいいけどそれを明らかに態度に出すのやめてほしいよね
いい年した大人が厨房みたいなことしてると怒りを通り越して呆れてくる
402彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 19:56:31.54 ID:+1QJLGJ8
ていうか新人なのに嫌われてるのかよw
403彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 20:11:30.66 ID:sNNqrZXM
今休職中。
私何してるんだろう。
でも、戻るのも怖い。

もう辞めたい。
404彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 22:33:31.19 ID:X3QoG/Vt
原因不明の頭痛に襲われてる
これ以上仕事休めないからやらなきゃな、、、、
仕事出来ない先輩とタイプが似てて
未来を見てるようで辛い
405彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 23:01:15.44 ID:BVe4adlL
仕事帰りに車運転してて、前の車のテールランプが人の笑ってる顔に見えた。
嘲笑されてるような気になって涙出てきた。
もっと辛くて大変な仕事してる人なんてたくさんいるだろうけど、私はもう逃げ出したい。
406彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 23:36:35.90 ID:X3QoG/Vt
>>405
わかる

明日いかなきゃいかなきゃいかなきゃ
407彼氏いない歴774年:2013/09/11(水) 22:40:40.34 ID:hbCpXjv0
来月社員旅行なんだけど割とどうでもいい
自分の仕事が忙しくてそれどころじゃない…
でも隣の島は暇らしく、就業時間中に普通に旅行の計画してる
うざくて仕方がない。
408彼氏いない歴774年:2013/09/12(木) 20:06:09.06 ID:rAEnyGN6
旅行や飲み会ごときでうじうじしてるコミュ障が多い中
どうでもいいって思えるだけ偉いじゃん
409彼氏いない歴774年:2013/09/12(木) 23:43:53.18 ID:vsUh1Kwe
やらなきゃいけないのが分かっててもやる気出ない
今に始まったことじゃないが
410彼氏いない歴774年:2013/09/13(金) 13:14:46.36 ID:TwRQIGmL
仕事やめてー
411彼氏いない歴774年:2013/09/13(金) 19:20:24.95 ID:I22BCXq0
部長のストレスのはけ口になっている気がする
412彼氏いない歴774年:2013/09/13(金) 20:54:41.84 ID:c5ZtczYN
>>411部長のはげ、に見えた

責任重大な仕事なんかしたくない
やだやだやだ
413彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 21:53:06.32 ID:x5NhoRUH
コミュ障だから上司との会話で内容の取捨選択できない(余計なこと報告したり質問に一言で返してシーン・・・とか)
今はどの人も優しいけど経験上少しずつうんざりされてって嫌われるのが目に見えてるな
414彼氏いない歴774年:2013/09/20(金) 15:19:09.20 ID:fAJNys5Q
ついに体調崩して会社休んでしまった
細かい自分ルールで怒りをまき散らすお局本人もあれだけど
そんなのよりも「私がお局を怒らせることを逐一陰で非難してくる女の先輩」の方がよっぽど苦手
職場の人間関係握ってる人だから最近は露骨に話遮られたりいない者扱いされるようになった
最低あと1年半は一緒に仕事しなきゃいけないとか気が遠くなるよ
415彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 12:50:08.44 ID:VzaZV3Lb
私がコミュ取ろうと話掛けてもすぐ終了してくるからどうにもできない
416彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 03:38:05.75 ID:blLMRsic
職場、人数少ないから誰かに嫌われだしたら詰む
今上司が別の人には冗談言ったりするのに私に話しかけるときだけ無表情で、最初飲みに誘ってくれたりしてただけにつらい
それなら最初から冷たくされてる方がマシだったなぁ
417彼氏いない歴774年:2013/09/24(火) 20:13:51.42 ID:E0Sxz2i2
さらに来年、コミュ力ありまくりな後輩が入ってきたりなんかしたら
418彼氏いない歴774年:2013/09/24(火) 20:25:02.81 ID:v41aHWUR
>>416
や め ろ

あと少しで入社して半年経つという事実を受け入れられない
半年経ってもカスのままなんですが\(^o^)/
419彼氏いない歴774年:2013/09/24(火) 20:26:12.86 ID:v41aHWUR
ゴメン間違えた>>417だったゴメンよ>>416
420彼氏いない歴774年:2013/09/24(火) 23:30:03.80 ID:wQA78YQq
ここの人ってもう残業はしてる?
421彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 00:07:29.33 ID:jglRpfcH
残業、月20〜30時間くらいしてるよ
残業代3万前後もらえるのはちょっと嬉しいけど、ほんとは定時で帰りたいわ…
仕事遅いままなのに量が増えたからな〜私も入社して半年とか信じられない、仕事全然早くなってないw
422彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 06:21:23.17 ID:ve5Hs8gJ
上の人の一人に、挨拶しても目を見てくれない人がいる
他の人にはにっこりするのに。
その人は同期の中でも一番できる子には、その子の好きなアニメの話しも積極的に話しかけてるけど私には興味も何もないんだな
そこらへんにいる虫けらとおんなじ扱いだなぁと冷静に感じているわ
まぁそれだけで朝から辛くなるね。
423彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 13:08:30.65 ID:pm40Oz1C
>>420
GWあけくらいからしてるよー
残業代なんてもちろんないよ!
424彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 18:39:50.14 ID:ByYaAFSW
うちはホワイト企業かぶれで管理職が残業削減に躍起になってる。
でも仕事の量が減らなければ人も増えないから地獄
上司基準で見てやむを得ない理由がない限り定時に終われないと全員が見てる前で叱責されるよ
当然新人ごときの仕事では理解されないわけで…どこが優良企業だよと
425彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 19:18:20.74 ID:x1PrP9Xj
>>424
そういうパターンもあるのか・・・


私も、業種的にサビ残はある程度仕方ないかもしれないけど
残業→次の日朝に頭働かない→残業のループに陥りかけててやばい
まあ予定ないからいいんだけどね・・・
426彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 20:58:48.54 ID:h4B9fdYs
私立学校教員なんだけど職員のなかに悪の一派みたいのがあって面倒かつ本当に怖い。
さらにそいつらが権力があるから、いろんなことに口出ししてきてうざい。
今は1年目でへこへこしてるから、今のところ特に目をつけられてはいないようだけど、いつそれが変わるかわらかなくて怖い。
それに対抗する派閥みたいのもあって、それも面倒。ただ普通に仕事がしたいだけなのに。

先日公立高の採用試験を受けてきたので、それが合格していればいいと思う…
427彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 14:12:33.07 ID:VxMLFAK2
50代男性社員 あだ名は「伝書バト」〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130926-00000002-sasahi-bus_all

最近ではメディアでもワーキングマザーについて取り上げることが多く、
職場で厳しい目を向けられているのは働く母親…かと思いきや、どうやら
そうとも言い切れないようだ。アエラが会社勤めの20〜50代を対象に
「使えない社員」について調査したところ、全世代が共通して挙げたのは
「50代男性」だった。ある企業ではこんな「お荷物社員」を抱えているという。

大手メーカーA社の首都圏の支店。50代前半の男性本部長のあだ名は「糸電話」「伝書バト」。
いつもぼーっと席に座っていて、たまに「調整」の名目でいそいそと本社に出かける。
現場の社員はこう思っている。彼は何のためにいるのか?ある女性社員(27)は言う。
「年配社員が就くポストをなくさないためだけにある、いわば『ポスト維持のためのポスト』。
仕事はほぼすべて本部長より下の上司だけで回っているし、むしろ彼のせいで現場が混乱します」

というのも、本部長は本社に行くと要求をすべてのんでしまい、支店には「伝える」だけ。
現場の状況を考慮し、本社の無理な要求とすり合わせて交渉するのが「調整」ではないのか。
それだけではない。ある時、人事異動が予定日を2日過ぎても発表されなかった。異動を伝えるのは本来、
本部長の仕事だ。痺れを切らした本部長のすぐ下の部長が、人事異動発表のメールを作って本部長に送った。
「このメールを部署内に転送してください」
そのメールを見た本部長は「部長が代わりにメールをみんなに送ってくれた」と勘違いし、
さらに数日放置。結局、本来の発表日から5日以上経ってからようやくメールが回ってきた。
前出の女性社員は言う。
「バブル前後に採用された50代ぐらいの男性は本当にお荷物。給与が高いのに、利益を
生み出す仕事をしない。働かないだけならまだしも、彼らが『働いているフリ』をする
ごとに私たちの仕事が増えていくんです」
428彼氏いない歴774年:2013/09/28(土) 20:15:56.65 ID:yDdCZif6
>>420
月80時間以上してるよ
公務員なんだけど、公務員ってもっとヒマだと思ってた
残業代ちゃんと出るからいいんだけどね…
429彼氏いない歴774年:2013/09/30(月) 21:18:20.75 ID:ZZcy2Vk4
昨日、会社の小さなエレベータで、昼休みに満員になったところ、
途中階で乗って来た男性が、力ごなしでエレベータ内に入ってきた。
背中から入って来ず、正面から入ってくるもんだから
男性の股間が私の股間に当たってしまって。。。
高層階エレベータだったから1分ほど密着。。
相手のあそこの固い感触を感じてしまった。
エレベータを降りる際の、恥ずかしがってた男性の顔が忘れられない!
たぶん、相手にもわたしのチンコの膨らみは分かったはず。。
430彼氏いない歴774年:2013/10/06(日) 21:58:19.03 ID:aZBmCLtr
副業してる人いる?
431彼氏いない歴774年:2013/10/07(月) 12:49:47.27 ID:h1ZosfJw
してるよー
学生時代バイトしてたとこに週末だけお世話になってる
432彼氏いない歴774年:2013/10/07(月) 12:53:31.06 ID:UO/S+5Wa
昼休みぼっち。皆どこで食べてるんだろ…
433彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 23:38:20.21 ID:23VnyQ1j
同期より遅れてるし、会社の人たちとも仲良くなれないし疲れる
434彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 13:13:44.00 ID:UXckU5hD
とっくに試用期間終わったけどクビになる可能性ってまだあるかな
4月から全然油断できてない
435彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 14:13:09.56 ID:ihLe9Sf1
来月、はじめて有給とるぞー!ライブに行くんだ〜
436彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 23:12:35.22 ID:sjPym86j
>>435
全く同じ状況でワロタ
437435:2013/10/13(日) 21:09:40.53 ID:xOpmZg7v
>>436 奇遇ですね。お互い楽しもう! 
438彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 22:43:23.97 ID:98B+3uRZ
自分ももう有給とろうと思えば取れるけど、仕事溜まってるし
ただでさえ迷惑かけまくってるのに休んだら自分宛の仕事来ても
やってもらうことになるしと思ったら休めない
気を遣い過ぎなのかな。休んでもいいものなんだろうか。
というかむしろやめたい
439彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 23:15:09.05 ID:t6NRwbOZ
>>438
普段まじめに仕事して印象よくして、休み明けにおいしいお土産もってけばOKだと思うが。
お互い様なんだから、それで面と向かって文句いわれたら言ってきた方が悪いと思う。
440彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 21:10:16.10 ID:gPNq/QfA
仕事できないけど賞与もらえるらしくてありがたやすぎる
貯金貯まってきたしモチベーション上がるわ
441彼氏いない歴774年:2013/10/15(火) 07:53:49.76 ID:f/xx4xWO
理不尽さに耐えられない
ミスが多い私が悪いのも分かってるんだけどさ
怒られたり、逆に励まされるのもかえって悔しくて毎日毎日惨めで涙出てくる
最近寝ても一時間おきに起きちゃうし吐き気がひどいし
休日気分転換しようにも何も楽しくなくなった。正直うつになるのも時間の問題かなと思う
442彼氏いない歴774年:2013/10/15(火) 13:41:01.60 ID:2SnXxvHr
>>441
がんばってるね
お疲れさま
たまには頭空っぽにして、なにも考えずボーッとしてみたりするといいよ
443彼氏いない歴774年:2013/10/16(水) 14:19:48.68 ID:dhY/14e8
社員旅行(海外)行ってきたけど、自分にはハードル高すぎた。

・常に同期のリア充二人の後をついてく感じ
・皆で海行って水着でジャンプしてるとこの写真撮ろうとか、デブスなので罰ゲームもいいとこ
・バスで転ぶ、頭ぶつける、体力なくて常に汗かいてる、
時間なくて髪と化粧ぐちゃぐちゃで全員参加のパーティに出る、とか色々みっともなかった
・私が石鹸を3千円で買ってた横で(値切りに失敗した)、同期はかわいいカゴバックを1800円で買ってた
・私だけ行動が遅くてのろまで、先輩達に常に心配される
・上司は同期の女子ばっかり構って私には見向きもしない

絶対痩せようとか、仕事頑張って上司に認められようとか、自分を見直すいい機会にはなったんだけどね
精神的に疲れすぎた…
長文すみませんスッキリした
444彼氏いない歴774年:2013/10/16(水) 18:08:27.95 ID:TEri74mW
>>443
お疲れさま
きっと>>443は人のいいところ見つけられる優しい子なんだよ
これからその気付いたことを自分に還元していこう
大丈夫だよ!まずは落ち込んだ気分を立て直そうぜ
445彼氏いない歴774年:2013/10/16(水) 21:32:05.46 ID:VFeel2ol
同僚との仲を勘ぐって詮索してくる上司がうざい
たまたま電車で会ったから話してただけなのにそれを何度も言ってくる
何もないんだからほっといてほしい
446彼氏いない歴774年:2013/10/17(木) 09:56:08.42 ID:QBgjBH24
>>443
私ならプライベートのドジっ子好きだけどなぁ
447彼氏いない歴774年:2013/10/17(木) 21:31:33.67 ID:StLlJLkv
電話の応対してる人いる?
名指し人がいないとき、なかなか言いたいこと言う前に相手が進めたりしてうまくいかない
未だにメモ見ながらやってるよ・・・
448443:2013/10/20(日) 10:06:49.19 ID:DMdwjdVL
>>444
ありがとう
頑張ります!

>>446
かわいいドジっ子ならいいけどデブスなんでどーしようもないw
449彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 16:51:30.89 ID:IBvKmkt/
仕事にやりがいとか誇りを持ってるような上司を見ると笑える
単なる就職先でしょ?あんたの会社はw
450彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 18:57:08.60 ID:18EIkMjC
ここの人って就活で何社受けた?
業界絞って15社受けたけど内定出てからすぐ活動やめたわ
451彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 19:22:42.22 ID:F5a6mAO6
エントリーシート150
面接50
内定1
452彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 19:34:53.48 ID:/7ejqAvt
ES20、面接5、内定1だった。
決まったの年明けで去年の今ごろはもやもやしてたなあ…
453彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 19:53:18.12 ID:1D2nLdmY
ES13、面接4、内定3だった。
454彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 20:34:53.48 ID:445tYt8K
仕事できないしどうするのがベストなのかもわからない
研修の集大成の発表課題もうまく言ってないし逃げ出したい
455彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 20:41:16.13 ID:sAL2QL78
最近毎日夜10時〜11時半まで残業してる
土日は疲れ果てて寝る&会社用の服買いに行って終わり
学生の頃の友達は習い事や趣味や彼氏と旅行してるのに、私は仕事だけ
この前残業帰りに痴漢にあってもう散々だよ…
456彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 21:17:21.90 ID:dH87xfmY
>>450
ES40 面接20 内定2かな 正確な数は覚えてない

もっと頑張ればよかった。条件は良くても仕事がしんどい
457彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 22:02:40.77 ID:umHLlZVl
未だに仕事出来ないし、このままだと仕事だけの人生
けど、そのすがりついてる仕事すら全くダメダメ
どうすりゃいいのさ
458彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 05:38:26.39 ID:U6qHq2/v
仕事の責任から逃れたい。
一般職とかになっとけば良かった
459彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 14:56:01.53 ID:KRXiCuMJ
今日指導社員が休みなんだけどそれだけで気分が清々しくてワロタ
別に嫌いとか嫌な人ってわけじゃないけどやっぱ普段いるとプレッシャーなんだな〜って実感した
460彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 22:28:00.20 ID:wnj3ILR0
髪ってそろそろ染めていいのかね
美容院嫌いで、社会人になったら染める!って学生時代は黒だったけど仕事もできないブスだから茶髪にしづらい
許可取るもん?
461彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 23:13:19.45 ID:a2P5Xy01
上司「君!パソコン得意らしいな!『筆おろし』のやり方教えてくれ!」
と上司に言われたんだが、
何故わたしが上司に童貞捨てる方法を教えにゃならんのだと思って
詳しく聞くと、どうやら年賀状作成ソフトの『筆ぐるめ』の事らしいんだよね
462彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 23:42:22.41 ID:D07/x3Yc
派遣のおばちゃんに色々教えてあげて(訳:お前が面倒見ろ)と押し付けられた
おばちゃんに懐かれてしまい、困ったときにはすぐ呼ばれるのでストレス溜まりまくり
教えるより自分でやるほうが早いし、何度教えても同じことを聞いてくる上に偉そうなタメ口…
その仕事私がやるから、おばちゃんクビにしてくれよ!!
463彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 23:50:24.69 ID:TR+QDRgJ
先輩が叱られてるの見ると、まだ何もやらかしてなくても「次は自分が叱られるかもしれない」と思ってその場から逃げ出したくなってしまう
464彼氏いない歴774年:2013/10/23(水) 21:11:03.65 ID:PGjQ9Vdb
就職してから漫画を全然読まなくなった。小説も読むこと減った。
465彼氏いない歴774年:2013/10/25(金) 17:52:33.25 ID:W+0dU+lw
▼東京・大田区アパートに女性遺体 ベッドにあおむけ、殺害か

25日午後0時40分ごろ、東京都大田区鵜の木のアパート一室で、
若い女性がベッドの上であおむけに倒れているのが見つかった。
女性はこの部屋に住む20代とみられ、既に死亡していた。
警視庁は現場の状況から殺人事件の可能性があるとみて捜査を始めた。
田園調布署によると、女性が出勤してこないのを不審に思った会社の
同僚がアパートを訪れ、発見した。部屋は施錠されていたという。
現場は東急多摩川線鵜の木駅の南約100メートルの住宅街。


平成25年10月25日
大田区鵜の木二丁目12-17 1階
道路横の部屋で女性変死体発見
466彼氏いない歴774年:2013/10/25(金) 23:21:53.65 ID:wakeQ/X7
同僚は新しい仕事を任されてるのに私は簡単な作業のみ
すでにいらない子認定されたようでツライ
467彼氏いない歴774年:2013/10/26(土) 03:26:58.96 ID:8WakgGC0
あと半年で恐らく自分より要領のいい仕事出来る可愛い後輩が入社するとか・・・
468彼氏いない歴774年:2013/10/26(土) 10:29:01.74 ID:RZMWVE+h
>>467
やめろおおおおお
どうかうちの課には入ってきませんように・・・比較されてpgrされるのが今から目に見えてるわ
469彼氏いない歴774年:2013/10/26(土) 21:39:32.71 ID:XdlXcPxa
髪の毛
黒染めしてる不自然な黒だったんだが、少し明るくしようと思ったら結構明るくなってしまったorz
470彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 21:49:34.16 ID:NOdFFAXN
サビ残つらい。
毎日4時間以上時間外労働させておいて、これくらいの仕事が定時で終わらないのは能力が低いからだって。
能力が低いから残業代つけるのは間違ってるんだって。
でも、新入社員に必死で朝早くから昼休みも数分しかとれずに働いても処理しきれない仕事回すってどうなの?
私の仕事には一円の価値もないってことなのかな。
これをブラックっていうのかもしれないけど、全然就職決まらなくて病みかけてた私を
唯一採用してくれた会社がブラックだったなんて思いたくない。
大多数の企業がほしいと思わなかった人材なのに、残業代ほしいなんて思ったらダメなのかな。

長文ごめん。
甘い考えかもしれないけど、お金のために働いてるから働いた分の対価がちゃんと欲しい
471彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 00:10:05.09 ID:/4myZV5L
>>470
一言一句私と同じ、自分が書いたのかと思った
4時間以上サビ残、なのに残業は自分のせい、
就活苦労してここ以外どこも拾ってくれなかった、昼も食えない
神はいないのかって思うよね
そろそろ体というか精神が壊れてきてる
472彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 01:07:17.73 ID:mjupGzsM
>>470
>>471
サービス残業は労基法違反であり、「能力が低い」云々は労働者の抗議する意志を砕き残業代を支払わずに済ますための暴言に過ぎない。
悪質であり、いわゆるブラック企業。
悪質さから目をそらすよりも、現状を直視して自分で考える方が楽だと思うよ。
目をそらすってことは、暴言を信じて自分を追い詰めることになるから。
473彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 10:51:13.49 ID:8xy9lIqc
ブルーカラーな仕事だけどなんで女を採った?って言いたくなる扱いで辛い
自分がそもそも気の回らないクズなのが悪いのは分かってるんだけど
女だからお前にやらせてないことはたくさんある、お前に払う給料は無駄金だみたいなこと毎回のごとく言われて辛い
ダメな奴認定されすぎて何を言っても裏読まれて最悪な評価にされるし最初は反論あるなら言えよに従ってそういうのも否定してたけど
最近はそれもあとあと揚げ足取りや言い訳認定されると気づいてほとんど何も言わない
もうやめたい、でも辞めさせられるまでは働いて次の飯のタネを探せる貯金は作るんだ…
474彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 21:15:57.65 ID:v5ZHKDdb
ほんと仕事つらいけどニート予備軍みたいな自分が貯金60万貯めたのは褒めてあげたいわ・・・
実家暮らしだから今のうちに出来るだけ貯めたい
首きられるなら確実に私だからな
475彼氏いない歴774年:2013/10/29(火) 02:01:41.31 ID:/10pLdbD
>>472
1年前は結構もらってたみたいだけど、
給料制度が改悪になって一気にブラックになった
上の人間はがっぽりもらって、六本木に住んでる
あいつら死ねばいいのにって思う
本当やめたい、続けても意味ないし
476彼氏いない歴774年:2013/10/29(火) 12:32:43.01 ID:fRIKZuqO
給料下がったと思ったら社会保険料が上がったのか…
477彼氏いない歴774年:2013/10/30(水) 20:33:59.14 ID:E3I+PGCF
★日本テレビ系

10月30日(水)10:00〜
「ダンダリン・労働基準監督官」

嫌な会社を辞める方法
478彼氏いない歴774年:2013/10/31(木) 23:42:02.21 ID:lHGtNPjW
長文申し訳ない。
どんどん仕事振られて、与えられた仕事くらいしっかりこなさなきゃいけない、先輩に迷惑かけられないと思って毎日遅くまで一生懸命してたけど、結局空回りだった。
わざと仕事多く回して私がどうするか(残業して仕事を終わらせるか・出来ませんといって相談にくるか)反応みてたんだとさ。
やったこともない仕事を手探り状態でこなしてやり直しも都度修正して自分の新入社員課題後回しにしてまでやってたけど全部が悪循環だった。
なんだかモチベーション下がってしまった。なにしてたんだろ。
479彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 00:06:04.83 ID:gMS7lmg1
まだ結果が出たわけじゃないよ
ちょっと抱え込む傾向があることを周りがわかってくれた機会なんだから良かったじゃん
もっと責任重い仕事が舞い込んで来たときに周りに気づかれないままミスするよりずっと良い
それに、与えられた仕事に真面目に取り組むのは決して悪いことじゃない

偉そうにごめん
480彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 20:55:30.56 ID:pwh2pOrV
最初はハキハキやれてたのに最近コミュ障でどもったり目が合わせられなくなったりして困る
どうしてだろう…
481彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 21:11:02.82 ID:fW4aIVMz
その場限りの付き合いや最初だけ普通に話せるって典型的なコミュ障じゃん
何も不思議な事じゃない
482彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 23:18:45.77 ID:W8g43zCS
アンケートの作成を頼まれたのだけど、上司の草案を見たら意図が漠然としたものだった
アンケートをすることでなにを吸い出したいのかもっと詰めてほしい、
でなければ私が項目を考えてもいいか、と担当の方に訴えにいったら、
「え、それを提案しにきたの?」って驚かれた
身の程をわきまえろってことかな

でもアンケートって回答にも集計にも、時間も手間もかかる大変なものなのに、
曖昧な質問投げかけては無意味だと思ったんだ
結局時間の都合で上司の草案そのまま入力しただけで終わっちゃった
私はどうしたらよかったんだ…
483彼氏いない歴774年:2013/11/02(土) 10:03:07.61 ID:ciGJuG+4
もうすでに仕事辞めた人っている?
内定でなくてサービス業行ったけどもう限界
484彼氏いない歴774年:2013/11/02(土) 20:40:51.70 ID:MIe0Fx8s
中途採用の方が難易度高いからクビになるまで辞めない
就活が中々決まらなかったから、その頃に比べたら幸せだと言い聞かせてる
485彼氏いない歴774年:2013/11/03(日) 00:56:32.20 ID:P903etwu
辞めたいけど一年経つ3月までは続けようと思ってる
それでも辞めたい気持ちがあったら転職活動しようかなって
486彼氏いない歴774年:2013/11/03(日) 03:31:53.35 ID:ywdYt3+m
辞めたい理由ってやっぱり人間関係かな

コミュ障で一部の上司に冷遇されてて、同期はその上司に可愛がられててつらい
嫌われてると思うと余計にコミュニケーション取れないし、なのに仕事上話しかけなきゃいけなくて嫌だ
487彼氏いない歴774年:2013/11/03(日) 10:39:39.12 ID:Pgw3R3ou
そんなことグチグチ考えてるからますます嫌われるんだろうね
ブスなら性格くらいサッパリした人間になりなよ
488彼氏いない歴774年:2013/11/04(月) 08:53:52.92 ID:Zo9L7Dx0
嫌われてるのと好かれてないのは必ずしも同じではないと最近わかった
489彼氏いない歴774年:2013/11/04(月) 22:18:38.21 ID:59aY7upA
嫌われないようにしようっていう考えがもう、自分のことしか考えてないわけだから、それが悟られたら嫌がられるのは当然だと思う。
490彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 21:46:14.44 ID:KEN/Xc/O
ストレス性の身体症状があちこちに出てきてる
生理的に合わないごく数人との人間関係さえ除けば超絶ホワイトだとは思う
担当の仕事そのものは好きだし頑張りたい
でも辛いものは辛い
ミスならともかく残業申請する度に全員の前で吊るし上げするの精神的にくるからやめて欲しい
私が間に合わないって報告したところで代わりに仕事振れる余裕のある人もいないのに
491彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 23:25:11.24 ID:V/Cb3jCm
上司がちょっと誤解して私のことを注意したので弁解したらいや、言い訳しないでさー・・・と言われてしまった
我ながら情けないw
後で誤解なのに謝ってたとバレるのも微妙だけど
492彼氏いない歴774年:2013/11/07(木) 19:07:34.20 ID:P0CuK7AQ
「当選者数水増し告発で解雇」秋田書店、争う構え 東京地裁

漫画雑誌の読者プレゼントの当選者数を水増ししたとして消費者庁から措置命令
を受けた秋田書店の元社員の女性(28)が「不正を告発したら懲戒解雇された」
として、同社に解雇撤回などを求めた訴訟の第1回口頭弁論が7日、東京地裁
(竹田光広裁判長)であった。秋田書店側は請求棄却を求め、争う姿勢を示した。
原告側によると、女性は平成19年に秋田書店に入社後、プレゼント業務を約4年間担当。
前任者からの引き継ぎで当選者の水増しを知り、上司に抗議したが、不正を続けるよう
要求されたという。
女性はその後、睡眠障害などを発症し、23年9月から休職。昨年2月に「読者プレゼント
を発送せず、盗んだ」とする解雇通知を受け、3月末に解雇された。
原告側は「盗んだ事実はなく、休職中の解雇は無効」と主張している。
女性は法廷で意見陳述し「会社は違法行為をただすのではなく、私を解雇することで隠蔽
する道を選んだ。会社の体質が変わらない限り同じことが必ず起こる」と訴えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131107-00000117-san-soci
493彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 18:49:19.05 ID:qquEsitt
クビになりかけてる
同僚とはすごく仲良くやれてるけど、仕事は向いてないと自分でも思う
494彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 23:29:55.84 ID:2iSfTF6h
◆よくわかるブラック企業チェックシート(1列揃えばアウト)

   @│A│B
   ─┼─┼─
   C│D│E
   ─┼─┼─
   F│G│H

 @社員がパンチ、スキンヘッド  A社内に武器庫がある     B島田紳助のサイン色紙が飾ってある   
 C時々ドアに穴が開く    D労災死多い           E幹部の小指が短い
 F社長車が防弾車      Gマル暴の刑事が頻繁に来社 H長期出張社員が多い(網走など)
495彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 23:56:28.63 ID:N0dKK3k3
急に結婚を申し込まれたら、在日かもしれないわ。徴兵逃れの。気を付けてと独身の友人に忠告して!!

韓国は、2015年にアメリカ軍が撤退するから、在日を徴兵しないと、人数的に足りなくてどうしようもないらしいわ。

民主党は韓国に在日名簿渡しちゃったし、今日本は通名と本名の紐付け作業して有事の際に反日活動する人物を特定できるようにすすめてるし、韓国は、在日に韓国での住民登録進めて在日資産も狙ってるし、在日の存在を明らかにする点では日韓のメリットは一致してるんだって。

在日徴兵が義務になれば、韓国は徴兵回避するには、大金払えと言うだろうし、日本に帰化するにも徴兵回避が目的とわかれば、簡単には帰化が承認されないだろうし、日本に帰化できたとしても、在日特権はなくなるから踏んだり蹴ったりね。

在日徴兵になるってことは、韓国は、在日に対する棄民政策をやめると言うことでもあるから、在日が、帰るところがないって言う理由で日本に永住許可を求めることは、道理に合わなくなるそう。

ちなみに、もし日本と韓国の間に紛争がおきたら、通名使用は偽名のスパイとみなされ処刑されることは、国際法上当然とみなされるそうよ。

資産家在日は、すでに海外に資産を移動させてるって。

新大久保のデモのシバキ隊のメンバーは一応日本人ということになっている(半島人だともろに日韓対立になってしまうから)そうだけど、いつ反日活動するかわからないから、公安は参加者個人の特定をするために、わざと泳がせてるらしいわ。
496彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 01:36:45.72 ID:UtFOBZ0M
コミュ障だけど明日からまた心機一転がんばるわ…
497sage:2013/11/11(月) 03:03:12.87 ID:NEUS7nhU
ニートになりたい。これに尽きる。
498彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 03:11:16.37 ID:RzocKwS0
働いてる時はそう思うけど、辞めて2ヶ月もすれば精神病んでくるよ
ある程度外界に律されてこそ人間として生きていける
499彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 08:36:17.38 ID:fCvzA6PX
新人は30分前に出社して掃除するんだけど辛い
土日は仕事持ち帰ってやっていて機能寝たの夜中三時。
それでも終わらなくて今電車でやっている
朝起きれなくて掃除確実に遅刻
総務に怒られる
掃除くらいしかやることのない総務に怒られる
本当に掃除やりたくない
新人四人辞めてもう新人私一人しか残ってないし
500彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 23:00:42.64 ID:JcyY9Ixw
500
501彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 23:01:25.88 ID:JcyY9Ixw
大学時代はいいよな。
スクールカーストやら受験やらで抑圧される高校でもなく、
社会人になったり、その前段階としての就職をひかえて楽しむ余裕が無い時期でもない。
抑圧から自分が解放されるつかの間の貴重な時間があるとすれば、
たしかにそれはゴールデンタイムと呼んでもいいと思う。

社会人になって大学は人生の夏休みだったことにあらためて気づかされた。
もっと本気で勉強したり、思い切り遊んだり、色んなことに挑戦すれば良かったな。
今は忙しくてなかなか自由な時間はないけど。
502彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 12:41:52.52 ID:WizNhXu4
限定正社員制度は導入されたら困るな…首切られるわ
503彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 00:50:25.50 ID:Fo6KiOeL
社員さんとはうまくやってるけど社長に嫌われてる
仕事できない上にそれを取り戻すコミュ力も容姿もないからだと思う
けっ
504彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 08:20:48.80 ID:UGYPqDAB
仕事ができない
普通のコミュニケーションができない
よく私を採用したなと思う
そんなに人足りなかったんだな
505彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 07:16:48.36 ID:ZY4L/xIw
今月からうちの部署の事務員が一律残業禁止になった
でも仕事量は前と変わらず、むしろ退職者が居たから増えてる

つうか、うちの部署の事務員は私一人
どうしろっつーんだよ
506彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 23:52:55.08 ID:9pyAM3Dh
年末のお休み何日もらえるか決まった?
8日間あるけど大学の頃の感覚が抜けなくて超少なく感じる
507彼氏いない歴774年:2013/11/19(火) 00:16:50.41 ID:xCZ/1Hn6
おそらく6日間。
思ったよりは休めた。
508彼氏いない歴774年:2013/11/20(水) 23:20:29.83 ID:azgDxjap
上司Aが上司Bに確認取れと言うから確認したらいちいちこっちに言わないでと言われる
理不尽だなあ
509彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 11:30:19.42 ID:pQWmpYmh
>>508
私も、逐一報告してと言われてるのに別の上司からいちいち報告は要らないと言われる
コミュ障だからこんな時キョドってしまう
510彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 18:21:40.01 ID:m6zjHTv4
★有休取得率、47.1%に低下=政府目標、程遠く―厚労省

厚生労働省が21日発表した就労条件総合調査によると、2012年の正社員の
年次有給休暇の取得率は前年比2.2ポイント低下の47.1%となった。低下は3年ぶり。
政府は「ワークライフバランス」(仕事と生活の調和)の推進を掲げ、
20年までに有休取得率を70%に引き上げることを目指しているものの、目標に程遠い状況だ。
取得率は、労働者が有休をどれだけ取得したかを示す。
与えられた日数は平均18.3日、労働者が取得したのは平均8.6日だった。 
511彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 18:24:01.59 ID:m6zjHTv4
>>508
なら、上司Bに「上司Aから確認とれと言われて・・・」
と伝え、上司AとBの間で話し合ってもらえば解決する
512彼氏いない歴774年:2013/11/23(土) 01:28:02.71 ID:1Sijbs49
それを言い訳と捉えられずに伝えるコミュ力がない
この間状況説明したら言い訳すんなと遠回しに言われたわ
あのうんざりした顔が怖いww
513彼氏いない歴774年:2013/11/23(土) 14:12:13.50 ID:ufnmDbpW
コミュ障はね、一度反論されたらもう何も言えないのよw
すみません以外の語彙を持ってない
私の事なんだけどねw
514彼氏いない歴774年:2013/11/23(土) 15:23:17.57 ID:q8hwnm7S
他店の同期がついに一人辞めたらしい
女上司と合わなくてストレスで体中掻きむしって傷だらけの私も明日は我が身
性格的にかなり溜め込むしメンタルで潰れる未来しか見えないから
所得保障系の社内保険入りまくってる それでも不安
515彼氏いない歴774年:2013/11/23(土) 19:35:11.76 ID:PedPmCPL
私も最近お局に目をつけられて、ストレスでアトピーになったよ。新人なのに生意気だそうで
上司からの評価はよくて、仕事任せてもらってるからいいけど
会話録音してやろうかな〜
516彼氏いない歴774年:2013/11/23(土) 22:31:14.39 ID:7fkIN5/o
このスレいつ来ても暗いw
517彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 02:32:48.75 ID:WWxmgL1h
来年4月には新社会人じゃなくなるからこのスレともお別れっすか…
518彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 02:42:26.56 ID:DbDkScrc
今年新社会人だけど、来年また新入社員になりそうな自分…
519彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 17:58:47.74 ID:n2geGKa/
>>518 それ新入社員じゃなくて中途では
520彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 20:20:52.31 ID:YRYjEyfi
入社時の採用内容とかけ離れて、激務部署配属。
よくある話だけど、自分の部署だけ激務で他の部署は定時で帰れて同期も大切に育成されてるって感じ。
貧乏くじひくなんて、やっぱり喪らしいなんて思いながらも泊まり込みや始発最終電車の生活に耐えてきた。
荒んだ生活や人間関係のストレスで肌荒れが酷くても、体重激減しても喪だから容姿も気にせず、仕事してきた。
しかし、ここにきて、とある別部署の先輩から心配され2人で話したら涙が止まらなくて、仕事中も泣いてしまうことが多くなってきた。
その先輩と今週、2人であって話すことになった。
落ち着いたら仕事辞めるつもりだけど、その先輩と会ってもまた涙が出て会話が成立するか不安…。
愚痴レス、スマソ。
521彼氏いない歴774年:2013/11/25(月) 00:30:40.99 ID:ycZQyn2A
>>519
中途採用の新入社員って言葉おかしいかな?新入社員=新卒ではないと思ってた
522彼氏いない歴774年:2013/11/25(月) 10:30:41.22 ID:yspfdEeD
新入社員=新しく入った社員
だから30歳でも40歳でも新しく入った社員は「新入社員」
523彼氏いない歴774年:2013/11/25(月) 12:59:54.55 ID:6G3O4LZO
来年度からアパレル業界に入社しますwww
こないだ同期10人くらいで飲んだが恋愛の話になり
彼氏いない歴年齢で処女なの私だけだったわwwwwブフォwwww
さすがに恥ずかしくて高校のときに…とか嘘ついたわwwww
服が純粋に好きなだけなのに喪女には場違いな職場すぎてだなwwwwww
くっそwwwwwwwあーあ疲れたヒトカラいこ
524彼氏いない歴774年:2013/11/25(月) 16:29:59.91 ID:M9WLBQh9
くっさ
525彼氏いない歴774年:2013/11/25(月) 19:34:49.64 ID:1hj988RQ
みんなで談笑してる時珍しく話を振られたけどうまく返せず場が静かになってしまった

話振られるなんて月イチ有るか無いかなのに

動揺して心の中で「タヒねよ自分まぢでタヒね」と呟いたけどもしかしたら声に出てたかも
526彼氏いない歴774年:2013/11/25(月) 21:00:40.19 ID:+Y2Z4P9U
心の中で自分罵倒、あるある…分かりすぎるよ
527彼氏いない歴774年:2013/11/25(月) 22:22:07.08 ID:FH/3rtVJ
・一問一答には+α
・事細かに答えない
・難しかったら他人に振る、同調する
・つまらない話にも相槌
この辺で飲み会乗り切ってるけどコミュ障なのはお察しなんだろうな…毎日つらい
528彼氏いない歴774年:2013/11/28(木) 00:45:16.46 ID:BFef01Q3
イヴとクリスマス両日ともにお休みなんだけど|ω;`)
飛び降りたい
529彼氏いない歴774年:2013/11/29(金) 15:10:57.36 ID:T7RWrdde
サービス業に就いたんだけど後悔してる
当たり前だけど休みが友達と合わないので遊びにも行けない
周りが祝日で三連休満喫してても自分は変わらず週休二日
むしろ二連休すらもらえないし盆休みも正月休みもGWもない
事務職よりも出勤日数多いってことが相当なストレスになってるって気付いたので辞めたい
530彼氏いない歴774年:2013/11/29(金) 20:18:38.54 ID:Tpo6bs9u
休みが合わないのはつらいよね
就活時期は内定さえあればもう頑張るから内定ください!!!だったけど半年もすると本来の怠け者な自分が抑えられない
531彼氏いない歴774年:2013/11/29(金) 20:41:13.56 ID:Xs/X6kvI
>>529事務職だけど休みは土日だけで、祝日盆年末年始も休みなしだよ
532彼氏いない歴774年:2013/12/01(日) 16:50:14.31 ID:i4WEZBVy
ITだけど職場はDQNもビッチも居なくて助かってる
ただ毎日残業と機械音痴でデータ消すことがあって、眠気の中ガクブルして仕事してる
心臓に悪い
533彼氏いない歴774年:2013/12/02(月) 18:56:55.13 ID:KL3j5Grl
初ボーナス入った、嬉しい
534彼氏いない歴774年:2013/12/02(月) 22:28:22.06 ID:36UGO4iL
嫌いな上司から今月末に完全引き継ぎの通達を受けた
責任は重くなるけど、顔色うかがわずに自分の裁量でできると思うとなんだか楽しみ
535彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 00:58:35.15 ID:uuuMK3dh
お腹鳴るのが恥ずかしい
弁当後は勤務中と残業中お茶しか飲んでない
536彼氏いない歴774年:2013/12/05(木) 20:56:17.37 ID:mYZtM6UU
休日明け出勤すると、先週やらかしてしまっていたらしいミスの指摘を
出勤早々通達されることがあるけどそれがとてもつらい
またミスってないかな怒られるかなと思いながら出勤するのがすごいストレス
537彼氏いない歴774年:2013/12/06(金) 17:21:20.09 ID:Hd/G66kv
来年から新社会人の私に何かアドバイスお願いします。
538彼氏いない歴774年:2013/12/06(金) 22:24:19.30 ID:b42kki7N
同僚との輪に入れない
上司から嫌われる
残業でくたくた
日曜日の夜は死にたくなる

がんば★
539彼氏いない歴774年:2013/12/07(土) 01:34:22.10 ID:hq2w1Pho
ちびまる子ちゃんとモヤさま楽しく見れないの嫌だから頑張ります
540彼氏いない歴774年:2013/12/07(土) 09:11:23.13 ID:zX5Ql9PZ
報連相というけど苦痛でしょうがない…
部署には上司3人いるけどまずそれぞれ忙しくて捕まらない。
捕まっても顛末は同じ人に話さないといけないから待たされる。
しょうもない事でも事後報告にすると激昂されるから仕方なく順番待って逐一報告しに行くんだけど
新入社員ごときの事案はどんなに深刻でもながら作業で聞かれて
そのくせあとで重大性が発覚してから「なぜもっと早く言わなかった」…言ったわボケェ
3人とも自分の保身しか考えてないしもうやだ
541彼氏いない歴774年:2013/12/08(日) 15:13:35.07 ID:UNXD6CoR
会社で説教されたことないけど、本当泣けるくらい仕事できないので油断してたらすんなりクビにされそう
見込みありそうな同僚は前に怒られてたから余計そう思う
もう諦められてる感が伝わる
542彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 20:47:34.96 ID:nS5WWqtL
ボーナスいくらでた?
543彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 20:51:29.65 ID:8UzwfCM5
13万。思ってたより多くて良かった。
544彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 23:26:57.19 ID:OPYqKmst
30万。こんなにまとまったお金入るの初めてでドキドキ
545彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 11:31:26.52 ID:0qQnbWn6
生保営業
30000円
ちょっと早いお年玉かなっ?
546彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 20:52:47.01 ID:CKOBQt+k
仕事出来なさすぎワロタ

上司によれば、遅い・不正確・要領悪い、らしい
でも遅い遅い早く早くていわれる程、焦ってどんどんミスが増えてく
もうやだ
547彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 21:34:20.28 ID:GHgAbQyc
25万車買いたいな
548彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 21:59:15.31 ID:kySFwx+C
>>542
手取りで29万だった
でも>>546と同じく仕事ができないから恐れ多い
既に五万分の買い物したけど
電話の音量最大にしてるのに、周りの雑音ちかき消されて相手の言ってること全くわからない…
549彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 22:10:52.58 ID:4prTer9N
>>546
>上司によれば、遅い・不正確・要領悪い

まんま私でワロタ
もうニートになりたい・・・でも辞めたいですって言う勇気がない
550彼氏いない歴774年:2013/12/12(木) 02:20:42.16 ID:US82JQoy
>>546
なんという私
周りからは出来なさすぎ、ミス多すぎで、
人間じゃなく、動物か異星人扱いされてる
551彼氏いない歴774年:2013/12/12(木) 16:35:41.38 ID:+mQHOguE
そもそも喪女ってことは顔もコミュ力もだめなのにどうやって面接受かったんだよ
552彼氏いない歴774年:2013/12/12(木) 22:38:14.76 ID:XNtrl9Ov
>>551
学歴と資格に決まってる。何のために高学歴になったのかわからん
553彼氏いない歴774年:2013/12/12(木) 23:54:52.07 ID:Du9J8gYH
>>551
就活生?
違ったら申し訳ないけど、15卒のスレ評判悪いよね
554彼氏いない歴774年:2013/12/13(金) 01:17:25.02 ID:P81rdxBo
来年から社会人です
業種によることはわかっていますが、派手めな手帳は使わない方が無難でしょうか

ちなみに使おうと思っている手帳は、エルジャポンという雑誌の付録の
ケイトスペードのもので、派手めなピンクです
555彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 10:47:38.73 ID:5PZoOpxv
もうみんな書き込む気力も尽きたかw
556彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 11:29:26.80 ID:Tf4h10ix
まともに社会人になれてるやつは喪女にならないからそりゃ過疎るよ
557彼氏いない歴774年
>>554
業種にもよるしそもそもプライベート手帳使かどうかにもよる
私は去年の今頃に手帳買ったけど全く使わなかった
というかうちは個人情報の持ち出し厳しくて、手帳に書いたらもう手帳ごと会社に置かなきゃいけない…
それだと会社支給の小さいので用足りるし。
何より卓上カレンダーの方が便利なんだよなぁ