美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女30

このエントリーをはてなブックマークに追加
952彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 16:20:56.27 ID:hvwwBibe
平日仕事休みの人だっているからよっぽどヤバいオーラ出してたんじゃない。
そういう人をスル―して何も話しかけないのも美容師の役目だと思うけどね。
953彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 17:10:58.36 ID:17uAGcMO
私も仕事してるの?って聞かれた事あるあるw
専業主婦って嘘付いたけど
脳彼自慢気持ち良かった
954彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 17:39:16.70 ID:6SAe57hI
切るぞ!と決めたがホットペッパーとにらみ合って時間を浪費してしまった
どこ行くか決まらんぜよ…
955彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 18:14:53.92 ID:TGw0HCSg
仕事何してるのとかだけでなく、場所まで聞くキモいやついるよ
あと年齢とか普通初対面の人に聞かないことまで
ズカズカ聞いてくるのが美容師クオリティーだよねw

美容師って会話能力ないくせに職質だけで、コミュニケーション能力
高いと勘違いしてるっぽい
956彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 20:16:05.70 ID:Rxp2F5HJ
>>955
美容師さんて接客業も含まれてるのに
平気でタブーな質問してくるよねw
年齢とか仕事とか、あと恋愛
なんで他の接客業じゃ地雷とされる質問を投げかけてくるのw
957彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 20:31:47.69 ID:yubjfzEn
普通「今日はお休みですか?」って聞かれるけど

仕事してますか?ってwwwww
958彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 20:35:26.05 ID:yubjfzEn
>>955
職業によって髪型や髪色が制限されるからでしょ?
染めたら駄目とか仕事中は髪括るとか
逆に職業聞かれるのがなんで嫌なの?
ある年齢除いて国民は学生か労働者の2つしかないじゃん
主婦も立派な労働者だし
それ以外に含まれないのは非国民のニートだけだしね
しかも喪女より人間関係も広いだろうしリア充だよね
959彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 20:36:26.62 ID:yubjfzEn
>>956
え?なんでそれがタブーなの?
意味不明
960彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 02:12:46.74 ID:JtidSBNG
今日行ってくるけど、怖いよー
961彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 03:12:59.36 ID:gmVwpxEB
>>958
髪型をお任せされたんでもなければ、客の注文通りにやれば良いんだから美容師がそんなこと知る必要ないじゃん
大体それを知るのが目的なら「職場や学校などの規則で出来ない髪型はありますか」ってストレートに聞けば良いよね。
あなたは平気でも、初対面の人に個人的なことをズケズケ聞かれるのを好ましく思わない人は居るよ。
962彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 06:00:40.42 ID:zwVTHOXs
>>960
頑張れー
963彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 10:03:35.91 ID:nNrZ9JLW
やっと上手くて接客も良い美容師さんに出会えたけど、
次回からディレクターにランクアップしてカット料金が+1000円になる。
1000円って大きいよなぁとか思いつつ、
美容師さんがそれなりのプレッシャーを持って更に丁寧にやってくれることを期待し、指名する。
964彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 15:12:30.75 ID:dA0INzyk
私も腕のいい美容師さんに出会ったけど、プライベートな話は本当嫌だ
今絶賛ニート中なのに前職の話して、休みの日は友達とお茶したり
カラオケ行ってますアピールしたり、明るい子を演じてるよ

だってその美容師さん誰から見てもリア充なんだもん
しかもちょっとギャル寄りの 
本当のこと言うと絶対引かれるから話盛るしかなくて疲れる
965彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 15:59:54.99 ID:MkiR5i6K
美容師に色々聞かれてどうしようもない質問は嘘をついて
その瞬間空しくなる。
あと美容院行っていつもと違う自分になったように思えても結局また
一人きりの引きこもりなんだよなー。
あんまり話せなくても美容室出た後は寂しくなるよ。
966彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 16:00:22.66 ID:8Tyjno8H
ここ見てると余計に美容室行きにくくなる
「雑誌読みつつシカトすればおk」
何て言われるけど、結局それってそんな気持ちでいけばいいみたいな意味なんだろうね
本当にシカトしてるのなんてごく小数で、文句言いつつある程度付き合うのが普通なんだろうね
あー行きたくない行きたくない
どうしてこんなに喋れないんだろ
盛るとか会話ダルいとか嘘つくの面倒とか言ってみたい
むっつり黙りこくる以上の何もできない
967彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 16:44:21.18 ID:fCOtXb8I
嘘を言うセンスがなくて
結局ある程度言葉を濁しつつ本当のことを言ってしまう
まあ何年も同じ所に通い続けたら相手もうすうす感付くわな…
968彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 16:55:18.03 ID:IyW4c3FZ
ニートやら無職多いね
働けばいいだけの話
969彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 17:29:39.70 ID:6eiNmQyV
働いてても自宅と会社の往復で話題なんてないわー
相槌打つのは得意だからずっと喋ってて貰えると楽だけど
私相手だと会話続かないみたいだわー
970彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 17:33:13.96 ID:zwVTHOXs
職探すにも髪切らなきゃいかん
971彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 18:02:33.18 ID:eBdLc/Bd
「耳が悪くて後ろから話しかけられてもあまり聞こえないので」って伝えておいてから
最初にこう切ってほしいって希望を伝えとくといいよ
今まで10件近く巡ったけどこれで殆ど話しかけられなかったし、話しかけられてもスルー出来る
972彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 18:10:26.59 ID:zwVTHOXs
すみません>>970ですが規制でスレ立てできないのでどなたか次スレお願いします
973彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 18:31:16.66 ID:4jSDVrLJ
なら挑戦してみる
974彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 18:34:29.50 ID:4jSDVrLJ
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1371115940/

次スレ立てれたよー
975彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 20:08:50.64 ID:J98H5tjk
乙ですありがとう
976彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 21:24:45.88 ID:zwVTHOXs
>>974
ありがとう!乙です!
977彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 22:38:47.85 ID:2v6Xkt3M
>>974
ありがとう

美容師って仕事聞く理由に規則とか束ねないといけないからー
とかいうけど、職種について全然知らないじゃん
パラリーガルだったころには伝わったことないし
資格取ったら無料相談されるし
医者の友人も健康相談をされるから嫌らしい
医者の相談料>美容代
なのにふざけてるよねw友達ならいいけど
978彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 01:46:39.04 ID:4HughWcg
行ってきた
向こうも話下手らしく会話少なめで良かった。施術は丁寧だったし最後綺麗に髪巻いてくれて楽しかた

久々に穏やかな気持ちで美容院から帰れたお
979彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 09:24:17.30 ID:aPSYNt80
初めてお洒落な美容院予約したけど今からこわい
要望とか特にないんだけどどうすればいいのかわからないし会話も続くかどうか…
憂鬱
980彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 09:45:53.26 ID:IDTOyEsu
>>979
>初めてお洒落な美容院予約したけど今からこわい
みんな同じ気持ちだ頑張れ

>要望とか特にないんだけどどうすればいいのかわからない
やられたくない事を考えるんだ。
肩より短くはしないで欲しい
前髪をパッツン切り揃えにはしないで欲しい
カーラーやコテでセットしないと形にならない髪型にはしないで欲しい

>会話も続くかどうか…
寝たふりか雑誌に没頭
話し掛けられても最初の3回シカトすれば、あとは大抵の場合話し掛けられなくなる
981彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 10:11:40.06 ID:jSy1HqNf
雑誌の切り抜きなり印刷なり髪型見せるのは必須だと思うの
要望なくても会話が嫌なら尚更
982彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 17:05:41.67 ID:cv2Wm50o
>>980
話し掛けらえれても最初の3回シカトって相当感じ悪いし
いくらなんでも美容師に失礼じゃん。
その後雑にされそう。
983彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 18:23:04.48 ID:BVzeYsq8
スレたておつ
>>978
うらやま
>>977
医者や弁護士ならいいところ行けるだろうにそこでもそんなのいるんだ
話する理由にライフスタイルに合わせた髪型を提案するため(キリッって言ってた美容師がいたけど
要望は最初に言ったし聞けばいいじゃんとしか思わなかったわ
984彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 19:09:45.40 ID:IDTOyEsu
>>982
悪いと思うんなら喋ればいいだけじゃないかな
雑にされるかもと思うなら嫌でも我慢して会話したらいいし、どんな無礼だろうが断固嫌だと思うならシカトしたら?という話であって

わざわざ言わなくても分かると思ったのに怖いひとがいた…
985彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 19:14:02.48 ID:cv2Wm50o
それくらいで怖いと思うなら書き込みするなよ。臆病者
986彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 19:17:39.52 ID:GY+GQkRs
 次スレ立てお疲れサマー

>>984
そいつ色んなスレで狂ったように暴れてるガイチキだから触らないほうがいい
ルーター切る知恵もないようだから、多分を跨いだら出てこなくなる
987彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 19:54:04.27 ID:+ycqK7E8
>>974
乙です

必死見たけどID:cv2Wm50oは触っちゃいけない人だね
988彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 21:08:46.94 ID:oRbSzfBE
二度目で詮索されるのが面倒だから初めての美容室ばっかり行ってる
しばらくそこそこの当たりばかり引いていたけど久しぶりにだめなのに当たってしまった…
会話はいい感じだったけど、技術がなけりゃ意味がない
989彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 21:49:40.51 ID:aPSYNt80
>>977です、いってきました

>>978
半ば愚痴のような書き込みに丁寧な対応ありがとう…!勇気出たし「やられたくないことを言う」って凄く参考になりました…!

>>979
そうだよね、今回は美容院さんが雑誌を色々引っ張ってきてくれたけど次回は自分で持って行ってみます

会話は察してくれたのか少なめだったのでなんとかなったww大きいお店だったけど雰囲気良かったし女性スタッフ多いし暫くは通えそうかな〜
990彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 22:14:45.18 ID:dtUOlZIb
一年ぶりに美容院行ってきた
全然話しかけてこない人でよかった
でもやっぱり美容院は苦手だな〜
991彼氏いない歴774年:2013/06/14(金) 22:17:56.31 ID:vrFkhf68
ボブでだいたい2〜3ヶ月に1回髪を切るのだが、先月行った美容院で微妙なカットをされた
湿気でクセが出るので、カット直後にこれだとクセ出て大変かも?いや、でも言いづらい、ひとまず様子を見るか、と帰宅
やり直してもらおうかな・・と考えつつ、翌日はセットしたら意外といい感じになった
それからしばらくは大丈夫だったので、もうお直し期限過ぎちゃったしもういいか、空梅雨だし、と思っていたが…
最近数日雨が続いたら、毎日髪がウネウネしてえらいことに
仕方が無いので切りに行くか・・・ちゃんと不満があったら言わないとだめですわね
992彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 12:40:14.83 ID:gLmnWXOw
美容院行く気力皆無だけど今日婚活パーティー行くのでサクッと予約してみた。
普段自分の容姿や髪型に関心がないのに、向き合わざるを得ない状況に
なると本当にブルー。
993彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 13:04:01.38 ID:ml2F/eCq
美容院も婚活パーティーも頑張れ!
994彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 20:24:51.10 ID:gSi2Jo1q
もう髪伸びすぎなのに美容院の予約ができない。
体が弱くてもし予約したのに行けなかったらと思うとなかなか・・。
美容室で気分悪くなって「頑張ってください」って言われた事もあるし。
緊張もするし体力使うんだよね。
でもいつかは行かなくちゃ。どうしよう。
995彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 21:38:40.23 ID:nUD/+5uB
>>994
気負いすぎると緊張疲れしちゃうから美容院ってことを意識しないで行くとリラックスできるよ
私は未だに慣れないから、もうこれじゃ外歩けない!って思うと気持ち的には行きたくて仕方なくなるから頑張って行ってるw
嫌なことは早めの方が気持ち的にはいいから、明日にでも予約しちゃうといいよ!
996彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 22:33:07.71 ID:abVVoB1C
>>994
頑張ってくださいはないなw
緊張してしまうのはスレ住民としてはすごいわかるわー
体調いい日を選んで、暇そうな店の暇そうな時間帯に飛び込みでいってみるのはどうだろう
997彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 23:00:47.48 ID:d4961Cra
ただ電話して当日行くだけなのに毎回アホみたいにうじうじ悩んで限界まで放置してしまう
一回行ってしまえば楽になれるのはわかっているというのに…
998彼氏いない歴774年:2013/06/16(日) 00:31:08.90 ID:s9jiz0li
>>995>>996
お二人ともありがとう。
頑張って予約の電話するか体調のいい日に飛び込んでみるか
考えてみようと思います。
少し勇気が出ました。
ほんとありがとねー。
999彼氏いない歴774年:2013/06/16(日) 00:58:06.09 ID:YxPbldsF
999うめ
1000彼氏いない歴774年:2013/06/16(日) 00:58:38.87 ID:YxPbldsF
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。