まだガラケー使ってる喪女★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
そろそろスマホにしたい

前スレ
まだガラケー使ってる喪女★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1353163218/
まだガラケー使ってる喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1348145108/
2彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 22:59:22.19 ID:0C6TazAz
iPhone 5 徹底解剖 2013学割スタート
- 料金・スペック・性能などを徹底解剖 -

2012年9月21日に発売された新型のスマートフォン「iPhone 5」。
「料金プランはどうなる?」「いままでのiPhoneと何が違う?」と気になる人も多いはず。
そこで本特集では新しいiPhoneはここが違うという点を徹底的にご紹介します。
新規契約はもちろん、機種変更・乗り換えを検討されている方は、ぜひともご参考にしてください!

http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/
3彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 23:01:13.34 ID:XpG0UdS4
さっそくiPhoneゴリ押しか
4彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 23:03:41.98 ID:0C6TazAz
5彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 23:15:27.46 ID:0C6TazAz
6彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 03:46:38.49 ID:u7AFhfHn
ウィルコムユーザーならiPhone4Sが特別なプライスでパケット定額料が2年間月々3,380円(3月31日まで申し込み)
http://i.imgur.com/AmnjJab.jpg
7彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 03:53:27.94 ID:GvTkxruf
きめえw
8彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 05:44:13.37 ID:UBmMOOY+
ソフトバンク工作員の宣伝スレです
9彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 12:17:24.91 ID:ATSZ49rO
スマホで2ちゃんしてると電池があっというまになくなるね
常に電源を求めて彷徨うことになる
ウォシュレットで電気泥棒してる子の気持ちがちょっとわかった
10彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 13:50:10.32 ID:/SHd0gMj
今までデスクトップパソコンだけで携帯持ったことなくて、今年になって初めて
ガラケーとスマホ手に入れたんだけど操作はスマホの方がやりやすいと思った
ただ電池の消耗っぷり本当に激しいね…充電池嫌いでipodとかも持ってないんだけど
充電相当面倒そう
11彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 14:16:04.96 ID:0wrsnTIG
電気泥棒なんてガラケーの時からあることだけどね。
12彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 16:23:03.71 ID:k8QWZrNH
そろそろスマホに買い替えようと思ってるんだけど、地雷というかハズレの機種ってあるのかな?
ドコモユーザーだからAndroidを購入予定なんだけど、ネットで見てもいまいちよく分からなくて…
13彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 17:37:17.10 ID:U8yPzrGg
どれもそれなりにひどい
14彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 17:52:31.65 ID:/4qRXdMd
>>12
ドコモのスマホはどれも酷いよ
15彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 18:19:10.84 ID:JFAjTFey
>>12
それぐらい自分で調べられないなら情弱御用達のiPhoneにしておきなさい
16彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 18:28:39.51 ID:0wrsnTIG
脆弱ならiPhoneはお財布ケータイ機能ないのと
赤外線通信できないことは知っておいてから買ったほうがいい。
17彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 19:56:43.91 ID:VXyG0QUz
iPhoneて電車で毎回見かけるイメージ
18彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 20:23:48.54 ID:yD6y1wMX
カクカク上等なら泥で好きなのを買う
カクカクが気になるタイプならアイフォン
19彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 20:25:12.35 ID:6UAflTKL
iPhoneはICカードが入るケースが何種類も出てるから、簡単になんちゃっておサイフケータイ化出来ちゃうんだけどね。
20彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 21:07:02.63 ID:bKTF88AG
でも、NOTTV?はdocomoしか見れないんでしょ?

お笑い好きだから、auでも見れる様になってくれないかな
21彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 00:34:03.28 ID:eRFng2YF
とうとう今週ガラケーからiPhoneに替える
なんか緊張するわ
22彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 01:04:20.39 ID:RPMfwkmp
>>21
いいな〜
23彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 01:11:42.96 ID:whbOqiB3
ご愁傷さまw
24彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 12:11:02.98 ID:lrjJVLHr
「アッ○ル製品」というブランド価値以外に取り柄がないアイポンにするなんて正気なの?
これから2年、後悔の日々を楽しんで下さい。
25彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 14:57:59.80 ID:4Qd9ABf1
まあ林檎は高く売れるから失敗しても被害は一番少ない
26彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 17:10:02.46 ID:GJHQm5sn
両方使ったけどどっちも大して変わらんわ
27彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 17:57:57.83 ID:SRrGouli
>>25
そもそも高いし
28彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 09:22:10.73 ID:LXCiBby9
ぶっちゃけスマホにしたくても金無いからガラケーのままだお
29彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 10:04:31.17 ID:lxVYZRjw
初スマホ…操作感がなんかにゅるっとしてて気持ち悪い
ただキー入力はガラケーに比べ全然力入れずに出来るし面白い
30彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 10:35:07.43 ID:Ql0nqhX6
スマホはサポートあるけどガラケーはサポートないからスマホは安く買える

ガラケーを片手にエロ動画見ながらオナニー出来る
31彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 11:34:40.10 ID:NvetIgtG
拘りもないし機械に強いわけでもないから惰性でガラケのまま。このこが壊れたら次はスマホかな〜くらい。
32彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 12:42:06.47 ID:vAybnJyb
ガラケー

という言葉の由来を最近知って凹んだ。
33彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 12:54:54.27 ID:QBy6U37x
どういう意味なの(・・?
34彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 12:57:40.96 ID:sDhmtSBx
知ってるくせにぃ
35彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 13:03:48.69 ID:QBy6U37x
なんとなく思ったのがガラクタとかいう意味かな
この古いタイプの携帯がガラケーっていうのも最近知った
36彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 14:04:17.53 ID:O/hRaDo9
ガラパゴス
37彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 00:35:07.62 ID:xJpacCIF
ガラケーであることが誇りに感じてまいりました
38彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 00:49:20.23 ID:c+faWZ8i
ド〇モのガラケーは糞だわ3日間で300万パケ使ってないのに動画とか見ると通信速度がクソ遅い。
ガラケー馬鹿にしてるのか?
スマホへ変えろって嫌がらせか?
39彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 08:27:11.29 ID:sxuMBS0s
>>38
そりゃあんたが使い過ぎ!
規制されて当然だわw
40 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/03/14(木) 10:06:30.42 ID:GVqo8j9M
a
41彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 22:33:50.27 ID:c8xSq42m
家族以外とメールも電話もしないからね
42彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 23:20:48.79 ID:gQJj7DVl
スマホに変えて後悔してる。
ガラケーの方が使い易かったわ。
43彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 02:24:46.84 ID:pYuIzq3V
ソフトバンクの新しくでたアクオスフォンが気になる
電池長持ちするらしいがほんとかな
1630万画素でカメラ機能めっちゃいいし
ガラケーからかえて購入するか迷うわ
44彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 04:24:56.35 ID:jk+OW+dW
>>43
アクオスフォンはあまりいい噂を聞かないからよく調べた方がいいかも
45彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 11:59:58.03 ID:L6EBm4mJ
国産スマホは基本ぜんぶ駄目だと思う
評判が良いのは台湾のHTCか韓国のgalaxyぐらいでしょ
46彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 12:03:32.81 ID:1/nQglYY
「スマホなんてイラネ。スマホはリア充が使うものだよね?」って職場で言いふらしてた。
本当は妬いてるだけなんです。本当はスマホ欲しいんです。
47彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 12:14:39.60 ID:YW9kCPeK
iPhone5が欲しいかも
珍しく今のガラケーに飽きてきた…
48彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 17:00:48.63 ID:1zcCulOI
スマホにしたらネット依存が加速しそうで怖い
ただでさえパケット定額制が始まった頃にハマリまくって痛い目見たのに…
ここ数年はパケット定額解除&使いにくい携帯をあえて買う事でなんとか凌いで来たんだが、
今の携帯が壊れたらスマホにせざるを得ない気がする
絶対にゲーム&ネット三昧の日々になってしまう
49彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 18:02:41.82 ID:n6902Bhh
>>48
定額制が始まったのに痛い目見たってどういう意味?
ネトゲ課金とか?
50彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 21:50:37.89 ID:1zcCulOI
>>49
とにかく一日中携帯をいじり続けて、当時学生だったんだけど留年しかけた
人と一緒にいる時もいじっている状態で本当どうかしてたし、物凄く辛かった
無料のアプリから月額に落としきりまで、毎日30種のゲームやっていたよ
50個のブログを一日数回回覧して、自分の携帯サイトを5個運営して、ブログも4つやって2chもやってた
ツイッターってやった事ないけど、私みたいなのは手を出してはいけないシロモノな気がする
51彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 22:13:17.41 ID:7NysLauc
>>50
悪いことは言わない。ガラケーにしとこう
私はiPhoneに一度したけど廃人になりかけてまたガラケーにしたよ
52彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 23:18:02.34 ID:1zcCulOI
>>51
忠告ありがとう
流石に今廃人になったら人生が終わるので、ガラケー大事にするよ
53彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 02:58:08.38 ID:0qtDxxHM
最近アンドロイドばかり触ってたから
久しぶりにアイポッドタッチ触ったら
ダウンロードでパスワード設定しなくちゃいけなくなってて
その設定がわかりにくくて30分たってもダウンロードできない
3つの質問設定にメルアド入力もう4回した。

アップル、使いにくいぞ
54彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 13:34:42.95 ID:VCmY59eK
バッテリーが面がガラケー並みになれば
スマホにしてやらないでもないw
55彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 17:35:47.94 ID:P4ClRRTf
「LTEカバー率96%に」はiPhone5含まず KDDIがお詫び
KDDI(au)は15日、パンフレットやウェブページ等に記載した高速通信「LTE」のエリア拡大に関する案内に誤りがあったとして、同社ウェブサイトにお詫びを掲載した。
同社ではiPhone 5が発売された昨年9月から、「4G LTE (iPhone 5含む) 対応機種なら」「受信最大75Mbpsの超高速ネットワークを実人口カバー率96%に急速拡大。(2013年3月末予定)」
などと、ウェブサイトに掲載したり、カタログを配布したりした。
だが、これは実際にはiPhone 5で使えない、2GHz帯以外のLTE帯域も含んだエリア計画だった。LTE対応のAndroid端末なら表記通りだが、iPhone 5のエリアは3月末までに「実人口カバー率96%」に到達しないという。
同社は12月末までに配布を終了したり修正したりしたが、広報部は「最近まで問い合わせが続き、周知の必要があると判断した」。誤解を与えたことを謝罪するとともに、「実際の対応エリアはホームページなどで確認してほしい」としている。(産経アプリスタ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130315-00000583-san-bus_all
56彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 20:07:22.29 ID:Lq7OIy9d
いまだにスマホの安全性が信用できずにいたものの

最近電車でガラケーだすのが恥ずかしくなってきて
さっきから無性にスマホにしたくなってきた…

まだ変えて1ヶ月なのに
ちなみにau最新ガラケーです。ライトユーザーにしかお勧めできない…
57彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 21:44:05.67 ID:jjmLj25P
>>56
のりかえちゃいなよ
58彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 07:20:59.17 ID:A27esdoK
>>57ありがとうございます。

しかし機種変更して二年以内でガラケー→スマホでは違約金が発生するとかしないとか…
59彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 11:27:10.58 ID:2oXlg7GN
うちの通勤電車にはガラケー使ってる人いっぱいいるけどなあ
60彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 12:44:53.02 ID:iFuwQTpN
今や世の中ラインらしいけど、ガラケーでいいや
61彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 15:25:49.37 ID:IfnmGMF8
>>58
契約内容による
62彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 15:26:20.90 ID:IfnmGMF8
>>60
ガラケーでもLINEできる
63彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 15:38:33.12 ID:A27esdoK
>>61ありがとうございます

うーん…せっかく変えたばかりだし、気になった機種も販売終わったようで…しばらく様子みます
64彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 15:50:09.66 ID:ZfWgjuMh
スマホ、まだメールと電話とお財布ケータイしか使ってない
電話は不便でもないけど、メールが本当につらい
指の腹が触れたり他の部分にふれたりして毎度イライラする
アプリなんてみる気もしない。高い金だして私はアホなのかな
65彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 15:58:46.26 ID:P7i2mpZt
>>64
何買ったの?
66彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 19:28:39.53 ID:mZfHnrAK
もうiphone5sを買うことを決意した!
docomoのままで国産スマホにしようか悩んだけどやっと決意できた><
で、いつでるのかな?w
67彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 19:45:07.10 ID:cMGdm/4s
スマホに買い替えたら負ける気がする
あーこんな変なプライドがあるから何時までたっても・・・
68彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 20:18:53.67 ID:MEqGQokn
ガラケーにこだわってる人って、いまだにXP使ってそう
69彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 22:01:35.75 ID:6HuYN0jr
こだわってるというか買い換える必要性を感じないから変えないだけだたけど
70彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 22:27:47.63 ID:cOe1Tnxl
手持ちのガラケーが良デザインだから壊れるまで変えない予定
PCあるしね
71彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 00:24:20.89 ID:j96YxCCp
スマホと2台持ちだけど、うちの古いPCのほうはXPだよ
OSは買ったときのまんま使ってる
別にXPだけでもいいんだけど。最新にしないと困るようなことって
普通の人にあるのかな
72彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 10:51:22.90 ID:nTZM4Ia9
セキュリティ―ガ―
73彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 12:07:26.32 ID:lQQs8l17
確かに、前のパソコンがおかしくなるまで何となくXPを使ってた
携帯も無くすか水没させるまで今のガラケーのままでいそうだ
74彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 12:37:54.60 ID:/eKGkHXw
>>71
私もPCまだXPです
来年サポート終了するみたいだけど
75彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 12:47:53.95 ID:+R3Q1oxI
壊れるまで使う
なんとなく目標になってる
76彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 12:59:47.24 ID:nD45Umey
>75
ずっと昔の日本はモノの扱い方についてそんな感じだったよね
今は新しいモノが出ると乗り遅れないように置いてかれないように
次から次へと買い換える時代になっちゃったけど
77彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 13:06:10.14 ID:cnaGBBG+
スマホにする必要性がない。
今の携帯気に入ってるし。
ガラパゴスで十分
78彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 13:31:27.17 ID:PMIndeMU
「なんでスマホにしないの?」って不思議な質問だよね。
こちらからすれば「なんで壊れてもいない携帯を買い換えるの?」だ
79彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 14:22:03.99 ID:nacsCpRs
メールと電話と2ちゃんしかしないんだけどスマホにするメリットって何かわからない
壊れたらスマホにするけど
80彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 16:26:22.20 ID:Dactbz+g
ガラケーガラケーガラケー
81彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 08:45:58.56 ID:V57FEW72
今スマホに乗り換えたら、絶対に某乙女ゲーにどハマりしてしまうから出来るだけ
ガラケーでいようと思う
82彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 13:12:06.00 ID:9J/3DNWX
来月になったらiPhone5にする
83彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 16:50:40.81 ID:FxhPgmqN
スマホでLINEやりたい
84彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 03:39:38.47 ID:nMGiLkVd
壊れたらスマホにかえよう

そう決意してたのに気がついたら修理に出してたわ
85彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 04:37:29.78 ID:IvR5JvZT
本体が壊れてポイントが失効してしまうからスマホに変えたけど本当に後悔
二年後ガラケーあるかなぁ…
86彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 08:29:13.14 ID:5Q079KF0
タッチパネルが好きじゃない
87彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 08:56:36.77 ID:c41RlXTA
スマホなんてダメですダメです
爆発します
88彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 12:52:15.96 ID:JwDBVoIB
ガラケーでライン始めた。
楽しい…ラインポップもしたい…がスマホにはしたくない。
89彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 13:39:06.72 ID:nUlaYVTU
料金プラン変えたいとか、今だけ無料キャンペーンというので変えてることが多い。12年で4回機種変。多いかな…
90彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 16:41:06.70 ID:mewfnXJR
スマフォまで行かなくていいし、wifi使えるガラケーが一番良さそう
完成されたガラケーの集大成って感じがする
母が持ってるのがそういうのだけど、おばさんだから活用してないw
画面をタッチ操作もちょっとできるみたい

自分のは古くてザ・ガラケーって感じ
私も壊れるまで使うつもり
91彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 18:09:24.12 ID:EG/JJCHs
>>90
Wi-Fiケータイはもう発売されてない
92彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 22:57:46.11 ID:P5V4TYud
おかん(57)がさきにスマホに変えよった…orz

ラインしたいけど、友達いないから惨めなことになるよね
ライン怖い
93彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 11:41:20.38 ID:mhMrOaPE
>>92
そんな人のために公式アカウントというオトモダチがいるのだ
94彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 16:23:06.97 ID:Dw+kjJTP
>>90
docomoのF-01、もしくはウィルコムのWi-Fiルーターケータイ(スマホのバッテリーにもなる奴)だね
今のとこ出てるのは

ウィルコムのはスマホも持ってるのが前提だけどね
あと、F-01はテザリングすると8000円↑になることもあるらしいから要注意
95彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 01:19:28.48 ID:AZOB5pwQ
この前親戚の法事に出たけどみんなガラケーで安心した
ドキュメンタリーで肩に携帯挟んで電話してる場面見たけど、スマホじゃ挟みにくそうだ
96彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 12:10:48.45 ID:vZnsrZ7M
スマホ買ったばかりだけど、そのまま使ってたらもう液晶に
小さな傷がついた…
ガラケーも持ってるけど、こっちは閉じて液晶保護できるからこんなことないのに
97彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 12:17:45.40 ID:uKYz8RlT
>>94
そういう話じゃないと思う
98彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 12:35:08.11 ID:+GltzYAA
このスレ情弱多すぎ
99彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 14:34:10.11 ID:uVUm1zru
ソフトバンク、イー・アクセスのLTEサービスを21日から開始

[東京 21日 ロイター] ソフトバンク<9984.T>は21日、1月1日付で完全子会社化したイー・アクセスの高速通信「LTE」のサービスを同日から開始すると発表した。
ソフトバンクのLTE網と合わせて「ダブルLTE」の名称で、対応端末はiPhone(アイフォーン)5、iPadmini(アイパッドミニ)・iPad(アイパッド)の3機種からスタートする。
ソフトバンクはLTE向けに2.1ギガ(ギガは10億)ヘルツ帯の周波数を使っているが、イー・アクセスの1.7ギガヘルツ帯の電波も同日から提供する。
1.7ギガヘルツ帯は米アップル<AAPL.O>がアイフォーン5の世界標準電波に指定しており、アイフォーンユーザーの電波の混雑解消を図る。
1.7ギガヘルツ帯が使える「ダブルLTE」のサービスエリアは当初、東京都内のJR池袋駅周辺からサービスを開始。今後、都市部を中心に順次、拡大していく。ダブルLTEに対応する基地局は、2014年3月末には3.8万局になる予定。
当初は、アイフォーン5など3機種から始めるが、今後も1.7ギガヘルツ帯に対応した端末を発売していく予定。ただ、ダブルLTEは、日米欧の通信会社が採用する「FDD―LTE」方式。
これまで同社のアンドロイド端末は「TD─LTE」と呼ばれる方式に互換する「AXGP」と呼ぶ高速通信サービスに対応させている。ダブルLTEの対応機種は増やすが、今後もTD―LTE方式を採用するスマホとのすみ分けは続けていく方針。
スマホのデータがつながりにくくなる要因として、端末のアンテナバーが立ちながらも混雑していることによる「パケ詰まり」の現象が指摘されている。
記者会見した孫正義社長は、イー・アクセスとのダブルLTE化は混雑を解消してパケ詰まりを回避できると強調。その上で「イー・アクセスの買収は絶大な効果があった」と指摘した。
(ロイターニュース 村井令二)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000103-reut-bus_all
100彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 02:21:15.74 ID:u3G8Fpez
3月も残りわずかだし、今週末、来週末は契約が多そうだね
101彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 07:40:38.30 ID:dTEXCB12
さっき思い切り落っことしたせいなのか液晶に変な点々が現れたんだけどこれってヤバいんだろうか
スマホ嫌いだし長年使い続けてるガラケーで愛着あるから機種変したくないのに…
と言うか、機種変更ってショップのお姉さんに色々見られるイメージがあって抵抗があるw自意識過剰なんだろうけど
102彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 09:00:47.40 ID:5Vfx1pzm
>>101
保証に入ってるなら修理に出すのも手だが
あんまり古いと対応してないかもね

auにはテンキー付きスマホもあったんだけど店頭から消えたなあ
103彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 10:20:09.93 ID:s7gIQ+lG
>>100
販売員さんお疲れ様です
104彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 12:09:48.03 ID:iWNHxnd4
>>101
とりあえずショップに持って行ってみよう
105彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 17:48:17.21 ID:IubfeVUM
あいほんにしたい
106彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 18:43:32.70 ID:MIsqC8SI
>>96
スマホの液晶はガラケーと比較すると落下とかの衝撃になんか弱そうだよね
気休めかもしれないが液晶画面に保護シールとか貼ってみるといいんじゃないかな


このスマホ時代にガラケーを使っている人に
なぜか仲間意識が湧く
107彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 22:04:51.16 ID:Gxvtnkhg
iPhone4S一括0円とか見るんだけど乗り換えるべきだろうか
108彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 16:17:06.70 ID:H7jj+3VK
スマホはガラケー消滅したら買うかな
よく考えたらスマホにしたい理由がない

ガラケー消滅したら無料交換かなと期待…
109彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 21:43:25.23 ID:N8kf0H+T
LINEやりたいなと思ったけど、電話帳抜き取り、
GPSで居場所の特定など聞いたら恐くなった。

やっぱりガラケーが一番だと思うんだけどな。
110彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 22:34:25.46 ID:aKwF1pl1
GPSなんか携帯にもあるじゃん
111彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 23:10:34.55 ID:TPRYuAt/
因みにLINEもガラケーで出来る

確かに既存のメールより楽っちゃー楽
だが相手が複数スマホなると、やり取りが盛り上がってチャット化した際
ガラケーは話題に着いていけず遅れをとるw
112彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 23:15:33.03 ID:TPRYuAt/
訂正→複数のスマホになると
113彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 23:18:14.41 ID:tj7fuE0X
>>109
電話帳抜き取りって情弱さんの誤解やネガキャン
利用登録時に電話帳データをサーバーにアップロードしないようにできるし、利用登録後でも設定できる
現に私はそうしてる
114彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 23:24:57.82 ID:tj7fuE0X
>>109
GPSというか位置情報サービスは開始、停止、アプリを限定して使用許可など設定ができるよ
むしろ携帯電話のほうが位置情報が常にオンになってることを知らない人が多いと思う
115彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 23:56:06.45 ID:tj7fuE0X
2012年の販売台数比率 ガラケー27.1% スマホ72.9%
ガラケー、スマホ販売台数構成比と販売台数指数の推移
http://i.imgur.com/AsDnjKN.jpg
116彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 00:02:08.92 ID:hMpNhd5N
スマホ、ガラケーより画面が大きいとか機能が増えたとか
良い所沢山あるが
2chが長らく規制で書き込めないのが凄い辛いわ
まぁガラケーの方が良かったと思うのはその一点だけだが
117彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 00:26:09.16 ID:Vpoj2njm
みんなスマホから2ちゃんって専ブラ使ってる?
いいのがあったら教えて!
118彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 00:41:43.81 ID:9YyKDqtu
ガラケースレでなぜスマホの質問を
119彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 01:27:18.14 ID:viieCNtH
スマホにしてから外で2ch見ることもなくなった
どうなってるんだろうあの使いづらさ。もう世間の感覚がわからない
120彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 02:15:31.04 ID:ax9N19k+
ガラケーをメインに使用
あとはスマホ本体だけ入手してwi-fiで繋いでネットしてる

布団でカチカチガラケーいじりながら、スマホで動画や音楽垂れ流してるわ
121彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 10:44:47.99 ID:Bt9mwCJi
122彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 10:45:11.03 ID:UlwvnI5p
>>120
そういう使い方するならスマホである必要ないよね。ガラケーとipod touchで充分じゃん。
123彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 10:46:50.08 ID:Bt9mwCJi
>>120
>>122
むしろスマホだけでいいじゃん
124彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 10:53:20.19 ID:ax9N19k+
>>122-123
iPodTouch持ってない
時期やスペック、ポイント等によるけどスマホ本体買った方が安いよ
125彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 12:19:49.00 ID:9YyKDqtu
タッチ高いよね
外で使いたくなっても
SIMカード入れられないから、ポータブルWIFI契約するしかないし
それならいろいろ選択肢がある型落ちのスマホのほうが安いし色々と都合がいい
タッチの薄さは魅力的だけどねw
126彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 13:30:06.63 ID:2Hl07Mpd
iPhone5が一括0円やってるんだね
パケフラ契約しても月々3635円で料金済むらしい
127 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/03/25(月) 13:39:53.34 ID:/75MotSA
5Sが出るし5自体産廃だからね
128彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 14:57:42.60 ID:P6O6i6CM
スマホバッテリー減るの早すぎ!自分の持ってるのが
産廃と呼ばれるドコモのP-01Dだから仕方ないっちゃ仕方ないが…
今日は充電してくださいメッセージを無視して使ってたら強制的に電源落とされた
129彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 17:06:43.32 ID:04P3GEUH
それは当たり前だろ
130彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 17:21:28.82 ID:juZ7gUrV
強制的に電源落とされたっていうかそれただ単に充電切れただけなんじゃ…w
そこはガラケーもスマホも同じじゃない?
131彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 21:45:28.98 ID:feXio093
>>128
P-01Dは使い方次第
機能絞って使うならコンパクトでいい端末だよ
132彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 22:09:16.53 ID:odvqhjjG
コード類なしで充電できるようになるといいのにね
無線かなんかでw
133彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 14:00:45.54 ID://e7ameZ
CMでソフトバンクのiPhoneはネットしながら通話ができるって言ってるけど他社はできないの??
通話できないとか電話の意味ないだろ…
ホントにできないならiPhoneには絶対しないわ
134彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 16:01:16.08 ID:y77VzHLu
なんかauは通信方式が違うらしくてネットと通話が同時にできないらしい
例えばアプリDL中でも電話かかってくるとそっちが優先されてDL中断されちゃうってのは聞いた
でも正直よく分からない
ガラケーでもネットしながら電話とか無理だよね?
135彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 17:25:41.20 ID:CDPgqdKt
富士通のセパレート携帯は確かできたはず
136彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 17:45:53.72 ID://e7ameZ
>>134
ネットしてると着信自体が無理なのかと思ったけど違うのか
ガラケーでネットしてても普通に出れるけどそういうことではないのね
ネット中に着信→電話に出る→電話終了後ネットに戻る っていうガラケーでは当たり前にできる動作はスマホだとどうなんだろう
137彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 18:40:25.75 ID:VyZ9ibGz
今自宅に電話して試してみたけど通話しながらネット普通にできたよ>ガラケー
138彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 18:40:29.19 ID:1aYS9ING
ネットの通信をしてる時に通話の着信がある
au→通話画面に切り替わる。ネットは切断される。通話終了後にネットに戻る。
SB→通話画面に切り替わる。ネットは継続して通信している。通話画面とネットの画面を切り替えられる。

通話中にメールをする
au→通話中はメールを受信しない、送信できない。通話終了後にメールが届く。
SB→通話中にメールの受信ができる。カメラ撮影してメール送信ができる。

通話中に地図アプリで場所を確認したい
au→通話を切らないと地図アプリが通信できない。
SB→通話しながら、画面を地図アプリに切り替えて場所を確認できる。場所などをメール送信できる。

「通話しながらどうやって画面を見るの?」と疑問に思う人がいるけど、耳にかざして通話するのではなく、
イヤホンマイク、Bluetooth、スピーカー通話で手が自由に使えるので、通話、メール、カメラ、ブラウザなど画面を切り替えながら通話してます。
139彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 20:30:54.72 ID:Ids0YLRp
キモ男が嬉々として書き込んでるな
140彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 22:10:31.90 ID://e7ameZ
通話しながらメール送信しなきゃいけない状況って今までないからこれからもいらない機能だろうな

イヤホンマイク、Bluetooth、スピーカー通話
どれも使わないしそれなんて罰ゲーム?と思ってしまう

変えるとしたらauスマホで十分だとわかったがこれからもガラケー使う
141彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 09:30:24.25 ID:sHWy+J0+
>>131
機能絞って使うってどういうこと?
root化したの?>P-01D
142彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 12:50:50.10 ID:nddnha7q
P01D不具合大杉
143彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 15:30:47.89 ID:B5Bq3QRj
>>140
このスレはまだガラケーを使ってる喪女がそろそろスマホにしたいスレ>>1参照
144彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 15:47:11.33 ID:tiKc+imz
個人的にはガラケー使ってるけどスマホにしたいなーって人も
世間はスマホ一色だろうがガラケー一筋で行くぜ!って人も
みんなでわいわい楽しくやれればいいんだけど
ガラケーユーザーの執拗なスマホdisりとかその逆はちょっとうざいなと思う
145彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 16:05:06.64 ID:OSseq9iS
>>143
それって単に最初の>>1のつぶやきなんじゃないの?
>>140みたいなレスを排除するんだったらスレタイ変えなよ、スマホにしたい喪女ってさ。
146彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 16:35:19.60 ID:5Y/3/JwP
>>145
最初にスレ立てた>>1の言葉は尊重すべきで、勝手な判断で>>1をつぶやき扱いするのはどうかと思われw

まだガラケー使ってる喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1348145108/
1 :彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 21:45:08.23 ID:85Cpd2+a
そろそろスマホにしたい
147彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 16:44:10.63 ID:OSseq9iS
>>146
「そろそろスマホにしたい」としか書いてなくて、どうとでも解釈可能でしょ。
それをスレの絶対的な命題にするもしないもその後の住人次第だと思うけど。

そろそろスマホにしたい喪女「限定」にするんだったらスレタイ変えるべき。
148彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 16:59:51.61 ID:5Y/3/JwP
>>147
それなら、あなたがスレタイ変えて立てればいいじゃないw少し落ち着きなよwシワが増えるよw
149彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 17:18:14.27 ID:Idegd/mg
>>147
レスを排除するとか、どうとでも解釈可能とか、スレタイ変えるべきとか、勝手だなー
いったいどうしたいの?何と戦ってるの?
150彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 17:25:33.11 ID:Idegd/mg
>>147
つまりどう解釈してるのか知りたいわ
151彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 17:30:47.58 ID:OSseq9iS
>>143なんかあからさまに追いだそうとしてるじゃん。

お題目みたいに初代スレの>>1を毎回掲げるけどさ、
それだって一解釈であって絶対ではないんだから色んな人がいてよくね?
私としては>>144に同意だわ。
152彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 17:32:27.05 ID:OSseq9iS
しかし私は>>143にレスしてるのに
不自然にコロコロとID変わるな〜
一体誰と会話していいのかわからんよ。
153140:2013/03/28(木) 17:32:33.16 ID:azRUzM/v
勿論スマホにしたくて質問したのだけど上記のような内容だったので私にはまだ必要ないと思った次第であります
必要ない機能を今より割高なプランで使うのはどうなんだろうと思い
スレチになってしまったようでごめんなさい
154彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 17:36:01.04 ID:Idegd/mg
>>151
追いだそうとしてるとかそれこそ勝手な解釈じゃないかな
いろんな意見があっていいのにと言いつつも過敏な反応しすぎだと思う
じゃあ「ガラケーから変える気かない喪女」とかスレ立ててあげようか?
155彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 18:17:42.60 ID:Cn8wJeGp
auガラケーだけどスマホにしたくて電気屋巡りしてきた。
iPhoneを考えてたんだけど、故障時の修理がかなり面倒、SDカードが使えないなど説明され、
考え直してAndroidを探す。色々ホットモック弄ってたけど、やっぱり自分にはガラケーで十分って改めて分かったよ。

auからガラケーがなくなったらウィルコムに引っ越すわ。
156彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 18:24:44.50 ID:Idegd/mg
>>155
iPhoneはだまってても売れるからトロそうな奴には売れてないものを進めてくる

auショップに行ってiPhone5買おうとしたら「お勧めできない」といってAndroid機を勧められた
http://iphonech.com/archives/53920251.html
157彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 18:40:37.05 ID:IeCL2i54
iPhone厨はちょっとあからさますぎるんで、もうちょっとオブラートに包みなさい
158彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 21:04:16.32 ID:DcfHT5MA
159彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 21:08:24.24 ID:/RRlOjmq
>>141
単に二台持ちって意味だけど、rootも取ってあるよ
要らないアプリ消してWi-Fi運用で2chMateやRadiko使う程度だと2、3日は充電もつ
160彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 23:21:28.30 ID:z37BBZLG
今週末、iPhone5を買ってくる\(^o^)/
161彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 02:15:53.61 ID:QCxdZ1xU
私のiPhone5なら隣で一日中寝てるよ
またガラケーの時代こないかな
162彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 05:27:45.40 ID:SAbTjQo0
手続き全般アラを指摘されそうで苦手だからガラケーまだまだ使うよ
ラインも友達いないからやる相手いないし昔の同級生の現状知って苦しみたくない
メルアド使うっぽいから特定されてこっちの現状知られるのも嫌だ怖い
でも昔の友達と繋がりたいって気持ちもちょっとある
複雑
163彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 19:46:20.68 ID:JLAU4qYC
スマホに変えたい…
164彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 19:56:08.77 ID:CNzDTOum
変えればいいじゃない
165彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 21:14:44.14 ID:S8XyBKpl
Nがなくなるね
折りたたみディズニーやイルミといえばNだった
166彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 23:45:57.09 ID:SQQVLKHp
>>162
かなり誤解してるようだけどLINEはmixiやFacebookとちがうよ
しかもメアド関係ないし!
167彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 15:36:56.67 ID:xc/1BAVO
>>132
それが出来たら画期的だよね!
現時点では理論的にも無理なのかな。。
けど5年10年後には当たり前になってたりしてね
168彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 23:31:26.99 ID:so4YpnaB
>>159
141だけどありがと
自分もroot取ってみるぜ
確かに使わないアプリ多すぎて捨てたい
169彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 01:07:02.31 ID:XD8xK1mE
>>132
>>167
無接点充電ならもうあるよ
置くだけで充電してくれる
170167:2013/03/31(日) 02:46:47.67 ID:UWNIMu+5
>>169
それって専用のパッドの上に置かないといけないんだよね?
てか接点あるじゃんw

個人的にはバッグやポケットの中に入れたまま
充電できるようになれば良いんだけどね
171彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 22:46:57.23 ID:XD8xK1mE
馬鹿を相手にするのは疲れる
172彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 22:52:57.88 ID:yjjtkm2T
そうだね
ID:XD8xK1mEは放置で
173彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 01:13:10.42 ID:jknTEXtf
新しいガラケーに機種変してきた!
まだまだ行くぞ
174彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 23:14:02.20 ID:UyNLbfS0
今のガラケーに不満ってだけで
スマホにしたくなってきたよ

もっと手に合う小さめなサイズ出してほしいな…
175彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 23:22:09.48 ID:TAUZGQqa
ラインって一対一でやるのはおかしい?
メールでやれよ…って話だもんね?
176彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 00:33:39.73 ID:wmAmIqqC
一対一でもやるよー。
177彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 00:43:46.75 ID:8p1Kt9kL
落ちそうでageてごめん

マジで最近の若人は状態やー
買った時期が微妙で二年縛りが終わると月額がめっさ安くなる
そんなガラケーを手放せないわ

スマホのが安いって乗り換え以外は考えらんないんだけど
178彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 01:25:52.89 ID:a2zK9S73
>>173
このスマホラッシュの中新ガラケーに機種変とは!
今日私も携帯ショップ行った
ガラケー古くなかったから
店の菜々緒似のきれいなお姉さんからすんごいスマホ推しされたよ
重圧感半端なかった
若いのにガラケー浮かないですかー?とか言われて
私は内部障害餅で手帳割引で二年縛りとか免除されてる
でもやっぱガラケー離れなれない
片手操作の気楽さは変えれない
迷ってたけど私も>>173に続いてガラケー機種変で逝くわ!
179彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 01:28:01.27 ID:OpmPRz+V
auのアデリーペンギンの携帯のオレンジが好きでずっとこれ使いたい
ガラケーって最近気合い入ったデザイン見ないよね
180彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 01:36:03.78 ID:tKAnRwR/
むしろシンプルに走ってるね
スマホだとカバーくらいでストラップもないし飾り気がない

本音はちょっと使ってみたいよ、でもボロくないガラケーがもったいない
ショップで浮いてませんかーいわれたら店員爆死願います
181彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 01:43:08.27 ID:6CBalUW9
一月に、DOCOMOのガラケー壊れて
保証サービスで新しいのにしたばかり
スマホに機種変しようか迷ったけど、欲しいのなくて結局ガラケーのまま
あと二年は使える
182彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 11:32:25.67 ID:YxsXZm6L
>>179
アデリー好きな人がいてうれしい。
アデリー携帯2代目。
1代目は4年ぐらい使ってた。
今のは使って1年半。

周りは全員スマホorz
183彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 17:29:22.28 ID:vNT1q+wC
こないだガラケーに機種変してきたけどスマホ推し全くされなかったのは運が良かったのかもしれん
スマホはまた二年後くらいに使うかどうか考えるわ
184彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 06:15:59.55 ID:qRvCISMj
まだまだガラケーで十分!可愛い新作ガラケーも出てるしって思ってたんだけど、au新作ガラケー無いんだ…
衝撃…
185彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 18:53:07.58 ID:9wa6Jk7U
>>184
マジか…Androidは難しいらしいからiPhoneにしてみたいけど、
auはネットワークが駄目みたいだからなー
MNPとか面倒そうだし
186彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 19:33:24.67 ID:/nVdcP8f
私もガラケー探しに行ってみたんだけど、値段の高さにビビって帰ってきたわ…
スマホと変わらないってどゆこと…
187彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 19:43:07.04 ID:73nJKGnU
そんなに高かった?自分が今年買ったガラケー、2マソ台だったんだけど…
キャリアや機種にこだわらなければ安いのはあると思うよ
188彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 19:53:26.13 ID:rLBgh6Tz
去年無償交換でガラケーもらえた私は勝ち組
5年くらいは使えるだろう
189彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 21:22:18.54 ID:/nVdcP8f
>>187
新機種だったからなのかも?
ザッと見て、3万〜6万してた…
今まで1万円以上出して携帯買った事ないから、携帯も贅沢品になったなぁって感じるわ
190彼氏いない歴774年:2013/04/04(木) 09:45:23.61 ID:lVQI/okQ
>>189
187だけど自分が買ったのは最新機種だったよ
直営店に行って、実質じゃなくホントの端末代0円の携帯はないのかと店員に尋ねたら
ありますと出してこられたので安く入手しようと思えば出来ると思う
自分はその0円携帯は色やデザインが好みじゃなかったので諦めたけど
191彼氏いない歴774年:2013/04/04(木) 21:58:00.15 ID:tFdQaSfr
>>190
いい事聞いた!ありがとう!
店頭に出てるのだけじゃないんだね
その手で行くよ
192彼氏いない歴774年:2013/04/04(木) 22:42:42.75 ID:lVQI/okQ
>>191
ちなみに自分が行ったのは禿の直営店なので、
他のキャリアにも0円携帯があるかどうかはわからないよ
禿は、とりあえず契約させたいっていう心意気なんだろう
193彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 20:34:16.55 ID:rqxfWIP/
>>179 >>182
私もアデリー好きだよノシ
CA007の黒使ってる

ガラケー新機種で魅力的なのが見つからないから多分次はスマホにするけど、
GPSやらタスク管理やらセキュリティーソフトやら、スマホは気にするものが多くて
通信端末にそんなに手間暇かけるの正直面倒くさい。
あと機械音痴のぼっち喪だから困っても聞く相手がいないw
194彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 07:29:18.76 ID:u/AAFThQ
iPhoneだと文末に勝手に
iPhoneからの送信
って入るの??
195彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 09:14:50.98 ID:bI4Ol5Hb
昔ってなんぞ
196彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 09:42:30.96 ID:6qbxd/Xv
あうからドコモに機種変したら0円どころかキャッシュバックキャンペーンで二万もろたけどw
197彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 10:53:36.75 ID:T8INtM4m
まだまだガラケー使うぞ
198彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 10:55:34.05 ID:ZITvErvu
パクッ
199彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 11:53:02.10 ID:lZ+RYwMp
>>194
デフォルトの署名はそれ。設定で変えたり無しにもできる。
200彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 11:55:49.28 ID:uxdYYXra
いっそプリペイド携帯に戻りたい
201彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 11:59:29.60 ID:u/AAFThQ
>>199
なるほど〜
最近変えたって子だから初期設定だったのかな

予測変換で間違えたw
202彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 17:16:58.03 ID:a30PkAhv
今のが壊れるまではガラケー使うわ
携帯高すぎ
壊れたらむしろ解約するかも(´・ω・`)
203彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 18:40:12.84 ID:YnpOk2xX
>>196キャッシュバックって現金でもらえるの?
   auには愛想が尽きたから自分もドコモにしようかな・・・
204彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 19:40:35.35 ID:cCkU+OPF
ガラケを大切にしていきたい
205彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 19:48:08.03 ID:EWZfe86v
>>203
一人称自分キモい
206彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 20:14:02.87 ID:/14ZqZgS
>>193
仲間いたー!
私もCA007の白。
ペンギン、大好き。
207彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 20:45:20.26 ID:c0NoPzPd
>>206
私もだよー
しかも色まで同じでなんか嬉しい
でも2ヶ月ほど前から個体識別が必要なサイトに接続すると勝手に電源が落ちるようになった
早くauショップに行かないといけないけど面倒だわ
前の携帯は5年使ってたけど一度も修理とかせずに済んだのに
208彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 21:56:49.70 ID:bI4Ol5Hb
下手にハイエンド機種だから、今のが壊れたら…
白ロムっていうのかな?オクで同じ機種探すか…
でもSBなんだよね〜機種はvodafoneの時のだけど。
auにしようか迷っているがスマホは面倒臭い!しかしガラケーは終わっとる!!
ああああ
209彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 22:02:36.16 ID:A03L7gi5
ここ、アデリーペンギン好き率高いなw

作ってるNECカシオモバイルが携帯から撤退するし、アデリーの後継は
もう出ないのかもしれないのが寂しくて仕方ない
210彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 00:43:21.90 ID:GHfF4BRD
ガラケー使ってる人はまだまだいると知って嬉しい!
もう6年使ってるしボロボロだけど、まだまだ使える限り使いたいな。
211彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 01:47:52.87 ID:Y/M+2Gsl
一生ガラケーだよ
パカパカが大好きだ
212彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 02:32:35.49 ID:WxGQ96BP
ポチポチパカパカ
ガラケって可愛いね
213彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 02:46:06.27 ID:KC85nxZ2
うん、ガラケーはとにもかくにも愛くるしいんだよね
ガラケーのある時代に生まれてよかった
214彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 02:47:20.90 ID:WxGQ96BP
ガラケってほんと可愛いね
215彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 03:48:38.68 ID:nARrbjyN
いまだにガラケー使ってる女の子可愛い

なんか素朴なイメージ(*^^*)
216彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 04:57:05.81 ID:lUaaGtVf
母親(64)が最近ツイッターしてるんでスマホ与えようかと思う。
これでPC奪い合いにならんし、スマホの試し切りが出来る。
217彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 08:42:26.51 ID:NaGjx4Af
またまたまたドコ喪からiPhone5Sが夏ごろに発売されるとか…

どーせまたガセだろうけど
もし本当ならちょっと考えるなあ
218彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 08:46:14.45 ID:gw50BWBP
ガラケ使おうがスマホ使おうがビッチはビッチだが
お前らそんなビッチの世話を一生お願いします
219彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 09:07:00.31 ID:dLspa2GL
いやでーす!
ガラケだけを愛してるの
ビッチ嫌いだもん
220彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 09:08:28.46 ID:gw50BWBP
一行目を読めない文盲はガラケに愛されないよ
221彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 12:05:53.69 ID:dLspa2GL
どゆうこと?
222彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 12:29:17.73 ID:Ba0inMMt
みんな外でも何かに取り付かれたかのように
スマホをずーっと見続けているが、何を見てるんだろう、
やっているんだろうと不思議に思う
223彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 12:30:58.69 ID:HEgXnN7Q
ガラケーだけど外でもずーっと見てるよ
224彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 14:25:44.92 ID:oBPQgst7
スマホにしてみたいが躊躇する理由、全て憶測

維持費が高そう
せっかくかえても生活圏での電波状況が悪かったら嫌だ
文字入力に慣れるまで時間がかかりそう、乾燥肌だと反応悪いらしい?
2chに書き込めないらしい、場合によっては見られないらしい?
個人情報漏洩の恐れ、また漏洩しないための対策手順が煩雑そう
SNSやってない、通話少ない人はわざわざかえる意味がない?
225彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 15:14:21.50 ID:lUaaGtVf
自宅にネット環境があるなら、無料でwi-fi設置出来る?(auの友人はそうしてる)
個人情報対策は、アプリに気を付ければOK?あとfacebookしなきゃOK??
維持費は外でネットするなら確実にガラケーより高くなる。
通話は個人的にスマホの方がしづらい。
SNSはやってないが、友人等とメールでやり取りするよりはLINEが便利そう。

以上、憶測と聞き齧った情報の一部と個人的な体験より。
226彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 15:28:53.23 ID:HEgXnN7Q
私がスマホにしない理由

片手持ちじゃやりにくい
入ってるモバイルサイトがスマホ対応していないものがまだ3つある
モバイル用サイトの表示がかわる、またはコンテンツ内容がかわる
SNSなどのゲームがスマホだと重いしやりにくい
ファイルシークやgoogleを通せば大抵のサイトがガラケーからも見られる
ソフトバンクは回線が糞
その他キャリアでも回線は悪くなくてもどうしても表示が重いのですいすい表示されない

私がスマホ欲しいなと思う理由
スマホのケースが好きなバンドのが出てる(ガラケーのはない)
画面が大きいから動画とか観やすそう
みんな持ってるから

こんな理由だし
持つなら2個持ちだからそこまでして持つ必要がないんだよなぁ
自宅wifi環境も揃ってるけど自宅で使うならPCでいいわけだし





そこまでして、しかも持つなら2個持ちしなきゃなのに買う理由がない
227彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 15:32:19.86 ID:HEgXnN7Q
>>225
ソフバンはwifiの機器くれるから無料で設置できる
他キャリアは知らないけど、eモバのとかも入れば無料でもらえる
個人情報気をつけるのはスマホとかPCとか関係ないような。
facebookから漏れることもないでしょうし。
ウイルスって意味ではウイルスソフト入れればいいんじゃないの
ネット外でするとしても月額の使いたい放題プランガラケーより安いんじゃないの。
228彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 15:55:35.28 ID:KJHFUkOW
レスポンス最悪だけどW61Tを使い続けるよ!
長い事使ってると変に愛着わいちゃって…

そういえばiPodもclassicのままだ
229彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 17:02:04.22 ID:oVlvZZO2
あんまり詳しくないんだけど
スマホだとガラケーに比べてだいたい1〜2千円くらい維持費上がるって聞いた
6千円以上維持費かかる場合は白ロム買って通信会社(?)と直接契約した方が安いって聞いた
スマホのこと調べれば調べるほどよくわからん
ガラケーとpcが一番な気がしてきた
230彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 17:14:21.90 ID:GKtbYghm
まあそれが一番安いよね
私はガラケー月1100円なんで、3000円でスマホになんてなるわけないし。
231彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 17:51:48.66 ID:qOsJNJN3
>>224
追加
落とすと画面にひび入るなど壊れやすい。
すぐ電池切れる。

auがネズミースマホ出すなら機種変するわ。
232彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 17:54:46.73 ID:XQ+NDzbg
>>207
同じく落ちるようになった。個体識別が必要なサイトだったのか。私も行かなきゃ。面倒だなぁ。
ペンギンの愛らしさとちょっとシュールな動きがたまらない。
ネット利用が多いからスマホも興味はあるけれど、もう少しペンギンと過ごしたい。
233彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 18:30:19.27 ID:murV3UIz
携帯は電話とメールにしか使わないしネットはパソでやれば充分だしね。
自分もメール使いホーダイで月の料金1077円固定
パケ代毎月5000円も払ってあんなちっこい画面で出先でまでネットしてゆとりたちは本当流行に流されて携帯会社に搾取されてると思うなw
234彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 19:59:12.33 ID:zyu0RKZD
スマホにした方が安くなるからプランだけスマホにして九割ガラケー使ってる
235彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 19:59:58.28 ID:L/VBRQ+U
タッチパネルが死ぬほど苦手
好きなモバイルサイトで使い勝手悪くなりそうなのが2つある
持ちにくそう
ガラケー以上に電池の減り早そう
236彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 20:11:28.08 ID:WxGQ96BP
ガラケラブ書き込みした数時間後
ガラケが壊れた
今は一時的に治ってるけど
まじむかついた
ガラケ大嫌い!
237彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 21:38:22.04 ID:KomaN5FZ
>>236
www
238彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 21:40:36.57 ID:PioIa6YI
>>236
愛が足りなかったんだろw
239彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 22:08:00.41 ID:wCfh8JCD
ボタン打つのだるいと思ったときスマホにしようかなぁと思う
けど、スマホにしたらもっとだるくなりそう(文字以外の場所を触ってしまったりとか)と思うと、やっぱガラケ最高だわ
タッチも使えるし不便しない
240彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 22:13:27.00 ID:EOQetj1J
livedoorのニュースをガラケーから覗くの習慣だったんだけど
最近繋がらなくなって悲しい
241彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 22:15:55.94 ID:oBPQgst7
見た目なんだよね、今時みんなスマホだから、外出先でちょっと出しづらいw
スマホの形をしたガラケーを出せば、意外と売れるんじゃないかな
それでも、タッチパネルになるのだけは妥協するしかないけど
242彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 00:47:40.60 ID:xHXIeIK2
>>232だけど、たった今決定ボタンが取れた。
魚の目みたいで気持ち悪い。
明日修理出しに行かなきゃ。
243彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 01:25:41.50 ID:+5Uz0uG8
ごめん魚の目笑った。
修理してまだまだ使うのね。
>>235
バッテリーの持ちはまだまだ課題だ。
という記事は最近見たし、実際減りは早いとも聞くけど
スマホだから、ついついいじりまくってる可能性もあるよね。
それこそ、しょっちゅうLINEしてる人・ツイ廃は予備電池いっぱい喪ってそう。
個人的にはマップは便利だな〜と思う。
旅先はもちろん、方向音痴なので県内市内でも使いそう。
244彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 01:36:18.82 ID:HOauo/ja
>>241
>スマホの形をしたガラケー
あるよ
半年ぐらい前なら一括1万で投売りしてた
http://www.sharp.co.jp/products/sh06c/image/p_main.jpg
245彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 03:26:14.56 ID:QU8sEcuL
私はガラケーの形したスマホがいいな
スマホ買う予定ないけどあったら変えるかも
246彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 10:59:19.86 ID:eo7j2nI4
私も
スマホの不満が形状とかボタンないところにあるから
247彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 11:19:52.83 ID:+5Uz0uG8
二つ折で物理キー付いてるスマホなかったっけな?
今もあるかは知らないし、あってもキャリアやOSが限られてくるかも知れないけど。
248彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 12:15:33.46 ID:PJ86ANxG
最近ガラケーでネットしてると通信中断されるんだけど使いすぎってことなんだろうか
249彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 12:24:07.33 ID:HOauo/ja
>>247
二つ折りはソフバン
スライド式ならキャリア3社とも出してたよ
すべてシャープ
後継機が出てないってことは売れなかったんじゃない
250彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 16:07:44.95 ID:4ZFi5zRG
ネット依存症になりそうだよね、時間なくなりそう
電車の中でもすぐスマホ
251彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 16:47:07.28 ID:fQIT2tYC
ドコモが一番いいと思ってたら間違いだった
252彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 16:52:52.57 ID:PJ86ANxG
>>501
他も駄目だから気にすることない
253彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 23:47:14.23 ID:pUoWrW6X
docomoのディズニーのスマホってどうなんだろう?
254彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 06:20:50.84 ID:woE9F+yw
ガラケあああああ
255彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 07:03:39.14 ID:woE9F+yw
スマフォにしたいにゃ
256彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 08:52:34.73 ID:TI1OWjgO
>>247
2つ折りはソフバンのみ
今もあるけどスマホ出始めのころよく見かけた
パネル抵抗ある人用ぽかった

私が2つ折りスマホ見てたらショップ店員が
「せっかくスマホに変えるのに2つ折りはナイですよ〜?まだ学生さんですよね?今どき珍しいですね^^」の一言で、2つ折りガラケを化石になるまで貫こうと心に決めた
リア店員の対応の何かが、喪の琴線に触れたようだ
257彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 09:27:30.68 ID:woE9F+yw
ガラケはいらない
スマフォもいらない
258彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 12:40:42.83 ID:8z9Yr8bl
家電もインターホンも鳴らないで欲しい
259彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 13:08:27.65 ID:Lj8mORHZ
>>256
GJ
そんな言い方されたら誰でもそうすると思うわ
そんなのでよく販売員やってられるよね
260彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 16:26:00.55 ID:dyJaeEAD
今もってるガラゲーに愛着ありすぎて涙。
壊れるまで一緒にいようねええええ!
261彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 16:27:49.74 ID:TSDX45mi
壊れても修理だしたら案外直るんだよ、これが
262彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 18:39:36.80 ID:sqBN6zRn
いま使ってるガラケーはもう今年で6年目になる代物だけど、
何度か修理に出しているお陰かシャキシャキ動いてるよー

やっぱり使い慣れてるガラケーが1番だと感じる
知り合いのスマホ触らせてもらったけど、指が太すぎてフリック入力で誤入力が発生しまくりww
263彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 18:44:36.55 ID:xUiXTYS8
私も今使ってるガラケー元気に動いてる
湿気や雨のときにすごい気をつかってるのと
電池は1年に1〜2回変えてる
薄くてフラッシュなくてボタンの位置も理想的でこれ以外にほしいのがないんだよなぁ
264彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 22:39:36.08 ID:9F+jKEmu
7年目になるW53Hも元気。
水没させたり地面に何度も落としたり、かわいそうな目に遭わせてきたけど何事もなくここまできた。
画面がバキバキに割れてるから外装交換しないと。
スマホにしたくない理由は
・タッチパネル(指紋でベタベタになるのが恥ずかしい&タッチに反応してもらえない)
・基本的に二つ折りじゃない(上記の通りよく落とすので、壊れやすいのは勘弁)
・いっぱいアプリが入ってても使わないと思う
・明らかにガラケーよりかさ張る

あと、拡大・縮小で画面サイズを変える必要があるスマホより、
最初から読みやすい大きさで文字が表示されるガラケーの方が優れてると思う。
265彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 23:38:37.61 ID:oE8QKyHe
>>264
言ってることがバカすぎるわ
ガラケー好きなのは勝手だけどそんなことリアルで言ったらバカにされるよ
世間知らずもいいとこ
266彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 12:54:09.54 ID:U22zGj0/
ガラケー、スマホそれぞれに長短あるのはわかるけど、
私はガラケーの手頃な大きさと、操作性のよさが好きだわ。
なんてたってジョグダイヤル最高!
修理に出したら同機種の新機で帰ってきた私の携帯、せっかくだから大切に使いたいねぇ。
267彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 14:18:44.08 ID:lTO4oEx3
>>264
最初から読みやすいサイズはスマホでもいけるw

ここの皆はまだ頑張るんだろうか
学割のうちにと思ったらもうガラケーの在庫がなかったから
Xiスマホにした
FOMAに戻すには手数料いるって言うしもうガラケーになれないんだろうなと思うと寂しい
なんだかんだどっちも利点欠点あるから自分に合ったものがいいよね
268彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 14:30:31.92 ID:CARyKrkI
>>267
私はどっちも使った結果
あれ?スマフォいらないなと気づき
解約した。白ロムはipodtouch状態で使えるもののやっぱり使わない
ipadも会社から貸し出しされてるけど、
仕事の資料読む以外使わない(紙持ち歩かなくて良くなったのでこれは助かる)
外での調べ物や暇つぶしの2chはfomaで充分だし
家ではPCの前にずっといるし不満が全くない
269彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 15:31:37.74 ID:wJP4pXgF
買った当時最新式だったdocomoのSH-07B(60000円オーバー)を使って2年経つけど、
回りがほとんどスマホだとスマホに替えたくなってくる。
ただ6万以上したやつだからなんかもったいないんだよね
機能的には全く使いこなしてないし、ただ電話、メール、ネットしか利用せんし、アプリも全然使ってない
スマホに替えても大して使わないだろうし無駄だよなー
270彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 15:41:17.97 ID:lTO4oEx3
>>268
自宅では私もタブレット(未契約)で済んでるや
スマホは外でそこまで使うか?と思いつつの契約で
学割使ったところ
ガラケー(欲しかったのはFの新型で五万くらいだったかな)は維持費約500円レベルで、
スマホ(買ったのはXperiaで七万)なら維持費約2000円
なんだけど、スマホは月々サポート終わった頃が馬鹿高くなるみたいだし
いらない人はいらなくていいと思うよ絶対お金勿体ないよ
Chrome、Dropbox、Evernoteの同期はタブレットでやってたけど
スマホで絶対必要かとは…あんまり
あ、でもChromeのパスワード同期は便利!
ただスマホ落としたら多分思い切り打撃受けそう
271彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 17:00:36.91 ID:6fnBzFcJ
iPadもiPod touchももってるから余計にスマホに魅力を感じないww
Wi-Fi&iPodがあればスマホいらないしね…

というか、スマホは強度的にすごく不安
ガラケーは尻ポケに入れてイスに座ったり、地面に落下してもピンピンしてるけど、
スマホってちょっと雑に扱っただけで画面割れちゃうみたいだし…
自分はデブだから寝てる時とかに押しつぶして画面割ってしまいそうでスマホ無理www
272彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 17:13:41.37 ID:JGhnl7eY
自分ウェブばっかしてるんだけど
電池パック変えたばっかだから三時間くらいはもつんだけど
スマホだとフル充電でどれくらいネットできるの?
273彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 18:48:15.13 ID:lTO4oEx3
>>271
特にiPhoneは凄く割れやすいみたいだね
妹は何度も落としてバッキバキだったから一年で買い換えた
他に家族のGALAXY、Xperiaはかなり丈夫なので機種の差激しいと思う
でも、iPhone以外だと機種選ぶのもしんどいんだよね…
>>272
今のXperiaは半日くらいぶっ続けでいける
あんまりいじらず音楽だけ聞いてても一日半は余裕

ドコモスマホはメールの着信音なりわけが出来ないので
メールメインの人は絶対ドコモスマホやめたほうがいいと思う
いいところはEvernoteのプレミアム
274彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 19:51:33.14 ID:aTWIL7lw
HTC J蝶 めっちゃ気になる・・・
275彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 00:22:45.71 ID:x6TkbwK9
ガラケー用の充電器がほとんど売ってない
最近買ったやつはすぐ壊れるし、引っかかる仕組みじゃないの(すぐ抜ける)まででてきて、すごく不便
かといって、スマホ高すぎて買えない
未来永劫あの相場なのかな?
せめて3万円ジャストなら、考えるけど
276彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 01:29:07.61 ID:T8QAbm+T
ドコモだったら1年前の機種だけど比較的評判のいいXperia acro HDが1万5千くらいで買えるよ
量販店だったら1万切ってるとこもあるらしいから興味あったら調べてみるといいかも
格安SIMで運用しようと思ってオンラインショップに注文してもうすぐ届くからちょっとどきどき
メインは今まで通りガラケーで行くつもりだけどついに自分スマホデビューだ
277彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 01:40:59.06 ID:LTn00mTm
ガラケーで毎月1万位だから
金額的には安くなるのはわかるけど
安くなったとしても魅力を感じない
スマフォでゲームしないしなぁ
278彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 02:07:22.11 ID:sBEMH0X3
こうやってベッドに寝っ転がって2ちゃん見るくらいだな〜。

今使ってる機種は1年くらい前にサポート終了したから、もう何があっても修理も外装交換も出来ない。
電池は買っておくべきだった…忘れていた‥‥。
279彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 02:08:51.29 ID:Sy4jMf1d
スマホでゲームしないってよくきく決まり文句だけどなんでゲームなんだろう?
CMがそればかりだから?
280彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 02:11:01.55 ID:HqMIw5Pn
>>276
acroはバッテリー交換9,000円だからなあ
まあ、ダメになるころにはもっといいのが出てるだろうし
その値段なら使い捨てでもいいだろうけど
281彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 02:15:27.59 ID:LTn00mTm
>>279
LINEもさーネット閲覧もさー何かしらのアプリもさー
結局遊びじゃんってことで。
あ、方位磁石のアプリとかは便利そうって思ったけど
超不正確で笑ったわw
282彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 02:18:56.84 ID:5yJAIjbv
SHー01C使ってる
そこまで不便感じてないから壊れるまで今の使うわ
283彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 02:31:02.84 ID:9n9TgZY3
4年以上使ってる携帯(SH002)、所々壊れてたり、充電しながらネットに繋いでたせいで充電機能がおかしくなってたから修理に出した。
そしたら電池パックだけではなく全てが新品になって返ってきた。
携帯が壊れたらスマホにしようと思ってたけど、まだまだ長生きしそうだわ…。
284彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 03:52:39.29 ID:sBEMH0X3
基盤はたいてい(初期化した)中古らしいけど、本当かな?
285彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 03:53:07.35 ID:LTn00mTm
>>284
外側だけ取り替えとかよくあるよね。
286彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 03:58:34.82 ID:sBEMH0X3
>>285
それなら、そのまま自分のデータ残った基盤使って欲しいよねw
初期化した方が長生きするんかな?
287彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 04:01:37.33 ID:LTn00mTm
>>286
わかるw
でも交換になったってことは
データが壊れたとかじゃなくて物理的に壊れてたとかなのかもね
288彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 05:53:48.43 ID:/SDUmtJ7
ガラケー壊れそう
寿命か
家の黒電話で十分だわ。すぐ捕まえられなきゃいけない人物でもないし、用事がありゃまた家にかけてくるだろう。
メールもパソコンで十分。
携帯持たない選択もありかも。
289彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 05:55:35.29 ID:H2m6vt/g
早朝に強い地震きた。怖かった。自分は多分ミサイルとか地震きたらまっ先に死ぬ人間だと思う。しかし長い揺れが終わった後思ったのはガラケーでよかった…。もうスマホに変えようと思ってたがやっぱガラケーの方がもしもの時安心する。
290彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 07:04:01.35 ID:cl2upvcS
>>283
修理っていくらくらいかかった?
291彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 07:04:57.20 ID:LTn00mTm
>>288
夜道とかは危険だから
携帯はなんでもいいから持ち歩いてほしい><
292彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 12:26:28.21 ID:5yJAIjbv
>>288
携帯のないorそこまで普及してない時代に生きたかったと思うわ…
返信の早さから何から気をつかわないといけないのめんどい
293彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 13:25:44.12 ID:Sy4jMf1d
>>281
遊びじゃないアプリって結構あると思うんだけどな

ブクログとかKindleとかユニクロのチラシアプリとか
3分クッキングアプリとかパスワード管理とか広告ブロックとか
まあKindle以外パソコンでいける
294彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 13:37:43.05 ID:t6wcuMyY
ずっとガラケーでこれからもガラケー貫くつもりだが悩みが一つ
私よく充電器をダメにしてしまう……
主に接触不良が原因だけど今回はすのこベッドの隙間に挟んでコードすっぱりだわ
スマホが普及し過ぎてそのうちガラケー充電器がどこにも売られなくなるなんてことないよ…ね
295彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 13:56:13.58 ID:wzvvAy5N
え、片手持ちが不便ってガラケーでも片手持ちしない?普通に片手でメール打ったりいじったりすけど…
私はまだガラケーだけどそろそろ不便だし友達にまだそれなの?って言われるのも嫌になったから早く変えたい><
LINEガラケーじゃ不便すぎるwww
もうiphoneにするって固く決意したから早く発売してほしい。カバー探すの楽しすぎww
296彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 14:07:34.48 ID:Vn2pbjRM
LINEってガラケーでも出来るんだ
初めて知った
297彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 14:13:15.70 ID:nAJ2MhCo
>>289
一人称自分キモい
298彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 14:18:01.01 ID:DCUqUuff
今朝緊急地震速報ガラケーは鳴ったけどスマホが鳴らなかったんだけど…
ガラケー解約するつもりだったのにスマホだけじゃ不安だこれ
299彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 14:18:09.19 ID:lKbn6//Z
ガラケのほうがツイッター見やすいから困る
300彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 15:12:13.94 ID:QydVbBLA
電車で、周りで携帯いじってた人3人ともガラケーだった!
感動w
301彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 15:18:37.45 ID:hObK5NOV
メールが打ちにくそうでスマホにする気にならない。
テンキー早打ちの私にはちょっと辛いな。
したらしたで良いおもちゃにはなりそうだけど
はまって生活がないがしろになるような気がする。
302彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 15:26:44.53 ID:GJ1aTpXp
最近ハマったゲームが、auのアンドロイドにしかデータ引き継ぎできないんだよ…
iPhoneに対応したら考えるわ
画面メモも画像保存もブクマもできないらしいし(そのゲーム上で)
何よりタッチパネルが苦手なんだよ
ちゃんとボタン押した感あるガラケがいい
ただ、PCのホムペやYouTubeをサクサクスムーズに見られることだけはいいなと思うが
CA005最高
303彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 16:05:15.56 ID:e6Vn546K
>>293
別にそういうのはわざわざスマホでやらなくてもよくない?
パソコンあるんなら、そっちでやるし

アプリいいよ!とか凄く言われるけど、そこまで魅力感じないんだよなぁ…
携帯電話はあくまでも携帯する電話機だし…っていう
304彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 16:11:44.52 ID:ezsVUfGM
ヤフオクの出品もアプリで写真載せるせたほうが楽なんだよね。
SDカードわざわざPCに差し込まなくてもいいし。
アンドロイドカメラとかも出るらしいけどそれならスマホでいいじゃんと思う。
あとはエバーノートとかよく使うわ。
305彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 17:05:33.41 ID:Sy4jMf1d
>>303
いやー、アプリ=ゲームになってるのが不思議なだけ
パソコンでゲームしないし…って言われたら不思議でしょ?
で、大体PCゲームよりエクセルとかワードとかデジカメのバックアップに使うじゃん?
スマホも似たようなものなのに何で変わっちゃうんだろうってだけ

どの機種でどう使うかは個人の自由だよ
スマホあればデジカメいらないとか、デジカメあるからスマホいらないとかも含めてね
306彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 17:46:12.78 ID:9n9TgZY3
>>290
電池パック交換はポイント使って、他の部分は保険を使ったから0円だったよ
307彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 18:25:14.63 ID:cl2upvcS
>>306
ありがとうございます


うちは保険とっくに解約してるから実費になるなぁ
(数千円なら身銭切ってもいいけど、万単位だとやばす
308彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 19:01:42.86 ID:VNAIss7Z
あう公式メニューにあるサイトから
有料アプリダウンロードしたんですが
有料サービス情報にまだ記載がなくて
ちょっと不安です
時間が経てば反映されるのでしょうか?
309彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 21:57:06.53 ID:2IapqJMt
>>305
使い方が周知されてないだけだと思うよ
昔はPCも「どうせやるのはゲームだけ」なんて、CMで揶揄されてたし

iPhoneいらないけど、5Sと一緒に出るという噂のこれはちょっと気になる
ttp://ipod.item-get.com//img/13/04/renkaiPhone_rumoredlook-01.jpg
310彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 22:04:34.60 ID:DrrZc9DN
>>309
うわーなつかしいw
iMacだ
買わないけど。
311彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 23:09:10.13 ID:sBEMH0X3
>>309
初耳だ〜同じくちょっと気になる。

つか、いつ頃の事か知らないけど、そんなCMあったんだね。
私は「PCと言えば仕事道具!」ってイメージだった。
両親が自営で、そういう使い方を見てきた影響かも知れない。
そして私はというと最初はゲームのために買ったのであった…。
312305:2013/04/14(日) 02:25:42.29 ID:VdAu5upg
>>309
パソコンも同じ道なんだ!と衝撃を受けた、ありがとう
でも自分も確かに最初はATOKマスターとかいうタイピングゲームしてたな…
記憶の蓋が開いた
313彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 05:36:35.57 ID:vGIFSjgq
あ、一番最初に自分で買ったPCでは北斗の拳の激打でタイピング練習してたんだった!
あとマインスイーパとソリティアw
結局ネットにつながれることはなく、未だに細々と経理用に使われているMeたん…。

>>309
ちょっと欲しいけど、廉価版ってのが気になるかな…
314彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 07:23:57.53 ID:OthyoduK
>>305
アプリ=ゲームじゃないとしても
外で使わなきゃならないほどのアプリってなんだろう
私はスマフォ持ったものの使わないから解約した組だけど
スマフォ便利!っていうような機能なかったけどなぁ
あ、もちろん私が無知ってのも含めてね。
自分にとって便利さを感じないという意味で。
ipadは仕事で持たされてて資料読めたりして便利だけどさ。
コミュニケーションを他人と取らないからそういう系のアプリの恩恵は感じないし。
315彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 09:21:12.01 ID:5Wdy3zFL
最近ガラケーみたいに使えるサイズのスマホに変えた
大学とかだとlineやってる?が第一声だ…
ガラケーはよく容量オーバーで画像が見れなかったりしたけどスマホは見れるのがいいね
それ以外は使いこなせなきゃどっこいな感じ
316彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 09:28:48.69 ID:OthyoduK
あぁそうか
他人と交流したくないからむしろ私にはスマフォは鬼門なんだ
今はLINEやってる?→垢はあるけどガラケとPCだから気づくの遅れるー
FBやってる?→フルネームアルファベットで検索したら出るよ☆ほとんど見てないけど^^(3つ垢使い分け)
その他SNSもリア知人に教える用は別にしてる
(仕事の絡みで)写メ送って→ごめんフラッシュないガラケーだから今写しても真っ黒になっちゃう

私にとってガラケーは逃げ
ガラケーは安住の地
絶対変えない
317彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 09:34:53.43 ID:iNuZPYeQ
なんかめんどくさい人だな
318彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 09:43:33.80 ID:OthyoduK
他人との交流がめんどうなんで^^
319彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 09:54:44.44 ID:iI4vBfF9
何であれ環境が変わることにすごく抵抗を感じるので、スマホにはできない。
家族に頼まれて、代わりにスマホでメール打ってみたことがあるけど、
頭に血が上って投げ捨てそうになった。
320彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 09:56:27.98 ID:dSLrIbg2
>>318
交流したくないのにレス乞食はするのか
321彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 12:49:24.95 ID:CCtaPU5J
これからiPhone5買ってくる
322彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 12:56:52.62 ID:VdAu5upg
自分のやりたいことあるしSNSジャンキーになるの嫌だからー
って言えばいいのに
LINEやらないと絶交されるわけでもなし
って思ってたら彼氏出来てline入り浸りなった子と明らかに接点減ったワロス
323彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 17:13:55.92 ID:vGIFSjgq
>>320
リアルでの交流と、ここのレスは別でしょう。
324彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 23:06:54.27 ID:F8Hc0zR2
>>319
わかる、私がスマホにしたくない理由もこれ
ガラケーの機種変のときですら慣れるまで大変な思いをいつもしてるのに、
スマホなんかにしたら脳みそが沸騰してしまいそうだwww
325彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 02:54:42.41 ID:AlPeXmdr
ガラケー使ってるかわいい子見るとほっこりする
326彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 05:09:23.98 ID:+cLW1+9/
私も
327彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 07:09:00.07 ID:iHDbZBxY
ガラケー使ってるかわいい子見るともっこりする
328彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 08:54:29.63 ID:UJ4GESQW
それはない
329彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 09:00:02.41 ID:WE3rj6Re
ワロタ
330彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 09:00:40.96 ID:+0GqDS2o
ガラケーの人ってやっぱりモサイ人が多いと思う
自分も含めてだが
331彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 09:30:32.22 ID:ONzkwdhu
そりゃまあこんだけゴリ押しされても流行に乗らない人たちだからね
何が本当に必要なのか自分で冷静に判断する能力がある人とも言える
そういう人のほうが好きだな
自分も含めてだがw
332彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 09:54:24.42 ID:hi8NiI2Y
アホそうな中高生でも使えてるんだから自分も使いこなせそう
333彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 13:06:02.81 ID:t0YvLmNz
うちの祖母はスマフォのが楽だそうで、父親(祖母からみて息子)に勧めていた
老眼でも拡大できるし
機能覚えなくても表面にアイコン出てるからそこ触ればいいしっていう。
友人の子(2〜3才)も使いこなしてつべで好きな動画観たり
塗り絵ゲームやなんやら勝手にやってるらしいし
直感的に使えるからいいんだろうね。
子供が携帯いじるのが良いか悪いかは別として。
334彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 14:01:56.39 ID:26UW5Uz/
なんの予備知識もない状態からだったら
多機能ガラケーよりスマホのほうが覚えるの楽だろうね

こないだガラケー機種変したら、メーカー変えたこともあって
どこに何があるのかさっぱりわからん
335彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 22:13:36.53 ID:FoYjlCAr
>>309のimac仕様のは廉価版らしいけど、6の廉価版ってことなのかな。
ちょっと欲しいな…。

いやだめだまだこれでがんばるんだ
336彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 22:16:31.56 ID:FoYjlCAr
って感じで、少し意地になってる部分も無きにしもあらず。
でも友達がiPhone4sでメールや検索とかしてるの見ると、打ちにくそうに見えるんだよね〜。

途中で送信してしまった。
337彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 06:20:49.63 ID:T/ec1cmt
>>316
私もこれだわ
TwitterだのlineだのFacebookだのやらないの?って言われるのがうざい
スマホにするとやらなきゃいけない雰囲気がやだ
338彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 07:06:23.20 ID:ZF/wv1ji
そんなリア充(キョロ充?)は周りにいないので私には心配無用のことだけど
友達が「一緒に戦国BASARAしようぜ!だからスマホに(」って言って来るのがね…w
PCでネトゲはしてるからスマホでゲームも抵抗はないんだけど、PCの方がメインなので時間的にキツイ。
あと、もしもハマったら絶対、課金したくなるのでツライw
339彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 07:12:32.87 ID:tpQG5xtt
素敵な友達だね
340彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 15:56:03.43 ID:CsJ9mjti
変えようかなとも思うけどもっと安いプランが出るんじゃないかと躊躇ってしまう
341彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 16:23:23.02 ID:W3JACs6b
ガラケー&タブレットが安くて使い勝手いいからガラケー手放せないな
両方合わせても月1700円ほどだし、ガラケーにはこれからもお世話になるつもり。最近スマホにおされて肩身せまいけど
342彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 17:01:14.82 ID:x0ENeqgC
>>341
いいなータブレットどういう運用したらそんなに安いの?
343彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 17:08:28.65 ID:hOsZsX/O
>>342
私も知りたい。色々削っても、ネットやりまくると月7000円だよ。
344343:2013/04/16(火) 17:46:27.92 ID:hOsZsX/O
あ、ネットはタブレットでやるのか。
勘違いしてたごめん。
345彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 18:03:26.35 ID:W3JACs6b
>>342-343
341です。うんネットはタブレット、メールと通話はガラケーに使い分けてるんだ。
ガラケーはドコモのメール使い放題のプラン、電話は基本使わなくて使った時は家族の余った通信分から…これに昔の学割が適用されて700円ぐらい。
タブレットは携帯キャリアに縛られないSIMフリーの端末に低速格安の1000円ぐらいのSIMを挿してネットし放題。
高速で快適にネットしたいときは家のWi-Fiで。

やっぱりメールは慣れたガラケーがいいしタブレットの大きさがネット見やすいし、私はスマホよりこのやり方が向いてるみたい
346彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 18:14:21.08 ID:x0ENeqgC
>>345
なるほど、私の理想的な使い方だわ
ちなみにタブレットは何使ってます?
347彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 20:13:42.79 ID:3hL7XAUV
>>346
NEXUS7。ガラケーと一緒に持ち歩くには7インチのタブレットがかさばらなくておすすめ
348彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 22:26:45.37 ID:CQtvr2kY
タブレットは持ち歩きにくいから
私はガラケーとスマホ持ってる。
タブレット取り出して外でネットするのは
でかいぶんちょっと恥ずかしい。
お風呂で防水スピーカーに入れて音楽聴いたり
ラジコでラジオ聴いたりするので大きいと置く場所がないんだよね。
349彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 23:20:26.29 ID:x0ENeqgC
>>347
おお!それ狙ってたんだ
なんかうれしい。いろいろありがとう
350彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 13:57:20.02 ID:SCG/PfwO
>>349
NEXUS7はやめたほうがいい
351彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 15:12:37.86 ID:1ro8WRt0
なんでー(´・ω・`)?
352彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 08:11:28.75 ID:QQ9ZzWKT
あうだけど今は料金コース変更できなくなってるの?
以前は最適料金コース診断なんてもんがあったんだが…
私もタブレット二刀使いが現実的だろうなと思う。
家族がiPodtouch使ってるけどメール以外は使いやすそうなんだよねー
でも私もGREE初期に廃人だったんでまたハマりそうで怖い
353彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 08:50:55.98 ID:nEVmZT7G
>>350
なんでー?
354彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 09:43:57.41 ID:uTkXDKnN
地下鉄車内にて、老婆がスマホ触ってる
老婆ですらスマホなのに
355彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 18:19:05.79 ID:K6CdF5di
>>352
プラン変更って意味ならできたよ
かくいう私もガラケーはパケホ外して一番安いプラン+出先のネットはipodtouch
電話はあんまりしないし、ガラケーだけの時より4000円くらいは節約になってる
356彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 22:15:38.59 ID:xT5Q1wzV
ガラケーでさえ時計代わりだからスマホにする意味が無い
357彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 23:07:57.75 ID:zj1nujwx
>>354
前期高齢者のスマホ率は異常
子や孫、店員の推しに弱いから
あと老人仲間とかね
すぐ感化される
てか老人にも地域や施設のカーストあるみたいだよ
358彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 00:23:29.12 ID:0rC5p8hA
>>357
そうなんだ
で、婆さんなんやかんやで金あるんだな
359彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 04:08:44.50 ID:/SoyxADV
>>355
ガラケー+iPodtouchでもいいかなって、検討してる
Wi-Fiでネットできて、スマホより画質は落ちる?けど、カメラついてるんだよね
どこでもWi-Fiがある訳じゃないから、ポケットWi-Fiかなんかを契約すればいいのかな?
360彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 15:47:39.69 ID:UFTBws3l
夏ごろにドコモからiPhoneが出るとか出ないとか
毎度のガセネタとは思うがホントならマジで考えるわ
361彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 17:29:52.21 ID:DtgRA/dG
今のガラケーは使いやすくてまだまだ使いたいんだけどそろそろぶっ壊れそうで涙出る

嫌だけどスマホにしようと思って探してるけどどれがいいのか分からず頭ぷすぷす…
362彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 18:01:21.47 ID:SBgVHANq
スマホでネットって便利かと思ってたけど、知人のを借りたらやはり見にくい
タブレットくらいないといやだな

なめこアプリやりたいくらいしかスマホにかえる動機がない…
363彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 22:13:48.30 ID:hRY0UiGJ
2年間使ってるスライド式ガラケーに愛着が湧きすぎて
スマホに変える気がなかなか起こらん
周りからは「今どきスライドww」ってバカにされるけどw
364彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 22:18:59.26 ID:neibLgBd
折りたたみもスライドも大して変わらんでしょ
あーガラケーだなって
それ以上でもそれ以下でもない
365彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 22:27:52.05 ID:idPqSYlW
仕事用携帯にi-mode渡されたんですがWebメールみることは出来ないんでしょうか?
366彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 22:59:25.37 ID:jBh8QFzU
私飲食店でバイトしてるんだけど、店に来るお客さん見てたら
二十代から三十代ぐらいの人は100%スマホだね
ガラケーの人ほんとに見ない
まあスマホの人はみんなテーブルにスマホ出していじってるから目に付くだけかもしれないけど
逆にサラリーマンのおっさんはガラケーがほとんどだな
仕事にはガラケーの方が使いやすいのかな
367彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 23:40:45.52 ID:q42QghpM
結局はスマホを持つかタブレットを持つかしないと駄目なの?
ガラケーでネットするのが、スマホよりタブレットより便利って人はいないの?
タブレットもスマホもやってる事は同じにしか見えない
368彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 23:51:30.14 ID:M4d1KDip
>>367
先週からガラケーとスマホの2台持ち始めたけど
ネットに関しては絶対にスマホ>ガラケー
ただしi-mode専用のガラケーでしか表示できないサイトに関しては別って感じじゃないかな
ガラケーじゃ表示できないサイト多かったしスマホは画面拡大できるしやっぱ便利だなって思った
携帯電話本来の電話とメール中心でケータイでネットはしないって人ならガラケーの方がいいだろうけど
ケータイでがんがんネットしたい人はスマホの方が快適なんじゃないかなー
369彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 00:29:08.80 ID:Le0Uh2JW
>>368
ネットさくさくできるスマフォってある?
370彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 00:32:38.51 ID:aX3apVqr
電車の中だと4割はまだガラだよね、しかも20代前半の若い人たちが。


>>361
同じすぎて困るw自分も今スライド。
スマホどれにしていいかわからんよ…もう売れ筋ランキング作ってくれって感じw一位買うからw
371彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 00:46:29.33 ID:Le0Uh2JW
>>370
若い女性の友人知人はガラケーに戻したって人が知ってるだけでも7〜8人はいる
片手でやりにくいってことで。
もっとスリムなのがあればねーみたいな感じだった。
元々1〜2年で機種変してた子達だから気軽にスマフォとガラケーを行き来するんだろうなと思う
372彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 01:46:29.88 ID:1jN5uvZB
>>370
一人称自分キモい
373彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 02:09:45.16 ID:Le0Uh2JW
すごいなどのスレにでもあらわれるんだね
「自分」に反応するマクロかなんか組んでるんだろうか
しかしこの板だけなんだね。
374彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 03:04:29.28 ID:UlaPajtm
スマホにしてかなりメール不精になって必要なメール以外返信しなくなった
ドコモのメールアプリ見づらくて苦手
ネットに関してスマホは使いやすいから不便では決してないけど手軽さでいえばガラケーでいいと思う
最近ガラケーも安くないんだよなぁ…
375彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 03:12:22.42 ID:HhFNsIQy
>>367
ネットといっても2ちゃん、たまーにmixi、ようつべ
これしか見ないもんでガラケーで充分派
社会人で夜寝るの遅いしそんなにネット見てる暇ないし

パカパカの時代にストレートずっと使ってたくらいマイナーだから喪なのかしら
376彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 04:06:25.46 ID:30lZqJHQ
私はガラケーとipodtouchとWiMAX
377彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 04:39:32.89 ID:zgEFo94L
>>373
私が見ただけで化粧板とメンサロにも
居たような…
378彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 07:23:26.98 ID:AZ5hH9C5
>>373
>>377
スクリプトじゃなくていちいちスレチェックしてるらしいよ
キモすぎ

一人称自分キモい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1362671108/
379彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 16:48:56.53 ID:KtzfWgHr
LINEやってない人と連絡取るのめんどくさい、とか言う奴が嫌い
メールの一通も面倒くさがるって何だよ
380彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 16:55:57.64 ID:K8QUC8Pl
家族全員ガラケー卒業した
私だけまだガラケーで頑張るよ
友達もスマホだらけでガラケー一人しかいねー
381彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 17:26:44.71 ID:UlaPajtm
ガラケーに基づいたスマホなら最強なのに
382彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 18:04:10.03 ID:17VpNJfx
最強
383彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 20:26:05.59 ID:29Q11u0I
明日ついにスマフォにする!
イーモバで月額3880円にすればガラケーより安くなる
けどメリットとデメリットがよくわからん
384彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 23:55:51.88 ID:a86QZhsu
ガラケーとiPod touch持ちだわ

別にガラケーでも不便してないや
385彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 19:48:53.99 ID:OoAYtGVZ
みんな月額どのくらい?
今ガラパゴスで基本料とパケホで月6000円くらいなんだけど、スマホにしたらもっと高くなるのかな
スマホはほしいけど月額が高くなるのはきつい
386彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 20:07:50.06 ID:lVwgcFkd
SBのiPhone4Sだけど5000円かかってない
387彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 22:21:40.99 ID:+sQa7RL5
>>385
同じ

本体の月割+パケホ+基本料金+安心パック的なサービス他
有料コンテンツなしで6千円
本体月賦が終わるから4千円に落ち着きそう

スマホのプラン全く理解できないから
なぜそんなに安いかわかんない、特にパケホ
Wi-Fiとやらを使ってパケホ無しとか?
388彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 23:06:48.25 ID:lVwgcFkd
計算してみた

ソフトバンク iPhone4S 24回分割の場合 4725円/月
基本料980円+接続料315円+パケ定4410円+機種代金1480円-月々割1480円-スマホタダ割980円=4725円/月

ソフトバンク iPhone4S 一括支払の場合 3245円/月
基本料980円+接続料315円+パケ定4410円-月々割1480円-スマホタダ割980円=3245円/月

※iPhone5の場合はパケ定が+1050円高くなる
389彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 23:18:24.13 ID:+sQa7RL5
>>388
今まででいちばん分かりやすい回答
めちゃくちゃ感謝

なんやこれスマホのほうがいいやないの
ありがとう
390彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 00:42:37.28 ID:aWijRSi+
夏にdocomoでiPhone出るとかガセでしょ
でるんだったらとっくにニュースになってるよ
391彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 04:01:22.57 ID:CcjZwghW
今ガラケーで月々5700円ぐらいだ
392彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 04:20:57.60 ID:VwOyvVqr
ガラケーで1万〜7万だな。
ゲームやアバターに課金しちゃう月はやばい。
393彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 14:41:31.66 ID:rdC10UEZ
ガラケーパケホって一番損な使い方だと思うわ
しかしどこに乗り換えたらいいのかわからぬ
394彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 20:34:56.36 ID:REzZh3un
毎月2ちゃんにモバゲで1000万パケット以上使ってるからスマホにすべきなんだろうが、文字通り手放せなくなりそうだからなぁ
今もネット中毒気味なのに危険だわ
395彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 20:55:34.87 ID:RBaRO96a
おさわり探偵なめこ栽培キットがやりたい
396彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 04:50:31.42 ID:H/25wknK
>>392
7万?!
一括でスマホ買えるじゃん…
397彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 06:29:14.28 ID:j6OnwmNb
>>396
買うときはいつも一括だけど
スマホほしいとまだ思わないから別にいいや
398彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 12:22:49.61 ID:AaV0NWWQ
まだまだガラケーでいくわ
ついでに料金プラン見直して一番シンプルなのに変更、安心サポートも外した
いろいろとスッキリ
399彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 12:46:40.48 ID:awlALU2G
auショップで聞いたら毎月アンドロイドで9000円ちょっとiphoneで7500円位らしい。機種代分割込みで。そんなに払えないわ。
400彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 16:40:24.70 ID:FxklkoRP
スマホとガラケー二台持ちが安いらしいね
401彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 17:24:36.17 ID:B5YRuqvO
最近ガラケーの調子がおかしかったから
ドコモの3年間保証が切れる前にと思ってぎりぎりだけど修理に出してきた!
あわよくば外装も新しくなって返ってきてくれないかなあと少し期待しつつw
スマフォも持ってるけどもう少し料金プラン安くなるまではガラケーと平行して使っていきたい
402彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 20:12:48.37 ID:/1TQgEHU
スマホ持ちって金持ちだなーって思う
月3500円くらいで使えるなら持ちたいかも
403彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 20:39:47.53 ID:iu0dzo7G
地下鉄で横に座ったらくらくフォンの人みたら、ガラケーって年寄しか持ってない気がしてきた・・・
でも普段使うのPCかタブレットだしスマホ使う場面がないんだよね
やっぱ私はガラケーで十分だわ、第一維持費安いし
404彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 20:53:44.57 ID:XX3pLiM2
私は
ドコモのガラケー、1300円くらいと
スマホ、500円くらい。
月2000円行かない。
ガラケーのパケホも入ってたけどメール1日1〜2通だと
パケホ下限も行かないから解約した。
通話プランはタイプSSだけどそれもほとんど使ってない。
スマホもってないとどうしてもパケ2000円くらいは行ってたので
スマホは節約のために持ってる。
ガラケーはいまいち使いこなせなかったけど
スマホはパソコンのデスクトップみたいで使いやすい。
年寄りがスマホのほうが使いやすいというのもなんとなくわかる。
405彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 22:01:54.20 ID:o+5CTenP
スマホ500円ってなんのコース?
他にWiMAXとか契約してるの?
406彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 22:04:38.27 ID:B2IG7jnc
スマホと2台持ちしてる人は何使ってる?
中古iphoneを安SIMで使おうと思ってたんだけど、様子見してるうちに5Sが出そうで悩んでる
407彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 22:13:50.48 ID:XX3pLiM2
>>404
私はこれ使ってる
ttp://dream.jp/mb/sim/
遅いけどね。
LTEまでは必要ないからまあいいやって感じ。
YOU TUBEみる人にはお勧めしない。
家では光契約してるからファイワイで使ってる。
機種はP-01d
いろいろ難ありと評判だが、安いのと
ガラケーより小さいくてスマホでこのサイズはなかなかないので満足してる。
408彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 22:52:12.87 ID:o+5CTenP
>>407
私あてかな?ありがとう。
SIMってのを買えば月々500円ぐらいで押さえられるんだね。
詳しくないのでリンク先良く読んで研究してみる
ガラケーひとつよりも安く押さえられるとは驚き・・
409彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 01:56:20.25 ID:J72DL9WI
格安SIMについてはMVNOで調べてみるといいと思うよ
会社によってはサービスにいろいろ特色があるからその中から自分に合ったものを選べばおk
自分もIIJmioあたりを契約しようかと検討中
410彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 02:35:57.97 ID:e4heD/rL
>>399
そうなんだ?たっかいわー
Softbankで5k切ってる書き込みもあったけど
411彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 07:05:21.11 ID:/87USM9/
容量少ないやつとか?
SBじゃなくAUだけど、容量一番でかいのだから割賦お高くつくって友達が言ってた。
412彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 02:14:13.86 ID:xZlScQB4
なるほど容量が違うのか
413彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 15:53:07.00 ID:buVohWXe
GWはiPhone5一括0円
414彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 15:54:49.83 ID:Rjg4Fml8
4Sの話でしょ
415彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 16:07:08.19 ID:buVohWXe
iPhone 5だよ
416彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 16:09:05.11 ID:Rjg4Fml8
>>415
アンカーつけるの忘れてた
>>414>>410あて
417彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 16:25:26.37 ID:bA1+PsSV
ここの人はスマホにしたら意外にはまると思う
418彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 16:35:31.02 ID:83BKWbp3
>>417 それが怖くてスマホにできないっていうのもありますw
一番の理由はビンボーだけど
419彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 16:36:04.67 ID:9+pQgbZa
まあ世界は鏡だというしな
420彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 17:44:30.01 ID:bqNH1xkN
一括0円はどこ?
421彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 17:52:19.39 ID:QzJDezDT
>>418
スマホ高いっていうけどそんなに高くなかった
ポイント使ったからっていうのもあるけど家電量販店は比較的安いと思う
あとドコモなら月々サポートで2000円くらい毎月割引してくれる
422彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 19:09:03.45 ID:ErMcD3xK
MNPでドコモに転入すると他会社よりも安いプランで運用できたりするらしいね
去年の一番オトクな時期に契約した人は3円回線とか作れたらしいし
もともとドコモの自分にはうまみのない話だけどさ…
423彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 02:24:07.91 ID:vk4OTkHr
Softbankも月割あるぞ

あーようつべくらいしか用がないけどスマホ画素でさくっと観てみたいな
ガラケー便利すぎなんだよ……
二年縛り終わったら安くあがるこれからになぜスマホ流行りだし
424彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 03:56:49.86 ID:1PVMZsOl
ガラケーって造語つくっステマして普通の携帯=ダサい・時代遅れ
という風潮に印象操作して電池も持たないウイルスも危険なスマホに乗り換えさせて月6000円もパケ代稼ごうとする携帯会社の魂胆みえみえw
特に最近のテレビドラマの登場人物のスマホ率は不自然すぎて笑えるw
じいさんばあさんみんなスアホでやたら携帯操作するシーン多すぎw
425彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 09:36:20.95 ID:cP2g5tue
そろそろスマホに替えるぞ!と意気込んでショップ行ってやっぱりやめるを何度も繰り返してるわ
426彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 10:40:59.84 ID:JnLltp00
三自慰とか四爺とか言われても何がいいのかわからない。
427彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 13:33:13.90 ID:RVadWGPm
>>424
ドコモだけ
428彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 14:39:49.73 ID:DqhyWfDw
「ゼミの新歓やるけど、みんな連絡はラインでいい〜?」
「あの…私まだガラケーなんですけど」

「「「「「(゚д゚)」」」」」

皆一斉に振り返って、本当にこんな顔↑された
ガラケーでもラインできるのは知ってるけど、もうこの反応は飽きたよ…
つかライン自体やりたくないよ…
なんで皆ラインとフェイスブックは当たり前みたいな顔してるんだい…?
429彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 15:40:35.43 ID:fkeUD/b3
今auでbutterflyに機種変更したいけど高いよー
430彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 17:33:15.46 ID:XrIuwH5K
>>425
ナカーマ・・・
結局行ったり来たりだよ
飲んだり食べたりした手で
タッチしたくないなと思うときもある。ガラケーはその点便利
周りがバッテリー気にしてる時も余裕ですw
ドコモからiPhone出たらガラ卒業するかもしれないとふと思う
431彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 18:07:02.07 ID:KcJ1ltWc
ガラケーでもPCでもラインできるけどね
432彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 18:38:44.92 ID:hvsjxcqx
たまに友達や家族がスマホで動画見せてくれたりネットするとこ見せてくれるけど、フリーズしたりクリックに手間取ったりして見てるだけでイラッとする。
433彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 19:08:57.68 ID:KcJ1ltWc
ボタンがあって画面も大きくてネットがサクサクできるスマフォが出たら即買う
今買うなら回線速度と本体の処理速度的にはドコモがましかなとは思ってる
434彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 19:35:57.91 ID:LB29GSDd
>>433
回線速度と本体処理速はドコモが最低だと思うよ
ドコモがいいのは通話エリアのみ
435彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 19:50:16.18 ID:iNknY0hz
私もドコモが一番だと思うなー
私はauとドコモ使ってたことあって、今はWILLCOMだがまたドコモに戻りたいと密かに思ってる
436彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 19:53:36.46 ID:KcJ1ltWc
>>434
いやいや
3キャリア使い比べての感想ですからww
437彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 20:02:29.20 ID:LB29GSDd
ドコモのスマホは余計な機能やアプリが入ってるから処理遅いよ
試しに同じ機種のグローバルモデルを使ってみるとよくわかる
回線速度はXiのエリアがまだまだ狭いし、人口の多い地域では3G、Xiともに混雑してるせいかイライラする
438彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 20:51:49.92 ID:ovx0B9Ax
友達がドコモのガラケーだったんだけど動作がもっさりすぎて驚いた
私が使ってるauのガラケーのほうがまだマシなレベル
439彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 21:02:11.81 ID:6niaYt7f
またau通信障害--4G LTE対応端末でパケットデータ通信が利用しづらい状況

CNET Japan 4月27日(土)19時33分配信

 KDDIは4月27日、東京都、神奈川県、山梨県の一部エリアで同日16時1分から4G LTE対応端末にてauパケットデータ通信が利用しづらい状況が続いていると発表した。原因などは明かされていない。

 KDDIでは、4月16〜19日にも3度にわたりau版iPhone、iPadのメール障害が発生し、4月25日に謝罪したばかり。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130427-35031451-cnetj-sci
440彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 21:41:57.05 ID:fdMEoJVp
>>425>>430
ナカーマ

とりあえずスマホのモックを触ってると、すぐ店員が寄ってきてじっくりいじれないw
こないだは勇気出して見積もりだけ出してもらったらやっぱり高いし、
最初の数ヶ月は意味不なオプションに入れと言われてウヘァ
MNPの客だったらもっと優しいんだろうか
下らない理由だけど、気になる人と同じ携帯会社だったことがきっかけで
メールできるようになったから、できれば変えたくないんだw
441彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 21:48:59.88 ID:+PrE/Vq+
NTTドコモの米国サービス顧客情報2208件が流出--サイバー攻撃で

CNET Japan 4月27日(土)19時14分配信

 NTTドコモは4月27日、米国子会社のNTT DOCOMO USA, Inc.が展開しているDOCOMO USA Wirelessにサイバー攻撃があり、顧客情報が漏洩したことを明らかにした。DOCOMO USA Wirelessは、日本から渡米した人や在住している人に向けて通信サービスを提供している。

 漏洩したDOCOMO USA Wirelessの顧客情報は以下の2種類に分かれるが、合計2208件だという。

403件
氏名、住所、生年月日、メールアドレス、クレジットカード番号

1805件
携帯電話番号、料金プラン

 サイバーセキュリティに関する米法案「Cyber Intelligence Sharing and Protection Act(CISPA)」に抗議するハクティビスト集団がNTTドコモのデータを流出させたのではないかとも言われている。
442彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 21:55:58.79 ID:+LR+9uNg
PCというネット環境があって、それに毎月何千円もかかってるのに
PCの劣化版であるスマホというネット環境まで欲しいとは思わない
LINE?何それ?友達少ないしその少ない友達さえ忙しいから関係ない
443彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 22:27:29.02 ID:Soo6Hj3i
別に納得してガラケーを使ってるならよくない?
スマホ=悪だと思ってる人多いな
444彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 22:34:56.28 ID:84e515ED
スマホ=悪だと思ってる人多いな

??は?
445彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 22:36:55.26 ID:9UK2b6Ba
だよね。
スマホはPCの劣化版とは思わないわ。
カメラついてるから写真アップするのも簡単だし
立ち上げに時間がかからないから手軽とか
家計簿ソフトもその場で入力とかいろいろ便利だから
2台もちしてる。
FBもツィッターもLINEもしないけどね。
446彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 22:43:41.33 ID:1PVMZsOl
確かに月5000円もかけてあんなちまちました画面でネットなんかしようと思わないしね
ネットは家でパソでやるし、ガラケーで月1077円しか払ってないがホント必要充分って感じだわ
447彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 23:06:45.33 ID:JnLltp00
間をとってiPad
パソコン使わなくなって売っちゃった。
448彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 23:22:27.51 ID:ObRyHRrw
>>437
同じ機種のグローバルモデルを使い比べしたことある人って普通いないでしょ。
あんた何者よ?
449彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 23:35:02.06 ID:XrIuwH5K
>>440
そうそうw
これまでも予約してはみるもののキャンセルしたしw

ガラケーならドコモだとおもう
最近のは全然だめだけど。
つべ動画も普通にサクサク見れるかなり前に友達のauガラみたら、つべ動画細切れでびっくりしたわ
いまの機種イルミが綺麗で3年使ってるよ。PRIMEハイスペw
飽きないし使いやすいしタッパネルや手書きも出来て機能満載

そのイルミを受け継いだスマホが出てる
450彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 23:55:21.77 ID:xIYgr7DH
ガラケーからスマホに乗りかえよりも、Windows XPを先に乗りかえなきゃ

Windows XPおよび Microsoft Office 2003、Internet Explorer 6 の 3 製品については、2014 年 4 月 9 日(日本時間)をもって、このサポート期間が終了となります。
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/xp_eos/consumer/default.aspx
451彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 00:47:55.34 ID:7sxR+bFN
>>447
ipad本体と維持費いくら?
miniも気になる
452彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 00:52:37.90 ID:0O5aLrg/
ドコモはスマホの回線結構遅いみたいだよね
あと無駄アプリ多くて電池消費が早い&エラーが出るってのはよく聞くw
auもiPhone5でパケ詰まり?ってのするらしいね
かといってソフバンが優れてるとも思えないしどこも大差ないんだろうか…w


>>449
イルミが綺麗でPRIMEハイスペってことはもしかしてSH-01Bとか?
もしそうだったら自分と一緒だーw
2台持ち用にスマホも買ったけどまだまだガラケーも現役で使いたいから
ちょっとガタがきてたし修理に出して今手元にないけど
綺麗なイルミの代償の電池持ち以外はお気に入りだ
453彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 04:47:44.28 ID:0KEeb6Xb
>>428
ガラケーでできるっていま知ったw

いまガラケー派の学生はちょっと同情する…
mixi流行りだしたのが20代だったけどほんと皆狂ったようにハマってたわ
流行りに乗らないいまアラサー、めんどくさいコミュニティがない年だから助かってるよ

アラサーになる頃には全部廃れてるよ多分
慰めになってないか…
454彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 06:44:13.68 ID:9N+WfRtf
ライン()
フェイスブック()
あんまり知識無いけど、ストーカーが喜びそうなコンテンツのイメージ。
パソコンサイト開けなくて糞イライラするけど、携帯はiPhone5Sが出たら変えたい。それまでガラケー。
455彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 11:59:05.05 ID:LuP9T+gS
SNSは精神的に疲れる
て結論出てるのにみんながやっているからやらないといけない薄っぺらい連帯意識が理解できない
twitterどこまで呟いたらいいかわからない、FBでいいね押すのめんどくさい、line読むのめんどくさい、そんな愚痴いうならさっさとやめろやと思う
それだからこちらはわざとガラケー使ってそういうめんどくさいコンテンツから遠ざけている
456彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 12:25:19.69 ID:Nf6swaMF
LINEは携帯メールの代替
457彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 12:44:00.97 ID:nK8+R/wF
ネットにも現実にもお友達いないし2G停波しなかったらプリ携のままでも良かった
458彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 14:04:39.77 ID:Fp99zFE2
別にガラケーで困ることないしなぁ。パソコンはパソコンであるし。
楽天もアマゾンも買い物できるしSNSも普通にできるし。
ただスマホの女の子ゲームのCM見ててそれとナメコがちょっとやりたいけど…。
ドコモのスマホはちょっとって思ってしまう…
459彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 14:29:21.54 ID:Nf6swaMF
とりあえずiPhoneなら無難だと思う
460彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 14:43:10.02 ID:vluBgrz6
ガラケーガラケーって世間が騒ぐほど希少性が出て変えたくなくなるなw
電話とメールしかしないのにあんなバッテリーの持たない端末に変えてパケホ代毎月5000円搾取されるとかバカらしいしw
今のが壊れたらヤフオクでまたガラケー買う
461彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 14:54:03.51 ID:Yp0raL10
>>459
無難だけど一番使えないと思うw
462彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 18:22:14.04 ID:lZ/DKA/r
メール、電話できたらなんでもいい。
携帯は基本アラームだけ。
463彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 19:51:51.93 ID:8imfn6I1
メール、電話はもちろん、ゲームとカメラは欲しい
464彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 21:35:20.06 ID:PSb1AWnn
>>461
最も使えない部分を簡潔に一言でお願いします!
アホなので頼む。
465彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 00:54:45.07 ID:/Wo/yyPU
>>464
遅い、重い、持ちにくい
466彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 01:50:16.23 ID:rTnQNZWQ
なにその三重苦。
467彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 01:54:40.54 ID:d+r5O2Si
>>465
あざす!
簡潔過ぎて私にも理解できたw

しかしガラケー(3G)よりも遅いの?
ここ一年くらいで凄く遅くなった気がする…。
468彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 01:56:30.88 ID:Exo6GwvM
筋力ついて密かに鍛えられるかも
469彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 07:16:51.64 ID:Ygr+RmvV
2ちゃんやるならアンドロイドの方がいいよ。
私はガラケーでウォークマンでたまにネットみるけど
2ちゃんメイト使いやすい。
470彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 08:19:00.57 ID:/Wo/yyPU
>>467
wifiみたいな高速の回線使ったとしても
情報が大きいから表示や読み込みに時間がかかる
471彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 09:37:05.87 ID:DRj4tYcp
>>470
それはパソコンでも一緒だよね
472彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 11:11:01.36 ID:/Wo/yyPU
>>471
そう
だからスマフォ用サイトに本体が追いついてない感じ
古いパソコンで今の回線でネットしてもイライラするじゃん?
まさにあれ。
ガラケーだと携帯サイトはテキストメインで軽いし
PC向けサイトはファイルシークやgoogleで変換して見れば画像も軽く埋め込んでくれて見やすいから
スマフォももっと本体が糞なのを意識してサイト作ってくれればいいんだけどね
473彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 11:35:05.78 ID:DRj4tYcp
>>472
んー、iPhone持ってるけど、自宅のWi-Fiにつないでる時にネット閲覧でイライラすることは少ないよ
時間帯によってYoutubeとか混雑するサイトの動画の読み込みが遅いことはあるけどね

例えば、ブラウザー起動してGoogleで「野菜」を画像検索すると大量の画像が表示されるけど、数秒で表示してくれる
ガラケーはWi-Fiに繋げない機種だから、広告画像が数枚表示されるだけでイライラするけどね

もしかしたら、初期のアンドロイドスマホだとWi-Fi利用しててもイライラするのかな…

ちなみになんて機種使ってるの?
474彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 11:38:05.67 ID:/Wo/yyPU
>>473
家族がつかってるiphone4と5と
仕事でドコモのスマフォは大体触ってる
AUはわかんないすまんね
あ、糞遅いっていってるのはiphoneのことね
475彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 11:43:56.69 ID:/Wo/yyPU
>>473
あ、なんか気に障ったならごめんね
使ってる人にとっては感じ悪く見えたかも。
とりあえず、PCや私の使ってるガラケーと比べて遅いってことなんだけど
厳密に何秒とかじゃなくて体感でそう感じるってだけなんだ。
携帯屋さんみたいに全機種知ってるわけじゃないし。
とりあえず、「まだガラケー使ってる喪女」の素人のただの感想だから^^
476彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 11:47:35.30 ID:/ZQDGMOl
んー、
477彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 12:07:50.54 ID:DRj4tYcp
>>474>>475
謝ることないですよ
使ってる人の環境や条件によっては、スマホやiPhoneが重い、遅いと感じることもあると思うので

うちはドコモのGalaxy NextとiPhone4SとiPhone5とガラケー持ちがいるんだけど
ドコモ回線でもソフトバンク回線でも自宅の光やWi-Fiであれ、通信環境がいいのかもしれない
あと、ノートパソコンで高画質動画を再生するとカクカクなのに、iPhone4Sだとヌルヌル再生した時は感動したよ

ガラケーでメールとネットすることはもうなくて、通話待受のみの利用です
478彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 12:09:47.71 ID:+uGZ+qZm
スマホはギガ制限があって、7ギガ超えると遅くなるんだよね
各キャリアとも

それも躊躇してる理由のひとつ
動画もみまくってたらあっという間かも
479彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 12:29:37.98 ID:DRj4tYcp
>>478
ガラケーは約366Mバイト規制だったよね
480彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 14:17:34.21 ID:DjFaOxxI
>>478
4G LTEだよね。通信速度が128kbpsに下がるとか
WIMAXなら無制限だけど、もうこれからLTE機種しか出なさそう
別に速さとか求めてないからWIMAXでいいのに
481彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 14:27:17.13 ID:J1l1A8pz
モバイルルネッサンスのSIM使ってる人います?二台持ちで検討してます
482彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 18:26:52.30 ID:IywcQCb8
>>480
速さを求めてないならMVNOでいいんじゃない
WiMAXは特性をわかってて使う分にはいいけど万人向けではないでしょ
483彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 09:22:55.18 ID:hpAqtixv
パカパカ
484彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 10:45:44.77 ID:J+BY+3EG
「XPサポート終了後はLinuxへ」

Windows XPのサポート期間が2014年4月8日で終了します。
終了後は新たな不具合やセキュリティーホールへの対応がサポートされません。
Windows XPのパソコンはインターネットなどを使用する際に危険な状態に置かれる可能性があります。
また、セキュリティーソフトなども順次対応外となりますので次のOS(基本システム)への早めの移行が必要になってきます。

XP終了後はLinuxで使えます!

ネット・メール・ワープロ・表計算ができる!
ウイルスにはほとんど感染しない!
おそいVisat機や放置したままのパソコン
いまだにWindows2000や98を使っている危険なパソコンなど活用・再生のチャンスです!
古いパソコンを再利用できる!
眠っているパソコンなども有効利用が可能になります
パソコンは古くても最新のLinuxで快適インターネット!
http://www.kumin.ne.jp/kiw/linuxplan.html
485彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 15:22:55.39 ID:LLeAmNA9
ガラケーを楽しんで使ってる人のスレなのかなと思って開いたのに、
ここってスマホに変えた人がガラケー使いにスマホのアドバイスするスレだったのか
現行のガラケーだとどこがオススメだとか、何年使ってるよ〜とかそういう会話ができるスレだとばかり…
486彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 15:46:10.69 ID:OrrF+NDw
>>485
スマホの人はスルーしてまったりやりましょ
487彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 16:54:25.10 ID:5dCHno4L
>>485
過去スレ見るとわかるけど、あなたみたいな人がよく釣られてるよw
488彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 17:19:30.18 ID:ChjVudxq
>>485
オススメって言っても何台も持てないからな〜

私の歴代携帯
A1013K→(一年)→W21S→(三年)→W53S→(五年)→URBANOAFFARE(現在半年)
今のを七年使うのは流石に無理か
W21Sの上位互換をずっと待ってたけど諦めたよ…
489彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 17:26:58.37 ID:OZ/eR34w
最近ガラケー率上がってきてる気がする
490彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 20:20:51.32 ID:WYYp7piV
>>485
もともとはそろそろスマホにしたいっていうスレ主が立てたスレだけど
ガラケーを楽しんで使ってる人も
ガラケーからスマホに移行したいと思ってる人も
どっちも来いなスレです
491彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 23:36:52.84 ID:a970m9o7
んじゃ私はW63CAを5年くらい?
見た目ボロボロ
スマホにしたいけどでかすぎるわ
492彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 23:48:27.87 ID:EyxXGy/L
ショップまでスマホ見に行ったらPSP並みのデカさでワロタ
493彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 23:53:12.03 ID:JC5RupNH
DOCOMOのSH01C
使いやすすぎる〜タッチでスクロールも楽々だよ♪
494彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 23:57:13.86 ID:kRUNZjBS
>>490
どっちも来ないスレです。
に見えた
495彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 00:00:02.65 ID:gPu7TIai
つい最近、ガラケー(sh005)からガラケー(KO11)へ機種変した。
厨二だろwって言われたけどそうなの?
496彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 00:03:58.58 ID:InVMVaMY
ドコモからスマホにかえませんかって案内きた
うぜぇ
497彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 00:16:54.62 ID:yCbRsO3t
ドコモのスマホは地雷って教わった
498彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 00:18:42.37 ID:VzEV7xSE
MNPって既存ユーザーバカにしすぎじゃない?とおもい機種変せずガラケのまま
499彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 01:56:26.91 ID:fv+eK4Gd
学割で友達居ないから、月1000円超えた事ない。
てゆうか、持ってる意味ない。
500彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 09:50:01.24 ID:BMha+QvT
auはガラケー製造中止だけど他のとこもそうなの?
二台もちだから、この際ウィルコムにしようと考えてる
501彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 09:58:34.87 ID:0xDXI76E
ドコモはガラケーなくなる予定はいまのところない
502彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 12:57:15.70 ID:jwuoz1S/
>>500
ソフトバンクは新作発売してるよ
503彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 13:17:47.21 ID:l71v3hj9
ガラケーは一定の需要があるから発売中止はしない、とどっかで読んだ
まあ市場がこれ以上広がることはもうないだろうけど…絶滅しないなら安心かと
504彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 20:55:32.85 ID:3yTUrlGB
そうなのかサンクス
その二つがガラケー温存させてんのにauさん見切り早すぎ
505彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 22:51:28.56 ID:0zDlcyxz
auからドコモに変えようと思ってるんだけどおススメの
ガラケーってどれですか?
506彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 10:37:30.05 ID:r1o2u4sm
スマホからガラケーにUターンする人が増えているらしいのに、auは思い切ったな…。
とはいえ、今はスマホ真っ盛りだし新機種ガラケー出すくらいなら、否応なしにスマホにさせてしまう方がコストかからないのかな。
507彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 10:49:12.13 ID:Pl54vn3u
auには先見性がないと思う
508彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 11:22:29.35 ID:6/wTWb8T
ドコモガラケー、パケホーダイに入って使ってるけど3日間300万パケ使って無くても通信速度遅い時が多い110万しか使ってないのに
ユーチューブですら途中でフリーズしてしまう。
スマホ新製品発売に力を入れすぎて通信速度全く解消されてない気がしてならない。
もっと田舎にソフトバンクやauがネットワーク発達すればドコモは終わってしまうんじゃない?
509彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 18:58:09.28 ID:2Is60vpz
>>508
ドコモガラケーだけど、動画観てとまることはないなー
混んでる時間だとしたらつべとかの鯖側の問題じゃないの?
もう5年前の機種だけど
510彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 19:58:46.75 ID:Pl54vn3u
>>509
いやいやいや

うそでしょ!!
511彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 21:57:31.07 ID:2Is60vpz
>>509
え、マジでないよ?
512彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 14:38:56.34 ID:AcWhsJ3k
私もドコモガラケー使ってるけど動画でフリーズとかないよ・・・
割と古い機種(3年半くらい前の)だけど、そこまで通信速度も遅くない。むしろ結構サクサク。
iPod touchでwifi使って動画見てる時の方がよっぽど読み込み遅いww

>>509の言うとおり、混んでる時間だったのか鯖が落ちてたとかそんなのだと思うけどな・・・
513彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 15:03:24.02 ID:j7JlHQ6G
ガラケーとスマホだと同じ内容の動画でも画質やサイズがぜんぜんちがうよ
ガラケー用動画はガラケー用に圧縮したり分割表示してるし、スマホ用動画はスマホ向けに圧縮されてることがある。
514彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 18:07:49.69 ID:fXiyjWsM
>>513
当たり前だけどそれがどうしたの?
515彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 18:13:47.84 ID:5P6LGzc2
>>514
スルーしてあげなよ
ちょっと知ったかぶりしたかっただけぽいから
516彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 19:36:32.21 ID:RTPNR2SO
ガラケーだとhttpsが弾かれるのが嫌
517彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 20:24:26.09 ID:9DbFcK0q
中古とかオークションだと、一万もしないで最新ガラケー買えるんだね。
白ロムって買ったことないんだけど、いまの携帯のSIMカードを
買った白ロムに挿せば、それだけで使えるようになるの?

まだまだスマホ一台持ちにはなれないけど
いまの携帯もう6年目でガタガタだから、買い替えたいなぁ
518彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 21:38:55.64 ID:1/QhCeSv
docomoとSBはできるよ
auはできる機種とできない機種があるらしい
519彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 22:10:04.70 ID:XPaGOVnq
docomoもmicroSIM?の機種と普通のSIMの機種があるから
駄目な場合がある
520彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 22:20:42.57 ID:1/QhCeSv
それはスマホの場合でしょ?
521彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 22:45:28.67 ID:9DbFcK0q
>>518
>>519
レスありがとう!

調べてみたら、いま持ってる機種と欲しい機種のSIMカードは種類が違うみたいだ。
カードが違うと、ショップに行っての機種変更手続きが必要になるんだね…

勢いでポチらなくて良かったー!
教えてくれてありがとう。
522彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 22:56:36.74 ID:cuBlLw34
中国のサイトだけど
iPhoneがガラケーになってたw
こんな携帯欲しい
ガラケーとスマホのいいとこどりじゃん
ttp://item.taobao.com/item.htm?spm=a230r.1.14.21.zsWvCT&id=22669828845
523彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 01:12:14.13 ID:9NkeV9tg
GWで田舎に来てるけど、ばあちゃんにまで「まだそんな携帯使って、物持ちいいわねえ」と言われた。
ちなみにばあちゃんはらくらくホン。
524彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 09:50:52.95 ID:TafgXy3H
そろそろ、ってかだいぶ前から電車の中で出しづらくなってきた雰囲気。
スマホに興味がないわけではないが、ドコモからiPhoneが出ないからさー。
525彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 11:45:17.04 ID:IBNUrvN0
全然電車で恥ずかしくないよー余裕w
神奈川だけど、けっこうガラケーいますよ
526彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 12:10:11.11 ID:Wp6/64vE
YOU! 読書の習慣を身に着けるきっかけにしちゃいなよっ!
527彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 20:09:33.67 ID:eZzpP143
(´・ω・`)ガラケー可愛いお
528彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 21:19:32.19 ID:0FHQ7ltH
地元の私鉄、たまに乗るけど意外とスマホ弄ってる人少ない。
電池の関係かな。私はガラケーでにちゃんとかしてます。
529彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 08:07:51.77 ID:fF86SKJH
【モバイル】ノキア、従来型携帯で復活 超低価格の新製品を大量投入[13/05/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367630315/
530彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 17:30:14.28 ID:35Js1aSS
やはりブラインドタッチの便利さと安全性からガラケーがいいわ

発展途上のスマホに鞍替えさせるためにガラケーを意図的に衰退させるなんてあんまりだ
531彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 23:11:41.82 ID:vib1S8Gz
ガラケーで何も困ってない
こないだセンターボタンが取れて修理に出したから、
新品同様になって戻ってくるはずだし、まだまだ使う
532彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 10:19:58.06 ID:M8e7ssvs
電車の中でガラケー弄りまくってますけどw(都内)
今使用してるガラケー大好きだから何言われようが関係ないわ
533彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 13:41:32.19 ID:TwmEsFwA
政令指定都市住みだけど、電車内でガラケーいじってる人、まだまだ結構見かけるけどなぁ…
スマホ触ってるのはイマドキ大学生!って感じの人ばっかりで、会社員風の人とかはガラケー率高い
この前、スマホ触ってる人がいるな〜と思ったらiPod touchだったwwwとか結構あって笑う
534彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 14:22:18.05 ID:gAL12lyA
都内中心地だけど電車内ガラケーまだまだいるよ
というかみんな2台持ちなんじゃないの?
私のまわりはそうだわ。
535彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 22:25:38.66 ID:0YI3HZzt
ガラケーで不満はないけど携帯つついてる人はスマホばかりでやっぱり少し恥ずかしいから
携帯を人前で出す時は「え?二代持ちですけど?」みたいな顔で出してる
どちらにせよブスです
536彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 22:31:19.88 ID:AxxEzKpD
>>527
(´・ω・`)テヘヘ
537彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 22:42:55.90 ID:i4TOk5xC
>>535
かわいいな(*´∀`)
538彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 08:24:33.78 ID:kQz606gn
2台ともガラケー(Softbank、docomo)。
周りはスマホが多いからとても不思議がられる。
539彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 08:45:16.39 ID:C3uMa2ww
>>533
iPod touchだとなぜ笑う対象になるの?
Wi-Fi通信出来るし、もともとそういう使い方する機器じゃね?
ただの音楽プレイヤーだと思ってる?

電車でスマホイジってたって、SIM抜いてWi-Fi運用かもしれないし
iPod touchと何が違うのかわからん。笑う対象ではない。
540彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 08:51:51.45 ID:2fd0t2Wz
うわ…めんどくさい奴きたw
541彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 08:59:48.79 ID:AOG9XBlh
パカパカポチポチ可愛いお
542彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 13:20:03.81 ID:9Iap0z6l
ついさっき、たまりにたまりまくったドコモポイントで
5年ものガラケーを新しいガラケーに機種変してきたよ
パカパカするとイルミがキラキラして可愛くて気に入った!
まだまだガラケー使い倒すよ!
543彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 14:10:41.95 ID:/ZT1IvIn
ガラケーからiPhone4Sに機種変しようと考えてますが、これであってますか?

基本料+接続料+パケ定額+本体-月々割=2,804円
980円+315円+1,029+1,480円-1,000円=2,804円

(標準プライスプランパケットし放題forスマートフォン 1,029円〜4,410円)
544彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 14:51:36.46 ID:5Bcb+AJ0
好きな声優さんがガラケーだと知って、なんか嬉しかった
周りにはたったそんなことwだろうけど、これ知って自分もまだまだガラケーでいいと思った
私単純
545彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 16:17:50.60 ID:12R99gFj
ガラケー最高\(^0^)/今の壊れてもまた修理して使うんだもんっ
546彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 16:21:30.92 ID:0xsmT32z
>>533
通勤時はiPadで読書してますねナウでヤングなリーマンなどが
547彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 16:39:30.76 ID:tVfF8W0S
今時ガラケーだからモテナインダヨ
548彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 19:18:45.61 ID:C+cGi8as
>>544
私も最近好きな歌手がガラケー使ってると知って嬉しかったよ
まだまだガラケーでいこうと改めて思ったw
549彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 19:52:52.12 ID:xdAxQVB+
話してるときにずっとスマホとかいじってる女嫌い
550彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 21:12:17.21 ID:SrEifwC1
シーズン新商品 ガラケー出さないね 嫌になる
551彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 21:56:07.13 ID:q9Lht1f4
>>549
なんかみんな何かに憑りつかれたかのようにずっとスマホ見てるよね

あと私はスマホいじりながら歩いてる人が嫌い
そういう人に限って道の真ん中をちんたらと歩いて進路妨害するんだもの
552彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 23:24:48.90 ID:E5c57WJC
ガラケー使いのスマホへ嫉妬がこわい(´・ω・`)
553彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 23:28:28.43 ID:Z6QR1bDu
>>551
ホントにそう思う
混んでる山手線でスマホいじって急ブレーキかかった時にもたれ掛かってこられるとイラっとする

スマホいじってる人って二重顎になってる人多いけど
それが噂のスマホ顎ってやつなの?
554彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 23:32:49.30 ID:AOG9XBlh
(´・ω・`)スマホへ嫉妬
555彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 00:01:28.06 ID:/tfhuZM4
ガラケーなのは別に恥ずかしくないとしても
四年使ってぼろぼろだから、あまり明るい所では取り出したくない
塗装はげまくり
556彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 00:07:28.21 ID:5snZSmzI
>>554
嫉妬するくらいだったらとっくに買ってるよ
そこまで貧乏じゃねーのよ
557彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 00:10:28.34 ID:YWxF2hYx
にちゃんやったりネットやる人なら
ガラケーよりiPhoneのほうが安く済むって聞いてたけど、マジだった
558彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 00:22:59.82 ID:OT/nVXSa
貧乏はiPhoneで2ちゃん
559彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 01:25:25.43 ID:tDqxHZ0a
スマホ持ちだったけど飽きて戻ってきた
地図だけは便利だった
それ以外は特にメリットなかった
ツイッターもLINEもやらないし
シンプルで小さいのが一番
560彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 01:51:01.19 ID:NkTFeq3q
>>558
金持ちはガラケーってイメージ! ないな…ない
561彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 04:42:59.84 ID:Vmrvy0vu
>>551
つい先日それで歩いてた若い女性が曲がってきた車とぶつかる寸前に
かなり日差し強い外でまで一体なにを見てるのかと
562彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 09:27:12.18 ID:lH40NBG0
日本語でおk
563彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 12:56:58.03 ID:tejLwlmS
日差し強いと画面の照度が足りなくて見づらいのはガラケーもスマホも一緒だけど
スマホのアホ女は公道で車に牽かれる寸前まで画面にかじりついてたって事でしょ
564彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 13:11:20.35 ID:LklpoN3u
スマホ持ちになってからPC手放した人(もともと無い人含む)多いらしいな
米国でiPhoneが売り上げ台数伸ばしたのも、PC持ってない(貧困)層への拡大が一因だし
スマホにかじりついてる人のネット環境が窺い知れ、仕事も単調労働なんだろうなと思ってる
565彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 13:25:23.94 ID:PMc44GOJ
もったいない。一番大事なのはPCだろJK
566彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 13:26:18.79 ID:kGmS9SBl
>>564
ソースは?
567彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 13:51:55.46 ID:K427EDnp
>>563
ホーム転落事故が増えたって聞いた
そんなになるまで画面にかじりついて何見てるのか謎…ゲーム?
ガラケーだとよそ見してても打てるけど
フリック入力だと目視しないと誤入力しやすいから?
568彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 16:50:39.79 ID:tejLwlmS
>>567
フラフラしながら歩いてる人でよく見かけるのは地図を見てる人だな
んなもん前々からPCなんかで確認して頭の中に叩きこんでおけば良いのにって思いながら最寄りの出口に向かうけど

ホーム転落は怖すぎる
569彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/05/09(木) 21:07:16.58 ID:msX+rckR
ドコモの夏モデルにはガラケーないそうだよ
どんどん淘汰されていく…
570彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 21:22:37.41 ID:zTGpLM3J
PC持ってないしよくわからないからガラケー
Wi-Fiとかよくわからん
月額6千円以下なら買うけどさ
571彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 21:27:54.09 ID:OxAOfR1o
>>569
ドコモは確か一昨年くらいから、ガラケー新機種発表は年に1回冬に、っていうことだったはずだよー
前から夏にはガラケー新作発売されないのがデフォになってる
572彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 21:51:37.79 ID:s6uDvd/s
分割審査通らなかったorz
573彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/05/09(木) 22:40:50.81 ID:msX+rckR
>>571
そうだったんだ、ありがとう
なんだか寂しいなあ
574彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 12:57:04.65 ID:NVSABSFd
皆がガラケーだったあの頃が愛おしいな
575彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 21:08:23.40 ID:0sl1qpXC
着せ替えケータイとかあれだけ見た目の個性にこだわって各社が発売してきたのに、
いまの流れはなんなんだ
ストレートタイプかパカパカかとか懐かしい

スマホって見た目で選ぶ価値あまりないので乗り換えづらい
いままで好きな色とかでしか選んだことないしなあ
576彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 21:09:49.26 ID:N0b3ewBz
タブレットとガラケー最低料金が安く済むのかなあ
577 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/10(金) 22:06:32.57 ID:bKPY+A4o
ガラケー機種変しに行ったらスマホより高くて、
ありがとう10年割&はじめてスマホ割でタダで買えるっていうから変えてしまったけど後悔しかないw
使いこなせないし、文字入力にイライラする
メール送るのも面倒になって疲れた

結局、SIM変換アダプタ買ってきてガラケーに戻したw
やっぱガラケーのが快適だ
578彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 22:20:49.26 ID:vfSa/ToT
>>577
適応力なさすぎワロタw
579彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 22:54:06.14 ID:W4V+Ylyu
ルーターにスマホ機能がくっついてるのが4月に発売されてるけど使用してる人いる?
広告打ってないから知る人ぞ知るみたいなんだが
580彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 01:02:02.50 ID:c0IvuS6Z
>>579
テザリング機能のついたスマホとなにが違うの
581彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 02:06:12.53 ID:pnr7iVLS
>>577
どれくらいで慣れるか試してほしい
582彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 03:48:39.22 ID:RrolJX+F
スマホ持ってる奴がフラフラしてるんじゃなくて、ケータイ持ってフラフラする奴がスマホ持ってるんだよ。
ガラケー時代から見ながらフラフラしてるバカがスマホに変えただけ。
スマホの良い所は、運転中の片手間にメール打つアホが減ったとこかな。
583彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 06:24:18.42 ID:rLjku5RD
通話はやっぱりガラケーのほうがいいなあ
タッチパネルに顔がくっついてファンデや皮脂が付くのが嫌だ
584彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 11:14:25.65 ID:ETptqyBp
【au by KDDI】 「iPhone5」では使えないLTEエリア(800MHz)を入れた嘘の広告 → 総務省が行政指導

 総務省は、KDDIに対し、「4G LTE」に関連した広告表示について、適正な表示と分かりやすい情報の提供を行うよう口頭で指導したと発表した。

 問題となったのは、「4G LTE」を紹介するWebサイトと店頭向けの総合カタログにおいて、本来はAndroid端末のみが対応し、iPhone 5は含まれない内容のアピール文に対して、iPhone 5を含めた形で記載していたというもの。

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20130510_598947.html
585彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 11:21:55.63 ID:g1t5zRcT
>>575
わかる
ほとんど似たようなもんで選ぶ楽しさがないよね
だから結局iphoneにする人が多そう
私もスマホにするにしても結局iphoneを選ぶと思う
586彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 03:19:05.21 ID:ZVpY5oBo
いまのガラケーがいとおしくて仕方ない
限定色のグリーンでプチタッチパネル付き
持つならタブレットでいいかな、カラフルな持ち物が好き
587彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 10:16:20.84 ID:TuBMkkiv
愛しのガラケーの下スクロールボタンの反応が超鈍くなってきた
機種変かなぁ。
そしてスマホに換え時なのかなぁ
588彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 13:14:39.89 ID:1eXrVquq
今あうなんだけど、つべが二分途切れなんだよ、しかも最近、『接続に失敗しました』ってでる(P更新したらok)


だからショップに見に行ったら、丁度良い大きさで好きな形のがPANTECHだった。もう何にもわかんないから日本製だろうがチョン製だろうが関係ないよね?
589彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 15:23:54.25 ID:ZVpY5oBo
そこは考えようよw
590彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 12:21:12.00 ID:wySSQFwZ
スマホに乗り換えを考えてる人に朗報。
スマホは2chから締め出されました。スマホで2chをやるには●を持ってないとだめ。つまり有料制。
ガラケーは問題無く今まで通り書けるけど。
2ch依存の人はよーく考えて。特にPC持ってない人は。
591彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 12:24:41.02 ID:wySSQFwZ
×朗報
〇悲報
592彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 12:37:17.94 ID:Hjxkhqpv
じゃあガラケーとタブレットでいいじゃん
593彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 14:54:39.79 ID:T/ZDi+Qr
未だにパカパカケータイかよって家族に笑われるけど、だって好きなんだもん
594彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 14:58:28.36 ID:hjje8qbP
>>592
家でだけでしか使わないならともかく、持ち歩くにはタブレット重いし
595彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 15:51:20.39 ID:Datm52pJ
スマホ利用してる人に悪いやつがいたから使えなくなったの?
2チャン荒らし
596彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 15:56:39.96 ID:Hjxkhqpv
>>594
7インチなら片手サイズでしょ?
touchでもいいか
597彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 17:58:39.52 ID:ZoAFZeSL
>>590
あなた、間違ってるよ
スマホから2chの閲覧はできるし、書き込みはWi-Fiからできますよ
598彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 19:30:59.37 ID:CZUtaMbN
スマホならiphoneがいいな
ケースがたくさんあるし
599彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/05/13(月) 21:04:02.91 ID:HWdbV7L2
ちょくちょくiPhoneになら機種変するっていう意見見るけどiPhone独自の機能とかあるのかな?
600彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 22:06:29.11 ID:ZoAFZeSL
>>599
iPhoneの独自機能はiMessage、iCloud、iTunes Store、Facetimeなどがあるけれど、
他の携帯やスマホよりもiPhoneがすぐれているのは、文化、言語、国籍、老若男女
といった違いを超えて、誰もが使いやすく作られているところだと思います
正規キャリアでの購入なら補助金などで手に入れやすいのも人気の理由だと思います
601彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 22:18:29.72 ID:Y5xNCBVr
iPhone厨は帰ってどうぞ
602彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 22:20:41.91 ID:w/tbyiSP
脱獄アプリがないから安全だと聞いたよ
でもlineてiPhoneだろうが結局アドレス抜かれるんだよね…

Wi-Fiでないと書き込めないならマジでスマホ嫌だ
603彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 23:11:21.99 ID:GkSZNQWb
>>599
自分もそうだけど、とりあえず無難ってだけじゃないかな
604彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 00:54:37.67 ID:F5lvMWFM
>>602
脱獄アプリはiPhoneにしかないよ
605彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 01:58:34.92 ID:WnSmcLbz
>>604
iPhoneのストアに脱獄って置いてるの?
許可しないから安全と聞いたけど教えてください
606彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 03:17:19.37 ID:WskQf0rl
ガラケー快適すぎる
スマホ不便すぎる…
2年縛り溶けたらガラケー1本でいくかも…
607彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 03:20:14.86 ID:WskQf0rl
ごめんageてしまった
608彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 07:05:35.06 ID:/tK8WTeU
スマホって左手で持って右手で操作するってイメージなんだけど
片手で扱えないって不便じゃね?って気がする
今の携帯が壊れたら多分スマホにすると思うけど
609彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 07:42:56.38 ID:SKxJMO90
>>590
いや、スマホから書き込めてるけど…
610彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 11:26:00.18 ID:WskQf0rl
>>609
●持ってるの?
611彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 13:47:18.45 ID:QBngIIM9
2013年4月度のモバイルとタブレットのシェア
ガラケーは10%に届かなくなってしまった

iPad 34.66%
iPhone 23.46%
Java ME 9.62%←ガラケー
Android 2.3 8.30%
Android 4.1 7.60%
Android 4.0 7.04%
Symbian 1.73%
BlackBerry 1.51%
Windows Phone OS 7.5 1.12%
Android 2.2 1.11%
iPod 0.92%
Android 4.2 0.86%
Kindle Fire 0.71%
Android 3.2 0.36%

http://i.imgur.com/koSHdGG.png
612彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 15:02:44.73 ID:NOzexg6G
アイプォンほしいなー
613彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 15:23:17.57 ID:3FVZk10+
>>605
あったとしても脱獄しなきゃ使えないんだから関係ないんじゃない

iPhoneのアプリは機能が制限されてるし
審査もあるからandroidに比べて安全性は高いけど
審査に通ったマルウェアも見つかってるんで過信は禁物
614彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 15:33:43.86 ID:FZg8e9AF
むしろみんなそこまで携帯で書き込んでたのか
なんかびっくりだ(煽りじゃないよ)
615彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 19:28:36.09 ID:44bCZyY3
喪男はハイスペックパソコンで一日中エロゲやってそうなイメージ
喪女は携帯電話で一日中ジャニ系の掲示板に書き込んでそうなイメージ
616彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 20:00:39.22 ID:0WwSCbjM
>>590
●が規制にはもう意味ないの知ってた?
617彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 20:52:31.52 ID:DMe2XJL8
周りからスマホに変えてlineやろうって言われるけど、既読わかるらしいから嫌なんだよね
監視されるみたいで息苦しそう
画面が手あかで汚れるのも嫌すぎる
618彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 20:59:20.36 ID:SKxJMO90
>>610
いや、●持ってないよ
ただまぁWi-Fi経由だけど…
プロバイダが規制されてしまうとWi-Fiでも無理になるけどね
●買おうかなと思ってたけど、最近の規制は●持ってても書き込めなかったりするようだら辞めた
スマホはWi-Fiあった方が何するにも便利だけど、それがネックな人もいるのかも

>>614
2ちゃんはわざわざPC開いてやるより、ゴロゴロしながらモバイルでやりたいw
619彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 23:13:36.15 ID:my+2PLvo
>>617
それ本当に嫌だよね
ごめんメール来てたの気付かなかったー☆っていうのが通用しなくなるのは辛い
620彼氏いない歴774年:2013/05/15(水) 00:54:35.02 ID:UpvjCxne
ゴロゴロしながら2ちゃんわかるなあ

今日の夜電車がトラブって急停止、停電して乗客が連絡のために携帯取り出した
みんなスマホだからカチカチメール音させてなくて車内がシーンとしてた
公害がひとつ減ったな

自分だけうるさかったw
621彼氏いない歴774年:2013/05/15(水) 01:46:38.78 ID:0JDt8Ifd
お気に入りのサイトがスマフォ対応してないし使いやすいからずっとガラケーがいいなあ。無くなったら寂しい。
622彼氏いない歴774年:2013/05/15(水) 02:00:52.99 ID:bHBV2RUk
禿の002SHを出てすぐ買って以来使い倒してる
塗装剥げまくってたから外装交換して見た目新品にしてきた
データ戻したり色々カスタマイズしたりで一から調教し直しだ

1か月近く前にとあるライブの舞台上で博多大吉が
私物の携帯出す場面があったんだけど
大吉先生ガラケーだったよ!なかまだね!
623彼氏いない歴774年:2013/05/15(水) 03:28:24.73 ID:mFzBRoqd
大吉って捕虜だっけ?
624彼氏いない歴774年:2013/05/15(水) 07:46:15.44 ID:KbI41O5j
最近携帯の調子悪くなってきたからいよいよスマホデビューするかも
どれ買ったらいいか全然わからんが
iPhoneは故障したらアップルストア行かないと駄目って知り合いから聞いたんだけどだとしたらアップルストア近くにないから不便で無理だわ
今docomoの携帯だからdocomoのスマホ買うかな
625彼氏いない歴774年:2013/05/15(水) 08:33:19.03 ID:QxQ8vmwY
自分はQ-pot.のクッキーガラケーが好きすぎて全然変える気になれない。
スマホの必要も無いと思ってる。
壊れたらどうしよう〜!
626彼氏いない歴774年:2013/05/15(水) 12:13:21.13 ID:xMEN/gdF
>>625
いいなー、それ超可愛いよね
一時期デザイン携帯色々出てたよねー
スマホはケース頼りなんだろうけど、本体そのものが可愛いのってやっぱり魅力
627彼氏いない歴774年:2013/05/15(水) 15:32:46.23 ID:UpvjCxne
スマホケースとやらはとりあえず単色カラーしか電車や町中では見ないな
板チョコのは流行りすぎてるし

カラフルな本体に、ストラップと合わせて楽しめるのもガラの魅力のひとつだね
628彼氏いない歴774年:2013/05/15(水) 17:20:44.99 ID:kVSHZC0B
>>627
そうなんだ。
かわいい絵柄のスマホケースをネットで探して眺めるのが好きなんだけど、意外とみんなシンプル派なんだね。
でも私もガラケー&ストラップの方が断然いいと思う!
629彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 01:59:54.16 ID:1Azmq94X
>>622
上地もガラだった。
630彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 04:29:08.97 ID:wzBCLPmL
昨日母と買い物中母が好きそうなイヤホンジャック(母はスマホ)を手に取って見てたら店員さんに
「よかったらご自身のスマホに挿してみてください!」
って言われて母に笑われた…
631彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 07:11:15.67 ID:+RdQIiy7
>>622
私も禿の002SHじゃ!
まだまだ頑張りたいよね!
632彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 10:31:18.03 ID:5DbntgD4
●の規制回避は保証されなくなったんだね
wifi付きのガラケーあるので、いざって時はコンビニで書き込もうかな
633彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 10:38:55.75 ID:eFeLen1M
>>632
いざってときってどんなw
634彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 17:15:12.08 ID:zmboKB9x
ガラケーを外装交換に出してきた。サポート期間ギリギリセーフでラッキー。
auショップの店頭で携帯見てきたけど、簡単ケータイもいいかもと思い始めたw
635彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 17:51:38.47 ID:7wL6ww2b
らくらくはサブディスプレイがでかすぎてダサく感じるw
中身はらくらくで十分かも
636彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 20:00:42.13 ID:EFo1FqLG
メール
電話
カラー液晶
カメラ
動画
着ウタ
ネット
タッチパネル

携帯電話なんか無かった時代に産まれたから、どの機能も、初めて見た時はすごく驚いたな…ガラケー素晴らしい。
637彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 12:15:39.11 ID:BIc80Ww5
ガラケーだと月1300円無料通話1000円
スマホだと月6000円で無料通話0円

一年で56400円の違いは大きすぎる
638彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 22:02:48.98 ID:xp5lZS0P
スマホ赤外線がないことにびっくりした
違う方法で交換するのかな
639彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 22:16:16.74 ID:nRYvkEVs
>>637
ガラケーのほうにはパケホ含まない
スマホのほうにはパケホ含む。
プランが全然違うじゃん。
この料金プラン電話は無料通話以外使いません。(無料通話アプリ必要ありません)
ネットはしません。メールはほとんどしませんって人にはメリットあるだろうけど
パケホ使う人には通用しないじゃん。
料金プランがや無料あぷりや、安シム、ワイファイ、無線ルーターやら
いろいろ手があるからどのプランが最安かは人によって違うよ。
>>638
ついてないのはアイフォーンでしょ。アンドロイドはよっぽどじゃないと付いてるよ。
640彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 00:56:36.69 ID:X9EBdOmB
外でユーチューブとか見ないしなあ
家帰ればタブレットで無料でネット出来るし
毎年7万円スマホに払いたくない10年で車買えちゃうし
641彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 01:05:33.69 ID:pP/Bzd8y
このスレはスマホの人が意見いうところなの?
わりとまじで
そういうの携帯板で見てるよ
642彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 01:57:02.22 ID:71adwt1P
ガラケーの新機種ホント少ないね
今のガラケーが壊れたらプリペイド携帯とかなっちゃうかなあ
現在EZWIN使ってないから月額962円
携帯アドレスがないとauのポイントが買い物に使えなかったりと不便だけど
連絡だったら通話とCメールで事足りる
ネットはPC以外でする気しないしな

てか、PCは昔に比べたらずいぶん安いのに相変わらずスマホは高いねえ
そのうちもっと安くなるのかなあ
643彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 11:25:18.32 ID:0oUQccA1
スマホ楽しいけどなあ
644彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 14:11:34.65 ID:ud6v4UY/
ドコモの人、ケータイ保証に入ってる?
新しい機種ならもしもの時に良いと思うけど、
オンラインショップで買った新品3000円の型の古いやつ使ってるから
紛失したり壊しても、古すぎて同じ機種が貰えないなら意味ないかなぁと思ってる。
645彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 14:38:05.64 ID:yMbe1xBK
auで格安シム使って運用してる人いる?
シムロックがどうとか全然わかんねー
646彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 23:33:23.28 ID:pgOH2RVK
まだガラケー?何で?ってよく聞かれるから
今の気に入ってるしと言うと、しつこいよねって笑われた
ガラケー持ってるのはしつこいのか…
647彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 01:17:42.15 ID:oi2gPYGT
気づいたらカーチャンまでスマホになってた(´・ω・`)
ガラケーで十分なくせに無理しやがって…(´・ω・`)
648彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 02:02:24.59 ID:nwLkm8rm
ところで●って何?
649彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 02:07:28.33 ID:42ZSLXfm
まだガラケー?wwって態度の人はけっこういるね
そういう人はスマホのどんな機能が気に入ってるんだろう
高いお金を払ってLINEやらゲーム系のアプリやらネットやら〜、だったらしょうもないなあ
外出先で簡単に地図を見れるのは魅力的だし電車の乗り継ぎ案内のアプリが便利だとは聞くけど
それだけのために買い替えるなんて勿体ない
基本的に電話とメールしかしないからガラケーで十分だな
携帯はパカパカ開閉したいし
650彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 03:39:09.38 ID:hiyi2pc3
しつこいってなんなんだろうなwお前に迷惑かけてないだろと
スマホディスプレイがすぐ割れそうでやだ
651彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 03:55:28.04 ID:kSsZZsS0
私なんてさっき先代のガラケーにセルフ機種変したわw2007年発売の機種
さっきまで使ってたreはいちいち携帯を開かないと
着信等の有無が分からなくて不便だったんだよね
4年くらい使ったけど、その部分にだけはなじめなかった
しかもたまにアラーム鳴らない不具合があって数回寝坊した
今の(先代の)やつの方が使い勝手がいい
ただバッテリーが中々フル充電にならない、前の機種の電池パックってもらえんのかなあ?
652彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 04:00:30.17 ID:5CqiRPIO
別にスマフォでもいいんだけど
今のガラケーが問題なく使えてるから変える必要がないな
653彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 04:32:52.73 ID:kSsZZsS0
コストが今の私の月額使用料まで安くなったらスマホもいいけどさ
そうは絶対ならないだろうからなあ…
大体PCでインターネッツする方が快適じゃん
654彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 04:48:50.17 ID:ZTa4GeYf
>>644
私もオンラインで5250円のガラケーだから、壊れてもいいかと思って入ってない
Wi-Fi運用のおもちゃとしてスマホも持ち歩いてるんで、いざとなったらそれでしのげるし
655彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 06:14:02.93 ID:QwUsR7yz
ただ単に、毎月の維持費がもったいないから変えない(買えない)
毎月6000円以上かけてそれだけ必要なものがあるか?って考えたら、なかった
そりゃあれば便利なナビとかあるけど、6000円の価値は私には必要ないや
一年での差額の6万くらいで他のもの買った方がor貯金した方が良いと私は結論出した
何気にガス代とかと同じだし…
656彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 09:59:49.47 ID:lZrg5b2G
>>649
ガラケーだけどナビアプリで車の運転中でもGPSが確実にサクサク案内してくれるから全く問題ない。
乗り換え案内もすぐに表示されるし問題ない。
スマホの人にナビ頼んだり乗り換えを聞いても「つながりにくくて…ちょっと待って」とか言われて待ってる間にガラケーでサクッと表示させた方が早い事が多い。
コンパクトだし充電長くもつし、出先でどうしても見たいPCサイトなんかないし、携帯サイトはシンプルで見やすいし、なんのために変えるのか分からない。
657彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 14:00:42.94 ID:hiyi2pc3
携帯用だからこそつながりやすいのに、スマホでは見れず
パソコンサイトをちっさい画面で見る無意味さ

企業のイメージ戦略も大概にしてほしいな
わたしは変えないけど
658彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 16:38:43.18 ID:U9/d2WJZ
>>654
わたしも思いきってはずそう
659彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 17:15:26.86 ID:fqm+YLmK
友達のスマホを借りてメール打ちしてみたけど、全然まともに打てなかった。指が違う文字に当たってイライラ
周りもガラケーと二台持ちが結構多い
660彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 17:33:23.81 ID:tgJvv8Mo
水没させてないのに水没反応出るレベルで手汗が酷いからスマホになんか出来ない
iPodは持ってるけど、手汗のせいで画面汚すぎワロタ
661彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 17:56:50.90 ID:85ExlfKt
店のメルマガ割引をするため店員に携帯渡したら画面を指で操作し始めたw違います、スマホじゃないです。って言ったよ。スライド式だからスマホに見えたのかな
662彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 18:02:47.07 ID:38v9fsr4
電車でもガラケーなかなか見かけなくなった…恥ずかしいっす
壊れたらすぐにでも買い換えるんだけど、他に換えるきっかけがない
663彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 18:13:22.17 ID:iFaW13Kn
外でもネット観たいんなら、スマホに変えるより、ガラケー+タブレットを追加して持った方が実用的だと思う
スマホだと画面が小さくて観難そうだし、タブレットのが歩きながら観る悪癖がつかない気がするしね
664彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 18:39:39.46 ID:jk50HPCj
別にスマホで電話、メールだけでもいいと思うけどな
たまにネットに繋ぐが便利、ってだけでも結構いい

将来的ににはスマホ+win8系のタブレット県ノートPC
が待ってる
665彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 18:59:41.21 ID:g1sHWFVd
タブレットは
ちょっと持ち歩くにはでかいし
家ではPCもあるからな。
外でタブレットを使う機会ってのかあまり想像できない。
666彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 19:00:06.85 ID:R7DB4Jze
銀行ATMですらイライラしながら操作してるのに、タッチパネルでメール打つとかありえない。
667彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 21:07:07.35 ID:ZTa4GeYf
>>663
それは使い方次第じゃないの
あなたの現在の用途やライフスタイルだとタブレットがベストなんだろうけど
みんながあなたと同じとは限らない
668663:2013/05/19(日) 22:46:32.93 ID:ztl9I1fw
別にベストだなんて言ってないし
自分なりの利点を挙げたまでだわ

メールはガラケー、ネットはカフェなんかにあるWiFiでタブレットを使えばイイし
今はガラケーとノートPCの中間くらいの小さめなタブレットも出てるから、持ち運びも想ったより苦にならないよ
669彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 23:07:30.16 ID:e2YZW7Hc
田舎にWi-Fiスポットなどない!
670彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 00:46:37.21 ID:1ECUOw17
>>668
外で使うには5インチスマホでも大きいと思ってるし
腰据えてネット見るには小さいからいらない
671彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 01:40:56.93 ID:lgGAafQh
ネット2ちゃんくらいしか見ないんだけど
社会人だけど外でネット必至な職種じゃないし
電車は寝る場所ですし

決め手にかける
672彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 02:45:19.28 ID:yJGrJNfO
アイラヴガラケー

今のところスマホに変えるメリットが一つもない
673彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 02:53:25.57 ID:yXno1g+w
今使ってるガラケーが好きすぎて困る
ナンチャラ保険使って変えてもらうなら今のうちだよなぁと思うんだけど
同機種なかったらイヤだしな
ガラケーでYouTubeみたりするから
スマホにしたらいいってくらい月々払ってるけど
ガラケーがいいんだ片手に収まるコイツが好きさ
674彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 10:51:11.84 ID:9xp/Dogh
周りが皆スマホで恥ずかしいから、ってこと以外スマホに換える理由がないなあ
しかも高いし…変えにいくのもめんどくさい 携帯サイトで見れなくなるのも出てくるだろうし
やっぱりまだガラケーでいいや
675彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 12:27:06.87 ID:lgGAafQh
恥ずかしくないわ
外でスマホ見つめて歩いてる姿はクソだなあー
676彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 13:30:40.56 ID:91aNxIKw
>>674
周りがやっているから自分も、ていう考え方が大嫌いだわ
なぜ周りに合わせなきゃいけないんだ、これはマナーなのかと思う
677彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 14:53:30.26 ID:Wo7COq9M
ガラケー10年以上使ってる人はスマホ夏モデル5千円ちょいで買えるよ。
今日DS行って見たけど
欲しく成った。
678彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 18:06:14.74 ID:/XjbzU4a
ガラケー文化が衰退したのが残念
mixiとかデコメとか、好きだったのに
679彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 19:05:31.48 ID:/s46DKw0
スマホにした友達が「電話帳に登録してる人にメール送りたいんだけど、送信先のとこに相手の名前じゃなくてメールアドレスしか表示されない」と先輩に相談したら、「そういうもんよ」って…
なにそれ怖すぎる…
いちいち他人のアドレスなんて覚えてないから、もし送信先を間違えてても気付けないじゃん…
スマホってそういう「何故?!どうなってんの?!」っていうシステムが多すぎて怖い。
680彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 20:02:03.47 ID:HFmZfcri
>>679
それ友達が情弱なだけでしょ
自分で体験も調べもせずに怖い!とか言ってるバカばっかりだねこのスレ
681彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 20:17:08.62 ID:MlkDKM8p
規制なんかなんのその
今日も私はガラケーで2chすーいすい!
682彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 21:11:50.20 ID:wuPGnkr3
規制はないよねw●なんて買うものか!
ところでこれみた?
“ガラケーに似たスマホ”、各社が相次ぎ投入
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1762062.html
そこまでするかw
683彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 21:19:27.70 ID:1ECUOw17
まとめなんて貼るなよクズ

【モバイル】"ガラケーに似たスマホ"、各社が相次ぎ投入
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130520/t10014691101000.html
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369009680/
684彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 22:19:13.52 ID:lgGAafQh
>>680
そんな言い方しなくても
しかもフォローもなくなんで書き込んだんだよ
685彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 00:09:49.01 ID:i2dSC5zz
>>660
私も手汗酷いからスマホ嫌すぎる
周りはスマホ対応の手袋あるよ☆とかアドバイスするけど、ケータイいじるたびに手袋するとかめんどくさいし夏は暑いし蒸れるだろって内心イライラする
686彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 01:01:39.03 ID:5M4fys8y
今日iPodtouch見せてもらった
アプリが落とせるのを初めて知ってこれでいいじゃんと思った
スマホだけどラインで無料通話にメールという人、だったらtouchでいいわ
Wi-Fi必要だろうけど
687彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/05/21(火) 01:04:30.47 ID:h4Fxp9dR
まあ興味ないことに深く追及せんわな
そんなことも考えられず頭から否定して貶すのは気分悪いわ

スマホにしない方便で料金や耐久度を持ち出すと「でもこんな使い方や機種があるよ」なんて
多分親切心から教えてくれる友人がいるけどハナから変える気ないから毎度対応に苦労する
ストレートに理由告げたら不満そうな顔されたしどうすればいいんだ
688彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 02:59:09.08 ID:WnGmKCq6
>>686
touch持ってるけどライン出来ないよ
689彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 04:15:17.68 ID:O0Bo5j0T
ガラケーの全盛期ばりに新機種出してくれないかな。
今ならすごい勢いでめちゃくちゃ売れると思う。
690彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 05:35:34.86 ID:5M4fys8y
>>688
あれ、ラインアプリ入ってたけどなあ
691彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 06:01:21.48 ID:3A/Pg17H
>>689
いや出したくないだろう
何が何でも一定年齢以上あわよくば年寄りまでもスマホにさせようとしてるんだから
692彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 10:58:53.45 ID:9z0wAi3y
ドコモはなんでスマホ安くしてまで売ろうとしてんだ?
利用料金で稼ごうとしてんのかな?
今ガラケー月々6300円払ってるけど高くなるなら必要ないかも?
メール、電話、2CH、エッチ動画、たまにショートメールしか使わないんだよな。
693彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 11:12:13.26 ID:uDkxQEiA
>>689
出さないでしょ、いや、出せないでしょ
そんな余裕あるメーカーないよ
694彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 13:04:38.18 ID:VFExMbY0
>>692
なんかさらりと凄いの混ざってるw
695彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 13:06:43.67 ID:VFExMbY0
ずっと愛用していたPanasonicが新機種のガラケー(P‐01E)出してくれて助かったわ
お財布とか無駄機能なし
696彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 13:16:58.24 ID:Jp1AviEh
スマホに代えなきゃ!スマホスマホ〜と1年近く慎重に機種選びして未だにガラケーだが何の不便もないのでもうやめた
697彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 13:49:54.45 ID:ZKvvZHZo
>>692
どこのガラケー?安いな
私は基本料割り引きなのに月々7000円かかる
今のガラケー変えなる気ないしなくなるまで使うけど
メール親と兄弟にしかしないし、電話は全然使わない
2ちゃんと時々ようつべチラ見するだけ
なんで高いんだよぅ…
698彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 13:59:19.82 ID:+3Tqwrki
>>688
そうなの?レビューサイトでライン入れて子どもに持たせてるって人がいたんだけどな
699彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 14:02:36.76 ID:1StlyQk2
月々そんなに携帯に金回せるなんてリッチな。
こちらは月々3200円
700彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 14:11:17.20 ID:HV3OdiiE
プリペイド携帯+タブレットで良い気がしてきた
701彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 14:43:07.57 ID:5HnORfls
プリペイドは通話代高いからなあ
702彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 15:43:18.64 ID:5M4fys8y
>>694
気づいたw
703彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 17:45:32.87 ID:Jp90NHqV
>>690
できるよ、ライン
実際やってる人を見てる
ライン同士で通話もできるらしいけど詳細はよくわからない
704彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 18:01:28.05 ID:jpqOHUrd
ガラケーでもLINEできるよ
ガラケーだと電話帳の同期も電話番号の登録もできない
セキュリティ的にはスマホよりいいかも
705彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 18:54:44.02 ID:ctJyN70t
line出来るけど、10分だか20分に一回メールで通知だから、lineに張り付いて更新しまくらなきゃいけないからメールの方が早い
通話は出来なかったよ
706彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 19:18:35.30 ID:Jp90NHqV
>>705
多分設定変えれば張り付きってことないと思うよ
通話のソースhttp://www.tohdamikio.com/2012/01/ipod-touchline-.html
707彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 19:38:59.50 ID:ctJyN70t
>>706ガラケーで通話出来なかったけどなぁ
708彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 20:52:35.73 ID:5M4fys8y
>>704
へーならやってみようかな

今日スマホのメールの打ち方見たらこれはすばやいと感嘆した
でもなあ………
709彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 21:21:34.74 ID:Jp90NHqV
>>707
あ、ごめん勘違い
>>706はtouchの話だった
710彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 21:55:41.54 ID:ctJyN70t
>>709ごめん。自分もちゃんとみてなかったよ
711彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 22:59:30.66 ID:4HBlA0N1
6月にまた規制が厳しくなるって噂だがガラケーにはそんなの関係ねぇ
712彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 23:32:35.27 ID:EbEynqN3
おう、かんけーねぇ!!
713彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 11:50:47.00 ID:+Kqwl+7w
ハロワ利用者のガラケー率高杉ワロタ
714彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 16:16:46.96 ID:JJhBkAbU
さっき外出中の母からスマホに変えたとメールが来た。

ついに我が家のガラケーは私と祖父だけになってしまった。
715彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 18:48:00.65 ID:2bclz8QJ
ツートップに替えたのかなw
うちは全員ガラケー
716彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 20:38:31.88 ID:yEErZhbW
飲み会で男の人に、ガラケー使ってるんだ!何年目?えっ、3年も使ってるの?!
物を大事に使う子って良いね。彼氏も大事にしそう〜連絡教えてよ!

そんな事を妄想しながらガラケー使ってるけど、実際は「スマホ便利だよ」で話が終わる
717彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 21:19:26.18 ID:JJhBkAbU
>>715

ごめん、ツートップわからないorz

実物見てないからわからないけど、たぶんauのurbanoとかいうソニーのスマホだと思う。

会社で散々ガラケーをバカにされてたらしい。
718彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 21:21:34.74 ID:DGJqi0Wx
>>716
泣いた
719彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 21:51:43.29 ID:PZ9FLAjK
そんなにガラケーpgrってされるものなのか?
何か言われても「通話しかしないんで、ネットはPCでやるんで」で済ますけど
720彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 21:56:13.66 ID:2bclz8QJ
>>717
ドコモが先週安く売り出した夏モデル「うちのツートップ」
ソニーエクスぺリアと
ギャラクシーかなと思ったんだ。実質5000円とからしいよ。

私は2台持ちを考えてる。
ガラケーは絶対手放さない!
721彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 22:05:00.21 ID:JJhBkAbU
>>719

母の職場の若い子たちにって事だと思う。

母のガラケーを見て、

「何それ!?ケータイ?」

ってな感じで言われてたらしい。

まぁ、悪質な嫌がらせじゃなくて軽いからかいみたいな感じ。
母はよくわからないけど職場で恐れられてるらしいから、
本当の嫌がらせだったらクビ覚悟でしないといけないっぽい。

>>720

なるほど!
教えてくれてありがとう!!

2台持ち憧れる!!!!
722彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 22:32:01.95 ID:JJhBkAbU
母が帰ってきたので見せてもらったらエクスペリアだった!

母が使いこなせるように手伝いがてら説明書を熟読してくる!
723彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 09:08:48.52 ID:PCYsEy9O
エロ動画見ながら片手でガラケー持ち
片手はクリちゃん
やっぱガラケー最高
724彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 20:04:38.29 ID:wXhHM8fw
もうガラケー嫌だ…iPod touchと二台持ちしてきたけれど、結局いつも持ち歩くのは形態のみだから、スケジュールとかが統合できなくて不便だよ〜
725彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 20:08:04.80 ID:VxN9glu5
もちょっと細くて持ちやすいスマフォがあればスマフォでもいい
今使ってるガラケーも薄くて細くて軽いってのが気に入ったから
726彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 21:22:12.25 ID:IwH9Evgw
全然関係ないけどガラケーは防水防塵がめちゃくちゃ良い
手垢とか気になってしまうのでスマホディスプレイが恐ろしい
727彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 21:40:20.64 ID:XAH38gi5
うちの周りはまだガラケーの人も結構いる
中には男の人で、ガラケーが販売されなくなってきてるのを危惧して
今のうちに高くても新しいガラケーに買い換えた人がいた
もうホントにスマホしかなくなった時に仕方なくスマホにするのらしい
それを聞いて、その人を好きになりそうになった
728彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 21:43:48.43 ID:VxN9glu5
わかる
私も今使ってるのと同じ機種の新品白ロムは買ってある
充電池もたくさん買ってあるし今までも何度も取り替えてきた。

気に入るのがあればスマフォでもガラケーでもいいんだけどさ
今使ってるガラケーって画像とかは保存して移せても
画面メモが移動できない。
しかもこの携帯になってから、すごく運が良くて
好きなバンドの色々抽選に当たったり某有名キャラの賞に毎年入選してて
その結果画面を画面メモしてきたので
思い出がたくさんつまっている。
通信機器として使うことがなくなってしまってもこの携帯は大切にとっておきたい。
729彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 22:00:47.45 ID:v7YeSZLr
電車で両隣の人もガラケー使ってて何か嬉しかった
730彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 02:17:17.67 ID:nd14X1qx
わかる、軽く仲間意識w
変な時代になったよな…20代で遊びまくりのころなら変えてるかな
731彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 03:22:42.46 ID:X5o2rCPS
2台持ちだけどスマフォはベッドでごろごろしながらネットする時用
だったんだけど、それもガラケーで済んでしまうので
最近はまったく触って無くて、ライン着信あっても気づかないし
私には宝の持ち腐れのようだ。
でもやっぱり新しいものには興味があるのでなんでもかんでも欲しいんだよなぁ
732彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 07:43:10.16 ID:A+7PQvX9
私も2台持ちでついに昨日買ってきた。
が、めっちゃ見にくい、使いにくい、説明書ない、2ちゃんすらまともにできない。で現在ガラケーから書き込んでます。
絶対ガラケーは手放さないと心に決めた1日でした。
解約したほうがいいかなぁ。
733彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 08:16:41.17 ID:KVl/klQy
解約して安SIM運用すれば?
タブレットと思えば持っていても損はない
734彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 09:05:58.31 ID:0bb/3Tdt
友達から未だガラケーを使っている事を心配されてる
電話少ないしたまーにメールするだけで元々mixiやらツイッターやらしてないしLINEももちろんノータッチモバゲーもしない
スマホならやりやりすくなるしはまるよーとか言われても友達少ないのばれそうで怖い
もうばれてるだろうけどw
735彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 10:50:51.82 ID:ANiPgo1b
スマホ不便そう
736彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 12:41:13.13 ID:7hKCnX7u
ドコモはまだスマホ30%ガラケー50%(残りはタブレットとかルーターとか)
まだまだ少数派ってことはないよ
まあ、都会の40歳未満、に限るとガラケーは少数派かもね。




ガラケー→スマホに移行するときに、友達がみんなmixiからfacebookなりLINEなりTwitterなりに移ってしまい
mixiが過疎化してるのが最大の危惧
Twitterだけはやってるけど…
737彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 12:58:29.46 ID:EUWgXGgv
>>676
禿同。
スマホにしないのって聞かれても、
料金高くなるしそもそも必要ないからって答えるよ。
電話とメールしかしないしSNSは嫌いだから
ガラケーで不便を感じることはない。
738彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 16:44:40.37 ID:uK7q1puN
今日でガラケーとはさよならだ…今までありがとう…ガラケーよ。
というわけでガラケー最終日記念カキコw
739彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 16:47:11.99 ID:o/icpJQx
またいつでも戻ってこいよ(^^)/
私は3回水没させたW64Sでまだ頑張ります
740彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 17:28:47.10 ID:dJd5atJu
ガラケーだと
エッチ動画高画質で見れないのが難点だよ!
あとストリーミング時間短い
片手にガラケー持ってエッチ動画見ながらチンチンこする(笑)
男なら一度は誰でもやってるよね?
741彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 17:48:43.98 ID:8qNwanwE
>>739
お、W64S仲間w
銀色の塗装が剥げ剥げでなんかガンダムみたいって言われたり
色んな部品取れてたり突然電源落ちたりするけど
まだまだ頑張ってもらうよ!
742彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 17:52:58.52 ID:2tQAFdRS
ライブ行って開場待ちの時みんな携帯いじってるけど9割スマホだった
中には白いケーブルみたいなのつないでいじってる子が居た
携帯いじるのに謎の部品や両手使うって不便だなあと思った
でも画面が大きいのはいいよね
最近悩み出してきた
743彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 17:57:24.33 ID:KVl/klQy
touch使ってるけどやっぱ便利だよー
でも高い・・・
744彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 18:47:55.11 ID:Y+aSXBZx
タッチは格安SIM使おうと思ったときに
ポータブル無線LANにSIM入れるしか選択肢がないのがなあ
GPSついてないし、カメラも画質悪すぎだし
あれは自分で携帯契約できない小学生とか中学生が買うものだと思ってる
まだ白ロムiPhone買って使った方がマシ
745彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 20:41:35.36 ID:syE66oc6
>>723
自分もガラケー握りながら俯せオナするんでスマホ要らねー
746彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 21:01:57.09 ID:nd14X1qx
メールはすごく楽に打てそうだからスマホいいな
カチカチ送るのがつらい
747彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 21:39:30.72 ID:D5zzVxj6
>>741
私もW64Sだよww
auショップ行ったら「塗装スゴいですねぇ……」てドン引きされたー
無料で新しいW64Sに代えてもらってまだまだ使う!でも急に電源切れるのはなんとかしたい!
748彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 21:51:36.66 ID:7VnHkGWH
ガラケの機能で十分だから
壊れるまで変える気がない
749彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 21:58:57.37 ID:KVl/klQy
>>744
性能の違いとかワカンネ
それでも感動するくらいアナログってことだよ

私はW63CAww
ホント電源いつの間にか切れてて携帯の意味ない
そろそろ替え時だと思うんだけど
何がどうなのかさっぱり
750彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 00:33:05.83 ID:KYeodtmB
こんなにガラケ人口少ないのに、いまだにガラケからスマホに変更なら、本体0円!キャンペーンなんでないんだよ、チクショー
会社が私以外全員スマホなのは置いといて、電車内全員スマホなのは、ガラケの人は恥ずかしいから、電車では携帯見ないってことか?
751彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 04:15:40.13 ID:zZbhXCQF
>>750
わたしはおもいっきり出してるよガラケーw
まあはいはいスマホスマホって感じで最近は気にしない
752彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 09:15:30.53 ID:X0OLD9Ut
買い替えにいくら用意したらいいかわからない
5万ぐらい?
753彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 10:09:39.80 ID:FrxuPWMz
若者はみんなスマホだから、
電車で若いお姉さんがガラケー使ってるとなんか嬉しくなる
学校ではLINEの連絡網があるけど、クラスの5分の1は蚊帳の外
754彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 11:41:13.79 ID:jDXh3/hO
auからお手紙来たよ
この特定のスマホに替えるんなら25000のうち20000くらい割り引いてあげるよ!ってやつ
ポイント使ったら0円になる
しかし今現在月々1300円しか払ってないのに無料通話限界まで貯めてるんだ
スマホにして基本料金もっと払ってよ!ってことだろうな
755彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 13:49:00.58 ID:NUQgeHN3
昨日でおさらば宣言したのに、入荷待ち&予約制だったらしくて三日先まで入手できません!と(涙)
こんなにすぐこのスレに戻ることになるとは宣言した以上恥ずかしくて…遺憾の意だw
756彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 14:06:16.60 ID:zZbhXCQF
さよならせずしばらく感想がほしい
757彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 15:12:33.58 ID:NUQgeHN3
>>756
ああ、買った機種についてとかかな?
一応、Xperia Aを買う予定だよ〜。
さよならする前にその感想カキコするね!
758彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 16:55:03.24 ID:lIhKp9Z1
てかLINEは絶対やりたくないと思う私はマイノリティなのか?
スマホ持っても絶対やりたくない
そんなに連絡ばっかとる必要あるのかなって思う
759彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 17:08:48.37 ID:P56WvBP7
よく分からないんだけど、LINEとメール機能は別なの?
スマホ持ってメールしようと思ったらLINE使わないと駄目なのかな
LINE誘われてもしたくないと言い、メール使って連絡すれば良いのかな?
スマホに替えようと思うけど、強制的にLINE入れられるんじゃないよね?
760彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 17:29:51.75 ID:lo/FgJLG
LINEって開封確認までされちゃうのは監視されてるみたいで怖い
761彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 17:56:19.65 ID:6dgIRb3W
>>759
ラインはただのアプリだよ、スマホ買っても自分からダウンロードしないと使えないアプリ
デフォルトで入ってるメール機能とは全くの別物だよ

ウィルコムのパンフレットみたら製品一覧がガラケーばかりでなんだか安心した
762彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 17:59:43.43 ID:+kVyROQ5
ウィルコムは禿バンクの呪いがかかってるので
スマホ作れないと思う。
ウィルコムでスマホ使いたければ、ウィルコム製品+片落ちソフバンスマホの流れ。
安心したまえ。
763彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 19:09:30.04 ID:P7FKU4MD
>>757
それ買ってきた。

感想
できるもんなら解約したいorz
764彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 20:04:39.54 ID:CfympT5r
>>760
メールで「後で返そ」っていうのがしょっちゅうだから
相手にそんなのがわかるとか嫌だわ…

やってなくても他人が登録してたら番号が漏れるとか聞いたんだけど何なの
よくわからない
765彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 21:56:06.10 ID:ZcsVOb5K
>>764
本体に入ってる電話帳と同期するかどうか選べる
選べるのにみんなよく読まずに勝手に同期して
勝手にみんなの情報がわかっちゃう〜みたいなアホなこといってる
766彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 22:48:42.31 ID:NUQgeHN3
>>763
今ならまだ注文キャンセルできるから、解約したい理由をkwsk!
767彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 23:14:52.50 ID:ZcsVOb5K
さっき父親が買い物帰りでなんかかってくものあるー?ってメールしてきたから
いつもは漫画とかお菓子頼むんだけど
エクスペリアって返信してみたら
しばらくして何色?てきたからピンクか白っていったら
マジでピンクの買ってきてくれたwwww
いいんすかねww
768彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 23:24:38.56 ID:NUQgeHN3
>>767
お父様優しいw
私は店の在庫が黒か白かしかなかったから、黒にしたよ〜。
ミントにしようか悩んだけど、飽きそうだから無難な黒にした。
でも、>>763見て不安w
レビューサイト見る限り、店頭価格の割にはコスパがいいって感じらしいけど、賛否両論で悩むー。
769彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 23:28:11.28 ID:hL+j57FF
優しい父ちゃん
羨ましいお
770彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 00:05:16.64 ID:d3tcLX+I
テラヤサシスなぁ(´;ω;`)
771彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 01:04:54.71 ID:9plBz80f
父は私には甘甘なのでww
でも今現在は父のおもちゃのようになっております・・・
私だって買って貰ったばっかりで遊びたいのに
父がもりあがってしまってる・・・
772彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 01:38:33.44 ID:IcatQepL
>>763
ちょww同じく理由を
773彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 01:41:39.29 ID:IcatQepL
心温まったw

あ、スマホにすればあまりいじらなくなって生活改善するかな
寝る前にどうしてもアプリとか2ちゃんをガラケーでやってしまうので…

いまのガラケーに機種変したとき機能がわからず放置した記憶がある
774彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 01:52:22.68 ID:BhsrVpNf
763です
なにぶん初スマホなのでエクスぺリアがとか関係ないかもなんだけど、

・まず「取説」っちゅーもんがない。ペライ紙のみ。
・どんな画面でどういう触り方をするとどうなるかがまったくわからない。
スクロールするつもりがそこを開いてしまったり。
ページを戻れるけど又進むにはやり直しとか
・2ちゃんが見にくいwそして書き込めないw
・メールは慣れれば普通に打てそう

とりあえず自分はガラケーのが使いやすい。
775彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 03:08:03.66 ID:mnWMIMB2
>>774
マジでっ(゚Д゚;)!?
2ちゃんの書き込みができないとか喪女板でまったりできないから、地味に死活問題じゃねーか!
まあROMれるならいいけども…。
あ、ちなみに友達が2ちゃんを見やすくするには、2chmate(2ちゃんメイト)ってアプリ入れたらいいよって言ってたよ。
776彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 06:46:28.05 ID:OLR0kWJU
今はガラケーでもスマホでも取説は個人でDLするのが普通になってるんだよ
777彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 09:08:17.04 ID:JEU2wH93
ガラケーだったらパケホじゃない人もいるのに?
778彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 09:26:11.13 ID:9plBz80f
>>777
パケ代かからないところにあるよ
779彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 12:39:52.87 ID:pXVkpzRF
でも取説はやっぱ紙のが見やすいなー、個人的に…

ついに家族間でもガラケーは私だけになってしまった……
もちろんライン投入によりハブられなう\(^0^)/
780彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 13:45:02.43 ID:BhsrVpNf
スクロールが凄く目が疲れる。目が無意識に追ってしまうみたい。
ガラケーみたいに1ページ毎とか1行毎とかの切り替えの方が断然疲れない。
781彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 15:17:00.95 ID:IcatQepL
紙の節約で取説なくなったね
でもヘルプやおすすめで親切な機能ついてない?
782彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 16:45:00.33 ID:3mF2ecjK
スマホで割れ目まで見えたらガラケーから機種変する
783彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 16:52:40.47 ID:0195P2BR
784彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 18:32:18.86 ID:PfkJCpV/
ずっと使ってるドコモのガラケーがそろそろ調子おかしくなってきたから別のガラケーに機種変したいんだけど、今出てるデザインが微妙…
冬まで待つかなー
785彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 19:01:38.01 ID:gKUCgwhp
>>784
次のガラケーのデザインとか機能とか、もう期待しないほうがいいよ
786彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 22:29:18.50 ID:ZnQhYONg
2ちゃんに関してはアプリ入れれば寧ろガラケーより全然見やすいよー
ガラケーもブラウザ使うような感じで

まぁスマホは2ちゃんに限らず何でもアプリ頼りなところがあるので、それを煩わしと感じる人もいるかも
787彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 22:38:08.16 ID:mnWMIMB2
>>786
何のアプリ入れてらっしゃるんだ?
788彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 00:37:05.88 ID:hnJ6+FhS
周波数変わるよタダにするから変えてって時にKO11にしたら糞過ぎて辛い。
auガラケー出せや
789彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 01:35:35.72 ID:iP3OcNPM
現在auのW62P使ってるけど、何もかもが好みすぎてこれ以外考えられない
もうおばさんだし、ハイテクなスマホはいらないよ…
auマジでガラケー出して
790彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 12:41:49.62 ID:E+WCvdZY
>>785
やっぱり?
今出てるので妥協すべきなのか…
791彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 12:45:50.72 ID:vHHneArW
通話→1か月で0件
メール→1か月で4件(ドコモからのお知らせメール含む)

仕事用ケータイはガンガン連絡きて嫌になってるのに…
792彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 14:56:47.76 ID:oPuXqfQ8
>>789
auはガラケー出さないって公言してるしあきらめたほうがいい
793彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 15:45:17.90 ID:vKZmxEQY
>>792

え、公言してるの!?

ショックだわ。

それじゃ、今のうちに電池パック集めとかなきゃ。
794彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 19:41:06.87 ID:iP3OcNPM
>>792
諦めきれないよおお!!
今日ショップ行って外装交換できるかどうか聞いてみたんだけど、
「修理ですか」って言われたから、修理と外装交換の違いを聞いたけど
まったく要領を得なくて首傾げて帰ってきたwww
店頭のスマホも見たけど、やっぱり持ちにくい
でもバッテリーとかオプション品すらなくなっていくんなら、
今あるポイント使って外装交換するのは無駄になっちゃうのかね
悩む
795彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 20:44:19.90 ID:h8ysX7HS
>>792
ええええええええええええええ

ええええええええええええええ

。゚゚(´□`。)°゚。
796彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 20:48:50.17 ID:ylfXf09w
スマホ欲しい気持ちはあるけど優先順位そんな高くないんだよな…
交友関係狭いしゲームもしないし音楽はまだ現役のiPodがあるし
だから分割と言えど7万も8万も出す気にならない
もうガラケー出す気無いならせめて4万ぐらいの出して欲しいわw
797彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 21:02:31.78 ID:mFxSqQ4h
ちょっと前にスマホ購入決意した者だけど、明日予約キャンセルすることにしたよ
テザリングしたら、余裕で7GBの帯域制限ぶっちぎることが判明したから…orz
798彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 21:35:07.73 ID:oPuXqfQ8
>>796
iPhoneは新規か乗り換えで本体0円、機種変更でも9000円ぐらいだと思う
799彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 22:37:27.69 ID:uzYSwNB2
>>798
安いなあ
ポイントでタダだわ
800彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 22:42:23.12 ID:h8ysX7HS
auポイントなんか全部着うたフルに使ってしまいました
801彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 23:18:19.70 ID:BqdY6vHV
むしろガラケーで何が悪いのかと思ってるww基本的にメールとネットぐらいしかしないし…それにスマホでかくて片手でメール打てないのが不便
802彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 23:28:24.42 ID:W2zxXGSO
スマホにするとパケホーダイ的なもの入らないといけないんだよね?
803彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 00:31:47.45 ID:P1/xl2xn
>>797
同じくテザリング必須だけど余裕で制限ぶっちぎるから、wimaxスマホ狙ってたんだけど新機種出ないんだよね
最近クアッドコアとか普通になってきてる中で前に出たwimaxスマホ機種を買うか悩んでる
804彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 01:05:48.31 ID:Od1fmsiu
>>802
Wi-Fi専用にすれば要らないらしい
805彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 09:04:44.12 ID:PPMrWm57
>>801
電話とメールしかやらないならガラケーでいいけど、ネットするならスマホのほうがいいんじゃない?
月にどれくらいパケット使ってるか把握してる?
806彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 12:11:44.80 ID:gfZw5Kwh
スマホはでかい!→小さいのもある
スマホは防水じゃない!→防水機種もあります
電池持ち悪いし!→技術は日々進歩してます。それに電話メールしかしないならバッテリ持つだろ
料金高くなるし!→MNPや一括ゼロ円を使えばむしろガラケーだった時より安いです

情弱さんこれからもガラケーがんばって使い続けてね!養分になってくれてありがとう!MNPウマウマ^q^
807彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 12:31:39.78 ID:ydX6pfYe
私がガラケー卒業するときは2chも辞めるときだな
808彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 12:33:41.77 ID:LVYzBz+q
>>806
帯域制限(ドヤア

全てこいつで片付くぜ。
809彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 13:54:37.77 ID:/OOYlviP
スマホって2ch使いやすいのかな?
そうならスマホに変えてもいい気はする
810彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 13:56:26.54 ID:NQpblupi
今のガラケーにして今日でちょうど一年経ったからまだまだ使います
811彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 14:10:07.21 ID:YVX4VE56
>>809
携帯だとブラウザから使うけど、スマホの場合はブラウザやアプリから使える
アプリからだと表示は早いし文字も大きくて見やすいよ
一度読み込んだスレは保存しておけるしね
812彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 15:24:58.12 ID:YVX4VE56
こんな記事があった

10代のLINE利用は90%、楽天は40代以上にリーチ〜ニールセン調査

 ニールセンは、スマートフォン視聴率情報「Mobile NetView」を利用し、スマートフォンの利用動向を調査、その結果をまとめた。

 男女別の月間利用時間は、女性47時間に対して、男性は34時間。
1日あたり女性が25分長く利用している結果となった。

 サービスの利用状況を性別でみると、男性はGoogleの検索(78%)、地図(60%)、アプリ配信「Google Play」(60%)の各サービスが上位を占める一方、
女性は首位こそGoogle検索(83%)と同じだが、以下LINE(73%)、楽天市場(66%)が続いた。
特にLINEは男女で19ポイントと大きく差が開いた。

 年代別でチェックすると、各年代でGoogle検索が首位となる中、10代はLINEの利用が突出しており、90%と高い支持を得てトップを飾った。
また、楽天市場は40代、50代、60代以上で3位に食い込んでいる。

 このほか、ブログサービスについては、10代でAmeba(アメーバブログ)が73%、ライブドアブログ(livedoor Blog)が68%と高い利用率となった。
アメーバブログは20代でも61%と高く、若い世代に受け入れられている。

 Mobile NetViewは、全国4000名の調査モニター(iOSユーザーとAndroidユーザー各2000人)から取得したアクセスログ情報をベースとしたもの。
Webサイトやアプリの利用、スマートフォン全体の利用状況を参照できるとしている。
k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130528_601155.html
813彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 16:04:57.74 ID:hmziwNjf
スマホ買ったけどあのスクロールが受け付けない
目が疲れすぎて頭が痛くなる。
ガラケー万歳!
私も2ちゃん卒業の時にガラケー手放すわ
814彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 16:31:13.21 ID:F+AfceRq
初心者レベルの質問で申し訳ないんだけど、
ガラケーからスマホに機種変してもICカードをガラケーに挿せば使えるよね?

スマホに機種変してガラケーからスマホ用のパケ放題プランに変わっても、
パケ放題の料金に限ってはガラケーを使い続けても今までと料金は変わりないのかな?

わかりにくい内容の質問でごめんm(_ _)m
815彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 16:43:45.08 ID:fH52rjFD
ガラケーでも十分だけど、スマホが嫌って訳じゃないし
そろそろ調子悪くなって来たし変えたい
でも欲しい機種がなくてなかなか変えるタイミングがなぁぁ
816彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 17:08:20.13 ID:YVX4VE56
>>814
SIMカードのことかな?
契約内容や機種によって違うから(SIMカードのサイズなど)確認したほうがいいよ
817彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 18:13:02.42 ID:F+AfceRq
>>816

そうそう、SIMカードって言うんだね!

私はauで、先週母がスマホに変えた時にカードが変わったんだけど、
そのカードが一昨年に私が機種変した時貰ったのと同じだったから大丈夫な気がしてf^_^;

今着うたフルを200曲以上持ってるんだけど、
今日調べてみたらスマホに移行後もLISMO playerとかいうアプリで再生できると知ったのと、
今ハマってるゲームがスマホ対応してないから、
スマホに機種変後もガラケーで楽しめたらと淡い期待を持ってしまったんだ。
818彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 21:57:04.35 ID:Z5El09Qt
今、AUポイント1万程たまってるんだけど、使い道に悩むわ
またガラケー買うか…今のガラケー07年のだし

ちなみに友達は1年半くらい前にガラケーからガラケーに機種変してたw
その機種はなぜかタッチパネル機能が付いてるらしいけど
ガラケー特有の小さい画面でタッチパネルって意味ない気がしてならなかったし
実際当人も使ってなかったw
機能の迷走っぷりにガラケーの終焉を感じた
819彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 22:18:25.81 ID:8fCWASz8
2ちゃんにはガラケーだなー。
スマホに完全移管されたらマジ困る。
820彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 00:47:30.81 ID:ibM0/7Ln
ドコモガラケーだけど、アプリで見てるよ。2ちゃん。
スマホのアプリとは違うのだろうか?
821彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 01:04:33.13 ID:dR80KIVV
ガラケーでアプリじゃなくてぬこかクラシックがいいわ
822彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 02:26:13.41 ID:olipxD8v
>>818
そんだけ使ってたらスマホ移行してもよさそう
auはガラケー機種新しく出ないし

わたしのガラケーもタッチパネルもついてるけど無意味w
拡大とスクロールが楽なくらい

2ちゃんブラウザは断然ぬこだなー
クラシック落ちまくるし
823彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 07:37:41.36 ID:laA/I7gx
>>818
auショッピングモールで買い物してしまえー
私はフィギュアとスーファミ買ってすっからかんだよ!ええオタクですよ!
824彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 09:52:49.96 ID:M7rPdUhk
>>821
ガラケーぬこ最高だね
825彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 14:06:12.05 ID:7lzapAsR
>>821
ぬこ、初めて知った
すげー使いやすい!今までレス番記憶して打ち込んでたのがアホみたいだw
>>を辞書登録までしてたw
826彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 14:27:15.11 ID:gG4ftCrJ
またか!

auのLTE、東京などでトラブル…設備が故障
読売新聞 5月29日(水)10時19分配信

 KDDI(au)の次世代高速通信「LTE」で29日午前5時20分頃から、
東京都、神奈川県、山梨県の一部地域で利用できないトラブルが発生している。

 通信設備の故障が原因。3G回線には影響がなく、メールやインターネットサービスは利用できるという。
auでは4月27日午後にも同様のトラブルが起きており、関連を調べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130529-00000386-yom-soci
827彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 15:53:10.72 ID:inCWm+3H
>>825
べっかんこはもっと見やすいよ
828彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 16:29:29.64 ID:TwcgvCZn
したらばでも使えるからぬこ愛用
2chだけならデモもいいよ
829彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 16:39:17.95 ID:WHk4Hw5a
>>806
今一括0円機種ガラケーでメール放題、月の請求1500円くらいの貧乏だから
スマホで安くなるとかありえんわ…。
昔に比べて単体MNPも割引されてない。
学生混じりの家族巻き込めるなら、それなりに得だとは思うけど。
830彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 18:13:17.07 ID:1WClNL+U
ぬこは「エロバナーがウザイ」スレで教えてもらった
831彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 18:17:55.82 ID:gG4ftCrJ
これ使ってる
iPadで2ちゃんねる、まちBBS、したらば、その他の2ちゃんねる互換の掲示板を閲覧するためのブラウザです。
●快適な閲覧のために
・IDごとの書き込み、アンカーをつけられた書き込み等をワンタッチで抽出
・アスキーアートを自動で判別し、画面にフィットさせて表示
・NGネーム、NGワード、NGID、NGスレッドを設定することにより目にしたくない書き込みを隠す(連鎖あぼーん機能)
・あらかじめ登録しておいたキーワードでの分類、板ごとの分類、など複数の分類機能
・タップスクロール、オートスクロールによる表示支援
・画像サムネイルを表示
・スレッド内の画像一覧を表示
・夜用の黒ベースの表示形式を用意
・しおり、マーキングを使い気に入ったスレッドを目立たせることが可能
・URLスキームに対応(twinkle2ch://)
・類似スレッド、次スレッド検索
●書き込み
・名前、メール欄の記憶
・名前、メールの候補を保存
・スレッド作成
・2ちゃんねるだけでなく、まちBBS、したらば、その他の互換掲示板もサポート
・自分の書き込みを自動判定
・返信も自動で判定します
・2ちゃんねるビューワによる書き込み
・p2経由での書込み
http://i.imgur.com/dHRqi2Y.jpg
http://i.imgur.com/czNw3zS.jpg
http://i.imgur.com/vOm1iBN.jpg
http://i.imgur.com/KFCLAWQ.jpg
http://i.imgur.com/vOm1iBN.jpg
832 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/29(水) 18:38:39.91 ID:wWB3GYya
>>817
SIMカードのサイズ違ってもアダプタ買えば使えるよ
http://image.rakuten.co.jp/auc-u-king-r/cabinet/03122426/nano-sim-adapter_03.jpg


しかしスマホの電池の減りが早い
充電しようと思っても、熱いとすぐに充電できない
本体の温度が上がると、画面の照明が勝手に暗くなる機能がウザい
パケホ7GB超えたら128kbps制限でどのくらい遅くなるのかなーと思ってたら、異常に遅い
YouTubeとか動画見ようと思ったら2〜3秒ごとに止まるから動画は見れない(3〜4分のPV見るのに20分以上かかる)
一つの画像ダウンロードも、サイト接続も2〜3分以上かかる
2ちゃんもスマホからだと書き込めない
833彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 18:49:22.95 ID:olipxD8v
>>825
閲覧履歴と栞グループ分け、必死チェッカーがまた便利です
べっかんこ→クラシック→讃岐→ぬこ
でぬこいちばんだなあ
834彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 20:27:51.07 ID:zh/aZPBs
基本は私家クラシックt3、落ちてる時だけぬこ使ってた
やっぱ広告がないのが大前提
FOMA専用アプリのW2Chも使ってたけど
あれはあちこち見る用じゃなくログを保存するのに重宝してた

でも、スマホのアプリのほうが便利
これで無料で書き込めれば最高なんだがなー
835彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 23:52:01.41 ID:TN4ychgD
DoCoMoが安くなると聞いて明日あたり行って見ようかなと思った
5万以下でないかなー
836彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 03:26:05.45 ID:laRV00iS
>>834
> 基本は私家クラシックt3、落ちてる時だけぬこ使ってた
> やっぱ広告がないのが大前提


超同じ!
だったがクラシックが長いこと落ちてたときにぬこに完全に乗り換えてしまった
今はニュース板系と実況系見るときだけはクラシック。
837彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 05:00:32.52 ID:wc1qwlo5
>>823
それがEZWIN切ってて、auIDが分からないから買い物ができない…
サポートIDはあるけど、それはauIDと違うんだよね
請求書見るだけのID
一度auIDについて電話で問い合わせるか
838彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 06:53:10.31 ID:rOgg/avH
ガラケーのままだけど、スマホ予約キャンセルした代わりに、昨日、ついにタブレット買っちゃった〜!
テンション上がってきたから上げちゃいまーす!

ちなみにNEXUS7の32GB。
モバイルルーターと同時購入で5000円割引していて、元は25000円弱したものが20000円以内で買えた。
正面カメラが無いし、外付けメモリー増設するのに金掛かるけど、GPSもついてるし、Googleアプリがたくさんあるし、自由度最高だよ!
昨日からぶっ通しで7時間以上使ってしまって眠いw
ビック○メラの店員さんに「これって、2chmateってアプリを使ったら、2ちゃんねるに書き込めますか?」と真剣に聞いたのはちょっと恥ずかしかった。
そしたら、「なくても書き込めますし、他にもブラウザアプリはストアにありますよw」と言われたのは良い思い出。
839彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 07:10:36.92 ID:nh5Sa50O
いやageんでいいし
なにこのうざテンション
840彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 08:23:27.37 ID:nZTYiWEL
当初は機能面や使いやすさ面でスマホじゃなくてもいいと思ってたけど、最近は違う。
スマホユーザーの中毒とも言えるような食い入り様や、マナーの悪さが目について持ちたくなくなった。
ガラケー時代もある程度言われていたことではあるけど、ここまでひどかったっけ?と思う。
今朝も電車乗ってたら周りをぐるっとスマホユーザーに囲まれて、もう気持ち悪かった。
一様にジトーッと画面に目を落としたまま。あんな風になりたくない…
841彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 09:11:50.21 ID:laRV00iS
スマホに食い入るように中毒になってる人は
ガラケーだってパケ放題当初は同じだったんじゃないの
マナーの善し悪しは変わらないよ
歩きながら前見ないで携帯いじってる人はどっちにも多い
タッチパネルだと、より画面見ないと操作できないってのはあるだろうけど
842彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 09:29:38.01 ID:tLtD56B5
>>840
被害妄想、責任転嫁、嫉妬は見苦しいよ

・電車内での通話が規制されたのはガラケーのマナーが悪いせいだった
・優先席付近での携帯使用はご遠慮くださいとアナウンスされるのはガラケーのマナーが悪いせいだった
・自動車運転中の携帯使用が罰則化されたのはガラケーの事故が多いせいだった
・カメラ機能のシャッター音が消音できないのはガラケーの盗撮が多いせいだった

ガラケーもスマホも人が使うモノなんだから、使う人次第で良くも悪くもなるでしょ

周りをぐるっとスマホユーザーに囲まれて、もう気持ち悪かったのは、ガラケーからスマホにシェアが移ってるだけで、あなたがスマホを意識しすぎてるだけ!
843彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 09:46:49.84 ID:qM2QBqoE
車内ならまだいいよ
スマホ釘付けで前を見ない歩行者多すぎ
それでイヤフォンさして歩くとか。
お前らヒキコロスぞ!と心の中でナブリゴロシながら通勤チャリ乗ってる
844彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 10:05:57.98 ID:nh5Sa50O
ここガラケー使ってる人メインなのにスマホ信者みたいなのが乗り込んでくるね
説教して何になるのか
思い込みなんて存在しない、ガラケー使用者がそう感じただけなんだから
845彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 10:10:12.98 ID:laRV00iS
>>844
どっち信者でも盲目は痛い
ガラケーユーザーの評判を落とすようなレスはうざい
846彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 10:16:51.93 ID:tLtD56B5
>>843
怖いわー

>>844 なんか誤解してるw
1 名前:彼氏いない歴774年 [sage]: 2013/03/09(土) 18:19:54.45 ID:ARhvXU0e
そろそろスマホにしたい

>>845
どちらかに偏った考え方のレスはうざいね
847彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 10:29:47.02 ID:Gpa0fqyU
>>842
> >>840
> 被害妄想、責任転嫁、嫉妬は見苦しいよ
>

> 周りをぐるっとスマホユーザーに囲まれて、もう気持ち悪かったのは、ガラケーからスマホにシェアが移ってるだけで、あなたがスマホを意識しすぎてるだけ!

嫉妬ってなんよ
それこそそっちの思考の偏りだと思うがなあー
土台このスレはスマホにしたくない書き込みも多い、ROMればわかるだろ
848彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 10:51:56.95 ID:1oyDBLsj
スマホの方がゲームや動画がより充実してるから、依存性はガラケより格段に上がってると感じる
この前横断歩道で事故があって、倒れた人の手にはスマホが握られてた
歩きスマホ、チャリスマホは止めて欲しい
849彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 11:06:27.07 ID:UQd+ubHh
都内の電車乗ってるとみんないじりすぎで自分もガラケーかスマホいじらないといけない気分になる
850彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 11:06:30.94 ID:tLtD56B5
>>847

>>840は電車乗ってたら周りをぐるっとスマホユーザーに囲まれて、もう気持ち悪かった って言っているんだよ。

偏見そのものでしょ?

このスレはスマホにしたい人、したくない人、それぞれの意見が書き込まれるのはいいと思うけど、
「スマホにしたくない人が集うスレ」だと勘違いしてるガラケーユーザーがいますよ。

過去ログを見てみるといいよ >>1
851彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 11:16:44.42 ID:micTIPSl
要は依存してる姿が気持ち悪いということだよね。
ガラケーかスマホかという問題ではない。
852彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 11:46:10.98 ID:Qt/mN/HX
ガラケーだとフルブラウザ使っても見れるサイトが限られるけど
スマホは結構用途広いから外で使い倒す人も多いんだろうなとは思う
だけど公共の場や歩きながら一心不乱にスマホの画面見入ってる主婦やオッサンはマジで恐い
出会い系かソーシャルゲーでもやってんのかね

そういう自分もガラケーで十分派ですが
853彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 12:03:46.84 ID:e6X1kpMo
>>832

おぉ、こんな便利なのがあるんだ!!

スマホに機種変する時は参考にさせてもらうね。

教えてくれてありがとう!!
854彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 12:35:27.40 ID:laRV00iS
>>852
とはいってもガラケーで見られないサイトってそうそうなくない?
ファイルシークやグーグル通してガラケー用に変換させれば
レイアウトまで再現は無理でも普通に読めるし
動画ならガラケーだって観られるし
むしろ初期はアイフォンなんてつべ観られなかったし
ゲームだって今開発されてないかもだけどアプリでもブラウザゲーでもガラケーも盛り沢山だよ
その辺はモニターの大きさの差でスマホのが観やすいってのはもちろんだけど。
スマホ便利とか依存性がってのは動画やゲームの部分じゃないと思うなぁ
実際まわりのスマホユーザーでゲームや動画観たくていじってる人なんていないし
常にスマホ(ガラケーでもだけど)いじってる人って、ライン、twitter、SNS、ブログなんかの
コミュニケーション部分じゃない?
情報収集や周りとの調和が目的かと。
一昔前なら、流行りのドラマ観とかないと話についていけない!とか
あそこ行ってないと、あれ知らないと、あれ持ってないと、と同じようなもんじゃん。
後半はただの予想だけどさw
855彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 13:18:33.91 ID:1oyDBLsj
>>854
SNSはあるね
タッチパネルって最初は皆むり!な感じだったけど、
若い世代を筆頭にあっという間に慣れ、早打ちするようになった
人間の適応力って凄いなと思うよ
856彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 13:36:03.29 ID:tLtD56B5
>>854
サイトが見れる見れないよりも、アプリ、通信速度、表示能力、処理能力がガラケーとスマホでは差が大きいよ。
これは単純に快適さ、満足感につながるから、端末に触れる頻度が高くなる=夢中になる=依存度が上がる。

例えば、TwitterやFaceBookやYoutubeを利用する場合、ガラケーはブラウザーで表示するけど、
スマホでは最適化されたアプリで表示するので処理が速く操作性がよい。

料金面ではパケット定額上限設定はガラケーでもスマホでも同じだから、通信速度、処理能力の高い端末を使ったほうが快適さ、満足感を得られる。

電話、メール、パケット定額上限に達しない程度のネット利用者ならガラケーで十分だと思う。
857彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 15:40:06.52 ID:nh5Sa50O
>>850
> >>847
>
> >>840は電車乗ってたら周りをぐるっとスマホユーザーに囲まれて、もう気持ち悪かった って言っているんだよ。
>
> 偏見そのものでしょ?

いや個人の感想だな
嫉妬してるというのがガラケーの人に対する偏見だと思うがなあ
858彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 15:40:12.42 ID:laRV00iS
>>856
それはその通りなんだけど
それを言ってるのがアイフォン使用者(特にソフトバンクの)だったら笑えるw
859彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 15:49:01.65 ID:tLtD56B5
>>858
auのiPhone使用者だったらもっと笑えると思うw

【au KDDI 障害情報まとめ】

12/31 LTE通信障害
1 / 1 auID障害
1 / 2 LTE端末で通信障害
4 /16 iPhoneのEメール障害
4 /17 iPhoneのEメール障害
4 /18 iPhoneのEメール障害
4 /19 iPhoneのEメール障害
4 /27 LTE通信障害
5 /10 96%で総務省から行政指導
5 /21 96%で消費者庁から措置命令
5 /29 LTE通信障害(3G/音声も影響)
5 /30 LTE通信障害 ←NEW!!
860彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 16:15:09.80 ID:N3OYqY7P
スマフォに買い換えたい気持ちはあるけど慣れるまでの時間とショップに行って機種変する時間と労力を費やしてまでスマフォでやりたいことあるか?って考えたらないんだよなあ…
でも壊れてから変えても遅いってのも分かってる
861彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 18:58:52.36 ID:KbWJBTnM
電話とかメールしないからガラケーとiPadminiで十分。
iPadはネットとか通勤時間の暇潰し用。
ラインとかやりたくないし連絡先交換もしたくないからガラケー使い続ける予定。
862彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 19:07:20.25 ID:4S2nRl66
>>861
ipadminiは白ロム運用?
863彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 20:13:51.36 ID:CaqnibQA
>>842
ガラケーの、って主張してるけど、そりゃ携帯電話にガラケーしかなかった時代だったり、ガラケー普及率が3人だか4人に1人と言われてた時代に作られたんでしょ?当然なのでは……

つか関係ないけど、>>1にスマホにしたい、と書かれてるなんてスレタイからじゃ読み取れないのに、スマホの人は何でわざわざこのスレ開いたんだろうって疑問に思う。
実際1にスマホにしたいって書いてあるからスレチじゃないし、スマホ利用者の細かい意見も見られるから結果的にはいいんだけど、スマホの人がこのスレ開く動機は何だったんだろう。とどうでもいい事が気になるw
864彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 20:24:12.87 ID:aJQsIHcC
>>863
私もそれは不思議に思ってた
でも、基本的に2台持ちが多いからガラケー情報も知りたかったとか
865彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 21:29:12.99 ID:micTIPSl
ガラケーでもスマホでも好きな方を使えばいいと思うけど、
各キャリアがガラケー側の選択肢を狭めていってるのがむかつくわ〜。
強制的なやり方に反発を覚える。
866彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 21:39:09.22 ID:nh5Sa50O
>>863
そうだよね
二台持ちならわかるかな
わたしがスマホで満足してたらここは見ない
色んな人がいるけど嫉妬とは言われたくないなあ
867彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 21:43:45.26 ID:xRFAFjOd
二台持ちとかマンドクサイ事よ〜やるわ
868彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 22:35:32.48 ID:aJQsIHcC
>>867
まんどくさいけど、実際未来のわからないまだ不安定なスマホ1本にできる?
869彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 22:45:09.47 ID:igYIMToA
友達からもらったお古のスマホを音楽プレーヤーと自宅でwifi運用してる
正直使いづらいからガラケーから卒業したくない、お金かかるけど
870彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 23:13:46.88 ID:1oyDBLsj
>>868
お金あるなーとは思う
871彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 23:20:09.38 ID:aJQsIHcC
>>870
お金的にはガラケー1台よりスマフォとガラケー2台持ちのが安い
(DOCOMOでパケ放の場合だけかもしれんが)
872彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 23:21:06.09 ID:4S2nRl66
2台持ちのメリットってなに?
873彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 23:25:07.05 ID:1oyDBLsj
>>871
そんな上手い話の裏はなんだ!騙されんぞ
パケホ抜きなら解らんでもないが…
スマホだって、機種の分割払いが月々あるんでしょ?
874彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 23:29:10.37 ID:J1F8LnjF
sim入れ替えて使ってんのか
875彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 23:44:28.13 ID:ynfwqCBg
>>873
スマホに速度の遅い格安データ通信SIMを挿したり
SIM挿さずにWi-Fiモバイルルーターで通信するとパケホより安くなる

でも、屁理屈言うとそれはもう電話としては使ってないから
スマート「フォン」使ってるとは言いがたいんだけどね
単なる小型PDA
876彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 23:55:02.77 ID:aJQsIHcC
>>873
あ、すまん
パケホーダイ+パケホー適用最低月額(当時、今はもっとやすくなってた)にしてたガラケー1台より
スマフォのパケホーにしてガラケーのパケホー解約で1番安いプランにした方がってことだった
877彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 00:20:26.72 ID:ZP9iv2Sw
ソフトバンクやドコモは機種カラーの豊富さとデザインが羨ましいね

ずっとauのカシオなんだけど最近になってやっとデザインがスタイリッシュになった様に思う
前は窓(サブディスプレイっていうのかな?)も無かった
しかし色は相変わらず原色
チカチカするわー
878彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 00:43:56.86 ID:dA+h3dTr
>>842が必死すぎてワロタ
嫉妬ゲスパーも滑稽だが被害妄想で叩いてんの自分じゃないの
普通に都心の雑踏歩いててマナーの悪いスマホユーザー増えたなとは実感するよ
ガラケーより集中している印象がある
マナーの悪さにガラケー時代もクソもない
ひたすら迷惑だわ
あとなんか依存っぽくて怖い
879彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 01:33:25.78 ID:NyiRqGY6
>>878
歳のせいだよwおばさん
880彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 03:04:39.30 ID:UDuvW9Gt
ガラケーのボタン押す時のポチポチ音が好き
スマホとかは音しなくてなんか寂しい
881彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 23:25:12.61 ID:hMcvbxMk
>>879
なんかその発言自体おばさん臭いよw
って言うかうちのバイト先のiPhoneおばさんがまさにこれだし
やたらガラケを古いとかダサいとか
自分を棚にあげてガラケはジジババしか使ってないでしょとか言う
その人今28歳だよw内心おまえ自分が若者だと思ってるの?って見下してるw
うちのクラスの半分くらいまだガラケですよって言ったら
いやジジババのが多いよ実際とかリアル若者の意見無視するしねw
どうしてもスマホ=若者にしたいらしいw
だからガラケ=おばさんと決めつける>>879からiPhoneおばさんと同じ臭いがw
882彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 23:28:10.40 ID:R3Hh6iQo
>>881
そんなに必死にカキコしなくてもw
883彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 23:33:19.26 ID:hMcvbxMk
>>882
必死ってかおばさんが若者ぶってるのが許せないだけw
ガラケ=おばさんって考えじゃ実際ガラケ使ってるうちまでおばさん扱いじゃん
みんないずれ歳とんだからおばさんは現実受け止めてよって言いたいだけだよw
884彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 23:33:41.86 ID:LtUK9hFi
旅行いくとスマホあればと思うけど
日常では電車内での暇つぶしの2chぐらいしか使わないし
やっぱめんどくせ
885彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 23:35:13.18 ID:R3Hh6iQo
>>883
あなたはどうしてガラケーなの?
886彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 23:43:08.83 ID:hMcvbxMk
>>885
1番はスマホにしたらって考えた時に浮かんだやりたい事がPCで出来るからw
でもやっぱ周り見たら欲しくなる時はあるよw
だけど友達はスマホなのにスマホならではの使い方をしない人種だから変える意味もないかなってのもあるw
887彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 23:52:11.43 ID:hMcvbxMk
って言うか一言言っとくとスマホを使うおばさん自体に腹立ててるわけじゃないよ
スマホ使ってるだけでガラケバカにしたりガラケはジジババが使うとか決めつけたり若者ぶられるのが嫌なだけ
なんか口悪かったらごめんね
888彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 00:02:02.97 ID:GYr0C4Fr
>>886>>887
あなたがスマホにした時に浮かんだやり方、友達がしてないあなたの考えるスマホならではの使い方とは具体的に何かな?

PCを持っているなら、PCとスマホを連携させてPCがない場所でもスマホでカバーできるって考え方もあるよ

スマホを批判する人、ガラケーを批判する人、どちらもそれぞれいるよね
いちいち反応してたらキリがないから、聞き流しておけばいいんじゃないかな
889彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 00:30:00.48 ID:/QcP33kr
スマホならではではないかもしれないけど
ツベのプレイリスト、Bluetooth スピーカーで聞いてる。
あとはネットラジオがすごく便利だなと。
カメラの画像すぐにアップできるのがすごく便利。

一番は2台もちでのやっぱり通信費の節約かと。
今2台で2400円以下で使えてる。
890彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 00:53:41.21 ID:GYr0C4Fr
>>889
アカウント登録して使うものはだいたいPC/スマホ/携帯で連携できるね
ネットラジオはやっぱり便利だと思う
画像、動画、さまざまなドキュメントもPC/スマホ/もしかしたら携帯も連携できるね

携帯とスマホと二台持ちにすると2400円で済むんだ?安くていいね
891彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 01:24:56.24 ID:sYmUIWag
昨日外装交換出してきた
五年保障つけてたみたいで、うまくいけばタダで終わる
他の修理してもポイントで払えるし、楽しみだー
しかし代替機使いにくい
早く戻ってきてくれー
892彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 02:52:16.31 ID:LRZQArF4
日本人って物を大切に、どんな物にも神様が宿る、勿体無いの精神があったはずなのになぁ
すぐ新しいものに飛び付いて物を粗末にするこの業界が馴染めないBBAだわ
893彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 02:56:04.45 ID:CRKVe8fC
というか流されすぎだなと思う
ファッションだってその筋が流してるから流行になるだけ
894彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 04:25:25.21 ID:neQH5xcl
無線ルータあるし1日中スマホもいじってみた結論
pc>>ガラケー>>スマホ、長所がなくて無難でもないしSkype用にフラットプランのガラでいいかな
只、慣れればスマホのみでpc環境無しも出来る…らしい
895彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 06:13:19.45 ID:yxiUYnn/
もしもPCか携帯どちらかだけってのだったら
スマフォ1台を選ぶが
なんでも使える状況だからPCとガラケーだなー
896彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 09:37:49.55 ID:SJBfJYSO
自分はガラケーだけど、会社支給で iPhone持たされたよ
でも比較しようにも、会社用だからセキュリティガチガチで好きなアプリとか落とせないw
だからスマホ本来の便利さ・面白さはわからないけど

単純に、「電話機」としてはガラケーのが使いやすいね
スマホは通話ってよりPCが使えない場所での臨時用PCって感じ
でもPCがあるなら正直スマホ要らないんだよねー

私はSNSもブログも、ツイッターすらやらないんで、スマホの恩恵はあんまりなさそうかな
フェイスブックやらツイッターやらやってる会社のおっさんは「便利すぎて無いと困る」
つってるけどね
営業ツールとしてはいいんだろうね
外出先でも気軽にアクセスできるし情報交換とか早そうだし

引きこもり事務員の私には、しばらくガラケーで十分かな、という結論
897彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 13:52:56.49 ID:9hQE6SFh
今は特にスマホの必要性を感じないから変える予定はないけど
仮に何らかの理由でスマホに変えたなら最初は戸惑うかもしれないが
それなりに対応してスマホが当たり前になっていくんじゃないかなと思う
898彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 14:48:33.98 ID:NImCaLjX
>>889
2400円の内訳教えてくだされ
docomo?
899彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 15:08:52.53 ID:neQH5xcl
>>898
パケ代ないなら一台1000円くらいだよ
当方はガラ1台、ウィルコム1台。誰でも割がかなり便利
900彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 19:07:44.71 ID:/QcP33kr
>>898
ドコモだよ。
ガラケーはタイプSSとiモードだけ。1267円。

スマホはアマゾンで2万位のエクスペリアに
にiijmio挿してる。945円

2400円以下じゃなくて2,300円以下だった。

ガラケーはほとんど待ち受け。
通話は無料アプリで済ましてる。

ドコモのガラケーパケホ、スマホ契約は月々の使用料が高いし無料通話がないのでこのまま
ガラケー持ち、ネットはスマホがベストかなと思ってる。

ただし家は光あるのでワイファイで使ってるのも大きいと思う。
901彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 19:27:10.77 ID:wq+ddDG2
>>900
どの地域で使ってて、通信速度はどれくらいでますか?
902彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 19:50:52.16 ID:LRZQArF4
Wi-Fiなんて、きっと家に付けてもダメだわ…
ソフトバンクのエリアにすら入ってない田舎w
903彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 20:21:45.44 ID:NL21ixf/
Wi-Fiは禿電をテザリングでつかうんじゃなくて
スマホをフレッツ光なんかをWi-Fiで使うって意味じゃない。

うちも禿電全然だよ。
友達が禿電だけどうちに来ると
LETエリアなのに3Gしか入らないし
家の中で通話するにも電話が途中で途切れる。
904彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 20:39:32.09 ID:wq+ddDG2
>>903
無料なんだからホームアンテナの設置をお願いすればいいのに
劇的に変わるよ
905彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 21:02:10.81 ID:LRZQArF4
>>903
ええ。書き方悪かったね
>>904
それがアンテナつけた人が激遅かったからw

Wi-Fiって無線LANのことだよね?いつのまにワイファイなったんだ…
喪ばちゃんはずっとガラケーとADSLでいいよ
906彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 21:17:05.71 ID:wq+ddDG2
>>905
アンテナつけた人が激遅かった?意味不…
もうすこし丁寧に日本語を使って書き込みしてくれないと無駄な問答が増えてしまいますよ

WiFiとは認証を受けた無線LANのブランド名です
907彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 03:45:30.21 ID:2Vwr6y6U
なるほど
白ロムってやつを安いSIM差して使うということでいいのかな?
白ロムじゃなくてi pad miniでも同じ使い方できる?
908彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 03:46:35.29 ID:2Vwr6y6U
間違い
白ロムスマホじゃなくてipadでも です
909彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 05:03:27.30 ID:5Ym0uxCY
ドコモのSIMが使えない端末は無理
香港版はSIMロックフリーなので使える
910彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 07:59:18.21 ID:w2FfeUEZ
SDカード認識しなくなった……
911彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 08:09:47.60 ID:15T/UUg1
>>899
私もウィルコム使ってる
24時間通話無料なのがありがたい
912彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 10:30:41.49 ID:dOAmk5/D
生活圏内で電話が繋がって10分以内で通話を終える工夫が見つかったらウィルコムに手を出したい
913彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 11:17:07.39 ID:BGa0X1IH
>>899
ガラケー二台持ちってこと?
914彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 13:36:32.12 ID:9JhnzfY9
>>913
ウィルコムはピッチだからガラケーとは言わないと思う
915彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 13:50:52.21 ID:5aBHViH4
……そろそろピッチを知らない世代が出てくるんじゃないかな
916彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 13:59:43.79 ID:5iqNLSy8
>>914
ガラケーは日本独自の多機能携帯電話のことであり、PHSは通信システム種別のことであり、ウィルコムは社名である

ガラケーとスマホのカテゴリで分けると、ウィルコムの機種にはガラケーとスマホが存在する
917彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 14:06:25.52 ID:4YkGHC11
>>911
まだ24時間無料の恩恵受けた事ないなぁ10分できって2時間話した事あるけどw

>>912
10分で9割は通話終わる当方は役に立ってますよ、ちょっと気をつけて通話時間見てみると面白いかもしれません

>>913
ピッチですよ。通話特化で選んだので凄く小さいハニービーって機種にしました。音質がクリアな点がやたら誉められるビーちゃん
918彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 14:18:26.13 ID:5iqNLSy8
>>917
HONEY BEEは人気あるほうだよね
カラフルだし
919彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 15:26:04.22 ID:dYvYlZcr
前職が、自腹で営業電話掛けなきゃいけない職種で、ガラケーに追加でウィルコム契約した。
誰でも割で問い合わせとか気軽に出来て便利だけど、留守電聞くのに余分にお金かかるのがネックでメイン扱い出来ない。
でも解約料考えると今すぐ解約にも踏み切れない…。

ちなみに去年秋くらいに契約して、端末代月賦と誰でも割と基本プラン合わせて2500円くらい。
920彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 15:42:18.79 ID:5iqNLSy8
>>919
iPhoneのビジュアルボイスメール(留守電)は便利だよ
留守番電話サービスセンターに入ったメッセージを通知してくれるだけでなく、音声メッセージそのものをiPhoneに自動送信してくれる
センターに問い合わせする必要がないから通話料金が掛からない
メッセージを何度でも繰り返し聞けるし、再生・保存・削除などの操作が画面でできる
http://i.imgur.com/WHWJTE3.jpg
921彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 15:45:35.74 ID:A226Ht9P
かける相手が
友達とか家族で音質極端にこだわりなければ
安いスマホの端末買って無料通話アプリでも入れれば。
DTIの500しないSIMでも十分使えると思うよ

家でしか使わない、ワイファイあるなら
アイポッドタッチでもアプリ使えるよ。
フェイスタイムはプリンストールされてるから
アップル使ってる人なら最初から使えるし。

相手がガラケーの場合は050+とウィルコムどっちが安くなるか比べて
検討してみるとかさ。
922彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 15:46:34.14 ID:9JhnzfY9
家でしか使わないならPCに通話アプリ入れればいいと思う・・・
923彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 17:02:29.58 ID:+A1ltNnQ
携帯落として画面傷つけちゃった。
暇になったらまた同じ型のガラゲ買う予定なんだが、英雄のS001まだ型番あるかな…
924彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 17:26:18.52 ID:4YkGHC11
>>918
ビーちゃん色ブラック・・・失敗したかw
>>919
オプションの留守電機能のことかな?
925彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 18:11:10.28 ID:aiNRY6iN
6月からのキャンペーンがおいしそう
本体一括0円の店を見つけたら月額2760円でiPhone5が使える
http://i.imgur.com/S5sC7yC.png
http://i.imgur.com/UAvGhgM.png
926彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 18:32:10.41 ID:dYvYlZcr
>>924
それのことです。
まあ連絡先にガラケー指定して、ガラケーの無料伝言メモ使えば大丈夫なんだけど。
ハニービーは、全体的にきゃりーぱみゅぱみゅが持ってそうな派手さだからいっそ無難な色の方がいい気がする
私はSweetiaだよ。
927彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 18:39:57.69 ID:MK86A8wP
>>921が宇宙語に見える…もうダメぽ
いや、ガラケー使いのスレで居心地良くしているのに、やたらスマホやら最先端を勧めてくる方が悪い
928彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 19:18:59.05 ID:XDv1H8GC
交友関係も狭いし、会社と家との連絡用でしかない
未だに初めて買ったN904iが現役です
929彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 20:14:03.10 ID:whII/Ohx
父がエクスペリア買ってきてくれた者ですが
完全に父の物になってしまいましたw

最初はおもしろがっていじってて
翌日から会社で自慢したいからと持っていき
使っていたら老眼にやさしいということで
今楽しそうにSNSも始めたみたいですw
登山にも持っていくそうですw
ピンクなのにwwwwwwwwつるっパゲなのにwwwwwwwwww
930彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 20:22:02.39 ID:zSedej0P
ピンクてw
じゃああなたはガラケー使ってるの?
931彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 20:29:11.06 ID:/IjRvd/x
>>929さんちみたいなお父さんが欲しいwww
かわゆすw
932彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 20:30:15.18 ID:Z6ZUDQiE
>>925
一括0円ってあるの?
そんな安いなら
そろそろスマホデビューしようかな…
933彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 20:40:39.06 ID:aiNRY6iN
>>932
一括0円のiPhone 5あるよ ドンキ、キタムラとか
【東日本】SB iPhone 5 特売情報 2【スパボ一括】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1365870773/

こっちが正しいみたい
本体一括0円の場合
基本料980円+接続料315円+パケットフラット5460円+機種一括0円-月月割2140円-スマホタダ割980円=3635円/月
934彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 20:59:10.06 ID:K04lvJBe
そらみんなiphone持つわけや
935彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 21:02:52.69 ID:Z6ZUDQiE
安いんだねぇ
今は月1600円だから2000円アップか
迷うなぁ
936彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 21:12:18.01 ID:aiNRY6iN
iPhone4Sでもいいなら 2804円/月〜持てるらしい

SoftBank iPhone4S 16GB
分割24回の場合
基本料980円+接続料315円+標準パケット1029円〜+機種分割1480円-月月割1000円=2,804円/月〜
※標準パケットプランは1029円〜4410円/月上限
937彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 21:53:05.33 ID:whII/Ohx
>>930
もちのろん!
もとから機種変じゃなくて追加で1台だったから、
そのままw
938彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 22:57:33.98 ID:s2XK+nxU
iPhone4S 本体一括0円 パケフラだとどれくらい??
939彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 23:20:30.89 ID:Oqk2E41H
>>938
SoftBank iPhone4S 16GB

本体一括0円、パケットフラットの場合
基本料980円+接続料315円+パケットフラット4410円-月月割1480円-スマホタダ割980円= 3245円/2年間

分割24回、パケットフラットの場合
基本料980円+接続料315円+パケットフラット4410円+本体1480円-月月割1480円-スマホタダ割980円= 4725円/2年間
940彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 23:28:22.89 ID:Z6ZUDQiE
4Sってもうどこにも売ってないよ
941彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 23:35:34.35 ID:Oqk2E41H
>>940
【東日本】SB iPhone 4S 特売情報 11【スパボ一括】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1356143446/

【西日本】SBM iPhone 4S 特売情報 7【スパボ一括】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1356928012/
942彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 23:44:21.06 ID:Oqk2E41H
ツイッターのほうがタイムリーな情報が多いかもね
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=iphone+4s+%E4%B8%80%E6%8B%AC
943彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 23:55:12.50 ID:15T/UUg1
ウィルコムはカサブランカってのを使ってる
シンプルで使いやすい。
944彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 07:12:40.10 ID:6HMmg9Tx
auのAQUOSフォンでテンキーのがあるんだけど心揺らぐなぁ…
ガラケーもうPT003とKO11しかないとは
945彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 08:58:52.80 ID:AevE0Kp7
2ちゃんやるなら絶対ガラケーのほうが使い勝手がいい
iPhoneに換えて後悔してる
946彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 09:19:17.65 ID:cuWbxV3M
>>945
iPhoneで2chがめっちゃ快適なんだけどw
2chアプリは使ってるの?
947彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 09:35:15.46 ID:FCw3dpfs
>>945
てかさ、本当にiPhone使ってるの?
画面撮ってうpしてみてよ
http://i.imgur.com/kZfnLgB.jpg
948彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 10:50:27.50 ID:bebRQjPb
P2て金払わなあかんのか
949彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 12:24:12.51 ID:FCw3dpfs
>>948
払うなら年500円だったかな
誰かにポイントをわけてもらうこともできる
950彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 12:45:25.21 ID:OzOSv84J
安いけど金払ってまで2ちゃんしたくないw
ぬこでガラケーでオッケー
951彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 13:42:52.67 ID:FCw3dpfs
>>950
だから、金払って無いって!
見知らぬ人からポイントをわけてもらったり貯めることができる
大規模なプロバイダー規制が増えたからP2や●は持ってたほうがいいと思う
952彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 13:46:09.40 ID:dRjPiV7z
誰にもらうのさw
953彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 13:49:17.04 ID:FCw3dpfs
>>952
ポイント余ってたらくださいスレがあって、トリップ付けて書き込んでおくと誰かが振り込んでくれたりする
954彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 13:54:27.35 ID:dRjPiV7z
へええ
955彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 14:09:30.59 ID:XlgoSb56
>>953
乞食じゃん
956彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 14:13:41.72 ID:FCw3dpfs
>>955
そうですね、乞食ですねw
957彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 15:07:34.24 ID:6IYwZ6mm
>>955
モリタポ乞食は面白い人ならおkだと思ってる。
私はアンケしたりして無駄に配ったこともあるw
しかし今はどうせ規制には関係ないから●。
●あればドコモの古いクッキーがどうのこうのがダメなガラケーでも
忍法帳とかにもひっかからないしスレ立ても大体できる。
958彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 15:22:23.24 ID:cuWbxV3M
>>957
アンケってポイント貯まりますか?
書き込みできるだけのポイントで十分なんだけどな
959彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 15:32:03.16 ID:OzOSv84J
>>956
コジキというか、夜の路上で弾き語りしてお金貰う人みたいだw一芸が必要なのね。面白い
960彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 16:09:04.98 ID:zj0oxOZG
スマホより機種代高いけど憧れだった携帯の白ロムを買おうと調べたら価格が高騰してたw
やっぱり良機種は確保しておきたいよね
961彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 18:00:40.38 ID:sfRQWQz2
イヤホンが潰れてYAMADA電気に行ってみたらスマホ専用ばかりで買えなかったでござる
ガラケ本体が減らされてる中周辺機器までごっそりなくなってるとは困った…
962彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 18:56:56.75 ID:6HMmg9Tx
>>961
めっちゃわかる!
私はよく充電器ダメにしちゃうんだけど在庫なくなったらスマホにするしかない……ね
963彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 19:47:27.29 ID:+8fvsLWo
>>962
充電器は、100均のキャリア別USB充電器+家電量販店で売ってるUSB→コンセントの変換機で代用出来るよ
あとヤフオクとか見たら大量に出てると思う。
964彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 20:16:43.49 ID:jmY/Re4f
ざっと過去レス見たけどここってスマホユーザーとスマホにしたいガラケーの人が多いんだね。
>>1に書いてあるようにガラケーのままがいいってほうがスレチっぽいし
この際、そろそろスマホにしたい喪女スレとガラケーが好きで使い続けてる喪女スレに分けたいんだけど、どうかな?(先日確認したら忍法レベル40あったのでスレ立てできると思う)
スマホがガラケーより優れてるのは分かってるんだけど、過去レス見る限り
スマホユーザーとガラケーでいたい派が共用しているせいで、度々スマホ批判とそれに食って掛かってるスマホユーザーがいるから辟易してしまう。
リアルでもガラケーは肩身が狭いしネット上くらいガラケー同士で語りたいんだけど、需要ないかな?
965彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 20:53:56.13 ID:Iu+L5P0e
>>964
賛成!
ガラケーを使い続ける喪女 でスレ立ててください
966彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 21:12:49.49 ID:un/uyjhK
>>961

私は昨日ディスカウントストアでイヤホンマイク買ったらマイク部分が使えなかったw

確かにスマホ用って書いてあったけどガラケーでも使えそうだったんだ...。

580円を無駄にしてしまったけど、そのあとauのオンラインショップで純正のやつをポイント交換で注文した!!

届くのが楽しみ。
967彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 21:22:01.33 ID:OzOSv84J
>>964
だよね。スマホユーザーは自慢しに来たいのは解るけどね。大杉

でもスレチの人達じゃなく、私達が出ていくのはおかしくない?

ガラケーとスマホ両刀使いのスレがあれば、そっちに行くのでは
968彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 21:55:18.84 ID:1TymHg8A
携帯で電話やメール以上にネットしてんのに絶対ガラケー!スマホになんてしない!って人の心境がよく分からない…
特にガラケーで2ch書き込んでる人はなんでスマホにしないんだろ?
ちなみに自分はネットはほぼパソコンでしかしないからガラケー使ってる
969彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 22:08:52.09 ID:Iu+L5P0e
>>964
いつ立てるの?

>>967
読解力ワロタw
970彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 22:11:19.81 ID:jmY/Re4f
>>965
同意者いてよかった。ありがとう。

>>967
>>1に書いてある一言がどうも引っ掛かってしまって。
過去レスにもここはスマホにしたいガラケーのスレだとアピールして、ガラケー宣言した人に場違いだと促してるような人達もいたし
>>1に書いてある「そろそろスマホにしたい」の一言を支持してる人達が多いようだから、ガラケー支持者のほうが場違いだと思ったんだ。

このスレは、実際に2台持ち・スマホにしたいガラケーユーザー・スマホユーザーが大半で、
ガラケーを使いたくて使ってる喪女の居場所が無いし、
ここの次スレを“スマホにしたい&2台持ちしてる喪女”(このスレの後続スレ)とかにスレタイを変えるとかじゃダメかな?

>>969
まだ話が定まってないけど、もう立てちゃっていいかな?
971彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 22:25:35.47 ID:sfRQWQz2
>>964
賛成
まだまだスマホにしたくないです
972彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 22:32:54.34 ID:FCw3dpfs
>>970
勝手におかしなスレを立てて、気に入らないものを追い出そとしてる?それっておかしくない?
あなたが思ったことと、やろうとしてることが自己厨すぎて驚愕だわw
973彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 22:36:51.98 ID:DaGFdMTw
黙れよ古事記
974彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 22:38:12.65 ID:Iu+L5P0e
>>970
ガラケーを使い続ける喪女のスレを新規に立てるのには賛成だけど、
このスレの次スレを改変してそっち行けってのはルール違反というかマナー違反というか・・・
975彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 22:48:21.43 ID:NTRS8TdS
でたw転載禁止厨と同じ人じゃない?
きっと勝手にたてちゃう我が儘な方だよ┐('〜`;)┌
976彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 22:48:38.26 ID:YF7AHPWX
そもそもスマホ批判してる連中がアホなんでしょ。
スレの趣旨も判らずガラケーの事も何も書かず
いかに自分がスマホアンチか披露して、スマホ使ってる奴らのマナーの悪さとか書きなぐって。
次スレ立てるなら、スマホアンチスレも立てればw
977彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 22:57:15.03 ID:hXBlTKz9
次スレ
まだガラケー使ってる喪女★4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1370267721/
978彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 23:04:10.90 ID:mVM51Uaj
>>977
乙です
979彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 23:11:59.89 ID:OzOSv84J
>>970
>>1の一言見落としてたゴメン。そりゃこんなカオス状態になるよねw
(スマホにしたいのに)まだガラケーの喪女って感じか

ここもスマホ推しばかりになって居心地悪いので、ガラケー命なスレ立ててくれたら嬉しいです

スマホはいいとは思うけど、ガラケーとガラケー使いをバカにるすスマホユーザーは本当にウザイ
980彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 23:23:42.07 ID:mVM51Uaj
>>970
ん?もっと詳しく
981彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 23:26:40.33 ID:jmY/Re4f
んー。私の書き方が下手で誤解をされてる方がいるけど、私は最初に書いた通りスマホ批判にも辟易してるしスマホアンチではないんだけどなぁ。
確かにスレタイ変えてryのくだりは勝手だった。ごめんなさい。
だけど過去レス見たら分かるけど、スマホアンチだけならまだしも、使いたくて使ってるガラケーユーザにも、スマホにして後悔したと嘆く人にも、煽りレスや攻撃レスが付ける人がいるのは事実だよね。
肩身が狭いから住み分けたいと思ったんだけど、私の書き方のせいでゴタゴタしてしまったし、今立てても荒れるだけな気もするし賛同してくれた人には申し訳ないけど、あとはここの住人さん達に任せるよ。スレ汚しすみませんでした。
982彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 23:36:50.75 ID:mVM51Uaj
>>981
誰かが書いてたけど、ガラケーを使い続ける喪女で新規に立てれば平和になるのでは?立てればいいのに
983彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 23:47:05.86 ID:K3LNFVM1
>>970>>981って
このスレの住人でなかったってオチ?
984彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 23:52:58.08 ID:mVM51Uaj
>>983
どうだろう、わからない
ガラケーを使い続けたい人のスレが立てば、ここで勘違いして荒ぶるガラケーさんをそちらに誘導できるし、住み分けはホントに助かるわ
985彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 23:53:00.23 ID:XlgoSb56
ガラケー至上主義スレと勘違いする人が定期的に出るし
「スマホにしたい喪女」にしてもよかったのに
986彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 00:23:23.02 ID:cRoXAm+q
>>985
それはガラケー至上主義さん視点の希望だよね?
ID:jmY/Re4fさんが書いているように、スレ主>>1は そろそろスマホにしたいと考えてスレを立てた人なんだよ
決して、ガラケーを使い続けたいと考えてる人でないんだ
それを踏まえてこのスレは★3まで進行してきたんだよ

ID:jmY/Re4fさんのようにスマホユーザーがいるスレだと肩身が狭いなら、スマホユーザーのこないスレを立てればいい
このスレのスマホユーザーだってガラケー至上主義さんと無意味に衝突することは避けられる

ID:jmY/Re4fさんは萎えたっぽいけどガラケー専用スレが欲しい人が他にいるなら早く立ててほしいな
987彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 00:42:10.15 ID:AUIvnB02
ガラケーを使い続ける喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1370274088/
988彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 00:46:12.85 ID:FK9UlvTX
ガラケーで問題なかったけどスマフォも興味出たので
白ロム買ってwifiで使ってる
引きこもりの私にはこれで充分っぽい
ってかそれですらあんまり使ってないw
兄弟にはひきこもりのお前が世間と繋がれる唯一の手段がそんな小さなものだなんてかわいそうだから
買ってやるよって言われるんだけど
大きさはたいしてかわらないじゃないか!と思ったwww
989彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 00:47:19.11 ID:AUIvnB02
ガラケーが大好きでガラケーを使い続ける喪女はこちらへ
ガラケーを使い続ける喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1370274088/

今後、荒ぶるガラケーさんがきた際にはこちらのスレへ誘導してください。お願いします。
990彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 00:50:49.40 ID:6dBzMkn1
>>988
世間を覗く窓が少し大きくなったじゃないか(・∀・)

2ちゃんねるアプリ入れてみた?
991彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 01:03:25.93 ID:b9cb6PmA
埋める喪
992彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 01:05:44.79 ID:AUIvnB02
まだガラケー使ってる喪女★4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1370267721/

ガラケーを使い続ける喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1370274088/
993彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 01:29:01.41 ID:FK9UlvTX
>>990
たしかにちょっと大きくなったw
bb2c?ってのを入れたけど、読みやすさ書きやすさ履歴の保存ともに
ぬこへの愛が深まったw
アルパカを倒すゲームだけがんばってる

このガラケーもサマンサタバサだから買ったし
スマフォもジルだから欲しくなったんだ
そんな私には機能面で語れるような頭脳を持ち合わせておりませんww
喪のくせにさーせんw
そして私はどっちのスレに行けばいいんだ;;
994彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 01:35:01.36 ID:AUIvnB02
>>993
アンドロイドスマホでしょ?BB2CはiPhoneだけだったような
アンドロイドは2chMateが人気らしい
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.airfront.android.a2chMate&hl=ja
995彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 01:37:04.00 ID:6dBzMkn1
>>993
リア充みたいなスマホじゃないか(・∀・)かわいい
996彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 01:51:45.99 ID:FK9UlvTX
>>994
アンドロイドです!
あれ?と思って見てみたら名前も似てなかった
2cgserってやつだ
スマホで2chブラウザといえばbb2cだろ〜と思いこんでいたので
勝手に自分が入れたのもそれだと思ってた恥ずかし///
2chmateってやつ探してみるありがとう!
まだ入力慣れないから検索するのも一苦労w

>>995
電化製品だけは乙女趣味なのですw
これの良いところは爪でも操作できるところ!
997彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 02:01:10.25 ID:6dBzMkn1
>>996
爪で操作できるのはいいね!
フリック入力練習アプリも探してみるといいよ
998彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 02:06:22.78 ID:sRLfHC35
すごい鼻息荒く叩いてるスマホさんwwwwww
お前さんたちがいちいち噛みつくからこうなったんだよ
まじうぜえ
999彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 02:13:30.61 ID:sRLfHC35
スマホ使いは道歩くな
1000彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 02:15:32.63 ID:JSm/6kM5
スマホ使ってようがモテない不細工乙wwwwww
いやおまえらほんとに喪?ネ喪か既だろ?
俺はネ喪だからなwwイケメン彼氏二人いたしwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。