お絵かき好きな喪女 part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
絵を描くのが好きな喪女集合〜

◆前スレ
お絵かき好きな喪女 part11(実質part13)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1340034628/

◆うpロダ等
あぷあぷ:http://upup.be/
ピクト:http://www.pic.to/
※PC閲覧許可お忘れなく

◆うpした絵に関する指摘、評価について。
・うp主が望めばおk。うまくなりたいと思うひとはどんどん「アドバイスくれ!」「やさしく指摘ください」など発言しましょう!
 それ以外の指摘はやめとくのがベター

※注意※ 絵がエロ、グロの場合は「18禁」などと必ず明記してね。

◆その他
・画材、お絵かきツールでわからないことがあれば遠慮なくいいましょう
・版権ものは、何の作品・キャラかを明記しておくと分かりやすいです
・うpする時に具体的な内容(どんな絵か)を書いておくと、トラブル回避にもなります
・次スレは>>980が立ててください
・無断転載禁止

◆喪女限定お絵かきSNS
http://sns.prtls.jp/interscambio/login.html
2彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 13:52:59.18 ID:fGSVrV4u
3彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 14:39:15.73 ID:VF//T2mo
いちおつー
4彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 21:24:23.52 ID:KjsYI8DH
>>1

新スレ記念になんか描いてこようかな
5彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 21:33:10.77 ID:IKmGj3IN
http〜抜きでも良いなら描こうかな
うp出来なくなってから年賀状しか絵描いてなかったから
多分鈍ってるな〜頑張ろう!
6彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 22:20:15.06 ID:X1pOdXTk
皆の絵見たい!
7彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 22:45:18.80 ID:/j6vx0H7
>>1
おつです
8彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 00:20:02.47 ID:rXx0Vn9V
>>1
乙です
http://m2.upup.be/3wqAkB7x04

おにゃのこってムズカスィ・・・女装にしか見えないぜ
そういばピクトってサービス終了したのかな?
9彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/02/22(金) 01:12:53.07 ID:PugpgLtq
>>8
今世はブスという苦行に耐え忍ぶから
来世はこういう透明感のある美女になりたい
10彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 02:00:20.34 ID:HnhjVRvb
>>8
昔の映画女優みたいで素敵
正統派美人ってよく見ると男顔なんだよねw ちょっとエラ張りで鼻筋が通ってて

横顔キレイに描くコツってある?
上手く描けないからついアニメっぽい描き方に逃げちゃう(ノД`)
11彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 09:52:27.12 ID:4oXanT+N
>>8
超好み。かわいい
水色のストライプのワンピースとか着てて欲しい
12彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 11:24:12.26 ID:iO50B2Jv
前スレ>>980
わかりすぎる
肩の難しさを意識しだしたら絵描く難易度上がってしまった
ちょっと角度がつくポーズだと未だに満足に描けない
13彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/02/22(金) 21:40:21.89 ID:PugpgLtq
新スレ祝い
http://l2.upup.be/f/r/egEpt06NJj.jpg
こないだ見たアメフトが面白かったので
線でごまかしてる感じが否めないけどらくがきは楽しい!
14彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 10:50:00.40 ID:/zP9zgJh
プレーの瞬間ぽくていいね
スポーツの絵って難しいよね、動きとか
15彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 20:09:10.53 ID:ekyhUpX6
ここみてたらなんか描きたくなってきた
16彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 03:01:04.96 ID:TDYIzPdS
>>15
描いちゃえ描いちゃえ
そしてうpしちゃえ
17彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 14:22:44.55 ID:GZAMqWlb
レベル足りなくてリンク出来ない(´;ω;`)
imepic.jp/20130224/497750
色塗りはデジのが楽しい
18彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 14:53:11.98 ID:NxmGKpoG
19彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 15:18:36.30 ID:GZAMqWlb
>>18
リンクありがとうございます
20彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 17:10:33.49 ID:iV//QA62
かわいい〜
かわいい女の子描けないや
21彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 08:21:31.70 ID:NxownE8v
かなり前に描いた絵
http://merup.conten2.com/view/m0lz7ror22r7/
22彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 09:26:04.41 ID:LEALSZ6/
絵の下手な人の特徴に下書きの段階で満足してしまい(というより飽きる)
色塗りが途中、あるいは線画のまま完成としてしまうというのがある
色を塗ると下手なのがばれるもんね
23彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 10:25:08.41 ID:R/eI456R
逆に線画は変だけど塗りのセンスが良くて映える絵のが多くない?
それは絵が下手とは言わないのかな
24彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 10:51:39.85 ID:Y03vX0Q+
塗りで誤魔化してるって言うんじゃない?デジタルならどうとでもなるから
私は塗ってる途中で時間かかりすぎて飽きてくる、完成とは思わないけど
25彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 14:13:57.96 ID:Lph3qb2T
自分は髪と服の塗りで挫折しちゃう
立体感出すの難しい
26彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 23:16:16.68 ID:ntaJrQ+H
>>22
自分すぎる
色塗りどころか下書きすら途中であきて半端な絵ばっかりだ
ちゃんと書ききらなきゃうまくなんかならないよね…
27彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 19:21:23.22 ID:rWJhvuzi
いっつも紙に鉛筆画だったけどカラーの絵描きたくなってきた
でも色鉛筆だと可愛らしい印象でイメージとちょっと違う
水彩画のような水を使う絵は意外と難しそう…とか色々考えてたら
パステル画に行きついた
パステルってリアルに描ける&扱いやすいのかなー
画材に全然詳しくないから教えてほしい
28彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 10:54:22.43 ID:BDY3R2tm
色鉛筆でもケントか画用紙かで大分印象が変わると思うよ!
パステルちょっと齧ってたけど扱い易いってことは全くない。
輪郭ぼやけるし色混ざっちゃうし、定着させるスプレーかけると色変わっちゃう
扱いにくいし掃除面倒だし服汚れるし…技術次第だろうけど小さくて細かい絵には向かないと思った。
ただし難易度に対して見返りがしっかりある画材だと思う
凄く味が出るし、ガシガシ描けるし。なにより楽しかった。描くっていうよりは実験してる気分だった

リアルに描きたいんだったら油彩の方が簡単じゃないかな。
とっつきにくくて値段も高くて場所を選ぶけど慣れればいくらでも描ける画材だよ
ある程度乾かすのに時間掛かるけど、色を重ねていくのが凄く楽しい
29彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 12:16:02.90 ID:hbavUH4t
分かるなー>ただし難易度に対して見返りがしっかりある画材だと思う
パステルは絵になりやすいと言うか雰囲気が作りやすいので満足感がある

パステルのみでリアルは難しいと思うけど色鉛筆と併用すればいけるんじゃないかな
どっちもリーズナブルさと取っ掛かりやすさみたいなものがあるし
30彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 17:58:06.48 ID:QxyWxLCk
>>28>>29
教えてくれてありがとう
確かに絵になりそうな雰囲気が魅力だ
結構難易度が高いんだね、参考になった
本当は油絵が一番やりたかったんだけど
値段が高いし手間がかかるからからもし続かなかったらと思うとちょっと勇気が無いや
パステルますます興味が出たよ!ありがとー
31彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 21:18:08.93 ID:c8/zBJir
>>25-26
一人称自分キモい
32彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 21:32:20.43 ID:piMV1sX5
デジタル使いはソフト何使ってる?

私はAzP2とAzD2。
昔はocやわんぱくペイントなんて使ってたw
33彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 21:46:19.05 ID:8A5+JEuM
>>32
SAIかなー
色々ありすぎて何使ったらいいか分からなくて…クリップスタジオ?が良さそうで買おうか迷ってる
34彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 22:13:19.80 ID:mR6KSO+F
クリップスタジオ私も気になる
SAI使ってるけどかゆいところに手が届かない感じで少しだけ不便に感じてきた
足りないところを補うためにアズぺインターと併用してる
35彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 09:55:34.44 ID:ARmBruEp
クリスタ無料でもらったけどあれでアニメ塗りがよく
わからんので、線はクリスタで色塗りはsai
クリスタは無料でもブラシや素材配布があるから
いろいろ遊べるよ ペンの線はsaiよりクリスタの方が
シャープで綺麗だよ
36彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 19:21:42.25 ID:xbSZSGTK
今のところsaiで満足してる
けどフォトショ欲しい…高いけど…
自分の絵を画像加工アプリとかで加工してみたら見違えるほど良くなったんだけど
フォトショで同じ効果得られるのかなあ
37彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 19:46:59.22 ID:ezo67UuF
SAIの人多いね
私は、昔買ったスキャナにバンドルで付いてたフォトエレをずっと使ってるよ
バージョンが古いんだけど、Win7でも使えて良かった
新しいバージョンの体験版落として使ってみたこともあるけど、使い心地が全然違うんだよね
38彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 20:43:22.06 ID:qqpegVb6
39彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/03/03(日) 00:11:54.53 ID:57RzKkBA
>>38
エロ注意
40彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 01:53:28.09 ID:JLlguUxr
私もフォトエレ
一番好きなのはペインタークラシックだけど
レイヤーがないのが不便

ペインター欲しいけど高いわー
41彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 02:05:21.66 ID:wT7odlGL
今更だけど絵チャスレ立てたよー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1362243831/

とりあえず今日は4時頃までいる予定なので、良かったらぜひ!
42彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 05:50:51.37 ID:MpLrO9sb
>>36
どういう効果かけたの?
もしよかったら加工前加工後の絵を見せてもらえれば
近い効果をフリーソフトで再現でできるかどうか考えるよ
43彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 08:54:55.13 ID:HVhYHShS
今はsaiで描いてフォトショ加工だけど、昔に使ってたCGillustが何だかんだ使い勝手よかったなあ
OpenCanvasもCGillustに近くて使いやすかった
加工もしやすいしトーンも割と豊富だったし、書き味もそこそこ。これ一つあれば大体のことはそこそこ出来るよって感じ
AZpainterは水彩筆が思ったような設定にならなくて難儀した
PictBearは絵を描くソフトじゃないなって思った
クリスタは良さそうだけど機能が豊富すぎて使いこなせない気がしたよ…
44彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 11:24:20.05 ID:zdmTjGzw
喪女板見ようかと思ってここを見つけた。
面白そうなスレだ。
うちも描きたくなって来たなー。
45彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 12:07:55.17 ID:KK15Z8it
うちって言ってるレスこの板で初めて見た
46彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 14:03:38.59 ID:QUKj0e6K
SAIしかもってないんだけど、テクスチャ?入れるのが面倒くさい
ほかのソフトもああいう感じなのかな?
もともとたくさん入ってるやつとか入れるのが簡単なやつとかを買いたいと思ってるんだけどそんなのあるのか
47彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 18:00:56.79 ID:KK15Z8it
テクスチャって何ぞ?
48彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 23:10:00.11 ID:wT7odlGL
女の子
http://l2.upup.be/ZF2poILVb0

某ソーシャルゲーのお絵描きゲームにて
絵チャより線がきれいだけどツールがペンと消しゴムだけってのがなあ・・・
せめて塗りつぶし、欲を言えばマスクが欲しいところ

喪女でお絵描きゲーやってる人いないかなー(チラッ
49彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 02:25:11.76 ID:5W+RSsql
>>48
えっ お絵かきの森?
すごい・・・ペイントソフト使ってもここまで描けないww
絵チャとかでも普段描くのと同じように描ける人いるけど尊敬するよ
やっぱ慣れと練習だよね・・・ツールに頼りまくりだからなあw
50彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 12:00:40.30 ID:3x2/StlI
>>47
テクスチャっていわないっけ?なんか効果つけるのとかに使う定型の画像
そんなのに頼るより画力あげたほうがいいのはわかってるけど…
51彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 12:20:27.25 ID:HgPc0eCM
テクスチャで合ってるよ
CGソフト使わない人は知らないだろうけど。
52彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 20:16:07.64 ID:MO/ks61a
>>42
ありがたいけど晒せるような画力じゃないんだw
53彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 18:50:35.34 ID:+D3UeIsy
こういう絵しか描けないけど晒す
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4009457.png
54彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 20:56:45.22 ID:OWu/1/ny
>>53
わびさびのあるいい絵だね
お絵かきツールは何使ってます?
55彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 10:03:11.81 ID:yBTKL4CS
>>54
windowsに標準搭載されてるペイントで描いてます…しかもマウス…
56彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 14:36:32.29 ID:Wb8arm99
ペイントで描くのもたまには楽しいよね
57彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 21:13:15.59 ID:7zgrLJS7
お絵描きと言えるかわからないけど
http://n2.upup.be/jHcvijNODo
58彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 21:29:06.90 ID:wo/c4BXE
懐かしい!ぼのぼのくん?だったっけ?
59彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/03/10(日) 21:35:19.28 ID:kFn0nhnl
かわいい!
60彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 21:58:15.94 ID:LZWEl8xH
>>57
ぼのぼのだ!可愛い…!
61彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 21:59:19.21 ID:X9HXIIkJ
まさかのドット絵GIF
62彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 21:59:55.73 ID:4qz3SN3j
かわええ
頭の中で汗飛びの効果音が聞こえた
63彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 19:45:41.97 ID:bjW9bO9A
>>57
懐かしい!そして可愛い!
良い物見れて嬉しい
私も効果音聞こえたw
64彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 20:58:23.19 ID:LTcqofUp
0.18mmのボールペン使ったことのある人いますか?
あれ愛用してたんだけど最近見かけなくなってしまった…
65彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 22:25:44.11 ID:hqeD7Cg6
かわいいのに広告がアダルトすぎて引いてしまった…
66彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 09:42:48.81 ID:HxjlrUAM
0.18だけじゃわからんよ。メーカー教えて
シグノだったら一時期使ってたけどまだ売ってるみたいだよ。

0.18は筆圧が強いと紙に刺さってしまうから今はハイテックの0.25を使ってる。
関東圏の田舎住みだけど、文房具売ってる本屋が減ってる気がする。
67彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 12:31:03.17 ID:XqFOxsih
53の人ってモデルにしたのホモの人だよね?
68彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 13:13:34.13 ID:tuldhhkg
http://imepic.jp/20130313/475120

アニメ塗り気味で和服かいてみた
69彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 13:25:58.21 ID:3PUYuWEB
かわいい
今時のアニメっぽい
70彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 15:41:10.41 ID:mnP1Wyqd
ミナサンアニメヌリってどうやってんの
71彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 17:59:18.69 ID:zhyJjBYe
>>68
どういう表情してるのかイマイチわからん
72彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 18:39:23.96 ID:m07M7jVZ
>>68
可愛い。女の子可愛く描けるの羨ましいなぁ
表情はなんだろう。照れ笑いのような、はにかみのようなそんな感じだね
73彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 14:28:27.50 ID:hNYgU0ZG
今更な年賀とラクガキです(レベル足りないので前にhttp〜付けて下さいスイマセン)

imepic.jp/20130314/514100
imepic.jp/20130314/513350

年賀の方は線画を取り込んだので凄いガタガタで見づらい…
ラクガキは正にラクガキです
デジタルなのに一発描き…線を描くための練習ですが、まったく慣れません…
74彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 18:44:33.31 ID:iDsnKW6E
75彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 20:04:39.77 ID:hNYgU0ZG
>>74
ああ〜すいません、ありがとうございます
リンク貼って頂けると思ってなかったので恐縮です
76彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 00:46:01.76 ID:kwRIAhu2
イケメンすなあ
77彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 12:34:11.17 ID:69oNgXrr
なんやかんやで四年ぐらい描いてるけど、中々成長しないし未だに横顔と男が描けないんだがヤバイよな...☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
78彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 15:38:33.42 ID:VqyPOkxd
ハハハ、四年とか私だったら辛うじて「ああ〜、多分このキャラ描いてるんだよね?」
ってお察しレベルの絵しか描けて無かったわww
10年描いて成長しなかったら嘆こうぜ!!

>>73
結婚してくだs
79彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 16:35:04.21 ID:Gtl2ISMz
私も本気で練習し始めて四年経つけど
ろくに変化がない
才能ない上に一応努力してもこの程度とか
最近の若い子みんな上手くて泣ける
あー上手くなりたいよー
80彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 01:22:58.53 ID:YLdnfVc4
本気の練習ってどんな練習してんの?
習いに行ったり?
81彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 18:46:00.91 ID:+1rbsLZK
82彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 18:58:47.32 ID:M1xa50x4
>>81
エロ注意
83彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 20:21:38.89 ID:+HlEiQ4S
なんか知らんが描いてる内に段々自分のデブ体型に似てくる
84彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 20:48:46.86 ID:c22SNH+d
中学生ですっごい上手い子見ちゃった
うわー劣等感やばい
85彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 21:17:05.05 ID:nJ752HeS
小学生でも上手い子多いしな〜
86彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 22:03:12.93 ID:c22SNH+d
ちょっと上手いぐらいならいいんだけど
さすがに商業レベルの子見ちゃうとね…
87彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 22:31:46.16 ID:g6y5o7Dv
なんであんな上手いんだろ、最近の若い子って
若いっていいよね

うわいい絵だなーとか思ってコメントなんかに受験が…試験が…とか書いてあるとへこむね
88彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 22:39:09.98 ID:+HlEiQ4S
絵の上手いおっさんが中学生のフリをしてるだけだろ(震え声)
89彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 10:52:19.74 ID:C2q1c844
小・中で上手い人っている?ネタかな?
まあ絵柄にもよるだろうけど、今風の絵なら上手く「見える」かもね

後どういう絵柄が上手いって考えにもよるから否定は出来ないけど
90彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 12:35:08.78 ID:mgfnyy+e
お題だすよー「春」「出会い・別れ」
もちろんお題以外の絵もどんどんうpしてください
91彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 18:43:14.44 ID:Z6WYIDar
お題いいね!
ちょっと描いてくる
92彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 20:24:36.25 ID:kIG0IRLz
93彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 23:01:43.29 ID:DJ2Ku5VK
前から思ってたけど、筋肉勉強する前に、人体パーツの比率勉強しろよ
見苦しい絵だなぁ
94彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 00:14:40.97 ID:OfxLAVxy
相手にすんなよバカかお前
つけあがるだけだわ
95彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 18:23:07.61 ID:+N3DhMqT
どんな絵柄でも「ずっと描き続けてモノにしてる人」が描くと魅力的に感じるね
流行に流されて絵柄がコロコロ変わる人の絵はどんなに上手くてもそこまで魅力を感じない、量産型って感じ

もちろん上達するにつれて洗練されて行って絵柄が変わるのとは別でw
96彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 18:56:23.97 ID:RDPN1B8+
絵柄の方向性がブレない人尊敬するわ
97彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 20:43:52.86 ID:J1+mGN8E
流行とは違う方向にぶれていく
流行っているわけでもないのに安定しない
98彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 21:10:27.04 ID:Xa4PXl52
上手くて絵柄がコロコロ変わる人っている?
絵柄が安定しないのは下手だからだと思ってたよ
そうです私です
99彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 21:16:32.79 ID:HMxUuZGq
春というかただの落書き
http://i.imgur.com/O1OofC2.png

ミスってPNG保存してしまったから重いかもです
100彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 21:34:00.25 ID:+N3DhMqT
>>99
ぐうかわ
新聞紙なところがまたww
101彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 21:42:24.38 ID:J1+mGN8E
可愛いw受け取りたい
102彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 21:55:00.33 ID:HMxUuZGq
>>98
プロで極端に変わる(変える)人はいないかもね
CLAMPなんかは顕著だけど、実質3人で描いてるし、
描き込み量が違うだけでそれぞれの絵柄自体はそんなに変わってないかも

>>100
ありがとー 新聞気づいてもらえて良かったww
103彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 22:14:29.14 ID:uaX9063S
みんなはピク○ブとかやってる?
私は男性向けのR-18描ばかり描いてたら
「男に構って欲しいのか?ブス」「タヒね」とかメッセージが来てワロタw・・・というか怖かった。
みんなも描く題材には気をつけて。
104彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 22:17:09.80 ID:hAjI10Wu
何故女どころかブスだとまでわかるのかとか、そこまで攻撃的なメッセージがくるのかとか突っ込みどころ多すぎて
105彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 22:26:54.56 ID:uaX9063S
>>104
なぜブスなのかはよく分からない。
多分絵が下手なのと描いてたジャンルが要因だと思ってる。
106彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 22:44:31.58 ID:R+nCoKcQ
怖すぎる…
因みに点数どのくらいなの?
107彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 23:35:59.53 ID:FQF+lMk4
落書きみたいな絵(本当に数分で描いたような)ばっかり大量に同じタグで投稿したりするとそういうコメントくるらしいね
そうじゃないなら気にしなくていいと思うけどね
108彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 00:03:21.13 ID:SvV6J+um
落書きって描き手によって定義がかなり違うよね
きれいな線画できっちり色塗りしてる絵を「落書きです(キリッ」って言われるとちょっとねって感じ
私の落書きはガチの落書きになっちゃうから>>99の人みたいにササッと描いてチャチャっと色塗りました、って感じのに憧れる
109彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 09:19:12.78 ID:Z0ip9IwM
>>103 たまに投稿してるけど古臭いオヴァ絵が直せなくて
全然評価付かないよ そんな誹謗中傷みたいのが来るの?
送った奴こそブサ男なんじゃない?
110彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 10:53:27.81 ID:q0KNe/0C
渋で怖い話と言えばケモノ業界かな
性別欄を男にして♂の動物キャラクターの絵を描いたらケモホモ連中から卑猥なメッセージを送られたり、
最悪、性器の写メを送られた話を聞いた事がある
111彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 17:06:12.61 ID:LQElrhc/
アニメのワンシーンをトレスして、(脳内)彼氏を描いてみたんだが
かなり色塗り辛かった、アニメーターすごい
112彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 21:43:01.40 ID:4BYGCxyX
意外としんどいよね、アニメ塗り
やる前はベタ塗りしたらええやんwwとか思ってたけど
113彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 00:46:43.03 ID:OPJT5s6d
114彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 01:02:46.72 ID:YkxFUqTZ
>>113
いつものアレ注意
115彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 05:00:02.71 ID:Wwuv6rMK
この人絶対男だよね
116彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 11:54:22.20 ID:v2uyE1h0
塗りが以外としんどいのって自分が体力無いだけなのかと思っていたら
普通のことなんかね・・・。
アナログの水彩画のほうが楽な気がするな。
味で勝負するからか?
ぼかしやにじみとか・・・。
117彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 12:24:42.57 ID:F0M92eBh
なんか上手くぬれない。
ペイントツールで塗ったようなショボい出来になってしまう。
118彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 12:30:39.08 ID:HhIIpM6P
>>116
アナログだとレイヤーで分けるという概念がないからかも
やり直しや細部の調整も楽に出来る分、労力はかかると思う
119彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 00:29:56.52 ID:tWTgAmFy
120彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 00:47:23.30 ID:gncqdDjm
>>119
いつもの
121彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 05:53:02.18 ID:h4kpgKxo
ぴくシブに投稿しようとアカ作ったのはいいんだけど、何だかんだで一ヶ月ほど放置
最近気になって覗いてみたら自分をお気に入りにしてくれてる人がいたんだけど、投稿ゼロ、プロフもスカスカなのにちょっと不思議

相手の人はマイピク限定だけど、結構普通の絵とかを投稿してるみたい

こういうのって、よくあることなのかな
122彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 09:17:31.79 ID:xiv9o/Jb
>>121
友達になりたいか、出会いを求めてるかのどちらかと下種の勘繰りを入れてみる

ちょっと前に、ピクシブに投稿してる若い女の子を(たとえ絵が下手でも)褒めちぎって
仲良くなって、実際に会って…なんて記事を読んだことがあるんだよね
まあそこまで行かなくても、沢山絵を投稿してたり上手な人とは仲良くなりにくいけど、
始めたばかりの人なら仲良くなりやすいって思った、とか
123彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 10:11:26.05 ID:B04VtEgK
別の板で絵晒したら、キモいとかグロいとか言われた(普通の女キャラの絵)
頑張って描いたやつをああいう風に言われるとめっちゃへこむ…
124彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 11:06:36.22 ID:z3riiMFU
今まで描いた絵の数は数千枚
アート目指してるし、デッサン学ぶ前のものはカウントすべきもんじゃないのかも知れないけど
現状、ピクシブでは良くて50〜30点くらいしか入ったことない
125彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 16:11:03.56 ID:VXPBCyZa
ピクシブの点数なんて飾りだと思ってます
今風オサレか人気のキャラ描いてれば点数が高くなる
下手なのに塗りのおかげとか、人気キャラで凄い点数の絵ばっかりなのを見て
時間の無駄だなって思った

他の板で言われたり、点数低くても負けるな〜!
僻んでる奴がいるだけだと思えば少しは楽になるさ
126彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 16:21:46.73 ID:8YtHEvgf
私も点数に踊らされてる最中だけど気にせず好きなものを描こうと思う
下手なりに萌えを吐き出せればいいんじゃないかなって
見てもらえるだけ有り難いと思うよ…
127彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 17:22:49.36 ID:z3riiMFU
ありがとう
pixivに囚われちゃいけないってわかってても、だんだん自分の限界とか色々考えてしまってたよ
あの場所で認められてることが全てではないんだよね。
私は自分の心に正直に生きるよ!そうやって入った点数がどれだけ嬉しいか私は知ってるから
128彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 18:29:21.28 ID:RDGnTshP
あのうー、こんなところでいうのもなんだけれど
絵を描いているシゴトをしているんだけれど、
出来が悪いせいかお金が一度も入金されたことが無い・・・。
これって普通のことなのかな?
でも、同僚に同じ給料をもらっていると誤解されているんだよね・・・
こんなところに書くべきじゃないのかもしれないけれど・・・。
129彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 18:31:33.83 ID:gncqdDjm
契約書書いてないの?書いてないなら普通に詐欺目的だよ
書いてるならそれ持って警察へGO
130彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 00:00:36.53 ID:uUDj9j6c
>>127
アートってことはオリジナルでリアル系?
pixivは表現はアートでも絵柄自体が漫画アニメ系じゃないと厳しい気がする
今一番見てもらえる場はpixivだけど、抵抗ないなら海外のSNS試してみたらどうだろう


>>128
自営で外注で受けてるの?同僚ってことは会社勤め?
ネットで相手からコンタクト取りはじめたような前者なら、結構あることみたいだね
同人板かノウハウ板にそれ関連のスレがあったから同じ人いないか探してみて
後者は普通に考えて違法、労基に言えば一発
どっちにしろ契約してるのに報酬なり給与なりないのはおかしいよ
131彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 00:37:58.45 ID:cyajkFZZ
>>130
>>127です
画風自体は漫画チックにデフォルメしてます。その路線に決めたのも去年の11月からで、探り探りやってるけど…
今まで作風が決まらないのが悩みだったんで、決めたからにはまた0からの気持ちでたくさん描こうと思います
132彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 04:28:29.43 ID:OkjGDwH/
ただ下手なだけなのでは
133彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 06:49:00.53 ID:5+GOdAhj
deviantartやってる人いる?pixivと比べて使いやすさとか評価とかどうなのか気になる
134彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 09:11:03.33 ID:KY4ZrvWn
>>122
遅レスごめん

改めてその人見直したら、尋常じゃないくらいお気に入り(ジャンルとかバラバラ)してる人だったから適当に入れられたのかもしれん
よく分からないけど…

とにかく今のところ何もないから放置でいいかな

ありがとう
135彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 13:36:58.73 ID:4Uiy8HMn
>>133
DAやってます。pixivと違う点は

 共通言語は英語、日本びいきの外人さん多数
 油絵や写真や工芸など、いわゆるマンガ絵以外の作品も充実。年齢層も幅広い
 お気に入り登録はあるけど点数はつけない
 journalという内部ブログがあって、他人の作品も紹介できる。ついったーのRTみたいな感じ

こんなところかな?英語に抵抗なければ登録して損することはないと思う
136彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 14:30:52.52 ID:1vEe9h0F
海外の人も萌え絵とか描くの?

pixivやってると精神的になんかくる
最初は見てもらうってより自分の記録としてで、ついでに見てもらえたらいいかなぐらいだったけど、やっぱやってると回覧数とかみちゃう
137彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 16:00:58.16 ID:3Qb36fsl
フォト蔵みたいな写真共有サイトを倉庫代わりに使ってる人たまに見かけるんだけど
あれ良さそうだなぁと思った、規約的にOKなのかは知らないけど
138彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 18:10:51.67 ID:jqTkFQ72
googleドライブとかオンラインストレージを
フォルダで全体公開にしてギャラリーにしてる人はたまにいるね
139彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 18:11:32.81 ID:qprE5wQD
>>135
133だけど詳しくありがとう
絵や写真を見るときだけ利用してて登録まではしてなかったんだよね
140彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 21:59:53.31 ID:mm9kTZiM
キャラのイラスト描きたくてもポーズと構図が全然思いつかない
ただ突っ立ってるとか座ってるとかそんなんになってしまう
一枚絵描ける人尊敬する
141彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 01:06:55.28 ID:nV82S9Uf
構図とかポーズはそのキャラの性格とか考えると浮かんでくるかも
私は描きたい構図沢山あるけど技術がまだ追いついてなくて描けない
142彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 01:29:37.14 ID:KMwhmZMX
あー私も描きたいものに技術が追いついていかなくて歯痒いわ
pixiv見てると自分の下手さ加減に凹むと同時にくだらない嫉妬しまくり…
なんで絵とか描いてるんだっけ?って思ったりする
143彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 01:59:55.95 ID:nV82S9Uf
めっちゃ分かる嫉妬で辛くなるからもうpixiv見てない
てか見るのが怖い
144彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 02:19:16.67 ID:sUZBl9YM
落書き
http://vippic.mine.nu/up/img/vp111312.jpg

構図、ポーズは難しいよね・・・
これくらいなら適当に描いてもそんなに気にならないけど、それでもよく見るとorz
145彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 04:02:20.93 ID:LF0sIYes
pixivは人の作品見たい一方で嫉妬するし
作品見てもらいたいけどどうせ評価もされないから投稿したくないとも思う
人目なんか気にせずに自分のペースでやれたらいいんだけど無理だな
146彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 04:08:19.80 ID:2JAqztji
>>144
腕の長さと太さが左右違うように見える…?私がわかってないだけでこれで正確なのかな?
運動系の部活の男子って感じで、爽やかでいいね!

>>145
私も頭ではわかってるけどどうしても気にしてしまうんだよね
せめて評価システム消してほしい…周りと比べちゃうよ
147彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 06:53:02.11 ID:LcFo8Ys0
うん、腕・腰・太もものバランスがとれてない
でもただの棒立ち絵じゃなくて、凝ったポーズに挑戦する人ってすぐ上達するよね。
スポーツ男子素敵
148彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 07:20:59.97 ID:HfOcOKXd
pixivで初めてあぁ自分の絵はおばさんなんだなと痛感した
今どきのあっさりした絵じゃ描き足らなくてだめなんだよな

deviantartって面白そうだけど英語できないな
点数無しってのがいいね
149彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 09:25:47.59 ID:kpcFiLGH
>>147
私の場合、逆に棒立ちが描けないw
描くとどこかでバランスが破綻するからポーズつけてごまかしてる。
150彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 10:52:43.82 ID:MoyDSyKW
>>148
わかるわー
ババ絵が恥ずかしくて目を大きくしてみたら変に癖ついて更に流行から遠退いた…
もうどうしたら良いんだろ
151彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 11:48:21.82 ID:NiIxzGjO
下手なくせに流行に乗っかろうとして絵柄ががったがたになったのは私だ
とりあえずデッサンを強化すればいいんだろうけど面倒なんだよねw
ただ情熱のままにお絵かきしたい
152彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 15:04:00.54 ID:0jLMUena
流行りの絵にしたい人が多いが、個人的な意見としては

量産型の絵を描いて、誰が描いたかも区別付かないのを描いて
虚しくならない?
じゃあ自分が描かなくてもいいじゃんって思ってしまう

個性的な絵って大事なんだよって言いたいだけですスイマセン
153彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 15:18:08.28 ID:2JAqztji
オヴァ絵って例えばどんな絵?2世代くらい前の少女漫画みたいな?
154彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 16:27:47.75 ID:nV82S9Uf
流行りじゃない絵でも個性出ない人いるし、例え今時だろうと、古臭かろうと、量産型だろうと、自分がそれを描きたいならいいと思う
155彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 17:13:58.72 ID:Pj7LusDm
デッサンとか体のバランス気にしてる人多いけど
それこそ好きなバランスで描けばいいと思う。
実際に小顔の人もいれば手足長い人もいる。逆に短足もいる。
自分が格好いいと思う絵を描いてるだけであって
リアルさを絶対に追究する必要はないと思う。
156彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 17:20:06.86 ID:hk1DNpo5
>>153
ときめきトゥナイトとかキャンディキャンディみたいな絵柄を連想した<オヴァ絵

で、ちょっとぐぐってみたらまとめサイトみたいなの見つけた
最近の絵柄(ヴァカ絵と言われてる)と比較されてたり年代別に分けられたりしてて結構面白いw

http://ovaelogde.gozaru.jp/index2.html
157彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 17:34:10.02 ID:5fYt2KyH
>>156
懐かしすぎる絵柄ばっかりでわろたw

古い絵柄でも、うまくなればあんまり関係なくなってくよね
好きな漫画家でも正直古いと思う絵の人もいるけど、うまいから全然古く感じない
というより1週回って新しい主流になってるような人もいるし
漫画家とアマチュアお絵かき好きとはまだ違うけどw
158彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 18:02:32.86 ID:2JAqztji
>>156
ありがとう!比較わかりやすいね〜でも何かコメントがオヴァに偏りってて気持ち悪いなw

オヴァにもヴァカにもなれない微妙な絵の自分が嫌だわ…まだ20前半なのに
古くさいとも言えないし今時の絵でもない
今時の適度にゆるくて繊細な絵が描けないよ
159彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 18:03:26.90 ID:2JAqztji
×偏りってて
○偏ってて
160彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 18:17:14.55 ID:Wyzml55e
>>158
年代別わかりやすくて良いな
自分の絵が80年代後期から90年代中期の間位だって分かって参考になったw
161彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 18:18:32.65 ID:Wyzml55e
間違えた160は>156さんへのレスでした
162彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 18:37:55.32 ID:MoyDSyKW
>>156
余白にキャンディで、自分のセンスが古いんだと言うことに気が付いた…
たとえ流行りの絵を習得出来ても余白にキャンディ描いてたらババくさいよね
163彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 19:42:25.01 ID:dOIgJDil
アタイは描きたい絵、好きなキャラだけを描く。
大体マイナーなキャラとかになっちゃうし、評価もあんまつかないけど。
それでも「マイナーキャラ」だし仕方ない!って思って乗り越えてる。
164彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 19:53:33.69 ID:4oW9/w6Y
ティム・バートンとかエドワード・ゴーリーみたいな絵が好きで自分もそれっぽい絵描きたいし描くんだけど周りの絵描く人達は今流行りの可愛い絵ばかりだからなんか辛い
165彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 20:07:10.64 ID:sUZBl9YM
なんで辛いの?
自分の描きたいもの好きなものが分かってて、それがブレずに描けてるのは良いことだと思うけどなあ
同士がいなくて辛いのか評価されないから辛いのか・・・
166彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 22:34:55.63 ID:+P0qw4GV
しかし本当に好きな形を好きな風に描くのが一番いいと思う
流行って目のパーツとかが同じになってて違いがわからなかったり、
個人の癖が重なると無理して描いてる感じが出ると思う。上手けりゃまた違ってくるけど

池田里絵子だっけか、その人の妖子って漫画を見たけど凄く綺麗だったし
キャンディキャンディも可愛いし時代って絵が好きな人には関係ないんじゃないかな
ところでヴァカ絵ってまだ流行ってるのか
167彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 22:53:54.35 ID:KyvPxtOq
>>156のヴァカ絵は10年近く前に流行った絵柄だよ
168彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 23:42:46.51 ID:MoyDSyKW
私の目指す絵がたとえ量産型でもやっぱり若いセンスで描きたい
年食ってからそんな風に思うようになったわ…
若い頃は個性的な絵の方が良いと思ってたし流行なんか気にしてなかったんだけどなぁ
169彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 23:55:04.08 ID:y54hM7mK
>>156
このスレ私も参加してたw
ヴァカ絵はもうほとんど見なくなったね

年食ってるからこそ最新の若いセンスな絵に強い刺激を受ける
でも真似して描こうとしても自分のコアになってる時代の絵柄の癖が出てきて
コレジャナイになるのが我ながら笑える
170彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 23:58:03.67 ID:HfOcOKXd
自分が中学〜高校くらいの時見てたアニメ見ると
あぁ、古臭いなぁと思う あの頃は必死にコピックで描いてた

なんで自分の絵はオバサン臭いんだろう?と真剣に悩んだ時期もあった
アニメ誌買って今どきのアニメ塗り真似したり
なるべく線を細く描くようにしたり根本から絵柄変えたり
結局いつもの絵柄が好きだから戻しちゃったけど
本当に意のままに一番好きな水彩絵の具で描いたらそれこそ
60年代風になると思う あの頃の少女マンガのカラーって
本当に手が込んでて繊細で綺麗だから
171彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 00:02:42.77 ID:03FYG36f
ぼくどんなにふるくさくてもそのひとのあじがでていたらいいとおもう*\(^o^)/*
おかねあったらくらもちふさこのまんがぜんぶあつめたい*\(^o^)/*
172彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 01:38:53.51 ID:OkxN/BC8
ID変わったかもしれんけど156です
私の絵柄は156のサイトにある「90年代中期」と「90年代末期」を混ぜたような感じだ
違う絵柄にチャレンジしようと思ったこともあるけど、結局元に戻っちゃうから今は開き直ってる

>>167
ゴメン、投稿日をちゃんと見てなかった
一番新しいのでも2005年ってあるね。7、8年前じゃ全然「最近」じゃないorz

そういや今の流行の絵柄ってどんなんだろう
男性向けの絵はデカ目に小さい鼻と口(ミ○キィホームズみたいな絵)ってイメージがあるけど、
女性向けは色んな系統の絵柄が思いつくから分かんないな
「う○プリ」とか「デ○ラララ」とか、ツイッターで出回ってる(らしい)「理想の彼氏」みたいな感じの絵柄とか
どれも上手いなーとは思うけど、いまいち魅力は感じられない
173彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 03:13:02.34 ID:agQAcUeT
なんかデジタルで塗ってもベッタリした感じになっちゃう…
みんなどうして綺麗に塗れてるんだろう
174彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 03:13:10.06 ID:HvfoKrBD
私は目が大きい萌え系好き
ていうか子供の頃から少女漫画とか可愛い絵が好きで、今好きな絵が萌え絵と呼ばれている
でも最近はリアル寄りのカッコいい厚塗り絵が好きになってきた
理想の彼氏の絵みたけどあれってTwitterとかで公開してるんだ
175彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 10:47:08.89 ID:kvuHHL5d
>>170
一人称に私を使えない女は病気
176彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 11:54:57.94 ID:QAwzm3NK
自分の絵は5年くらい前の萌え絵だ
好きな絵師が最近の絵柄にシフトチェンジしてきてるんだけど
どうも好きになれない。昔の絵の方が好きだったなー
これは自分のセンスが古いからなんだろうけど
でも昔の絵柄で肩幅ボーン無駄にリアルで濃いギラギラ塗りのプロが
今時のあっさりさっぱり、スレンダーでオサレな絵柄も見事に描きこなしてるのは凄いと思った
ユルさみたいなのはなかったけど
177彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 14:37:08.90 ID:iHP+2DXC
そういえばTwitterで「私の絵柄を死因でたとえると」みたいなタグがあったんだけど
友人たちから満場一致で「服毒自殺」と言われたわ
耽美な感じで、暗めだからと…耽美ってのはうれしいけど、私の絵って暗かったのかと再認識
割とリアル目で、厚塗りっぽいかんじの絵柄だから重く見えるのかなあ
なのでソシャゲ?っぽい塗りを試してみたらすごく軽い感じになった。塗り一つでも違うもんなんだね
178彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 14:39:20.41 ID:WQ4iMtyI
死因で例えるって、発送は面白いけどよくわからないww
仮に少年マンガみたいな爽やかで明るい絵柄だとどういう死因になるの?
179彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 14:53:50.05 ID:7wv49r/r
今時風のスレンダーな絵って間接が外れてるような棒人間のような絵も多い気がする
たとえば今時風って漫画家で言うと誰?
ヴァカ絵って言うとリボーンとかが近いかな。男性だけどブリーチもぽい?
どっちも数年前に見たっきりだけど
180彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 14:54:30.35 ID:KdZh2NvB
>>164
ゴーリー好きだよ
めっちゃ細かいよね
暗いのも好きだけど蒼い時だったかな、あれも可愛くて好き

一時期ああいう絵に憧れたけど自分には描けなかったので
どんどん描いて下さい


でもオヴァ絵がつらいのはめちゃくちゃわかる
書き込みも画風もついついこってり濃いめだわ
181彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 14:55:21.52 ID:iHP+2DXC
>>178
私達も「死因てwwww」って感じでやってたんでネタ半分なタグだと思われるw
爽やか少年マンガならなら投身自殺とかじゃないかなあ
ちなみに普段グロ絵ばっか書いてる友人はJR人身事故とかトラックと正面衝突、繊細な絵の子は餓死とか言われてたよw
182彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 14:59:05.80 ID:oWOulB0t
何か全てにおいて酷いタグだな
183彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 15:03:50.54 ID:+2kvn7Ze
前髪が透けたような肌色載せた絵ってまだ流行ってるんだろうか
絵の流行も回転が早い 5年もたつと古くなってしまう
184彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 15:10:23.37 ID:SbuT5c5R
>>182
同意
185彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 15:34:50.89 ID:Ji9G+oAc
>>177
ソシャゲ?っぽい塗り、ってどんな感じだろう
アフィブログで悪いけどここに上がってるので言うならどの系統?
ttp://vip.2chblog.jp/archives/23858547.html
ttp://netaatoz.jp/archives/7767062.html

私もそこそこリアル系・厚塗りっぽくて耽美はよく言われるけど
こってりすぎな気がして軽さ出したくて悩んでる
186彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 16:11:49.26 ID:HvfoKrBD
>>183流行ってるかどうか知らないけど普通にいるよ
187彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 16:32:47.75 ID:iHP+2DXC
>>185
アニメ塗りと厚塗りの間みたいな感じ…ギャルゲ塗りよりかはしっかり塗る感じ?
リンク先見てあんまりソシャゲっぽくないかなと思い直したわ…
しいて上げるなら、左上に凛とか愛とかかいてあるやつかなあ
参考にその試した絵をうpしようと思ったけど、まだ描き途中だから参考にならないよね
188彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 16:35:15.20 ID:oWOulB0t
描き途中でもどんな塗りか見たいなー
自分は簡単なアニメ塗りしか出来ない…
189彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 16:42:43.64 ID:HvfoKrBD
うん見たい
190彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 16:57:06.65 ID:Ji9G+oAc
>>187
ありがとう!
リンク先はスレ主の好みが反映されてるから偏ってると思う
満遍なくまとまってるのが見つからなくてごめん

エアブラシっぽいグラデを使いつつも、ぱっきり明暗分かれてて
でも塗りに筆あとが残ってる感じ?ハイライトはアニメっぽく入る、みたいな?
…日本語でおkですまんw

もしよかったら見せて欲しいです
途中でも凄く勉強になるから是非お願いしたい
191彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 17:02:18.04 ID:iHP+2DXC
参考にならなかったら申し訳ないけど、うpします
一枚目が普段通りの厚塗りっぽい塗り、二枚目が試し中の塗り
最近の絵でまともに塗ってるのがなかったので、両方未完成のもので申し訳ないです
グラデーションとかはっきりとした塗り分けを意識してみたけど、もっと塗りたくてぼかしたくて仕方がないw
http://viploader.net/pic/src/viploader1249978.jpg
http://viploader.net/pic/src/viploader1249979.jpg
192彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 17:04:57.76 ID:iHP+2DXC
>>190
おおおお言葉にすればまさにそんな感じの塗りです!!
193彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 17:06:34.24 ID:WQ4iMtyI
>>191
1枚目みたいな厚塗りいいな、憧れるわーこういう塗り方になりたい
ていうかふつうにうまいね
194彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 17:31:06.61 ID:HvfoKrBD
>>191めっちゃうまい
これってペン入れの上からペン入れの線消しながら塗ってるの?
195彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 18:02:23.45 ID:Ji9G+oAc
>>191
うわーありがとう!すごい!
どっちの塗りも好きだわ格好いいね!形や描線もめちゃ綺麗
こどもの日仮面様(仮)素敵だ…

絵を見せてもらって、塗りが重いとか暗いというより
世界観がちょっとダーク(いい意味で)でよく練られているからかな?と思った
厚塗りの中ではすっきりしてる方だと思う
上の方、陰&影色って乗算とかのレイヤー効果利用して作ってる?

下はソシャゲっぽい独特の華やかさが出てる!グラデの色合いも透明感あっていいなあ
ちょっとメガテン(ゲーム名)的なスタイリッシュな雰囲気もあるしデザインセンスが羨ましい

> もっと塗りたくてぼかしたくて仕方がないw

これ分かる…物足りないんだよねw
自分の中の「未完成」の意識と客観的な「完成図」のせめぎあい…
196彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 18:32:34.89 ID:ve7Qyrxt
線画がうまく書けても塗りで台無しになる
197彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 19:08:13.09 ID:iHP+2DXC
塗りとかデザインとか好きって言ってもらえるとすごくうれしい…!ありがとう

>>194
普通に塗り分けして塗ってから、部分的に線画の色を変えて周囲になじむようにしてるだけだよ
陰影レイヤーで重ねてるから上手くなじまない時は上から重ね塗りする時もままあるけど

>>195
確かに世界観と色使いも重いと思われる一旦になってるんだろうね、でもすっきりしてる方だとは思ってなかったや
影はパーツを塗り終わってからもの足りないところに陰影・乗算レイヤーかぶせて整えるくらいかな、この絵の段階ではほとんど使ってないよ
こどもの日仮面様wwwこの名前使わせてもらうねwww
198彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 19:10:35.78 ID:agQAcUeT
>>196
あーあたしもー!
なんかペンキ垂らしたみたいにベチャッとなるっていうか〜
自然な感じに塗れないんですよね。
199彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 19:13:34.90 ID:oWOulB0t
>>191
すご…どうやって塗ってるの?
こういうリアルで綺麗な塗りしたいけど何でどう塗ったらいいか分からない
200彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 19:30:28.02 ID:HvfoKrBD
でも自分のイメージは厚塗り=重い、こってり、暗いってイメージだから一枚目の方が好きだなぁ
厚塗りにも色々あるね
201彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 19:46:01.22 ID:94wfPITs
なんで手首から先無いの
202彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 20:28:41.41 ID:QkeCgIss
携帯から見るとサムネは全身絵なのに中身見たら特にこのへんって描いてある絵が出てくるのはなんでだろうw
それはそうと私も一枚目の塗りの方が断然好きだ
203彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 20:50:03.69 ID:HvfoKrBD
え…?
204彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 20:51:52.56 ID:nvGLgtWh
一枚目のような塗りをしてみたい〜
私も塗りで全部台無しにする感じなので本当にこういう塗りに
憧れるなー

線の色を変えるのが上手くいかないというか…線が浮くんだよね…
まったくもって馴染まないし、線が見えないと不安になるww
自分の絵に合うような塗りを未だに探せない
205彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 20:53:05.69 ID:DZYwcB6M
元の絵が上手いし両方とも塗りが綺麗だから、こればっかりは好みによるな
206彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 21:10:46.54 ID:iHP+2DXC
>>199
厚塗りは陰影がしっかりとらえられないと逆にヘタになる&とらえられればちょっと経験積めばすぐ上手くなる、とよく言われてるね。私もそう思う。
リアルにしたいなら実物を見て学ぶことが一番かな。私も昔の厚塗りは糞みたいなのだったけど、デッサン習い始めた時期に一気に上達したし
塗りに悩むようならグリザイユ画法とかも試すといいかも

>>201
背景と合成すると隠れちゃうんで省略しちゃったのです…w

一枚目の塗りが思ったよりも好評で嬉しいです…!
普段塗りももっと突き詰めて上手くなるようがんばるます!
207彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 22:16:46.45 ID:oWOulB0t
>>206
えっと、筆とか水彩筆ツールで塗ってる?
208彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 22:33:18.52 ID:iHP+2DXC
>>207
どんな絵も大体はsaiの筆ツール(混色・色伸び低めの設定)のみで塗ってるよー
209彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 22:46:29.07 ID:HvfoKrBD
皆モニタなに使ってる?何インチ?
15インチのノートだけど最近狭くなってきた…
210彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 22:48:09.92 ID:oWOulB0t
>>208
ありがとう!ぼかしとかじゃないんだね
筆だけでこれだけ塗れるのか…
211彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 22:57:31.13 ID:iHP+2DXC
>>210
でも必要に応じてぼかし・エアブラシは使うよ!
細かいところだと筆で色は伸ばせるけど、広範囲だとぼかしとかエアブラシ使った方が綺麗だしね
212彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 23:20:33.15 ID:kcgQhzMf
他所でもらったリクエストに応えて描いたんだけど
春のお題に合いそうなので貼ります
オヴァだけど絵柄はどっちかと言うとオジっぽいかな…

http://www.pic-loader.net/picfile/esi_514f0a5b1fb6a.jpg
213彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 00:13:03.12 ID:8IALVLoY
>>212
かっこいい!
確かに青年誌のヒロインとかにいそうw

>>208
saiでこんな風に塗れるんだね
前体験版使った時にピンとこなくて落とさなかったけど
道具はやっぱり使う人次第なんだなぁ
214彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 02:12:04.49 ID:4afyUwmw
俯瞰とかあおりで描こうとしても必ず棒立ちになる....コツ教えてくれ....
215彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 03:10:09.05 ID:VFH2SKws
>>191 >>212
二人ともうまー!!
きれいだなぁ
216彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 12:19:18.69 ID:Nialfpgw
>>209
24インチだけど大きすぎるのは良くないなーと思う今日この頃
作業自体はラクだけど慣れるとサブPCとかで作業するのが苦痛すぎる・・・
リサイズした時に800×600くらいでも小さく感じちゃうし
217彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 13:02:11.79 ID:si/vpRzg
>>216そうか。21買おうと思ってるんだけど、21でもでかいかな?
218彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 14:11:23.89 ID:mzRgiMOI
なんかトレパクラーみたいな絵だな
手本がある箇所はバランスとれるけど改変部分は自力だから違和感あるっていう
219彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 14:50:37.04 ID:GL+YGTzG
えっ
220彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 16:11:00.53 ID://Pe478M
パソコンの話が出てるから便乗して聞きたいんだけど、
デジタルでお絵かきしてる人たちはどの程度の
スペックのパソコン使ってる?
パソコン新調しようと思うんだけど、趣味がお絵かきくらいだから
どうせならそういうのに合ってるパソコンにしようと思って
221彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 16:37:44.82 ID:GL+YGTzG
お絵かきだけって言ってもきちんとした作業環境で快適に使うならそれ相応のスペックが無いと使い物にならなくなると思うよ
私はノートだけどかなりスペック高いやつにしたし
わざわざスペック低いものにするメリットはないよ
222彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 16:51:23.97 ID:VZ/TkhjF
ノート使ってる
スペックとか考えないで買ったけど
これといって困ったことは無いな
223彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 17:39:39.29 ID:AZ+60mjH
>>220
私は、
・CPU→Corei5-2520M
・メモリ→3GB
・OS→Win7Pro 32bit
なノートPCで古いフォトエレ使ってるけどサクサクだよ

使いたいお絵かきソフトのホームページに行って必要な動作環境をチェック

セキュリティソフトを常駐させたり、他のソフトも一緒に起動したりすることも考慮して、
チェックした動作環境よりはやや高めのスペックにする

って選び方はどうだろう
(ちなみに私は、セキュリティソフトは軽さ重視でESET NOD32にした)
あまり参考にならない&長文でゴメン
224彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 01:44:10.64 ID:FeCIQieI
私は店員さんにフォトショとかイラレを入れる予定があるんですけど、って言っていいのを選んでもらったよ
でもやっぱりスペック高いに越したことはないね
225彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 02:12:48.01 ID:9Krjn9w6
>>224良ければスペック教えて
226彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 02:30:22.21 ID:FeCIQieI
>>225
・win7 64bit
・Core i5-2410M
・4GB
これなんだけど、メモリが足りなくて今増設しようと思ってる。
最近フォトショイラレsaiを同時起動して作業するとどうしても処理遅くて…
227彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 03:13:10.04 ID:cCeIwuNu
>>223
sai使いだけど、動作環境とかきちんと確認したことなかった…
PC疎くていろいろと盲点だったよ
細かく教えてくれてありがとう!

他の皆さんもありがとう
参考にします
初めてデスク買うからいろいろ不安なんだ
聞けて良かった
228彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 16:59:31.85 ID:0pdXwwdH
SAIで背景描き辛いなあ...
229彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 18:17:05.19 ID:CquiYfXY
デジタル描ける人って凄いな。
自分は何度やってもペンタブに慣れなくて結局アナログ水彩に落ち着いたよ・・・
230彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 19:38:18.82 ID:vDC7eJWZ
私もデジタルに移行し切れなかった
アナログ好きだけど本気の絵以外の落書きも気軽に乗せられる所が羨ましい
やっぱりアナログより映えるし、一々スキャンしなくていいし
231彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 21:34:48.24 ID:OcxFwheT
Pixivに上げてる人多そうだから聞いていいかな?
Pixivに上げる画像のサイズってどのくらいにしてる?あと、大きいサイズで描いて仕上がったら縮小する感じなのかな
232彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 21:46:35.20 ID:FeCIQieI
>>231
丁寧に塗ってるときは短辺が1000ピクセルくらい、雑な時は見るに堪えるサイズまで縮小するw
一度PCのデータぶっとんだけどちゃんとした絵はpixivにうpしてたからデータ抹消逃れた経験があるから大き目でうpするようにしてるわ
233彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 00:35:20.06 ID:FCZLABVw
私も気になってpixivで皆の画像サイズ見て回ったけど、だいたい600〜800ぐらいだった
描いて縮小とか出来るの?
234彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 00:38:00.37 ID:DvZn+hTb
>>233
大体の人は仕上げサイズの二三倍のサイズで描いて縮小かけてるんじゃないかな?
235彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 00:44:21.97 ID:H7bS/Nt5
>>233
>描いて縮小とか出来るの?
えっ リサイズのことだよね?Sai、ペインター、フォトショみたいな一般的なドローイングソフトなら標準機能だと思うよ
個人的には大きいサイズで描いてから縮小した方が線画がきれいに見えるけど細かく描き込んだ時は潰れちゃうから落としどころが難しいなーと思う
236彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 01:20:42.39 ID:FCZLABVw
なるほどそうなんだ
イラスタ使ってるけど知らなかった
調べてみよう
237彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 02:34:55.71 ID:1EKgbbsY
縮小すると何か微妙にぼやけない?普通なのかな
238彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 03:44:08.85 ID:DvZn+hTb
>>237
使ってるソフトによって縮小の精度が違うらしくて、しかも複数回リサイズするとぼやけやすいらしい
専用のリサイズツール使うのが一番らしいけど、私はイラストソフトでの縮小との違いが実感できなかった…
239彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 04:10:20.12 ID:DvZn+hTb
先日の絵が一応完成しましたー
背景考えてなくて後付けで描いたら人物小さくしすぎ+加工しすぎで頑張って塗ってたの潰れたw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4075394.jpg

次は五月に向けてこどもの日仮面さま塗るよー
240彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 07:13:37.13 ID:INZpEHb2
めちゃくちゃ綺麗だね!
こういう雰囲気の絵、好きだなー
241彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 09:22:21.48 ID:NFrDaxW4
>>234え?そうなんだ、周りに絵を描く人いないから知らなかった
だいたい800前後×800以内でそのまま拡大して描いてた

レイヤー数は20枚以内に収めてるけどレイヤーどれくらい使う?


>>239 こういう風に描けないから本当にすげーと思う
こどもの日仮面デザイン的にツボです 完成楽しみ
242彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 12:22:29.98 ID:DvZn+hTb
>>240
ありがとう!!
毎回絵の雰囲気づくりとか世界感は気を使ってるんだー

>>241
私は大体A4・300dpi(2480×3507)からはじめて必要に応じてサイズ変更してる
レイヤーは大体50〜100くらい使うかな?失敗をおそれてなかなか統合しないからめっちゃ枚数増えるw

こどもの日仮面はデザインに苦心したから、そこを褒めてもらえるとうれしい!
頑張って完成させるよ〜!
243彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 14:30:16.84 ID:FCZLABVw
>>239うま!壁の模様ってブラシ?
244彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 15:00:27.92 ID:DvZn+hTb
>>243
手持ちの素材集の画像貼り付けただけだよー
245彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 20:56:42.19 ID:8V5cGKNO
フィルタとか効果の使い方が上手いよね

どうもフィルタの使い方が分からなくて、色んな所で説明見るけど
未だに初歩であろうオーバーレイすら上手く使えない
マジで不甲斐無い
246彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 23:47:04.18 ID:HB704Mj+
私も
画像を貼り付けるとかフィルタで加工するとかうまいやり方が全然わからん
247彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 23:53:38.38 ID:FCZLABVw
>>244そうなんだ
こういう加工の技術とかもセンスだよね
私も加工とかフィルターがいまいち分からない
覚えるしかないんだろうけど
248彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 00:56:56.96 ID:tsu7kW1C
分かる
よく綺麗な絵が加工で誤魔化してるって言われてるけど、
誤魔化せるのも技術な気がする
オーバーレイスクリーン焼き込み明暗?何ちゃらと色々あるけどどれが何やら
249彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 01:07:22.48 ID:h1yXntbe
私もフィルタやオーバーレイでごまかしてるけどどれがどうなるのか全然覚えてないw
効果用のレイヤーを何枚も作って、描画モードや不透明度を変えながら
何枚も保存してそれらを見比べて、一番いい感じのを公開してる
250彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 01:54:04.84 ID:hSH0PNYT
ネットでも私って底辺なんだな
ってpixivとかやってると実感する。
それでもこんなアタイの絵を評価してくれる人が一人いた。
アタイなんかのイラストを評価してくれてありがとう。
251彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 10:44:35.34 ID:R6adqwwJ
体を見ないで描けるようになりたい
プロの絵は目だけでも立体感があるというか
やっぱすげーなと思う。5年がんばってるけど全然駄目だわ
好きなイラストレーターがみんな男性なんだけど立体感がすごいんだよね
あんな絵を描けるようになりたい。絵って難しいなぁ…
252彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 14:24:50.66 ID:TjVMkmcK
イラストレーターって男の方が多いのかな?
253彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 17:25:30.61 ID:5OrsLGjJ
>>252 pixiv見てると女の方が多い気がする
254彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 17:31:12.15 ID:TjVMkmcK
じゃあ見る絵柄で偏ってくるのかもしれないね
まぁ、pixivの性別は好きなように変えられるから当てになるか分からないけど
255彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 18:25:37.11 ID:rUaWYLkz
おとこのほうがりったいにはつよいっていうしね*\(^o^)/*
それいがいにもえーぶいとかみまくっているからからだのつくりはしっかりわかっているだろう*\(^o^)/*
256彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 19:20:37.44 ID:urHQrosG
この間から臭いのがいるな

男尊女卑じゃないけど、人体や構図が上手かったり魅力的な絵を描く人は男の人が多い気がするなあ
漫画家で絵が上手いって言われてる人はほとんど男性だし、昔も今も画家は男性の方が多いしね
女性よりも男性の方が空間認識能力が優れてるらしいからそれも関係するのかもしれない
257彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 19:25:15.04 ID:tsu7kW1C
この人上手だなと思うのは男性ばかりだけど、
絵柄が好きな絵師・漫画家は女性ばかりだな
258彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 19:32:09.90 ID:mqCAXqZ8
女は家で家事でもしてろや
男性のほうが全ての面で優秀!
259彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 19:34:01.46 ID:rUaWYLkz
おとこのひとはりったいにつよいけれどおんなのひとはしきさいかんかくがすぐれているというよ*\(^o^)/*
じぶんのつよみをみつければいい*\(^o^)/*
260彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 19:42:48.83 ID:rUaWYLkz
>>256
ぼくはわきがだけれど、そういうふうにうまれたくてわきがになっているわけではないので*\(^o^)/*
くさくてもはなをつまんでもらえるとありがたいです*\(^o^)/*
できるかぎりのでおどらんとはしているけれどくさくてごめんね*\(^o^)/*
261彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 19:50:20.56 ID:wmwjNjqe
>>256
わかるよ
男性の方は絵を肉感的に描く人が多いけど、
女性は第三者視点で描く人が多いよね。
男性は視覚的なガチエロを求め、女性はストーリーや雰囲気を求める傾向があるから、
男性の方がパースをうまく使えているんだと思う。
262彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 21:03:17.62 ID:TjVMkmcK
空間認識能力ほしい
これがないと地図とか読めないんだっけ?
263彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 21:25:27.24 ID:hgubfu+v
うのうをきたえるといいらしい*\(^o^)/*
ひだりてでおはしもったりするとうのうきたえられるらしいよ*\(^o^)/*
だれだったかごるふのせんしゅもくうかんにんしきりょくきたえるためにおはしひだりてでもつようにしてるっていってたよ*\(^o^)/*
てれびで*\(^o^)/*
264彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 22:57:43.83 ID:aVRgxnxI
配色がいつもうまくいかなくて困ってます・・・
色の配置とかどういう風に決めてますか?
265彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 01:14:41.01 ID:H5kN3aej
>>264
色の濃淡や彩度で変わるから一概には言えないけど、
相性の良い組み合わせ、悪い組み合わせがあるからそれを意識するといいんじゃないかな?
私はパーツごとにレイヤー分けて着色→色調補正でしっくり来るまで色合いを弄ってるよー

ファンタジー系の絵の配色は難しいよね・・・
くすんだ色と無難な服装が好きだからカジュアル服だとユニクロの広告みたいになってしまうww
266彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 01:40:15.38 ID:4kDnKgXr
http://l2.upup.be/rfONL5Z6jY

人形みたいな女の子が描きたかった…
267彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 02:26:26.97 ID:pHhEpxzi
じゅうぶんおにんぎょうさんみたいだよう*\(^o^)/*
268彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 12:20:40.44 ID:2+SDsWpl
>>265
ありがとうございます!
269彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 16:11:45.00 ID:2d04Y60F
>>265
ユニク○の広告ワロタwww

って思ってたら私はスーパーのカラーチラシみたいに
配色がギラギラしてる事を思い出した…
この年齢で直るかな〜?
270彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 17:38:38.49 ID:PVDhmjZZ
明るい色の服装を描くのが苦手・・・
いつも描くと
男の子:カーキ、ブラウン、アイボリー、レッド系
女の子:モスグリーン、アイボリー、ブラウン、ライトブルー、ピンク系
に落ち着いてしまう。
なんか野暮ったい印象が拭えない。
271彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 22:26:56.45 ID:9gNm5Yqt
>>266
昔の少女漫画とか洋画みたいでいいね

私は好きでパステルカラーとスモーキーカラーばっかり使ってしまう
好きだからいいとはいえ、
げんしょくとか彩度高い色はまるで使いこなせない
272彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 18:09:47.33 ID:ouvC/CHV
デザインの勉強とかするなら原色の使い方も覚えなきゃダメだけど
お絵描きなら自分の好きな色を極める方がいいと思う
273彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 21:40:09.11 ID:CbWlnoIO
pixivやってる人本文に何て描いてる?
なんか語りかけるように描いてる人いるよね
自分は春だなぁとか一言添えるだけなんだけど
274彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 22:03:14.25 ID:z9VBi6LY
オリジナルならこれはこういうつもりで描きましたって説明を一言
版権なら○○かわいいとか一言ぐらいかなー
何にも無いのも寂しいんだよね
275彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 22:15:55.43 ID:mowG9VFG
>>273
二次創作なら原作感想とかまあチラシの裏的な内容
ものによっては長くなるし、語りかけるように書いてるかもしれんw

オリジナルは悩むけどだいたい「○○なお嬢さんが好きです」とかだ
カコイイ一行ポエムみたいなの添えてる人すげーって思う
276彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 22:41:00.33 ID:bo8P5J2s
1行ポエムは照れてできないなwきまってる人は格好いいけど
2次だと絵がそれなりでも語りがすごく面白くてブクマ入れたりすることもあるなあ
277彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 22:47:04.93 ID:jqVgGOWm
278彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 01:41:13.08 ID:Mt22alb2
>>273だけど皆レスありがとう
マジか〜人それぞれだよね
ポエムいるいる笑
絵がすごいうまいとちょっと感動したりする
語りかけでブクマしたりするんだ…
私はコミュ障だから語りかけができない
アニメの版権ばっか描いてるけど、四年前に放送されたアニメだから今更感想もないし笑
こんなとこでもコミュ力を試されるとは…うーん
今度語りかけてみよう
279彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 19:38:24.20 ID:+4nKsBRs
絵を描こう!と思って画材屋で絵の具見てたら、小さい頃に使ってたマット水彩を発見。
購入して試しに描いてみた。
http://imepic.jp/20130401/703680
一応ベスパもどきに乗せてるつもり。
画力は小さい頃と比べて全然変わってなかったorz
教本読んで練習しよう。
280彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 02:54:22.22 ID:Ifiah0Bq
かききっているだけでぼくからしたらすごいよう*\(^o^)/*
ぼくはいつでもちゅうとはんぱ*\(^o^)/*
281彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 17:50:28.19 ID:+GOoZ4H8
282彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 00:31:23.84 ID:txKrbckG
>>281 エロ注意
283彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 09:36:57.08 ID:lDQNpsfK
他スレでも晒したけど
エスターってホラーサスペンス映画みたので主役の女の子
http://i.imgur.com/EkhrT6m.jpg
284彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 13:41:25.16 ID:qvW7qVvA
雰囲気あるね、こういう絵好き
エスター、ラストにマジでビビったの思い出したw
285彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 16:28:57.01 ID:OV320c5L
VIPでみた!
雰囲気あっていいね
286彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 17:19:04.02 ID:oXGWxVf6
ティムバートンっぽい絵を描いてた人?
287彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 21:45:53.14 ID:KXQrN9dh
急に過疎ちゃったね
288彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 21:52:38.52 ID:FOoT/Y/9
うん思った
289彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 22:58:32.61 ID:e9/zGo6U
皆忙しいんだよ…
290彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 23:10:25.95 ID:2dPDMZlx
ぶっちゃけ忙しくなるから絵描いてる暇ない
291彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 14:13:18.46 ID:ZjHwmoac
レスする暇はあるけどね
292彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 14:17:14.80 ID:AC3QmU6X
そういう事じゃねえだろ
293彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 14:51:43.10 ID:ZjHwmoac
どういう事よ?
294彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 15:29:55.84 ID:na6+V9wM
↑この人発達障害?
295彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 15:48:12.90 ID:vNRRxu6R
みんなはどんな画材使ってる?
自分はクサカベの透明水彩がお気に入り
296彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 16:33:06.78 ID:mnOgpcPs
描いてる途中は上手く見えるのに、
描き終わった後見てみると下手に見えるのは何故なんだ
297彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 17:26:59.35 ID:QjSupSKu
わたしは描いてる途中でもちょくちょく彼氏に絵みせてる
アドバイスももらえるしね
まあアドバイスもらった代償として彼氏とにゃんにゃんしないといけないんだけど(笑)
298彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 17:30:48.40 ID:XEB/Lx+z
>>296
ランナーズハイみたいになって客観的に見られなくなるんじゃない?
私なんか完成してもしばらく自分の絵でニヤニヤ出来るよ
そのうち目がさめるけど
299彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 17:31:26.04 ID:vNRRxu6R
新手の荒らし?
300彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 18:38:24.83 ID:blH+Fl8M
二次元的な描き方で三次元的な顔を描く練習
http://vippic.mine.nu/up/img/vp112887.jpg

>>296
分かる
1、下書き(お?いい感じじゃね?)
2、着色中(あれ?なんか歪んでる・・・?)
3、完成(oh・・・)
よくあるパターン
301彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 18:43:03.17 ID:eTnWqFgL
>>300
うひょー美人!
302彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/04/07(日) 18:51:06.30 ID:aAoTuAus
>>300
実力派女優って感じ!
303彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 19:23:37.60 ID:blH+Fl8M
>>301,302
おお!
田中裕子や木村多江みたいな幸薄系モブ美人を目指したから
1mmでも感じ取ってもらえて良かったww
304彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 23:14:11.81 ID:XlO/MV2Z
何かうpしたいけど、前にオバ絵言われて
少し前にもうpした絵も反応薄かったから自信を無くした
やっぱり自分って下手なのかって思って、もううp出来ない

他にもそういう人いると思うよ、過疎った理由で
305彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/04/07(日) 23:46:56.10 ID:tafjYpFl
だからどうしろと・・・
306彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 00:00:08.67 ID:rGgaOlSe
つまり、もっと褒めろってことかな
307彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 00:22:12.80 ID:s/Wg2eZ0
チラ裏のノリでうpしてるしレスついたらラッキーくらいにしか思ってないわ
もちろんすごく嬉しいけど
レスが欲しいからうpするっていう考え方がちょっと不思議
308彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 00:24:13.11 ID:yVwHxXqx
>>304
いまうpしたらたぶんレスもらえるよ
309彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 01:40:52.08 ID:P4Pw9/Zo
>>300これ完成なの?もっと書き込んでるいけばよくなりそう
310彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 03:21:31.64 ID:bRkjjnvv
>>304
あんたがうpした絵については知らんが少なくとも最近上げられてる絵に対しては普通にレスついてるし、自分の思い通りにならなかった体験から過疎化の理由だ!とか言われてもね
それに不特定多数の目にふれるような所に自分から晒しといて反応薄いだの何だのって自己中心的すぎ…
そんなに沢山の反応が欲しいならPixivにでも上げてれば
311彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 10:07:09.37 ID:vW/lQU8L
>>304

反応薄かったから自信無くしたとか何だこいつw
反応が欲しいなら他でやればいいのに
うpしたくなかったらしなくていいのよ?
いちいちそんなこと書き込まなくていいわめんどくさいやつ
312彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 12:03:52.22 ID:twtMR0Mk
よかったね喪女ちゃんお望み通りたくさんレス付いたよ

>>300
なんか前髪、毛が生えてるっていうより一本糞が乗っかってるように見える
313彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 12:26:26.10 ID:H4hVsL/q
みんなせいかくわるいなー*\(^o^)/*
かおのみにくさがれすにもあらわれちゃっているよう*\(^o^)/*
おばえでもいいじゃないか*\(^o^)/*
れすほしかったらあどばいすくれくれすればいいんだよう*\(^o^)/*
けれど*\(^o^)/*
こころぶすのあどばいすが*\(^o^)/*
かならずしもただしいとはかぎらないからねい*\(^o^)/*
314彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 13:45:46.30 ID:rBFj60Ep
何だろう、女子高のイジメを見てる気分だわ…
少なくとも私はこの米見てイラスト上げたくなくなったわ〜
315彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 13:55:15.71 ID:2xr92CD5
と言うより悲劇のヒロインタイプの痛い子が独りでにファビョって周りから〆られてるようにしか見えないけど…
これだけでいじめwとか逆に歪んでるよ
316彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 13:56:19.57 ID:H4hVsL/q
どーでもいい*\(^o^)/*
みんなぶさいく*\(^o^)/*
317彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 13:58:54.75 ID:WX56ADwR
流れ豚切ってごめん
ここの人達はデジタルとアナログどっちが多いのかな
アナログがあまりにも効率悪くてデジタルで描き始めたんだけど
全然上手く描けなくてアナログの方が断然描きやすい
上手い人だったらどっちでも関係ないんだろうが私はデジタル向いてないわ
慣れるしかないんだろうけど難しい…
318彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 14:07:07.01 ID:H4hVsL/q
いや、きったほうがいいながれだったでしょ*\(^o^)/*
れんしゅうあるのみでしょう*\(^o^)/*
いやならやらなくてもいい*\(^o^)/*
しごとじゃないんでしょ*\(^o^)/*
319彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 14:22:20.73 ID:bRkjjnvv
>>317
デジタルはアナログとは描き味も塗り方も大分変わってくるから最初は慣れるまで講座とか見て勉強しながら描くしかないと思う…
例えばどういうとこが難しいの?それによって見る講座が変わってくる
320彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 14:48:59.53 ID:l/cxj/DM
アナログに慣れてるならそっちを極めるのも良いと思う
自分がデジタルに移行して良かったと思えるのは
道具の用意や片付けに時間がかからないから絵を描く回数と時間が増えたことかな
321彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 15:07:32.62 ID:ka76huz2
>>317
私は今すっかりデジタル派だけど最初の頃はデジタル慣れなくてアナログで行こうと思っていたよ
簡単な絵で数こなしてソフトの機能を少しずつ覚えていけばデジタルでも描けるようになるんじゃないかな

>>320
片付けしなくてすむのは大きいよねw
322彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 15:07:50.56 ID:rtEvIbEA
私は基本アナログだよ
彼氏いわくデジタルはPCの前に座ってばかりで
見た目がよろしくないからという理由らしい(笑)
アナログで描いてたら後ろから抱きしめてきて邪魔するくせに〜
323彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 17:54:41.07 ID:KpWMmS7x
自分はアナログ派かな。
透明水彩とコピックで頑張ってる。
アナログだと紙や筆の向きを自由に動かせるのがメリットだと思う。
レイヤーが無いのはトレース台でカバーしてる。
修正は不透明水彩を使ってるかな。
324彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 18:01:35.94 ID:W9wREosZ
>>317
ずっとアナログでやってきて
デジタルでもまあそこそこは描けるけど描き易さはアナログが断然上
ただ保管場所や消耗品の問題があるのでデジタルにウェイト置いてるよ

アナログの人がデジタルは簡単に描けるから〜アナログは技術が要るから〜
みたいなこと言ってるのを見るとちょっとイラっとするw
325彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 18:25:15.59 ID:P4Pw9/Zo
下書きはアナログ
ペン入れ色ぬりはデジタル
デジタルで下書きやろうとすると何故か書けない
326彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 18:35:10.56 ID:g91fzZPV
>>296
あるあるすぎる
あと、自分は版権の2次もやってるんだけど、ギャグっぽい小ネタを書くとあとで猛烈に恥ずかしくなって消すw

アナログもデジタルもベクトルは違うけどどっちも技術いるよね
327317:2013/04/08(月) 18:51:24.81 ID:WX56ADwR
こんなにレスが…みんなありがとう

>>319
思うように線がひけなくて難しい
手元と見て作業しないからだと思うんだけど…
うまく言えないけどさらっと線がひけすぎて妙に描きにくいんだ
>>320
アナログはモノクロだけでカラーは全然描いてないんだよね
アナログ上手くなりたいけど320の言うとおりデジタルは準備しなくていいから移行したいっていうのもある
>>321
そうだね、簡単な絵から始めてみようと思う
>>323
アナログのメリットはそこなんだよなあ
自由に動かせるし紙の質感も好き
アナログ派の人がいてちょっと安心したw
>>324
かさばるし自分の描いたものを見られたくないからデジタルは魅力的に思える
圧倒的に効率いいからうまくペンタブを使いこなせるようになりたい
>>326の言うように両方も技術がいるね
うまく併用したい
>>325
自分もそんな感じ!デジタルは特に下書きがやりにくい…
なんでだろう

うっとおしい文になってしまって申し訳ない
レスくれた方本当にありがとうございました
328彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 19:10:08.47 ID:R+5bDFil
ようりょうはすごくわるそうだ*\(^o^)/*
329彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 19:48:09.37 ID:bRkjjnvv
>>327
ペンタブに慣れない内は線画仕上げるのも苦労するよね、アナログと違って描いた線が直接反映されるわけじゃないから
描き味に関してはペンタブに紙を敷いて描いてみると幾らかいいかも

自分も下書きからデジタルで描くのは苦手だなー何故かラフがざっくりになってしまって描き込めない
ただ描いてる途中に枠伸ばしたいなと思った時にサイズ変更出来るからやっぱり凄く便利だなと思う
330彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 20:52:39.77 ID:2uNKIHQK
無断転載されて絵が嫌いになりそうだ
みんな気をつけてね
331彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 21:08:01.93 ID:ICvLga5S
無断に転載した奴が嫌なんじゃなくてなんで絵自体が嫌いになったの?
332彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 21:21:14.58 ID:2uNKIHQK
無断転載した人も嫌なんだけど、また転載されるかもしれないなーって思ってしまって描くの躊躇ってしまうというか
自意識過剰だなと自分でも思うんだけどね
楽しんで描いてたのに色々考えちゃって楽しめなくなった部分があってさ
333彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 21:25:03.84 ID:P4Pw9/Zo
転載なんてネットに載せた瞬間から覚悟する事だから
転載されたくなければネットにあげなければいいだけ
334彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 21:38:39.48 ID:7XMVb8MN
それも極論な気がするけどこのご時世仕方ないのかな
でもどう考えても悪いのは無断転載するほうだからその言い方は無いと思うわ

>>330
対策にはなり得ないけど、どこかにサインとか入れたらどうだろう?
335彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 21:45:04.71 ID:2uNKIHQK
>>333
そっか……そうやって割り切ってる人もいるんだね
私はまだ割り切れそうにないけど参考になりました ありがとう

>>334
アドバイスありがとう
一応サインは入れてたんだ だから自作発言するような人じゃなくてTwitterで「このキャラ好きな人RT」みたいなタグつけて貼られてしまって

ごめんそろそろスレチだね また楽しく描けるようになったらここに来るよ!
336彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 03:40:17.14 ID:ZqS7tg+t
新作楽しみ
ペンタブの先が埋まりそうだ。交換するかな
ttp://imepic.jp/20130410/119230
337彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 06:29:53.68 ID:uppvWnCx
かわいい!
338彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 07:33:26.91 ID:K0uLbF60
>>336
可愛い!全部デジタル?加工とかしてる?
339彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 13:09:36.86 ID:ERcvupUo
こういう若くて適度に気だるげな絵描きたい…可愛いね
340彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 17:27:52.52 ID:Wu1awojO
まあまあいい感じに描けたのに保存方法ミスって消してしまった....はあ...
341彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 09:24:15.35 ID:P2cQlWvD
>>337-339
レスありがとうー可愛いって言ってもらえて嬉しい
全部デジタルでsaiとazp使ってるよ
加工というか最後にazpの油絵風フィルタかけてる
線が上手く?滲むのでよく使うw
ttp://imepic.jp/20130411/335870

>>340
あるある。デジタルはこれが怖いね
寝落ち→窓アップデート再起動→保存してなかったのコンボもあるw
342彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 10:01:35.67 ID:hJG02TQi
絵を描くソフトって自動保存の機能ついてないよね?
自動再生機能っていうか。ワードや一太郎みたいなやつ。
あれついてないのに、勝手に部屋に入ってきた家の人が
そういう機能ついているのかと勘違いして消してしまったことある・・・
数回ぐらい。
でもレイヤーが分かれたまま保存する方法とかしらないから
つけっぱなしにするしかないんだよ・・・
343彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 10:35:40.88 ID:cyCHJhCo
こまめに上書き保存していくしかないような
というか家の人に消さないでって言ったほうがいいと思うw
344彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 13:58:50.30 ID:Sbb4eR83
ちょっとカクついたらドキドキしながら上書き保存を繰り返してる
345 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/04/11(木) 19:12:03.29 ID:wpjVnv7V
>>342
何のソフト使ってる?
ペイントソフトって普通に保存したら
レイヤー分かれたまま保存されるものだと思ってたけど違うのもあるのかな
346彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 20:00:51.38 ID:jQlpi6IC
>>345
Yahoo知恵袋のような質問サイトには
jpg、bmp、gif、pngあたりで保存して(自分が知っている画像形式だから)
次の日開いたらレイヤー統合されてました助けてって人が案外多い

体験版みたいな機能制限版のソフトとか
マイナーなソフトだと保持して保存できないものもあるね
347彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 17:02:36.89 ID:/64by8NF
SAIあるのにドロワばっかりで描いてる
自分マゾすぎワロタ
348彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 22:49:01.19 ID:C6FdGeVu
その気持ちわかる
私もペイントで絵描いたりする
349彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 23:09:29.10 ID:vr85f7HH
アナログだけどいいかな
腕の色濃すぎた…
http://imepic.jp/20130413/830870
350彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:02:06.97 ID:7ggYb/eK
かわいい
少女漫画っぽい絵柄だね
351彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:26:22.06 ID:i+QMcyte
>>349
ナースいいね〜
眼がきれい!
352彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 06:23:13.50 ID:yrElrmjg
>>350-351
すごく嬉しい!ありがとう
353338:2013/04/14(日) 06:34:50.18 ID:+HSp9VNA
>>341
教えてくれてありがとう!油絵風フィルタかける前後の比較図もわざわざありがとう、わかりやすかった!
優しい人柄が絵にも表れてる感じした
354彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 11:12:51.06 ID:1kNKnVCR
フィルタや筆の設定でかなり手描きっぽい感じが出るんだね
ピクシブとか見ててアナログっぽい線画が好きだと思ってたけど、アナログ線画かデジタル線画か区別できなくなってきた
355彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 20:54:06.54 ID:NXscxbV5
pixivにいる人とまったく同じ絵柄の人見てなんか複雑
本人ってことはありえないし
356彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 21:44:34.63 ID:yvgpakg5
なんで有り得ないの?
357彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 22:50:11.17 ID:NXscxbV5
え?ブログとかプロフィールだよ
358彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 22:50:59.41 ID:NXscxbV5
間違えた
ブログとかプロフィールで判断した
359彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 23:04:58.16 ID:VpJiW+WD
最近の子は驚くくらい絵柄が皆同じだよ
完全に絵柄同じで「あー○○の人かな」と思っても違う人だったっていうパターンに何度も何度も遭遇して萎えてる
同じようなのばかりでつまらない…とは言うものの最近の勢いあるオサレな感じが出せない自分の糞絵柄が一番つまらないのかな…
360彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 23:17:09.57 ID:Qu1ZIUCV
よほど個性的でない限り同じような絵柄で溢れてるよ
だからこそ個性を求められるってのもある
361彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 23:37:02.41 ID:yvgpakg5
うーん、最近の若者は個性が〜ってよく聞くけど、昔から流行りの絵を描きたがる子って結構居るよね
あと歳いくとアイドルがみんな同じ顔に見えるけど、そのフィルターもかかってると思う
若者は若者なりにやってるんだよきっと

>>358
なるほど、前も男がこのスレに晒しに来てたことあったし男なら勘弁と思うけどね…
>>359が言うように確定は難しいよね
362彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 11:25:32.54 ID:pif5FwFU
タッチや絵柄という点ならオバ絵とか萌え絵とかも似てるやつは見分けつかないし
オサレ系厚塗り系もぱっと見ただけでは見分けつかない人多いなあ
似たような絵柄の中でも構図や表情、服・小物の意匠が凝ってる人は印象に残る
363彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 19:00:26.82 ID:NLFU4uml
>>361
とりあえず晒しちゃえ
364彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 19:01:11.12 ID:NLFU4uml
ごめん
>>363>>358あてね
365彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 21:45:00.43 ID:yVV2Sczt
なんか男キャラの顎が若干尖ってるだけで、鬼の首とったかのように腐女子とか言ってくる奴がウザい
別に腐女子が嫌いとかじゃないけど、決めつけられるのがムカつく
366彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 22:07:35.69 ID:acaJQH89
>>363
は?
絵柄がそっくりというだけの話でなんでそうなるの?
頭大丈夫?
367彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 22:44:23.94 ID:lV3LLADJ
トレス丸パクでもないのに晒せってのはどうかと…
確かに似てる絵の人結構いるわ
アイドルが同じ顔に見えるのと一緒というのにグサッときたけどw
368彼氏いない歴774年:2013/04/17(水) 00:28:37.09 ID:H51GG1Bf
年食ってなくてもアイドルの顔皆同じに見えるけどね、絵柄やそういう類いは年だとかいうのとは別問題じゃないかな
若者(笑)だけど周りの勢いや若々しさに圧されて参ってる。同い年や前後の人らとこうもセンスに差があると死にたくなる
まあ同じような絵描いてる人ばっかでこうはなりたくないとか思ってるからなのもあるだろうけど、どうにも自分の絵は古くさくて困る
369彼氏いない歴774年:2013/04/17(水) 00:49:49.36 ID:T4Z6VRJC
>>366
こわいの?
370彼氏いない歴774年:2013/04/17(水) 01:06:04.08 ID:JaGhQn81
何が?っていうかその意味不明な思考回路が恐い
仮にトレス無断転載だったとしてもここでやるのはありえない
ここの住人の絵が悪用された、とか意義があれば別だけど
371彼氏いない歴774年:2013/04/17(水) 01:13:38.31 ID:6nKo2zn2
スルーしる
372彼氏いない歴774年:2013/04/17(水) 08:31:45.28 ID:XuIREYUB
>>367
ごめんw
でも言った本人もアイドルの区別がつかないし流行りの絵に苦手なものもある
でも萎えるとかこうはなりたくないとかやたら見下しが多くて見てらんなかった
373彼氏いない歴774年:2013/04/17(水) 11:00:59.20 ID:H51GG1Bf
???私に言ってんの?
意味が分からん
374彼氏いない歴774年:2013/04/17(水) 17:40:50.86 ID:tYOp7Ac+
皆キレすぎかと
375彼氏いない歴774年:2013/04/17(水) 19:12:03.36 ID:Nm6bA6T1
>>372の方がよっぽど見下した言い方に見えるけどね
安価つけないで当て付けしてるのもこいつ性格悪いなーとしか思えないし
そもそも何と戦ってるのかが分からない
376彼氏いない歴774年:2013/04/17(水) 20:16:11.21 ID:T4Z6VRJC
>>370
怖いんだ
わかってるからいいよ
追い詰められたら誰だって怖いもんね
でもそう思うなら正直に言ったらいいよ
明日じゃ遅いからね、流石に手がつけられないし
377彼氏いない歴774年:2013/04/17(水) 20:28:37.20 ID:0j77olTa
もういいって
トレスや無断転載してるわけじゃないならいいじゃん
378彼氏いない歴774年:2013/04/17(水) 22:41:07.69 ID:ZKrbff6F
うむ
379彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 22:19:07.07 ID:qRhZewoe
デジタルでお絵描きしてる人に質問なんだけど、ペンタブって何使ってる?
おすすめあったら教えてほしい
なるべく安いと嬉しい
380彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 22:53:19.50 ID:teC5emxp
バンブー使ってる
一万ぐらいであるよ
趣味ならこれで十分
381彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 00:59:54.30 ID:m98duQ3W
intuos3使ってる
ちょっと高いけど描きやすいしオススメ
しっかりしたのが欲しいなら買いだと思う

顔が苦手でずっとスランプだったけど目の描き方変えたら大分マシになった
あくまでマシになっただけだけど…
382彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 01:03:37.69 ID:0UP7I/rL
>>380,381
ありがとう!
重ね重ねすみませんが、>>380さんはバンブーのなんていう種類使ってますか?
こないだ電気屋さんで見たのがバンブーとintuos4だったんだけど、バンブーは色々種類あってよくわからなかったんだ…
入ってるソフトも色々あるみたいで何がいいのか分からず帰ってきてしまった
383彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 01:22:52.18 ID:Zyt0mVcP
380じゃないけど迷わずbamboofunかな
廉価版だけどフォトショ入ってるしこれがあればある程度は描けるし他のイラストソフトと兼ねて加工も出来る
bamboocomicの方は確かコミスタなんかが入ってるけどミニだから制限ありすぎて物足りなくなると思う
384382:2013/04/19(金) 01:47:25.61 ID:0UP7I/rL
>>383
おおーそれそれ!それで迷ってたんだ
ありがとう!すごくわかりやすい!助かります!
385彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 02:04:38.70 ID:NBYXxCIE
>>383そうこれfunの方だよ
386彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 14:39:19.32 ID:7IbYEE+A
>>376
なにあれ気持ち悪い…糖質の発言そのものじゃん
晒しは相応しい板のスレへ持って行け、棲み分けしろというのを理解しろよ

つうか専門スレだろうが「絵柄がそっくり」で断罪しようとしても相手にされないどころか
嫉妬私怨乙で叩かれ、晒された人に同情が集まって終了なのは明白
絵柄模倣絵描きなんて挙げていったらキリがない
適当にpixiv流すだけでも岸田メルとかブリキとか白身魚の劣化版にすぐぶつかるし
387彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 14:46:16.74 ID:7IbYEE+A
>>375
もう絵は関係ないからこっちで言うが
あなたは病院行った方がいいよ
オ○ム信者が格好いいとか異常だよ
チェッカー辿ってこんなにぞっとしたのはない


しかし絵スレは個性的な絵描ける私偉いな人多いね
量産型な絵が受け付けないのは個人の勝手だけど
個性的な絵描いてる人はみんなそうだと思われて迷惑なんだよね
388彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 15:10:48.78 ID:NBYXxCIE
スルー検定開始
389彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 16:06:41.49 ID:WOVwQ791
2つとも絡みスレからの転載だね
仕事おせぇw

bamboo comicがこの先生きのこるには
漫画用でもfun+モノクロ原稿用のソフト(セルシス製に限らず)のが
断然いいしなあ…web漫画ならfun一択だし
390彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 16:20:30.00 ID:MURJwLOi
この先生きのこるワロタw
私もそろそろペンタブ購入考えてたんで参考になったよー
391彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 17:29:12.19 ID:clM1oi84
デジタルで漫画書きたいんだけどオススメのソフトある?
ペンタブはbamboofunで今まではドロワとか手ブロで落書きしてただけなんだけど
392彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 21:11:12.28 ID:ZnLKhlsP
学生の頃はintuosなんて手が出せなくてプロ御用達!ってイメージあったけど買ってみようかな
液タブとか超興味あるけど田舎だから電器屋に置いてないんだよね・・・試し書きしてみたい
ペンタブってホイホイ買い替えるもんじゃないから数年ぶりに新しいのを使うと描きやすくて
びっくりするわww 初めて買った灰色のbambooが懐かしいww
393彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 08:36:38.69 ID:tfgEUNOC
私はまだbambooになる前のfavoが現役だぜwww
次買うとしたらbamboo funかintuosかなーと思ってる

>>391
漫画描くんだったらコミックスタジオがいいんじゃない?
体験版あるし、入門者向けの講座もあるからまずは試してみては
394彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 04:28:16.89 ID:g2GX7/4a
だれかフォトショで漫画描いてる人いないかな
学校の関係で持ってるソフトがフォトショCS5くらいしかなくて
コミスタとかならトーン貼るの楽そうとか素材いっぱいあって描きやすそうとか思ってるんだけど、
フォトショでもトーン貼ったりできるならコミスタ買わずにフォトショでやりたい
ただフォトショで効果トーンとかどうやるんだ???てなってしまって…
調べたけどややこしいというかかなり回りくどい方法しかなさそうで、本当にこれしか方法ないのかな?と
今はとりあえず漫画描く時はトーンじゃなくてグレースケールで色つけてるだけなんだけど
やっぱりより漫画らしくするためにもトーンとか使いたい
395彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 07:29:12.24 ID:ddfbuk+z
>>394
私お金なくてフォトエレしか持ってないけどトーンのフリー素材使ってるよ
検索すると出てくる

パターンにして使うやつもコピペして使うやつもあるよ
見てると色々欲しくなって素材まみれになるけどw
396彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 00:34:34.76 ID:Q9AaSgPx
>>395
トーンのフリー素材か、私がやふーで調べた時はあんまり見つからなかった記憶だけど今はそんなことないのかな?
パターンにして使う方法しか知らなかったからコピペで使えるやつ探してみる!
教えてくれてありがとう!もうちょっといろいろ調べてみる
397彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 01:16:46.29 ID:zz/2AubZ
土日に描いた絵
http://n2.upup.be/jqNIVyUS3p
版権ばっか描いてしまう
398彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 03:18:02.23 ID:+TWh58tN
うっわうま…いんだけど下2つのデッサンに違和感あるのは気のせい?
399彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 03:42:26.61 ID:zz/2AubZ
>>398
気のせいじゃないよー
デザインドールっていう3Dソフトの人形をトレスしてるだけだから違和感がでる
400彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 14:54:19.54 ID:lbMMvmBV
デザインドールっていいの?
401彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 18:38:15.75 ID:swemk1rr
体験版だけDLしてみた
これで絵が上手くなるとは思えないけど
補助的に使うなら面白いかも
402彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 22:59:47.82 ID:HJLFzain
デザインドールの普及で 上手だけど魅力のない絵 が量産されそうな予感
403彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 09:37:11.78 ID:A6Xgx+Kr
CGの普及し始めも同じような事散々聞いたわ
404彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 10:59:32.76 ID:itYSJ/Y/
実際に高スペックPCと安くて高性能なペイントソフトが普及したことで
見分けのつかない絵が増えたって流れ>>359->>362になってるわけだし
私も遠からずそういう風になると思うけどなあ
405彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 11:22:48.42 ID:6vmMsnJj
>>397の絵は見分け付かない量産絵だって言いたいの?
なんでそんなに上から目線なんだか…
406彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 11:42:55.88 ID:gzy0YZRa
誰がそんな事言ったの?飛躍しすぎ
407彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 11:58:11.45 ID:6vmMsnJj
言ってるのと一緒だって気付かないの?
408彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 12:02:21.10 ID:gzy0YZRa
あくまでもデザインドールに対して言及してるだけじゃん
すぐ被害妄想に走るのも大概にしなよ
409彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 12:09:05.13 ID:6vmMsnJj
つまりデザインドール使ってる人全部巻き込む訳だが?
無自覚な嫌味だったか
410彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 12:17:54.77 ID:IHVpeEOm
ID:6vmMsnJj
何この人こわい
411彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 12:53:54.91 ID:K6V6udEi
魅力なんて人それぞれ感じ方が違うんだから考えるだけ無駄
描きたいものが描けるならそれでいいじゃん
412彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 13:27:30.52 ID:ykeOoRP9
そうそう、ペイントツール使って描こうが、デザインドール使って描こうが、自分が良ければそれで良いよね
私なんかもろペイントソフトの恩恵を受けて書いてるし、見分けの付かない部類?の絵かも知れないって悩んでたけど、
他人の目を気にして描いても面白く無かったから、自分が楽しけりゃそれで良いかって思うようになったよ。気軽にいこうよ
413彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 13:27:56.11 ID:2NXGokyg
突然発狂してるアレな人がいるなー
デザインドールトレスしなきゃ絵も描けない人なんじゃないの?w

私はトレス自体気が引けるから基本的に描かないな
練習には凄くいいと思うけど
414彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 14:12:49.96 ID:nJwoA7k2
ああいうものは基礎出来てる人が時間短縮として使うものって印象だわ
立体把握もろくに出来てないのに下手にツール使って楽しちゃうと変な絵が出来上がりそうw

>>397みたいに下地はトレス、キャラは人のを拝借してって、
自分自身で何も思慮をめぐらす事をしていないものをドヤ顔で
私の描いたものですって公開できる神経がよくわからない
トレパクラーもそうだけど、こういうタイプの人って何がしたいんだろう?
絵が描ける私に酔っててさらにそれを崇めてほしいとか?
415彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 14:15:51.82 ID:6vmMsnJj
>>397ごめん
言っておきますが私は397の方とは別人です
私だと思って叩くのはおやめ下さい
荒らしてすみませんでした
416彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 14:22:28.37 ID:hCbIVP7n
デジタルもそれはそれで良さがあるんだけど、アナログでダヴィンチの素描みたいな細いペンで細かい描き込みするの好きな人いないかな?
こないだダヴィンチのノートの展覧会行ったんだけど、それが美しすぎてあんな風に描けたらなーと思ってさ
417彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 14:54:26.03 ID:BTB9l8Wa
つけペンで描くと10分に1回ぐらいの頻度で
乾いてないインクを手で擦ってorz…ってなる
418彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 15:04:11.76 ID:8R7c1+HK
インクが古くなると紙吸いや乾きが悪くなるけどその可能性はないかな?

>>416
ダヴィンチじゃないけど
細いペンで細かく描き込むの大好きだよ!
ゼブラの丸ペンとレタリングインク or 墨汁でカリカリと
0.数ミリ間隔で重ならないようにハッチングしていく感触がたまらん
デューラーに憧れて真似して描いてた(あれはエッチングだけど)
419彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 16:42:46.43 ID:mgkWtZu+
>>414
>>397は別にドヤ顔してるわけではないし
直後にデザインドールをトレスしただけって自分で言ってるじゃん
一人で勝手に怒ってるおかしいよ
嫉妬乙って感じ
420彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 17:23:09.95 ID:BTB9l8Wa
蒸し返すなよ
どうせもてないんだからスルースキルぐらい磨こうぜ

>>418 ありがとう。インク変えてみる
421彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 17:30:29.22 ID:Rb/MO+p7
ここ版権駄目だったんだね
あげる前に気づいてよかった
422彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 17:36:10.69 ID:pbf/wNrZ
駄目じゃないよ
423彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 17:49:04.30 ID:gzy0YZRa
むしろ何故ダメだと思った?
424彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 17:59:32.92 ID:nJwoA7k2
>>419
嫉妬と受け取るのは本人か思い当りのあるパクラーさんぐらいで、普通は憐れんでいることの方が多いよ
違和感指摘されなきゃそのまましらばっくれてたかもしれないけど、その辺どう思う?
落書きだろうが習作だろうがトレスしてる旨も、投下時に一緒に書くのが普通だと思ってた
425彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 18:19:29.48 ID:mgkWtZu+
なんか勘違いしてる?
デザインドールのトレスは普通に認められてるし「パクラー」じゃないよ
ポーズも体型も自分で作るんだから著作権は完全に自分にある
426彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 18:26:44.47 ID:v/6TECDi
私も割りとトレパクとか許せ無い派だしトレスって言葉に良い思い出はないけど、
>>414は普通に言い過ぎだと思うよ。
だから版権絵は駄目なの?って声も上がっちゃうんでしょう
427彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 18:31:21.13 ID:nJwoA7k2
著作権うんぬんの話じゃなくて、
道具使って画力底上げしてることに一切触れないのが絵描きとしてせこいよねって話
一言あると無しじゃその絵に対する見方や評価が変わってくるでしょ

だから>>1にも
・版権ものは、何の作品・キャラかを明記しておくと分かりやすいです
・うpする時に具体的な内容(どんな絵か)を書いておくと、トラブル回避にもなります
ってわざわざ列記してある
要は本人の自力を見たいんだよ、見栄張りたいのは分かるけどさ
428彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 18:32:54.62 ID:Rs89yfCo
デッサン人形のデジタル版みたいなものじゃないの?
429彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 18:47:48.55 ID:mgkWtZu+
>>427
>要は本人の自力を見たいんだよ
そんなことどこにも書いてないw
それに人を勘違いでパクラー呼ばわりしておいて「その話はおいといて」はないんじゃない

画力の底上げに使用したツールってすべて列挙しないといけないの?
お絵描きツールも?トレース台も?デッサン人形も?参考にした資料も?
430彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 18:58:26.45 ID:nJwoA7k2
お前さぁレスよく読んでから書き込めってよく言われない?
>お絵描きツールも?トレース台も?デッサン人形も?参考にした資料も?
うん、不安なら書いとけばいいんじゃない
気にするのは大体、トレスか版権かぐらいだけど

>>428
三次元として存在してるものを見ながら参考にして描くのは立体把握のトレーニングにもなる
画面上に存在する二次元のポリゴンなぞって描いてるものは何を下敷きにしてようと変わらない
実際に描いてみたらわかりやすいよ、全然違うから
431彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 18:59:45.98 ID:IHVpeEOm
デッサン人形を目で見て紙や書いたものと
簡単に作れる画像データをトレスしたのではだいぶ違うんじゃない?
デザインドール触ってみたけどかなり高性能で簡単にいろんなものが作れるね

手法うんぬんより褒められてからトレスなのを後出ししたのはちょっといやらしいなと思った
432彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 19:05:37.83 ID:mgkWtZu+
デッサン人形をトレースしたなんて言わなきゃわかんないんことをわざわざ言ってるのになんで「ズルい」になるのかわからない
デザインドールとかポースタ使ってるけど黙ってる絵師なんてごまんといるのに
433彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 19:35:39.16 ID:6vmMsnJj
何が被害妄想だよ
やっぱり397叩きたくてウズウズしてた奴ばっかじゃん
434彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 19:35:54.95 ID:2t+dj8wg
スレが伸びてると思ったらこんな話題か みんな結構神経質なんだね 
趣味で楽しむ分にはどうでもいいじゃんって思うけどなー
435彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 19:45:00.97 ID:5FSlACbf
そこまで言うID:nJwoA7k2さんの絵を是非見て見たいですね
436彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 21:27:23.75 ID:1jSut015
絵ぐらい好きに描かせろよ…喪女にだってそれくらい許されたっていいだろ
437彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 23:42:22.28 ID:3lVrWQQz
スレめちゃくちゃ伸びてるじゃないですかやったー
とおもったらまた変な流れで伸びてるの。デザインドールってデッサン人形みたいなものじゃないの?
版権描くのもその作品のキャラが好きで少しでも上手に描きたいから人形使いましたじゃ駄目なのかな
金もらって描いてるわけでもないし趣味の範疇の物をそこまで叩く意味がわからない
438彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 01:13:57.16 ID:2I4UqlKO
ぼくは*\(^o^)/*
だから*\(^o^)/*
おんなは*\(^o^)/*
きらい*\(^o^)/*
439彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 01:34:53.13 ID:qnbKhFXD
流石にしつこいよー
一旦話題変わったのに何で蒸し返すの?
440彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 05:50:20.35 ID:szoHT3CJ
ようはプライドですな
441彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 09:56:20.54 ID:9Ae6bq/k
道具で底上げしてズルいって昔の人も思ったのかな
KOFの人なんか初期の頃はまだアクリル絵の具なんて無くってソレっぽいのを自作してて、開発されたよって聞いて驚いたとか言ってたし
便利で幅広くいろんな画材やツールが出ているわけだけど、やっぱりそれに対する怒りって嫉妬の一言で片付く気がする

そんな私はボールペン画が好き
スキャンするとバランス悪くって落ち込むけど
442彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 10:21:04.35 ID:X5h6uiFw
努力してそのデッサン力を得た人までポーズトレスしてるって思われるかもしれないのが切ない

>>432
>デザインドールとかポースタ使ってるけど黙ってる絵師なんてごまんといるのに

なんで黙ってるのにツール使ってるって分かるんだろう
これって使ってるかどうかわからない人までポーズトレスしてるってレッテル貼ってるのと同じだよね
絵見てわかるものなの?
443彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 10:28:07.55 ID:WavBR9bv
>>441
しかし画力底上げズルいであんなに怒り狂うかな?
あそこまで執拗なのは実は知り合いで私怨叩きじゃないかと思えて来た
444彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 10:33:22.43 ID:WavBR9bv
あ、今日も来てるみたいね
445彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 10:34:56.91 ID:6wXFQvC2
細いペンで描き込み〜の質問した者です
レスありがとう!
つけペンって>>417の言うようにインク擦っちゃうのが怖くて使ったことないな
私的にはハイテックCの0.3ミリがお勧め。0.25だとインクの出が悪くなることあるけど、この細さなら大丈夫だった

ところで、皆さんの好きな画家さんやイラストレーターは誰ですか?
私はマグリットとダヴィンチとフェルメールとくまおり純さんが好き!
446彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 10:55:07.02 ID:9Ae6bq/k
ID:nJwoA7k2は自分ルールと思い込みをここに押し付けられたら
反論が上がって気に入らんと怒り狂ってるって感じ。
私怨とはまた違うんじゃないかな?わからないけど


>>445
私は0.25使ってるな。ケント紙なり使えばいいのに画用紙が好きなもんだからかなりインク詰まるw

画家だとドラクロワが好きだよーあとベラスケスが好み。きっと濃い絵が好きなんだな。
イラストレーターは小島文美が好きだよ。ソノラマ文庫とかでよく描いてた人で、ゲームだと悪魔城が有名
あとコーエーでよく信長の野望とか三国志の絵を描いてる長野剛さん
くまおり純聞いたこと無いから今見てみた。絵淡い色でくっきりしてて可愛いね
447彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 11:11:59.10 ID:X5h6uiFw
じゃあここに貼られるバランスのとれた絵は全部トレスという前提でレスしても構わないという事かな
みんなやってるらしいので

>>445>>446
絵が見てみたいです!目が肥えてらっしゃるようなのであなた方も大変お上手なのでしょう^^
目の保養にしたいのでお願いします!
448彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 12:03:53.43 ID:BLugnWF2
画家、イラストレーターじゃないけど漫画家の天野洋一先生と村田雄介先生が好き
モノクロもカラーも素晴らしいと思う
449彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 12:10:48.56 ID:qnbKhFXD
しつけー…まだやるか
450彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 12:19:36.51 ID:PeuuW27L
IDNG推奨→X5h6uiFw
触ると際限なく逆切れするタイプのようなので
451彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 12:49:27.29 ID:s26+abV4
445は全然トレスについて触れてないのに絡まれてカワイソス
452彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 15:02:17.40 ID:16gadxIS
818: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/25(木) 13:36:18.27 ID:hCbIVP7n

絵スレ、まったりした雰囲気で好きだったのに…

819: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/25(木) 14:54:28.12 ID:v/6TECDi

絵すれ
なるほど、(絵が描ける人の)上から目線と言うのは強ち間違って無かったんだな
最近絵が上がるたびにデッサン狂いを指摘しなきゃ気が済まない人や、
見ても無い癖に勝手にトレス認定する人達が居るなとは思ってたんだ。
なんか上手い人以外許されない感じが怖い

829: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/25(木) 21:31:25.87 ID:BIGAAg6y

絵スレ
雰囲気悪すぎ
しばらくぶりに何かあそこにあげようかなーなんて思ってたけどあんな雰囲気じゃ何あげたって袋叩きされそうで嫌だわ
ちょっとでも気に入らないところがあれば叩かれ、デザインドール使っても叩かれるんならしまいにはポーズ集参考にしても叩かれそうだよね

830: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/25(木) 22:08:26.08 ID:nJwoA7k2
>>829
何か使ってるなら何を参考にしたか、何を下敷きにして書いたかぐらい書けって話なんだけどね
お絵かき系の雑談スレなんだし、そこの情報隠してどうすんだよっていう
何故かあそこはトレス絵を「トレス表記必須」になると困る人達が何人かいるみたいだ

831: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/25(木) 22:33:34.70 ID:leHcSWku

トレスがストレスになるよね…
453彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 15:04:43.93 ID:16gadxIS
832: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/25(木) 22:36:35.19 ID:Z1F3vNuf

うわ…

833: 彼氏いない歴774年@転載禁止 [sage] 2013/04/25(木) 22:40:00.27 ID:kqtqXhRJ
>>831
すき

834: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/25(木) 22:59:42.37 ID:6FBUCKXM

お絵かき>>430
トレス容認するわけじゃないけど別に申告しなくても良くね?
雑談スレでそこまでがちがちにする意味がわからん
別にトレーニングするために絵描いて投下してる訳じゃないし
立体把握うんぬんとか大きなお世話

836: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/26(金) 00:03:16.16 ID:nJwoA7k2

人が何してようが関係ないよねー趣味だもんね〜
実にならないことだべって馴れ合えれればいいよねー
趣味だもん画力とかどうでもいいよね〜
ぬるま湯さいこー駄サイクルさいこー
わたしもヘタクソだけど3Dドールトレスしたのうpしてちやほやされてこよーっと
ポリシーも糞もないから量産型のゴミみたいな絵しか描けないだろうけど趣味だからいいんだ〜♪
トレスなのにうまいとか言われちゃったりして〜どれぐらいメクラのバカがひっかかるかなぁウフフ?
ぱくってようがトレスだろうがばれなきゃ実力だもん♪もちろん趣味だからもんだいないよー♪
匿名だし失うものないしープライドなんて元からないし〜
趣味ってスバラシーな〜思考停止ってスバラシーな〜エカキモドキサイコ〜♪
454彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 15:05:32.94 ID:sIcbl38X
絡みからの転載さん乙なのれす(`・ω・´)ゞ
455彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 15:06:33.71 ID:16gadxIS
837: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/26(金) 00:23:37.99 ID:TBlxvf70
>>836
きちんと実になることしたい人はそういう場所に行けばいいんじゃないの?
無料で始められるところもたくさんあるし方向性が一致した人が多いほうが快適だよ
つーかこんな匿名掲示板に何を求めてるの?そもそもそういう趣旨のスレなの?
金払って利用してる訳でもなきゃ鑑賞料かかるわけでもないんだよ
嫌ならNGにでも入れて見なきゃいいじゃん

838: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/26(金) 00:24:33.08 ID:WavBR9bv

自分がなんで叩かれたかまるで分かってないっぽいね…
ドヤ顔でトレス叩いたけど思ったより賛同が得られなくて後に引けなくなった感じ

839: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/26(金) 00:28:20.55 ID:X5h6uiFw
>>838
ご名答そのとおりです!とりあえず趣味って便利な言葉なんだな〜というのを学びました!

840: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/26(金) 00:53:58.15 ID:X5h6uiFw
>>836
貴重なお言葉ありがとうございます!
誰もポーザートレスそのものを否定してはいないんですけど
なぜかトレス悪いな流れになってあまりの会話のならなさに驚きました^^
たぶんトレスや版権って書いてしまうと見方がシビアになって、反応薄くなっちゃうのが怖いから
偽ってでも自分を大きく見せたいトレーサー側としてはトレス明記は死活問題なんでしょうね…^^;
456彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 15:08:30.97 ID:16gadxIS
841: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/26(金) 01:16:48.86 ID:WavBR9bv

414: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/25(木) 14:12:49.96 ID:nJwoA7k2
ああいうものは基礎出来てる人が時間短縮として使うものって印象だわ
立体把握もろくに出来てないのに下手にツール使って楽しちゃうと変な絵が出来上がりそうw
>>397みたいに下地はトレス、キャラは人のを拝借してって、
自分自身で何も思慮をめぐらす事をしていないものをドヤ顔で
私の描いたものですって公開できる神経がよくわからない
トレパクラーもそうだけど、こういうタイプの人って何がしたいんだろう?
絵が描ける私に酔っててさらにそれを崇めてほしいとか?



こんなレスしといてトレスは明記しろって主張してただけだから(キリ)なんて良く言えるね^^;

843: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/26(金) 01:22:01.31 ID:X5h6uiFw
>>841
??どこかおかしいですか?私エスパーじゃないんで
ちゃんと気になった部分を言ってくれないと分からないですよ^^;

とりあえず意見を聞いてるとそういう場所らしいので、郷に従おうと思います!
トレパクし放題でも咎められる事が無いって最高ですね^^!
「言わなきゃわからない」「ばれなきゃセーフ」犯罪者みたいなモットー痺れちゃいます^^!

844: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/26(金) 01:22:03.49 ID:PeuuW27L

いい加減にしろよ…自分で勝手にスレのルール作って暴れるな
版権モノからのトレスなら明記しなきゃダメだけどデザインドールなら問題なし
趣味レベルの絵はもちろんプロでも同じ
例えば美術系の学生がデザインドール使って描いたものをデッサンとして提出したら怒られるけど
絵スレにはそんなルールないから
457彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 15:10:42.46 ID:16gadxIS
845: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/26(金) 01:37:16.35 ID:WavBR9bv
>>843
>誰もポーザートレスそのものを否定してはいないんですけど
>なぜかトレス悪いな流れになってあまりの会話のならなさに驚きました^^
って言ってるけど、どっからどう見てもトレスに悪意ありありのレスなんですが
じゃあ今すぐあんたのトレスした絵を上げてみせたら?
私がチヤホヤしてあげるからさ

846: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/26(金) 01:47:09.49 ID:X5h6uiFw
>>844
聞いてるだけですよ??明記なくても問題ないですけど
それはトレスしなくても同じものがある程度描ける人がやる場合だったり補助的にだったりじゃないですか?
いろんなアングルで書いてるのを売りにしてたように見えましたが
それはデザインドールが凄いのであってで>>397自身のものではないですよね

普通だったらここトレスなんだけど上から服描くの苦労したとか、
ポーズはトレスなんだけど違和感どうですか?とかそういうレスすればよくないですか?
版権かいたーのみの中途半端なイラスト、こっちはどう返せばよかったですか?
やっぱり反応シビアになるのが怖いから明記したがらないんですか?

>>845
なんで切れ気味なんですか?
どの辺が悪意ありますか??あと843の質問答えていただけますか?

847: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/26(金) 01:56:48.97 ID:TBlxvf70
>>846
絵スレの>>1を見る限りうp主が希望しない場合は指摘だのはやめとけってなってるじゃん
件のうpだって別に指摘だ評価だのくれとは言ってないよね?
反応がシビア〜とか言ってるけど別に絵を指摘しあって切磋琢磨しましょうってスレじゃないんじゃないの?
そもそもちょっとした自己顕示欲でうpしてるだけだろうになんでそんなに厳しいわけ?
458彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 15:12:26.31 ID:16gadxIS
848: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/26(金) 01:58:41.90 ID:WavBR9bv
>>846
>>841のあんたのレス下4行悪意ありありでしょうよw
それをそもそもトレスは明記しろって話なんですけどね。なんて後だしにも程があるよねって言いたいのですが?
ほらほら早く絵上げてよ、トレスした絵でチヤホヤされたいんでしょ?

850: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/26(金) 02:08:28.83 ID:X5h6uiFw
>>848
あ、読めてはいたんですね!ちゃんと文の意味も理解もされていますよね?
4行じゃなく5行すべて読んだ上であなたはどうお考えになりましたか?
悪意とさっきから言ってますが図星着かれたトレパクラーなのですか?
肯定すると自分を否定することになるので
話題逸らしにお前の絵を上げろなどと攻撃してくるのですか?
もちろん違いますよね??人に何か要求する前にちゃんと問いに答えていただけたら嬉しいのですが…

852: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/26(金) 02:21:48.38 ID:WavBR9bv
>>850
あんたさ、自分の意見に賛同しない人は全員トレパクラーって頭大丈夫?
自分から悪意剥き出しで叩いておいて擁護されなかったら皆をトレパクラーだなんだと喚き散らして恥ずかしくない?
自分がここまで叩かれてる理由分かんないでしょ?
はあ…自分の書いたレスすら責任持てないの?
>わたしもヘタクソだけど3Dドールトレスしたのうpしてちやほやされてこよーっと
チヤホヤされたいんでしょ?

854: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/26(金) 05:58:19.90 ID:scSEyW/T
>>852
傍から見てるとあなたの一連のレスも充分恥ずかしいよ
お絵かきどうのこうのスレって面倒臭いんだな
459彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 15:14:05.99 ID:16gadxIS
855: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/26(金) 06:14:12.35 ID:7L1SYs2z

絵は描かないけどチヤホヤされたいからそれを趣味にしてるっていうのはすごくわかる
私それ自体が好きなわけじゃないじゃん、もうやめようと思ったこともあったが
もう開き直ってチヤホヤされるのを目指すのが私の趣味なんだと認識すれば悩まない
そのための手段はちゃんと選ばなきゃ駄目だとは思うけど…

856: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/26(金) 07:58:33.79 ID:mtVVsTXc

絵描かない自分からしたらデザインドールっての使うのの何が悪いんだかわからん
絵スレ見てきたけど397はすぐに自己申告してるのに、なんで「ちやほやされたいから手段を隠して云々」言われてるのかもわからん

858: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/26(金) 08:28:15.46 ID:QodedQ6w

絵を描く者としてトレパクに過剰に敏感になってしまうのはわかるかも
でも無駄に騒ぐよりトレパクするような馬鹿の取り巻き集団も見えているようなところで証拠だけ提示し続けた方がいいと思うよ
騒ぐよりもバレる嘘つく馬鹿の自爆を見てた方が面白いし
商業なら一刻も早い検証求められるけどそんな上手い人じゃないんでしょ?
460彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 15:32:51.38 ID:qnbKhFXD
いちいち絡みスレからコピペしなくていいから
やってる事はただの荒らしだよ
461彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 16:09:37.27 ID:Kycg/mtd
好きなキャラを好きなように破綻なく描ける!
違法性なし(批判される筋合いもなし!)
しかも無料!
ヘタレ絵描き的には使うしかないでしょ!

というわけでさっき描いたの貼り〜
http://l2.upup.be/9qupZOWSnn
462彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 16:25:09.77 ID:Am1X2A/R
破綻してるじゃねえか!
463彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 16:51:10.03 ID:Kycg/mtd
わかった
ちょい待ち
464彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 17:05:04.13 ID:Kycg/mtd
http://m2.upup.be/cqJSATx9j6

これでどうだ!?
465彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 18:19:51.47 ID:qnbKhFXD
おおふとましい…だがそれがいい
落ち着いた優しい絵柄だね、丁寧で好きだ
466彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 18:21:49.86 ID:6wXFQvC2
セーラー服いいよね
467彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 18:25:17.76 ID:1Ic9s54c
>>448
自分も好き
線や構図の躍動感や表現力がすごいな〜と思う、ああいうのかけたら楽しそうだなあ
468彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 20:48:10.87 ID:pH4rOoqX
>>464
セーラーの子の表情と足がいい
この二人の関係や物語を見たほうに想像させるようなすてきな絵だね
469彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 21:15:00.55 ID:qovvsxz1
ちょいちょい気になるとこあるけど雰囲気あっていいなあ
男の子が持ってるのはホウキかと思ったけど筆かな?
完成したらまた見せてほしい!
470彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 22:07:37.53 ID:8TEjOc6G
気になるとこって何?
471彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 22:28:25.96 ID:0TeokoEg
469じゃないけど、気になるとしたら腕と脚と足かな
472彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 22:33:58.26 ID:oJw3xiWI
本人が指摘下さいって書いてないならそういうのあまりいらないと思うのは自分だけ?
473彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 23:08:03.47 ID:0l9Ek4Z2
指摘された本人が指摘いらないってならわかるけど、
周りがグチャグチャ言う事ないんじゃない?
荒れる原因になるんだから、指摘やレクチャーが必要なければスルー。
ありがたければお礼言えばいいよ。
474彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 23:20:33.06 ID:kPy2ia+D
指摘は文字だけじゃなくて絵で上げることにすれば良いんじゃない
475彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 00:22:58.26 ID:wpFUucx9
添削スレじゃないし
476彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 00:31:30.18 ID:ncgiqq58
つうかテンプレにうp主が望めば指摘OKってあるね
アドバイスくれ等と添えられていない絵には指摘しないのがベター
477彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 00:38:30.22 ID:XnI69tbf
じゃあそれ徹底しようよ
添削してもらいたくて上げたわけじゃないのに勝手に添削されてもね…
478彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 01:36:47.54 ID:h8rQREib
わかったわかったわかった。もうわかった。
だからもうわかったって。
もういいからもうわかったから。
お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。わかってるって。
わかりまくってる。ていうかわかってた。実を言うとわかってた。
始めっからわかってた。わかってた上でさらにわかったから。
二重にわかってるから。むしろわかりすぎてヤバイ。
全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。
ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。
479彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 01:44:51.14 ID:LRfx5z5N
うるさい
480彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 08:47:01.88 ID:yW3ObaAu
だからさぁ、んな事言ったって指摘するヤツはいるんだから、
いちいち反応しないでスルーしようよ。
反応してもいいのは絵を上げた人だけでいいでしょ。
上から目線に反応しすぎ。
481彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 10:32:13.80 ID:i6SXa/Wq
絵の投稿サイトで意気揚々と描いたネタや構図が最近うpされた物と被ってると地味にへこむね
そう言う時はどうすれば良いんだろう…お蔵入りするしか無いのかなぁ
482彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 13:42:52.50 ID:QX3e03iJ
自分だったらうpすると同時に「なんか偶然似ちゃったけど気にしないでね」ってメッセージ送るかな
相手がキレたらどうしようとか疑心暗鬼にならずに堂々としてる方がいいと思う
483彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 16:09:10.05 ID:i6SXa/Wq
>>482
あ、そっか!断りを入れたら良いんだね
先に絵をうpした人は人気のある人だったから、少し気怖じしてしまっていたよ
レスありがとう
484彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 21:42:40.33 ID:Xavj03YH
とくに交流ない人でも断ったりするの?
交流ほとんどゼロだからよくわからないな…

二次でぼんやり考えてたパロディネタを先にやられたーっていうのはよくある
さっさと書かない自分が悪いんだけどw、オリジナルならまだしも二次でギャグパロでネタかぶりって
寒すぎるかと思ってお蔵入りしたのが結構ある…
485彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 14:30:53.87 ID:obIOrngy
詰め合わせを……詰め合わせを作るのです……読者は動くキャラを求めています……………
486彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 04:58:12.61 ID:T93dZNbr
しーね
しーね
487彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 23:31:33.31 ID:PGU0rJkC
上から目線で批判するくせに
どこがどう変なのかは書かないんだねー
488彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 23:40:11.07 ID:ARqqqFrN
うpした人が指摘を求めてなければ書かないのが普通なんで
>>1くらいちゃんと読もうね
489彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 23:45:02.42 ID:PGU0rJkC
じゃあそもそも○○が気になるとか違和感あるとかなんで書くの?
やんわり貶して具体的な指摘はしないって一番たち悪いなぁ
490彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 00:30:29.94 ID:LivVDV4k
悪気は無いんだろうね
まず短所を探す癖が付いてるだけで
491彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 10:06:46.94 ID:RyXBYmfS
まだその話題続いてたの?
492彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 12:11:20.53 ID:W72cfPe/
じゃあ話題変える

コンテストとか参加してる?自分に合うのが見つかれば挑戦してみたいけど…
493彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 13:42:55.01 ID:gIK97hHA
すごい気合入れて時間もかけて自分でも「よく出来たなぁ!」と思った絵ほど
pixivに上げても全く評価されない、ブクマつかない
逆に短時間でサラ〜ッと描いた二頭身デフォルメ絵とかネタに走った絵の方が
びっくりするほどブクマがついたりする
要するに画力が足りないって事なんだろうけど
なんかもうどうしたらいいのか分からなくなるわ…
494彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 16:22:48.88 ID:aBbWF/C8
人の目を気にするのはやめようぜ
描きたいものを描こう
495彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 18:33:58.58 ID:gIK97hHA
>>494
そうだよね…ありがとう
496彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 22:41:56.53 ID:LF5TAIGI
図書館でスーパーマンガデッサンって本を借りてきた
まだ描き始めたばかりだから練習だー!
ここの皆はお絵描きの参考になった本とかある?
497彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 00:23:48.51 ID:UcdebapH
CGのハウツー本は図書館で何冊も借りたな
1回やってみたら描き方身につくから買わずに借りて済ませた方がお得
パースやデッサンの本は何回も読み返すだろうと思って買っちゃった
498彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 00:59:52.68 ID:zZ6pdlDh
何買ったの?
499彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 03:54:25.23 ID:aLsAfyhD
ジャックハムの人体のデッサン技法しか持ってないけどかなり役立ってる
最近ホガースのダイナミックコミック講座も気になっている
500彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 08:33:22.75 ID:+LnjE2Zp
技法の本は結局買っても読まなかったなあ
いい先生に出会えたからそれでかなり良くなったよ
501彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 11:29:54.25 ID:aNXnzpvt
894: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/30(火) 18:33:13.13 ID:usgLtlyj

絵スレ>>399
違和感あると欠点を指摘されたらソフトのせいにするっていやらしいな
ただ単に上手いとだけ言われてたら自分の手柄にするつもりだったんだろう

895: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/30(火) 18:43:22.80 ID:Py9100uj
>>894
えー…
またその話ぶり返すんですかぁ

897: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/04/30(火) 20:26:38.71 ID:4DKpRrO0
>>894
>>399(>>464)本人だけど別にソフトのせいにはしてないよ
優秀なソフトだけど自分の腕がついて行ってないと言いたかったの
ていうか「手柄」って何w
いつまでも絡んでくるのは同じ人なの?
何がそんなに気に入らないのか謎だよw
502彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 11:40:57.22 ID:tNAztso6
いつまで引っ張るの
503彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 12:08:46.12 ID:l/o51HZ8
転載金髪豚野郎に触れてはいけません

この前買い物行ったらデザインドールを見かけてつい衝動買いしてしまったんだが、
関節がロクに曲がらない…シェーのポーズすらできない…
3,000円ぐらいだったんだけど、専門店に行けばもっと良いものを買えたのかな
504彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 12:14:08.02 ID:l/o51HZ8
間違えた
デザインドールじゃなくてデッサン人形だ。木で出来てるやつ
大変失礼しましたorz
505彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 00:27:00.46 ID:r1OzzH/X
デッサン人形あったら便利だろうなーとは思ってるけど
そこそこ値段するから購入に踏み切れない…
506彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 00:34:11.24 ID:2Abx5PhQ
結構長いこと絵の練習してるんだけど微妙な画力で止まってしまって伸びない…
人それぞれだとは思うけどこれをやったら上手くなった!っていう練習方法ある?
行き詰まってるので参考にさせて欲しい
とにかく自分で考えて描くのが苦手なんだ…
507彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 01:02:10.05 ID:wgWU9Y8Z
自分は「考えて描く」のをやめて「見て描く」ようにしたら技術的には上達したと思う
イマジネーションに欠けるつまらない絵になっちゃったかもしれんが…

絵画教室みたいなところで手取り足取り教わるのがベストだろうけど
ネットで晒して「厳しい批評オナシャス」ってのも多少効果あるかな
自分の絵を見てどこかおかしい所があるってとこまでは解っても
それがどこなのかは解らないんだよね
508彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 07:48:24.67 ID:Ku4XvoVY
デッサン人形って300円でダイソーにもあったよー
あんまり使えそうな感じじゃないけどwアホなポーズしてて思わず店内でフフッってなった

練習方というか人の絵を見るのって大事だなと思う 
自分のおかしさや気付くようになる 塗りの流行みたいなもんも分るし 劇的な変化はないけど
509彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 10:40:09.09 ID:d6vQGz3A
一番ためになったのは
デッサン教室などの最後の講習会
同じものを同じ時間で描いたデッサンが並ぶ。
それを講師が講評していく。
上手い人と並ぶと初めてデッサンの狂いに気がついたりするな。
あと、上手い人への講師のアドバイスもためになった。
510彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 10:18:09.79 ID:baGZ4K9w
他スレでも晒したけど
今まで観た映画イラスト化計画やっと五枚出来た
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4170420.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4170422.jpg
511彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 11:27:18.37 ID:+4LC1eEu
可愛いね
何の映画かは分からんけど
512彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 14:23:13.81 ID:9sJcLZuP
>>510
可愛い!ホラーばっかなんだねw
二つ目のだけ見たことないんだけど見てみたくなった!
513彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 19:38:35.43 ID:My1LtLkN
>>510
オードリーU!!可愛い!
514彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 01:09:00.42 ID:0L5JK3D7
>>510前にVIPで安価スレ立ててた?
515彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 09:53:44.17 ID:PmRhfqJB
>>511-513
ありがとう!
リトルショップオブホラーはホラーとあるけどほとんどミュージカルコメディだから見やすいよ
>>514
一回だけあるよ
516彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 11:57:29.11 ID:OHrBMG6T
>>510
うわ気持ち悪い
グロ苦手だからちゃんと書いてほしいわ
517彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 12:18:03.10 ID:PmRhfqJB
>>516
気分を害したなら謝るごめんね
518彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 13:23:53.35 ID:1MaYHW0v
独特な絵柄だしすごく可愛い
特に2つめと5つめが好き
519彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 14:54:58.89 ID:rWQSKQy6
>>510
映画は知らないけどティムバートンみたいな絵柄で可愛い
こういうオシャレでホラーな絵描けるようになりたいから羨ましい
520彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 19:21:18.17 ID:m5CK4ZEz
>>510
雰囲気良いなあ
521彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 16:32:24.11 ID:pnD/Cqu3
パックンフラワーみたいなのに食われてるやつ可愛い
522彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 23:16:53.98 ID:YbUF4MtR
523彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 09:46:31.81 ID:OTVdsG71
予想以上に偉そうなエルフだった
陰影の付けかたが格好良くて好き
524彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 10:15:33.50 ID:VxvWR74m
>>522
文面だけでヒゲモジャの長老っぽいエルフ想像してたけど違った
すっごいかっけえええぇ!
赤系+黒だけで陰影付けて描かれてるのも雰囲気あって素敵だ
525彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 19:00:24.75 ID:Er+gXhuP
えっこれ絵?かっこ良すぎ
携帯からだと絵に見えなかった
526彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 19:03:57.10 ID:aPevzJ/h
携帯からでも普通に見えるけど…
うまいね。
527彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 20:10:37.47 ID:jwwzxDFa
>>522
映画版指輪のあの人?
名前忘れたけどエルフの長
528彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 21:41:07.74 ID:Er+gXhuP
>>526
ごめんね お母さん3年前の携帯使ってるから ごめんね J('-`)し
529彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 23:55:12.55 ID:TXmn/GMR
>>523-526
嬉しいですどうもありがとう!

>>527
指輪世界のエルフイメージして描いたので嬉しい
エルロンド卿かっこいい

エルフの長
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4186908.jpg
530彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 00:07:38.38 ID:ZKXVgfbd
ここまで描けたら楽しいだろうなあ
531彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 00:14:45.07 ID:1kTVdqN4
>>528
私もそのくらいだよ。未だにガラケー

>>529
世界観すごいなあ…
532彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 05:53:34.07 ID:qfG9J6ra
>>522
これだけの色でこれだけ描けるってのがすごい
てかめっちゃかっこいいここまで描けるようになってみたいわ
533彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 15:46:53.92 ID:5M5hkukq
てかこれってリアルテイストに近い奴?
アクリル筆使うのかな、こういうのって・・
534彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 18:31:40.60 ID:6qSWOlBp
iPhoneのお絵描きアプリArtStudio
慣れるまでちょっと大変だけど出先での暇つぶしには充分かなあ
スクショなのでサイズ大きいかも

imgur.com/Kr9sEPY.jpg
535彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 00:31:49.13 ID:zTh8XI5H
>>534
えええええこれiphone!?
私も同じアプリ使ってるけどこんなに描けないよ・・・
上手い人は何使っても上手いんだなあ

URL補完しとくねー
http://i.imgur.com/Kr9sEPY.jpg
536彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 10:16:49.70 ID:xOt7JPel
見て描くって大事だなあ〜
自分の絵がおかしいってことは分かるんだけど
どう直せばいいのか分からない・・・
537彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 20:30:32.12 ID:KPw4OmBz
絵を描くお仕事がしたいなあ
538彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 11:19:19.59 ID:Ol1MdLBO
ダイソーで売ってるコピー用紙(B5サイズ120枚入り)がなかなか良い
って言っても元々使ってたのが小さい子の落書き用みたいなペラ紙だけど良いのは当たり前かもしれないけどw
鉛筆でサラサラーってしたい時の落書きには丁度良いからオススメ
鉛筆が濃く写る…気がする
539彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 09:55:45.00 ID:T9kTG8YV
個人的にツルツルの広告の裏が最強
学生時代は勉強も広告の裏でやってたw
540彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 01:39:52.12 ID:FCJzjrnG
書き味とかはよくわからないんだけど、ちゃんとした紙よりチラシ裏とかのほうが書きたい欲がわくのはあるw
興に乗ってマジメに書いちゃっていい感じのがかけた時には後悔するけどw
最近は裏が白いチラシ少なくて困る…
541彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 11:27:48.28 ID:oZKCWMpk
いつもコピー用紙(500枚入り250〜300円くらい)だわ
安い紙は無駄にしても気が滅入らなくていいよね
20枚400円の上質紙なんかでしっかり描こうとすると緊張して上手く描けない
あと何かの拍子にいい紙を手に入れるともうちょっと上手くなってから…と仕舞い込んで引越しするまで忘れたり
542彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 17:25:29.07 ID:t9bn5joo
ノートパッドは安いしノート状だから持ち運べるし、上手くいったら切り離してスキャンもできて最高
たまに一枚700円くらいの水彩紙買って水張りして、いざ何を書こうか迷って放置とかよくあるわww
543彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 18:35:34.40 ID:21/88qiT
最近付箋にペンで描くのにハマってる
安いから失敗したら気兼ねなく捨てられるし上手くいったやつは机周りとかに貼っとくフ 絵が増えるのがわかりやすいから充実感がある
544彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 11:59:04.98 ID:af4a7bRJ
>>542
一枚700円は高いね。しかも水張りしてから考えるのは度胸あるなぁ
そんな高い紙買ったら下書き何回かして写してから慎重に水張りするわ…

高校の頃はF50くらいの絵を描く為によく水張りしてたけど
あの水彩紙も一枚500円くらいしてたわ…顧問と一緒に注文書書いてたら値段にびっくりした
「高いんだからもっと真面目に描けよ」と言われて真面目にやったのはいい思い出
それまでは色々実験しながら行き当たりばったりで描いてた。無知なもんで、習作なんて発想からなかったよ
545彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 19:26:55.10 ID:MNLQ0QHE
うp少なくて寂しいのう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4230348.jpg
546彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 20:45:27.28 ID:e/wP1Oh4
>>545
第一印象から決めてました
結婚してください
547彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 21:07:00.05 ID:UHhLPRP6
>>545
ジブリにいそうな好青年・・・素敵
548彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 21:27:46.45 ID:95ejdOk/
おおお本当にジブリにいそうな爽やか青年だ!雰囲気いいなああ
549彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 21:38:46.49 ID:ZJiGIjT8
サツキとメイのお父さんみたいだ
550彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 22:39:43.20 ID:GCCIhKoZ
ジブリのなんのキャラだろうと考えてしまったw
さわやかでいいなあ
551彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 00:04:47.06 ID:1i2h679u
>>546
「…へ!?いいいきなりどうしたの!?」的な
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4231278.jpg

人いた!うれしいなありがとう!
みんなも好みのイケメン描いてうp
552彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 00:38:06.11 ID:LIul5GzQ
>>551
うわあああ表情とかいろいろ好み過ぎる…!!
553546:2013/05/29(水) 01:01:05.77 ID:z2KnJsCd
>>551
ちょっとヤバいって!!!
リアルで動悸がヤバい!!!
乙女ゲーってこんな感じを常時味わえるの!!??
お前の罪は重いぞ結婚してください!!!!

私に絵が描けたらイケメンをお返しするのに…
見せてもらうばっかりで申し訳ない
554彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 22:06:45.35 ID:2G6H83j4
>>551が喪男板に転載されてた…

702 :('A`):2013/05/30(木) 22:00:29.48 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4231278.jpg
君たち落ち着きたまへ

704 :('A`):2013/05/30(木) 22:01:56.38 0
>>702
どうやったらそんな下手な絵が描けるの?
乙武だってもっとマシな絵描くよ

708 :('A`):2013/05/30(木) 22:04:28.34 0
>>702
石膏デッサンからやり直せ

710 :('A`):2013/05/30(木) 22:05:24.72 0
人体の構造が全く理解できてないな

【アナログ描き】 絵喪スレ14 【デジタル描き】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1368686088/702n-
555彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 22:36:27.05 ID:mub74K2W
転載する人の思考がわからん
それにイラストに対してデッサンを求める意見みるとゾワッとするわ…
デフォルメの仕方なんて自由だし、むしろ狂いが味を出すのに
556彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 23:15:21.92 ID:RgER7NKo
だからさ何でわざわざそれを事細かに知らせにくんの?
転載した本人?
557彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 23:19:41.90 ID:7vXAynK4
>>554はキ喪男なんじゃない?
喪男板の絵スレ覗いてきたけどあんなところ喪女は絶対見ないでしょ
わざわざ悪口言ってるレスだけ転載してくるなんて性格悪いね
氏ね
558彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 23:42:04.18 ID:LAgQ6VqR
男タヒねばいいのに
559彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 23:48:20.57 ID:wUnYlM2m
551の人、気分悪くしてなきゃ良いけど…
好きな絵柄だしうp続けて欲しいよ
560彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 00:41:26.14 ID:v16GSfpV
乳と尻両方見せようとして軟体動物になってるキッショイ萌え豚絵は絶賛してるんだろうなー
561彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 00:42:33.99 ID:RLkkkUuq
やっぱもてない男って二次元のイケメンにすら嫉妬しちゃうんだね
562彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 03:35:35.55 ID:jEBjFqQu
Twitterによくある理想の○○描いてみた系の絵が苦手だったけど、いざ自分で描いてみるとなかなか楽しいものね
563彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 12:17:26.03 ID:lLSxjElm
分かる
でも人にはとても見せられないwww
一人で眺めてニヤニヤしてる
564彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 14:09:16.09 ID:hI6OI9Ja
自分の黒歴史ノート思い出してウワアアアァァァァァァアアアってなるから苦手だけど
やっぱなんとも楽しいんだよね…人に見られたら死ぬから消すの前提だけどw
最近は脳彼というか脳内励ましてくれる人をセリフ付きで描いて机にはっt
565彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 09:30:54.54 ID:C+WDM6Es
【大炎上】ドラゴンネストサクラ騒動

ヨウツベまとめ
http://www.youtube.com/watch?v=9FP48smuf8M

まとめサイト
http://jin115.com/archives/51757714.html

賞金1000万円の発表

ゲーム内で+14(+7以上は壊れ+11でもありえない確立)の成功ログが流れる

成功キャラを遮断しようとすると「運営のキャラは登録できません」と出る
(これはGMなど運営が作成したキャラのみに出るログ)

2chで騒がれ始める

ハヌメホがキャラ消去される

突然、運営が緊急メンテを行う

炎上

突如運営が垢ハックされました、警察に被害届けだしましたと公表

+14で止めた矛盾や1個しか作らなかった意味
なぜ垢ハックで運営キャラにわざわざして強化したのかなど
垢ハックされたことでは説明がつかない 不自然・不明快 な点だらけで大炎上
566彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 01:41:32.95 ID:onr3oFQ6
http://n2.upup.be/wZEIj6aUZw
中2臭いが好きな組み合わせ
567彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 03:39:13.99 ID:bOmw54Kl
>>566
イカス
こういう絵好きです
568彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 04:38:57.63 ID:2kVKuPTw
>>566
好き好き
569彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 12:01:50.88 ID:kglejoT3
花すげえぇぇぇ
570彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 13:27:35.12 ID:Gaag9dF/
ドロヘドロ好きそう
571彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 19:51:54.36 ID:efmedjuD
自分もパッと見ドロヘドロっぽいと思ったw
572彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 19:54:30.63 ID:onr3oFQ6
おお!ドロヘドロ名前は知ってるけど読んだことないから今度買ってきます!嬉しー
573彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 21:29:35.01 ID:k+Gq0eiu
過疎ってるね
574彼氏いない歴774年:2013/06/06(木) 21:34:10.39 ID:k+Gq0eiu
誤爆の上にあげてしまった
すみません
575彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 01:40:23.56 ID:EsQupmGf
>>571
一人称自分キモい
576彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 12:10:31.22 ID:8eHVUXJw
>>574
死ね
577彼氏いない歴774年:2013/06/08(土) 20:48:08.19 ID:keM267XJ
昔は何故か『私』と書いて叩かれた事があったけど『自分』もダメなのかと
578彼氏いない歴774年:2013/06/08(土) 22:44:51.80 ID:szoHT3CJ
自分厨はただのキチガイ荒らしだから気にせんでいい
579彼氏いない歴774年:2013/06/08(土) 23:06:15.02 ID:fEKECoV4
みんな障害者の絵描くの上手いね
580彼氏いない歴774年:2013/06/08(土) 23:16:33.51 ID:akaBgv8w
このスレ、レベル高いなあ
581彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 14:36:45.30 ID:AJzxpdYk
www.null-box.com/cgi-bin/so/No_30499.jpg
評価・アドバイス下さい
582彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 15:30:06.60 ID:BgA86DAd
ごめん、言っちゃいけないと思うんだけど
どこか気持ち悪い絵・・・
583彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 16:48:18.89 ID:DExqnjVy
URLでggってみたら喪男板の絵スレがひっかかった
絵も見てみたけど、エロマンガにありがちな、男物のYシャツ着た巨乳女が顔真っ赤にしてる絵だった
足の裏が変だけど、それ以外はエロ目的としては良いんでない?
584彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 19:45:54.00 ID:cw3eEUcO
喪男の絵スレ見てみたけど、何故>>581の絵が執拗に叩かれてるかよく分からなかった。
確かに足首が不自然かもしれないけど、いうほど変な絵でもないでしょ。
画風の好みあるけどね。
585彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 19:54:21.66 ID:HNBn7C51
わざわざ喪男板の絵を転載してくるのが気持ち悪い
喪男はしね
586彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 20:08:09.77 ID:38N0WJTK
>>584
でも、多くの人に嫌われる絵柄かもね
587彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 20:35:32.13 ID:fEqYgSyQ
皆なんだかんだアドバイスして優しい
588彼氏いない歴774年:2013/06/09(日) 21:48:53.67 ID:Qd4f6Hsf
喪女の愛を感じるね
589彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 12:23:33.51 ID:GKuLB4Yx
鑑定お願いします。
http://imepic.jp/20130608/818850
この絵描いた奴の性別はどっちだと思う?
喪男板では喪女説が飛び交ってたんだが。
590彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 12:26:42.22 ID:pFJkMCn5
いい加減にしろ
591彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 12:57:59.55 ID:3MgSu3vO
ここは鑑定するスレではない。ましてや喪男板住人が書き込んでいいところでもない
優しくされたからって調子に乗るな。失せろ
592彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 16:15:27.07 ID:DGC32PvY
593彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 17:11:52.37 ID:aLudzr73
↑エロ?注意
594彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 21:10:28.09 ID:pzpLJCIW
エロっつかグロっつか
595彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/06/12(水) 23:14:18.11 ID:tgu1nT2X
ドロワーで半日かけて描いた絵が投稿できなくて泣きそう
色々調べたけどさっさと描いて投稿しないといけないみたいだね、勉強になった

その絵を描く際に目で随分時間をとってしまったんだけど、もし良ければ皆さんがどんな目を描いてるのか見せて欲しい
596彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 23:39:06.51 ID:mvmefpVg
>>595
勿体無い…スクショ撮ってみるのはどう?
597彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 16:38:19.97 ID:rHCcCmOx
ドロワーとやらが何かわかんないからモテない
598彼氏いない歴774年:2013/06/13(木) 23:25:03.41 ID:PzFMcVuS
>>595
ええドロワーってそうなんだ
恐ろしいな
599彼氏いない歴774年:2013/06/15(土) 16:00:19.52 ID:Yh5YzOQu
芸術系の絵が多いねこのスレ
みんな上手い
600彼氏いない歴774年:2013/06/16(日) 09:41:42.67 ID:Y321uUKU
601彼氏いない歴774年:2013/06/16(日) 10:25:58.50 ID:RWYBwpGV
>>600
緑がキレイ!
清涼感があってステキな絵だね
602彼氏いない歴774年:2013/06/16(日) 17:43:55.94 ID:BoKR+I2K
想像してた森ガールと違うかったw
けどこういう雰囲気好きだな
603彼氏いない歴774年:2013/06/16(日) 20:25:12.93 ID:bxSM2dHx
油絵かな?
描き込みが凄いと思う!
604彼氏いない歴774年:2013/06/16(日) 20:42:46.60 ID:2Ivkm7tj
何か癒されるな〜
605彼氏いない歴774年:2013/06/16(日) 20:43:18.61 ID:2Ivkm7tj
あげてごめん!
606彼氏いない歴774年:2013/06/17(月) 01:00:43.43 ID:1VharbKA
607彼氏いない歴774年:2013/06/17(月) 17:28:19.51 ID:S2Q07tMh
>>600水面が綺麗
もっと描き込んでほしいな
608彼氏いない歴774年:2013/06/20(木) 01:19:41.95 ID:o6yff28+
>>595
遅レスだけど乙…
オンラインで書くサービスは投稿ミス起きたり画質が劣化することがあるから
描き上がったらそのままスクリーンショット撮るようにしてるよ

ドロワーは気になりつつもROMってるだけだったけど
未完成っぽい絵に「時間切れ」って書いてあるのはそういうことだったのか
遅筆には向かないサービスだなあ
609彼氏いない歴774年:2013/06/20(木) 23:29:53.96 ID:cJFMW1QK
>>608
そこで逆に「限られた時間内で仕上げようとがんばる→描くスピードを上げる鍛練になる」って考えるわけですよ
で、必死でやってくうちに描くスピードが上がったら素敵!と超絶遅筆の私は思った
610彼氏いない歴774年:2013/06/21(金) 01:16:44.19 ID:GFed7bgj
普通にストップウォッチとスケッチブックでやった方が
早くなると思う
611彼氏いない歴774年:2013/06/27(木) 21:21:03.96 ID:M6V6BQsi
あげ
ずっとデジタル絵だったけど数年ぶりに水彩で絵を描いたら新鮮で楽しかった
ただ、気がつくと無意識に「戻る」ボタンを探してた
612彼氏いない歴774年:2013/06/27(木) 22:15:30.74 ID:5Mcb0H+4
左手でCtrl+zとかねw
613彼氏いない歴774年:2013/07/01(月) 16:57:19.47 ID:OWrPDl5C
614彼氏いない歴774年:2013/07/01(月) 22:59:58.69 ID:rVB15QCW
>>613
いいね
ちょっと昔の青年漫画に出てくるヒロイン、って感じの絵柄に見えて好きだ
615彼氏いない歴774年:2013/07/02(火) 04:51:31.16 ID:i0+wR+1+
>>614 ありがとうございます!
616彼氏いない歴774年:2013/07/03(水) 21:12:53.39 ID:jr7c8hy0
617彼氏いない歴774年:2013/07/04(木) 00:14:14.51 ID:R//0YiAx
>>616
かわいいね。でも転載はやめようね
618彼氏いない歴774年:2013/07/06(土) 01:02:52.23 ID:t2FRPg17
七夕が近いので星
ttp://imepic.jp/20130706/036480
619彼氏いない歴774年:2013/07/06(土) 01:14:45.86 ID:W9eRWoXA
綺麗だね〜誰が飛んでるんだろ
620彼氏いない歴774年:2013/07/06(土) 14:33:03.29 ID:2uxC5bk2
すごく綺麗だ
けとちょっと怖いな
621彼氏いない歴774年:2013/07/08(月) 01:28:39.35 ID:E3Vad86s
ペンタブのペン先が壊れたんで消しゴムと交換して素人修理しようとしたけど失敗して全壊してしまった
新しいペン買うまでお絵かきお預けだな…
622彼氏いない歴774年:2013/07/09(火) 06:40:12.12 ID:VZrM7p8y
アナログ絵うpしてもいいのよ
623彼氏いない歴774年:2013/07/09(火) 11:19:25.45 ID:e6RZUJnH
アナログの相談なんだけど、そこそこの太さがあって、鉛筆レベルで細かい部分も描きこめるようなペンって何かありますか?
急遽知り合いの似顔絵を描くことになって
水性マーカーみたいな線で描きたいんだけど、普段使ってるペンだと太すぎて、人に似せられるように特徴をかけないんだ…
普段全く絵描かないのでペン類に関する知識がほぼ無いんですが、良かったら知恵貸してください!
624彼氏いない歴774年:2013/07/09(火) 12:26:32.80 ID:A9Eswe27
主線と細かい部分でペンを使い分ければいいんでないの?
625彼氏いない歴774年:2013/07/09(火) 12:57:37.49 ID:e6RZUJnH
そうすると色の感じ?筆圧?とかでなんかちぐはぐになっちゃって…
一本のペンで描くのは無理ありますかね?
626彼氏いない歴774年:2013/07/09(火) 15:00:27.91 ID:yDJYD/oj
最初からすっごい細いペンでかく
627彼氏いない歴774年:2013/07/09(火) 17:03:12.20 ID:k0dR38DE
>>623
細かい素描風の描き込みをよくするんだけど、ハイテックC 0.3ミリをよく使うよ
0.25ミリもあるけど、インクがたまに詰まるから0.3くらいが丁度いいと思う
628彼氏いない歴774年:2013/07/09(火) 17:27:15.40 ID:VZrM7p8y
漫画家よろしくGペンとかかぶらペンで描くってのは

まあこれの場合、紙はケント紙にほぼ限定だけど
629彼氏いない歴774年:2013/07/09(火) 19:40:01.14 ID:e6RZUJnH
ありがとう!でも、使いたい水性マーカーが所謂なまえペンくらいの太さがあるので、そういう線よりもうちょっと細いくらいで良いんです
本当に目元とか口元だけちょっと細くかければ良いんですが、太くも細くも楽に描けるってのは無理あるみたいですね…
おとなしく、似たような水性マーカーのもう少し細めのものがないか探してみます!
630彼氏いない歴774年:2013/07/09(火) 19:44:42.95 ID:e6RZUJnH
ありがとう!でも、使いたい水性マーカーが所謂なまえペンくらいの太さがあるので、そういう線よりもうちょっと細いくらいで良いんです
本当に目元とか口元だけちょっと細くかければ良いんですが、太くも細くも楽に描けるってのは無理あるみたいですね…
おとなしく、似たような水性マーカーのもう少し細めのものがないか探してみます!
631彼氏いない歴774年:2013/07/09(火) 19:45:18.70 ID:e6RZUJnH
すみません間違って連投してしまいました!
632彼氏いない歴774年:2013/07/12(金) 20:09:51.28 ID:p50JuJTt
絵はブログとかピクシブで公開したりしてる?
633彼氏いない歴774年:2013/07/13(土) 00:27:03.39 ID:2QtaO+O7
ピクシブで公開してるよー
もちろんあまり観覧も評価もつかないけどw
たまにつくと驚くほど嬉しい
634新・”管理”人:2013/07/15(月) 22:40:05.24 ID:ZecsNmoW
>>633
わかるー!
お気に入りに入れてもらって狂喜乱舞してたら
次の日にはずされてたけど・・・・w
635彼氏いない歴774年:2013/07/16(火) 20:45:10.81 ID:zqJJia83
ピクシブ初めて投稿してみたんだけど、ログ流れるの早いなぁ
もういいや
636彼氏いない歴774年:2013/07/16(火) 20:59:50.71 ID:HPJNghDX
新着で見てもらえる数ってたかが知れてるよね
検索とか公開ブクマとかで閲覧数増えるからずっと前の絵が忘れたころに点数増えてる
637彼氏いない歴774年:2013/07/16(火) 21:02:06.80 ID:ej0FFfmk
pixivは投稿する度にアホみたいに心臓バクバクなるんでここ最近投稿してないやw
どうせブクマ数1とかで即効流れてくんだけどね
638彼氏いない歴774年:2013/07/17(水) 13:40:24.43 ID:719CNPBJ
昔お絵かき掲示板が全盛期だった頃の投稿がそんな感じだったわw
投稿すると心臓バクバク、コメ付かないと悲しくていっぱいつくと舞い上がる
639彼氏いない歴774年:2013/07/17(水) 14:24:58.19 ID:aWKMOQGz
分かる
投稿するたび心臓バクバクで自分チキン過ぎだろと思ってたけど、私だけじゃなかったんだ
640彼氏いない歴774年:2013/07/18(木) 01:41:59.40 ID:rRsr7yLN
女の子描いたよhttp://i.imgur.com/tJfPMFh.jpg
641彼氏いない歴774年:2013/07/18(木) 08:20:35.36 ID:E07jmyTt
>>640
シンプルな画材で独特の雰囲気出せるのっていいな
こんなうpが増えてほしい、とか密かに思ってた
642彼氏いない歴774年:2013/07/19(金) 13:16:41.66 ID:w5IE526B
お絵描き始めたのはつい最近
ポーズがかけるようになりたいなhttp://i.imgur.com/vwmSgfJ.jpg
643彼氏いない歴774年:2013/07/19(金) 15:25:49.00 ID:F+XSxl8d
斜めからとるの止めよう?
644彼氏いない歴774年:2013/07/19(金) 15:35:34.20 ID:Q7l4mTDc
ネット環境じゃなくて画面直撮りでごめん

版権というかファンアート
グリザイユで描いてみたけど楽でいいね
遅筆&めんどくさがりの私にとっては最高な描き方だわ
http://imepic.jp/20130719/558270
645彼氏いない歴774年:2013/07/20(土) 04:00:04.06 ID:yVKu9tyc
>>642
かわいい!独特の雰囲気があるね
646彼氏いない歴774年:2013/07/20(土) 11:14:08.64 ID:bGoRbZqe
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3PXLCAw.jpg
お気に入りの絵スレが消えてもうた
647彼氏いない歴774年:2013/07/20(土) 12:12:40.48 ID:yVKu9tyc
>>646
うんまーー!!!
CDジャケットとかTシャツのデザインやってそう
648彼氏いない歴774年:2013/07/20(土) 14:50:13.41 ID:eO6FXnxm
>>646
ハイセンス
649彼氏いない歴774年:2013/07/20(土) 14:53:19.26 ID:Vpmbig56
>>646
ヤバイ、素敵すぎてパクリたくなるレベル
650彼氏いない歴774年:2013/07/20(土) 16:26:53.54 ID:PAn5WFKd
>>646
うまいけど一瞬グロ絵かと思って心臓がキュッとなった
651彼氏いない歴774年:2013/07/20(土) 16:59:02.68 ID:G/sBiaur
2chmate使ってるんだけど、グロってレスついたとたんサムネがモザイクに変わってびっくりした

外でF50キャンパスに絵の具ぶちまけてたんだけど、いい感じの模様になってうれしい!
汗だくになったかいがあるわ〜夏場は乾きが早くて助かる
652彼氏いない歴774年:2013/07/20(土) 19:12:12.62 ID:Hb96fyp/
みんな上手いなぁ…
絵描くのは大好きなんだけどピクシブの評価・ブクマ数がシビアで悲しくなる
辞めればいいのか、でも絵を見てもらいたい気持ちはある。自信をつけたいなぁ
653彼氏いない歴774年:2013/07/20(土) 21:41:52.38 ID:byMkj6iU
>>646
見れない…もう消しちゃったのかなー残念

>>652
ピクシブは上手い人でもかなり評価少なかったりするし、あまり気にしないほうがいいかも
とはいえ少ないと凹むしやっぱ見てもらいたいよね
サイトによって雰囲気違うし、違うとこにもうpしてみるのはどうかなー
654彼氏いない歴774年:2013/07/20(土) 22:45:17.95 ID:lS3/iAhW
>>652
進撃の巨人描けばいいよ
655彼氏いない歴774年:2013/07/20(土) 22:52:14.60 ID:ERJsEpHn
>>1の喪女限定お絵かきSNSに登録してる人ってどれくらいいるのかな
ピクシブよりは気楽に投稿できそうだけど、どうなんだろ
656彼氏いない歴774年:2013/07/21(日) 02:01:26.11 ID:01HsNs9w
喪絵SNS、ROMも含めると結構な人数になってる
まったり進行で居心地いいよ
657彼氏いない歴774年:2013/07/21(日) 12:48:41.37 ID:DQoKPqrT
658彼氏いない歴774年:2013/07/21(日) 21:30:36.16 ID:GNDc3+Qw
これはいい後ろ姿
659彼氏いない歴774年:2013/07/21(日) 23:00:52.06 ID:VE1eTBNx
ボールペン書きたのしーなー!
http://imepic.jp/20130721/825760
660彼氏いない歴774年:2013/07/21(日) 23:06:42.53 ID:PmaBJ/fU
>>659
ミュシャっぽい美女!
661彼氏いない歴774年:2013/07/21(日) 23:09:05.47 ID:d+bt/lJQ
>>659
おーキレイ
葉っぱとか周りの小物上手い人っていいな

ペンでたまに書くけどなんか下手さが浮き彫りになって凹むわw
662彼氏いない歴774年:2013/07/21(日) 23:57:17.01 ID:VE1eTBNx
>>660
ミュシャの好きだからうれしいわ!

>>661
ありがとー!
ずっと植物苦手だったけど、適当にぐしゃぐしゃ描けばそれっぽくなると割と最近気づいたんだぜ
663彼氏いない歴774年:2013/07/22(月) 11:41:26.16 ID:dpU891o7
適当にぐしゃぐしゃについてよかったら詳しく教えてほしい…

ここの皆って美大とかで勉強してた人多いのかな?
664彼氏いない歴774年:2013/07/22(月) 15:28:01.18 ID:+tdTfJNR
>>663
すっごい適当だから参考になるかわからないけど、こんな感じで植物描いてる
構造とか葉の付き方とか丸無視だから気を付けてね!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4358041.jpg
665彼氏いない歴774年:2013/07/22(月) 15:46:00.94 ID:7p3J7psX
おおー!すごい
666彼氏いない歴774年:2013/07/22(月) 19:46:48.00 ID:dpU891o7
>>664
ありがとー!!すごい!わかりやすい!
667彼氏いない歴774年:2013/07/22(月) 21:14:57.80 ID:ElQp4zWO
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_ZHNCAw.jpg
もしかしたらグロ注意力
668彼氏いない歴774年:2013/07/22(月) 21:19:17.64 ID:PgA9PItQ
>>667
かっこいいなぁ
モノクロすてきだけど着色はしないの?
669彼氏いない歴774年:2013/07/22(月) 21:20:54.88 ID:LTfY08+Q
うひょーかっこいい!
アトラスゲーとかに出てきそう
670彼氏いない歴774年:2013/07/22(月) 21:42:18.06 ID:wwHijVDR
なんかアメコミっぽくてカッコイイ

鉛筆書きの絵で美術かじった人特有の書き込み方に憧れるんだけどなかなか真似できない
やっぱちゃんとデッサン?とか方法を勉強したほうがいいのかな
671彼氏いない歴774年:2013/07/23(火) 00:01:20.21 ID:VP4zeOkm
>>670
勉強しないとって思って描くのはあんまりよくない。まずは楽しまないと

枚数描いてれば技法は後でついてくるよー。鉛筆で描きたいんなら
クロッキーいっぱい描くとこからはじめてみたらどうかな
672彼氏いない歴774年:2013/07/23(火) 02:37:21.63 ID:ncZah4Et
>>668滲んじゃうから色塗りはしないんだ
673彼氏いない歴774年:2013/07/23(火) 16:25:54.15 ID:rGbNjedr
これはボールペンの流れ・・・!
版権注意
http://n2.upup.be/rFv1M5VNWl
674彼氏いない歴774年:2013/07/23(火) 17:11:21.38 ID:pV9wZjzz
スキャンして色塗ったらなかなかいいもんになる気がするぜヒャッハー
675彼氏いない歴774年:2013/07/23(火) 18:05:32.03 ID:L3tUuJHP
>>673
すごい!!これボールペンで描いてるの?
すごいなー

このスレの絵描きさんみんなすごくうまいね
676彼氏いない歴774年:2013/07/23(火) 18:16:39.98 ID:CGn9xbw4
うますぎわろた
677彼氏いない歴774年:2013/07/23(火) 18:26:26.77 ID:xRCS4AoO
>>673
流石ジャギ様ソードオフが似合ってらっしゃる
678彼氏いない歴774年:2013/07/23(火) 22:17:30.16 ID:P9DiK19p
>>673
UMEEEE!!!!!
使ったボールペン教えてもらえますか!
679彼氏いない歴774年:2013/07/24(水) 09:42:05.34 ID:xp+kXDoH
>>678
適当に家にあったボールペン使ったから、こだわりの一品とかじゃなくて申し訳ないんだけど
uni α-gel HD っていうらしい
680彼氏いない歴774年:2013/07/24(水) 12:25:18.02 ID:x1QKAf/N
小学校のころ買ったトーン、不器用でうまく使えなくて
中学以降は水彩にはまっていったからずっとしまいっぱなしだったけど
先日世界堂行った時真剣にトーン探してるお兄さん見て
私もたまには使ってみようかな?って適当に描いて髪の毛に貼ってみたら楽しすぎたww
でも普通の点々のは良いけどキラキラしたのとか使い道がないwあと絵下手糞すぎw
681彼氏いない歴774年:2013/07/24(水) 18:30:20.97 ID:ufD4hB2F
>>679
ありがとう!
画材が良いというより679がうまいんだね
自分もあやかろうと思ったけど画材より技術とかの問題だった…
お絵描きは好きなんだけどなぁ
682彼氏いない歴774年:2013/07/27(土) 01:16:51.31 ID:AmUsRiK/
仲間内でよくやるテーブルゲーム、毎回役職を書いたくじを作らないといけないから
せっかくだしイラスト&解説付きでお手製カード作ってる
毒のある感じのイラストが存分に描けてたのしい〜
683彼氏いない歴774年:2013/07/28(日) 11:43:12.21 ID:08u7AO4v
>>673 これ手書きでボールペンで描いたんだとしたらプロ並。晒す場所を間違ってる。他の人が絵を晒せなくなるレベル。
684彼氏いない歴774年:2013/07/30(火) 07:04:54.39 ID:2270rX8E
ペンタブ新しくしてからお絵描きが捗る捗る…

版権 らnま二分の一の子ブタになるあいつ
http://upup.bz/j/my23305UNQYtWfwqvSrRv2M.jpg
685彼氏いない歴774年:2013/07/30(火) 12:45:56.75 ID:MHre+ljY
おーかっこいい!
懐かしいなあ
686彼氏いない歴774年:2013/07/30(火) 20:39:02.38 ID:oPXpMiuA
687彼氏いない歴774年:2013/07/31(水) 01:01:14.88 ID:BbmPoOyw
色が綺麗!
色鉛筆は優しい感じがして好き
688彼氏いない歴774年:2013/07/31(水) 09:02:12.80 ID:FwricQW1
>>686
鮮やかで綺麗な色合いだね。水がリアルで凄いわ
689彼氏いない歴774年:2013/07/31(水) 22:19:50.26 ID:wz2f808R
ボールペンで描いてみた
http://iup.2ch-library.com/i/i0967193-1375276740.png
690彼氏いない歴774年:2013/08/02(金) 02:01:32.02 ID:qzTTz2tT
版権絵上がらないけど、うpっていいんですよね?
691彼氏いない歴774年:2013/08/02(金) 04:11:14.18 ID:qzTTz2tT
って書きこんどいてなんだけど、普通に版権上がってるねwww
勘違い申し訳ないです
692彼氏いない歴774年:2013/08/02(金) 04:58:24.62 ID:yQo9bBOG
版権でもなんでもバッチコイ
693彼氏いない歴774年:2013/08/03(土) 11:29:32.13 ID:zvphMGRa
絵てどうやったら上手くなるの?
694彼氏いない歴774年:2013/08/03(土) 19:49:11.06 ID:DUiGDr6l
描いて練習するしかないと思うけど、幼い時から絵を描いてる人ほど上手いよね。
そこら辺はピアノや言語と一緒だね。大人になってからでも練習すればそこそこ上達するとは思う。
でもプロの漫画家みたいに上手くはなれない。
695彼氏いない歴774年:2013/08/03(土) 22:49:21.28 ID:bQd5hF0u
数こなす。ちゃんと資料見て描く。最後まで仕上げる。
696彼氏いない歴774年:2013/08/03(土) 23:56:08.96 ID:8laef9wu
>>694
小さい時から書いてるけど下手な自分涙目
大人からでも努力次第で充分上手くなれると思うよ
でもずっと書いてて下手な人はいるけど、上手い人は皆ずっと書いてるよね
やっぱ手を抜かず、かつたくさん書くのがいちばん近道かなあ
697彼氏いない歴774年:2013/08/04(日) 02:09:11.32 ID:akuauq4U
私も、母が言うには3才から描いてるそうだけどイマイチで…
大学生くらいから描きはじめたって人とかのが上手いってどういう事だあああ!!

なんというか、結局は画才というか学び方の要領な気がする
698彼氏いない歴774年:2013/08/04(日) 04:22:16.23 ID:FhK6hSNP
>>696 思うに、>>695にも書いてるけど、「最後まで仕上げる」ってのが一番大事な気がするな。
「ここ難しいなー、上手く描けないなー。…メンドクセェやーめたw」みたいな中途半端だと絶対上達しないと思う。
どんなに時間がかかってもいいし、鏡を見ながら試行錯誤でもいいからキッチリ最後まで仕上げきるのが大切だと思う。そこで初めて「経験値」を得るんだと思う。
途中まで描いて断念するのは、最後の一匹まで敵を倒したのに、何故かそこから逃げてしまうのと一緒で経験値が全く手に入らないんだよね。
699彼氏いない歴774年:2013/08/04(日) 04:36:52.45 ID:FhK6hSNP
>>697 「要領」や「才能」は持って生まれたモノだから、すぐに真似出来るものではないけど、
絵の上手い人の練習の仕方を「ヒント」にする事は可能だと思う。
あと、身体をさまざまな角度から描く事が出来るようになるために、間接が曲がるフィギュアみたいなのを買って、角度を変えて絵を描く練習をするのもいいと思う。
700彼氏いない歴774年:2013/08/04(日) 09:15:45.06 ID:akuauq4U
フィギュア割と実用的だよね

聖闘士星矢が好きだからそれのフィギュア買って参考にしてるなんて言えない
701彼氏いない歴774年:2013/08/04(日) 22:53:16.29 ID:58W7U547
>>698
最後まで描くと下手な自分と向き合えるっていうか、そんな感じだなぁ
702彼氏いない歴774年:2013/08/05(月) 09:29:46.42 ID:JgrhMFKb
>>684
上手すぎ
703彼氏いない歴774年:2013/08/06(火) 05:56:34.11 ID:MFcKnMHF
目と髪塗るの楽しいなー他は上手く描けないしやーめた
を繰り返した結果これしか描けなくなったわ…
http://imepic.jp/20130806/212060
704彼氏いない歴774年:2013/08/06(火) 09:42:01.41 ID:IKO+KoDA
>>703 プロは全身画をそんな感じで描くんだよ。服のシワや影とか全て。それも10分とかで。
前テレビで、プロのクリエーターがお城を描いて色を塗るまでをリアルライブでやってたのを見たけど、数分でチャチャっていとも簡単に描き上げてたwしかも超絶上手かったw
それを見た瞬間絶望した。
705彼氏いない歴774年:2013/08/06(火) 10:34:42.91 ID:1V/LJ+TB
仕事でやるから手が早くなるんだろうね
最初下手な絵の漫画家が凄く上手くなるのも凄い
706彼氏いない歴774年:2013/08/06(火) 16:34:29.50 ID:Q0YW3BNI
進撃の巨人の人とか上達すごいよね
ほかの人でも、とくに最初の連載だと伸び方がすごかったりするもんね
やっぱり書き続けるって大事なんだな
707彼氏いない歴774年:2013/08/06(火) 16:34:33.01 ID:IKO+KoDA
上手くなる漫画家もいれば、変に簡略化されて劣化しておかしな絵になっていく漫画家もいる。
最近は後者が異常に多い。手抜かないとやってらんないのかな?
708彼氏いない歴774年:2013/08/06(火) 17:32:22.20 ID:bozAzLQq
バクマンの人も何か変な絵になった気がする
709彼氏いない歴774年:2013/08/06(火) 23:55:54.89 ID:jWfYKYC5
小畑はわざとでしょ?
かなり昔から他紙でバクマンみたいな絵柄で描いてたよ

やっぱり数こなすのがいいのかー
710彼氏いない歴774年:2013/08/07(水) 00:17:19.82 ID:7IQRFiGz
まぁずっと描いてたら嫌でもうまくなるだろうね
これは絵だけに限る事じゃない
711彼氏いない歴774年:2013/08/07(水) 07:04:10.65 ID:zM57ZdBz
ここ数日意欲の神が降りてきててずっと絵を描いてる
次から次に描きたい絵が増えて時間がたりーん!
712彼氏いない歴774年:2013/08/07(水) 07:45:56.07 ID:Irs2XQbi
いいな
なんか最近まったく意欲がわかなくて気づいたら1年くらいちゃんとしたの書いてない…
もうレベル1からやり直しだろうなー
713彼氏いない歴774年:2013/08/07(水) 09:46:37.85 ID:Ck7bFL12
>>708
絵柄云々より表情とか変になったよね
憎たらしくなったというか
714彼氏いない歴774年:2013/08/07(水) 14:34:35.34 ID:AcsxR0bI
イノタケはスラムダンク1巻から相当上手かったよね
最終巻にいくにつれ洗練されていった感じ
でも今のオサレな墨の絵はあまり好きじゃないけど
715彼氏いない歴774年:2013/08/07(水) 16:23:14.19 ID:gSfQ8tSe
表情の憎たらしさについてはブラよろがマイベスト
716彼氏いない歴774年:2013/08/07(水) 23:22:37.00 ID:BJu/eDZy
私的には漫☆画太郎のキャラ全般の表情が漫画界最強に憎たらしい
717彼氏いない歴774年:2013/08/10(土) 15:50:44.55 ID:rdmUEXzL
リアルよりなイケメン描きたいんだけど、これってまだデフォルメされてるよね?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9ObVCAw.jpg
三次元にもいそうな感じが描きたい
何かアドバイスあったらお願いします
718彼氏いない歴774年:2013/08/10(土) 15:54:57.69 ID:/eU/KURW
上の人の頭が大きすぎる気がする
髪盛りすぎというか

顔だけじゃなくて全身のデッサンからしたらどうだろうか
719彼氏いない歴774年:2013/08/10(土) 16:07:00.60 ID:rdmUEXzL
>>718レスありがとう
うん頭は写メ撮った後に思ったから少し削った笑
全身からか〜顔が描けてからにしようと思ったんだけど、全身からやってみようかな
720彼氏いない歴774年:2013/08/11(日) 00:33:22.46 ID:ISWMzT/g
>>719
クロッキー程度でもいいから全身のバランスを捉えるために
やった方がいいと思うよ!
ポーズマニアクスでもいいけど電車の中でとか割とおすすめ

リアルな顔はまず簡単なデッサンから初めてみたら?
自分の顔でもいいし、三次元の方がいいけど写真とかでも…
721彼氏いない歴774年:2013/08/11(日) 11:40:15.29 ID:/FabGpkn
>>717
厳しい事言うと、鉛筆の使い方がなってない。
顔にのせてる鉛筆が陰影ではなくただの色になってる。
浅黒い顔の人にしか見えないよ。
うまく陰影が描けてるとそのように見える事はないね。

輪郭線が強くて曖昧なのを治した方がいいと思う。
うまい人の絵は輪郭線の存在感じないでしょ?
リアルに描きたいなら輪郭線無しで表現できた方がいい。

まずは光源を意識して光がどちらから当たって、影がどっちに落ちるかを意識。
がんばって。
722彼氏いない歴774年:2013/08/11(日) 13:50:06.35 ID:ISWMzT/g
>>721
結局デッサンやれということなんだよね…
723彼氏いない歴774年:2013/08/11(日) 13:51:08.06 ID:ISWMzT/g
>>722
連投すみません。
もしくは、鉛筆じゃなくて色付きでやってみるのもいいかも?
724彼氏いない歴774年:2013/08/11(日) 15:03:28.12 ID:oIJJfiw7
リアル系目指すならデッサンだよね
3次元のモデル使って描くのが無理なら写真の模写でもいいかも
725彼氏いない歴774年:2013/08/11(日) 21:00:02.07 ID:W2rY6Xwn
>>717
鉛筆はいろんな堅さのを何本かずつ持っていた方がいいよー
手や布なんかで摺っちゃう表現の仕方だけだとのっぺりしちゃうのでそれもやめた方がいいと思う
あと目力!瞳孔を黒々力強く塗ると印象が変わると思う

私の汚ねぇオタ絵で説明するのはちょっとアレだと思うが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4401289.jpg
左が4Bだけで描いた絵で右が4B〜2Hで描いた絵。かかった時間はそこまで変わらない
左の方はどうしても陰影をつけるのにどうしても行き詰まってしまうけど
右の方は黒色の幅が広がるので割と楽に描ける
上でも出ていた輪郭線の問題もこれで少しは軽減されるはずです

色を付けるにしても基礎の部分は同じなので変らないと思う
むしろ色を付ける方が大変そうな気がする……
726彼氏いない歴774年:2013/08/11(日) 21:01:56.32 ID:W2rY6Xwn
すまんPCで見たら右も左もあんまり変らんかもw
727彼氏いない歴774年:2013/08/11(日) 21:59:50.04 ID:/aGlaZC2
>>725
横レスだけど、ちゃんと違いわかるよ
筆圧だけじゃなくて濃さで結構変わるものなんだね
自分もやってみよ
728彼氏いない歴774年:2013/08/12(月) 00:18:00.33 ID:+hgak8JV
集合絵が見るのも描くのも好きだから一枚絵を仕上げるまですごく時間がかかるわ…
描くスピード早くなりたい
729彼氏いない歴774年:2013/08/12(月) 04:59:40.63 ID:wGo1JS/v
>>725
おおー!これはわかりやすい
717さんじゃないけど参考になります!
730彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 12:33:01.74 ID:yMFhQlLz
http://motenai.orz.hm/up/orz24305.png
VIPに投下しようと思ったら規制でこっちもってきたらやっぱり規制\(^0^)/
代行してもらってます
全然思ったような絵にならない↓
731彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 13:13:45.17 ID:lnKVT/WY
下書き?
732彼氏いない歴774年:2013/08/13(火) 13:16:14.02 ID:9r/T/KcD
雰囲気がすごく素敵だね
一枚絵から物語が見えてきそう
人体の動きとかもリアルで上手いなあと思った
733彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 00:50:35.52 ID:zra65ez6
ラフなのに線も雰囲気もしっかり表現出来てる感じ
こういう絵、憧れる

私、俗に言う「福笑い」な描き方なんだけど
(PCソフトの機能使いまくって、線やパーツを移動させながら絵を組み立ててく)
今自分が別々に描いた同じ構図の2枚の絵を重ねてみたら
頭部のパーツの位置も形もピッタリ重なって寒気がした

自分の理想のバランスにするのにいつも何時間も掛けてるから…
ある意味すごい福笑い精度だけど…仕上がりはやっぱり硬い印象で面白みのない絵
>>730みたいな自然な絵を描ける人は地力があるんだろうなぁ
734彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 01:21:39.83 ID:CMhTP7h+
他の場所にも載せたけど、二年前の線画に色を塗ったもの
肌に赤を入れるといいと聞いたから試したんだけど、確かに黄色系で塗るより生々しくなるね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4409118.jpg

>>733
私もラフの調整とかで福笑いするよ。書き直すより断然作業捗るよね
アナログでクロッキーとかしてみたら?
実際の人物を少ない線でぱっと描く練習って結構効果的だと思う

人体のバランス完璧なものより多少デフォルメされて狂ってる絵の方が魅力あるとかもあるよね…
735彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 01:31:32.77 ID:66GzoJq9
>人体のバランス完璧なものより多少デフォルメされて狂ってる絵の方が魅力あるとかもあるよね…

それは確かにあるけどあなたはデッサンもう少しやった方がいいぞw
736彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 01:57:50.51 ID:CMhTP7h+
>>735
この絵のデッサン狂ってるってことは十分理解してるから大丈夫wwwww
さすがに多少は当時から上達してるし
737彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 14:16:37.15 ID:3U4FspQx
え、734上手くない?
何故そこまで言われないといけないんだろ
738彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 14:37:22.77 ID:Y1R993iH
>>734
花や髪のつやつやした塗りかたがキレイ
雰囲気も好きだなー
739彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 14:58:09.11 ID:VipaQ39L
>>734
子供のころ読んだ本の挿絵でこんなのがあったような気がする
740彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 15:39:47.15 ID:5TGKM6Ua
>>734
静かな雰囲気で綺麗!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4410207.jpg
最近うp多くて嬉しい
741彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/08/15(木) 17:10:22.91 ID:T3xmM7ap
>>740
涼しげでキレイな絵だね
規制解けたし私もなにか描いてここにさらそう
742彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 17:21:00.48 ID:Y1R993iH
>>740
うわーすごい綺麗な金髪ベリショ美人!好みだー
ラフな感じなのに肌の質感や陰影や目の反射がきれいだ

目の保養ばっかしてないで自分もなんか書こう…
743彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 20:30:18.08 ID:mQmv72+K
みんなの絵を見てると創作意欲が湧いてくるなあ
私も負けてられない!って気持ちになってくる
744彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 21:48:38.38 ID:r8e5fhfo
ここ見てるとやっぱ売れる絵を描かないと駄目だなと思う
745彼氏いない歴774年:2013/08/15(木) 22:07:50.47 ID:NxVMhRXc
キレイな絵ばかりだね
746彼氏いない歴774年:2013/08/16(金) 08:29:52.06 ID:HvoPCBQW
>>740
素敵!こういう絵すごく好き
あんまりきれいで鳥肌立ったよw
747彼氏いない歴774年:2013/08/17(土) 15:35:15.18 ID:2EBa0/mY
お絵かきUST配信とかしてみたいけど配信の仕方を理解できなかった
748彼氏いない歴774年:2013/08/17(土) 15:35:46.83 ID:2EBa0/mY
上げちゃったスマン
749彼氏いない歴774年:2013/08/17(土) 17:45:34.31 ID:VKZMJXsD
みんな上手いなぁ……凹んだwww
750彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 19:31:53.08 ID:pPp9L2yA
そこそこ絵を描いていて褒められることもあったが
ピクシブ等ができて井の中の蛙だと知った。
うまくなりたいなー
デッサン教室通おうかなと言ったら唯一の友達兼母親が
「いや・・・婚活に金使ってくれよ」と呆れて言った。
8年やって無理なんだから無理だって・・
751彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 21:26:20.61 ID:wctzoHOb
そのアドレス晒しておkなの…?(汗
752彼氏いない歴774年:2013/08/18(日) 21:29:22.41 ID:wctzoHOb
メールアドレスをよく見ないで気を回したからモテない
753彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) 20:03:00.42 ID:6yvGChbv
http://gazo.shitao.info/r/i/20130821195757_000.png
田中くんって絵です
よろぴこ〜
754彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 04:23:28.29 ID:ShoIqlxa
>>753
一瞬で目が覚めるような鮮やかさですね
後ろの人の背中に哀愁を感じます
田中くんに視線を奪われがちですが背景の淡い色合いが美しいと思いました
755彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 06:28:05.32 ID:F9/aO48z
>>753
左下に私がいる
756彼氏いない歴774年:2013/08/22(木) 07:26:01.42 ID:QFLC+23z
>>753
グロ注意
757彼氏いない歴774年:2013/08/23(金) 10:05:55.53 ID:nMbatD9B
新しい巨人ですか?

つか不思議な色使い
758彼氏いない歴774年:2013/08/25(日) 22:09:00.57 ID:vDv9yrHz
お、規制解除だ保守しとく
759彼氏いない歴774年:2013/08/26(月) 20:33:28.56 ID:HIRVtqgF
750>
うわ、うちとデジャブ境遇です。
ついついそっち優先したくなっちゃいますよね
うちも母親から「婚活のほう優先しなさい・・・」
って言われた・・・・
760彼氏いない歴774年:2013/08/27(火) 01:02:01.10 ID:ai+SWnK1
メ欄…
761彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 19:09:09.33 ID:wGwaXgIU
762彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 19:53:49.52 ID:fQ9JoRBZ
>>761
うわーかっこいい!美人!
現実にいそうなかんじかいいね
763彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 20:04:41.30 ID:d3zTnDtQ
>>761
うまい!いいなー
モンハンっぽい
764彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 20:14:21.63 ID:A3RRhZ7a
>>761
服装やタッチに独特の世界観があってステキだ
衣装は好きな漫画とか民族衣装をベースにしてるの?
765彼氏いない歴774年:2013/08/29(木) 22:18:49.65 ID:z+fpCwlO
>>761
SUGEEEEE
スーファミ時代のRPG辺りに出てきそうなキャラクターでツボ過ぎる
説明書とか攻略本、設定資料集に載ってそうなイメージだ
766彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 03:45:25.27 ID:OJdXz6D7
>>761 スキタイのムスメ?
767彼氏いない歴774年:2013/08/30(金) 18:01:41.12 ID:lQTE0z5c
ヴァルキリープロファイル思い出したー線も色使いもうめえ

きりっとした顔ってほんと難しい、なんか目元がすっとならない
怒ってるちんちくりん坊やみたいになる
768彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 01:42:55.78 ID:aIoAfo/r
すげー!かっこいい!
…と思いつつ上半身にコンドーム装備してるように見えた自分に萎え
769彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 08:52:57.31 ID:VGu9vUD0
流石にそれはないわ
遠回しな荒らしか?
770彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 10:33:18.27 ID:GxhW5oEm
嘘をつくな!お前、コンドームなんて生で見たこと無いだろう!
771彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 12:00:40.49 ID:In7iSgrR
気持ち悪い…
772彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 20:05:40.40 ID:tu1bvTDf
>>761
スキタイのムスメっていうゲームのドットキャラを想像して描いた

>>766
知ってる人がいて嬉しい!わかってくれてありがとう

まさかこんなに反応貰えると思ってなかったので嬉しいです!どうもありがとう
773彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) 21:45:28.34 ID:rYT+C5Fi
知らなかったのでググったけどすごいいい雰囲気のゲームだね
あのドットが>>761の絵になるなんてすごいなー
774彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 11:41:47.15 ID:gl7s0sMB
ざっと見たけどみんなうまいなやっぱw

喪女のSNS入ったらさっそくらんまの人特定したから即効お気に入りいれたぜ
775彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 12:19:58.30 ID:IkFbIQGt
そういうのヲチっぽくなるから書かない方がいいと思う
776彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 12:25:11.62 ID:gl7s0sMB
え…だめなん?名前は晒してないから大丈夫と思ったが絵でわかっちゃうか
777彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 12:48:58.04 ID:Vln4A3XI
○○の人とかはよくないと思う
喪女SNSイエーイならまあいいんじゃないかな
778彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 14:28:17.53 ID:aOdLq4Nr
喪女SNSってpixivみたいなかんじなの?
ちゃんと人がいて機能してる?
779彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 18:19:56.90 ID:BNykrQrc
登録して怖気づいてw全くやってないんだけど、どっちかっていうとミクシイみたいな感じ
描いてる人はそれなりにいた
780彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 22:25:36.21 ID:jGx2ih49
http://i.imgur.com/xjnZHdk.jpg
なんか少女漫画の一場面っぽい落書き
781彼氏いない歴774年:2013/09/02(月) 23:41:17.71 ID:Gkpe5L1h
昔親戚のおばさんがこういう絵描いてくれたなぁ
懐かしいなぁ
782彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 03:27:43.89 ID:8v9Ens4P
割と好きw
サブカルぽい
783彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 14:14:51.15 ID:BzUwCqrD
http://i.imgur.com/WqDkDlh.jpg
人物画でも何でもないんだけど、月と注射器が好きだから組み合わせてみた
784彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 14:25:38.28 ID:FW0WsvJ0
>>783
素敵な絵だね
その注射が栄養剤になって月に草木がはえるんだね
785彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 14:25:47.33 ID:cqQvwyma
現代アートみたいかっこいい
月に注射、作者の意図は…と色々考えたくなるw
786彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 15:06:14.50 ID:BCZF0n8I
>>783
いいね好き
787彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 15:57:15.57 ID:12Gi4p0C
>>783
書き込みすげー!素敵
788彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 16:15:00.49 ID:GX2QLJyR
>>783
うおうタブローとして完成度がなかなか高いね
あんたプロになりなさいよ(すでにそうだったらすみません
789彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 16:46:13.50 ID:+cVEW4Dk
>>783
うわあああああああああああああかっこいいいいいい!!!!!
790彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 17:31:15.79 ID:x4bocNM8
>>783
古書の挿絵みたい!
素敵だ
791彼氏いない歴774年:2013/09/03(火) 19:52:28.01 ID:dNcle9Bu
>>783
好き
色の使い方とか諸々素敵だわぁ
792彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 00:04:54.37 ID:xMooGNxf
>>783
うおおぉ書き込み凄いしかっけー!
何か海外のSF小説の表紙に描かれてそうな絵だ
ルネマグリットみたいな、とにかく不思議な感じ
こういうの大好き
793彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 01:07:42.17 ID:DJT8Fabg
ID変わっちゃったけど783です
こんなにレス付くとは思わなかった、ありがとう!
>>788
一応、頭に「売れない」と「駆け出し」の付くプロです
何にしても、好きなことで人に喜んでもらえるって嬉しいよね
794彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 02:20:03.50 ID:Ki6KYFTs
>>793
プロさんか〜なるほど!
こんなかっこいい絵がかけるようになりたいなぁ
795彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 11:30:14.40 ID:mEMbiB1m
>>793
>>788です。本当にプロだったとは………あんたなんて言ってすみません(^_^;)
パウル・クレーっぽくて私のツボにはまりました。
完成度が妙に高かったので納得です。
796彼氏いない歴774年:2013/09/04(水) 11:45:11.55 ID:N+gjAZnS
>>793
やっぱりプロの人か!
こうやって大勢の人を喜ばせる職業って良いね
いつかどこかで見かけたら手に取らせてもらうよ
797彼氏いない歴774年:2013/09/05(木) 10:22:29.13 ID:mHyuUeFB
絵を描くより、落書きしてる方が楽しい
上達もしないけど...
http://i.imgur.com/NQSNxxr.jpg
798彼氏いない歴774年:2013/09/05(木) 10:57:41.53 ID:vpVqvzRR
>>797
書き散らすの楽しいよね
なんとなくリア充のかほりがする中クラウザーさんみたいなやついてわろた
799彼氏いない歴774年:2013/09/05(木) 11:50:33.13 ID:1gg2leD7
>>797
素敵…ファッションのデザイン画みたい

と思ったらまさかのクラウザーさんww
800彼氏いない歴774年:2013/09/05(木) 15:02:44.44 ID:ThoK29Ep
皆センスのある落ち着いた絵だなあ、独特で好きだ
対して自分はアニメみたいな絵しか描けないや…好きなキャラクターをそういう画風で描いてみたい
801彼氏いない歴774年:2013/09/05(木) 20:29:22.07 ID:ENNqzKaM
http://i.imgur.com/nOQyBGi.jpg
今までデジタルばかりだったんだけど
最近透明水彩絵の具を買って書いたやつ
まだ上手く使えないけど楽しいね!
絵はジブリのもののけ姫と風立ちぬの本庄です
802彼氏いない歴774年:2013/09/05(木) 20:47:25.73 ID:xdKWQkPy
>>801
水彩いいね!色遣い綺麗だなー
絵柄もすごく好き
上にちらっと見えてるのはもしかしてハウルでは…気になる
803彼氏いない歴774年:2013/09/05(木) 20:59:20.03 ID:iEnOTtUG
うめえww
804彼氏いない歴774年:2013/09/05(木) 21:15:02.11 ID:UoGm5Ah6
>801
良いね!こういう塗りすごく憧れる
もう10年程ずっとデジタルでしか絵描いてないから、久々にアナログで絵描きたくなってきた
805彼氏いない歴774年:2013/09/05(木) 23:43:43.90 ID:eWQ2CRCe
最近うp多くて嬉しい
目の保養だわ
806彼氏いない歴774年:2013/09/06(金) 00:29:37.01 ID:5dSK5N3p
>>801
上の人が気になるなあ
この絵柄と色彩でジブリキャラ大集合の絵があったら…2万くらい出せる勢い
807彼氏いない歴774年:2013/09/06(金) 13:24:56.31 ID:Vv5AbqCG
上の人はハウルっぽい感じがするね
水彩は前手を出してみたらすごい汚い仕上がりでナンダコレ状態になったので綺麗に書ける人尊敬するわ
808彼氏いない歴774年:2013/09/06(金) 17:01:12.51 ID:Iti1MwOU
>>800
わかりすぎる
809彼氏いない歴774年:2013/09/06(金) 22:16:58.80 ID:GNRmBanl
水彩使うと、大抵びしゃーばしゃーとなる。むずかしい
そして今日は何を血迷ったのか、1万円以上もする絵の具セットを購入してしまった
まだお取り寄せ中だから、手元にはないんだけれども
810彼氏いない歴774年:2013/09/06(金) 23:07:54.58 ID:gI6uAGBa
裏山!
届いたら絵の具セットの写真を撮ってうpするべし
811彼氏いない歴774年:2013/09/06(金) 23:23:16.17 ID:Mbc+RIb0
月光荘の絵の具がほしい
あれが憧れ
812彼氏いない歴774年:2013/09/07(土) 00:30:18.52 ID:p++xLocN
月光荘知らなかったのでぐぐってみた
老舗なんだねー結構お高いww一本が大きいのかも
813彼氏いない歴774年:2013/09/07(土) 18:40:38.27 ID:NrHRoquE
月光荘、お店自体の雰囲気もいいよ!
店員さんの物腰がやわらかくてほっとする
私は画材以外にも雑貨や便箋を買いに通ってるよ
814彼氏いない歴774年:2013/09/07(土) 20:27:34.67 ID:CWtFWcVk
知らないなーなんかオシャレ
と思ったけどあのマークは見たことあった
憧れの絵かき道具ってあるよね
815彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 06:15:02.60 ID:X/+3v+ph
オリジナルも版権も偏らないようにまんべんなく描きたいと思ってても、やっぱり好きなものばっか描いてしまうね
好きな作品のキャラ集合絵描くの楽しいよーー!!!
816彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 12:06:47.91 ID:LjC1ZHFm
>>815
晒すのだ
817彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 18:46:55.76 ID:OFjSp7zd
http://uproda.2ch-library.com/702076R00/lib702076.png
スマホのアプリで落書き楽しい
GFというソシャゲのキャラ
818彼氏いない歴774年:2013/09/08(日) 23:59:46.74 ID:jky4VBIm
>>816
では今描いてるのは仕上がってないので、ちょっと前の集合絵晒します!
http://imepic.jp/20130908/862370
http://imepic.jp/20130908/862230
819彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 00:16:38.31 ID:RjhZlzEJ
>>818
背景のデザインにセンスを感じる!嫌な意味じゃなくて本当にオサレ!
820彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 00:37:51.28 ID:yXhz6SnA
>>817
ミルクティーみたいな絵ですごく可愛い
デジタルなのにアナログ感のする不思議な色合いだね
ベレー帽からみるに絵描きのキャラなのかな?
821816:2013/09/09(月) 01:48:23.31 ID:vEF+PMMc
>>818
背景の模様とかおしゃれだね〜彩度低くてカコイイ
寝る前に楽しませてもらったよありがとう!

>>817
髪の毛の色かわいい
822彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 09:12:48.62 ID:dE4tFaKw
>>819
ありがとう〜!
ちょっとでもオサレ絵に近づくよう毎回苦心してるんだ

>>821
彩度低めの絵が好きなんだよねー
楽しんでもらえてよかった!
823彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 19:42:54.64 ID:l51qBW4y
>>820
>>821
ありがとう!初めてデジタルで描いたけど楽しいな
824彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 21:30:07.37 ID:jdhAt1U5
顔の十字線て
それに従って目とかを描く人と
凄い簡単な目安としてひいてるだけの人もいるよね
よく分からん
825彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 21:56:52.45 ID:8zZ3nKQh
>>824
簡単な目安というか向きを把握したいときに後者で書くかな
自分は、目の位置把握するのに使うときはカタカナのキみたいに書く
でもずれる…
826彼氏いない歴774年:2013/09/12(木) 19:48:00.52 ID:cLVzMiqy
褒めたり褒められたり、お絵描きしりとりしたり、絵を通してなにかコミュニケーションをとるのが昔から好きだった
クラスで一番上手くても、ネットでは自分より100倍ぐらい上手い人がゴロゴロ転がってるわけで
誰にも相手にされないし、絵を描くこと自体全然楽しめなくなってる
だからなんだって話だが
827彼氏いない歴774年:2013/09/12(木) 20:39:29.67 ID:FJf8OPGL
そういう人いっぱいいるよ
まず自分が描きたいものが何なのか改めてよく考えてみたらどうだろうか
うまくなるために「とにかく描く」これやってるとただの作業になって嫌になってくる
子供の時ってうまい下手なんて考えずに、ただ描きたいものを描いてすごい楽しかったよね
828彼氏いない歴774年:2013/09/12(木) 22:23:08.75 ID:CXQGWjg+
http://i.imgur.com/eFvpY9X.jpg

このキャラを知ってる人がほとんどいなくて泣いた
829彼氏いない歴774年:2013/09/13(金) 04:03:25.69 ID:lmh0LW8s
小学生の時のスケブが出てきたけどやばい、面白すぎて腹がよじれた
830彼氏いない歴774年:2013/09/13(金) 07:38:51.72 ID:3dSN4EwB
中高あたりのスケブみてたら変な汗出てきた
831彼氏いない歴774年:2013/09/13(金) 09:05:59.52 ID:KMROMx+i
変にオタ趣味になってると痛々しいよねw
自分がそうだった…早いうちに処分しておいて良かった
832彼氏いない歴774年:2013/09/13(金) 12:00:59.53 ID:8qKbrn2i
>>828
同世代とみた
OPがどっちも好きだった
833彼氏いない歴774年:2013/09/13(金) 15:22:11.96 ID:GWFion9e
>>800
自分もアニメちっく+自分の性癖をおしつけすぎたキモい絵しか描けん。
まあそういう絵描くのが楽しいからいいけど

あと他人の評価ばかり気にしすぎるからピクシブやめた。
ピクシブはなんか正直、シュールでオシャレな絵が多くて
BBAの自分にはわからん
834彼氏いない歴774年:2013/09/13(金) 16:50:32.62 ID:BUcDvpvS
>>833
>ピクシブはなんか正直、シュールでオシャレな絵が多くて

ランキングしか見てないんじゃないの
835彼氏いない歴774年:2013/09/13(金) 16:58:30.37 ID:MOAVe8zQ
うんpixivアニメや漫画の版権多いよ
むしろ版権の方が多いんじゃないかな
836彼氏いない歴774年:2013/09/13(金) 18:04:41.01 ID:Z7FQAuTe
>>834
むしろランキングは流行りの作品の二次絵か普通にすごいうまいオリジナルとかじゃないか?

>>828
これなんだっけ…友達が好きだった気がする
かわいい
837彼氏いない歴774年:2013/09/13(金) 19:09:00.69 ID:EmJpTNPC
>>832
アニメよかったよね
26だよ
838彼氏いない歴774年:2013/09/13(金) 19:09:37.13 ID:EmJpTNPC
>>836
ヱデンズボゥイって漫画のエリシスってキャラだよ
ありがとう!
839彼氏いない歴774年:2013/09/14(土) 15:21:11.16 ID:h6AmVQ2w
何も考えずに描いたらものすごく厨二病こじらせてた!
http://imepic.jp/20130914/550510
840彼氏いない歴774年:2013/09/14(土) 15:50:54.42 ID:myllZdI3
>>839
帽子被った虎さんカワユス
841彼氏いない歴774年:2013/09/14(土) 17:45:27.88 ID:OdT0xwl+
>>839
かっけえええええええ
すごい好きな絵柄だ…!
842彼氏いない歴774年:2013/09/14(土) 18:04:51.39 ID:wJkTQpET
>>839
イイヨイイヨー中二病でもイイヨー
虎かわいいわ軍服さんイケメンだわで大好き過ぎる
843彼氏いない歴774年:2013/09/14(土) 18:29:38.79 ID:CZoyznfe
トラがぬいぐるみみたいで可愛い
844彼氏いない歴774年:2013/09/14(土) 19:25:47.80 ID:JGHsSJd6
>>839
いいじゃんカコイイ
これが中二なら「皇国の守護者」も厨二になってしまうw
845彼氏いない歴774年:2013/09/14(土) 22:23:52.20 ID:1PYypNki
>>839
これはいい軍服

上の流れで中高の自分pgrしようと思って昔のノート見たらなんか今より上手いやつがちらほらあって焦った
暇にあかせて書きまくってたからうまかったんだな…
846彼氏いない歴774年:2013/09/15(日) 00:59:30.11 ID:MuTKwgQo
普通の画用紙をコーヒーと水彩で染めて、古い紙みたいに偽装して、もっともらしい古めかしい絵描いて、それっぽい設定色々付けるのが楽しすぎる
たまに本当の古文書と騙されてくれる人がいるとすごく嬉しい
紙のコーヒー染めすごく楽しいよお勧め
847彼氏いない歴774年:2013/09/15(日) 01:06:54.80 ID:dxmC0B2x
すげー好みの書き味のボールペン見つけてテンション上がっちゃった!
http://i.imgur.com/BCzFwTy.jpg
848彼氏いない歴774年:2013/09/15(日) 01:44:50.34 ID:R5uj5eHS
ゴイスー!
849彼氏いない歴774年:2013/09/15(日) 10:59:46.06 ID:JmWD1Rxu
>>846>>847を合わせれば謎の古文書が出来そう!
ヴォイニッチ写本、って感じでカッコいい…
850彼氏いない歴774年:2013/09/15(日) 13:07:53.12 ID:ubTsIyqF
>>846
もしかして古文書もどきで釣りしてたヒトですか?w
851彼氏いない歴774年:2013/09/15(日) 22:00:38.27 ID:MuTKwgQo
>>850
釣りじゃないけどしてましたw見てくれてたのね、ありがとうございます。
すごく楽しいよ!
いつか本物のセピアインクで描いてみたい
852彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 16:04:12.49 ID:nON7C4NN
絵かくの好きだけど下手すぎて鬱になってやめちゃう
ネットで絵かきさんたちのコミュニティ見てて羨ましいとおもうけど入り込めないくらい下手
そもそも好きなジャンルがない…でも絵うまくなりたい
853彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 16:08:08.90 ID:4hvkGfvc
すごく気持ちわかる
ていうか上手い絵師さんのコミュニティーって同じく上手い人かよっぽどおもしろい人しかいないんよね…
そこに堂々と混ざれるほど私が上手けりゃな…と何回思ったことか
854彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 16:18:38.99 ID:bgCh93Ez
>>846
うp!
855彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 16:38:55.91 ID:KGfJ8+F8
うまくなりたいなら練習するしかない
きっとその人たちも練習してきたはず
856彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 17:45:12.02 ID:ORqirYq2
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4500875.png
無印良品の落書き帳に鉛筆で描いたのを取り込んで色塗り
線画がガサガサ感がでて良い
857彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 17:45:49.59 ID:ORqirYq2
サイズデカめです
連投ごめん
858彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 17:47:45.99 ID:bgCh93Ez
うめー
859彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 17:50:05.66 ID:QOD6AHc3
アメコミみたいで素敵!
860彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 17:59:02.50 ID:RteaDYJL
>>856赤々しくて一瞬目がやられた
なんかティムバートンみたいな絵書いてた人?違ったらごめん
861彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/09/16(月) 18:11:34.71 ID:yeDtmXuJ
アメリカのポスターにありそう!
862彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 18:25:16.51 ID:Y7xgYaxw
喪女とは思えない絵ばっかで発狂しそう
私なんか絵にすら喪臭プンプンが表れてるのに
863彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 18:37:32.57 ID:ph7Iex1q
>>856
レトロなポスターのイラストみたいな雰囲気でかっこいいなあ
864彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 18:41:00.09 ID:KGfJ8+F8
なんかこのスレ芸術的な絵多いよね
865彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 18:46:15.02 ID:23Iz86bg
オサレ系の絵が晒される

ウメー!マンセー!のレスがつく

みんなうまいなぁ...私なんてブツブツ...系のレスがつく

オサレ系の絵が晒される

以下ループ
866彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 18:53:17.07 ID:Bka6Xv8K
そのレスに一体何の意味があるの?
867彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 19:04:46.29 ID:uTraRHow
私はコミックテイストなのが好きなのに描けないからこのスレの流れは嬉しいよ
なんでもありでいいんでないかい
868彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 19:54:23.37 ID:3oFCn8NM
>>856
何かの広告で載ってそうだ
素敵だな
869彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 21:13:52.81 ID:FSGZHZWQ
>>856
立体感すごいなー
ケーキのクリームのもったり感がいい
870彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 21:48:38.89 ID:uDzds3Pl
まじ皆うまいわー
871彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 22:33:23.08 ID:SZVBHXC8
>>856
鉛筆とかシャーペン線画ってつけペンやデジタル線画にはない魅力があってええね
アイメイクの感じが好みすぎる
872彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 23:26:58.64 ID:9mlobuOL
873彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 23:27:04.11 ID:gW63ri7N
細かい陰影も鉛筆なのかな
うまいわー可愛いし
874彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 23:28:56.57 ID:gW63ri7N
>>872
なごむ
おっさんと小さい子っていいよね(ロリショタ的な意味ではなく)
875彼氏いない歴774年:2013/09/16(月) 23:30:41.29 ID:bgCh93Ez
ジブリっぽくて良いと思います
876彼氏いない歴774年:2013/09/17(火) 01:01:11.10 ID:5TFUsCW8
>>872
普段は睨んだだけで猪殺してそうな野武士が優しい笑顔を…
娘さんのおっかさんに名乗りをあげたい
877彼氏いない歴774年:2013/09/17(火) 05:17:58.36 ID:RjJHQuH5
>>847見て、こんなカッコいいのは無理だけど私も何か書きたい!
と思い立ち、腕にヘナタトゥーを描き出したら楽しくてやばい
878彼氏いない歴774年:2013/09/17(火) 05:36:06.29 ID:HnOFWo14
そういえば、シャーペンをスキャナーで取り込んだ線画って
「輝度を透明度に変換」ってやっても、
拡大するとデジタルの線画よりも汚くなるから、結局デジタルでやり直し
しちゃうんだけれど。自分の場合。
なんか拡大するとクレパスの線みたいにザラザラしてるし。
でも、うまく生かしてる人っているよね。不思議☆
879彼氏いない歴774年:2013/09/17(火) 10:44:03.80 ID:jaTbHr21
詳しいことはよくわかんないでやってるけど
スキャンするとやたら大きく取り込まれるから拡大して汚いってことはないなぁ
基本的に縮小しかしないから
ザラザラした線画にはなるけど=汚いってわけでもないよ
880彼氏いない歴774年:2013/09/17(火) 11:25:59.06 ID:gu/ZqfP0
アナログでしか出せないランダムなザラっとした線好きだから
鉛筆線画取り込み補正アルファ→そのまま線生かして描いてるけど気になったこと無いわ
完成品前提で拡大はしないしアニメ塗りもしないから
881彼氏いない歴774年:2013/09/17(火) 12:24:59.73 ID:7Et154LG
プロでもシャーペン線画な人はいるしな
デジタルって思うような線が引けなくて線画だけアナログだわ
882彼氏いない歴774年:2013/09/17(火) 16:14:18.89 ID:kI9stHyl
ここはちょっと前のレスでも画像残ってる率高めですごく嬉しい
人の絵見るの好き
883彼氏いない歴774年:2013/09/17(火) 17:23:40.62 ID:plZ0bW6A
楽しいよね
同じ喪女でも絵柄も道具もバラバラで面白いねえ
884彼氏いない歴774年:2013/09/17(火) 19:10:46.39 ID:aV0EK3zw
このスレはなんとなくリアル・かっこいい系描く人多いイメージ
萌え絵しか描けないから毎回すげーと思いつつ眺めてる
885彼氏いない歴774年:2013/09/17(火) 19:28:43.31 ID:2zLhUPi9
萌え絵でもうpして欲しいです!!
886彼氏いない歴774年:2013/09/17(火) 19:41:09.14 ID:bpyNYkmF
また>>865のいう通りのパターンになってるのが笑える
887彼氏いない歴774年:2013/09/17(火) 19:42:40.93 ID:WnLpGOK9
888彼氏いない歴774年:2013/09/17(火) 19:46:54.51 ID:O+FZ+Gbl
ワロタwwwwwww
めちゃくちゃ可愛い
889彼氏いない歴774年:2013/09/17(火) 19:50:17.72 ID:O/3S4tAH
かわいいwww
890彼氏いない歴774年:2013/09/17(火) 19:50:52.06 ID:uwD2jKW8
891彼氏いない歴774年:2013/09/17(火) 19:52:54.09 ID:JMvLc2v4
>>887
何故にキュウリwwwシュールで和んだw
892彼氏いない歴774年:2013/09/17(火) 19:54:24.37 ID:Gm1fOeLG
>>887
ゆるキャラ採用待ったなし!
893彼氏いない歴774年:2013/09/17(火) 23:35:17.42 ID:FmmXDJ8b
>>887
すき
894彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 00:15:11.91 ID:DEUiWiaI
>>890
冬らしくてかわいい
文章は何語?

そしてキュウリかわいすぎワロタwww
895彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 01:36:02.20 ID:1pjc6xWx
喪絵描きオフとかしてみたい。楽しそう
その場でイラスト交換とかいいよなあ
896彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 02:05:42.51 ID:dmhkWFNc
大きなキャンバスに好きな画材で描くオフも楽しそうだね
一人で黙々と描くのも楽しいけど見せたり見せてもらったりもまた楽しい

>>887>>890と可愛いのが押し寄せてきてて和んだww
897彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 02:13:17.62 ID:Tv6qpv5I
http://www.null-box.com/cgi-bin/
喪男専用うpろだ
898彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 03:01:44.89 ID:m3pid0P9
キモヲタくせー絵だと思ったら
899彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 05:16:51.71 ID:7HkB8r+U
くっさい喪男の絵だったの?気色悪
900彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 07:50:29.39 ID:Y8d4Xtv6
描いた本人が晒してるわけじゃないんだよね?
その絵を叩くのはちょっと違うような…
901彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 08:04:24.08 ID:7HkB8r+U
私はくっさい喪男について言ってるだけ
902彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 14:35:59.49 ID:mfG0/oYQ
>>896
なにそれ楽しそう…!
903彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 17:01:45.34 ID:51lZYyiN
上がってる絵からの推測だけどオフしたら喪っぽくないオシャレな人が集まってきそう
904彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 17:18:10.35 ID:aVl3nkVL
理想を絵に詰めてる可能性も忘れてはいけない…自分のことだけどw
絵と評判が一人歩きして「あれを描いた人」って色んな人が見に来るも
私を確認した途端に表情と声の調子が以下略
905彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 17:24:07.68 ID:fJ3euRh3
実際喪女板にいる半分は普通の人だと思う
906彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 17:36:05.09 ID:B4HEEv25
>>890
上の絵は微笑んでる女の子を描く人だね。
数ヵ国語分かるのが凄いと思う。
下の絵の人は男の子の絵ばかりうpして喪女扱いされてた人だ。
最近は女の子ばっかり描いてるみたいだけど。
いずれにせよ転載はダメだよ。
あと喪男板の絵スレは最近治安が悪化してるから今は怖くて近寄れない。
昔は男以外がうpしても何も言われなかったのに。
907彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 20:25:22.51 ID:Y2GPlyqq
もしオフがあるとしたら「○番で絵を上げたものです」「○番のレスのものです」「○番です」みたいな自己紹介になって、何番っていう度に参加達が各々レスを確認するというシュールな光景が出来上がりそう
908彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 20:38:12.14 ID:/aegkCMB
ポートフォリオを持参しよう(提案)
909彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 20:49:28.16 ID:mfG0/oYQ
普段使う画材とスケブを鞄にめいっぱい詰めていこう
910彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 22:41:20.84 ID:Jfh4DKlj
パソコンとペンタブ持ってくる人も結構出てきそうだw
911彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 23:34:18.37 ID:1pjc6xWx
そしてみな黙々と絵を描く…
912彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 01:32:35.98 ID:th37OAbQ
むしろ行きたいわww
913彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 01:46:48.61 ID:H/My++jE
きゅうり消えてた…orz
残念
914彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 02:02:29.85 ID:Ucw2aDpE
915彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 02:40:54.02 ID:H/My++jE
>>914
ありがとう!
かわいいw
916彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 03:55:34.44 ID:/OPGLE9N
あえて言おう、>>887とは別物であると
917彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 05:03:47.73 ID:/yBZ+rkh
>>914
ちがうwww
918彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 08:36:55.04 ID:NDL0zRkO
>>914
くっそwwwなんだこれwwww
919彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 12:12:37.88 ID:JdQLQcfa
うおーキュウリくそ可愛い!!
再うp乙!!

…と書こうとしたら違うのかw
でもこれすごい好きだ
前のも見たかったなー
920彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 13:40:09.94 ID:vHI6oijg
いいなぁ私もキュウリなら描ける
http://i.imgur.com/qW0ie2w.jpg
921彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 13:52:54.09 ID:d0NJTTN1
きゅうりブーム到来
922彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 14:04:34.96 ID:lQsFmGiJ
これは群馬県のステマか・・・?
923彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 18:38:35.95 ID:djvzA/jZ
924彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 20:18:03.69 ID:YUyGOsVD
きゅうりスレに迷い込んでしまったようだ
925彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 20:37:56.86 ID:JdQLQcfa
>>923
これか!ありがとう!
ほんとだ可愛い〜
926彼氏いない歴774年:2013/09/19(木) 21:47:00.67 ID:VNtkTVaV
局地的キュウリブームか
927彼氏いない歴774年:2013/09/20(金) 00:31:35.10 ID:X4BCwmVX
809ですが、絵の具うpせよとのご下命を賜ったにもかかわらず
しばらく放置しておりましたすみませぬ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4511333.jpg

新品の絵の具できゅうりマンを描きましたのでお許しください
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4511359.jpg
928彼氏いない歴774年:2013/09/20(金) 02:49:07.92 ID:wM+iQ+J+
>>927
和シリーズのセットとかめちゃくちゃうらやましいのですが…!!!
929彼氏いない歴774年:2013/09/20(金) 12:01:06.17 ID:9dmyVUUC
>>920
キューピーみたいで可愛いwww
皆ゆるキャラセンスありすぎだろw

>>927
なにこれかっこいいきゅうり
絵の具もいいなあ…いい画材が揃うとやる気も出るよね
930彼氏いない歴774年:2013/09/20(金) 13:01:26.71 ID:xnOmPbC3
ターナーのガッシュ懐かしいなー
でっかい工具箱に山盛り入れて持ち歩いてたわ
931彼氏いない歴774年:2013/09/20(金) 13:34:27.95 ID:PfDwNyew
932彼氏いない歴774年:2013/09/20(金) 14:07:12.97 ID:DHf8oD0Q
>>931

 ____  ゴキッ
`/‖ ̄ ̄‖<⌒ヽ))
|‖__‖<  |
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|   |( /  /
933彼氏いない歴774年:2013/09/20(金) 14:10:17.87 ID:9VA5RNgn
>>931
心がザワついた
934彼氏いない歴774年:2013/09/20(金) 16:50:15.18 ID:L3Si/8Cr
>>931
仙台貨物の千葉さん…だよねw
935彼氏いない歴774年:2013/09/20(金) 18:17:08.81 ID:wM+iQ+J+
>>931
千葉さん久しぶりに見たわー
936彼氏いない歴774年:2013/09/20(金) 18:47:38.04 ID:k90T3Ed1
>>931
千葉さん懐かしいwwww
937彼氏いない歴774年:2013/09/21(土) 23:41:47.44 ID:G9HBCGiq
奮発して少し値段のはる絵具買ってみたら発色が素晴らしすぎて絵を描きたい意欲がめきめき沸いてきた
買ったのはW&Nの透明水彩なんだけどもったいないって思わずにガンガン使うように頑張ろ
938彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 00:24:13.55 ID:BkKsqFor
>>937
さあ、その絵具で描いた絵をここに貼るのだ

きゅうり人気にあやかって自分も果物かいてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4517470.jpg
939彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 00:30:50.78 ID:4nc7nBeg
>>938
こわい夢に出てきそうww
940彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 01:07:32.16 ID:S/KFvCxA
>>938
寝る前にこの絵と出逢えて良かった…
今日はフルーティーな夢を見られそうだ
941彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 01:35:49.26 ID:SEgtV+w+
輸入雑貨屋でこういうのあるある
942彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 02:15:40.38 ID:svPuaaiP
>>938
なんか癖になるw
943彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 10:38:04.03 ID:5GXZPd19
コプピペしてるのがじわじわくる
944彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 13:02:08.80 ID:Was3aOKa
>>938 何だっけ?外国のCMだかで
オレンジに「おいリンゴ!」ていじられるリンゴ思い出したw
945彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 18:05:03.09 ID:nEXnH1rY
>>944
同じこと書こうとしたww
あれ結構面白いんだよな
946彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 21:53:48.63 ID:SkaRVto6
>>944
annoying orangeだよね私も思った!
947彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 21:57:27.45 ID:2fG25d12
コプピペで笑ってしまった
948彼氏いない歴774年:2013/09/22(日) 22:07:54.56 ID:RQLUw34R
理屈ぬきの謎の魅力がある絵を描く人に目がいく。
替えがいない、下手じゃないけど上手くもない、でも凄い魅力あった。
そんな好きな絵師さんが突然消えた・・・
また見たいなあ
949彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 11:48:59.51 ID:R2CGfpvP
最近また絵を描き始めた!下手だけどワクワクする!うまくなりたいなー
950彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 19:19:23.40 ID:uDhHwCQC
いつも思うんだけどPCイラストの魅力って線よりも塗りによるとこが多かったりするよね…
絵、下手じゃね?って人でも塗りとか加工の技術がすごい人の絵ってすごく見えるし
私、塗りのセンスというか技術が無さ過ぎるから勉強したいんだけど
皆どうやって色塗りの技術を身につけてるんだろ
やっぱりpixivのメイキングとか見るのが一番手っとり早いのかな
951彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 19:21:34.92 ID:Q+wDKD88
数をこなす事
952彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 19:28:47.81 ID:LeByruNL
塗りはメイキング見るのと、自分でも真似してやってみるしかないんじゃないかな?
あと出来るならpsdデータとかでレイヤー構造、加工法とかそのまま見れると良いよね
psdデータ収録のDVDついたメイキング雑誌とかあるよ

仕事柄他人のデータいじる事が多いんだけど
「ここでこの加工レイヤー使うのか」「こんな色重ねてるのか」って発見が沢山あって
すごく勉強になるよ
953彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 23:08:46.00 ID:+5tbzfuL
>>950
動画サイトの色塗りメイキングやお絵描きメイキングがすごく参考になるよ
あとは人の絵を見るとき『ここをこう塗るとこう見える』というのを意識すると上手くなると思う
954彼氏いない歴774年:2013/09/23(月) 23:27:03.58 ID:+mvjXicJ
最近の子って絵上手いな!!!って戦慄するほどビックリする事多いけど
ネットが普及した分最初に答え見られるのも大きいんだろうなと思った
昔はCGも覆い焼きレイヤーもなかったもんな
勿論デッサン力凄くするのは練習あるのみだけどさ
955950:2013/09/24(火) 00:09:19.90 ID:FJRDm2Y9
>>952-953
確かに動画とかpsdデータだと分かりやすそう!
画像のみのメイキングだと「なんでこれがこうなるんだ…」って感じでなかなか理解しきれない所があるんだよね
とりあえず動画サイトで良さげなメイキング探してみる!ありがとう!
956彼氏いない歴774年:2013/09/24(火) 12:54:40.06 ID:Vgt/pj1A
DVD付きメイキングムックとか色々出てるけどもし買うなら執筆陣には注意してね
pixiv上がりの人は仕事舐めてるのか何をとっても質が良くないことが多い
大手会社相手にキャリア積んでるプロレーターとか大手ゲーム会社(非エロゲ)所属だったとかの
経歴の人は作品はもちろん解説や余談もきちんとしてる
(漫画家やアニメーターはそうでもない)
957彼氏いない歴774年:2013/09/24(火) 15:30:36.99 ID:4OrSvhu4
好きなアニメーターさんが載ってたから買ったメイキング本、中身は結構面白くて参考になったけど(アマチュアが多かった)
肝心のメーターさんの工程が、描きます→塗ります→終わりです って感じで
こだわるとこが違うから仕方ないかと思いつつ拍子抜けしたw
958彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 09:34:40.26 ID:LsMrGtvA
メイキングって色んな人のをいくつも見ないとわからないよね
同じような手順で同じような塗りの人でもメイキングで自分にとって肝心の所をスルーしてたりするし
人によって重要だと思うところが違うって証拠かな

数年前に好きな漫画家のメイキング動画見つけて嬉しかった
アナログのメイキング動画は自分が使わない画材のやつでも一生懸命見ちゃう
959彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 17:26:38.47 ID:C8Kszfw6
こないだ初めて人前で絵を描くパフォーマンスやったんだけど、すごい緊張した…
描き上げて30分しか経ってないだろうと思ったら1時間も経っててビックリした
絵を描いてる時の時間の進み方って時空が歪んでるとしか思えない
960彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 18:26:45.36 ID:xFdNC8iY
分かる集中したら気づいたら三時間とかたってる
961彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 20:22:31.78 ID:5lVGoLke
描きながら飲もうと用意したコーヒーを飲み忘れることがよくある
962彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 22:23:04.70 ID:bUahKFe6
>>961
あるある
ホットコーヒーがすっかり冷めててやるせない気持ちになる
963彼氏いない歴774年:2013/09/25(水) 23:39:18.52 ID:7TeZqAzP
今日はあまりにも暇だったからといって
仕事中ふせんに落書きしたことを反省します
http://imepic.jp/20130925/830940
964彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 00:58:35.70 ID:7Q2qrzDR
>>963
落書きのレベル高い!
カッコいいキャラだね
どことなくラブプラスの凛子ちゃんに似てる
965彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 01:40:53.41 ID:kEM9DQ1q
リヴァイ兵長と似てるキャラがラブプラスにいる・・・・・だと!?
966彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 03:14:54.08 ID:g6TE6Tlp
リヴァイ兵長にそっくりな凛子ちゃんなんて私得過ぎるではないか!
967彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 07:54:44.25 ID:Ozlf1FqR
目の線があれば完璧だった
968彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 13:39:47.32 ID:g6TE6Tlp
目の線ってなんだ………?と思ったが、もしかしてちびまる子ちゃん的な縦線(゚д゚lll)のことか?
969彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 14:06:17.56 ID:M5/vI3Vg
くっさ
970彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 18:24:15.67 ID:fRyeMoTL
屁こいたの?
971彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 18:27:23.50 ID:M5/vI3Vg
ブボッ
972彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 21:17:56.35 ID:/dnNX8jj
キモいから死ね
973彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 21:26:45.16 ID:EJCpmzQW
>>965->>968こういうオタくさいノリ苦手
974彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 22:02:29.04 ID:r3BKj2LK
てめえが死ねば全てかい
975彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 23:04:56.40 ID:8vBLraQn
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
976彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 23:44:16.71 ID:HGU17OTh
    ∧_∧
    (´・ω・`) いただきますお
    ( つ旦O
977彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 00:16:46.35 ID:LbkEc8sR
http://i.imgur.com/GXS0xbF.jpg
何の骨か当てるクイズ
水彩です。人物じゃなくてごめんよ。
骨注意
978彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 00:19:42.70 ID:MOEo+X2D
ペンギン
979彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 00:19:45.13 ID:m+dfRPcd
ペンギン・・・?
綺麗な絵だねー
水彩でこんな風に描けるんだ
上手いなあ
980彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 00:29:44.30 ID:fN7NcZ8Q
すげえ…
981彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 00:32:43.59 ID:fN7NcZ8Q
次スレ立ててきます
982彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 00:34:34.38 ID:fN7NcZ8Q
立ちました

お絵かき好きな喪女 part15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1380209633/
983彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 00:40:40.74 ID:jsVc4TLp
一瞬レントゲン写真かと思った!
水彩ってこんな表現もできるのか…すごいな
984彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 01:05:16.76 ID:/KziO6AL
ここってアーティスティックな絵しか駄目なんだね
次スレのテンプレに入れといてほしい
985彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 01:29:08.38 ID:RmMj80H5
きゅうりブームをご存じないらしい
986彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 01:40:24.78 ID:LbkEc8sR
977です
ペンギンで正解です!
レントゲン写真が大好きで、欲しかったんだけど買えないから描いてみたのでレントゲンに見えてよかったです
>>984
ここは何でも上げても大丈夫そうな感じだったのでうpしたんですがご不快に思われたなら申し訳ない…
私みたいに人物描けないタイプだと、他の絵スレではうpしにくくて(実際浮き過ぎで総スカンだったことも)、ここの雰囲気が好きだったんです
これからも何でも歓迎な感じでいてほしいです
987彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 01:57:37.67 ID:pDE4LttC
>>986は悪くないよ。
問題なのはその前の流れなんだろうし
988彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 02:03:45.98 ID:MSXP9Y+1
>>982
乙です!
989彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 02:41:00.40 ID:hOfetuS1
私自分では漫画っぽい絵しか描かないけど
>>977みたいな絵も好きだしこういう作品ももっと見たいな
このスレはアート系とか漫画的なイラストとかオリジナルとか版権ものとかそういう垣根無く
お絵かき好きの喪女が集まるスレって認識でいいんだよね?
990彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 02:49:48.12 ID:V1NGS+FV
前からアニメ絵だって普通にあったし
上のヲタくさってレスだって絵に対して言ってるわけじゃないのに
984がいきなりどうしてそうなるって感じだよ。過剰反応しすぎ
991彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 03:18:59.14 ID:RnnqiiX2
それ
絵じゃなくてくっさいオタ丸出しのレスが気持ち悪いだけ
992彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 03:40:36.43 ID:mx/6hLeF
>>982


>>989の言うとおり投稿作品に垣根がないんだから反応だって多種多様で当然
たった数レスの話だし黙って流せよそんくらい
どうしても流れが気に入らなきゃきゅうりでもりんごでも自分が投稿すればいい
993彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 05:04:51.54 ID:tIdKmWQt
何でもいいから描いてあげてみろよ
994彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 06:37:40.28 ID:exEX5nyv
上から目線キモい
995彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 07:07:09.91 ID:CoY/EPBk
気に入らないからって、いちいち上げるのもどうなの?
自作自演や男のレスもあるし
996彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 07:46:27.10 ID:eCCDL45G
>>982
乙乙

まあ版権もののファンは巣でのノリは出さない方がいいかもね
上げてるのは男だろうしそういうあからさまなレスは無視したらいいよ
997彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 07:54:29.54 ID:RmMj80H5
>>982
おつです

画像をあげる、のことかと思ったけど
ageる、のことね。気がつかなかった
998彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 08:16:27.27 ID:jOrtisQo
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_30499.jpg
足ペラだペラ。よろしくペラ
999彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 08:18:08.34 ID:jOrtisQo
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_30499.jpg
足ペラだペラ。よろしくペラ
1000彼氏いない歴774年:2013/09/27(金) 08:22:09.39 ID:jOrtisQo
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_30499.jpg
次スレも荒らしたるわw
いい声で鳴けよww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。