お金がなくて仕方なくダサい格好してる喪女

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行
いつも同服着ている喪女とは違い美容・ファッション全般にお金をかけられない喪女のスレです。

無職・ニートなどで収入がない。
安月給一人暮らし・安月給で貧乏実家の家族を養ったり多く家に入れてるので自由になるお金がない。
ファッションや美容代を節約する以外生活する方法がない人のスレです。

美容院行けない
服買えない
化粧品買えない
靴やバッグは安物など

年齢相応にそれなりの物を身に付けないとヤバいのはわかってる。
自分がすごくダサいのも自覚してる。
手頃な値段でもっとマシなのが売ってるのも知ってるけど買えない理由は人それぞれれでして。

アドバイスは希望する人だけにお願いします。
オシャレなアテクシが美意識の低いあなた達に教えてあげる的アドバイス・説教・批判いりません。
「服なんて○○で買えばOK」
「○○のバーゲンだと手頃な値段で買えるよ?」みたいな価値観押しつけもいらない。
見栄っぱりによるブランド知ってる自慢もやめてください。
このスレはオシャレに興味ない自サバのスレでもないので自サバの書き込み禁止。
もちろん男やネ喪や鬼女お断り。
喪女の言い訳に見えてもそっと見守ってください。

まとめへの転載禁止
2彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 10:07:13.16 ID:H+xSwfzH
たとえお金があっても、おまいらはダサいだろw
3彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 10:47:29.47 ID:zZ5eQyqG
正にお金無くてダサいわ
まぁ身長も低いし一般的な年相応の格好は似合わない
4彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 14:10:57.91 ID:h6fkMc6h
私のためのスレw
美容院行けないから癖毛なのに矯正なし
そのことを高齢喪女スレで書いたら
「この歳になってストレートも変だから自然でいいじゃない」ってレスされたけど
かなり広がるタイプの癖毛だから矯正なしじゃすごいことになってるんだよね
仕方がなくダサさ倍増のまとめ髪にしてるよ
5彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 14:27:05.75 ID:yBzx1dJ1
おされしても見せる機会がない
6彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 14:31:46.08 ID:h6fkMc6h
見せるとかではなく身だしなみじゃないのかなあ
仕事してると出勤の格好でその人の仕事の能力もだいたいわかるって、どこかで見たし
(制服で出勤じゃない仕事)
そんなことあるわけないと言いたいけど、やっぱり仕事できる同僚は
出勤でさえシンプルだけど素材の良い服を格好良く来て着てた
私は安物・・・
7彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 14:32:20.81 ID:KBMORsFF
そもそもスタイルが悪いからなにきても似合わない
8彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 14:56:50.67 ID:DnXA2cjE
まさしくそんな感じ。
好きな系統もそれを出来るブランドも理解してるけど手を出せない。
9彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 16:05:27.64 ID:gFvxrjwo
「お金がなくてダサい」って言い訳してる人って元からおしゃれに興味なんかないでしょ。
その割にプライドと自己評価だけは異常に高くて「本当の私はこうじゃない」「妥協してダサい自分を演じてる」とか思ってるんだろうだけど
端から見たらダサい貧乏な貴女が本当の貴女であってそれ以上の貴女は貴女の脳内にしか存在しない。
それに、気付いてるでしょう?
ブランドもので身を固めても問題は解決しないことに。
身の程で生きることだね。
10彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 16:10:50.37 ID:BsrCJsoE
>>1
分かる
11彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 19:51:35.00 ID:ekdZrVrA
元からセンスある人もいるけど、最初はお金使って似合う似合わない、ダサいダサくないを経験した上で、シンプルでも清潔感があって品の良い格好を学んでいく人が多いんだと思う。
12彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 19:54:12.49 ID:r980cZ8t
社会人になって、やっとハニーズしまむらレベルよりちょっとだけまともな服が買えるようになった
それでも歳考えれば安物ばっかりだけど。未だにブランドのバッグなんて持ったことないや
学生時代は雑誌とか見ても対象年齢考えてその歳じゃバリバリ働いてなきゃ載ってるような服買えなくない?といっつも思ってた
バイトしてても服にまわすほど稼げないしさ・・・
ブランド服やバッグをばんばん買える学生って本当にどこからお金が出てくるんだろう・・・
って思ってたら、そういう子は親からいっぱい小遣い貰ってたりキャバやってたり、って知って愕然とした
まぁそりゃそうだよね
13彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 19:54:27.57 ID:h6fkMc6h
土台からしてダサいから何を着てもダサいのはわかってる
ブランドとか興味もない
ブランドとか似合わないし
垢抜けたい云々じゃなく、最低限小綺麗な格好もできない
土台がダサいからこそ小綺麗にしなきゃいけないのに
本来なら重ね着しなきゃいけないような服も無理して一枚できてるわw
14彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 20:02:10.53 ID:cZT1PRz4
ここの人はユニクロ買うのも金銭的にキツいレベルなの?
15彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 20:25:09.95 ID:upKpLhXN
>>14
今まさにユニクロに移行しようと思ってるところだった

ちなみにジーパンはハニーズで買う

シンプルが一番かもね…
16彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 20:29:49.59 ID:LM8VrY/2
価格重視ならユニよりguじゃないかな
17彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 08:42:31.65 ID:4AzChcoD
友人からの「アラサーなんだしもっといい服着なよ」っていうアドバイスが本当に辛い
彼女は一人暮らしでそこまで金銭的余裕がある訳じゃないけど自分がいい服だと思ったら奮発して買うタイプ
かたや私はブラック務めの超薄給でセンスもないしブス
一緒に買い物に行くとOL向けのコンサバカジュアル系のお店で「これ絶対喪子に似合うよ!」って
選んでくれるのはいいけど、アウトレット価格でもシャツ1枚5千円とかワンピ9千円とか買えません…

よく仕事帰りに買ったばかりのブランド紙袋手に提げてるOL見るけど給料いくらもらってるんだろ…
お金があるなら私だっていい服着てみたいよ…ブスだけど一応女だし
18彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 10:45:38.76 ID:AkRG/Xd1
カーディガンとかセーターは綿とかウール素材のもの着たいけど高くて買えない
アクリル、ポリエステル製のものばかりでこの時期は静電気すごい
19彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 14:15:51.55 ID:VSGdphzK
>>16
さっき調べた、gu安すぎワロタ

よし、来月からguで服買うぞ
20彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 14:44:25.98 ID:hb1/Sb1V
>>17
学生の時から計画立てて就活頑張ったか否かの違いじゃないの?
21彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 16:37:13.91 ID:x3Np+76y
説教くさいレスはNGだど〜
22彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 19:00:45.33 ID:kYdY1KK7
今度はブランド自慢が出てきそう
「○○のブランドなら手頃だよ〜私はずっと○○で買ってる〜」みたいな
普通のファッションスレじゃ優位に立てない見栄っぱり喪女が来るんだよね
23彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 21:16:11.71 ID:3+4uIgOY
貧乏スレの派生ですか?
私の為のようなスレなんだが…
あと2万…いや3万給料が増えればもっとましな格好が出来るだろう…
その月に1着買うと、もう何も買えない
必需品の中で洋服なんて最下位だから、もう暫く服買ってない…
もはや嗜好品の類。
女として、人としてあまりにもみすぼらしいのは重々承知している…
だが、金が、金が、無い…
24彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 22:43:11.26 ID:bL1i4QRJ
月給30万あって独身なら金ちょっとはかけてもいいけど
それでもブランドのバックなんかはもたないな
25彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 13:32:52.84 ID:ajO7edby
くつやカバンを複数所有して、その中から毎日ファッションに合わせて選ぶ、って余裕がない
常に「これしかない」って感じ。1個だけの靴&カバンをぼろぼろになるまで使う
絶対にリア充女子にはありえん状態だ・・・
26彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 06:19:20.44 ID:O1DUyT9D
今はファストファッションで安いけど見栄えが良い服は沢山売ってるからな…。
雑誌で服の着こなし組み合わせだけ勉強して似たような安い服を買う方法もあるし。

センスがないのと、おしゃれに興味がないのと、お金がないのは何と無く違う気がする。
お金持ちでも酷いセンスというか全然自分に似合ってない服を平気で着てる人達は、
自分にセンスが無いなんて微塵も思ってなさそう。
27彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 01:08:58.90 ID:aedd4J+C
ユニクロ、gu、しまむらなら買える人もいるけど
それすら買うの苦しい人もいるからね
私はセンスも良くないけど、それ以前に最低限の身だしなみができない
せめて美容院行きたい
28彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 22:41:56.41 ID:UykyjNVr
働きたい
29彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 23:01:49.64 ID:wWeWLQFY
私は、近所のライフオフで服買ってるよ…
もぅ定価で買う意欲ない…
掘り出し物探すの楽しいしね。
学生のときに買った服も使ってる。
ブランド物の魅力がさっぱりわからん。
30彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 23:08:59.42 ID:rrVW2IFJ
>>25分かる…
まじで靴も鞄も一個しかない。
みんな靴がいつも違ってて、本当に凄いと思う。
今年はコート買い替えて息絶えた…
冬服高過ぎ。
31彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 23:15:41.16 ID:UykyjNVr
女子大の前通るとみんなファッション誌から飛び出したような格好してるけど
みんなどうやって服買ってるんだろう
そんなに裕福な家庭の子ばかりじゃないだろうし、バイトしても大した儲けにはならなそう
中にはザ・喪女って感じの女子大生も見るけど
喪女っぽい女子大生は同じような感じの友達とつるんでる
安い服、スッピンメガネ、黒髪は定番
32彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 23:24:38.29 ID:qSj4Zs+w
小さいときから家の目の前にしまむらがあって普段の服装はもちろんタオル、寝具、靴、鞄、下着…みんなしまむら
小学校の入学式や卒業式の衣装も礼服やスーツもしまむら
しまむら以上の値段は無理だし一般的な服屋は怖くて入れない
しまむらも高くなってきついからもう3年は服買ってない
33彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 23:40:40.79 ID:I8SyFQN6
しまむら安すぎて衝撃受けたけど
高級住宅地にはそれに応じた服やだらけだしさ
34彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 04:10:41.09 ID:oi+gV3gs
メンヘラニートなのに「今日どこどこ(ブランド)で服買った」
「今日は美容院行った」「○○のスイーツお取り寄せした」
とか書いてるブログに偶然辿り着いた時のムカムカ感といったら・・・
もちろん最近まで働いてて貯金があるとかではなく
障害者年金や生活保護でもない
35彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 04:52:54.17 ID:mbOQN94n
>>34
よくあるよねそういうの
実際に都合のいい自称メンヘラニートの女ってすごい多くて
男の女叩きとか大嫌いだし言いたくないけど
女だとニート主婦や家事手伝いとかが許されるのってなんかちょっとな・・・って思う
本当に病気が辛いんじゃなくて、働かなくてもなんとかなる環境だから甘えてニートやってるんでしょ?って思っちゃう
家族養ってる人たちは辛くてもそんなことできないし
もちろん実際は本当に辛い人もいるんだろうけど、
コスメやら服やらに散財しまくってる自称メンヘラニートはほんとイラっとくる
36彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 17:10:57.43 ID:RcLJZYi+
元々は服とか好きで割りとお洒落してた方だったけど、彼氏も友達もいないしだーれも自分のことなんか見てないと思うとむなしくて容姿に気を遣うの止めた
お金もないし、お洒落して出かける場所もないし、外に出なくなった
37彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 22:20:25.86 ID:0ogNCoGG
DQNのオンパレード長文きんも
38彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 08:03:12.41 ID:AOdpWChX
ネット古着なら500円以下で買えるから利用してるけど
やっぱり送料代引代かかっちゃうと予算オーバーしてしまう
あと服がダサいと美容院たまに行ったととき、初対面の人に会うとき、
この人大丈夫?みたいに恐る恐る接せられるから
その度に「服は変だけど中身はまともですよ!」みたいなアピールするのが疲れる
すごいおしゃれに見られたいわけじゃないけど、普通レベルでも最近の若い子はみんなセンスいいもんな
39彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 12:22:40.07 ID:AoHiULZ7
もうアラサーだけど、いまだに高校生のころ買った服とか着てる
40彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 21:55:30.80 ID:aJY8fQXy
もう服ボロボロ
41彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 22:20:56.50 ID:V1Cvc0Am
服しかお金使えないのがつらい。逆に娯楽だけにお金使ったら服買えない
42彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 18:25:09.48 ID:uUdYMhm+
冬中ずっと着てたセーターに穴が空いた。
縫ったら少し目立たなくなった。
そしてまた着続ける…
毎日寝袋を体に巻きつけて生活してる。
職場の方がまだ暖かいから、なるべく早く出勤、なるべく遅く退勤してる。
勤務時間外にいても怒られない職場で本当に良かった。
おしゃれとか、異世界の話だ。
43彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 19:59:20.43 ID:TBX4ZlaY
>>42
なぜそんな極貧生活を
44彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 22:35:43.11 ID:pb1y0lSl
お金がないから
45彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 23:16:36.73 ID:ggtfXoTt
>>42
え?そんなずっと会社に居てオナニーはいつやるの?
46彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 23:46:03.95 ID:3exLaTH4
今年も冬服を買わなかった…
薄いシャツ、カットソー的なものを一年中ローテーションで着ている。
本当よく風邪をひかなかったと思う。
もうそろそろ暖かくならないかな…
47彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 03:04:48.28 ID:E4kwYdai
小学生のときから穿いてるズボンがあるんだが穴空きまくり
縫っても縫ってもまた空くわ
家で着る用だけどね
48彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 07:19:59.49 ID:o08MZbxF
穴あいてるの履いてる女もいれば
断捨離だのなんだので服塚整理に服がありすぎて処分に困ってる女もいるんだから2人が友達になれば一気に解決だろうに
49彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 07:28:49.37 ID:qdtIIzJG
服が安かろうと、デザインがダサかろうと、自分に合った格好ができる人は
自分自身をシッカリと見れてる人だと思う
だからダサいダサい言わないで(;ω;)
50彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 09:32:45.07 ID:J71YomCe
オークションで中古ばっか買ってる
服高すぎ
しまむらでも一着2〜3千円するけど高いと思う
51彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 19:34:11.88 ID:BO7TNzXs
ふむ
52彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 01:25:52.29 ID:YpWKCHep
おしゃれした方がブスが目立つレベルのブス
もう嫌
53彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 01:30:02.17 ID:YpWKCHep
膝丈の可愛いワンピース着たり、膝丈のスカート履けたり、ヘアアレンジ楽しめたり、
普通の女の人が羨ましい
54彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 01:36:12.91 ID:HauRSQOJ
オシャレに見られたい・垢抜けたい以前に清潔感のある格好がしたい
どうせ地味顔ブスだからオシャレしても似合わないし
55彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 16:26:33.56 ID:a7ZFXlMB
>>52
お洒落したら別人になるからって負けず嫌いなブスだこと
56彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 00:55:02.07 ID:zhQa5ZaO
買って良かったスレではみんな高い物をお召しですね
私は服は2999超えたら買うのやめます
57彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 03:10:41.07 ID:+65ZPGEW
私もだ
アウターですら、3000円以上するのは高いと思って買えない
58彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 13:07:40.14 ID:7a37vs3y
>>56>>57
私も3000円以上は高く感じる
昔から貧乏性だorz
59彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 20:54:40.62 ID:luLV25Wa
着るもの身に付けるものなんか破れてから買えって言われて育った
3000円以上の買うとゴミ箱から値札見付けて、服と一緒に持ってこられて
「何でこんなの買うの?」って説教されてたよ
だからいつも同じ服ばっか着てて、同級生にバカにされてたな
そういうのがセンスがなくてダサくなる原因でもあるんだろうな
60彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 21:14:23.89 ID:tUlMHYX7
アウターたくさん持ってるおしゃれな女子が
「え?アウターなんか毎年一枚しか買わなくてもたまってくじゃん」
といってて確かにそうだなと思うんだけど

私なんかは服ないからとりあえずしまむらハニーズで適当に服買うと
しばらくすると到底着れないような代物で
また服ないからとりあえずしまむらハニーズ・・・・のループ

一枚持ってるものがどうにも着れなくなったときに服を買うもんだから
ぜんぜんレパートリーが増えてかない

いい服は長く着られるって分かってるけど
そこまでお金がまわらないよ…

下着とかは見えないので何年ものだよってのがある
61彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 21:19:58.57 ID:kqeQKZBz
しまむらハニーズは数回洗濯すると型くずれしてしまう
品質悪過ぎる
リサイクルショップで生地のしっかりしてる服を買うようにしてる
62彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 23:11:20.11 ID:jnb+h3Bk
妹ちゃんに服を分けてもらえばいいじゃん。

私もお金が無い割に場合によっては服を買っているように見えるけれど、
実際自由に使えるお金は月2万ぐらいだよ。

5年がかりぐらいでベーシックアイテムを揃えたから
あとは少しずつ買い足していくだけになった。
揃える過程がえらい辛かったなあ・・・
63彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 23:18:13.49 ID:zWJ2w6gG
男は女の人のブランドの高い低いはあんまり分からないから
サイズや色目、素材、柄のトータルだと思う・・・
64彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 23:19:58.62 ID:Pu488m3b
外出もスウェット×ジャージ。
3日連続で着てることもしばしばな状態
65彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 23:42:59.21 ID:lkGMf3yi
一年以上服買ってない
割と平気
66彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 00:23:53.15 ID:vpzMuGbL
>>65毛玉とかヨレヨレ感とかは問題ないの?
67彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 01:39:27.76 ID:IKrq3ERz
ブランデリっていうアウトレットサイトが良いよ。
なんとタイムセールで服が800円台とか1600円ぐらいになってる〜。
しかもあと2日でタイムセール終わりだとさ・・・。
それまでにこのスレッド友人が見てくれるかな・・・
スレッドアゲまくろうか・・・。
あとzaraのB級品福袋は?
まだあるんかいな・・・
68彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 01:46:28.60 ID:9SgPEgbV
>>67
ペニーオークションみたいだね
お金もらってるの?
69彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 01:52:51.85 ID:KybGad77
>>61
お金ないと逆に安物は買えないよね
もともと割安なメーカーの5割以上のセールを待つか
古着しかない
結果どこか奇抜な服ばっかw
70彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 01:59:36.70 ID:KybGad77
無印は質を考えるとものすごくお徳だと思う
ただなぜあんなに色や柄が絶妙にダサいのだ?
71彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 02:09:48.80 ID:aEwVoO+9
無印は地味だよね。
72彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 02:10:18.33 ID:Lpcs7VJx
>>70
やけにボーダーのシャツや無造作感のあるシワ?のシャツなどが多い気がするね
ただ脇汗防止のキャミソールはいいと思ってるから今年は買いたいな
感覚としてはママイクコの服に似てると思う
73彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 02:22:57.05 ID:KybGad77
ナチュラル系なのや地味なのは好きなんだけど
サンバレーとかichiとかcube sugarの地味なのと比べるとなんとも昭和ぽくババ臭い
(それが好きな人もいるだろうけど)
サンバレーも生地はいいしまれに半額セールで無印並みになるんだが基本どれもスモックみたい
cubeも奇抜 どちらもふつうっぽいのは激戦 
シャツで1万数千〜出せば、いくらでもシュッとしたシンプルナチュラル系あるのは知ってる
74彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 02:52:05.35 ID:IhxWwMaF
一年に一回くらいしか服買わない
5年前と同じ格好してる
7,8年くらい前に買った服着てるし
流行遅れのダサい格好してるから恥ずかしいんだけど仕方ない。
お金ないし
75彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 09:52:55.14 ID:/xlKGYnU
誰も喪女の事なんか興味ないし服装なんて一々見ないから気にしなくていいと思うよ
76彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 00:19:11.38 ID:yQM9CNwb
私はしっかり見てる
美人だろうが喪だろうがまず服装を見る
女は女を意識してお洒落したいと思ってるし、ダサくてもそれはそれで面白い
77彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 02:43:12.04 ID:GH3W7Q4k
ヤフオクで状態の良さそうな中古で安くなってる服を落札して数回着て、また同じ価格で出品。を繰り返すと服代がほぼゼロ円です。
78彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 03:30:20.56 ID:0noasPkN
>>77
あなたがダサい服をつかまされて終わり
79彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 04:04:08.02 ID:GH3W7Q4k
ダサい服なんて掴まされないよ
ある程度のブランド知ってて着こなしできれば失敗なんてありえない
ダサくて見る目ないならオススメはしないけどね
80彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 04:48:13.20 ID:XqFOxsih
67だけど、お金もらってるってどういうこと???
もしかしてサクラと間違えた?
普通の通販サイトだよ。
なんかニッセンのお仲間らしい・・・。
どっかにニッセンって書いてあるでしょ・・・
ニッセンのサイトだけどブランドのアウトレットみたいなかんじ?
ここのブランド福袋買ったら、1万円で4〜5万円ぐらい入っていたよ。
81彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 06:42:23.34 ID:8I7vr3ak
まんこ痒すぎ
82彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 15:44:35.80 ID:LpHt+1+0
>>75
ブスって言われるのは見られてるから言われる
83彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 21:47:19.05 ID:AFEe1ohB
上手い事いったw
知り合いなら>>75が当てはまるだろうけど、街だとそうはいかないから困る
84彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 23:19:36.16 ID:dtrNsp1y
>>82
この切り返しいいね
喪女板では活躍しそう

お金がないので通販を漁ってみた
そしたら通販すごい安かったからもう少し漁ってみる

質はアレかもだけど
85彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 02:34:20.10 ID:e4O+dkC6
自分、通販好きで、よく失敗する。サイズが合わなくて着ない服も有る。
一回着てそれきりみたいなのも多い。
もったいなくて捨てられない。結果着ない服が溜まってく。
でもオクやったりする手間も嫌。誰か貰ってくれないかな?
86彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 04:09:05.47 ID:AUA/YQSc
デブ向けの安い服はあるけど
やせ向けの安い服って無いから困る
ハニーズしまむら系は一番小さいのでもウエストぶかぶかなのばっかり・・・
マルイとかのデパートだと3号や5号も売ってるけどそんな高い服買えない
87彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 10:08:21.58 ID:UaqpLHMf
ウエストだけなら縫えば良くない?
丈は直しようがないし

やっすいけど大人でもいけるデザインの子供服欲しいわ
88彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 15:35:16.12 ID:4zUCxsNj
>>86
ワンピース選ぶときはチュニックのがちょうど着又サイズよくていいよ
ボトムスはお店でウエスト直してもらうことができれば。
トップスは通販でサイズ調べて買った方が失敗しないかも
楽天はオススメ
89彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 21:54:58.89 ID:Bc5nzFkD
>>86
下半身だけ痩せてるので ボトムしかわからないけど
楽天でxs検索して買ってる・・5号サイズくらいかな?
けっこういいブランドものが このサイズだけ激安セールされてることがよくあるよ
90彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 03:44:53.22 ID:YU7bMFvl
sexだとーっ!?
91彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 23:47:03.60 ID:lOe8H01J
なんで青い靴買ったんだろww
合皮だから足に馴染まなくて痛い
92彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 00:08:16.26 ID:Q0Ne6VH4
>>91
うp
93彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 01:01:10.48 ID:kvuHHL5d
>>85
一人称に私を使えない女は病気
94彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 01:04:51.04 ID:Qqa3vudS
>>86
ギャル服は細いよ、ギャル御用達で地味なのが狙い目
95彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 01:12:30.27 ID:/E6UrQvz
>>86
GAPならXSとかXXSとかあるよ。
普通なら高いけど出てしばらく経つとものすごく値引きされてたりする。
「GAPの価格破壊は異常」みたいなスレもどこかにあったな。
3割引き→5割→7割 とかそんな感じ。それまでにサイズ残ってたらラッキーみたいな。

てかこのレスは>>1に反するのだろうか?もしそうならゴメン。
96彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 03:03:21.09 ID:SXHC9DMh
太ったからトレパンとパーカーしか着れない…
因みに痩せてた時もパーカー&トレパンのコンボだった
持ってないわけではないけどそれしか着ないの
97彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 17:16:29.52 ID:XHYeT6ox
アメリカだったらステルス服だろうね
>トレパンとパーカー

日本人はおされすぎる 
そこがいいっちゃいいけど・・
98彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 21:05:24.17 ID:gqkuszJi
ちょっと前のイタリア軍の紺色のシューズが欲しい。
たぶんスペルガが担当してると思う。
夏にいい。
99彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 19:12:58.78 ID:k6DKRp3s
これからの季節着るものがない
100彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 19:18:37.63 ID:1bOKjZxc
スウェットパーカーとシャツ。
101彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 20:05:46.48 ID:l3E2IGtW
私の為のスレ発見w

ジーンズ2本しか持ってないのと
あとはしまむらで母様が買ってきたチュニック、何年も来てるフードつきチュニック、しまむらの別チュニック、シャンブルのニット

↑これらのみを延々と着回して生活してる
ちなみに上着は数年前ハニーズで買ったカーキ色のジャケットをずーっと着てるw
102彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 20:30:58.32 ID:Tv9ULNjm
服はバーゲン・古着・自作のみ。
500円くらいの布地で作ったスカートがたくさんあって、毎日履いてる
先日は端切れを縫い合わせてスカート作った。家用に履く!
103彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 20:34:53.82 ID:l3E2IGtW
すごいね
エコだ!
104彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 20:36:03.80 ID:2ZOvGDNM
>>102
自分で作れるのいいね!すごい!
不器用だから作れないや
105彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 21:26:51.38 ID:1bOKjZxc
106彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 23:10:29.97 ID:tWOQSv/x
可愛い人って肌も綺麗なんだよね
男性ホルモンを受け継いだ顔と肌
仕返ししたい
107彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 23:15:22.75 ID:tWOQSv/x
仕返しは父親にね。濃いよ血が。
108彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 03:24:43.05 ID:g0gJrSPH
スカート持ってないっていう…
109彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 10:48:26.68 ID:Oxcmp0Eu
私もスカート持ってない
ジーパンだけだ

てかジーパンて死語?w
110彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 23:16:19.67 ID:zpd1TqzI
太陽にほえろファンですか?w
111彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 23:23:56.69 ID:+bEj+ZPp
スカートは持ってるけど全然履かないわ
スカート履くとなるとタイツかストッキングかスカートに合わせた靴下のいずれかも履かないとならないし
スニーカーも合わないから多少ヒールある靴履くことになるし
すると歩くの疲れるし面倒臭くなってジーパン+どうでもいい靴下+スニーカーのいつものださい格好になる
112彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 09:48:03.16 ID:ikKivSEH
太ったのでズボン系がきつくて履けない
ワンピースやスカートしか履けなくなってしまったのに似合わない

スニーカーが合う服しかきないから上はみっつ、下はふたつくらいを回してる感じだけどクタクタで見苦しい
周りはみんなオシャレしてるからつらい
お金はギリギリの生活してるしここ一年本当に一着も買ってない。一着くらい買えたかもしれないけど増やしたらそれに合うもの合うものでどんどん買わなければならなくなって行くので無理だ
113彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 09:51:12.40 ID:BkmaiUce
冬ならブーツで隠せるけど、春夏でスカートって難易度高い
ふくらはぎがものすごい太いから出せたもんじゃない
114彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 14:33:37.35 ID:nnFV4Tuc
一年中同じ上着+ジーパンしか着てないから
ほぼ一年中同じ格好してる事になる
しかもその癖買い物に出歩くのが好きだから(つっても100均とかスーパー)
「うわまたあの人いるww」って思われてそう…
115彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 18:17:21.70 ID:F506qaLb
>>114
あるあるw自分も絶対そう思われてる
116彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 19:59:10.76 ID:bJph+7xk
試しに歩いて5分の近所のスーパーまでスカートと5cmくらいのヒールで行ってみたらかかと痛い・・・
スカートにペタンコ靴orスニーカーってスタイル良くないとダサすぎてジーパンのほうがまだマシだよなぁ
ま、今の自分にはおしゃれして行くところも無いけどね・・・
117彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 10:51:41.63 ID:sZ0o0v2u
118彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 00:23:46.01 ID:QX5yh3r4
なんか生地が安物っぽい?
失礼だがどれも妙に金がかかってない感じがするのは気のせいか

ナチュラル系と森ガールに特に違和感を感じる
ロリータももっといいもん着てるイメージ
119彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 01:31:03.08 ID:gzNQe83z
ロリータは靴以外は全身ベイべ(多分ロリブラの中で一番の有名所)に見えるけど…着てるのも美沙子だし
金なさすぎてロリなんかから数年離れてるから今のベイべの質や立ち位置がどんなものかはわからないけど
見た感じ毎年夏に出るからみの定番品だから同ブラの他品と比べたら安いといえば安いけどね
120彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 12:37:30.61 ID:6qsgawa8
古着のみで周りから汚いと思われてそう。ちゃんと洗ってるよ
121彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 13:34:58.16 ID:70MIpcD0
ここの人たちは一人暮らしなの?お金がないってことは実家暮らしのほうが多いと思うんだけど、
実家暮らしでダサい格好してたら
親が哀れんで「あんたもっとまともなもん着なさいよ・・・」とか言われないの?
純粋に疑問
122彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 14:14:31.55 ID:6oYsEudx
おしゃれしなさいよ、ってたまに言われるけど
本当にたまにしか言われないからスルーしてるよw
123彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 14:32:40.99 ID:/9qzd2Qw
>>121
親も服にこだわりないからなーんも言われない
124彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 14:40:13.59 ID:6ASOPj4j
オシャレな親だったらスレタイにはなっていなかっただろうね
何が何でも着飾ることにお金を使う性格になってたんじゃないかな
親がオシャレしたり娯楽にお金使うのはアホらしいって考えだと、どうしてもダサくなる
小学校高学年以上になって色気づいて、可愛い服買うと
親がすごい顔してレシートとその服を持って説教しに来てたわw

もちろん例外がいないとは言わない
125彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 19:06:01.82 ID:Yp5XZYKz
>>121
まれに一緒に買い物に行った時なにか服買わないの?って聞いてくれるけど、 試着すると似合わないしオシャレすると劣等感が込み上げて泣きそうになるからなにも選ばずに帰るよ。化粧は平気なんだけど……
126彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 09:18:00.68 ID:aZWmKgSz
おしゃれすると親が調子に乗ったなあ
私の若い頃そっくり!と自分語りが始まるのでうざかった

今は一人暮らしなんでおしゃれ出来るんだけど疲れてそのまま
127彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 18:34:26.46 ID:4I/8nflp
>>117
軽い森ガール系オタクとゴスロリ系メンヘラのバッグ色違い?
128彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 22:54:05.54 ID:w/ltCeH7
服が買えない
129彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 00:05:08.04 ID:NKI0gQpF
20代も半ばなのにしまむらで買ったディズニーのパーカー(グレーばっか)を着回してる
パンツはユニクロで買ったゴムのやつを2枚
金ない上にセンスもない。どんな服を買えばいいのやら
130彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 01:04:01.28 ID:dyCFK9I4
131彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 01:15:06.91 ID:FmHl4gs8
オトンのLサイズの男性物夏用激薄Tシャツもらってきて着てるわ
自分がデリカシーも常識もなすぎでワロエナイ
132彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 03:36:03.49 ID:lhV9GgV0
>>131のオトン「娘が女らしい格好をせず私のおさがりを着ている…女装してそれを娘に渡すか」
133彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 10:00:27.08 ID:H4w4A0zD
制服ある仕事だけど、
ダボダボのパーカーにダボダボのチノパンに、
バッシュみたいなゴツい靴はいて会社きてるアラサーがいて
会社から「年相応の、社会人らしい服装で来なさい」って軽く注意されてる先輩がいた
後ろから見ると男みたいだった
134彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 00:14:59.56 ID:26alw6bN
CanCam系の服装が好きで、でも高くて変えなくて諦めてたけど、駅ビルとかに入ってるお店で似たような感じの服が安く売られてることを知って以来、ずっと駅ビルとかで買ってる。

もっと早く知りたかった。
135彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 21:16:40.75 ID:yiuFLDfb
>>104
スカートは真っ直ぐ縫うだけだから、すごく簡単だよ。
ウエストゴムにしてギャザースカートだと型紙もいらないし1時間以内に完成する
私は知り合いの男性達が女のお尻をつい見てしまうという話を聞いて以来、ふんわりしたスカートしか履けなくなってしまった
スタイル自信ないから…
136彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 20:56:37.32 ID:Jdcx058H
お金ないことを服装までブスな言い訳にするな
137彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 13:33:22.87 ID:pJAMykgm
最近どうぶつの森で村長の着せ替えとか楽しんでて
自分もおしゃれしたくなってきた
でも精神科に通ってて今度自立支援の申請に5400円もかかるし
認知療法の本4000円ポチってしまい金がない

スウェットのロングスカートが履きたいよう
でも1900円だった…可愛かったのになあ
138彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 03:01:53.16 ID:QTkkWSaE
全く服に使えるお金がないと本当にどうしようもないよね
安いものなら買えるとかなら頑張って探したらマシなの見つかりそう
まぁ頑張って探す暇もなかなかないけどね…
139彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 04:34:40.69 ID:mMtp0pyo
>>133
通勤服にまで口出しされる職場なんて余計なお世話すぎるな
140彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 23:18:21.12 ID:8Dqf5fVE
>>139の勤務先はドレスコードないのかな?
金融機関とかのうるさいトコだと、髪の毛のカラーリングの番号まで制限決められているよ
141彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 00:12:41.23 ID:C4nRwHjF
前の職場、金融でもない通信系のゆるい職場の癖に
カラーの番号制限あったな
ジーンズ、カーゴ、ミニスカ、短パンダメとか

でも133みたいな制服あるとこで、通勤服にまで口出しするのは異常だよ
だって仕事中は制服着てんでしょ
おかしいよ
142彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 01:47:36.66 ID:h013V+kZ
133は本人じゃないからどうとも言えんがダボダボ具合にもよるわな
アラサーですっぴん浮浪者みたいな格好してたら
たしなめられてもまぁ…って気がする
143彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 13:41:56.00 ID:9LwYbvM1
靴がパカパカになってるけどお金なくて買えない
ヒラキが気になるけど送料がネックだなぁ
144彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 02:51:27.72 ID:9inSXlDf
靴の通販は勇気いるな
合わなかったらショックすぎる
145彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 03:31:18.91 ID:fHqfOaLP
貧しかったから子供の頃はずっと学校のジャージ着てたなあ
穴が開いたら継ぎ当てしてた

誕生日に母がとてもカラフルなスカートをくれた事があった
後で聞いたら百均で買ったスカーフを三枚ぐらい縫い合わせて作ってくれたらしい
たまに思い出すけどうれしかったな

今もなかなか服にお金まわせなくてパンツや靴下なんかは穴が開いたら塗ってずっとはいてるよ
146彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 10:09:00.44 ID:dcrjKJ7K
実家ぐらしだけど安月給でもろもろの借金返済してるから金がない
服はもともと大好きだけど、金がないので買えない
買いたい欲を抑えつつ雑誌だけ読んだり、古着やらたまに買う安物(ユニクロ)で我慢してるけど
貧乏すぎ死にたい

出世してて金持ちの先輩とかにもっといい服着れば?って言われてるたび心が痛む
親にもいい加減そのヨレヨレ服捨てろと言われるレベル
金がないんだよちくしょう
貧乏が悪いんだ、育った環境のせいだ
ワーキングプアです死にたい
147彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 17:57:05.78 ID:tbdWb8AD
雑誌とか読むと余計むなしくなるから止めたほうがいいよ
載ってるの何万もするブランド物ばっかりだから
148彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 18:57:57.55 ID:yzG/sZTm
人の勝手じゃないのか
149彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 19:12:15.27 ID:HrU5apMw
家賃→光熱費水道携帯代→食費→持病の医療費で収入が消えていくから
衣服代まで回せないよ
18年同じ服着てる
生活に必要なものもトイレの紙とナプキン以外はほぼ買ってない

ゴミの日に大量の服が捨ててあって危うく袋を空けそうになり我に返った温かそうなセーターが捨ててあった
世の中には捨てるほどの服があるというのに
150彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 20:18:55.78 ID:dcrjKJ7K
>>147
むなしくなるよ。
けど、なんか読んでるとウィンドウショッピングしてる気分になって気持ちは満たされるんだよね
ほんとにウィンドウショッピングしてしまうと買ってしまうから…
眺めてるだけで幸せというか、芸能人とかと同じだね。

>>149
人のゴミ着れるくらいなら古着屋をオススメする
390円でシャツが一枚買えた、セーターも売ってあったし暖はとれるはず
151名無し募集中。。。:2013/04/29(月) 20:22:52.55 ID:zphUKZtS
普通レベルの生活してる人が不思議すぎる
152彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 20:23:58.90 ID:zphUKZtS
あ〜やっちまったしかもage…
すいません
153彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 20:45:29.25 ID:HrU5apMw
>>150
有り難う
住んでいるところが田舎すぎて一番近くの町のリサイクルショップまでバスで片道830円かかるんだ
154彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 21:59:39.52 ID:U90jyLRB
オークションで出品されてる「トップスまとめ売り」みたいなの買って着回してる。
ジーンズも2本くらいでローテ。
どう見ても高校生のバイトの子の方が金かかってる。
155彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 01:06:38.67 ID:CNBbMaE5
自分が悪いんじゃないのに服買えない
156彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 08:08:22.83 ID:FTOYkEIR
みんな何の仕事してるの?
157彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 19:42:56.33 ID:TWWUYzh3
>>156
OL正社員だけどド田舎の会社でかつ低学歴だからめちゃくちゃ収入低い

大卒ってだけで高給の人が羨ましすぎ
158彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 21:44:25.97 ID:VgPehmTo
大卒、それもそれなりの大学出てるのにコミュ障、メンヘラコンボで
仕事出来ず転職し続けて底辺非正規地獄に陥ってる自分みたいなのもいるんですよ
大学に金かけてるだけ惨め度高いよ
159彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 23:25:22.68 ID:mQWfp258
学歴はあるに越したことはないのは事実だがね
160彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 00:26:37.79 ID:BHjLZhuX
物価上昇だってさ
ますます服買えなくなる
161彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 19:20:16.04 ID:q7QO+aO6
>>158
一人称自分キモい
162彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 19:33:02.33 ID:xTv7mnpC
バブルの頃を知ってる?
あの頃は安いポロシャツでも5千円!ちょっと高いのは1万円もしたんだぜ

シャツも今みたいに千円2千円なんてものは無く最低でも5千円
ジーパンは1万円
163彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 20:25:41.50 ID:58qtFr2Y
武田久美子の本で読んだ、「綺麗な人とそうでない人は死ぬまでに3億円の差が出る」というフレーズが頭の中をぐるぐるしている。
164彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 20:31:35.65 ID:5Mhti90T
>>163
何億差が出ようが結局どっちも死ぬんだからどうでもいいわい
165彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 21:52:25.31 ID:KktyNSve
>>160
ニートじゃ犬のごはんも買えないね
166彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 22:22:04.93 ID:3GAwbFAc
ワオーン…
167彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 22:24:41.73 ID:Esz1+OgA
今って転職するにも大卒以上がほとんどだから
っていうか大卒以上だらけだから
大卒なのは必須かも
ど田舎はどうかしらないけど
168彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 22:29:18.06 ID:Esz1+OgA
>>163
でも顔悪いと大卒でもあまり意味ないんだよなぁ
、両方揃ってたらきっと違う人生だったと思う
169彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 22:51:46.18 ID:BHjLZhuX
>>165
スレチ
170彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 23:48:12.17 ID:4LfliZLR
通販のシーズン終わりの在庫とか、シミがついたB級品の新品を300円位で売っている
デザイン、流行度外視の店と500円前後の古着屋で服を買っている。
しまむらとかユニクロをたまにのぞくけど高くて買えない。
171彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 00:04:27.72 ID:Ulc7FPOm
古着屋たまにいいのあるよね
172彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 07:56:06.08 ID:1UVDO8LI
1000円以上の服は買うかかなり迷うw
近所に1000円前後が基本の店があるからボロボロになってきたらそこで新しいの買ってるけど
年齢があがって老けたからペラッペラの服着てると不気味がられるようになってきた
173彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 08:48:01.47 ID:tejLwlmS
同じくペラペラ
アウターだけでも良いものをって大金(1万円)持って売り場に行ってもなんだか目が滑るんだよ
春夏物は色合いが眩しすぎる
174彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 15:15:32.27 ID:NCQaQcQL
>>173
普段安ものばっかり着ているから、年に1回位メーカー品で
元の販売価格が1万円以上のわりとしっかりした素材のものをフンパツして
アウトレットで買ったりするけど、「それ、ユニクロ?」とか言われてしまう。
175彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 16:47:02.26 ID:lITw+CWs
うちの会社は大卒より高卒を優先的に採用してる。
大卒より安く雇える、学歴より仕事の腕を見る。
あと、大卒で雇った場合は産休に入られたら困る。
働いてないのに高いお金払いたくない。
法律があるから我慢しているが、今会社にこれに該当する女性がいて今皆で辞めさせる方法を考えてる。
176彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 17:09:36.33 ID:cBjxsD5T
高校の時美人でスタイル良くてオシャレな子と帰りがけに鈴丹寄って
その子が手にしたのは980円のワゴンセールの服でビックリしたよ
もっと高いの着てるのかと思ったから
土台が良ければ格好良く着こなすんだよね
逆に私は奮発して高いの着ても、どこか行く時迎えに来てもらって
迎えに来た人に「ああ・・・着替えて来る?」って言われる
「そんなお粗末な格好じゃ外出れないよね」と言いたそうな顔で哀れむような顔で
服が汚れる・汚れないの話になった時でも
「○○ちゃんは高いの着てるから、汚すわけにいかないよね
うちらはほら、汚れても大丈夫だけど〜」みたいに勝手にお仲間にされてしまう
鼻や輪郭までブスでメイクしても変わり映えしない究極の地味顔でスタイルも悪いから何をダサい
177彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 18:53:08.28 ID:i958bTLI
でもさすがに鈴丹でもいけるのは若い時だけでは?

ところで喪友が経済的に困窮しているらしいんだけれども
福袋とかプレゼントしたほうがいいのかなあ?
福袋だったらこっちが選んだやつじゃないし。
仕事に着ていけるようなやつ。
スタイライフで未だに福袋あったよ。
178彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 18:59:08.09 ID:cBjxsD5T
はいはい年齢に見合ったそれなりの服着てる人カッコいいね
さりげなくセンスないこのスレにアドバイスですか
179彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 18:59:33.96 ID:i958bTLI
でもなあ〜
新春の福袋の売れ残りかもしれん・・・。
合い服は福袋でも入っていると思う。
チュニックとか運が良ければ薄めの羽おりものとか。
でも長袖だったら・・と思うと。
このわけのわからない気候でも長袖は暑いときある・・。
がんばって夏物福袋さがすぞ〜!
180彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 19:10:47.57 ID:Q4zJxYjQ
>>175
スレタイ読める?
181彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 20:20:47.67 ID:H9W9hoTv
>>179
友達が経済的に困窮しているからといってわざわざ買ったものをあげるの?
貧乏性というかケチだからいくら気心の知れた友人でも、
私には家族以外は援助という感じの贈り物ってできないわ…
誕生日プレゼントとか何かのお土産とかならいいけど。

私だったら行きつけの安い古着屋紹介して一緒に安くてきれいそうなのを
探す買い物に付き合ってあげるくらいだ。
182彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 20:33:36.26 ID:eHAEBHa9
そもそも何で売れ残り福袋とかいう発想になるのか
それ結構相手に失礼じゃない?
相手も貰ったら、気に入らなくても着ないと貰った手前悪い気がするだろうし

何かあげたいなら安売りの店や古着屋でいいから買い物に連れていって
相手が気に入った服をプレゼントしてあげれば?
使えないものもらってもゴミだよ?
183彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 20:38:09.91 ID:eHAEBHa9
そこまで言うのは図々しいんじゃ?って思うなら
ありがた迷惑になりかねないから止めたほうがいい
独りよがりすぎる
184彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 21:03:07.51 ID:uvh6yJ6D
友達に服もらったことあるけどちょっと困る
着ないわけにはいかないし
その時はサイズ合わなくなったからよかったら着てねってもらったんだけど
185彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 21:21:40.84 ID:y6ALUbDG
今日ジーユー行って990円ワンピ買うか迷った挙げ句買わなかった

以前イーハイフンワールドギャラリー?で買った上着があるんだが全然着てない
普段がダサい格好だから急に良い服買っても結局着ないんだよねw
中に合わせる服もないし…
186彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 21:47:31.16 ID:DYJBScj7
>>176
いろんな服きてると思うよ
逆にそういうとこで見てる人を横目ににやけてどや顔してちょっとだけ高めの服みてる
みずほらしいおばさんがこわいわ
なんか2ちゃん連想してしまう
187彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 22:02:19.76 ID:cBjxsD5T
意味不
188彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 08:35:13.55 ID:5M5hkukq
意味が分からないね・・・。
189彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 08:56:34.67 ID:5M5hkukq
上の福袋プレゼントの話書いた者だけれど、
やっぱり変だよね・・・。
同性にプレゼントするの。
でも上の話見ていると誰が買えて誰が買えない・・・とか
延々とやってても埒があかないなあ・・・と思えてきて・・・
190彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 09:14:49.38 ID:5M5hkukq
それだったら自分が一肌脱ぐしかないのかなあ〜って。
福袋にしようと思ったのは自分が正月に買ってみて
本当に値段よりもたくさん入っていたから・・・
191彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 09:16:42.93 ID:5M5hkukq
それにあげるとしたらZARAのB品福袋とか
誰が見てもいいなあ〜と思えるやつにしようと思って・・・。
192彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 09:20:06.51 ID:5M5hkukq
それよりも会社役員の人達がたくさんもらっているんだったら
末端の人達に1万円ずつでも回してください・・・と
言いたい。
193彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 09:37:12.26 ID:5M5hkukq
ああでも自分みたいなぺーぺーは貰えないね。
何年も会社に貢献している人たちに1万円でも2万円でも
給料アップするようにかけあってみようかな?
こういうのって身も蓋もなくてドン引きされるのかなあ??
194彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 10:26:10.86 ID:enEOfP8t
一番不思議なのは、なぜあなたがプレゼントをしなければならないのか、
そのお友達が自分で買ったり、自分の持っている服で着回すなど
自分自身で何とかするという選択肢はないのかということです。
195彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 10:50:35.73 ID:NkacQ1mC
新人が上に給料アップを掛け合うって
たとえほかの人のためであっても絶対やめたほうがいいと思う。
誰にとってもプラスに転じる可能性が一切思い浮かばないよ。
196彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 11:05:37.67 ID:IawBAdHU
よくわかんないけど基本誰かの役に立ちたい人なのかな
で、誰かに感謝されて褒められたい人なのかな
そういうことならボランティアとかやったほうがいいんじゃないのかな

なんというか誰か他人が愚痴を言ってると
それを聞いた自分が、その人にとっての何か事態の改善案を
必ず出さなきゃいけないって気分になっちゃう人なのかな

相手はただ愚痴を言いたいだけ聞いて欲しいだけで
別に具体的改善案を出して欲しいわけじゃないことのが
多い気がするよ、全部とは言わないけどさ

こういう人はなんというか相手の本意を確認せずに
先走っちゃいがちな気がする

で、相手にそんなことしてくれなんて言ってないとか言われちゃって
だって不満を言ってたじゃない…ってことは
なんか今の状況を変えたくて言ってたんじゃないの?
違うの?ならなんで言ったの?
みたいに相手を責めがちになるというか

思い当たる節はありませんか?
197彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 11:47:05.43 ID:5M5hkukq
いや、そんなふうに思われましたか・・・。
実は自分自身もユニクロしか買えなくて〜とか愚痴りがちなタイプで
ここの人達とほぼ似たようなタイプなんですが・・・。
でも、人間関係が気になるんですよ・・・。
誰が服を持っている、誰が買えない、みたいな
人間関係が・・・。
オークションとかで古着60枚まとめ売り・・・みたいな
のがあるみたいだから友人同士共同で購入したりかけあってみようかな・・。
198彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 12:01:02.12 ID:yR6vJe0r
安物買いの銭失い
199彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 14:13:06.65 ID:XmOD8hin
いつかノブナガでアパレルに勤める人がモザイクかけて出てたけど
はっきり言って福袋は売れ残りを詰め込んでるって言ってたよ
私も服の福袋買ったら見本は良い感じだったけど、入ってたのは奇抜すぎる色違いばかり
結局ほとんどがゴミになってしまったよ
最近じゃ中身が見れるのもあるけど

この流れ転載禁止のスレじゃなかったら転載されてらだろうなw
200彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 15:20:44.89 ID:5M5hkukq
ごめんね。
そいじゃ自分が買った福袋が当たりすぎだっただけなんか。
本当に4〜5万円の無難なデザインの服が1万円で買えたの。
よかったら見せてあげたいけど、よくブログとかで福袋ネタばらしとか
あるし。でもPictの使い方が分からねえよ。
201彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 15:58:21.33 ID:t9mUk6ih
連投きめえ
202彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 16:20:43.87 ID:vaCFcLr6
あなたはいいかもしれないけど、された相手は屈辱に感じると思うよ。
給料掛け合いも、上司とその人達の関係がギクシャクする可能性もあるし。
203彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 17:28:29.16 ID:gVrOIgwv
>>193>>197>>200
一人称自分キモい
204彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 20:59:07.27 ID:1vR7lO6d
そもそも、日本では給料アップをかけあうのは人事部が窓口
そして、日本では社長と毎日顔をあわせて、社員と親密になるような零細企業以外取り合ってもらえないよ

アメリカではボスと給料アップの交渉するらしいけど
205ファッション業界,流行も超常操作!!:2013/05/12(日) 10:58:17.98 ID:8Zvyb+Zl
人気タレント 流行 悪魔主義者 ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(自由国民社・原著1976年) で検索
206彼氏いない歴774年:2013/05/15(水) 05:43:40.66 ID:hPBb/xJa
>>199
>福袋は売れ残りを詰め込んでる
元々福袋ってそういう物だと思うけど…何当たり前のことわざわざ今更?

逆に中身が売れ残りじゃない福袋は、最初から福袋用に質を落とした製品を作ってるってことだよ。福袋として売って利益が出るように作られているわけで、お得でも何でもない。好きでもないものまでセット販売されるだけ、損。
207彼氏いない歴774年:2013/05/15(水) 12:25:11.21 ID:0jdjymrc
>>206
あなたこそ以下の知識くらい誰でも知ってるんじゃないの?
美意識高きアドバイザーさん
208彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 00:51:44.87 ID:srdW5Pjm
>>207
>>206>>199個人へのレスであって別にスレの皆へアドバイスという風ではないよね。
美意識の話なんかしてないし。
何をカリカリしてるの?
209茶番ミュージシャン操作:2013/05/16(木) 03:07:45.62 ID:OM2xMvb0
タレント ゲヘナ サタン ロックフェラー帝国の陰謀 で検索
210彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 00:13:16.32 ID:MuW9aLj2
ああそう・・
そいじゃ福袋すごい!と思った自分はたまたま当たっただけなのね・・・
211彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 00:44:35.80 ID:/BnZljeF
素敵な福(服)に出会ってよかったね〜
212彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 01:09:29.84 ID:IlpTXuuH
そもそも福袋を選択するほどの外見へのこだわりの無さを見直すべきでは
213彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 04:04:11.41 ID:wl52e+DS
貧乏人しか福袋は買わん
このスレの人間に福袋はお似合い
福袋で福はこない
214彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 18:01:37.50 ID:Y9UpBECx
>>167
外資アパレル販売員してたけど高卒ばっかりだったよ。
私は事務がどういしても苦手。
地元デパートは東京郊外だけどオバサン店員が多い。
服も安く買えるし
215彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 22:43:35.91 ID:CbWfMt4h
定価50万が5円になってたってほしくないものには5円を出したくないから福袋なんか買う心理がわからない
216彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 22:53:01.16 ID:Y5UuT6MK
カネが無くたっておしゃれな子はおしゃれ
言い訳に過ぎないスレタイ
217彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 03:01:23.76 ID:Jn2BhZJN
そういう子はかわいいから貢いで貰えるし。
218彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 08:04:56.92 ID:UgpOmZmw
だよね
ユニクロしまむらなら何とか買える程度なら色々着回したりできそう
しかしそれさえ買えない貧乏もいるんだよね
古着もあるけど、古着がどうしても無理な人もいるし
219彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 11:54:21.23 ID:s1Z7RboP
>>210
一人称自分キモい
220彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 11:58:38.30 ID:ZnEymM9b
オシャレしても誰も見て無いし
見せる必要ないじゃん

お金もったいないよね
お金なくなったら誰か助けてくれるとでも言うの?

女だからオシャレすべきなの?
バカじゃん
221彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 14:50:53.37 ID:9kjBYM9k
>>217
貢いでもらうとか考えが浅ましいよ…
222彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 19:38:22.50 ID:lBbPjkYt
>>216
本当にそう思う。
オシャレな人がいかに1000円の服や小物を可愛く見せるかが趣味だと言っていて
本当にオシャレで素敵だった。
私みたいに諦めた感じで最近毛玉がたくさんできてカットソーを新調したいけど
楽だし安いからまたイオンのタートルネックでいいやと全く同じ形、色を選ぶのとは
違って、1000円の買い物も楽しんでいるところが良いなあと思った。
223彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 23:51:40.14 ID:0wlIlPGu
喪が喪板にいたら未来ない気がしてしまう・・
それくら卑屈な書き込みが多い
ブスでも卑屈じゃなくて明るい子って喪じゃない傾向あると思う
224彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 23:54:35.04 ID:szMqh8CE
明るいブスになる人と卑屈なブスになる人は
持って生まれた性質や育った環境が違うと思うよ
ブスの上に発達障害があるとどうしてもいじめられるし

というかこのスレと関係あるのかな?
225彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 23:58:05.03 ID:QF6wddEV
|ω・`)
226彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 00:56:48.19 ID:MvZmqwMU
もともと低収入だったけど実家が火事になって引っ越ししたり親入院したりして服もお金もない状態になた

でも、今までの自分のありきたりなワードローブがなくなって無駄なく一から揃えなきゃいけなくなったからセンスよくなったとは言われた
変えたい人はこんまりさんの言うようにときめかないものは潔く捨てていくのもいいかも
貧乏スレでなにいってんだって感じだけど
227彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 01:03:16.81 ID:mQmULq6y
本気で服が上下二着ずつくらいしかない
それを交代で着てる
美容院も二年行っていない
かなり広がる癖毛なのでダサいけどまとめてる
228彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 14:39:04.65 ID:HnyRtLw4
若いのに地味だったりヨレヨレの服着てる女性を見かけるといとおしく感じる
229彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 17:08:14.95 ID:1C8h8AUO
上から目線の愛しさという名の優越感。
230彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 17:11:23.99 ID:D2zLvx9L
愛しさには優越感が含まれているのかもね
そういう方面でモテたいならおすすめかも
私は嫌だが
231彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 17:14:30.87 ID:Wo7COq9M
ミニスカ履いて歩けば男は寄ってくる
232彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 17:31:05.92 ID:mQmULq6y
そういうスレじゃないんで
233彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 19:58:02.67 ID:pP5lE/Su
【生活保護】韓国クラブの経営で1億円以上の売り上げありながら生活保護受給…三原じゅん子議員「絶対に許せない!!!!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368948882/

特権階級コリアン様
234彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 21:17:53.10 ID:DeM7hCU4
実家が火事って・・・。
友人とかだったらどうしよう。。

火災保険降りた?

どうしよう・・
2着とか少なすぎるよ。
やっぱりプレゼントあげよう・・・。

どうしよう
235彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 21:27:53.98 ID:oZ9kggHO
>>233
こんなの氷山の一角でしょ。
在日コミュニティーで闇商売して生活保護需給だよ。
反日民族の朝鮮籍を雇用したくない日本の会社もそりゃあるだろうし
普通なら帰国するけど日本に居座って闇商売。パチンコ屋や闇金サラ金風俗業。
加えて自浄能力なしときた。孫正義だって知らんふり
236彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 22:18:06.02 ID:mQmULq6y
スレチのコピペにマジレスしなくても
237彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 00:13:26.80 ID:1C3I5dSR
全身axesで揃えたい
238彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 11:46:00.21 ID:6MdeLwKT
仕事に行く交通費が現状足りるかわからないので
服は我慢せざるを得ない
どうすれば
239彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 13:45:52.72 ID:W2FGj/ci
交通費出ないの?
240彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 18:04:14.39 ID:vGzPEDl7
>>227
私も上はブラウス3着、下のズボン3本しか外出着がなく、
普段は自宅勤務なので関係ありませんが、アルバイトのときはそればかり。
気に入っていたブラウスが最近ほつれて毛玉だらけで、
ズボンもすそが毛玉ができてそろそろ身だしなみとして失礼にあたるので
新調しなければ。通販サイトのセールコーナーでいいものがあったらいいな。
241彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 02:08:39.09 ID:ZhSRSe3n
>>237
喪女に人気だよねw

セールまで我慢
白いシャツとサンダル買う
242彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 23:23:11.67 ID:ZHMElb67
サンダルがないことに気付いた
買うお金がないのにどうしよう
もちろん夏にふさわしい靴もない
独り言です
243彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 12:06:22.87 ID:2tUiLJuQ
自分もサンダル無いがサンダル無くて困るシチュエーションは特にない
お金もないが洗練された誰でも可愛く見える大人っぽい服を着ると顔もブス肌も汚肌で余計おかしいので、
ちょいダサで清潔感のあるものを選んでる
244彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 12:51:29.29 ID:AJGbc/uN
可愛いサンダルがないんじゃなくて、履ける夏物がないんです
ダサくて清潔感のあるものすら買うお金ない
245彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 12:57:09.98 ID:2tUiLJuQ
>>244
特につっこんだ訳ではなかったんだけどごめん…
246彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 14:25:08.81 ID:NI/gr66V
私は根性で春ブーツを履き続けるよ
お金ない上足の形変なのもあって履ける靴履き続けるしかないんだ…
247彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 23:05:10.63 ID:mnE113NB
仕事が見付かって服が買えますように!
248彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 08:15:46.81 ID:SpZOyqZ1
me too・・・
繋ぎのバイトも楽なんだけど、そろそろ本腰入れて次探さないとな・・・ガンバロ
249彼氏いない歴774年:2013/06/12(水) 00:02:50.27 ID:5cztmxKg
何とか二〜三着の夏物で回してる
25011〜13号:2013/06/12(水) 05:05:01.24 ID:Iqt62hPV
お金がなくてというのもあるんだけど、一番の理由はサイズがない。
巨デブのほうが服があるって悔しい。
251彼氏いない歴774年:2013/06/17(月) 22:26:15.98 ID:WRrfeMmH
>>243
一人称自分キモい
252彼氏いない歴774年:2013/06/20(木) 23:53:24.13 ID:Qfrgjzgs
服ほしい
253彼氏いない歴774年:2013/06/21(金) 00:09:34.88 ID:o7EWdCzq
金ないから下着もボロい
夏服薄いから中もボロいのバレそう
254彼氏いない歴774年:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:is7X6VfN
美容院で読んだ雑誌に書いてたけど
「私は貧乏だ」「お金がない」とか言ってたら、益々お金が遠ざかるらしいね
私毎日言ってたw
255彼氏いない歴774年:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:5T2YV26R
言ってはないけど心の中で言っててもダメなんだろか
256彼氏いない歴774年:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:45Uz5pG+!
楽天でいつもランキング上位に入っている
オシャレウォーカーというお店の服にはまっている
一着でおしゃれにみえてかる着回しがきく&体系カバーしてくれる
のでうれしい。でもいいなぁと思うのはすぐ売れきれてる。。
257彼氏いない歴774年:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:gwiXQ8jN
>>253
私も下着ボロいwというか股の部分が黄ばんでて汚ねえ…
でも破れるまで履くよ
258彼氏いない歴774年:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Blh1MzdG
破れてるけど履いてる
259彼氏いない歴774年:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:+PEz6peT
>>256
亀レスだけど私もちょっと前までハマってた!
特にワンピース。
基本的に綺麗目カジュアルが好きだから、
最近の新作はカジュアルが多くて買えてないけど…。
260彼氏いない歴774年:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:+YHwclTI
下着はカップ付きタンクトップだよ
これ便利だね
Tシャツ着る時いちいち下に何か着なくていいし、ブラ紐がはみ出る心配もないし
まあ巨乳さんには小さすぎるらしいけど
261彼氏いない歴774年:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:xV/FQtlA
服ほしい
262彼氏いない歴774年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:mHXrxR8n
>>257
私も黄ばむけどやっぱそん時は新しいの安いやつ買うかな。
おりものシートつければいいんだけどね。
生理以外ではあまりつけたくないな
263彼氏いない歴774年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:b11q9drT
お洒落したいけど各種お金払うのも嫌々なのに服にお金をかけるなんて出来ない・・・
バッグも靴も安物だしいつも履くスニーカーだけは少しいいやつ買う
>>260
これは便利だよね
わたしも夏はこればかり
この時期は家ではTシャツしか着てない
264彼氏いない歴774年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:zbOtOV9a
服がほしい
265彼氏いない歴774年:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:1X5E9eEE
金が欲しい
266彼氏いない歴774年:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:wQ7BUSBT
夏は何とかしのいだけど、今度は秋服がないや
267彼氏いない歴774年:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:OAddqPkj
穴が欲しい
268彼氏いない歴774年:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:rY99i8Qr
墓穴?
269彼氏いない歴774年:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:b2DdpJlj
服が買えず、母にお古を送ってもらった…
何だか益々規格外な女になってゆく…
ここ数年ブラもしてない。
制服のエプロンで乳首が隠れるので良しとしている…
270彼氏いない歴774年:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:YcglkueV
ブラすると太ってみえるからいいじゃない
私はずっとニップレスだよ
271彼氏いない歴774年:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:fOYUi82W
ガムテープ貼っとけ
272彼氏いない歴774年:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:0HUxw506
蒸れて腫れて水ぶくれになって色素沈着起こすからやめたほうがいい
273彼氏いない歴774年:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:QPqUFj4j
短期バイトの面接で毛玉だらけのシャツ着た女の子がいてちょっとぎょっとしてしまった。
人の振り見て〜を思い出しさすがにぼろい服は捨てようと思った。
274彼氏いない歴774年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:h7ZI27FX
たぶん持ってる服でそれが一番マシだったんだろうね
働けないからスーツとか買うお金もないんだよ
275彼氏いない歴774年:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:KXhx0GKS
毛玉だらけあるわ…
他人はそこまで見てないだろうとか思ってたけど、そんなことないよね
276彼氏いない歴774年:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6BDcwRWk
少しお金入ったから下着だけは西友で新しいの買って来た
服はユニクロか古着しか買えない
277彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 02:50:20.09 ID:3is+zhUy
ユニクロ買うお金もない
278彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 03:14:41.28 ID:vAjQWpAl
UNIQLO高えよ(涙)
279彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 10:16:42.69 ID:o+CaywD6
オークションの方がよくない?自分が5000円で買った服が中古で500円で売られてたりする
でも画像と違って色あせてたりシワがとれないやつとかにも当たったりするから難しい…
280彼氏いない歴774年:2013/09/09(月) 16:24:09.19 ID:Gfis6SpZ
オークションは競り合いになるとドキドキしちゃって向かない
状態も実物で確かめたいし通販も苦手だ
281彼氏いない歴774年:2013/09/14(土) 23:46:21.69 ID:irKTPIpN
1000円くらいのアウターてないの?
去年着てたのがボロボロで、薄汚れてる。
早くしないと冬来ちゃう
金無さすぎ、ブス過ぎで泣けてくる。
282彼氏いない歴774年:2013/09/18(水) 19:41:02.58 ID:XruaWFHy
服がない
283彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 13:35:36.17 ID:lHhlaSOj
ブランド古着。
284彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 15:25:11.41 ID:hU9D7Lb1
ユニクロ高いからGUに行くよ生地ペラペラだよ
最近は金無くてGUにすら行ってないけど
285彼氏いない歴774年:2013/09/26(木) 20:53:01.17 ID:duhkqyJp
>>281
近くにあるならホームセンターに行くんだ
980円ぐらいでジャンパーとかフリースの上着が売っている店もある
特に田舎の大型ホームセンターがいいよ
286彼氏いない歴774年:2013/09/30(月) 21:53:15.87 ID:qz5ZSdYm
ホームセンターって男用のヤッケとかしか売ってなくない?
287彼氏いない歴774年:2013/10/05(土) 21:41:30.12 ID:bZOfCUcE
服がない
288彼氏いない歴774年:2013/10/05(土) 22:03:40.38 ID:DrFsFRkO
ダサくてもいいならユニクロにワゴンで500円とか390円とか稀に190円で
シャツとかスカートとかズボン売ってるよ
ほんとに大量に売れ残ったやつだからダサいんだろうけど清潔感はあるんじゃないかな
こないだも太いだぼっとしたスカートみたいなズボン190円で売ってたよ
近くにユニクロある人は見てみてね
289彼氏いない歴774年:2013/10/05(土) 22:06:17.39 ID:bZOfCUcE
>>1
290彼氏いない歴774年:2013/10/05(土) 22:08:49.58 ID:DrFsFRkO
ああ…ごめんなさい
291彼氏いない歴774年:2013/10/06(日) 15:34:29.78 ID:7trCcC0G
ホームセンターでも良い具合の服がある所にはあるからね。
コーナンは行ってみた?(近くにあればだけど)
何年か前にモコモコパーカーがあって穴が空くほど着倒したよ。(ちょっと石油みたいな匂いしたけど)
292彼氏いない歴774年:2013/10/06(日) 16:58:25.76 ID:FspiHETN
四捨五入したら三十路だけど、いまだに中学生と間違えられる
普段着は中高の頃のお古を着回して余所行きはユニクロで買ってる
本当は海外セレブのようなファッションに憧れてるけど、口が裂けてもそんなことは言えないw
293彼氏いない歴774年:2013/10/06(日) 22:20:41.39 ID:NGygwr0k
>>292
34さい乙
294彼氏いない歴774年:2013/10/07(月) 00:08:35.31 ID:3McFdlgH
>>292
もしかして高校生みたいな黒髪ストレートで赤いメガネかけてる?
295彼氏いない歴774年:2013/10/08(火) 07:41:08.42 ID:Ep3QVjvl
10月なのに蒸し暑い今日この頃。
バリバリ夏かバリバリ冬の服数着しか持ってないからちょっと今の気候が嬉しいw
296彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 10:44:48.19 ID:4i0r1uPz
わかるw
297彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 11:20:48.97 ID:P7hQpfOJ
ヨシヅヤで買った500円のワンピース2枚を日替わりで着ている。
298彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 21:35:26.59 ID:36kkf2j/
ヨシヅヤとはまたローカルなw
ご近所さんだな
299彼氏いない歴774年:2013/10/17(木) 22:46:06.69 ID:WpIKJ1lV
楽天のブランド古着屋でたまにどさっと買う
300円とか100円のを何個かと2000円くらいまでのを2個くらい

すげーブランド物は作りが違うなあ〜〜
→半分くらい手持ちの服に全然合わない
よーくみたら地味なりに微妙に奇抜つだったり 奇抜程度なら着る
300彼氏いない歴774年:2013/10/17(木) 22:49:45.37 ID:WpIKJ1lV
ただの無地のスカートとかタートルでも
微妙な形の違いだけで異常におしゃれしてる感が出てしまう不思議
シンプルアイテムのはずなのに私のもってるモサっとした服と合わない
服の世界も奥が深いんだな〜(棒読み)
301彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 04:45:47.33 ID:YxIHatc5
>>300
全文凄くわかる
そしてそのシンプルな服を着た時、
綺麗なシンプル服により本人との調和がとれず新品みたいに浮くか、
服と本人共にださくだらしなく見えるかのどっちか
302彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 20:07:10.88 ID:wY0ibkPc
お金あっても結局ダサいけどね
303彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 01:37:15.81 ID:cYjr6Kgu
勿論ですとも
シャネル様も太刀打ち出来ないだろう
304彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 13:05:37.59 ID:kGSPvp2z
>>1-303
スタイル悪い喪は、何してもダメ
スタイル良い喪は、身につけたブツに負けてしまう

要するに、金があっても喪女はダサい
生きて行くのに、金のせいにしないと心が折れそう
305彼氏いない歴774年:2013/10/24(木) 21:04:17.37 ID:nB9P7WJx
可愛い服じゃなくても何着ても似合わない
設計ミスのブスだから何着てもだらしなく見える
前は色々限られた中で服のみならず色々な方向で研究して試したけど、
何やってもブスって結果が残っただけでもう向上心無し。
306彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/11/01(金) 09:25:49.05 ID:ixfW/lhv
だらしなく見えるのはサイズが合ってないからじゃないの?
幸薄そうに見えるとか、どの服も安っぽく見えるとかなら顔のせいかもしれないけど。
307彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 10:36:30.94 ID:R1XjAkyD
いつもダサくて貧相に見えるのはもしかして髪のせいかもしれないと思って髪を染めようと思うんだけど、お金ないし安いとこがいいなと思って地元の2000円のカラーがある美容院があったんだけどどうなんだろう
308彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 12:31:14.35 ID:SfOwSpvy
>>1も読めない奴らばかり
説教厨アドバイ厨の言うことって同じことばっか
309彼氏いない歴774年:2013/11/02(土) 00:23:25.87 ID:QQYGGPND
中古屋で有名ブランドとイタリー製のウールコート2点1600円と3900円のものを買えたけど
コートの質は良くて体型が自分じゃないものに見えるのに上に乗っかってるヘアメイクのしょぼさが浮き彫りになってしまった
ヘアカットも安っぽいかんじ。実際3000円だけどさ
服だけ高額な物着てても顔が貧乏臭いんじゃ意味ない気もした
310彼氏いない歴774年:2013/11/02(土) 23:56:04.06 ID:zwN6tZnn
>>297がなんかかっこいいと思ってしまった
311彼氏いない歴774年:2013/11/03(日) 09:34:57.56 ID:gZ1Mlx4a
失礼な質問だけど
お金ないって、どういうこと?
働いているのに服を買うお金が無いってこと?
働いていないから買えないって事?
服以外の別のことにお金を使ってしまって買えないってこと?
健康な大人が仕事をして服を買えないってそんなことこの日本でありえるの?
312彼氏いない歴774年:2013/11/03(日) 11:29:32.88 ID:Pgw3R3ou
金有っても、普段ファッション雑誌も読まなけりゃ、友達もいないもんだからどんな服買っていいかもわかんないんでしょどうせ

だからいつもチグハグで、流行とはかけ離れたオバサン臭い恰好ばかりしてるブス
まあブスが着飾ったところで程度がしれてるけどね
313彼氏いない歴774年:2013/11/03(日) 13:28:31.17 ID:CcFoiwfo
車検いやだああああああああ
314彼氏いない歴774年:2013/11/03(日) 13:40:02.62 ID:WqT1a4we
体or心のどっちかが不健康、もしくはギリギリの現状で別にいいや的な感じ、もしくは借金のどれかなんじゃないの
315彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/11/03(日) 18:58:32.13 ID:Ee8XYNob
私は無学でコミュ障だからまともな会社に入れなくて、給料安いから金がない。
316彼氏いない歴774年:2013/11/04(月) 18:50:51.04 ID:ZxKuS58f
努力もせず無学コミュ障だからと開き直ってるブスは成長しないよ
317彼氏いない歴774年:2013/11/05(火) 00:47:39.79 ID:9CmsmyCd
はいはいそーでつね〜
318彼氏いない歴774年:2013/11/05(火) 03:26:32.93 ID:3WSJoSHH
殴られたいの?
319彼氏いない歴774年:2013/11/05(火) 05:22:02.11 ID:yLqJdday
プッ
320彼氏いない歴774年:2013/11/05(火) 13:18:04.10 ID:9qkINsiw
給料は、ほぼ生活費で消えてる。
ファッションウィークの春夏コレクション見たり、流行りの色やメイクチェックして、都心をブラブラしてる。
欲しいものや素敵なものが、高額で買えない。
だから、ださくていーやってなる。
321彼氏いない歴774年:2013/11/05(火) 16:05:03.13 ID:ltvO8b/d
パンツとフラット?シューズの組合せで靴下履いてる人自分しか見かけない…ダサいのか
322彼氏いない歴774年:2013/11/05(火) 17:40:31.48 ID:V3JJDLK7
>>297
私はフジヤで買った380円のチュニック着てる
323彼氏いない歴774年:2013/11/05(火) 20:22:30.82 ID:D7i004KD
去年買った靴履き回して穴が開いたから、ホームセンターコーナンで無難に履けそうなのを見付けて買った
合皮の800円
324彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 12:45:24.71 ID:CcAzglbW
ホムセンのスニーカー買ってる女の人って・・・若干終わってる気が。
若けりゃ金がなくても笑えるけど中年以降だと悲壮感が漂う。
325彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 13:30:57.21 ID:YMnEFRPr
ええ終わってますよ
でもお金がないんだから仕方がないでしょ
本当はデパートでショートブーツでも買いたいよ
326彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 13:32:34.00 ID:YMnEFRPr
説教厨は終わってるスレ来なくても美容板でも行けばいいのに
あっちじゃレベル高くて自分が霞んでアドバイスできないかw
327彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 13:35:36.60 ID:Voao8wG4
人の靴なんて別にみてないし、何履いててもいいと思う
自分は穴開いたけど、100均の接着剤で上手くくっついたからまだ履き続けてる

この前、待ち合わせまでに時間があったから、しょうがなくデパートうろうろして疲れた
昔はデパートでしか服も鞄も買わなかったなんて信じられない
今は安い服、鞄がいろんな所で買えるし、通販もあるし、いい時代になった
328彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 13:54:58.10 ID:YMnEFRPr
安いコーナー見てると同年代の鬼女も結構いる
やっぱり全身私と同じようにいかにも安物の服着てて、美容院も何年も行ってない感じ
自分で切ったような髪型
旦那の稼ぎが少ないのか、それとも節約家なのか、着飾ることに興味ない人なのか

しかしこのスレ最近どこかに転載されたのかな
まとめから来たような人多いけど
329彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 19:17:55.00 ID:88ucj4iq
ホント説教厨ってウザいよねw


898 :彼氏いない歴774年[sage]:2013/11/06(水) 13:48:35.13 ID:YMnEFRPr
どこかのスレにヤリマンブスの画像があったけど
このスレ的にはブス処女とあの画像の女だったら後者の方がなんだかんだ言いながら人生楽しんでるって意味じゃないだろうか
ああいうノー天気なヤリマンブスは恋愛スキルも築いて行き、結婚相手もゲット
ブス処女は「好きな人に処女捧げたいから」と言いながら、何も行動せず行動しても
「やっぱり婚前交渉に抵抗があるから」と逃げて、結局年取ってヤリ目すら需要なくなって一生処女確定
外見はオバサンでも中身は子供だから誰からも相手にされなくなる
330彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 14:53:54.78 ID:nxP3iyCg
スレタイだけど、例えお金掛けたファッションでも化粧技術がないから
すっぴんでロリwみたいな痛さになりそう…
331彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/11/10(日) 15:04:12.97 ID:Abqhoytw
>>330
すっぴんでゴスロリの人は見る度に、褌締め直すきっかけになるから感謝してる。
身の丈に合ってないものはダメだね。
332彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 15:30:53.13 ID:nxP3iyCg
ユニクロでも綺麗な人は綺麗なんだと思うけど
それは肌が白いとか髪型が素敵とか手を掛けてそうだな
333彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 15:37:53.09 ID:wEf+WakB
同じブスでも清潔感のある人ない人の違いは肌と髪が一番大きいよね…
334彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 15:42:20.32 ID:NPlCEZAV
顔の造りも
地味でモッサリした感じの顔は何を着ても似合わない
どんなメイクも様にならない
ブスでも愛嬌がある顔や目が小さいだけで輪郭はまともな人は生かせるんだけどね
335彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 16:42:11.29 ID:4hPy/D7j
ユニクロはスタイルがシュッとしてる人が似合うのかな
痩せても足ゴロゴロだわ、何が埋まってるんだろ
美人がお洒落してるのは当たり前で、
ブスがましになろうとお洒落を頑張るのは必死な人と思われるのもしゃくだわ
336彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 16:54:52.59 ID:nxP3iyCg
妥協したダサい格好でも他人にはこれがこいつのオシャレかpって
思われてたら嫌だな。手抜きしてる、オシャレに興味ないんだなー位に
思われたいな。格好つけない格好良さを狙ってる訳では無いがw
337彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 18:08:24.07 ID:tiu6/DNr
いつも安物の服着てるからせめて体型は気を付けるようにしてる
BMI18を保持してる
338彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 18:15:09.76 ID:nxP3iyCg
自分もBMI17だわ。。でもどの服も胴回り?が大きくて困ってる
ユニクロ無印しまむらデカ過ぎ…アースよりはローリーズが
まだマシだったかな。GAPがサイズ豊富と見たが生地が余り…らしい
結局、持ってる数少ないダサ古服を着回してる…良いんだこれで
ブーツはぴったりサイズに苦労しないのに
339彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 00:12:43.68 ID:WqY2Cgpm
チビなのにヒールや短足なのにデニムやいびつな脚なのにミニスカの人達
よく頑張ってるなあとしみじみ思ってしまう。
340彼氏いない歴774年:2013/11/19(火) 16:36:15.17 ID:D1hcIpNI
むしろチビだからこそのヒールなのでは
341彼氏いない歴774年:2013/11/20(水) 02:19:43.43 ID:jozQ+I5m
UNIQLOが高く感じる
342彼氏いない歴774年:2013/11/20(水) 02:24:57.31 ID:ooGUwZCZ
同じく
臨時収入入ったらディスカウントショップ物色w
343彼氏いない歴774年:2013/11/20(水) 07:59:47.20 ID:MHhlMnUh
お金がないって言っても人それぞれだからね。
このスレにいる人の年齢と収入ってどれくらいなんだろ。
344彼氏いない歴774年:2013/11/20(水) 20:35:42.22 ID:30OaApW4
ここの人はメイクとかしてる?
プチプラコスメと言われてる商品も1500円超えてたらプチプラじゃねえよって思っちゃう
345彼氏いない歴774年:2013/11/20(水) 20:53:01.35 ID:hlLuOSu+
100均とセザとキャンメイクとヒロインメイク
346彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 19:49:06.38 ID:xbb90d/9
デパコスのおしろいが気になって値段調べたら6千円以上してビックリした
それを買う人たちがいっぱいいることにも
やっぱり数百円のプチプラとは使用感や仕上がり違うのかなー買えないけど
347彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 23:37:30.77 ID:bd4Ic8jC
ファンデーションはさすがに100均無理
肌呼吸ができない感じがする
348彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 23:49:13.31 ID:7X/wuL2P
貧乏だけど、レフィルだけで4200円のファンデ使ってる
でも肌が汚すぎるから、安いの使ってると思われてる
多分

肌が綺麗な知人は1000円のドラッグストアファンデでも充分綺麗
顔と同じでブスが着飾っても無駄だ
349彼氏いない歴774年:2013/12/01(日) 01:28:09.12 ID:KtIFhKmx
あまりに安い服は時々石油や埃くさいことがある
埃は被っていないけど、なんか昔の町工場の臭いというか
洗ってもしばらく取れない
でも耐えられない臭いじゃない
「この人臭い」って思われてるかもしれないけど
350彼氏いない歴774年:2013/12/01(日) 11:48:09.41 ID:3X4PC+SZ
そうきや昔買った服がなぜかカマボコ臭いことあったわ
あれは一体なんだったんだろ……
351彼氏いない歴774年:2013/12/01(日) 11:56:53.72 ID:85PTPcJ7
それはね、カマボコが練りこまれているんだよ!!
352彼氏いない歴774年:2013/12/01(日) 11:57:44.22 ID:KtIFhKmx
染料や加工する時の液体の臭いだよ
生地の臭い
ソースや酢みたいな臭いのもあるよ
工場から上がったばかりの服は臭い
きっと安い服は工場から上がってそのまんまなのかも
服扱ってる工場でバイトしたことあるけど、高い服は高い服で獣臭いし
楽天の注意書きにも
「この商品は海外生産で糸つみや検品が厳重ではないのでご注意ください」
みたいに書いてることがあるから
353彼氏いない歴774年:2013/12/02(月) 00:38:11.51 ID:AGS6xhUt
そうよ私がダサいのはお金がないせいよ、今の私は本当の私じゃないわ、ほーっほっほっほっ・・・
354彼氏いない歴774年:2013/12/02(月) 01:16:05.40 ID:uggd17zL
最近男よりファッションメチャクチャな女多いよな。
20年前位までは男はファッションに興味がなく女はみんなお洒落に見えた。
今は逆転現象が起きてる。何だそのファッションは見たいな女が多い。
355彼氏いない歴774年:2013/12/02(月) 04:05:43.62 ID:XTUdFp4F
年取るごとにクオリティ落ちてきてる
薄汚い婆さん一直線
356彼氏いない歴774年:2013/12/02(月) 04:24:20.72 ID:D5toZeiw
おじいさんは?
357彼氏いない歴774年:2013/12/02(月) 08:32:54.32 ID:fw5HvuBt
貧乏もあるけど服選んで髪巻いてヒールはいて……っていうのが心底面倒
358彼氏いない歴774年:2013/12/02(月) 12:54:23.92 ID:YUCHVf0A
まあもしお金があってもいかにもオシャレしてますって格好はしないけどね
昔は少しでもブスをマシに見せようと頑張ってたけど
客観的に見たら本当にブスが必死になってるだけにしか見えない
服や持ち物は褒められてもデートに誘われることも容姿を褒められることもなかったし
私みたいな顔はそんなんじゃなく、すっきりまとめた方が無難に見えることに気付いた
お金があったら小綺麗に見える程度の格好はしたいと思ってるよ
359彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 16:13:19.48 ID:e9D7Xnxn
みんな髪型どうしてる?
私はただでさえブス喪なのに今中途半端な長さの髪の毛
&地毛そのままの色(黒)でかなりやばいことになってる
お金なくて1000円カットくらいにしか行けないし…
本当はパーマとかかけてみたいけどパーマ高いよね

やっぱ金ないとブス喪のままでいるしかないのかな…
まとめ髪とか不器用で苦手だしシュシュでひとまとめぐらいしか出来ない
360彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 16:16:05.86 ID:e9D7Xnxn
>>348
頑張ってプリマヴィスタのファンデ買ってみようかなと思った矢先にこのレス見つけた

セザンヌで我慢しとくか…
基礎化粧品何もしてないし
361彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 17:06:21.07 ID:ISfbuCt9
何してもブスだし美容院の人嫌いだし髪は自分で切ってる
362彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 23:20:55.90 ID:T6C71iuJ
風呂入って髪の毛洗うと髪の長さが揃うよね
それで一番長い真ん中の髪の毛を切ると髪の長さが揃うよ
363彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 00:24:26.47 ID:yktJnaDt
ブス+パーマ=おばさん
もうパーマはしないと誓った。
364彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 07:54:30.65 ID:F3jbJJA2
どっかのスレでパーマしたけど似合わなかったレスが続出してたから
コテで毛先内巻きにしてる
ブロー時間短くなって楽チン
夏場は汗で巻き取れるんだろうけど
365彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 15:30:04.08 ID:ESxYUDuK
なんか楽に安く垢抜ける方法ないかなーとか考えてしまうw
努力放棄ww
366彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 15:37:59.03 ID:NrtLY63C
>>360
半年くらいセザンヌのUVファンデーション使ってて、最近プリマに変えてやっぱ高いのは違うなと驚愕した

何がすごいかって、フタをパカッとあけたら中の透明なフィルムが上蓋にくっついたような状態でキープされて
いちいちフィルムをどかさずに化粧できるんだぜ……
よく考えてるな〜仕上がりは大差ないのに
367彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 16:22:20.92 ID:IJcqOKja
手かけて言われなくなるならいいけど、
手をかけても凄いブスのままだから通りすがりに笑われてうざい
368彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 18:17:55.97 ID:7/tHpU0P
いいじゃない
笑いが取れなくて真剣に悩んでる芸人さんがどれだけ居ると思ってんのさ
369彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 21:06:38.62 ID:IJcqOKja
私お金貰ってない
370彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 21:07:26.63 ID:IJcqOKja
しかも笑いも微妙だし
371彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 22:25:11.44 ID:F3jbJJA2
>>366
値段の差程の仕上がりの変化は無いのかw
んじゃこのままずっとセザウルでいいかな
3000円台のファンデは母も使った.事ないので質判らんけど
1000円台のファンデはセザウルの方が10倍性能が良い
372彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 23:48:59.55 ID:YRXW9DsU
>>368
こんなスレにまで来てんじゃねーよかつ丼
373彼氏いない歴774年:2013/12/05(木) 05:01:29.24 ID:osMPKfXh
セザンヌのファンデって評判いいよね。
買ってみようかな。
374彼氏いない歴774年:2013/12/05(木) 16:34:56.78 ID:pKa6i1c4
お金ないくせにコンビニで潤肌粋という化粧液を買ってしまった
1260円もした
ソンバーユ買ったほうが良かったかも…
それか1000円カット…

無駄な金の使い方するとどんどんダサくなる気がするよ
375彼氏いない歴774年:2013/12/05(木) 17:33:29.23 ID:0VwIBWq5
金ないと女って本当にみすぼらしくなっていくよね
男は苦労してもそれが次に繋がるのに
女は苦労して眉間にしわ寄せて頑張れば頑張るほど
幸せが逃げていく
376彼氏いない歴774年:2013/12/05(木) 18:12:28.72 ID:CN4y/Yv0
暇なんで例の『愛とお金とバイト』とやらをググってみた。すると、
377彼氏いない歴774年:2013/12/06(金) 02:00:40.29 ID:U/AoVRnE
一人でググってなさい。
378彼氏いない歴774年:2013/12/07(土) 14:06:35.93 ID:Mg8vWHss
180mlで1260円の化粧液って世間的には「安い」んだね
私にとっては頑張ったお値段だよ…

ああ髪切りたい服欲しい!
379彼氏いない歴774年:2013/12/08(日) 19:08:30.87 ID:c6W1wCIt
みんなアウターってどんなの着てる?
私は金ないからずっと同じカーキのジャケット着続けてる
薄っぺらいハニーズで買ったやつ

しまむらとかでも3,900円4,900円とかざらだから
アウターって高いね…
380彼氏いない歴774年:2013/12/09(月) 14:19:14.42 ID:hly2d4CW
お金がなくて美容院にいけないし化粧品買えないし
靴は4足しかないし服もハニーズニッセンぐらいしか買えないし何か・・
同世代の女の子に比べて何かきたねえ
381彼氏いない歴774年:2013/12/09(月) 16:29:23.13 ID:SjgiSqV/
>>379
無職だった時は超安売りの1980円のモッズコート着てた
当時はこれでも出費が痛かったけど
なぜか肩にカバンかけるとすぐにズレて不便だったけど、防寒だけはしっかりしてた
あれには本当に世話になった……
382彼氏いない歴774年:2013/12/09(月) 16:53:14.00 ID:wOicodHS
みんないくつくらい?
383彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 00:38:04.35 ID:IWFgPziH
10万24歳
384彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 23:53:21.93 ID:Cmp52bqA
私には「本店タカハシ」がお似合いさ
385彼氏いない歴774年:2013/12/13(金) 16:26:33.17 ID:Qg4i7zsa
秋頃VISで買ったスカート着てアイス食べてふと見ると、アイスをスカートに少し落っことしてた
慌てて拭こうとよく見てみると、スカートの上を溶けたアイスがボール状になってずーっとコロコロ転がってた
フツーのスカートなのに、かなり水を弾く素材らしい
おかげでシミにならずにすんだ
いい買い物をした……
386彼氏いない歴774年:2013/12/13(金) 21:20:33.20 ID:VgNAvqDp
可愛い
387彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 22:27:53.93 ID:EE9R6Pb9
服装だけじゃなくて部屋もダサいよ
インテリアにもお金かけられない
388彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 22:42:40.79 ID:m8+h17G7
年末年始も近いし、カバンと新しい服が2着ほど欲しいな
ヨレヨレの服しかないよ…
389彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 00:13:38.67 ID:pUK8AF8R
私もヨレヨレの服しかない
服って高いよね…
安くて良い服ってどこかに売ってないもんかね
いつもハニーズ、しまむら、シャンブル、ユニクロあたりで買ってしまう
あとGUか
390彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 01:37:18.22 ID:YWCGYSYz
なんで
お金ないの?
もしかして低学歴なの?
391彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 07:13:52.51 ID:nG+IkeQA
ちゅうこくじん 北海道 だいすき
392彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 07:32:02.66 ID:4glxvTn3
内職で月五万稼いでる。
同じ服を毎日着てたら通りすがりの男子高校生に
「うわっ!このブスくせぇ!」と言われたよorz
風呂や洗濯に使う水すら惜しいんだから仕方ない
393彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 09:10:07.96 ID:K0sCLH8X
おばちゃんパジャマ着てて笑われたの?内職なら仕方ないね。
394彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 09:55:17.13 ID:8ATEkRRE
そんな臭くなるまで洗わなかったの?ブスは余計だけど、このシーズン数日着てたってそんな匂わない。どんだけ着てたの?
395彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 10:07:11.75 ID:q6hdTD9c
パジャマでスーパー行きました。
396彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 10:23:46.88 ID:C5jAxkNm
服じゃなくて頭が臭いんじゃない?
397彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 11:31:15.60 ID:gHttmQ61
http://blog.livedoor.jp/osarenews/archives/34543066.html

みんなどっから来たの?ここ?
398彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 13:30:15.68 ID:+6Opwj7i
リサイクルショップの半額セールで服買ってるよ
3着で千円ちょっととか私には助かるよ
399彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 18:35:52.66 ID:pUK8AF8R
古着かあ
最近買ってないなあ
400彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 20:26:11.51 ID:sbDIfi1T
リサイクルショップでアースのカーディガンが300円で売ってた
401彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 20:53:18.21 ID:gHttmQ61
何年か前に大掃除したくて何年も着ていない服を一気に捨てた
働いてた時に買ったブランドの服も捨てちゃった
今頃になって後悔してるよ
誰だよときめかなくなった服は捨てろって言ったの
402彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 00:11:46.34 ID:CFOY2QQL
こんまりのドアホ
403彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 13:14:36.16 ID:B4PuHyfI
内職で月5万円は大変だと思う
1日6時間くらいやらないと
稼げないよね

自分はこんまりさんで
部屋がだいぶ片付いた。
新品タグ付きの服も
捨てたけど後悔はないな
404彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 16:01:39.42 ID:Ty9h5PZx
ときめかなくても要るものはあるからねー
405彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 19:21:40.18 ID:rALARuUw
胃薬に何のときめきもないけど必要
406彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 11:23:53.15 ID:W5eucTJ8
はしかた化粧品安くていいですよ。ネットで買えます。
ガッテン塗りとかいう化粧水つけない美容法とかもあるようです。
407彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 11:27:38.89 ID:W5eucTJ8
ごめんなさい。>1読んでなかったです。余計なお世話ですね…。
408彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 11:33:52.98 ID:VZqN0Cp7
>>407
あなたみたいな人はいいよ
アドバイスやブランド自慢禁止ってわかっていながらやってる奴多いから、こういったスレは
409彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 11:40:02.08 ID:yzs0Ipvv
昔周りに影響されてシャネルとかランコムのファンデーション買ったけど
パウダーだったせいか粉ふいて全然うまく使えなかった
高いの使うっていうのも難しいなと思って、もう買ってない
デパブラって接客鬱陶しいし縁がなくてもいいかなと
410彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 12:04:16.76 ID:2jvOpra8
>>401
やっぱり後悔するんだ!捨てないでおこう
411彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 12:28:09.92 ID:ofYcdxyo
若いときに奮発してプリーツプリーズ買ったら
おばさん臭くてがっかり
今ちょうど似合うようになったので、
昔買ったそれを大事なおしゃれ着にしてる
歳を取っていいこともある…かな…
412彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 14:15:40.50 ID:dCe6anR4
>>405
私は風邪薬とパイプユニッシュがときめかないのに捨てられない
413彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 14:32:28.22 ID:cuJfny8f
ユニクロですら高いと思える
サンキューマートとかキロストアで服漁るの好き
414彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 14:45:47.09 ID:2LRRG7Ry
プリーツプリーズってあの美輪さんがよく着てるやつ?喪女にはハードル高そうな服だね
415彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 15:50:27.67 ID:ofYcdxyo
三輪さんのはきっと高いやつだ
定番のプリーツプリーズはけっこう地味
喪女らしく黒とかグレーを買ったけど
太ろうが痩せようが関係なく着られるし洗濯機で洗える

おばさん臭いと書いたけど、ショップの子は若いのにキラキラ似合ってた
416彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 20:53:07.11 ID:55M0aI3p
プリーツプリーズって三宅一生だよね?
長く着れそうなイメージだ
417彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 23:24:15.80 ID:410NeDaH
>>416
うん、長く着れそうだと私も思う

つか高校時代の服をまだ着ている私にとっては
何でも長く着れそうな服なんだけどね
418彼氏いない歴774年:2013/12/24(火) 01:07:01.16 ID:FWZepqGr
でもお高いんでしょう?>三宅一生
419彼氏いない歴774年:2013/12/25(水) 20:38:58.38 ID:ZHMwn371
ボーナス出たから新しいバッグ買おうと思ってオフハウス行った。
なんと濱野のボストンバッグ(美品)が840円!間違いなく本物なのにこの価格とは、
濱野を知らない人が査定したんだと思うが、もちろん買いましたわ。
そして清水の舞台から飛び降りた気でラビットファーの素敵なショートコート(よ、4000円・・きつい)も買った。
これでしばらくはがんばって生きていける気がする。
オフハウスとセカンドストリートが家の近くにあってほんとありがたい。
420彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 12:25:05.33 ID:dsghQH3R
パチモンで銭失うバカ
421彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 17:51:47.67 ID:ziXBq4Bv
その時々で欲しい服やバッグのテイストがばらばらで
ちぐはぐな服装着てる…

ダメだ…買い物下手過ぎ
422彼氏いない歴774年:2013/12/29(日) 22:59:35.15 ID:pHYT1Pqp
寒くて寒くてついダウンばかり着てる。
ウールコート数枚あるのに全く着る気がおきない。

かくしてダウンは汚れの進行が早く、ウールコートは
デザインが古臭くなっている。
今後はダウンをぽちぽちと買おうかな
423彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 19:32:16.40 ID:+j7qzG8i
わかる。ウールのコートは黒一着しか
持っていない。
今年はまだ一回しかきていない。
ダウンJKは安いのを毎年買い替えてる
424彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 00:50:44.34 ID:6DY++cYX
ダボっとしてるとよけいに
ださいのでサイズは気にしてる
他は気にしない
425彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 13:55:00.70 ID:QzB3QK9R
必ず試着するようにしてる
426彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 16:04:38.18 ID:Ukc1hAZ1
ウールのコートは重いから、自分もここ数年着てない。
ちなみに今着てるのは5年くらい前にセールで買った1万弱のカーキ色ダウンと
無印で8千円弱で買ったモッズコート。流行りもあるし傷んだらすぐ買い換えられる
ように安いのを買ったんだけど、捨て時がわからず着続けてる。多少型崩れはしてるし
着用感も出てきたけど、目立つほどではないので買い換える踏ん切りがつかない。
いっそのことものすごい大きなシミやかぎ裂きが出来たりすれば決心つくんだけど。
427彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 16:39:55.32 ID:QzB3QK9R
その値段で安いと言えるのが羨ましい…ってくらい金がないw
私は最近ジーユーで2900円のコート買ったよ
満足してる
428彼氏いない歴774年:2014/01/02(木) 05:13:47.29 ID:cor0LrYL
金無いけど可愛い服着たいから古着屋探し回ったりオク見たりしてる
429彼氏いない歴774年:2014/01/03(金) 11:41:24.01 ID:OA0dQof7
ここって、貯金に励んでいて仕方なください恰好してる人も該当するの?
それとも無貯金が前提?
430彼氏いない歴774年:2014/01/03(金) 12:30:49.21 ID:KvIVRaDr
学生だから安い服しか買えないけど、周りみんなオシャレでつらい
431彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 17:32:59.92 ID:HoX29YAK
周りにダサい人相手でも着てる服のブランド当てる人がいてなんか嫌だ
元アパレルらしいから自分も見られてるんだろうか話した事ないけど。

>>421
わかる。昔重ね着する時変な組み合わせで着てたよ…今はもうシンプルに努めてる
432彼氏いない歴774年:2014/01/13(月) 23:09:19.88 ID:hi3E+RXK
どうしてもスーツが必要になって
イ○ンで上着+スカート+パンツの三点セットを7800円で買った
黒だから喪服にも使えそう しばらくはこれですべてのイベントを乗り切る
433彼氏いない歴774年:2014/01/15(水) 08:16:12.92 ID:llAexWis
ウォッシャブルスーツ最近安いよね
楽天の激安の買った(要らないのもあったが)ら、低温アイロン少しでもかけると
溶けてきやがるってことでほぼ使わずじまいorz
も少しマシな安物のもあるが、洗ったら変なシミとか、なんかもう嫌
持アレルギーの関係で洗わないと着れないし
古着屋でたまにいいので裏地が裂けてるとかで激安のがあるんだが、そっちにしとけばよかった
434彼氏いない歴774年:2014/01/16(木) 18:18:17.34 ID:yspbn+ec
何年も前にかったチュニックやタートルネックやストレッチデニム(裾が広がってるやつ)をずっと着てたけど
友達と遊びに行った時に店員に遠巻きにクスクスされたり冷たい態度とられて友達に申し訳なかったから
今はguとかユニクロでシンプルだけどダサくない服を調達してから友達に会いに行ってる
ひとりの時は若い子にpgrされようがなにされようがいいんだけど、一緒にいる人に被害が及ぶのは避けたい
435彼氏いない歴774年:2014/01/16(木) 18:42:16.06 ID:ukZOVXId
お金ない癖に奇抜な…というか合わせにくい服選んでしまう
色が鮮やかだったりとか
436彼氏いない歴774年:2014/01/18(土) 16:30:08.57 ID:mYbpUzaA
ブスは差し色を勘違いしてるやつがおおい
437彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 17:16:45.00 ID:AZ1hmENg
ただでさえ貧乏なのに買い物下手過ぎて泣ける

本当ならこんまり先生の本みたいに「ときめく」物だけで生活したいけど
服の数少ないし無理だ…
からし色のマフラーに青いコートにピンクのバッグって
自分馬鹿過ぎだろ買い方下手過ぎ
もちろん全部いっしょくたに着るわけではないけど…
438彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 17:37:40.11 ID:NBqV+Dna
今の季節は上にジャンパー着るから中の服買わなくて済むから助かる
439彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 17:56:19.13 ID:0tDXUlQ4
じゃんばーw
お嬢ちゃんいくつぅ?
440彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 18:03:27.14 ID:ANZXfPtm
じゅうさんななつ
441彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 18:03:39.12 ID:+24SBhB/
スタジャン流行ってるからそれじゃね
略しすぎだが
442彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 18:07:29.80 ID:0tDXUlQ4
自演援護乙
ただでさえ着る人選ぶスタジャン、それもレディースとかブスが手出す代物じゃなかろうにw
アウター言うとこを言葉を知ら無すぎて子供っぽいジャンバーってワードしか出てこなかったんでしょバレバレw
ボロ塗り重ねもさすがに苦しいってw
443彼氏いない歴774年:2014/01/19(日) 22:47:06.51 ID:Zl6n3wvT
ジャンパーはブルゾンだね
444彼氏いない歴774年:2014/01/21(火) 17:40:17.65 ID:MHTtE2cN
しまむらとかフジヤ行きたいけど金ないからなー…
行ったら絶対無駄遣いしちゃう
445彼氏いない歴774年:2014/01/21(火) 21:25:55.91 ID:TLIIO4v/
似合ってるなら全然無駄じゃないけど
その顔面じゃ服買うこと自体が無駄使いだよね
446彼氏いない歴774年:2014/01/22(水) 01:48:52.29 ID:JETnvoZO
>>437
カラフルな喪女になるのが嫌で専らグレー、黒、白、ベージュしか着てない・持ってないw
447彼氏いない歴774年:2014/01/23(木) 12:28:24.03 ID:Yf3HM0pQ
体調崩して事務職辞めて、フリーター生活になったけど
昔バカみたいに買い溜めた服を大事に着ながら、靴やコート・ジャケットだけ
新しいものを買うようにしている。靴は駅ビルで適当に安いのを選ぶ。

化粧品のほとんどをキスミーフェルムとメディアで揃えてて、
たまにキャンメイクのを買ったりしている。安いのに優秀だと思う
顔と体は牛乳石鹸で洗ってるけど、無理して高い物を使ってた頃よりも
不思議と調子がいい。
美容院はお金がないから半年に1〜2回。もっさりした黒髪ロングで
かなりダサいと思う。モサいから適当にまとめてる

>>446
全く同じ。よく人から地味だって言われるけど、カラフルな色を
取り入れられないし、失敗したくないから持ってない
448彼氏いない歴774年:2014/01/23(木) 14:47:11.35 ID:kpiIBIgu
色彩は知性

なんてね
449彼氏いない歴774年:2014/01/24(金) 01:03:28.74 ID:G+LW793g
通販で買った安いコートのボタンが取れた…安全ピンでなんとかしのいでる
450彼氏いない歴774年:2014/01/31(金) 22:10:28.29 ID:JgzVaLZR
>>449
100均で裁縫セットとボタン買ってきなよ

玉止めは 3回くらい人差し指に巻いた糸を、親指で指先に向かってよりより〜ってする
451彼氏いない歴774年:2014/02/04(火) 23:39:42.93 ID:38mm0O3g
今着てる気に入ってない服処分して
新しい服が欲しい
452彼氏いない歴774年:2014/02/05(水) 00:31:09.08 ID:toy3WQqY
最近好きになったブランド、全然高いブランドじゃないのに買えない。

久々に服ブランド好きになったのになー

後、使い捨てコンタクト買えなくて自分でもダサいと思ってるやばい眼鏡+黒髪

自分がダサ過ぎて辛い

来年はあのブランドの福袋を買える様になっていたい
453彼氏いない歴774年:2014/02/09(日) 09:14:20.20 ID:YkSuWCcn
カーディガン買ったどー!!
ダウンジャケット欲しかったけど、セール品は妙な色と形しか残ってなかった

喪がカラフルを嫌がるの判る気がするけどな
「華やかなブス」「色とりどりの年増」という悲しい生き物が出来上がるんだよ・・・
色を取り入れたがる人は自己評価が高いんだろう(他人ごとだから否定しないけど
454彼氏いない歴774年:2014/02/11(火) 21:06:58.19 ID:CruArZSt
だから地味ブスって言われんだよ
455彼氏いない歴774年:2014/02/11(火) 23:18:05.71 ID:9Wiunpst
喪女の地味ブス感はすごいよね
通勤の時アニメイトの近くに行くとくすんだピンクのフリル服か黒白灰ばっか
456彼氏いない歴774年:2014/02/12(水) 22:30:11.32 ID:wylDQEIK
どちらで安い服を購入されてますか?
457彼氏いない歴774年:2014/02/13(木) 07:23:59.48 ID:voRyXWUc
派手ならそれはそれで、
地味ならそれもそれで、
一体どうしたらいいのやら。
458彼氏いない歴774年:2014/02/13(木) 23:31:57.02 ID:sAfPtnVN
痩せていて、標準身長あれば、色んな洋服着れるんだろうな
459彼氏いない歴774年:2014/02/14(金) 00:01:14.77 ID:AjunHnEX
着れると見栄えが良いのはまた別物
頭の大きさや肩幅なども標準じゃないとね
460彼氏いない歴774年:2014/02/14(金) 22:37:59.47 ID:sv2J7/6e
一度でいいから値段見ずに好きな服を大人買いしてみたいわ
461彼氏いない歴774年:2014/02/14(金) 23:13:28.63 ID:FcshgFHw
この冬はずっと一昨年買ったハニーズのジーンズで過ごした
462彼氏いない歴774年:2014/02/15(土) 00:08:11.32 ID:cTkp6vtd
私はユニクロのレギパンばっかりだよ
463彼氏いない歴774年:2014/02/15(土) 14:14:15.26 ID:Kkb+UK9G
私も久しぶりにカーディガン買った
新品の服って薄紙に包まれているんだね…ずっと古着しか買えなかったから忘れてた
464彼氏いない歴774年:2014/02/16(日) 20:25:42.00 ID:1WIhJnxJ
ハニーズスキニーは5年前1480円だった。2年前1780
円になり今1980円に至った。
465彼氏いない歴774年:2014/02/16(日) 22:30:32.45 ID:tGd3jOcp
>>462
同じ同じ。
それにチュニックばかり合わせてる。
楽。
466彼氏いない歴774年:2014/02/17(月) 00:13:08.46 ID:XUMg5/NL
>>464
やっぱり!高くなったよね
私が買った時は980円だった記憶がある
467彼氏いない歴774年:2014/02/21(金) 19:41:17.55 ID:AFiRWbXw
今日ユニクロで1290円のニット売ってたけど
迷って買うのやめた
チラシ見たらプリーツスカートが載っていた
履いてみたいなあ‥
468彼氏いない歴774年:2014/02/22(土) 02:22:55.88 ID:Ixfc7Jmk
プリーツスカートいいな
私も履きたい

今資格スクール通いしてるから交通費とかいろいろお金がかかるけど
受かったら服をたくさん買いたい
美容院にもいきたい髪の毛染めたい
469彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 10:55:03.85 ID:GoBg/D86
ほんと冬なんか同じのようなのばっか
街とか行くと恥ずかしい
470彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 11:33:36.52 ID:sWJw751z
あんたはオールシーズン恥かきっぱなしだよ
よくその顔面で街をウロツケるね
471彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 23:14:46.09 ID:4OjQb9Nc
春夏秋冬に服をわけちゃうとその季節に着られる服が限られるから、
シーズンレスにして、夏スカートにレギンス、カーディガンとtシャツとか
重ね着したらバリエーション増えた。
472彼氏いない歴774年:2014/02/28(金) 12:31:40.78 ID:EuuY6157
基本的に地元の安い服屋で買うから、ユニしまが凄く高く感じてしまう
シャツもワンピもカーディガンも500-600円レベル(当然安っぽい

家計簿見なおしたら、割れて買い替えた排水ホース(680円)の方が服より高くてわらた
わらた…
473彼氏いない歴774年:2014/03/04(火) 23:03:05.22 ID:1yHX1AmT
服を買いに行く服がない…
マルイとかでも恥ずかしくて出入り出来ない
オーパでギリギリ
しまむらとジャスコはマイホーム
474彼氏いない歴774年:2014/03/05(水) 00:50:43.03 ID:1mfj23H1
服のセンスのなさってのもつくづく遺伝だよなあ
475彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:58:19.72 ID:I8tAbOEK
お金なくてもうまく着回ししてて
服も安くてセンスのいい物探すの上手で…

って憧れるけどムリだわ
難しすぎる
安くてダサい服買ってしまう
というかムダ毛とか剃るの面倒でいつもスキニーデニムしか履かないし
476彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/08(土) 20:36:47.66 ID:p3RrbVrj
遺伝というか親が
「オシャレなんてお金がかかるばかりでアホらしい」
「女がオシャレしてると物欲しそうに見える、特に子供がオシャレしてると笑われる」
みたいな価値観だとセンスがない子になるね

リア充は靴やバッグを幾つも持ってて、その日の気分で選んでる
少々高くても気に入ったデザインの服を買うと知って目から鱗だった
うちは一足の靴がボロボロになってから次買えって言われてた
少しでも高いと値札見付けて説教だったよ
似たような服が二つあって、片方を気に入っても
少しでも高いともう片方を買わないと
「そんな経済観念がない子に育てた覚えはない」みたいなこと言われて怒られてた
477彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/08(土) 20:47:46.56 ID:kqh16qce
11〜13号なので物理的に服がない。
デブには逆にそれ用の服屋があるのに理不尽。
25センチの靴とか、あれってオカマ用だったのかな。
478彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/08(土) 20:51:47.02 ID:I8tAbOEK
L&LLサイズの服とかしまむらだと3L4Lサイズの服が売ってるね(デザインもけっこう可愛いのばかり)

小柄さんだとニッセンに確かあったはず
479彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:08:26.84 ID:kqh16qce
LLサイズだと大きすぎなんですよ。
Lサイズコーナーの13号はB体で、
普通服とはカット(割合?比率?)が違うらしい。
480彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:22:36.47 ID:kqh16qce
>>401
>ときめかなくなった服は捨てろ
服屋の陰謀w
やつらは流行をプロデュース(要は自作自演w)して、
服がすぐ陳腐になるように仕組んでる。
利幅が取れるように素材も安物を使いたがる。
481彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/09(日) 07:05:09.18 ID:Bn0BoQrC
しまむらってサイズ適当な気がした
試着した64センチ用デニムがブッカブカで、痩せたのかとぬか喜びしたし
Mサイズのカットソーは袖も丈も短かった

気に入った服の色んなサイズを試着してみたらしっくり来るのがあるかもよ
482彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:51:08.43 ID:Vrb/W1wo
〉〉476
親が服にお金をかけさせないとセンスも磨かれないよね。中学、高校の時は、
年に4回だけ姉と二人で20000もらって服を買いに行かされた。バブリーな時代で、
安くて1900円で今と違い2900円でもペラペラの安物だった。ばかだったし流行りもの買って
次シーズン着られず消耗も二人兼用だから激しく、着まわしができなかった。
483彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:14:04.71 ID:5MfsTTbe
駅で女の子たちが街ゆく就活生の着こなしやコートがダサいと陰で言って笑ってたわ
就活ファッションまでよく観察してんだな…怖い
484彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:49:44.88 ID:5syAkRpU
スズタンで490円のカットソー買ったった
安物買いの銭失い…

お金ある時にマネキン全身とか買えば良かったな
貯金尽きた
485彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:58:58.12 ID:qWwqm9Yo
家の近くに大学があって、最近まで女子大だったから女の子が多い
見てるとリア充〜喪女っぽい子やら色々いるね
リア充は雑誌から飛び出したような格好してる
あんなのどうやって買うんだろ
バイトだけで買えるのかな
喪女っぽい子はスレタイなのかな
いかにも安物の服をどうでもいい感じに着てるし髪も中学生のようなショートか引っ詰め髪
あれ見てると毎日着るものに悩むって大変だなって思う
486彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:05:10.94 ID:62aOLuiF
服に金かけてる子は親が金持ちか親に可愛がられてる娘
子供を可愛がってないと気も金も使わないから
487彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:55:56.22 ID:5oq4cNne
とりあえず安物でも無地かボーダーのシンプルな
(変なロゴや飾りが無い・ベーシックカラー)ワンピース着てれば、
結構どんな店でもまともに客扱いしてくれる事に気付いたw
夏までは+100均タイツor葬式用の薄いストッキング(流行り風w)でしのげる!w
488彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:01:13.09 ID:4/mvZnn3
ボーダーのワンピースって、囚人の寝巻きみたいのしか思いつかない…w
489彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:16:15.12 ID:8x1BGteT
ワンピースはスースーして寒い
自転車乗ると凍え死にそうになる
夏は涼しいんだが
490彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/10(月) 17:29:58.98 ID:Nsqr16EW
491彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/10(月) 17:57:05.23 ID:86tKlmjQ
>>490
一番上のボーダーワンピかわいい
492彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/12(水) 15:07:28.87 ID:KyKgzVBV
春の服何買っていいか全然わからない。
493彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/12(水) 16:57:02.79 ID:8YYabSra
>>491
モデルが可愛いからね・・・

このてのワンピ持ってたけど、いまいくよくるよのどっちかになってるのを
街歩いてて気づいた
494彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/12(水) 17:01:29.94 ID:nfdwv9/D
可愛い?どちらかというとブサイクだと思う
495彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/12(水) 17:35:09.65 ID:W1RKVUVf
夏はTシャツはめっちゃ安いの色違いで買って、羽織のカーディガンなどはは、ローリーズファームレプシムとかデザインが安心出来るもの使ってる。
496彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/12(水) 21:53:56.09 ID:FcjlntCA
稼ぎも少ないし去年実家が火事になって手持ち服全部なくなったからもっとダサくなったw
もともとおしゃれでもないから最低限何を揃えればいいかわからない
497彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:28:24.87 ID:wvkdj8V2
靴下パンツ以外は
Tシャツ長袖半袖
白いシャツ
ジーパン
トレーナー
パーカー
ダウンジャケット
ぐらいしか服持ってないなあ
服の色も黒茶灰色白紺しか無いわ
498彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/13(木) 21:29:09.35 ID:VJr+Y3Ol
>>453
私カラフル好きなんだけど、多分喪とか自己評価とか関係無く生まれつきの好み
後目立ちたくないって思うと暗い色を着たくなるよね。私も昔は目立ちたくなくて好きな色よりも黒茶色ばっかり着てた時期もあるけど、今は目立ちたいとは思って無いけど好きな服を着たいと思ってる

若い頃はカラフル好きでもセンスやばくて悪目立ちするしダサ過ぎて影口言われるし失敗ばっかりしてたけど、
差し色と無地やシンプルやナチュラルと言う概念を覚えてからはあんまり悪目立ちしなくなった

後年齢重ねて、周囲もあんまりお洒落にお金掛けなくなったから、貧乏なりに楽しむファッションでもあんまり浮かないよ
499彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/13(木) 21:40:10.01 ID:01xd8VOr
田舎だからか結局全身真っ黒かグレーのパーカー+ジーパンに落ち着く…
色味が欲しいけど春カラー(パステルやらペール系)は
顔色悪いせいか似合わないんだよなあ
500彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/13(木) 22:37:36.34 ID:VJr+Y3Ol
>>499
私も淡い春のキレイ色があんまり似合わないんだけど、もしかしたらハッキリした(強めの)色が似合うタイプなのかもね

簡単な診断なら無料でネットで出来るから可能なら貴方個人のパーソナルカラーを調べたらいいと思うよ
501彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/14(金) 00:43:25.00 ID:zuz9cQKf
>>499-500
私もパステルとか春カラー全く似合わないんですが、パーソナルカラー診断に
行ったら冬タイプで原色、中でも黒が一番似合うタイプでした。

淡い色でも原色を白で薄めたパステルは似合わなくて、
原色を水で薄めたよーな色は似合うそうです。
濁った色が似合わないそーな。
春秋カラーは根本的に似合わない事がわかったので、
季節問わず好きな色着る事にしましたw
502彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/14(金) 13:11:23.81 ID:d9vYZKZF
最近、適当に可愛く見せるだけなら結構安くできるんじゃないかと思えてきた。

100円ショップで可愛いシュシュ・ヘアゴムを買う。
メーク用品も100円ショップでなんとかなる。
何年か前に買ったものでもいいから、服は白やピンクにしとく。
髪は染めなくていいから長めに保つ。
アクセサリーは雑貨屋で買う。

同性の目は厳しいが、男からしたら何が高いか安いかなんて分からない。
それより適当に女らしく見える格好のほうが良いような気がする。
「男のためだけにオシャレするんじゃない!」と思って似合わない格好するよりはずっと良い。
503彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/15(土) 17:01:07.34 ID:Ve66udHw
似合うならいいんじゃないかなあ

結局頑張っても記号(不細工は白黒軍服地味色服、
髪は下段ポニテみたいなの)から外れているとpgrされるから
どうでもよくなってくるよ
504彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:23:14.33 ID:C4iNCHtn
ブスでpgrされるのも10代の特権だね
20歳越えると女としても見られなくなるというか

確かに世の中には女性版ノブ子さんみたいな女性もいるしね
そういう風貌の人にピンクを着ろとは言わないけどトップスは白っぽくスカートとストッキングとパンプスみたいな
値段は安くても男には着れない女性らしい格好しとくと違うよね
505彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/16(日) 22:42:53.92 ID:GOe8ahW3
ノブ姉はピンクのスーツがトレードマークでは
506彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/16(日) 23:11:24.21 ID:UnkBkJCk
女性版ノブ子がいまいちピンとこない
ノブ子似って事?
507彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/18(火) 18:23:07.08 ID:qnfNsx7L
男性版信子ならまだわかるけど
女性版だと意味が分からない
508彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:17:48.21 ID:A7AVzjm+
ガッハッハッ!!ワシは男女を超越した存在やで!
509彼氏いない歴774年@転載禁止
女性の格好してるノブ子似の事かな>女性版ノブ子
本物のノブ子はおっさんだから
http://livedoor.4.blogimg.jp/mudainodqnment-nizistar/imgs/1/9/195c7029.jpg
http://spytune.net/wp/wp-content/uploads/2012/12/iwaki03.jpg