立ってないみたいだから立てました
税込800円以内なるべく800円ピッタリでオススメのマンガとかない?
通販の本屋さんのポイント失効間近なので、送料無料の今のうちに何か買いたい。
田舎暮らしで追金が面倒なのと800円以内ならポストに入れていくだけで再配達不要の事情がσ( o^_^o)
となりの怪物くんファンブック←750円
シャーマンキングの新刊出てたから買ったけど
どうしてこうなった…
原作レイプなアニメのせいでやる気を失ったとかいう噂
>>1乙
3月のライオン買ってきた。
通常版買ったけど、ここ数年コミックスにも限定版で付録つくことが多いね
小冊子やフィギュア、いろんな作家が描いた同人誌みたいなやつとか
雑誌と違って通常版と限定版(おまけ付き)が選べていい。ただ限定版は後で手に入りにくいけど…
1z
9 :
彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 13:28:46.92 ID:zZBg8unV
1乙
ジョージ朝倉の溺れるナイフ一気読み
思春期に対してある種の神々しさすら感じる作品
1乙
>>7 限定版だと鬼灯の冷徹が好きだな
付いてくる金魚グッズがかわいい
リアル12
清春は陸上向きだよな…Acampの成果が試合でどう出るかな
スコーピオン頑張れ
我妻さんは俺のヨメ
DX団の画像どっかで見て面白そうなので買った。
絵も読みやすいし我妻さんも良い子だし面白いわー。
さいきくすおの災難
0巻より1巻は尚面白かった、いぬまるだしっ終わって寂しかったけど
それに継ぐギャグ漫画がちゃんと出て来ててホッとしたw
マギ
絵柄があんまり好きじゃないのと作者の前作で偏見あったんだけど、アニメ見て原作読んだらハマった!!
カラー綺麗だね、ジュダルの腹筋に色気があって良いw
本編の絵柄簡素にしてるのわざとなのかな
シルクロード地域好きだから完全に私得な世界観だった
出てくる子がみんな良い子で恋愛も萌えるし、モルジアナかわいいし、脚も筋肉でずっしりして良いな
マギは作中でけっこうサクサク時間が進んでいくので
作者が「この年齢でこの格好はやばいか」とジュダルの衣装変更をにおわせているのがきになる
腹筋見れなくなっちゃうんだろうか
>>14 ジュダルはあのジャスミンスタイルじゃないとジュダルと認識しにくくなる気がするw
7人のシェイクスピア
まだ3巻までしか読んでないけど良作のヨカーン
BECK書いた人なんだなー
なんか作品が幅広くて感心する
君と話がしたいのだ
飼い主とお喋りする猫のほのぼの漫画ってことで買ってみたんだけど・・
作者の人は猫飼ったことないか、あっても特に好きではないんだろうなという気がした
さんすくみ
読経しちゃうぞ!をタイトル買いした流れで惰性で買ってたんだけど
最新刊は後半けっこう面白かった。次の巻が楽しみ
ジュダルはあのでかい三つ編に気付いて萎えたw
ムカデみたいな三つ編。
きのう何食べた?
淡々と読めて面白いなー。
きのう何食べた7巻やっと読んだ
料理できる人の間では常識なのかもしれないが、普段料理ほとんどしない自分にとって
あさりが冷凍できるということが一番の収穫だった。さっそく今日やる予定
ジルベールの恋人はやっぱり芸能人の付き人するような人じゃないと
つとまらないだろうなと思った
1乙
すごい今さらながら海月姫買ってきた
普通に面白くてビックリ
今から続き買いに行く
からくりサーカス
連載当時サンデー買ってたけど絵が苦手で飛ばしてた
何となく読んでみようと思って一巻だけレンタルしてきたらめちゃくちゃ面白いいいいいい
しろがねと勝可愛い
からくりいいよね、定期的に読み返すわ
ギイとアシハナとアンジェリーナとコロンビーヌあたりの話が好き
うしとらは読んでないんだけど、からくりとどっちも読んでる人はうしとらおす人が多いから
面白いんだろうなとは思うんだけど、なんか手が出ない
昔のだからか最初の方ちょっと読みにくい
3月のライオン8
零ちゃんの出番少なくてもの足りん
5巻までは新刊出るたび1巻から読み直して泣いてたのに、最近そこまでやらなくなったなぁ
暗殺教室
面白いねこれwネウロ集めたくなってきた
てか渚は男なのか
女かと思ってたよ・・・
誰がそれを
表紙に一目惚れして買った。
引き込まれていく感じがたまらなく面白い。
言葉選びがすごく好き。
>>25 ネウロは教室よりも絵が大分…だけど面白いと思うよ
デレなかったネウロとヤコの関係も珍しくてなんかよかった
ガンスリンガーガール15巻
泣いた
初めから悲劇に一直線の話だったけど、こういう落とし方で来たか…
希望があってすごく綺麗な終わり方だった。まさに「静かに幕を下ろした」という感じ
読んで良かった
>>23 黒博物館スプリンガルドは読んだ?あれは気に入るんじゃないかと思う
個人的にはうしとらを強く推したいけど、慣れないと読みにくいのは確かだw
ハイスコアガール@
ちょっとイメージと違ったがすっごい良かった。ストU昔よくやったから懐かしい
後半意外に王道のラブコメっぽくてかなりグッときた
登場人物みんな妖怪風味なのになあ
亭主元気で犬がいい
ほのぼのゆるゆる漫画と思ってたら全然違ってた。
ギャグとシリアスとエロと絵柄がカオスで
たまらない味になってる。
そして、この作者面白いーと色々調べたら
ジャングルの王者タ―ちゃんの作者と知り凄い驚いたw
確かに絵柄は同じだ。
>>30 徳弘作品はずっとあの作風だからすごい
多少のグロやエグい描写が平気なら狂四郎もオススメ
狂四郎は多少ってレベルじゃない気がするんだけどww
まあターちゃんとかも結構グロかったしあれ読めてたなら大丈夫か
昔は徳弘作品の絵柄苦手だったな
ハマれば逆にあの癖の強さがいいってなるけど
狂四郎いいよね
八木少将の話が一番好き
八木のしたことっていいことではないけど、好きな人のために完全さを捨てて
クーデターまで計画したのに、彼女は他の男を好きで八木を利用しようとしてたなんて
そりゃ激怒するだろうな
だからこそ最後のビデオレターで泣く
>>29 スプリンガルドいいよね
主人公の男の色気がやばい
>>29>>34 23だけどスプリンガルド読んでるよ、すごく好き!ストレイド卿格好いいよねー片恋が純粋で真っ直ぐすぎる
あのオチはベタにもかかわらず予想外でやられた!って思った
邪眼は月輪に飛ぶもよかったし、この人中編も上手いよね
GYANGSTA読んだ
どっちかって言うと絵も内容も苦手な方だけど
黒髪の方の個性がちょっと変わった設定でアクセントになってて好き
じゃんぽ〜る西の「ニュースじゃぽん」と「パリが呼んでいる」を読んだ
すごくわかりやすいし、絵も丁寧
パリって面白いなあ〜って感じた
他のも集めたくなったよ
帯に釣られて買った
「男子高は女の子が足りない〜満月の夜は女子がエロくなるってほんとかな?〜」
予想以上のバカ漫画で笑ったw
>>37 じゃんぽ〜る西面白いよね
パリのいい所だけじゃなく悪い所も面白おかしく描いてるのが好き
>>38 読んだことないけどタイトルからすると男子高校生が主役のギャグ漫画かな
チャンピオンに載ってる男子中学生3人が主役のギャグ漫画の「いきいきごんぼ」も面白いよ
単行本出るかわかんないけど、見栄張っておしゃれな喫茶店に入ってキョドる話や
女子にモテたくて楽器演奏できないのにエアギターやビジュアル系ファッションで
バンドらしきものを結成する話が好きw
41 :
彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 13:56:12.48 ID:AYKxotuG
卯月妙子の人間仮免中がebookでポイント100倍キャンペーンだったので買ってみた
最後の方かなり泣けた
しかし顔面崩壊しちゃったけど、元々美人だった!ってのを
ちょこちょこ強調してるのがちょっとうざい、普通じゃんって顔なのに
昔は容姿レベル低い人が多かったからかな
童顔と強調してるけど面長じゃん
わたしたちの震災物語
井上きみどりが被災者たちの被災当時の生活を漫画化してる。
リアルに伝わってきて凄く良い。
秘密
この人の漫画初めて読んだけど頭良いんだろうな
話も設定も凝ってて面白い!ちょっとぐろいけど絵が綺麗だから不快感はそんなに無い
特にカラーイラストはため息でるくらい綺麗
「校舎のうらには天使が埋められている」が面白かった
ななめちゃんかこいい
>>23 からくり好きなら、うしとらもすぐ絵やコマ割は馴染んでくると思うよ
泣き所も萌え所も多いからぜひ食わず嫌いしないで読んでほしいくらい
西の妖怪の長や鎌イタチ兄弟がイケメンだよ
Reマスターキートン
なんか続編になってから胸をえぐられるようなエピソード増えた気がするけど
元からこんな感じの話多かった
主人公の年齢が上がったから悲哀をより感じるのかね
百合子は結局出てこないのかな
次は来年GWに登場ってなげーよ
単行本といい待たせすぎだよ、待つけどさ
キートン先生、あの爽やかでほがらかなルックスと性格に惚れてたから
顔しかめたイヤミっぽいオヤジ化しててなんかショックだったわ…
チェーザレ最高
絵は美しいし話もめちゃくちゃ面白いからハマっちゃったわ
昔高校の世界史でカノッサの屈辱習ったけど、逆の見解もあるんだね
世界史結構好きだからレオナルド=ダ=ヴィンチとかロレンツォ=メディチとかミケランジェロとか
偉人が出てくる度におおーってなる
今まで教科書とか本でしか読んだことなくて、実際ルネサンス期のイタリアってどんな感じなのかさっぱり分からなかったけどこれ読んでちょっと分かったよ
やっぱり歴史モノ好きだな
>>43 秘密の2〜4巻あたりは神がかってると思うわー
この人の作品だと月の子とか竜の眠る星も古いけどオススメ
月の子は重いテーマを複数扱ってる上、構成が凝りすぎてて多少疲れるけど
今読むと色々考えさせられる
大奥最新刊
熊に赤面疱瘡の菌をうんぬんのシーンを読んで
登別クマ牧場のCMが脳内再生されて頭から離れなくなった
ポテン生活9巻
等々力くんシリーズとミクロガールズシリーズが好き
太郎と花子終わってさみしいな
>>51 ポテン生活良いよね、和む。
暗殺教室
絶賛され過ぎて期待せずに読んだけど普通に面白いw
もう28日に2巻出るんだね、表紙はまたせんせーの顔UPか
友達に借りた、かずはしともの『オズの魔法使い』
地味だけど良作だった
久しぶりに漫画で萌えたわ
まんがグリム童話シリーズってたまに当たりがあるよね
わー面白い面白い、と思って読み進めてたマンガが
まさかの休載中だった
一年近く再開予定なく、作者は今月から新連載始めてるし
オワタ
あるあるw
2、3年新刊出ない、他にも完結してない作品がある、新連載始めたという漫画に嵌まってつらかった
ここ最近奇跡的に連載再開されたけど絵柄が何だか微妙になってて手放しで喜べない…
休載と言えば7人のシェイクスピアも休載に入ってたみたいだけど
まだ連載開始してないのかな?
>>56 それ!まさにそれなんだよ!
あの人新連載始めてんの!
6巻の奥付みて発売日がちょうど一年前くらいだったから
そろそろ出るだろー♪とwktkして検索したら
google先生が教えてくれた…
さっきマギ読み始めたんだけど
ちょっと説明臭いけど絵が上手で面白いね
すももももの人だと思わなかった
えー休載してるのに新連載始めてるの?
私も7人好きだから、早く続き読みたいのにそれはないわー。
てか私も調べて見たらBECKの作者=7人のシェイクスピアだったと今知ったw
そして新連載の漫画家物の単行本化を普通に楽しみにしてた。
かずはしともいいよね
蟻編終了後ふと買ったハンターハンター32巻だったかが更に読みごたえ出ててワラタ
もうすぐ最新刊出るしラッキー
白井弓子のwombsがおもしろい
どうやったらこんな発想できるんだろーと感心しながら読んでるわ
絵も好きだし話もwktkだし続巻が待てない・・・
>>47 マジか・・・まだ読んでないんだけど、キャラ変わっちゃってるのは嫌だな
キートン先生が理想の男と豪語していたウチの姉も、さぞショックを受けるであろう・・・
私モテ
もこっち普通に可愛い…いや、可愛いというか愛らしい。あれなら脱喪簡単にできそう
今さらながらケロロ軍曹読んで癒されてる
ドタバタギャグだけだと思ってたけど家族愛や友情のほっこりするエピソードも多かったんだ
ケロロ小隊がガルル小隊と戦う話は昔はつまんないと思ってたけど今読むとうるっとしてしまう
キートン、ショックなほど変わったとは自分は思わなかった
今回はシリアス度高かったし
単行本になったら(なるのか?)いろんなエピ読めるし印象変わるんじゃないかと思う
>>62 あれリア充が描いてるって知って読む気がなくなった。
休載といえば働きマンは再開せんのかのう…さくらんは…
BASTARD!!も…と思ったけど、あれはなんかもういいか
モーニングに載ってる犬神もっこすがちょっと妙に面白い
自分的に単行本を買うかどうかギリギリ悩む感じ
ガンスリ最終巻
発売日10日間違えてたwwwオゥフww
限定版買い逃して涙目www
こういう結末になるとは思わなかったな
ヒルヒャーの行動は倫理的にどうなの?って思わないでもないけど
そういう批判も織り込み済みであの結末なんだろうね
トリエラも希望を託す側の人間になったという
最後の子がどの程度事情を知ってるのか気になる
欲を言えばあと一巻位延ばして義体たちの穏やかな日々が見たかったかな
読んで良かったと思う
01/07 なにかもちがってますか 3 鬼頭 莫宏
01/08 空が灰色だから 4 阿部 共実
01/08 大好きが虫はタダシくんの 阿部共実作品集 阿部 共実
01/10 失恋ショコラティエ 6 水城 せとな
01/12 ぼくらのへんたい 2 ふみ ふみこ
01/15 乙嫁語り 5 森 薫
01/16 花の名を知らない 杉山 小弥花
01/16 新☆再生縁 5 ―明王朝宮廷物語― 滝口 琳々
01/18 銀の匙 Silver Spoon 6 荒川 弘
来月買う漫画暫定
阿部共実作品集がタイトルだけで鬱臭
うん、その表題作は結構救いのない話だよ
「大好きが虫はタダシくんの」でググると作者がpixivに上げてるのが出る
しかし阿部共実の漫画は、なんかどれ読んでも大体似たような感じでそろそろ飽きそう
>>70 見てきた。いたたまれなくなったわ
ああいう症状って言葉のサラダとかいうんだっけ
この人の漫画はじめて読んだけど、何となくねこぢる作品と通じるものがあるような
乙嫁語り買わなきゃなあ
ハンターハンターの32巻買った
あれは冨樫どうしちゃったんだよと言うよりどうもしなかった結果なのか…
マコちゃんのリップクリーム8巻やっと買えた〜
ザイアーのメンヘラっぷりがリアルで泣けてくる…
>>73 直しがなしとか幽遊白書の後半刊を彷彿とさせるね…
内容的にも選挙編のズゴーは本当にどうしてくれようかと
でもキルアとゴンの別れの場面はけっこうぐっときたな
明るく別れて背を向けた時の表情がね
少年ノート
予想以上に面白かった。
絵がまず可愛い、主人公も不思議可愛い。
グングン読める面白さ。
少年ノートは口調が文学的な女の子が可愛い
少年ノート、数少ない合唱部題材の漫画というだけでもうれしいのに話も絵も丁寧でうれしい。
少年ノート
絵はむちゃくちゃかわいいけど、話がよくある感じであまり面白くなかった
もっとファンタジーな話しが読みたい
トリコが凄い好き。
20巻の展開怒涛すぎて凄い笑った。
千代婆こわっ→トリコ餓死→ちんちんマッチョ化→トリコロン毛で復活→大竹誰?
信長協奏曲
歴史まったく詳しくないし絵もそんなに好きじゃないけど面白かった
青い花 1巻
似てるキャラが多くて混乱する
あーちゃんが素朴で志村さんの描く脇キャラの可愛い子の典型で好きだけど
あーちゃん兄が何か気持ち悪い、ベッド入ってきたり合コン着いて行ったり。
兄ちゃんはどんどん真人間になっていくけど、あーちゃんは逆に健全な子だったのに深みにはまっていくよ
面白いってすごい勧められて黒子のバスケ既刊まで読んだ。
確かに話は面白かったし続きが気になるけどキャラの見分けが百人一首位できなくて読んでて疲れる
友達に借りてナルトを読んだんだけど、復讐心に染まったサスケが絡むと詰まらなくなる
自分がサスケを嫌いなだけかも知れないんだけど
サスケが出てないバトルは普通に燃えるし面白いのに
サスケが出てくると途端にナルトもサクラも面倒臭いキャラになってなんだかなぁ
もうナルト、サクラ、サイのトリオの方が纏まってるしサスケ要らないよって気分になる
少年漫画ではよくヒロインに対して似たような意見を言われる気がするので
サスケって本当にヒロインポジなんだなーと思ってちょっと吹いた
>>84 アニメ見たらなんとなく区別つくようになるかもよ
私も正直アニメでハマる前はこの漫画誰が誰だかわかんねーよって思ってた
>>83 そうなんだ、兄ちゃんも恋をしていくのかな。
あーちゃん、放浪息子のカナちゃんみたいで和むのにw
暗殺教室が面白かったのでネウロ何年ぶりに読み返して
サイが嫌いだった事を思い出した。
こういう何でもありのキャラ嫌いだわ―
一歩読んでてもう宮田くんはいいよと思うのと同じような感じなのだろうか
犬神もっこす読んだ。この手のマイペース不思議君ちゃん系は苦手なんだけど
これは何かじょじょに面白くなって来た。少しずつ心通わせていく感じがいい。
青エク10
9巻はまたこの流れかとちょっと食傷気味だしなんかgdgdで飽きてきたかも…と思ったけど
今回で話動いてきたし悪の組織っぽいのも出てきたのでちょっと面白くなってきたかも
しかし設定は甘甘のまますすめるんだな…悪魔落ちって結局具体的に何なんだろ
理不尽のミカタ
同じ作者の高杉さんちのお弁当は
主人公と少女の関わりが何か気持ち悪くて読まなくなったけど
こっちは読みやすくて健全wでいいな。
柳原望はもう少女漫画は書かないのだろうか
小学生の頃、一清様と千沙姫シリーズに読んで漫画ってすげええって激ハマりしたのに
作品を追うごとに絵が劣化していき、癖が強くなり、元々薄かった影がさらに薄くなり
「高杉さんの〜」で大人の男受け?して久々に名前出てきたけどコレジャナイ感がひどい
読むけどさ
終わりと始まりのマイルスってもう続刊期待できないかな…
あの世界観大好きなんだけど
鬼頭先生はなるたるみたいなセカイ系のお話が好き
>>93 とりかえ風花伝の最後はすごいと思った
打ち切り食らって同人で書いた続きが完結編として商業からも出たんだけど
読んでないならおすすめ
あれも癖が強くて微妙な作品のうちだったら差し出がましくてすまん
>>94 1巻で止まってるよね
今やってる自転車ものは私的にはイマイチだから
はやくこっちを再開してくれないかな〜と待ってる
アンモラル・カスタマイズZ
ひどい喪女向け漫画だった(褒め言葉)
>>95 えええええええええええええ
商業で出てるの!?マジか!!
同人入手は諦めてたから、超嬉しい
教えてくれてありがとおおおおおおおおおおおお
暗殺教室、最初紹介文とタイトルだけ見て
悪の教典とか先生を流産みたいなシリアス漫画かと思ってwktkしてたら
子どもみたいなギャグ漫画でがっくしきたんだけど
普通に可愛くて面白くなってきてハマった。
あと昨日から一気読みした黎明のアルカナ。これイイ。
女王の花とかこういう系大好き。
こういう王宮モノで絵が可愛いの他におススメあったら誰か教えて
暁のヨナ
赤髪の白雪姫
狼陛下の花嫁
有名どこだけど未読だったら読むべき
>>99 今市子の翠湖シリーズ面白いよー
基本1話完結のオムニバスなんだけど、王宮モノも結構な頻度で出てくる
ブラッドラッド
全然知らない漫画で苦手な部類。
でも小ネタ満載だし絵も綺麗だしで凄い好きになったw
アニメ化も決まってるんだね
>>100-101 ありがとう〜 面白そう!
けど今市子のぐぐったけど見当たらないよ…
翠湖っていうのはタイトル?
ちなみに百鬼夜行抄大好きです
>>103 シリーズっちゃシリーズなんだけど、公式のシリーズ名は無いみたい
「岸辺の唄」っていうのが一番最初だよ〜
「闘う執事」3巻買った
相変わらず古風な人情モノ
安心して読める良作だけど、迷走してきた感じ……
>>104 ありがとう!そういうシリーズがあったとは知らなかった。
たくさんありそうで楽しみ。
進撃の巨人、面白い!
話の展開は先が読めちゃったりするけど自分好みだからさくさく読める
実写化は期待しないけどアニメ化は楽しみだわ
最近、大人向けの少女?漫画で描きわけ出来てない人の漫画をいくつか読んでて
話は面白いのにそれが気になってしまい、もやもやするんだけど
この人の漫画は登場人物が多いのに描きわけ出来てて感心する
え?
この人こそ、絵が下手すぎて誰が誰だか分かんないことが多いんだけど。
名前も馴染みのないカタカナばっかだから憶えづらいし。
うん。男か女かさえもわからないどころか年齢もわからない
「いもねーちゃん」とかあだ名だされて「あ〜いも好きの女ね」とわかるくらい
主人公とその親友二人がやっとわかるが、時々見失う
そんな真っ向から否定しなくても
多分ここで出てたと思うんだけど、勝田文のDaddy Long Legs読んだ
恥ずかしながら原作をちゃんと読んだことないんだけど、日本化の仕方がうまいなあと思った
コミカルな部分の可愛い書き方とか、主人公や坊ちゃんの描き方の繊細さとか好きだな。ほかの短編も割と好みだった
明治大正とかモダンな日本(Daddy〜は昭和初期だけど)が舞台の漫画が読みたくなったんだけどなにかいいのないかな?
読んだことあるのでは高尾滋のゴールデンデイズが好き
弱虫ペダル
ずっと友達にオススメされてたけど読まずにいて、満喫行った時に何となく読んだらハマった
満喫で全巻読んで、次の日全巻大人買いして来た
自転車乗ってみたくなる!面白い!
アイアムアヒーロー
一冊まるまる試し読みがあったから読んだらこれまたハマった
続き買ったけど全巻買っておけばよかったと後悔
チャンピオン系だと囚人リク大好き。
あの熱さ良いなぁ、単行本のサイレント漫画みたいなのも味があるし
センス良いな
リク面白いけど拷問シーンが読んでてすごく痛々しい
ツメはぎシーンなんてつい読み飛ばした
チャンピオンならちょっと前にやってた魚屋バイトのマンガが好き
公式サイトみて気づいたんだけど今週のは不安の種が載ってるみたい
これも好きだから楽しみだな
大好きが虫はタダシくんの
表題作だけ知ってたから買ってみた
破壊症候群は面白いと思ったけどデタジル人間カラメが謎すぎる
大好きが虫はタダシくんの
ドラゴンスワロウ?だっけ。めっちゃ萌えた
この作者の女の子ってなんでこんな萌えるんだろう。なんかきゅんてする
私もデタジル人間カラメはよくわからなかった…
表題作が本になってそのためだけに買ったけど他の話も面白くて満足
空が灰色だから4
ブスって罵られる女の子とブスって罵る女の子の話が一番好き
>>115 あのブス〜の話良かったね
あの店長を説き伏せるでもなく店内で大暴れしたのがスカッとしたし、わろた
空が灰色だからは基本的に歪んだ女子高生ばかり出て来て救われないオチも多いけど
たまにこういうのがあるから好き
『Hatch』1巻読んだ
28歳喪女が婚活するっていう漫画なんだけど、序盤は結構胸にグサグサ来てよかったのに
後半の「母親(毒親)がいなければ普通に恋愛できたのに」みたいな感じがダメだった…
あと絵があまり好きになれなくて…なんか全体的に白いのが気になった
卯月妙子「人間仮免中」
絶賛されてるのがよく分からない・・・
卯月妙子自身よりも、周りの人がすごいよ
ハッピーエンドではじめよう
子猫可愛い、亡くなった人が猫になって各地を周る短編話。
切ないんだけどど、タイトル通りハッピーエンドで閉じられて安心する
狼陛下の花嫁、どっかからパクったような設定だと思いながら読んだら面白かった
ヒーローのキャラがツボだったのだろうか
「神アプリ」この手の漫画って設定だけって感じだけど案外面白い。
各地の防犯(盗撮)カメラアプリ欲しいw
「母がしんどい」
読んでて変な汗が出てきた。そこらのホラー漫画より怖い。
>>118 面白いのか面白くないのかよくわからないけど、そういう生き方もあるんだと興味深い一冊だった
なんだかんだいって卯月さんみたいな人は幸せかもね
自己卑下しつつも結局めちゃくちゃ自己愛強いもんね、糖質&ボダなのかな?
ebooksで毎週、無料漫画楽しみに読んでるけど、今週のハッピーマニアはひどい!
これタダの喪ビッチじゃないのかい?まったく面白くない上に不快になった
島耕作もちょっと読んでみたけど、加齢臭がきつくて断念した
ナナオチートイツも同じくひどかった
麻雀に萌えエロ要素っていらないんだなと思った
先週無料だった「かほりさん」は面白かったので2,3巻も購入した
麻雀漫画って面白い作品多いよね…、凌ぎの哲は絵も含め最高
ちなみにかほりさんの作者のデビュー作?、たまたまスピリッツで読んでた
娘の気持ちを知るために、JKファッションに身を包むおっさんの話だった
非常に面白かったんだけど、その後著書を見ることは無く
まさか麻雀漫画描いてるとは思わなんだ
>>60 最近漫画喫茶で読んだけど「WOMBS」面白いねコレ
かっこいい女キャラばかりで、男キャラがあまり登場しないのも新鮮だった
ファイン 信濃川ひでお
アマゾンのレビューで浅野にいおに似てるとか言われてたけど
全然思わない、信濃川の「ファイン」の方がより切実で胸に来る。
美大出でニート状態でスカイプ実況みたいなのもやってて適当に女とも付き合って来て
そういう設定が何か面白い。
>>125 設定が身につまされる人は買いってレビューにあったから
ちょっと読んでみる。
連載時期が被ってたので陽のハチクロ陰のファインって感じだった
あれ?陽のボーイズ・オン・ザ・ラン陰のファインだったっけか?まあとにかく陰だ
乙嫁新刊読んだ
結婚いいなぁ…
こんな現代日本とかけ離れすぎてる結婚に憧れても仕方ないんだけども
>>127 ボーイズオンザランやハチクロと対比されるのは判るなぁ<ファイン
キングダム25巻
20巻辺りから信の強さがインフレ化して来て
ちょっと離れてたんだけどまた読みだしたら
25巻序盤からの怒涛の展開で「うぉぉぉぉーーー四面楚歌ーーー」となったw
やっぱキングダム面白いわ、最高。
雪人読んできた。ああ雪人かっけえああいう人大好き
どこかに雪人落ちてないかな。
イケメン刑事なのに素朴で東北弁訛りのマタギとか最高。
けど杏が18歳ってのはちょっとな…22歳ぐらいにすべきだった
もしくは雪人が22歳ぐらいにすべきだったわ。
ロリコンという最大にして唯一の欠点が露わに…
乙嫁語り買った
相変わらず絵がいい
癒される
>>110 私も勝田先生高尾先生&古き良き日本が大好きなものだけど
同じ勝田文先生の「ちくたくぼんぼん」(クイーンズコミックス)
雁 須磨子先生の「幾百星霜」(Fx COMICS)
釣巻 和先生の「くおんの森」(RYU COMICS)
はおすすめ!
こう、服や風景だけその時代でノリは現代日本って感じでなく
テンポもおっとりしているよ
>>131 乙嫁語り買ったよ!
この日を楽しみに楽しみに楽しみにきたよ…
双子編一旦終わりと思うと悲しいが、パリヤさんの話も早く見たい
あと、はさまってたチラシの「ハクメイとミコチ!」もすごい気になってる
ころぼっくるものなのかな?
銀のスプーン 6巻
全巻まででちょっと食傷ぎみだった筈なのに
斎木があまり出てこなかったとなると胸にぽっかり穴が空いた気分やで…
時に、浅野いにおの「おやすみぷんぷん」?って喪女的にはどう?
チラシで見かけてからすごく気になってるけど中々手が出ない…
>>132 プンプンは喪に関係無く鬱漫画だと思う
自分は全部読んでみて、鬱っぽさにすごくヘコんだから苦手だった
懐かしさでシャーマンキング読んだ
今読んだら終盤が蘇生のバーゲンになってて残念だ…
死んでも生き返れるって設定は無い方が良かったんじゃないかと思わざるを得なかった
少年ノート
合唱をやる中学生の話
まだ一巻しか読んでないけどなんてきれいなお話だろうか
音楽ものとはハズレなしだな
あと花魁ものもいまんとこハズレなし
黒猫DANCE
1巻読んで面白いーとテンション上がったのに
調べたら3巻で完結って事は打ち切り状態だったのかな。
安田さんの作品って他のも好きなのにすぐ終わっちゃって残念。
ピン女のメリークリスマスというドラマの中で
主人公が矢沢あいの「天使なんかじゃない」を読んで泣いて恋をしたくなる描写がある
初見で読んだけど特に何も感じなかった…
レンタルコミックを初めて利用したよ
パパがも一度恋をした4~7、BARAKURA、花のズボラ飯2を読む
パパが〜はこんなものかなと、ゴロウの駄目っぷりと多恵子溺愛ぶりは
作者本人の人の愛し方のベクトルが反映されてるような、The山田家から変わらないテイスト
BARAKURAは海月姫のスピンオフで、天水館の千恵子のお母さんとそのお友達2人で韓国旅行する話
正直、韓国があまりスキじゃない私でもそれなりに楽しめた
イケメンについてくとブランド品のばった物を売りつけられると言う話や、
コスメ店の雑な対応がギャグとして描かれてるあたりは正直だと思った
川上さんのマイペースさがリアルで面白い、こういう人いるなあ
花の〜2、1巻でも思ったけど花の性格があんま好きじゃない
でもリアルによくいる女性像だと思う、めちゃ厭な人でもないけどいい人でもない感じが
やたらうまいうまい言ってるけど、そこまでじゃないだろうと毎回思う
明太子と豆腐の丼物はどう考えてもうまそ〜!って思えないし
白菜とベーコンの鍋は作ってみたけど、想像通りの味だった
コンソメ2個にベーコンの塩分、辛いだろうなと思ったら案の定辛かった
コンソメは1個がいいと思う
この漫画のいい点は、高カロリーそうな食事は案外少ないとこかな
1巻で出てきたミョウガには暫くハマった、ミョウガとゆでキャベツのサラダも美味しそう
夏になったら試したい
花のズボラ飯は真のズボラーである私からしたら
食器使ってる時点でズボラじゃねえよと言いたい。
まあ喪女のズボラ飯はもっとすごいわよねw
いがらしみきおのアイを読んでる
ぼのぼのは子供の頃読んだせいか、可愛い動物漫画に
ちょっと含みを持たせた感じにしか思えなかったっけな
アイはホント面白い、面白いと言っていいのか分らないけど
いがらしみきおがぼのぼので言いたかったことってこういうことなのかな
>>125 読んでよかった。ありがとう!面白かった。
ハチクロより、ファインの方が好きだなぁ
あの引っ越し業者のおっちゃんが良いんだよね<ファイン
ミスミソウ
この作者は何となく下ネタシュールな作風だと思ってて
こういう救いのない話を描いてるとは思わなかった
ググったら他にも悲惨そうなのが出てきたけどw
少ない巻数にまとまってるのも読みやすい
みつる君にきゅんきゅんした
乙嫁語り新刊買ってきた。これから読む
来月はよつばともあるから嬉しい。待ったぜきよひこ
ドラマ見て以来「野田ともうします」が気になってる
ドラマのほうは大ファンなんだけど、コミックスは高いから買うのを少し躊躇してしまう
>>142 シュールはさておき、下ネタとは意外なイメージだ>押切蓮介
下ネタ描いてても、あまり下卑た印象がないせいか
でろでろ、やめろ猿をいじめるな!、ピコピコ少年、猫背を伸ばして、あたりがすき
この人のシリアス系はあまり惹かれないかも
それにしても麻雀漫画って面白い、麻雀なんて詳しくないのに
片山まさゆきの描くヒロインは妙〜に可愛い、あの可愛さは何なんだ
めろん畑、丘葉ミーコ、早見アキナあたりが好き
>>144 片チンの描く女の子可愛いよね。私は明菜ちゃんが特に好き
ミーコはちょっと違うけど、わりとみんなおっとりしてて内助の功タイプなのに
ツキ太くてすごく強かったりw
オバカミーコ読んでて、ミーコはじめ女子プロがみんなおしゃれだったのに驚いた
男性作家だから服装はあんまりこだわりなさそうなのに
麻雀漫画はどうしても男性の登場キャラが多いから、女の子が出るとすごく華やかになる
乙嫁5巻
結婚どころか彼氏すらの喪のくせに
双子こんなにまだ幼いのに嫁にやって大丈夫なのかと心配でならない
婆ちゃんかっこよすぎやろ…
黒子のバスケ1〜20
有名だけど読んだことなかったと言ったら貸してくれた
赤司をずっと「あかつか」と読んでたら「あかし」だった
火神は「ひがみ」じゃなくて「かがみ」だった
双子の場合2人一緒なら心強いだろうし
お嫁に行った先にもお姑さんやおばあちゃんがいたりして
いろいろ勉強しながらやっていけるんだと思うな
美化されてるんだとは思うがうらやましい…
黒子ってもう20巻まで出てる事に驚いたw
つい最近始まった様な気分だったけど、やっぱジャンプ早いねー。
なんか脅迫されてるやつ解決したんかね?
すぐ捕まるだろうと思ったけど長引いてるね
ラノベの作者に殺人予告のメールして、30くらいの男が逮捕された事件もあったよね
乙嫁5巻読んだ
双子ちゃんの性格がわかりやすくて面白かった
作者も楽しんで描いたんだろうなって感じがした
ただ最後の鷹の話のアミルさんの顔に違和感が…
前より美人じゃなくなっててガッカリした
以前ここに挙がってた“沈夫人の料理人”
買ってみたけど超面白かった
無性に中華料理が食べたくなった
内田春菊のストレッサーズに出てくる男、ウザ喪男の言動そのもの
ホント読んでてイライラするw
でもこの人の描くうざ女ってそこまでうざくない不思議
単に作者自身が敵視してるタイプなんだろうな
>>153 内田春菊の描くビッチって確かにムカつかないんだよね。
本人のエッセイはアレだけど。
内田春菊が描くキャラクターって作者のこういう性格好き!こういう性格は嫌い!ってのがすごいわかりやすいよね
目を閉じて抱いてを読んで、この人は人を当てにする甘ったれた女は嫌いなんだなあと思った
ぎんぎつね8巻届いた!めっちゃ楽しみだった
登場人物全員に嫌なところが一つもなくて、読んでてほっこりする
お父さん本当にいいキャラしてる。大好き
乙嫁語り5巻
双子のあの生命力ならどんな環境でも生きていけると思うましてやご近所
スピーかわいいワロタ
乙嫁語り5
兄弟が歌って双子が踊るシーン良かった
結婚後もぜひ見たいけど今後出てくるかな
嫁の中で双子が一番好きかもしれない
ぎんぎつね8
てっちゃん切ない
置いて逝くのあとの表情とか
アウターゾーン・リビジテッド1
青年誌だからエロくなってんのかと思ったらそうでもなくて安心した
やっぱミザリーはいいな
顔丸くなったけど
最近シュトヘルとベルセルクが気になる
買ってみようかな…
探偵犬シャードッグ
表紙の絵が古い感じで敬遠してたけど
読んでみたら普通に読みやすくて面白くてグングン読める。
絵も古くないw
いいなりゴハン
面白そうなのでコミレンで借りて見たら
となりの関くんの作者が書いたグルメエッセイだった。
姉の漫画家が正直苦手なので余り出てこないで欲しいwけど面白い。
>>110 津田雅美のちょっと江戸まで
も時代ものだよね
面白いかどうかは忘れたけどw
>>158 どっちも好きだけ、どシュトヘルおすすめしたいな
どっちも遅筆でやきもきするけどw
てことでシュトヘル
なんでシュトヘルはあのあとああなったんだろう?スドーはどうなったんだ?人格(?)の設定は謎多いな
話の内容はいろいろ感じるとこあるけどやっぱ絵が好きすぎる
あと安心の居酒屋あの世
シュトヘルの作者のあとがきは面白いよねw
皇国が好きで続編も読みたいけど期待できないよなぁ
シュトヘルって皇国描いてた人だったのか!
あんまり軍物とか戦争物読まなかったけどど皇国読んで読む物の幅が広がったな
サーベルタイガーかわいいし良かった
きのことすもう
BE BRUES〜青になれ〜
1巻は王道サッカー少年漫画って感じでフツ―だったんだけど
2巻以降の展開が意外で凄く新鮮に読んでる。
この題材を少年漫画誌でって新しいな
皇国もシュトヘルも大好きだ
おっちゃんとかおじいちゃんとか魅力的な人物が多いよね
銀の匙6巻買った
新人戦のシーン、面白くて息詰めてのめりこむように読んじゃったよ
動物の描写とか、あっさりめの絵柄なのに迫力や躍動感あるのはさすが荒川さんだと思う
きのことすもうw
懐かしいな
おじ恋
何この可愛いおじさんw
ここで気になったファイン読んだ!
最初絵が汚い?下手?で読むの辛かったけど話が気になったから最後まで読めた
確かにボーイズオンザランぽい(最後が
主人公と同年代だから、あんだけ情熱もって夢を追いかけてうらやましいな
オッドアイ少年
ヤマシタトモコがお気に入りと書いてたので読んでみた。
不細工な厨二病少年が主人公ってのが新鮮w
主人公の厨二の周りの生徒達の不穏な動きも気になるし
全然ジャンルも違うんだけど、鈴木先生を思い出してしまう。
キモ面白い。
コードブレイカー
四年ぶりにまとめ買いした
アニメからだったけど原作も面白い
たまに買うとあれもこれも集めたくなってきて困るね
一度財布の紐が緩んだら、中身空にするまで締められないよねww
ついつい先の話が気になって全巻買ってる漫画の掲載雑誌立ち読みしてしまった
コミック読むときに「あーこの話ね」ってなるよなーもったいないことしたわ・・・
自分は続きが気になる漫画は立ち読みしてるよ
スピリッツとヤンマガ
単行本出たら買うけど、なんとなくリアルタイムでも読みたい
自分も立ち読みする方だ
でも毎週毎月読む訳じゃなくたまたまコンビニ行った時とかだから
面白い展開になってたら前後が気になって単行本買う意欲に繋がる
雑誌を買ってコミックも買うと
やっぱり新鮮味はないよね
単行本でまとめて読むほうがストーリーも把握しやすくて好きなんだけど
先の展開も気になるんだ
でも雑誌って、どれも途中から(単行本化されてない回が数話ある)になるけど
脳内保管してるの?私も雑誌買いたいくらい気になる漫画あるけど
脳内保管無理だから結局単行本待つ事になる
自分も我慢できなくて立ち読みしちゃう
アイアムアヒーロー、なかなか話進まないから単行本で読んだ方が良いんだろうけど、続き気になって仕方がない
ザワさんみたいなのは立ち読みがちょうど良いと思う
単行本も買っちゃうんだけどさ
>>177 最近は、単行本の続きが今発売中の○○で読める!みたいなパターンも多いよ
雑誌の売上も上がるんだって(ソースは雑学王w
>>179 ハンターハンターが真っ先に浮かんだ…w
私もコミック買ってすぐはその漫画に対する熱がMAXに高まってるから
その月のは立ち読みしちゃう
久米田が富樫に「たまにしか学校に来ないのに成績良くて人気者」
みたいなこと言ってたけど、本当にその通りだと思う。
ネームで載せてても面白かったもんな。
漫画家って才能有る無いのふり幅が大きいから
残酷な世界だと思った。
そういえば久米田って今なにやってんの
なんか描いてる?
>>183 先月に探偵の読み切りマガジンに載ったよ
>>184 あぁそうなんだ。ありがと。
先月号で読み切りかぁ・・・・ちょっと読むの難しいかな。
他の短編も単行本になってないのあるし。
>>179 月刊とか刊行遅い漫画によくあるね
自分はまんまと買っちゃって別の連載漫画にもはまって未だ買い続けてるから、作戦通りだなw
世紀末リーダー伝たけしが大好きだ。というかしまぶ〜が好きだ。
過去にやったことは許されることじゃないけど、今アニメ化までされて
もう一回売れて良かったなと思っている。しっかし絵はうまくならないね。
そこもまた好き。
私、捕まった時リアルタイムでたけし読んでたから島袋に対する嫌悪感が半端ない
今事件内容見ると、「まーそんなこともあるのかねぇ…」とか思えるけど
小学校の頃に受けた印象ですごく気持ち悪い人として認定されてる
よく戻ってこれたよね、ほんと アニメ化とかビックリしちゃった
となりの関くん借りてきた
関くんとヒロインの関係がすっっごく好きw
まぁ内容は子供でも楽しめる独特な感じだけど何度も読み返してしまう
WEB漫画もいいよね?
PDの呪道読める分だけ読んだ
一部有料だけど実質有料読まなきゃ話分からないようになるのかな?
ガンガンjoker買ったら谷川ニコの私がモテナイのは〜ってのあった
なんだあれ胸くそ悪いわ
>>192 胸糞になりそうで読んでないけどやっぱり胸糞なのか
アニメ化に嫌な予感しかしない
特に胸糞というほどの作品でもないと思うけど
主軸は非リア充あるあるというかテンプレコミュ障のギャグだし
もちろんどんな作品でも好き嫌い分かれるのは大前提で
喪を題材にした漫画って読んだことないけど、実際に作者が喪じゃないといまいち共感できなさそう
クレムリンの作者が自称負け組みでリア充死ね的な芸風だけど
結婚しているというわけわからんな状態だったな
クレムリンは好き
>>193 金払って損したとまでは思わないけど、尼での評価は不自然だと思うくらい高い。
内容はともかく、絵が下手すぎるのが気になる。
最近、人様からお金取れるレベルじゃないくらい稚拙な画力のマンガ多いね。
ああいうのってネットで人気でて商業にってパターンだと思ってたんだけど
「私がモテないのは〜」ってそうじゃなかったの?
だとしたら商業作家なのが疑問なくらい下手だね…
私的に喪ネタ漫画って作者が喪でも、喪アピの
喪自慢漫画になったりするから喪ネタ漫画自体が微妙だわ
>>198 あの漫画はネット上で拾った喪女ネタを適当に使ってる感じに見える
「こういうのが喪女ってやつでしょ?こう描けば今のオタに受けるでしょ?」みたいなあざとさが透けて見えるような
試験前だから禁漫画してたけど我慢できなくなってAKIRAとこいつら100%伝説と南京路に花吹雪っていう少女漫画ポチった
届くの楽しみ!朝昼頑張って勉強して夜寝る前にちびちび読もう
主に泣いてます9巻
いつものことだけど、流れ豚切りのショートコントやり過ぎで本筋がどんどん収拾つかなくなってる。
何を描きたいのかさえ見失ってることを自覚した上での作者の開き直りが滲み出てる。
あーみんみたいな支離滅裂ギャグ狙ってるのかもしれんが、内輪ネタとパロディだけで自己満の域を出てないから空回りするばっかり。
そろそろ見限り時か…
>>196 その作者のアンモラル・カスタマイズの
喪女描写は結構共感できた。
ていうか終盤普通に面白いラブコメになっててワラタw
ハイスコアガールの押切はそういう意味では
マジでリアルにリア充を憎悪してるタイプだと聞いたw
アゲイン!
レオの空回りっぷりが見ててつらい
ミツロウはこういうのうまいな
変態大好物なんでチャンクマもっと出して欲しい
>>203 タイトルでたから便乗だけど、今まで「○○ガール」とか「○○少女」とかいう
タイトルの作品は、なんかすごい安直な安っぽい感じがして、どーせヲタ狙いの
ストーリーなんかなおざりのつまんない内容だと決めつけて、一切スルーしてた
んだけど、ごめんなさい、なめてました。ハイスコアガール、面白かったわ。
ミツロウとアキコって、交流つづいてんのかな。
一時、冗談で罵り合ってるの面白かったけど。
>>206 東村の弟が描いてるグルメエッセイで
「締切迫ってるミツロウでも呼ぶかw」とネタにはされてたよ。
この漫画(いいなりゴハン)ゲストで色んな漫画家が沢山出てくるけど
東村ってBL作家の知り合いが多いみたいで意外だった。
>>207 へー、そうなんだw
>「締切迫ってるミツロウでも呼ぶかw」
笑えるw
アゲイン今でも面白いけど、定期戦前ぐらいがすごく面白かったから最近ちょっと物足りない…
>>204 チャンクマ壊れ方がテンポよくて好きだわw
210 :
彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 15:19:59.37 ID:wfRqOclp
下がりすぎage
人にすすめられて「帝一の國」1巻読んだ。面白かったので続刊も買う予定。展開早くていい
古屋兎丸の作品は他にライチとπしか読んでないけどインノサン少年十字軍も気になる
よつばとの発売が3月9日に延びてて地味にショック。でも楽しみ
>>210 帝一の國は真面目に馬鹿馬鹿しくて良いよね
πの馬鹿馬鹿しさが好きだったから帝一はギャグ寄りで嬉しい
帝一の前にやってた幻覚ピカソもギャグではないけど面白かったよ
萩尾望都の漫画何冊か買って読んでみたけど、自分には合わなかった…
バイブル扱いされてる漫画を理解できなかったのは残念だけど、やっぱり名作でも何でも好みは人それぞれだね。
私はくらもちふさこがダメだ
絵がわかりづらすぎて話を理解する気にならない
別にいくえみりょうでいいや
月の子とエレナとジャックシリーズ
前スレで勧めて貰って読んだんだけど面白かった!
月の子は色々考えさせられた
「おとうさんは心配性」がダメだったわ
大人になってから読んでも面白いって聞いてたけど
子ども時代に読んであのノリを覚えてないと難しいのではないかなとオモタ
王様の仕立て屋 〜サルトリア・ナポレターナ〜
スーツの解説が盛り沢山で説明などの字数が多いんだけど
作者が上手いのか凄く読みやすい。
てか、前作?を一切読んでないので判らないけど
主人公が時代劇口調でトボけたキャラ多くて面白いw
東京喰種
この手の漫画は何となく面倒臭い雰囲気になりがちだけど
意外と読みやすいな。
>>216 王様の仕立て屋の人、ジャンプで打ち切りだったけど面白かったよ。
ただ雰囲気とか漫画の書き方みたいなのは現在と同じだったから
子供心に「面白いけどコレは長続きしない」って感じてたんで
他誌で花開いて良かった。
かおす寒鰤屋結構好きだった
喪女アンソロジーなんて出るんだね…喪女を勘違いしてる内容がありそうだ
そもそも喪女を2chから出すなよ
過去に出たもじょまんがは評価低いね
ミカベルが描いてるんだ…気になる
世間に広まってまたにわか喪女が増えるのか…
「私最近彼氏いないし喪女だよ〜」みたいな?
ウシジマくんにはまってる。とはいっても怖いマンガは
家に置いておきたくないので満喫に行く。不安の種とかも買えない。
怖いもの見たさってすごい欲望だよなーと思う。
桐野夏生『グロテスク』レベルの
実力ある喪女漫画なら読んでみたいわ
リアルで喪女生活してんのに漫画でまでそんなんみたくないわ
夢見させて夢を
ネットで拾ったネタそのまんま出してくる漫画はいやだな
いっとき腐女子マンガ?が流行ったみたいにすぐ消えると思う
でも腐女子マンガの腐女子って彼氏いるし喪女マンガはより見世物感高いと思うと嫌な気持ちに…
ハクメイとミコチ
表紙買いだけど大成功。
小人たちが可愛すぎて1ページ1ページじっくり読んでる。
松本花と絵柄がちょっと似てる。
何でも願いを叶えてくれる伝説の鳥を捕まえる理由が
旅行に行けるとか重い物持ってもらえるとか妙に地に足?ついてて
実際にその鳥に頼んだ願い事もサラッと書いてるけど何故か感動したw
こういう地に足ついたファンタジー好きだなぁ。他のも読みたくなった。
喪女まんがでキッツイのって言ったら清水玲子の秘密だよ(何巻に収録か失念)
明日はわが身になりそうで恐ろしい
夜の須田課長
ジャケ買いだったけど面白かった、悪い人がいなくて
妊婦の旦那の話が好きだ、この人絵うまいなあ
伊達先輩が案外好き
乱と灰色の世界
1巻表紙買いして面白かったから4巻まで揃えたけどちょっとガッカリ
凰太郎あっさりママのところに行っちゃうし世界が狭い
基本的にワガママだけど乱カワイイでしょ!キレイでしょ!カッコイイでしょ!の雰囲気で話が進む
まあ3巻の兄と珊瑚には萌えた 絵は好き
>>231 4行目がすべてだよ、きれいな絵を楽しむもんだあれは
キャラ萌同人誌みたいなもんよ
>>231,232
同じくあの作品は絵を楽しむものだと個人的に思ってる
群青学舎は好きなんだけど、長編は向いてないのかなと思う
フェローズ作家はみんなそんな感じだけど、自分のキャラ・世界観萌えを長々やられると
萌えられない方からすればうんざりするだけ
読める自キャラ萌え作品と読めない自キャラ萌え作品ってあるよね
商業作品でそれをやられても…ってちょっとモヤモヤしたりもする
乙嫁は好きだけど、乱と〜とかジゼルアランはダメだった
違いは何なんだろう
入江亜季は群青の、金持ち高校生男子と貧乏でDQN兄持ち優等生女子の話が好きだったなー
すもものパイのお母さんの話とか、死んだ兎と女子高生の話も良かった
今手元にないからうろ覚えでごめん
乱と灰色〜は期待した分すごく残念な感じでした…
絵は好きだし設定は面白いし個々のエピソードでは好きなのもあるのに、作者の主人公への入れ込み度にウヘァってなってしんどい
散々言われてるけどあの人短編〜中編はうまいのに特定のキャラに入れ込むと途端に破綻するね
乱を主人公に据えずに同じ世界観での短編オムニバスにした方が良かったんじゃないかなーと思った
ほんと設定や脇キャラは魅力的なだけに残念…
乱も作者の愛一点集中さえなければ面白いキャラなのに
賛否両論だね<乱
私は乱も特別鼻につかず楽しんで読んでるけど
作者の萌えが鼻につくと気になるのは判る。
ネウロの弥子にそれを感じて読むの止めちゃった事ある。
群青のほうも作者が気に入ってるっぽいピンクチョコレートはここで不評気味だったね
金持ち不良男子と貧乏優等生女子の話は私も好き
岩岡ヒサエが好きなんだけど
星が原〜、土星マンションみたいに森、廃墟、九龍城の様な不気味な建物とか団地が舞台で背景がみっちり描き込まれてる漫画ってある?
よつばと!とかも好き
写真加工した背景はあっさりしていてつまらないんだよなあ
群青では音楽下手の子が懸命に頑張った話が好き
あと連載前の話だけど単行本で群青に入ったカフェの話の主役二人の距離感とか
ピンクチョコレートは最初の話は好きだったけど後を引き伸ばし過ぎた
ここってBLの話題はだめ?
>>237 無邪気な美女ってコンプレックス刺激されるしな…
みんなして優等生の話が好きなのは喪女だからか
不快な人もいるから、盛り上がるのは勘弁
>>241 コンプだとか美女だからっていうよりあの相手振り回しまくるところが嫌なんじゃ
無邪気というよりただのわがままにしか見えないし
乱は子供だからまだ許せるけど
乱の方が気持ち悪いよ
>>243 誰かが不快に思う話題を避けてたら何も語れないがな
腐が集まると盛り上がり方がなんか違う
元がエロもある漫画だったりするから性的な話で盛り上がり出す人とかいるし…
BLは自分も好きだけど盛り上がるなら専スレにした方が双方良いと思う
BLの話をしたいなら801板に行けばいいのではないだろうか
それとも>240はまだ未成年の人か
>>238 ハクメイとミコチ
背景や家の中や自然風景とかギッシリミッチリ描かれてるけど
廃墟とか不気味とは違うかも。個人的には始まったばかりだけど
今年最初のヒット。
BL漫画読んだら腐女子なの?BLの話ばっかりするならアレだけど読んだ漫画がBLでその感想書くとかならいいんじゃないの?
まあでも盛り上がるどころか書いていいかだけでこれなんだったら書かないほうがいいのかな
結局、腐女子やBL叩きになると思うよ。
私はBLも読むけど、ここで感想書こうとは思わないな。
惡の花ってちょっと変わった女の子とのフェティッシュな恋愛☆なノリかと思ったらなんかサイコホラーみたくなっていってびびった
惡の華はそのぶっとびまくってるところが笑えて良い。
同じ作者のぼくは麻理の中はいまいちだったな。
設定いかせてない感じ。
テラフォーマーズ読んでみた
なんか…今ってこういうの(身体真っぷたつとか)人気あるんだね〜
ゴキブリってすごいなあ 他の生き物もすごいなあ
256 :
彼氏いない歴774年:2013/01/31(木) 21:32:08.73 ID:c6RuN0h5
>>201主に泣いてます、私は割と好きだ。
単行本じゃなくて毎週モーニングで読んでたからかも知れないけど、毎話必ず笑える。
ただ、最終回は微妙。
最終回の一個前で終わるべきだったと思う。
『シリウスと繭』
薄っぺらい…
薄っぺらいなら薄っぺらいなりに味を出して欲しい…
モチーフは凄くいいのに。
全部のエピソードをもっと掘り下げてもう一回描いて欲しい!
>>256 主には泉さんも他の皆も変わんないけど、変われた
って感じでいい最終回だったと思うけどな
>>255 もっと奇抜な馬鹿漫画と思ったら案外設定とか
色々考えてるし面白かった。
誰がやられるかマジで判らないし。
260 :
彼氏いない歴774年:2013/02/01(金) 00:47:35.70 ID:oCTmWMPp
暗殺教室1,2巻と私がモテないのは〜3巻買った
暗殺教室
ふつうに面白いから好きだ。最後まで連載されたらいいなあ。
わたモテ
もこっちのクラスのメガネとツインテと前髪チョン女はクラスの
中心的存在とみた!修学旅行とか行事とか仕切りよるでこれから。
>>260 喪女を金儲けの道具にしたキモヲタ向けのステマ漫画買うとか正気?
喪女をステマって私達売られちゃうの
どうせならイケメン金持ちに買われたいお
黒子のバスケ
黄瀬の「あんな子、モデルの彼女の肩書き目当てで寄ってきただけだし付き合ってすらなかったし〜」みたいなセリフは格好悪いなあと思った
この作者の女キャラはかずはじめの女キャラに似てる気がする
久々に明稜帝が読みたい
明稜帝好きだったなー
主人公のメチャクチャっぷりと結局ケンカの末なんかいいこと言って解決、でもやっぱメチャクチャで終わり
っていうベタな定型が良かった
なぜか最終巻だけないんだけどなんか唐突な打ち切りっぽい終わり方だった覚えがある
夜回り先生
夜回り先生本人が何となく胡散臭く感じて読んでなかったけど
読んでみたら味があって良い。
夜回り先生自身の過ちも書かれてるしフェア。
実際打ち切りなんだと思ってたけどどうなんだろ?
私的にはクイズ王の話が一番好きだった
ヤラセの持ちかけがあった辺りからちょっと興醒めしちゃったけど…
今思うと明稜帝のゲス男達って本当にゲスだったよなぁ
明稜帝に限らずかずはじめの描くゲスキャラはガチのクズばっかりですごい
>>266 夜回り先生、自分も美談ばっかで胡散臭いんだろって先入観あったけど
読んだらつい泣いてしまったり切なくなる話が多かった
あのリアル目だけどすっきりした絵も好きだったから
作画担当してた漫画家が亡くなったのが残念でならない
>>267 打ち切りだと思うんだけど一話完結系だったからもうちょっと終わり方なかったのかと思って
クイズ王の回もそうだけど主人公が悪役のフリしていいことしてるとこが面白かったなー
あと思いだしたんだけど半屋くんがマジで好きだった
明稜帝懐かしいな
私も半屋くん惚れてたわ
私は八樹くんが好きだったな
辻斬りしてた理由が意外だけどわからないでもない理由だったのもあるし
リベンジする話でいっそう好きになった
美形の剣道部員で穏やかっていうのも良かった
御幸が可愛かった、半屋が惚れるのも分かるわ
男なのが残念…と思ったけど男じゃないと男と互角以上に戦えないもんなあ
おお振りは三橋を皆で優しく介護ってスタンスでずっといくのかな
そして榛名は阿部に謝罪するからにはきちんと反省してほしかった気もする
>>272 御幸めちゃくちゃ好きだったわ
半屋は本気で惚れてるっぽかったがその後いつまで女だと思い込んでたんだろう
かずいに記憶消されたい
坂本ですが?
絵が美麗でおもしろかった
いい歳して絶縁のテンペストとか青の祓魔師とかを楽しんで読んでる。
囚人リク熱い!面白い!って聞いたから読んでみたけどただのヤンキー漫画だった…
もっと熱くて深い人間ドラマかと思ってたのに、ラグビーの話とか感動の取り方がベタで薄っぺらいし悪い意味で王道すぎる
なによりヤンキー同士の抗争とかどうでもよすぎる…ヤンキー達がまだ13歳のリクを端っからフルテンションで相手にしてるのもモヤモヤする
絵はすごく上手いし好みだから余計残念だ
まだ3巻までしか読んでないけど、もっと読み進めたら違ってくるのかな?
海街Diaryシリーズやっぱりいいわ
絵とか全然好きじゃないんだけど、人間ドラマがじんわりと染みてくる
あの辺に住んでみたいな
それ町
真田と歩鳥が微笑ましすぎてニヤニヤしてしまう…
たぶん付き合うことは無いんだろうけど、二人が仲良くしてるとすごく可愛い
>>277 人それぞれだけどヤンキー漫画ってカテゴリには入らないと思うわ。
私は1巻からハマって読んでるから
>>277さんが4巻以降も面白く読めるかは判らないけど
そういう熱い展開や王道はこれからも続くし
とりあえず3巻まで読んでその感想なら合わないんだろうし無理する事ないんじゃない。
天使な小生意気
久々に読み返したけど面白かった。藤木とか安田とか弱くて主役張れなそうな奴らも見せ場があるのが良い
そういうの期待してた鋼鉄は何か肩すかしで終わって残念だったけど
モテないし・・・そうだ、執事を召喚しよう。
っていう漫画が気になってるんだけど、読んだ人いる?
>>277 rentaで無料の時に読んだけど、既に内容忘れてしまった奴だわ
ヤンキー漫画ならバッボとかそれなりに覚えてるんだけどな
絵柄の割にちょっと薄い感じ、他に同じ作者のQPとかも読んだんだけど
テイストが似たり寄ったりで頭の中で混じってしまった
話変わって、久しぶりに同人少女JBのサイト見に行ったら
2部が始まってバックナンバーもあったから一気読みしてきた
相変わらず痛い、だけど面白い
おばさんのアニオタってこういうテンションだよねー^^;って痛さ
自分の若かりし頃を、お嬢様校在学なのにちょっとバンカラ
だ・け・ど、ボディはグラマラス、自分の魅力に無自覚で隙だらけ
ちょっとキ・ケ・ン☆な美少女(はぁと)
って感じに描いてしまう厚顔無恥さ…でも面白いよ
連投ごめん
竹本泉って今何してるんだろう
好きな漫画家だけど、漫画喫茶に作品置いてあるタイプじゃないし…
もう漫画はマンキツか立ち読みで済ませるようになったからトンと縁がない
この人の描く草食っぽく見えるけど芯が強くて頼れる男の子たちは子供のころから
好みのドストライクだ
>>284 普通に幾つか連載を持ってるよ。
今月も掲載してる雑誌も単行本も発売される。
久々にネウロとギャグ漫画読んでるんだけど面白いわー
本屋行ったらサイコの最新刊が出てた
何巻まで買ったかわからないから買えないや…部屋汚いから探せないし
サイコもうよくわからなくなってきた
終わったら最初から読み返したい
独りでできるもんって行動や思考で共感できる部分があるけどネ喪だよなー
どこかにおひとり様な理由があるんじゃないかと勘ぐってしまう
よつばとを知人の家で5巻くらいまで読んだ
今まで読まず嫌いしてたけど面白かった
よつばの周りがとても優しくて
別世界のようでいて こんな空間が どこかにあったらいいなと思えるような
ほのぼの、まったりできる漫画だった
難点をあげるとすれば
よつばの父親とジャンボが風香の水着姿に対して
このくらいの肉つきは良いな、みたいな発言評価をしていたところ
よつばくらいの年齢の子どもを養っているような成人男性が
風香くらいの16歳の少女に対して性欲を孕んだ目線を向けているところが気持ち悪いと思った
冗談半分なんだろうとは思ったけど
でもああいう発言って「私はあなたの身体のこういうところに興奮して欲情できる・抜ける」
という事を間接的に言っているものだと思うので気分が悪いし考えて言って欲しい
うる星やクレしんはギャグ漫画なので、そういう表現があったとしても笑って流せるが
よつばとのようなほのぼのできるこんな世界があったら良いなと思える漫画では
ちょっと不快だった
漫画スレ290
この人頭がおかしいんだろうか
ひどい誤爆を見たwwww
伊賀ずきん
伊賀ずきんがかわいい…
個人的に風魔小太郎がお気に入りだ
293 :
彼氏いない歴774年:2013/02/09(土) 19:57:01.09 ID:VllG4e/L
あほwww
>>291 不快にさせたならごめんね
良ければどういったところがおかしいと思ったか教えて欲しい
>>295 ありがとう買ってみる
特定の料理漫画買うのはジャパン以来だなあ
>>294 その生真面目さは2ちゃんではただの無駄遣いになるから抑えた方が
料理漫画で今気に入ってるのはてんまんアラカルトだな
出来上がった料理一つ一つに面白い仕掛けがあるのがいい
元エロ漫画家にマジになるなよ
酷い誤爆をしていた事に今気づいた('A`)
>>294 そんな些細な台詞を性欲とか興奮とかに繋げちゃうとか…って思ってたけど
人それぞれ感じ方や捉え方は違うのにいきなり「頭おかしい」はなかったよね
こっちこそ嫌な言い方で不快な思いさせてごめんね
ただとーちゃんの性格からするに、その台詞に性欲とかは込められてないんじゃないかな
綺麗なモデルみてあの人スタイルいいなー、って言うのと同じニュアンスじゃないかと個人的には思う
男はみんな女子高生が大好きなんだよ
あの作品全体をみると普通に眼中にない感じだしな
性的な目で見るなんてロリコン!ってほどのものじゃないと思う
電気屋で風香がとーちゃんの発言にときめくシーンはいらないなと読んでていつも思う
とーちゃんと風香やあさぎが妙に仲良いシーンを見ると、作者の自己投影みたいに思ってしまう
あー久々にDr.スランプ読みたいなあ
あれ、何度読んでもおもしろいんだよなあ
なにげに服がめっちゃかわいいし
ある漫画の気に食わなかった点を長文で書いたら
頭がおかしいと言われた
確かに飛躍しすぎたかなと思い
具体的にどこがおかしいと思ったか教えてほしいと質問した
そしたら いきなり頭おかしいは失礼だったねごめんと返された
誤爆らしいけど
スルースキルのない自分の方が問題なんだろうけど
頭おかしいと言われたのは初めてだったので
それなりにショック受けたのに
相手はすぐに謝り
私の人格を頭から否定した事を簡単になかった事にしてしまった
モヤモヤしたのでとりあえず吐き出して
これからはスルースキルを磨こう
よつばと!か。
男にとってのユートピアなんだろう
気ままな翻訳家。友人は、お気楽自営業とお気楽会社員
かわいい娘が無条件に懐いてくる。
嫌な顔ひとつせず娘の面倒を見てくれる、金持ちのお隣りさん一家。
美少女三姉妹がいて、皆子供に苦手意識を持たず、かわいがってくれる
うるさい嫁だけが存在しない世界。
面白ければいいじゃない
私好きだよ、よつばと
私も好きよ
お隣の家はうらやましすぎ
気持ち悪いよね よつばと
ドラマの信長のシェフ見てタイムトリップもの買ってみた
『信長協奏曲』
ノリが軽くて見やすい。本能寺がどうやって終わるか楽しみな作品
戦の度に変わる兜など細かいところも見てて楽しい
『信長のシェフ』
部下が森と秀吉しかいねんじゃねーのと思うぐらい登場人物が少ないが
料理でいかに難題を越えていくかが毎回まとまってて良い
『天下一!!』
小姓ってすげーと感心する。信長がすっごいお茶目でこれもアリだ
ハーレムものってむず痒いとここれはあるけど耐えられそう
お取り寄せ王子 飯田好実
主人公がお取り寄せライフを楽しんでてうらやましかった。
あまり周囲からちやほやされないのもいい。
読んでてお腹がすくし、主人公をまねて取り寄せてみたいと思うものもいくつかあり参考になった。
311 :
彼氏いない歴774年:2013/02/11(月) 17:42:00.91 ID:c8Tv5ooT
「ボールルームへようこそ」
最近話題なので手を出してた。
社交ダンスとか全然わからない世界なのに熱すぎて興奮する
素直にタタラのこと応援したくなる
早く続き読みたい
「ハルノクニ」
最強兵器のクロネコ、ハルのおはなし
絵も好みだし猫はしゃべるし、すごい好き
打ち切りなのかな、描ききったのかな とにかく榊首相が好きだ
いまさらながらおやすみプンプンに興味を持った。
好き嫌いわかれるみたいだから、買うの迷ってるけど、思い切って買ってみようかなー。
>>312 最初はハマったけど、途中から飽きてしまった。
堕ちて行く感じもあんだけやられると「ふーん」になってしまう
よつばと面白いってのも気持ち悪いってのも分かるー
1回目は単純に面白ーいって読むんだけど、
2回目以降、現実っぽいのに絶対無いしって事が気になってきて変な気分になる
>>305の書いた非現実的な関係とか
あとリアルな小物類が好きじゃない
あーはいはいお洒落でお高い物をお持ちなのね、資料代で領収証切ったんかねーとか
バカバカしいけど萎える
プニちゃん
帯に可愛いだけの本って書いてるだけあって
ホントに最初から最後まで可愛いが詰まってた
ひたすら可愛い
だちょうくらぶだよとか可愛すぎる
やっぱりテクノさん好きだなぁ
前から気になってたナナとカオル読んだ
これはセクロスしてるよりエロいな
関根くん四巻
三十路であんなに恥じらう関根くんがちょっときもい
何事にも無頓着ならもっとシンプルなお洒落すれば良いのに
それとも無頓着、無関心でも人並み以上になってしまう特殊能力の成せるお洒落なのか
亭主犬6巻
面白いけど推理ものとしては手垢が付いてるというか予想が付く話ばかりだった
表紙が毎回似てるからあれ?もう買ったっけ?って新刊出る度に悩む
>>309 歴史音痴な私ですらときどきおー!ってなる>信長協奏曲
微妙にあずみの雰囲気がするんだけど元アシとかそんなんなのかね
昔の漫画だけど、楳図かずおのわたしは真悟を読んだ
表現が難解で全く理解できなかった
これほど誰かとあの場面はどういう意味?て語り合いたい漫画ってないかも
報われない話だけど悲しいとか鬱になるって訳でもなく、昔話や神話のような
腑に落ちないけどそういうもんかあ…ていう妙な説得力があった
でも真悟カワイソスと思った
さよならもいわずに
感動的な話しなのは分かるんだけど絵柄と表現法が気持ち悪くて無理だった
嫌悪感で最後までまともに読めなかったのも、表紙買いしてしまったことをこんなに後悔する漫画も初めて
後半で作者の実話だと分かったからあまり気持ち悪いとか言いたくないけど…
少し高めの値段だったこともあって本当後悔 この漫画どうしよう
>>319 難解だよね
扉絵に気合が入りまくっててそれだけでも読んだ甲斐あった
つげ義春読んでみたいけど、こういう玄人好みな作品を面白いと思える感性が自分にあるかと問われたら自信がないので、迷ってる。
星屑ニーナ三巻いつのまにか出てた
相変わらずポンポン話が飛ぶし??なところも多いけど星屑がかわいすぎる
おじいさんの存在は反則だろーとは思うけど、締めにかかってるっぽいのががぜん気になる
星屑はまたニーナと出会えるといいな。しかしよくこんな話し考えるな
あと試し読みで入ってた秋津ってのが面白かったから今度買ってみよう
>>317 関根くん
絵柄が好きなんで惰性で買ってるけど短編集に出てくる関根くんの方が好き
>>324 あれは本当に惰性で買うものだよね
ワイド版にしないといけないほど繊細な絵でもないから価格もネックだ
私は関根くんが好きで買ってるけど回を重ねるごとにキャラが有り得なさすぎて笑う
登場人物の誰にも感情移入出来ずに淡々と見てるだけだから飽きてくるんだよね
短編はもうパラレルワールドだろ
あっちの関根くんの方がまだ人間味がある感じ
となりの外国人一巻
設定が面白そうだったから買ってみたけど物凄い顔漫画で背景も無い所多くて残念だった
話は予想通りの内容
顔漫画って何?背景がないバストショットだけってこと?
それが残念って意味がわからんが
話は面白くなかったし顔芸もたいしたことなかった
今更って感じ
顔漫画ってのは顔(バストアップ)ばっかりしか描かない漫画だな
単調でつまらないって評価になりがち
全部購入すると場所も取るし、ブックオフ等の理由は
作者にお金が回らないので購入・売却共にしたくないので
DMMみたいなコミックレンタルはよく利用してるんだけど
貸し出し→返却 のループからなかなか抜け出せない
このシリーズ気になるな
↓
6巻以降が貸し出し中だから、とりあえず1〜5だけ借りよう
後は数合わせに前から気になっていたアレとこれと・・・
↓
6巻以降が返却されたから続きを借りよう
数合わせに途中まで読んでたアレとこれも借りよう
↓
このシリーズ気になるけど、8巻以降が貸し出し中なので
とりあえず1〜7だけ先に読もう
↓
8巻返却されたので借りよう
ついでに映画化された話題作が既刊全巻返却されたので借りよう
それから、アレの続刊のレンタルが始まったので借りよう
↓
以下無限ループ
私も近所のTSUTAYAがレンタルコミック始めて以来ループが止まらない
何冊借りたか分からない
毎週水曜日が新作レンタル解禁日なんだけど毎週水曜日に必ずと
週末に一度と週二回は行ってる ツタヤのバイトのシフトを最近把握してきた
理由→利用 でした。
これだけじゃスレ違いなので、少し前に挙がっていた
「ボールルームへようこそ」 同じく話題なので手を出した
躍動感あって一気に読み終えた挙句、youtubeの視聴履歴が
社交ダンスだらけになったよ
パソドブレのポージングとドレスさばきがかっこよすぎて見入ってしまう
読みたいマンガが借りられていると禁断症状をおこしそうになります。
しかし既読でこれ面白かったなーってマンガが借りられてるとなんか嬉しくなります。
暗殺教室が面白くてネウロ文庫版集めることにした
書き下ろしもあるみたいだし楽しみ
ネウロは所々しか読んでなかったけどやっぱ面白いね
絵は下手だけど味があっていい感じ
この頃に比べたら絵が随分上達してるw
ただ全巻集めるのに1年かかるのがメンドイ・・・
私なんか数カ月前にネウロ必死に集めたとこだったんだぜ
後半は手に入らなかったんだけど
でも中古で買っちゃってなんかこ汚いから文庫本も買い始めたよ
ネウロとヤコの関係が好きだ
「青の祓魔師」
やばい面白い
女性作家の描く少年漫画って線が柔らかくて見やすくて好きだ
あと女読者が喜ぶポイントよくわかってると思う 戦闘シーンもしつこくないし
作者の本望ではないかもわからんが
少年漫画家は絵が本当に上手いわなー
「十 忍法魔界転生」買った。
原作小説大好きだから期待してたんだけど、導入部分が長いからか肝心の主人公が出てこなかった…orz
まぁいいんだぜ。せがわ先生の女の人は綺麗色っぽし。敵キャラの顔を逆さから見るとペンギンにしか見えねーと言う個人的ネタを発見できたし。
おっぱいてんこ盛りのガチ青年誌の連載だから周りに読んでいる人が居なくて辛い…。
でも主人公が骨太の男で格好いいから密かにお勧めだ。JINと風林火山の内野さんに惚れた喪女にはぜひ読んでほしい。ビジュアルがそんな感じ。
>>336 せがわ作品好きだよ
最近中編ばっかだから久々の長編で期待してる
一巻は本当導入部だけだからまだなんとも言えないなあ
原作未読なんだけどあれは女性使い捨てで転生してるのかな
ザワさん次回で最終回なんだね
たまに読んでたけどダラダラやり過ぎたと思うわ
>>337 仲間が…嬉しい!
女性使い捨てというか、まぁ…転生したら女性は死んじゃうよね。
女性の方もそれを承知の上で、好きな人のためとかお家のためとか覚悟を決めて臨む人もいるし
善悪の判断が付かないまま流されちゃって…な人もいる。エピソードがない人もいるなぁ…。
行間にそういう女性たちを妄想するのが好きだ。みんな御多分に漏れずせがわ先生式おっぱい美女だから妄想進む。
原作がヒロイン格の女性以外(ヒロイン格でもあっさり死んだりするけど)報われないお話だから、可哀想な人が多くてちょっと切ない。
>>339 おお…やっぱり女の子は死んじゃうのか…さっくり死にすぎだから術の設定とか背景ちゃんと書いて欲しいな
二巻以降で説明されるのかもしれないけど
前々スレくらいかもしれないけどバジリスクや柳生十兵衛のやつの話題出てたよ
少年漫画読む流れで青年誌にも手をだすのか結構血生臭い漫画好きな喪女多いよね
>>340 確かに術の説明無かったね…。これから新たに転生する人が出てくるからその時に説明あるのかなぁ?
せがわ女子と転生メンズたちの関係は、宿主と寄生虫みたいな…。せがわ女子の身体を巣と栄養にして転生メンズが育つんだよね。
過去スレ見てきたありがとう!!
超遅レスだけど3スレ目の697の喪女と握手したい。一言一句同意する。
十兵衛さんが強くて優しくて逞しくて格好良くて適度に草臥れおっさん渋くてとりあえず女にモテるところを読めるだけでいいんだ!
顔つきワイルド渋いけど笑うと悪戯坊主っぽいところがきゅんきゅんとする。
しかしせがわ作品すごく好きだけど、友達が来る時は何気に隠してしまうな…。なんか恥ずかしくてw
同じ理由で聖闘士星矢(無印・原作)と島耕作シリーズと美味しんぼは隠しちゃう。シティーハンターは迷ってぎりぎり隠さないけど。
シティーハンターみたいな大人の美女って最近のマンガじゃお目に掛かれないなぁ。
均整の取れた身体つきって香とか冴子のこと言うと思う。萌え系じゃないところが良い。
シティーハンターの美女はいつ見ても色あせないわ。そしてリョウちんは何回読んでもほれぼれする。
花のズボラ飯2の明太子とか豆腐とか乗せるどんぶりを作って食べた
うろ覚えで作ったけど、ちゃんとレシピ内容覚えてられたのは
(作ったあとでググって合ってたか調べた)
この漫画のタイトルに違わない良さだろうな
味はまあまあってとこだけど、手抜きな割にちょっと手を加えた一品みたいな出来栄えだった
他、白菜と豚肉のコンソメ鍋とか、ミョウガたっぷりのそうめんとか
特にマネする気なくても何気なくやってしまってるあたり、この漫画地味に影響力があるよ
>>341 せがわまさきは女体のなまめかしさの描写がずば抜けてるから
そちらばかり注目されるけど、男も厚みがあっていいよね
魔界転生のほうは出たの知らなくてまだ見てないけど、Y十Mの十兵衛はほんとうに素敵
あの状況で、強くてチャーミングな十兵衛がむっちりかわいい女たちに
「十兵衛さま、十兵衛さま」って慕われてるの見てるとすごくなごむ
ハーレム漫画は好きじゃないけど、カッコイイ男がモテるべくしてモテてる漫画は大好き
バジリスクがちょうどいい長さできれいにまとまってたから
Y十Mは冗長に感じたけど原作読んでたらまたちょっと印象変わるのかなあ
(甲賀忍法帖と魔界転生は原作規読)
なんにしろせがわまさきの久々の長編は嬉しい
今日はライアー×ライアー買ってきた
この人の漫画絵柄に反して話に癖があるから人選ぶだろうけど
やっぱ安定して面白いと思う
塚口先輩ツンデレかわいい、男キャラで一番好きだわ
せがわまさき便乗。
堀家の女たち可愛かったよね〜。みんなが十兵衛をまっすぐ慕ってキャッキャしてるのが可愛い。
そして女の子に好かれてもデレデレしない、むしろ父性愛というか揺らがない十兵衛が好きだ。市○悦子みたいに覗いてたいくらい好きな光景だわ。>Y十M
まぁ、でもおゆらさんにはちょっとぐらっときてほしかった気もするけど…原作ありきだから仕方ないかー。おゆら可愛かったよおゆら。最後ちょっと泣けたよ。
Y十Mの長さは原作をみっちり漫画化した分仕方ないと思う。魔界転生も同じくらい敵キャラいるから長丁場だね。
前作に比べてコミカルさが増した気がするし、敵キャラも可愛い造作だから楽しみ。
一番心配なのはいつ十兵衛登場シーンにたどり着けるかってことだけど…。2巻には十兵衛出るかな?また予告カットだけだったりして。
しばらく漫画買ってなかったけど急に読みたくなって
ギャグマンガ日和、JIN、ぬ〜べ〜買ってきたよ
これから読むめっちゃ楽しみだ
ちょっと紅茶入れてくる!
>>346 寝坊するなよー
ぬ〜べ〜去年漫喫で一気読みして楽しかったなあ
後半のテコ入れが残念だった
ギャグ漫画は飽きて売っちゃったけどリア厨くらいの頃だともうお腹かかえて泣くほど笑った
アマンダさんとか本当卑怯
ワンダフルライフ?6
終わり方が通常通り過ぎる・・・
結構好きだったから終わっちゃったの寂しいなぁ
>>344 良くも悪くも原作通りだから、印象はあまり変わらないと思うよ
私はキャラにハマったからあれで満足はしてるんだけど、せがわスレの↓これ見ていろいろ腑に落ちた
> 435:名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 05:39:18.88 ID:6iDRl/xu0
> 柳生原作は当初最十兵衛をだすつもりなんかなかったって後で知って驚くと同時に納得した
> 完全にプロットが行き当たりばったりだからな
>
> 元は堀の女7人が会津七本槍とガチで戦って
> 一人また一人散っていくみたいな話をやろうとしてたんだろうけど
> これどうやっても勝つの無理じゃね?って十兵衛を出したら
> 今度は十兵衛を強くしすぎて敵が雑魚みたいになってしまい
> 堀の女も7人もいる必然性がなくなってしまって没個性になってしまったから
> 十兵衛より強い芦名銅伯と新ヒロインをだしててこ入れして
> 会津に潜入なんて無茶な展開にしたから
> ピンチとご都合主義で脱出の繰り返しでだれ始め
> もうその頃には堀の女は空気という
> 甲賀の最初から最後まで練ったプロットよりは数段落ちる
> それを十兵衛のかっこよさだけであの分量もたせてるのがある意味すごい
>>348 いまでもKISSで連載中だよ(ジョナ散歩と交互で連載してる)
1年分の連載が未収録扱いになるってありえるのか
竹書房じゃあるまいし…
なかなかにショックだ
この間のマヤ予言で滅亡しちゃうからいいもーんネタも好きだっつーのに
>>350 ええっそうなの?!全6巻ってカバーに載ってたし、
ひとまずフィナーレって帯にあったからてっきり・・・
どうりで変な終わり方だと思ったけど、何でこんな事になったんだろう
教えてくれてありがとう
>>346 ぬ〜べ〜は連載当時軽くトラウマになった苦い記憶があるwwwww
闇子さんとか赤いちゃんちゃんことかむっちゃ怖かったなー。多分今読んでも怖いんだろうなー。
ぬ〜べ〜よりもっと絵柄が怖い漫画だって今じゃ平気で読めるのに、怖いイメージが強烈過ぎて近づけんw
最後どうなったのかな。気になるな。
誰かハニ太郎という漫画をご存じだろうか…。
学校の怪談シリーズが流行ってた頃で、ハニ太郎も一応ホラー系のカテゴリーなんだけどその中身はギャグ。
カレー皿から現れた呪いの埴輪(踊る人)と小学生のお話で、メインキャラも面白かったけど脇役も濃かった。
学校で飼ってるウサギ(正式名称ぴーちゃん)を心の中で勝手に(ゴメス…)って呼んでる貧乏なひかるちゃんとか
何十色もある戦隊ヒーローとか、着せ替え人形にハマる田中君(主人公の友達)とか。たまに猛烈に読みたくなる。
>>352 自分も連載時に読んでて怖かったんだけど、今読むと怖さは子供向けだなと思ったよ
ほとんど話覚えてなくてワロタ
ギャグ多めでおもしろいし、うっかりぬーべーに惚れそうになるし楽しいwww
響子もゆきめもかわいい
まだ全部読んでないけど、文庫にその後がちょっと載ってるらしいので楽しみだ
寝なきゃならないのが辛いwww
ぬ〜べ〜は後半はそうでもないけど初期はどの話も怖かったな
金田一もそうなんだけど絵柄が今風になるにつれて怖さは半減してったように感じる
一番怖いのはとうとう今年ぬ〜べ〜と同じ歳になるってことなんだけどね…
20代でそんなこと言ってると口ちぎりとられますよ
感慨深くはあるけどな
初めて自分のお小遣いで
買った漫画は学級王ヤマザキの
カバーがかけられたぬ〜べ〜4巻だった
バザーで買ったんだけど
すごくワクワクしてたから
中は確認しないで買ったんだ
あの時はショックだったけど
今思うと絶対売ったやつ確信犯だろ...
>>354 同い年だけどやっぱり読む漫画被っててわろた
初期金田一は怖すぎて家に殺人鬼来たらどうしよう!ってビクビクしながら読んでたわ
気になってぬ〜べ〜の年齢調べてきたらまさかの年下でワロタwwww……ワロタ…orz
>>357 七人目のミイラとジェイソンの印象が強かったなー。ミイラは途中まで片棒担いでた同級生の子が可愛そうで可哀想で…。
初期金田一の犯人って憎み切れないというか、殺人動機がヘビーすぎて逆に犯人に同情しちゃうところがあるな。そこが好きだ。
久しぶりに乱馬立ち読みしたらやっぱり面白かったでござる。
昔っからシャンプー一択。何回読んでもやっぱシャンプーかわいすぎる。
前はあんまり好きじゃなかった茜も可愛いなって思ったけど、実際に一番ウマが合いそうなのが黒薔薇の小太刀な気がするwwww
いいなー小太刀。一回話してみたいキャラだわ。
あとバーローに詳しい喪女がいたら、組織関係の話が盛り上がる巻を教えていただきたいです。
ピスコ事件以降全然読んでないwついてけないwwww
ひとりで生きるモン!5
下尾洋子は結局あの部下と結婚するんだろうなぁ
漫画のキャラに言うのも何だが、見た目若いし細いし美人だもんな
>>352 ハニ太郎知ってる!小学生の時好きで何度も読んだけど内容はもうほとんど覚えてないなー
田中君と貧乏なひかるちゃんは覚えてたw352のレス読んで久々にまた読みたくなった
喪女ゆえまったくそんな予定ないのに、自分に子供ができたら自分の子にも読ませたい漫画
っていうのを時々妄想する
いまのところドラえもんと落第忍者乱太郎、動物のお医者さんが候補
自分が子供のころから今でも好きな漫画だからっていう理由で
わたしもハニ太郎知ってる。
よしおくん?とかこんな感じの名前の子がハニ太郎の飼い主だった気がする。
そんでその子がハニ太郎に悪態つくとピカーとか目を光らせて動けなくさせるっていうのが
お決まりのパターンだった気がするww
雑然としてるんだけどなんか味がある絵だったよね。
ザワさん終わっちゃうのか、あと二回?
本誌で追いかけてる分には面白いんだよな〜単行本で一気に読むと飽きるんだけど
ヒロインへの作者の思い入れが強くなりすぎちゃったり、野球部の紅一点☆ミってだけで終わらなくて良かった
というかヒロイン以前に作者はコウジさん萌えなんだろうな〜
>>331 ボールルーム読んでみたけど
なんか色々省略しすぎじゃないか?
ダンス初めてあんな短期間でモノになるようなものなんだろうか
ダンスの説明とかも結構飛ばしてるし
付いて行くのに必死だわ
12年ぶりにスラムダンク読み返ししたら、面白いなぁ
ジャンプスレや感想が変わるスレ向き物件かもしんないけど、
当時は何で続編ない?とかなり憤りを感じたもんだが今はこれが丁度良い感じがする
ヒカルの碁も今読み返すと似た印象が
>>356 ヤマザキのナイアガラって下剤を山盛りで食べる回は今でも覚えてる
懐かしいなあ〜樫本作品面白かったよね
コロッケも好きだった
映画見てきたら久々にベルセルク読みたくなってきた
グリフィスのゲスっぷりって全然叩かれてない気がするんだが何でだ
やってることも結構小物っぽくてそんなにカリスマとは思えないんだけどなあ
あとかつての親友がボス化するって王道のようだけどあまり無いよね
>>358 組織関係で盛り上がると言えば42巻は怒涛の展開だった
けど、青山先生は数年がかりで伏線を回収するから
42巻以前に思わせぶりな場面やミスリードが点在してるので
42巻だけ読んでもつまらないかもしれない
今更ながら王様ゲーム読破したけど最後やっつけっぽくてなんだかなだった
途中の夜鳴村はすごく怖かったんだけどなあ
ってかいわくつきの廃村ってだけでこえー
秋津
爆笑は無かったけどジワジワくるwww
なぜか古谷実の僕といっしょを思い出す感じ
同じ〆切のある仕事だから「〆切あるある」がありすぎて
てか秋津パパのダメ人間さがクセになる
ひな祭り
うーーーん。。。ひなのドタバタばっかでなんかなぁ
1、2巻ぐらいで終わった方が良かったような気もする
>>341のせいでキャッツアイとか北条司読みたくなったwww
ファミリーコンポって知ってる人いるかな?
あれの紫さんが綺麗だった
曽田正人の昴おもしろかった
昴はどう見ても青年漫画だけど、続編のMoonのほうは
絵柄が変わったのとイケメン投入で少女漫画っぽくなってた
面白かったのは昴、好きなのはMoonだ
バレエやフィギュアスケート好きが多い女作家がこういうの描くのは普通だけど
男作家がスピリッツでこれ連載してたってのがすごいな
昴好きだったけど途中で投げ出されて
再開したMoonも結構わくわくしてたのに
結局駆け足で終わってしまった感が残念だった
あと主人公がすごく「女」っぽくなっちゃってなんか違うと思ってしまったわ…
きょうは会社休みます
喪女ではないけど、喪女的な主人公で結構面白かった。
まあ現実にはありえないよねーて展開だけど、どっちとくっつくのかこの作者だから楽しみ。
三家本礼って今まで女だと思ってたけどオサーンだったのか知らなかった…
血まみれスケバンチェーンソー、ヴィレッジヴァンガードで試し読み出来たから
してきたけど相変わらず内容ぶっ飛んでた
リボーン完結したんだね
現役ジャンプっ子だったときはクロームとか10年後とか人気あった気がするけど
最終的に人気なくなったんだろうか…
>>374 全盛期よりはかなり落ちてただろうけど
最後は豪華なセンターカラーだったし打ち切りってわけじゃないと思うよ
376 :
彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 06:45:22.74 ID:ECFIrGva
現在も連載中の好きな漫画ランク
10位 おやすみプンプン 登場人物の言葉が心に刺さる。
9位 僕らはみんな河合荘 キャラが濃い。
8位 アゲイン こんな高校生活憧れるわww自分はアゲインしたいようなしたくないようなww
7位 テルマエロマエ いやあ 面白いwww
6位 スケッチブック 地元に近い&生き物ネタが多いから好き
5位 リアル うん。
4位 あさひなぐ 久しぶりにスポーツ物にハマった。
3位 悪の華 ぶっとんでるのが良いw
2位 アイアムアヒーロー ZQN!!
1位 よつばと 連載終了したら生きてる意味ないわ
沙村広明のベアゲルターが気になる
無限の住人が好きでおひっこし、ハルシオンランチ、ブラッドハーレーは
いまいちだった自分には合うのかな
>>121 この書き込みでいつもの執着ってことがわかる
ジャンプそんなに嫌いか?
ジャンプ以外の漫画批判も古めの漫画ばかり&同じ漫画しか叩いていなくて執着キモい
無限の住人てまだ連載してる?
シラが死んだとこまでしか読んでないんだけど
シラはいい悪役だったな〜女にひどいことするから嫌いだけど
蒼天航路読んだことある人いる?
面白いのかな?
とりあえず1巻だけ買ってみるかな
>>379だけど
無限の住人完結したんだね
また読み直そうかな
今買おうか迷ってるマンガ。
暗殺教室、ハイキュー、斉木楠雄のΨ難、俺物語
ここ何年か青年誌・女性誌のマンガしか買ってなかったから、
今更少年・少女マンガって買ってもすぐ飽きるかなーとか思って考え中。
アイアムアヒーロー新刊
主人公サイドが出ない巻だからかつまらなかった
これ読み始めてからどういう家に立て込むかとか武器をどうするかなんかの妄想が絶えないw
ぼくらの読み返してたら鬱になった
なるたるよりは救いがあるけど
ずっと気になってたアザゼルさん読んだ
全面ほぼ下ネタだけど面白い
ベルゲイダー?は作者絶対痛いの好きだろって、改めて感じた作品だった…
エロも痛そうで喪処女は血の気が引きました
なかじまなかじま(西炯子)
なかじま父、エロい野獣系俺様キャラでリアだとふざけんなだが2次元ではイイ
なかじま息子、ファンがいるような人気者爽やか高校男子なのに
喪女になついて慕ってくる年下キャラでイイ
量産してるから大丈夫か西炯子と思ってたけど面白いわ
だけど主役の喪女さんどうみてもダイヤモンドの原石
次巻では「喪女が見ると鬱になる映画・小説・マンガなど」スレ行きになりそうw
>>384 沙村さん絶対サドだよね
今もやってるのかは知らないけど、エロマンガ雑誌に
痛い系のSMイラスト連載?してたくらいだし
汚い話だけど女のゲロシーンも好きだと思う
沙村さんがSでなかったり鬼頭さんが鬼でなかったりした方がびっくりするわw
沙村さんは最後のショウみたいなまんまSMな話もあるね
あまり大きな声では言えないけど、沙村さんの「ブラッドハーレーの馬車」は嫌いじゃない
沙村は絵がうまいだけに痛々しい場面はほんと痛々しい
>>385 少女漫画スレでも書いたけど短編集の電波の男よはそんな話ばっかでちょっと飽きるよ
冴えないけど実は美形でモテモテみたいな設定は作者の好きな系統なんだろうね
>>381 俺物語は面白いよ
ギャグ漫画に近いから恋のトキメキ求めて読むものではないけど
面倒なこと考えたくない時に読むと元気になる
やっぱり沙村さんサドだよね
ブラッドハーレーも読んだけど、いたい痛いイタイ!!てなって、目の届かない場所に隠した位トラウマ…
話は好きなんだけど、描写が容赦なさすぎる。本当絵が上手いから尚更怖い
>>390 むしろ、「電波の男よ」の頃のほうが長さとベタ具合のバランスが取れてて好きだな
あれの前はもっと地味めな絵柄でブサイク主人公もやってたんだよ
そのあと、絵を大改造して電波に載ってる前後編三作を発表したから
「やっと西さんがベタで華やかな少女漫画を描いてくれる気になった」と喜んだもんだけど
娚の一生以降はモテ同士&中年&地方&不倫ばっかで食傷気味だ
いまの西炯子なら、なかよしでやってる「恋と軍艦」がデタラメでいい
ブラッドハーレー、読んだのずっと前だからうろ覚えだけど
卍さん似の看守の男が少女を逃がそうとする話が好きだったなあ
あと連れてこられた少女が囚人の娘だったという話も
どっちも切なくてイイ
沙村広明のギャグ漫画が好きだ。
ハルシオンとか涙のランチョン日記とか
思いつきで書いてるような話なのに一応いいオチついてるのがすげえ
>>392 沙村広明はひたすら女が痛めつけられてる画集出してるし
前から気になってた「ドロヘドロ」やっと読めた。
世界観や雰囲気的には地雷で合わないかもと不安だったけど一気に読めた。
非日常の世界観の中にある日常がいいな。出てくるキャラ皆かっこいいし。
レンコミでウシジマくん借りた
おもしろいけど怖すぎわろえない
ぽっちゃりの風俗嬢?の「元々私は見た目も良くない、もう若くもない、今日の私より明日の私はは更に価値が下がっていく」(から、今努力せにゃ)みたいな台詞が身につまされた
社長って妙に可愛いよね
フォルムかな?
>>397 本筋は殺伐としててグロいけど、平行して仲間内の関係性をたっぷり描くから
サザエさんとかちびまる子ちゃん並みに、ほのぼのしてるんだよね
作者本人も描いてて楽しいんだろうなと思う
嘔吐する女に対して性的興奮を覚えるという特殊性癖があるけど
沙村はそれだと思う
無限の住人だけで一体何回嘔吐シーン出してんだよと思った
嘔吐シーン
程度によるけど苦手で
昔東京バビロンの3巻だけ買えなかった思い出
ドロヘドロはグロはずしたらただのラブコメだと思ってる
少女漫画のバックに舞い散る花の変わりに血や内臓撒き散らしてみました、みたいな
バンビーノsecond
土屋しゃん、うっざいわーw
>>402 絵柄は男っぽいけど、キャラの絡みとか展開はやっぱり女だなと感じる
>>403 土屋は最初から最後まで嫌な奴で良かった
途中から馴れ合ってしまうのは「ご都合主義では…?」と思ってたから
ただし最終巻、テメーは許さねえ
誰も寝てはならぬ サライネス
コミレンで見かけて久々に読んでるけど
以前読んだ時より笑えるわ。
昔読んだときは登場人物や出来事や会話がやたらと細かく描かれてるから
コミックエッセイで作者がハルキ?ゴロちゃんなの?とか訝しがりながら読んでたの思い出したw
奥付見たらフィクションとある。
ダラダラダラダラ日常が描かれてるだけなのに不思議と飽きない独特な作風。
>>379 亀レスだけど蒼天航路おもしろいです
普通の三国志だと悪役の曹操が主人公だから
超かっこよく書かれててヒーローものみたいだよ
文庫の1巻読むとしばらく止まらなくなるけどとても長い…
>>379 >>407 曹操が主役の漫画なら「曹操孟徳正伝」もお勧め
曹操と袁紹の友情に感動したし、官渡の戦いで泣いた
曹操は熱くてまっすぐだし、袁紹は優しくてかっこいいキャラになってて
他の三国志とはちがう印象もあるけど不自然さがない
というより「ひょっとしてこんな人だったのかも」と思うような構成がいい
>>407-408 ありがとう!
明日本屋行ってくる
小説でもドラマでも書く人によって違うのが面白いよね>三国志
「曹操孟徳正伝」はちょっと手に入りにくそうだね
エンショウがかっこいいとか想像できなくて読みたいw
漫画で三国志といえば自分はまず横山三国志だけど
劉備が命がけで持ち帰ったお茶っ葉をお母さんが側の池に捨てた所で目を疑った
今は家宝をそこらで出会ったゴロツキと交換しましたと言われたお母さんの気持ちも分からんではないが
代わりにこの件のトラウマのせいで後に劉備は息子をためらいなく叩き落としたんではという疑惑が
明らかに三国志がベースの太陽の黙示録は最後まではらはらして読んだし
今は孔明のヨメ。が可愛くて好きだ
ヤフコミで一巻試し読みが出来たから君に届けを読んでみた
なんかもういろんな意味で無理だった…
各キャラの行動(とくに相手役の男)が有り得んしハイハイみんな良い人貞子はとっても良い子キラキラワールドでついてけない
私の心が汚れてるせいだろう
すいません鬱になるスレと間違えました
いいのよ。
坂本ですが?
ワロタwww
不良に対するスマイルがどん冷えw
414 :
彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 01:28:55.84 ID:3MuX8UG3
>>409 本当に袁紹かっこいいよ
宦官の孫と言われて周囲から浮いている曹操に屈託なく接して
少しでも活躍できるようにフォローする理解者ポジ
袁紹が良き理解者だからこそ、普段は「宦官の孫」という立場をバネに頑張る曹操が
袁紹に対して「宦官の孫である自分といたら袁紹の立場も悪くなるのでは」と悩むのに
袁紹自身は一切気にせず、むしろ曹操の努力や意志の強さを素直に尊敬してるのが好き
全体を通して袁紹がかっこいいから彼の最期の壊れ方がすごく切ない
ごめん、うっかりあげちゃった
それにしてもどんだけ袁紹について語ってるんだw
熱意が伝わってきたよww
そんな曹操・エンショウなら官渡は涙ものだと想像できるよ
コンビニ本で刊行されてた「GS美神」がここ数ヶ月店頭に並んでない
売れなくて刊行終わっちゃったのかな……
楽しみにしてたのに
あと美神の作者がGoogleで美神さんとぬ〜べ〜の
ツーショットの絵をあげてて感動した
この二人のコラボ漫画とか超見たいわー
>>417 mjd?ぬ〜べ〜と美神のせいでオカルトどっぷりはまったから嬉しいな
後半gdってきてるけど美神は単行本一気読みが最高に面白いよ
うしとらもそうだけど往年のホラー、オカルト系漫画はクオリティ高いなあ
最近はあまりこういう路線の漫画ないよね
冒険活劇や明るい感じのファンタジーじゃないと受けないのかな
うしとらは初期の生首が飛んでくるやつが怖すぎ
ぬーべーの赤いちゃんちゃんこの話を友人に読ませて観察してたら
バタッ!と本閉じてたw
そういや最近流行った妖怪ものって怖がらせる系じゃなくなって
グロい、読者をgkbらせようとするタイプのって少なくなったね
ふみふみこ「ぼくらのへんたい」
女装子やべぇ萌える
トランスジェンダーものというか性の悩みに苦しむ思春期もの好きだわ
>>418 URL張っていいかわからんので説明すると、
Google+で作者の名前で検索→写真→ラクガキ
に行くと絵がバーっと出てきて、その中にあるので
ぜひ見つけてみてくれ!
ねじまきカギュー
萌え系で冴えないのにモテモテ主人公とか苦手要素たっぷりだけど
面白いわー構図がかっこよすぎる、それ見てるだけで楽しい。
>>423 単行本派?
面白いけど最近の展開がつらい…
美神もぬ〜べ〜も集めてたなあ
両方ちょっとお色気あるからむっつりな自分は大興奮だったw
美神のおきぬちゃんのエピソードがすきだったなあ
美神のルシオラは、それまでの美神フラグを全部へし折る存在で
衝撃的だったけどルシオラの最期はめちゃくちゃ泣いた
ただの当て馬じゃなくて横島も本気になってたのが良かった
427 :
彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 19:38:35.87 ID:X7eRcWYJ
自分は最近まとめて美神読んだ勢いで絶対可憐チルドレンにも手を出し中
なんかすんごい女の子の描写に力入ってるのが印象的
ジパング打ち切り+8年企画通らずがずいぶん堪えたんだろうか
登場人物の名前がみんな源氏物語なのな
名前からするとメインヒロインの薫はNTRの子供なんだが関係あるのかないのか
『大人になったら美神さんみたいになれる』そう思っていたころが私にもありました。
超久しぶりに高橋しんの最終兵器彼女読んだ。たぶん高校生ぶり。
ブックオフで立ち読みしたんだけど、思わず泣きそうになった。
シュウちゃんよりテツ二尉が好きだ。テツが死ぬ所本当に泣きそうになる。エロシーンは今でもうああああー!ってなる。
良く編集さんのOK出たな。高橋しん偉大だ。
>>429 七巻でエロ漫画化しなければ…
途中のハラハラする展開とうって変わってすごい尻切れトンボ感があるなあ
世界系とやらはどれもこういう感じなのか
ああいう系統で長引かれたらついていけないかも
またなるたる読もうかな
>>424 うん、まだ1巻しか読んでない。
グロ展開とかになってんのかな?
>>417 コンビニ本って売れてても最後まで出ることはほとんどないよ
はじめの数巻分だけ出すか、○○編だけ出すか総集編かって感じ
>>421 ツインテールだけはノンケだと思ってたのに二巻でアッー!の兆候が
>>432 グロ展開ではないけど欝展開
詳しく知りたければ感想サイトや本スレ見てみればいいし
ネタバレOKならメル欄どうぞ
この人が描いたトラウマイスタを読んでれば「まあ、こんな人だよね…」で済む
後で読んだ私は呆然とした
435 :
彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 07:07:08.39 ID:svc20CxG
ファイブスター再開くっっっっっっっっっっっっそ嬉しい!!
団地ともお ずーーーーっと気になってたけど
まったり系は当たり外れ激しいしなぁとか思いながら長い間スルー。
コミレンで今日見つけて借りて読んだら面白い。
小学生の会話あるある、ともお達の男子のアホな語りや思考に和んで笑える。
デスノートが面白かったから同じ作者のバクマンって漫画も
借りて読んでみたけど、酷いなこの作品
手抜きって言うか展開グダグダ・・・絵も劣化してる
微笑ましい青春ストーリーならまだしも、世間を舐めきった陰険なガキ二匹が
暴走して周囲に迷惑かけまくり甘ったれる糞ストーリーにしか見えない
バクマンは手抜き劣化したっていうか絵柄のイメチェンしたら
どうしてこうなったな結果になったって感じ…
漫画家の話だから絵もリアル寄りよりデフォルメ効かせた
マンガな感じにしたかったんだろうなとは思った
それまでの絵の方が好きだけど……
自分はデスノートの頃の絵の濃淡は苦手だったからバクマンの絵は好きだ
ヒカルの碁の頃も好きだしデスノートは絵を濃くしないと話に合わないのは分かるけれど
>>439 サザエさんっぽいテイスト取り入れてた風に見えたわ
悲しいくらい小畑絵にあってなかったと思う
ヒカ碁の頃が一番好きだ
ヒカ碁の絵綺麗だったからなあ
完全版のカバーは絵柄変わっちゃってて残念な感じに
上手い下手じゃなく合ってないw
てす
書けた!
87CLOCKERS2巻がいつの間にか出てたので買った。
コアな話なのに笑えるところが、この作者の凄いとこだよなーって思う。
ただコア過ぎる故打ち切りが心配になる。
ついでにハイキュー4巻と気になってた暗殺教室1〜3巻買ってほくほく。
今さらながらガンスリンガーガール読んだ
エッタかわいいよエッタ
ジョゼさんが優しくて、余計リコと比べて悲しくなる
最近、完結してる漫画の方が安心して読める
大奥も終わったら一気に買うつもり
ドリフターズはいつになったら三巻出るんですかね
>>445 タイミングいい質問
ドリフターズの3巻は来週3/18発売するよ
ヨシャキター!
ことあるごとにまだか?ってチェック入れてたのに
今まで知らなかった
表紙は与一か
おお、やっと来たかー!>ドリフ
待ちわびたぜ
>>446 おおー! ありがとう!
ヒラコーのTwitterでも全然そんな気配なかったから、まだまだ先だと思ってたよ
全力で予約する!
ねじまきカギューハマって単行本揃えようと思ってたんだけどこの先鬱展開になるのか…
鬱漫画自体は嫌いじゃないけどこの漫画好きなキャラクター多いだけに不安だな
いとしのムーコ
いい電子が好きなので読んでみた。
ムーコもコマツさんも皆のんびりで和むわぁ。
読んでる途中ムーコって性別どっちだろうとずっと思ってたw
俺物語!
泣けるし笑える。
すごい濃いけど、主人公の男気に惚れる。
空が灰色だから5巻
最終巻さみしいよー
しかし最終回に鬱話もってくるとかすごいな
最終回と「お兄ちゃんが」と一番最初の話が好き
この作者の話もっと読みたい
千年万年りんごの子
素朴な絵だけど、田舎でそれとは知らず禁忌を犯してしまって〜みたいな話。
こういう習わしが今もまだ残ってる村もあるのかなと興味深い一方、ちょっと怖かった。
ピンチなのに達観したようなヒロインも怖い。
発売チェックするの忘れてた帝一の國3〜5巻買ってきた
耽美なのに少年漫画らしく熱いところもあり何よりシュールすぎて面白い
ギャグでいいのかなこれは?
しょっちゅう靴舐めてる氷室先輩と喋る毘沙門天様で笑ってしまう
2ちゃんで評判よかったのでARIA買ってみた
絵は綺麗だけど、なんかあわない
ゆるい雰囲気可愛い女の子を楽しむ漫画なのかな?この漫画って
>>455 面白いよね
ギャグ漫画とは言い切れない雰囲気なんだけど馬鹿馬鹿しいことを
本気でやってるからじわじわ笑いのツボに嵌まる
あのシュールさは中毒性を感じる
>>457 ヒムローランドで鼻水吹き出しそうになった
本スレ見てきたら本誌掲載分ではちょっとシリアス路線になってるみたいで単行本楽しみ
ハイスペック好男子でバックも付いてる弾くんが強すぎて帝一勝てるんだろうか
デスノ顔で抱擁決めて以降徐々に小物っぽくなってきてる気が…
>>457 馬鹿馬鹿しいことを本気でやってるようなタイプのギャグ大好きだから
気になって調べてみたら兎丸さんなのか!
エロティクス時代しか知らないからジャンプで描いてるって知って驚いた
今度買ってみようかな
ギャルジャポン
最近の少女漫画おかしいみたいなまとめで貼られてて気になったから買ってみた
暇つぶしにコップをこぶしで割るべス先輩と山下佐藤タケルが好き
実際「佐藤タケル」って名前は役所受け入れてくれるんだろうか
天堂キリン「そして晴れになる」
この漫画がすごい!の「きみが心に棲みついた」が良かったから買ってみた
何の知識もなくだらだら読んでたら嗚咽漏らすほど泣いた
ある一家のそれぞれのオムニバスみたいな感じなんだけどオススメ
よつばと
4件はしごしたけどどこも売り切れとかふざけんなよロリコンども!!
よつばと
この安定感
ひげもじゃは毎度いい味出してるな
ミスミソウ
昔1巻だけ書店で見かけて立ち読みして
ドギツイイジメモノだと思ってたがとんでもないサスペンスホラーじゃった
この2冊を同時に語るって落差半端ない
帝一の國5巻出たのか
買ってくる
バンギャルちゃんの日常
バンギャルでもないしV系全然知らないけどすごく面白く読んでる。
書き込みがすごく多くて描写も細かで他のエッセイもぜひ読みたい
アクションのサイトで同人少女JBの更新分を読んだ
毎度のことながらあんだけ過去の自分を美化して描けるなんてすごいなあ
本人の過去のコスプレ写真見たら、今の時代から見たら微妙に不細工だし
胸が多少大きいからってそんなに足元の可視率悪くならないだろうに…
写真見たら別に巨乳ってほどでもないのがまた…
40過ぎくらいのオタク女ってこういう痛いのりやJJする人多いような
pixivの「こんな恋をしてはいけない」勧めたの誰だようわああああ
確か喪女板での紹介だったと思うけど未完なのかおおおおお
こんこい、大分前に未完のままで放置だからもう更新さそうね
作者が立ち直ってると良いなあ
岸田さんのいい人ぶりよりAの糞さにいら立つ
中身糞な上にクチャラーとか死ねばいいのに
こんなカスが定年退職するまで仕事あるのがまた腹立つわ
蒼天航路
ちょっと難解な部分あったけど面白かった
合肥の張遼と定軍山の夏侯淵がかっこ良すぎ
チョウセンもキリッとしてて好き
ていうか皆良かった
誰がどこで亡くなるか分かってるけど
そういう場面は悲しくなる
こんこい知らなかったけど読みに行ったよ
未完うわああああああああああ
雷句誠 どうぶつの国
四巻のライオンの母ちゃんが子供を守るシーンで号泣した
それ以外でもウルッとくるシーンが沢山
しかしジャングル大帝風のファンタジーかと思ったらSFになってびっくり
ガッシュの時も思ったけどこの作者変わった姿のキャラ描くの上手いなと思う
ラマアキコ最高www
こんこい知らなかったから読んで来た
ひっどいな・・・正直早く辞めるべきだったよ
仕事って大切だけど、身体を壊してまでするもんじゃない
てかAの仕事ぶりがクソだって評判なのに、何で周りの理解が無いのかなー
松田洋子 ママゴト
母親と子供の話でなおかつ悲しい話が好きなので買ったらやっぱり泣けた……たまにあるギャグもいいし、方言もいい。
同じ理由で松本大洋のSunnyも好き。でも悲しくなりすぎるから三巻買ったけど、未読…
帝一の國、やっぱりおもしろかった!
このテンポのよさが読んでてきもちいいなー
>>466 主人公のモデル=自分 で
無自覚に周りをドキドキさせちゃう私
周囲からの好意に気づかずに天然なわ・た・し
っていうノリが痛すぎるwww
そういうのは少女漫画のドジっこ主人公だけでおなか一杯だよ!
間違っても自伝的漫画でやるこっっちゃねえよなあ
うわっとしか思えないもの
webで連載読んでるけどシマモト風の独白を多用してて
内容は特に無いなあという…
あと、周囲のリア充女子達への僻みがすごすぎる
見ていて本当にうわってなる
「私」は不器用で一生懸命だけで要領が悪いけど
「周りの女子達」は要領が良くて流行が大好きで何も考えていない!という偏見ダダ漏れすぎる
おめーも漫画アニメの流行に呑まれてるわけだが
下ネタ多いけど古屋兎丸の真面目にバカなことをしてる系ならπも好き
鷹士は本気で惚れそうになったキャラの三本指には入る
最後も正直かなり無茶苦茶な展開なのにやたら感動してしまったし
古屋兎丸のネタセンスには脱帽する
でもこの人、絵は上手いけどアクションシーンの動きを出すのは下手だよね
ふるやうさまる、ガロデビュー時リアルタイムで見てたけど
美術教師かなんかで当初から凄く絵がうまかった
でも私は内容があんまり好きじゃなかった
こなれすぎてるっつうか、当時はあんまりアクがなくてガロオタにはピンと来なくて
普通、デビュー時にはアクがあって荒削りで、時間とともにこなれてくる漫画家の方が
多いと思うので、この人は逆だなあと
押切蓮助もデビュー当時の絵柄は見づらかったもんなあ…
お友達の清野とおるも
あれらをデビューさせたんだから結構有名青年漫画知って懐深い
ハガレン一気読みした
すごい長期連載だったけどまとめて読むとさっくり読める
ジョジョとか藤田作品みたいな長編の時代を越えた血脈の因縁系(味方も死ぬタイプ)が好きだから楽しめた
もうちょっとボリュームあっても良い気がしたけど主人公カップル以外に安易にカップル量産しなかったところはすっきりしてて良いね
これ系でオススメあったら是非教えてほしいです
時代を超えてどうこうならポーの一族とか?バトル物じゃないが
カプ厨的にはハガレンはむしろもっとサブの恋愛描写くれくれだったけど
掘り下げずに想像の余地を残すあの終わり方だからいいんだろうね
ハガレンは少年漫画だしあれ以上恋愛要素入れると
本筋も散漫になるんじゃないの?
つか自分が恋愛モノはあんまり興味ないからあのくらいが丁度いい
時代を超えた〜系だと犬夜叉かな
終わってなくていいなら王家の紋章とかw
>>467 岸田さんの様な人はいなかったけど、まさにAみたいな上司に散々な目に遭わされ鬱になって退職したから
あの時のトラウマがフラッシュバックしたわ…どこにでもいるんだなこういう糞上司
話もここで未完とか…
>>467 恋愛で痛い目見る話だと思ったら('A`)
事務長の方が嫌だわ
今帝一五巻読んだ
あんなことになってる氷室と一緒にいる駒が心配になったww
よつばと最新巻見てると
よつばが普通の子供らしくなったというかむしろ女の子っぽくなったというか
明確に言い表せない変化を感じるんだが
気のせいかもしれない
お姉さんぽくなったよねよつば
今回もくじの始まり?が凄く好きだったのとペンキの時の「よつばはまだやりなおせる!」てのに笑った
最近日常が疲れる事ばっかだからかこういう痛みとか辛さが無い漫画を好むようになってる
あと最後は一瞬最終回だったのかと思ってびびった
>>482 てっきり岸田さんが既婚者で不倫とかそういう話かと思ったら
ちょっと惹かれてるだけの段階で終わってもうた
うつ病中だそうだから止まるの仕方ないんだろうけど
>>471 どうぶつの国読んでたら子供欲しくなった
弱っちいモノコが立派なお母さんになったりしてさ
ラマアキコは単独で単行本が読みたくなるくらい好きw
よつばとのヤンダって子供のようで大人だなぁと思った。
最初でてきた時は性格子供っぽいと思ったけど最近思いやりがある優しい大人に見えてきた。
10巻のホットケーキの話然り今回のキャンプ然り。
ぱっとみチャラくて全然タイプじゃないけど好きになってきてる自分がいる。
ジャンボもとーちゃんも遊び心を忘れてないし素敵だと思う。
今24だけど、あぁいう大人になりたい。
「よつばと!」12巻
どんぐりネックレスがすごく素敵に見えるとか、
子供の頃を思い出した
しかしすごく身近にいそうでいない人達の話だな
大人3人とかすごく素敵だけど
(冴えないようで毎日楽しんでる、生活力ないようである、
ほどよく子供でほどよく大人で子供にやさしい)
実生活であんまりああいう男性陣を見たことがないのは
喪女だからなのか…
「海月姫」11巻
なんか癖の強そーなやつ出てきたw
まやや様が好きだ、最初やばい人だったノムさんは
使えるし頭の働きもまともな人に見えてきた
「ひきだしにテラリウム」
ジャケ買い。すごく良かった
素朴なタッチの掌編集
「恋人カタログ」と「かわいくなりたい」って話が
めちゃめちゃ好き
月光条例
今回の騒動?であらすじ読んでみて気になって借りてきたら
展開がすごい熱くて面白い!
モノローグとかセリフとかフォントとか構図とか色々かっこよすぎる。
藤田さんの他の作品が合わなく感じて避けてたけどもったいないことしてた
からくり、うしおととらも熱くて面白いけどなぁ
月光条例早く読みたいけど一気に消化したいから我慢しよう・・・
私はうしとらからくり好きだが月光は正直微妙
アラビアンナイトの途中くらいで切っちゃった
あんまり生死与奪に関わってこない展開で緊迫感がないし平馬と涼子もどきの主人公とヒロインは魅力が薄いと感じる
完結待ちで一気に読めば感想変わるかな
藤田作品好きだけど、主人公が美少女にモテすぎて
コノヤロウという気持ちになることがあるw
モテるのも当然の熱い主人公だから余計に
喪女ですいません
月光、短編みたいなのやってた頃にイマイチと思ったんだよな
その後は面白い展開の時もあったし振り幅が大きいのかなと思いつつ今は読んでない
>>493 あんまりそういう感じないけど、何気にハーレム漫画だよねw
途中までしか読んでないけど、シンデレラの話好きだな
他の作品はだいたい読んでるけど月光の子供向けを意識したらしいデフォルメきつめの動きやらが
あんまり好みではないのかも
とりあえず完結まちかな
気になってた乙嫁語り読んでみた
絵は魅力的だけど、登場人物の性格が普通の現代日本人的(というか漫画キャラ的)で
思ったより世界観に浸れなかった
主人公の女の子の落ちもの系ヒロインっぽい過剰な尽くしっぷりも気持ち悪いし
絵の綺麗な萌え漫画という印象だった
ドリフターズ新刊
カバー下wwww
>>497 >絵の綺麗な萌え漫画
乙嫁読んだ時同じ事思った。
なんか目もデカ過ぎだしね。
作者萌えまくりだからなw
>>499 目はもう少し小さいほうがいいよね
書き込みすごいからアニメ顔だと変だ
確かに描き込みは半端ないし凄いとは思うけど、正直話はそこまで面白いと思えなかった
でもそこら中で絶賛の嵐だよね
ストーリーが面白いかっていうかそもそも森薫って話そのものがほとんどないからな
それでも雰囲気と時代考証をがんばって描写してるので
ドラマチックな展開がなくても漫画として読めちゃうところがパイオニア的で絶賛なんだと思う
えー面白いじゃん
エマはストーリーも面白かったと思う
番外編になるような小さい設定に萌えてるんだろうなとは思ったけど
新ブラックジャックによろしくを読み直すわ
ID的に
乙嫁好きだよ
結婚したい大家族うらやましい
こうして非現実的な喪女ドリームだけが膨らんでいく
詳しくしらないけどライパクの人、ウルジャン→サンデーに移ったと思ったら
今はマガジンなんだね 専属とかじゃないのかすげえな
>>505 おおスゲー
ヤングジャンプで連載してたのなら神だなw
乙嫁の人はストーリー描きたいって言うより自分の萌えた対象描きたい人なんだろうな〜と思う
フェローズってその後追いみたいな作品多いけど、ぼくのかんがえたさいきょうのヒロインたん臭が苦手だ
系統としては同じなんだろうけど、その点乙嫁の人は上手いんだろうね
七つの大罪やっと買えた。ゴルフ漫画とその後の連載しか読んだ事無いけど
中世ファンタジーを描かないかなーとずっと思っていたから嬉しい!
ただ…主人公の声が脳内でごく自然と孫悟空で再生される…
話も絵も好みなんだけど悟空のせいで嫌いになりそうw集中できないよー
声優さんとファンの方ごめんなさい!
>>509 上で言ってるのは作者の好きな物を詰め込んだ萌え漫画、って意味じゃなくて
テンプレ通りのキャラしかいないキモオタ向け萌え漫画という蔑称の意味での萌え漫画だと思う
エマはドラマ性もあったし雰囲気も良かったんだけど、
乙嫁は悪い意味で媚びが前面に出てきてちょっとどうかと思ったな
わざわざ蔑称だよなんて解説いらないわ
ヴォイニッチホテルの2巻
もうあの2人やることやっちゃったんだなー…
乙嫁、媚びてるとは思わなかったな
むしろエマで成功したからより自由に作者の萌えに特化した感じw
あのへんの時代や風俗が好きだからあれほど描写できるのはすごいなーとおもう
自分は好きなマンガだな
私も媚びてるとは思わない
すごい中央アジア萌えだなあwとは思うけど
しかし何より一番すごいと思うのは、やっぱ描き込みだな
実際受けてる理由もそこがメインなんじゃないだろうか
衣装に絨毯に飯・・・焼き飯食いたい
1巻の木彫りや刺繍の描写が半端なかった<乙嫁
ずっとアミル主役かと思ったら変わっていくんだね
…と思っていたらアミル出てきたり微妙に続いているのね
乙嫁はNHKのドキュメンタリーを見るようなノリで読んでるので
あまり話を作りこまれたら逆に引いてしまう気がする
517 :
彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 13:41:47.54 ID:GjnPTwEB
昔読んだ「ブリザードアクセル」って漫画がいまだに好き。
フィギュアスケートのルールとか、オペラとかの説明が丁寧で。絵柄も好み。
主人公補正が若干あるけど、いい作品だったと思う。
アニメに影響されてマギを一気読みした。
政治のどろどろ感がたまらなく好きだし、二人の主人公もいいと思う。
(アリババhshs)アニメより漫画のほうに期待!
最後は「毒姫」もうすぐ完結されるみたいだけど、話がはしょられないか不安。
服がおしゃれで設定が独創的。きちんと終わってほしいな
別冊ビッグコミック ゴルゴ13
今回の3話ともめちゃくちゃ面白かった
女子刑務所潜入はハラハラしたしチベット独立とか中国事情とかも面白かった
聖母マリア像ペンダントの少年の話で感動した。まさかゴルゴで感動するとは…
ニコニコに乙嫁の下書きからペン入れ、トーン貼りまでの作業がうpされてるよ
すーーごい上手なのね
これがプロってことかと
ニコ動のは転載
ナタリーでやってたやつかな?
>>517 ブリザードアクセル私も好き!正直自分のフィギュア知識はあの漫画が8割だw
漫画的な大げさな表現もあるけど、そこ含めて面白かったし作品説明とかも競技ものとして楽しめた
>>511 上の萌えマンガ云々に対して言ってる訳じゃないよ〜
自分も媚びてるとは思わないし、むしろ自萌えで、良い意味でストーリー性もそんなにないのに、よくここまで押し付けがましくない作品が作れるな〜ってことを言いたかった
523 :
彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 22:25:33.70 ID:9Jix+gtC
乙嫁は男から見ても媚びてると思うぞ。
パリアなんて典型的なツンデレだし、そういう意味ではアミルのキャラもステレオタイプだと思う。目が大き過ぎるという指摘も同感。
しかも作者が男なら、まあ単純な願望の具現化ってことで共感も覚えるんだが、女があれを描いてると思うと、
そういう願望を見透かされてるようで余計に引く。
それでも面白く読めるのは、やっぱり>>514-
>>516あたりで指摘されてる中央アジアの文物の描写にあると思う。
着てる服なんかもすごく綺麗で興味深いけど、服に関しては個人的にはちょっと綺麗過ぎる感もある。
もうちょっと生活感というか、1ヶ月位洗濯してない感じとか、リアリティにこだわっても良い気もする。
エマも乙嫁も好き
7SEEDSととらじ買ってきたからあとで読もうと思ったけど
何か裏表紙が妙にうねってる
よく見て買えばよかった
もともとの品質の話じゃないけど
昨日の悪天候で漫画が妙にしんなりしていて読みづらかった
ときめかない日記
前半とか読んでてヤバい位の喪漫画だった。
見合い相手のレベルで自分のレベルを推し量ったり
脱処女した友達が初Hの内容を詳しく話し出して引いたり
恋愛トークに全然興味もてないとか
会社の人の恋愛関係に気付いて遠くの人に感じたり。
いちいち胸に突き刺さって、いったん読むの止めたw
能町みねこって元オカマでエッセイ読む限りJJの激しいオカマリア充な雰囲気だったのに
こんな喪漫画まで賭けるとは。
能町みねこの漫画って面白いのか
作者の話だからスレチ気味かもしれないけど、
ラジオで聴いてる限り思考が喪女喪女しいなーと思ってたよ
今度見かけたらちょっと読んでみよう
元男で喪女…すごいスペック?だ
1話だけのお試しがあるね<ときめかな日記
能町さんは「縁遠さん」も面白かった。
この人のはエッセイより漫画の方が個人的には好きだな。
樹るうのパン娘
もうほとんど内容を覚えてるのに、つい何度でも読んでしまう。そしてものすごくパンが食べたくなる。
ぽよぽよ観察日記12
本編も面白かったけど特装版CDのちくば音頭がやばかった。まだ頭ん中でぐるぐるしてる。
531 :
彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 02:48:57.03 ID:xvEjdKMU
>>524 いちいち男アピール気持ち悪いな、喪女板でっていうのが泣ける
ここで見たひきだしにテラリウム読んだ!
星新一とかのショートショートとか短編が好きだからすごいよかった
一つ一つのお話の面白さにはムラがあるけど、どれもあまり見ない?ネタで新鮮だった
最初と最後で仕掛けがあるのもおもしろい
この人の名前見たことなかったんだけど他の作品も読んでみよ
よつばと読んだ
賛否両論あるけど私はどの巻も好き
みうら母が写真撮らせてーって言ってるところの笑顔まじみうら
残念な所を挙げるとすれば一年に一冊の発行ということ
ドリフは評判を聞く限りすごく自分の好みっぽいけど
刊行が年一回未満らしくて、完結してから集めたほうがいいと分かってたのに
我慢できず読んでしまった
あああ・・・
みんな月々いくらぐらい漫画代に捻出してる?
今は雑誌もかわないからほとんど表紙買いだ
能町さんの思考はサブカル喪女そのものだよね
たしか開成→東大だっけ
>>535 私は5、600円かな
ヤマダ電機のポイントが結構溜まってるけど家電は余り買わないので最近ポイントは漫画ばっかに使ってる
刊行数多いのは古本屋立ち読みとかレンコミで済ませちゃう
レンタルしかしないから2000円くらいかな
ドリフ
面白かったー
これで年に2冊くらい出てくれりゃーなー
ほんと面白いな
ドリフ・エンズたちが集結し始めて、スーパー歴史人物対戦的楽しさが加速してる
竹槍に桔梗紋の彼が出た時のwktkときたら
まああれだ、ごくたまにしか出なくていつ終わるかわからないからこそ
いつまででも楽しめるとも考えられるよな
ドリフは女性の漂流者出て来ないかなと思ったけど
自分の歴史の知識でよさげな人はもれなく廃棄者になりそうな人しかいなかった
ドリフ読んだおもすれー
歴史の人物に詳しくないからこの漫画に出てくるキャラの名前をぐぐったりして調べて楽しんでる
義経って牛若丸のイメージしかなかったけどかなり性格イッっちゃってたんだな・・・
>>540 やっぱ彼は彼なんだよね
漂流者は充実してきたけど廃棄物少ないなーと思ってたし、やっぱ廃棄物かな
どうなるんだろうホント続き気になるな
>>524 とらじ可愛くて読んでるとにやにやするw
りゅうのすけシリーズに出てくるハリマグロも可愛いし田村由実が描く動物キャラ好きだ
そよそよ 朝倉世界一
オシャレ系サブカル漫画かと警戒しつつ読んだけど
絵柄可愛いし色々ツボった。
話の流れや登場人物の関係性とか、岩崎ナオの町役場の漫画思い出した。
ヤマダと言えばヨドバシも最近漫画に力入れまくってるよね。
ヨドバシ梅田の漫画在庫80000冊だっけ、しかもポイントつくし。
横浜のヨドバシも凄いみたいだけど全国的にそうなってるのかな。
>>535 遅レスだけど
自分は実家住みなのもあるけど月に5000〜10000円使ってしまう…
表紙買いもよくするし、古本屋の本が苦手でハマった長編の漫画は全部新刊で買う
漫画くらいにしかお金使わない真喪だからなのかなと思うけど
やはり漫画だけで月に一万ってあんまりないかな
私も古本苦手、本は出来る限り新品でほしい
置き場所とお金に余裕あるなら好きに使ったらいいんじゃないかな
ジョジョ気になってるけど置くとこないわ…
昔は月二万くらい使ったけれど(小説も含む)
今は月に1〜2冊
ジョジョ自分も読みたくて気になってるw
ジョジョ大好きで全部そろえてるけどジョジョリオンだけは3巻まで読んでもいまいちのめりこめなくて悲しい
ジョジョとかはじめの一歩とかキン肉まんとか読みたいと思うんだけど、
今から読みだしたら読み終わるまで何年かかるんだろうと思うと、
怖くて手が出せない。
巻数出まくってる漫画は気になるけど置き場を考えると躊躇する
数が多いだけに人に貸してとも言いにくいし…
仮に中古で1冊100円だったとしても全巻買うと一万か…と思うと
絶対それだけで済まないだろうから金額的にもストップかかってしまう
でもあれだけ続いてて人気も維持してるってことはすごく面白いんだろうなぁ
ジョジョとか万が一どっぷりはまるとゲームにフィギュアに画集に…
とお金飛んでいきそうで怖くて手が出せない
後々読んでハマっても、もっとはやく読んでたらあの時グッズ買えてたのに…と後悔しそう
長寿漫画は色々悩ましくて迂闊に手が出せないわ
秋に出るジョジョの画集とか、限定版2万越えだもんな
まあ買いますけどね、喪女の金はそういう用途のためにある
書斎とか欲しいよね
自分ちに漫画喫茶作りたい
漫画増えすぎて二階なのに床が抜けそう
でも手元におきたい漫画がまだまだたくさんあるんだよなああ
マンガ大賞、海街diaryか
下位の作品、読んだことないのばっかりだったから読むの楽しみ
ルサンチマン
主人公のキモさが凄いwこれがデビュー作とか筋金入りだな<花沢
でも設定とか色々面白くて夢中で読んでる。
かかってこいパリ
パリにある程度住んでる人だと勝手に思ってたけど
在住歴も短そうで、何しにパリに行ってるのかよく見えてこない。
でもフランス人をフラットな目で見て語ってて読み応えある。
>>560 ボーイズオンザランと途中までだけどアイアムアヒーローも読んだけど
結局手元に残してるのはルサンチマンだけだわ
打ち切り失速が残念だけど喪的にも感情移入しやすいテーマだよね
ラインハルトには泣かされた
たくろーは命張ってくれる友達もいるし後半リア充だし夢の脱喪物語だなあ
>>559 海街diaryか
好きな作品なので嬉しい
>>558 プレミア物じゃなくていざとなれば取り替えしがつく&古くて紙質が劣化してる という本ならYOU自炊しちゃいなよ
>>559 今朝の番組で、マンガ大賞受賞作品・ノミネート作品は、テルマエロマエなど
映像化もされて大ヒット!みたいな特集やってた。例年テレビで取り上げられたりしてたっけ??
海街もドラマ化フラグなのかなぁ。アポロンみたいに丁寧に作ってくれるなら
ヘタにドラマ化するよりもアニメの方がまだマシってケースもあるかなぁと複雑な気持ち
そういえば昨日、吉田秋生さんがラジオ出演したみたいだね
映像化の話はいくつか来てるって言ってたよ>海街
毎回毎回、なんやかんや特集してた気がする
去年の銀の匙のときもなんか見た
子供のころは好きな漫画がアニメ化とか言われると超嫌だったんだけど
今や勝ち組の目安ですよね
みんな新しい物読みたくなったらどうやって探してる?
絵が可愛くてキュンキュンできる恋愛物読みたくなったからググってみたけど
なかなかこれだってのが見つからない…
レンタルコミックで適当に借りてみる
人気作品は目立たせてあるし
失敗を気にせずどんどん読めるよ
>>556 とりあえずなるべく大きめの書店へ行き
平積みされてるのとかポップをみて
面白そうだったらググって大方の評判を見て
購入かネカフェかを検討。
色んな漫画レビューサイト読んだり
コミレンで目に付いたの借りたり
本屋の漫画コーナーでチェックしたり。
特にサイトは漫画雑誌は全く買ってないから情報が遅れてしまうので
役に立ってるな
原作至上主義としては、今でも映像化はやっぱりちょっとだけ嫌だなと思うな
有名になるのは嬉しいし、映像になっていいところもあるけど、やっぱ都合で変わってしまうところもあるし
最近はアニメも消費が早いしドラマは出来が微妙だし、いっとき流行ってそれがおわってオワコン扱いされるのが嫌だ
一回も流行らないのよりいいかもしれないけど・・・
書店員(コミック担当)の友達がオススメを教えてくれる
実写はイメージと合わないことが多いし
アニメは腐が食いついて大騒ぎするからうっとおしい
流行っても地獄流行らなくても地獄だよ
好きなものほど映像化はして欲しくないな…
原作を壊されたくない
最近は有名なもんばっかり読んでる気がする
多数の人間がプッシュするだけのことはあって内容は面白いけど
話題作ばっかり並べた本棚ってあなたの底の浅さが知れますね…みたいな
くるねこが本棚を圧迫しまくる
何とかしてくれ
>>566 恋愛ものなら少女漫画スレで聞いてみたらどうだろう
本屋によっては試し読み出来る漫画もあるね
近所の店に行ったら、神さまのいうとおりの1巻試し読み出来たから
丸々1冊読んじゃったけど、ちょっと気持ち悪かった…
王様ゲームに似てるけどなんだろうこの気持ち悪さは
>>573 何とかっていわれても…自分はクッキングパパ処分したw
神様はじめましたって空読みしたw
深夜の売上ランキングでの紹介で
「猫耳男子」と紹介されてて「違う…狐の耳や」と突っ込まずにはいられなかった…
>>567>>568>>574 レンタルは思い付かなかった!
おばちゃん発言するけど今はコミックもレンタルできるんだねー
知らなかった!w
まずはスレでよさそうなの探してレンタルか本屋さんで見てきます!
谷川史子とか河内遥みたいな人が好きなんだけど同じようなの見つかるといいなぁ
ありがとうございました!
>>572 自分もそうだなー
だから好きな作品はあんまり賞とったり有名になってほしくない
漫画は大好きなんだけどアニメには興味ないし、実写はイメージ合わないことのほうが多い
実写で成功した漫画ってあるの?
デビルマンの実写は大笑いして観たけど、純粋な原作ファンの人たちは発狂したくなるんじゃないかと思った
実写化成功と言えるのは、のだめカンタービレくらいしか知らないなあ
演出が寒い部分もあったけど、原作のエピソードやキャラクター
音楽を大事にしてくれてて嬉しかった
花男はドラマとしては成功したんじゃないかな
原作ファンからすれば別物だろうね
のだめは作者が相当思い入れあるらしくて色々と口出ししたらしいからね
千秋先輩は始め決まってた人がイメージじゃないって変えたとか聞いた
今は原作者のそういう力も強くなったけれど昔のは視聴率取れるから
名前と設定だけ借りて適当に作ってる感ありありだったから酷いの多かった
自分は原作読んでないけれど20世紀少年はアングルとかも
ほぼ原作通りらしいね
>>579 釣りバカ日誌
最近では仁も成功例だよね
仁原作を長年読んで来た身としては
ドラマのいつまでも歴史改変をうじうじ悩む仁先生は不満だったが
>>579 個人的にはDr.コトーのドラマはすごく良かった(2以降はちょっと微妙だけど)
ドラマや映画を作る側としては、金銭的な意味でテルマエ・ロマエやのだめあたりは大成功なんだろうね
JINのドラマもすごく視聴率良かったみたいだし
ここ数年漫画や小説が実写化されることがすごく増えたけど、原作があったほうがいろいろ楽なんだろうか
>>584 すでに知名度があるからCM的に相当楽
それと漫画世代が製作者側で決定権持つ年代になったからだと思う
となりの怪物くんと桜蘭高校ホスト部は青い春はアニメが神がかってたと思う
原作好きだから「うえー」と思ったけど
アニメ見てこんなに面白かったっけ?と思った
ドラマ化でいうと、QEDはカナ役が美尻だったことと
想役がイケメン俳優じゃなかったことだけは評価するけど
もうちょっと頑張れたはずだろ・・・
スーパーバイトJ
少年雑誌でスーパーの魚売り場の裏方エッセイって凄過ぎるw
編集長がよくGOサイン出したなー
めちゃめちゃ面白いし沼田さんがポジティブだから
リアルで会えば本気で嫌な感じであろうオッサンも可愛く感じるし
でも調べたら3巻で終わってるんだね、それ知ってから勿体なくてなかなか読み進まない
>>579 昔だけど金田一少年(初代)はどうよ?明智抜きでw
連ドラも視聴率良かったし、映画もあったしねー。もちろんジャニ的な恩恵もあっただろうけど、ジャニ抜きでも面白かったな。
連投サーセン。
最近も金田一ドラマやったけど、あれはなんかねー。
いやーあの人顔綺麗だと思うんだけどさー。はじめちゃんが美形すぎるってなんか違和感だった。
美形だからいいってものじゃないんだね。
今見てみると初代の金田一も相当な美少年だぞ
ジャニミステリー系だとサイコメトラーエイジとリモートも好きだったな
銀狼怪奇ファイルは漫画原作だっけ?
大分昔のだけどいたずらなキスは子供ながらに毎週楽しみに見てたわ
>>588 嫌なおっさんってヨシノさんのことだよね
主任に怒られる→トイレに閉じこもって泣いてると思いきやパンを食べてて悪びれない
っていう話でヨシノさんのふてぶてしさに苦笑したw
あと、非常識な言動を繰り返した挙句ポエムを残して辞めたバイト君の話が好き
いねむり先生
能條さんの作品はしばしば暴走しがちだけど
これは原作付きだからか暴走が抑えられて画力が最大限に活かされてるように思える
読んでてずっと先生と一緒にいたいという気分になった
阿佐田哲也ってとんでもなく魅力的な人だったんだね
かむかむバニラ!
よくある主人公ハーレム系ラブコメかと思ったら
主人公一見平凡外見なのに地味にハイスペックそしてお人よしの世話好きならモテても仕方ない
女の子が皆可愛くていい子なのもいい
>>592 そうそう、そのトイレでパン食べてたエピソード好きだw
剛のはじめちゃんが大好きでDVD持ってるW
DVD化されてないのもあって残念だなぁ
変ゼミ
食事中に読みたくない
堂本剛は短髪でやんちゃっぽいイメージだったから
金田一には合ってた
けれど山田は色白だし線が細く見えるから金田一にはちょっと
前にやった探偵学園Qのリュウの役の方が合ってたな
…まあQの方の映像化には他の問題が色々あったがw
金田一はキラキラ背景必須のエリート警部(警視?)や殺人マジシャンを
初期のモブ顔時代と並べると結構楽しい
高遠は分かるけど明智警視って最初からあんなんじゃなかったっけ?
昔の絵柄は全体的にふっくらしてたよね。美雪は今より可愛い
>>598 ビジュアル的には一番似てる気がする>山田
アザゼルさんの新刊が出てた。
今回も酷かった(褒め言葉)
途中で書き込んでしまった
山田くんは明智警視系のクールなライバルキャラ的なルックスなんだよなあ
若干思い出補正もあるけど堂本版は普段の昼行灯っぷりと
推理中の迫真の演技のギャップがすごく良かったし原作一ちゃんの雰囲気そのままだった
剣持は松潤版の内藤さんの方がちょっと粗野な原作のイメージに近いんだよね
それにしても漫画は初期の怖さが全然無くなっちゃって残念だわ
金田一は暗くて何か人物関係もドロドロしてて
読んでて疲れる。コナンとかQEDがちょうどいいや
帝一の國って最後は帝一が弾に敗北する結末なんだろうか
ラストを想像すると帝一視点でグットエンドになる気がしない
好きなだけピアノ弾ける世界を得れるって意味でハッピーエンドにはなるかもだけど
学校では勝つけど、政界では負けるみたいなオチかもしれんw
牙の旅商人
行った本屋でプッシュされてたし皆川漫画で見た原作の人だったから買ってみたけど
個人的にすごいハズレだった…1・2しか読んでないけどここから面白くなるのかな
読んでる人いる?
>>605 私は逆にそのドロドロが好きだな。
金田一の犯人は殺人しても仕方ねーわなーと、逆に同情できるのが好きだ。一番好きなのは7人目のミイラの犯人。切なすぎる。
コナンはお前そんな理由で人殺すなよ!って思うかな。
一番衝撃だったのはアイリーンアドラーを馬鹿にされたっつー理由。あれはないわー。さすがにバーローでもないわー。
ていうか山田は天草財宝殺人事件の天堂にこそキャスティングしてほしい。
私も金田一のドロドロした感じ好きだ
あと、金田一って雪夜叉伝説や魔神遺跡とか事件にオカルトっぽいのが絡むこと多いよね
そういうとこも凄く好み
金田一でも悲恋湖は……
発端は間違いなく悲劇なのに何でああなった
金田一少年は魔術列車が一番好き
七人目のミイラは泣いたわ
最後の「という悲しい夢だった」のとこが何ともいえない切なさ
ファントムが窓から覗いてるシーンはマジで鳥肌たったし
初期は話も絵も好き
今は絵に迫力なくなった
ミイラ話は切なかった
あれ未だに金田一シリーズで一番好きな話だわ
美雪は初期はぽっちゃり系の肉付きの良い体格だったけど、絵柄の変化でほっそりしちゃったんだよね
好き嫌いはあれど、みゆきは今の絵柄のほうが
「体重40ちょい(時々トリックにも使われる」設定に合ってる気がする
昔のみゆきは歩くたびにドスドス音しそう・・・
でもみゆきは男が考えた的ぽっちゃり体格良かったと思うんだけどなあ
新しい美雪評判悪いもんね
ムチエロなほうがいいんだろう
流れ切るけど、長期連載で兄弟のいる気配のなかった主人公に実は妹がいました
とかやられるとハァ?ってなるよね
617 :
sage:2013/03/26(火) 20:04:50.72 ID:z1l0S/63
妹は脱がす
続き待つの辛いから我慢しようと思ってたのに我慢できずにドリフターズ買っちゃった
ヒラコーの絵はやっぱカッコイイな
おひいさまが色々と知ってる立場っぽくて続きが気になる
4巻は来年出るだろうか…
ここ最近表紙買いした漫画がとことん外れでそろそろ表紙買いはやめようと思う…
買って失敗したとかで読まない漫画ってみんなどうしてるの?売ってる?
捨てるのはなんだかもったいないと思いつつ、売りに行くのも面倒くさくて本棚の奥に追いやってるけどかなり増えてきてしまった
>>619 昔は売ってたけど
何年か前に紙袋にいくつも入れて苦労して運んだ本が千円で買い叩かれたので
もうその後は捨ててる
大人になって自分でお金稼ぐようになったら古本だと作者にお金入らないのが気になってきたし
貴重な古本があったらしかるべき所に売るだろうけどそんな本もないしね
売るのも面倒だからしまいこんでるなあ
捨てるくらいなら売ろうかとも思うけど、誰か欲しい人いたらあげたいわ
捨てるなんてもったいない
ちゃんと相場調べて売れば買い叩かれることもないよ
だらけ駿河屋でも値が付かなかったら諦めてブックオフかな
まんだらけが高く買い取ってくれるから
気合いで60冊持って行ったけどマジ重かったw
0円査定も在庫数次第で多くなっちゃけど他よりは高い。
古本屋より古紙回収業者の方が高く売れる物もあるよね
家狭いから極力無駄な本は買わないようにはしてるけど
金田一の作者女だって知ったときの衝撃
絵を描いてる方ね>女性
絵柄で分かりそうなもんだけれど…
原作はおっさんだよ
>>625 中学のとき話題になって周りが動揺しまくってたw
女性キャラクターのむちむち具合や金田一の眉毛、男性ブサメンキャラを見て絶対男が描いてると思ってた
駿河屋もまんだらけもブックオフすら遠いから
時間費用労力考えたら捨てた方が遥かに得
わざわざ持って行くなら値段ついて欲しいと思うのが人情だしね・・・
自分が持ってて要らないマンガは
中途半端な巻数(途中で飽きた人気作)ばかりで売りさばきようがない
1つの本棚をこち亀みたいな長期連載モノで埋めるよりは
色んな作者の色んな漫画を並べるのが好きなんだけど、傍から見たら
「ミーハー?飽きっぽいの?」って感じの本棚だろうなー
3〜4巻以下で終わってて評判がいいとついつい買ってしまう
自分は作家買いするから一人好きな漫画家ができるとその人の既刊全部買ってしまう
だからいくつか連載抱えててわりと速筆な漫画家の作品が本棚を占める
それでも年に1,2冊コミックスが出るような作品ばっかりだから置き場所もそんなに困らない
ジャンプとかサンデーみたいな週刊誌のコミックスを何作品も買ってる人もきっといるんだろうけど
置き場所大変だろうなあと思う
宇宙兄弟のスレでよく名前が挙がってた「度胸星」
前から気にはなってたけどコミレンで発見して借りたらこれは面白い!
読んでるとテラフォーマーズがちらついて仕方ないw
ただ、これって打切りで変な終わり方をしてるというのも
知っちゃってるから読むの勿体ないな。
デビチル新装版が出る。まじ嬉しい
昔単行本集めてたけどどっかやっちゃってそのままだったんだよなあ
紙の本じゃなくてもせめて電子書籍でいいから古いのもっと復活してほしい
新井理恵のヨタ話が久々にものすごくヒットした
本人はシリアスやりたいみたいなのを前に見たけど、でも短編ギャグのほうがあってると思う
いやどれも好きなんだけど、長編を読んでると
スイーツ()はバカで美人は絶対正義みたいな感じが疲れるときがある
今
>>625を読んで
>>627と全く同じことを思ったw
それはそうと今日、今週発売のヤンジャンを立ち読んだら
ローゼンメイデンが神回だった
これだけのために買ってしまおうかな
何かもう美しすぎた
最近の外れ
式の前日
34歳、無職なんとか
>>636 無職さんはマジで金返せと思った
表紙で手にとってそこまでがクライマックスだった。
無職さん、サイトで読む分にはそんなに悪印象は無かったけど
調べたらコミックスが微妙に高くてわらた
750円出して空気マンガ読むって素敵やん・・・
自分も長い間無職してたから、面白いかと勘違いしたんだよね
あんなんで平置きもされて売れてるって、漫画家はいいな
内容すっからかん、絵も対して綺麗じゃないし
誰でも書けそうって思ってしまった
それに反し、チェーザレの新刊は普通に面白かった
無職さんの作者はささめきことと同じと知ってここのレスに激しく納得した
ふわふわした雰囲気漫画を描く人だね
このマンガ大賞、海街は好きだしいいとして
なんで俺物語とか入ってるんだろ
あれも1巻の半分くらいで終わっていいレベルの漫画だし
そんな面白いかな
買った漫画に時々挟まれてて気になってた
俺たちのフンカ祭も入ってるけど、読んだ人いますか?
ベルセルクの新刊読んで、チッチの回想話の唐突さと少年ガッツの老け顔化に思わず笑った
次の新刊もまた1年くらいは先だろうか
ベルセルク
妖精島に行く前にグリフィス編になるんだろうなと思ってたら当たった
妖精島に上陸するのは2巻くらい後だろか
>>641 フンカ祭読んだよ
青春映画を見たような読後感だと思った
男同士のバカでゆるい友情とか10代のどうしようもない青春とかが好きならおすすめ
>>644 d
そういうの好きです
青春デンデケデケデケとかw
面白そうなんで買ってみます!
式の前日、一番最初のだけ良かった
あれは純粋に恋心はなしと考えておkなんだよね?
>>641 俺物語は目新しいのが受けたのかと思った
あと(原作)河原さんのいつものかわいい女子
昔から男受けするしつつ同性に叩かれない女子を、うまーく書くよな「こんな私で良かったら」とか
いつもの河原節と漫画担当のコミカルな作風がマッチしたので受けたんだと思った
あと普段少女漫画をバカにしている男が
「これはほかとは違う!少女漫画であって少女漫画じゃない!」とブヒブヒ言う用漫画
ああいう少女漫画なんて昔からいっぱいあるよな…
まあ脇カプだけど
古くはいらかの波の脇にもいたわw
暗殺教室も俺物語も3巻まで買ったけど1巻の目新しさはなくなったんで
次はもういいかな
式の前日はもうちょっとどやああな表情抑えたらいいと思うんだ
くるねこ
ほぼ幼稚園
固定のキャラじゃないと思い入れが少ない分物足りないな
>>648 俺物語は、15年くらい前にりぼんオリジナルに載ってた、すすめ!雷蔵っていう漫画を思い出すよ
それも好きだった
>>650 ぐぐったけどヒットしなかった
作者は誰ですか?
>>650 知ってる!角刈りのだよね
読んだことはないけど、ごん太を殺せの巻末の新刊案内に載ってたw
>>651 ググったら一番最初に出たけど…
りぼんコミックで合ってるし、きたうら克巳って人のじゃないかな
>>653 うわありがと「ぐーぐる」でぐぐらず別のとこ(楽天)で検索したら全く出てこず・・・
手間とらせてスマン
そういえば少女漫画しばらく読んでないなぁ
昔、フレッドウォード氏のアヒルって漫画が好きだったんだけど
作者はもうマンガ書いてないようで残念・・・
あさひなぐ8巻
試合もおもしろいけど稽古してる話のほうが好きなので満足。
弟くんは真春へのコンプレックスとどう折り合いをつけるのかとか新キャラの監督にも期待。
俺物語は話だけならベタ中のベタなのよね
外さないのもある意味安心感だし飽きる人がいるのもわかる
実家に置いてあった恋愛カタログを久しぶりに読んだら
なんか登場人物がどいつもこいつもイヤ〜な感じだ。
実果はお花畑スイーツだし高田君は自己中モラハラくさいし
当時好きだった種ちゃんもただの痛い子に見えた。
ユウちゃん&山根もナチュラルに性格悪いしな。
でもイラつきながらも全部読んじゃったので話は面白かったんだろう。
俺物語3巻読み終わった
1巻の1話で、「もうここで終わりにしたら神漫画で終われたのでは」と思ってたが
3巻すごい良かったわw笑えたし幸せな気持ちになれた
猛男が目立つけど、大和がめっちゃイイ子だよね
可愛くて優しくて健気で…
そうそう俺物語ってたけおに話題が行くけど
女子がいい子揃いなんだ
砂姉も可愛いし
たけお母も男前だし
大和は、正直あんな女いねーよと言いたいですwww
いい子すぎるわ癒されるわ
山賊ダイアリーと猫なんかよんでもこない。の新刊読み終わった
山賊ダイアリーは正直絵も構成も下手だけど漁師の世界が垣間見えて面白い
ふふっと笑える所もあるし
同郷だから応援せずにはいられない
猫なんかよんでもこない。はまさか続きが出るとは
相変わらずノスタルジー溢れる作画と雰囲気で癒されるわ
チン子に関する、不安を煽るようなモノローグが気になる
スケットダンス 5巻
この漫画の面白さが判らなかったんだけど
この巻のスイッチオフだけは、まともに読めた。
ギャグに拘らないで良いのにとも思えた。
>>661 猫なんか呼んでもこないって新刊出てたんだ!
前ので猫の可愛さにヤられてラストで号泣したから買ってくるわ
あの人の猫エッセイ、漫画を通して目の前に本物がいるみたいな気持ちになるからすごい
元々クロ號買っていたけれど猫なんて呼んでも来ない
出たときは驚いたな
昭和はみんなあんな飼い方だったよね
スケットダンスは双子のところから面白いなと思い始めたな
最近ネウロ文庫版と暗殺教室と神様はじめましたを集めてる
いくえみ綾のプリンシバルと女の子の教室の作者の短編を注文した!
発売してしばらくするとネットじゃないと揃わないのが面倒だね〜
よしながふみの何食べた?が読みたいので近所のTSUTAYAさんクーポン送ってください
>>658 恋カタの高田君は全然好青年じゃないよね。
弟が自分の彼女をバカ女呼ばわりしてるのに終始スルーなのがありえないと思った。
|_
|〜ヽ ダレモイナイ・・・
|・-・) プルルン スルナラ イマノウチ
|゚ソ
♪
♪ _
/〜ヽ プルルン
(((。・-・))) プルルン
゚し-J゚ プルルン ルン
_ ♪
♪ /〜ヽ プルルン プルルン
(((・-・。))) プルプル プルルン
. ゚し-J゚
「アイ」いがらしみきお
すごく深淵な話を描いてるのは判るんだけど
イサオがオッサン顔過ぎて読むのが辛い。
ぼのぼのだけ読んだことあったんだけど絵がえらく違うんだね。
イサオないわー
iphoneアプリで鈴木先生全巻無料になってるね。
ドラマ化までされた漫画なのになんでだろう。意味不明だけどありがたくDLしてる。
ただ、自分の中でこの漫画って「売れた理由が分からない二大気持ち悪い漫画」
のうちの一つ。もう一つは花のズボラ飯。歌でいうとトイレの神様。
この漫画じゃなくて別の漫画が無料なら良かったのにな。暇つぶしには最適だけど
自分の中で売れた理由がわからない気持ち悪い漫画といえば最終兵器彼女
友人に勧められて読んだけどその友人と距離を置きたくなるレベルの気持ち悪さ。
もともと君と距離があってよかった
>>673 高橋しんって、あらすじだけ読むとハートウォーミングで
絵柄も可愛くて読みたくなるんだけど
いざ読んでみると凄い気持ち悪いんだよね。
善意のかたまり爆弾って言うか。
ワンパンマンの新刊読んだ
この画力の無駄遣い感がいっそうシュールさを強調してて本当ツボだわ
ウェブ上でも読んでるけど、カバーやカバー下のサービスがあるから
村田さんの単行本は止めらんないなー
>>673 >>675 泣きまくったと絶賛されてたから読んでみたけど、確かになんとも言えない気持ち悪さがあった
それでも途中までは結構引き込まれて読んでたんだけど、最終巻の「こっこが欲しい」でドン引き
道民でも自分の子供をこっこなんていう奴いねえよ。魚卵かよ。ごはんにかけて喰う気かよ
その後小学生のようなロリ体型の長々としたエロシーンで更に気持ち悪くなった
落ち着いてください
>>676 アイシールドの単行本すごかったな
裏表紙やカバー裏のほかに目次とかキャラ紹介とか次巻予告まで書きおろしてて作画だけだと暇なのか?とすら思ったw
書くの好きなんだなー
「そういう方言ならしかたない」と思ってたけど言わないのかよw
こっことは何だったのか
アニメしか見たことないけど主人公男の背が高くてぬぼっとした感じが好みだった
山賊ダイアリー
イノシシやハトがおいしそう
インドア派なので自分で山に入ることはないだろうけど、こういうの見ると楽しそうに思えてくる
私はテツ先輩が好きじゃった
北海道は広いから自分の子供を指してこっこっていうところもあるよ
若い子はあんま使わないけど
最後の辺りが何度読んでもよく分からなくなる
セカイ系っていうのを最近知った
ニュー速でもスレ立ってたけど「あひるの空」の
表紙のやっつけ、逆に本屋の新刊平積みコーナーでは目立ってるw
前書店で白に黒字の表紙を見かけてたので
あれ以上?と思ったらずっとこんなんか
無料だって聞いて鈴木先生を読んでみたんだが
竹地が興奮するとギャグマンガ日和調なのが気になって仕方ありません
>>679 あの人の絵は作画そのものもすごいけど
何より絵を描くのが好きって感じが伝わってくるところがいい
>>686 白と黒のが特別なんじゃなくて、これからずっとこの路線で行くのかな
狙ってるんじゃなくて、ギャラとかの問題で編集と揉めてるの?これ
今更だけど
BUYUDEN最新刊の帯のインパクトw
事情があるとはいえヒロインがああなるのもなかなかないが
村上もとかの新連載これから楽しみだな
今回はズテーンと寝転がるとか漫画表現が散見する感じなんだね
孤高の人読んできた
主人公のコミュ障っぷりが見ててしんどかったぜ・・・
結局瑞樹とはなんだったのか
>>690 表紙はギャラが出ない云々は見たけど、どうなんだろうね。
コラムとか読む限り、色々こだわりの強そうな人っぽくはあるけど。
今更テラフォーマーズ読んだ。
人死にまくりでグロ描写もあるけど、
キャラに思い入れが出る前にどんどん死んでくからあんまり悲しくない。
変異する虫とかの説明にワクワクする。
意外な虫が強かったりすると燃える!
あの虫の能力はどうかなーとかwikiで調べたりして妄想できて楽しい。
とりあえずアシダカ軍曹のキャラが即死しないことを祈る…
>>636 式の〜は、今市子あたりの劣化コピーにしか思えずにションボリだった
百鬼夜行抄の文庫版13巻読んだ。
爺ちゃんと婆ちゃんの馴れ初めシリーズが大好きなので、乗ってて嬉しい。
ていうかあの二人だけもう少し掘り下げて一冊にまとめてくれんかな…。
この巻も鳥(じゃないけど)可愛かったなー。作者の愛を感じる。鳥可愛いよ鳥。
久しぶりに京極堂読みたくなったんだけど、漫画もあるんだよね?
アニメはうっかり見逃したから、なおさら漫画気になるわ〜。
原作と比べて結構変わってるのかな?原作と漫画両方読んだ感想を聞きたいです。
>>697 京極堂シリーズの漫画はほぼ原作通りだよ。
アニメのキャラデザは正直微妙だったけど、漫画はイメージピッタリで絵も綺麗。
絡新婦の漫画化を待ってる。
志水アキだっけ<京極漫画
猿・汗かき・ヒゲが濃い・うだつが上がらない、という関口のキャラを
不快でなく、しかし美化はせず漫画にしていてすげえと思った
志水アキの京極漫画は人物の書き分けが出来てるから榎木津の美形が際立っている
朱美さんマジ色っぺー
あの長いうんちくもわかりやすく書いてある
見ものなのは青木のこけしっぷりだ!!
京極堂のコミカライズは本当に良い出来だよね
わたしは鉄鼠をやってくれると信じてる
アニメや小説のコミカライズっていい評判ほとんど聞かないけど
志水アキは評判良いね。ゲームの幻想水滸伝のコミカライズも良かった
ネット注文した「さんさん録」が明日届く予定なので読むの楽しみ
幻水3はもともとの設定やキャラは魅力的だったのに
D降板の影響か、ざっくりしたもったいないゲームになってたけど
漫画版では心理描写や人間関係を丁寧に補完してて
あれでゲーム自体の評価を変えたという人も多かったね
河内遥が好きで特に夏雪ランデヴーと関根君の恋が好き
前は下ネタきついと思っていたけど今はそれも大丈夫になった
夏雪と関根君は何回も何回も読んでる
この人の描く男性はやたら魅力的だ
河内遥だと最近「オーミ先生の微熱」読んだけど
スー君が凄くかっこいい。
でもオーバーワークらしく何年も2巻出てないんだよなぁ
妖怪シリーズ、恋愛京極堂があともうちょっとおっさんぽかったらいいのになーと思う
つるっとしすぎてておっさん分が足りない
木場さんとかはイメージ通りなのに
>>705 関根君も2年だったかな、に1冊ペース
1つ連載始まったらずっとそれしか描かないもんだと思っていたから
何本も連載持ってるって知ってびっくりしたなぁw
最近絵が綺麗な人の漫画が読みたい!と思って本屋うろうろしてるけど
なかなか見つからないからホリック、銀魂、関根君、夏雪をローテーションしてる
銀魂20数巻くらいからもう殆ど集めてないなぁ、大ファンだったけど
高橋美由紀のホラーミステリー系が好きで、集めてた時期があったものの
ずっと同じ話を読んでる気分で脱落した・・・
ふとwikiったら寿美菜子っていう声優さんがいると知って吹いた
ミナー!!
関根君の恋は、個人的にあんまりピンとこなかったなあ
面白くないわけじゃないんだけど関根くんに魅力を感じられないのがどうしても
あの手芸屋の孫は好きなんだけど
絵が綺麗といえば惣領冬実だと思う
または五十嵐大介とか
>>706 恋愛京極堂!?なにそれkwsk
ちなみに原作だとどの巻で読めるかも教えてほしい。
画が綺麗だなって思うのはやっぱりCLAMPかな。
今連載しているのは読んでないけど、Xの時の作画が物凄い好きだ。
背景の歯車のモティーフとか、まだデジタルもそんなに普及してなかっただろうに、よくあんなの連載で書いてたよなって思う。
個人的に綺麗だなと思ったのは市川春子や中村明日美子かな
村田雄介もやっぱすごいなーとワンパンマン見て思った
絵がきれいな漫画教えてみたいなまとめ見て思ったんだけど
ホント綺麗の感覚がみんな違いすぎる
漫画版の京極の流れでサンプル見に行ったんだけど
ああいう絵は個人的に綺麗だと思う、好き
獣医ドリトルが面白かった、一話完結で綺麗にまとめてくれる。
ドリトルがBJ的な金に汚い(けど名医だし本当はいい人)系だからか
説教臭くもなく安心して読める。
アニメ化したとかで平積みされてた『ぢべたぐらし』を買ってみたら、まさにどストライクだった
鳥たちが可愛すぎ、キャラ立ちすぎで鳥好きにはたまらん
ぼっちのケープペンギンさんもいいけど、ミサゴさんのイケメンぶりにメロメロ
タイトル見て半萌え系アニメだと思ってた
あれか
>>709 惣領冬実は絵綺麗だよね
チェーザレはものすごくプロい。
今市子?(百鬼夜行抄の)の絵も好き
「進撃の巨人」3巻まで読んだ
面白いな!
ミカサかっこいいしカワイイ
巨人の謎が気になる
4〜5mの巨人に食べられるのが一番痛そう
でも丸飲みされて胃の中で意識あるのもやだしなぁ
となりの関くん。
アニメ化とかいってめっちゃ平積みされてて、130万部?突破とか
帯に書かれてて。
東村アキコの弟らしいし、面白いのかなと思って1巻だけ買ってみたけど
半分も詠まずに挫折。何が面白いのか微塵も解からなかった。。。
>>720 その人の食べ歩きエッセイみたいな漫画読んだけど
やっぱりすごくつまんなかった。
姉の漫画とノリがぜんぜん違うのね。
私は嫌いじゃなかった<食べ歩きエッセイ
姉のアキコが私は嫌いだから出てくんなとは思ったけど。
グルメ系漫画増えたよなー。レシピ系もだし、食べ歩きも、料理人ものも多い。
レシピ真似するのに一番便利な漫画は、なんだろ。ズボラ飯は読んだことないけど、作るの楽かな?
ズボラ飯、嫌いな人多いみたいだけど
おいしそうだし簡単に出来そうだしで好き、絵も可愛いしね。
クッキングパパは砂糖と塩の分量間違ったからな…
あれはファミリーやお客さんが多い家庭向きで
喪女には不向きそうだねw
離乳食にはちみつがいい!ってかいちゃった美味しんぼよりはマシかと
クッキングパパは簡単飯からウエディングケーキまで何でもござれだよ
ミックスベジタブル入れた炊き込みご飯、炊けたら生卵入れろ!とか
トマトジュース使ってご飯茹でてなんちゃってリゾットとか
卵ご飯焼いたオムレツ!とかw
自分はちょっとアレンジしてオカカ入れて醤油味付けした卵ご飯を
焼いて食べるのが好き(豪華版ねこまんま焼きとか言ってるw)
実用的なのはよしながふみのじゃない?
料理好きだけど、料理漫画見て作りたいと思ったことあまりないな
でも、美味しんぼの葱油餅は学生の頃すごくハマった
そして太った
実用的なら古いけれど青春の食卓が好きだった
全く実用じゃないなら西洋骨董洋菓子店
ケーキ美味そうなんだよなーあれ
関くんって男が書いてるのか…
キャラ萌えしかない(しかし好きな人はすごい好きな)タイプの漫画だと思ったけど、男でもこういうの書くんだな
グルメ系でマネしたのはきのう何食べた?くらいかなあ
そもそも生活っぽいし説明がうまそうだからやりたくなる
自分もグルメ系漫画では「きのう何食べたが?」一番実用的だったな。一度作って美味しかったから
くりかえし作ってるおかずも多い
ズボラ飯は漫画は好きだけど、一度作って「もういいや」っていうのが多かった。花の生活ぶりを楽しんでる
漫画に出てくる食事を再現してるブログも最近多いね
結構凝ったやつも多くてすごいなあと思う
リトル・フォレストはおいしそうだけど田舎暮らしじゃないと完全再現は無理だよね
単行本に載ってた本当のキャベツケーキのレシピはいつか作りたい
リトル・フォレスト、かぼちゃの冒険読むと田舎に住みたくなるよね
実際に住んだら色々あるんだろうけどさ
きのう何食べもいいけど、銀のスプーンって漫画のレシピも
庶民的なの多くていいよ
実際作ったりしないけど漫画の内容もいいし
よしながふみの漫画はきのう何食べた?以外にも美味しそうな料理出てくるよね
マンガ飯を再現してるブログを好きで見てるけど、漫画に出てくる料理って
グルメ系漫画以外にもけっこう美味しそうなのがあるよね
料理漫画じゃないけど、よしながのフラワーオブライフに出てくるユーリンチーにはまった
やはり太った
銀のスプーンで思い出したけれど銀の匙読んでると
鹿肉って食べてみたいと思ったりw
料理漫画じゃないけれど食材を提供してくれる人の有り難さがよくわかる
もやしもんとかもそんな感じ
味噌や強力ワカモトの中にオリゼー入ってんのかと思うと愛おしい
声聞けたら五月蝿いだろうけれど
かもしてころすぞまでかわいく思えてくるからいかん
「浅尾さんと倉田くん」
コマ割りは四コマ形式なんだけど中身は普通のストーリー漫画
思春期の女子特有の人間関係や恋愛模様がドロドロしすぎず、こざっぱりと書かれてて良かった
浅尾さん、友達いないところからスタートだったんだけど、最近めっきりリア充
魔木子の江〜魔王の燠火〜
信長に憑り付かれた江姫って設定が面白かった
あと、男の娘との不倫シーンも珍しくて楽しめたわ
漫画で影響を受けて作った食べ物といえばカトルカール。
要するにただのパウンドケーキのフランス語名?なんだけど
当時はネット環境も製菓・調理の知識も無いまま
へぇー材料を全部同じ重さに量って混ぜ合わせれば出来るのか!!って
挑戦して……orz…味はともかく食感が最悪だったw
ミツコツで知ったなカトゥルカール
おいしそうな物には惹かれるけど実際作ったりはあんまりしないな
くるねこで見てトマトラーメンつくった
あんまり好みじゃなかった
くるねこって言えば鯖の水煮缶に酢とわさびで食べるのは美味しかったよ
今まで味噌煮缶しか買った事なかったけれど
母親が間違って買ってきて食べないものだから試しに食べたら
さっぱりして美味しい
しめ鯖好きなら是非
パウンドケーキは小麦粉、砂糖、バターを1パウンドずつ…ってのが
確かに語源だけれどそれで作ると死ぬほど甘いw
手際悪いと膨らまなかったりもするね
きのう何食べのホットケーキミックス使いのパウンドケーキは
不味かった
ホットケーキミックス使ったお菓子で美味しいのにあたったことがない
でもユーリンチーは確かに美味しかった
一時期何度も作ってた
>>740-741 まさににそれ&それよりもっと酷い状態w少量で作ったから
食べ切れたけど洋菓子の味がする、ういろうみたいな何かが出来たw
製作経験があったアイスボックスクッキーとホットケーキ(既製品)を
思い出しながら作ったのが最悪の結果を招いたと今ならわかる。
フロランタンは当時もコンビニで買えたし、ムースは昔からなんか苦手で
ザッハは絶対に作れないけど、これなら作れる!!って何故か思ったんだよね…
カトゥルカールってキャトルキャーの事でいいのかな
確かにあれはバターの油が凄い
同量で作るといえばおかわり飯蔵で
じゃがいもをすり下ろしたものと同量の小麦粉と適量の天かすを混ぜて焼いてソースを塗るとおいしいよ
とあったので作ったら粉っぽくて粉っぽくて仕方なかったの思い出した
じゃがいもの半分の量の小麦粉で十分だった
昔はオーマイコンブのリトルグルメよくやってたなあ…
茶スパまずかったなあ
最近だとズボラ飯のしゃけトーストした!美味しかった
子供の頃どこかで読んで、真似した「スパカレー」が激マズだったw
作中の子供が虜になってたけど、幼心に子供を馬鹿にし過ぎだと思った。
当時も古い感じの漫画だったから、作中では目新しくて美味しかったのかも…
>>461 姉が妹へ言った「要領がいいんじゃない、要領よく見せて逃げてるだけ」ってセリフがぐさっときたww
これで完結でもよかったけど続くんだね。
狂骨の夢が完結したと聞いて漫画版大人買いしようと本屋行ったら、
うぶめだけなかったので通販するか…
久々漫画熱が出てきたので新規開拓したいが、前にジャケ買いでBL買ってしまったことあるから評判見て判断するわ
ヤマシタトモコのドントクライガール面白かったが、裏表紙人前で見せられないw
個性的やろドヤ?な後書きにアイタタタ…ってなるんだけど、何だかんだでヤマシタトモコの女の子が出てくる作品は好き
ただ大人の女書かせると本当にアレだよね
ゆるふわモテ女激sage、さっぱりのっぽショートカット女(作者の属性)ageなあたり、コンプレックスなのかなーと思ってしまう
服エッセイは怖くて読めないw
>>749 ヤマシタトモコの自意識過剰な後書きには苛々してる私だけどw
服エッセイは意外に普通に読めたよ、サルエルサルエルうるせーな位で。
BGM話もないし、覚悟してたほどウザくはなかった。
絵に一目惚れして買ったゲートセブンが大変面白かった
そして表紙色々描いてあったから見落としていたけどクランプが作者だったのね
ホリックと昔なかよしでやってたのしか見た事なかったけどクランプ作品にはまりそうだw
ブラックジャック創作秘話が面白い
手塚治虫の天才で超人で変人っぷりが素晴らしくて読んでて胸が熱くなるw
ドラマ化と書いてあったけど誰が手塚治虫役をやるのかが気になる
でも
>>748 姑獲鳥の夏は連載始まったばかりだと思うよ
順番バラバラじゃないですかー
と言いつつ、漫画版が姑獲鳥から始まってたら人気微妙だったかもなと思う自分がいる
(魍魎や狂骨のほうが絵になるよなぁと
バチバチバーストが相変わらずバチバチしてて面白かった
明日は七つのましろにようこそが楽しみすぎる!
最近になって少年誌の競技物に手を出しまくってる…もうBBAなのにw
主人公と同世代の頃はまぶしかったり、学校の運動部の幅の効かせ方が
憎らしくて体育会系リア充達の青春真っ盛りな作品は読めなかった…
漫画を読んで、その競技に飛び込んだりしてたら人生変わってたかなー?
>>755 もともと原作スキーの自分は、マンガ版が売れてんのはどうせアニメ魍魎の榎さん効果なんだろ
とか思ってしまうw
はじめから美形設定でアニメで付加された価値でもないし
アニメ自体ひっそりしてたイメージなのでそこまで影響なさそうに思ってた
アニメから入ったら漫画版(原作版)の榎木津に戸惑いそう
アニメ榎木津は、なんだかアンニュイ低血圧って感じだった
ここで触発されて京極漫画買ったら当たりだった!
書店回って全巻コンプリートしたよ!面白い!
>>759 漫画の榎木津は楽しそうでいいよね。関口をゆさゆさしているコマがものすごく好きだ。
前の方のレスで関口マジ関口みたいなコメントあったけど、まるっと同意する。
関口マジ関口だよ。可愛いよ。あと関口と京極のW嫁が可愛すぎる。女性が可愛い漫画って好きだな〜。
京極漫画
あっちゃんとか千鶴、雪江さんカワイイね
もうりょうで出てきた看護婦はかなり不気味だったw
進撃の巨人
よく○○の世界に行きたい…!と思う私でさえ進撃世界には行きたくない
でもリヴァイ兵長は見たい
絶望感漂う漫画は好きだ
妖怪シリーズ、私はどうしても小説以外の形を取られると、うーんってなっちゃってだめだったw
漫画以外もそうだから漫画版が悪い訳じゃないんだけどね
アゲイン新刊買った!
日常パート多すぎて、最近ちょっとダレてきたなーと思ってたんだけどまた面白くなってきた
予告の長髪金太郎に妙にときめく、あの髪型結構好きだ
次巻すごく楽しみ〜
鋼の錬金術師の曲聞きながら買ってきた銀の匙の適当なページをひらいたら
一瞬自分が何の漫画読んでるのかわからなくなって表紙確認してしまった…
とーさん画面をシリアスにしないで
東京喰種7巻
少しウェオップてなった箇所もあったけど、今巻も面白かった!
ただ以前と少し絵かタッチが変わりつつある?のが気になった
前の絵柄のが良かったなーって作者さんが多いから心配
ましろのおと
これも今巻も面白かった
作者さん数本連載抱えてるのに勢いが落ちないのが凄い
>>762 今村のアゲイン前の髪型は、作者が好きな森山開次そのままだよ
身長は森山よりかなり大きい設定みたいだけど
演劇部編は「応援団関係ないじゃん」てのと「あんだけフィーチャーしたレオはどうしたんだよ」
ってモヤモヤはあるけど、作者の「描きたいもの描いてる」感全開で楽しい
>>765 ぐぐったら顔も似ててワロタw
もしかしなくても今村の顔ってこの人モデルなのかなあ
この作者ってキャラの描き分けうまいね
かなりマンガチックにデフォルメしてるけど、こういう顔or人いるいるってなる
個人的には音楽部のピアノの人とかいるいるって感じだった
アニメ見てハマってアザゼルさん大人買いしてきた
途中まで凄く面白かったけど
アザゼルさんの扱いがひどくなっていったのが耐えられなくなってしまった…
グロいのも後味悪いのも下ねたも大丈夫だったけど
アザゼルさんだけイケニエが牛脂で床で食べさせられるとか
見ていられない……
そこは笑うとこやで
ヒメゴト〜19歳の制服 ってのを読んだ。面白いわコレ
久々ヒットした
漫画サイトに登録してると色々読みまくってしまう。
服より漫画サイトに落としてる金の方が多いという
ブラックジャック創作秘話
最初見たとき企画物の単巻マンガだと思ってたから
この間3巻見かけてびっくりした
まだ続くの?
青年漫画読んでる人もいるみたいだけどWxY好きな人いる?
結婚式の話や今週の話でKY☆ポコニャンが好きになったんだけど
男性エロ漫画家の話だから友人には勧めづらい上にこの漫画好きな女性がいるかもわからない
もとはイケメンだったポコニャンも漫画家生活を送るうちにストレスや不規則な生活で太ってハゲるし
アシや編集も男ばかりで出会いもない、女性と知り合ってもエロ漫画家と知るとドン引きされる
だけど読者の感想が嬉しくて漫画を描き続けるも、孤独さはぬぐえず結婚したエロ漫画家仲間がうらやましい
だけど自分はエロ漫画を描き続ける、世界が明日終わるとしても…というシーンで胸を締め付けられた
落ちてくる隕石を見上げつつ漫画を描くイメージ図とか年老いたポコニャンが一人でベンチに座るシーンとか
いいところいっぱいあるのに「エロ漫画家の話」ってだけで語りづらいのが寂しい
今更ながらガンツに手を出してみた
まだ四巻だけど、なんじゃこりゃwwwwわけわからん
ただ主人公の幼なじみテライケメン
映画みてないけど、よく映画化できたなあ
>>771 ヤンジャン読者だけどWxYは単行本集めてるくらい好きだよ
ヒロイン3人もそれぞれキャラ立ってるし、ギャグもレベル高いし感動的な話も多い
女作家だからなのか、所々に出てくるエロや下ネタもそこまでどぎつくなくて読みやすい
特にポコニャン先生のキャラはすごいね。あの真のスピーチは本当に泣けた
その前の「風俗王に俺はなる!」では涙出るくらい笑ったけど
よつばと12巻
しみじみ「やっぱし良い漫画だなぁ」と思った
他の人の感想も読みたいなって思って検索したらみうらのかーちゃんのおっぱいがたまらんって言ってる人多くて確かにでかかったよなwって思ったけど
「いたずらしていいよ」ってハロウィンの台詞でブヒッてる人多くて萎えてしまった…
カマトトぶるわけではないけどそういう発想は全く無かったよ…
今更ドロヘドロの全サ名鑑が遅れてることを知った
そういえばもう届いてるはずじゃ…と思ったら7月末かよ!ショッキング
>>769の作者繋がりで溺れる花火を読んだ。
陰鬱で面白かったけどヒメゴトほどじゃなかったなぁ
そして溺れる繋がりで溺れるナイフを読んだ。
1巻しか読んでないから分からないけど面白い
しかし長編過ぎるな…
アリスと蔵六 1巻
SFアクションのお約束に頑固爺さんのごもっともなお叱りという名のツッコミを投入するというだけで
何でここまで面白くなるのか
叱りが無粋にも説教臭くも聞こえないのは相当台詞練ってるんだろうな凄いな
むしろ蔵六さんもっと言ってやってw
1話ラストで発生した本筋と関係ない疑問がおまけで解消されたのも満足
779 :
彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 19:46:48.32 ID:0tGYBPcO
ウシジマくんの洗脳編が面白くない
もはや金貸し関係ないからか、結果見せてるからか
取材協力に苫米地氏の名前があったのは笑った
ベルセルク37巻フィギュア付きの買ってほくほくしてる。
登場人物の眉毛とかまつ毛の感じが好きだ
でもこの漫画好きなのに、考えるたびに
まとめ記事か何かで見かけた「ベルセルク読んでる女は彼女にしたくない」とかいう一言思い出してイラつく
なんでベルセルクの話してるのに急に痴話になるんだよおおおお
どういう事だッ!ナメやがってクソッ!クソッ!
>>780 そんな話あるんだ
自分もベルセルク好きだけど知らんかった
エログロあるし爽やかではないからかな…
でもそれがないとベルセルクじゃないよね
そんなこと言う男はこっちから願い下げってくらいのスタンスでいれば良いよ
土日は仕事待機で暇だったので、ツタヤで寄生獣全巻レンタルした。
前から気になっててグロが結構キツいが間違いなく名作だねー。
ミギーに惚れたわ…強くて頭良くてお茶目で可愛いとか最強。
>>780 初めて聞いたが女になんか夢見てる層なんだろ
漫画は好きだけれどアニメはホモ臭かった記憶が…
>>782 寄生獣面白いよね
ベルセルクも寄生獣もグロイからむやみに人には勧めにくいけどw
コミレンに変態仮面が新入荷されてたw
これ文庫読みたくて探してたけどなかなか見つからなかったから助かる。
アニメ化中のアザゼルさん、悪の華、進撃の巨人はどれも借りられっぱなし。
ちなみに変態仮面は一冊も借りられてなかったw
湯神君には友達がいない
二巻まで出てて表紙買いしてみたけどおもしろかった
ギャグ漫画を普段読まないから凄く新鮮で楽しめた
湯神君の変人っぷりがたまらん
近くにいたら絶対に関わりたくないけど
ベアゲルター1巻を読んだ
これが萌え絵だったりしたら何も思わないんだろうけど、
劇画タッチな絵柄でシリアスな設定なもんだから、なんで闘うのにわざわざ
チャイナドレスやミニスカ着るんだwという違和感じてしまう
でもトレーネ姐さんかっこええ
中二いいじゃん!
ミギーにも棒はあるんだよな…
寄生獣も面白いけど、ヒストリエなんとかして。
作者急逝で未完とかなりそうで恐いわ。
ヒストリエとZETMANはあれ位のペースでいい
冨樫はもっと描け
究極!変態仮面
冒頭から面白いわ、古い漫画なのにギャグが古くない。
いや古いしお約束なんだけどダサくないしオシャレ過ぎず。
よく判んないけどw読んでてセンスある作家さんなんだなーって思った。
コミレンで借りたけど、これはやっぱ買う価値あるわ。
進撃の巨人、話題になってるから買ってみたけど
なんか新人漫画大賞に出てくるみたいな画力とペンタッチなんだね
でも巨人はこの方が不気味感が増すな
巨人の不気味さにはプラスになってるけど、キャラがほんとに
見分けつかなくて読みづらい。
一向に上達する気配もないし。
古いけどベルサイユのばら面白いわ
オスカルがかっこいい
>>794 見分けは慣れだね
間を置いて読み直したら、すんなり読めるようになってた
でも、小学生の絵みたいな手の描き方はどうにかならんもんかな
敬礼みたいなのをやると、シリアスなシーンなのにギャグにしか見えん
あの画力で連載持たせた編集がすごい
>>796 連載してくと嫌でも絵は巧くなるっていうからね。
で、伸び白の差はあるけど、大抵はそうなんだけど、
中には一向に伸びない人らもいるんだよね。
余談だけど、福本とかドラゴン桜の人とか、そもそもなんで
マンガ家目指した? ってくらい下手だし上達しないね。
ドラゴン桜の人、手が異様に小さいのが気持ち悪い。
下書きの時点でなんで気づかない?
福本とかドラゴン桜の人はもう個性だし人物判別できるからいい
イラストか?ってほど絵が上手くても話が全くダメな同人あがりの人や
絵ばっかり上手くなっていって話がダメになるベルセルクの人よりも断然いい
進撃の巨人の人はあの絵だからこその不気味な巨人が勢いあると思うが
せめて人物判別できればなあと思う
ドラゴン桜の三田さんは西原理恵子の画力対決で
予想外に画力ある絵を次々描いてた
何故それを漫画に活かせない
でも絵が下手でも面白い漫画だとよくぞ表に出してくれたと思う
絵が下手でつまらなかったらどうしようもないけど
絵が上手くて話がつまらないよりは絵が下手で話は面白い方が読みたい
絵が上手くて話がつまらないといえば
大暮維人がようやく原作者つけてくれたのは嬉しかったわ
たしかに下手でも話が面白いほうがよっぽどいい。
よほどの絵じゃない限り、話が面白ければ先読みたいってほうが勝つし。
絵だけやたら巧くて話すっからかんなのは辛いね〜
絶チル
アンリミが面白かったから終わってから読んだ
皆本賢木がハイスペックすぎてヤバい
桃太郎と喧嘩する兵部がアンリミでは見せない子供っぽさがあって微笑ましい
時々唐突に挟むギャグが秀逸なのが多いのは流石椎名先生
女子が銀魂と張り合えるレベルでタフで腹黒な子ばっかで吹いた
藤崎竜は原作付きがいいのか否か迷う
藤崎竜の原作付きは、一般的なそれとはまた違うからな
フジリューは原作付いても大幅にアレンジというか手が加わるね
ミラクルジャンプのは連載だと思ってたけど読み切りだったと最近知ってショック
なにか連載の予定はないのかなー
>>808 一口に原作付きと言っても、マンガのための書き下ろし原作かメディアミックスか
名作リメイクかとかで話が違ってくるから
進撃の巨人の新巻
えええ…毎度ながら人類に勝ち目が見えない
ミカサイケメンだけどエレンを見る目が怖い。ユミルかっこいい
ヘルシング
ドリフターズつながりで3巻まで読んだ
世界史苦手だった人には向いてないなこれ。最高に厨二要素つまりまくってるんだろうけど面白い
老人が渋くて色気あって好き
フジリューはデビュー当時の暗い作風〜サイコプラスまで大好きだったなあ
エアギア最初の方はすごい好きだったけどなあ
なさそうでありそうなストリート感とか浮遊感や解放感の表現がすごかったな
超能力じみてきたとこから悪い癖が出てきたきがするw
>>812 私も昔のフジリューの作品好き
今も好きだけど、絵柄やストーリーがツボだから短編集よく読み返すわ
そろそろなんか新しいの読みたいなー
オッドアイ少年
2巻で完結か、アマゾンで酷評されてたW
けど私はこの作家さんの雰囲気好きだなぁ
ネット用語も多用されてるけど、使いどころとかうまくてウザくない。
エアギアってもう終わったの?
大暮維人の原作つきの新しいやつ気になってる
原作者のファンだから、微妙だったらいやだなーと思って手が出せないw
友人が「モブサイコ」というweb漫画面白いよと勧めてきたのでググったら
変換が「喪ブサイ子」になった
探すのあしたにする
>>815 知ってたらごめん。バイオーグは集英社サイトで一話試し読みできるよ
正直、意味が解らなかった…読んでくうちに理解できる感じなのかな
絵は相変わらず凄い
フジリューは封神演義は上手くはまったと思うけど
屍鬼は小野不由美の原作と合わないだろうに何故組み合わせた…と思ったなあ
でもアニメ化までいってるんだね
封神演義も屍鬼もだいぶ原作アレンジしてるらしいけどね
屍鬼は原作と展開変えることが漫画化の条件だったような気がする
アニメも漫画とも原作とも違う展開になってて、1つで3度楽しめた
封神演義は終盤SFだったねw原作は読んだこと無いけど、宝貝は基本的に鈍器だとか聞いた
藤崎竜の封神はPLUTOみたいなもんでしょ
原作は国のために爺さんが敵の頭をかち割ってく話と聞いたことあるんだが本当なんだろか
まあ鞭だしな…
屍鬼好きだよ
炊飯器が鈍器になってたりして素敵
封神は原作通りだと少年誌ではウケなかっただろうなと思う
三国志とかああいう歴史物?はそのまんまやったら青年誌向けというか
源君物語
女の子になれるくらいかわいい青年がハーレム目指す色気系話だけど
女の子にえぐいいじめを受けた過去を跳ね返したくて主人公が自分から積極的にモテを目指してるのと
源氏物語を下敷きにしているのが好印象しかも最初に朝顔の君だし
影で彼を操る叔母さんがやっぱり藤壺かな
>>818 屍鬼は、小野さんからフジリューを希望したと漫画の後書きにあったような気がする
フジリューの絵苦手だけど、屍鬼の後半の坊さんはかっこよかった
名前忘れたけど、屍鬼の洋館に住む少女が妲己ちゃん並みの
美少女だったらよかったのに!とずっと思ってたよ…
不気味な世界観とよく合ってたけど、最後まで慣れなかったw
後半の坊主って目が怖かった記憶が
すなこもそうだけど
やっぱり白目って必要なのね
屍鬼は当初は「メディアミックス作品は自分の手から完全に離れたものなので全ておまかせしています」と原作者が言ってたが
オリジナル展開に走りだした辺りで単行本売上激減&ネット上で叩かれまくりになった途端
いきなり原作者が「変更点は全て私が頼んだ事で、ネームも毎回チェックしています」と矛盾した擁護をしていたのが印象的
原作者優しいな・・・
黒執事新刊がほぼ劣化ハリーポッターだった
艶漢って漫画、女の子の絵が可愛いから読んだけどいろいろがっかりだった
坂本くん
期待して読んだけど5ページくらいで飽きた
屍鬼のアレンジ具合は、個人的に非常に好みだったんで
周囲もネットも叩きまみれだった時はすごく肩身が狭かったわw
田中弟、助かって本当によかった
屍鬼は帰ってきたお母ちゃんが可哀想でな
漫画版はお母ちゃん可愛く描いてあったから余計に可哀想だったよ
>>831 劣化版ハリーポッターって…英国パブリックスクールってあんなもんだろ
パブリックスクールとかギムナジウムとか学生寮が舞台の漫画っていいよねw
かの有名な風と木のナントカはBLが苦手で未だに読んだ事無いけど…
>>832 原作の漫画化目当てか、フジリュー目当てかでかなり印象が変わりそうな
作品ではあったけど、原作ファンにはそんなに不評だったんだ…?
アレンジ部分がわからない未読組には、最後まで緊張感あって面白くて良かったよ
私も漫画版面白いと思ったけどなあ
原作のラストが気に入らなかったってのもあるけど
>>834 一行目超同意w
風と木の詩(うわ…一発変換出来たw)色物イメージあったけど
読むとかなり面白い
しょっぱなにジルベールが半裸で温室から出てくるのは驚いたけれど
屍鬼叩かれてんだ〜リアルタイムでよんでないから知らなかった
そして原作も読んでないからどこがオリジナル展開かもわからぬ
いつか原作読みたいけど、長いから手がでない
>>834 読んでたらごめんだけど、トーマの心臓おすすめするよ!
萩尾 望都はこの頃の丸っこい絵が一番好き
>>838 読んだ!
昔は少女漫画読まなかったんだけれどベルバラとトーマの心臓は
衝撃的に面白かった
名作侮れねぇ
ギムナジウムとかって退廃的な淫靡な響きに感じるw
単なる学校制度なんだけれどね
昔サナトリウムと言い間違えたのは秘密だ
>>837 絵が気に入らない、フジリュー自体が気に入らない、そもそもコミカライズ自体気に入らないって人たちが
オリジナル路線になった途端堂々と叩き出した、って印象だった
原作、フジリューキャラが刷り込まれた状態で読み返すと面白いけど
確かに長い上、事が起こるまでの話の流れがじりじりしすぎだから人に勧めにくいw
思い切ったオリジナルにしようとしたけど
反発が思いの外大きくて結局原作路線に戻ったって感じだった
そのせいでオリジナル部分と原作準拠部分で矛盾がちらほらあったり
フジリュー作品はフジリュー好きとそれ以外で評価が全然違うからなあ
学生時代、教室にジャンプが置かれていたけどオタクじゃない男女は封神読み飛ばしている人も多かった
フジリューのサイコプラス すきだったなあ
きっと喪女なら面白くよめると思う
一冊目の短編集もすきだったなあ
今と違って緻密な絵柄もキレイだった
フジリューのキャラデザ凄いけど現代の服だとたまに、ん?ってなるから未来人じゃなかろうかと思っている
ITAN連載の漫画を読んでみた。
テンペスト
男が絶滅し女同士で生殖してるっていう世界の漫画。
百合のようで百合でない。
登場するキャラクターもクセの強いキャラクターが多く
よしながふみの「大奥」以上に読む人を選ぶかもしれない。
個人的には楽しんでいて続きが気になる。
王国の子
少年が王女の身代わりをする話。
淡々としてるけどえげつないというか王宮サバイバルレースって感じ。
主人公が生きて帰れるんだろうかと思う。
背景とかは結構しっかり描きこまれてる。
軍靴のバルツァー先生面白いね
3巻までは可もなく不可もなくと言った内容だったけど
4巻から一気に盛り上がってきた
アニメ見て面白かったから進撃の巨人5巻まで買ってきた
続きが気になるところで終わってる…
どうせなら全巻買っちゃえばよかった。今更ながらハマったけどおもしろいね
>>847 バルツァーが残念な「ヤレヤレ系」主人公になってないから好感持てる
ああいうキャラだと一歩間違えば安易なヤレヤレ男になっちゃうけど
地に足が着いてる感じ
>>847 あれ作者が腐女子なの知ってるからいたたまれないw
横山版の三国志(文庫版)を読んでいて今日20巻まで読んだ。
三国志に関しての予備知識無しで読んだけど面白い。
そして趙雲がドカベンに見えてしょうがない。
すみっこの空さん、絵が可愛くて読んでみたけど駄目だったなあ
ああいうほのぼの系嫌いじゃないはずなのに空さんに少しイラッとしてしまった
>>851 さいしょ「顔はハンコばかり名前は漢字ばかりで誰がどれかわからん」と思ってたのに
読み進めてったら最終刊あたりで完全に見分けつくようになった
無茶な展開多いけど面白いよね
>>850 同人上がりの女作者っぽいなーと思ってたけどやっぱりそうかw
三巻で読むのやめちゃったけど四巻読んでみようかな
軍隊ものか戦争ものでおすすめの漫画ない?
戦闘機が発明される前くらいの時代物が特に好き
皇国、特効の島は既読で面白かった
>>854 横山三国志
エリア88
ヒストリエ
ドリフターズ
横山さんの戦争の絡んだ歴史ものはどれも読み応えあると思う
ドリフターズは架空戦争ものだけど一応
>>854 ちょっと腐向けっぽくて
もしかしたら合わないかもしれないけど「将国のアルタイル」
エキゾチックでわくわくする。
サンレッドの新刊買ってきた
アニマルソルジャーの登場多くて満足
ヒーローズカムバック
懐かしいな〜
モロに震災のこと描いた話はまだちょっと辛いかも
銀の匙読んだことなかったけど読んでみようかな
ロザリオとバンパイア
ヤフーで五巻まで試し読み出来たから読んでみたけど
なんか、トラブル→ピンチ→大ゴマで良い事言う→見開き使って一撃でKO
の延々ループ…敵も最終的には毎回隙だらけで突撃してくるし八百長試合を見てる気分だ
萌えハーレム系漫画だし無粋な突っ込みなんだけど…
でも絵は可愛いし画力の上達っぷりは凄いと思う
>>854 キングダムとかどうでしょう
絵がちょっと人を選ぶかもしれないけど
アニメはだめだ、ぜひ原作で
キングダムはちょっと前に10巻まで無料公開してたね
面白くて一気に読んでしまった
サルチネス
面白いな〜シュールだな〜
この漫画を面白いと思う人とお付き合いしたいなあww
ハーレクイン全般
大人のりなちゃって感じでぶっ飛んでる設定が楽しいw
残り10ページを切った時の水戸黄門の20:45感は異常w
読後はくだらない物を読んでしまった…と思うのに何故か止められないw
シンデレラストーリーなのに不思議と全然憧れ無いw
進撃の巨人
アニメが面白かったから大人買いしてしまった
面白い!!
ちょっとユニークなキャラ付けされてた人が悲惨な死に方してたりしてoh...ってなる
作者がオマージュと公言してるエロゲ作品と、そのエロゲ作品がオマージュしてるゲームがあるらしいけど
プレイしたら何かこれからのストーリー展開が読めたりするんだろうか…
散財の一途を辿りそうで怖い
取り敢えず11巻が楽しみです
エアギア終わったって知って立ち読みしてきた
枢が出てきたあたりまではわくわくしてたんだが(イッキとはどうなるのかな、とか)
21巻くらいからついていけなくなり37巻まで???のままだった…
絵は上手いし構図とか見とれちゃうしキャラもいいと思うんだけど、
今何してるのかわかりにくい
漫画が上手いと絵が上手いは違うんだなと思った
>>864 私もグロそうで避けてたんだけどアニメのOPがカッコよすぎて読み始めた
なんか他の漫画だと「人がたくさん死んだ」としか思わないシーンでも
進撃の巨人だと「たくさん死んだ一人一人にも人生があったんだよな」ってことを意識させられて怖くなる
巨人の怖さって三毛別熊事件?の熊に対する怖さと同じ種類な気がする
>>866 それなんだよ
吉村昭の羆嵐を読んだのがトラウマになってて
同じ匂いのする進撃は読めない、アニメも見られない
世界観とか面白そうで興味はあるんだけどなー
>>867 どうせならシャトゥーン読めばよかったのに
突っ込みどころ満載で笑えるよw
つか私は進撃はあんまり…あんなでかいのに人間食うのは効率悪そう…
小さめの巨人はなんで食べられないんだろ
シラスの踊り喰いしてる人間の方が残酷だし…とういうかなんというか
単純に絵が好みじゃないだけかも
まあ、アニメ1話しか見てないのでもうちょっと見れば変わったのかも知れんけれど
別に栄養取るために食べてるんじゃないので
効率とか関係ないよ
>>866 死に方があっさりしてるぶん恐怖が増すんだよな
普通のだとあれだけ接点があった人だともっと引きがあるというか
大丈夫か?助かるのか?ああああだめだああなんだけど
ヒョイパクヒョイパクだもん
餌じゃないんだ?
あの壁もどうやって作ったんだよ…とかも思ったけれど
まあ絶望系は読むの体力いるからね
彼岸島読み終わるまでは手をつけるのはイヤン
>>863 ハーレクイン漫画楽しいよね
私もあまり憧れない事が多いけど傲慢なヒーロー率が高いからかも
ヒロインの話を聞いてくれる優しいヒーローとの恋愛は普通に憧れられる
でも多分傲慢ヒーローのハーレクイン漫画はまだ日本人向けに
性格をマイルド化してくれてるんだろうなと思う。漫画家さん達に感謝
>>870 そーなんだよ!あっさり!
マルコとかいつの間にか死んでたし
なんかみんな震えながら「怖い怖い」って我慢しながら調査団に入ってるけど
実際あんな選択できるだろうか
あんな世界でも宗教基本な考え方とか保守派とか改革派とか色々政治思想が
分かれて描かれてるのも良くできてるな〜と感心する
言い方アレだけど、漫画って想像上の作り話なわけじゃん
よく何にもないところからあんな作り話を練り上げられるよね
漫画家小説家って天才だわ
ごめん 余計なこと書いたかも
喰う寝る二人住む二人
喪女には無縁の同棲カップルのノロケ話と日常話だけど
ほのぼのするよ
野々山くんが個人的にドストライクな容姿だしカワイイ性格で癒される
食べ物がおいしそうに見える
>>868 シャトゥーンは小説しか読んでないけど酷いギャグだったw
漫画版もあの通りのギャグなの?
>>876 あ、ごめん
自分も読んだの小説
漫画探して読む気も失せたw
ああいう熊なら銀牙だか流れ星銀だったっけ?
ああれに出てくるアカカブトを見ればいいと思うの
でもじいちゃんがリキに自分の足を食わそうとしてるのはなかなか怖かった…
>>868 巨人の共食いもあるよ
細かくはネタバレになるから言わないけど
でも基本人間以外には興味がないらしい
そして別に人間食べなくても生きていけるっていうね…
勇敢な人とか凄腕のリーダーとかもブチブチ死んでいくから怖い>巨人
で、出番多いキャラはそんな死んでないし(震え声)
進撃は出落ち言われてるけど私にはミステリーっぽくなった5巻以降のほうが面白かった
打ち切りを恐れて序盤は急展開の連続にしたらしい
上で言われてるけど顔の書き分けそんな下手とは思わない
若い女の子の書き分けは小畑や大暮よりうまい
3巻くらいまではジャンとライナー区別つかなかったけど今は体格も書き分けられてる
アニメ見てから10巻まで一気読みしたけど絵の上達してるね>進撃の巨人
こういう同じ話で絵柄の変化が出てるのは読んでてなんかおもしろい
HIGH SCOREとかグルグルとか
たまに下手になるというか予想外の変化というか、どうしてこうなったってなる漫画もあるけど
久しぶりにジャンプ漫画を読み漁ってみたが
最近は魅力ない主人公多いな〜
情熱も信念もなくヘラヘラ周囲に流されて、でも何故かチヤホヤだけはされてるみたいな…
ラノベの主人公っぽい
実際そういう男の子が増えた証拠なのかもな
トリコは十分熱いしボッスンも無駄に熱いし
斉木さんと殺せんせーは能力的な問題で熱くなる訳にはいかんけど熱さは否定しないキャラだし
そもそも長く続いている両さんやルフィやナルトや一護は熱い系だから
ストレートに熱い主人公はよほどうまく作らないと企画の段階で没ってそう
長期連載の王道と被ってもやりづらいし、王道から外れ過ぎても読者がついてこない
匙加減だな
いちご100%の文庫版出てるの知って欲しい!って思ったんだけど
東城派だった私はあのエンディングにいまだに納得してないから迷うな〜
でも1話試し読みしてきたらやっぱりたまらなく可愛かった
>>881 私にとってのどうしてこうなったはエアマスターだったな・・・
マキちゃんが・・・あんなに可愛かったマキちゃんが・・・
>>885 私は西野派だったからくっついてほっとしたんだけど、同時に違和感も感じたw
最近読み返したけどやっぱり違和感…
東城みたいなキャラって最後は美味しいとこ持ってくってイメージだから
西野とまた付き合いだしてからの文化祭とか雪降った受験の日とか、切なーくなる
西野との水族館デート→告白も好き
さつき派で最初から諦めてたから東城ENDでも西野ENDも納得かつハラハラ楽しめた
二人とも高校入試あたりがめちゃくちゃ可愛くてドキドキしてました
なんだかこの流れ見たらいちご100%読み返したくなってきたww
しかし西野派だったけど東城EDだろうと思って読んでだからラストにはモヤッとした記憶が
いちごもアイズも家族の前では飛ばしてあとでこっそり読んでたなあ
電影少女読んでみたいけど、所持するのが恥ずかしい
電影少女は恥ずかしくないよ!
と思うんだが…恥ずかしいのかな
ジャンプの恋愛モノなら桂さんだろ!って凝り固まってしまってて
苺は読まなかった…
作者の尻に対する執念が、読んでてなんか恥ずかしいw
電影少女はもえみちゃんのレイプ未遂がすごいエロかった
桂さんとコブラの寺沢さんのお尻への執念は異常
太ももはCHの北条さんとして
胸は誰だろうと思ったけど尾田っちがいるか
小田は胸と言うより腰のくびれだな。
異常に細いのw
小田の腰の細さは単なる画風の範疇で
そこにフェティズムまでは感じないかな
個人的な印象だけど
漫画板のアンチって理解不能
嫌いなら読まなきゃいいのに
漫画なんて自発的に読まなきゃそうそう目に入るもんじゃないし
すごいネチネチと揚げ足取ったり
矛盾点や嫌いなとこ挙げる為に嫌いな漫画読むとか偏執狂としか思えない
あいつらって癌細胞だわ
叩いて悪評広めることに精を出して
ただ足を引っ張るだけの存在
ナルトを立ち読みした
サスケが里抜けしてからはパラ見しかしてなかったから話わからなすぎる
久々に見て思ったけど作者さんセリフ考えるの下手?
なんか不自然っつーかキャラがセリフしゃべっまーすみたいな感じで違和感あった
あとサクラをもっと可愛く描いてくれよ…
>>897 ある程度お金(と時間)をかけて読んでるんだから悔しいのも分かるし
キレのある感想も個人的には好きなほうだけど延々と同じ批判を繰り返されるとうんざりしてくるよね。
自分には合わなかったでそろそろ終われってなる。
あーわかるw
漫画家のスレでいいとこわるいとこも織り交ぜてレス進んでたのに
あまりに酷い理不尽な批判になってきて少しでも庇うレスが出たら
信者乙本人乙と叩きまくりでうんざりして巡回しなくなった
そろそろ嵐消えたかなと見に行ったら「信者わかなくなったねー
この漫画家がクズなの理解したのかなw」なんて結論出てて見に行ったの後悔
メジャーな作家じゃないと情報が少ないからスレ内の情報嬉しかったのに残念だわ
漫画自体の叩きはまだいいけど
作家の人格とか生活まで叩き始めると「そんなことどうでもいいわ…」ってなる
キャラアンチのスレは大抵バカみたいに荒れてるけど、作家的には漫画家冥利に尽きそう
自分が作り出した架空の人物で一喜一憂してくれて
その漫画家に対して確かにもやもやすることはあるけど、好きな作品もあるってことを書き込んでも信者乙されたりするw
しかも漫画板の本スレ
このスレに、○○って作者の本スレの流れ怖いって書き込んだことあったんだけど、それも転載されて信者扱いされてたこともあったなw
>>898 ナルトは十五巻ぐらいまでがピークだったな
好きな漫画が新しく出来たのに仲間を求めてスレを探したら
本スレがアンチスレとなってたり偏った考えの人が荒らしてたりするとショボーンとなるよね
その場合はもう2ちゃんのそういうスレは見ない事にしている
ほんとに好きな漫画や漫画家のスレは見れない
連載中のもたいてい早バレ来るから見れない
のんびり漫画語れる友だちがリアルに欲しいなあ
>>898 一部読み終えるのも結構苦痛だった…
昔は中忍試験おもしれえええと思ったのにな
NARUTOは世界観は好きだ、服装とか見るのは面白い
あと女の子がかわいい
テマリ好きだわ
僕らはみんな河合荘
このスレ見て読んだ。
バイト先の先輩二人が好き。
3巻で真弓さんの最後のセリフには声出して笑ったww
銀魂
映画見に行くくらいファンだったけど
だんだん「いっぱい書いたね」以外の感想が持てなくなってきた・・・
この人、誰よりも沢山コマ割って描かないと気が済まないのかな
ジャンプの漫画家はしばらく休んだほうがいいと思う人が多いわ
話とか絵が荒れてくると
週刊誌大変だよねぇ
よつばと12巻やっと読めた
可愛いなー
みうらのお母さんが超タイプ おっぱいでショートカットとか超タイプ
うすたさんの新作読み切りを立ち読みしてきた
ちょっと最後ダレた気がしたけど面白かった
にやついてたから怪しい人と思われたかもしれん
ジャガーさんが連載されてた頃はナルトとか読んだ後の締めで読んでたな
またああいうのジャンプで連載してほしい
あまつき
新刊出てると嬉しくて買っちゃうんだけど、そんなに面白い訳でもないんだよね…
吹っ切れてからの主人公の感じがウザいというか、周りの主人公ageにもやもやするというか
なんか仲良しごっこに見える
だいぶ早い時期から「仲良しごっこ」って感じではあった気がする
でもキャラが好きで読んでたな…途中まで
鳥飼茜「おはようおかえり」
京都を舞台にした20代半ばから30代の姉弟それぞれの恋愛群像劇って感じなんだけど
なんかうわあああああああああああってなりつつも面白い
これがリアルなんかどうかはわかんないけど、この年代の恋愛の空気をのぞけるというか
好きです→付き合いましょう→結婚しましょう→やっぱり嫌い→じゃあ別れましょうっていうだけの単純じゃない感じとか
なんでそんな馬鹿なことすんの?っていうわけのわからなさとかがリア充友達の相談に乗ってる時の感情と同じになる
恋愛するの楽しそうだな
苦しがってる姿でさえ楽しそう
神々と人々の日々
この作者長年描いてるのに絵うまくならないなあw
その下手さがおもしろさに繋がってるわけだけど、
敢えてあのレベルをキープしているのだろうか…?
軍靴のバルツァー
軍事物苦手だったけどすごく読みやすくて面白い。
1巻後半の士官の切り替えが(戦時中とはいえ)非情なんだけど
そこが展開として新鮮で燃えた。
わたなべまさこ版金瓶梅
ひたすらセクロス時々犯罪行為でワロタw
やりたいがためにレイプしたり殺したり冤罪かけてムショ送りにしたり
悪行の限りを尽くしてるのにあんまり悲壮感のない明るい楽しい漫画
なにそれすごい
進撃の巨人 7巻まで
アニメ観て読み始めたけどすごい面白い…アニメの出来が凄く良い事もわかったw
愛着わきそうな所でほとんどの子が死んで行くから絶望感半端ない
もう少し顔の書き分けが出来ていると読みやすいんだけどなあ…
誰が誰だかわかんないよね
進撃の巨人の面白さ加減は浦沢直樹のMONSTERと同じ種類の面白さだったらどうしようと怯えている
中盤が面白すぎるほど面白くて後半尻すぼみ、みたいにならないと良いな
コミカライズの京極を読んでみたけど
関君が常に不安定で体調悪そうでわろた
こんな人を見かけたら具合悪いのかな?って思うな
>>920 あーわかるw浦沢直樹作品好きだけど完結してからじゃないと手を出せない
作家買いが多いから色々買ってみようかなって思うんだけど、どうしようと考えているうちに結局いつものパターンの繰り返しだ
あまり部屋の本棚が大きくないのもあって、買う条件が完結してて文庫版か完全版が出てる漫画を吟味中
たまにアニメ化したとき面白そう!って買ったりするけれど結局間引くorz
MONSTER、昔途中まで読んだだけで内容覚えてなくて名前出たから気になって読んだけど面白いね
漫喫で8くらいまで一気に読んだけど続きがすごい気になる
20世紀少年とかBILYBADも盛り上がりというのか次から次に何かを追いかけてるような流れはものすごくドキドキする
MASTERキートンも読んでる途中だけど、こっちは1話完結で世界各地の情勢や歴史を絡めたいろんなの人たちの話が面白いね
ただ昔の情勢が今読むとピンとこないとこもあってちょっと難しいw
やっぱり最後まで面白く、むしろ最後が一番面白いみたいな漫画書くのは難しいんだろうかね
自分がぞっこんにハマってたのは最初から最後まで余すとこ無く面白く感じるけど、人に自信持って勧められるかっていうと別だな
>>923 マスターキートンいいよね
あれは最後までいい感じで完結するから是非是非読み進めちゃって!
>>921 正に原作通りだよね。関口そのまんまだよ関口。
せがわまさき『十』2巻
次巻出るの早くね?とか思ってたけど、主人公の初登場は次巻へ持越しでござった…。やっぱりな…。
まぁ主人公は出なかったけど今回もおっぱいおっぱいで女の人が可愛かったので満足。
特にお佐奈さんは小さなコマ見てもコミカルかつ可愛く書いてあるよね…。せがわさんが力入れたんだろうか。
これから女の人も増えるし楽しみ。
その女、ジルバ
いい漫画が始まったんだなあ
私もあの店で働いたら少しは華やげるんだろうか
アララみたいに元は客商売でもないから無理か
>>926 よかった
雑誌で10年後?とかやってたから変な終わりではないだろうと思ってたけど、安心したw
今完全版で5巻まで読んだから残り集めるの楽しみだわ
>>929 今ググったら20年後みたい
MASTERキートン Reマスター(不定期連載中
55歳のキートン先生か…単行本になるまでドッキドキだ
>>885 分かる〜
私は別の漫画だけど、
最終的なカップリングがムカついて、
漫画全部捨てたわ…
当時は完全ヲタだったので、
連載の続きが待ちきれないほどハマりまくってた漫画だったんだけど、
もう一生読まねぇ
たまに2ちゃんでその漫画の話になると、即ブラウザ閉じるくらいトラウマ
つか、私の推すカップリングって大抵うまくいかない…
ハイキューを一気読みしたんだけどなにこれすっごい面白い
ジャンプ漫画(特にスポーツもの)ってヲタ女媚びの先入観が強くてここ最近全然読んでなかったけど
ほんとは別にネットでブーブー言われるほど腐女子化進んでないの?
そんなら黒子のバスケも尼で評価高いし読んでみようかな
>>931 結末が気に入らんのは自由だが
捨てただの延々自分の所業を書き連ねるのは引く
>>932 色々別にしてネットの評判を鵜呑みにしちゃう時点で毒され杉
えっ何みんなそんなにピリピリしてんの
MONSTERやDEATH NOTEはサラッと読めたけど
ヒカルの碁はラストにポカンとした・・・
ボーボボ
本誌で一回目笑ってコミックで二回目笑って、未だに見返しても笑える
勢いだけだけどその勢いに何年もずっと笑ってる
でもストーリーは未だによく把握してないwww
ギャグだけ頭に残ってる
何歳になっても笑えるといいな
>>932 黒子面白いよ
関東なら丁度アニメ再放送中
ハイキュー友人に勧められて読もうか悩んでいたとこだw
読んでみようかな
ネットでブーブー腐女子化って2ちゃんならどの漫画でも
男二人出てれば男どもがもれなく騒いでるだけな気がする
ぶっちゃけどの漫画もイナゴ共は通り過ぎるからなぁ
自分は腐女子じゃない単なるアニメオタクな友人とこに行った時に
アニメ見てハマったよ
普通に面白い
ただスポーツ物で少年漫画なら「男子チーム」だから
選り取りみどりに801をやろうと思えばできるだろうね
抱き合ったとかキスしたとか
そんな場面でもあったら申し開きできないけど
腐向けとか言われて上から目線で語られるようなものも
読んでみれば大抵は普通の漫画だからな
黒子ってスラダンへのオマージュ()多そうに見えるんだけど実際どう?
自分が見たのはリョウタって名前のキャラのピアスがどうたらってやつ
オマージュってそう言うことじゃねーよ!と思った記憶がある
バスケやってる以外の共通点なんてあるかなぁ?
ネットオタクはどうやっても無理やり共通点探すだけじゃないの?
主人公は初心者じゃないし、誠凛には大人の実績のある監督いないしね
スラダンも好きで見てはいたけれど自分にはオマージュがどこかって言われても
ピンとは来ない
>>939 こないだどっかの記事でさえない男に女が群がるのが
男の子の大好き少年漫画なんだって書いてあったわw
こんなクズが男の代表みたいなツラで何書いてんだか
普通の男共に袋たたきにあえばいい
>>936 ヒカルの碁はラストはもうちょっと何とかならなかったのかに同意
結局ヒカルは佐為の意志を継ぐ資格ないし頂点に立てる訳ない
みたいなボロ負けっぽかったし
でも第1部で終わるのも違和感ある
となりの関くん
ロボット家族と将棋遊びがツボった
るろ剣途中まで
今の引き延ばし漫画に慣れ過ぎているせいか
すぐに敵と対決して勝つ流れが早すぎると感じてしまって物足りない
ヒカルの碁は韓国団体の圧力で打ち切りになったんだよね。
日本人が韓国人に勝つのがダメとかw
マジ、あの国頭おかしいわ。
久々にヒカ碁ぐぐったら
改めてすごい髪色してるよなぁ…
天地明察
ちゃんと調べてないから詳しくはわからないんだけど日本で初めて暦を作った人の伝記っぽい漫画
面白かったは面白かったんだけど後書きでホモいえー\(^o^)/と書いてあって、そういう漫画でもないのに残念だなあと思った
進撃の巨人、買うか悩み中…
どちらかというと漫画は完結してから一気読みするのが好きなタイプなのだが、
進撃の巨人はあまりに流行って人気あるから、
このままだと重要なネタバレを各所で目にしてしまう恐れがあるのではないかと
だったらそうなる前に…
うーん、どうしよう
絵も下手だし、名前がちっとも頭に入ってこない。
このまんがに限らないけど、カタカナの名前は苦手だぁ。
ピッコロとかフリーザとか、なんかから引用されてるのが
判るのならいいけど。
進撃の巨人
表紙も似てるし中身パラ見しても思い出せず
何巻まで読んだか分からず読むのやめちまった
NARUTOにハマった。
漫画は10巻くらい出るともう話もあまり把握できなくなってきて
買う気がなくなってしまったりする
退屈な展開だったりするともういいかな…と。
しかしちゃんとまとめて読み返すとやっぱりおもしろかったりなんてことも
なんだかんだいってナルト面白い
ただ雑誌だと何やってるんだってばよ…になるんで単行本で一気読み派だ
(一応雑誌にも目は通す)
我愛羅の母エピ(近年のやつ)にじんわりした
ナルトの父母がらみのエピが好きすぎる
>>948 一気読みするより一つ一つ「次はどうなるんだ!?」って読んでた方が
面白いタイプの漫画だと思う
あとネタばれが致命傷になる漫画だから一気読みする気なら相当注意した方がいいと思う
上にも書いてあるけど、後半尻すぼみな予感
ナルトは単行本で読むと面白いね
恋愛以外の愛情の描写がぐっと来る
ナルト面白いマジで。
絵も綺麗だし。
ひきだしにテラリウム
まぁ、よくこんな話をこれだけの量考えつくなぁー
絵も綺麗だし描き分けが色んな意味で凄い。凄いんだけどイマイチ心に残らない....
がめついけどこれで760円は高いと思った
でもサンタクロースの話はほっこりしたし旅行記と猫の神様の話も好き
この作者は連載した時どうなるのかが気になる
ひきだしにテラリウム
面白いんだけど、イマイチ心に残らないに同意
竜の学校は山の上が出た時に買って、キター!wって思ったんだけど
その後何冊か出てもコレ!っていうのがないんだよね
いつも凄いなーとは思うんだけど
どれも外れはないんだけどね…
>>959 同じー。心に刺さる物がない気がする。いい話もあるんだけど
最後の方読むのめんどくさかった。
なんか「楽しませる漫画描きたい!」って思って描いてるというよりは
「ちょっと変わった漫画描きたい」って感じが前に出てる感が…
消費税上がる前に読みたいのを色々揃えてしまいたいなあ
そっか、消費税上がるんだよね…
マスコミが既定事実みたいに煽ってんけど乗せられたらお終いよ?
税収が減るのが分かり切ってるのに消費税上げるとかナイナイ┐('〜`;)┌
貞本エヴァの最終回バレを見たらアスカがぐうかわ。
可愛過ぎてゴロンゴロンした。最終巻でたら揃える!
新劇はどんなオチになるんだろう。
まあ旧劇が一番好きなのは変わらないだろうなあ。
貞本エヴァ終わったのか!
旧エヴァファンとしてはようやく一つの時代が終わった気分
新劇はどこかで流行ってるらしい別作品みたいな感覚だし
超今更ながら北斗の拳を読み始めた
早いうちにシンが出てくるんだなー話の展開早いんだな〜、という点にまず驚き
更に今見てもクオリティの高い絵柄に感心した、原哲夫すごい
そしてあのストーリー、アイディア、武論尊すごい
あんなクオリティの漫画が80年代初めからあったなんて
昔の漫画って結構絵が下手かったから余計に北斗の凄さを感じた
何より原作を読んで無かった私ですら主要キャラクターのほとんどを知ってるくらい
それぞれのキャラの個性が立っているのがすごい
北斗の拳は作中で唯一といっていいほど、
男に依存しない独立したアイデンティティを持った女であったマミヤのあの冷遇っぷりに、
作者の女性観みたいなものを感じたなぁ
別にフェミニストじゃないけど
マミヤはもうちょっと幸せにしてあげてもよかったじゃないかと文句言いたいw
あの後めぐりめぐってケンともっかい再会して結ばれてたりしてたらいいのに…
原作のぶろんそん氏が北斗が当たって天狗になっている時、
キャプテンのちばあきおに、
「漫画が当たったからってお前が偉くなったわけじゃないよ、それでふんぞりかえってちゃダメだよ」
と優しく叱られたってインタビューで読んだな
ちばあきお、惜しい人を亡くした…
坂辺周一作品
レイプ、ドメスティック、ウラノルマなど
いくつか読んだけど、どれもこれもレイプ監禁殺人ありきでワロタ
似たような話ばかり、ハンコ絵だけどついつい読んじゃう不思議
主人公の女がクズでも共感できるから愛着わく
最近連載終了したシンクロは主人公が元気はつらつだから読んでて楽しい
北斗の拳は、好きになったキャラがあっさりとどんどん死んでくから
読んでて辛い。
四丁目の夕日読んだ
たけし基地でナットを投げる所が切なすぎて泣ける
生きるの辛い・・とか思ってたけど甘えてたわ
四丁目の夕日の何が一番嫌って、
最後が一見ハッピーエンド風なところ。
真のハッピーエンドじゃなくて、あくまで「風」なの。
底辺はどこまでいってもとことん底辺で、
でも底辺なりのやっすいちっぽけな幸せで自分を満足させて生きていくもんなんだよと。
大きな幸せなんて望むなよ、どうせ手に入んないんだから。
って言われている気になる…。
渡辺ペコの新作?「ボーダー」
大学生たちと大人のお姉さんたちの話
結構面白い 今後に期待
渡辺ペコってこれと「にこたま」しか読んだことないんだけど、なんていうか、
「どうやったら彼氏出来るって聞かれてもな…普通だよフツー。普通に暮らしてたら今彼に出会って、段々仲良くなって付き合うようになったの」
ってリア充に答えられた時のもやもや感みたいなのと同じのを感じる
普通に暮らしてたら恋人できましたってこういうことかって感じ
真のリア充ってこんななん?もはや合コンとか行ったりしないでも普通にしてれば自然と恋人できるんだね!
>>972 他の原作があるの以外はコンプリしてるけど、彼女の作品は全部そんな感じだね
彼女自身、かなり可愛い顔してるからああいう出会いやら過程が普通なんだと思う
サブカル少女っぽいし
でも喪が読んでも面白いんだよねえ
ボーダーのよっちゃんをどう乗り越えていって今の状態になってるのか興味津々
ラウンダバウトは中学生の話だし、恋愛っていうより思春期のおもしろ話だから
もやもや感は薄いと思う
喪っぽいぽちゃの子や引きこもりの子とか出てくるし、みんな色々悩みがあって
色々頑張って中学生活送ってる感じがすごくいい
ちょっと想像と違う感じだけど、ペコかわええな
この画像だと勝気な宇多田ヒカルにみえる
やっぱり自分の恋愛の仕方とかが作品にも影響しちゃうのかね
自分が経験したパターン以外、本当の意味では知らないもんね恋愛なんて
なんかのスイーツ系少女漫画家も
「高校までは想像で描いてたけど、大学で初めて彼氏ができて作品の質が変わったと思う」って言ってた
あれ…思ったより可愛くない…
いや可愛いけど
児玉ユキ、喪っぽいかな?綺麗なお姉さんのイメージ。字が綺麗だし
磯谷さんの結婚は知らなかった
自分的に衝撃だったのは水波風南かな
「少コミエロすぎね?」って2ちゃんでも話題になって若干社会問題になってたすぐ後くらいに
普通に結婚しててなんだマジカヨ普通の人なんだな…って思った
ブスから勝手に仲間意識向けられる漫画家もたまったもんじゃないな
小玉さんは前にみた画像見つけられなかったけど
よしもとばななみたいな感じの容姿だよ
あの自画像が本当にそっくり
水波って人は知らないな
一昔前は漫画家=一生独身ってイメージ強かったのにね
あんまり作者の顔とか実態とかは知りたくない派だな
余計な先入観もつとよくも悪くも作品そのものを見られない気がしてtwitterも見なくなった
>>975 でも実体験のみってのも難しいし、童貞のエロ妄想がすごいみたいな理屈で
あまりリアルでない方がときめくってこともあるよね
結局は想像力なのかな
喪女が漫画家になるんだったら花沢健吾みたいな方向性が一番らしいな
わたもてみたいなのは喪女を外から見た人の発想
美人でリア充で自分大好きであろう東村アキコの描く
オタ喪女はコミカルでありながらそれなりのリアリティがあるのがすごいとは思う、ものの
そんだけ他人のこと観察してるんだろうなあ、ちょっと嫌な女よね!
所で「趣味:人間観察」って未だに言う人いるのかな?大人で
昔の職場でいた>趣味が人間観察
あまりに堂々と言ってたから却って周りから観察されてた
すーちゃん
ほとんど共感しかない
今じゃなくて10代のうちに読んで、こういう人になりたくないと思っていられたら良かった
東村のそれ凄くわかる
なんか美人なんだけど、中の上っていうか本物天然美人になりきれない人の
目線とか透けてみえるあの感じ
人間観察にたけてないと、漫画とか描けないもんだとは思うけど
作品に作者の性格とかってやっぱ出るから、それが嫌な感じな場合
作品は面白く感じても、手放しで好きとはいえないことあるよね
自分はよしながふみとかいくえみ綾がそのタイプだわ
カレー沢薫はTwitterもらしくて笑えるw
咲坂さんだっけ?凄い叩かれてるらしい人だけど
ストロボエッジ読みたくて初めて読んでみたら
あちこちにある作者コメント?どーでもよさげな自分語りがグダグダ長くて
普通に漫画読みたいから読まないようにしてる、いつもなら必ず読むんだけど。
あの人なんで叩かれてるの?
リア充っぽいから?
西炯子 姉の結婚 娚の一生
作者のルサンチマンが露骨すぎて引いた
ニラヲチを楽しむという意味では面白かった
安野モヨコのバッファロー5人娘
つまんないし、絵は汚いしまた未完
線はもともと殴り書きっぽくてそれが味になってる絵だったけど、丁寧に書く気持ちすら見えてこない
働きマンもさくらんも未完で、書きなぐって適当に単行本出して何がしたいの?
もうこの人の漫画は買わない
乙
>>988 初めて安野モヨコの漫画見た時は衝撃的だった
4コマギャグマンガぐらいでしかあんな殴り書き見たこと無かったから
そういう意味なら遠藤敏子も驚いたな。
素人でももっとうまい人はいくらでもいそうだったから
でも、「狼には気をつけて」とか好きだけど
くらもちふさこもひでえ
昔は偉大な人だったのかも知れないけど昔のことなんかどうでもいい
>>992 私も絵が下手すぎて、最初にヘブン読んだとき下手すぎて絵が気になって物語が
頭に入ってこなかった
後に心の家路読んで、感動してコンプリするくらい大好きになったけど
>>993 へ?
今でも全然面白いし、絵も上手だと思うけど
花に染むも駅からも先が楽しみ、エリスも面白かった
>>989 ありがとう
乙です
>>989 乙です
最近絵に惹かれて漫画を買ったら個人的に内容がいまいちなことが多くて
漫画は絵の綺麗さじゃないなーと思うようになった
絵もストーリーも両方いいにこしたことはないんだけど
遠藤淑子懐かしい
昔大笑いしながら読んでたなあ
>>989乙
またボーボボの人の画力が〜って記事になってたなぁ
絵変わりすぎ
もとなおこさんの漫画、結構好きなんだけど絵柄が…
一定の水準を保って、劣化も成長もしてない感じ?
漫画の内容は好みなだけに色々と惜しいなぁ
>>996 ボーボボの人は画力の向上にかなり好感が持てるw女の子可愛すぎ。
虜の人がプッシュされたり実際売れてるのがよく分からないよ
売れる少年漫画を見る目が自分に無いだけなんだけど…
渡辺ペコの、ちょいちょい挟んでくる高校の倫理ネタみたいなの好きだw
いくえみ稜の男キャラの描き分けとキャラ造形ってすごいよね
普通に居そうな感じ
かなり若い時から漫画描いてる人らしいけど、なおかつリア充としての人生送ってきたんだろうなみたいな
いくえみはどう見てもリア充タイプじゃないでしょ
リア充を観察して生きてきた喪って感じ
いくえみってベテランで名前は昔からよく目にするわりに絵のイメージがわかない
器用だけどオリジナリティは強くない感じ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。