まだガラケー使ってる喪女★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
2彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 19:48:00.50 ID:TcZjtqDn
>>1

イチオツ
    ,、_,、  ,、_,、  イチオツダヨ
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`) イチオツダネ
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚   イチオツ
3彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 13:04:08.95 ID:gKZcbSsy
ほしゅあげ
4彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 01:27:39.12 ID:Ml/gYjgs
いきなり伸びなくなったんだが何で?
私やっぱauの簡単ケータイ買うことに下
5彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 07:38:17.01 ID:4O/HtRo5
まだガラケーだよ
2年縛り過ぎたけど思いのほか丈夫でまだまだきれいだし
全然不自由してないから今年いっぱいは確実にこのまま
6彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 11:15:10.35 ID:w9rxm1A7
2年縛りってのもあるけど、スマホ料金高いし使いこなせない自信満々なのでガラケー。

だからって欲しいガラケーも今はないんだよな〜
勢いがないとスマホには当分変えないわ。
7彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 19:52:48.05 ID:MdVg51Sk
>>4
あちこちの板で関連スレ読みまくって
ガラケーで1ミリも問題がないってことがわかったからもういいかなと。
前スレ落ちたから卒業のつもりだったけどちょっと見かけたので最終レス
8彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 15:17:01.49 ID:6OZVbGE8
まだガラケーです。。大学仲間でパカパカ携帯私だけ。
まぁPCあるしいいやと割り切ったつもりだけど
そろそろ限界
9彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 10:20:03.54 ID:88nk+snq
今のケータイが来月で4年目になる。
もっさりケータイがボタンのききが悪くなって更に使いづらくてなったから、白ロム購入した♪
予定無いまま店頭で欲しいケータイ見て買っちゃったし、まだ機種変してないけど、まだまだガラケー使うよ。
10彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 18:53:56.22 ID:3c4/2jfA
ガラケーうざい
スマホのgalaxyがいいが金ない
ガラケーボタンの音うるさいからムカつく
11彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 16:55:54.58 ID:fckbHRiA
ドラマでスマホで電話してるの見て持ちにくそうだった
細い機種もあるんだろうけどガラケーでいいや
12彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 17:20:13.26 ID:/b/M43w5
スマホに換えた途端にauスマホが書き込み永久規制になった
規制の元になった荒らしはどうやってるのか書き込み続けてるし意味ないじゃん!
という訳でただいま、ガラケー
やっぱROMだけってのはキツいわ
カチカチ打つ方が間違えないしね
13彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 08:39:37.20 ID:HoK7+FwU
ガラケーなのにLINE関係の迷惑メールがおもっきし増えた。
一晩で100通とかザラ。
これってスマフォユーザーからアドレス漏れてるの?
調べたら他にも報告あるみたいなんだし。
自分たちの便利さのためにこっちが犠牲になるとか意味分からんのだけど。
14彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 10:28:50.65 ID:I0iC2lI1
今の携帯使って5年。
たかだかスマホに高い金出したくない。

どうせ2年ローン組んでも、払い終わった頃には当時買った携帯が古くなるんだし・・そう考えると馬鹿らしい。
15彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 10:56:08.21 ID:qfBYvBCM
もう5年目
薄くてデザインが好みだから変えたくない
けど充電の持ちがヤバい
フルまで充電してもネットやると10分くらいで切れるw
今出てるガラケーが微妙そうだから次はさすがにスマホにするつもりだけど
データ移動とかめんどいし
touchがあるから別にいらない気もする
充電が大丈夫なら使い続けるのになあ
16彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 11:08:09.59 ID:Vie2rHSo
ケータイ変えたい。
でも、今までダウンロードした着うたを1から取り直すのも何だかなーだし、だからって他に欲しい着うたもないし。
みんな、ケータイ変える時ってそう言うの気にならない?
17彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 11:14:30.79 ID:3tyMmjAx
>>12
auなんだけど、これ見てまだしばらくはガラケーでいいやと確信した
もしもし上等w

>>15
電池パックだけかえてみたら?
ポイントで新しいのくれるとこもあるし
私は長い外出時は、出先で切れた時のために予備の電池パック持ってるよ
18彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 11:27:02.74 ID:JfrMSLZq
初めての携帯でW53CA五年使ってる
何度落としても壊れる気配がなくてネットの接続も不備ないから好きだな
19彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 12:41:09.42 ID:YYLOZ7+J
充電がガラケー並みにもつようになったら考えます
20彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 17:48:23.74 ID:3e0ZDryN
>>13
マジ?アプリで電話帳のデータ盗むニュース多いしそれだろうね
21彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 18:25:35.04 ID:HZDT0Yrr
>>13
そういうの一回もないや
友達いなくてよかったー\(^o^)/
22彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 19:11:50.35 ID:Vf+APAHe
なんだよマダガラ女子って
23彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 02:35:00.35 ID:hs0bWKAR
怒り新党でマツコがガラケーが好きな人間もお金落としてやってんだからちゃんとしたガラケー作れって言ってて同意したわ
24彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 08:00:02.93 ID:oLjGe2go
まだまだスマホは防水少ないからな
25彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 08:00:22.06 ID:kGUxecZv
>>23どこの会社もガラケーに全然力いれてないもんなぁ


スマホは2chに書き込む時に誤送信しそうだから嫌だ
26彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 10:54:04.02 ID:uWjmOm8i
ドコモのガラケー使用中
色々調べてみたら私の場合、スマホにした方が料金面が大してかわらんらしい
今度出るディズニーモデルのやつが気になるけど
電池の事とか考えると微妙
それにもう少し待てばもっと良いのが出るんじゃないかと思ってしまうんだよね
27彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 13:10:40.91 ID:yKpnSaqH
昨日まで再生出来てたのに、
YouTubeの動画が再生できなくなってる!!

YouTubeで洋楽の新曲チェックやお菓子作りの動画とかを観るのが楽しみだったのに。

私の(T007)だけかな?
28彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 13:17:41.19 ID:FhOd1jBL
あたしはauのw64kだけども、このガラケからもようつべ再生出来ないよ。
29彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 13:46:37.34 ID:yKpnSaqH
>>28
レスありがとう!

メンテとかで一時的に再生できないとかだったら良いんだけど、
違うんだろうなぁ。

これからは24時間3本だけダウンロードできるやつで我慢するしかないのか...。

PC持ってないからつらいわ
30彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 14:18:13.67 ID:PvpPptTc
スマフォは画面がバッキバキに割れてる人多く見るし、充電の持ちも悪いしタッチパネルやりにくそうだしまだまだ普通の携帯使う
アプリは魅力だけど…半年位したら企業側もガラケ需要気づいてまた色々新作考出してくれないかなと根拠のない期待をしてみる
31彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 14:18:49.26 ID:490kU2LB
本当だようつべ見られなくなってる!分割で見られてたのにね
ショックだ…
32彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 14:26:57.59 ID:suvx2lP/
さすがにガラケーからスマホへの流れは変わらないだろうね
自分の中で1番引っかかってるのがタッチパネル操作だなあ
今のガラケーもタッチパネル対応してるしそれなりに便利にも感じてるけど、
やっぱりメールや片手操作は物理キーが楽だし確実だし早い

それもあきらめて使い続けていれば慣れるんだろうか…
33彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 14:53:55.26 ID:HIRrJj0H
本当だ
Youtube動画見れなくなってた…
ニコ動は生きてるみたいだね


auのK002
34彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 15:00:27.94 ID:NNRJCEWN
スマホのウィルス関連が嫌だから変える気は無いんだけど、アプリが気になるから正直迷ったりもした
でも、この間友達にスマホでホームページを見せてもらったら意外と使いにくいのがわかった。指紋も気になるし

auだけど、まだガラケー出てるし無理に変える必要ないわ
35彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 15:44:58.92 ID:G2toK2gv
もう今はスマホ>ガラケーなの?
使ってる人の数
36彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 16:02:48.51 ID:/CIPt2pM
いやそれがそうでもない
6割強はまだガラケーだってさ
どんだけみんな踊らされてんだ
まだまだ使うわガラケー

新しいもん好きな兄貴が前からスマホユーザーだけど何がいいやらわからん
もっと待てば使い勝手よくなるだろうしさ今は要らん

英雄の姉さんに機種変ススメられたけど断ってきた
「5年後位に検討します」とか言い放ってやった
店内がドン引きだったかもだが、へこたれなかったぜ〜
37彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 16:06:32.11 ID:G2toK2gv
そうなのか
若者だけで統計とったらならガラケー>スマホかもしれないけどね
38彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 16:09:15.83 ID:G2toK2gv
間違えた
逆だ
ガラケー<スマホ
39彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 17:10:46.16 ID:PrxLaYNI
ガラケーメインで、安sim入りのドロイドと2台持ちしてる
人にガラケー使ってるところ見られると、スマホにしないの?と聞かれる
2台持ちしてるっていうと「高そう」と言われる 圧倒的に安上がりなんだけど
ガラケーでネットしてた頃より安上がりだし
40彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 19:30:17.46 ID:qxzwnw3T
docomoのNOKIA使用中。1SEGやお財布機能すらない。
もはやガラケーですらないw
電話とメール、たまに終電チェックでネット使う位で充分なんだけどな。
41彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 20:06:39.11 ID:voRRyeSj
ソフトバンクの限定ポルジョモデル使用中。可愛すぎて手離したくない。
42彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 20:09:05.75 ID:1HjW1/8d
>>40
自分もですよ
電池パックの持ちが悪いけど新しいのを申請するのすら恥ずかしいw
電話とメールとたまに2chを暇つぶしに見るくらいだから機能としてはこれで十分なんだけどな
43彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 23:01:00.85 ID:PkWG/yCN
YouTube見れなくなったのショック過ぎる
パソコン持ってないし金もないオワタ
44彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 00:00:39.09 ID:e79zHvwm
逆に今、使い勝手の良いガラケーを出したら
まだ大多数のガラケー派にバカ売れして一人勝ちじゃない?
そこに早く気付こうよ、端末作ってる各社は
45彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 00:07:50.67 ID:QzQi0GJP
ようつべ見たいならkindle買えばいいんじゃない?
1万後半であるよね?
46彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 00:46:08.74 ID:qD/I4z0b
27です。

今ニュー速のYouTube再生できないスレで知ったんだけど、
また再生できるようになってるよ!!

一覧には再生の表示はないんだけど、
見たい動画を選択すると、今までのように再生できるよ!

まだ完全復活ではないらしいんだけど、
絶望してた分めちゃくちゃうれしい!!
47彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 09:36:45.87 ID:2SLnp1fs
>>44
ユーザー全部スマホにしてしまった方が
会社的には色々オイシイんだろうなぁ
48彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 12:13:03.26 ID:yuQKszxH
必要ない人にまで、定額パケ代払わせて濡れ手に泡状態だろうなあ。

本当にキャリアの定額が必要な人(大容量のファイルやり取りを外でやる人)って、実は少ないと思うんだけど。
ネットとか軽く遊ぶ程度で、エリアに問題無ければ安いモバイル通信の方が得だから。
Wi-Fi併用すればかなり快適だし、2台持ちなら電話の充電気にしないで済むし。
49彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 18:12:42.14 ID:zsIE7h2t
友達も彼氏もいないから電話かかってこないのに月1000円以上払う気しないわ

orz
50彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 19:09:34.67 ID:wPcmOMhq
家族のスマホ使ってみたけどやっぱりタッチ操作が嫌だわ
両手で親指でポチポチ打つのが自分には向いてる

ところでスマホにしたら料金高くなったとか言う人居るけど
ガラケーもスマホも料金(基本料金+パケ代定額)は特に変わらなくない?
ガラケーの時はパケ放題にしてなかったってことなのかな
51彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 19:16:45.51 ID:Fuoypu1l
スマホのほうがパケ通信するなら安いと思うよ。
よく2ちゃんしかしないから、もったないガラケーでOk
2台持ちも無理とか言う人いるけど
ガラケー高いじゃんと思う。
52彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 19:45:41.16 ID:yuQKszxH
>>50
人それぞれ使い方による、何をやりたいのかとか。

自分は、ガラケー(電話とメール/2000円)と激安sim入りandroid(2chとかネット/1000円定額)で、
2台持ちして月3000円程度。
au,SB,docomoのスマホ1台だと月6000円程度になるから、2台持ちにしてる。
通信速度は au,SB,docomoより遅いけど、自分の使い方なら不満は無い。
外でもyoutubeとか動画ダウンロードしたい人だと駄目だろうけど。
53彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 19:59:19.14 ID:Fuoypu1l
でも2台持ちめんどくさいし
金ないわけじゃないから
月6000円なら別にスマホだけでいいじゃんと最近思ってきた。
54彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 20:11:15.49 ID:SD2sIzGM
>>50
ネット使い放題を前提にして物凄く大雑把に説明すると(本当はケースバイケース)、
スマホ料金:
通話/メール代+定額通信料金5000〜6000円程度(3社微妙に違う)
ガラケー料金:
通話/メール代+定額通信料金4,410円(3社共通)

使用用途によってはモバイル通信会社を使うことで、
2台持ちで>>52みたいに格段に安く出来る。

>>53
個人的に2台持ち最大のメリットは、バッテリー気にしなくて良いことだと思う。
55彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 21:35:26.80 ID:1MZNU8pC
スレタイガラケー使ってるけどスマホに変えたい変えればいいのに
56彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 22:48:29.08 ID:8N8Yf5EV
前スレは、ただのスマホの悪口スレと化して落ちたから。
ガラケーの魅力を語ればいいのに。
57彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 23:46:12.40 ID:4EOQI3UG
>>35
全体で3割強のスマホ率だけど、
学生だけでいえば8割か9割?ってくらい圧倒的にスマホ。新卒もかなりスマホ。
それ以上の社会人や年寄りだけなら、スマホなんて2割もいない。
けどテレビやネットの力で、ガラケー=恥ずかしいって洗脳はもうかなり効いてる
58彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 00:32:03.37 ID:cNRx2zhu
必要に応じて使えば良いものであって、全くの別物なのに>ガラケーとスマホ
変な軋轢?が出来てしまってるのが何だか嫌だね
「ガラケーなんて時代遅れプギャー」とか「スマホ中毒の情弱プギャー」とかよく見かけるけど
どっちも言ってること頓珍漢だと思う
59彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 01:58:12.85 ID:5hpx9MOh
不正アプリが蔓延してるのが怖い
それさえ改善されれば変えたいなぁ
60彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 02:16:03.80 ID:7qS6jvXS
iPhoneなら大丈夫だよ。アプリ審査厳しいから。
Androidは知らんが
61彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 05:35:12.94 ID:KeY6RiOw
iPadminiとガラケーがいいかも。
アップルストアで買うとソフトバンクWifiスポットが2年無料だからお得だよ。
いっぱいあるから便利だし節約にもなるよ。
たまに電車とかでもみかける事あるし
62彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 21:20:36.59 ID:Hb+T4/OM
auのPT003に変えた
黒だからいきなりキズついて手垢も目立ちまくり
サクサクなのはいい
6362:2012/12/01(土) 21:33:42.10 ID:Hb+T4/OM
今知ったんだけどこれって韓国メーカーなんだね・・・・
マジ死んでしまいたい
何万かかってもいいから数ヶ月以内に機種変するわ・・・・・・
64彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 22:49:15.63 ID:UW38eO2O
変えたいが単純に金がない!ない!
65彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 05:23:19.47 ID:TTx7mYGR
>>50
私ガラケーで月1200円だよ。友達少ないしw
auのEメールプランとかいうやつで。
携帯でネットしないしアプリとかも興味ないし…
でも来年から就活始まるからそろそろスマホにしないと
ヤバいよと先輩に言われ焦ってる。
66彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 12:24:06.53 ID:iyMEhsij
なんでスマホにしないとヤバいんすか!
67彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 12:30:15.49 ID:yB8NtiEp
説明会のエントリーに必要なんじゃない。
68彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 14:11:40.27 ID:QUYrfi0L
別に無くても困らんだろう、エントリーとかPCで全く問題無いし
あったら便利ってことはあるかもしらんけど、
無いと致命的に困ったり、それで結果が左右されるものじゃない
何がヤバイんだ何が
69彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 14:32:07.90 ID:yB8NtiEp
エントリー直ぐにしないと一杯になってしまう
家に帰ってPCからだとなかなか自分の予定がたたないとおもう。
あと、初めて行く場所とかも多いし、何かとネット環境があったほうが便利だと思う。
70彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 14:39:00.44 ID:nDN2OLZG
そもそもガラケーからもエントリーできるんだけど
13卒だけど就活やっててガラケー不便だからスマホに変えたいと思ったことない
何がやばいのかさっぱり分からん
71彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 15:45:11.07 ID:0yDXIR99
auガラケーからようつべ見られるように戻ってる
メンテナンスか何かだったのかな
72彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 17:59:52.67 ID:I3GIo+O1
スマホじゃないと不利って実際あるけど
大切な人材の見極めにそんな近視眼的なことで
バッサリいく会社ってろくなとこじゃないよ。
アプリ開発でもするような会社なら別だけど
73彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 18:14:02.73 ID:sYxtydxP
これがスマホ脳か
74彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 19:50:42.92 ID:yoJwO4bW
>>73
戦慄を覚えた
75彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 20:19:08.80 ID:QUYrfi0L
あると便利な場合もある物ではあるけど、
「それが無いと駄目><」って、スマホ云々じゃなくて本人が無能なだけだろう。
ガラケーと2台持ちしてるけど別にスマホが無くても死活的問題だとは思わない。
76彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 20:55:49.88 ID:UesKiJM1
あると便利なんだら別にいいんじゃないの。
無能なんてそんな言い方しなくても。
時間の節約や、便利な面があるんだから。
自分だって2台持ってるくせに。
世の中ないとだめなものなんてそうそうないよ。
77彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 22:51:03.22 ID:aIfyizIi
>>76
どーしても二極論で話す人が多いよね。
何度か言われてるけどスマホを貶したいなら別にスレ立てればいい
78彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 00:44:45.32 ID:EAkoXP4E
>>68エントリー出来るか出来ないかの速さの違いくらい?
私は学校と家が遠いからPC触るの夜くらい。
ガラケーでさえもネット接続さえしてないので
料金おなじくらいになるからネット使えばガラケーもスマホも?
でスマホがいいと言われたけどガラケーで就活頑張ります。
79彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 01:50:29.39 ID:8Xz2Qetv
スマホさえ持ってればなんとかなると思ってる奴は浅はかすぎる
80彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 01:50:34.36 ID:ICOMNRMl
スマホを貶める?w
なんか勝手に悪く解釈してる人がいるね
誰と戦ってるんだろう
81彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 09:55:03.97 ID:g9684c7A
スマホは便利で良いものだと思うけど、
スマホが無いと就活駄目><とか言い出す奴は頓珍漢だと思う

「スマホが貶されてる」んじゃなくて、「極端にスマホ依存してる奴が貶されてる」んだろうに
82彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 16:48:13.44 ID:CtzdqD1D
スマホがないと就活ダメっていうより、あった方がより便利ってくらいじゃないかな
数年前に就活だったけど、ケータイからだとエントリーとか説明会取り消しできないってのがいくつかあったのと
スマホだと地図アプリのおかげで会場分かりやすそうだな〜
と、方向音痴の自分はちょっとうらやましかったw
でもガラケーだとダメってわけでもないと思うし、就活してて不便だと思ったらスマホにすればいいんじゃない?
83彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 22:46:27.04 ID:Obp2Def3
>>80
たっくさん居るじゃん、あなたこそ誰と闘ってるの?
てかスマホの話題自体なくても良いと思ってるくらいなんだけど。
84彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 23:34:19.11 ID:g9684c7A
見えない敵と闘ってるなあ
85彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 01:47:53.74 ID:sdstrmuq
概ねガラケーに不満はないけど、末尾でガラケーだと分かる板だと周りの態度が明らかに違うのが嫌
同じようなこと書いてもガラケーだと高確率で無視される
86彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 13:05:24.29 ID:Rk//NYKK
>>85
パソコンやスマホ持ってても
規制に巻き込まれてて仕方なくガラケーで書き込んでる人もいるのにね
87彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 13:36:00.82 ID:2EiS83nM
ガラケー女子がモテる! 「純粋無垢なイメージ」「ネットの情報に頼らない、好感度アップ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354578221/
88彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 16:45:40.65 ID:wwiNV3vn
ネットするにはスマホがいいけど
ガラケーのほうが操作しやすい。ボタンをグイっと押してます感がある。
89彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 21:16:49.09 ID:jIJF5bjq
ほしゅ
90彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 23:45:06.86 ID:yk7wK+5+
スマホに変えようと色々調べてたんだけど
気になってた機種の代金5万超え
その次に気になってた機種は評価ボロボロだし
でもわざわざ会社変えてまでiphoneに魅力感じないし
今のガラケーで満足なんだけど落としまくるせいで見た目が痛々しい
白ロム買うほどのガラケーへの思い入れは正直ないし
なんか色々考えてたら面倒くさくて仕方ない
みんななんであんなに気軽にスマホにジョブチェンジできるんだい?
91彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 01:35:19.43 ID:g4K7/imJ
1月に機種変0でスマホにした
3月に機種変5000円
11月に家族割で機種変0円
全部韓国だけど十分
92彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 02:06:21.35 ID:wNJXMHAw
今日タブレット契約してきた
今まで、スマホのネット表示と画面の大きさが合ってねーよ!と思ってたので7インチタブがやっと流行り出してありがたい
料金はガラケーと合わせてもスマホ一台より安いしねー
93彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 19:31:41.34 ID:boGoKuFK
性格がスイーツ()で流行りに乗りたいタイプの友達が、今までデコメや絵文字使いまくってたのにスマホに憧れて急にデコメを使わなくなった。
ガラケーなのにw
スマホだって他の人に思われたいのかな?と思ってしまう。
94彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 20:08:10.26 ID:r/+CnWQ3
スマホでもデコメとか絵文字とか使えるけどな。
95彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 20:30:01.62 ID:4mpMBhJ3
ガラケー愛好者ですが
今度ドコモから出るディズニースマホが可愛くてちょっと気になるw
96彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 21:06:52.53 ID:XZLowb3B
パカパカ好きだ
97彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 21:21:29.10 ID:peNZagns
前の機種が緊急地震速報に対応してないから変えたけどやっぱり今日も鳴らなくてちょっと残念
98彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 21:45:26.70 ID:O7DaMV84
ドラマではガラケーよく見るよね。
ズボラ飯の花も朝ドラの純もガラケーだった
99彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 21:48:27.31 ID:uTzZqP0z
スマホにしたいけど性能やら使い勝手がさっぱりわからん
2ちゃんにもスレあるけどありすぎてわからんし
100彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 21:51:39.81 ID:DYxKD6xF
スマホユーザーが増えたお陰でセール品や福袋を買う時に携帯用サイトが軽くて快適になった
101彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 21:55:33.47 ID:PF1WryAG
買い替えよう買い替えようと思いつつ物欲が他の物にいっちゃって買い替えてない
102彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 21:57:36.08 ID:LHuYePIc
ガラケー以外のってまだ充電が少ししか持たないんでしょ?

2日くらい持つようになったら買うかな
103彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 22:50:05.15 ID:AJJSzEt2
アホほど見なけりゃ2日位、持つよ。
104彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 00:51:15.08 ID:9EzZ0FQT
まだまだ使えるしまだしばらくはガラケーかな
105彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 01:05:23.47 ID:AaXd3J2P
スマホにしようかとすごく悩むけど
友人が1日に何回も充電してるから大変そうだったw
充電なんて1週間に1回ほどしかしないよ。
今日は10日ぶりに携帯充電した。全然携帯触ってないなー
106彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 01:22:35.67 ID:j01u7Jvk
自分はガラケーでも1日1回は充電するよ
多い時は2回
10日ぶりなんてすごい
107彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 01:39:41.71 ID:4h4z7h34
ガラケーでLINEやってるって言ったらすごいびっくりされたw
108彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 02:01:25.99 ID:7zNmEwpr
電話とメールしかしないのにスマホに変えないと
肩身狭い思いしなきゃいけないって酷いよママン
109彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 02:02:21.07 ID:AaXd3J2P
>>106メールは毎日10通程度してるけど充電全然持つ。
2012年の夏モデルau使ってるよ一応最新携帯。 
LINE誘われるね。
LINEしてないから全然サークルの話に入れないw
大学生でガラケーって今やいないの?
110彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 07:08:50.23 ID:rM1jXH6O
周りがみんな持ってるからって大して必要ないのに変えるのは小学生レベルだと思う
おもちゃおねだりするときにみんな持ってるよーって言うみたいに
111彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 09:41:33.62 ID:UbkKxmsk
話題のキッカケにはいいのかもね
このアプリ面白くない〜?キャッキャウフフ的な
112彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 15:26:50.92 ID:Oq3WJYuS
友達に「時代に乗り遅れてるよ!」と言われてしまった。

メールする時にポチポチとボタン押すのとパカッと開くのが好きなんじゃああああああああ!
指でサッサッとやるなんて味気ないじゃないか(´・ω・`)

でもジルスチュアートのスマホがかわいくて欲しくなった。
113彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 17:58:15.56 ID:NiDtkc26
スマホはいらんけど、スマホカバーは欲しい…
結構凝ったデザインが多くて、ガラケーなのに思わず見てしまうわ
114彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 18:07:15.60 ID:EMV7GxOE
分かる。ケースかわいいの多いよね。
115彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 18:32:54.35 ID:oBWd2ae6
iPhoneケースとかイヤホンに刺すアクセサリとかみちゃうわ
116彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 18:35:02.53 ID:XAoiF0Ps
ケースは本当にいろいろ種類ありますよねぇ…しかも、可愛いのばっかり…
117彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 18:41:18.07 ID:AaXd3J2P
>>110私子供ですね。
確かにケースとか可愛いなーと思う
118彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 19:15:55.98 ID:E7A15iyC
ドコモだけどiアプリが便利すぎてスマホ移行する気が湧かない
日記も家計簿も時刻表も万能リモコンも振込もiアプリだわ
でも最近撤退多いんだよね…消え行く運命なのか
119彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 19:38:26.86 ID:VumKaPI6
ざっと調べたところ、1車両で8割はスマホだね
120彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 19:59:31.78 ID:Wv5KFCXY
いつも機種変したら3年は使うようにしてるんだが、今のガラケーまだ2年未満。「え!なんでスマホにしないの?」と言われるが…
家にPCあるし。都心に住んでるから、長時間の移動は無い、電車乗っても混んでてゆっくり携帯見られないし…
スマホの必要性を感じるのは、ガラケー向けサービスが壊滅してからになりそう。
てかスマホの人、鞄の中で勝手に…みたいな間違い電話多いよね。
121彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 20:53:34.61 ID:4h4z7h34
ガラケー機能で十分だし、スマホに必要性を感じないから変えないんだよね。単純に。
もともと年中携帯いじってるタイプじゃないからさ。電車はいい読書タイムだ。
122彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 00:34:02.89 ID:GDrdBGgC
でも海外行くときちょっと不便なんだよね
ガラケーがwifiに対応してたら言うこと無しなのに
123彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 00:40:37.37 ID:dugEjegK
私のガラケーWi-Fi対応してるがWi-Fiで接続する仕方がわからぬ
124彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 00:41:05.58 ID:RBdRfJkw
私のガラケー新しい機種だからWi-Fiの子機にも親機にも対応してるぞ
Wi-Fi使わないけど
125彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 00:53:14.72 ID:y0FEspOJ
こんなスレがあったとは!携帯はネットメインで使ってるから
年末商戦で安くなったらスマホに買い換えるつもり。
126彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 07:23:26.23 ID:b9FBwpMI
スマホはlineを読んだ事が相手にバレたり、Facebookやってるとかバレたりするらしいので怖い。
ウイルス感染とかも怖い。
127彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 10:15:22.34 ID:qtEvfZk7
Wi-Hiをウィッフィーって読んで恥ずかしい思いをした。
128彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 11:47:24.50 ID:kcOrJEA3
なぜかミッキーマウスの声でウィッフィーが再生された
129彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 13:03:46.26 ID:S4SHOf1B
前スレで勉強して私もガラケーとスマホにSIM差して使う二台持ちデビューすることにした。
早くスマホ届かないかな〜
130彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 13:33:58.82 ID:7iwrlw1b
私もドリームインターネットのSIM使ってるよ。
2ちゃんくらいならこれで十分
Wi-Hiは私もウィーフィーと最近まで思ってた
DSにWi-Hiって書いてたので任天堂のサービスだと勘違いしてた。
131彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 13:41:29.95 ID:baq1KOOH
この流れに不安になってきた
わいふぁい で合ってる…?
132彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 14:02:21.20 ID:x3q7rXhb
× Wi-Hi ウィーフィー
○ Wi-Fi ワイファイ
133彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 14:02:56.93 ID:UQyruXnk
てか、Wi-HiじゃなくWi-Fiじゃね?
Wi-HiならワイハイになるじゃんwWi-Fiはワイファイであってるよー
134彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 14:08:52.90 ID:7iwrlw1b
本当だコピペしたから気づかなかったよ。
でもWi-Fiにはお世話になってます。
135彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 14:56:04.85 ID:Cr0lvboF
ガラケーとスマホの2台持ちしようか悩んでるけど、
やっぱ格安SIMだと動画閲覧とかは厳しそうだね…
2ヶ月ほど僻地に行くかもしれないから
テザリングとやらでPCでネットとかできないかなーとか目論んでたけど
情弱過ぎてもう何が何だか分からない
WiMAXもっと田舎でも頑張ってくれよ…
136彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 15:01:24.00 ID:UQyruXnk
カラゲーとipod touch+持ち運びwifiとかじゃダメなの?
137彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 15:02:28.90 ID:UQyruXnk
>>136
ガラケーだった、ごみん
138彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 16:21:02.89 ID:z/vN1mIX
スマホからガラケーに変えたよ…2ちゃんに書き込めなかったから
139彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 19:57:11.90 ID:ZAI4o8dq
>>136私それよ。便利。だからいまのとのろスマホ買う理由がない。
140彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 20:14:09.58 ID:UQyruXnk
>>139
だよねー、ガラケーはメールと電話だけで毎月2000円前後で持ち運びwifiは月980円で
月3000円くらいでスマホと2本持ちと似たような働き出来るのにね
141彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 20:30:26.19 ID:ZAI4o8dq
>>140電話とメールに関してはガラケーの
ほうが全然いいしね。まだスマホの必要性を感じない。
142彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 20:35:54.86 ID:Cr0lvboF
>>139>>140
ちなみにWiFiはどこの会社のサービスを使ってますか?
よければ参考までに教えていただけるとありがたいです
結構2年縛りとか速度制限とかあるみたいで悩む…
143彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 21:02:19.28 ID:UQyruXnk
>>142
ごめん、初期経費とかは記載省いてたから最初に揃えるときだけはお金いるけどね
自分はイオンのwifiとEMOBILE Pocket WiFiを使ってる
外でも動画ガンガン観たいとか大きいファイル落としたいとかなら
オススメ出来ないけど普通に使う分には十分だよ
144彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 21:12:36.67 ID:ZAI4o8dq
>>142 WiMAXだった。いまは諸事情で使ってなくて家のからだけど。
145彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 03:48:16.03 ID:b//TmR3i
ガラケーとか言ってるけど、ガラパゴス自体が身近じゃない言葉だから
何言ってるの、プッって感じだったんだけど、よくここまで浸透したなあ
確か由来は外国からだよね?

電池持たない、新機種は早くでる、通信費は高くてデメリットのほうが多い
スマホじゃなきゃダメ!っていうこともない
Iphonなんて、あと2,3年でダメになりそう、あのMacのように
ジョブズ氏もお亡くなりになったことだし

それより新しい携帯が欲しい
スライドかストレートの携帯を出してほしい
146彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 17:45:09.05 ID:eDOZvGpC
語源はガラパゴス諸島の動物のように独自に進化したことだと思う
147彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 20:06:57.94 ID:vg909SKR
ガラパゴス化っていうのは、チョンが日本の孤立を煽るために考えた
ネト**連呼してる連中しか使わない
148彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 15:07:40.26 ID:PIbT5Wr2
>>146
ばーかw
そんなこと聞いてんじゃねーよw
知ったかwww
149彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 15:56:55.97 ID:ER7zF+ML
電車に乗ってるとガラケーって本当に見ないね。
周りはスマホスマホスマホ…年齢男女関係なく。
今日久しぶりにガラケーの人いてほっとした
150彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 19:15:28.75 ID:cj+4nesh
スマホ欲しい
ガラケー嫌だわ
恥ずかしいがいま支払いに終われて金ない
151彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 19:17:50.51 ID:cj+4nesh
ガラケー持ってるとギャルや学生に馬鹿にされるよ
152彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 19:51:48.65 ID:y3UsPnie
家族でガラケーなのは自分だけ
でも何の不便もないからこのままだなー
3年目だけど今の気に入ってるんだよね
デザインも、画質綺麗だしタッチパネル使えるし
タッチは殆ど使わないけど

この前友達と飲み行ったら4人中3人がガラケーw
でも他の子は変えたいって言ってな
153彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 20:03:20.63 ID:XQRqZ1nb
2台持ってるけど2台ともガラケー。
1台は機種変更したばかり。
携帯でよくTV見るんだけどスマホでもTV見れるの?
154彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 20:10:59.73 ID:Vv+2fF3N
私のスマホは見られるよ。
最近のアンドロイドはガラケーなみにガラパゴス進化を遂げてるよ。
ガラケーも持ってるけどもう、なんかしようとすると高いから
待ち受けにしかつかってない。
155彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 20:25:40.20 ID:xZXt4qLt
auのガラケーサービス終了説
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1354956056/l50
156彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 21:19:38.54 ID:7SLt5PMT
セキュリティーが、ガラケーと同レベルもしくはそれ以上に強固
タッチパネルじゃなくて、押せるタイプのキーが(も)付いてる
片手で操作可能
電話の音声がクリア
デコメができる
出来ればワンセグ機能付き
勝手に通信したり、電話帳情報を流出したりしない、ロック機能などがあるとなおよい

auでこんなスマホがあったら、乗り換えたい
あるのかもだけど、詳しく調べてないから分からないw
157彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 21:23:27.06 ID:SJ7oN54/
それまでガラケー持ち続ければスマホと交換してくれるのかね
158彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 21:34:36.73 ID:so1IDnmA
ずっと使ってたガラケーが故障したからスマホに変えようとしたら
↑でwifiっていうのを初めて知って悩み中
ウイルス対策もしなきゃならないらしいし面倒そうだな‥
ただ新しいガラケーがないのが困る
159彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 22:46:31.83 ID:j57s0VUv
煽りじゃないんだけどwi-fiってそんなに有名じゃないのか。
160彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 23:08:21.80 ID:so1IDnmA
>>159
wifiやタブレットっていうのを今日初め知ってさぁ‥と人に話したら
えwwだいぶ前に話題になったよ!ww って言われたから
私が物を知らないだけだよ、疎くてさ。有名なんだね。
161彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 23:54:47.35 ID:7SLt5PMT
>>156に追加
生活防水付き
162彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 06:01:49.52 ID:tVJqHPQP
昨日電車でpgrされた
163彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 09:22:54.69 ID:wvLj5zhs
ガラケーは再来年まで使いたいと思う
iPodTouchと無線LANがあれば自宅内でアプリ使えるし…
164彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 11:48:32.14 ID:s2HhrdON
いまガラケーだけど1年しか使ってないので
前の機種4年使ったからできればそれくらい使いたいんだけどな…壊れなければ
165彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 12:59:25.18 ID:cG7qLN/U
3年使ったガラケーが壊れたからまたガラケー買った
FOMAカードで使える機種がショップに無かったし
アマゾンやオークションだと逆に高い上に新品同様が無かったから
仕方なくminiUIMカード専用の機種に変更したんだけど見た目で選んで大失敗した…
バッテリーが前の古いガラケーより持たない…

ちなみにF-06D Girls' なんだけど何か得策はないのかな?充電6時間しても満タンにならないw
166彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 13:27:03.90 ID:PfncEXP9
ガラケーださい言われるよね
スマホしたいよ
スマホケースが可愛いからw
167彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 13:28:31.44 ID:VoB68Usb
電車で一緒だった20代前半くらいの若いギャルたちがガラケーだったよ。
あの子たちにスマホは使いこなせなさそうだw
168彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 13:29:40.61 ID:h4L04b/N
まだガラケーだけど知らない人に馬鹿にされたりとかはないわ
どういう状況で何言われるんだろう…ちょっと気になる
169彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 13:35:10.13 ID:TLMd8QWp
ガラケーをダサいとか恥ずかしいとか言ってるの田舎者だけだろう
170彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 13:40:27.00 ID:EG6R8pU4
ショッピングモールのベンチでガラケーいじってたらDQN高校生がわざと突っ込んで来たことある
171彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 13:44:47.05 ID:DgGUvVs8
スマホユーザーの同僚数人が「ガラケーに戻りたい…」って言ってる件
172彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 13:54:50.76 ID:6oqB7h0T
今週末、二年使ったガラケーからまたガラケーに機種変予定
173彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 13:58:14.80 ID:YqQL1jMH
>>171
自分もスマホだけど2年縛り解けたらガラケーに戻すぞ
174彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 14:01:19.01 ID:H/mKinTO
>>166
板チョコのケースが激かわ!
175彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 15:36:33.29 ID:PfncEXP9
田舎のヤンキーや貧乏学生がね
自分で料金も払えないようなのとかがw
あと美人も内心ガラケーは引いてる
そんなダサくて恥ずかしいブスと友達になりたくないって言ってるしな
176彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 17:00:41.13 ID:9BY50ZfO
携帯でしか人を判断できないようなガキと友達になりたいとは思いませんので
177彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 18:45:57.23 ID:ZO7jDQ3X
ガラケーだがスマホに変えたいとは思わない

充電の減りが早いし機械音痴だし

スライドのやつに変えたいとは思うけど
178彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 22:16:54.62 ID:tq3WY+1B
ガラケーださいって言われたから変えたって人はすげぇ周りに流されやすいんだろうなって旗からみてて思う
179彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 22:42:32.64 ID:LzndZql+
ガラケー利用で月々の料金が二千円台から三千円台で済んでるもんなー
結局スマホにしたらどこの会社でも約六千円だもんなー
しかも料金の殆どがネット接続料金でしょ
安く使うために格安simだの二台持ちだのするのも違う気がするし
そもそも通話、メールしか使わないしケータイでネットもしないし
スマホにする理由もないんだよね。
だからおばちゃん次もガラケーでいいわ
180彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 22:45:03.72 ID:4qdX/Gvr
ガラケーださいって言ってるやつってださいと思う。
181彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 22:47:17.03 ID:ZIS1YnxP
私2台もちだけどスマホにしたのは通話料安くするためでもあるよ。
182彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 22:47:38.57 ID:P7MGPLsM
ダサくておk
他人にどう思われようが自分がどう思うかのほうが重要
使いやすい上安いってだけで十分価値ある
183彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 23:22:18.81 ID:4Wg9y5NS
らくらく携帯でもいいと思ったけど
らくらくスマホってあるらしいね?そのうちキッズスマホとか出そう…
携帯会社はネット通信費が欲しいんだろうなーと。
毎月6000円とか出せない…皆金持ちなんだな
金さえあればスマホにしてみたいと思ってきた
184彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 23:23:53.09 ID:h4L04b/N
DQNが突っ込んできたとか携帯関係ないようなw
ガラケー使いの美人もいる(知ってる)しレッテル貼りもよくないよ

主立ったSNSはガラケーでも使えるし特に現状困ることないみたいね
仕事でタブレット持ってて使うからこれとガラケーで完全カバーできてると思うわ
185彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 00:47:16.30 ID:bY01zc9m
ガラケーだけど月額7000円くらいかかってるわ
もう2年以上使ってるから端末代引かれてないはずなのに大して安くならないね…
通話はほとんどしない(最低プランで無料通話余りまくり)でネットばっかりな自分は
スマフォに変えた方が安くなるのかなあ
ちなみにドコモ
186彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 01:00:57.78 ID:QBYi+NbW
>>185
何故月7kも払うくらいネットするのにパケ放題にしなかったのか意味不明
それなら機種次第では今からスマホにした方が月払う金額は低いとおも
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/index.html
自分で調べるよろし
187彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 01:08:53.08 ID:bY01zc9m
>>186
いや、パケホ使ってるよ
パケホーダイ・フラット使っててこの値段なんだ
188彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 01:20:56.78 ID:bY01zc9m
って、よく見たらこれスマートフォン向けのパケットサービスって書いてあるね…
なんで今までこれ使ってたんだろう
夏にドコモで料金プラン考えたりしてもらって通話サービスも安いのにしたりしてたのにorz
とりあえずドコモ行ってプラン変更してもらうよ…
189彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 06:30:45.84 ID:Ss1UgNLB
ガラケーとAndroidスマホとipodtouch使ってるけどAndroidスマホめちゃ使いにくいし難しい。
やっぱAppleだな。簡単だし使いやすい。
190彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 15:28:15.48 ID:VKcfBzas
ようやく電池パック交換してもらった
もうちょっとガラケーでいきます
191彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 15:48:02.13 ID:1RRE3IMJ
性悪ブスはガラケープギャしてるよ
あと田舎のヤンキー
美人でガラケーは見ない
192彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 16:04:10.18 ID:IAMDoCHt
壊れるまで使う
気に入ってるから
193彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 16:51:20.24 ID:jnZmr8hV
携帯落としまくるから、怖くてスマホにできない…
あんなに割れやすいのに修理代が恐ろしく高いよね…
194彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 17:27:56.72 ID:cBTkg5a3
ネットでたまに未対応の壁にぶつかる以外は快適。
料金安いしメールも打ちやすいし、ライン入れと言ってくる知り合いもいないし。
だから諦めて新機種出すんだauよ!
195彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 17:51:36.84 ID:UeTWV9S2
Movaがサービス終了した時に特集で取材されてた人が羨ましかったから、
ガラケー終了するまで使いたい。bba 並みw
196彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 17:59:49.34 ID:0NB5J2vv
ほとんど人がスマホを遊びの道具でしか使ってないのに
スマホ使ってる自分カコイイとか思っちゃってるミーハーは嫌い
197彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 18:36:04.15 ID:wNEQmwQ0
スライド携帯が大好きだから変えたくない
ガラケーの機種自体も少なくなってるなか、ましてやスライド型は絶滅寸前
今のうちに買えるスライド携帯を買い増ししておくべきかどうか迷ってる
198彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 18:42:32.18 ID:3KLFPN1o
スライドじゃないけど、私は10年くらいまえに出たauの金魚モチーフ携帯がいまだに欲しいから(スマホじゃないやつ)、買えるとき買ってたほういいよ…
ただデザインが気に入ってるとかじゃないとなかなか買い増しする気持ちにならないよね
199彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 19:03:25.11 ID:JeDYxK4p
>>197
シャープがスライドのスマホ作ってるよ
200彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 19:29:38.83 ID:xOA6ydGc
シャープってとこがまた…
201彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 20:09:56.57 ID:JeDYxK4p
シャープは一見ガラケーの二つ折りスマホとか
一見スマホのタッチパネルガラケーも出してたりする
202彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 20:19:20.02 ID:c17yQ4qU
東芝でも作ってるよ。auだけど
203彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 20:20:15.68 ID:c17yQ4qU
あ、ごめん。ガラケーだったわ
204彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 20:48:16.01 ID:efr3l502
電池の問題と安全性と操作性よくなればAndroidにしたいんだけどしばらくは無理だろうな。使っててイライラしそう。
205彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 22:49:45.40 ID:ZGsqVakJ
セキュリティ気になるならiPhoneにすれば?
206彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 22:54:49.31 ID:DOoP93GL
iPhone使いにくくない?
私はイライラしてるよ。
日本語入力が特にだし、アプリよく強制終了になるし
アプリ終了したいときの反応が悪い。
落とさないように気をつかうしさ。
家では古いアンドロイドをワイファイでつかってるよ。
ほんとイライラするんだけど
みんななんか日本語入力アプリ入れてるの?
207彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 23:17:33.21 ID:c17yQ4qU
ここってガラケー使ってたけど今はスマホ使ってるスレ?
208彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 23:19:32.95 ID:98HiMaNZ
最近、スレの趣旨がブレてるよねw
209彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 23:21:59.38 ID:vJRcSRgm
このまえ集まった4人中3人がガラケーだった。
類は友を呼ぶw
210彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 00:10:04.55 ID:GvupnjMS
みんなって四年物のパカパカ使ってる私も含まれてるのカナ?カナ?
211彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 00:31:23.95 ID:J32NB/Vg
スマホ:ガラケー=AT車:MT車
212彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 00:45:47.12 ID:gifwzK86
こないだ携帯水没しちゃってまたガラケーに変えてきた
スマホという選択肢はまだない
213彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 01:30:06.55 ID:+1cqjbt8
今度スマホにかえるとしたら、ELUGAとMEDIASどっちにしようか迷うな…。
色は無難に白にしようかと思ってるんだ。
214彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 01:58:23.17 ID:6azJpyLD
>>212
私も6年使ったガラケーが水没してまたガラケーにした
前のはワンセグついてなかったよw

機能的には問題ないんだけど漢字の変換がバカで困る
今も【困る】より前に【小丸】って出たよ
小丸っていつなんのために使うんだよ…
215彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 02:25:47.30 ID:u4zn2nSm
>>214
小丸ってどこの落語家よw
216sage:2012/12/15(土) 07:42:45.39 ID:PeYeLeIn
あれだよ。プロゴルファー猿の弟だよ
217彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 08:52:09.96 ID:2T/UQgaO
折り畳めて押しボタンで2タッチ入力ができて、
片手操作可能で、Webの画像が非表示にできて、
リモコン機能やモバイルバンキングが利用できて、
電池の持ちがいいスマホがあれば買い換える
218彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 09:00:38.15 ID:ofTXzJNC
>>217
目新しいさで携帯もPCもタッチパネルだけど
流行りものでも一周まわって戻るから
タッチパネルは正直使いづらい
PCはマウスとキーボード!
携帯は押しボタン!
これに限る
時代は戻ると思う
219彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 11:18:51.90 ID:afR8yU+0
何でか分からないけどATMや機器のタッチパネルですら感度が低くて昔から困ってる

友達からスマホ借りて操作させてもらったけどサクサクいかなくてストレス…
もうしばらくガラケーでいいや…
220彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 12:09:20.69 ID:AYHNP6L0
わかる、前の職場のレジがタッチパネルになった時には絶望した
きつつきのように連打したり指に息を吹きかけたり…
お客さんも戸惑い気味で申し訳なかった
タッチペン使えばいいけど、ケータイでいちいち使うのもなんか面倒そうだし、
当分ガラケーでいいわ
221彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 12:15:13.90 ID:mddb/ezL
スマホケース買っちゃった
可愛くてつい
222彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 12:23:32.04 ID:KqVAIsIY
最近デコ電にハマったけど(遅)デコパーツは重くなるしちょっとずつ取れちゃうので、樹脂のシール貼ってアレンジしてみた…ガラケーのがいいや
223彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 12:29:23.36 ID:NEbQPvDe
ガラケー少数派っぽいな
カシオからアウトドア仕様みたいなのじゃないのが出たら、欲しいな
224彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 13:32:05.96 ID:U+uTLMAd
就活するためにスマフォを買うってのが意味分からないんだけど、なんかメリットあるの?
225彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 13:52:24.71 ID:U+uTLMAd
あ、上に出てたなすまん
226彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 15:22:59.70 ID:tkWHKe53
>>214
うすやき小丸が食べたいって
打つときに使うだろうが!
227彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 21:56:23.76 ID:ItY+mVky
何でもかんでもタッチパネルが流行なの嫌だよね…私はゲーム好きなんだけどDSはやらないからまだしもvitaもタッチパネルとか…
228彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 22:42:59.77 ID:PCUgcWjO
タッチパネル批判始まったw
本当ここの人って他を叩く事でしか語れないんだなぁ
229彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 23:15:18.80 ID:CwvgpFiX
そういえば自分も銀行のタッチパネル式のやつ全く反応しなくて何度も困った経験あるんだけど、
スマフォでもそういうことってあるのかな…
ネットが主な使い道だからスマフォに変えようかと思ってるからちょっと不安だ…
230彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 01:20:24.52 ID:1nba6Qis
銀行のATMのタッチパネルって反応しない時あるね
あれなんでだろ
冬に多い気がする

私のは画面タッチでも操作できるガラケーだけど
反応しないことはないよ
231彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 05:05:59.29 ID:IPp50T9I
友達からスマホ使わせてもらったことあるけどちゃんと動いたな…慣れたらスマホも楽なんだろうなきっと…まあしばらくガラケー使うけど
232彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 12:19:27.25 ID:GbCyQelF
乾燥肌の人はタッチパネル反応しにくいって聞いたことあるよ
233彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 18:15:31.60 ID:7Mm0s8rz
知り合いのアラフォーお姉さま方が揃ってスマフォにしたけど、やっぱり皆反応しにくいって言ってるw
携帯に戻したい…ってこぼしてるからなんで焦ってスマフォにしちゃったの?って聞いたら
これ以上年齢いってからスマフォにしたら絶対使いこなせない、少しでも若いうちに操作に慣れておきたかった、と…
自分は今の携帯大好きだから全く変える気なかったんだけど、それ聞いて一理あるなーと思ってちょっと気持ちが揺らいだ
機械に強い人はいくつになっても平気なんだろうけどね
234彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 19:40:25.47 ID:IdWOGM3y
月額使用料金が3000〜4000円定額ぐらいのプランが出たらスマホにする。
格安なんちゃらだの二台持ちだのする気はないので
そうしたら安く使えるよ!ってアドバイスはノーセンキュー
235彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 19:43:02.35 ID:qPxjKlg7
詳しく知らんけどらくらくスマホだと安くなるって聞いたが年寄り限定かな
236彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 20:13:34.59 ID:nFKHsdpk
イオンのSIMだと電話番号ももらえるよ。
メルアドはGメールで代用OKなら
1台もちで3000円もかからんよ。
auのスマートバリューで女子割りつかうなら
4000円でもてるんじゃない。
237彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 22:00:05.58 ID:IdWOGM3y
割引適用の条件に何かを契約するとか
他社に新規契約し直しとか面倒って言うか手間なんだよね。
一台持ちならどこでもいいって訳じゃないし
gmailのアカウントも今以上増やしたくないし
つまりまだまだガラケーで満足。
238彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 03:18:44.73 ID:INqrh7AY
何かしら工夫しないと安くはならないと思うよ
239彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 13:14:27.49 ID:XGs5Z0kE
004SHのPJモデルが可愛すぎて欲しいけど金がない…
240彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 14:58:02.08 ID:CcNAsHCB
>>238
だからそういうのが面倒だからガラケーでいいって言ってるんじゃないの?w
ここって何が何でもスマホ持たせたい各キャリアの回し者が説得してスマホ持たせるスレ?
241彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 16:22:28.15 ID:INqrh7AY
だからガラケー信者は情弱て言われるんだろな
242彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 16:25:20.89 ID:0X7kR9qq
調べたり足使ったりする時間に金払ってるから別にいいわめんどくせ
243彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 18:52:51.71 ID:CcNAsHCB
>>241
情強な喪女さんまじかっけーっす!
244彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 22:47:27.26 ID:Oq6qCtU/
>>240
何でそんなに一人でカリカリしてるの?
ここはガラケー信者のスレではなくスマホアンチのスレだよw
245彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 23:12:53.47 ID:GRgNxYib
今4人に1人がスマホらしいね
246彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 23:24:57.81 ID:8Hyy0DQO
やっぱりガラケはださいて
ブスでガラケーだと嫌われるか馬鹿にされる要素しかないよ
247彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 23:27:26.25 ID:LChMJwxf
今のガラケーも好きだけど、友達はひとりしかいないし
ほかに連絡とるのは家族ぐらい
それを除けば美容院とか歯医者の予約とかお店とかそのぐらいしか電話連絡しないから
携帯のパケホは解約、スマホはデータ通信用で結局二台持ちすることにした
地図が見やすくていいわ
ガラケーに6000円とか払ってたのが馬鹿みたいだ
248彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 23:36:50.13 ID:NQpE6liU
私はボタンポチポチ押してる感覚が好きだからスマホは辛い…
携帯会社コーナーにお試し用に置いてあるスマホ触ってて思った
慣れれば気にならなくなるんだろうがなかなか変えたいと思えない

あとスマホユーザー馬鹿にする気はゼロだけど画面チョンチョンチョンチョン触ってる動作がはたから見ると格好悪いね
249彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 00:00:04.23 ID:LChMJwxf
ガラケーの人はストラップつけてる?
最近ガラケーの人自体少ないのもあるけど
ストラップつけてる人がそんなにいない気がする
250彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 00:09:22.50 ID:N+0wk4Xx
>ガラケー信者のスレではなくスマホアンチのスレ
違いがよく分からないw

>>249
ストラップ自体見かけなくなってきたような…。
つけてないと落としそうで怖いw
昔アローズで買ったのいまだにつけてる
機種変更したからいい加減新しいの欲しい
251彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 00:27:51.91 ID:J8CKYyJF
>>248
ガラケだっさプギャしてるスマホ厨はそれをカッコいいと思ってるけどね
252彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 01:00:38.09 ID:qxjGc/gk
>>249
ガラケー4台目だけどつけたことない
ストラップよりデコに力入れてる人が多いのかね 私は買ったときのままだけど
253彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 03:37:12.23 ID:h/PK10za
ストラップ付けてるよ。くまもんw
254彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 11:32:28.51 ID:dwG1nH/m
流行りものから定番になりつつあるんだろうけど、
あのスマホの形状で電話してるのがかっこ悪くてやなんだよなぁ

アプリするために電車でも徒歩でもうつむいてる、
ネット上での人付き合いがほとんどで電話機能いらない、
PCサイト見てばっか、
みたいなくそつまらん使い方しかしないような奴ばっかりがスマホ薦めてくるからうざい
255彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 22:40:55.47 ID:ujIfJJ+u
ガラケーしかない頃だって
どこでも若者は携帯ばっか見てって言われてたけどなぁ。
スマホの方が形状的にも歩きながらは無理あるから
ガラケーより歩きながらやってる人は実際少ないのに。
256彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 22:43:17.24 ID:UPpfmwvh
ABITAXのストラップにハマって10種類ぐらい持ってるw
色も形も豊富で飽きない。
257彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 23:05:22.48 ID:zZGwmWTx
>>253
ちょwwwいっしょだ
258彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 23:47:38.16 ID:ccY2A1mk
ガラケーすらダサいのにストラップじゃらじゃらさせてドヤ顔とかwwww


恥をしりなさい
259彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 00:45:40.87 ID:aUCuBq2s
おいらのまわりはガラケー率が高くて、最後までガラケー使うって言ってる
合コン(という名目の飲み会)や忘年会でもみんなガラケーだた
取引先のアイホン使ってるおっさんから、便利なのは唯一ナビ機能だけで
トラブルあると最悪で(色々聞かせてもらったが割愛)ガラケーに戻したいが縛りで戻せない、
スマホなんかに機種変しないほうがいい、と進言された
ドコモに行ったときも係のオニーチャンに白ロム購入(いいのか?w)すすめられ
白ロムに対するドコモの対応(修理とか充電池とか)をすんげ親切に教えてもらった
↑で誰かが書いてたガラケーとスマホの2台持ちも紹介されたが
電話できりゃいいんでガラケーで無問題。2台目でスマホ持つくらいならタブレット持つほうがマシ
260彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 00:48:34.54 ID:aUCuBq2s
連投すまん
ストラップは画面を拭いてキレイにできるやつつけてる
柴犬の形でかわええ
261彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 14:20:49.58 ID:WmoFOiFI
あまりに傷だらけボロボロになったから外装修理に出そうと思ったけど
4000円もかかるみたいだから、白ロムというのを買ってみた
やっぱり月々6000円もかかるスマホなんて高くて勿体無く感じる
ガラケーだと月1300円だから、4700円も自由に使える
4700円あれば映画にレディースデーなら4回も行ける
美味しいものも食べれる
ちょっとした小物も買える
外でネットなんて一切しないから携帯に6000円とかありえない
262彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 16:25:54.76 ID:rd59s7k/
手掌多汗症だからスマホ無理
263彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 16:50:35.76 ID:ae1QtiXM
ガラケー恥ずかしいとか全然思わないんだけど…スマホよりかわいくていいよ!
264彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 16:55:59.77 ID:j3jAm4s4
スマホ使うと人類どんどん退化しそうで…
265彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 17:14:38.96 ID:6+iaWuOa
ラインってやつ皆やってるみたいだけど、
ぼっちだからする相手いないしそれがばれそうでスマホ怖い
266彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 17:32:28.43 ID:SOI2Yfx0
>>265
今ってラインで同窓会案内やら部活の連絡してるよ。
だから学校で私ぼっち元から友達少ないけど。
学生ならまだしも姉の子供のママ会PTAの連絡ラインだって。
普通にメールがあるのに…ね。
267彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 17:37:21.61 ID:Y/xDCGVc
スマホじゃないinfobar出してくれー
268彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 17:40:24.20 ID:zrZSjlcq
>>266
LINEの危険性知らないと怖いねぇ
269彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 17:49:19.44 ID:SOI2Yfx0
>>268
知ってるよ作ってる会社韓国だよね?
ラインしてる人のアドレス帳に
自分の連絡先が入ってる時点で流通してるよね
ガラケーそろそろ壊れそう
270彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 17:54:29.60 ID:zrZSjlcq
>>269
違う違う、あなたじゃなくてそういう連絡に使っている人たちww
ただ電話帳同期せずIDだけのやり取りならまだマシ

LINEだけでなくcommもそう
コムの方が電話番号逆引き出来るので危険度は高めか…
271彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 19:03:38.63 ID:SOI2Yfx0
>>270
そうなのねありがとう。
commって吉高さんのやつ?
アプリ全然分からないわw
272彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 19:06:04.27 ID:aCiiy1vB
197: 彼氏いない歴774年 [sage] 2012/12/21(金) 13:27:47.88 ID:XyxfcA8s

ガラケー259
進言ってのは目上の人間にアドバイスすることだから
取引先のおじさんを自分より格下扱いしてることになるよ
198: 彼氏いない歴774年 [sage] 2012/12/21(金) 17:56:24.86 ID:Mh3bY9KP

年寄りから若者へと下に見ている、か
進言とアドバイスをいっしょくたにして特に気にせず使ったか
おそらく後者だと思うけど
273彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 22:42:40.01 ID:u2q7xCkS
スマートフォンを両手でいじってる人たくさんいるけど、あれって片手でいじれないものなの?片手で弄れないとか携帯電話としてどうなの
歩きながらとか本当に迷惑だし危ないから規制してほしい。
274彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 22:46:16.80 ID:y0ANmx8Z
>>273
私生活はガラケー仕事でスマホ使っているけど、片手で簡単に使えるよ
ガラケーだって両手でぽちぽちして歩きながらやってる人もいるわけだしねぇ…
スマホだけ目の敵にしてもダメだよww
どちらにも良いところ悪いところあるわけだし、流行だのでなく、自分のライフスタイルに合わせれば良いんだよね
275彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 22:56:58.25 ID:cPi7EUIp
電車で片手の親指だけでずっと操作し続けてる人いたよ
多分できるんじゃない?
自分は料金がネックだからスマホに変えないけど
276彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 23:31:20.54 ID:xMcyBUB1
277彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 23:43:31.99 ID:R7XSvxQ0
スマホ持ちでwifi使わない奴はアホとか言う人が嫌い
278彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 00:11:20.44 ID:kWCq8s1b
スマホっていうけど操作はがらけーのほうがスマートだよね?ねっ?
279彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 00:15:42.43 ID:BHUPEiU4
よく携帯落とすからスマホに変えたらすぐ壊れてしまいそうで怖いw
280彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 00:38:56.49 ID:R6nbn6dW
>>278
いやそれはないんじゃない?
スマホの方が自分自身に合わせてカスタマイズ出来るからこそ、賢いかと…
281彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 00:43:25.75 ID:2Qyp/BhP
>>272
後者だけど役職は私が上
勉強になったありがとう
282彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 00:58:59.60 ID:u0N8D8qL
>>279
私も同じくよく携帯落とす
スマホに変えたらすぐ落として液晶画面破壊して使い物にならなくする自信あるわ

加えてSNSやってない、今後やる予定もないから携帯で頻繁にネットすることもないし
これからもがラケー使い続ける思う
283彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 07:37:52.06 ID:/F7JMc4M
「ガラケー滅亡させない!」“携帯会社の社長”を夢見るモー娘。田中れいな。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20121220/Techinsight_20121220_70134.html
284彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 09:44:51.53 ID:7AZz1bDD
ヤンキーはガラケー信者多そうよね
285彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 11:10:39.46 ID:QOalbGjc
>>274圧倒的にスマホのが両手率高くない?
最近両手で弄ってて事故で運ばれる人が増えてるからそう感じたんだけど…。女性の手にはいまのスマホ少し大きいからかな?と思ってた
286彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 11:57:12.81 ID:R6nbn6dW
>>285
そうだね、多いのかもしれないね
事故で運ばれる人が増えているって本当?もし本当なら、それはこっちも車乗ってたら加害者になりかねないから怖いね…ニュースとかで出たのかな?どこで知ったの?

ただ、多い少ないの問題ではないと思うんだけど…
多いからダメ、少ないから良いというわけじゃないよね?
それこそ、片手で扱いやすいから車運転中にガラケーでメールを送る人もいる
とても危ないよね

上の運転中は違反だけど
そもそも路上での迷惑行為がマナー違反ってわけで…スマホガラケーは関係ないと思うんだわ
だからスマホを目の敵にしたらダメよって言ったんだけどね
287彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 12:18:57.40 ID:QOalbGjc
>>286身内の病院でぽつぽつ運ばれてくる人増えてきてるんだよね…。こりゃ車と同様に規制されなきゃ危ないなって救急の方でも言われてた。
ガラケーのときにももちろん中毒の人がいたけど、スマホはやれることが増えてネットやりやすくなったせいで今まで以上に中毒な人が増えた気がする。だからスマホだけのほう書いたんだすまん。たかが個人の一つの意見だと流してください。
288彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 12:21:58.40 ID:R6nbn6dW
>>287
なるほどそういう現場に近いとこにいると尚更怖いね…
いやなんか噛み付いてるみたいでごめんよ
たしかにやれることが増えたからってのはあるよね
車をよく運転するし、本当気を付けないとなぁ…
289彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 13:23:50.21 ID:ZYqfLQk1
いまだにガラケーでそれなりに満足してたんだけど
年末年始に備えてスマホにしてくる。
スマホの魅力ってカメラ機能の音消せるくらいしかないけど
それで年末年始写真撮りまくってくる。
290彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 14:49:05.14 ID:6RyJlwmu
スマホにしてみたいけど、twitterやラインで繋がる相手もいないから無駄だと思ってやめてる
たまの電話、時々のメールと頻繁に見る2ちゃんができれば、ガラケーでも困らないからいいや
頻繁に地図を見るような生活もしてないし

ガラケーでもスマホでも、歩きながらや自転車に乗りながら見てて不注意で事故にあったら、
見てた奴の自己責任にするべき
聴覚をふさぐような音楽プレーヤーについてもしかり
291彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 02:14:03.35 ID:6KJnHmF2
ほんと外での歩きスマホ減ることを祈る。話反れて悪いけど依存って何に対しても怖い
292彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 02:29:14.23 ID:mvpBfIw8
アプリが充実しているのは正直うらやましいなとは思う。
ガラケーのツイッターで複数アカウントを所有している私としては、ツイッターをスライドして楽に?アカウント整理したり、見れるみんながうらやましいけど…

なんだかんだガラケー使いやすいし安全だなーに落ち着く。
293彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 18:07:40.41 ID:AGyViyl2
このガラケー使ってる!とか
今度出るあのガラケーよさそう!とか純粋な情報交換のスレかと思ったら
そういうレスはごく少数でほとんどスマホ叩きばっかりだね
どっちにも長所短所あるのは当たり前なのになんでそんなに張り合うのか不思議
294彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 18:19:01.43 ID:o8YfqgAI
情報交換ってことで
私は2台持ちなんだけど
ガラケーのほうをそろそろ新調したくなってきた。
本体ボロボロになってきたのと、ディスプレイがきれいじゃないのが理由なんだけど。
ドコモショップで買うと高いなと思って。
ほとんど待ち受けと、メール用だから
話せればいいか、メール打てればいいかとなって
1万以上だしたくない。
白ロム買うのが一番お得なのかな?
最近機種変した人、おいくらくらいかかりました。
割引とかいい情報あれば教えてほしい。
295彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 18:21:50.15 ID:ZDnS87Kk
オンラインショップまめにチェックしてると時々掘り出し物ある
人気あるのは即無くなるけど
296彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 18:33:16.03 ID:XIv1pTwu
auのオンラインショップで機種変更したよ。
ポイントが結構たまってたから白ロム買うより安かった。
それでも二万ぐらい。中古とか嫌だったからこれで満足。
届いて特別な事するでもなくすぐ使えたから楽だった。
予算1万未満ならオクとかでがんばって中古探すしかないんじゃないかな

>ガラケー情報交換のスレ
自分もそのつもりでロムってたけど
むしろ今までガラケーだったけど今はスマホ自慢の人のほうが多いような気がしないでもない。
オススメしたきゃ別にスマホスレでも立てればいいのにね
297彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 18:54:56.57 ID:HKqBvU2G
>>296私もそう思う。スマホスレ立てたほうがいい気がする。
ガラケーはガラケーでもガラケー嫌でスマホに変えたいんだけど!ってのはスレチな気がする。
298彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 18:55:49.22 ID:o8YfqgAI
また始まった
スマホ関連叩き
299彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 19:05:12.35 ID:CL9VDjcF
>>297
そもそも初代スレ立てた人がこんななんだがw
まだガラケー使ってる喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1348145108/l50

1 :彼氏いない歴774年 [↓] :2012/09/20(木) 21:45:08.23 ID:85Cpd2+a
そろそろスマホにしたい
300彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 19:09:05.40 ID:XIv1pTwu
携帯・スマホ共通スレとかだったらスマホ叩き!プンプン!
っていう気持ちも分からなくもないけど
なんだろ。字が読めない人?
情報交換とか言っておいて自分から煽るようなレスしてどうしたいの?
301彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 20:11:52.59 ID:3xlnoKnd
とうとう周りの友達が皆、スマホになった…。
ガラケーでのline楽しすぎワロタw
302彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 22:48:01.08 ID:laHHVwFW
>>300
実際スマホ叩きしてる人が多いからでしょ。
この状態ならハッキリスマホアンチスレにすれば良いのに。
ここで純粋にガラケーの魅力語ってる人なんてほぼ居ない。
タッチパネルを叩く奴まで居るしw

字が読めないってどの部分を読めと言ってるんだろう。
スレタイにも>>1にもそれらしき文面ありませんけど。
303彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 22:59:53.21 ID:ygnfjsYV
なんで叩きになるんだろう
比較して、ガラケーを選択してるってことが叩き?
比較材料を具体的に述べることがスマホ叩き?
スマホよりガラケーの方がいいってスレなんだから、スマホのデメリット語られることが
多いに決まってるし

一体「スマホ叩き!!」って騒いでる人ってなんなの?頭おかしいの?
304彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 23:02:04.37 ID:HD+A1GNg
ヒント:クリスマス
305彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 00:52:33.44 ID:bMR1cFOS
あっ(察し

そっか…ごめんね。メリークリスマス
306彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 22:40:18.07 ID:NJMVteyT
>>303
比較材料じゃなく(スマホの)叩き材料だろ
スマホよりガラケーの方がいいってスレなの、ここw
元々スマホ欲しい人が立てたガラケー持ちの人が立てたんだよ馬鹿
307彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 01:04:54.45 ID:X70/MUR5
最初に立てた人が悪かったな。「スマホにしたい喪女」にすべきだったな。このタイトルだとガラケー使用者の意味しかないし>>1に何も書いてないし。過去スレ見ろって話かもしれないが…
308彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 04:12:58.58 ID:Ty5RYnDz
そういえば、スレタイ微妙だね。
(好きで)まだガラケー使ってる喪女、
(スマホにしたいけど)まだガラケー使ってる喪女、
全然違うよね。

私は好きでガラケーしか興味ない喪女だけど。
309彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 10:05:15.18 ID:CfAQba4R
私は好きでガラケー使ってるけど二台持ちでスマホも持ってる系喪女です。
310彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 02:32:05.06 ID:msrW76rA
やるせなくガラケー使ってる喪女
311彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 09:13:10.85 ID:qeUeKBHe
私は携帯としてはガラケーが良くて
アプリとか部分的な機能に関してはスマホがうらやましい喪だ

ヌメロンのアプリやりたいとかつべ動画落としたいとか
それだけなんだけど
だからこそ尚更替える気にならない
でもヌメロンやりたいよヌメロン
312彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 10:32:07.63 ID:WJ3Lwef1
>>311
タブレットか白ロムスマホかipod touch買ったら?
313彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 23:23:37.51 ID:qeUeKBHe
>>312
ありがとう
調べたら結構安くなってるみたいなんで
懐とか考えて検討してみる

携帯と持つコストがどうかだな
314彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 23:59:20.33 ID:F8E3+WPS
>>309
私も両方持ってる
スマホは汎用性高いし、ナビ、ネット端末、音楽プレーヤー、ゲーム機としては便利だけど
やっぱソフトキーは頼りないし、パケホ付ける金もないから、画期的な端末やプランがないうちはこのままだな
315彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 22:20:51.58 ID://Og9Jea
スマホの奴にアドレスとか教えないほうがいいよ
速攻迷惑メールきたわ
316彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 22:42:40.73 ID:71Tm6fQ1
>>315
もうそろそろスマホアンチが嫌韓厨みたいに思えてきたわw
317彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 03:46:24.75 ID:lJDXzeuk
>>311
私もあなたと全く同じ理由だ。
ガラケー使いやすいし最高!だけどアプリの充実さはスマホうらやましい…
こういうやつにはiPod touchっていう手もあるんだね。
318彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 04:49:17.27 ID:SSZ7ZBpq
iPadminiいいよ。
ガラケーとminiおすすめ。
Wi-Fiスポットいっぱいあるし。
319彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 15:59:09.17 ID:ZjzrFo4n
勉強不足でよく分からないんだけど、メールとたまの通話はガラケーがいい
で、パケホより安く2chやネットが見られるなら、スマホとかタブレットもほしい
SNSはやらないし、個人情報流出は怖い
Wi-Fiって、通信料無料なの?でも、家でWi-Fiってできないよね、auのキューブ型のを買えばいいのかな?
でも、Wi-Fiスポットがないような外出先では、結局ネット繋げないんだよね…ガラケーのパケホでまあいいかな…
みたいな迷いがあいまって、結局なにも動けてないw
320彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 17:09:38.45 ID:nkkiueac
>>319
ネットの契約してるのならそれを使ってスマホとかタブレットで通信はできるよ
家でインターネットの契約してるけど、有線で使ってる人なのかな?
そうだとしたら、無線LAN対応のルーターとか、それが面倒ならUSBに指して無線LAN通信できるようになるアダプタも安価で売ってるからそれ使えばいいと思う

外でも使いたかったら
・モバイルルーター(一人暮らしの人だったら家でネット使うのと兼ねればいいと思う)
・安いデータ通信SIM
ここらへんかなあ
私は490円のやつを使ってるけど、ラインとか外でメールチェック、2ch見るには大して問題ない
アプリのダウンロードとかは時間かかるから家でやってるけど特に不便は感じない
321彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 17:52:28.41 ID:SSZ7ZBpq
>>319

安くどこでもネットをやろうと思ったらタブレットとWiMAXにしたらいいと思う。
安いところを価格コムとかで探して。
外でも持ち歩くならiPadminiかネクサス7がいいと思うよ。
いつも寝っころがってネットしてるよ。

auスマホって確か2ちゃんに書き込みできなかったよね?
あまり詳しくなくてゴメン。
322彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 21:31:01.99 ID:oVf3krKj
490円なら、最貧の自分でも持てるな
ルーターとタブレットだけ買えばいいんだよね
323彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 21:35:05.01 ID:H79iL1fV
WiMAX使える地域羨ましいよー都会はいいだろうけど、田舎はかなり厳しいっぽいよね…
あれあったら他県に行った時でもPC持って行って思いっきりネットしたりできるのにな
300kbpsの格安SIMとかあるけど、それモバイルルーターに刺してPCでネットって一体どれくらい使えるものなのか全く分からん
スマフォも欲しいけど料金プラン分かりにくいしなかなか決心つかん
iPadやNexus7みたいなタブレットも興味ある
そもそも林檎にもAndroidにも興味あってどっちにするかとかいろいろ考えるとうわああああああってなるw
自分優柔不断すぎる…
やっぱりガラケーで2年縛り過ぎてて電話ほぼ使ってないのに月6000円以上ってもったいないよなあ
324彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 21:40:27.36 ID:oVf3krKj
ガラケーなのに6000円以上ってなんで?高すぎ
325彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 21:42:10.74 ID:G/WWe4ID
>>323
絶対二台持ちした方がいい
326彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 21:45:34.01 ID:H79iL1fV
>>324
だよね。自分もそう思って最適プラン調べたけどでもこれで最安プランなんだ…
ドコモのタイプSS(通話最安)+旧パケホに留守電機能やケータイ補填サービスつけてるからっぽい
あと有料会員ページも300円分くらい払ってるけど、2月ほど前までは7000円以上かかってたw
みんな補填サービスとかには入ってないのかな
家族割とか継続利用8年以上でも大して安くならないんだね…養分乙\(^o^)/
327彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 21:49:37.66 ID:Io6G6aGM
スマホってきったない手で画面ベタベタさわりまくって本当に不潔だね
防水じゃないから洗えないし不潔だわ
328彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 22:40:28.79 ID:T3pMz6AB
ガラケ―は洗えるんですかぁ?馬鹿じゃないの
329彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 22:54:54.58 ID:oVf3krKj
自分もどこもでケータイ補償サービスのみつけてて
パケホなし
毎月1600円くらいだよ
通話もメールも家族とくらいしかしないから無料だし

旧パケホとかしててそれだけ高いならスマホのがいいんじゃないの?
330彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 23:45:38.67 ID:Zllt0aY6
>>327

防水スマートフォンあるよ。
331彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 23:58:12.19 ID:n+pdhj1l
今のところガラケーで何の問題もないけどGalaxyNote欲しい
あのサイズとペンがついてるのがいいわ
でも韓国製ってのがちょっと気になる
332彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 00:09:33.94 ID:NRtIrAYo
スマホに替えて後悔してる。
特に何かが飛躍するわけじゃなし、所詮PCにはなり得ない。
柄ケーで充分じゃね?
333彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 00:41:43.72 ID:Q94Tol2d
うむ
私はこのまま柄ケーでいく
壊れたら考えるw
334彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 00:56:49.91 ID:m0ijKgs4
私はガラケーはドコモ使ってる。
プランはタイプSSとパケホダブルにしてる。
たまにメールするからパケホはそのままおいてる。
今月は楽天からのメールが大量にきてパケ代最低料金から300円超えた。
楽天のメール解除しても解除しても来るから着信拒否にしてやった。

スマホは白ロムで490円のSIMでつかってる。
自分は外では地図と、2ちゃんと、楽天の買い物と、株取引のアプリと
銀行のアプリ使うくらい。
地図とかPCサイト表示の速度はちょっと不満はあるが、値段考えると大満足だよ。
追加料金払えば早くなるらしいし。

家のネットは光の有線でやってたけど
スマホ買ったときに無線ルーター(3000円くらい)も買った。
設定苦労したけど、機械おんちでも何とか設定できたよ。
家のワイファイサクサクでPC開く頻度が減った。

パケ通信してた人なら通信費は劇的に減るし、便利だよ。
335彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 05:36:47.36 ID:cGvimLul
>>334
楽天の買い物で携帯から購入ってやつは、いわゆるWi-Fiだとやっぱりパソコンからの購入になりますか?
Wi-Fiの白ロムだと携帯アドないですし、楽天の携帯からの買い物をクリアするにはやはり携帯アドレスいりますよね。
二台持ちでガラケーのアドで登録して、Wi-Fi白ロムでSafariなどから購入してクリアできるかご存知なら教えてください。
336彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 09:43:13.29 ID:3PIwlv4u
スマホなら便利だろうなと思う事がたまにあるけど、今のところガラケー+touchで間に合ってる。友達少なすぎだからlineとかやる必要ないしねw
出先で時間潰したいときはマックとかでwifi使えるし、これで十分
337彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 21:53:09.39 ID:GAjYB7V+
>>328
え?普通に洗えるけど・・・・。何が言いたいの?
338彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 22:49:30.80 ID:o/pmCMB1
私のガラケーは洗えません。
339彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 22:51:35.08 ID:9gBONqIy
>>337
それ言ったら防水スマホも洗えるじゃん
もう言いがかりに近くてつまんない
340彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 22:57:16.94 ID:6IIvPNw0
スマホ欲しいタイプのガラケー使いだったけど、色々調べるとリスク高いね>スマホ
PC持ってるなら必要ないかな
ガラケーの月額使用料が900円台だから、今更数千円払うのも…
ちなみにSMSと通話のみ
でもネット機能切ったせいで、ネットでポイントが活用できない…
PCから何とか使えないかなあ
341彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 23:39:58.16 ID:EqqtwKPA
ガラケーは、なくならない?
342彼氏いない歴774年:2013/01/01(火) 00:17:35.45 ID:Bpu4Vt0N
ガラケーもちで毎月9000円くらいの支払い。
パケホーダイつけてネット三昧+ipodが壊れたもんで、
iphoneにした方がいいんかなーと思ったけど、
ガラケーを電話+メール+ワンセグ使用のみの契約にして、
ipodtouch買ってポケットwifiでもいいんかなあと悩み中。
スマホで使うとしたらマップだけだしなあ…。
343彼氏いない歴774年:2013/01/01(火) 18:58:37.85 ID:RlKf77zL
スマホって話し相手のいないぼっちが
学校や出先でニコニコ見て現実逃避するために使ってるイメージ

わりと当たってると思う
344彼氏いない歴774年:2013/01/01(火) 19:07:00.32 ID:tyDo2sRc
touch検討してる人に。
明日はAppleの初売りだからいつもより安く買えるよ。明日だけ。公式のHPね
345彼氏いない歴774年:2013/01/02(水) 22:45:15.29 ID:ip6Hg9j3
>>343
ガラケーにはエスパーが多いと思う
346彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 00:27:06.87 ID:7eF4S+5s
>>344
情報ありがとう、買っちゃった!!!
明後日か明々後日来るって!!!
347彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 13:19:35.40 ID:D9pOrPHv
ガラケー+タブレット(・∀・)イイ!
348彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 19:08:56.97 ID:djI0/Sxh
>>347
私もそれ検討中。
喪だから通話しないし…

逆にその組み合わせで不便あるか聞きたい。
349彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 19:22:48.68 ID:Dw/ef1LZ
外でタブレット必要な時ってどんな時?
休日はひきこもりで滅多に外出しないし、友達もいないし
タブレットすら必要ないかもって思えてきた
350彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 19:28:07.74 ID:7aJmYyOF
>>349
通勤の待ち時間、電車・バスの中、お昼休みかなー
あとは休日寝っ転がってネットしたい時にかなり重宝する
351彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 19:34:45.32 ID:s1SWj7dJ
私は外で使いたいし
節約したいから2台持ちなのに
なぜかタッチ買ってしまってかなり後悔した。
ワイファイスポットなんてほとんどないし
マックのワイファイのために金は使いたくない。
SIMカードは入らないしさ。

結局別途通信どうするかと考えて
一番コストの安い白ロムスマホとの2台持ちに落ち着いたよ。

どういう風に使いかよく考えてから買ったほうがよいよ。
352彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 19:42:37.74 ID:Dw/ef1LZ
>>350
あんがと
待ち時間はそんなにないし、電車は満員で余裕ないし昼休みも本読むんでいらないけど
家でねっころがってネットはしたいから、小さいノートブックかタブレット購入考えてみよう
353彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 19:56:44.58 ID:7aJmYyOF
>>351
正直その失敗はご自身のリサーチ不足としかいえない・・・
ipod touchにsim入らないのはスペックみれば分かるし
だからtouch使って外でネットしたい人はお出かけwifi必要なんだし
自分の活動範囲に無料wifiスポットあるかどうかも下調べして
購入検討するのが普通だと思ってた

>>352
今みたいな寒い時期には布団の中でぬくぬくしながらネット出来るのは快適だよ
354彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 19:59:47.99 ID:xIHueaSw
近場にアップルストアないし、バッテリー交換めんどくさそうだからTouchはやめた
355彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 20:01:18.98 ID:CUT47Urm
iPadmini使ってるけど家でパソコン使う
事がかなり減ったよ。
今も寝っころがりながら書き込みしてる。
軽いしすごく便利だよ。
356彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 20:12:15.32 ID:s1SWj7dJ
>>353
ワイマックに切り替えようと思ってはいたから
まあ、正直いうと織り込み済みではあったんだけどね。

メインの目的はヤフオク無料出品だから。
357彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 20:24:30.56 ID:7aJmYyOF
>>356
じゃあ最初のレスでその事(無料出品目的で買った)を
書き込んでくれていたら私もああいうレスしなかったとは思う
351のレスだけみたら自分の無知を棚上げにして
touch下げレスにしか見えなかったから私もああいうレスしたんだ
358彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 20:26:13.27 ID:E9mAvmzq
私もちょっと調べものしたいときに
使いたい程度だから
ipod touchはめんどくさい
使いたいときにつかえねえってのが。
ミニは正直画面汚いよね
ネクサス7のほうが安くて機能的にもコスパいいと思う。
喪女ってアップル過剰に信仰するよね。
359彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 20:28:44.78 ID:6TpZ8aBJ
喪女以外にもアップル過剰信仰って結構多いと思うけど
360彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 20:33:08.62 ID:+qUUVoOu
>358
じゃあお前は喪女じゃないんだ?
喪女じゃないのに何故書き込んでいるんだとツッコミw
361彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 21:09:56.75 ID:0rrPPvoL
>>344有難う。2台目のtouch買ってしまったぜ。
1台目は寝転がってネット&外出用(ポケットWi-Fi無いけど、BB2chで読みたいスレを在宅中に読み込んでおいて、バス移動中に閲覧してる)

2台目は、外出中に音が漏れたら困るアニメの動画なんかを入れて自宅のみで楽しむつもり。

今の所、ガラケー&touch&ウォークマンを持ち歩いてる。
ウォークマンは本体にスピーカーが付いてない(イヤホンが抜けても音が漏れたりしない)からアニソン入れてる。

出先で調べ物出来なくても不便に感じた事ないし、荷物多くても苦にならないからtouch満足してるよ
362彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 21:58:53.78 ID:uxBMIdDp
ガラケーからスマホにして安くなった人いる?紹介割みたいなのは抜きにして。
パケット上限まで使うからどう考えても上限が高いスマホのがお金かかるだろうって思ってガラケーでいいかってなってるんだけど。
363彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 23:00:56.88 ID:4H16Wbl/
喪ならガラケースレかと思ったら買い換えスレだった
ガラケー喪としては少々寂しい
364彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 00:06:24.34 ID:daFEyFJ0
>>362
自分はスマフォにしたら倍ぐらい高くなった
スマフォにするとパケ代で+5000ぐらいにされるよ
365彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 00:18:28.62 ID:e9ae9abW
あえてのガラケー喪だよー
いっかいスマホも持ったけどね
スマートの部分は5000いくらのパケ代を月々払うほど私には必要なかった
ホンだけで十分
366彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 00:58:26.42 ID:2iMchWlE
高齢喪だが、昨日同級生の女友達4人で集まって
全員まだガラケーだったので安心したw
367彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 02:13:12.91 ID:+YvCJEtq
>>362
私はお金なくて家にネットつないでなくて
ガラケでネットしてた(パケ定額5700円常にMAX)
でもスマホ+ポケットWiFiにしたら家のPCでもネットできて
4000円で使い放題だったので替えようかと思っている

隙あらば携帯でほぼ1日中ネットしてるタイプは
スマホ+モバイルWiFiのが安いと思う

でもガラケの基本使用料が安いなら
ガラケ+タブレットが1番安いらしい


なぜ私のガラケはパケ定額抜いても月4300円もかかってるんだろう
ソフバンガラケにすればいいのかな
368彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 02:34:55.08 ID:9aKjNaRQ
>>367
私、あうのガラケーだけど毎月1500円前後で収まってるよ
電話は受け専門でEメールし放題、ネットはしない

プランEシンプル・・・723円(誰でも割で-743円)
Web de 請求割・・・・・-20円
EZ WIN・・・・・・・・・・・・300円
安心サポプラス・・・・・380円(クソ保険だけど自分の使っている機種は壊れやすいのでつけた。別にこのプラスの保証内容ならつけなくてもいい)
通話料・・・・・・・・・・・・・120円
SMS(Cメール)料・・・・・3円
通信料/EZメール・・・・・0円(プランEシンプル割で-1,387円)
通信料/EZ WIN・・・・・・・3円
ユニバーサービス・・・・・3円
消費税・・・・・・・・・・・・・・76円
--------------------------------
合計           1608円(安心サポプラス保険止めると1200円くらい?)

先月はこんな感じ。
369彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 02:39:15.91 ID:bvIXKTIy
周りがスマホ買ってるからって会社のお姉さまがスマホに替えたけど
色々これもあれもつけた方がいいって10万くらい散財したと聞いて怖くて代えられなくなったわ
ちゃんと下調べしないと代えられないね
370彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 02:53:40.98 ID:9aKjNaRQ
私も携帯久々に持つ時、めっちゃ下調べというか勉強していったよ
自分が希望する機種の専スレ、その携帯会社のスレ、
キャッシュバックキャンペーン情報スレとか読みまくってネットで調べまくった。

情弱というか本当に無知のままでいくとショップ店員に言われるままに
オプション入れられたり、反論出来なかったり、疑問に思ったことをツッコメなかったりするからね

まずはショップに電話して在庫確認して自分の希望プランを言って
オプション付けなくてもよいか確認しておkって言われた店にしか行かなかった。
ショップに行っても対応店員がオプションを当たり前のように組み込んできたから
電話で確認したときにオプションなしで話がついてますというとオプションなしになった

携帯ショップで働いた事ないけど多分ショップ店員はオプションつけさすノルマがあるんだろうね
1ヶ月たったら解約していいですからって連呼してたしw
371彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 04:52:42.06 ID:FZNF9y8H
私はドコモ
ガラケー
タイプSS 924円(無料通話1000円つき)
iモード契約 303円
消費税 61円

合計1,288円

あとスマホも持ってるので490円毎月かかってる。

合計で1,778円
372彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 08:21:47.45 ID:64ekJUmr
皆さんありがとう。ネットは絶対上限まで使うから絶対高くなるなぁ。Wi-Fiにしたほうが安いかな。でもそこまでしてまだスマホじゃなくていいかなぁ。
スマホに限らないけど携帯の料金ってわかりにくいよね…
373彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 11:40:23.83 ID:+YvCJEtq
367です

>>368
ありがとう。同じauでもネットしないだけで
こんなに違うんだなあ
やっぱり携帯でのネットは気をつけた方がいいね
>>371の料金プランも魅力
そして自分の情弱っぷりを思い知った

家のパソコンにネットつなぎたいのと、
外でもネットしたいのでWiFiは契約するとして、
タブレットにするかスマホにするかもう少し考えてみる
374彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 22:15:08.63 ID:WZQw1eYI
>>361
自分が満足してるなら何台買おうと持ち歩こうと自由だけど
その理由は情弱すぎるから人に言わないほうがいいと思う
375彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 01:50:46.04 ID:jJs/Dbbq
転載か

>>372
「よくわかんないからいままで通りでいいや」っていう人から搾取するために
わざと複雑にしてるんだよ
376彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 22:44:55.79 ID:J/V9Zvyx
中華タブレットってどうなの?
PC開くの面倒な時に、2ch・アマゾン・各種ブログ見るために使いたいんだけど
377彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 06:35:37.44 ID:6WYmlH7d
>>376
そのぐらいにしか使わないならKindleで
十分じゃなあい?
一番安いし
378彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 14:12:18.19 ID:C8qJB5PP
SNSやってない人がスマホ持ってたらおかしいかな?
379彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 14:24:26.59 ID:QfkP7pJh
そんなこと気にする必要すらないでしょ・・・
380彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 14:37:28.74 ID:n2dFWnP0
>>375
やたら物事を難しくしてるのどうにかなんないのかねー
世の中の大半は単純で簡単なことだらけなのに、悪意のある人間がそれを商売のためにわざと難しいと思いこませてる
381彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 14:52:54.44 ID:EDX946ZU
なんかこのスレ、スマホに替えさせたい業者の臭いプンプンするね
立てた人もそれを狙って立てたのかな?

賢い人は美人も不細工も関係なくスマホなんて持たないから
382彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 15:46:50.46 ID:YpfirJOH
他にやることもなくて
リビングでも自室でも出先でも四六時中ニコニコ見てるようなぼっち中学生とかなら
iナントカを持ち歩かなきゃいけないだろうね

大学時代の友人の一人がすごいお金持ちになってて
一度大金持ちの集まり的なものに呼んでもらったけど
誰一人スマホなんて使ってる人いなかったわ
383彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 15:48:33.20 ID:C8qJB5PP
よく分からないままスマホ買っちゃって馬鹿だ。
ガラケーと同じような使い方だと思ってた。
みんな持ってるから焦っちゃって店員さんにも「簡単ですよ」と言われて購入してしまった。
アカウント、アプリ、auIDなど意味分からない用語ばかり出てきて参った…。
SNSもやってないのに…自分にはスマホは必要なかった。
持ってみてどんなものか分かった事もあるから後悔してないけど、2年縛り解けたらガラケに戻す。
PC持ってないからスマホのYouTubeが見やすいのは好きなんだけど…
2ちゃん見にくいし規制ばかりだし…(今はガラケにICカード入れてカキコ)。早くガラケに戻したいなあ。20代半ばだけどスマホとかついていけないや。
384彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 15:57:27.60 ID:wh7Yg4Yy
適材適所だよね
就活でPCサイト使いたいとか、リアタイ情報ほしいとか、分かりやすい地図がほしい、使いたいアプリがある、けれどタブレットまでいらないならスマホ
ガラケーで充分ならガラケー

ガラケーとスマホ(会社用)両方持ってるけどガラケーじゃないとメールや通話はおっくう
385彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 16:06:49.28 ID:eqVfl4/z
二台持ちしてる
通話・メールはガラケー
データ通信はスマホっていうスタンダード的な使い方
2,3年後には一台で済むようになったらいいな

>>383
パケット料金解約とかのプラン変更して前使ってたガラケーそのまま使うんじゃだめなの?
もしくは白ロムのガラケー買うとか
プラン込みの縛りだったら仕方ないけど・・・
386彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 21:20:36.18 ID:0HUK3+hk
今ガラケー使ってて普通のFOMAカードだけどスマホにしたら変えなきゃいけないんだよね?
もしスマホ気に入らなくて今まで使ってた携帯に差し替えて使うってこともできないなら困る
387彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 21:32:43.08 ID:YYNxoI0r
FOMAのスマホ買えばいいだけじゃん
388彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 22:56:02.24 ID:lTNVBCuA
>>381
持たない言い訳に必死だね。
とうとう持たない人を賢い人認定しちゃった。

そもそも、このスレ立てた人がスマホに変えたい人ですからー
389彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 23:20:29.17 ID:ibnfq8GY
ガラケでネットしないなら安く済んで経済的だし羨ましいよ

外出先でネット使えないと
電車の時間も店の場所も調べられなくて不安すぎる

ガラケでも定額にしてないと100万越えるほどネットしてるけど
ガラケだと見れないサイトあるし
もしかしたらただの病気なのかも知れないけど

iphoneでデザリングしてパソコンでもネットするぞ
390彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 23:52:40.84 ID:qGthPy+t
>>386
小さいsimでもアダプターつければガラケーに挿せるよ
391彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 00:27:39.60 ID:AMFy9dyw
>>388
いちいち難癖つけるほうが必死すぎて笑えるよ
こういうレス返されるとスマホ信者はやはりバカなんだろうなーと

まず"自分で考える"、"多面的に客観視する"ということが出来てないんだものね
392彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 01:17:05.70 ID:P54V8c59
二台持ちしてる人は二回線なんだよね?
二台だと高くつきそうだけどそうでもないのかな?
393彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 07:03:54.34 ID:ai554jOK
安いからわざわざ2台もちするんじゃん

パケ代節約だけじゃなくて
通話するにもラインが不安なら
ちょっとお金出して050+ですごく安く通話できるし
私はガラケー1台に比べて年間5万くらい節約になってるよ。
394彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 11:25:06.65 ID:LBNqnule
会ったとしても、みんなスマホいじってるんだもんなぁ・・・。
あれ見ると、スマホ買う気なくすわ。
使い方によっては人間関係が薄くなる気がする。スマホって。
395彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 11:27:43.51 ID:oztYkExH
それはもうスマホガラケ関係なく所詮その程度の関係だったって事だろうね
396彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 13:30:49.76 ID:Rm7NBoT7
>>394
なんか昔おっさんどもが所かまわずケータイいじってた若者に向けての言葉とまったく同じだな
397彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 14:06:32.95 ID:iq4mpu5M
スマホ持たないと貧乏て思われるよ
スマホ持ちにも貧乏山ほどいて笑えるがw
398彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 14:52:19.66 ID:OiUGKyDe
スマホの画面が流行なのかどんどん拡大化してて片手に収まらないから困る。両手で弄るしかないとか不便だし。だからまだガラケーから移れない。
iPhone4sぐらいのサイズでいいのにな。
399彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 15:51:19.98 ID:J084M8z1
スマホ使用者でガラケー見下してくる奴って結婚した途端独身者見下してくる奴と被るわ。
結婚いいぜーなんで結婚しないの?って言われる時並にほっといてくれって思うわ。
それぞれの事情で生活してるんだから、自分の生活が一番!って押し付けてくるのは本当に迷惑です。
まあ結婚と違ってスマホはしようと思えば出来るからか余計にウザイ。
400彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 18:05:48.58 ID:CWfwUjFl
スマホ買ってそろそろ一年になるが今まで一度も2chに書き込めてない件
ずーっと巻き添え規制中
2chメインの人はスマホにして痛い目に合ってる
401彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 18:39:18.12 ID:P54V8c59
>>393
自分の場合パケ上限まで使うならガラケーの方が安くつきそうなんだけど
そんなに安くなるのかスゲー
402彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 18:55:41.50 ID:LCHADCwJ
スマホの規制ってガラケーの規制と同じなの?
それともスマホ独自のドメインがあるの?
403彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 20:40:28.46 ID:iq4mpu5M
無理してスマホ持つ奴は笑える
404彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 21:26:39.68 ID:UsgGN7Ex
2ちゃんに書けないのは無理だ
通話は家族としかしないし2ちゃんとたまに天気予報見るくらいだからまだまだガラケーだなぁ
405彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 22:48:14.88 ID:vgWsFFIc
>>397
本当そう。そして、こんなスレすらアンチ化しようと必死
406彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 02:35:11.60 ID:i0LV1zLB
>>405
よく意味が分からない。
いちいち嫌味や皮肉を投げ掛けてきているのはスマホ派でしょ?
407彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 15:34:43.83 ID:YFTmsFuT
高校生でiPhone持ってるなんて贅沢なこと。
408彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 15:57:03.19 ID:j5EaXvxN
バイト頑張って自分のお金で買ったのかもよ
ひねくれた考え方しなさんな
409彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 20:22:39.81 ID:U/uYepLE
私はガラケーで2ちゃんは
いちいちちまちま入力でめんどくさい。
410彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 22:44:26.47 ID:iVOXWAET
>>406
このスレ読んでそれだけの感想しか思えないって事は
ここでスマホへのアンチレス書いてるの全部お前なんだな。
411彼氏いない歴774年:2013/01/10(木) 11:57:14.87 ID:ArxPPSyt
iidaのlight poolが未だに欲しい
ガラケーだけあうにしようかな
412彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 12:49:41.01 ID:ZGW+OWuI
二つ折りガラケー最高や!
413彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 12:58:11.47 ID:KMrzVDOM
流行に乗りたくないわけじゃないが、使い勝手がいいので未だにガラケー。
人が多い場で不意にガラケー取り出していじってると、何となく見られてる気がする。それがなんかこそばゆい感じ。
414彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 13:06:44.96 ID:aj0DDc+0
>>402
自分auだけどガラケーは書き込めるのにスマホは1年近く規制されてるわ
415彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 13:17:10.47 ID:vZ5CaJ6h
ずっとスマホは規制されてるよね
三年前くらいはガラケー規制が凄まじくて辛かった
あの時の辛さを思うとスマホに切り替えられない
規制さえなければ機種変時にスマホも視野に入れたいんだけどなー
416彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 13:59:43.92 ID:hYudy7Ww
ガラケー修理にだしてきた
ガラケーさん!まだまだお世話になります!
417彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 15:16:21.35 ID:y4xtsO4b
iPhoneはカバーは可愛いの沢山あってついつい見ちゃうな
ガラケーにもあればいいのにな‥
418彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 03:00:56.98 ID:5DkYRd1N
2ちゃんだと何故かガラケーバカにされるのよく見るよねwパソコンあるけどガラケからのが見やすい
しかし今時はブス主婦や40代のオッサンもスマホだから笑えた
419彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 03:34:33.04 ID:ILUqClxI
短文ならガラケーの方が楽だしスマホはIDコロコロ変わるのが嫌
420彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 03:42:55.44 ID:XNYKu0Fv
板チョコカバー超可愛いよね
421彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 03:55:00.51 ID:hGIXAvYw
各携帯会社のHPに料金見直しのため?の料金シュミレーションあるじゃん
あれをしてて、ためしに適当にスマホ選んで料金シュミレーションしたら、ガラケーで支払ってる今より千円安くなったwwちょっと心動いてしまったわww
まぁガラケーのままだけどね。
スマホは本当にカバーとアプリが充実してるのはうらやましい。
ただまだそんなに心動かされるほどじゃないなぁ
422彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 09:05:19.80 ID:bdPFKyJR
ITの仕事してる妹さえもスマホでメールうつの難しくて大変だって聞いて…
それに私の指乾燥してて反応しにくいだろうしヤメタ
423彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 10:54:38.83 ID:a/HWk1+K
なんでガラケーの方が利用料金高いままなんだろう

三洋の携帯使いやすい
424彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 15:44:51.28 ID:9R6CTFqO
スマホ、メール機能が使いにくいというのは分かるけど、
打つのが難しくて大変というのは単純にタッチパネルに慣れれば解決するけどね
二台持ちだけど、ガラケーも8割タッチパネルのだったからそこは問題無かった
というかiPhoneのタッチパネル、スムーズ過ぎ快適過ぎでワロタ
自分はもう物理キーポチポチは指が疲れちゃって戻れる気がしない…
でもこうして現代人はどんどん体力無くなって行くんだろうなーと思うわw
425彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 19:03:27.93 ID:oUKP+Nkg
両手打ちだから携帯じゃないと無理だわ
タッチパネル遅い…
426彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 22:50:42.45 ID:F9bLsixV
>>418
2ちゃんはニュース系の板でもスマホアンチの方が多いけど。
427彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 23:18:39.43 ID:Pi9vkPMZ
電池パック買いに行ったら取り寄せだと言われたよ
在庫ないのか…とがっかりしたら店員が「スマホ主流の今んなもん取り扱ってねぇよww」って言いたそうな顔してた
428彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 23:26:10.04 ID:ZMVJ4kng
自分も2台持ち。
メールはガラケー使ってるけど
ガラケーのメールポチポチ入力が苦手でしょうがない。
2ちゃんに書き込みもめんどくさてしたことがない。
ガラケーのアドレスで長い文送りたいときは
スマホので入力して、gメールから自分のガラケーに送ってから
転送というめんどくさい方法とってる。
金がないから2台持ちしてるけど
料金下がったらスマホ1台にしたい。
429彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 13:21:46.78 ID:KE6BUiKn
&1234みたいな文字化け?
よく見るようになったけど
あれはスマホなんかな
430彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 13:32:54.15 ID:e53Jvmsz
>>426
多分PCと比べて馬鹿にしてるんだと思う
PCも持ってるけど規制あるし実況とかでなければガラケーの方が楽だ
431彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 13:33:10.76 ID:gLPVOe0a
iアプリバンキングが終わってしまう…
すごく操作単純で便利だったのにー
やっぱり今の時代「iアプリ(笑)」みたいな感じですかそうですか
432彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 17:51:53.24 ID:Vgg22Axy
スマホはコピペができないらしいと聞いて戸惑ってる
433彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 18:23:08.79 ID:PwNczRgj
普通にコピペできる
434彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 18:26:26.42 ID:Vgg22Axy
>>433
マジで?
ガセネタだったのかチクショウ
435彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 18:27:37.67 ID:9oVU+u2D
>>430
2chは流行をバカにしたがる人間多いし、スマホ叩きのほうが目につくよ
ニュース+なんかのスマホシェア○%突破みたいなスレはほとんどステマ扱いだし
436彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 18:36:46.96 ID:e53Jvmsz
>>435
あ、すまん
ガラケーを馬鹿にしてる人について書いた
変なレスする人がいると、またもしもしか とか言う人
今時ガラケーしかネット環境がないなんて珍しいとかも言われるな
437彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 19:22:57.16 ID:Dz0mzUdi
>>432ガラケーのときのように何個もコピペをストックできないって意味で言われたんじゃない?
438彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 20:11:39.98 ID:yCXugCMu
えっ、コピペのストックとか出来るの?
私のガラケーにはそんな便利な機能ついてないわ
439彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 20:37:50.45 ID:vXzKEJay
しょっちゅう落としたりぶつけたりするから、
ガラケーくらい丈夫なスマホが出たら買うかも。

それか、ガラケー+タブレットにするか考え中。
440彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 22:45:28.76 ID:57l0CjG5
PCと比べて画面上に表示される範囲が狭かったりするし
いくらかログを遡ればわかるようなことも面倒臭がって見ないまま
空気読めてない雰囲気のレスする人が案外いる

…みたいな事を揶揄してたのが「もしもし」の始まりかもと思う
まあ常駐スレで見ててそう思ったってだけの話だけど
441彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 23:10:33.08 ID:9oVU+u2D
>>436
ごめん、こっちこそ勘違いしてた
末尾で煽られるって話ね
442彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 05:45:28.91 ID:m2gy+gMg
本体が高すぎて買えない
フルサポもないし、シンプル一括で5万から6万って…
443彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 07:00:08.44 ID:p5DYUIak
みんなはこの先ずっとガラケー?
ゆくゆくはスマホ?
444彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 07:03:58.73 ID:JBC0EAWm
au使ってるけど新しいガラケーがでないから
今の使い倒したらドコモに行くかスマホに
行くか悩む。
445彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 07:18:35.37 ID:r6pThTRK
スマホに変えたいけど修理にだしてたガラケーが新品で返ってきたwから当分はこのままかな
446彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 07:46:47.72 ID:1kPMVPjy
>>445
今ガラケーって修理してもらえるの?
447彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 07:59:48.67 ID:jnN0eyCD
スマホに興味なかったけど、ジルスチュアートコラボスマホが出たから気になってきた…
448彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 09:18:40.45 ID:VmnMIYsQ
>>446
まだガラケーだって発売されてるし、修理出せるでしょ
でも、親が使ってるSBの5年前発売の機種は半年後に修理受付終了になるから、古い機種だとダメかもしれないけど
449彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 10:40:24.65 ID:QnUA3e+v
ノキアの705nk使ってる
スマホにするメリット感じないっていうか機種変したいのが無い
スマホならhtc蝶よさげだなと思ったけどソフバン出ないし
450彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 14:17:01.68 ID:j/sXf08h
>>428
なんで二台のが安いの?
スマホはメールが高いんですか?
451彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 14:26:35.09 ID:p5DYUIak
今愛用してるこのガラケーも、近い将来修理対象外になるんだろうなー

ひねくれ心で素直にスマホを受け入れられないってのもあるんだけど・・・
452彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 17:01:07.58 ID:GuPiyr0P
スマホにしようか悩んでるんだが2ちゃんに書き込みできるの? ドコモ
453彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 17:04:00.29 ID:YHG3ZnAR
>>450
私は>>428じゃないけど
データ通信用のSIMカードがいろんな通信会社から色々出てる
今一番安いので490円〜

ほかに安く抑えるとしたらMNP利用して安く契約するとかかな
454彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 17:16:24.08 ID:ZZTvK8o2
二台持ちの人ってどういう組み合わせなのかな
同じ携帯会社で二台?
ずっとガラケー一台で使ってるけどここ見たら無知で損してる気がしてきた
455彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 18:03:23.02 ID:Fih0T5Dg
ドコモガラケー+iPhoneで、二台持ちにしようか迷い中。
ドコモガラケーは通話とメールだけにしたら2000円程で済み、アプリ系をiPhoneにしたら5000円程らしい。
就活生ってこともあるけど…でもアプリだけで5000円ってのも高いよなぁ。
ガラケー便利だし手放したくない。
456彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 18:20:42.85 ID:CEQsEAkU
フェイスブックの招待メールが来た。
遠方の旧友からなんだが。
ガラケーでも出来るのだろうが、やる気が無い。
facebookがどんなモノなのかは詳しく知らないけど、
調べてみると
「リアル充専用馬鹿発見器」だそうな。

高齢喪でやる訳なかろう!!
457彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 18:32:31.44 ID:62NfF0Od
>>454
自分はガラケーはauでガンガンメール付けてて月々の料金1200円くらい
スマホはドコモで490円のSIM差して使ってる。
458彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 18:37:27.59 ID:XmFRJT63
フェイスブックは順調に人生歩んでる人しか出来ないよね。
貧乏 恋人無し 無職 アラサーで独身 など
どれかに当てはまってるのにやってる人は笑われてるよ。自分で恥を晒すの嫌だ
459彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 18:43:19.64 ID:5rVezu0D
それ全部当てはまってるなあ
しかもアラフォー独身だ

SIMカードっていうの調べてみよ
460彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 18:48:50.72 ID:m2gy+gMg
>>458
FBとTwitterって「普段と全然キャラが違う人だらけ(無理してリア充ぶっててウザイ、がダントツ)」らしいから
喪じゃなくても皆結構必死みたいだよ
461彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 19:17:18.82 ID:fvf/90b9
>>438 SHARPはできるよ。10個ぐらいまでコピーストックできる。
コピペよく使うからガラケー選ぶときはコピペストックできる機種で選んでた。
462彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 19:20:55.16 ID:FCi4QMCW
>>460
みんななんのためにやってるのかね?
見栄はってバカみたいじゃないのかな
463彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 19:21:30.23 ID:XmFRJT63
>>432
できないよ
できても一つ限りで、数時間たてば消える
464彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 19:31:56.40 ID:N0qNdEZn
>>462
一見リア充と思う人でも意外と無理して生きてる人多いみたいだよ
みんな周りについていくのに必死みたい
逆に無理をしないのが喪クオリティ
465彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 19:49:32.55 ID:HcM/m+cx
Facebookか…
貧乏恋人×パートアラサー喪の私には無縁だな
というか、疲れそう
466彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 20:55:03.73 ID:JbH95PlH
>>463
コピペアプリ使えばいいだけじゃないの
常駐する設定にすればすぐ呼び出せるし
467彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 21:22:31.71 ID:ZUTjo3QV
>>461
今シャープのSH-01B使ってるんだ・・・
もっと新しい機種には付いてるのかな?
468彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 23:09:44.03 ID:XmFRJT63
私のSHARPのガラケーはコピーいくつもできるよー
469彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 23:27:19.70 ID:fvf/90b9
>>467私は004SHだけどあるよ。ソフバンのSHARPガラケーは結構昔からストックできるはず。5年前ぐらいから。
470彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 23:50:51.14 ID:ht9Hm0es
電池パック無料で交換してもらって近づいてたスマホが視界から消えた
やっぱガラケーがいいわ
471彼氏いない歴774年:2013/01/17(木) 00:16:24.09 ID:6AvXmT1X
今のガラケーまだ3年目だし壊れるまでお世話になるつもり
2台持ちって案外安く運用できるんだなあと勉強になった
touchにsim挿せたらいいのにな
472彼氏いない歴774年:2013/01/17(木) 00:21:32.27 ID:uRoPqINL
>>466
スレチかも知れないけど、コピペのアプリ何使ってるか教えて頂けませんか?
473彼氏いない歴774年:2013/01/17(木) 00:38:23.14 ID:tHF8qw91
>>472
CopiPeってのだよ
474彼氏いない歴774年:2013/01/17(木) 01:06:32.36 ID:o7ODrgSD
2台持ちしてる人ってスマホは白ロム買ったの?
475454:2013/01/17(木) 21:23:49.24 ID:OipFA3AI
>>457
ありがとう 安いねw

みんなうまく使いこなしててすごいな
私なんてSIMのシステムについて勉強するところからだよorz
476彼氏いない歴774年:2013/01/17(木) 23:03:26.93 ID:uC4Q2ThL
iPhoneは規制されてて書き込みできないんでしょ?それがなぁ
477彼氏いない歴774年:2013/01/18(金) 01:12:02.95 ID:WOFddtu4
>>476
おとといあたりから解除されてる
またいつ規制されるかわからんけど
478彼氏いない歴774年:2013/01/18(金) 05:12:41.09 ID:rhbxBrZb
貧乏辛い
479彼氏いない歴774年:2013/01/18(金) 05:14:43.87 ID:rhbxBrZb
すまん誤爆
480彼氏いない歴774年:2013/01/18(金) 09:11:49.96 ID:2FQZF0qm
画面に青い線がいっぱいでてきた
五年使ったしそろそろ換え時かね
481彼氏いない歴774年:2013/01/18(金) 11:16:16.62 ID:ninuKXzO
iPhoneも2chだめなの?スマホだけかと思ってた…ちなみに良く遊ぶ友達がiPhoneに機種変更してた…ちょっと寂しくなった
482彼氏いない歴774年:2013/01/18(金) 12:14:32.18 ID:vew7uTP4
>>481
回線は同じケータイ会社のだからじゃないかな?
出先からiPod touchでコレ書いてるけど、ポケットWi-Fi噛ませたら問題なく書き込めるよ。
483彼氏いない歴774年:2013/01/18(金) 12:19:09.17 ID:Rf5m9jFj
白ロム持って、持込機種変してくる
迷ったけど、毎月6000円とかありえん
484彼氏いない歴774年:2013/01/18(金) 15:13:07.51 ID:5DGuXxwX
スマホ持ってないの()って見下してくるおばちゃんが、どうやって使うの?アプリって何?ってしつこく聞いてくる…
周りこんなんばっかなのに、ガラケー使ってるだけで笑われてつらい
でもスマホにしたいとは思わない
485彼氏いない歴774年:2013/01/18(金) 19:55:32.88 ID:aKdnmFZ+
>>483
白ロムどこで買った?

詐欺が怖くてなかなか白ロムに手出せないorz
486彼氏いない歴774年:2013/01/18(金) 20:06:26.75 ID:GfE0NAVU
3年使ったガラケーがついに不調になった
修理に2万かかるって言われたし、そろそろ買え時かな
487彼氏いない歴774年:2013/01/18(金) 20:51:37.50 ID:DPE2Z2sV
>>476
>>481
iPhone使いの人は大概Wi-Fi使ってるから、規制されてても余り影響無い人が多いのでは
自分は書き込みは無線LAN使ってる自宅でだけ、
基本外では元々スレのチェック位しかしないから不便無い
公衆のWi-Fiスポット規制されてるのは何とかして欲しいなーとは思うけど
488彼氏いない歴774年:2013/01/18(金) 21:20:52.53 ID:wLhy0h0Y
>>485
amazon
489彼氏いない歴774年:2013/01/19(土) 01:00:56.66 ID:5Wploq38
田舎だとWi-Fiスポット少ないからiPhoneだとまず書き込めない
490彼氏いない歴774年:2013/01/19(土) 04:20:22.79 ID:rTgdd8XH
一人暮らしだったら迷うことなくワイマックス契約するのになあ
491彼氏いない歴774年:2013/01/19(土) 05:59:34.20 ID:zmP0EDpq
モリタポ買えば書けるじゃん
492彼氏いない歴774年:2013/01/19(土) 06:50:23.38 ID:/oBZsIYv
>>484
スマホ持ってる自分は賢い
と勘違いしているバカにはエピクトテスを引用してやれ
「自分のものでない長所は、何も自慢せぬがいい。
もし馬が自慢して「私は美しい」といったとするならば、
それは我慢できるだろう。
だが、きみが自慢して「私は美しい馬を持っている」というならば、
きみは馬の優良なことを自慢しているんだと知るがいい。
ところで、きみのものはなになのか。」
493彼氏いない歴774年:2013/01/19(土) 10:46:08.76 ID:G/H+3pYP
変えるなら見た目で選んでINFOBARがいいけど
周りで持ってる人どころか知ってる人がいない
iPhoneとスマホの違いすらわからない私に使える自信もない
494彼氏いない歴774年:2013/01/19(土) 11:38:05.10 ID:CXI420Wb
>>485
白ロムってソフマップとかに売ってるよ
ネットで売ってるのより少し高いけど店頭で買える


>>492
三行で
>>484自分も社内で唯一ガラケだから机に置いたり、
休憩のときに見たりしてるとpgrされる
気にしてない、今の機種気に入ってるから
495彼氏いない歴774年:2013/01/19(土) 14:08:17.04 ID:44+SMrqF
ここのスレの人なら今から10年ぐらい前に
「唯一ケータイ持ってない人」だった時期があるだろう

自分もそうだった
496彼氏いない歴774年:2013/01/19(土) 17:32:41.77 ID:VaLiU3p1
ポケベル、PHS、携帯までは普通だった。
でもカメラ付携帯に変えるのは、異常に遅かった。
そしてテレビはギリギリまでアナログだった。
497彼氏いない歴774年:2013/01/19(土) 19:16:22.37 ID:l1JHgM+p
カメラ使ったことない。写真におさめたい出来事がひとつもない
498彼氏いない歴774年:2013/01/19(土) 22:10:47.42 ID:QP70wtGr
>>495
高校受験が終わったら周りはみんな買ってもらってたけど私は高二だったな
怪我で送り迎えしてもらわなきゃ行けなくなったから必要に迫られて
大学受験終わって買ってもらってた友達もいた
499彼氏いない歴774年:2013/01/19(土) 22:45:16.91 ID:bLVGUBQC
>>494
一体どんな職場なんだろう。
ただのジョークをやたらまともに受けてるのか
ブラック企業なのか。
500彼氏いない歴774年:2013/01/19(土) 23:19:38.24 ID:P4xPU3qW
親のスマホよく使わせて貰うけどやっぱり使いにくい
先日新しいガラケーに変えてきたし世間が完全にスマホに移行するまでこのままのつもり
501彼氏いない歴774年:2013/01/20(日) 11:48:44.03 ID:HwrtVMCM
スマホ並にとは言わないけど、液晶画面の大きいガラケー知りませんか?

訳あって携帯しかネット環境がないから液晶の大きな携帯を探してます。

ちなみにdocomoです。
502彼氏いない歴774年:2013/01/20(日) 11:59:26.54 ID:zfaLlRcD
スマホにすればいいのに
503彼氏いない歴774年:2013/01/20(日) 16:37:02.19 ID:M9pSZfc1
外ではネットしないし、移動時間なんかは大抵読書で時間潰してるし、
今より高い料金払ってまでスマホに変える必要性を感じないな
方向音痴だから「スマホの方が地図が見やすい」ってのは気になるけど、ガラケーでも見ようと思えば見られるしなぁ
504彼氏いない歴774年:2013/01/20(日) 20:24:00.25 ID:naTH88sU
通話とメールのみのプランだとどこが一番得なんだろう?
505彼氏いない歴774年:2013/01/20(日) 22:12:09.49 ID:hkUDZFHQ
一番安い通話とパケホと留守電+サイト代でガラケー使ってんのと
一番安い通話+パケホでスマホにするのでは大差ないことに気づいた。
でも、今特に買い換えたいと思うスマホないしドコモだからもうしばらくガラケー使おうと思う。
506彼氏いない歴774年:2013/01/20(日) 23:01:43.61 ID:SApWDewJ
ガラケーの地図みにくくない?
すごいパケ代かかるし
パケホ、上限まで使う人ならいいけど
ちょっと地図見ただけで500円とかかかるじゃん。
507彼氏いない歴774年:2013/01/21(月) 03:38:05.84 ID:iirqzXLj
ガラケーとiPhoneの二台持ちだが、ガラケーの有能さを日々感じる
iPhoneなんかデータフォルダもない。画像や動画見るのめんどくさ過ぎ
ガラケーは持ってすぐばんばん使えるけど、iPhoneは自分で探していちいちダウンロードして…
フォントも簡単に変えられないし
iPhone買わずに新しいガラケー買えば良かった
508彼氏いない歴774年:2013/01/21(月) 13:11:39.83 ID:iRD4N/OH
外で地図必要な時が滅多にない
前もって調べていくし、いきあたりばったりでどこか行くことがない

よってガラケーでいい
509彼氏いない歴774年:2013/01/22(火) 00:16:37.17 ID:ugdrBlNe
>>504
WILLCOMだね
510彼氏いない歴774年:2013/01/22(火) 17:47:26.30 ID:M9eOUa8x
純粋にガラケーだけの人って少ない?バイト先の人でガラケー仲間数人に聞いたらガラケーとスマホ2台持ちやタブレット持ちだった
タブレットに興味出てきた
511彼氏いない歴774年:2013/01/22(火) 18:41:41.79 ID:mDuas/w1
前までフル充電でも2ちゃん15分もみたら充電切れ状態だったから電池パック買い換えた
超快適!
どんだけ見ても状態満タン!幸せ〜しばらくまだガラケーで行くぜ
512彼氏いない歴774年:2013/01/22(火) 19:13:49.78 ID:ZPIpKaqS
ベンチャーみたいな20代ばかりの企業だとガラケーがいなくてプギャーなんてことがあるのかもね
昔からある会社はもうほとんどの業界が平均年齢40代だからガラケーが圧倒的に多い。なんの不自由もない
513彼氏いない歴774年:2013/01/22(火) 20:36:40.48 ID:xFJWrRCn
>>510
2台は2台でも、ガラケーの2台持ちですよ〜(;´Д`)ノシ

永瀬CM時代からJ-phone使ってて
職場行ったらアンテナ立たないからdocomoも買った
そしたら自宅はdocomoなぜか不安定で繋がり悪い!
結局ソフバも手放せなくて今に至ってます
514彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 08:24:09.92 ID:HfCE2Jd6
若者ほどスマホだよね
最近電車で周りがスマホかガラケーか観察してしまうw
515彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 09:35:49.20 ID:9QMOUm6l
私しかガラケいないと思う
DQNヤンキーはスマホだよね
516 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/23(水) 15:22:48.48 ID:4F+JKRLx
会社のリア充がガラケーだと格好悪いとの事で先日スマホに変えてた。
517彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 20:21:01.10 ID:IVWK1f+b
ガラケーを修理に出したいんだけど、メールやデータは消えてしまうのかな?
518彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 21:18:19.99 ID:0QjSRkRC
>>517
基盤交換なら消えちゃう
著作権ないデータなら代替機に移してもらえるけどメールは多分無理
外部メモリかPCにコピーしとくのがいいと思う
519彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 21:22:24.65 ID:DA0eSwCR
ノリだと思うけど、まだガラケーとかださいって言われた。

メールと電話が中心ならガラケーの方が繋がりやすい気がする
520彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 21:27:01.86 ID:siuOJxqH
ゲーム依存性になりたくないからスマホいらね
521彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 21:28:06.06 ID:YfJU0o8V
>>495
いや割と早めに携帯持たされた
ただ単に買い替えの時期でないだけ
522彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 21:45:40.08 ID:Ewxt3lns
今、ガラケーで月8千円なんだけどスマホの方が安いと聞いて揺らいでる
523彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 21:49:25.62 ID:Ei1Jim97
スマホも持ってるけどガラケーがメイン
にちゃん廃人になるからスマホはやばい、普段はしまってある
地図はほんと便利なので新しい場所に行く日は持ってく
524彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 22:03:55.79 ID:3D9Trl7s
>>514
若者ほどスマホと思ってたけど認識改めたわ
バーチャンの付き添いで整形クリニック行ったんだけど、リハビリ待ち合い室の中高年や老人のスマホ率高過ぎワロタ!
60代くらいのジーチャンもスマホ使いこなしてた
「ねーちゃん、若いのにまだ3Gなんか?」とか言われてしまった
すりーじーとか・・・若いじゃんw
そこに自分入れて高校生とOL風の女の人いたけどガラケーだった
バーチャン、スマホに変える予定らしい
孫が追い抜かされるとは
でもまだ変えたくないのだ!
最近中高年見るとスマホかガラケーか観察してしまうよw
525彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 22:14:16.66 ID:hBTLekdk
20〜30代の5割超がスマホ=各世代で普及−時事通信調査
(規制中のためリンク先なし)

20代で65%、30代で56%

ここまできてスマホに買い換えたら負けかなって思ってる
526彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 22:39:04.95 ID:EXKI3jE7
>>525
そういうデータって今一信用ならない
なんかスマホに変えさせたがってるからなぁ、政府も企業も

老人が持ってるのはPC代わりにしてる人が多いからじゃない?
527彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 22:43:12.57 ID:7du9JdGE
>>501
自分先日Pー01Eに買い替えたけど画面でかいよ
2ちゃんでは評判悪いみたいだけど
あと横幅も大きくなる訳だからちょっと持ちにくいのはある
528彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 22:48:39.90 ID:leOBg6Sq
手が大きくないからスマホに使いづらそうで変えるつもりはないなぁ
探せば小さい機種もあるんだろうけど別にガラケーで不満はないしただの手間

というかスマホのメリットってネット以外に何があるんだろう?
529彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 23:29:46.41 ID:n4ASKYb7
>>523
二台持ちだけど2ちゃんはガラケの方が使いやすい
規制ないし

スマホのメリットはlineとナビ
530彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 00:42:54.05 ID:PyInZKsi
今使ってる携帯今年で6年目だから愛着があって変えられない
次に変えるとしてもまたガラケーだろうな
531彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 08:18:37.05 ID:4BThD78C
いま使ってるガラケーにはあんまり愛着ないけど普通のデザインのスマホにも興味ない
BlackBerryは持ってみたい
でもど田舎住まいだしすごい仕事してるわけでもないから指さされて笑われそうだわ
532彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 09:00:47.80 ID:AOyDdmOe
>>518
ありがとう。やっぱりメールはだめか…
基盤交換って、正常に作動しないとかの根本的な故障の時にするの?長年使いすぎて形が曲がってきたから部品を交換してほしいんだ
533彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 12:51:29.37 ID:cx1gvXvn
ガラケーは小さいけど小さすぎなくて便利
あまり携帯依存になりたくないからスマホは時々だけ
ラインは友達いないし使わないな

ブラックベリーは使いにくいよ、イライラだけ募る
534彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 19:47:10.88 ID:obZCcpvf
スマホはできそこないのPCって感じでイライラする
535彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 20:14:34.95 ID:K++oG/Yf
root取れる機種ならそのへんはけっこう軽減される
536彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 20:29:02.06 ID:laspG7h4
root取ったら修理受けてもらえないとか無いのかな?

iPod touchでスマホ気分を味わってる。
文章打ちにくいのと、維持費かかるのがネックだわ…。
それがなければiPhone憧れるんだけどなぁ。
537彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 22:07:26.96 ID:qxHpQPwr
いらないなら持つ必要ないと思うけど
自分はヤフオクするから
ヤフオクアプリが出品便利すぎて手放せない感じ。
2ちゃんもPCよりみやすいし、家でしか書き込みしないのでワイファイで規制関係ないしね。
楽天アプリにしてから楽天からの携帯メールへのゾンビ並みに復活するスパムメールが減ったのがありがたい。
2台もちでスマホはP-01D、携帯よりちいさよ。
538彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 22:28:50.39 ID:0nm3rEp1
ガラケーどころかプリペイド携帯だよ。
ネット依存症だから外ではネットできないほうが身のためだと悟った。
通話とEメールのみできてネットはできないのを探したら、ソフトバンクのプリペイドしか見当たらなかったんだけど
ウィルコムにもそういうのあるのかな?>>509
ネットができないわけじゃないんだよね?
539彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 23:05:39.25 ID:laspG7h4
>>538
サブでウィルコム持ってるけど、あれは画面小さいし画質もよくないからネットする気失せるよwww
多分画像多いサイトとか開けない気がする。
540彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 23:26:47.36 ID:UuxSaCOx
プリペイドはどこも通話代高いのがネックだなあ
541彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 10:46:33.06 ID:oV2FS+sD
PCも繋がってないからネットに繋がるのがガラケーのみなんだが劣等感あります
542彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 21:50:06.74 ID:yQeJm0Q7
>>541
PCもネットに繋げる通信出来るガラゲ携帯買えばいいじゃない
543彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 23:09:20.54 ID:ZGYUJI6e
>>536
修理受け付けてもらえないこともあるらしいね

root取って邪魔なプリインスコアプリ消したり
アプリの広告を非表示にするぐらいしかしてないけど
それだけでもめちゃくちゃ使いやすくなって愛着わいた
リスクもあるから人にすすめはしないけどね
544彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 23:32:18.98 ID:0MaaUPEi
>>542
そんなガラケーあるんだ。
545彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 23:34:08.21 ID:/17h2hg5
ガラケ/タブレット持ちだけど普段見るサイトが携帯でも見られるサイトだから持ち腐れ感がひどい
546彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 02:22:44.37 ID:FnNek06L
スマホを使うとなると糖質みたいな考えが次々と浮かんできてしまう
PCはガンガン使ってるくせになぜだろう
頼みもしないのに勝手に他人とつなげるツールがあるし何らかの手違いで
入れてるデータとかネットの履歴とか他人に知られてしまうような気がして仕方ない
547彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 09:45:28.54 ID:k8YcWHhn
こんながスレあったんだ!ちょっと嬉しい。自分もまだまだガラケーで行く予定だわ。
通話、メール、2ちゃんがサクサクできればいいからガラケーで十分事足りる。
長文メールを打つから、テンキーの使いやすさから離れられないし
軽い・小さい・片手操作で手がラク。
逆にガラケーでメールが打ちにくいという人もいるから、好みは色々だなあ。
スマホorタブレットとガラケーの2台持ちの人のレポも多くて、参考になるよ。

今の契約がauなんだけど、スマホだとずっと2ちゃん書き込み規制されてるんでしょ?
これは嫌すぎる。
548彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 20:51:57.41 ID:oMdIywPq
ゲームは興味ないけど外で地図見たりネットできるの便利そう
でも通信費嵩みそうだな…定額なんだっけ?
今のガラケーはパケット割引安い奴なんであんま使わないようにしてるが
549彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 00:58:16.61 ID:/oZJIcr4
規制が辛い
550彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 06:07:09.02 ID:OVTj82Sb
生保だからiPhoneもつことに罪悪感を感じる
てか生保なのにiPhone持ってる人みると何か胸くそ悪くなる
551彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 06:17:18.55 ID:OVTj82Sb
つづき
PC繋がってないから、
iPhone持っていれば何かと便利で、
病院や病気の情報調べる時もマン喫に行かなくていいし、格安レシピも手に入るし、
FC2が見れるから、録画用DVDデッキ買わなくていいし、ランニングの時の音楽用の端末買わなくていいし、
結果的にお得なことも多そうだけど、
生保だからどこかからくる罪悪感からiPhoneは持てない
552彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 08:51:07.30 ID:yr/L94IK
スマホって初期設定全部自分でやるんだよね。妹がスマホだけど説明書みてもちんぷんかんぷんだった。

ガラケーで新機種でないかなー
553彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 09:01:15.22 ID:49/vUzen
スマホは便利だしよく地図見る自分は欲しいけど、個人情報関連の問題や
ウイルスの問題がネックなんだよな。
電話・メール用のガラケーと、ネット用のスマホの二台持ちしようか。
554彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 11:13:17.52 ID:PaaxKSug
ガラケーかっこ悪いし馬鹿にされるよね
555彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 11:29:59.67 ID:P1gOMZhh
>>546
わかるw
あとGoogleのアカウントが苦手
前gmailの垢とったとき、メールボックス閉じてもログアウトしないと右上にメアドがずっと表示されててやだった
調べたもの全部記録されてるみたいで
アンドロイドは垢必須なんだよね
556彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 19:05:33.97 ID:Swhtblb+
電車とか道端とかで常にスマホいじってる奴は何を操作してんの?
邪魔だから消えてくんない?
死んで?
557彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 19:52:03.45 ID:2VAN30jU
不器用だからスマホにしたら絶対に使いこなせない
でも今のガラケーは画面に汚れがついちゃったんだよなあ
なぜがきれいに落ちないし、そろそろ切り替えないといけないのか・・・
558彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 20:12:41.58 ID:tmqtk0hI
>>557
外装交換に出してみては?
559彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 22:52:21.21 ID:tmqtk0hI
ガラケーとスマホの2台持ちを考えているんだけど
root化とかセルスタンバイとか全然わからないんだけど
白ロム買って、安いsim契約したらなんとかなるだろうか。
2台持ちしている先輩是非アドバイスを。
560彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 23:36:45.71 ID:hjlfZwUu
ガラケーブラウザ(月4410円)より、低速安価SIMでネットしたほうが得だなぁと、思ったけどほぼ契約クレカ必要で撃沈
そこで、Emobileのデータ通信で、PC&携帯のネット一本化を考案したが、2ch規制されまくりらしく悩み中だ…
561彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 11:44:43.63 ID:1Oz/a4mg
今週iPhone4か4S買うつもりなんだけどもうカバー買ってしまったw
5よりカバーが多そうって理由で4か4Sだけど
まぁガラケーも使うしPCあるしなんでもいいや
562彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 16:29:29.65 ID:wNPgU5Jt
>>560
モリタポ買えばいいじゃん
レスするだけでいいなら560円(今日現在)/年間で規制なんか関係なくなる
スレたてまくりたいんなら●買うべきだけど
563彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 17:21:01.98 ID:pCEUIzi6
電車乗ったらどいつもこいつもスマホ持ってるね
564彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 20:41:02.46 ID:iiEMfyrO
一年前変えたガラケー、
うんこの上に落としたけど防水だから石鹸で洗ってまだ使ってるよ
スマホではこうはいかんだろう
ガラケー万々歳
565彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 21:14:13.81 ID:9wx2kFGv
防水・ワンセグ売りのスマホいっぱい出てるじゃん
アホ?
566彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 21:34:08.56 ID:iiEMfyrO
興味ないから知らなかったよ
教えてくれてサンクス
567彼氏いない歴774年:2013/01/31(木) 01:33:46.55 ID:Tgho7Ukz
>>564
ウンコの上に落とすとか、きたねー
568彼氏いない歴774年:2013/01/31(木) 09:23:24.99 ID:/Uxvdgcp
PCも持ってなくてガラケーで動画サイト見てるんだけど
最近やたらとログインして下さいって出る
そして私の携帯はアカウントが取れないらしい
これって最新のガラケーにしたら取れるようになるのかな?
569彼氏いない歴774年:2013/01/31(木) 18:30:26.25 ID:2kHIk5ah
>>567
実に喪女らしいと思うの
570彼氏いない歴774年:2013/02/01(金) 21:01:42.36 ID:y8cLNtpL
せやな
571彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 00:25:29.30 ID:w+f9BqPe
>>569 www
572彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 03:59:28.94 ID:N8LrJ7CO
モリタポ買ってにちゃんにも書き込めるようになったけど、ガラケーは必須
573彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 11:02:43.17 ID:/BIVFg6C
スマホにしたいと思ってるけど、使いこなせずに宝の持ち腐れになりそう

歩行中とか所構わずスマホ操作してる人ってスマホ依存症なのかな?
ああいう人種がいるからこそスマホにするのは少し抵抗感がある
574彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 13:26:26.76 ID:Y56dLU3D
ナビ見てたりする場合もあるし
何よりガラケーのときだって同じような批判はあった(どこでも携帯見てる、いじってる)から
一概にそれが悪いとはいえないけど
確かにスマホにしたらそういう状態になってしまう頻度が高くなるかもね
チャットアプリの充実のせいもあると思う
575彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 15:44:41.12 ID:RyG58I4b
>>573
メールが来たら、メールを読む為にスマホをいじるし
メールの返事が必要なら、メールを送る為にスマホをいじる
別に道の真ん中でゲームとかしている訳ではないと思ーう
576彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 19:02:10.88 ID:NlFml4dN
>>575普通にゲームもいるけどね…いま流行りのパズドラ?とか…
でもそれはガラケーも常にゲームやってる人いるから同じだと思う。
ただLINEとかはチャットみたいなものだと思ってるからずっとスマホ開いてやってるイメージはある。偏見だったらごめん
577彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 22:43:53.41 ID:JmlVB97C
歩きながらスマホって
歩きながらガラケーよりは確実に少ないよ。
特に女だと両手で弄らざるを得ないから
ガラケーみたいに片手で出来なくて歩きながら長くは出来ない
578彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 23:08:03.78 ID:NlFml4dN
両手持ちはたしかにかなりの勢いで増えたと思う
579彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 09:37:44.15 ID:do0in0cI
>>577
駅とか通学路、学内でも歩きながらスマホ弄ってる人はかなりいるよ
両手で操作してるのが大半かな
スマホかiPod touchなのかは知らないけど
580彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 15:09:08.72 ID:3/+shZ6o
スマホしたい
581彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 19:07:19.82 ID:MKfxktUI
私もガラケー使いだw
友達みんなスマホだから一人LINE出来なくて寂しいけど
なんかスマホ持つ気になれん
582彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 21:47:08.16 ID:lxKVkcXj
プリペイド使用
たまたま自宅近くに公衆電話有る(長電話用)
ネットはノートPC イーモバイル5900円(これを見直したい)
583彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 22:12:15.89 ID:9il1M9pe
なんだか、キャリアのメール無料プランを利用して、ブラウザ使わないで2chしたりPCサイト見れるコンテンツが存在するらしいね
結構前から運用されているみたいだが知らなかった…さすが情弱な私w
これなら、パケ代抑えられるしガラケーでも生きていけそうかも
584彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 10:12:17.26 ID:pmZu7pyU
>>583
kwsk
585彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 11:22:53.13 ID:rGKf5Fxb
田中れいなはガラケー使い
586彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 16:18:09.70 ID:+Eh+wmjK
>>584
バンバンメール
pakefree
メール de ブラウザ
が、有名どころらしいです。使い方等は御自身で調べて見てください。
587彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 18:41:26.79 ID:DVbqvJrs
プリペイドスマホってねーのw?
588彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 19:07:32.65 ID:7IevR8PP
あるよ
589彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 19:33:48.78 ID:mM7jTI9e
スマホが勝手に通信をしないで、使った分だけのパケ代だけで良いのなら
スマホに変えても良いんだけどなー
あ、メールし放題必須ね
590彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 20:23:01.08 ID:qrmc7syi
別にガラケーださいと思わないな
スマホはカバーがかわいいのが魅力的
591彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 20:34:54.03 ID:dxs9VEcg
そろそろスマホにするかなと思ってドコモのHP見たらスマホって6万ぐらいするんだね。とても買えないや
592彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 23:30:27.59 ID:dab1e5Ty
ガラケー
593彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 23:38:39.38 ID:HKsiUxwp
ガラケの寿命とやらが来てしまったのかメールが消えていく
そろそろか…
594彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 01:17:45.22 ID:u9TZQkjr
スマホの友達が遊んでる時もずっと他の子とライン?やってて哀しくなった
話しかけても生返事
今度電波なーいとか必死になってる時にゆるく「帰ってから見なよーw」と言おうと思う
595彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 04:30:33.21 ID:nm317mk+
スマホは操作がイライラしてしまってダメだ…
596彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 07:15:04.02 ID:bOTzhyQb
iPod touchは操作性が良いけど、
スマホってtouchほどサクサク動かないのかな?
スマホは高杉
597彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 10:55:46.93 ID:NnS79qlc
>>594
遊んでる時にずっとラインしてるなんて、私だったらその場で友達辞めるよ
でもその友達に限らず、友達と遊んでいるのに皆が無言でスマホ弄ってるってことが多いらしいね
カフェで会話するでもなく皆が皆スマホでラインとかに興じる
異常としか言い様がないよ
勿論全てのスマホユーザーがそうだとは言い切れないけれどさ…
598彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 13:40:53.62 ID:sJVV8e5a
充電器挿すところのカバーもげた
そろそろ替え時かな
599彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 18:54:34.15 ID:6t0cvZjM
携帯は片手で操作できるけど
スマホは両手で操作する人が多いから
誰もかれも必死に見えてなんかみっともないなと思う
まして自分のようなブスがそれやってたらと想像すると凄い恥ずかしい
なのでまだまだガラケーで行く
600彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 21:22:46.46 ID:X2aSFt5H
月に2000円しか使わない6年もののガラケーがそろそろ不味いので白ロムを購入した
よしこれでまたあと5年は戦える
と思いたい
601彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 21:41:40.67 ID:CyOfqFl/
>>598
去年もげた
充電器の指で押すところももげた
だがまだ使える!というかスマホに換える金がない!
602彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 22:18:37.18 ID:JINq+uM9
プリモバイル使ってる人いる?
私の使い方だとあれでもいいのかな。
603彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 22:42:58.37 ID:bJzLdfik
>>597
そういうのはガラケーが主流の時も
散々言われてた事だし。
新しい機械に夢中なだけでスマホがどうって問題じゃないでしょ
604彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 22:45:22.17 ID:MGIizb4V
>>602
発信できる状態で維持するなら各キャリアの最安プランの方が安上がり
605彼氏いない歴774年:2013/02/06(水) 11:13:34.11 ID:Ha73HC+U
>>603
ガラケーが主流って今から何十年前?
606彼氏いない歴774年:2013/02/06(水) 13:56:22.06 ID:hMD/Yl/E
とうとうスマホデビューをしよう思って
色々と調べて、機種もだいたい決めて
機種のレビューを見ていたら、
バッテリーの減りが恐ろしく早いらしい

満充電で朝、家を出て
メールを2〜3件送受信、2〜3分の通話を1〜2回
他は何もしてない状態で午後5時には
バッテリーがなくなってしまうとの事

えー!これ、全然使えないよねー?
スマホならではのアプリもwebも出来ないじゃない
予備のバッテリーを持ち歩くのって普通なのかな?

やっぱり白ロム買って激安sim入れて、
ガラケーと2台持ちした方が良いのかな…

ひとつ気になるのが、今、auを使ってるんだけど、
激安simはdocomo回線?だから
ドコモの白ロムスマホを買った場合、
機種のアップデートってドコモの正規のsimがないと
出来ないんだよね?

商品保証は諦めるとして、
白ロムスマホのアップデートはみなさんどのようにしてますか?
607彼氏いない歴774年:2013/02/06(水) 14:25:10.01 ID:TL34+hUm
スマホを手放す人も……“哀愁のケータイ”、根強い人気
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1302/06/news014.html
608彼氏いない歴774年:2013/02/06(水) 14:41:13.15 ID:a/bxH0hv
転職でIT企業視野に入れてるんだけど条件に
「スマホをカスタマイズしたり新しい技術が好きな人」ってのがある
塗装剥がれた4年目ガラケでごめんね・・・
609彼氏いない歴774年:2013/02/06(水) 15:50:43.80 ID:ekRMKvJ4
電話とメールができればそれでいい
610彼氏いない歴774年:2013/02/06(水) 16:35:23.04 ID:CCTgTIGb
葉っぱ一枚あればいい
611彼氏いない歴774年:2013/02/06(水) 17:14:31.76 ID:PBwTCPrr
今日も携帯が鳴りませんでした
もはやいらねえ
612彼氏いない歴774年:2013/02/06(水) 21:19:58.42 ID:Dd2cBXpV
>>603
当時のガラケーと今のスマホの機能やアプリを考慮してレスしたの?
旧石器時代の人?
情弱にも程がある
46億年ROMってろ
613彼氏いない歴774年:2013/02/06(水) 23:59:11.37 ID:LUFb8I8S
>>608
それはそうかも。IT業界ならやっぱり最新機器に興味がある方が向いてるんじゃないかなー
614彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 07:40:31.00 ID:rXQmpJjr
機種変してガラケーに戻しました
615ニコロビンi:2013/02/07(木) 07:49:24.61 ID:Lyt+c0XH
ガラケー恥ずかしいけどドコモだからしょうがない

ギャラクシー使うぐらいならガラケー使うよ

ソフトバンクとかAUってなんか嫌いなんだよね
616彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 08:12:07.59 ID:Nj74ljmq
スマホ購入するにしても事前にいろいろ
勉強しとかないと携帯電話会社にいいカモにされそう
だがそこまでして欲しいという訳じゃないし
617彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 08:27:26.09 ID:bCaYir+G
612こわーい
618彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 10:31:38.22 ID:96WXha+Y
色々検討してみたが、やっぱりスマホにはあまり魅力感じないわ
正直なんでそこまでメーカーがスマホを推してくるのか理解できない
パソコンで十分だろ
619彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 10:44:38.99 ID:OldvAEy2
私もガラケー恥ずかしいから外ではほとんど触らない
でもスマホにしたいとは思わない
興味がないし宝の持ち腐れになる

家族でスマホなの母だけ
兄は最近ガラケからガラケに機種変したよ
ドコモはまだガラの新作が出ているらしい
620彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 13:12:34.94 ID:WY626VCV
ガラケーは通話以外に使わない、メールもしない(嫌い)
定職に就いてるでもなく友達も彼氏もいないのでスマホ興味なし
音楽聴くならipodで十分

噂ではipodでもメール機能があるとか何とか
だったらますますスマホにする必要がないw
621彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 16:29:45.11 ID:DJqoyrqr
スマホに変えたいんだけど、高いんだよなぁ。
それがネック。機種も月代もガラケーより安い値段になったら、スマホに変える人ももっと増えるだろうね。
でもガラケー使いやすいよな…
622彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 19:41:30.51 ID:zVFARq2/
ガラケー恥ずかしいとか初めて聞いた
実際の普及率は半々ぐらいなんじゃないの?
623彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 19:57:39.83 ID:OuECWGan
ちょっとスマホの方が上になってきてるよ
624彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 19:58:34.79 ID:OuECWGan
20代限定にすれば80くらいいってるんじゃない?
625彼氏いない歴774年:2013/02/08(金) 01:08:19.27 ID:Hjy5cfCK
ドコモガラケと安simスマホの二台持ちなんだけど
今年4年目のガラケちょっとガタがきてたから交換サービス使うことにした
サービスつっても1ヶ月300円払ってかつ交換時にも5000円かかるんだけど
水濡れ紛失にも対応してるけど使わないと延々金払うだけだから終わったら解約する
気に入ってた同じ機種の在庫もあったし良かった
ほぼ新品のガラケ届くの楽しみ
626彼氏いない歴774年:2013/02/08(金) 09:47:58.70 ID:4YqUfPJ7
>>625
月々の補償のやつ、高いよね
今、399円だよ
627彼氏いない歴774年:2013/02/08(金) 16:02:35.73 ID:PkJZTk+l
完全にガラケーが使えなくなるまで、スマホは買わないというか買えない。
貧乏辛い
628彼氏いない歴774年:2013/02/09(土) 06:41:10.52 ID:vPTQWLWC
この間スマホの見積もりしてもらって、勢いで取り置きもお願いした
今は機種本体の支払いが終わったから課金さえしなきゃ月料金がかなり安いけど、スマホにしたら1000円ほど上がる
その他にも色々考えてら、スマホにする気が完全に萎えた
素直に店行って断ってくるか
629彼氏いない歴774年:2013/02/09(土) 10:11:16.74 ID:mRal3Fez
困ってないとか欲しくないなら買わなくていいんじゃない?
630彼氏いない歴774年:2013/02/09(土) 12:57:29.34 ID:UM7qsu5r
いまだに6年前のストレートタイプ使ってるんだけど
今ってガラケーは二つ折りばっかりなんだよね…
あのパカパカあけて出るってのが面倒で機種変どうしようかっていう
犬バンクで唯一でてるストレートはサムスンだし外観だせえし

スマホは
・落としたら壊れる
・充電がもたない(せめて3日もってよ
・毎月高い
・そもそも使いこなせる気がしない
(なんでもできるよってアプリ宣伝されても…それ必要な機能か?
631彼氏いない歴774年:2013/02/09(土) 13:13:25.39 ID:q1gRPXLA
>>630
ストレートがいいならウィルコムは?
632彼氏いない歴774年:2013/02/10(日) 10:38:22.05 ID:DA+Pd95L
>>630じゃないけど、今のストレートって画面大きくなって横幅増えて10数年前と比べてバランス悪いし、ボタン小さいって印象あった
でも、ウィルコムの機種見ると一部除いてそんなことなさそうだね
633彼氏いない歴774年:2013/02/10(日) 13:06:52.10 ID:EwadqCPb
携帯会社のガラケーと比べてあれこれ見劣りする事が多いと思うので
比較検討してみて「自分の使い方ならこれでもイケる」と確信出来るなら
候補に入れてみてもいいかもね、という感じかなあウィルコムは

高スペック機でも携帯と比べたら「何年前のスペックだよw」だし
ネット見たりカメラ使ったりがそもそも出来ない機種もいくつもあるし
おさいふ機能なんて過去に折りたたみ1種ストレート1種出ただけだし
2chに書こうとしたらc2chくらいしか使えないわスマホ同様巻き添え食らうわ
巻き添え食らっても書きたかったらp2くらいしか使用可能な手段がないわ
ガラケー向けサイトの大方が「PHS非対応」でPC向けサイトに飛ばされる事も多々あるし
「携帯でチャレンジ!」みたいなのに応募してみようにも「PHSは非対応」で終了だし

…以上、PHSしか契約したことがない立場からざっとあげてみたけど
「ざっと」でこの程度だから…色々あってまだまだPHS使い続けるつもりだけどねw
634彼氏いない歴774年:2013/02/10(日) 22:47:31.57 ID:N5nmbaSU
>>625
私も保証サービスで、去年の3月に新品にチェンジした
今の職場にガラケーって、私一人っぽい
社員様も派遣様も高給取りだからなぁ
バイトの私にはスマホ買えない(7万円前後だった)
ヨドバシカメラでスマホチェックしてたら、他に男性客いるのに、私にだけ声かける店員ムカつくわ
なんでこんなときだけ、声かかるの?モテるwの?
昔のドコモで、ムーバからの機種変が割安みたいに、ガラケーからスマホへの機種変が割安って制度早くやってくれ
635彼氏いない歴774年:2013/02/11(月) 03:21:59.87 ID:xaGebSO4
一時期スマホ(Android)だったがガラケーに戻った
料金が高いのと電池の持ちが悪いのが止めた理由
何より自宅や公衆スポットの無線LANに接続したiPod touchで機能的に充分だった
636彼氏いない歴774年:2013/02/11(月) 11:52:18.71 ID:teD1SS13
>>634
ムーバからFOMA、そんな時代もあったね
今のスマホはFOMAからXiに変わりつつあるみたい
Xi対応のガラケーなんて今後出るのかな?
637彼氏いない歴774年:2013/02/11(月) 16:59:43.97 ID:jhDJpsvX
イケメンがガラケーを使っているのを見ると
なんか親近感が沸くわ。

しかし、悲しいかな接点は限りなくゼロに等しい現実。。。
638彼氏いない歴774年:2013/02/11(月) 19:07:33.26 ID:H+RA0Sgt
>>637
すいません、充電器持ってませんよね?と話しかける
639彼氏いない歴774年:2013/02/12(火) 03:16:18.32 ID:xsisRyjH
災害時は携帯使えないとは言うけど、ネットはつながるし
もしかしたら早期に復旧するかもしれないし
このところ地震多いから、充電長持ちなガラケー心強い(´・ω・`)
640彼氏いない歴774年:2013/02/12(火) 14:20:20.59 ID:m++TDfwI
旅行で名古屋に行ったんだけど、ガラケー率がけっこう高くて驚いた
カバンにぬいぐるみつけてる若い子も多くてまた驚いた
641彼氏いない歴774年:2013/02/12(火) 14:54:29.29 ID:2y2ZoVYu
野田ともうしますの野田さんもガラケーだった
去年機種変したと言ってた
私の予測変換は部長と一緒だわ
642ニコロビンi:2013/02/12(火) 22:02:34.57 ID:R88dYOeG
親、妹がスマホ使ってるのに自分だけ家族でガラケです
親が可哀そうに思ったのか「買ってあげるよ」と言ってくれたけど「いいよ興味ないし」って言っちゃいました。

今更「やっぱり買って」なんて言えないし・・・
643彼氏いない歴774年:2013/02/12(火) 22:09:10.87 ID:z7NHwI3Y
>>641
今の朝ドラの登場人物も皆ガラ毛だよ〜!
644彼氏いない歴774年:2013/02/12(火) 22:35:54.38 ID:v2D3qddw
私にはスマホはオーバースペック
ガラケーと無線LANに繋がるタブレットで十分足りてる
だいたい家と会社と図書館・書店くらいしか行かないし
645彼氏いない歴774年:2013/02/12(火) 23:43:38.85 ID:p3qixSIt
>>640
ガラケー使ってる名古屋高齢喪ですw
あまり無駄遣いしない土地柄だからかも
同じ高校だった友達も、正月に会ったらまだみんなガラケーだったよ
職場では、平成生まれの事務の子だけスマホだけど
残りの三十路以上はみんなガラケー
646彼氏いない歴774年:2013/02/13(水) 01:27:39.18 ID:etTLk46e
Wi-Fiで使うオモチャが欲しかったんでiPod Touchも検討したけど
touchよりスマホの方が安かった
647彼氏いない歴774年:2013/02/13(水) 05:57:39.57 ID:hUDQ2GDU
ガラケーだと片手が空くからエロ動画見ながらオナニー出来るから便利。
648彼氏いない歴774年:2013/02/14(木) 00:04:48.89 ID:UWPUEgIw
>>645
そうなのかー
個人的にガラケー+ストラップ文化が好きだったから
いろんな人のが見れてわくわくしたよ
20代ぐらいの可愛い子でもガラケーぽちぽちやっててなんか嬉しくなったよ
北陸のド田舎住みだけど、田舎住みのほうがスマホ率は高いってのはやはり本当だと実感したw
649彼氏いない歴774年:2013/02/14(木) 01:10:38.56 ID:rEajOiT2
スマホって大概両手で触ってるけど、猫背になって覗き込んでる感じが暗くていや
片手でスマートにいじれるガラケーの方がいいじゃん!と思う
月額使用料1000円未満だしね、なんかあったら即電話する
前はメールしてたけど、1行・1往復で済まないやりとりするなら
電話の方が手っ取り早くて良い、返事待ちも必要ないし
650彼氏いない歴774年:2013/02/14(木) 12:45:26.39 ID:t8RzXfNQ
今更だけど2chでガラケーがdisられる理由が全くわからないのだが…
普段まったりしてるスレで書き込むと「ガラケー来るな」って追い返される悲しき現状
651彼氏いない歴774年:2013/02/14(木) 15:06:53.83 ID:5cW9A8eL
>>650
意味不だよね
この板はIDで分からなくてよかった
この前他板に書き込んだら早くスマホにしろって言われたよ
大きなお世話だよ
652彼氏いない歴774年:2013/02/14(木) 16:54:22.77 ID:LQeTVxIF
スマホにしたいと思ってるけど、私が使った所で何の機能も活かせないんだろうな…
ツイッターやフェイスブックすら利用してないんだから
653彼氏いない歴774年:2013/02/14(木) 22:49:27.26 ID:yl5Tdepv
>>650
どこでガラケー叩かれてるの?
2ちゃんとかスマホの方が叩かれてるイメージあるんだけど
被害者意識強すぎじゃない
654彼氏いない歴774年:2013/02/15(金) 00:21:13.20 ID:BexciIfY
末尾0(Oだっけ?)のモシモシwwwって言われるんだよね、板によっては
まだガラケーしかなかった頃、痛い書き込みは大概末尾0だったらしいのでそれから波及したタチの悪いネタ
655彼氏いない歴774年:2013/02/15(金) 01:24:06.14 ID:EZbfkoqy
モシモシから書く奴は大概がクオリティーの低いレス
改行が滅茶苦茶だったからバカにされてた
今はν速、VIP、VIP+とかその辺くらいじゃない?モシモシで書き込むとバカにされるの
656彼氏いない歴774年:2013/02/15(金) 02:00:52.92 ID:vOWEUv9E
>>654
そんなこと言われるの?知らんかった
657彼氏いない歴774年:2013/02/15(金) 02:10:50.56 ID:UYbQh0ul
これだからもしもしは」が常套句
658彼氏いない歴774年:2013/02/15(金) 05:54:31.20 ID:PP88rt9Q
最初にもしもしと呼ばれたのが何故か漫キャラ板でした
659彼氏いない歴774年:2013/02/15(金) 10:17:16.99 ID:X/eJf5Wb
ググってみた

ID末尾の種類
【O】:ガラケー
【o】:WILLCOMの一部機種
【Q】:中間サーバー型携帯用ブラウザ
【I】or【i】:iPhone
【P】:モリタポ(http://p2.2ch.net/ 利用)
【T】:お試し●
【0】:その他(PC、多くのWILLCOM端末、スマホ等)

狼はこの末尾のやつしか表示されないから余計あれこれ言われるなあ
660彼氏いない歴774年:2013/02/15(金) 21:44:35.98 ID:xzjT128k
携帯故障したから買い替えたいんだけど
スマートフォンを推してきそうで店に行くのを躊躇してる
ここで上がってるデメリット上げたら諦めてくれるかな?
別にスマートフォンが絶対嫌だってわけじゃないけど、スマートフォンじゃなくてもいいし
ガラケーで十分だと思ってるんだけど、それだと推しに対する抵抗理由としては弱い気がしてorz
661彼氏いない歴774年:2013/02/15(金) 22:03:37.88 ID:UYbQh0ul
理由あげなくても普通は食い下がるんじゃないかな?
662彼氏いない歴774年:2013/02/16(土) 08:18:14.97 ID:9dU9C55e
つい先日私も機種変でdocomoの支店に通販で買ったガラケーの白ロム持ち込んだけど
店内にはスマホしかなかったよ
ガラケーどこだろ?って見てみたら従業員の座るカウンターの後ろに置いてある
私が持ち込んだ白ロム見て鼻の先で笑ってるし
私がスマホを要らない理由をくどくど述べても
「じゃあタブレットなんてどっすか?」
とか言ってくるし
いらないって!
スマホのセールスをされるのが嫌だったら白ロム持込がいいんじゃないのかな
(手元の新しいのを捨ててまでスマホにしろとは言われないだろうし)
663彼氏いない歴774年:2013/02/16(土) 13:18:09.36 ID:a8TDnK+f
私もこの前白ロム持ち込んで機種変更した
契約者本人じゃないから、委任状持って再度訪問で2人の店員さんに
対応してもらったけど、2人とも一切スマホなんて薦めてこなかったよ
一瞬、え?どっちをどっちに機種変?って顔はしてたけど

わざわざ白ロム持ってくるような人にスマホ薦めるような
店員なんて、ドコモにいなさそうだけどな
ドコモって店員の教育結構厳しめだし
664彼氏いない歴774年:2013/02/16(土) 13:23:32.02 ID:68r/F3Rn
知らなかった
665彼氏いない歴774年:2013/02/16(土) 18:17:54.03 ID:vG1N5jDl
>>662,663
ドコモは手続きしに行かなくても、自分でsim挿し替えて普通に使えるでしょ
白ロムで機種変手続きなんかしたらベーシックコースになってしまわない?
それとも、もともとベーシック?
666彼氏いない歴774年:2013/02/16(土) 18:44:23.43 ID:a8TDnK+f
UIMカードの変更の必要があったからだよ
プランは変わらない
667彼氏いない歴774年:2013/02/16(土) 23:30:46.93 ID:AqhD23jl
口座振替が利用できる格安SIMってないのかな
668彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 00:19:22.35 ID:FAR3nj7O
>>667
DTIはできる。
669彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 01:11:27.35 ID:8OS1vzz3
iPhoneとiPadtouch?の違いがよくわからない。
どっちもメールもネットもできるよね?
670彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 02:30:11.78 ID:DvRT+2aF
>>669
iphoneはwifiでネットがつながらなくても3Gという回線使ってネットが出来るし、電話も出来る
ipodtouchはLineやSkypeなどのソーシャルアプリを使って電話もチャットも出来るけどネット回線が飛んでるとこじゃないと使えない
671彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 05:30:37.37 ID:11y4bDfS
それだけしか変わらんのか…
672彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 06:19:57.92 ID:QwIlxiK4
人によってはそれが一番重要なんだよ
あとTouchはGPSなかったり、CPUが前世代iPhoneのものだったり
カメラの性能低かったりで、安い分それなりに差別化はされている
673彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 17:01:00.23 ID:J0K3k8Hl
>>645
大学生はスマートフォン多い印象。バイトしたら買えちゃうし調べ物に便利。
アラサーだと使いこなせない人はガラケーかな。
大学の同窓会では全員スマートフォンだったけど。
あと地下鉄の線で客層違う気がする。
674彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 18:33:37.64 ID:8AjVD99d
使いこなせないとか心外だわ
単に不経済で、お金つぎこむ価値ないと判断してるから使ってない

まあ要するに貧乏なだけで、あんなの誰でも使いこなせるでしょ
675彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 20:19:36.60 ID:zTCe4AIX
多くの人は他人の薦めるアプリいれてゲームしてネットして、
せいぜいホーム画面作るくらいしか使ってなさそうだけど
676彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 21:50:05.40 ID:SkmVn7BP
機種変しにいった。ガラケー→ガラケーに。
種類少なくてワロタ…
待ちながらスマホ手にとってみたけどやっぱりなんかでかい&重い気がするよ…
677彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 22:44:07.98 ID:J0K3k8Hl
>>674
確かにノートPC使いこなせなかった両親でもiPadは使えるもんな。

ネット、Gmail、Pagesで書類作成、クックパッド見る、日経新聞読む、
iTunesで音楽と映画ダウンロード、Tune in Radioで海外のラジオ聞く、Skype、
辞書、写真管理、これぐらいをiPadでするからiCloudで管理してiPhoneでも同じようにできるのは
魅力的。
678彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 00:12:10.64 ID:g3zG3WGv
>>676

自分もガラケーからガラケーに機種変予定
画面むき出しに抵抗ありまくり
パンフのガラケー欄少なすぎwww
679彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 01:12:08.20 ID:aEw9qChT
>>676です。ずっとau使ってますがなんか5年前に戻ったような機種…LISMO!入ってないし機能が減った。最新ガラケーなのに
680彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 14:54:50.60 ID:U8oszMA0
>>679
PT003ですか?
681彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 15:19:52.28 ID:hp61XAp8
スマホからガラケにした人もいるよ。私は未だガラケだしガラケにしか興味ない。周りはLINEやからフェイスブックしてるが全く興味ない。ネット普通に見れるし、片手でできるし。スマホはすぐバグルし使いにくいから苦手だ
682彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 15:44:00.32 ID:+wa1Mtwo
【ウィルス反応】LINE(ライン)★9【SDも抜く】
anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1360823151/


■LINE(ライン)無料通話は本当に安全なの? 韓国のサーバに筒抜けです
www.logsoku.com/r/poverty/1358690799/207-
LINEとは、韓国インターネットポータル最大手NHNが運営しています。
日本では日本法人NHNjapanがサービスしています。この無料通話は韓国サーバ経由ですから
誰がどんな会話か筒抜けです。韓国KGBにスマホ用盗聴アプリがあります。
インストールすると、通話がそのまま盗聴でき、待機モードに移行した状態でも、
スマホのマイクを起動して盗聴できる優れものです。これら盗聴内容は全てリア
ルタイムで韓国のサーバーに転送されます。またメール内容も転送されGPSの
位置も転送、もってこいのスパイシステムとなっています。
683彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 18:18:12.98 ID:aEw9qChT
>>680そうです!見た目や使い勝手はいいのですが
684彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 22:32:36.20 ID:icTT1rB+
5月でガラケーの分割終わるからスマホ持つことにする。
ただし2台持ちだ、絶対ガラケーは手放さない!
絶対にだ!!明日朝イチで電池だけ交換してもらう。
685彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 00:15:14.81 ID:tNW/jf19
PT003はシニアおよびキッズケータイ卒業後のティーン向けだそうな…Wikipediaより
686彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 04:43:12.27 ID:9VCCKqc9
そこを気にしないのが喪女のいいところっすよ
687彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 12:06:26.21 ID:m2uJT+oe
今までずっと家電のみ、今年になってようやく初めてガラケー買った自分が通りますよ
いずれはスマホとの2台持ちがやりたいけど、当分はガラケーだけでいいかな
688彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 12:13:56.73 ID:UQx7T+N4
正直スマホに憧れはあるが、維持費や本体が高くてのぅ
689彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 14:58:49.09 ID:zzlmuNgS
最近、逆にガラケー持ちがかっこよく思えてきた
少数派だし
690彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 20:25:45.85 ID:a00/NfJv
リア充大学生の弟がスマホからガラケーとiPodの二台持ちにしてた
聞くと大学生にもガラケーとiPodの二台持ちがけっこういるんだって
691彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 00:37:46.51 ID:j1U8xHgE
かんたんケータイとかキッズケータイもあるしガラケー自体はなくならないなきっと
スマホ当初より安くなってるのかな?
692彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 00:43:34.65 ID:FasRl3dP
ちょっとガラケーの調子悪くなってきたので来週ガラケーからガラケーに機種変予定
同じ機種にしたいんだけどまだあるのだろうか

スマホも興味はあるけど、ガラケーで不便さを感じないからガラケーのまんまでいいわって感じ
693彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 01:06:56.12 ID:AvbaT6ww
スマホ高そうだから乗り換えたくない…
それに友達少ないからスマホ持っても宝の持ち腐れになりそう
ガラケーすら使いこなしてないのに…
アプリ利用できればそれで満足だからiPodと2台持ちのままでいいなと思ってる
694彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 01:27:53.39 ID:XVcB3md8
未だにアイフォンとiPodの違いもわからない
それはスマホなのか?ギャラクシーとは何ぞや?
私には通話とメールとちょっとしたネットができる
この5年前機種のガラケーで十分だ
むしろこれさえまだ知らない機能ある
695彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 05:56:58.06 ID:B/rJwtDR
7インチタブレットとガラケーで十分。
SIMフリーのネクサス7すごい便利だ。
696彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 06:42:36.39 ID:j1U8xHgE
傷だらけになったんで一年半で変えたのだが…そうか前の機種あったかな…聞けばよかった
697彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 16:49:19.22 ID:kfu3/8Xh
ガラケーにWiFi機能付けばいいのになぁ。
タッチパネル入力がめんどくさい。

カーチャンが姉(=私の叔母)に対抗心燃やしてiPhone5買う気みたい。
プラン試算したけど、パケ放題強制で2年で10万くらい払うのはアホくさい気がしてしょうがない。
iPod touchの新型で我慢してくんないかな…
698彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 19:55:55.14 ID:ah8Dwg4J
>>697
ガラケーにwi-fi機能付いてるけど全然使ってないな
というかフルブラウザが使いづらい
699彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 12:08:44.35 ID:i8nw5aGK
ドコモはWi-Fiで携帯サイト見れなくなったんだっけ
700彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 14:32:52.09 ID:AxCQ8A5Z
>>678
自分もスマホは画面に指紋ベッタリ付きそうなのが嫌だ…
701彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 17:49:25.65 ID:gHbLQZ6k
自分は次変えるときは絶対スマホにする。
もっといいのが出ないかな〜って待つのが楽しすぎwwww
友達にいつ変えるの?って聞かれるのちょっと嫌だけど
702彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 17:52:08.34 ID:jgPtwCN6
情弱多すぎ
703彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 17:56:14.16 ID:Pnp1yrQh
ガラケーからガラケーに機種変した
昨年11月発売のFの携帯
薄くてプッシュオープンで便利
704彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 19:10:13.59 ID:JEe4sRW2
今のままで充分なんだけど電車内で出すのが恥ずかしくなってきた
705彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 19:16:09.30 ID:zVHpSliA
私も会社の休憩中とか、なんとなく恥ずかしくていじれない
元々誰からもメールこないし、パケホすら入ってないから携帯なんていじってないんだけど
家族にメールするのすら出来なくなってきた
706彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 19:40:54.35 ID:a4BKvejD
そんなに周り気にしない
ガラケー使いたいから使う
それだけ
707彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 19:55:01.07 ID:yBn7HDPl
auが新しいガラケー出してくれないから困る。
ドコモに変えるか悩んでる。
708彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/02/23(土) 19:56:09.70 ID:q3addMuh
でもそういう理由でスマホにする人は多いんだろうね
そして後悔すると
709彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 21:56:50.51 ID:FOrkWoSW
自分もauだから、まだかなー負けないぞーと思いながら待ってるw
正直、スマホとガラケーの形以外の違いが分かってない。
710彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 22:17:24.15 ID:BhPMx3kr
アラサーだが、
学生時代の女友達6人で集まったら
全員まだガラケーだったので一同感動したw
私以外は普通に既婚とか彼氏持ちとかだし理由は謎
711彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 23:52:32.53 ID:zVHpSliA
貧困層でもなく?
マイペースで流行りにながされない類友なのかもね
裏山
712彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 02:40:36.98 ID:hyKnzYB7
来月2年縛り終了
スマホにするから機種比較してるけど我が地元はLTE圏外
しかも来月第4週まで機種変更できない事情ができてしまった
この携帯で5年目突入したくない…
713彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 05:25:58.61 ID:sGcJfokD
こちらは6年目に突入
ポイントは15000あるから機種変に使いたいけど
auのガラケーいいのが出ないか待ってしまう
714彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 05:51:32.37 ID:EFuWkuux
>>711
スマホ持ってない=貧困層っていう考え方もどうかと
既婚者は余計なお金使いたく無いって人も多いんじゃない?
専業だったら家のPCで十分って感じだろうし
自分はスマホ持ちだけど、正直PCで事足りるよなーと思うこともあるわ
あったらあったで楽しいので持ってるけど
715彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 09:40:57.83 ID:KCSAOu2x
今まで見かけたスマホ持ち、電車内で100人見かけて

暇人かまって系 → ヒ
キモオタ系  → モバマスとか
情弱系 → コンプガチャみたいなゲーム

9割方がそんなので、仕事できそうなリーマンの青年が株取引してるのを1回
目撃した程度。
716彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 10:02:10.63 ID:KCSAOu2x
以前は自分も「新しい何々があればちょっと変われる自分」というのを想像したが、
よく考えてみるとそれは、中高生の時に流行の服を欲しがったりして買ったものの、
似合って無くてpgrされるのと同じというか。
717彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 18:14:37.00 ID:yXIVZlgf
ボタンが剥がれてもう限界なので機種変更調べてみたら
ガラケーよりスマホのほうが安い。なら別にスマホでもいいかと思った。
でもどこに電話しても去年発売したばかりの機種すらほとんど在庫がなくて
メーカーも生産してないらしい。最新の4G機種みたいなパケットの最低金額が高いのか
物凄く古いスマホしかない。ガラケーのシャープ一筋できたので、機能的にiPhoneは選択肢にない
白ROMは何万もして月割がないしなあ
718彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 21:31:12.01 ID:yG+3KJFA
>>717スマホで安いのもありますね。ガラケーからガラケーに変えにいって店内で待ってる最中に気づいて凹みました…
719彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 22:34:05.21 ID:3WLYnVWT
スマホがいくら安くても、メール放題しか入ってなくて、月の料金1500円くらいだから
パケフラその他が必須オプションな時点で選択肢から外れる。
維持費的に無理です\(^o^)/
720彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 03:04:21.29 ID:V6O+QlN/
パケフラ必須は最新機種だけで、最低維持費はガラケーと変わらなくなってるよ
ガラケーでいい人ならスマホも一世代前で十分だと思う
いやそもそもスマホでなくていいんだよね。でもガラケーの退化が異常
721彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 12:33:26.64 ID:hmbxeoCl
ガラケーサービス終了になるまではガラケー使うかな…終了するかは知らないけど
722彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 23:17:29.73 ID:YfWYbEGs
>>720
スマホってガラケーと違ってメールし放題プランないんじゃないっけ?

外ネット止めれなくて、ipod touchとルーター(月1000円)とガラケーの3台持ちだけど
電話のしやすさとメールの打ちやすさは断然10キー付きガラケーの方が好きだ。
メアド変更の手間さえなければ、MNPでゼロ円機種ハシゴで全く問題ないんだけどなあ。
gmail流行ってくれればいいのに。
723彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 16:42:17.99 ID:IENepnpC
>>722
スマホもガラケーもキャリア間メールは無料だよ
異なるキャリアやPCメールへは加入してるパケットプランによる
スマホは自宅などのWi-Fi接続でネットやメールができるのでパケット料金の節約ができる

電話しながらメールやネットができる点はスマホのほうがいいし、
メールなどの文字入力はフリック入力を覚えるとガラケーの数倍はラクに打てる
iPhoneでのフリック入力 http://youtu.be/kVy1p0v0Pow
724彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 17:13:14.67 ID:uSlDqYlG
フリック入力ぜんぜん楽じゃない
725彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 17:24:46.31 ID:IENepnpC
■ガラケーのトグル入力の場合
も まみむめも
て たちつて
な な
い あい

■iPhoneのフリック入力の場合
も ま↓
て た→
な な
い あ←
726彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 17:33:56.80 ID:IENepnpC
フリック入力
http://i.imgur.com/uitE9y2.jpg
727彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 21:36:17.43 ID:LiOwWMAY
ポケベル入力最強
よそ見してても打てる
728彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 21:37:20.08 ID:Sf4mnpim
逆トグルに慣れちゃったらそんなに面倒でもない
729彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/02/26(火) 21:56:25.30 ID:4hVpxKL9
アクション少ないだけが扱いやすさの基準ってわけでもないよね
物理キーに慣れてる人間からしたら、ソフトキーはうっかり違うところを触らないように
どうしても気をつかってストレス溜まる
スマホでも「片手+ブラインドタッチ」が速い人はいるにはいるんだろうけど
テンキーでそれができる人に比べたら割合はかなり低いと思う
730彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 01:01:03.79 ID:7cpgvI8O
ケータイ早打ち王座にベル打ちで挑んでみた
http://youtu.be/VelgOvKfns8

iPhoneのフリック入力の時間を計測してみた
http://youtu.be/DT8vJRP6oOc
731彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 01:16:57.99 ID:51M7vezF
よくわかった
テンキー付きのスマホが安くなったら買うよ
732彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 01:25:22.14 ID:SLFBq2j1
どっちも普通に打てるけどめんどくさくて仕方ない。5行で嫌になる。
短文で返すと誤解を生みやすいし。家にいるときはPCでメールうって
わざわざ携帯に転送したこともあるくらい。PCなら長文でもストレスない。
電話とPCだけがいい・・
733彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 01:37:34.95 ID:r80jELO/
フリック入力できる物理キーがあればいいのに
734彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 02:11:10.24 ID:e618IIBV
>>722
ドコモのメール使い放題のことならFOMAだけ
スマホでもFOMAなら使える
735彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 02:31:29.11 ID:DYq1FAK6
スマホは重くて腕がもう無理
ガラケーで充分です
736彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 03:21:36.94 ID:3RI13UAK
実況で素早く書き込むにはガラケーじゃなきゃ駄目
737彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 03:24:26.01 ID:w7ivJgH/
auはとりあえず新しいガラケー出して欲しい
でもシャープがauガラケーから撤退?したのが腹立つ
auに替わる前もシャープ製のガラケーだったから今更どこのにしたらいいのかわからん
せっかく機種変の為にポイント貯めてたのに…
738彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 03:40:27.93 ID:fDm1R0QY
どっちが得か、代えようかどうしようか、考えてる時間が一番無駄だと思うの
739彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 07:20:18.79 ID:i0r1uy6a
来年まで2年縛りで機種変更が出来ない…

多分、電話&メールだけの機種は残ると思うから、新しいガラケーが無かったらそれにしようかと思ってる
740彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 09:00:50.95 ID:byi/Rcdd
今更ながらAUのS007がいいなと思ったけどこれに機種変できないものか
2011年のだからもうないよね…
741彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 12:07:00.51 ID:gz5OKqtV
これが良さそうだから機種変するつもり
PANTONE WATERPROOF 202SH
パントンウォータープルーフ
http://mb.softbank.jp/mb/product/3g/202sh/
742彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 15:44:57.84 ID:gz5OKqtV
743彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 16:49:16.27 ID:NhOj0mSS
>>729
スマホは片手じゃ無理だ
絶対落とすw
744彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 17:21:59.88 ID:lsxIw3S7
ドコモショップのガラケー2万〜3万だったよ。
スマホちゃんはサポあるから新機種でも3万弱で買える
古いのなんか5千円とか
今はスマホ時代だな
745彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 17:36:52.79 ID:Is1cFbY8
ガラケーからスマホに替えるなら何がいい?
やっぱiPhone?
746彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 17:44:24.28 ID:rR3Bz4UD
>>740
ヤフオクで買って持ち込み機種変するべし

私もs007使ってるけどなかなか気に入ってるw
何よりwifi使えるのが良い
747彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 18:55:37.84 ID:KPf6lNvH
>>745
ほしい機能による。
748彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 20:01:44.34 ID:1qoie+fQ
とりあえず
日本のメーカーの端末を買うつもり
韓国中国メーカーが世界的に圧倒的にシェア高いそうだけど
749彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 21:55:43.82 ID:Dlec/9q9
今日iPhone5買ってガラケーと2台持ちになったんだけどスマホ超めんどくせぇ…
まず文字入力の時に間違って変な所触らないかムダに神経使うからしんどい
これ使いこなせてる人凄い…だいぶ安かったからいいけどさ
750彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/02/27(水) 22:06:01.66 ID:g923ZDkj
同僚にパズドラの操作画面を見せられて少し心が動いた
あの操作は私のガラケーでもできるけど、全てのガラケーにタッチパネルがついてるわけではないし配信はされないんだろうな

スレチかもしれないけど、ガラケーから2ch見るときに専ブラ使ってる人いる?
751彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 22:08:07.94 ID:byi/Rcdd
>>746
ありがとう
あああ かなり高いんだね…
752彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 22:11:03.88 ID:Dlec/9q9
>>750
p2とべっかんこ使ってるよ
p2は閲覧だけ
753彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 22:58:34.92 ID:DNEEduOy
754彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 23:24:56.09 ID:uxpyN6+Z
【iPhone5】フリックで「ああああ」等、同じ文字の連続入力方法
iPhoneの設定から「一般」→「キーボード」→「各国のキーボード」→「日本語」と順を追って選択して、ソフトウェアキーボード配列を「フリックのみ」に変更します
http://blog.livedoor.jp/info_clips/archives/19314617.html
755彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 00:08:49.33 ID:yIcCT2EZ
スマホ今日届いてちょっといじったけど、もう愛想つきた
ガラケーの頃はしばらく持ってるだけで楽しかったのに。
一番使ってたメモ帳すら探して落としてこないといけないなんて。
慣れるまで3秒でメモできるガラケーが手放せない
756彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 00:31:54.41 ID:olAGsoiU
>>755
なんて機種買ったの?
757彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 01:19:36.65 ID:olAGsoiU
>>755
なんでスマホにしちゃったのよwww
758彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 08:02:40.76 ID:CDEW/yC8
>>750
w2ch使ってる
快適
759彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 14:36:17.71 ID:r2POChyo
iPhoneぢゃないスマホにしちゃった人はカワイソス
760彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 16:15:11.83 ID:L1B8aflM
勢いでiPhone5にしたけど毎日ガラケーいじってる
761彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 16:31:26.31 ID:cadCGqAU
森公美子さん
762彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 18:37:32.27 ID:62kbs2CC
auでテンキー付のスマホ発見
機種メモるの忘れたけど
スライド式だから厚みがあるし、やや重めが難点
763彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 19:38:09.71 ID:eNhnWkMf
>>762
AQUOSのやつかな?実機触ったことあるけど確かにちょっと重いね
ただ現行機種では一番ガラケーに近いから好き
テザリングついてれば即買いしたんだけどなあ
764彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 20:00:48.86 ID:SzAvCN3u
3キャリアとも物理キー付のスマホを出したことあるのはシャープだけだよね
765彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 20:13:34.67 ID:rTuPj3OV
物理キーはコストがかかるし、故障しやすいから廃止になるだろうね
766彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 21:55:42.66 ID:JGYHxT+b
>>759
なんで?
とくに女子はiphone多い感じだけど、みんな同じって恥ずかしくない?
767彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 21:59:50.40 ID:HCOEi4i7
>>765
当分ないな
タッチパネルは信頼性が低すぎる
768彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 22:28:26.50 ID:fdrIP/gk
うわあああああこんな時間に急にガラケー壊れたああああorz
しかも消灯設定のキーランプが点灯してるってことは本体初期化されたっぽい
スマホに変えろというお告げなのか…
769彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 23:18:35.71 ID:Pg0d/BPM
>>762
キーボード付きもあったよね
770彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 00:17:41.87 ID:054DcoB5
>768
長年支えてくれたガラケーにまた機種変更して、人間としてちゃんと生きていくか
スマホという一時の快楽に溺れて自分を見失ってスマホしかない人生になるのか試されてる
771彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 00:36:02.52 ID:KztM3vZr
>>770
ワロタw
直らないならスマホかとがっくりしてたけど
WEBカタログ見たら冬に新ガラケー出てたから希望が持てたよ
茸もう駄目だわって今も思ってるけど最後まで茸についてくわ
772彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 00:54:35.85 ID:XvKnaLN0
>>766
みんな同じって恥ずかしいとかでなく、単純に使いやすいんだと思うよ
見た目で個性を出すにしてもケースが豊富だし
773彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 15:12:16.31 ID:Hj9KaRhj
>>750
私はiMona使ってる
774彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 23:54:33.09 ID:yJbeBZQl
私は逆さまつげが痛くてさ
しかもゴロゴロどころの騒ぎじゃない
775彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 08:32:23.28 ID:U5sRK/On
スマホ使ってたけど友達からINFOBAR2の錦鯉を譲ってもらい、5000円で外装交換してもらって使ってます。
ケース付けなくても本体のみで可愛いのが気に入ってます。
776彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 19:40:31.83 ID:GqbdZQ9t
au最新ガラケーPT003に機種変しがっかりしたと書き込んだ者ですが
着うたフル使わない方にはいいかもしれません
しかし充電コードはスマホと同じ…時代はスマホ?
777彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 20:25:51.10 ID:xXFj3mOh
スマホ以前「携帯でネットもゲームもテレビも音楽も読書もできる!日本の携帯最強!」
スマホ以降「携帯にそんなにたくさん機能付けてどうする?電話だろ?」

↓10年前、今のガラケーに向けられたCM
http://www.youtube.com/watch?v=VMJlEoFMVeU
今ガラケーユーザーが同じ事をスマホに向かって言ってる
778彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 20:44:37.25 ID:Ijy6z+y2
そんなふうに思ったことないな。誰の意見か知らないけど
今も昔も必要なのは電話とメールだけ。別についててもいいけど
779彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 21:25:00.89 ID:x4jxOfon
同意
というかこんな基本的なことがやり辛いからスマホは嫌なんだよ
電話かけるにしてもいちいちロック画面解除とか全然スマートじゃない
テンキーはやっぱりブラインドで打てる魅力があるよ
780彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 21:38:18.32 ID:iUIxMhLZ
2ヶ月後にガラケー支払い終了!
今9000円だが6000円位になる予想!
781彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 21:52:09.92 ID:KvjgCJ4G
>>741
亀レスだけど最近それ買ったよ
自分にとっては初めての携帯だから他のと比較してどうこう言えないんだけど
以前人の携帯貸して貰ってキー打ってみた時は投げそうになったんだけど
これはそんな自分でも結構打ちやすい
キーの配置がいいのかな
782彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 22:26:30.98 ID:y3vDGrLJ
ガラケーに戻してからストレスフリーだわ
いまだにガラケーの奴ってw
783彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 10:43:38.52 ID:C9+DuAYX
>>782
??
784彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 11:25:41.18 ID:2jauIHCf
ipod touch買ったらアプリが便利だった
でも文字を打つのにいつまでたっても慣れない 苦行
タッチパネルはどうしても打ち間違えが多くなるよ

結局スマホは暇つぶしや何かの管理に便利だけど携帯電話としてはガラケーがいい
てか友達いないからガラケーもいらない
785彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 14:23:51.47 ID:eU4w0i1n
ドコモいったらガラケー少なすぎてビックリした
今の携帯ぼろぼろだから貯まったポイント使って買い換えたいけど選びようがないね
スマホはいらないからガラケー+ipod touchかドコモのタブレットにするつもりなんだけど
wi-fiってみんなどうしてるんだろう?家は無線LANがあるから使えるのかな?ルーターとやらを買えばいいのか?
金額とか賢い使い方を訊きたいけど友達いないから独りポツポツ調べ中なり
786彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 14:39:53.76 ID:XXWhCvVd
家で無線LAN飛ばしてるならwifi使い放題
ipod touchは家だけでつかうならipad miniなどのでかいタブレット買った方がオヌヌメ
寝っ転がりながらネットが出来るから楽ちんポンなの

ipod touchで出先でもネットが出来るように使いたいなら
持ち運び用のルーターとsimカードを買わなきゃいけない
このsimカードのデータプランをどうするかによって月額が変わってくる

暇だったから今日だけサービス、サービスぅ
787彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 14:40:53.23 ID:XGWP49jw
>>785
家だけでなら無線ランルーター買えば使える。

ただ、ドコモユーザーで
外で使いたいならipod touchじゃなくて
2台目はドコモのタブレットか、アンドロイドスマホのデータ通信専用のほうがいいと思うよ。
クロッシー割で安くなる。それでも4000円くらいかかるけどね。
あとメリットとしては最新の端末が月々割で実質安く手に入る。

もしくは、速度とか快適性気にしないなら
型落ちの安いアンドロイド白ロムに安いsim挿して使うか。
これなら端末台一万〜二万。月500円くらいから使える。

ipod touchは家でしか使わないか
公衆無線LANスポットがたくさんあって困らないか
ワイマックスとかイーモバに家の回線も無線にしてるかならいいと思うけど。
そうじゃなくて外で使いたいなら向かないと思う。
788彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 14:57:47.39 ID:eU4w0i1n
>>786-787
お二方ともわかりやすい説明ありがとう
恥ずかしながらsimの事とか何にも考えてなかったよ
ほぼtouch購入に傾き始めてたけどドコモタブとminiも視野に入れつつショップに行ってみる!ひとりで!
789彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 15:02:07.88 ID:XXWhCvVd
>>788
とりあえず、touchやminiを家だけで使用するならsimはいらない
無線LANがあるから
これだけは覚えといてね
790彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 16:24:14.26 ID:/7XH/BkP
外でもiPod touchを使いたいなら、iPhone1台持ちでいいんじゃないかな
ガラケー+iPod touch+モバイルルーターの3台持ちじゃ荷物になるし電池管理に気を使う
家に無線LAN(Wi-Fi)はあるんだよね?
791彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 16:44:40.30 ID:XGWP49jw
私はiPod touchを家だけでつかえればいいか〜でタッチ買って
やっぱり外でも使いたいってなって
→iPhone買おうかな、でも料金高いよ〜ってなって
→アンドロイドスマホ+DTIsimがめちゃ安い
でガラケーとアンドロイド+DTIsimで落ち着いた。

最近タブレットもほしくて家用にネクサス7買おうか迷ってる。

LETのテザリングで家のネットも集約出来るならガラケー手放して
クロッシースマホ1台にするかもしれないが
実際どの程度テザリングが使えるのかよくわからない。
792彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 18:39:15.38 ID:5gL+3q/i
外でネットなんてしない、ゲームなんてしない!
ガラケーだってネットできるしゲームもできる!

と言いつつ結局はtouchだのタブレットだの持つんだね…
スマホ買う人とやってる事は大して変わらないね…
793彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 18:45:47.61 ID:wGTRrp4b
ガラケー修理に出してきた。
生活のあれこれを節約して浮いた金でスマホ代を払わされる現代人は絶対におかしい
794彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 19:01:56.04 ID:5gL+3q/i
touchにルーターにと持ち歩いてまで外でネット・アプリしたいくせに、やたらとスマホ批判
お前らどちらも同類だろうに…
大人しくガラケー1台で済ませられないのかね…

最終的にはスマホ持ちかtouchタブレット持ちの2種類に落ち着きそう
ガラケーは消滅必至だなこりゃ
795彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 19:08:55.56 ID:XGWP49jw
私はスマホでいいけど
ガラケーもって、2台持ちしてるのは単純に料金が安いから。
スマホ批判する気はない。
ガラケーがいいっていうか、
電池持ちいいよね、電話は使いやすいよねって程度で
絶対ガラケーがいいかと言われるとそうでもない。
796彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 19:15:17.14 ID:xs74XLpO
>>791
今のところテザリングって、制限の点でも電池持ちの点でも日常使いできないと思うよ
いざって時のためにあれば便利ってだけで
797彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 19:24:27.62 ID:zK6PgnUb
>>795
ガラケー代+touchタブレット代 ≒ スマホ代
本体価格も通信料もね
一番安いのはガラケーのみで済ます事

スマホ推しが収まったかと思ったら今度はタブレット推しが始まる始末…
結局「外でネットやれー、通信料払えー」って事なんだよ

そして、せっかくi-modeまであるガラケーが消えていく、と……
ガラケーに消えて欲しくなければガラケーを活用すべき
スマホもタブレットもみな同じだと気付くべき
798彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 19:37:50.25 ID:XGWP49jw
だって、i-modeのパケ代高いだよ。
通信するって意味じゃ別にガラケーもスマホもかわらないんだから
自分のライフスタイルに合わせて
便利で安いほうを選択してもいいと思うけどな。
一番安いのはガラケーって人によって違うよ。
電話も待ち受けしかしない、メールも全然しない人ならガラケーが一番安いけどさ。
電話だけしかしない人でも
他社に家電によくかける人ならスマホで050アプリ使ったらすごく安くなるんだし。
799彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 19:47:15.77 ID:W3RyE4X9
極端な人がいるね・・・
ガラケー持ちっていっても、学生もいれば社会人もいて
いろんな人がいるのになぜ一緒くたに意見を混ぜちゃうんだろ
白か黒かじゃなくてそれぞれ好きにすればいいだけだから
800彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 19:58:49.41 ID:zK6PgnUb
ね?
スマホのダメ出ししてガラケー+タブ持ち上げると何も言わないのに
実はスマホもタブレットもやってる事は同じ、と指摘した途端に、
「ガラケーだって良くは無い!人それぞれ!」

結局スマホ推しかタブレット推しのどちらかだよ、分かりやすいねw
ガラケー1台で済ましてる人が一番賢いと言うのに
801彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 20:27:06.47 ID:/uwsETCM
私はPCも繋がずにガラケーのみでネットの全てを賄っている
802彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 20:29:58.16 ID:m/qWEj1S
>ガラケー1台で済ましてる人が一番賢いと言うのに
そんなことないと思うけど
人によって使い方が違うんだし、極端すぎない。
料金もガラケーでネットって高いよ。
803彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 20:36:56.53 ID:zK6PgnUb
分かりやすいwおもしろいw
タブレットに非難が及びそうになった途端、
出るわ出るわガラケーの悪口!
スマホで駄目ならタブレットで金取る算段

ガラケーで事足りるのに、タブレットも買ってWiFiルーターも買って、そのWiFi代も契約?
で、結局なにやるの?wお外でネットですか…そうですか
賢いガラケー持ちは騙されちゃ駄目だからね
804彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 20:43:03.57 ID:a4njZ3+X
いろんな人がいるんだし
ガラケー1台で済ましてる人が一番賢い
とは言い切れないってるだけじゃない。

こういう使い方したたいけど
どうすれば、料金安くなるかとか、便利だとか情報交換してるだけなんだから。
ガラケー使ってる人もいろいろなんだから。

具体的にガラケーしか持たないのがどう賢いのか書いてくれないとわからないよ。
805彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 20:54:36.35 ID:UNRf6tYt
携帯は壊れたら新しいの買うタイプであまりこだわりもないから買う時もその時一番新しそうなやつの中から適当に買う
だから次買うのはスマホになると思うけど今の携帯が全く壊れる気配ない
先月で2年経ったけどまだまだ余裕そう
スマホは片手でヒョイヒョイ使えなさそうなとこがちょっと心配だな
LINEは便利そうだから興味深いけど
ガラケーだとLINE全然便利じゃないからね、むしろ面倒ww
806彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 20:55:40.05 ID:r866qtRL
こういう流れの時に質問するのもあれかもしれないけど、
ガラケー+スマホ(格安SIM)の2台持ちしてる人は
スマホ何の機種使ってます?
モバイルルーターを別に用意でもしない限り基本はドコモだよね?
ずっとドコモガラケー使ってて電話やメールよりネットの使用が多いから
自分の用途だとスマホの方があってるんだろうけど
メインで使うには今でさえ6000円かかってるのにもっと高いプランになるみたいで…
機種購入代自体も高いから悩むしおすすめあったら教えて欲しいです
807彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 20:57:00.27 ID:zK6PgnUb
同じ事をより便利に安く使えるんだから、ガラケーが賢くなければ何が賢いのか
ネットも地図もナビもSNSもガラケーで出来るのに、
タブレットを買って、ルーターを買って、月のルーター代も払って
それでいて安い!?
ガラケーのi-modeが高いって言ったって、上記の予算で何十年使えば元取れるの?
下手したらスマホ1台より高つくってのにw
で、ガラケー+タブ+ルーター3つもジャラジャラ持ち歩いて、充電も毎回3機種ごと!
「いろんな使い方ある」って言って、やってる事は結局「外でネット」
はい、ガラケーで十分です!
賢いガラケー持ちはスマホにもタブレットにも騙されないので諦めてください
808彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 21:06:51.10 ID:a4njZ3+X
>>806
私はスマホはP-01Dとドコモガラケー。
白ロムで一番安かったから(7000円くらい)、P-01Dにした。

自分もパケ代が高かったからスマホも持つことにした。

ガラケーのほうは電話の待ち受けだけにして
パケ台がかからなくなったので
月6000円から1300円になったよ。
simはドリームインターネットにした。
2台もちで月2000円くらいになって
私の場合はかなり節約になってる。
809彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 21:30:26.44 ID:eTZavKFt
>>806
現在、ネット閲覧がメインで月々6千円程度かかってるならiPhone1台持ちのほうがいいと思います
ガラケーでパケット定額上限に届く人ならiPhone、スマホのほうがネット速度が数倍早いので快適です
電波の接続品質はDocomo≒au>SoftBank
ネットの接続速度はSoftBank>au>>Docomo
au、SoftBankのiPhone5にのりかえなら本体込で二年間5,775円/月で利用できます
810彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 21:42:42.56 ID:ZfH96ldh
>>809
横レスごめんだけど、家ではPCのでかい画面でネットやりたい派なんだけど
iphoneやスマホ1台持っていれば、テザリング?Wifi?機能使えば出来る?
ちゃんと速度出るのかな。
今、家ではフレッツ光使ってるんだけど、それに比べればかなり遅くなってしまうのかな?
811彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 21:45:03.79 ID:/uwsETCM
iphoneってPC繋がってなきゃ使い物にならないって聞いた。トータルで考えると結局は高くつくんじゃないの?
812彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 21:49:11.21 ID:knKPTlEI
>>801
私も
ガラケーで出来ることは全部済ませてる

単にパソコンひらくの面倒なだけなんだけど
813彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 22:01:44.22 ID:0oW+JNbL
ガラケーで月7千円ぐらい払ってるからスマホにしたいけどPCがない
無難にiPhoneにしたいんだけどPCが無いと使えないんだよね
814彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 22:15:27.44 ID:sb/9GhnG
使えるよ
ただPCがないとフルには使いこなせない
815彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 22:24:09.93 ID:/uwsETCM
次から次に新モデルが出る割には不具合報告だらけで買い時が分からん
816彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 22:26:02.46 ID:jMQNJmFp
>>813
PCと同期することでPSもスマホもより便利になるよ、って事であって
PCがないと使えないわけじゃない
今までPC無しのガラケーで済んでるなら、わざわざPC買うまでもない
817彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 22:48:17.95 ID:eTZavKFt
>>810
iPhone5のテザリング機能は外出時にノートPCやPSPなどをネットにつなぎたい時だけと割り切ったほうがいいです。
あくまでも無線通信なので接続品質、速度は安定しないし、iPhoneの電池消耗が大きいです。
また、データ通信容量が7GB/月を超えると速度規制がかかります。

フレッツ光のような固定回線は接続品質、速度が安定しているので、
自宅ではPC、iPhoneともにフレッツ光へ接続して利用するほうがいいです。
フレッツ光に接続されたWi-Fi付きルーターがあればiPhoneを接続し利用できます。
818彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 22:55:08.54 ID:+cTndNsU
私のDシリーズなんだよ!スッゲ〜ふるい
お別れの日が近そうでつらい
819彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 22:59:47.27 ID:eTZavKFt
以前はiPhoneはPC/Macがないと利用できませんでしたが、現在はPC/Macが無くても利用できるようになりました。
アドレス帳やカレンダー、ブックマーク、画像、メール、書類などはインターネット上(iCloud)にバックアップできます。
PC/Macがあれば使い勝手はさらに良くなりますが、iPhone単体だけでも十分楽しめますよ。
820彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 23:01:07.48 ID:XeQ1NZfn
ガラケー(パケホ無しで1500円くらい)とiPod touchとルーター(中身はiijmioの1000円プラン)持ちだけど
ガラケー一台だとパケホ代6000円もかかるし、スマホにしても、よっぽど割引された機種買うんじゃなきゃ同じくらいかかる。
あと、ガラケーの方が電話とメールはやりやすいし頑丈。
動画見ないから速度は充分だし、2年縛りもないから私はこれで満足してるよ。
821彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 23:01:47.59 ID:wGTRrp4b
apple製品からは2chが見られなくなるらしいですね
822彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 23:12:56.48 ID:8NvvlQne
>>821
apple storeでビューア販売しないだけじゃないの?
823彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 23:15:35.19 ID:XXWhCvVd
今アプリDLしとけばモーマンタイ
824彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 23:16:42.41 ID:a4njZ3+X
ドコモの人なら
オンラインショップでXperia acro HD SO-03Dが2万位で買えるじゃん。
月々割のパケ縛りもなくてポイントも使えるから
安く買えるよ。
安sim挿入すればルーター必要ないし
ガラケー1台に比べて半年でもととれるよ。
ルーターと3台もちはさすがに荷物きついよ。
825彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 23:32:43.77 ID:eTZavKFt
>>806
SoftBank iPhone 5 のりかえ時の一般的な内訳を書いておきます

例1.基本料980円+接続料315円+パケフラット5460円+本体2140円-月月割2140円-のりかえ割980円=5775円/月

例2.基本料980円+接続料315円+パケし放題2100円〜+本体2140円-月月割1710円=3825円/月〜

※本体がiPhone 4Sの場合、上記より-1000円程度
※学生なら、さらに最大3年間-980円/月
826彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 23:43:35.05 ID:y3DrLCRq
>>821
アップル製品には悪質なアプリを機能停止させるキルスイッチが実装されてる
AppStoreから排除ってのが本当なら、同期やiTunes接続のタイミングで
いきなり使えなくなる可能性もなくはない
827彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 23:47:52.21 ID:y3DrLCRq
安価まちがえてた
>>821じゃなく>>823あて
828彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 23:51:04.32 ID:ZfH96ldh
>>817
>>810だけど詳しくありがとう
モバイルのテザリングに頼るのはやめた方がいいみたいだね
月にフレッツ光4000円弱+モバイルルーター+iphone使うとすると
iphoneもたとえばドコモとかソフバンとかと契約しなきゃならないんだよね?
とするとコスト結局結構かかってしまうよね
家&外のトータル通信費を、許容範囲内の環境を整えた上で
出来るだけ安く抑えたいと思ったんだけど難しいな
829彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 00:07:53.75 ID:97R8M0vm
>>828
正式にiPhoneを取り扱っているのはSoftBankとauですね
SoftBank、auともに固定回線と組み合わせて割引プランがあるので、
対象固定回線へのりかえ可能な方なら980円〜1480円の割引があるようです
830彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 09:18:42.18 ID:Li1aRGa6
スマホよりも、LINEに乗り遅れてる感がやばい
831彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 09:27:47.81 ID:xZAe1Oiw
ガラケーのスレなのになんでスマホ使いがこんなに湧いてるのやら
832彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 09:35:22.52 ID:wNf0ohow
スマホにして後悔してても2年縛りがあるから、泣きながらガラケーを叩くしか使い道がないらしいよ
だから湧く
833彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 09:43:19.86 ID:kaeavLTt
>>830
LINEなんて見た事も触った事もないわ
流行りについていけない自分
834彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 09:49:41.09 ID:9ZSVTUNt
そもそもLINEってなんなのかさえわからない自分w
835彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/03/04(月) 10:02:24.59 ID:VMDbTGpw
このスレをLINEで抽出したらわかるよ
836彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 10:24:34.06 ID:9ZSVTUNt
>>835
抽出してみた
ようするにスカイプみたいなものなのか
自分はコミュ障で人と話すの苦手だから興味ないわ
逆にチャットみたいな文字で通信するのは好きなんだけど
837彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 10:58:02.67 ID:Li1aRGa6
チャットとスカイプとSNSが混ざった感じ?なのかな?
やってる人達の間ではメールと電話はLINEで済ませて使わないと聞いた
838彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 11:23:28.11 ID:pf1ptYTZ
LINEって韓国からきたものなんだってね
日本がどんどん韓国化していってるな
超ネット社会嫌だわ
839彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 11:53:33.49 ID:NpxJT8U3
LINEのトーク(テキストチャット)
http://i.imgur.com/kAZ0hIC.jpg
840彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 12:25:23.48 ID:KVMmynMl
テザリングってなんぞ?
ググっても意味わかんない。
841彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 12:40:03.87 ID:NpxJT8U3
テザリングとは携帯電話の回線を利用して、パソコンやタブレット端末をインターネットに接続する機能。
スマホ本体を無線LANルーターの親機として利用します。
ノートパソコン→スマホ→インターネット閲覧
http://www.toha-search.com/pc/tethering.htm
842彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 17:51:30.21 ID:nSv1pump
LINEとNAVERが同じ運営会社らしくて驚いた
843彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 18:29:34.04 ID:VcNYlaIa
LINE入れただけで携帯に登録してあるアドレスが、勝手にLINEに登録されて、勝手にLINE使ってる人と繋がっちゃうとか
韓国が個人情報ぬいてんだろうなぁとか妄想しとる
844彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 19:10:42.79 ID:tpxIJCtQ
>>843
ガラケーの場合、電話帳データをサーバーへ送信しないよ

iPhone/Androidスマホの場合、LINE登録時に電話帳データを利用するかしないかの許可/拒否ボタンがあるから、勝手に何かされたというのは間違いかな

また、電話帳登録してるLINE利用中の知り合いと自動登録する/しないのオンオフがあるので、勝手に知り合いと繋がることはないよ

よく言われてる、知らない人と繋がるというのも誤解で、もともとは自分の電話帳に登録してた知り合いが電話番号変更したのに電話帳更新しないまま、LINEの利用をはじめたからだと思うよ
845彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/03/04(月) 19:23:56.96 ID:8okh2cHF
いまだにガラケー使ってる人同士が話し合える場かと思ってたのに
なにこのスマホ販促&LINE宣伝スレ。
846彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 19:37:43.70 ID:elpVVSYl
ガラケー使ってる人って言ったって、touchやタブレット持って「ガラケーは通話メールしかしない」っていう層ばっかだもん
スマホガーと言いつつ、結局みんな外でネットしたいんだよ
i-mode意外でw
847彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 19:55:02.81 ID:oUgteoEl
LINEアンインストールしようとしたらHDDぶっ壊れるんでしょ?
だからアンインストールも出来ないって読んだ
848彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 19:56:33.50 ID:7IhCotL9
わたしウィルコムなんだけど
普通はi-modeじゃないと携帯でネット見れないの?
代わりに携帯サイト見れないところはあるけど…
849彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 19:57:22.99 ID:R87P3hZX
ガラケー手放す気ないってだけで十分だよ
リアルにガラケーしか持ってない人でも、それでネットしてる人と
パソコンは持ってて家でネットするけどガラケーではメールと通話しかしてない人もいるんだから。

ルーター持ちとか、白ロムその他の端末買うのが手間じゃなかったら
ガラケーでパケホ上限行くより格安SIM使った方が値段的には得だよ。
月500円からネットし放題。
850彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 20:02:50.33 ID:elpVVSYl
うん、だから
なんでガラケーのスレでウィルコムの話したり、SIM利用スマホ・タブレットの話が出てくるの?って事でしょ?
851彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 20:18:12.59 ID:HfDJEqDF
>>850
なんでガラケー以外の話が出てくるべきではないと思ったの?
そもそも、ここの初代スレ立てたのは「まだガラケー使ってるけど、そろそろスマホにしたい」って人なんだけどね
ガラケーの話以外、許せないなら自分でスレ立てたら?
852彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 20:21:04.84 ID:elpVVSYl
>>851
もともと>>845へのレスから始まったから
スマホ販促OKなら>>845へ言ってくれ
こっちもスマホ販促OKのスレと認識を改めるよ
853彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 20:22:51.83 ID:AspfDwSc
まだガラケー使ってる喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1348145108/1

1 :彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 21:45:08.23 ID:85Cpd2+a
そろそろスマホにしたい
854彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 20:26:23.18 ID:bJL9OC+J
そんなことより自分達のガラケーについて語ろうぜ
855彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 20:28:01.83 ID:HfDJEqDF
>>852
>>845は愚痴っぽいから気にならなかったけど
あなたの文体は>>845に便乗してふっかける気満々に見えたんで乗った
違ったのならすまない
856彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 20:34:42.97 ID:elpVVSYl
>>855
何のふっかけか分からないけど、このスレはガラケーの話と言うより、
スマホ販促前提のスレってことでOKなんだね
じゃあ、もう用は無いや……
857彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 20:43:42.53 ID:AspfDwSc
>>856
スマホに変える気が全くない人集まれ Part13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1362305169/
858彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/03/04(月) 20:51:27.58 ID:8okh2cHF
なんかごめん。

スレに来たばっかでID:eTZavKFtのレス見てドン引きしただけ。
ガラケーではネットしないけどたまに外で調べ物したいなーとか
他の手段で安く運用する方法ある?とか
ガラケー持ちがスマホにするいろんなメリットデメリットなんかをゆるく話し合うスレかと思ってたけど
ガチ販促員みたいなのがいてビビったという話。
859彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 20:59:09.08 ID:5PTJrogu
>>806>>810への答えと、PC無しで使えるかどうかってだけじゃん>ID:eTZavKFt
これで販促員扱いされるのか・・・
860彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 21:08:17.71 ID:bQwn7xBs
>>859
親切とも見えるんだけど…空気読めてないっつーか
触っちゃいけない人だと思ってたから黙ってただけ
861彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 21:14:24.56 ID:5PTJrogu
スマホのオススメは?と聞かれてiPhoneと答え
テザリングの速度は?と聞かれて光ほどじゃないと答え
PC無しで使えるの?と聞かれて無くても使えると答え

これで空気読めてないとまで言われるのかー
むしろそっちがiPhoneやスマホに過剰反応しすぎじゃない?って思うけどなー
「まだガラケー使ってるけど、そろそろスマホにしたい」ってスレなんでしょ?ココ
862彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 21:50:35.22 ID:94VMnrno
>>858
>>860
空気嫁てないのはあなただったのね
863彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 21:53:44.52 ID:wNf0ohow
世間中のスマホゴリ押しステマ乱発にも負けずにガラケーを使い続ける戦士達のスレでしょ
スマホなんてこの世から消えちまえばいいんだ
864彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 21:54:22.14 ID:cCMCFs91
こないだのしつこいフリック入力推しでウザいなって感じだったから
流れ的にまーたiPhoneかよって思った
しかも、提示した料金的もたいしてあまり安くないし
865彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 22:01:18.50 ID:TwcrGwYB
>>863
残念!スマホは拒めても、ルーター持ってまでtouch使ったり、iPadやその他タブ使ったりと、
結局スマホと同じ事したいガラケー戦士ばかりです
i-modeにワンセグにおサイフに着うたにNotTVにケータイ小説と、
ガラケーをフルに使いたいという戦士なんてほとんどいやしねえ!
866彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 22:09:09.86 ID:94VMnrno
>>863
>>864
待ってたよw
スマホ月額最低料金維持とカーブフリックについて語ろう\(^o^)/
867彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 22:35:48.38 ID:9UZH4GTT
>>865
いや、普通にiモードもワンセグもおサイフも日常的に使ってる
タブレット類とは別の利便性があるから
ただドコモは新機種なのに機能が後退してくのは嫌がらせとしか思えん
868彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 22:43:56.19 ID:TwcrGwYB
>>867
お?数少ない戦士が生き残ってて嬉しい限り
最近はガラケーで通話メールしかしない、っていう軟弱者ばかりだからね
869彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 22:47:43.28 ID:hj2UW9Hk
>>865
なんて機種?
870彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 22:49:27.44 ID:TwcrGwYB
touchやタブレット持つなんて邪道にも程がある
ネットにアプリと、スマホと同じ事したいのが見え見え
わざわざルーターまで買う始末
もっと>>867を見習うべき
871彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 22:51:05.01 ID:GuEMpkMT
5年ぶりに機種変したった
109SHが思ったより良かった
買ってから気づいたが画面がタッチパネルだった
ボタンも押しやすいし防水だしこれであと5年がんばるわw
ネットはPCと自宅ゴロ寝の時はPSPのwifiだしなー
だいたいネットでスマホの画面は小さすぎるわwww
872彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 22:51:12.03 ID:TwcrGwYB
SH-03A
873彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 23:11:20.97 ID:5QUr2Ghl
945shが好きすぎる
874彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 23:15:00.41 ID:hj2UW9Hk
>>872
4、5年前の携帯でiPhone 5よりはずっしり重いのね
過去3599件の統計(SH03A)
・最高 1364kbps
・最低 55kbps
・平均 1019.9kbps
SH-03A docomo PRIME series
http://youtu.be/hqDziFnIeRM
875彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 23:16:52.91 ID:TwcrGwYB
え?そうだけど?
876彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 23:33:53.34 ID:9UZH4GTT
>>869
家族が新しくP-01Eを持ったが
あれは、らくらくホンみたいなもんだわ

900シリーズでさえGPSとサイフがついてたのに近年の機種からは
かなりの確率で外されてるんだよね
877彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 23:36:37.37 ID:9UZH4GTT
あ、ごめんレス間違えたww

タブレットでもなんでも自分の勝手に合うもん使えばええよ
ただ自分はガラケーだと片手で数秒でメール返信できるから便利なんだw
878彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 23:36:40.76 ID:hj2UW9Hk
>>875
この機種で通話料なし、機種代なしでどれくらいの月々料金かかるの?
879彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 23:58:05.55 ID:0JVCs6UO
そうそう、新機種なのにガラケーどんどん退化してるんだよね!
今ドコモのSH-01Bをもう3年近く使ってるから
さぞや今出てるのは進化してるんだろうと思っていたら
GPFがついてないのがデフォだったりカメラの画質も600万画素くらいとかでびっくりした
ハイスペックモデルはもう完全にスマホに移行しちゃったんだね…
iモードも現役で使ってるけど最近はガラケーでは表示できないサイトや画像が多いのが辛い
個人的にはネットをよく使うのでスマホ欲しいとは思ってるけど
ガラケーにはガラケーの良さがあると思ってるから開発頑張ってほしいけどな…
採算とれないんだろうなぁ…
880彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 00:03:08.02 ID:0mR+A9AB
そりゃあ、スマホ持ちはしょうがないとしても、
ガラケー持ちですらネット、ゲーム、その他はタブレットで、て人が多いからね
結局ガラケーの多機能をありがたがる人が少ないんじゃないか?
どこのスレ行っても電話とメールしかしない、てのが必ず目に入る
881彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 00:07:16.48 ID:zl6ghMat
>>880
電話とメールが一番大事じゃね?
そんな簡単なこともまともにできないのがスマホなんだよ
882彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 00:09:05.47 ID:JowT7EVf
>>881
だから、そう言ってるんだけど
電話メールしかしないガラケーユーザーばかりだから、>>879の通りどんどん他機能面が退化していってるんだよ
883彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 00:11:08.50 ID:qEau5hSz
老眼入った人とかは、ラクラクフォン代わりにスマホ使ってたりする
拡大できるのが最大ポイントって言ってた
884彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 00:21:45.34 ID:kza7C6xd
>>881
電話とメールがまともにできなのって最低!それどこのスマホよ
885彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 00:24:37.94 ID:QKd2kAhd
スマホにするならアイフォーンと思ってたけど
エクペリアの最新のやつに心引かれる
今機種変するか、夏くらいまで待つか迷う。
私友達いないから電話メールもほとんどしない…
でも社会人なので電話番号は必要、ネットの使いやすさ重視したほうがよさそう
886彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 00:45:01.39 ID:ANAmljQK
今日誕生日だから皆メール送ってくれて嬉しいんだけど、添付されてる画像全く見れないw
早くスマホ買いに行こう
887彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 01:10:36.67 ID:kza7C6xd
>>881
>>882
この二人の年齢を聞いてみたいわ
888彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 04:16:06.92 ID:AprFwcum
キレたり煽ったり忙しい人だな
889彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 12:24:28.60 ID:0cI0/7cE
壊れるまで今のケータイを使いたいけど、流石に320万画素のカメラはどうにかして欲しいと思った
600万画素もあれば十分じゃないか!
890彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 13:15:12.58 ID:G6TQ/r/s
初スマホの着信でられなくてワロタ
フリックしないと出られないとか聞いてないよー
891彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 13:22:44.32 ID:iLuAUj71
私のも画素数低すぎてカメラ使う気にもならないなあ
今の携帯はバカになったSDカードの挿入口をセロテープで押さえつつかれこれ5年以上使ってるけどもう駄目っぽい
家族共通のPCしか持ってないしスマホに替えようとも思ったけど
調べるうちにガラケーとタブレットにした方が金銭的にも用途的にもいいような気がしてきた
スマホってバッテリーすぐなくなるとか聞くし心配性だから電話が必要なときに充電無かったらどうすんだと思う
892彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 13:37:38.84 ID:xdEi9NQ/
電話でネットしない人向けがガラケーなら
お財布と高機能カメラだけは残して貰いたいものだわぁ。
セキュリティ面での安全と写メ用に。

それじゃあ儲からないからやらないんだろうけど。
893彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 15:12:59.92 ID:OVqZZmnb
SONY Xperia Z docomo SO-02E
http://youtu.be/ziHkMX9dTYc

ガラケーってYoutube動画見れるの?
894彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 16:23:01.09 ID:geryGemj
>>886
誕生日おめでとう

>>893
ようつべは観れるよ
私の携帯では長いやつだと分割されるけど
895彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 18:55:58.00 ID:ezI80rHq
>>891
そこでなんでタブレットなんて選択肢が出るの?
今までガラケーで不便あった?
タブレットだと3Gを契約するかルーター買うかしなくちゃいけなくなるし、意外と高つくよ
大人しく今までどおりガラケー1台にしとき

携帯用のカメラなんてSNSやメモ用だから、アプリで楽しめれば十分
そこまで画素数が欲しいならデジカメのほうがいい
896彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 20:16:42.62 ID:pRTJm5K4
>>891
スマホでもガラケーでも同じだと思うけど、心配性なら予備バッテリーや充電用バッテリーをバッグに入れとくといいよ
何時間も動画視聴やネットしないければ予備バッテリーの出番はないと思う
897彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 20:54:27.36 ID:AFlMQiFL
バッテリー不安障害という精神疾患は厄介だね
3日間も充電できない場所にいるって状況が人生で何度あるか考えて見ればいいよ
898彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 22:40:57.28 ID:8+wnxSHU
携帯も待ちキャラとかアプリ使用してると消費ハンパないしね
ガラケーでバッテリー長持ちタイプだけど電池式充電器を必ずバッグに入れてる
震災時の教訓

手小さいんで片手に納まる細くて薄くてボタン押しやすいガラケー最高
タブレットはネクサス持ってるけど7インチでも結構ずっしり来る
ソファーやベッドでダラダラ使う程度だな
899彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 23:03:06.23 ID:0cI0/7cE
>>895
>携帯用のカメラなんてSNSやメモ用だから、アプリで楽しめれば十分

ガラケーで撮った写真をアプリで楽しんでるの?
セカイカメラとかスマホ用なら聞くけど、ガラケーでも遊べる系があるんだ
900彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 17:17:06.00 ID:IOXZoWD+
【速報】ウィルコムが「iPhone 4S」を販売開始へ、パケットし放題フラット3380円
2013年3月7日(木)から全国のウィルコムプラザにおいて、「iPhone 4S(16GB)」の取扱いを開始する。
また、2013年3月31日(日)までの期間限定で「パケットし放題フラット」の月額料金が2年間3380円に割引される。
http://news.livedoor.com/article/detail/7473322/
901彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 17:55:43.04 ID:VeCX9aBB
スマホもガラケーくらいに電池持てば充分だけど持たないの?
自分はiphoneが欲しい。カバー可愛いの多いから。それだけの理由でiphoneにするってダメだよね…
国内のスマホも可愛いカバー多かったら国内の買うのに。
機能はもうどれが一番とかないよね…
あーどうしようって悩みまくるのもなんか楽しくなってきたwwww
902彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 18:30:38.63 ID:CMZ5iPC+
ここのスレで何度か出てるけど70代くらいのばあさんがスマホいじってんの見てると素直に感心する

fc2のHPガラケーで見れなくなったね
凄く残念だけどスマホの維持費が高すぎて買い替える気にはならない
903彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 18:34:56.81 ID:32jTRdZk
>>901
それだけの理由でiPhoneにしてもいいと思う
AndroidスマホよりiPhoneのほうがアクセサリーや機種の情報が豊富だしね
いろいろなアプリが便利でよく使うから電池は減るんだよ
悩んで迷ってる時って楽しいよね!
でも、使いはじめたらもっと楽しいよ
904彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 18:55:26.00 ID:2AaCHOtw
大学生だけどまわりにガラケー使ってる人自分以外にいない
ちょっと恥ずかしくてアプリもしたかったからスマホじゃなくてiPod5買った
見た目はiPhoneだしWi-Fiつなげばアプリとれるから満足してる
携帯は壊れない限り変えないつもり
905彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 19:07:53.27 ID:32jTRdZk
>>904
iPod touchのことだよね
iPhoneとの大きな違いは電話機能とモバイルデータ通信機能があるかないかだけだね
906彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 19:11:53.96 ID:omgp96sE
>>905
GPSもないよ
正直タッチはゴミ
タッチ買うならネクサス7とか型落ちのiphoneでも買ったほうがいいと思う
907彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 19:21:21.04 ID:PQk63fVu
今iPhone買うなら
私はエクスペリアを買うな。
908彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 19:33:19.96 ID:CC8FX3gA
家族みんなガラケーしか使ったことなく、父が5年半ケータイ変えてないから私も見習いたいなと思ってるとこなんだけどこないだ変えたばかり…ガラケーにね
909彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 21:07:18.69 ID:M82a5YWU
>>900のiPhoneは所詮ソフトバンク回線
ソフトバンクてまiPhone4余ってるんかねw
910彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 21:39:16.28 ID:5ep/KJlP
いつ変えるの??

今でしょ!!
911彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 22:09:20.00 ID:32jTRdZk
>>909
いまだdocomo神話を信じちゃってる人?w
912彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 22:14:44.53 ID:MvWG5ZAY
>>911
docomo神話って何?
913彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 22:24:23.67 ID:1sZvQosu
>>911
そこで引き合いに出すならAUだろうに。
クッサイわぁ
914彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 22:27:38.15 ID:32jTRdZk
docomoなら回線、端末、サービスなどすべてにおいて最高であろうという神話

すでに崩壊している
915彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 22:32:53.79 ID:1sZvQosu
ソフバン工作員さんチーッスw
916彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 22:33:53.46 ID:Yf1DuCDh
>>914
auは既存ユーザーへの待遇がクソクソアンドクソ
禿は電波が悪い

よってどのキャリアも同じ
917彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 23:54:40.60 ID:32jTRdZk
docomo
通信エリアが広いだけで通信品質、速度は3社最低。前代未聞のメールランダム障害を起こした。
au by KDDI
通話と通信が同時利用できない現在のCDMA2000方式では将来性はない。独自仕様からの脱却が必要。
SoftBank
プラチナバンドの展開が追いついていない。以前のような他社より優位な料金設定がなく面白みがない。
918彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 08:58:52.87 ID:YwyWXUa5
禿って毎度やり口がいかにもチョン臭いんだよね
iphoneが発売になった時はいかにも自分が発明したかのような態度だったし、LTEに関してもいかにもソフトバンク特有のようなCM流してるし
しかも実際には繋がりにくいままっていう。中身が伴わない口だけ番長っぷりがいかにもだわ
919彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 09:03:36.93 ID:VYhFsG/l
ソフトは個人情報売られたんだよね。裁判のニュース見たよ。
920彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 10:40:30.73 ID:Um3QefHV
タブレットにしようか迷ってる人は持ち歩く気なら7インチ以下じゃないと
重くて持ち歩く気しなくなるよ
でかめのバッグじゃないと入らないし
自分は自炊した漫画を見開きで見たいから10インチの700gちょいの買ったけど
いざ使ってみると家の中で持ち歩くのも面倒くさい重さと大きさ
921彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 11:34:39.46 ID:z6HQ0hfH
ガラケーだけでいいじゃない。私なんてニートで一日中家にいるのにガラケー以外のITには触れてないよ
922彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 11:48:04.49 ID:OIWxFQEv
>>907
どうして?
923彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 11:49:42.09 ID:w3O+FuvH
あうはガラケーユーザーを駆逐したくて仕方ないらしい
924彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 11:51:41.52 ID:Gi8kn9oZ
ガラケーだけで通信費が安く抑えられるのならそれでいいよ
世間で流行ってるからといってスマホやiphoneやタブレットを持ちたいわけじゃない
でもガラケーだけで電話もネットもやると月々5千円はかかるよね
925彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 12:30:00.98 ID:UE6BWnm7
「スマホにしないの?」って聞いてくる奴がウザイ。

そういう奴に限って、「スマホってどういう機能が便利?」て聞くとガラパゴス携帯でも使えるような機能しか使ってなかったり。

ただの無駄遣いじゃん。

今使ってる携帯が壊れたからスマホにする、なら分かるけどね。
なんで使える物買い換えなきゃあかんの。
926彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 13:08:58.89 ID:hFAUBUbF
学生でガラケーユーザーだけど
やっぱ料金の高さが一番ネック。あと電池のもちが悪いのが不便そう。
あと外でYouTube見るとかアプリで遊びたいとかそういう欲求もないから不必要だと感じる。
ただSNSを気軽に楽しめそうなのはうらやましー。

社会人になったら躊躇せず買うんだけどなあ。
927彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 15:58:32.61 ID:6Ktgr9Rq
就職前の学生なら尚更スマートフォン
就職セミナー周り十中八九スマートフォンという事実
情報の取捨選択にスマートフォンは欠かせない
928彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 16:45:00.50 ID:9OI/SXjE
電話もネットもするなら通信費はスマホのほうが安くなるとかいうけど
それ以前の問題としてスマホが使いづらいんだから仕方ない
その程度の端金なんかどうでもいいわ
929彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 18:11:10.46 ID:X7eRcWYJ
>>920
一人称自分キモい
930彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 18:11:34.54 ID:lPezuaKd
ガラケーは使いづらくてメールすら打つ気にならなかったけど、iPhoneにしてからは文字を打つのが楽しくなったわ
931彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 18:35:19.73 ID:cDIuufAa
電話もネットもして今6000円ちょっと。スマホそれより安いの?二台持ちとかは面倒。
932彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 18:41:46.22 ID:lPezuaKd
iPhone4Sでパケ定額フラットなんだけど3000円ちょっと。
933彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 20:25:19.51 ID:4N/mmRfW
ガラケーの機能で携帯会社に6000円お布施は出来ないわ。
いい養分じゃん。
ガラケー使うなら2000円以下しか払いたくない。
934彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 21:34:11.37 ID:z6HQ0hfH
何やかんや小細工を使わないと、スマホは月1万ぐらいいくよね?めんどくせー
935彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 21:50:03.54 ID:geUyzW2m
ウィルコムとかでええやん貧乏人め
936彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 22:37:28.35 ID:GePxPjd1
>>931
その内約が通話料金が多いのかデータ通信費が多いのかで違う
データ通信費がかさんでるならスマホのほうが安くすむと思う

通話料がかさんで6000円までいってるならスマホでも変わらない
ただし、ネット無料通話アプリを使うとかなら別だけど
937彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 23:35:32.58 ID:UE6BWnm7
なんかスレタイに反する書き込みがちょいちょいあるね
938彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 00:44:49.58 ID:SPnO8uK1
まだガラケー使ってる喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1348145108/1

1 :彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 21:45:08.23 ID:85Cpd2+a
そろそろスマホにしたい
939彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 03:08:14.55 ID:TbaX3xMm
iPhoneってそんなに安いの?
通信費込みで6000円なんだけどiPhoneに返るべき?
940彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 03:22:25.04 ID:QS0So0tl
>>939
ガラケー≒iPhone<Androidスマホ
パケット上限まで使うような人はiPhoneの方がいい
941彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 03:36:57.14 ID:wIAUWL3L
iPhoneのゴリ押しひどいな
942彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 09:32:18.69 ID:SP1729g8
スマホにセキュリティ機能が出来るまではガラケーで良いわ
スマホは情報漏れすぎ
943彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 09:32:31.61 ID:iu+O4cv+
アイフォンはデータの引継が一筋縄じゃない上にSDカードも使えないからやだ
しかもアップル自体が落ち目になりつつある
944彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 09:34:48.33 ID:Nb5P04Sz
林檎はジョブズが死んでからの迷走っぷりがすごいよねー
いやipodtouch好きだけどさ
945彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 10:16:15.73 ID:iX6QE16G
シャープ再建 サムスンの出資に頼る苦渋策

経営再建中のシャープが、長年のライバル、韓国サムスン電子との資本提携で生き残りを目指すことになった。
財務基盤の強化へ、一歩前進だが、先行きは不透明である。提携をテコにした経営改革のスピードが問われよう。
合意によると、サムスンがシャープに103億円を出資し、出資比率は3%になる見通しだ。
シャープは、サムスンにスマートフォン(高機能携帯電話)やテレビ向けの液晶パネルを供給して販売を回復し、収益力の向上を狙う。サムスンはパネルを安定調達できる利点に着目した。
過剰投資の失敗と液晶パネルの販売不振などが響き、シャープは2013年3月期に2期連続で巨額赤字を計上する見込みだ。
シャープは1年前、台湾の製造大手、鴻海ホンハイ精密工業から出資を受けることで合意した。しかし、条件見直しを求める鴻海との再交渉が暗礁に乗り上げ、資金繰りが不安視されていた。
交渉の展望が見えない中で、サムスンに出資を求めるという苦渋の決断を下したのだろう。
日韓の電機メーカーは1990年代から、半導体、薄型テレビ、液晶パネル、リチウムイオン電池などで激しく競争してきた。
当初は技術力に勝る日本勢が優勢だったが、近年はサムスンなどが急成長して立場が逆転した。日本企業が韓国側から出資を受け入れるという異例の事態は、勢いの差を象徴している。
今後の焦点は、シャープがサムスンとの提携効果を生かし、再建を加速できるかどうかだ。
まず、液晶パネルの販路拡大で工場の稼働率を上げ、事業を黒字化することが求められよう。
シャープは従来、米アップルのスマートフォン向けの中小型パネルを生産し、鴻海がアップル製品を受託製造する関係にある。
シャープは、アップルと争うサムスンにも中小型パネルを供給することになるが、「脱アップル依存」戦略の成否が注目される。
巨額の社債償還を今秋に控えたシャープの資金基盤はまだ弱い。一層の財務改善も急務だ。
懸念されるのは、シャープの最先端技術の流出である。サムスンとの提携により、技術提供を要求されないか。日本のもの作りの基盤を守る対策も必要である。
パナソニックなど日本の家電各社は経営立て直しの途上にある。産業競争力強化を重視する政府と歩調を合わせ、各社が巻き返し策を急いでもらいたい。

(2013年3月8日01時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130307-OYT1T01521.htm
946彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 10:26:31.98 ID:iX6QE16G
【企業】シャープとサムスンの提携に対してネット上で批判集まる→公式Twitter「シャープの製品のことは嫌いにならないで」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362705208/
947彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 15:00:36.33 ID:jXq23rXM
ガラケーは手放さないけど、とりあえずオクで買った格安スマホ端末に
格安sim入れて様子見る
ガラケーだけだと通信費かかりすぎてやっとれんわ
948彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 23:28:28.25 ID:/QwPI+jP
時代はスマホかとしみじみ…
949彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 23:41:11.76 ID:SP1729g8
>>947
契約しないとSIMカード入れても使えないよ
逆ならいけるが
950彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 23:51:47.40 ID:SP1729g8
ガラケだけどIDはどうやらスマホの様だ
951彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 23:56:32.51 ID:o0s/D/ly
>>949
イミフ
952彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 00:39:47.86 ID:IPqUHpMF
メアド交換の時にガラケーだとテンション下がる
953彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 02:29:20.25 ID:8JS52S+r
壊れて安いスマホにしたものだけど
不便すぎて本気で戻すこと考え出した。
入力ガラケー並みの人とか単にスマホ中毒だわ
ブラインドタッチみたいに仕事で使わないし。
個人的に3Gを完全に切るわけにいかなくて、スマホは勝手に通信するから結局パケ代凄いし
954彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 06:19:47.33 ID:cXnwRbXe
>>953
できの悪いAndroidスマホをつかむと使いづらい、不便だと感じてしまうので、初心者は無難にiPhoneを選択したほうがいい
iPhoneでは好きな事ができない、物足りないと感じるならAndroidスマホへ
また、パケ代が凄いといっても上限4〜6千円程度なので、パケット定額をフル活用するほうが満足感があると思う
955彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 06:45:07.49 ID:cXnwRbXe
例えば、iPhone4Sのパケット定額なら月額4410円で840,000円分(1.2GB=1000万パケット)まで、通信規制なしで利用できると考えればお得感があると思う
956彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 09:26:30.48 ID:8UHg9dkw
今からアイホン買うのは馬鹿だけじゃない。スペックはアンドロイドにとっくに抜かれてる
ブランド価値以外何もないよ
957彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 09:43:50.04 ID:nYBDycSC
ドコモの人なら
クロッシー割でガラケー持ちながら
アンドロイドもって練習するとか。

私はアンドロイド安simで練習したよ。
タッチも持ってるけど、使いにくいのでブルートゥース専用になってる。
iPhoneそんなに使いやすいかな?

どっちにしても、そのうち5S、6が出るだろうし今の時期4S持つ気にはなれないな。
958彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 10:13:26.17 ID:cUKuOGdU
>>949
でかまら、抜かすんじゃねぇーぞ!
ガラケーもスマホも別々にSIMカード必要、別々に契約必要だからな!
スマホあったらガラケーなんか恥ずかしくて使えないわーハゲ(笑)
959彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 10:17:10.77 ID:cXnwRbXe
iOS・Androidの両方を経験したユーザーの実感調査

●約8割が、人にお勧めするのは「iOS」。Androidユーザーでも半数以上が「iOS」を勧める
●iOSを勧める理由は「操作感が心地よい」から
●過半数の人が、今後のスマートフォンの主流は「Android」
●Androidが主流になる理由は、「新規ユーザーが増えている」「コストパフォーマンス」

http://www.fast-ask.com/client/report/report-smartphone-20130220.html
960彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 10:30:37.92 ID:nYBDycSC
>>959
ウェブ調査でしょ?
研究調査してる人ならわかるだろうけど
対象者選びの段階でかなりバイアスかかってるよ。
信頼性ないよ。
961彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 10:42:02.15 ID:cXnwRbXe
>>960
では、参考にしたいので、オススメのキャリア、機種、料金プラン、それをオススメする理由を具体的に提示して欲しいな
962彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 11:53:56.40 ID:jUH0P0HW
>>961
iphone以外の何らか。アイフォンだけは論外。あらゆる点で。
963彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 12:05:41.37 ID:cXnwRbXe
>>962
とても参考になりました。あらゆる点で。
964彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 12:23:09.21 ID:IPqUHpMF
AndroidユーザーとしてはiPhoneというよりiOSに憧れる

動作安定度的にはガラケーOSが一番だけどね
965彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 13:10:50.66 ID:qJTWKzNl
今日もソフトバンク工作員がウザいね
966彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 15:03:50.14 ID:0C6TazAz
967彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 15:11:03.05 ID:TsqR2S0p
>>931
養分様いつもありがとうございます
968彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 16:38:26.83 ID:gxpMaD9v
>>959
私android端末使ってるけど、たしかに人に薦めるならiPhoneだわ
どこに何があるのかわからない、自力でウイルス対策できないような初心者に説明するの面倒だもん
iPhoneなら「薦めたんだから使い方教えてよ」とか言われなくてすむしね
969彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 17:37:28.22 ID:1HHkaKtu
>>956
こういうこと言ってる人よく見かけるね。
実際どうなんだろう…
970彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 17:49:45.80 ID:NF8UvxT9
>>969
カタログスペックだけで判断してるようなので実際には触ったことない人だと思われ
971彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 18:10:23.27 ID:9Vgq+9fs
>>969
情弱は何も考えずiPhoneにしとけば間違いないよ
使いやすいのは確かだし
972彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 18:20:38.85 ID:ARhvXU0e
次スレ
まだガラケー使ってる喪女★3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1362820794/
973彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 19:08:13.07 ID:11AlmRph
無駄に愛着があるので使い続けますお
974彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 19:39:46.98 ID:r9BzAtwY
ガラケーに機種変しにいったのだが性能落ちた。剛力彩芽がCMでつかってたキーつきスマホにでも変えるべきだったか…
てかネットで前の機種が新品で売っててIC差し込めば使えるようになってて凹んだ。
975彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 19:48:22.70 ID:cUKuOGdU
頭悪りー女だな(笑)
ガラケーなんかネットで買えよ
ショップの新製品なんか
スマホみたいにサポート割ねぇーからクソ高いぞ
カラケーに何を期待してんだかー(笑)
976彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 22:58:09.40 ID:0C6TazAz
iPhone 5 徹底解剖 2013学割スタート
- 料金・スペック・性能などを徹底解剖 -

2012年9月21日に発売された新型のスマートフォン「iPhone 5」。
「料金プランはどうなる?」「いままでのiPhoneと何が違う?」と気になる人も多いはず。
そこで本特集では新しいiPhoneはここが違うという点を徹底的にご紹介します。
新規契約はもちろん、機種変更・乗り換えを検討されている方は、ぜひともご参考にしてください!

http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/
977彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 03:37:00.66 ID:u7AFhfHn
ウィルコムユーザーならiPhone4Sが特別なプライスで2年間月々3,380円(3月31日まで申し込み)
http://i.imgur.com/AmnjJab.jpg
978彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 12:22:10.31 ID:ATSZ49rO
なんだまだこっちのガラスレあったんだ
iphone人気凄いねー。アンドロイドスマホ買ったけど
私もiphoneにすればよかったなー。うそです
979彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 12:36:42.33 ID:MwwY2wNv
xperia z 液晶が滲む 本体熱い
980彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 13:02:56.79 ID:IgEoqomB
次スレ

まだガラケー使ってる喪女★3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1362820794/
981彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 20:14:35.28 ID:n7TTysWQ
auなんだが、iPhone5かHTCで迷ってる
982彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 20:25:52.30 ID:Dlc+fxh0
au HTC J butterfly HTL21 初心者・質問スレ 6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362809312/
983彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 00:05:25.05 ID:u8943gJN
スマホでカード使っても大丈夫かな、セキュリティ的にどうなんだろう
984彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 00:15:58.37 ID:xV6sJGYo
>>983
イミフ
985彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 00:26:41.70 ID:hM9GzdLQ
文盲乙
986彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 00:27:02.51 ID:u8943gJN
カード決済のショッピングとかしてもカード情報等のセキュリティは万全か?という意味なんだけど。
987彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 00:31:48.99 ID:hM9GzdLQ
いつまでガラケーでいられるかなあ、なんの魅力もないからスマホにしたくない
988彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 00:39:15.14 ID:/+9Q3pq7
>>981
iPhoneは2ちゃんアプリ無くなる
989彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 00:58:29.33 ID:ToxPrXwA
>>988
アプリがないと見られないもんなの?
見えるけど、見にくくなるだけなの?
990彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 01:09:04.08 ID:tV5qmlgl
>>989
アップル社は全てのiPhone用2ちゃんブラウザアプリを排除する方針
勿論、観覧も不可能
991彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 01:27:58.36 ID:SBZlQ7tW
>>989
Safariとかの汎用ブラウザから見るなら問題ない
専ブラ使いこなしてた人間がそれで我慢できるかは知らないけど
どうしても使いたいなら、リスク覚悟で脱獄って手もある
992彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 05:06:00.27 ID:EkfZPZAn
スマホでカードショッピングなんてやる気ねーわ
家のセキュリティ対策ちゃんとやってるPCでしかやらない
993彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 06:17:58.83 ID:XhQKErEs
>>989-991
たぶんブラウザからみるp2からなら見れると思われ
994彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 10:40:52.81 ID:d5hKeEFA
次スレ別に要らないね?
結論はカネに余裕ある人…仕掛け人開発者と携帯会社のカモ
ネギしょって依存生活しろや!

PC持ちで節約派は場所によっては恥ずかしい思いするかもしれないが
壊れるまでガラケで良い
来年あたりスマホの無料交換来るかもしれんし
995彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 12:19:13.41 ID:Mcrp8Xh4
スマホ無料交換に期待している。
996彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 12:27:19.23 ID:NbKS4Sz2
>>993
スマホでp2なんてやってられんわw
997彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 13:44:03.39 ID:EkfZPZAn
禿だったらスマホ機種代0円あったよ
店に行ったの先月だったから今もやってるかどうかはわからないけど
998彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 19:53:08.21 ID:DGJUCNBK
どうしても禿げは好きになれないから嫌
999彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 23:48:25.92 ID:ybsVuc+p
次スレ
まだガラケー使ってる喪女★3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1362820794/
1000彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 00:25:03.67 ID:+6EKOPuf
1000ならまともなガラケーが発売される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。