喪女が喪女の友達を作るスレ【雑談版】8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
喪女が喪女の友達を作るスレ から派生したスレです
メル友とのやりとりに関する話題は、募集を妨げないためこちらでどうぞ

2chではメル友を募集するスレや出会いを目的とするスレを立てるのは禁止事項なので、
募集自体は前スレの喪女さんが立ててくれた下記の外部掲示板で行います

   喪女が喪女の友達を作る避難所(したらば掲示板) *現在管理人不在中
  ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/3694/
   喪女が喪女の友達を作る避難所の避難所(したらば掲示板)
  ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/8166/

【禁止事項】
異性相手や、喪以外のメル友に関する雑談は該当スレへ
喪女で友達がいなくても、そもそも友達を作る気のない人の書き込みはスレ違いです
相手の個人情報を晒すのは禁止です
mixi、オフ会の話題は特に禁止していません

前スレ

喪女が喪女の友達を作るスレ【雑談版】7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1324015192/
次スレは>>980をとった人が立ててください
2彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 12:16:52.92 ID:AvaWQEit
■友達関連スレ
友達が一人もいない喪女5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1345432936/
友達が少ない喪女 9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1347534963/
喪女板 友達の悩み・愚痴 その30くらい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1347230052/

■その他交流関連スレ
SNSやってる喪女【mixi・facebook・twitter】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1350031478/
mixiとかtwitterのSNS系が嫌いな喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1329894792/
喪女同士共通点が2つ以上あったら交流
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1346552358/
3彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 18:32:58.70 ID:wXpEgINE
2ヶ月くらいやり取りしてた相手、転職したようで
仕事に慣れなくて忙しいのかも知れないけどもう1ヶ月連絡ないし
放流されたんだろうか。
その人が募集した人で1,2回で連絡しない人もいるって言ってたのに
自分から何も言わないで放流なのか。
オフ会でも会いましょうとか言ってたんだけどね・・・
4彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 20:13:51.11 ID:9kVdrUpW
>>1
おつ!!
5彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 21:49:41.90 ID:R7JplV6i
>>1
スレ立て乙です
前スレ1000埋まらないうちに落ちちゃったみたいだ
6彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 22:13:31.15 ID:3rzpirKJ
>>1
7彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 22:30:34.08 ID:ROWiUXeG
>>1

>>2
追撃はしてみた?忙しいだけならそれで意外とまた返事くれるかもしれないよ。
あと自分が失言してしまった可能性とかはないだろうか
8彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 10:21:32.78 ID:TU9zrOZK
>>7
わざわざしないほうがいいものかと思ったりするし。

私の身近で周りには内緒で付き合っている人達がいてそういうのを
今まで目の当たりにしたことなかったから色々考えてしまう、人を好きに
なるってどんな感じなんだろうみたいなことは書いたけど、これも人によれば
気に障るのかな。そういう感じの内容はそのときにはじめて書いたんだけどね。
年上の相手だったしなんだかタブーだったのかな。
9彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 19:33:48.47 ID:IO92L8Q+
すごい感じいい人とメールしてたのに、メール事故が起きまくってだんだん気まずくなってそのうち放流された
gamilだけど
10彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 07:35:23.40 ID:9pLN5DY6
住所晒してで知り合った子、いい人そう
男じゃありませんように放流されませんようにって祈りまくってる
11彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 14:48:12.01 ID:gX5sYvW1
リアルで会う友達募集をかけ幸せな事に数人から返事が来た。
が、その中に「コミュ障ですがそれでも良ければ…」と言う人が何人かいた。
(募集時の自己紹介で自身の事をコミュ障です等とは書いてない)
謙遜なのか誇張表現なの本当なのか…。

ネガティブでもアクティブでも過度のコミュ障は私自身が対応出来ないからお断りしたいんだが、
でもリア友募集の人に反応くれるなら&リアルで会いたいって意思があるならコミュ障ではないのでは?
この人達の言うコミュ障ってどの程度のコミュ障の事なんだ?
とわからなくなってきた。

喪女板では自分をコミュ障と言う人は多いけど、
実際コミュ障と名乗るほど対人関係に難がある人って多いのだろうか。
単に恥ずかしがり屋、消極的、人見知り、口下手な事をコミュ障と言っていて、
実際は対人障害レベル程ではないような気もするんだけど、そうでもないの?
12彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 17:33:24.02 ID:rCSkuQUY
>単に恥ずかしがり屋、消極的、人見知り、口下手

その程度じゃ普通に社会に適合して彼氏もできそうなもんだよね
積極的に声掛けなくてもどこか仲間に入れてもらえそうなもんだし
本当のコミュ障は、人として欠陥だらけで社会に適合できない人だと思う
学校時代クラスに一人くらいいたじゃない
空気読めない、人として当たり前のことができないで足引っ張る、配慮できない
協調性ないで嫌われまくって独りでいたような子が
誰も近寄らないし、自分から声掛けても嫌がられる
13彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 18:20:29.45 ID:Q5nvO65l
>>11-12
コミュ障と自称する人2人と会ったことある。参考になるかわからないけど、
1人は声が小さい&早口で何を言ってるか半分以上わからない。
でも感じは良かったのとメールも楽しかったので今でもメールは続けてる。
もう1人は話し方は普通の人だけど気が強い&我が強い人で、
コミュ障を自覚してても何で周りから疎まれるのかはわかってなさそうな人だった。
自称めんどくさがり、おおざっぱでメールも中々返ってこなかったりで
合わないと感じたので申し訳ないけど放流した・・・。
14彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 18:48:14.00 ID:rCSkuQUY
>>13
うわあ
私その二人をまとめて一人にしたタイプだわw
15彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 22:00:40.98 ID:iK8O1e/T
コミュ障って 人見知りです>< くらいの感じで使ってる人多いと思う
コミュ障ですがそれでも良ければ……は実際会ってお喋りはずむかは保証出来ませんが みたいな感じかと
16彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 00:53:27.04 ID:Rm7nemxn
放流されたかな…悲しい
17彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 01:10:04.89 ID:EMCqGHE3
メル友募集板で、
募集要項以外の人から「メル友になって欲しい」とメールが来たんだが良くあること?

例えば希望年齢以外の人からとか、
一緒に遊び友募集なのにメル友のみ希望の人からとか、
Aに興味ある人募集なのにAの事は良く知りませんが…みたいなのとか。
18彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 05:17:54.53 ID:YLxmt+Xn
よくあるよくある
・向こうが募集要項をよく読んでない
・読んだけどとりあえず送ってみた

どちらにせよシカトしても相手も悲しみはしないと思うよ
19彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 08:17:04.42 ID:3rp5zbsI
10人くらいからメールもらえたけど
数か月経った今残ってるのは2人だ
こんなもんだよな
20彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 16:00:42.49 ID:ZFrv5amc
>>19
10人もメール来るなんて多いね
募集は過疎ってるだけで見てるだけの人は結構いるのかな?
むしろどういう内容で募集したらそんな応募来るのか教えて欲しいw
21彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 04:00:17.52 ID:Sjz54CR6
>>12
>単に恥ずかしがり屋、消極的、人見知り、口下手

>その程度じゃ普通に社会に適合して彼氏もできそうなもんだよね

ほとんどの喪女は多かれ少なかれコミュ障じゃないの?何かしら欠損してる人間が多いってことでしょ。だから彼氏くらい出来ないわけだし。
ここの人は何が問題で喪女なのかな?
容姿?性格?高望み?出会いがない?ちょっと疑問に思った。
自分はコミュ障ぎみでたぶん理想も高いw
22彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 08:59:38.87 ID:FeFPqWlV
全ての喪女がコミュ障要素持ちはいささか乱暴じゃないか?
私自身今まで人間関係で悩んだ無いから人並みのコミュ力はあると思う
正直彼氏がいた事ない&いないって事抜かせば友達も仕事も趣味も充実した生活してるリア充
それにオフ会行くとほんと普通の人いっぱいいるよ

何かしらの欠損があるから喪女なんだろうには同意だけど
彼氏がいる人に欠損がないかと言えばNOじゃない?
ブスだってデブだってわがままな人だって性格が悪い人だって彼氏がいた事がある&いる人は多い
メンヘラな人も彼氏いたりするしね
もちろん自分に欠損はないと言ってるわけじゃないけどさ

で、私の場合はしっかりしすぎてて隙が無いって言われたな
2322:2012/10/26(金) 09:04:08.38 ID:FeFPqWlV
ごめん
×全ての喪女がコミュ障要素持ち
○ほとんとの喪女がコミュ障要素持ち
に訂正
24彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 10:34:54.37 ID:/ujdYnKT
>>22-23
このスレでむきになってるようじゃ、まだまだ自分をわかってないと思うよ
25彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 10:44:59.15 ID:FeFPqWlV
>>24
ごめんムキになってるわけではなかったんだが…
そうとられる文章を書いてしまったかな、ごめんね

ただ大抵の人間は欠損があるのが普通だから
リア充と喪の違いは自分の欠損をカバー出来る要素があるかないかじゃないのかなと思ったんだ
26彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 13:47:53.20 ID:Sjz54CR6
>>25
喪女だけじゃなく、誰しも人間は欠損してるものだけど。
じゃその欠損のカバー出来る要素って?自分はコミュ能力の高さだと思うんだよね。
喪女でコミュ能力があると思う人は、異性間や恋愛においてはコミュ障ではないの?
容姿や性格に関係なく彼氏いたりするのは、異性に対してのコミュ能力が高いって事でしょう。
27彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 15:11:41.93 ID:FeFPqWlV
ごめん、
私が思ってたコミュ障って「病的に対人関係に著しく難のある『障害』」の事で
コミュ力が低い≠コミュ障、コミュ力が無い=コミュ障
コミュ力が高い>普通のコミュ力>コミュ力が低い>(越えられない壁)>コミュ障
って認識だった
だから「喪女は多かれ少なかれコミュ障」ってのに違和感があったんだ
そこまで病的にコミュニケーションが取れない人ばかりじゃないと思うけど…?と
(個人的に「初対面の人と話したり仲良くするのが苦手〜」で会話の中に沈黙が生まれる場合はコミュ力が低い
自分からは絶対に話しかけられられない&質問されても「はいorいいえ」でしか言えられないのがコミュ障って感じ)

「喪女は異性に対するコミュニケーション障害を持っている」ではなく
「喪女は異性に対するコミュニケーション能力が低い」って事なら同意だし理解できるよ
28彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 15:40:29.98 ID:hWzEnuwJ
コミュ障 要 素 持 ち、はコミュ力低いって事と同義だろう。
しっかりしすぎてて隙が無いっていうより頭が凝り固まってて独りよがりなのでは。
29彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 21:24:05.92 ID:Sjz54CR6
>>27
なんとなく話が噛み合わない理由が分かった。自分とは認識が違うようです。
ネットでよくいう自称コミュ障って、コミュ能力が低いに近い感覚だった
病的なSAD障害とはまた別に考えてた
そこは察して貰えるかな?と思ったんだけど。
単純にコミュ障って書いたら障害者だと思う人もいるんだね。
自分はコミュ能力低いから説明が下手なんだろう。
30彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 01:37:35.11 ID:F2ZiXUvg
「コミュ障」でガチ障害思い浮かべるほうが稀だよ
31彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 05:14:24.11 ID:cL8A1IMH
高所恐怖症みたいなもんか
32彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 16:05:14.67 ID:aqLqJoPl
33彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 18:49:06.81 ID:ftCMsEKo
色々と条件出しまくってしまったのでなかなかメールがもらえなかった。
でもやっともらえた!しかし堂々と条件に見合ってないことが書いてある…
この方を逃したら他にメールもらえないかもしれないけど返信迷う…
34彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 19:42:49.42 ID:etiYkYyp
ごめ、私もコミュ障って>>27と大体同じ認識だった…。
障がい者と言うと御幣があるけど、
アスペや自閉症系を大まかに分類したのがコミュニケーション障害と…。
だからガチ障だと思ってたーすまんー。

消極的、緊張しやすい、人見知りがコミュ障なら私もコミュ障なのかなぁ。
友達は人並みにいるけど…。
35彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 21:17:23.41 ID:sDErUMGs
>>33
メールをくれた事へのお礼も兼ねて、私ならまず探りメールをしてみるw
条件に合っている部分もあるんでしょう?
全てぴったり合う人なんてそう現れないよ〜良い人かも知れんし。
他に候補がいないなら尚更。
36彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 21:39:44.85 ID:kmVpS4Gh
みんなどこで友達募集してるの?
>1にあるリンク先?
37彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 00:43:28.92 ID:+TiEWG/7
>>33
無理だと思うなら、やりとりしなくてもいいとは思うが
メールを送った側は>>33の為に時間を費やしてメール送ってるんだし
希望と違う旨を伝えてお断りメールぐらいは送りなよ。最低限のマナーだよ。
38彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 04:27:30.74 ID:a0w+LDCh
条件合わないのにメール出してくる相手にマナーだからってこっちの時間使うのもねぇ・・・
39彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 09:45:59.70 ID:i5arXyWj
長文の自己紹介で隅から隅まで適合する人って稀だと思うけど
ぶっちゃけお礼かねて本人に聞いてみればいいじゃん
「メールありがとうございます。うちらここが違いますが大丈夫ですか」って
40彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 10:08:20.68 ID:AvemZF71
>>39
>>33の場合は少し上の方にあったのみたく、
募集要項を載せておいたのに、
そうじゃない事を堂々と書いた人から来たって事じゃないのかな。
「○○な人希望とあったんですが○○じゃなくても良いですか?」みたいな感じで。
メールくれたのは嬉しいけど自分は、
「○○な人が良いから○○な人希望って書いてるのに…」って思っちゃう。

自分も土日に一緒に遊べる人を募集して、
飛行機に乗らないと会えない県の人からメル友になって欲しいとメール来た時があった。
目安になる様に性格や趣味は書いておいたけど、募集要項に
「メル友募集ではなくリア友募集なので、
趣味が合ってもリアルで会う事に抵抗がある人、
会うのが難しい距離の人はご遠慮下さい」
とも書いてたのに読んでないんだなぁと思った。
だから悪いけど返信はしなかったな…。
41彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 11:02:23.06 ID:QX7Np7mt
33に来たメールの内容によって対応が変わると思う
どの人の意見も頷けるんだよな〜
一部条件が合わないだけなのか?根本から条件がズレまくってるのか?
前者なら考えるけど、後者ならお断りのレベルだ
4233:2012/10/28(日) 12:12:15.74 ID:mDo5cl5K
ああ…なんかスレを混乱させてすみません、本人が見ると傷つくと思うのでフェイク入れてますが
条件の中の一つに「私は太っているので同じように体重にお悩みの喪女さん募集します」と書いたのに、
「痩せこけてガリガリ過ぎてむしろ気味悪いレベルの喪女です」って方からメールがきている感じです。

最低限のマナーと言われて悩みましたが、この方は募集要項を読んでくれていないような気もして複雑です。
43彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 20:38:33.61 ID:XZiZvOrP
>42
それだと「体重でお悩みの方」っていう募集に見えるから「痩せすぎて悩んでる」っていうメールが来るのもしょうがないと思う・・・
44彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 21:44:06.19 ID:BA8cC2gg
うーん…そうかなぁ。
太りすぎで悩んでる人と?せすぎで悩んでる人、でしょ?
いくら「体重に悩んでる人募集」って言っても、
太って困ってる人に痩せすぎで困ってます!って「…」って思うよ。
それにオススメのダイエット方法とか、ダイエット仲間になって成果を話し合いたいんだろうなーって思うから、
私だったら同じ体重の悩みでも同じ方向性の人じゃないと送らない。

そもそも間逆の悩みを持つもの同士で何話すのさw
33「痩せたいです。最近炭水化物ダイエット初めて毎日一駅分歩くようにしました!」
相「私は太りたいです。だから毎日脂肪分になりやすい食生活を送ってます!」
33「相手さんが太れるように応援してます!お互い頑張りましょうね!」
相「はい!33さんもダイエット頑張って下さい!」
って言うような会話をしたいんだろうか…その相手の人は。楽しいのかなそれ。



片や痩せたい〜で、
片や太りたい〜毎日炭水化物と肉とお菓子食べてます!

4544:2012/10/28(日) 21:45:08.36 ID:BA8cC2gg
ごめん上変な文章の残ってた。すまん気にしないでくれ。
46彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 23:49:55.27 ID:4s4YVG/1
夜中のハイテンションな状態でメール返してしまった。
朝送信メール見直したら馬鹿みたいなノリで恥ずかしい。引かれてないことを切望する。
47彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 18:16:11.90 ID:uIsiCr3A
このスレは初めてなので質問させてください。
>>1に貼られた避難所を覗いたら、気が合いそうな人がいたけど
募集レスの日付が8月でした。
2ヶ月以上経過してるけど、メールしても大丈夫でしょうか?
48彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 19:23:36.29 ID:uIsiCr3A
自己解決しました。
49彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 20:33:18.22 ID:m4jaqrpO
社会人の子の募集もっとふえないかな
私も募集出したけど、やっぱり同期がたくさんいたり飲み会とか職場で頻繁にある子は
コミュ障だなんだ言っててもそっちで充実してくるらしく疎遠になる うらやましい
職場は同期いないし、異業種交流みたいなのも興味あるんだ
50彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 00:17:12.02 ID:xXJK1mcN
異業種交流たのしそうだよね自分もして見たいけど、条件合わないこと多くて残念
友達もいないから他の業種とか職種ってどういう人たちなのか想像付かなくて興味あるんだけどな・・・
51彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 00:42:30.86 ID:9Ko7lDQ6
そういう話がしたいってことなら喪女に限る必要ないんじゃない
52彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 01:01:58.26 ID:xXJK1mcN
「喪女の」ってところが大事なんだけど・・・誰でもいいなら別に喪女板で話さないよ
53彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 09:45:08.32 ID:sAzz4f/E
喪女とは言え、30代はやっぱり少ないね…
ヲタク要素が薄い喪女って喪女界でも需要が無いんだなぁ
54彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 23:27:52.85 ID:mEUThdVi
掲示板で募集したら、エッチしようってメールきたんだけど
きもいと思ってアドレスググったら、
他の掲示板で、女としてメル友募集してたんだけど
こういうのって何が目的の業者なんだろう?
55彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 04:10:32.96 ID:s0HS/exH
出会い系誘導のサクラかが数人共有して同じメアド使ってるんじゃないの?
56彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 21:01:05.32 ID:pST7tiz+
>>53
セックスアンドザシティみたいな、年も好みも生き方もバラバラな友達関係ってリアルでも憧れるけど難しいよね
私含めそこらじゅうに妙な拘りや拒絶があって頑固だから喪になったようなもんだしさらに難易度高い
同人レベルのオタク趣味だと数ヶ月で好み変わっちゃうのに、カップリングとか嗜好で辺り一面に地雷あるらしいし怖い
アニメやゲームは話のとっかかりにはしやすいけど、片方が知らなかったり興味なくても付き合えるのが私の理想なんだ
57彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 22:46:35.44 ID:Zzs5YRWE
ああ〜分かる
私も拘りや拒絶が強い方だ

30代だけど、このまま独身だろうし
時々一緒にご飯食べたり、会話できる友達欲しいなあ
なかなか難しいけど
58彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 14:59:42.19 ID:HpV23Bna
ジャンルがちょっとずれただけで話題が続かなくなるとかってことは
相性がよくないだけの人なんだと思う
どうでもいい雑談でもお互い気楽、またはそれなりに気遣える人同士出会えるといいね
59彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 15:20:47.85 ID:qhYDse6a
相手の人が微妙に自分と合わないと思ってるだろうというのが言動から伝わってきて辛いww

今までは自分が応募してた。メール続いたり会ったりしてもいつの間にか疎遠、
が多かったから今度は自分が募集出そうか悩んでるけど、
今メールしたり会ったりする仲の人からしたら良い気はしないよね・・・私なら良い気はしないし。
募集レスに、こっそり応募するのは良いけど募集は失礼って思うんだけど皆さんはどう?
募集=自分が掲示板に書き込んで友達募集する、応募=掲示板の募集書き込みにメールを送る です。
60彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 16:09:47.73 ID:HpV23Bna
いってることがあまり理解できないんだけど
恋人じゃあるまいし友達増やすことが悪いことなの?
どういうこと???
61彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 18:04:33.36 ID:/ik8SzW+
>>60
IDがヒトパピローマウイルスwww
62彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 21:49:27.97 ID:+0yvdEc2
今付き合いのある人と、私とじゃあんまり気が合わなかったかな・・・とか思われるのが嫌なんじゃないかな
年齢とかスペック見れば、あ、この人だって分かるし

どうしても気になるなら今度私も募集してみるね〜
とか一言掛けてみたらいいんじゃないかな
63彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 15:47:14.15 ID:6EJjpV5t
この前初めて喪のメル友と会う事になったんだけど、約束の時間になっても来ないし連絡もない為、
こちらから連絡をしたら返事が来て遅刻判明の流れだった。
自分が時間を守るタイプだからモヤモヤしつつ一緒に約束のランチへ。
会話は楽しく終わり次も是非会って下さいと言われたけど、始めの遅刻での悪印象は消えないままだった。
家に帰ってみると今日のお礼と次のお誘いがあったけど、
「もし次回もまた遅刻したらごめんなさい!」って文章を見て、
普通「次は遅刻しないようにします!」じゃないの?自分とは考えが違うと思い予定が入ってて…と断った。

自分が時間にうるさいだけかもしれないけど、いくらメールでやりとりしていたとは言え、
初対面の人と会うのに遅刻する&それを自分から連絡をしてこないって神経が自分にはどうも理解できなかった。
64彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 18:06:20.60 ID:Ok4Ja2zq
約束の時間前に自分から遅刻する、って連絡ならともかく、待たされてる側に連絡させてようやく遅刻が判明っていうのはちょっとなぁ
遅れた時間にもよるけど、どれくらい待たされたの?
65彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 18:31:58.08 ID:qP+WWe72
>>63
それは、自分ならサヨウナラ物件
きっと次も平気な顔で遅刻するだろうから、キッパリ言ってお別れすべき
ストレスたまるデートで乙でした
6663:2012/11/05(月) 18:38:02.06 ID:6EJjpV5t
待ったのは25分くらい。
私は現地迷子を心配して早めに来たので約束の10分前に着いたけど、
5分前になってから待ち合わせ場所にいますとメール。

約束の時間ジャストだが現れず&メールの返事もない

約束の時間+5分に「今どこにいますか?」とメールするが返事なし。電話は出ず。

約束の時間+10分に「現地に着いてますか?連絡ください」とメールするが返事なし。

約束の時間+15分に再度メールしやっと「すみません、遅刻です。今電車です。もうすぐ着きます」と返事あり。

約束の時間+25分後にやっと到着し合流。

1時間とかの遅刻ではなかったし25分だけだったけど、
初顔合わせだったから待ってる間はドタキャンやヲチかと本当に不安だった。
顔合わせてすぐ謝罪はされたけど、
電波が無いとか、早めの連絡や即返信が出来なかった状態でも無かったような感じ。
(そこらへんはゴニョゴニョ言ってて良く分からず)
ちなみに遅刻の理由はバタバタしてたら遅れた、だそうだ。
バタバタって何さ…。
67彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 11:33:43.22 ID:fGeJRUS4
以前オフ会で仲良くなった人からモンスター参加者がいた話を聞いたけどそれが自分がメル友になろうとしてた人っぽい・・・。
その人はオフ会の最中にレストランでアニメ絵をいきなり描きだす・参加者の悪口を言いだす・堂々と偽名を使う等あるらしくそのオフメンバーで集まる時はネタとして話題に上るレベルとか。
外見は普通に喪仲間のようだったそうなのでネ喪とかではなかったそう。

嗜好・募集要項・居住地・メルアド・文体等々独特な人でモンスターの特徴を聞くたびに合いすぎてて怖い・・・。
ただ年齢:アラフォーがアラサーになっている、職業:契約社員が社員となっている等少し合わないところもあるけど。

趣味だけはばっちり合いそうなだけに放流か迷う・・・。
68彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 13:07:31.43 ID:I8EfgStE
>>66
乙…
今回だけの遅刻ならまだしも、次も遅刻する気マンマンなのはちょっとなぁ
そういう人ならメールだけの関係にしてもいいかもね
家が近いとそうもいかないかな
69彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 22:19:46.60 ID:8bi2idpV
>>67
うわあああああ!
喪オフで自作アニメ絵披露した人私も見たことある!
正直サブイボ立ってしまった…
もしもその人だったら取り返しがつかないかもしれないから、私はFOをおすすめするな…
70彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 09:16:39.37 ID:I6bun524
>>66
乙だけどそんな詳しく書いちゃって身バレとか大丈夫なの?
放流したならいいけど相手がもしここ見てたら余計関係こじれそう
71彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 16:17:49.29 ID:N576BbUc
それはもう縁切り上等なんじゃないの?
待ち合わせしてるというのにメールの返事すらできないとか
公共の場なのにヲタイラスト御開帳とか常識無さ過ぎて無理
10代の学生ならまだ黒歴史乙で済むけど20代の社会人では無いわ

しかしヲタイラストをどや顔で書いた時の場の雰囲気は気になる…
72彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 17:28:05.54 ID:WzvPKzcN
いたいたいたいたそういう人
大勢の飲みの場でいきなりその場の風景のスケッチ(アニメ絵)始めたアラサー
ストーカーやらかしてCOしたけど他にもそういう人いるんだなー
73彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 19:30:27.36 ID:e3HSq3aZ
初オフで三十代半ばにアニメ絵見せられたことあるわwww
ヒールだとよく転んじゃうの〜だから遅刻しちゃった☆ミとお洒落な不思議ちゃんアピールしてきたけどどう見ても立派な喪腐女子でした・・・・
もちろん場の雰囲気は氷点下
74彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 22:59:05.48 ID:+rJOQDgr
よってたかってそんな・・・
こうやって会った人になにか言われたりするのかな
やっぱネットはそういうものなのか
75彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 23:28:32.66 ID:+O4c2xMA
ネットに限らず、痛ければリアルでも言われちゃうよ
76彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 01:46:49.03 ID:PAqvoFJh
オフ会行ったことないのになんかドキドキした
リアルで会う時はより気を付けようと思いました
77彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 09:44:22.99 ID:mvZRLi1A
長文失礼。メル友と3回会ったけど、私自身には興味が無いっぽい。
メールの時からそうだったんだけど、私個人に対する事を聞かれた事が一度もない。
例えば仕事の話は、私「友さんは仕事何やってるの?」→友「○○だよ。会社はA市にあって〜」で終了、
もしくは友が「仕事と言えば私は○○をやっててA市に勤めてるんだ」と自発的に語って終了し、
あなたは何の仕事をしてるの?職場はどこ?と聞かれる事はない。

ある時は、予定していた時間より長引いて遊ぼうかと言われ、
メールでも書いたけど毎週この日の夜は習い事があるから…と言ったらそっかーで終了。
メールでもその時でも「習い事なにやってるの?」とは無い。
自分から「実は××習ってるんだー」と言っても、その後の会話はその友がやってる習い事の話に。
そして後日遊ぶ予定を立ていた時、私が毎週習い事のある日の事は完全に忘れられていた。

好きな食べ物の話も、趣味の話なども全て同様。
自分の話は結構する人だから自分語りが好き(他人話は興味が無い)なのかなぁ。
私とメールを続けている&リアルで会うのを誘ってくるのは、
私と自身を気に入ってくれてると言うよりも自分話りをしたいからっぽいなぁ…。
78彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 11:17:17.91 ID:GICJyzBL
>>77
メル友とどんなことして遊んでるの?
会話がメインなの?
79彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 12:18:53.22 ID:NN/R5/tx
>>77
同じような人知人にもいる
質問振っても自分の話だけ話して終わり、他の人の話は聞かないし興味ないんだよね
正直自分の話聞いてくれる人が欲しいだけなんじゃないかとも思う
一回もやっとしたら多分今後ももやもやし続けるから遊ぶのやめて置いた方が良いかも
8077:2012/11/08(木) 16:47:43.40 ID:mvZRLi1A
>>78
>>79
まだ3回しか会ってないけど、
飲みに行ったり、映画見たり、ウインドーショッピングをしたり。
趣味が一緒なんだけど、同じ趣味でも自分側の話ばかりで、
キャッチボールではなく一方的にバッティングされてるって感じ…。

そうだね…会話しても私の話を上から被せてきたりもしてモヤモヤした。
次また遊びにに誘われてるけど断ろうと思う。
あまり人と被らない趣味の人と会えたのは嬉しかったんだけど、性格が合わないんじゃ仕方ないよね。
81彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 17:06:41.43 ID:GICJyzBL
共通の趣味の話題でもそんな調子じゃ難しいね
趣味系のイベントに一緒に行く人と割り切って付き合う分には良いと思ったけど
82彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 17:35:40.06 ID:Qxxw4zCf
今は趣味が一緒でも好みが変わることなんてよくあること
人間性に問題があるならもう会わないほうがいいよ

これからメールの返事が遅すぎる人とお別れするつもり
いわゆるここで叩かれているヲタクでも痛い人でもなかったので
正直な理由を添えてメールを送ろうと思う
本当は送らないほうがいいんだろうけど
お互いペースが合わなかっただけと言いたいので…
83彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 19:51:54.71 ID:rObeKdhc
みんな相手がここ見てる可能性もあるのによく色々ぶっちゃけられるなw
84彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 23:48:29.28 ID:5zNT5HED
もう会うつもり(続けるつもり)ないから書いてるんじゃないw
よくある話ならフェイク混ぜつつとかあるだろうけど
85彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 08:20:00.29 ID:d1hh6oNk
>>82
そういう理由ならまだしも、明確に切る宣言されたときのショックは想像できない
今まで何度も放流されたけど、お別れメールは一回も貰ったことないから
ここでは礼儀知らずのように言われてるけど黙ってさよならしてくれて感謝してる
その方が自分は絶対気が楽
86彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 12:54:26.21 ID:/bD01tUl
私も何度も放流されたけど、あてもなく待ち続けるのは辛すぎた
とは言えお別れメールが来たらそれはそれでショックだし悲しいだろうな
でも大げさかもしれないけど失恋と同じで、振られる方が傷つかない方法はないのだから
誠意を尽くそうとしている>>82のような人と友達になりたいと思った
87彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 13:14:17.13 ID:Jbdvd7fQ
自分も、あてもなく待ち続けるのは嫌だなぁ
メールが届いてないのか?とか、答えが出ないのに原因探しちゃうし
>>82みたいなのは良いと思う
88彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 22:09:53.12 ID:jwtgPEA0
私もずっと待ってしまう
2通めくらいでよく切られるから
はっちゃけすぎるのか自分語りがすぎるのか質問が下手すぎるのか…
89彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 22:51:51.75 ID:7mFh4abW
メールの返信が遅い
共通の話題が一切ない
一方的な話で終わってて風呂敷を広げようとしない

こういう感じになると、切ったり切られたりになるなあ
90彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 23:45:05.42 ID:t02OKXEm
「後でメールします」→来ない(´-ω-`)

追撃はするつもりなかったけどMNPで携帯変えるからアドレス変更メール送るか悩みます。
オフ済みの人だから余計。
放流なんだとしたらそういう人に本アドは教えたくない…。
サブアド作ってそっちを教えるのもあり?でも放流じゃなくて忙しいだけだったら相手に悪いよね。
91彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 00:20:19.01 ID:escqGqpF
仕事が忙しくてメール止めてしまった
忙しいから遅れますくらい送っとけばよかったー今更なんて返せばいいんだか…

今更感溢れても前のメールの返事を返すのと、全然違う内容振るのと間が空きすぎた場合どっちがいいんだろう?
そもそもメール続けてくれるかが心配だけど…
92彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 00:29:18.28 ID:Au4QK81y
前のメールの返事をしつつ、遅れた理由を丁寧に書くといいと思う
放流されたわけじゃないんなら嬉しいと思うよ
あとは相手が決めることだし
93彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 17:59:01.12 ID:hGQdg+z2
メール始めて半年くらいだけどとにかく趣味・嗜好etc何もかもそっくりで
話もすごく合うので直接話してみたくて来月会う約束をした。
そしたら急に相手の返信ペースが遅くなって、それまで3日置きくらいにお互い
やり取りしてたのが最近相手は2週間後に返信とかになってしまった…
会いたいって言い出したのも私だし、具体的な話に持って行ったのも私だけど
無理やり約束させてしまったんじゃないか、このまま放流されるんじゃないかと
不安になってきたorz相手も同県在住で今回以前にも会おうって話は出たことあるのにな…
94彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 23:37:20.20 ID:nnqPfWOp
実際会ってみたら相手が見た目リア充な人でびびってしまった
ネ喪じゃないのか・・・?
95彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 09:07:24.37 ID:CF1Rf6Bp
私も前にメル友とオフした時に、
「実は彼氏いたとかじゃないんですか?」「告白された事あるんじゃないですか?と何度も聞かれ、
その度に今まで一度もいた事ないし告白された事も一度もないって言ったけど、
オフ後メールを送っても返信が来なくなっちゃったからネ喪だと思われて放流されたっぽいが、
喪はいかにも喪らしい見た目をしてないとだめなの?って思う…。

喪だからこそ見た目に気を遣ってるし、元々おしゃれ自体が好きなんだけどなぁ。
見た目で喪か喪じゃないか疑う人そこそこいるけど、そう言う意見を見る度にすごく悲しくなる。
96彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 09:35:14.08 ID:i+R5lpYX
>>95
素敵な喪だ! 自分も喪ルックスというか、普段かなり手抜きしてるから見習いたいって思って、色々ご教授願いたいって思いそうだわ
しかし、そんくらいで放流する相手なら、気持ち的に悪い方向に無限ループに陥りそうだw

前ここで知り合った喪が、告白されたことはあるけど付き合ったことはないって人だったなー
やりとりしてると、男受けしそうな子だなぁと思わなくもなかったけどw

そして、少し前に新しくメル友出来たかと思ったら、放流されたくさいorz
今週喪友と遊びに行くから癒してもらお
97彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 17:36:15.50 ID:aKbLdCta
ご近所スレがきっかけでここ数回集団オフやってたけど
基本受け身体質だから正直どう調整していけば良いのか
段々分からなくなってキツくなってきた
地域や勤務体制もそれぞれ違うからなるべく全員合わせようとすると
どんどん悪循環に嵌ってきてるorz
決断力がないから優柔不断なメールが続いてしまい、
他メンバーから不信感や引きメール・返信無しが一斉に来て
今日仕事に集中できなくて今トイレで泣いてる…あーしょうもない自分…
98彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 18:21:58.67 ID:CF1Rf6Bp
>>97
毎回あなたが幹事役なの?
99彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 18:39:45.29 ID:aKbLdCta
>>98
はい…
自分が元々言いだしっぺで最年長という立場なせいか
皆様遠慮気味にしているのを見て、毎回別幹事をさりげなく提案しているのですが…
中々上手くいかなく…
元来優柔不断で気が弱いせいで今一伝わりづらいコミュ力が自分の首を絞めている気がします
100彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 19:10:55.95 ID:qnG5BLQK
タイトルのスレじゃなくて申し訳ないんだけど、共通点あったら交流スレで友達作った人いる?
あそこはメル友募集でもオフスレでもないから、どうやって交流すればいいのやら
101彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 22:35:14.82 ID:obhnK+Hu
見た目がネ喪と疑われるような垢抜けた真喪になりたいもんだ
でもゆくゆくは脱喪したい

自分よりオシャレな喪友達なら大歓迎で嬉しいし見習いたい
たまに仕事帰りとかラフな格好で会ってもオッケーな間柄ならなお嬉しい
服の趣味傾向とか関係なくとにかく実際会える喪友ほしい…
102彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 09:03:10.81 ID:P0tWiVbs
自分、ネ喪かも…
普段(仕事)はモッサリしたオバチャン風ファッションとスッピンでどこからどう見ても喪だけど
週末出掛ける時はフルメイクだし服装も気をつけてる
人生で一度だけ彼氏がいたこともある
でも、人生初の彼氏が出来たのは20代後半の頃だし、一年で別れてからはもう何年も出会いないし
リア充と一緒にいても見下されるだけだし、カテゴリー的には絶対喪なのに
喪からも弾かれたらどこに行けばいいのか…
103彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 14:32:46.32 ID:uTR7lsxX
>>102
少なくともここの板の文字が読めないようだからまともな友達作りは無理かな…?
他人を見下すのも好きなようだし、さっさと元彼()に土下座して結婚して鬼女になれればいいと思う。
他人を見下し放題だし、多少字が読めなくても外国人だと思われれば周りが避けてくれるから問題ないよ。
104彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 14:49:35.70 ID:5Ba6Fekw
>>102
釣り?
一年でも彼氏がいたことがある時点で喪女というカテゴリーには分類されないよ
どこだったかの板に元喪用のスレがあるらしいからそこ行けばいいんじゃない
105彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 14:59:34.56 ID:nOuu31uJ
>>103
さすがに被害妄想入ってるだろw
106彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 15:17:29.78 ID:ciKzxM4m
前に喪女オフに出た時、参加した人がネ喪宣言してた事を思い出した。
「高校生の時に彼氏がいて処女じゃないんですけど、
彼氏がいたのはその時一度だけだし経験人数も1人だけで、
それから今までずっと彼氏いないので喪女です!」と。

そう言う人達にとって喪女って「長く彼氏がいない人」「彼氏の人数が少ない人」を指してるんだろうか。
107彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 15:37:32.40 ID:uTR7lsxX
喪女の定義を勘違いしてる人はよく見る。でもそういうのじゃないでしょ上のネ喪は。

ネ喪って絶対自分を裏切らない、下の立場の人と友達になりたいと思うみたい。
普通の人が「私って運動音痴だから運動能力の劣る人と友達になりたい!」と、喘息や欠損のある人にお願いするみたいな感じ。
一般的な感覚をしていれば、いかに自分がおかしいか分かりそうなものだけどね。
108彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 15:55:57.72 ID:+UDzBWFq
そ、そうなんだ
109彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 16:08:00.61 ID:P0tWiVbs
102だけど

>>106
普通に「もてない女」という意味だと思ってたけど
実際モテないし
なぜ一度彼氏が出来たのか自分でも謎

友達募集で今連絡取ってる人がいるけどuTR7lsxXみたいな人もいるのか…
脱喪目指してるような人でも、一度彼氏がいた喪女(とは言えない?)とは友達って無理なの?
110彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 16:26:16.07 ID:ciKzxM4m
>>109
謎でもモテなくても一度でも彼氏がいた事があるなら喪女じゃないよ。
ひとまず喪女の定義をちゃんと自分で調べてみては?

過去に彼氏がいた事についてどう思うかはその人に寄るだろうからなんとも言えない。
自分は脱喪目指してるしそう言う活動もしてるけど、
彼氏云々はおいといて、
注意事項とかテンプレなんかをよく読まず>>1嫁と言われそうな人は、
見落としがち&きちんと目を通す思考が無い故に、
今みたいにトラブルを呼び寄せそうだからちょっと遠慮したくはある…。
111彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 16:45:29.66 ID:P0tWiVbs
>>110
ありがd
喪女の定義をググって来た
自分は喪女のカテゴリーに入らないみたいだね…
今連絡取ってる人にも報告してみるわ
112彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 16:53:54.38 ID:uTR7lsxX
>>109
全然悪いと思ってないようだけど、相手からするとあなたは騙りと言われてもしょうがないんだよ。
私をおかしいと思う前に、自分の理解力のなさを反省しようね?
きちんと相手には誠意をもって謝ってね。
113彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 17:40:35.23 ID:P0tWiVbs
>>112
何度も出てきて申し訳ないけど一言言いたくて
板のLRに違反していたことは反省してるけど、それ以外に何を悪いと思う必要があるの?
過去に彼氏がいたことをまるで犯罪でも犯したかのように糾弾する神経は理解出来ない
喪女の定義を勘違いしていたことは謝罪するつもりだけど、
お互いに興味あることが共通していたから連絡を取り合っているわけだし
そこに嘘は無いから
114彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 19:50:19.18 ID:u5y/g0ZU
お、おう
115彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 20:04:44.64 ID:iwoRWMes
うわぁ…w

>>100
私は交流スレで友達できたよ
交流=いつか会うということだとお互い思っていたので自然に約束して会ってきた
元々趣味が分かってるから話題もすんなり出てきて楽しかった

逆に友達募集スレの人は引っ込み思案で返事が遅い人が多くて会うまで続いた人はいなかった
いつか会うこと前提でメル友になったのに会おうと提案したら放流されたりとか
ひと月以上音信不通になっていたくせにそのうち会いたいですねと言われたりとか・・・

交流スレだからって本気度が低いわけじゃないね
116彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 20:53:13.58 ID:cO4o5+7B
釣りだろww
スルー
117彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 21:03:17.00 ID:2FonQsci
普通は名無しの表記で気付くよね
普通は

他によく行く板にまとめブログってあるとネ喪的なのを疑ってしまう
完全に偏見だけどまとめブログ好きな人ってニコ厨VIPPERニュー速なんJあたりの悪いところ全部こじらせてそうで
118彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 00:30:40.61 ID:+1FvZd7n
放流するきは一言くれって言って
それでおkならメールしてくださいって最初に告げたのに、無言放流だよorz
以前みたいにメンヘラ要素あって自殺したんじゃないかって心配皆無な点はありがたいけどw
119彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 01:16:56.61 ID:lpoyMAgt
自分はヒキ喪だから喪女以外の事では普通に社会生活送ってる人の人間関係での焦りやストレスなどが共感できないんだ
例えば友達が結婚して欝だとか、友達に見下されているっぽいとかそういう話題
それこそ喪だからこそ感じる複雑な感情なのだと思うけど
孤独な自分は良くも悪くもそういった刺激を受ける事がないせいか、そこらへんの感情に疎い
なのでそういったネガティブな話題にどう返して良いのか分らない
月並みの返事を必死に考えて、本心では不満や愚痴に共感してあげられない事がとても心苦しい
かといって楽しい話題にシフトできるような話術も話題も経験もない
そういうのが原因で返事も遅れがちなのにメールしたらすぐに返事くれるので、なお更申し訳ない
それに向こうは仕事とか資格の勉強とか一生懸命頑張ってるのに自分は相変わらず脱ヒキすらできていない
釣りあわないとすごく思う。とても良い子なのに
自分を変えなければ相手に合わせる顔がない。そんな理由でしばらくメールの距離を置いてもらうのは身勝手すぎるかな
放流という形で申し出るのが礼儀なのかな
120彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 07:38:03.66 ID:+1FvZd7n
>>118
自分なら無言放流で返信待ち続けるより引導渡してくれたほうがありがたい
121彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 08:47:48.65 ID:R4jGUdU+
>>119
>仕事とか資格の勉強とか一生懸命頑張ってるのに自分は相変わらず脱ヒキすらできていない
この感情は人間関係での焦りやストレスなのでは?

自分もそんなにコミュ力高くないんだけど、最近考えるようになったのは
人と関わらないと人間って成長しないんだなぁって事
同年代と比べると、自分の考え方が本当に幼いと痛感する
119も今連絡取ってる喪友から刺激を受けて、自分を成長させてみてはどうかな?
でも、ストレスの方が大きいと思うなら無理せず、119の内容をそのまま相手に伝えて
距離を置くか、放流かは相手に決めてもらったらどうかな
122彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 22:26:28.19 ID:4/xh3VhR
>>117
分かる
私が遭遇したネ喪はみんなそうだった
それに中途半端にオタク
今時の萌えアニメしか見てなくて古い作品やオタク向けじゃない作品をバカにするやつ

オフ会で男漁りしまくってたよ
オタクで休みは引きってアニメ見てますって言うだけでオフ会に出るような男は楽に引っ掛かるんだって
123彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 09:40:31.65 ID:kaPuqRQz
古い作品馬鹿にするのも懐古厨も嫌だなあ
124彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 20:42:22.01 ID:FHcyS7eM
125彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 18:43:59.51 ID:Kafcs5NP
みんなに素敵な友達との出会いがありますように

部屋着にテキトーなコート羽織って、一緒に缶チューハイ片手に流星群見たい
アパートのベランダで「みえねーよw」とかだらだらいいながら脱喪の願掛けとか無謀なお願いネタ合戦したい
こういうお馬鹿行動ってふつうは大学生あたりで卒業するんだろうけど私はできなかったから
ときどき無性に寂しくなって、社会人になっても憧れるんだ
126彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 20:34:43.16 ID:taUcMJf1
それよくわかる
だらだらとお馬鹿遊びとか経験したことなくていまだに憧れてる
127彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 16:34:47.71 ID:RW5YgzGY
愚痴。

携帯をMNPでかえたので本アドも変わったんだけど
返信の速度が非常に遅い人(オフ済み)から放流され間際っぽいから
サブアドでアド変のメールしたら一切返信来なくなった。
ここでは黙って放流される方が楽って人が多いみたいだけど、
私は放流されるの苦手(まだ2回しかされてないけどさ・・・)。
器用じゃないから同時進行で何人かと連絡取る事が出来なくて返事が来ないと
いつまでも次の方を探せない。

募集には放流苦手なので一言でいいので伝えて下さる方、って
書いたのに守って貰えないのはきついし腹が立ってしまうww
かと言って最初のメールで「縁を切る時は必ず一言お願いします」って打診するなんて、
最初からそのつもりか?って思われそうだから言えないし。
128彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 20:29:21.99 ID:+Cqjj3g2
携帯とかじゃなくPCメールとかで長文メールをやりとりしてる人たちって
どの程度から「メール遅いなー」と感じる?
129彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 21:58:08.57 ID:O9FcCrq0
>>128
経験上1〜3日で普通・1週間でゆっくりペースと言われることが多い
前は1か月近く開いて返事してたけど遅すぎるようで放流されてばかりだった

会う約束を持ちかけてこられた時に緊張しちゃって1か月以上返せない時もあった
自分はいっぱいいっぱいだったけど相手側からすれば凄く嫌な間だったはず
当然ながら相手からは無言で放流された
本当に申し訳ないことをしたと気づいてからは返事は長文PCでも1週間以内に返すことにしている
相手を思いやるマナーみたいなものは忘れないようにしたい
130彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 22:27:40.97 ID:RW5YgzGY
>>128
PC長文なら1,2週間に1度のペースだけど1ヶ月は待てる。

携帯での約束の取り決めとかは大体3,4日に1度のペース。
私は、約束の取り決めに関しては当日中のがいいんだけど
早く返信しすぎて相手にプレッシャーかけるのも、って思うし…
でも遅いと嫌に思う人もいるだろうから相手の返信ペースに合わせてる。
でも、私は学生(+アルバイト)なんだけど、相手の方(社会人)に
「忙しくて返事遅くなりました」って言われるとちょっと嫌な気持ちになっちゃうww
確かに返信早いけど私だって暇をもてあましてるわけじゃないよーって思っちゃう。
と、ここまで読み返してみると自分気むずかしすぎてメル友作るの向いてないのかも。
131彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 23:04:05.06 ID:J6ZG3gLO
>>130
私も時々「忙しくて返事〜」って書くけど、相手が暇だとか思ってないよ!
本当に単純に仕事で忙殺されて送れなくてごめんなさい、って意味だよ
(ちゃんと謝罪は別に書く)
ちょっと考えすぎじゃないかな……?
132彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 09:12:20.71 ID:gV2LfsMw
ちょっと昔にあった事だけど、メル友からリア友へ移管した友達がいたんだけど、
実際リアルで会う事になって総受身タイプの人だとわかり申し訳ないが縁を終えた。
「何でもいいですよ」「どこでもいいですよ」「お任せします」「私お店よく知らないので」
何聞いてもこれ。

決めた事に対して文句を言う人ではなかったから、
「自分の好きな所に付き合ってもらえるぜー!」と好意的に見ようとしたけど、
毎回私がスケジューリングするのに疲れたし、私がやればやるほど相手のお任せ心が一層強くなり、
その内会うのが億劫になった。
メル友だけの関係に戻る道もあったんだけど、
一度マイナスイメージが付いてしまったからメールでやり取りする気も起こらなくなり、
正直な気持ちとやりとりを終えたい事を伝えた。
それに対し何も返事が来なかったので、メールを読んでどう思ったのかは謎だけど…。
133彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 09:33:10.71 ID:EqdBlSdh
>>132
自分が書いたのかと思った
自分の場合は複数だから余計しんどい
色々間をあける具合で意見募ったり、オープンにしてるけど
何の反応もないのを見ると一人で一生懸命相撲取ってる感じがして
その上精神的に疲れると身体的に体調崩すから向いてないのかなーと自戒してる
134彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 16:57:56.74 ID:C7uOAeUl
受け身な人が多いのわかる。
相手(受け身の)人も私に対して性格キツイとか自己主張強いって思ってんだろうなって思う。
今まで知り合った受け身すぎる人って大体みんなそんな感じだったから。
流されやすいから自己主張強い人苦手、とか。
募集レスで「気が強い人は苦手」って書いてる人は私にとっては地雷。
135彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 17:08:31.26 ID:WfetESff
受け身すぎる人や返事が遅すぎる人って何のために友達募集してるんだろう
相手とコミュニケーションをとりたいから募集してるのにやる気のない人に時間を割かれるのはもう嫌だ
こう言うと「私だって悪気があるわけじゃない」とか言われるのかもしれないけど
悪気があろうがなかろうが相手を振り回してる分には同じ事

真面目に良い関係を続けていきたいと思って行動する人と仲良くなりたいのに
どうしてルーズで相手を軽く考える人しか寄ってこないんだろう
136彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 18:58:26.29 ID:gV2LfsMw
>>受け身すぎる人や返事が遅すぎる人って何のために友達募集してるんだろう
そう言う自分を受け入れてくれる友達を探してるんじゃない?
でも自己紹介覧にマイナスイメージを書いたら誰も連絡くれないのはわかってるから、明記せずに募集してるんだと思う。

もともとの性格がそうなら治らないから(言ってもその時限り)、
そう言う人だとわかって付き合い続けるかやめるかになるだろうね。
私は後者を選んだけど。
137彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 21:49:21.26 ID:Nq9OQflu
自分は募集にメールするほうだけど、4人無言放流されたわ
放流してくる人は、10往復続かないことが多い
つか、自分に対して相応の理由や悪い部分あったのかもしれんけど、自分で募集しといて放流って結構酷いなって思う
多少何か思ってもある程度は続けて欲しい
今、1人3年くらい続いてて、年数回会ったりするけど、かなり貴重だなぁって思う
138彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 21:57:33.43 ID:BJYYkA3h
相手にペース作られてしんどかった
まったり仲良くしたかったな
139彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 23:16:39.88 ID:h4N6HyYb
みんな糞真面目だな
140彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 10:53:10.83 ID:wwQjfgH6
相手の事を考えられないからこそ激遅受け身なんだよ。
画面の向こうにいるのは同じ人間だという感覚が薄いのかもね。

正直喪女板覘いたり書き込んだりする暇があるなら返事しろよと・・・。
個人的地雷ワードは「のんびりペース」「(具体例なしで)いずれお会いしたい」だわ。
ペースが季節が変わるほど遅かったり会う会う詐欺だったりすることばかりだから。
141彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 14:22:37.90 ID:avLihKUD
>>138
誘う側だったがそういう気持ちを正直言って欲しいのもある
でも逆の立場なら自分もきっとそう思うだろうな(´・ω・`)
こういう掲示板だからこそオフは真面目に向き合いやり過ぎるのかもね
だからお互いの本音が段々言いづらくなるのかも
142彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 14:36:09.83 ID:2iWZL07H
>>138>>141
友達少ない喪女ですが、3、4ヶ月に1回会う昔からの友達は居て、
頻繁に(月1、2)遊べる友達欲しくて募集したけど募集レスにそれ書くの忘れてて
と、いうより友達って言うと頻繁に遊ぶ人っていう印象だったので
頻度について全然考えてなかった。今、月1、2で誘ったり誘われたりの喪女友がいるけど
相手がもしかしたら>>138さんの意見と同じかもって思ったら怖くなって来たw
ちょっと考えてみようと思います。

コミュ力が足らない私にとってこのスレはとても参考になる。たまに耳が痛いけど…w
143彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 15:26:31.88 ID:Derjx4P1
気使いすぎてそれ興味ないですの一言が言えなかったりする
144彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 22:44:32.10 ID:yc1+ri4H
喪友もリア友も誘うのいつも自分からだ…
多分自分が遊びたいって思うほどには誰しにも自分は必要とされてないんだろうな
と、たまに思って凹んだりする
145彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 22:57:59.41 ID:M5l/X6Xd
自分からしか誘ってないって気づくと好かれない自分が虚しくて誰とも会いたくなくなる
今でも誘うのは自分からのみ
だけど誘ってくれてありがとうと言ってくれる友達がここでできた
いつかその人が向こうから誘ってくれたらいいな
146彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 23:36:05.68 ID:SXPTYfYE
自分からしか誘ってない、自分から誘わないと人に誘われない って人と友達になったけど
そこでもまた私ばかり誘ってる…
147彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 23:43:08.36 ID:5JllZVt9
なんか相手に多くを求めすぎな人が多すぎじゃないか…
148彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 04:42:09.35 ID:ULfwmyWO
寂しい時だけでも電話やメールくれたら良いな
こっちも寂しくなったら連絡する
そんなレベルの人がほしいわ
149彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 19:54:31.40 ID:iq0tq/wc
今まで何人かにメールさせてもらったけど必ずお返事返します!
って人からすらも返信が帰ってこない…何がいけないんだろうなorz
150彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 20:12:24.16 ID:4J3iWc98
受け身というか語らない部分まで察してほしい言葉足らずな子だったり
積極的というか相手に同じレベルのリターンを求めすぎる子だったり
自分ばっかり忙しくて頑張ってるのに損してる、ずるいって思っちゃってたり
ここ読んでるとみんなそれぞれいい子なんだと思うんだけど、どれも重いよねw
自分もあちこちあてはまるからこそ反省しての発言なんだけど
彼氏にいろいろ要求しすぎてとっかえひっかえしてる女の子っているよね、みたいな
うちらはそれを女友達レベルで、しかも難ありなのに不相応にぜいたくいってね?みたいな
151彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 21:22:59.12 ID:1818QEGJ
>>150
日本語でおk
152彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 22:37:32.83 ID:M24UL9lz
ここちょっとしたことですごい怒ってる人が多くてびっくりするけど
それだけ皆真剣に友達探してるんだよね
153彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 22:53:21.08 ID:PnMYEGN0
ちょっとした事かな?少なくとも遅刻しても反省がない事や返事が遅すぎたりする事は自分がされたらとても嫌な事だよ。
意見は分かれそうだけど全部受け身だった人の態度もちょっとした事ではないと思う。

相手を少しでも思いやる気持ちがあればこういう事は普通はしない。
その気持ちがない人が友達を作ろうと思っても上手くいくわけがないよ。
どんなに寂しくても優しさのない人と友達になるぐらいなら一人の方がまし。
154彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 23:08:33.62 ID:MWaRSujD
ここ以外でメル友募集のスレ見ると全然違うよね
軽い
いい人に出会えたらラッキーくらいがいいと思う
あんまり重いと相手ひくだろうし
155彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 22:42:46.20 ID:3KLm5bu4
まあメールなんて気軽なものだしね
テンプレ自己紹介だけで価値観や考え方がぴったり合うかなんてわかるわけがないし
メールはきっかけくらいに考えたほうが自分にも相手にもいい気がするよ
156彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 22:46:14.37 ID:47cMLmmW
当事者じゃないから相手がどの程度受け身だったかとか事情があったのかとか分からないし
とにかく相手が100%悪いって感じで書き込みしてる人が多くてちょっと引くかな
それこそそこに優しさや思いやりはあるのだろうかと思ってしまう
まあほんとに相手が悪いのかもしれんけどさ
157彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 09:40:06.83 ID:JMH6Cafr
遅刻はさすがに誰が見ても100%相手が悪いのでは
察してちゃんやローペースも普通に嫌がる人が多いし

最低限の気づかいができない人はやっぱり何をやっても駄目だね
わがまま放題で友達ができるわけないし自分も肝に銘じて接するようにするよ
158彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 14:46:22.66 ID:2f9VBPLH
でも実際時間にルーズでもわがままでも受け身でも友達いる子はいるよね
自分は返信速度や遅刻はあんまり気にしないけど受け身は絶対無理だ
159彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 17:55:19.44 ID:yqPITNxf
>>157
友達いなそうだな
160彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 18:15:40.81 ID:QlGv3n7d
自分の体験談からくる自信なのかもしれないけど、「100%」「絶対」「違いない」って表現がくせになってる子は、
強い表現だし思い込みや偏見が激しそうって誤解されやすいから気を付けたほうがいいと思うよ
喪女とはいえたくさんの境遇のひとがあつまるとこだし、理系にはまず嫌われるし
161彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 22:24:41.85 ID:je1Xa5+U
なんというか喪女の割に相手を見下してる人多いなwという印象
162彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 22:27:53.54 ID:hfceggqK
そうしないと生きていけないんだよw
163彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 22:28:37.45 ID:6vH9TK4k
>>161
逆逆。損得勘定かつ人に優劣をつけて自分より上か下かを決めるタイプで、
「自分より上」な男には相手にされない顔面ブスまたは性格ブスだから、
なるべくして喪女になったって事。
164彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 23:05:11.72 ID:pFX0B7Hw
>>161-163
なんか感じ悪いね・・・
常識がない人なんて今の時代掃いて捨てるほどいるんだし、
たまたまおかしいのに当たることもあるよ。
愚痴ぐらい言ってもいいんじゃないの?
上から目線のお説教はそれこそ他でやればいいのに。

(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1353746593/102代行)
165彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 00:04:22.73 ID:DPIqvDfU
>>161-163
なんか感じ悪いね・・・
常識がない人なんて今の時代掃いて捨てるほどいるんだし、
たまたまおかしいのに当たることもあるよ。
愚痴ぐらい言ってもいいんじゃないの?
上から目線のお説教はそれこそ他でやればいいのに。
166彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 00:10:54.28 ID:ZaVR+MbH
最近ここにレスされてる愚痴事態がなんか上から目線の説教調だったからな
そう言いたい気持ちも分かる
167彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 00:15:33.65 ID:arWkvH3F
ここ最近の愚痴で上から目線の説教と思ったレスは無いな。
>>165-166は愚痴られたタイプの人なのかな?
168165:2012/11/25(日) 03:21:53.80 ID:lWCtmYDV
>>167
いやそういうタイプじゃないよ
相手が悪いと思ってても、相手が全部悪いんだ!これは最低限のマナーだしそれもできてないなんて友達できないよ!私は正しい
みたいな言い方って共感を得られにくいと思うよ

あと>>166とは言ってること違うので>>165>>166に同じこと言ったらおかしなことになるよ
もう一回読んでみて
169166:2012/11/25(日) 03:23:02.62 ID:lWCtmYDV
168の名前欄は165ではなく166でした
170彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 11:34:58.80 ID:owP7qKrc
ニヤニヤ
171彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 19:48:58.92 ID:ZaVR+MbH
ここわりと常に雰囲気悪いね
レスあると思ったら大体メル友の愚痴、みたいな
172彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 20:21:21.10 ID:/f27R9dG
自分のメル友の書き込みあるのかな
173彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 21:15:33.94 ID:ZzzIu/1Y
うまくいってる人はあまり来ないんじゃないかな
174彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 22:51:35.93 ID:0HLF+Bc5
友達にしろ家族にしろ彼氏にしろ
人付き合いってどれだけ相手を許容できるかじゃないのかな〜と思うけどなあ
どうしても合わないって人はいるものだからそれは仕方ないけどね
175彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 09:36:33.78 ID:+7Wqe+H6
私は真剣に友達になってくれる人を探してるからそう言う事をちゃんと自己紹介で書いてるけど
「ゆる〜くライトな関係で宜しくお願いします!」って人から来るのはなぜだ…
そう言う人はノーサンキューって意味でこう言う人が希望、こう言う人はご遠慮くださいって書いてるのになぁ
頼むからちゃんと読んでくれる人がメール送ってくれ〜と思う
176彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 14:47:40.02 ID:baAMlHet
最近はメール頻度はまったり月単位で友達未満の関係をキープしましょうっていうのが主流みたいだね
私はそういうのは合わないから去られてばっかりだ
>>175みたいに真剣でまじめな人と友達になりたい
177彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 16:57:02.86 ID:uBXx0hMS
ペースに関しては確認したほうがいいね
月1でも続けたいって人もいれば週2はメールしたいって人もいるし
携帯かPCか短文なのか長文でやってるかでも違うだろうし
月単位でやってる人が真剣じゃない真面目じゃないってことはないと思う
ペースにしろノリにしろ話の内容とか色々と噛み合わなきゃ続かないんだし
178彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 21:58:35.03 ID:d6MsEf93
そもそも本来は友達って「作る」って気合い入れて作るものじゃなくて自然となってるものだよね
ここにはそういうのが難しい人が集ってるわけなんだけど
最初はゆるいノリから付き合ってても徐々に相手の事を知っていけば真剣な友達になれるんじゃないのかな
相手の事を知るうちにやっぱり合わなくてさようならになる事も多いんだろうけど…
179彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 22:07:36.38 ID:NZ0Sqm6P
ペースが遅い人でも真面目な人は多いのに、今や放流のイメージが強くなっちゃったね。
自分勝手にやるんじゃなくて、メル友を不安にさせないペースを想像するというのも大事だね。
180彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 23:19:00.35 ID:1Juc5Xxu
私はリア友募集タイプだからメールのスパンがある程度短い人じゃないとダメだな
(もちろん自己紹介にはそう書いてる)
以前その旨を明記したけどメールの返信が1ヶ月に1度くらいの人からアクションがあってとやりとりしてた
半年ちょっとメールをしてさて会おうってなっても
メールの返信は相変わらず月イチだったから詳細決めに難航し
会いましょうって言ってから4ヶ月経って決まったのは日にちと時間だけ
その内向こうから返信来なくなっちゃって会わずに終わった

会いたくなかったからFOされたのか会う気はあったけど事情があってFOなのかはわからないけど…
181彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 23:34:45.28 ID:ar0hoEW5
メールのやりとりから、電話するようになったんだけど相手の喋り方が松野明美みたいな感じでどうも馴染めない。
自分はのんびり喋る方だから、凄く疲れる。
もう少しゆっくり喋ってくれる?って頼んでみてもいいかな。
182彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 23:36:10.42 ID:t7WqZ7EX
わざわざ書くんか
183彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 13:13:04.51 ID:NPXFGPgp
そういう書き込みを見たら相手傷つくよね…
逆に自分が「渡部陽一みたいで馴染めないから、もう少し早くしゃべってもらえる?」と言われたら嫌でしょうに

書き込みといえば、私の友達が友達募集の書き込みをしているのを発見してしまった
別に悪いことじゃないのは分かってるんだけど、なんだか私ではダメだったのかなとか考えてしまって悲しくなる
これからどうやって接していけばいいのか分からなくなってしまった
184彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 13:20:24.54 ID:aA34KrWN
昔ネットがない頃雑誌で友達募集した時手紙が来た人を思いだした
ものすごい量の便箋ぎっしりに何を書いてるのか解読不能な乱筆
おまけに変な手紙が来たとかで、私じゃないかって何度もそのことで怒りの電話&無言電話
地雷だったみたいで怖くなった
ああいう人も混ざってるのかも
185181:2012/11/27(火) 21:26:03.66 ID:gO7z5hCX
本当ごめんなさい。スレの趣旨をよく読んでませんでした。
mixiで知り合った方なんです。
私は受け身な性格で相手が積極的にメールくれて、友達になりたいと言ってきてくれたので嬉しくて電話するようになったのだけど、毎回集団ストーカーにあってた話される。
他の面では性格も良さそうな方なんだけど、もう集団ストーカーの話は私には限界!無理!
今、調子悪いから良くなったらこっちから電話するねって言ったけど毎日電話かかってくる。悪いけど無視してる。
電話来るたびにビクビクしてる。
186彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 22:11:15.58 ID:3hVN0cGs
それはしゃべり方になじめないんじゃなくてその人の人間性になじめないのでは?
相手の都合を無視してまで話そうとする人はろくなもんじゃない
しゃべり方を注意する前にFO推奨

>>183
あるある・・・・
特徴がある人だとすぐわかるしね
>>183もその人以外の喪友を作ってその人の優先度を徐々に下げてみては?
メールやオフのスパンが空けば相手のことが気にならなくなるよ
187彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 22:17:21.24 ID:EV+rH6G3
募集してもメールこないなあ
188彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 01:52:23.14 ID:eM6Nwi0W
遠く離れてるとやっぱダメかな?
みんな近場で遊びに行ける友達がほしいよね。
189彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 15:37:11.80 ID:AQEhQG8K
>>183
私じゃ駄目っていう考えだと、まるで二股かけてる彼氏か夫みたいに見えるなw
同性の友達探しで探り探り関係作ってるわけで、友達一人しか作っちゃいけないわけじゃないと思うけどね
ショックってのは友達がいない喪にありがちなのか、女特有の独占欲みたいなのか
気持ちは分からないでもないけど、もっと気楽につきあったら?
あなたが駄目ならとっくに切られてるか、疎遠になってくと思うよ
190彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 16:51:35.74 ID:c1b48HVM
元から自分以外にも友達がいるならいいけど新たに募集してるというのが微妙だね。
内容が「友達いっぱい作りたいです!」とかじゃなくて「友いなで辛いです」「友達になって普通にここに行きたいです」なら不安になっても仕方ないかも。
それに友達が新たに見つかると前の関係はすぐ切るって人はリアルでもよくいるしね。
あなたも新しい友達作ってみるのもいいんじゃない?
お互いに一度距離を置けば冷静になれそう。
191彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 19:45:36.55 ID:5HYhK0VT
最近じゃないから私のことじゃ無いと思うけど、その人も私と似たタイプかも。
私の場合は、スレで募集して1人からメール頂いてオフ出来るまでになれたのは良かったのだけど
生活のペースが違うので1〜2ヶ月に1回しか会えず、
言い方悪いけど物足りなくって、その人との連絡も継続しつつ再募集した。
もし>>183さんが相手の人に「もっと頻繁に遊びたい!」とか「もっとメールの頻度増やしてほしい!」
って言われるのと、再募集見かけるのだったらどっちが楽だった?
私は要望を相手に言えないから勝手に再募集したんだけど、
相手にとっては不快だったのかなぁ…。
192彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 22:33:57.00 ID:tGM4Aldh
>>183じゃないけど私だったらもっと頻繁に遊びたいと言われたら喜んで都合合わせちゃうなぁ
こういうところが軽く見られてしまって友達が離れていく原因なのかもしれない…
193彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 03:39:12.25 ID:An55NOoe
Skype友達が欲しいんだけどスカイプスレはほとんど更新されてないね…
194彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 12:55:50.21 ID:P1fTWJM/
>>191
1、2ヶ月に1回って結構多くない?
自分は年に2〜3回くらいだわww
基本的にお互い引きこもりだったり、仕事の休みが合わなかったりもあるからだけど
私の個人的に感覚でしかないけど、もっと会いたいって言われたら、普通に嬉しいなと思うと思う

>>193
自分もスカ友欲しいけど、微妙な関係になったとき考えると何か面倒臭そうww
195彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 16:59:07.61 ID:SgitmR22
>>191
私は今月都合が付いたらもう一度会わない?って感じで積極的に誘ったら引かれたよ。
その頃は多分天気が悪いから、と遠回しに断られた。
今はもう面倒だと思われてるのか、相手の返信が遅れるようになってきた。
悲しいけどこの縁もそろそろ潮時かなと思ってる。
196彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 20:40:01.56 ID:G87//cBa
1ヶ月に1回以上会ってれば多いと感じるな
197彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 01:45:16.60 ID:g/qCWa9R
返信来ない・・何がダメだったんだろう。
198彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 04:31:43.13 ID:ltDgz9Bc
メールも続かないし、本当になるべくしてなったぼっちって感じ
学生時代毎日会ってた人たちとも親しくなれなかったのにネットでメールだけの付き合いが上手く行くとも思えない・・・
199彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 18:32:45.51 ID:NP4vtSjH
メールが続くためには自分の引き出しが多い人じゃないと難しいんじゃないから
リアル友なら日常のささいなことでもメールにできるかもしれないけど
ネットからだと出会いは広がるけど、ハードルが高い部分も・・・
200彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 13:00:15.44 ID:X5+O6+h+
数か月前募集して
できるだけたくさん欲しかったから誰でも〜みたいな自己紹介にしたんだけど
9人来て今残ってるのたった1人

3,4人から来て
3,4人とずっと続いてる人すごいと思う
201彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 14:12:11.26 ID:IicV40ga
>>200 8人は相手から返信来なくなったって事?
202彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 14:27:02.51 ID:k5VGD6SJ
9人て多いなあ
スレは過疎ってるけどROMってる人結構いるんだね
203彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 14:36:20.02 ID:/13Ir4DL
やっぱこういう話聞くと条件は絞っておいた方が
価値観近い人が来てくれてメール続く気がする
204彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 15:20:14.52 ID:tCkgLzm7
会ったあとも敬語でメール来るから仲良くなれてるのかわからない
まして相手は年上だから敬語やめません?とは言いにくい
205彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 21:30:55.33 ID:j3H5SEgK
正直メールしてて返事ばかりで話題出されないと
「続ける気ないのかな?」
って思ってしまう
206彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 22:31:24.22 ID:FDreKZ67
PCメール同士でのんびりやり取りしてたんだけど、
返事送ったら結構すぐ返ってきたんだよね
のんびりやりましょーと言い合ってはいるんだけども、
そういうときってすぐ返した方がいいのかな
返事書いたし、そろそろ寝るかって時に来たりねー

相手が読んだかは分からないから、
ゆっくりでも良いのかなとは思うんだけど
こういうメル友?初めてだからよくわからないんだけど、どうしてますか?
207彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 23:53:44.31 ID:X5+O6+h+
>>201
そうそう
うち一人はあまりにネカマ臭すごくていやお前男だろwだったから
素っ気なくしてたら来なくなったけど後は全部切られた
208彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 00:18:13.24 ID:2L2V/kWI
どんなに文が丁寧でもさ
こっちに興味ないなーメール止めたいんだなーって人はすぐ分かるもんだよね
209彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 00:27:00.57 ID:pqa177Xw
>>206
それまではのんびりだったのにすぐ返事が来たって事?
自分はメールしてる相手が1ヶ月空く事もあれば、即日返事が来たりする変則的な人なんだけど、
それに合わせてたら振り回されてキツいので、あくまで自分のペースで返してるな
お互いマイペースだから、返事が多少早くても遅れても余り気にしてない

相手の返信が早過ぎて負担に感じたり、遅くて物足りなかったり、
返信のペースが合う事って結構大事なんだなーとやり取りしてみて思った
210彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 00:48:49.90 ID:ZAzBzchV
三回募集したけど一通もメールこないよ
211彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 00:53:42.07 ID:XRItz+lp
そもそもメールなんて自分の都合に合わせてやりとりできるからいいツールなのに、それですら相手の都合とか考えて苦痛になってしまうあたりが悲しいよね
212彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 13:34:20.45 ID:QcEeAYqo
確かに自分の都合に合わせられるツールだけど
相手の存在が無いと成り立たないツールでもあるからなぁ
お互いが自分の要望だけを考えるのではなく相手の事も考えて
お互いが無理し合わずお互いがお互いを思い合える相手だと上手く続いていくんだろうね
213彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 17:02:21.51 ID:SWVdXOUg
また放流された(^o^)
誰とメールしようと、自分キモいから仕方ないや。
214彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 20:20:24.74 ID:79KJeNM/
煽りとかじゃなくて普通に疑問なんだけど
メールを返すのに2週間以上かけてる人ってどうしてそこまで時間がかかるの?
仕事が忙しすぎて毎日終電帰りとかなら分かるけど
そうじゃない人は駆け引きをしてるのかよっぽど返事の文章を吟味してるのかのどっちか?
返事を返すより2chでスレ見たりとかする方が優先?
あまりにも遅い人がいて何だか試されてるようで嫌になってしまったので正直なところを聞きたい
215彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 20:50:10.46 ID:+Zz7+PQf
メールをすることの優先順位が低いか面倒臭いかじゃない
216彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 21:16:15.40 ID:LPGlRrT0
>>214
気持ちに余裕がないのかも
2ch見たりは自分のペースで5分だけ見たりとかできるし
ただ私の場合最初から遅くなるより徐々に遅くなる
初めはやる気と気力に満ちて溢れて始めるけど、
だんだん気を遣い過ぎて疲れてきたり、話題が少なくなって間が長くなるくる
遅くなると更に申し訳なくて返信しににくくなり負のループに入る
けど毎回遅いってことはそれがその人のペースなんだろうね
人に依存しないタイプなのかなぁ
217彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 23:38:32.29 ID:Vr8AFOtO
ぶっちゃけ特に理由はないでしょう
さて、そろそろメールの返事するかな〜って感覚がその人にとっては2週間以上なんだよ
メールなんてない時代は文通とかしてたものだけどほんとに手紙と同じ感覚なんだと思うよ
218彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 00:57:54.97 ID:EoVHjpYZ
私もたまに2〜3週間空くことある
相手もある
最初は待ってるの辛いと感じたこともあったけど、自分に置き換えてみれば
別に相手が嫌になったとかじゃなくて、なんとなく返す文面が思いつかなかったりとか
仕事やその他の用事で気が向かなかったりで、仕方ないよなーと思うようになった
早く返す時は返すから、気の向くままでお互いなんとなく信頼があるから大丈夫になったのかな
219彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 07:29:17.34 ID:THJBf544
自分は日中の空き時間とかに返信かいたりするから、1日返信もよくあるけど、
金曜にメールきたら、週末だらだらしまくって、4日とか空くことあるwwww
でも、長期旅行いくときくらいしか、返信空くことって殆どないな
返信遅い人はネット依存度が低めな人なんだと思う
220彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 02:07:47.12 ID:XjfLuUtP
自分も結構間空けちゃうタイプだな
PCでそこそこ長文やりとりしてるから文面考えるとどうしても40分〜1時間くらいかかるし、
仕事後の夜しか返信時間とれないから、まとまった時間とれないときはズルズル遅くなる
あと気持ちが憂鬱なときや仕事で心配なことがあるときも、ネガティブな返信内容になりがちだから控えてしまう
文面だとか気にしすぎって言われそうだけど、相手がどう受け取るかなとか質問やキャッチボール具合とか
色々考えちゃうとやっぱり時間掛かっちゃうんだよね
これからもメール続けたいからこそではあるんだけど…
2chとか匿名不特定多数相手への気楽さとはやっぱ違うからかなあ
221彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 15:46:35.48 ID:elPkuyg9
自分は返せる時はすぐ返す
返せない時は今忙しいから後で返すねって一言入れておく

もし自分が相手の立場だったら放置されてたらあんまりいい気分じゃないからさ
222彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 19:05:29.60 ID:fVNCFyFd
私も<<220と同じで結構間あけちゃうタイプだ
仕事とかで落ち込んでる時に返事打つと内容もネガティブになっちゃうし
自分でも何言ってるのかわからない文になったりしちゃうので
自分も遅れるから相手からの返信も1ヵ月以上空いたりするけど気にしない
かなり長文なのもあると思う
223彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 19:06:50.75 ID:fVNCFyFd
アンカ間違えたw
恥ずかしい
224彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 01:35:11.95 ID:EvIklHBw
まじめな人ほど考えすぎちゃってメール時間かかったりしそう
225彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 05:51:49.87 ID:AupsELV+
2.3日中に返信来てた相手から返信が来ない。
もう一歩仲良くなりたいなと思ってちょっと踏み込んだ内容書いたからかな?
早かったかな、後悔してる。
226彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 20:43:17.98 ID:8Nasuthg
単に相手はそろそろペース落とそうかなと思ってきた頃なんじゃないの
227彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 20:58:55.59 ID:vTYnr2wz
募集したけど誰からもメール来ない…
228彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 23:40:45.16 ID:MmcIpN1j
どんな募集書いたのか知りたい
229彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 13:34:47.45 ID:bW59X4rt
だいたい2〜3日くらいで返事くるメル友がいて実際会って
気が合うひとだと思ってたのにもう1ヵ月ほど連絡ないし放流されたのかも
知れない。
気になる人がいるって言っててよければ友達になれるかもとは話してたけど
それで男が出来て私のことは切ったってことなんだろうか。
別に彼氏が出来たとしてそれを妬むとかそんなのないのに、喪相手だから
面倒になったんだろうか。
リアルで友達少ないから仲良くなって普通にこれからも付き合っていければ
いいと思ってたのにな・・・
230彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 16:20:21.38 ID:oXndIWrh
>>229
実際に会った時相手はなんか違うって思ったのかもしれないね
そんな折に新しい人間関係ができて、そっちに集中しちゃったのかなぁ…
あなたも別に新しい人探して気長に待ってたら返事くるかもよ
231彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 17:16:54.26 ID:bW59X4rt
>>230
会ったのは3ヶ月くらい前でそれからもやり取りしてたんだけどね
全然連絡なかったのにもしまた連絡してきてもちょっとばかり
わだかまりが出来てたりするけど。
そんな感じでいるから友達いなくなっていくのかな
もう友達作ろうとするじたいが難しかったのかもしれない
232彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 19:55:33.86 ID:oXndIWrh
>>231
ネット発の関係はリアルに発展しても相当相性良くない限り
ネットの知り合いって感覚のままらしいよ
だから疎遠になりやすい
ただ学生時代と違って成人してからは仕事や結婚なんかの環境の違いで
仲良い友達でも連絡は月1で会うのも年に数回だったりも結構普通
一人に絞ると辛いから、友達は広く浅くがいいと思う
その内本当に気の合う人見つかるかもしれないし
233彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 20:15:28.18 ID:fLaJVbnU
また遊べたらなーと思えるくらいの相手なら、追撃じゃないけど最近どうですかとか近況聞いてみたら?
でも間あいちゃってると微妙は微妙かな
返事きたらまた遊びに行こうって誘ってみるのも良いし、返事来なかったらそれまでだけどさ
234彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 19:20:19.41 ID:FxyXC9ZI
>>232
それはそうかもね
積み重ねた思い出も薄いし距離が離れてるとそれもハードルあがりそうだし
235彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 19:03:06.15 ID:3urAtczQ
何回かリアルで会ってる子なんだけど、返事とか各種が遅すぎる
パソコンメール同士だし1週間くらい余裕で待つけどさ
2週間くらい前からこの日のこの時間にこの場所でどうですかと話してて
さんざん待たせて予定の日前日の夜に「オッケーでごさりまする☆」…ちょっとイラッ☆ってなる
待ち合わせも私は5分前には到着して到着メールするけど、向こうは時間に10分くらいプチ遅れる常習
喪とはいえ仕事とか家の用で予定はあるから、日時くらい早め早めにレスポンスしてほしい
人恋しいから会って話すのは楽しいけれど、そろそろなんか違うのかもって気がしてしまう
遊ぶ日ギリギリにyes/noする子、そしてちょっと遅く来る子の意見が知りたい
そんなに忙しいの?まさか晒しとかヲチられるとかを慎重に警戒してるの?
待つ間の私こそ疑心暗鬼でやきもきしてしまうんだけど
236彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 19:46:27.30 ID:lBWu0Oui
普段のメールのやりとりが遅いのは仕方ないにしろ、
日にちの打ち合わせとか、待ち合わせに遅れる人は単にだらしないんじゃ
価値観の合わないタイプとはずるずる付き合わない方がいいと思うよ
遅かれ早かれ不満が爆発する
237彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 19:46:56.24 ID:4//5+6hy
会った時に約束関係の返信はもっと早くしてくれない?ってやんわりと言ってみたら?
238彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 19:59:27.91 ID:eGTHruuh
ところで皆オフで遊ぶときはどんな話してるの?
リアルで接点のない相手と会話が続くのか不思議でしょうがない
239彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 22:47:20.34 ID:CqNwHWIj
声小さくて早口だから話してて何度も、ん?って聞き返さなきゃいけないからしんどくなってきた
メールでは面白くていい人なのに
240彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 15:54:49.15 ID:S8ZmVVfY
>>238
・お互いの職場の愚痴、人間関係や転職歴、今後1人でどう働いていくか
・リア充っぽいやりたいこと妄想、理想の彼氏、憧れの女性像妄想
・喪女あるある自虐をひたすら
・一人暮らしの手抜き術、彼氏や友達を呼べる部屋ってどんなのか談義、いまの部屋の現状告白
・着る毛布とかこたつとか、部屋にこもる用のアイテムについて
・ネットの便利なサイトとか面白いまとめ情報
・婚活、カウンター、エステ、脱毛、お洒落なお店にお一人様かましてどうだったか話
・身近なリア充の生態観察、逆に見た目が喪女っぽくみえる人について

何人か会った子達とは喋りっぱなしでいつもこういう感じ
話す相手いないからお互い溜まってるのかもしれん
あらかじめ喪女って分かってるから、リア充爆発しろ+どうしたらなれるか、って話が、
クラスメイトて括りだった友達より、わりと本音トークできてると私は思ってる
241彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 02:26:54.55 ID:q8XH3mBe
>>238 普通の友達や同僚と変わらないよ
ただ一番最初に、喪女に見えないねーそっちこそー
ってな薄ら寒いやりとりがお決まりなのかちょっと面倒
242彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 13:55:02.83 ID:m0rcnNfE
その人が喪の基準をどこにおいてるかによる
ファッション大好き、興味ないかによっても見た目の差は出てくるし
243彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 18:36:58.94 ID:9BpC7+nD
>>240
>>241
ありがとう参考になった
引き出し少ないから間が持つかどうか
244彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 18:46:40.09 ID:cdSB4LsQ
>>235
うざいよ
245彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 21:23:50.44 ID:qfj1FiIu
ここの誰かと友達になりたい・・・
嫌なこととか話し合おうず
246彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 09:30:57.37 ID:tgyn+1Ts
放流されたとばかり思ってた相手からメールがきた
夢を見た
247彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 20:46:58.86 ID:OK/DdTbD
せやけどそれはただの夢や
248彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 22:18:43.88 ID:dfxxSDCX
(´;ω;`)
249彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 23:42:36.29 ID:telZzphQ
>245
ならばおいたんと喪友にならないかい
根がネガティブなのでもやもやが日々どんどんたまっていくよ
最近プチ不幸続きで胃が痛くなってきたけど友達少ないから話して発散できる相手もいないよ(つД`)

時期が時期なので周囲が皆リア充=敵に見えて辛い勝手に脳内四面楚歌ww
…もはや精神ヤられてんのかとorz
250彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 01:31:46.29 ID:2lwFMDw4
みんな今の募集板でメールしてみたいなーって感じで気になる方っていますか?
初めての募集なのでどう書いたらメールをもらえるか心配で…
251彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 21:48:17.73 ID:Tvg2M/Rr
同い年で喪って共通することがあるから、心開けて
何でも話せる仲になって、色んなところにも遊びにいけるような
友達になれるかもと思っていたけど放流されたみたい。
リアルな友達もメールしても全然返信ないし、そういうのがあるから
メル友作りたいと思ったけどそれも上手くいかない。。
すごく寂しくて虚しい・・
こんな人間関係しか築けなかったと後悔しても今更だけど
252彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 23:40:43.20 ID:5Dk7fkwR
>>251
メールだけの段階でそこまで期待してたの?
相手に色々求め過ぎじゃない?
253彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 13:34:04.52 ID:Us6pH2bK
友達欲しいけどメールこないなぁ
待つだけじゃなくて自分から送ってみることも大切なんだろうなぁ…
254彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 15:34:23.26 ID:kU8JJnpl
メールのスレどのくらいの人が見てるかもわからないし
その中で条件でしぼったり、同じ趣味でしぼったり、地域でしぼると
メールがくること自体奇跡なんじゃと思ったりする
255彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 00:25:31.29 ID:npJbq2mW
>>251
行間から欲しい欲しい欲しいってのが透けて見える
気持ちは分かるけど愛情要求の強い人は敬遠されてしまうよ
暇つぶし位のスタンスから入る方が続く気がする
256彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 21:28:31.61 ID:MtQDxOai
誰か私とメル友になってくれよん。
257彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 22:38:41.25 ID:jnI+bS3M
いやだよん
258彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 01:45:25.47 ID:lli8+DhH
259彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 15:10:22.46 ID:Ytnd3sk2
メールの文面や内容、受け答えがすごいぴったりくる感じの人とやりとりしてる
細々とでもいいから続けばいいなー
260彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 16:04:05.56 ID:nnvWj+u+
喪男と喪女が雑談できるスレが欲しいな
メールはハードル高くて…
261彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 16:42:13.63 ID:C5vKdL6a
雑談ぐらいなら喪男板行けばいくらでも相手してくれるっしょ
つかローカルルール嫁
262彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 17:40:19.32 ID:pIQweahD
>>260
喪男とメールするスレと勘違いしてる?
263彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 18:00:59.92 ID:nnvWj+u+
ごめんなさい誤爆です
申し訳ない
264彼氏いない歴774年:2013/01/01(火) 20:55:48.40 ID:2ZA5jD51
何ヶ月位したら再募集する?
はー、人と交流したい
265彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 11:02:03.73 ID:/KwwP+iC
やっぱり近場の人の方が続きやすいんだろうか
266彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 13:10:07.21 ID:6uP6d2Hu
喪女で友達いない同士の友達募集でメールするようになった近所のアラフォーの人に放流された。

メールの段階から不倫や体だけの関係のセフレがいる相談持ちかけられて、それ喪じゃないし友達いるじゃんと思ったけど私は友達が欲しいし相手の事情もあるだろうし責めずに1ヶ月くらい相談にのってて、
「私達お互い友達いなくて彼氏いないし本当に気が合うね、絶対一緒に彼氏探そうね」ってメールくれてて。

会ったら2時間遅刻してくるし会ってる時もひたすら男にメールしてた。

嫌な予感がしたけど案の定会った後放流されました。
私に魅力が無いのも悪いけど何でその人はわざわざ喪女と友達いないくくりにする必要があるのか疑問だった。
267彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 15:39:55.77 ID:mKy0GIlf
そんなのに付き合っちゃうお人好しがいるからネ喪が調子付くんだよ
268彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 17:48:18.95 ID:LELtRYZQ
だね。相談された時点で放流しちゃえばよかったのに
そんなんと我慢して付き合わなくてもちゃんと希望に沿う喪はいる
269彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 21:52:52.93 ID:TgGWhCIe
みんな交流やめたい時はその旨相手に伝えるの?
それとも無言放流?
270彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 00:31:53.68 ID:ZF36Fh54
無言放流じゃないかな?

私は相手の最後のメールが「年末年始に会いましょー!!」だったので悲しかった
放流は仕方ないけどいい加減な安請け合いをしてから放流するのはやめてほしい
次に交流する人は不真面目な人じゃありませんように!
271彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 00:35:07.03 ID:+iSVPrGS
あけおめメールから音信不通な私もいるよwww
喪子にとってよい一年になるといいね!だってwwwうけるwwwww
272彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 00:49:14.01 ID:C0sOJ5sf
たった五日で放流って・・・
273彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 02:28:41.61 ID:amavyxJR
そんな大事なら追撃くらいはしたんだよね
274彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 07:50:27.66 ID:x4787Hnb
>>272
去年のあけおめメールかもしれない
275彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 10:48:09.01 ID:IA2xXa93
差しさわりの無いたった1回やりとりしただけでハイ終了って放流するってなんなんだろうなー
すぐ飽きるのなら募集しなきゃいいのにって思うわ
276彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 15:54:19.87 ID:D48dMFmC
会ってからもメールしてたのに、もう来なくなった。何か気に入らないことでもしたかな、と原因を探ってみるけど分からない。去るもの追わずとは言え寂しいな。
277彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 19:27:33.13 ID:q8HPfAQW
友いな系や友達作りたいスレとかそういう友達欲しい!って集まってる感じの所より
共通スレみたいにちょっと気軽に交流したいみたいなスタンスの人らのほうが長く続いてる不思議
最初はいいけどすぐ交流めんどくさくなったり飽きたりするタイプが多いから
友いななんだよなって思った
278彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 00:12:30.86 ID:j+HLeRuy
今度会う約束してたのに、返事帰ってこなくなったぜい
もう予約してるのにひどい…
せめてウソついてでも約束断ってからにしてくださらんか
会うのも楽しみにしてたけどそのお店に行くこと自体も楽しみにしてたのに
こんなことで行けなくなるのが悔しいよ
279彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 12:13:05.04 ID:lFZf0Dmg
相手の子達が受け身すぎる 私も元受け身だったからよく分かるけど同属嫌悪もいいとこ
メリクリもあけおめメールも私が送らないと音沙汰ない
試すようで悪いけど数日待って遅れて送ったら、速攻で長文な返事するくせに
遊ぶ場所やお店予約したり、時間や待ち合わせ決めるのも、いつもしびれ切らした私
向うから積極的にどうするいつにする?ここはどう?すら言ってもくれない
いつも漠然としたリア充妄想ばっか誘い受けで、それやろうよって具体案にするとこっち完全丸投げ
実際大したことなかったねとかコレジャナイ感とか不満あっても知らんがな
お店を一緒に回っても、途中から一人でとっとと行っちゃって私が慌てて追いかけて合わせる
お互い初めて行くのに、名物とか話題とか全然リサーチしてないし、私はコンシェルジュじゃねー
さんざん事前に調べたりセッティングしたのにお礼メールも私が送らないとなしでなんか疲れた
希望のとこに行ったのに相手のリアクション薄いから楽しんでくれたのかも分かんない
会えばマシンガントークしてくるから嫌われてる訳でもないと思うし悪い子達じゃないのは分かる
またぼんやり遊ぶ約束を何人かしてるけど音沙汰なし たぶん全員私の行動待ち
「放流された?」「メールこない(><)」とかなってる子いたら、相手も行動待ってる可能性高いよ
幼なじみ喪は「あんたもっと働けw」「次はそっちの番ね」って容赦なく言われるし言ってしまう
こういうのお互いに私が私からって出来るのが理想なんだけど、ネッ友に求めすぎなんだろな
280彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 13:01:55.74 ID:xbzGabOt
わかる
結局自分に構ってくれて自分を誘ってくれる友達が欲しいだけなんだよなって思う
色々やってくれて寂しさを紛らわしてくれる人なら誰でもいいんだろうな
自分本位の興味あることで一人じゃイヤだなって時は幼馴染誘って
下調べとかやりたいこととか自分で全部やる、相手の時は相手におまかせで相手も「〜で、○だから」とやってくれる
こういう関係でいいんだけどなかなかネットだと難しいんだよなー
281彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 13:21:13.66 ID:mdiYK7rm
そこまで鬱憤ためながら付き合い続けるのがすごい
そういうタイプは今度はそっちがやってとか言わないと気付かないと思う
282彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 13:26:20.82 ID:2Ckuyr4L
不満点が誘ってくれない・人任せだけだと微妙なんだよね
他一緒にいて楽しいとか波長が合うとかだとストレスたまるけど…でも、みたいなジレンマ
いいとこなしなら即切ってる
283彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 18:57:12.84 ID:Q2P3FJLV
アクティブ喪なら友達でも彼氏でも見つけてるくらいだと思えるんだけど
でもネットから始まる相手なんて、大なり小なり二人以上揃うと行動的・受動的な役割に
キッパリ分かれてしまうパターン多そう
284彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 19:16:36.44 ID:QV6mqgGq
遊びの提案しないのは相手に興味なくなってきてるってのもあるよね
285彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 20:33:12.69 ID:JPt+q0WJ
深い話も出来る友達が欲しいとあるし、相手から踏み込んで
聞かれたからそれに答えたのにその内容が悪かったのか
返事がこなくなった。
一応ミクシーやってるけどその相手からマイミク申請されたから
入れたけど何も連絡ないし外してもいいとは思うけどな。。
286彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 20:37:52.84 ID:W7xOpw39
返事しない人多すぎるわ
差しさわりの無い自己紹介さらっとやってこれから本格的に…ってところで返信なくなる
飽きたんだろうな
287彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 21:26:01.27 ID:GKjhdOVI
あけおめとかにすら返事しない人ってなんなんだろう
当たり前の挨拶も出来ないとかコミュ障すぎ
そういう人に限って友達がいない、職場で上手くいかない、リア充姉妹に嫌われてるって言うけど
当たり前でしょ・・・
288彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 22:59:47.59 ID:3FBJvj4B
みんなストレスたまってるな

逆にどういう相手だと切るのかという話が聞きたいんだが
自分から切った話あったら聞かせてほしい
自分は激烈メンヘラさんとおま完全に男だろw以外は自分から切ったことないんで
289彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 23:41:09.08 ID:Lr2H5Rc7
おま完全男詳しく
ネカマってこんな場所まで存在するのかね…
290彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 00:21:23.69 ID:FswuZS/1
最初からネカマ臭かったけど
そういう女性なのかもと思いつつ続けたんだが
出す話題出す話題男としか思えなくて
ある時決定的な尻尾出したんで遠慮なく切らせてもらったよ
終始男だってにおわせること書いて
「男だってわかってるんだろ?早くそっちから切り出せよ」
みたいな感じだった
291彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 09:31:45.70 ID:hrrWX8od
大分前に投稿したけど一通も来ないw来ない…
292彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 12:38:37.21 ID:ygBqz8W8
参考に教えてほしいのだけど、大分前ってどれくらい?

月始に書き込まれていたのを中旬だかに送ったらアドレスなくなってたってのがあったよ
古いのはそういうパターンが多そうだなと思って最初から見てなかった
諦めるなら締めて行ってほしかったわ
293彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 14:40:59.11 ID:h8uF1XpU
>>288
COは無いがFOはあるな。
私の場合はネッ友=リア友で募集しているから、
気質が合わないならメル友へ移行って事もない為合わなければFOになってしまう。

相手に強烈な個性があるとか性悪だったとかじゃないんだけど、
「なんとなく性質が合わない」「波長にズレがある」ってのを感じる人はいて、
合わなくとも暫く付き合いは続け、修正や許容が出来ればネッ友継続、
続けてもそのズレの溝が縮まなかったり、
どんどん広がって違和感が蓄積される場合はFOだった。
リアルでもしっくり来ない人とはその内付き合わなくなるし、ネッ友もそれと同じって感じ。
自分と気質が合わないだけで相手の人間性が悪いわけじゃないから自分勝手ではあるんだけどね。
294彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 16:15:57.56 ID:nXLn9C0F
>>288
自分から切ったこと3回ある
一回はやたらテンション高くて人の話まるで聞かない、スルー、自分語りばっかり
しかも上から目線で決めつけ論調で褒めないと機嫌悪くなる人

一回はメンヘラでこっちが基本ネガティブで鬱っぽくなることもある
仕事やめた時にきつくて一度心療内科行ったこともある、という話をしたら
いきなり仲間認定で薬の名前とか羅列してきてものすごいメンヘラトーク
いや薬とかはちょっとわからないし性格がそうなだけで鬱病ではないかも、と返したら
嘘つき!騙された!と発狂した人

一回はネ喪で最初から男の話ばっかり
それでもつきあったことはないというので、へ〜ふ〜んと話半分に聞いていたら
そのうち性体験を赤裸々に語ってくるように
しまいにはレイプ()されたとか言い出して、何故かその相手とつきあいだした人
こっちはつきあってられないので切った

もう何年も経って時効だろうから身バレ上等で書いてみた
運悪いのかな、それとも類友なのかな
やだなもう
295彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 17:17:09.98 ID:Cx6ClXi8
このスレの掲示板で募集してメール交換出来たことない
見てる人少ないのか自分の募集のやり方がマズいのか
296彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 21:16:25.43 ID:NmYOtcqy
ご馳走になっておいて「後で吐いた」とか
お世話になっておいて「しょうがないから付き合ってやった」とか
決めてもらっといて「段取り悪いせいで時間損した」とか
直後にTwitterでつぶやいてたキチ喪を知ってる
会ってる間も無口でずっと下向いて携帯ばかり見ていて緊張してるのかと思ったら
ネットでν速民のような振る舞いをするただの内弁慶だった

コミケと学校行事以外で旅行行った事ないってさ…そらそうよ
297彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 21:26:32.36 ID:m/dmoOaG
そういう人って友達いるのかな?
298彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 22:05:17.00 ID:ygBqz8W8
>>295
単純に合致しそうにないと思われてる
もしくは受身と言うか、自分への反応待ちする人が集まりやすい可能性はあるかも
試しに募集じゃなく応募してみたら?
全部当てはまるなんてのはめったにないだろうし
現時点で合致してない趣味は、お互いにその気があれば触れる機会を
与え合うと考えるのがいいんじゃないかな
299彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 22:31:27.62 ID:yF/9L4La
>>288
返信がかなり遅いのと、遅い理由が毎回仕事が忙しい自慢、そのわりに自分語りばっかりだった人
自分と相手の仕事量を比較するなんてそもそもナンセンスだけど、相手が自分より楽してると
はなから決めつける人はまずクズだと思うから
忙しいからコミュニケーションも遊びもまわりにお膳立てしてもらって当たり前〜みたいな
文字の向こうに対等な相手がいるのを意識できない受身は友達できないっしょ
300彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 22:37:01.99 ID:b4uOD/I+
このスレ見てると喪女がなぜモテない・人間関係上手く行かないのか客観的によくわかるよね
もちろん自分も当て嵌まることはかなり多い
こんなこと他のスレで書くと
「私はそんなじゃないわ!そんな一部の変な人と一緒にしないで!」って怒られるけど
301彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 22:42:28.77 ID:4gfbSfra
ちょっと前にもしばらくやりとりしてた相手が明らかに男とわかったんで
素っ気なくしてたら来なくなったってレスあったなあ
ネカマ案外いるんだね…
302彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 22:46:06.78 ID:b4uOD/I+
ずっと前途中男だとわかったけどメール続けて会う約束した人いたよね
「気持ち悪くないの?」って聞かれても
「え?気持ち悪いですか?私も気持ち悪いから別に気持ち悪くありません」って
ちょっと頭の悪い人だったけど
あの人どうなったんだろう
303彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 22:48:51.75 ID:ntK0Do9K
なんでくるんだろうね
喪女だから2chではつっぱってても実際男に迫られればぐふふとか
嫌よ嫌よも好きのうちとか騙して会っちゃえばこっちのものとかいう発想なんだろうか
気持ち悪い
304彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 23:07:21.26 ID:NmYOtcqy
>>297
相手に求めるレベルが高すぎて欠点が許せないから友達ができないんだって
同じ理由で彼氏もできないんだって
キモヲタには言い寄られるから外見のせいでは決してないんだって
…私はこの人を反面教師にするわ
305彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 09:55:22.40 ID:DxcUPacs
前募集したら男ですけどいいですか?><ってメール着たよ
いいわけねーだろキモと思って当然無視したけど最初に言うだけまだマシなんだな
長らくメールした相手がキ喪男だったら最悪だな…
何で喪女のメル友欲しい人のスレ覗いてメール送ってくるのか理解できない
306彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 12:39:47.17 ID:8/wSsm57
・女とかかわりたいけど自信ないからリア充とは無理(相手もされない)
・喪女=黒髪内気清楚みたいな勝手な妄想抱いてる
・ひやかし
のどれかでしょ

でも男だって分かって断ったらファビョって暴言吐く奴もいるみたいだから
基本的に馬鹿にしてなめてるんだろうね
喪女のくせにボクちんを拒むなんて!みたいなさ
307彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 12:41:04.42 ID:8/wSsm57
・モテないから簡単に会ってヤレると思ってる

これもあるか
308彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 13:07:29.30 ID:Az8EIUcj
喪女が好きな男ってのはどこにでも少数いるからね
地味、不美人、喫煙しない、男と付き合ったことがない、自分より格下
自信がなくてこんな女なら自分にピッタリかも
こんな女なら浮気の心配もなさそうだし、自分でも優位に立てそう
みたいな考えしてる男はいる
実は喪女の方がプライド高かったり性格キツくて、こんな男に好かれることが
普通の女以上に屈辱的だったりするのにね
何にもわかっていない
むしろ外見で選ばない優しい俺様は良いことをしたくらいに思ってると思うよ
309彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 13:12:38.47 ID:Ujo+7XDx
外見で選ばないといいつつすぐ写メ要求してきたり
ネットで女叩きブス叩きしてるのも喪男だけどね

男心をそそるような性格と外見してたら
いくら内気でも普通にリアルでほっとかれてないっつーの
でも喪男はそれを内心期待してるから始末悪い
310彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 13:26:48.14 ID:JfhbFTqx
自分の首締めてるよ
311彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 13:33:12.27 ID:Ujo+7XDx

別に喪男とメールしたくないし何も期待してないけど??
不細工叩きもしなければ写メ要求もしませんが
312彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 14:42:59.58 ID:ws9So44Q
このスレは?

友達作るスレです
313彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 15:09:10.88 ID:fdplWqHG
友達ほしいなー友達というかあまり束縛せずメールで気楽に話せる関係がいい
依存するとお互い苦しいし一人の時間は持ちつつ、みたいな
文章だけだと伝わらない点もあるけどね
314彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 17:10:27.10 ID:FFQhU9rC
>>296
知り合いかも・・・その人地元でツイがヲチられてるの見たよ
315彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 23:12:28.21 ID:gRb60a/f
喪女が喪女の友達を作るスレじゃなくて
喪女が喪女の悪口を言うスレになっているでござる
316彼氏いない歴774年:2013/01/10(木) 09:49:49.55 ID:ryPFY+Cu
友達って大事だと思うわ〜
去年の暮れから超絶リア充の子と仲良くなって
色んな男を紹介してくれて会うようになった
その超絶リア子も私が美人だったから
まさか長年孤女やってたとは思わなかったみたいw
今まで男性と付き合った事ないのと
ロクに親しい友達いない事を伝えたら
嬉々として色んな男やリア充の女の子を紹介してくれるw
こういう経験豊富で交遊関係広い友人ってのは大事だと思ったわ

ただ、あまりの急激な出会いの増加に
その子と違って男に免疫がないから結構疲れる…

今偶然私と同じ国立大学だった男と良い感じになってるけど
もっと早くにこのリア子と友達になりたかったなw
317彼氏いない歴774年:2013/01/10(木) 09:53:17.88 ID:ma3axYr7
このコピペ基地外さんまた現れたんだ
お薬がきれたのかな
318彼氏いない歴774年:2013/01/10(木) 13:13:23.40 ID:fFSvlaXO
募集スレ976のわがままボディーってどういう意味?
319彼氏いない歴774年:2013/01/10(木) 15:05:36.02 ID:ZDMsJvik
太ってるってことじゃない?
320彼氏いない歴774年:2013/01/10(木) 17:13:32.65 ID:E/4MCHxw
メル友に切られたしまた応募して色んなこと話して仲良くなったと
思ってもまた連絡なくなるかもって思うと応募するの躊躇してしまう。
当たり障り無いこと書いた方が続くのかな。。
321彼氏いない歴774年:2013/01/10(木) 17:22:21.23 ID:ma3axYr7
そんな簡単に見つからないでしょ
私はここで募集したり応募して2人メル友からリアルに会うようになって
今も定期的に遊ぶ友達ができたけどその10倍くらいは放流されてるしw
気にしないで次当たったり再募集したほうがいいよ
322彼氏いない歴774年:2013/01/10(木) 21:39:30.40 ID:CFcle1yb
応募する側は1対1のやりとりでも
募集側はそうじゃないんだよね
一回募集したら十数人からメール来て
1人1人とやりとりするのにいっぱいいっぱいになってダメになっちゃったや。。。
以来募集はしてない
323彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 08:02:18.69 ID:z2LOcpdr
十数人から来たけどちゃんと返してたよ
募集したの自分だもん
募集側はそうじゃないとか一緒にしないでほしい
324彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 10:12:39.89 ID:7nFrxjYu
友達募集していてそれに連絡をくれる人達がいるんだけど、
年齢を曖昧にしてたりボカしてたりする人って何かの理由があるんだろうか?
「ななしさんと同じくらいの年齢です!」「20代です!」「アラサーです!」とか、
同じくらいの年齢とまで言うならハッキリ具体的な数字言っていいんでないの?って思うし、
20代・&アラサーと言っても20歳と29歳&26歳と34歳なら大きく年齢差があるわけだし、と。

はっきり明記する思考自体が無い為なのか、
友達募集相手とは言え、ネットだからとプライベートはあまりはっきり言いたくないからなのか、
相手の希望する年齢じゃなかったら断れるかも…を懸念して大雑把に申告してるとかなのかな。
ふと疑問に思ったのでね〜。

ちなみに自分ははっきり××歳と年齢を書いて募集してる。
325彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 10:21:06.50 ID:WMACu9Ow
ネットでサバ読みなんて日常茶飯事だろうに何言ってんだか
326彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 14:27:24.63 ID:4RcbQhVS
>>323
十数人と今でも続いてるの?
結局最後まで何人残ったのか気になるw
327彼氏いない歴774年:2013/01/12(土) 01:07:05.35 ID:xCApJzF2
断られるのが怖いんだよ、きっと
328彼氏いない歴774年:2013/01/12(土) 01:19:48.78 ID:n/tIURSW
仲良くなっちゃえば多少の年齢差は気にならないしね
最初から年齢で線引きされて壁ができるのが怖いんじゃない
ただ同年代で隠すのはよくわからない
329彼氏いない歴774年:2013/01/12(土) 15:13:24.22 ID:M3mr5LJC
いいなぁ皆募集して誰かからメールくるとか
一通もこねぇw
330彼氏いない歴774年:2013/01/12(土) 15:58:16.38 ID:OuTA5gI7
エロスパムだけきた/(^o^)\
331彼氏いない歴774年:2013/01/12(土) 18:34:19.86 ID:0DZucpPF
>>330
一番いやかもw
332彼氏いない歴774年:2013/01/12(土) 20:23:19.19 ID:pqxSaLWd
メールが来なくなったと思った人がメールくれてた事に約一カ月ぶりに気付いてしまった。
しかも食事のお誘いまでしていただいてたのに反応遅れてしまってすみません…
今から返信しようと思う。ここ見てないと思うけど、またメールし合える関係に戻れたら嬉しいです
333彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 10:57:39.07 ID:Au//k2sf
募集したいけどやっぱりメールのみの付き合いだと続きそうもない気がする
実際会ったりもしたいけど田舎だから近場の人には出会えないだろうな
334彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 11:59:18.11 ID:QL1qmFjd
一通もこない
暇だ、、
335彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 14:38:12.04 ID:QJeKLywp
遊ぶ約束したくせに連絡しないですっぽかすとか最低、お店は私に予約させてるし
だから友達いないんだよ喪なんだよって言いたくもなる
私がつまんないとか飽きたとか事情あっても、会うなら最低限なんかあるでしょ
まあこれ以上関わらなくてよかった
336彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 21:27:29.21 ID:z8nZm7A3
共通点スレ落ちた?

レスついてわざわざメルアド晒したのに来ないとはw
337彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 22:54:04.13 ID:x+R1HcGl
落ちてないけど?
338彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 01:55:12.52 ID:oZK4JGqE
>>335
気の毒だね…どんまい
339彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 02:06:44.77 ID:KS3C8EBu
>>335
そんなことがあったの?
最悪訳ありでドタキャンするにしても一言あるべきだよね…本当にお疲れさま
340彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 19:06:06.08 ID:7NpABeAk
>>336
私はアド晒してくれたからメールしたのに、返信こないよw

ここの友達募集でもそうだけど、応募一通目の返信すらくれない人が結構いる
そんなに私の自己紹介がキモかったんだろうか
相手との共通点を伝えるのと、話題になるかもと他に好きなものいうくらいなんだけど
341彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 01:31:42.11 ID:Wm9yfp42
地域が遠い
共通点が少ない
年の差が大きい
募集文のテンションが自分とだいぶ違う
と自分でも思ってると
返事来ないこと多かった
どれかに当てはまってるんじゃない?
342彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 09:59:38.48 ID:RieZLW48
それでも送った側からしたら一言欲しいとこだよね…
送られた側にしたらどう返したらいいのか浮かばないとか
下手に刺激してもって気を回しすぎるとかあるのかもしれんが
343340:2013/01/15(火) 23:16:24.15 ID:XfxMggSz
>>341
うん当てはまるのある。でも相手の要求条件に入ってないやつだから、大丈夫と思って応募したんだけどなあ
返事こないこと多いのって他の人も体験してるんだね。安心っていうか複雑っていうか…

無言放流は仕方ないと思って潔く諦めるんだけど、最初の一往復すらできないなら
募集の時に一言書いておいて欲しいわ。気の合いそうな人だけ返信します、とかさ
メール文面は短くても一応時間かけて書いてるからガッカリする
344彼氏いない歴774年:2013/01/17(木) 17:07:57.00 ID:qb03y46s
一通も来ないよー
リア充に見えたのか喪っぽくなかったのかコミュ障じゃない感じはダメなのか
お話したい…
345彼氏いない歴774年:2013/01/17(木) 17:58:56.99 ID:OVcodhEm
遠回りに嫌われるタイプだねメール来ないのも納得w
346彼氏いない歴774年:2013/01/17(木) 21:03:18.46 ID:KNElEyBM
真性喪の自虐かと思ったらそんなことはなかった
自分から合いそうな人にメールしてみてはどうだろう?
347彼氏いない歴774年:2013/01/17(木) 23:44:43.55 ID:749Zgswb
メル友募集に応募したら会うのが目的らしくてこっちからの自己紹介メールの内容は完全スルーで今月中に会いましょう(10日以内)と返信来てびっくりした。
募集する人は一緒に遊ぶのが目的の人が多いのかな。温度差大きすぎて自分みたいなのがメールしちゃダメなんだと思ったよ。
348彼氏いない歴774年:2013/01/18(金) 00:19:46.34 ID:JfRnQu5L
>>347
うわぁ苦手な感じの人だ
10日以内とか一方的に決められてもな…
会うにしてもお互いに相性が合いそうか?
多少はメール交換の時間も必要だと思うけどね
わりとすぐ会うのが普通の流れだったら…
自分も募集しちゃいけない人だw
349彼氏いない歴774年:2013/01/18(金) 11:32:46.66 ID:SEPcZ6Ph
管理人さんがしっかり応募締切報告スレまでおったててくれてるのに
放置やめてほしいなー
何か月後でもカモン状態の人が埋もれちゃってるよ
350彼氏いない歴774年:2013/01/18(金) 20:05:54.23 ID:KC3qIJat
>>347
出会い目的のネカマじゃないの?
変な人なのは確かなので気を取り直して別の人あたってみては
351彼氏いない歴774年:2013/01/19(土) 08:18:17.80 ID:7AdWQIiH
PCメールって携帯のサブアドでは送れないよね?
Yahooとか多いけど携帯から送って大丈夫なのか…
今日メール来たと思ったらなんか迷惑メールだったみたいでテンションがた落ち
352彼氏いない歴774年:2013/01/19(土) 13:53:43.12 ID:mCrr/Qyk
>>351
送れると思うよ
この間別スレでやり取りした人が携帯のサブアドだったみたいで、
私が知らずに長文送ってたら字数制限あるからと別アドでやり取りすることになった
私のようなこともあるし、相手に合わせるのが無難かと思う
353彼氏いない歴774年:2013/01/20(日) 10:45:58.59 ID:vV/Zm1yc
Yahoo!のアドレスに携帯から送れるよ
モバオクでYahoo!のアドレスの人と取引したりするし大丈夫だよ
354彼氏いない歴774年:2013/01/20(日) 13:30:27.64 ID:VSNHnEUI
放流しなきゃよかった
355彼氏いない歴774年:2013/01/20(日) 16:12:34.09 ID:7kowcruX
>>354
なんで?
356彼氏いない歴774年:2013/01/20(日) 16:51:15.33 ID:vq5mWEjo
無くしてから初めて大切なものに気付くのさ
357彼氏いない歴774年:2013/01/21(月) 19:41:57.31 ID:7xb7j+/M
入院してたとか適当に理由をつけてもう一度メール送っちゃいなよ
358彼氏いない歴774年:2013/01/21(月) 19:47:23.62 ID:Rvk++s7V
放流されたと思ってたら、仕事で荒んでて鬱ってたらしく、
「一方的に止めてしまって申し訳なかった、また改めてメールしませんか」ってきたよ
未練あるなら止めてた理由ちゃんと言って再アタックしてみたら?心配してたかもよ
359彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 17:06:08.02 ID:vXjkYdDx
数週間返信が来ない
放流されたぽいな
自分の事ばっかのせるのもウザいと思って相手に質問してたのがいけなかったのか、長文がいけなかったのか
多分両方だなorz
長文大丈夫か聞いとくべきだったわー
360彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 16:11:03.14 ID:2L2qU9Ov
ほうりゅうされた
361彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 17:07:46.45 ID:ElHrNvOS
田舎は中々見つからない
あぁあああああああ続かない
362彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 18:02:30.64 ID:QKBv4HSW
田舎中々ないよねー
あっても歳が極端に違ってたりorz
思いきって募集してみるかな…
363彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 18:47:59.45 ID:fqTYQIWi
メールする時に相手が他県や遠方だったら躊躇する?
最近募集始めたんだけど、田舎は敬遠されるならちょっとぼかした方がいいのかな
364彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 19:31:15.82 ID:QKBv4HSW
>>363
他県って事で躊躇らないけど
ゆくゆくは会って〜みたいな会う事前提だと自分は送らないなー
365彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 20:46:48.74 ID:gG68XXBt
>>363
メル友だったら気にならないよ。
会うのが前提で募集してる人には最初から送らないから。
366彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 21:31:07.87 ID:/llrBK0i
ゆくゆくは会ってお話したいと書いていても何故か遠方の人からばかりメールが来る
メールは凄く嬉しいしありがたかったけど少し残念な気持ちもある
367彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 01:45:31.84 ID:eI5UGVO8
>>368
私もそうだ
自分関東在住でリアルで遊べる友達希望って書いたんだけど
なぜか北海道と関西と九州在住の人から友達になって下さいってメールが来た
そんな長文の自己紹介文は書いてないけど
そう言う文ってあんま読まない人が多いのかな…
368彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 13:03:14.16 ID:MgjdvF/A
北海道や九州から週1であなたに会うために飛行機に乗ってくるつもりなのかもよ
369彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 14:42:15.85 ID:KvdFwbPv
実家がそこという可能性もあるにはあるかな
それなら一言書いてよとは思うけど
370彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 16:34:32.34 ID:c+rqrsdZ
>>367
九州だけど、関東ならたまに行くから都合ついたら会えればいいなくらいでメール出すかもしれん
でも結局近場のが続く気もする
同県内でも年に2,3度しか会わないけどもう4年目だからな〜
371367:2013/01/30(水) 17:52:20.66 ID:gTOlOSbd
レスありがとう
その3人からは「遠出する予定があります」などの説明は一切なし
リアルで遊びたいですねと言う内容も全く無く、自己紹介があるだけ

ごくたまーに会いましょうなリア友希望ならそれをきちんと書いて欲しいなぁ
じゃなきゃなぜ関東在住の自分に?ってなるw
372彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 18:43:39.02 ID:MgjdvF/A
まぁ募集内容ちゃんと読んでないんだろうなぁって人は無視無視
373彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 23:10:41.17 ID:jptSrpAc
やっと自分の住む地域の募集を見つけたけど一ヶ月以上前…
さすがになぁ
374彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 23:14:30.72 ID:jD4yi1Hn
いろんな地域のご当地ネタができるし面白いんだけどね
関東で一人暮らしだとか、家が都内って話したら熱烈に勝手なお泊まり計画だの
休日引きこもりだって言ってるのに観光ガイドしてくれ厨がいるのが嫌だ
こっちが地方に遊びに行ったり中間地点案は無しで、来るほうだけ猛プッシュなの
たいてい都内のイベント好き腐女子オタクか、追っかけアイドルオタク
話題もキッツいし、宿がわりで利用する気なのが分かりやすいw
375彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 23:56:39.12 ID:KLNpJhgp
>>373
1ヶ月前なんて余裕だと思うけどなぁ
自分は3ヶ月前の募集に出したけど、返事もらえたよ
376彼氏いない歴774年:2013/01/31(木) 00:39:24.56 ID:qJHFqkzG
>>373
やっと、って思うならダメ元で送ってもいいんじゃない?
相手の方も373と同じように探していなかったから募集に踏み切ったのかもしれない
一生懸命書いたのにってがっくりしたくないなら、
「まだ募集されてますか?詳しい自己紹介など送っても構いませんか?」
ってメールを先に出してみたらどうだろう
募集の締切はほんと人によるし、合うと思うなら勿体ない気がするよ
377彼氏いない歴774年:2013/01/31(木) 01:02:31.04 ID:yvX6ecLD
>>375-376
ありがとう!その通りだわ、送ってみる
378彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 15:10:22.04 ID:N8LrJ7CO
放流されませんように!
379彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 21:39:22.14 ID:VmYDOnRq
せっかくメールきたのに気付かないで返信が数日遅くなってしまったー
返信してから数日たったけど返信こないや
テンション間違っちゃったかな
380彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 22:14:22.32 ID:Z4RVSX6g
なんかめちゃくちゃいい人と出会えたかも
仲良くなれますよう!
381彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 09:00:44.58 ID:bV4QToUg
>>380
こういう事書く人きもい
382彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 09:06:32.42 ID:76rLVPlq
>>380
おめでとう〜
相性がいい人と出会えると嬉しいよね
私もメール出してみよう…
383彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 11:14:11.99 ID:alKjTPUh
>>380
おめでとう。名前も知らなかった人と徐々に仲良くなっていく過程って楽しいよね

最近メール交換始めたけど紹介時には書いてなかった思わぬ共通点が見つかって嬉しい
384彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 20:56:39.61 ID:wZyhdNHt
自己紹介難しい
長々と書けばいいってもんじゃないし相手の地雷を好きって言ってしまったら怖い
何を書くか悩む
385彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 21:58:17.31 ID:y8Etmv4r
>>384
最初はテンプレ使って送ってる


というか、募集してるほうからぶった切られると悲しくなる
多分自分がいけなかったんだろうし、何となく検討もついてるけど
無言放流しないでって言ってそれでよければなって欲しいって出したけど
数往復後返信来なくなった、メール事故の可能性もあるし追撃送ったけど来なかった
せめて募集する人は、多少広い心持ってくれと思ってしまった
386彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 02:03:40.35 ID:WJECTHmA
一人称自分キモい
387彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 13:20:33.54 ID:zZgavhQ3
うるせーブス
388彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 23:41:35.95 ID:DmigbIn6
若い子多いな
389彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 17:18:05.02 ID:mMN650oX
社会人の友達募集増えないかな
すぐ転職すればいいとか、ずっと実家からバイトでいいやとか、働いたら負けって子じゃなくて
社畜上等、イビられてもコミュ障でも肩身狭くても、ひとつのところでふんばる子と話がしたい
390彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 18:45:32.07 ID:2SseGfz9
自分でそういう条件つけて募集すればいいだろ
391彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 21:11:20.07 ID:qoDLb6Bx
>>389
ぜひ募集してくれ
392彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 23:32:46.62 ID:XQKI0Iv9
>>389
募集対象が社会人以上とか成人以上とかの人は大体社会人じゃないの?
テンプレの自己紹介よく読めば働いてるかそうじゃないかくらいはわかるような…
393彼氏いない歴774年:2013/02/08(金) 21:16:33.42 ID:byhxlGGL
社会人でも、脱喪に積極的か、あきらめてるかとおんなじくらい、
一人で生きる勢いでキャリアアップにしがみつくか、逃れるように腰掛け転職を繰り返す子とか
どっちがいいとは言えないけど、両者にはわかりあえないものがあるわ
394彼氏いない歴774年:2013/02/11(月) 05:07:18.27 ID:a37jYfI/
なんか、少し前に募集して、
一番最初に変な男の人からメールが届いた
それはスルーしたんだけど、そこから10日ほどたって、
急に立て続けに喪女さんたちからメールが届いた

ただの偶然なのかもしれないけど、なんだか信用していいのか不安でメールが返せない…
大丈夫なのかな、ネカマとかじゃないよね…
395彼氏いない歴774年:2013/02/11(月) 12:01:58.16 ID:qRFK5I5B
私も相手が女性か確認したいんだけど
お互いにアドレス書いた紙と一緒に手を撮って送るくらいしか思いつかない
いきなり電話は難易度高いし他に良い方法ないかなぁ
396彼氏いない歴774年:2013/02/12(火) 00:15:43.37 ID:QNFXLPTE
私は兄貴そっくりと言われる男らしい手をしてるから>>395の方法提案されたら泣くかもしれないw
難しいよね。一番分かりやすいのは声なんだろうけど。
しばらくメールしてみたら自ずと分かるような気がしないでもないけどね

3〜4日のスパンでメールしてた相手からもう3週間メール来ないよ…
なんか地雷踏んだかな…気持ち悪かったかな…
あと新規でメールきたからその日のうちにメール返したんだけど2週間返信来ない
自分のメール下手さ加減とこれくらいでうじうじしてる自分に吐き気するわ
397彼氏いない歴774年:2013/02/12(火) 05:17:18.75 ID:rn+P/Olo
>>396
その可能性も否定できないけど、上の方のレスを読むといいかも
冬だし気分安定しなくてメール不精発生しやすいように思うけど
合うし続けたいと思ってるなら、暫くしてからご機嫌伺いのメールでもしてみたら?
頻度の見直しとかも併せて聞いてみるといいかもね
398彼氏いない歴774年:2013/02/12(火) 08:10:17.56 ID:DsJj36PW
今メールしてる相手と凄く楽しいからできれば長く続けたい
途切れたらショックだろうなー
冬うつとかあるしご機嫌うかがいのメールは悪くないと思う
399彼氏いない歴774年:2013/02/13(水) 15:10:03.89 ID:oDx3pNVq
喪女のネトゲ友達が欲しいんだけど
そういうのはスレチになっちゃうのかな?
400彼氏いない歴774年:2013/02/13(水) 17:32:00.88 ID:D3rYGd+D
別にいいんじゃないかね
401彼氏いない歴774年:2013/02/13(水) 18:04:03.75 ID:fkg+RT6v
自分も今の相手と長く続けたい
1〜2日の割と短いスパンだから苦痛にならない程度に間空けたほうがいいのかなーとか思う
402彼氏いない歴774年:2013/02/13(水) 19:18:21.74 ID:PBeM7bTN
いま月に1回くらいのペースでだらだらメールしてる会ったことない遠方の子と、
メールは日程の調整だけで月イチで直接会っておしゃべりする子がいる
前はすぐ返信ないと不安になったり寂しくなったりしたけど、
お互いのペースが分かるようになったら焦りもないし、こういうのも楽しいね
403彼氏いない歴774年:2013/02/14(木) 17:43:20.72 ID:JyXh5Hrd
20そこらで喪女て
404彼氏いない歴774年:2013/02/15(金) 14:37:01.66 ID:8BhuAzd4
>>403
喪女はいくつの時でも喪女。若いとか関係ない
自分が20そこらの時思い出してみ
405彼氏いない歴774年:2013/02/15(金) 16:54:22.02 ID:vOWEUv9E
若者同士で仲良くしてくれ
406彼氏いない歴774年:2013/02/16(土) 04:18:58.39 ID:K+b5nnWm
若いっていいよね…
407彼氏いない歴774年:2013/02/16(土) 04:24:02.86 ID:8km4IQOO
年齢についてグズグズうるさいわりに自分からは何のアクションも起こさないクズBBAは引っ込んでろ
408彼氏いない歴774年:2013/02/16(土) 12:57:19.98 ID:UQayIvGm
>>403
10代はともかく、20代ならもう喪女と言っていいはず
409彼氏いない歴774年:2013/02/16(土) 14:34:23.83 ID:+bBdthFJ
ガキばっか
410彼氏いない歴774年:2013/02/16(土) 19:24:51.12 ID:K+b5nnWm
ここでいう若いって20前半ぐらい?
まあ確かに高校生で喪女名乗るのは違和感あるが
411彼氏いない歴774年:2013/02/16(土) 23:33:36.45 ID:Mv4Fmy63
個人的に23まではまだ喪女を自称しなくても、と思う
412彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 00:47:02.41 ID:F/Sh/Wq3
なぜ23?新社会人1年目だから?
413彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 01:09:37.04 ID:11y4bDfS
すまん何となく
言われてみればそうだからかも
414彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 01:14:27.20 ID:ibfjJvUC
基本近い歳で友達なるだろうし、歳の差交流もお互い納得してやってるでしょ
自分が喪女だと思ってたらいくつだろうとそれでいいと思う
415彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 04:33:36.41 ID:N0vprJf4
私も所謂アラサーだし確かに若いなって(ウヘァ含め)思うこと増えたけど、
逆の立場に立って考えたら嫉妬乙としか浮かばん
すっ込んでろとまでは言わんが、概ね407と同意見だ
それとも自分の書き込みが反応ないまま若い子の書き込みで
埋もれてくのに苛立ってるのかい?
まぁまったり待ちたまえよ
416彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 05:32:52.73 ID:11y4bDfS
アラサーでこの発言はないわ
煽りたいならしっかり煽れ
417彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 16:56:25.27 ID:1r1r7pyV
はぁ。先日メール始めた方、選び間違えたかなぁ
何か違った。メールしてても全然楽しくない…
向こうもそんな感じだろうし自然に終わるだろうな。
難しいや
418彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 23:41:33.98 ID:584cap9G
サクッと相性あわないから切ると断言するか
スパッと放流すればいいさ
惰性の時点で無理して続けるだけ時間が無駄やね
419彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 08:23:53.32 ID:VtbnTPYC
無言放流はそりゃ悲しいけど
ちょっと合わないのでさようなら
とか言う人本当にいるの?言われたら言われたで悲しい
420彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 22:14:11.89 ID:5D2AuVyf
私は言って欲しいな
なんか合わないなと思っても、来ない返信を待つのはさみしいものです
421彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 22:42:30.24 ID:snpbdHOp
アドレスに送っても最初の返信すらくれない人に立て続けに当たった…
ちょっとだけ続いて放流されるのとどちらがマシかな
422彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 16:57:30.46 ID:5zt5J3BF
>>419
前に返信ペースが早すぎて付き合いきれないとさようならされたよ
気を使って月に一〜二回ぐらいのペースにしてたから最初はいい気分しなかったけど今は切ってくれて良かったと思ってる
こっちも日時を決める時にすら月一回の返信だったから困ってたしペースが合わないんじゃお互いにストレスになるしね

>>421の相手のように最初に返信くれない人って続けててもきっと返事がかなり遅い人だからちょっとだけ続くより断然ましだと思う
返信が遅くなった言い訳に仕事が〜体調が〜うつ病が〜ペットが〜お金が〜とか聞いてるだけで嫌になるし
423彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 22:15:11.38 ID:OYkfoR+Y
募集してる人でもメール苦手な人多いよね。
苦手だから返事も遅くなるのかもしれないけど
この方法でやり取りすることを希望したんだから責任持って対応して欲しい。
424彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 22:20:45.45 ID:tX9yJCR0
メールあんまり来ないお
もっと来い来い
425彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 23:31:13.56 ID:mBH0jTo1
メール見るの遅くなってしまった
今から返すお、待っててほしいお
426彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 23:57:14.53 ID:Ge2gSvRQ
みんなは掲示板から友達になった子に「これはやめてほしい」ってこと、言ったり言われたりするのどう思う?
たとえば、話がヒートアップしてくるとカフェとかでも平気で大声で2チャン用語連呼やオタク話かましたりとか
一緒に歩いてて、他の通行人や写真撮影してる人の動きに配慮しないでぶったぎる歩き方してくれちゃって恥ずかしかったりとか
何様って感じだしけっこう私の我儘でもあるんだけど、同じ喪だからこそ視野が狭い痛い言動、お互いに矯正していきたいんだ
悪い子じゃないのはよく分かってるし、私だって痛い子だし、お互いの欠点を直しながら気持ちよく長く付き合いたいから
学生時代からの友達とは、キツいことも言ったり言われたりでも仲良くやってきたんだよね
「一緒にゴハン行くならお店で頼んだものは嫌いでも残さず食べようよ」「その眉毛、アシンメトリーだし昭和みたいだよ」とか
「次からミサワって呼ぶわ」「あんたそのサービス精神のなさと見た目で、やろうと思えば風俗やれるみたいな発言やめない?」とかさ
会った喪友達が、自分を肯定してほしい、誉めてほしい慰めてほしいみたいな発言してるけど、痛い言動かます爆弾ぶりが目につくもんで
427彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 00:19:57.24 ID:HKs+3bhv
長いよ。あなたメル友にはしたくないかな
428彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 00:44:50.07 ID:HsoI13u9
何回も募集したが馬鹿男からしかメールこない
喪女からメール来たためしがない
429彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 00:59:21.76 ID:eDaHx/yU
>>426
それ本当にお互い矯正できてんの?
お互いおかしな方向に行ってるだけじゃないの
430彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 15:56:54.52 ID:NoQeZzIw
此処でペンフレ募集しても大丈夫でしょうか?メール苦手なもので
431彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 16:02:07.29 ID:kOIUMjaQ
中学生の時やってたな、懐かしい
私も文通したい
432彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 16:23:20.15 ID:YiovH+uK
>>426
他人を否定しまくる友達関係なんて上手くいくと思ってるの?
単に見下し要員がほしいだけなら否定して貶して突き放してほしい願望がある
真正のマゾでも見つけてSMプレイでも楽しめば?
433彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 18:19:39.13 ID:3cg7Ts0s
>>430
いいんじゃね?同じような人居るかもしれないし
ここってより、募集スレのほうでね
434彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 19:34:42.17 ID:/JtYuvOd
年越してから一切メール来なくなっちまった…
また募集するかな
435彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 21:35:17.89 ID:NoQeZzIw
>>431
今も文通相手を募集出来る雑誌は有るけど、大分廃れた感じかな

>>433
了解、それ以前に住所を悪用されない様に気をつけますわ
436彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 23:02:15.75 ID:InMi20Rm
メール途絶えちゃったかな
気軽な関係とはいえ色んなことを話してた相手に切られるのは何回経験してもちょっと悲しい
437彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 11:47:04.35 ID:NZ2SkMvo
メル友は気軽な関係でいたいよ

傷つく事を書かれても、上手く説明できないかもしれない
分かってもらえなくて逆に相手を傷つけるかもしれないと思って、
適当に流すってそんなに悪いことなのかな

友達だから言いたい事を我慢する必要がないって考え方が理解できない
438彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 21:42:07.92 ID:ApokNWlS
返事来ないなぁ
前までは普通だったのにいきなり返事ペースが落とされるってことは放流フラグなんだろうな
一応は次に会う約束もしてたけどその時が過ぎてから「最近急に忙しくなって…」って言い訳されるのが今から想像つく
439彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 01:09:03.84 ID:hvF6rJnU
勇気出して募集かけてみても何も来ないもんなんだな
はっちゃけて書きすぎたか
オク出品と同じで、悪いとこは暗黙の了解でふせて書かないといけないんだな

以前、メンヘラ気味でかなりの頻度で連絡とってたんだけど数ヶ月連絡途切れて
自殺云々言ってたことあったから、マジで死んでんじゃないかと心配した時期があったから、無言放流やめて欲しいってそれからは書いてる
そのメンヘラの子と再度連絡とれたけど、今じゃリア充っぷり全開で飲み会写真うpしてたりするの見ると
自分は都合のいいときだけだったんだなーと寂しく思うも、数年前のことなのに全く変わってない自分に対しても虚しくなる
440彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 01:18:09.27 ID:GBbo98hW
>>439
おまおれ。かなり正直に書いて思い切って募集出したら何も来ないww
でも守ってほしいところは書いておかんと以前の二の舞になるしねー
神経質にみられたかなーと思いはするけど仕方ない、気長に待とうや
441彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 01:28:29.91 ID:A4biyECa
>>438
気心知れるとガクッと遅くなる人もいる
最初3日ペースだったのが1月以上待つのが普通になるとか
放流かと思ったけど返事は来るんだよね
442彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 02:45:11.57 ID:gc7V4rjF
募集してもメールが全然こないって人は制限をなくしたらいいんじゃないかな?
前に制限かけたときは(趣味が同じような人みたいな)1人からしかこなかったけど、特に制限かけなかったら3人からきたよ
どうしても制限かけたかったらしょうがないけど
443彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 06:56:55.41 ID:99eyqTpZ
放流された喪友らしきレスが共通点スレに見かけたりすると何とも言えない気持ちになる
数点ぼかしているけど文体とか何度もやりとりしてたから分かるから複雑すぎる
444彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 17:46:33.93 ID:hvF6rJnU
>>442
制限って年齢とか地域とか?
制限かけるのって自分としては年齢オンリーなんだけど
趣味欄あるから詳しく埋めてたら来ないw
445彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 16:37:20.58 ID:wUoO8pRx
私もペース落として月1回で返してた・・・
もう何回かオフしたから仲良しだよね?と思いこんで
向こうは4〜5日で返してくれるのにこっちは合わせないで月1回にしてたら放流された
必要な返事を1カ月も待たせる相手とは交流してる意味がないと思われたのかも
自分の事しか考えられないから友達がいないんだなー・・・

相手がメールを未送信のまま送り忘れてるだけだったらいいのに
怖くて追撃なんてできない
縁が戻ったら今度こそ真面目に返事するのに
446彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 17:09:45.87 ID:IewvDntO
そう思うんなら自分からメールしなよ
447彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 21:48:10.93 ID:Q7bLmm9l
急にペースを落とされたらもう仲良くする気が失せてしまう
気を許してくれてるのかもしれないけど
こっちの都合はまるっと無視されてるのが嫌
「バタバタして遅れました(以下嘘っぽい言い訳)」みたいなメールはもう見たくない
普通に返事をくれる人とメールしたいのに
現実は>>445みたいなだらしなくてチャランポランなのばかりでもう嫌になる
448彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 22:03:33.08 ID:f+Cn5q9e
>>445
返信こなくなってどのくらい?
メール事故の可能性もあるし、オフ何回かしてるんだったら携帯アドとか交換してないの?
そっちに追撃送ってみればいいじゃん
体壊してない?とかメールいついつに送ったけど届いてる?とか適当なこと言ってさ

自分もメール事故gmailからyahooだとやり取りしてるのに迷惑メールに入ってたことあるし
gmail同士でもおかしなことになってたりたまにあるから……
もしかしたら、相手にしてみれば無言放流したかったのかもしれんけど、いつもよりスパンおかしかったら追撃したら
もうすぐ4年突破するよw 来月数ヶ月ぶりのオフだw
449彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 00:13:06.91 ID:o3j/VGn+
会ったとたん返信がこなくなった
これから仲良くしていきたいと思ったのにめっちゃ落ち込む
450彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 00:18:47.44 ID:WukmWI1r
群馬の喪女いないかな〜
451彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 00:47:14.55 ID:aShnX5Ko
今メールしてる人と会ってみたいなーと思ってるんだけど、実際に会ったことある人はどのくらいメールのやり取りして会った?
452彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 03:28:45.75 ID:e75nOchS
皆はどこで募集してる?
453彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 04:04:55.42 ID:uSlDqYlG
喪女が喪女の友達を作るスレ part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8166/1358083785/
ここ
454彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 07:08:31.15 ID:adBDS0yF
>>445
ごめん正直に書いてるし反省もしてるみたいだけど
どうして4,5日で返してくる相手に
愛想つかしたわけでもないのに月1返事とかできるの
本気で引いたわ
455彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 08:36:06.64 ID:Z/iJyZ6F
>>454
メールが大の苦手か重度のコミュ障なんじゃないの?
ならネットで友達探しなんかすんなよと思うけどw

私も〜するなら二週間後頃までに返事欲しいって書いたのに、
それでも平気で何週間も遅れて返す人を何度か切った
その人達はオフでもまともじゃなかったから判断材料にしてる
事前に「この時期は遅くなります」と断りを入れてくれるなら全然構わないんだけど、
相手の都合を完全に無視する人は総じて糞
456彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 15:40:37.55 ID:/+BTNorJ
>>451
半年くらい
同県内でも電車で1時間以上離れてるから、年2,3回しか会わないけどね
457彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 22:03:08.64 ID:uSlDqYlG
今週中に初めて応募するぜ…
緊張する
458彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 00:22:37.65 ID:BQRtgc3i
メールくれた人に差しさわりの無い返信したと思うんだけど、返事が来ないなー、悲しい。
追撃メールなんてコミュ障喪女には無理だお…
田舎だからメール来ること自体貴重だと言うのに…
459彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 16:57:51.98 ID:aeiJowGa
相手:どんな化粧品好きですか教えてください
私:○○がお勧めです
相手:それ化粧板でゴミ商品扱いされてますよ
私:「」

私:○○美味しいです
相手:あなたのお住まいのあの小さな街に○○料理屋なんてあるんですか?
私:「」

この人とは合わないみたい・・・・
460彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 17:12:30.92 ID:n+RxpGSt
喧嘩売ってるんじゃないかなw
461彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 18:30:49.38 ID:Mvw3u9KZ
そういうノリが面白いと思ってる人もいるみたいだから
早く切ることだね
462彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 22:24:10.60 ID:bIA9lrWI
変なのに当たっちゃったね
早く切って次行こうぜ
463彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 16:06:32.46 ID:L1B8aflM
返信内容が薄いとすぐ不安になってしまう
はぁ〜自分びびりすぎ
464彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 18:33:37.17 ID:yWtNjHn8
月1返事って別に普通じゃない?
465彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 20:22:12.90 ID:TqKgg2RS
内容による。長文の文通みたいな感じならおかしくないけど
月一はリアルのつながりでもないと不安になる間隔だと思う
466彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 21:40:29.18 ID:Sw2Ufyjj
自分に凄いむらッ気あるから、24時間以内返信してたのに、数日空いたら相手に不信感もたれるかなとか思ってしまう
週末はごろごろしたいから、メール打つ気力がありません
467彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 22:12:16.76 ID:OLCRbt3k
月1返事同士なら別に普通だけど
オフ何回かしたからって勝手にペース落として
相手4,5日なのに月1なんてリサイクル続けてりゃ
そりゃ愛想尽かされるわ
468彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 11:17:56.58 ID:GLCjhSlX
自分が同年から上で年齢制限書いてたんだけど、5歳下から来てた
同年の範囲ってどれくらいだ?
メール有難いけど、よく説明読まない人なのかな
アラサ―喪女pgrされそうorz
469彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 21:01:17.99 ID:c8/zBJir
一人称自分キモい
470彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 22:24:00.51 ID:yEcvegvK
やっぱり自分の方が年上だと負い目感じちゃうもんなのかな
こっちは全然気にしないんだが
471彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 22:30:19.27 ID:GlL5G/4M
>>468
自分もそんな感じですw
472彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 08:56:41.67 ID:Oghv3E4d
未だにたまにxxneメールの人がいるけど不具合が多いことを知らないんだろうか
数年前に使ってたとき長文だと届かないこと多かった
473彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 14:47:42.37 ID:GFk/Qrh0
未だにxxneとかのガラケサブアド使ってる情弱とはメールしたくないよね
せめてyahooかgmail取ってこいよ
474彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 17:03:46.35 ID:YU1wQzUJ
最近メル友ができたんだけど、こちらから聞いてもいないのに、もしはげてたらどうする?(好きになる相手がはげてたらどうする?という意味合いだと思うんですが)と聞いてきたんですがこれって相手は禿げてる可能性高いと思いますか?
475彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 17:59:44.36 ID:YU1wQzUJ
474です。スレ間違えました。ごめんなさい。
476彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 21:16:21.50 ID:6zAkYro7
5歳差なら十分同年の範囲だと思うけどなー
てかそれくらいでpgrされてると気にするなら
同年とか同年代系の曖昧な言い方しないではっきり下は何歳からって書いてほしいよ
そんなことでよく説明読まない人呼ばわりなんて
送った相手が可哀想だわ
477彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 21:37:29.12 ID:VD7goD+T
同年じゃ同い年なのか同年代なのかも悩んじゃうしな
年齢にこだわりある人ははっきり数字で何歳から何歳とか指定した方がいいだろうね
478彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 22:24:05.53 ID:uxzQt7ty
コミュ症じゃないけど
細々としたやり取りが苦手で友達が出来ん
もうちょっとこらえ性のある性格になりたい
479彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 22:30:21.05 ID:uXfXdQPF
同年だとプラマイ1歳くらいのイメージなんだけどな
480彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 22:35:21.21 ID:VD7goD+T
だから人それぞれってことでしょう
481彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 00:31:05.66 ID:QQhvm24Q
同年ってあんまり使わない言葉だよね
同年代の打ち間違えって思われても仕方ない気がする
同い年とか同じ年とかの方が良かったかも
482彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 13:48:53.26 ID:1f4EGseF
合わなければいつでも切って〜って書いて募集してる人って
こっちも合わないと思ったら即切るからね^^って宣告されてるみたいで送り辛い
483彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 14:46:58.92 ID:HsagXCKp
募集してもなかなかメール来ないもんなんだね
上で制限なくしたらって話もあるけど、やっぱり趣味とか合う方がいいしな
難しいね
484彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 16:53:40.11 ID:Ao0Olas3
>>482
その時点で感性が違うんだから応募しなくていいと思う
それ見て気楽な気持ちになれる人が相性のいい人ってことじゃない
485彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 23:20:05.24 ID:t6NUeKqy
>>482
最初のメール時に似たようなこと言われたんだけど、そうか逆の意味にもとれるのか……
486彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 04:05:38.50 ID:XdO35mGM
ここで応募した子と会ったけど、やっぱり会うとすごい親近感わくなあ
この前ごはん行ったけど楽しかった…
今までずっと友達いなかったから嬉しい
487彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 17:04:57.54 ID:ohZnUaSl
いいなあ…
逆に私はこれからCOするつもり

趣味も年代も合うんだけど相手は私に全く興味がないみたい
一月以上待たされてメールも約束も忘れてられてて
どうなったのか追撃メールしたら明らかに迷惑そうだった…
体調を言い訳にしてたけど入院もしてない普通の風邪で40日以上も寝込んで
短文の返事すらできないなんてありえないしね
約束の日にちょっとだけ会ってアドレス消してもらう
488彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 18:38:49.67 ID:5Mi73KZL
>>487
そのままCOで、わざわざ消してもらわんでもよくね?
メールならともかく、面と向かって切り出すのは勇気いるわw
489 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/03/04(月) 23:12:29.23 ID:jJMXaLcL
私も募集かけようと思うんだが、どこで集めればいいの?
このスレでいいの?

誰か誘導してくらさい・・・
490彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 00:10:34.85 ID:YrnTJhbL
491彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 00:35:42.34 ID:JZ9I1fiF
>>487
そんなクズゴミに労力使わずCOでいいよ
492彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 00:59:11.70 ID:s9qkGrBF
同類じゃなくてリア充の友達を作るんだ!喪女スパイラルを断ち切れ!
493彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 06:01:10.74 ID:AuF97EC6
リア充の友達なんて格差を感じて惨めになるだけだ…
メンタル脆弱な人生経験少ない友達0の非リアだから
喪女同士でも相手に引け目を感じて申し訳なくなる
494 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/03/05(火) 13:57:14.15 ID:uogggBx9
このスレで友達みつけて、親しい関係になれたヤツっているの?
495彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 14:05:30.97 ID:fl1XufMo
友達欲しいけど依存してしまいそうで怖い
496彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 14:42:59.20 ID:uogggBx9
友達見つけようと思ったけど、北海道のヤシ少なすぎて泣いた
497彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 14:50:32.08 ID:1bWq703e
そういや沖縄在住の喪女って見たことないな
498彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 14:51:26.11 ID:KWUpZ2jG
やしwww
499彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 14:59:18.24 ID:1bWq703e
と、思ってたらすぐ近くに沖縄喪女スレがあった…失礼…
500彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 15:02:58.07 ID:J++Pkzp+
>>494
いるよ
月1で遊んでるし一生友達でいてほしいくらい気が合う
相手がどう思ってるか分からないから怖いけど
501彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 17:58:43.61 ID:WDUruWGR
メール募集して会ったことないし続いた事ないな。自分がメール嫌いなのが一番悪いんだけど、自分から切った事ないし、
多分わたしとメールしててもつまらんのだろうなぁ。
502彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 20:11:56.51 ID:Wke0m7fK
503彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 22:43:08.28 ID:nuZqBNmW
(笑)やw、顔文字、を使ってくれないと淡々とし過ぎててメールするの辛いよ。楽しい気持ちになれない。
504彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 22:44:55.37 ID:s9qkGrBF
そういうの使ってるととりあえず逃げてる感じがする
文章だけで様々な態度を表現できる表現力豊かなメールが一番いい。
505彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 23:27:53.09 ID:IBwgBoez
2やりすぎると(笑)とか顔文字使えなくなるよね
wは比較的使いやすい
506彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 01:22:13.21 ID:qq8wcK5j
顔文字は(´・ω・`)と\(^o^)/くらいしか使わないなw


>>494
年数回しか合わんけど、自分は親しい関係になったと思ってる
相手がどう思ってるかわからんし、私が一方的に色々話しててレスなかったりするから自分が虚しくなることもあるが、
とりあえず、続いてるからそれなりの関係なんだろうと思う
507彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 11:39:14.00 ID:GrFspXzJ
メル友から始まってメールで気が合ったのでリアルで会ったんだけど、
会ったら相手の声が極端に小さかった為、
他に会話している人がいたり音楽が掛かっているような場所だと全く聞こえなくて、
に聞き返してばっかりだったし会話らしい会話にならなかった。
その後相手からは「これからちょくちょく遊びたい、次に遊ぶ日はいつにする?」とメールが来て、
声量は向こうも自覚してたし、次会う時は聞きやすく話してくれるかもしれないと思って会ったけど変わらずで
また会話らしい会話にはならず、聞き返し&もう少し大きな声で言ってくれるように頼むばかりの会話だった。
そしてまた遊びましょう、いつ開いてますか?と言われてる。

もしかしたら声帯自体が悪い?のかもしれないし、
それなら聞き返したりもう少し大きく話して欲しいと指摘しながら会話するのは申し訳ない
メル友としての付き合い継続は喜んで!なんだけどそう言う理由でリアルでの付き合いはしにくい。
こんな時どうしたいいんだ…。
正直にリアルは無理だけどメル友として付き合いたいと言うとか?
508彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 14:42:06.18 ID:UF0cHeIj
>>507
はいはいコピペコピペ
上手くいかなくてイライラするかも知れないけど、
前向きにいこうや
509507:2013/03/06(水) 15:55:01.81 ID:GrFspXzJ
>>508
初めて書いたんだけど…。
良ければそのコピペ元ってのを教えてくれないだろうか?
510彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 16:58:41.53 ID:urp1quS6
応募メールしたけど全然帰ってこない
無理なら無理だよメールが欲しかった
511彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 18:48:32.25 ID:qq8wcK5j
ちゃんと読んでないのかな?って人から来たけど
折角くれたしありがたいから返信したけど、返信来ないwww
募集かけてたけど、あまりに来ないから自分から凸してたらメールする人できたし
返信こんでもいっかwって気分になりつつある
512彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 20:16:24.04 ID:fbOwbNhJ
募集かけても全然こないよね…
書き方悪いのかな
自分からメールしたら結構続くしいいんだけど
513彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 20:22:16.44 ID:qfAn7oqM
>>507
声の聞き取りにくさでオフ時にいかに困っているかメールで伝えてみてはどうだろうか
既に数回遊んでるのにこれからはオフ回避でメールのみってのも難しいと思う
514彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 20:25:35.03 ID:z7vWzfEu
募集って不思議と似た年齢が続くね
今は若い人の募集の波がきてるw
似た年齢を見ると私も私もって気になるのかな
515彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 20:46:11.65 ID:t8sUSLqz
全然メール来ない…
文章暗すぎたかな…
516彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 22:46:09.75 ID:UhIATL4u
>>507
静かな場所でも全然聞き取れないの?
後、例えば外を隣同士で歩いてるときとか電車の中とかでも?

もし、うるさい場所だと聞き取れないってことだったら静かなお店で会えばいいんじゃないかな
517彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 22:53:16.09 ID:10FsqWBg
私募集かけても全く反応なくてほぼ諦めてたんだけど、
2週間後に、何故か立て続けに3通来たwwしかも同じ日ww
ひょっとしたら同じ人が送ってるのか?とか思ったけど
年齢も趣味もメールの書き方も違うから、別々の人だと思うんだけど
なんだったんだろう…ww(そしてその日以来新規メールは来ないww)
518彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 23:13:44.23 ID:6fA6wEuv
>>517
その後はその人たちとメール続いてるのかい?
こういう募集って日が経ってると送りづらいな・・・
投稿した本人が忘れてるとかありそうでw
519彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 23:24:13.73 ID:qq8wcK5j
自分は3週間くらい経って、メールの転送切った
一番いいのは自分がチェックしたときに合いそうな人が募集してるのがいいよね
520彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 23:52:04.20 ID:10FsqWBg
>>518
続いてるよ!メールで話す内容も結構バラバラだから、同じ人疑惑はもうないんだけど
なんだろう、チェックする人が多い日とか波があるもんなのかな?
私はあと1週間待って新規メール無かったら応募は削除してもらう。忘れそうだもんねw
521彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 00:07:55.67 ID:EgvAT1vH
静かな場所で会えばいいんじゃ…
522彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 03:28:03.77 ID:t3dzeIpG
>>514
春休みだから?大学生とか多いね
523彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 08:18:06.37 ID:d83QAFHr
507の書き方から察するに
静かな場所で会う程度のことで補えない程ボソボソ系の喋りなんじゃないかな
524彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 09:08:54.58 ID:FuNo1ttZ
507です。
>>523が言うとおり、静かな場所なら聞こえるって声量ではないんだ。
店内の小さめの音楽やキッチンでの物音、ガラガラの車内での電車の振動音、車の走行音で、
店、電車の中、真横で歩いてても聞き返してばっかりだった…。
完全な無音空間で私の耳に向けて喋ってくれたら何とか聞こえるかも…な声量。
でもやっぱり2回会っててメールだけの付き合いにして欲しいってのは難しいよねぇ。

相手も気にしてたし、あまり責めるような事はしたくない。
ググったら内面的な理由で小さい声の人だと指摘されると自信を無くして更に小さい声になる傾向があるらしいし、
それが身体的理由ならなお更言いにくい。
でも伝えないとどうしようもないよねぇ…あああ困った。
525彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 09:35:34.18 ID:rX63WvDI
相手とあまりにも予定が合わない
こちらが事前に誘っても今月は空いてない、来月も予定が見えない、
再来月のその日も一応空けておくけど行けるかまだ確定じゃないと返される
仕事を押し付けられてるようで休みに融通が利かないのは同情するけどこれでは悲しい
自分も仕事してるけどシフト固定の希望休制度なので彼女とのギャップに悩んでしまう
我儘だろうけど世界が違うと思ってお別れすべきかな
526彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 12:36:50.41 ID:LpHKuvlG
>>524
実は耳が悪いって設定にしたら?
527彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 13:21:29.06 ID:qSIOLTib
>>524
優しい人だね
自分だったら、度々大きな声でって言われてるのに直らない人には付き合いきれないわ
身体的な理由があって大きな声が出ないのなら、そうやって説明すべきだと思うし
忙しいとか予定が立たないって言って、会う約束ははぐらかしてメールのみの関係を続けるかなぁ
528彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 19:04:28.46 ID:t3dzeIpG
色々条件あげて制限しまくってるのもこだわり強そうに思えて応募ためらうけど、なんも条件ありません!ってのも投げやりに思えて応募したくない

と考えて募集文書くの進まないw
529彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 19:52:32.64 ID:X7eRcWYJ
>>519>>525
一人称自分キモい
530彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 20:12:36.69 ID:Bx36NikS
自分もそう思いますww
531彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 21:15:25.71 ID:PMJmWgwv
おいどんでいいんじゃないかな
532彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 21:57:18.12 ID:t3dzeIpG
隆盛…
533527:2013/03/07(木) 22:23:23.68 ID:TK5LaRU8
>>529
何で自分には言ってくれないんですか!!
534彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 23:35:29.70 ID:X7eRcWYJ
>>533
ゴメン、見落とした
一人称自分めちゃキモい(サービス)
535527:2013/03/07(木) 23:59:06.70 ID:TK5LaRU8
>>534
あざーす!自分嬉しいッス!
536彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 01:07:33.04 ID:g+26MHo+
これでこのスレも平和になる…ホッ
537彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 01:36:39.77 ID:XZQx3Xj5
なってねぇじゃねぇか!
538彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 06:38:39.51 ID:svc20CxG
>>535
開き直りキモい
539彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 06:50:40.41 ID:+kf4LOfm
このスレで友達作んなよ!!!
540彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 10:41:44.96 ID:ijHZ7NdT
スレが上がってたから開いてみたら笑ってしまった悔しい
541彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 11:14:18.54 ID:IzI+ZPVE
>>524
向こうが全然こっちのこと気を遣ってないんだから
こっちが遣う必要皆無だと思うよ
悪いけど障害持ちだとしても二度のオフで
相手に常に聞き返させるような異常な負担を強いる会話が当たり前、
それで次いつにしようかなんて
常識から外れてると思う
メールのみやりとりに戻れないならすぱっと切っちゃいなよ
542彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 15:28:11.37 ID:gzIbwHZu
開き直ってるというよりはM
543彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 16:02:28.72 ID:qrWSzZZb
>>540
こういうくだらないノリ気軽にメールできる友達欲しいって思ってしまったw
悔しいwww
544彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 19:00:23.30 ID:LJo0W7Br
向こうからメールくれたからそれに対して軽く返したら返事もらえない。あわないと思ったなら仕方ないけど、さすがに早速来なくなるとかちょっと傷つく。それならもうちょい合わなそうか慎重に見極めて欲しいわ
545彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 20:14:35.61 ID:EOT7gzw7
のんびりペースで()

価値観なんて人それぞれだし、私みたいな非リアでほぼ一日中PC前にいるような人間ばかりじゃないだろうけどさ
絶対返信しますって人に応募出してみたけど、返信来ないwww
応募から翌々日くらいに出したのになー
546彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/03/09(土) 20:30:23.73 ID:5PLe8Mbs
>>544
もうちょっと待って
547彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 22:26:09.56 ID:n6vGYZtX
応募しても返信ないか、返事が遅い(のかすぐ飽きるのか)人が多い
そして募集出してもメールこない…
こんなのが続くと、ぼっちでヒマな喪女って実は私くらいなんじゃないかと思ってくる
548彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 23:51:04.44 ID:K5kinX0v
>>525
相手と自分のペースが合わないと思ったら交流はあきらめた方がいいよ
私は楽しみにしていた約束をドタキャンされて切ったけど後悔してない
相手が合わせる気がある人だったらいいけど
合せる気のない人だったら交流してもイライラするだけ
549彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 13:59:10.00 ID:hRbOPicx
前に募集して結構な人数からメールもらえたけど
もう一人としかやり取りしてないよ
そう簡単に気の合う人なんて見つからないんだなと思ったし、だからこそ悲観することもないなと思ったよ
文面だけの情報だからますます難しいしね
550彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 17:03:12.56 ID:8eQDhp7d
>>547
大丈夫、私がいる。
551彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 17:38:25.34 ID:CZdgL6e9
前にもこんなこと言ってる人いたかもしれないけどまんまオウム返し系の人とは続かないな…例えばだけど
「今日は良い天気でしたね。好きな食べ物はなんですか?脱喪願望強いですか?」と送ったとして、
「良い天気ですね。美味しいものなら何でも。脱喪願望強くないです」としか返してこないタイプは困るorz
552彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 18:03:08.56 ID:kW9SKNrH
551って面白いねwww
今日一番笑ったwwwwwありがとう
笑いが止まらないwwwwwww
553彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 18:10:43.24 ID:Lq8FbOm3
>>551
質問の後に自分の意見も書いたら?
今日は良い天気ですね。そちらはどうですか? 好きな食べ物なんですか?私は○○好きです。脱喪願望強いですか?私は……
みたいな?
554彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 19:22:26.75 ID:y1ArpTz2
1通のメールで質問責めだと返信しづらくなるのもわかるな
話題が分散しちゃうし質問に答えるの中心になってしまう
555彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 19:36:11.75 ID:CZdgL6e9
なんかかなり馬鹿にされてるみたいだけど
私なら相手に同じことを聞かれたら「こういう理由でこれが好きです〜」とか答えるんだけど
本当に簡潔に質問に答えるだけって意味ですね。10行書いても3行で返ってくる…

文章下手で伝わらなくてすみません。
556彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 20:40:23.55 ID:kW9SKNrH
センスある
551とその相手かわいいわ
しかも551が凄く面白いwwwww
557彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 20:57:51.18 ID:ObrvNvr7
>>555
その返事だとそこで会話が切れちゃうからつらいね
何か質問返してくれるかもっと色々理由とかエピソードとか書いてくれれば
そこからまた質問したり反応したりできるんだけど
558彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 20:59:51.88 ID:3O0s3uLH
質問だけのメールのほうが返しにくいっしょw
>>551の相手の人(´・ω・)カワイソス
559彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 21:02:34.93 ID:FWDkzEby
>>555
言ってることはわかるよ
馬鹿にしてるのは1人だしキニスンナ
560彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 21:48:59.86 ID:AFvT8tOo
はじめてメール相手と会ってきた
お洒落なこじんまりとしたカフェに行ったものの、相手の声がデカ過ぎてちょっと引いてしまった
人見知りですが仲良くなるとよく喋りますって自己紹介で、話が熱くなってくると周囲が見えなくなるみたい
途中で落ち着いてねとか下ネタはちょっと、って牽制したけど駄目だった
草加とか池沼とか皇室とか嫌韓とかやばい話題も掲示板の乗りでマシンガンされて逃げ出したかった
狭い店内だし隣の席の老夫婦やカップルが怪訝な顔してたの伝えたら、謝るどころかリア充爆発しろってリアルで言うし
メールじゃ普通のファッションとか料理の話で楽しかったのにどうしてこうなったw
これからも一緒に隠れ家みたいなお店めぐりしたいって言われたけど、TPOのすれ違いにちょっと悩む
561彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 22:23:04.61 ID:kW9SKNrH
>>559
馬鹿にしてるんじゃないってば
だってオウム返しってwwwww
真面目過ぎるとなんとも対応できないわね
562彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 22:31:38.47 ID:kW9SKNrH
でもおかげで笑い止まったわ、ありがとう
連投ごめん
563彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/03/10(日) 22:38:27.82 ID:9bOyz5DL
どこが笑いどころなのかいまいち分からん
564彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 23:08:44.22 ID:A7UQnr8M
1ヶ月待って返事なかったら
追撃メールしてみてもいいかな
565彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 23:52:17.66 ID:Lq8FbOm3
>>564
メールスパンによるくね?
1〜3日程度でやりとりしてるから、7〜10日来なかったら追撃送ったりはしたけど
566彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/03/10(日) 23:53:54.24 ID:wlIHS5zd
おけ
567彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 10:45:03.59 ID:HGkojyge
自分に対する愚痴らしきレスがあって萎えた・・・時期的にも合致
もう流れたレスだけど

その話題が出た途端、不自然に交流が途絶えたから変だなーと思ったんだけど
まだ軽く話を振った程度でどうこう判断されて、あっさり切られたんならショックだわ

折角やり取りしてたんだから、ここで愚痴らず
その位なら言えばいいのに

まあいいや忘れる
568彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 14:57:55.12 ID:GtH16mfW
本当に相手が書き込んだ愚痴なら運が悪かったね

私も相手に不満を言ってみようかな
・好き嫌いが多くてかなり行く場所が限られる
・予定を聞いてもこの日どうなるか分かんないを連発
・メール無精
・体のことなどの笑えないネガティブ愚痴ばかり
言ったら確実に縁を切られそうだけど…
569彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 16:30:08.23 ID:0Ob6Lj5F
はじめから深い話しすぎなんだろうかと思うけど、仲良くなりたいし
だからちょっと暗めの話まで色々したのがいけなかったのか、返信が
こなくなった。
今度からはもっとゆるーい感じで当たり障り無いこと書くほうがいいのかな
570彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 23:37:36.34 ID:IvYx7oIP
条件細かい
571彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 23:57:45.38 ID:WjTWEEX9
ここで出会った友達が>>500を書き込んでくれてたらな〜
なんて思ったw
私も月1で遊んでる
一緒にいてすごく楽しいし話も盛り上がる
ただ、誘うのはいつも私からで
向こうから誘われたことがない
だから無理矢理付きあわせてたりして…
ってネガティブに考えてしまうorz
572彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 00:00:17.78 ID:1Lu7GB8l
誘いに乗ってくれるってことは嫌われてないと思うよ
573彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 00:19:09.55 ID:eRFng2YF
>>568
場所の好き嫌いが多いのは食べ物より最悪だわ
私の相手はいつも漫喫かリサイクルショップしか行きたがらない
嫌いじゃないけどいつもだと飽きるからたまには他の場所にしようと言ったら
あからさまな仮病使われてキャンセルされた
悲しかった・・・・
しかも食べ物も好き嫌いが多くて何度もファミレスにされた
新しい友達はそんなことなくて安心
このままこの人とはさようならするわ
574彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 01:00:32.80 ID:ALqn3fd1
ファミレスはだべるならいいけど、ちゃんとしたご飯ではあまり行きたくないな
575彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 08:49:32.76 ID:DvdmhcP3
>>571
わかるよ。
嫌われてはいないんだろうけど、自分から誘ってまでは遊ぼうとは思わない相手なのかなって悩んだ事がある。
(友達を作る目的でやりとりし合ってるのだから、受身だから誘えないって考えはどうかと思う)

誘って欲しいならそれとなく言ってみたほうがいいかも。
そうじゃないとそれを続けていく内に、
自分は誘い役、相手は誘われ役って役割分担が確立しちゃって、
相手は誘われるのを待つだけに徹しちゃうケースもあるから…。
576彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 09:26:42.99 ID:206bq4b8
>>573
乙。
我儘ほどうざいものはないね。

仮病や嘘の理由もやり取りしてたらすぐ分かるのにね。
嘘はついてなくても望む展開にならなかったら急に「体調に不安が…」「いきなり要請頼まれるかも」のような行きたくない感が出てるメールとか…。
これで分からないとでも思ってるのかな。
それとも察してくれと言いたいのかなwww
577彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 09:35:09.42 ID:XDmE1HuG
このスレですら友達できないから、だんだんどうでも良くなってきたw

はははwwwww

ハハ・・・・
578彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 18:00:46.80 ID:DvdmhcP3
>>577
「このスレですら」と言うか、
そもそもネットで友達作り自体が難しい事だから、そんなに悲観する事無いと思う。

リアルみたく人柄を知って友達になるんじゃなくて、
内面要素全く分からない上で年齢や趣味などの外的要因で選択して仲良くしようとしてるんだから、
中々上手く行かなくて当たり前だと思うよ。
恋愛感情で結婚するのではなく、条件で惹かれて結婚するお見合いみたいなもんさ。
友達欲しくて仕方ない!って人よりも、
友達になれそうな人が現れればいいかも〜な軽いノリの方がネッ友募集には合うのかもしれないね。
579彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 18:20:32.66 ID:HstlP4Ga
正直ここで友達つくるのは
宝くじ当てるような感覚でいた方がイイと思うよw
580彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 18:58:57.72 ID:ALqn3fd1
>>579
それなら宝くじあたった方が嬉しいw
実質週1以内で交換してるのは3人だけど、不定期3人抱え中
最近一気に増えて、若干情報が錯綜中www
581彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 19:27:22.26 ID:thn8Xbnh
フリーターとニートと予備軍ばっかり…やっぱり話や価値観が合わないよ
社会人と聞いてても、途中からバックレ癖あったり休職したりする人ばかりで人間不信になりそう
実家に頼れないからクズな私でも必死なのに、社蓄乙だの働いたら負けだのからかうし冗談でもムカつく
職場で踏ん張れるような子はきっと要領よくて友達も彼氏も仕事も充実してるんだろうな
お互いに愚痴りながらも明日も頑張ろうね、って言い合える関係が理想なんだけど
582彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 19:45:25.17 ID:89uj7bl0
一応正社員だけどあんたみたいのはごめんだわ
583彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 19:49:44.71 ID:lLjv4S/f
>>581
無理しないで募集諦めた方がいいよ
584彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 19:51:27.01 ID:0mjWXg+l
自分に合うように条件指定して募集すればいいのに
585彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 19:53:44.56 ID:HDJdk58/
まあ冗談でも社畜とか使う人とはメールしたくないわー
こっちが逆にニートって楽で良いですねなんて言ったら確実に晒されそうw
586彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 20:08:57.55 ID:Cg0ZB9e2
ニートも嫌だけど社畜過ぎる人も嫌だな
メールの内容が仕事の愚痴ばかりだもの
そのくせ他人や体制を非難するだけで特に何か変えようというわけでもない
こんな人とメールするの嫌だよ

職場で踏ん張れる人は不毛な愚痴なんかしないでさっさと行動を起こしてるんだよ
うじうじ不満を垂れ流すだけの人と仲良くなんかしないよ
明日も頑張ろうと言い合いたいなら愚痴はやめたら?
587彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 20:10:35.18 ID:mWocCNwG
正規雇用でまともな会社で真っ当に働いてる女性ならこんな板、こんなスレ見る必要ないってことでしょ・・・
588彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 20:11:50.80 ID:RAIba4Mj
誰かと付き合うのに向いてなさそう
589彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 20:12:31.47 ID:RAIba4Mj
リロードしてなかったw
>>581宛てのつもりだったけど既に同じこと言われてたぜ
590彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 20:20:17.36 ID:DvdmhcP3
自分も友達と愚痴を言い合って苦労を分かち合いたいって人はちょっと…。
日ごろ嫌な事があるからこそ、友達と話す時くらいは楽しい気分でいたいし。
色々辛い所もあるんだろうけど、愚痴って聞かされる方も大変だから、
>>お互いに愚痴りながら
じゃなくて、楽しい内容の会話には出来ないのだろうか?
591彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 20:30:54.57 ID:/6mixPgi
ニートも嫌だけど社畜過ぎる人も嫌だな
メールの内容が仕事の愚痴ばかりだもの
そのくせ他人や体制を非難するだけで特に何か変えようというわけでもない
こんな人とメールするの嫌だよ

職場で踏ん張れる人は不毛な愚痴なんかしないでさっさと行動を起こしてるんだよ
うじうじ不満を垂れ流すだけの人と仲良くなんかしないよ
明日も頑張ろうと言い合いたいなら愚痴はやめたら?
592彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 20:31:49.93 ID:HDJdk58/
>>590
愚痴ばっかはいやだけどそれこそリアルだけでよくないか?
メールした人は皆喪女であることを嘆いて愚痴ってる人ばっかだったよ
593彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 20:43:11.66 ID:ALqn3fd1
あんま喪女ネタ話はしないな
結婚式出席、喪女だからご祝儀出るばっかしだとかは話すがw
594彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 20:50:16.48 ID:n1L5SS5l
同じ職場だったり共通の知り合いの愚痴じゃないんだから、正直どうでもいいし面倒臭いよ
しかもメールだと頷くだけじゃダメだし
そういう内容は返事に悩む

まあフリーターやニートと社員で価値観のズレがあるのも、
社畜がどうこう言ってくる人がムカつくと思うのもわかるけどさ
595彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 21:08:14.72 ID:vQKxxt2F
>>581の言い方見ると
ムカつく言動はお互い様だったんじゃないかと思う
596彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 21:30:37.74 ID:eRFng2YF
ニートじゃないフリーターや予備軍は何の罪もないじゃん
てか予備軍って何
正社員の中でも格差とかあるわけ
我こそは選ばれた正社員様とでも思ってるのか知らんが傲慢すぎ

>>576
キャンセルの時って人間性出るよね
まともな人は馬鹿な言い訳しない
597彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 22:01:50.32 ID:xpW2BlTP
>>581は、条件にNGを書くのはどうだろう
私は社員だけど、毎年リストラを見ておびえてる
資格を取りながら、いつも仕事のことばかり考えてるけど、いつ何があるか分からない
やっぱり安定した大企業の人とか、バリバリ仕事できる人は、同じような人同士で友達づきあいしたいよね
分かるよ、情けなくてしょうがないや
598彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 22:01:52.52 ID:AT9NtObr
>>581がなんでこんなに叩かれてるのか分からん
社畜辛いよねー社畜が吠えたところでクビだもんねーしがみつくしかないよねー
みたいな軽い愚痴が言いたいだけじゃないの
599彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 22:48:22.03 ID:QV+8zMV9
そこまで酷い事言って無いと思うけどねぇ>>581
クズな私って言ってるし、仕事に対して真摯な人と励まし合って頑張りたいのに、
やり取りしてる相手が全く違うから不満なんだろう
合う人が見付かると良いんだけどね
600彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 06:23:57.06 ID:YthxM/CE
>>581は端々に嫌な表現があるから叩かれるんじゃない?
私も正社員だけど別に仕事が命なわけじゃない
仕事への考えが違うだけで予備軍なんて言われたら腹が立つよ
なりたくて非正規になったわけじゃない人だっているしね
それに愚痴を聞きたくない人の気持ちを考えてない
601彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 11:37:58.10 ID:F2JgYwWd
ちょっと激しく愚痴を零すとそれだけで人間性判断されて叩かれちゃうからね
602彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 12:40:38.75 ID:CQv39C3u
愚痴にしてもジョークにしてもマジにしても結局は相手への思いやりがあるかないかだね
ネットじゃその一面・一文しか見えないから何とも言えないけど
リアルで会ったら人間性がすぐ見えるからハッキリする
結局は世間みててもDQN同士、地味同士、リア充同士、優しい人同士、テンション高い同士とか
最後に残るのは似たもの同士なんじゃないかなーと思ったりする
603彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 12:45:49.51 ID:/ynQtsKw
文章だけだと余計にニュアンスとか受け取り方が違っちゃうこともあるよね
いつもメールのときはテンション3割増しで明るく見えるように…って思ってるけど、から回ってることも多いんだろうなあ…
604彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 14:25:51.89 ID:LpHt+1+0
581は581で書いた事をそのまま募集欄に書いておいたら、
「うんうん私もそう思う!」って人がメールくれると思うけど
心で強くそう思ってる場合は無理して緩和させる必要もない。
その方がお互いばっちり合う友達が出来て良いと思うんだけど
強く思ってるのに緩和させるとお互い無駄な時間を過ごす事になるし文句も出てくるから
605彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 16:33:18.02 ID:W3ET3BVA
愚痴を無条件で聞いてくれる人はリアルの友達同士でもなかなかいない。
それを知り合ったばかりの人に求めるのはなんか違う気がするな。
606彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 16:37:53.35 ID:zDoGFIID
そんなんは人それぞれだから
愚痴りあいできる人募集すれば良かっただけ
607彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 22:18:48.73 ID:O12lIvm7
返信来なくなった
続かないなぁー
608彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 22:52:54.20 ID:SjAq2K7o
私も返信来なくなった
愚痴が多かったので余程追い詰められてるのかと思って、
底辺なりに親身になってアドバイスしたつもりだったけど地雷踏んだみたい
愚痴りたい人はこっちの意見なんかいらないのかな
ただ向こうの話に同意だけしておけば続いてたのかな
609彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 23:40:15.36 ID:Q0jtvdlM
最近思い切って応募してみたら2通目で返信途絶えたわw
テンション控えめに受身にならない程度にありきたりな事書いてるつもりだったんだがな…
610彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 00:43:49.92 ID:bDvEw+yE
メールしたいんだけど文章考えるのが苦手すぎ、話題探しがヘタで
しだいに返信するのが課題のように苦痛になってしまう人もいると思う
そんなんだから友達できないんだろうけど<自分
携帯同士と違ってとりとめない短文メールってわけにはいかないのが大変だ
人間関係なんて楽しいことと面倒なこと半分って知ってるんだけどね・・・
611彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 05:44:30.94 ID:QcNFi58n
そんなんだったら悪いが応募や募集はやめて欲しい
612彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 16:55:32.79 ID:WIA+UgJ2
メールがそこまで苦痛ならメール以外の方法で探してもらいたい。
返事を待ってる人の時間と手間を奪ってるだけ。

>>608
その通りあなたの意見はいらなかったんでしょう。
人の意見を参考にできる人は普通に空気を読んで愚痴は控えめにするはず。
愚痴はそれは大変ねぇとさらっと流しとくのが無難だよ。
半端にアドバイスなんかしたら私の立場も知らないくせに!と逆切れされるかもしれないし。
613彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 18:22:38.99 ID:oe31d8Ya
スカイプ限定とかな
喪友スレ発じゃないけど、スカIDとメアド連絡したらスカでしか連絡とらなくなった人がいるw

そして、私はどうやら放流されたくさいwww
614彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 18:42:10.53 ID:lneXgDO5
スカイプスレ過疎ってるよね。喪チャットも。
ぼっちでさみしいから文字上でもいいからリアルタイムで会話したいなあ


それにしても1通目で返信途絶えるとせつないね
書いてなかったから、名前の呼び方尋ねただけなんだけどな…
615彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 18:53:11.43 ID:oe31d8Ya
ここで知り合った喪友さん、その頃はメンヘラってたけど、リア充に転化してからはスカ見なくなったw
普通にオフ含めた友人付き合いもしたいならスカだけは結構厳しいとも思う

自分の現在のスカ友は国境隔ててるから、オフとかの実感全くないけどw
616彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 19:54:13.95 ID:fwW1XCgZ
いい年こいたアラサー女が一人称あたしやぢゃないとかそうなんですかぁ
とか使うの止めてほしい
痛々しいです・・・見てたら止めてくれ
617彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 20:03:41.65 ID:VLKsgLlt
スカと略すとよからぬモノを連想する
618彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/03/14(木) 20:29:27.65 ID:QcNFi58n
完全に放流されたわ…
619彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 21:04:07.56 ID:+ohXM4up
>>617
スカ友募集と書き込まれていると、すごくマニアックな募集に見えちゃう
620彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 21:11:23.04 ID:3EinZktt
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
621彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 21:32:01.93 ID:6EGETYOo
メールしてる相手っぽい人が募集かけてた
返事こないし放流されたのかなー仲良くしたかったから残念だ
622彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 21:55:37.68 ID:MdUioh+w
>>610
長文苦手なら携帯メール希望で募集出したら?
同じような人居ると思うよ
623彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 08:55:46.25 ID:ZwDefJmO
以前交流のあった喪友スレで知り合ってもう連絡とってない人、mixiに入ってるから何となく目に入る
自分はたまに思い出したりしてるけど、相手にとっては都合のいいときだけな相手だったんだろうなと思い
寂しいと思ってしまう粘着気質な自分が嫌だ
twitterも携帯アドも消した、スカイプも消した
残ってるのはmixiだけだけど何か踏み切れない

新しい喪友探すために募集に突しても放流されるし、自分がおかしいんだろうか?
というか、募集しといてすぐ放流するのは本当に友達作る気あるんかって思ってしまうわ
624彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 11:59:06.58 ID:oQ2u5n8F
募集してる人いて応募したら返事すら来なくて、選り好みされてるのか私の書き方が悪いのか。多分後者w
625彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 13:57:52.94 ID:DMsryiBF
ここに書かれてる大体のことをやらかしてた…
私の仕事場は非常識な奴が多かったので愚痴も多かったし、
彼女の仕事場がうらやましかったので暇でいいなあと言ったこともある
仕事のせいで何もかもがメンドくさくなって、
お誘いもお互い乗り気だった旅行も、
疲れ果ててたのでそう言ってキャンセルした
そしたら彼女に他の喪友ができたみたい
私がキャンセルした場所に二人で旅行することを知ってしまった
どうしてもここに行きたかったのでごめんなさい、
次は一緒に行こうねって言ってくれたし裏切られたとは言わないけど、
私が元気になるまで待っててくれなかったことに、
その時はマジで腹が立ってメールをそっけなくした
そしたら返事が来なくなってもう二か月近くになってしまった
今になってもったいない事をしたと後悔してる
ここ見てたら返事くれないかなぁ…
626彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 14:05:12.71 ID:+kO5CUC2
絶対来ないと思うよw
627彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 14:39:50.35 ID:JQ90UtNZ
>>581が言ってることって、そんなにおかしいかなー
自分が会った人たちが仕事にやる気無い人たちばかりで
お互い愚痴言い合いながらも仕事頑張ろうって励まし合える人とメールしたいって話だろうに、
正社員様とか愚痴聞きたくない人の事を考えろとか、的外れな反論ばかりで気の毒
628彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 14:41:18.57 ID:JQ90UtNZ
>>627
叩かれすぎだとは思うけど
あの人もあの人で問題大有りな気がする
頑張ってる自分()みたいな感じ・・・

誰かも言っているようにお互い愚痴を言い合える人希望とか
仕事に励んでる人希望とか募集欄に書けばいいのにね
629彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 14:45:03.21 ID:DMsryiBF
うん
覚悟してる

仕事が辛かったから私はこうなってしまったけど、
この辛さは誰からも理解されるものじゃないんだって、
このスレを見て気がついた
元気な人に疲れ果てたと言ってもピンとこないよね
630彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 16:17:56.27 ID:0odF+H2b
>>今になってもったいない事をしたと後悔してる
「心から悪い事をしたと後悔」じゃなくて「もったいない事したと後悔」なの?

あと元気な人に私の気持ちはわからない!ではない。
楽しそうに見えるから、言わないからストレスも愚痴も無いく元気なワケじゃないし。
なんだか昔も今も自分の大変さばかり主張して、
相手の事を全然考えない人なんだなってのが正直な感想。
631彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 20:08:41.21 ID:qd8MmzsA
友達がカウンセラーかなんかだと思ってる人っているよね
632彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 21:22:01.96 ID:rVH4s2Cj
いるいる。喪女に限ったことじゃないが
633彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 23:57:01.70 ID:GRwmxVCv
仕事を理由にすれば何してもいいと思ってる奴は馬鹿
働いてるのは皆同じだ
634彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 00:54:35.32 ID:w3RfDIw/
放流されたかと思ったら、仕事理由に返信きたおw
635彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 10:18:16.67 ID:GFVHH2tx
>>625
自分が悪かったって自覚してなお向こうからのコンタクト待ち?
自分から連絡取ってみたらいいのに
2ヶ月ならまだ間に合うと思うし、悪かったって気持ちを正直に伝えてみたらいいんじゃない
このまま縁が切れて後悔するならできるだけのことはしてみた方がいいと思うよ
636彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 11:46:04.90 ID:MFhf+XTX
>>627>>628って何なの?w
同IDだが自演間違えた?w
637彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 12:26:13.81 ID:Gd8r45Yn
正社員だけど普通に求職中の人ともバイトの人とも病気療養の人とも
ここで合う人見つけてやりとりしてるよ
581=627とか625とかちょっと勘違いした高みから下見おろしてる気になってない?
周囲から見たら同じ高さにいるから滑稽に見えるんだと思う
638彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 12:47:53.62 ID:35qTpXKW
全く同意見
同じく正社員だけど、関係なくやりとりしてる
趣味や興味のある事が合ったら話していて楽しいし
喪女故の将来の希望とか不安は似てること多いし

非正規でもモチベ高くて頑張って働いてるかどうかは人それぞれだよね
639彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 14:26:27.97 ID:9odwMIP1
>>636
この世には転載するのが好きな人もいてだな…
640彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 14:43:53.68 ID:nI0k2MC1
641彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/03/16(土) 15:20:27.87 ID:z1+820s9
>627-628は別スレで書かれたのを転載してる基地外だよ
639は関係ない人
642彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 16:16:35.99 ID:T4CaRQDY
正規非正規はともかく、働いてるか働いてないかで話合わなくなるけどなー
働いてない人に待遇の不満を話したら、
それは労働基準法違反です!違法ですよ?すぐに待遇改善を求めて直訴しなきゃ!
とか言われて困った
仕事や上司というのは理不尽なことが付き物だよと説明するのも偉そうだし。嫌なら辞めろよと言われてしまうと、やっぱり働いてない人は…ってなる
643彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 17:06:17.09 ID:aZ5x9nwm
つうか転載さんの事も知らない人ってどっからきてんの?
転載さんのレス番号真っ赤になってるし
半年ROMれとは言わないけどアフィブログ感覚でコメントせずに
せめてどういうレスなのかググってみるとか少しは考える頭持とうよ
644彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 17:17:10.86 ID:MFhf+XTX
↑なるほどこれが転載か
把握
645彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 19:28:46.21 ID:LUchHDBW
>>644
何を把握したのかわからないけど、君はちょっと頭弱そうだから本気でもうしばらくROMったほうがいいと思う
646彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 19:33:29.52 ID:0cGI2cS0
>>642
あるある
私は仕事ネタ話すと、ポジでもネガでも何でもアピール乙wで思考停止な人とはとにかく合わなかった
仕事ネタ以外だと趣味も外出も少ないし他の友達話って失礼だし
職場と自宅の往復って自己紹介の子とは、職場あるあるネタと愚痴ばっかりだけど長く続いてるなぁ
647彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 21:01:21.57 ID:PZUARX8X
メールで仲良くなって4ヶ月くらいやり取りしてる人がいるんだけど、
一々長文になって考えながら返信してると一時間くらい掛かってしまう
内容も仕事とか家族の愚痴が多くて、最初は大変だなぁと思ってたけど最近はスルーしたくなるくらいどうでもよくなってきた
業種が全く違うから正直分からないし…
趣味とかは合うんだけど、多分これはお会いしたりすることはないなって思うメール内容だったりする

こういう展開しすぎた面倒臭くなっちゃうメールってどうしたら縮められるかな…
正直愚痴とか聞きたくない
648彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 21:26:32.06 ID:afhxyW8l
>>642
でも嫌なら辞めろって言いたくなる人は結構いる
あんまり愚痴愚痴言われたら心が壊れる前に辞めれば?って言いたくなるよ
忙しい自慢とか滅私奉公自慢とかうんざり
辞めれば?って言われたくないなら愚痴は辞めようよ
642の相手だって心配した末の発言だろうに
やっぱ働いてない人は…なんて上から言われてカワイソス
649彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 21:37:22.44 ID:ARF4q6Jo
愚痴に対してアドバイスや未来への展望じゃなくて
共感だけを求めるんなら最初っから
「私の言う事には共感だけして欲しい。他はいらない。万が一言うなら見下す」
って言うべきだね

人にわざわざ愚痴聞かせといてそりゃねーよと思うけど
650彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 22:50:07.59 ID:v7wQBC0m
>>646は長く続いてるみたいだけど
職場あるあるネタ&愚痴だけで長く続くのもすごいなー
私ならうんざりして切る
お互いがそういう話がすきなんだろうな、職場ネタ&愚痴の内容がさ
性に合ってるって言うんだろうね
651彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 23:27:06.86 ID:IdrIP/SU
愚痴→控えめに直訴してみたら?→できるわけない(´・ω・)社会人って我慢するものでしょ(´;ω;`)
また愚痴→そこまで嫌なら退職したら?→収入なくなっちゃうよ(´・ω・)簡単に言わないで(´;ω;`)
またまた愚痴→準備して転職したら?→責任感ないんだね(´・ω・)私がいなくなったら残された人が(´;ω;`)
それでも愚痴→逆にこっちが愚痴→私の方が可哀想だよ(´;ω;`)
あくまでも愚痴→スルー→幸せそうでいいね(´;ω;`)
愚痴ラーはほぼこのループになるね
どうしてほしいんだろう?
652彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 23:40:51.79 ID:+jjcwhNz
愚痴ってる相手に辞めれば?は言っちゃいけないよなぁ(言い方にもよるけど)
多少の愚痴は聞いてあげるのが優しさだと思うけど、
その優しさにつけ込まれて愚痴だらけになってるって事なのかな

愚痴ってる相手には具体的なアドバイスを求められた時以外は、
同情しつつ労いの言葉をかけてるだけだけど、多分相手もそれくらいで満足だと思う
基本的には言いたいだけだろうし
653彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 00:11:02.72 ID:W3Vdnd51
だらだら
654彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 00:32:25.31 ID:W3Vdnd51
答えが欲しいわけじゃなく、お互いにだらだら愚痴りあって共感してストレスを軽減したいだけだろ。会社終わってから同僚と飲みに行くようなノリで
仕事に愚痴ない人はともかく、ここはニートか仕事続かんやつか学生ばっかで話にならない
自分にだって仕事以外の愚痴を言うことあるだろうよ。家族と喧嘩したとか。そういうときはただ聞いて共感してもらいたいだけじゃないの?
それが仕事となった途端にぶつぶつ言うあたり、ニートかそんなんだろ
655彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 00:47:33.29 ID:P2EMf+v5
>>642
非正規だけど、ある意味超ホワイトな職場だから、もし自分が現職の正規でもそういったこと言いそうだなって思う
待遇改善とかが通るなんてのは思わないし、労働組合とかないとアレだろうけど
そういった行動が出来ないのであれば次探せば?ってなりそうな気がしないでもない
656彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 01:01:22.91 ID:/uDWWev8
>>654
両親も揃ってるし定職もある
でも他人の愚痴なんか聞きたくないし
言っても状況を説明するだけで面倒だから自分の愚痴も言わない

それに家族の愚痴も仕事の愚痴も同じぐらい嫌だってw
特に家族は貶すわけにもいかないし会ったことないから何言っていいか分からんし
ここまで愚痴が嫌いな人がいるんだから
これから愚痴るからアドバイス不要・共感だけしてくださいって前置き付ければ?
657彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 01:09:38.13 ID:wjJeW/i+
私は聞くよいくらでも
星のカービィのように
掃除機のように
全部吸い取ります
658彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 02:10:15.38 ID:WhTs0s9K
まあ人間なんだから愚痴を言いたくなる時もあるだろうけど
友達と遊ぶ時や話す時は鬱々とした愚痴より楽しい話題をした方が楽しくなるに決まってると思うがなー
ひたすら愚痴を言い合って仲良くなれるだろうか
659彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 03:43:59.92 ID:PF2U+GZD
>>656
はいはいご立派ご立派

愚痴に肯定的な意見が出るとわざわざ、○○(働いてる側)だけど〜っていう前置きのあるレスが必ずつくねー
660彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 10:16:01.59 ID:fhpZGgbw
言わなかったらニート認定されるからでは?
ここにひとりだけいるよねそういうひと

愚痴は聞いてもいいけどやめたいやめられない文句言いたいでも言えないのループは嫌かな
それと共感強制も嫌だなあ
少しだけ書いた後こんな愚痴でごめんねっていうくらいの心配りがあれば文句ないけど
661彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 13:05:05.78 ID:9i6EcnLb
>>655-656
一人称自分の正体は男
662彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 13:46:15.16 ID:ZX3iEGgd
>>659
そうだね
じゃあんたは「薄汚い無職メスゴキだけど」ってちゃんと前置きしないと
いけないんじゃない?w
はいはいご立派ご立派〜w
663彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 14:00:26.41 ID:jGWICc43
>>660
> 言わなかったらニート認定されるからでは?
> ここにひとりだけいるよねそういうひと

居るねえ
しかもご丁寧に絡みでまで文句言ってるよ
まず前提条件が違うって事を理解していない。
愚痴を言う=働いてる んじゃなくて
愚痴を言う=大抵の人は嫌がる んだよ
よって愚痴を言う=働いてても聞くのは迷惑

この図式を理解していないからここがニートの巣窟になったなんて
アホな発想が出来る
664彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 14:05:26.52 ID:3FuNzL0k
>>659
×愚痴に肯定的な意見
○自分にばかり都合のいい条件並べ立ててるくせに
 条件に合わない相手と自分でやりとりしておいて
 相手を口汚くこきおろすうるさく厳しいどうしようもない我儘カス

ただの愚痴有無論争だったら私も愚痴肯定意見側についてるっての
話すり替えるな
665彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 14:57:03.57 ID:l6NjpBtH
85 :Classical名無しさん:2013/03/17(日) 14:54:24.76 ID:Dchx6EsN
お願いします
【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1350788176/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
まず働いてる人が全員不満があるのかっていうと別にそんなことないよね。
私は業種を知らない人にグチってもどうしようもないと思うから同僚か同業者にしかグチらない。家族や体のグチは余計に。
親が仕事のグチを家庭に持ち込んできたら困るよね?そんな感じ。
666彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 15:04:01.99 ID:wdOQWX9p
そもそも愚痴を必ず返信しなきゃいけないメールで言うのも非常識
ひとり言として垂れ流しせるTwitterでやれと
Twitterすら愚痴は別垢でやれって言われるぐらい嫌われるけどね
667彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 18:48:50.91 ID:wjJeW/i+
ブスなのが辛すぎるスレに居るエスパー気取りの馬鹿
見当違いのまま見ててウズウズしてくるんだろうね
乱入して来ないで欲しい
お前の好きな努力でもしてろ
努力ならブス以外にもいくらでも説教するとこあるだろ
ネットでゴダゴダ言う事も許されないならお前こそウジウジしつこくレスして来んな
彼氏すらできないのが辛いなんてあのスレで誰も言ってないし
こういう明らかな煽りより見当違いなのに正論言ってるつもりなのがイラッと来るんだよな
668彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 19:33:43.24 ID:jI8YeZTb
メールの時点で合わないと思うなら自然放流すればいいと思うよ
お互い時間の無駄だろうし「忙しくてしばらく返信できない」ってやんわり言えば?
もしかしてリアルにあったらメールと印象違う人もいるかもしれないし
その辺は自分で判断したらいいんじゃない
669彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 19:40:50.70 ID:P5/6w16y
みんな仕事の愚痴とかどんなこと言ってんの?
会話下手で職場の先輩同僚とうまくコミュ取れないわーとか異動になったよ切ないよとか
全文ではないけどそんな内容送ったりしてるんだけど、嫌がられてたのかな…不安

自分もそうだよーとかそういうときはこうしてるよとか共感とか反応貰えるとやっぱ有難いし嬉しい
670彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 19:42:24.73 ID:l6NjpBtH
175 :Classical名無しさん:2013/03/17(日) 18:49:45.55 ID:/p+spkCV
お願いします
【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1350788176/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
迷惑は知らないうちにかけてしまいがちだけど
それでもなるべく人には迷惑をかけないように生きていこうとするのが常識
少なくとも私だったらこれを常識と思えない人とは話もしたくないなあ
弱ったからって他人に甘えて当然って人こそ自分がすべて正しいと思ってそうで大嫌いだわあ
それこそガチニートの考え方では?
671彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 19:44:56.96 ID:nICjlaIW
代打(?)さん乙w
そこまでして必死に書きこみたいのかよこいつぁーw
672彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 22:24:26.16 ID:jUh3n6LI
>>669
私だったら上手くコミュ取れないとかの話はおk
苛められたとかもうこの仕事嫌だって話は困るかな
職場改善や転職頑張ってるみたいな前向きな話は応援する
同情して!同意して!みたいのじゃなければ不快には感じないよ

そして私は愚痴ばかりの人と最近FOしたけど清々した!
鬱々としたメールや鬱を理由にしたドタキャンともさようならできるのが嬉しい
どうせ仲良くなるならメールを開いた瞬間鬱にならない人の方が断然いい!!
前は地雷を踏まないように励ますだけで神経すり減らしてたから…
673彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 23:24:43.27 ID:jbGeqA0p
最近脱喪した元喪女友が彼氏とのおのろけ話が終わったかと思ったら
悩みのメールばかりしてくる
自分は好きすぎるのに、彼氏は自分ほど自分の事を好きじゃないみたい、
結婚したいけど、彼氏は結婚は考えられないみたい
彼氏のメールでの冷たい発言に泣いちゃった
泣きすぎて明日会社行けないかも
など
真喪の私にどう答えろと?
アドバイスなどできないし、いい加減めんどくさくなってきた…
どうしたらいいものかなー
674彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 23:30:45.12 ID:R3sXKvDu
127: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/03/17(日) 03:53:07.15 ID:PF2U+GZD

友達作る雑談スレ
ガチニートばかりでクソスレ化
例え話をまともに受け取って
両親います!私は愚痴なんかいわないキリッ
とかw聞いてねーよ。例えだろ
18や21で喪女です(′;ω;`)ってやつだろうな

129: 彼氏いない歴774年 [] 2013/03/17(日) 10:10:11.66 ID:x1Ff+CvG

作るスレ

愚痴言いたいならそういうのを募集すればいいって言ってるのに反論は全部ニート扱い
そりゃ正社員も非正規もニートも一斉に叩くに決まってるよ…

132: 彼氏いない歴774年 [] 2013/03/17(日) 14:45:06.16 ID:xMORc8I/
>>127
もう少しまともな日本語書けるようになってから書き込みしてくれよ
朝鮮民主主義人民共和国の人

133: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/03/17(日) 15:17:36.73 ID:eKWiOIdw
>>132
ニートでネトウヨで喪女とか救いようないね
675彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 23:32:13.50 ID:R3sXKvDu
134: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/03/17(日) 17:50:10.13 ID:gmmnVfHf

弱ってるときはついつい愚痴や弱音を吐きたくなる事もあるだろうに、
それくらい許してあげなよ・・・
自分がやってないんだからあなたもやらないのが当然!って
自分の常識押し付ける人も、自分が全て正しいと思ってそうで苦手だ
人なんて知らないうちに他人に迷惑かけて、許し許されて生きてるもんなのに

135: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/03/17(日) 18:01:28.24 ID:XBl+AoWJ
>>134
わかるよ
でも、迷惑かけてもなにやっても許される人って自覚してあえてやってるよね
俺はなにやっても許されるから〜
でも、同じこと例えば喪女がしてもそいつからしたら許されない
何の価値もない奴が人に迷惑かけんな
取るに足らない喪女だとこんなふうになる
何をしても絶対許されない

136: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/03/17(日) 18:25:06.39 ID:8MNjCajL
>>134
じゃあ建設的な意見を無視するのはやめようよ
愚痴に対して何か意見言ったらこれだからニートは!!ってな態度だから
批判されるんだよ
共感だけ欲しいなら最初から言うべき

142: 彼氏いない歴774年 [sage] 2013/03/17(日) 22:24:42.86 ID:gmmnVfHf

友達雑談>>670
コレは自分に対するレスだろうな
「弱ったからって他人に甘えて当然」なんて書いてないよ
もう一回よく読んでみよう!
676彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 23:36:59.95 ID:ffQo3+nn
>>674-675
愚痴るやつはどこでも愚痴るって感じだね…w
677彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 23:51:16.83 ID:A0AzSDUF
>>673
付き合い始めで頭に血が上ってるんだろうね
落ち着くまでしばらく遠巻きにしてみるとか
しかし破局でもしたらさらに面倒くさくなりそうな人だな
678彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 22:08:50.49 ID:0B7KM7OJ
>>676
愚痴ばっかりだから友達ができないんじゃないかな・・・
こういうとガチニート認定されちゃうけど
交流するなら672や673のメル友のような鬱で愚痴っぽい人より
鬱を前面に出さない気配りができる人の方が断然仲良くしたい

最近愚痴ばかりだった人から距離を置いて
今は新しいメル友と楽しくやってる
お互いテンプレのような喪だけど
何気ない喪の生活話が笑えてしまう
愚痴の人も私の励ましや労いじゃ不満そうだったし
ただ相性が悪かっただけなんだろうな・・・
679彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 00:02:14.25 ID:lwFFlu7a
というか弱ってる時のついついの愚痴や弱音程度の
たまにのことなら
大抵の人がいいよいいよ聞くよだろ
何話すり替えてんだか
許し許されとか一人で勝手に浸ってバカジャネーノ
680彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 00:30:46.68 ID:FN/LE32m
個人的には>>582ですべて終わってると思った
681彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 01:13:39.64 ID:7KhlaPbe
絡みスレからの転載に反応するような人はなぁ・・・
682彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 01:22:17.74 ID:y8LRae+B
私はわりと愚痴体質だけど
継続的な愚痴って趣味みたいなもんだなあと思うよ

野球好きが手芸好きに延々野球話聞かせたらウンザリされるだろうけど
野球好き同士なら歓迎されるのと同じで
愚痴りたいなら同じことで悩む愚痴仲間を募集するのが平和
683彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 05:06:16.20 ID:kiFqCush
>>482
最初にそう付け加えてる人と最近数人やりとりしてたが
見事2〜3往復で返事帰って来なくなったw

なるほどそういう事だったのか…
684彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 08:40:14.09 ID:IuamdtNz
年数回しか会わないけど、誘うときはいつも私から誘ってる
相手は快く承諾してはくれるが、私が遊びたいほどには私と遊びたいとは思ってないのかなーっと
ライブ数回一緒にいってるけど、お誘いは全部私から。チケット手配とかは別に苦でもなんでもないからいいんだけど
人を気にせずたまに一人で行こうかなって気になるも、お互い好きなわけで田舎のちっさい会場で鉢合わせたら気まずいなとも思うw
685彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 14:29:54.75 ID:U9fxWcby
私もいつも誘う方
やる気ないような微妙な断り方をされたのでこのところは別の喪女友とばかり行ってた
(喪女友は好みが全部一緒ではないのに新ジャンルを知ってみたいと快諾してくれたとてもいい人)
確かに鉢合わせしたり見られてたりしたら気まずいね
今のところないそれはないみたいだけど(っていうか連絡ないから放流されたかもw)狭い街なのでいつかはありそうw
686彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 18:09:35.22 ID:oY1Si6Bd
喪友が出来たけど、ネガティブすぎる性格の人で嫌になってきた…。
同じ喪だから自身に魅力が無くて自信が持てないのはわかるけど、
なんでそこまで悪いほう悪いほうに考えるの!?ってのが度重なるので、
逆に自意識過剰すぎじゃないの…?と冷めた目になってしまうようになった。

自信が持てるよな努力して脱ネガしようとしてるならいいけど、
何の打開もする気皆無で現状維持を貫いて被害妄想すぎの事ばっかり言ってると、
可哀想な自分に酔ってない?と思う。
暫く距離置こう…。
687代行:2013/03/20(水) 01:56:25.72 ID:KuL3dlId
レス代行依頼所【依頼晒し無し】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1360940548/l100

434 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/03/20(水) 00:38:20.35 0
よろしくお願いします
【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1350788176/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
乙…
ネガティブは一緒にいると元気吸い取られるね
個人的には愚痴と同じぐらい地雷だわ…
辛すぎて体力も気持ちも限界です(´;ω;`)なんて書かれたメールに
返事を出す気が起きると思ってるのかね
何も行動なんてしてないくせに

>>684-685
向こうから全く誘いがないなら
ばったり会っても気にしなくていいんじゃない?
それで怒ったり責めたりするようなら友達付き合い続ける価値なし
688彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 19:38:54.01 ID:QmkRKobF
いつまで正社員とニートと愚痴の話題やってんの?
正社員てだけで勘違いアピールだの、反論は全部ニートだのまずズレてるし
愚痴る度合いも違うのに、する側もきらい側も極端だし押しつけ合いひどい
他の話題出てもまだ蒸し返すし、あのままじゃ人いなくなるよ
ずっとネチネチやってる人たちこそ友達とか性格どうこう言えるのかってモヤモヤする
689彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 19:45:27.54 ID:yFdRIRix
てかもう代行頼んでまで書き込むなって思うw
690彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 20:00:16.52 ID:PB7mypE1
古い記事削除しないで短期間でメアド変えて募集してる人って釣りなの?
691彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 21:06:20.32 ID:O7gONeii
>>688はどっかからもってきたんだろうが
こんだけネチネチ絡んどいて自分は愚痴話題に参加してないつもりなのかと思うと
モヤモヤするw
692彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 21:10:18.25 ID:qj1YsEso
まー盛り上がって楽しいならいいんじゃない?
なんでそんなに盛り上がってるのか不明だけど
693彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 22:42:40.69 ID:TmvE0tB2
>>686
同じように疲れて、疎遠になったことがある
会った当初からずっと今の仕事が嫌だ、辞めたいと言ってて
相談乗ったり、愚痴聞いたりしてたけど
結局付き合ってた数年間、全く転職活動しなかった
情報さえ集めてなかった
趣味はゲームだけで、話題は愚痴とゲームと2ちゃんのみ

最後の方は会うのが苦痛になってきて、メールの返信しなかったら
連絡こなくなった

今は前向きな考え方の人と付き合いしていて
愚痴の言い合いなんかもあるけど、十分楽しい
694彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 23:47:33.21 ID:1LTcvCz6
>>691
一人称自分の正体は
695彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 10:21:15.76 ID:/OaQaIlR
691の自分って一人称じゃなくない?
696彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 13:06:07.30 ID:Pp/Vr06v
>>695
自分もそう思いますw
697彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 06:41:48.47 ID:42KimHI3
オラ694上でめっちゃキモい(サービス)した時みたいに弁解しろやw
698彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 17:03:54.21 ID:MowcUhvL
相手が初カキコ…ども…のようなテンションの人で戸惑ったけど
嫌な感じの愚痴も職業差別もしないので良い人に当たったと思ってる

>>689-691
喪女板依頼だけ晒し行為してる荒らし代行には触れないように
699彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 23:26:24.75 ID:QqNrQi6A
代行使ってる奴うざい。
わざわざ代行頼んでまでレスしたいとかどんだけ2ちゃんに依存してんだよ。
700彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 23:42:39.29 ID:OhnPbj1l
荒らしの肩を持つ神経が分からんわ
喪女だけ選んで荒らしてるんでしょ?クズじゃん
701彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 00:45:56.53 ID:nGoJmmJc
煽るつもりはないけど、
何をそんなにカッカしてるの?
代行頼んでまでスレに参加したいとか正直鬱陶しい
702彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 00:51:32.32 ID:nGoJmmJc
>喪女だけ選んで荒らしてるんでしょ?クズじゃん

そうなの?詳しいんだね。晒された本人?
703彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 03:38:09.51 ID:2lbFwTk3
大規模規制がどっかであってるのかな?
喪女板って元々代行依頼多いよ
704彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 05:59:41.05 ID:8Wyx/7m8
>>701
煽るつもりはないけど、
何をそんなにカッカしてるの?w
絡まれた本人?www
705彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 22:28:55.21 ID:InTKNdT8
なんつーか
私はいいたいこと言うけどお前は黙れ
私はまともだけどお前は異常
なのが多いよな
安全圏のつもりで別スレでガタガタぬかしてるし
706彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 23:04:54.74 ID:9IAxlOLM
別スレで言うくらいならここで戦えばいいのに
攻撃的なのか消極的なのかようわからんw
707彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 00:06:20.25 ID:0yMu9wR5
11月、2月、3月の三ヶ月間にこっちから5人送って2人返信なし、何回がやり取り3人
そして、こっちが募集して受け取ったのが1人
ある程度のスパンでやり取りしてたけど、現在全員に放流されたくさい

結局やり取りしてるのが4年ほどやってる人だけだわw
募集しても放流する人多すぎ、返信しない人も多すぎ。私が何かおかしいんだろうか?
長年続けてくれる喪友がよっぽど稀有な存在なのかと思えてしまうww
708彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 00:44:28.99 ID:PGknOiPv
メールだけの関係なんてその程度のものだよ
リアルで絡まないと関係が希薄
メールのみの友人でもない限り、オフでもしたほうが手っ取り早いと思う
709彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 11:18:33.98 ID:SX/io1su
19で喪女
ガキと学生とニートばっか
710彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 11:26:04.64 ID:eK9FM+YB
19で喪女でもいいじゃん
確かに19っていわれると若くて可能性があるように思えてくるけど
実際自分が19だったころ思い出すと絶望的に喪女だったよ
711彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 11:34:31.48 ID:DK1oZtcs
もう中高生の頃から喪女ルートに突入して回避不可だったわ
712彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 13:14:10.90 ID:KFQ1M8CS
もう20代半ばすぎだけどちっさな頃から喪女でもちろん今も喪女できっとこの先も喪女だから19とか20で喪女もありだと思うわ
なんかほんと絶望という言葉しかない
でも喪女友さんとなら気楽に話せたりするから助かるよ
713彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 13:22:51.20 ID:uEj4Wh2D
>>712
素直に20代後半と言えやw

20超えるまで喪意識はさほどしてなかったな
周りの友達殆ど同じだったから気にしてなかった
20過ぎてから、彼氏できた結婚するって報告が相次ぐようになって意識しだしたかな
714彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 15:28:08.21 ID:EG+z/PNT
私の周りの人たちはみんな中学生からリア充街道だったな〜。
今でもずっと付き合いのある小学生からの友達は、
彼氏と別れても数ヵ月後には次の彼氏が現れる子、
自分からの告白は一度もした事無いって言う子、
告白したら成功率100%って言う子の3人。
類は友を呼ぶって言うのに私の周りにはなんでモテ子やリア充ばかりなのか。
バカにされたり見下されたり自慢されたりって事は一切無く良好の友達関係だけど、
喪の友達が欲しいな…とは思ってたりする。
715彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 22:20:49.01 ID:EZKSnC3a
最近募集スレが賑わってて嬉しい
特に三十代
もっとまめに覗いとけば良かった
716彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 19:02:21.34 ID:dTHsuSTK
同じ県が連投かよ
応募しろや
717彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 00:55:26.24 ID:oeWAm0ZU
たしかに同じ地域の投稿って続くね
全部自演なのかと思ってしまうわ
718彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 01:47:53.35 ID:2vGVPQ1W
同じ県の人がいて勇気がでた!→でも応募して返信来なかったら嫌だし募集だそう……って感じじゃない?>地域連投
いっそ地方別に募集スレあればって思ったけど都市部のスレしか賑わいそうにないな
719彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 14:19:54.95 ID:+lxxvVb3
>>717
自演だとしても別に新しい募集者がくるならそれでいいんじゃないの?
メールのプロフ一つで応募する人しない人出てくるでしょ
720彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 22:50:45.22 ID:LDVrs9Lr
>719
自分と同じ地域の人が複数人いると思ってメール出す側の気持ちは?複数人宛にメール書いた時間は?
募集する手間かけてるんだから、応募した側のロスは問題ないって?
もしそういうサクラみたいなことして平気でいるんなら引くわ
721彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 04:51:05.82 ID:YVlQsyr8
>>720
仮定の話でそこまでキレるってすごいねw
722彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 12:23:32.27 ID:avTDEpGr
そもそも自演て決めつけるとか世界が狭い
2ちゃんで「その話の人、私の知り合いかも!」とか「私のこと書かれた」とか思ってなお且つ発言しちゃう人怖い
723彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/03/29(金) 23:19:50.57 ID:n4mZpWsP
放流されたっぽい
やっぱメールだけって難しいなー
724彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 17:05:56.31 ID:njvi0in6
何だかなぁおたくの人ばかり…
725彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 18:50:31.23 ID:SZtmk6RI
オタク、無職、デブ、メンヘラ率の高さは異常
自称消極的、自称めんどくさがり、自称ひとみしりもなんだかな
家事手伝いとか、ぽっちゃりとか、マイナス要素を自分でわざとぼかした
言い方するのもあんまり好きじゃない
726彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 19:39:40.96 ID:ewS0TCHL
文句ばっかの人もなんだかなぁ
727彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 20:05:00.92 ID:b9fpsUY2
>>725のプロフィールが気になる
高学歴で美少女で向上心もあるバリバリOLだけど友達だけいないってやつなのかw
728彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 21:18:45.78 ID:HfWnQc3I
そりゃ痩せて仕事始めて精神まともなら
わざわざ2ちゃんやSNSで友達なんか探さんし。
729彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 21:34:05.46 ID:n/tXdcvs
私はオタク・無職・デブ・メンヘラ・消極的・面倒くさがり・人見知り・家事手伝い・ぽっちゃりと一言も書いてないけど全然応募もらえてないよ
高齢だからね

高齢ってだけでこんなに応募来ないもんなんだね
募集出してるのが恥ずかしくなってきた
730彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 21:51:36.03 ID:w/THmbqB
高齢ってわけじゃないけど応募こないよ
731彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/03/31(日) 05:04:55.69 ID:tqcJK6T9
>>728
これに尽きる

高齢じゃないが自分も応募来ない
732彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 13:18:23.65 ID:vsy5Lqyj
ううう出会い系でも良いから異性の友達か彼氏欲しい・・。
けどそうなった場合どこで知り合ったの?って質問に答えられない。
リア充だったらそんなこと聞かれないのに、普段出会いなんて無いと、まずそこから聞かれる。。
いっそ友だちとか居なけりゃ、今頃出会い厨ビッチだったのかな・・。
こうして他人の目気にしてると一生喪女卒業できない。
733彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 17:54:30.34 ID:Gw8XPpab
放流されたのか。悲しいな。
はじめから仲良くなろうとしすぎてて本音で話しすぎなのかな
もっと当たり障りのないこと話した方がいいのかな
友達作ろうなんてかなり難しい
734彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 18:07:41.93 ID:48KtdHqR
放流される人多いね…。
私はそもそも募集しても全くこないよ。
例えば、どんな人にだったら送ろうと思うんだろう?
735彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/03/31(日) 20:51:02.81 ID:tqcJK6T9
放流悲しいわー。気が合いそうと思ってたのはこっちだけなのか。恥ずかしい
遊んだりできない距離は難しいのかな
736彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 21:20:41.94 ID:cf6c5JWp
募集に一人だけ応募してくれた人がいるんだけどその人の年齢が私よりかなり年下。
私は以前定期オフで年下にBBAが私達みたいな若い女と本気で友達になれると思ってるの?
と陰口を叩かれてから年下が本気でトラウマなのでその人たちと同世代の子と友達になるのは絶対無理。
傷つけないようにやんわりとお断りしたい・・・。
募集要項に同年代でお願いしますとしか書かなかった私が悪いんだけど。
放流なんて絶対したくなかったし応募してくれる人がいたら大事にしようと思っていたのに。
737彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/03/31(日) 21:36:05.16 ID:tqcJK6T9
応募を蹴るのは放流と言わないんじゃないの?
やり取りしてて無言でいなくなるのを放流って言うんだと思ってた
応募して返事が来なかったことあるけど、じこしょうかの感じがあわなかったのかなーと思って気にしないよ
738彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 16:45:23.57 ID:04b28HLw
>>734
個人的には年齢が激しく合わないのには一番応募したくないし応募が来ても困る
所在地が遠くてもメールだけの関係と割り切れる同士ならいい
趣味もよほどの地雷じゃなければ問題ない
無職やニートだって集りさえしなければ気にならない
人見知りも面倒くさがりも常識があるなら切らない
でも年齢だけはどうにもならないししたくない
>>736の気持ちがわかる

送りたくなるのは苦手なものをたくさん明言しない人とか
ゆる〜くお願いしますみたいなのじゃなくて本気で友達が欲しいという人
739彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 01:07:30.04 ID:j2I6Jj8u
すごい切実に長文で募集してる人に限って応募しても返事が来ない。
今募集してる「絶対放流しない」と書いてる人も返事がない。
初回だし、あたりさわりない文面にしたつもりだから不思議だし腹立つ。
募集することに全身全霊かけすぎな人は持続させる余力がないのかもね。
740彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 14:54:33.19 ID:3R0Sl3+j
メールがたくさん来すぎたか
相性が悪いから放流されたかどっちかじゃない
741彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 16:25:09.49 ID:pPPrqXPf
>>739
絶対返信しますの人に二人だしたが、二人とも返信来ないwww
二か月で5人絶賛放流され中wwww
742彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 17:02:19.16 ID:wWSYXoP6
数か月ぶりに喪友からメールが届いて
最近、仕事が忙しくてメールの返事が
遅くなっちゃったけど放流じゃないからね〜
という内容だった
それにすぐ返信したけど、数か月たった今も返事なし
これって放流だよねwww
放流じゃなかったんだ!って期待した自分がなんか馬鹿らしいwww
743彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 18:49:40.20 ID:W6KGN3Pu
>>739
送信したけどサーバ不具合なんかで相手に届いてないってこともあるからねえ…
念のため連絡スレにメール送った旨書いておくといいんじゃないか

でも最初の返信すらしない人が多いのもわかる
メール事故ってそんな頻繁に起こらないし
744彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 02:04:10.43 ID:wTGkBPCK
>>741
もしや同じ人かな?
守れないことは書かないでほしいよ…
放流しないつもりですが、することもあるかもしれません。ぐらいにしてほしい。
Yahoo同士だからエラーもなさそうだし
本当にがっかりする。
応募する側だって、どきどきしてるのに。
745彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 10:03:33.27 ID:3KpPIs+f
>>739
500往復以上してる相手いるけど、メールおかしくて届いてるか連絡したの片手で足りる程度というか覚えてる限り2回しかないわww
自分gmailで相手がYahooだったときに、試しで自分のYahoo垢に送ったら迷惑メールに入ってたことあるから
ヤフメで送りなおして確認よろしくってしたことはったな
746彼氏いない歴774年:2013/04/04(木) 13:49:26.76 ID:w+42vxCA
自分なんか共通点沢山あったんでメールしました!ってすごい意気込んだメール来て、どれに当て嵌まったか教えてもらえますか♪って聞いたけど返事無し…聞いちゃあかんのかw

最初に来たほんと共通点沢山のかなり年上の人も一ヶ月くらいメールないから終わりかな
今は同年代の子一人だけで一週間に一回くらいだし毎度イラッとさせられるから微妙
長文も良いけどもっと気軽に話ししたい時メール出来る人が欲しい
747彼氏いない歴774年:2013/04/04(木) 14:07:28.38 ID:YOzCANVK
毎度イラッってどんなん?kwsk!
748彼氏いない歴774年:2013/04/05(金) 02:47:14.11 ID:QGkwv+CY
募集しても応募してもメール来ない\(^O^)/
ここの人達とメールしたいよw
749彼氏いない歴774年:2013/04/05(金) 04:33:19.61 ID:bCEokEzK
>>746
イラチやね
750彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/04/06(土) 17:06:04.23 ID:wNALE29S
メールだけで続けるのは難しいかな
遠いとこの人なんだが趣味やスペックが合いそう
メールだけで続いてる人いる?
751彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 18:15:03.73 ID:oDv8QEX6
高齢喪女だけど、メール出して返事こなかったら寂しいけど、駄目元で募集してみようかな。
募集してメールこない方がダメージは少なそうだし…
752彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 18:18:03.08 ID:wEqnzk4R
20代前半で愛知県の喪友が欲しい・・・
753彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/04/06(土) 20:00:07.32 ID:HHryUTkt
募集しなよ
754彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 00:00:58.44 ID:RRo9cfC6
メールしてみたいなーと思う相手が居るなら送れば良いのに
ダメかどうかは送ってみなきゃ分かんないんだし
募集かけてる以上、相手だってメールが来ないよりは来た方が嬉しい
755彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 03:25:40.22 ID:dcmd+TvP
募集してもメールしても返事来ないか放流されて全然続かない
これって私が悪いんだろうな
話題を広げようとついつい長文になるのがいけないのか聞いちゃいけない事聞いたのか…なんかいろいろ難しい
756彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 16:37:10.11 ID:e1+JO3lX
このスレは募集側も応募側も理想が高いんだよね
全てが理想と一致しないともうポイしてしまう
お互いに高くないスペックやコミュ力を理解の上で付き合わなくてはいけないんだから
避難所のように長文で自己満足に近い自己紹介をするべきじゃないのかも
757彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 19:17:23.96 ID:/SLcMEAZ
よく行く板が鬼女とか頭おかしいんじゃねーの
堂々と書いててびっくりした
758彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 19:21:59.25 ID:yC35MkaW
前からだけど、ヲチみたいなこと書くのやめなよ
759彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 19:36:48.87 ID:LqkBg1zV
>>758
なんでヲチって決めつけてるんだ?
応募したい募集したいで見てる人もいるだろうに
760彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 19:37:16.86 ID:hTKCgYEh
本人が既婚ってわけじゃないんだから鬼女見るくらいいいじゃん
761彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 21:12:00.67 ID:mv3DAWyL
>>759
それはわかるよ
ヲチって言い方が適切じゃなかったかな
募集の内容にここで個別にケチつけるのはどうなのってことです(明らかに喪女じゃないとかは除いて)
762彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 12:39:44.74 ID:5qvhNjXH
確かに募集の歳がどうとか地域がどうとかケチつける人はいるね
知らねーよって感じ
763彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 18:58:35.75 ID:bPRGLmKn
募集見てる限り、ネガティブな印象を受ける人が多い気がする
デブスとか自虐なのかもしれないけど
メール中心の付き合いなら書く必要ないんじゃないかな
764彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 21:30:03.54 ID:qaHQrRgX
放流するなら放流して欲しい
確認メールしたら普通に返信してくれるけどそのあとメール来ない
765彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 08:39:49.73 ID:tZBCwrk9
>>763
喪女なんて自虐してなんぼだろ
少なくても自分は親近感湧いて応募しやすくなる
766彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 18:44:35.38 ID:2wOGE53S
「友達からはよく面白い子って言われます!」
とか書いてあるよりは応募しやすいかな個人的に
767彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 20:06:09.52 ID:cfgBu5OK
友達出来たらいいけど、出来ないのもあって喪女なんだろうな
768彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 23:42:56.20 ID:o62SYzfn
>>766
「周りから○○って言われます!」って社交辞令真に受けた感じでなんかモヤモヤなの分かるw
でも、「可愛いもの好きなデブス/キモガリです」なんて言わないで「可愛いもの好きです」で良いと思う
自分sage過ぎる人も自意識過剰な感じで、普通の話したいのに進まないし毎回だとフォローに疲れる
会ってから「ブスじゃないじゃーん、普通に彼氏いそう!」ってお互いやり合う薄っぺらさはめんどい
769彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 19:38:42.42 ID:RvupogP+
ルックス書く欄あるから自虐っぽくなるのはしょうがないんじゃない
ブスとかデブとか書いとけば実際どの程度かは別として男避けにもなりそうだし
770彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 22:52:01.05 ID:DBbOzkjd
募集したけどメール来ない…
元々1件でも来ればラッキーぐらいに思ってたけど、やっぱり辛いね
771彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 01:17:39.28 ID:UmNg4sQc
>>770
こっちもだ・・・
友達になろうずw
772彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 04:07:23.90 ID:HG6AOPY3
>>771
高齢喪でもいいですか?www
773彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 06:01:18.96 ID:ipS/KTcV
メールだけじゃ続かないかなー
と思って応募する勇気わかない
774彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 08:09:51.92 ID:HG6AOPY3
>>773
そうなのかな?
最初はメールだから普段とはちがうやりとりがあって、だんだんおたがいをわかって、親しくなって行くこともあると思う。
自分に自身がない人が多い喪だからこそ、最初はメールで。そのうち機会があれば直接会ったりすればいいとはおもうけどね。
775彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 13:50:46.92 ID:VN2aJU1r
メールしてみようかな?っていう募集があって途中まで書いたんだけど結局送信せずやめてしまった
友達いないしメールすらどうやっていいもんかわからなくなって、もういいやってなる・・・
776彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 15:58:35.87 ID:uz0kIjDp
放流されるより直接言ってほしいって人に質問。

メールでこっちの質問に答えるだけで
自分からは全然話をふってこない相手とのやりとりが辛いから
お断りの連絡をしようかと思うんだけど
できるだけ傷つけないように伝えるにはどういう言い方をすればいいと思う?
777彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 22:08:38.38 ID:49xvmduq
たまにはそちらから話題ふってみてください。笑
って書いたらどうだろう
778彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 22:12:39.38 ID:49xvmduq
仕事が忙しくて
体調が悪い
779彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 23:07:14.35 ID:EjtgJX0u
>>776
正直に言ったほうがいいね こっちばっかり話題振って、楽しくないからやめますって

やっぱ話題振ってくれないとメールする意味がないよね
780彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 23:10:45.37 ID:QbmPFFWc
やっぱりハッキリ言った方がいいのか。
でも言いにくいなー。

募集しておいてずっと受け身ってなんなんだろう(´・ω・`)
何度も放流されてるみたいだけど理由については考えないんだろうか。
781彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 23:19:02.09 ID:TCWlPxW0
>>780
はっきり言うのもつらいよね。
私ならやっぱり遠回しに、仕事が忙しくなってとか、家族に病人が出て介護で時間がなくなった。
学生さんなら、課題が、授業、バイトで忙しくなった、とか言う。
それで、今までみたいにメールする心の余裕が持てなくなってしまた。
ごめんなさい。
って感じかな?
782彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 09:08:03.83 ID:TD+Btw3e
>>773
そんなことないよ
私はメールだけでも全然おk
初オフしたのも半年以上経ってからだし

>>776
質問に答えてもらったことに関して掘り下げたりはしないの?
結構長いことしてる相手いるけど、お互い日記みたいな内容に突っ込み入れる感じで質問とか意識してしないわ
それでも趣味と日常話で3年は続いてる
783彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 12:48:43.99 ID:JbUCgGLQ
同地域同年代ってだけで、メールくれた人がいたけど、
最初から自己紹介もなく、こっちがテンプレ自己紹介してることに対しても何もなく
どこ住みか聞かれたから、それだけ答えたんだけど、返信こなかったわw
最初から何から何までこっちから質問しないといけないとかきつすぎるwww
やり取り続くわけねーべ
784彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 13:51:28.96 ID:xobsHugh
募集してみたけど、このスレ見てるとメールこない場合もあるのかー。
友達作りはそう甘くないのね……
785彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 21:43:11.55 ID:2Hy4tEWN
送ってみたいなーと思う人は居るんだけど遠い地域ばっかりw
それで送りにくくて結局やめる
786彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 21:49:21.58 ID:DQgSKQVO
>>785
遠い地域でもいいじゃん!
私なら地域関係なくメール貰えると嬉しいけどな
787776:2013/04/20(土) 22:22:22.87 ID:dGIovMce
今日お断りのメールしたけど申し訳なさでいっぱいだ(´・ω・`)

濁して伝えたけど私にもう少しコミュ力があればもっと楽しく出来たのかなぁ。

メールだけのやりとりって本当に難しいね。
788彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 22:25:37.68 ID:+DcFXYqg
>>787
なんて返ってきた?返信なし?
789776:2013/04/20(土) 22:40:18.47 ID:dGIovMce
>>788
昼間に送ったけど今の所返信なし。
お断りメールもらった人って返信するのかな?
丁寧な返信あったら罪悪感増しそう…。
790彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 01:39:42.07 ID:YVjlzlRg
なにこの構ってちゃん…
>>780で相手disっといて申し訳なさとか罪悪感とかわけわからん
相手がこのスレ見てる可能性とか考えなしで書き込んでるとしたら
あなたも大概性格に難アリだと思うんだけどw
791彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 09:57:50.34 ID:AEq/AizL
どっかしら難があるから喪女なんじゃん。
ここの人達皆にいえることじゃないのw
792彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 11:01:33.03 ID:J/hpmogG
反面教師になるよね
こういう言動は取らないように気をつけようっていう
793彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 11:57:15.99 ID:WhqBeqO0
メールしたらここに書き込まれる覚悟も必要なんだなww
794彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 15:02:50.60 ID:gtnAxOdF
質問に答えて質問返して、ちょっと地を出した長文メール返したら放流されちゃったぜ!
匙加減が難しいと思うけど、メールなんだし相手の顔色伺いながらメール続けてかないといけないもんなのか

長いことやりとりしてる相手いるけど、本当にそういう人って稀有な存在か
自分たちの価値観とかかっちり合うことって稀なんだなって感じだ
795彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 20:45:54.50 ID:YVjlzlRg
>>793
そりゃこのスレ派生の募集板なんだから見てない人いないんじゃない?
796彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 22:07:35.92 ID:SPd48SsB
メールペースがあまりにも合わないと難しい。月に一通だとちょっとなぁ
797彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 12:21:17.97 ID:yT+2ivQF
>>793
メールしなくても募集の書き込みだけでケチつけられる事もあるよw
798彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 01:52:24.81 ID:5Xrtw/ww
・ヤリ目
・3行メール(初めまして××住みの○○です。スレみました。良かったら返信ください。)
募集出して1ヶ月でギリ2ケタの返信があったけど、上みたいなのしか来なかった
しかも3行メールは、全く同じ文面で別のアドレスから日を空けて複数回送られてたりしてた
本当にメル友なんて作れた人いるのかなって思ってしまうわ・・・
799彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 02:38:05.50 ID:PZw8/YJU
私はしたらばの方でだけどメールくれた人とそこそこ長く続いてるし近いうち会う予定だよ
そのかたとスパム男からのメールしか来なかったw
喪女だからって言っても、喪女だからってだけで関係続くかっていうと違うもんね
ハイテクな機械とかで「お前、あいつとすごく相性いいよ!」とか出たら楽しいかはおいといて楽だけどなー無理だよなー
800彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 04:26:51.03 ID:u47F9odr
>>798
3行メールだとそう思われちゃうこともあるのか!
私最初から長いメールはどうかな?って思ってそれくらいで送ってた……
でももしかして中には私みたいな人もいるかもよ?
最初のメールは返信してみて、次のメールから様子見た方が出会いのきっかけは増えるかも!
801彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 09:57:33.42 ID:MbYp9Kc5
例え本当に喪女からでも、3行メールで応募してくる時点で自分はもう駄目だな・・・
802彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 10:11:02.02 ID:YRSYz2ma
確かに3行メールでは返信する内容にも困るよね
相手は募集の自己紹介見てメールくれたんだろうけど、こっちは相手の情報なさ過ぎてイタズラかとちょっと警戒してしまう
803彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 11:14:06.71 ID:JMuWXySe
そうかなー?
私はメール来るだけで嬉しいけどなー。
話題はメールしてくうちに広げればいいんだし!
イタズラなときは残念!ってことで。
804彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 12:33:06.20 ID:CyTEkd+e
>>800
自己紹介もなにもなしに3行メールだと
返信するとき話を広げられないわ
805彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 12:35:59.63 ID:JMuWXySe
>>804
なるほど。
自己紹介なしはきっついね。
てかそれはマナー的にも微妙だわー。
806彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 18:11:33.43 ID:vDMysT6T
自己紹介つけて送っても返事来ないことが多いから
最初は三行メールで、返事来たら詳細送ってた
私自身も三行メール気にしないけど、人それぞれだね
807彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 21:40:58.02 ID:ioumSkhZ
うわ、もう気が合いそうでもメール送れないわ・・・
808彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 22:21:20.38 ID:2xQf3JZ2
三行メール=冷やかし、って認識だったわ
返信するって人は一体何を返信してんの?
809彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 23:13:52.02 ID:v0S0w7DG
気になるよねww
三行メール送ってる人は三行メール来た時の対応どうしてるんだ
810彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 02:02:52.34 ID:Rb169fUE
冷やかしってよりも、初対面で名前と年以外なしに宜しくお願いします言われても何も返せない
言葉のキャッチボール必要だよ
3行メールでそれに返したら放流されたし、相手もやる気ねぇなって思ったりする
というか、長文メールになりがちなんだけど、30分以上かけて返信書いてるのに簡単に放流されるのが辛い。時間が無駄な感じがして
30分あれば、アニメ1話見れるっつーの
811彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 17:02:38.59 ID:MjYFwELP
放流を擁護するつもりはないけど
長文はどんどん長くなるから返すのが重荷になりがちな気がする
私は気軽にこんなことあったよ〜とか言い合える関係になりたいし
そう思ってる人多いんじゃないかと思うけど
それには三行メールも長文も向いてないような
812彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 18:56:12.93 ID:Up7QnmgF
今度買い物いこうってなってた人に放流されたつらい
813彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 19:43:25.99 ID:kAZ/gaF1
顔が見えないからこそ、言葉のキャッチボールはさらに重要だよね
あと、相手に対する思いやりも大事だと思う。
気楽なメールが出来るようになるか、ならないかは、信頼の積み重ねの上での結果だと思うし、長く続けられる関係になりたいよ。
上記のみんなのレスもどれも常識的で特別難しい事柄じゃないから、メル友募集には気楽に応募して欲しいです

現在募集中なのでメール欲しいよ〜ヽ(;▽;)ノ
814彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 10:46:16.63 ID:lM2kH0aw
>>811
人それぞれだな
返すの面倒というか、相手の話してることに関して触れて自分のことにも触れたら普通に長文になってしまうw

携帯メール並のちょこちょことしたやり取りは自分には向いてないからなー
そういうのも最初のメールで触れてもらうとありがたいんだがw
815彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 10:49:47.11 ID:6YYpjWZN
私には友達皆無で話し相手もいないから長文は嬉しいけどな
気軽に話したいって人はそれとなく言った方がいいんじゃないかな

気が合うと思った人で実際に会って仲良く出来るかもと思った人からも
放流されたことあるしもうよく分からない
816彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 12:38:39.33 ID:eQ6RYs6c
>>815
オフして放流されると一番ダメージでかそうだ
ていうか、少しでも見知ってしまった相手を放流出来るってチキンメンタルで人さみしい自分には思いつかない行動だ
817彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 20:48:03.67 ID:epKHJDt9
こっちが気が合うと思っても相手もそうとは限らないからね
文面だけと実際に会うのでは印象違う場合もあるし
相性が良くなかったんだからしょうがないと思ってどんどん交流したらリア友出来たよ
818彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 21:49:32.76 ID:ziFEPkmn
規制
819彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 04:16:03.17 ID:mc6P9sgy
オフしてみたいけど勇気いりそう
そもそもそこまで仲良くなるまでメールが続かないんだけどね…
820彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 16:11:54.57 ID:Soo6Hj3i
常識とか合わないなって思ったらCO?
821彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 08:54:57.09 ID:jnCZzwD2
よくある話しだけど、放流されちゃったかも…
迷惑メールに間違って入ってもないし。
合わないのはしょうがないとしても、やっぱり放流はダメージ受けるね
822彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 12:12:05.41 ID:GwCJ7H9T
ネガティブ系や自分から行動しない人はもともと苦手なんだけど
休職療養中とかメンタル患ってる人は新しい友達に何を求めてるんだろう
ねぎらってほしい?病気を理解してほしい?楽しいこと提供してほしい?
お願いだから治して落ち着いてから来てよ…
カミングアウトすればこっちが気を遣うって分かってるのかな
趣味は?仕事どうですか?って聞かれてこっちが普通に答えれば、
いいよねー病気で何も気力沸かないからうらやましいだのグチグチと…
病気や心理学の本の知識を教えてくれても、医者じゃないしどう対処すればいい?
向こうはそのままの自分さらけ出せるかもだけど、病気を理由にこちらに色々求められるのは困る
病気じゃない私が何も苦労してないみたいな話も嫌だし、情緒不安定なら他人巻き込まないでほしい
823彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 12:16:20.63 ID:SDbeuQbB
その人はお断りしてそういう条件で募集かけたほうがいいんでないの
824彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 13:29:34.56 ID:QggrGt6E
そんな嫌ならさっさと断ればいいのに長文でグチグチと
そういうのもけっこうウザイってわかってるのかな
825彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 13:51:14.07 ID:+/m26Dn8
824に同意
そこまでイライラするなら、さっさとお別れした方がいいと思うよ
読んでて、822こそこんな迷惑な人と関わったアタクシ可哀想でしょ?同情してね。
っ言ってるように思えるよ
826彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 14:54:52.33 ID:Nw1zpi3o
え、普通に迷惑というか苦手って思っても仕方ないんじゃないか?
こっちは楽しくやりとりしたいのにいちいち水さされたりするのは嫌だな
827彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 15:01:28.95 ID:y8wUOZZn
それを思ったとしても相手も見てるかもしれない場所で披露しちゃう辺り性格悪いなと思う
828彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 15:07:36.10 ID:W+xTlcHK
なんでそんなにメンヘラに優しくしなきゃいけないの?
普通に暮らしたらそんなにオープンなメンヘラいないじゃん
喪女ならメンヘラ差別しちゃいけないの?
829彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 15:33:53.16 ID:7vqoAN88
メンヘラか、私もメール来たら困るかな
でもさすがに本人が目にする場所で愚痴は言わない
830彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 18:06:27.87 ID:d9Un8w9q
メンヘラはメンヘラ同士が一番
健全者とは分かり合えない世界だよメンヘラは
831彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 18:13:44.84 ID:gbCRPd6n
完全なメンヘラって医者に診断されてる人のこと?
それともちょっと違和感ある常識ない言動するとメンヘラ認定とか?
グレーゾーンの人なら世の中うつ病と一緒でめっちゃいそうなんだけど
832彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 22:10:17.72 ID:nyICdVHl
長く付き合ったメンヘラが性格歪んでて、自分より弱そうな相手には意地が悪かった
距離感がなく依存的だし、嫌味もちくちく言う
自分自身がグレーゾーンだからこそ、一緒に歪みそうで怖かった
何をしても改善のきざしがなく、今までメンヘラに時間と気を遣いすぎた感があるので
これからはもっと穏やかな人と友達付き合いしたい
優しいメンヘラもいるんだろうけどね
833彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 22:24:23.97 ID:+csVlurH
悪い人じゃないがプチアスペっぽい
834彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 23:50:00.31 ID:yF7YCZRF
メンヘラは友達作る前にその病気だかなんだか治せよって思うかな
貧乏無職に対してもぐずぐず言う前に働けよって思う
メールだけならまだしも実際会うってなったら多少はお金必要だから
835彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 00:22:41.56 ID:wkkQHDfH
募集見てるとデブ多すぎて引く
836彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 00:49:57.14 ID:bgBHML2G
喪女板で言ってもね
837彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 00:57:01.44 ID:yz6GgGeR
わざと卑屈なプロフィール書くのは喪の定番だから
本当のデブなら芸能人なら○○級、何kgのデブってちゃんと書くだろうし
838彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 01:28:35.83 ID:vsBk27EI
ネットで友達作るとか自分には向いてないことがわかった
839彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 01:48:22.02 ID:WfveoMMR
わざと卑屈に書かざるをえない雰囲気、募集対象も広くウェルカムじゃな
いと何様?みたいにオチられる流れも陰湿でイヤだな
上のレスにも募集にそう制限書けばいいじゃんて簡単に言うけど、普通な
友達関係作りたいとして、メンヘラ、無職、自虐と愚痴と言い訳の人、
嫌韓皇室ネタする人、2ちゃん用語リアルで使う人、腐女子は苦手なんて
実際書いたら、応募もしない人に意識の高いアテクシ☆喪のくせに勘違い
乙☆て総バッシング受けそうだ
あれも嫌いこれも嫌いって公言しすぎるのも頑固で基地外っぽいけど、
普通の子とそういう話するかって違うでしょう
初対面同士の礼儀もなしに、同じ喪だから甘えて初っぱなからディープな
告白されたり、怠慢やマイナス面も許容しないといけないのは違うと思う
一緒に脱喪したい、遊びに行きたい、のに相手がでもでもだって()はキツイ
840彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 02:56:29.09 ID:j8aettfr
>>839
応募もしない人に意識の高いアテクシ☆喪のくせに勘違い乙☆
841彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 03:03:07.70 ID:5gjxxZfT
普通に朗らかな友達関係つくりたいならネットでつくるより日常生活でがんばった方がうまく行く確率高いんじゃない
日常生活でうまくいってない人だからネットのしかもこんな僻地で友達つくろうとするんだろうし
こう言っちゃなんだがちょっと変わった人も多いんじゃないか
もちろん自分も含めて
あまりにもおかしな人だったら離れればいいだけだし
842彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 12:23:32.35 ID:5dS/Nbi2
>>822
下手に相手してたらあるときふと連絡こなくなったとき
自殺してるかもといらん心配することになるぞww
自分の相手の場合、元気に生きてたけどw
843彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 14:12:22.43 ID:3YbIaBVX
>>839
自分でも下の方に書いてるじゃん
募集対象に脱喪に向けて一緒に前向きに頑張ってくれる人
って書けばいいんだよ
それで前半の対象外の人は外れるし
後半の人は送ってきたとしてもオープンにしたりしないだろ
頭使え
844彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 17:09:58.51 ID:7c3ReMoo
返事はないわ文章で会話できないわで折角メールしたのに嫌になるわ
人としての質が分かるな
845彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 17:22:32.98 ID:kuFHEwyK
メル友と言うよりオフ友として
「脱喪したい人、脱喪の為に一緒に恋活や婚活してくれる人」と募集掛けて反応くれた人が数人居て、
それまで楽しくやり取りやってたんだけどいざ婚活動しましょうか!って言ったら、
皆そこまでノリ気じゃないようで全員から曖昧な返事しかされず、
実はそこまで彼氏欲しいとは思わないと言われた事がある。

本気で恋活・婚活したい人が良かったんだが、
一体どう言う風に募集掛ければ良かったんだろうか…。
846彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 17:31:27.95 ID:j8aettfr
そこまで脱喪の意欲あるならもう喪女を募集しなきゃいいじゃん
普通の鯛女の方が気が合うんじゃない
847彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 19:04:52.01 ID:3YbIaBVX
本気ですって付け加えて募集するか
一人で婚活してるうちに婚活仲間とかも出来るんじゃないの
友達いなきゃ始められないもんでもないし
848彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 21:12:32.13 ID:qixJiRE8
リア友になって次は婚活行こうよなら分かるけど
会った事もなくいきなり誘われたら引く
849彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 21:28:33.50 ID:yz6GgGeR
コン活オフでもしたらいいんじゃない
その場にいく勇気がないとかあるなら
850彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 06:25:20.81 ID:ccMBwjTN
遊ぼうって言ってくれるのは嬉しいんだけど、行き先は全部私任せの喪女友
Aちゃんの行きたい所に行きたいから今回は任せるね、と言ってもお店知らないの一点張り
運転苦手なの、と言って車だすのも私
彼氏かよ・・・
851彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 15:56:23.76 ID:3pLNpMgi
行きたいところないといったときの反応がみたーい
852彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 17:57:29.56 ID:ZwA8FpKV
>>850
よく続けられるね
必ず会わなきゃいけないわけじゃないんだから上手に切っちゃえばいいのに
853彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 23:59:16.91 ID:WbX1rn3j
>>841
ここの流れ見てると、別の所で友だち作り頑張ろうって思うな
お眼鏡にかなう自信がない
854彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 03:02:55.38 ID:FsZyQDl8
ならそうしろよ
855彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 11:31:49.77 ID:FlXZF9Hf
>>852
だよね
おk切るわ
856彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 00:06:54.80 ID:hVmf6fs+
入院して、メールはじめたばかりだったのに一週間くらい返信しなかった。
今日ようやく退院して返信したら、アドレス変えたか何かで届かなかった
放流したって思われたのだろうか。もっとやりとりしたかった。
ここを見てるかわからないないけど、放流した訳じゃないんです
こちらの都合ですみませんでした
857彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 11:03:43.40 ID:OgsOFRp3
>>856
メールのトラブル?とかもあるかも知れないし放流じゃないなら
また送ってみたら?
858彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 13:08:24.40 ID:AJruKZX3
>>857
何回か送ってみたけど、全部エラーレポートが返ってきて。
通信トラブルとかだったらいいんだけどな
859彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 13:52:02.63 ID:s1a7McV7
>>858
さすがに1週間ぐらいで放流はないと思う。
以前それまで問題なかったのに、ある日突然送信エラーになったことが私にもあったから、
違うアドレスから相手にメールして見ることがをオススメします。
860彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 13:55:47.12 ID:kiunblxA
今日嫌なことあったんでここに書かせて下さい
どうして女の人は、友達で無い、ましてや面識も無い人間に対して
ああだのこうだの評価して、必ず口に出すのですか?
こちらから見ると、そんな人ってただの精神異常者しか見えないんですけど
自分ではどう思っているのか、お聞かせ願いたい
もしかして無意識に口に出てしまうのでしょうか?
861彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 14:03:10.31 ID:s1a7McV7
>>860
ここで聞くのはスレチな質問だと思うよ

どんな質問にもマジレスするスレ89 in喪女板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1365936166/
で聞いてみたら?
862彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 22:31:48.37 ID:3VYVKzON
>>856
メール始めたばかりでいきなり来なくなって1週間ちょっと経つから、もしかしたら私かもしれない。
違う可能性もあるけどもう一度送ってみてくれませんか?
863彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 09:38:14.32 ID:bQh6LbQx
>>859
ありがとう、やってみます

>>862
違う方かもしれませんが、ご迷惑おかけしてすみません
もう一度送ってみます
864彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 07:45:00.17 ID:6+Uikg55
2年ほど3〜4日に一回のペースでやりとりしてきた方が、最近相手のペースが半月に一回になってきた。
互いに忙しい時は返信が遅れることはあったが一時的で、今回は何だかんだで半年このペースが続いている(自分は3〜7日程度で返信)
お相手から返信があっても、なに話してたっけ?とかその話題が旬で無くなる事も多々あり、そろそろ放流されるorこちらが空気読んで放流しろという事か?と考えるようになってきた。
長くやり取りしてきたので、ここへきて悩むことになるとは思わなかった。
865彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 16:54:51.56 ID:stI3AbZM
>>864
メールのペースが合わないときついよね
私は割と返信が早い方で、相手は週1か2週間に1回くらいの返信なんだけど
私の返信の速さが負担になってないか心配になる
だから、わざと遅れて返信したりするんだけど、近々放流されそうで怖い
趣味が合うしメールのやり取り自体はすごく楽しいから続けたいんだけどなあ
866彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 17:04:28.83 ID:xUWUunHr
>>864
2週間以上間が空くとメールの内容忘れたり、
何より古くなって話合わなくなるのが嫌だよね
忙しいわけでもないのに相手もペース落ちたってことは以前より興味薄れてるんでは?
放流してもされてもおかしくないと思う
867彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 10:54:19.58 ID:3rcW6KZm
放流ばかりされているから寂しすぎる。本当に友達欲しいって人が
募集したり応募してるのかと思えてしまう。
868彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 10:57:11.63 ID:4QuNbr6T
募集するだけして待ってる人多い気がする
紹介見たら書き込みであいそうな人上にたくさんいるのにさ
869彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 16:55:43.17 ID:BKKf6M4P
>>865>>866レスありがとう
返信速度が合わないの、こちらが早すぎても相手が遅くても不安になってしまうよね。よくわかる。
自分も趣味が合えばペースなんてと思っていたけど、
相手の返信と自分の前回のメール読み返して思いだしながら返信というのが疲れてきた…。

866ご指摘の通り相手の興味が薄れているんだろうな。
その辺頭に置きつつ、もう少しやりとりしてみます。愚痴きいてもらってありがとう。
870彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 00:01:22.27 ID:Ip49oYHx
放流するの早すぎるよ
何人かに応募してみたけど、当たり障りないメール1〜2通で放流されたわ
本当に友達欲しいなら少しは様子見しない?
その放流相手がずっと募集してるの見るとと、微妙な気持ちになる
871彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 01:14:15.23 ID:+eGpDR/u
思い込みや自意識過剰で切る判断が早すぎる子
地雷や拒絶やこだわりがそこらじゅうにありすぎる子
願望を語るばかりで受け身で行動しなかったり愚痴言い訳がデフォルトな子
親しくなると距離無しにはっちゃけすぎて周りが見えなくなる子
回数が続いてくると相手にあぐらをかいて配慮をサボる子

みんな違ってみんな訳あり
872彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 15:30:48.89 ID:RGKEtyA1
最初っから自分のことばっか話すしこっちの好きなものはばっさり嫌いです、それは無理です
相槌のみで自分の話へスライド
まだ始めたばかりだけどやってける気がしない…
返信が打てない。返信が宿題みたいになってきた。返さなきゃ、返さなきゃって
873彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 16:27:10.44 ID:4LkgNiGa
>>872
ここの募集で知り合った人じゃないから、正確には喪女じゃないかもしれないんだけど
喪女っぽい人とメールしてて、今まさに似たような感じだわ…
メールだから、相槌さえなく返信でさりげなくスルーされたり
こっちは相手の話題に沿って聞いたりしてるんだけど
相手は自分の話して「自分と好みがどれだけ合うか」を確認するような感じで
こっちの趣味を理解しようっていう感じが全然ない
話し合わせてばっかりで、主体性ないみたいに思われそう
(確かにそういうところもあるけど…)
874863:2013/05/07(火) 17:58:31.38 ID:04Kjr/U6
話しの流れを止めてしまってすみません

見ているか分からないですが、862さん申し訳ないのですが、一度送って頂けないでしょうか
色々と試したものの届かなくて……
何度も書き込んでしまってすみませんでした
875彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 20:05:00.30 ID:VfGzYEvH
募集してたけど男からメールきて話し相手いないし返信して
様子見てたけど、出会いを求めてるって男で私は消極的に
返信してたら説教してきた。
876彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 10:13:35.87 ID:H0Uf7g9d
それウザいね
877彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 16:14:14.16 ID:o9HTfYYR
>>872
同じような人とやりとりしてた
嫌いとか無理とかが多くてとにかくなんでも否定された
引きこもりの人

その上私が一人では海外旅行に行きにくいと書いたら弱すぎると馬鹿にされて
職場でカップル見るのが微妙と書いたら心構えが足りないと長文説教されたよ

結局放流されたけど悲しくないのは初めて
解放されてなんだかスーッと軽くなったよ
やめるなら早いうちの方がいいんじゃないかなぁ
878彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 22:03:02.31 ID:Ye5sGOsg
ありがたいことに長いことメールやり取りできてるけど、どんどんモチベーションが落ちてきてる。
ネットだけの付き合いって難しい…話題のマンネリ化がすごい。
一度会えたら本当の意味で友達になれる気がするんだけど、前に断られてたらもう誘わないほうがいいよね
879彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 22:08:28.25 ID:LW49MVEz
>>878
以前断られたのが2,3ヶ月以上前ならもう一回誘ってもいいんじゃない?
最近の話なら相手の反応次第だけど
880彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 23:11:35.63 ID:Dq3A6XHr
少し前までは順調にメールが続いてたのに急に来なくなっちゃった
何人かとメールしたけどいつもこのパターンで放流される…悲しい…
881彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 15:33:39.36 ID:A58ukUEW
>>878
一回断ったけどその後もガンガン誘ってくれる子がいて、数回遊んだよ
まあ会ったらリア充な可愛い子だったけど

その子じゃ無いけど自分からも誘ったりして、
友達と言えるくらい仲良しが出来た
可愛くて性格良くても友達少なくて彼氏作る機会に恵まれない子って、
本当に実在するんだよ
少なくとも2人は実在した
私は見た目も見るからにガチ喪女だが


本当に仲良くなりたいならめげずに誘ってみたほうがいいよ
メル友より絶対楽しいよ
882彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 18:36:53.71 ID:M6RtGvwu
また放流…
何かいつも放流されるから自分がコミュ障すぎて相手に不快感を与えてんじゃないかと思ってきた
883彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 20:43:03.76 ID:XQcC/IQn
文章がおもしろくないと放流されやすいのかなー
顔文字や!とかがなくても抑揚のある文章書けるようになりたい。
884彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 23:04:09.57 ID:RrRrxRlI
放流するならするで忙しくなったとか一言断りを入れてくれたらなあ
自分のメールが届いてないのかと不安になるし、もう少し待てばメールが来るかもと期待してしまう
どっちにしろ放流されたら落ち込むんだけどね
885彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 07:21:26.14 ID:rKhmoKRw
>>884
わかる。ここでは無言放流派が多いみたいだけど、自分は一言欲しい。
逆にどんな文で断るかと言われたらすごく難しいんだけど、最低限の相手へのマナーだと思う。
886彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 11:07:14.45 ID:zCgSkhD2
立て続けに放流されたかもw
今まで始めから話しすぎた所があるから、当たり障りないこと
書くようにしたけどこれも駄目なのか。
ちょっと微妙だなぁと思う相手にもちゃんと対応したつもりだし
仲良くなれそうって思えた相手にも返信こなくなったwww
887彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 12:45:59.14 ID:V2Pvu6rF
自分が放流した理由は相手が受け身すぎだったからだなぁ
こっちからの質問や話題に沿って答えてくれるんだけどそれだけで、
自分から話題を広げたり、?を送ってくれることがなかった
だから延々と同じ話しかできなくて、こっちからそういえばって話題を
変えたりしないといけなかったからそれが好い加減に疲れた
仏頂面した相手にヘラヘラ笑って必死に接待してるみたいで馬鹿らしくなったよ
私もリアルの世界では素っ気ない態度しちゃうからメールでは
気を付けてる分、相手がそうだと面倒になっちゃうんだよね
888彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 17:20:05.90 ID:sgOWIiGC
今メールしてる相手、決して悪くないけれどなんかしっくりこない。
こちらから話題出した時何かしらの反応が欲しいんだけど
結構な確率で話ぶった切られる。
一生懸命メール作ってるから馬鹿らしくなってくる時もある
人って聞くより基本話したいんかな?
889彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 17:37:34.62 ID:NkG+R+ys
何日メールが来なかったら放流なんだろう
みんなは放流されたであろう相手に追撃メールって送る?
自分はまだメールしたいと思ってるけど相手からしたらうざいかな…
890彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 21:38:40.76 ID:FPUPgN9l
>>888
そりゃそうだろうね。聞くより話したい。特にここで募集するくらいだから人と話すこと、人に自分の話を聞いてもらうことも少ないんじゃないかな?自分はそうだ。一方的にならないように気をつけます
891彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 01:13:42.80 ID:ksCWJ0f8
募集年齢決めて募集してたんだけど、募集してない年齢の子からメール来て、ちゃんと読んでるんだろうかと。

こういうのって皆は返してる?

年齢重ねると学生さんは話が合わないしノリがむり。
892彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 02:38:55.60 ID:/7Vc4I7m
>>891
私だったら無視かな
「年齢が近い方〜」みたいに曖昧じゃなくて「同い年以上」とか
ちゃんと書いてあるなら、読まなかった方が悪いと思う
ちょっと罪悪感もあるけど、わざわざ文章考えて返事する方が苦痛
893彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 13:13:10.87 ID:ksCWJ0f8
>>892
やっぱ無視が無難か。やんわり断る文章考えるの面倒くさいし、ちゃんと(数字)歳以上って書いてたからスルーする事にしたよ、レスありがとう!
894彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 16:33:06.09 ID:/3mkfwhy
私もいずれ一緒に遊びたいから近場の人でって募集したのに
飛行機で行き来するレベルの距離から来た時スルーしたよ
895彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 16:58:27.21 ID:nVt0H27N
やっぱり喫煙者だとみんな嫌なのかな…
メールきたり自分からメール送ったりするときに喫煙者だって言ったら音沙汰なくなることがしばしば…
896彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 17:07:17.48 ID:ms/8h+sY
募集したら有難いことに結構たくさんの方からメールもらえて今続けてる
PCから使ってるから長文気味なんだけど、みんなは携帯派?短文派?
相手の希望とか分からないままに続けててこれでいいのかなってふと思っちゃった
897彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 17:11:52.03 ID:7T+jSdeB
>>895
気にする人は気にするかも。自分は非喫煙者だけど全然気にならない
898彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 17:15:31.97 ID:/7Vc4I7m
>>895
わざわざ伝えるってことは、いずれ会う予定で募集してる時かな?
実際に会った時、初めは遠慮してくれそうだけど慣れたら
「ちょっと吸っていい?」とか言われそう……って無駄に先のことまで
考えて嫌になっちゃうかも
899彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 18:12:11.71 ID:nVt0H27N
>>897>>898
一応募集する時に仲良くなったら遊びたいって書いたりして…
やっぱり気にする人は気にするよね
気長に待とうかな…
900彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 11:29:31.82 ID:hiHiA77n
タバコは引く
901彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 14:32:08.93 ID:GkSZNQWb
感じのいい人と微妙な人からきて
微妙な人とのメールで精神削がれて
感じのいい人とまともにメールできてない
微妙な人っていうのは、こっちのメールちゃんと読んでなかったり
自分の話ばっかりするような感じで、そのうえ返信が早い
返さなきゃと思ううちにだんだん苦痛になってきた
902彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 18:44:20.83 ID:NwK0TVit
>>899
喫煙者かどうかってより、非喫煙者がいる時に吸うか吸わないか、だなぁ。
相手が非喫煙者なら会ってる間は吸いませんってタイプの喫煙者もいるし、
私は一緒にいる間吸わないならば、会う前に吸ってきて匂いが残ってるってのは全然平気。
でも一緒に会っている間にちょっと一服してくるって言って席を外す人は、
目の前で吸ってなくてもちょっとごめんなさいって考え。

でもわざわざ喫煙者って書いてるって事は、
やっぱり会っている時に喫煙の意思があるって意味で書いてるのかなぁ。
903彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 20:03:40.81 ID:MKWns7uU
募集した年齢層とは違ったけど丁寧に返信したのに
返事がないというww
904彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 02:21:05.57 ID:5bewzi+c
共通点スレ落ちちゃったのか…残念
905彼氏いない歴774年:2013/05/15(水) 18:55:29.36 ID:eZnmYo8h
最初は、合わないしこの人こっちの話聞かないと思ってたけど、最近ちょっと楽しくなってきた
合わないような合うようなw
906彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 21:45:09.11 ID:GI78rKof
メールこない人はこないけど来る人はたくさん来るんだね
思い切ってメールしたけどたくさん来てる人はやっぱり選んで切ってくよね
もし合いそうになくても一度も返さず無視はやめてほしいな
心配になってきた
907彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 23:52:37.68 ID:VYC5r1XJ
>>906
友達欲しくて募集してるから一度も返さずに無視なんてしないよ
私も仕事が忙しくて初めての返事が1週間くらい空いちゃったことあるし
あんまり不安にならなくて大丈夫だと思う
908彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 01:09:04.53 ID:AIFxJ77w
募集してた方にこっちからメールしてやり取り始めたけどちょっと合わない気がしてきた
自分から申し込んだから切るわけにもいかずにダラダラと続けてしまっている……
自分から申し込んで自分から放流した人っているかな?
909彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 11:11:44.29 ID:L8sutKzh
どっちから始めようと合わないと感じるんだったらしょうがないでしょ
無理に付き合うより早めに切ってもらった方が相手も次行ける
910彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 13:01:02.52 ID:l/qKeO8b
次?
複数人と同時に関わってちゃダメなもんなの?
911彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 14:43:12.97 ID:6QlUPMFI
そんなの人それぞれでしょ
駄目とかそういう話じゃないと思うけど
912彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 02:04:37.80 ID:1a0qpUVz
>>909
そうだよね、メールの返事だって時間を使うわけだし…
ある程度の割り切りは必要だよね
913彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 11:14:10.00 ID:cDlLX17I
受け身じゃないひと募集〜って子に出したら、その子が受け身だったでござる
914彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 18:09:08.11 ID:H5Uj0Af2
>>913
自分が受け身で話振るのが嫌なんだろうねw
915彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 11:58:32.96 ID:H4vuEt6b
メールのやりとりの時点で受身っていうのは話題を自分から振らないってこと?
ここで受身のことよく言われてるから自分も注意したいんだけど…
916彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 23:10:31.60 ID:NQIwbTUn
私が受け身だなーって自他共に思うときは
・ネタ振りをしないで相手任せ、自分から話さない、質問答えるだけ、
話広げたり相手に質問返しをしないとき
・自分が不遇な理由を、家族、友達、学校、職場、地域、時代、体質、運
のせいにするエピソードばかりのとき
・彼氏や友達作り、合コンやリア充イベントを用意してくれる人脈が
いないと公言して嘆くとき
・説教はうざがるのに親身にお洒落や恋愛アドバイスしてくれる先輩や
講師を欲しがってるとき
・ネタでもわりと真剣に棚ぼた願望、狸の皮算用な妄想話が多いとき
(宝くじ当たったら、空からイケメン降ってこないかな等々)
・一緒に遊びに行くときに、日時や場所の希望や相談が進まない、
誘わない限りいつかやりたい願望のまま放置のとき

偉そうに書いたけど、少なくとも私は何度もやられると面倒に感じる事だし
私がしちゃった時は次はお返しや前向きな話してフォローしなきゃと思う
917彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 23:16:47.57 ID:/pkIIkXo
それ途中から受け身云々じゃなくて不満点挙げてるだけになってるw
918彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 23:15:53.62 ID:jPbxYPE6
メールくれて喜んでよろしくメールしたら返ってこなくなったw
919彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 23:38:08.35 ID:f7XV5LYy
>>918
同じくw
早速地雷を踏んじゃったのか?って悲しいわwww
920彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 02:53:04.16 ID:LlKjV6lD
>>918
あるあるwwもう慣れつつある\(^O^)/
自分が募集した場合と相手が募集した場合と両方とも経験あるなあ
初めましてメールは割と貰えるんだけど、そこから続いたためしがない
921彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 05:29:41.77 ID:7exNy7Ur
週1,2往復のペースで数ヶ月間やりとりしてたけど突然メールが来なくなり早1ヶ月
共通点が多くて話題は途切れなかったけど、好みにはちょっとズレがある感じで
お互い地雷を踏まないように気を遣いながらのやりとりだったから、疲れられたのかも

私はそれでも楽しかったよ相手してくれてありがとうどうぞお元気で、的なメールを
送りたいけど、明らかに鬱陶しいから我慢してる
922彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 13:07:44.71 ID:Etpk88y7
結構1〜3日ペースで何年も続いてるってので稀なことなんだなと
喪友増やしたかったけど放流されまくったら、ずっとメールしてくれてる喪友の有難さを再確認できたw
923彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 22:44:03.81 ID:7W4HrO0x
お互い月1ペースののんびりメールやり取りしてる子がいるよ
出不精だし日常のイベントもあんまりない私には大変貴重なお相手
924彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 22:58:40.04 ID:6Z9yjx2r
話題出すの自分ばっかりで疲れてきた
受け身すぎてやる気あんのかわかんないし
925彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 23:22:51.54 ID:8fS/2SlP
くれた人に速攻切られた。上の割り切るレス見てまさかなハハッと思ったけど
数通だぜ・・・決断早くね?どんだけ生き急いでんのかと
相手も次いけるっていける相手なんてそうそういないですから!
>905みたいななんとなくでも続けてくれる人いうね
926彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 01:46:11.18 ID:rk+OBOq6
つい最近LINEでやりとりしてた人に切られた
わりとテンポ良く楽しく会話してたのに、既読のまま返事なくてFO
メールよりLINEでやりとりしてた人に切られたほうがなんか寂しい。既読の文字が悲しくて、その人とのトーク消しちゃった
927彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 04:26:13.42 ID:PtUQOZ/I
確かに長文だけど数ヶ月単位で放置するのは酷いよ
ニートだ暇だって言ってるんならもっと頻繁に返してほしい
あと質問を華麗にするーするのもどうなのかな
928彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 14:19:33.49 ID:fRhWLELe
>>927
本音で答えられるのと嘘で答えられるのどっちがいい?
どっちも微妙の場合、スルーで答えたくなかったのかなと脳内変換
929彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 16:48:04.11 ID:HUBfibeO
切られる人結構いるね
私はオフ会のスレでやりとりしてたら具体的に決まる前に切られた
会う気満々の人にすら見捨てられたらどうしたらいいんだよ
930彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 21:46:36.69 ID:OanEzFhg
最初は放流されてへこんだりしたけど
喪とか多少の共通点がある程度の他人から始めるんだし
続けばラッキーくらいの心境でいる
931彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 22:08:50.11 ID:Srtun2Yl
メールしてて思ったけど構われたいだけなんだなーと思う
適当に返事だけして積極性もないし
暇つぶし要員なんだね結局は
932彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 23:13:50.42 ID:ApxNQ4Js
オフスレでも放流されることがあるんだ
そこまで来るとだらしないっていうより人格障害かも

すぐ放流する人は飽きっぽいのかね?
933彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 07:59:32.32 ID:BxlFakx9
>>929
私も、オフスレで幹事さんのアドレス不通になって戻ってきたことあるよ。

何回か喪女オフ(参加者・幹事とも)には参加しているけど、今でも付き合いが続いてるのは、一組だけだな。
あとは、その場限りか、数回会っておしまいか。
934彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 21:08:08.53 ID:Wx7YUfrv
オフ会いったことないや、近場であるのなら是非参加して見たい
935彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 21:43:09.11 ID:3HwsK7Yd
2chのオフなんて一回きりっぽいイメージ
936彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 23:08:42.56 ID:tM+UZ7TT
オフ会は幹事によって当たり外れが激しい
個人情報だけ集めて逃げるクズから社交性が半端ない超人までいる
長続きもあまりしない
だってネ喪ばかりだもん
937彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 23:14:16.50 ID:xcZmk3Jy
何そのオフする奴は喪女じゃないみたいな言い方www
938彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 03:56:45.89 ID:GjIdjBJd
オフは打ち合わせの段階でやたらテンション高くてはしゃいでるやつがいてめんどくさくなる
939彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 23:32:19.90 ID:9SeEyoMv
どんなに遅くなってもいいから返事返して欲しいなあ…
またメル友が0になりそうだよ
940彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 02:40:54.05 ID:UuAXmwdq
自分から放流しないとか言ってて、放流するのかよw
941彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 08:41:30.07 ID:7HiKc527
放流されたーwwwww
放流されるのが当たり前の感覚になってるわ
というか、長文やりとりで最初から言ってんのに、放流し向けとかでそっけなくなってくるならともかく
数十分使ってメール返信してんのに、放流されるととにかく時間がもったいなかったって気分になる
942彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 03:54:58.91 ID:7dX4lNol
いい感じのテンションで長文メールが来たので、同じように長文で返したら放流w
数通やりとりして放流…そんなのが数人いたw
時間と労力の無駄…ぐったり疲れるよ
続ける気がないなら素っ気ないメール返してくれないか?
そしたら自然にフェードアウトするのにさ
持ち上げといて放流とかやめろ
943彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 07:02:04.53 ID:qcvCd92K
地雷踏んじゃったんじゃないの
944彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 12:46:34.29 ID:7dX4lNol
いきなり放流するくらいの地雷ってどんなどろw
ま分からないから放流なのかw
でも社交辞令メール返すくらいの余裕が欲しいわ
いい大人なんだからさと思うw
945彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 13:18:25.39 ID:F9q0JwT9
>>942
あるあるw
自分も長文やりとりしてて数通目で放流されたかと思ったら昨日メールきた
前回に対する内容が全く反映されてなかったから、メール事故の可能性出てきたw
放流されるのに慣れすぎて、追撃送ろうとすら思ってなかったから、それはそれでもったいない考えなのかなと思いだした
メール事故って頻繁に起こるわけでもないし、こんなすぐに起こるわけないなんて思っても、1通送るときに事故る確率なんて同じだしねw

だから、いい相手だと思って、今後もやりとりしたいって思えるなら、一言でも追撃送ってみればいいと思う
自分は相手さんから来たから気づく切っ掛けにはなったが、一言送って返信ないならあきらめればいいわけでw
946彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 18:24:16.26 ID:mj3Xx5+v
放流されたこともしたこともあるけどメールだと相手の本音はやっぱり分からないよ
合わないなって思いながらも頑張ってテンション上げて返信してただけかもしれないし
もしかしたらメールの内容じゃなくて頻度が問題だったのかもしれないし
947彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 19:06:32.11 ID:v7TR65cv
ウェブで送ってたときはなかったけどiPhoneで送受信できるように設定してからメール事故起こるようになった
けっこう起こるよー
948彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 20:19:34.15 ID:DNQ97GXU
>>945
そっかメール事故もあるよね
すっかり放流に慣れすぎだったわw
共通点多い好印象さんには追撃してみようかなw

>>947
まさにiPhoneで送受信出来るようにしてる&#8265;事故起きやすいのね!!

全レスになりそうでキモイのでそろそろROMに戻ります。
参考になりました、ありがとう!
949彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 23:56:23.96 ID:QxfqBw0h
この流れでいい感じに続いてたけど(私的に)突然放流くらったメル友さんにメールしてみようかなと思った
950彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 01:49:06.88 ID:y13gtnDh
去年メールしてた人がいて、お互い返信がゆっくりめだったから待ってた
こないうちに私のサブアドの期限がきれてた。メール事故の場合もあったのか…
951彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 07:27:23.75 ID:DdedIEff
私も返信こないのは事故だと思いたい
結構頑張って打ち込んだのにこない
あの募集掲示板釣りとかないよね
952彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 10:57:54.52 ID:h8vh9ozb
なんかあまり良い報告が無いね…。
953彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 11:37:15.59 ID:TcELJiC6
そっちから募集してるのに自分の情報全然出さないのはどうなのよ
いいですね、とかの相槌だけじゃ話続かないじゃーん
頼むからもうちょっと個人情報教えてくれ。もう話題がない
954彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 15:21:46.45 ID:BN6XiTf7
>>949
いっといで頑張れ
955彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 19:10:13.68 ID:jxD+aXDB
>>753
同じ人かもしれない
もうこっちから話題出すのめんどくさいからそろそろ切ろうと思ってる
956彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 19:10:45.43 ID:jxD+aXDB
>>953だ間違えた
957彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 10:03:11.67 ID:mZpldr3o
話ふったことに何のリアクションもないと辛い
相手放流されてもいいやと相手の書いてることのみにリアクション返したら文量が一気に減ったwww
質問なくても、相手の文に対してのレスだけでそれなりに続くとは思うけど、書いてもリアクションない書く意味ないよな
958彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 13:35:34.41 ID:9JHATPAe
放流されてばかりだから自分からは放流はしないでおこうと
思っていたけど全部向こうから切ってきたw
募集した年齢に合わない人にも丁寧に返事したのに返ってこないしw
もうどうしろと
ここの人たちとやり取りしたいわ
959彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 13:52:13.59 ID:peVpuzga
住人かぶってると思うけど…w
960彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 00:54:49.85 ID:AX4Ozkbn
メール返ってこねえ
961彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 10:47:42.99 ID:btFVgD0U
今まで放流されてばっかりだったけど、初めて放流したいって気分になってる
会話が広がらねえ……こっちの文には突っ込めそうなところも入れてるのにこっちから出した情報は返信でかすられもしねぇ
962彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 16:28:01.38 ID:q5isv+Iu
>>961
他の話題が多くてボケスルーされた可能性はないの?
963彼氏いない歴774年:2013/06/04(火) 09:08:35.07 ID:BZqfEzzn
>>962
元から続いてる話題が10だとして、そこから派生した話題1に食いつかない
最初はがんがん話題自体出してたんだけど、食いつかないから元から続いてる話題にレスするだけにしてる
自分の手持ちネタのレスにしか反応がないというか、例えば会話って相手が知らないことでもこっちが○○好きだと言ったら
それどんなものかって突っ込みから話広がったりしないかなぁっと。知らない興味ないからと話題ばっさりストップw
辛うじて相手が好きな物を自分も手をつけたことがあるから話が繋がってる現状
964彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 00:08:15.91 ID:Q9LnFm1F
>>963さんはメール以外連絡手段あったりする?

私も似たような状況だけど、話題が多いと興味あっても、Skype交換してるし1巡したらメールでは追レスしてない。本人か他人の空似か解らないけど気にさわったならごめんなさい。気になるなら相手に言った方がいいと思います。
965彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 14:20:28.06 ID:B9uQuk6K
そういえばスカイプも〜とか言ってた人から放流されたなー
スカイプが主ならそう書いてくれればいいのに
まあ別の要因だったかもだがさ
966彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 17:55:30.36 ID:Q9LnFm1F
スカイプが主っていうか、メールだけだとどうしても複数話題があるとこんがらがるし文章長くなるし、スカイプ交換もしてるならレスポンスの早いチャットの方で突っ込んだ話をするといい感じに会話が出来ると思うんだよ。
メールも持続してたら繋がり消える事ないし好きなものを探りつつ、予定あう時チャットってのが理想。要はそれぞれに役割持たせたいのかも、私の場合はだけど。
ちなみに放流については放流した事がないからわからない。
967彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 21:29:41.18 ID:hgPr86fT
放流された理由を議論し合いたい
968彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 21:55:03.75 ID:g5OEn2wg
どうして放流したのか聞いてみたいわww
2通ほどのやり取りで切るって早すぎるし、本当に
友達欲しいのかと思ってしまう
969彼氏いない歴774年:2013/06/05(水) 23:50:01.38 ID:T53nODG0
どんな地雷踏んだら放流されるんだろう?
自分の地雷は友達多い自慢されると凹むw
あっちこっちお出掛けした話とかも凹むw
話題作りなんだろうけど…ただの僻みだな
自分から放流はした事はないけど
970彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 00:07:45.76 ID:2txyoTi+
今までのスレ見た感じ考えられるのは、
@完璧受け身で自分が相手を接待してる気分になり放流
Aマイナス思考ばかりで自分まで鬱になりそうだから放流
Bプラス思考すぎて話が合わないと感じ放流
Cネ喪確定で放流
D恋人出来て幸せ報告放流
E価値観が合わないと判断し自己中にも放流
Fメール事故で放流化
Gメール返信伸ばしすぎて返信する気なくなり放流
971彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 00:09:15.69 ID:2txyoTi+
意外とF多いんじゃないかな
972彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 00:59:05.07 ID:USWKCy+8
アド変メール送ったら、指定したアドレスしか受け取らない設定にしていたらしく
それで終わってしまったことがあった
せっかく気が合ってたのに残念だった…
973彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 09:33:56.28 ID:6i29mBHZ
>>964
PCメールのみだな
相手に言ってわざわざ対応してもらうのも何か違う気がするんだよなw
まぁ、返信頻度遅らせてつつ、放流され待ち中www
放流されて何度も微妙な気持ち味わったことあるから、自分からするのは何か嫌だw
毒にも薬にもならず、楽しくもない話題を続けてもなー

>>970
2と3、どうすればいいんだよwww
当たり障りのない話しかできねぇw
4、5は心狭いなとしか……楽しくて出会い厨じゃなければネ喪でもいいと思うんだけど
974彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 10:06:01.56 ID:X7V4pzy8
>>965
同じ感じ
メールでもスカイプでもいいって言ってたのにどう見ても
スカイプが主なんだもん
最初からスカイプのみの募集にしてくれ
975彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 12:28:37.87 ID:sumKFarT
ネ喪でもいいはないでしょ…
このスレの意味がなくなる
976彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 12:43:05.24 ID:Z5DcBYGA
>>975
スレの意味はなくなるけど、暫くやり取りとしてて友達として付き合えるなら別によくないか?
977彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 12:45:36.36 ID:6xwhbDW9
よくないよ…
978彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 12:55:55.31 ID:Z5DcBYGA
>>977
なら、喪友が脱喪したら、友達じゃなくなるの?
自分は相手が問題ないのであれば付き合い続けたいけどな
喪がきっかけだとしても、友達付き合いにそんな区別はせずに仲良くしたい
979彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 13:05:26.88 ID:0XSdpImO
馬鹿じゃない?
脱喪とネ喪は月と犬の糞ぐらい違うでしょ
卑怯で姑息なクズのネ喪なんか願い下げ
こんなゴミからメールもらうぐらいなら即募集を取り下げるわ
980彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 13:51:26.69 ID:9HXUcA1W
>>978は、最初からネ喪じやなくて、喪が脱喪した場合も友達でいれるって言いたかったんじゃないの?
にしても>>979の言い方キツすぎ。
981彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 14:02:40.57 ID:0XSdpImO
>>980
>スレの意味はなくなるけど、
この時点でネ喪確定だけどなにか
大体ネ喪な時点で喪がきっかけになるわけないし
ネ喪ときちんと明記したうえで募集でもすれば?

それとちゃんとスレ立ててきて
982彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 15:17:11.17 ID:UwvbEZ7z
こんな人とメールしたくない
983彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 15:55:41.00 ID:Z5DcBYGA
ネ喪だとしても、最初の段階で判別つかず、実は…って感じでわかったとしても
それまでに人として問題ないなければ、友達辞めようとは思わんけどな
絶対喪じゃないといけないんなら、自分が脱喪したら友達切るともとれるし
自分はそんな相手とは最初からメールしたくないな
984彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 16:07:44.45 ID:MOrSCcHq
喪にこだわらないならよそで募集してよ
迷惑だわ
985彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 16:12:32.98 ID:MOrSCcHq
次スレ立たないから立てといた

喪女が喪女の友達を作るスレ【雑談版】9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1370588933/
986彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 16:19:49.83 ID:kdHHUcVM
>>983
ネ喪でも良いなら好きにしたらいいけど、ここ喪女板だからね
ネ喪を認めるような発言が受け入れられる筈無い
あとネ喪と脱喪は違うって、いい加減理解してください

>>985
乙です!
987彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 16:55:00.95 ID:/Pa7xzGF
>>985


考えてみたら脱喪してから喪女板に書き込むとネ喪になっちゃうんだな
なんか喪女板にいられなくなるくらいなら
脱喪しなくていいやって気分になるw
988彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 17:28:41.55 ID:egaL0WT0
>>985
乙です

喪女の友達探す所で喪女じゃないのを黙ってる時点で人として問題あるよね
他のことも平気で嘘つきそう
989彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 17:32:14.25 ID:Vg3DxSzn
>>985
乙です

そもそもここの掲示板ってモテナイ女だから喪だろうが付き合った人が1人2人のモテナイ脱喪も入ると思うんだけどね
スレ自体が喪女ってあるのは駄目なんだろうけど
990彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 18:26:25.67 ID:S5apFQA+
LRをまともに読んだことない人がまぎれこんでるみたいだね
自分のメールの相手にこういう人がいないのを願うわ
991彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 18:27:58.96 ID:ph2LS3ON
>>985
乙です!!

>>989
付き合った人が1人2人だったらモテナイ脱喪でいいのか?
マトモに付き合った時点で喪板からは除外されるでしょ
ただのモテナイ毒女でええやんw
992彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 18:30:25.84 ID:JrhHEp7W
最近10代のわけわからん自称喪が増えてて気分悪いわ
VIPにもJK喪女だけど処女捨てたったとか立ってた
993彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 18:40:31.49 ID:ph2LS3ON
喪女がメル友にあった板も釣りなのかなんなんか
勢いでエッチとかセフレとかいう単語が飛んでたなw
ヤリ目のネ喪とヤリマンばっかの気持ち悪い流れだった
994彼氏いない歴774年:2013/06/07(金) 19:35:09.59 ID:JrhHEp7W
>>993
前の安心するほっこり喪女スレはもうないよな。他人を見下したいネ喪ヤリマンスレばかり
995彼氏いない歴774年
最初はこの人合わないなすぐ終わりそう…と思った人に限ってメールしてる内に好きになるw今交流してる人も最初は印象悪かったけど今は長く付き合いたいと思ってる
微妙と思っても何通か続けてみるもんだね