明日会社に行きたくない喪女(@益@ .:;)17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
みなさん、大いに愚痴り合いましょう。

※最近、変なかまってちゃんが出没しています。
対策として「専業」をNGワードにするといいかも。

※ここは愚痴スレにつき、上から目線の説教厨にはできるだけスルー推奨。

次スレは>>980が立てて下さい。
ではどうぞ。
※前スレ
明日会社に行きたくない喪女(@益@ .:;)16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1346459562/
2彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 09:30:27.87 ID:+bwoPpqQ
2
3彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 09:36:02.88 ID:874+OV6C
>>1
ありがと
4彼氏いない歴774年:2012/10/19(金) 17:58:53.82 ID:2VgKgMcM
>>1乙です

5彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 20:04:38.47 ID:hqDWKyRx
>>1
乙です


あーーやだよやだよまた一週間始まるーー
死ぬほど忙しく死ぬほど辛い休めない
早く正月休み来い…!!
6彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 21:47:30.68 ID:cnjwPjTr
>>1

休み明けのことを考えると憂鬱すぎて休みを満喫する気になれず、
そのせいで折角の休みなのに何もできなかった…無為に過ごしてしまった…と落ち込み、
結局リフレッシュとかできないまままた仕事に行くという悪循環が続いてる
もう疲れたよ
7彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 21:56:50.10 ID:hqDWKyRx
>>6
わかる。

昼寝しても仕事の夢見るとかしんどすぎる。
8彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 21:56:55.21 ID:NK8cz+yv
思い切ってtoto買ってみた。
どうしてもどうしても仕事辞めたくて(もしくは少し休むだけでいいから)
5千円分も買っちゃった…そしてカスリもしなかった。

外れた事はどうでもいいけど、結局仕事辞められないのが辛い
9彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 21:58:42.73 ID:S5uivtKD
土日休みでも、ずっと、仕事・上司・同僚・先週やらかした自分のミスのことが
頭から離れず
なにをやっていても心が休めない
それでもうこんな時間

とにかく愚図なりに頑張って会社いくしかない
10彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 22:09:55.74 ID:AV6oxHql
>>8
ついさっき自分もヤフートップのtotoのところをクリックしてしまったところだよ
年収2000万の生活を何年できるみたいな言葉につられたw
登録めんどくさくて買ってないけど今度買おうと思ってる
11彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 22:24:18.58 ID:6YWkFxFQ
ああああ着実に明日に近付いてるううううううううう
もう10時半とかいやづら
12彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 22:38:59.67 ID:85N4TrBR
>>11
その気持ちわかるうううううううううううううう
ま、土日も仕事してたんだけどね☆
はあ…
13彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 22:42:54.86 ID:ijbE49nH
ああああ明日がやってくる
最近一発当てて仕事辞めることしか考えてないよ
宝くじかラノベか…
14彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 23:07:08.40 ID:78+K2hbC
>>1
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○
15彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 23:29:49.06 ID:5awdiBLf
>>1おつ

明日確実に怒られるから行きたくない
もう嫌だ
完全に後輩のせいなのに私が怒られる
報告して欲しいってなんだよもう
むかつくうああー

もう辞めたい
16彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 00:06:30.64 ID:0OFjLx1/
>>1  乙!

いやーなんだろもう言葉にならない…
嫌だ嫌嫌だうぁああああああああああああああああああああああ
17彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 00:28:48.49 ID:NAx33aWM
家賃と食いぶち稼ぐための仕事。貯金もろくすっぽできやしない。
あとこれ何年やるの(;_;)
18彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 00:59:34.84 ID:Ms1EKuRU
生きるために働いてるのに生きるのがつらいとかなんなんだろうねこれw
この毎週日曜のどうしようもない絶望感が何十年も続くのか…耐えられる気がしない
しかも働けなくなったら死ぬしかない程度の貯金しかできない薄給だし
19彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 01:32:21.01 ID:rp+70syb
眠れねー
20彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 02:34:20.38 ID:mW76GDF4
最近、やる気の糸がプッツリ切れたまま戻らない
宝くじ当たらないかな…
21彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 04:13:32.41 ID:C3Kf83G4
眠れないから、月曜は一睡もせずに出勤する。
それで毎週しんどい思いをするのにやっぱり今日も眠れなさそう。
出勤時間まであと3時間だ。嫌だ。
22彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 08:40:24.97 ID:qzJKTuIG
>>21
私も毎日寝たら朝になると思うと寝たくなくて睡眠時間3時間とかだよ…
それが毎日ずるずる続いて金曜は死んだように寝てるわ
先週の金曜は14時間くらい寝てたんじゃないかと思う
転職したくて求人本買ってしまったよ…
23彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 12:10:28.79 ID:qBBlSP18
求人見ちゃうよね…今よりいくらかマシな所と思って、
最近はアルバイト専門の求人サイトも見てるよ。
どうせサビ残の時間も入れたら時給なんかそこらのバイト程度まで落ちると思うし。
将来の事考えろっていうが…10年後もそりゃ心配だけど
ぶっちゃけ3年後もこの会社で働いてるとか絶対ありえない…転職しなかったら絶対その前に死んでる。
24彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 12:21:30.42 ID:rp+70syb
帰りてー。毎日無気力。昼眠いし。コミュ力ない
25彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 12:31:50.55 ID:mD8nNfEm
まだ昼だけど、早く帰りたいよう…。
26彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 12:55:56.03 ID:lNEeJT+V
他部署の20代前半女性社員のひとりが寿退社することになったんだけど、
三十路の女性社員が、「皆忙しいのに信じられない」「いい迷惑」とか普通に課内に聞こえるくらい文句いってて朝から嫌な気分になったわ
寿退社ですらぶちぶち文句言われるなら、転職で辞めるときなんていわれんだろ
わたしは三年で辞める予定だから………そのときも文句いわれんのかな
27彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 17:40:03.27 ID:DhAjD6yK
むしろ寿だからこそ余計そういう事言われるのかもね
他人の結婚を羨ましがったりしないのはこの板常連だけだから
やっぱ普通の三十路は焦ってんだろうし・・・

もし↑が当たってたら>>26は何も言われないと思う

28彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 20:33:50.78 ID:TymevpJe
>>22がまるっと私すぎるw
平日は睡眠不足のままなんとかやり過ごして、週末死んだように寝てる
ちゃんと寝てなかったらなおさら仕事がつらいに決まってるし
休日に死んでる時間ももったいなくて悪循環もいいとこだけど
どうしても抜け出せない
寝ようと思えばいくらでも寝られるから、不眠じゃなくて単なる気持ちの問題なんだよね…
29彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 20:42:15.49 ID:OauUGuB5
めっちゃおなか痛い
もうそろそろ生理きそう
1日目ツライから怖いなぁ…
いっそベッドから起き上がれないくらいだったらいいのに
中途半端に動けちゃうから会社しかたなく行くけどツライみたいな

バスで立ってたら貧血になりそうだったけど
座ったら落ち着くし、仕事は座り仕事だし
はたからみたらあまりわからないけどツライのがツライ
30彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 20:53:52.41 ID:GeamHapi
一番忙しい時期に辞めてやる…寿退社でな!!
と心に誓ってるけど一向に気配がありません
とにかく会社に行きたくないです
明日が来るのが怖いです
31彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 22:32:57.36 ID:pallpOXt
上司氏ね!上司氏ね!!上司死ね!!!
あああああああ上司マジうぜえええええ
左遷されてくれぇぇぇぇ
32彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 23:27:37.81 ID:JSQlXZDL
もう寝ないとヤバい。
でも寝ると明日が来てしまう。
毎晩それの繰り返しで寝不足気味です。
33彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 00:06:13.89 ID:OauUGuB5
やっぱ人間関係が一番大事だったわ
今は嫌われててツライよ
内心嫌ってたとしても仕事上、上っ面だけでも普通にしてほしい
帰るときに挨拶されなくて内心ショックだった
やっぱ嫌われてんだな

人間関係以外にも不満はいろいろあるけど人間関係さえ悪くなければ
落ち着いて仕事できたと思う
職場にいるのがツライよ…

最近、理想の職場で働いている自分を妄想して本気でいつか転職しようと
考えていて根拠ないのに「できるんだ」って思い込んでいる
(転職活動あんなに大変だったにも関わらず)
でもなんにも行動起こしてなくてただ思ってるだけ
今週の休みにハロワ行こうかな
気になる求人に何人ぐらい応募しているのかだけ知りたい
応募できるならしたいけど書類が準備できないから

toto買おうかなー
最近は妄想に逃避しまくりだよ
でも横で仕事中にみんな仲良さそうに盛り上がってる横で
黙々仕事してんのツライ
かと言ってみんなの輪に入りたいわけじゃなくて
浮いている自分がツライ

仕事中にしーんとする瞬間も少ないけどあって
そんときは凄い落ち着く
それが常時ある職場に行きたい
いつか行くんだ…

やだな。明日も行きたくない。どうやったら行かなくて済むのかな
火事とかで燃えたらどうなるんだろう…
不謹慎でスミマセン。脳内にとどめておくべきだよね
でもそんなこと考えちゃうよ
34彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 00:23:02.08 ID:exImW2bw
いや、うちの職場で一番仕事できる美人お局様も同じ事言ってるよ>火事
「もう夜の間に全部燃えちゃえばいいのにww」とか・・・
聞いてた人が「えっ」って顔してたけど、自分含め何人かは同意って顔してた
35彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 02:50:52.93 ID:kxWhx7Ds
強い雨降ってきた…
明日(もう今日だけど)荒れるんだよね
ただでさえ行きたくないのにマジで布団かぶって寝てたい…!!!
36彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 07:50:49.55 ID:8PjbuL5F
行きたくない。ずっと家にいたい
37彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 07:59:35.05 ID:y4hM3UGb
やりたくないって駄々をこねるババアやガキ共のせいで、外回りの仕事がこっちに回ってきた
車の運転できねーんだけど
もうふざけんなとしか
38彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 09:40:20.18 ID:wut+EOoB
本当に来月で辞めようかな
人間関係が微妙すぎるわ
隣の席の男は常に上から目線でうざすぎるし
12月に研修があるんだけどんなの知ったこっちゃないわ
仕事も向いてないしな…
もう限界
一人でできる仕事に就きたい…
私は事務だけどここのみんなは何の仕事してますか?
39彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 10:39:33.14 ID:kYN2gByP
>>38
講師です
コミュ力重視、生徒から人気出ないと収入上がらない。
酷いといきなりポイされる事だってある。
優しい、教え方がうまいと評価されてたって
結局は話のうまいコミュ力高い先生が人気出る。
そして生徒(女性も)はやはり美人の先生が好きなんだよね…
コミュ障内向的ブス喪がなっていい職業じゃなかった
40彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 11:09:17.46 ID:nzqf63KI
一番忙しい時期に辞めるの夢だなあ
二週間前に退職届出して、あとは有休消化してそのまま辞める
なんか言われたら、「労基法ではたとえ一人いなくなっても円滑に業務できるような充分な人員配置しなければならないことになってると思うので☆ミ」って言うつもり

周りの友人は優良企業勤めばかりで、
5分残っただけでも残業代出るとか、基本的に定時帰りのひとばかりで、最近話が合わなくなってきた…
人員が常に足りてないブラック企業勤めの友人がほしい、愚痴わかりあいたい
41彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 12:26:27.37 ID:xwQcFuW8
中途半端に仲いいというか空気寸前で辞めにくい
42彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 17:39:43.54 ID:4hVMph16
工場でピッキングの仕事してるんだが、本社から
私のやり方が悪いと苦情が来た。
一緒に仕事している人3人に責められて、泣きながら
帰った。もちろん私が100%悪いんだけど・・・
明日から行きたくない。
派遣なんだが、担当さんになんていえばいいんだろう。
43彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 18:03:08.81 ID:8gIjVX6A
あああ休みが終わってしまう明日行きたくない
44彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 19:15:32.98 ID:Ri0fYLzl
担当に聞かないとその後の処理わからないものばかりなのに、明日は担当がいない。
明日ほぼすることがない。困った。
しかも明後日面談をすることになった。きっと態度とか書類のチェック方法とか細かくネチネチ怒られるんだろうなー。
上司性格細かいからやんなっちゃう。 こまけぇことはどうでもいいんだよ!(AA と言いたくなる。
45彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 19:45:56.52 ID:kPDUc3nu
>>38
事務でしかも派遣
働かないと生きていけないし簡単に仕事はやめられないよ
46彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 20:23:03.90 ID:UBcpHQfb
>>33
自分も、前の部署では
挨拶無視なんて当たり前だったよ
周知事項が回ってこないとか、必要な書類も無言で机の上に置かれるとかも日常茶飯事
でも、こっちは新人、むこうはベテラン
いろいろ質問することもあるから、嫌われてても我慢してた

今いる部署は、元の部署から分裂してできた職場で
自分のこと無視してた数人の人も一緒に異動したけど
今の部署では業務では関わりないから、むこうから挨拶されても無視してる

今までさんざん無視してきたくせに、なんなの?!って思うよ
47彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 20:34:40.35 ID:DxTmkc1g
>>42
お疲れ様。
私も、理由は違うけど、今日泣きながら帰ったよ。ガチでw
暗かったから、他の通行人にはばれなかったと思いたい。

でかいプロジェクトを任されることになってしまった。
(私の功績が認められたわけではなく、取引先企業が私の『担当』だから、という理由なので、自虐風自慢ではないw)
こういうとき、普通のやる気ある人なら、「やった!」までは思わなくても、
「○○を向上させて、△△会社(取引先)に更に利便性を享受してもらおう」とか前向きに取り組んでいくんだろうな。
私は、「残業時間が月に15時間は確実に増えるな、嫌だな」としか思えない
今でさえ身体も精神も辛いのに、どうなっちゃうんだろう
退職したい、って無意識に口から出そうになってしまったw
会社にいる間は必死で留めたけど…

退職しよう
来年度中が目標
48彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 21:43:22.38 ID:2YM3WC2i
あるある
でかい仕事()とか迷惑すぎる
プレッシャーに耐えられない
上司にはもっと前向きに取り組んで欲しいと言われたが無理ぽ
49彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 21:59:50.03 ID:6x+cu1An
>>46
>今の部署では業務では関わりないから、むこうから挨拶されても無視してる

全く同じ立場だからスカッとした、ありがとう、ありがとう!
50彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 22:35:40.40 ID:DxTmkc1g
>>48
同じように思う人がいてほっとした
上司に言われたことも全く一緒だw
「貴方様こそ、労働環境改善を前向きに取り組んでください」と言いたくなった
51彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 23:01:25.43 ID:dBzD7X/1
大きな仕事まかされる人にも、それなりの苦労があるんだねぇ

毎日小さいミスで委縮している自分
きっとプロジェクト業務に割り振られたら失神しそう
52彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 23:07:27.34 ID:UBcpHQfb
>>49
社会人としてはどうなのよって自分でも思うけどねw
ただでさえ新しい仕事が激務でストレスすごいのに
これ以上、みたくないものを相手にしてストレス増やしたくないわ…
53彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 23:45:18.85 ID:9GBZb7Ln
あああああ〜〜涙
あああああああああ〜〜〜涙
54彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 01:02:48.11 ID:Er87ylMN
あー行きたくないよー
行きたくなくて寝れないよー

仕事行くくらいなら世界が滅亡する方がマシに思える
55彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 03:28:58.59 ID:0SdxnTVX
生きたくないよ…行きたくない…助けて
56彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 08:45:31.68 ID:Qv9yVl1d
周りの人とは最低限の会話しかせず、
ひっそりと一日を過ごしたいです…
57彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 08:45:56.38 ID:pSAg8MBZ
昨夜行きたくなさすぎて&プレッシャー感じすぎてお腹痛くてほとんど眠れなかった
うつ病の診断書はすぐ出してもらえると思うけど
そういうのじゃない胃とかなんかの病気になって休みたい
不謹慎ですいません
58彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 12:58:35.63 ID:pRM3GYuT
社員食堂でご飯食べてる人いる?
入社して一年以上経つけど、上司や先輩が近くに座ると何食べてるか判らない。
緊張して味を感じなくなる。
1人で食べると美味しいって思うんだけど・・
また近くに上司が座ると下っ端の自分がお茶を入れて配るという下らない仕事をするハメになるのが嫌。
(外に食べに行くのは禁止なんだ)

お昼だけが休憩時間なのに全然休憩した気になれない
59彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 13:59:31.51 ID:9+W5wuxL
>>58
いままさに社食から書いてるw
うちは人数多いから隅っこでひっそり食べれば問題ない

58さんとこは大変そうね
休憩時間くらい息抜きしたいよね
60彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 15:05:05.11 ID:99/upDiO
あーー会社やめてぇな…とりたてて何かきっかけがあった訳じゃないけどやめたいわ…
61彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 20:28:47.33 ID:3zjfq6AS
入って半月たつが、まだ同僚の顔を覚えられない
和気藹々と話して別れてしばらくしてから、別の人と勘違いしてたことに気づいた
せっかく話しかけてくれたのに…まだ覚えてない馬鹿な奴だと思われただろうな
明日行きづらい
62彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 20:45:28.62 ID:NivtC9ID
>>58
社食いいなー
ちっさい会社だから夢のまた夢だわ
63彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 21:31:51.77 ID:L+b01gKA
冬は社内メシに辛い季節だなー。夏もキツかったけど
ただ会社で食べるより60倍マシだな。
毎日胃痛だったもん。ぼっちが際立つし
64彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 21:32:36.74 ID:L+b01gKA
>>63社内じゃなくて車内だ
65彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 21:57:55.23 ID:hUR1uiDD
あー明日行きたくない
とばっちり食らいそうで怖いよー
66彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 00:09:37.56 ID:oyoOsHxJ
明日月のものっぽい
いっそう行きたくない
67彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 01:25:02.16 ID:h38K3uu1
行きたくない
あー行きたくない
行きたくなさすぎて寝れない
68彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 07:12:00.05 ID:KkJXBN/H
行きたくねえ
69彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 07:47:05.55 ID:GKok82bD
逝って来ます…
70彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 08:52:06.71 ID:QMOUM64l
>>69
逝ってらしゃいませ
71彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 11:53:38.44 ID:ETvVJn0a
明日から5連勤だ…
今日のうちに仕事不可能になるような怪我しないかな…
72彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 12:28:42.74 ID:KkJXBN/H
帰りてええ
73彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 13:37:06.58 ID:0QGrL70H
どうしよう、大泣きしたいかも…
74彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 15:34:47.29 ID:LrMSMM5C
今日休んじゃったよ
やだやだやだ明日どうしよう
行きたくなさ過ぎてもうね・・

やーだー!!どうしよう!!死刑宣告受けた気分だ
75彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 15:56:31.87 ID:d0p4tVTM
>>74
自分がいる…
休み終わるの早すぎ鬱
76彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 21:39:51.12 ID:XiKnEqIm
土曜が休みならせめて明日頑張れるかもしれない
でも休みではない…
年末年始に休めるのが唯一の救いだけど、ちょっと先の事すぎてもう駄目だ
77彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 23:01:29.22 ID:KkJXBN/H
同じく土曜まで。ダウンしたいけどできない。
78彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 06:11:50.58 ID:BaBQFePz
今日やめるって言う。勇気をください。
79彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 06:47:42.42 ID:gCQlCEzK
>>78
頑張れ!!応援してる

やだな…。本当に行きたくない…。
80彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 07:27:33.28 ID:CyYj/OfO
行きたくない
行きたくなさすぎてお腹痛い
81彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 08:26:48.74 ID:ufhl0a73
クビになりたくない
82彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 10:23:05.81 ID:znRateC0
本当に行きたくないって悩み続けるとマジでおなか痛くなるのね
GERI辛すぎ
もうどうしていいかわからん
83彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 16:24:47.22 ID:vzsGxzfi
辞めたい…
仕事できなくて何か言われてる気がする
辞めたい辞めたい辞めたい
来月末で辞めるって言ったらどんな顔されるだろう
84彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 18:23:29.72 ID:DbkidyGj
こんな顔 (゚Д゚)
85彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 19:30:35.45 ID:G/Fg9dfS
人間関係めんどくさすぎて辞めたい
部署に3人しかいなくて他の2人の折り合いが悪いから
ちょっとしたことで場の雰囲気が悪くなる

自己中上司が理不尽な事でキレる→それを聞いたお局が逆切れ→上司機嫌悪くなる
→機嫌悪い上司の話を一人で内心ビクビクしながら聞く私(この間お局はダンマリまたはその場から逃亡)
この負のスパイラルから逃げ出したい
86彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 20:09:51.18 ID:V9Dx+ZnJ
>>79
ありがとう、言えたよ
ちゃんと辞められるかはまだわからないけど、
第一関門突破です
87彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 20:21:47.60 ID:9QY/hqnu
>>86
おめ!
あとにつづきてええええ
88彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 23:07:14.23 ID:TlSEEO2A
昼休みに外にランチに行くとこのまま電車に乗って逃げ出そうか…って思う
同僚は皆一緒に休憩室でお弁当食べてて外にランチ行くのは私だけなんですけどね
明日も出勤で胃が痛い
89彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 00:32:59.92 ID:lzjVMUeT
最近ミスばかりしてる。やる気がなくてたるんでるんだな。
でももう何もかもが嫌だ。めんどくさい。働きたくない。
ってかお局ババアが仕事中にキャッキャ笑っててうるせーよ。黙れよ。
90彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 07:13:56.86 ID:0xrBnSn9
行きたくねえ
91彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 07:42:17.77 ID:zEmnrsdd
朝から我が儘なパートのおばさんからメールあり
疲れた
人は良いんだけど直前に休みたいだの
早く帰りたいだの言い出すからめんどくさい
92彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 21:28:33.50 ID:goaFU/di
土曜日終わるの早すぎ
93彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 02:17:29.50 ID:72OwKdMi
あー行きたくない眠れない
明日が来ることに何の疑問もなかった小学生時代に戻りたい
94彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 08:56:11.23 ID:Tm1CWP62
もう日曜だよ…
気が重い。超不謹慎を承知で書くと会社のビルが火事とかで
仕事どころじゃなくなってほしい。
それだけ会社行きたくないよ。
95彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 09:32:43.02 ID:P3+Iu7df
これから出勤の私が来ましたよ

また、あのオンナと9時間一緒かと思うと…( ̄。 ̄;)
96彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 12:26:47.98 ID:0qHaK2qf
>>94
同じような事を考えてしまっていたよ

明日から別の業務もやることになってしまった
しかも一番苦手なテレアポ
契約と全く違うし、契約も面接時の内容と違う
流されてしまった自分が悪い
会社よりも自分が爆発したい
97彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 13:57:12.30 ID:QIXUob7K
昼休み終わるー

なんだか知らんが周りが冷たい
金曜日にあのオンナと対立(勝手に対立と思われた)したせい?
めんどくさ
98彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 18:20:00.39 ID:RktIWmXp
土日休み、せっかくなんの用事も(病院行くとか)無かったのに
何もしないで終わった
そして明日からまた5日間会社行かないといけないかと思うと
胃が痛くなってきた
年末に向けてさらに忙しいしもう辞めたい
人生辞めたい
99彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 19:00:26.58 ID:7O/mqXKt
変な話なんだけど、デスクワークしていて、有給休暇とって休んだ翌日出勤すると自分の机上に必ず陰毛が置いてあるw

1回位なら偶然かと思ったりもするがもう3回目(有休とって休むと必ず置いてある)

凄く気持ち悪いし汚い。職場の奴らが私が休んでいる間に私の机上で何をしているんだろうと考えると狂いそうになる
トイレを掃いたゴミを置いているのかw

これじゃあこれからコート着ていくのにロッカー(鍵無し)に置けないわ

気持ち悪い連中がいる職場に行きたくない
100彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 22:13:21.32 ID:NRWzjzY8
会社に勤めてから一週間とちょっと・・行きたくない。けど金もないし、他にマシな仕事もない…
上司が冷た過ぎる。誰も仕事おしえてくれない。たまに聞けば、何でも私に聞くな。だと/(^o^)\
人生も仕事も簡単にやめれたらいいのに…
101彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 22:15:49.81 ID:hT7QNE/s
仕事内容向いてなくて全く成長できないし、人間関係も複雑で、毎日のように転職を考えるけど
ここ見てると自分だったら絶対病みそうなすごい環境で働いてる人がいっぱいいて
転職してもっとひどい状態になったらと思うとこわくて踏み出せない
結局自分のメンタルが豆腐なだけなのかな…
102彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 22:23:01.09 ID:FdMvHEK3
二つ前の職場で言われたことが耳に残ってる
「ここで逃げたらずーっと逃げることになるよ、逃げ癖つくよ」って
パワハラ局の分際で偉そうな口きくな、おかげで私はメンヘラだって辞めたけど
次の職場は昼も食えないブラックで辞め、今のとこも人間関係に馴染めない
辞めたい辞めたいって思ってる
メンヘラが完治してないのもあるけど、本当に逃げ癖がついちゃった…
局は局なりに筋の通ったこと言ってたんだな
でもあの時は、逃げるのも嫌だって言うのも勇気だと信じてたんだ
103彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 22:31:10.00 ID:q4+TgYBD
もうすぐ月曜日だね
行きたくなさすぎて感覚が麻痺してる感じする
ああああああ潰れてしまえ!
104彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 22:35:18.27 ID:+kkgFzYy
明日から超繁忙期の月末アンド月初のコンボキター
やってもやっても終わらない蟻地獄\(^o^)/
早く楽になりたい休みたい来月は絶対有給取る!!
上司と先輩休みすぎだヴォケ
こちとら繁忙期も皆勤(当然)で戦ってるのによ
105彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 23:02:07.23 ID:xJo8rHvT
ニートになりたい
働くの辛い…辛い
106彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 23:25:49.09 ID:oEmjRHs5
皆さんの気持ちわかりすぎて涙出る
行きたくなさすぎて日曜の夜は必ず胃痛と熱が出るようになった
自分が豆腐メンタルなのが悪いんだけど、でももう本当に無理
明日が来るのが嫌だよ怖いよ…
107彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 23:41:04.45 ID:PXdarbRS
>>100
私もその状態
入社1ヶ月弱だけど、今週の11月3日が土曜日で、超ショック
時給制バイトだから、お金は助かるけど、11月3日は祝日として、平日にあってほしかった
おまけ休みがない絶望感で欝
108彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 23:53:18.93 ID:4OqcC+vK
週末笑えるくらいものすごく早かった…
汚部屋の掃除とか衣替えとか色々しようと思ってた
(っていうかしないといけない)のに、ほとんど寝てるだけで終わった
まあいつものことなんだけどorz
毎週毎週またムダに過ごしたなって自己嫌悪してしまう
そしてまた明日から怒涛の平日が始まる…

本当だったら休日って平日できない家事片付けたり資格の勉強したり
ゆっくり好きなことして過ごしたり趣味とかでリフレッシュしたりするもんだよね
でもどうしても起きられないんだ…
109彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 23:56:06.00 ID:OPBSDPmL
また仕事増やされる
しかも面倒な担当ばかり押し付けられた
残業禁止令出してるくせにどうしろと?
正社員でもない使い捨ての身でサビ残なんて無理
別に時給が上がるわけでもないのにモチベなんぞわかない
正社員のくせに仕事に穴空けようと平気で休んで
勤務時間中に一時間に一回はトイレに行って10分出てこないとか
無駄話ばかりして定時上がりとか上司に隠れて野放しの奴がいるから
さらにバカバカしくなる
もし宝くじとか当たったら絶対仕事なんてしないのにな…
ああ行きたくない
110彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 23:59:40.05 ID:Zxbz5eaN
仕事が嫌過ぎるとリフレッシュする気も失せるよね
休日も部屋でボーっとしてるだけ
これが続くと鬱になってもおかしくないんじゃないかと思うけど行動する気も無い
仕事自体も人間関係も最悪でこの生活がずっと続いていくのかと想像するだけで絶望だよ
111彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 00:15:08.36 ID:SdxIpjiB
>>108>>109>>110
あるあるすぎるw
せめてプライベートが充実してたら、まだマシなんだろうけど、なんせ老齢喪女だから
今までの方が嫌な仕事だったんだけど、今度の仕事の年下正社員先輩が嫌すぎる
で、その先輩は上司が嫌すぎるらしいので、そのことで挫折して辞めてくれたら、OKだわ
まあそんなうまくいかないけどさ
112彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 00:28:56.73 ID:0ufbp3QS
神様お願いします、朝が訪れませんように…
ほんと行きたくないよ。ミスして散々罵られた後の出社だから
怖くてたまらない。
113彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 06:28:58.20 ID:jMPl5zBQ
どうして夜はこんなに短いんだ
もう一生夜でいいのに朝なんてこなくていいのに
114彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 07:48:26.02 ID:RC1kZC7T
土曜は普通に出勤、日曜は出張で県外に飛ばされ
休む間も無いまま一週間が始まった
眠い 辛い
115彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 07:59:17.09 ID:K0JxqITS
いつもすることなくて暇過ぎるんだけど今日はいつも以上に激暇だから、余計行きたくない


仕事があればなあ
暇過ぎると時間が経つのが遅すぎる

116彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 08:28:02.31 ID:IqQNwt+U
せめて週休3日制だったらなぁ…
なんとか頑張れそうな気がするんだけど
117彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 09:45:52.28 ID:SdxIpjiB
週休3日制で、今のままの月給でちょうどいい
もうすぐ会社につく
少しむかつきと吐き気がする
ここ辞めたら、次ないから、しばらく我慢する
118彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 13:34:40.77 ID:+cYuPU3J
いつもケロッとしてるように見えた後輩の子が
仕事帰りにホスト通いしてたらしくて支払い催促が会社にまで来た。
誰か1人につぎ込んでたわけではないらしい。
ストレス抱えてたのかなあと思う…
そして先週まで仲良くつるんでたくせに、今影で大喜びして騒いでる他の女性社員達が怖い。
もう帰りたい。。ココにいたくない
119彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 15:09:30.29 ID:qhO9K1Pz
今日は休みだから家でぼーっとお菓子貪り食ってたら会社から電話掛かってきた。
急ぎの荷物の届け先が間違ってたみたいで電話口でめちゃくちゃ怒鳴られた。
頭真っ白になってとにかくすみませんしか言えなかった。
食欲一気に失せた。
明日本当に仕事行きたくない。
どうしよう。謝っても謝りきれない。相手側にも迷惑掛けたし上司にも迷惑掛けたし。
120彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 18:38:20.47 ID:92haN0eC
すごく仲よさそうにみえて影では悪口よくあるよね
女こわい
121彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 21:07:49.33 ID:5bLWL990
月曜日しょっぱなから残業だよ…
もうやだ
122彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 07:17:19.12 ID:97WOuVF4
今バスなんだけど
辛すぎて涙がでてきた
メンタル豆腐すぎる…
123彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 07:50:24.89 ID:LWX89JZw
行きたくない!
月末月初嫌だよおお…
124彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 08:37:36.15 ID:cC1Xj5NY
>>122
自分は帰りの電車で泣きたくなることが多々ある
ほんとなんでこんなに豆腐メンタルなんだ…
昔の方がもっと根性あった気がする
そんでもってスレタイな気分
125彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 08:53:38.61 ID:R6xsPhZE
会社に着いちゃうと諦めがつく
通勤電車の中で、もう全部捨てて実家帰ろうかなとか思ってしまう
帰っても親にどやされるだけで居場所もないんだけど
126彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 09:08:38.73 ID:ZIyN2iPb
上司に裏切れ過ぎて辞める決心がついた。
モチベーションさがった今会社に行きたくない…
通勤中だけどUターンして帰りたい…
127彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 09:16:52.90 ID:I1rKQOS/
通勤中の電車が遅れてる上に小学生の大集団が乗ってきた。最悪…
128彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 09:47:50.32 ID:mtH4Acaq
布団から出たくない
発疹が出るのもおそらくストレスだ
行かなきゃいけないけど、しんどいなぁ
129彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 10:08:24.89 ID:3xDd3B3m
かえりてえ
130彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 19:23:57.27 ID:FEwvC7Ww
私の仕事が減っていく
もう辞めたい
131彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 20:53:01.61 ID:UHXvR4AH
>>119
休み明け出社大丈夫だったかな?

私も先週金曜からの3連休休み明けで昨日は不安すぎて
ついに吐いちゃったけど今日は体調そんなに悪くならなくて落ち着いてます。
仕事で気がかりなこと、不安なことがいくつもあるので明日が嫌なのは
変わらないけど。
132彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 23:32:28.92 ID:o8boeWST
行きたくない
社内の人の視線が怖い
まだ新人だから興味持たれてるだけなんだろうけど、
話しかけられたりするわけでもなく、
すごく距離感がある

133彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 23:57:25.53 ID:itMVR4+v
明日も会社行きたくなくて、まだシャワー浴びてない
歯も磨いてない
134彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 00:23:19.16 ID:RFL7lta6
>>125
私も常々、実家帰れたらなぁって思うよ。しかしうちは妹がニートだから無理なんだ…

会社行きたくない…ずっと布団かぶって1日すごしたい
135彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 07:11:10.01 ID:WcA5P96B
毎週水曜日は本当につらい
行きたくないよ
136彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 08:17:29.89 ID:q6pg0CCt
携帯販売員なんて保険営業と同じようなもんだな
自爆して済むのならまだ良いけど、自爆しても一件にならなくてどうしても他人の名前を借りないと駄目な時がある
仕事とプライベートは別が良いなって考えてたのにプライベートに影響出まくり笑えねー
もうこの仕事辞めたい
137彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 08:20:18.36 ID:MdH/pzla
行きたくない、辞めたいばかり最近考えてる。
やりたいこと何もないけど、今の仕事はもう辞めたい。就職難で働きたくても出来ない人たちがいるなかで、働けてるだけ有り難いと思わないといけないのかな
辞めたら、私なんか何のスキルもないから次見つからないの確実だし…。はぁ…。朝、目覚めた絶望感が半端ない
138彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 08:35:52.66 ID:uOExY5v2
>>137
あれ?自分いつの間にこんな書き込みを…
ってくらいに激しく同意
139彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 11:41:45.72 ID:RYg+dgl2
会社最悪。
固くて重苦しい空気で、若い社員や新人はみんな孤立してズーンて空気なのに、
幅を利かせてる古株達と店長、オーナーで内輪でギャンギャン盛り上がって騒いでる。

古株のミスは見逃され、それによって迷惑かけられ社員は毎日のミーティングで公開処刑。

なんでみんな辞表も出さずにバックれていくのか少しは考えればいいのに…
140彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 12:20:52.86 ID:HvyZjDq9
生理の苦痛と会社の苦痛が最悪。
141彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 20:29:20.71 ID:q0tEmMak
明日2人病欠しそう
確実にこっちにしわ寄せ来るんだよね
明日どうしても定時で帰らないといけないのに、残業フラグだ…行きたくない…
142彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 00:02:45.99 ID:dhodqgTT
うえ〜い今帰ったわ〜
明日も遅いわ〜もう嫌だわ〜
143彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 07:02:21.51 ID:im/DCfRq
行きたくない行きたくない行きたくない
144彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 08:52:53.78 ID:iYt/YwH1
明日休みだけど今日も休みたい。
みんな自分勝手なことしか言わないし、もうしんどいよ
早く一日が終わればいいのに
それで明日が終わらなければいいのに
145彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 09:30:07.65 ID:d6lbWoqq
日曜仕事になったw
休日出勤ならせめて日給ぐらい出してくれれば多少マシな気持ちで働けるのに…
146彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 11:17:28.43 ID:HMSIDbiV
>>117
最初読んだとき、「給料安いけど週休3日制だから満足してる」って意味かと
思って羨ましかったけど、よく読んだら全く逆の意味だった。

>>141
自分も前の職場はギリギリの人数でまわしてたから、病欠する人がいると憂鬱だった。
風邪とかならいいけど、長引きそうな病気だとその間どれくらいこっちに負担かかるんだろう
と思って、さらにそんなことを考えてる利己的な自分に嫌悪感という・・・
147彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 19:29:56.42 ID:0NtKN/lF
いつも会ってる職場の先輩女性のmixiページ見つけた。
毎日日記書いてる人みたいで、
好奇心で自分が入社するあたりの、数年前の日記を読んでみたんだけど、
もうボロクソに自分の事を書かれてた…。
話し方が苛々するとか、おしゃべりが多いとか、仕事が遅いとか、個人的な会話録も延々と。
延々と悪口書いた後に、「そんなこと気になる私が悪いのかなあ」って。

そして同情と共感と「○○が正しいよ!がんばって!」の応援コメントがつらつらと…

入りたての頃ってコミュ障バレないように嫌われないようにって精一杯話しかけて、
精一杯明るく振舞ってた時じゃないっすか…あれはあかんかったんか。
148彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 20:13:56.03 ID:UVYBpb2L
ブログに書いちゃダメだよね
149彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 20:36:58.09 ID:Jpj04wO3
職場でずっと悪口かイビリしか言わないBBAと一緒の職場やめたい
今まで何人も辞めさせてきたと社内で評判になるほどの人(どんだけ……)
こんど二人きりになるんだけど怖い
なんか昭和や戦後を感じさせるイビリBBAでほたるの墓に出てくるあの兄妹をイビリ倒すおばさんにたたずまいや喋り方が激似
何人も辞めてきたなら例外に洩れず辞めていいよね?
派遣会社に相談したけど辞める、と知られてからがめちゃくちゃ恐ろしい
150彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 20:44:32.93 ID:M9tgiTo7
>>149
辞めると告げてからが本当の勝負だよね
もうその辺は場数踏んでるんだけどorzどうしても慣れないよあの居た堪れなさは。
でもうちでもお局が嫌いで辞めてく女の人は多いけど(皆辞める前に他の人に嫌いなお局の名を告げてから辞める)
オッサン連中は意外とこの手の問題は「じゃあしょうがない」って流してくれるケース多いよ。
151彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 20:54:34.43 ID:Jpj04wO3
ありがとう
自分の前任は三日でバックレたらしいのでw
数ヶ月耐えたんだから頑張ったということにして月末まで耐えますw
152彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 21:01:21.89 ID:LN3LgOJf
上司が意地でも辞めさせてくれない
ひとりでも減ったら回らないからだけど
人事に直接言うといびられるし、
どうしたらいいのか……
153彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 21:33:22.65 ID:ILo9pNO+
泊りがけの慰安会いきたくねぇ…地獄だ…
154彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 22:49:02.85 ID:E2f+v1g3
機嫌が良い時だけ挨拶(退勤時)返してくれて、機嫌が悪いと無視するババアがいる。

機嫌の良し悪しで挨拶したりしなかったりって大人のやることじゃねえよ

こんな奴初めてだからびっしりした

明日も仕事行きたくない
155彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 23:00:22.11 ID:CisNyDs/
みんな有休って全消化してる?

わたし、3月末で期限切れるやつが13日残ってるんだけどwwww

どう考えても全消化できないわワロス
156彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 23:18:26.06 ID:Q0/QHJZG
行きたくない
ほんと行きたくない
157彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 01:11:13.50 ID:WVL9n4jj
>>155
全然出来てない
上司が理解なさすぎて休みに良い顔しないし先輩も全然とらないからとりずらさMAX
転職組の自分がこのおかしさを変えてやろうくらいの意気込みを持ってたんだが、
それでも今年度5日とっただけだ…
このレベルでも上司の顔色伺って必死にゲットしてる始末
…なんで一般職でこんなに有給取りずらいんだか…
158彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 07:39:04.38 ID:oPhhlxMj
私の会社も有給取るときは病気や法事じゃないと駄目だよ。馬鹿らしいわー。
とれない有給なんてウンコと一緒だよね

いつもは土曜まで出勤だけど今週は祝日で休みだから頑張る!
行きたくないけど…
159彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 08:01:53.92 ID:MqM1Pf4d
>>155
自分は定期的に通院あるから、消える分は毎年消化してる
でも、周りは155さんと同じような人が多いわ
160彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 12:28:35.76 ID:4NJiyruz
私の会社は通院とか何か用事で事前に申請している有給はOKなんだけど
急な病気などによる有給は、一応とらせてくれるけどいい顔しないし、
自己管理できてないってことで、査定に大きく響く

どちらの有給にしても、有給をとると給料の中の貢献給という手当が減額されるけどね・・・
有給になってねーじゃんと言いたいが、基本給からは引かれてないから合法w
161彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 14:01:21.26 ID:n6fDT+GQ
有給は半年に1日ぐらいのペースだな・・ほんといい顔されない。
それでもみんな、申し訳ありませんとペコペコ謝って必要以上に恐縮しながら取ってる状態。

上の人達はリフレッシュ休暇とか言って週単位で休みを取るけど・・・
162彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 14:42:06.12 ID:iAoCyDCd
うわ…私も有給のこと書こうとしたらちょうど話題になってら。

私の会社も有給かなり取りづらいけど社会人だしそれが当たり前だと思ってた。
しかしこの間久しぶりに学生時代の友人たちと集まったときに話聞いてたら、
みんな有給とって海外旅行行ったり、
たかがディズニー行くのに有給とったりしててかなり自由そうだった。
(みんなそれなりに大手の会社に勤めてる)

なんかそれ聞いて自由に有給取れない自分なんなんだろと思った。
163彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 14:48:45.75 ID:n6fDT+GQ
>>162
そうそう。
私の友達も有給使って海外に家族旅行(親孝行目的の)に行ったと聞いて
なんか悲しくなった・・・この会社にいる限り海外に行けるほどの休みなんて取れない。
しかも有給でとかwwもう来なくていいよとか言われそう
164彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 15:31:46.90 ID:iAoCyDCd
>>163
本当だよ、海外旅行いけるほどの連休なんて絶対もらえないし、
もし何かの間違いで行けたとしても帰ってきたら自分の席なくなってそうw
そして私の会社はお盆休みもないから本当最悪だよ。

有給使ってディズニー行く友達に「土日休みに行けるじゃん」っていったら、
「えー、だってわざわざ混んでる日に行きたくないじゃんwww」だって!
こちとら混んでる日にしか行ったことないわ。
165彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 20:27:45.71 ID:s7eiOdUZ
土日に休みなんてないわ…
しかも年間休日90日とか求人ではいいつつ実際は70日しかない
166彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 21:11:52.04 ID:bQIMz2ib
上司が上手に仕事押し付けてくる
そもそも主任手当てもまともに出てないような「名だけの」主任だけど、面倒な仕事は「少しでも余裕があるなら手伝ってよ」と言って押し付けてくる
それだけならまだいいが、その上司をよく見ていると「仕事」という仕事はしていない
役職同士でどうでもいいような内容の話や「そんなの個人の問題だろ…」というようなことを話し合って事務所ウロウロしてかかってきた電話を取るぐらい
かと思えば外に煙草吸いに行き15分は戻ってこない
勝手のいい時だけ上司面
「こいつ何のための主任?」と正直思う
細かい(でも重要な)仕事のほとんどは私を含め平全員でやってる
本来はこいつがやるべき仕事なのに
けど要領いいやつで上に好かれているから誰も文句言えないし「仕事してます」風に見せるのがすごく上手いから余計腹立つ
注意して見ていればそいつが仕事してないことぐらい丸分かりなんだけどなあ…
なんでこんなやつが上司なんだろう
仕事していて虚しくなってくる
167彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 22:12:25.83 ID:A4D+QKN8
>>163>>164
年末年始の休みもないの?
年末年始5日間休めれば、若干弾丸だけどヨーロッパも行けるよ
1都市だけに限定すればまぁまぁ見られるし
ただめちゃ寒いけど
アジアビーチだとプーケットがちょうど年末年始あたりがベストシーズン
168164:2012/11/03(土) 13:19:58.31 ID:vZdSkPp8
>>167
4年連続元旦〜3日まで出勤してる。
169168:2012/11/03(土) 13:21:20.88 ID:vZdSkPp8
>>168>>163のレスでしたスマン

170彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 14:42:46.79 ID:8kRc9iS8
うちの会社は他部署の人はけっこう有給消化してるみたい
自分のところの上司は有給を取っても全然嫌な顔しないけど、そのかわり先輩が厳しい人だから休むと嫌がられる
でもやっぱり連続でとるのは暗黙の掟でダメっぽいみたいだw
171彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 15:22:43.03 ID:k1qgY8nm
>>167
年末年始に働いてる人がいるから海外旅行に行ける人がいることを忘れないでいてくれ…
172彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 15:52:55.65 ID:v77JadRS
>>167
年末年始に成田へのアクセスのJR東日本と京成電鉄と
関空へのアクセスの南海電鉄で働く人忘れないでくれ
173彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 19:21:18.97 ID:2AGiqEqF
久々に休みの今日に限って風邪引いて高熱

私前世で悪いことでもしたのかな…
174彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 19:53:07.86 ID:gTH+u63q
>>171 >>172社蓄ざまあ
うちの社の年末はカレンダー上10日休み+前後に有給くっつけて12日くらい休みがデフォです
175彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 20:17:54.32 ID:78hgCU8S
>>171>>172とかわざわざ書く必要無いと思うんだけど。
年末年始も休みない仕事選んだのは自分達でしょ。
私は酪農の仕事してて年中無休だけど、農家酪農家のお陰で美味いもん食えてるんだぞってわざわざ言われたら、嫌じゃない?
年末年始の連休で海外旅行くらい、別にいいじゃん。
176彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 20:50:16.44 ID:d742MgDy
自分は勤務先、
構造改革で元旦も営業する部署になっちまったんで
別に選んじゃいないんだが
177彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 20:53:30.19 ID:Fnn+QUFv
>>107
いまこのスレを覗いてハッ!!となった。年一の貴重な文化の日が。。
今年って祝祭日の土日かぶりが多かったんだよね。
来年は休みが多いといいな。

私、派遣なんだけど、うちの部署の正社員は皆役付きで
ほぼ残業しないで帰ってくんだよ。でも私は残業させられる。
社内を眺めると、残業してる契約社員も多い多い。
しかも彼女たちって高学歴・有能なのに契約扱い。
正社員は平均年齢42、3歳。この会社、未来ないわー。
とっとと転職したい。薄給で死ぬし。
178彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 21:13:46.18 ID:78hgCU8S
>>176
じゃあその仕事辞めればいいんじゃない。
179彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 21:19:48.28 ID:N04Xi5Ca
あー会社辞めたい
でもここ見てるとどこもそれぞれ嫌なとこあるんだよね…
180彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 21:37:16.31 ID:z7s26HOA
そうだよねえ…
今の所辞めても、次がもっと地獄かもしれないと思うと躊躇する
でも正直今以上の地獄はなさそうだから辞めたい
181彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 21:42:53.83 ID:WwPtrk0d
年末年始以外に有給で連休取れない。
年末年始の連休使えば海外旅行行けるだろうけど、
その時期って旅費高いよね?

薄給貧乏喪女には夢のまた夢だよ…
182彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 21:45:21.23 ID:V8GBvVmQ
>>178
愚痴スレなんだからいちいち噛み付くな
183彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 21:57:44.37 ID:78hgCU8S
イラッとしてつい。
ごめんなさい。
184彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 22:07:06.61 ID:693NALUB
「○さん、休みたい日があったら言ってね!」
「あ、はい(有給許可ktkr)」
「とりあえず○曜に設定したけど休みやすい日に変更できるから!」
「はい…アリガトゴザマス…(公休の話か…)」

休みはきっちり月○回
祝日休みも代休もくれないぜ
185彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 00:27:20.34 ID:g5An3kdj
>>174
あんたの勤務先が気になるな
まさかSHARPとかPanasonic?笑ってられるの今だけw
186彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 01:17:23.09 ID:Z9C2t9OT
>>185
構うなよ…
187彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 07:35:05.17 ID:2anTGqjR
たぶんトヨタ自動車の工場かと
188彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 09:06:35.90 ID:nVSiWvP5
うちの新人社員の子、9to5で帰っていく。
仕事に取り組むとか、自主的に仕事を深掘りすること自体がわからないんだろうと思う。
夏帆みたいな清純なタイプで、男子社員(含む部長課長)がちやほやするから。
189188:2012/11/04(日) 09:12:00.40 ID:nVSiWvP5
でも彼女は密かに男と同棲中。夜更かししているようで毎朝眠そう。
彼女のオーバーフローした仕事を負って残業している係長が哀れ。
あなたのセッ◯スライフのために他人にサビ残させるなよ・・・と説教してやりたいけれど、
私がそれやったら喪女のヒガミ・イジメってことにされそうでできない。はぁ・・・。
190彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 09:13:36.14 ID:bWrbewJa
二行目はわかるけど
定時退社を悪く言うのはただの社畜脳だし
最後の文はただの嫉妬だしなんだかな
191彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 09:15:37.21 ID:bWrbewJa
ああ続きがあるのか
やんわりと「寝不足で体調崩すと周囲に心配かけるよ」とでも言ってみたら
192彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 10:34:10.19 ID:hy1j1cby
定時で帰る人がいたらむしろ見習いたい
みんなそうなればいいのにと思う
193彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 15:18:31.00 ID:EN6h6MXG
>>189
オーバーフローしてるならあなたじゃなく係長が夏帆に何か言うのが筋。
こちらが悪者になったら損だし男子社員に全力で相手させとけばいいよw
194彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 16:42:25.90 ID:i4G6gbPh
私も土曜祝日出勤はあたりまえ。朝も7時に出勤して帰りは終電。納期が近いと日曜日も出勤しなきゃいけない。
一方で同じ部署で上司が違う同期の女の子(可愛い)は、土曜休みで帰りも8時にはデスクにもういない。
暇な担当かと思いきや、彼女と同じチームの他の先輩たちは毎日泊まりで納期が間に合わない!と突貫気味に仕事を進めている模様。
正直、私のほうが仕事を頑張ってると思う。
でも会社的には彼女推しらしくて社報に頑張る社員特集とか、働く女性特集とかだと「我が社期待の女性社員!」って感じで何度も特集組まれてる。
こんなブサ喪よりも画面映えすることは分かっているけど、私なんて会社のなかでいない存在になってるのかなって思っちゃう。彼女さえいれば私なんかって。
去年の上司の評価シートも彼女はベタ褒めで点数も高かった(5段階評価で5ばかり)けど私のはまぁ普通。
自分のだけみるといいところも悪いところも妥当に評価されてて、口に出さないけど認めてくれたんだ!って事が多くて感動したのに、
彼女のと比べると尊敬する上司からも彼女より下だって言われているみたいで凹んだ。
ただの嫉妬だって分かっているぶん、自分の醜さが嫌になる。
最近その子の話をするとき、ついつい否定的な言い方になってしまう自分に気がついて愕然とした。
あー嫌だ嫌だ。なにより彼女と給料が同じってことが働く気がなくなってすごく嫌だ。
195彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 17:08:02.80 ID:i8DNtzH9
枕やってんでねーの?
196彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 18:32:03.87 ID:wuF3Eyw3
人間見た目が8割っていうしね
197彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 19:53:44.23 ID:WwRK6W1f
最近のこのスレの流れ、みんな正社員バリキャリで結構凹む
私なんか、事業所で2人しかいないパートのうちの1人だから、人間扱いされない
あとの1人は4時間しか働かないから、どうでもいいだろうし、フロアーが違うから、様子がわからない
普通なら、パートより派遣の方がよそ者扱いアウェイなのに、今の会社はパートが部外者人間以下なかんじ
つい最近、同じ部の正社員が退職したときも、私だけ送別会に呼ばれなかった
派遣は呼ばれたのに
会社の飲み会なんて嫌いだけど、自分だけのけ者にされたら、いい気持ちはしない
これからの忘年会も仲間外れにされることうけあい
派遣は招待するのに
198彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 21:46:16.92 ID:rcjnYhvc
もうすぐ契約切られるのに行きたくない
なんでそこまでしなきゃならないと思う
199彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 21:50:18.37 ID:EN6h6MXG
>>194
同期の女子推しの上司など尊敬しなくていい。
彼女のチームの先輩たちは陰でなんて言ってるんだろう。

>>197
いいじゃない、余計なお金かからなくって。
すごく仲が良かったら別だけど送別会なんてお金と時間の無駄。
200彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 21:57:34.44 ID:WwRK6W1f
>>198
契約最終日まで行かないと、罰則あるの?
本当に嫌なら、社会人として人として、契約守らねばまで考えなくてもいいと思う
私も12月末で1回目の契約切れる
12月1日までにクビ勧告されなかったら、次は3月末で2回目の契約切れるかんじ
ただでさえ時給安いバイトなのに、時給高い派遣並みに3ヶ月更新なのも気に入らない
バイト20社以上落ちてやっと受かったから、しばらくは我慢するけどさ
201彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 22:12:15.65 ID:WwRK6W1f
>>199
それはわかってるけど、はぶられるとすごく不愉快
お財布に優しいのは、ありがたいけどさw
なにが不愉快かというと、私にわからないようこっそり予定たてて、後日不足金額があったとのことで、派遣が社員に不足を回収してたところ
派遣が不足ですの言葉を誰に言ったかわからないから、私が何が不足ですか?と聞いたら、派遣も正社員も、あなたには関係ないからという返し
私が一生気づかない分には、ぜんぜんOKなんだけど、めっちゃ不愉快だわ
202彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 12:16:15.93 ID:WJssWBBH
帰りてぇ辞めてぇ
203彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 18:05:31.74 ID:GLj2Vh/m
食事中の人注意




もう駄目。上司の気持ち悪さがはんぱない
何でミーティングの時に常に耳ほじるか股かいてんの?
何でカビ生えてる所にコップ置くの?
何で食事してる時にクチャクチャうるさいの?
何で私が仕事してる様子をニヤニヤしながら見てるの?

もう色々無理な部分が重なって視界に入れたくない
給料激安だし会社辞めたい
204彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 22:20:05.03 ID:vxxUTQjV
今朝出かける前にえね○ちけーの特集ちらっと見たら、今の仕事辞めたい気持ちが揺らいだ…
サイレントプアだっけ?見た人いる?
手取り15万だからあの人達よりはかろうじてマシなのかもしれないけど
30過ぎちゃったし、転職したら間違いなく年収下がって仲間入りだろうな
働きやすい職場ならあと少し給料少なくてもその方がいいけど、そんなとこ行けるんだろうか
今のとこに留まって神経擦り減らしながら生きるのと、苦労して就活して次に賭けるのとどっちにすべきなのか
どちらを選んでも挫けて病む予感しかしない…
気持ちかお金かどちらかだけでいいから余裕がほしい
205彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 22:22:38.07 ID:NPESKCno
明日休みなのに、今日やっちゃった失敗が気になって休める気がしない…
しかも、お客さんに関わってることだけにこのダメ人間っぷりにブルーになる…

206彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 22:23:12.60 ID:s1YZJ4zJ
上司声がでかくて怖い・・・
怒ってないのはわかるけど
もうやだーーーー
207彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 22:37:45.81 ID:hdmrXSzX
>>204
>気持ちかお金かどちらかだけでいいから余裕がほしい
これすごくわかる。
救いがない日々を送ってる人がこんなにも多くて、この国どうなってくんだろうってすごい思うわ…

うちの会社で数年前に動物虐待の罪に問われたオバチャン(50近い人だった、無論即解雇)がいて
自分でストレスを処理できないアホがどうやってそれを発散してくのか考えると怖い。
そのオバチャンだって地味で気が強くてシッカリ者、みたいな人だったのに。
まあその人は他人のペットに手を出したんだけどね。
208彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 22:52:25.91 ID:HgMVUVdl
若くない人でもしっかりやり直しができる世の中になってほしいよね
209彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 23:46:05.48 ID:8IyL1TKz
行ってもどうせ暇なんだよなー
210彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 00:51:36.14 ID:Mp1ISD4m
>>204
下の内容か。「税金を引いた収入が年に112万円未満」…それよりは貰ってるけど
あまり外出できないし、節約ばかりしてる。貧乏すぎると男も引く。
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2012/11/05/01.html

給料が安いからちょっとした買物でストレス発散もできない。
負のスパイラルだわ。明日目覚めたくないぃ。
211彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 08:05:26.57 ID:/bsxKxf8
明らかにキャパオーバーで毎日が苦痛でしかない
A業務が中止→じゃあB業務リーダーを→やっぱりA業務再開→AとB両方やって
とか絶対無理
まともに眠れないし職場に行っても周囲に振り回されて自分の仕事が全然進まないし
正直限界だと思う
もう開放されたい
212彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 12:23:22.97 ID:L6igDHN8
帰りたい。まだ火曜とか
213彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 13:17:14.12 ID:Gx2q2AxG
今日から新しい職場。
休憩室でご飯食べるのが嫌で外食に来てしまった。
あまりお金かけたくないのに、休憩室でぼっちになるのが嫌で…
よその派遣で一緒だったとかで既に仲良しになってる人たちがいたり、
以前経験あった出戻りさんがいて気になってしまう。ザワザワが苦手。
コミュ力なくて泣ける。
以前頑張って色々話しかけたりしたら変な人に気に入られたことがあって、
あまりガンガン行くのも怖い。
214彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 15:01:39.46 ID:idpoubkR
帰りたい…
215彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 17:42:17.59 ID:zAT59zfZ
今日はじめてハロワ行ってきた
担当の方が優し過ぎて泣きそうになった…
とりあえず三月退職を目標にしてたけど、
辞める決意が固いなら、早く辞めたがいい言われたよ…
216彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 18:56:56.68 ID:VWrh0Ag8
>辞める決意が固いなら、早く辞めたがいい言われた

これは同意だな。
辞めると一旦決めたらもう、その会社に貢献する気にもならないのが普通だし…
去ると決めている場所で日々じっと耐えて過ごすよりは、早めにそこを出たほうが良いとは思う。
お給料が良いとかなら暫くいるのも良いけど…
217彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 07:12:17.73 ID:FqcshwTe
行きたくない
218彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 07:54:11.96 ID:7KsTOrmk
同じく
昨日、一昨日休んだから行かなきゃ
219彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 08:13:29.32 ID:avgLQsI1
絶対辞める。
1ヶ月前に上司に辞めたいかもと相談したが引き止められ、
じっくり何度も考え直したが、改めてやっぱ無理です。
一刻も早く辞めたい。辛い。毎日家で声出して泣いてる。
220彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 10:52:39.65 ID:vMN+jw8l
今日の食事会が嫌すぎる…
221彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 11:22:12.51 ID:e1XBG1B5
目標額まで貯金できたら速攻で辞めてやる。
職場に着いたらなんとかこなせるから、毎日職場までが苦痛…
222彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 12:36:50.45 ID:r18s2HcK
帰りたいお……
223彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 12:56:06.17 ID:ufzdRIvP
三月末に辞めることを決意した。
仕事押し付けてばっかりの先輩や何もやらない上司に痛い目見させたいんだけど
辞表提出→明日から有給休暇消化させていただきます→そのまま退職
が一番ギャフンと言わせられるかな?
年度末の忙しい時期に辞めてやる
224彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 13:26:28.67 ID:rTIM0aCZ
>>223
社会人として引継ぎだけはちゃんとしたほうがいいよ
225彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 14:29:41.59 ID:eEnYhdWk

  . . ... :/  <`O::::::: :::::::::: ::::|. . : : : :: : O'>  \::::::o::::::::::::::::o:::::。::::
     ⊂ニニニ⊃ . . . .: :::::::: ::::| . . . : : : : :⊂ニニニ⊃:::: :::::::o:: 。::::::::::。::
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::|      (;;;::::::  ) o:::::::::::::::::。::::::::::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::|      /⌒:::::⌒\:. . .::::::。::::::::o:::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: : : : ::::|     /;;;;;:::::::::::::  \.:.:: o::::::::::。::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::::::  |     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::.::. .:::::::::::::::::
             .┌───┴───┐
             .│              │
────────┤ ク リ ス マ ス .├────────────
:☆::::::::::::::::::::::::::::::::::: │              │::/   <`O :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::
* ◎.。::::::::::::::::: ::::::::::└───┬───┘⊂ニニニ⊃ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
彳*‡:*..:::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::|     :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
★;ミ;♪ミ/⌒ヽ:::::: ::::::::::: ::::::::::::|     :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
从♪ミ::O'>  \:::::::::(U  (し:|     :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
*◆::.ミ~ ⊂ニニニ⊃:::  (し (し/:|     :::(_二 / 周り全部カップル /::::
‡ミ;☆./⌒ ̄⌒ヽ)'ヽc )し/っ  |      :: l⌒/________/:::::::
ミミミ/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |:/ ;`ヽ  |   ::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
|| |:::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ:●__ノ::::ヽ:|   ::::::||:::_,| :::||   | ::|   ::::|| ::::::||:::::::::
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::
226彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 14:39:19.96 ID:uoBW/E03
今のうちに、若いうちに行動した方が
http://www.j-cast.com/2012/05/15132179.html
227彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 14:53:16.43 ID:m0iA+Qqp
>>223
>>224の言う通り、やるべきことはやった上で消化なり辞表出せばいい。
気持ちは分かるが、ギャフンと言わせるとか子供みたいなことはやめとけ。
その人たちだけでなく他のいろんな人にも多かれ少なかれ迷惑がかかるわけだから。
理不尽な上司や先輩なんてどの職場にだっているもんだよ。
228彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 19:33:20.75 ID:FeEbAImu
明日行きたくない。こんな辛い思いしてんのに一日五千円くらいにしかならないし
229彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 19:38:00.98 ID:oWmaQLwM
>>223
それ、自分もやりたいけど
やっぱりあとあと退職の手続きで気まずくなるから
せめて有給消化に入る二週間は余裕みたほうがいいと思うよ
230彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 20:05:39.81 ID:UATn4uPU
明日は派遣会社と派遣先の面談
派遣先が体調不良がちな私を切りたがってるので、その件だろう
切られるのは仕方ないにしても、その理由を派遣会社から聞くのが怖い
固くて取っ付きにくいとか、扱いにくいとか言われたらどうしよう
期間満了までの間に気が持ちそうにない
231彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 21:59:00.33 ID:OyRdzyAY
墓場に持っていくミスが積み重なって心がやばい
告白したらリコール問題に発展すると思う
いや、半年以上ばれてないから大丈夫か?とかずっと考えてて吐きそう
死にたい
232彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 22:19:33.95 ID:2tbOsWcS
ポックリしねたらいいよね。はたらかなくていいからサ。。
233彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 23:44:05.14 ID:Enk+nNXB
>>223
気まずいの平気とか、退職手続きは別の部署とか、してやったり感を満喫したいなら、いいかもしれない
いろんな会社で働いたけど、1社を除き、引き続きないとこばかり(昔に担当者だった古株に教わるかんじ)だったよ
嫌で急に逃げ出したか、引き継ぎしたくても、上司に退職したい日より早く辞めさされたっぽい
たった1社経験した引き継ぎも通常1ヶ月かかるのに、たった5日のみ
今時の募集って、引き継ぎ条件最悪なとこばかり
234彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 01:54:40.88 ID:k4uDRgxc
職場の糞イクメンが毎日電話をろくに取らず、
昼食2時間、定時上がりというスペシャルコンボだから
ぬっころしたい。
お前んちの幸せは私の犠牲のもとにあるのだおーおーさーわー。
235彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 07:00:01.17 ID:VZNqpvts
行きたくない。
定型業務をやってるだけがいい。
急に仕事を頼まれ、それは前例がない事だしどうすればいいか分からん。
たぶん私は正社員に向いてないんだろう。
236彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 07:13:20.22 ID:FwyHt6Ec
眠い寝てたい
237彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 12:31:12.47 ID:cnQuvUQK
>>235
あなたは専業主婦向きです、自分をしらなすぎ
>>236
暖かい紅茶すすりながらスカパーや動画見ながらうとうと、それが専業主婦の日常
238彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 12:41:38.74 ID:cnQuvUQK
皆自分の事知らな過ぎる

例えば兎にまみれながら陸上生活してる海亀
陸上の自分は他の兎たちのように早く走れない
なかなか獲物を獲る事が出来ない、凄い劣等感
でもね
あなたは海に入ればちゃんと早く泳げて楽しいの見つけられるのに

陸上=会社
海=専業主婦
海亀には海亀とした天分があるのに我を知らない海亀たち
239彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 12:43:16.51 ID:WtJ6yjl3
どうして理不尽に怒られるんだろう。
自分が悪いのかな。
ため息してたら「ため息しない」って怒られた
240彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 15:16:16.72 ID:rrLTDh8L
>>239
そういうのウザイよね
うちの先輩も自分だってため息つくくせに、自分より立場が下の人がホッと息をついただけで
同じ事いうわ。先輩がハァ〜ってやった時に言ってやりたいけど修羅場確定なので怖くて出来ない。

営業なんだけど、結果が出せなくて辛い。
二ヶ月あったら普通は目に見える努力の跡ってのが出来るもんだよと言われる。
もうすぐ半年だけどいつもノルマぎりぎり。
客の数は限られているから同僚同士のサバイバルだよ、とは言われていたけど本当だった。
他人に負けたくない、と言う気持ちを全く持たない自分には向かない仕事だ…
社内の、皆ライバルっていう険悪ムードにも耐えられない。
241彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 17:39:42.11 ID:0ccvJVvY
242彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 18:26:28.96 ID:cnQuvUQK
>>240
亀は兎にはなれない、でも亀は亀の居場所はちゃんとある。
243彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 19:30:45.34 ID:bzEiPrPd
自分の食いぶちも稼げない出歯亀が偉そうにほざきおるわw
244彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 19:49:24.33 ID:TEtQ0qlR
スルー検定5級実施中
245彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 20:10:39.47 ID:YtigS+Aa
自分も販売なんだがノルマあるし
客からの質問・問い合わせがいつも思いがけないことばかりで
あたふたするし向いてない気がしてきた
工場か事務に転職したい
246彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 20:35:13.77 ID:cy+iWIDI
休みの日は図書館で勉強
247彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 21:12:23.08 ID:FwyHt6Ec
今日の残業ヤバかった。最近体が持たない。
家帰った後も胸が苦しいし
248彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 21:29:21.57 ID:MFjTP+LD
働きすぎると心臓が痛くなる。
酒を飲みすぎると肝臓の位置がわかる。
私しぬのかな、と思うがそうそう死なないのだった…。
249彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 21:30:53.05 ID:WtJ6yjl3
また電車で座った瞬間寝落ち、最寄りで降り損ねた。
疲れすぎや…
250彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 22:11:18.70 ID:zuWpw5tG
前職は「理不尽」が法人格になったようなブラック会社だった
訳のわからん罵倒はたくさん受けて泣いてきたから、それと比べれば
現在のあれやこれやは可愛いもんだと思う

でもやっぱり理不尽は理不尽、いい気はしない
251彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 23:12:46.81 ID:gNUckZQ0
この前辞めるって言った
そしたら3日後くらいに求人募集出してた
12月いっぱいで辞めるって言ったのに今月で捨てられるかもしれない
ムカつくけど今月いっぱいで辞めたい気もする
来週面接入れたけど在職中の就活って思ったより難しいね
自由に面接入れられないし、さっさとやめたくなってきた
252彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 23:34:13.99 ID:qoeXPmvh
>>251
気持ちはわかるけど単に引き継ぎ込みでの募集ではないのかな
すぐ辞めたい気持ちは分かるよ
うん凄い分かる
253彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 23:40:10.78 ID:gNUckZQ0
自分半年しかいないし、上司から直接仕事教わってて
引き継ぎとかなかったからない気がする
っていうかそんなたいした業務してなかったっていうか
誰でも出来ることだし私じゃなくてもいい仕事だったし
だからあっさりやめられたんだろうけど
誰でもよかったんだよ
254彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 23:51:03.40 ID:gNUckZQ0
ちなみにバイトだったし。試用期間後正社員ってことだったけど
もういい。職場の人間関係に馴染めなくてキツかった
255彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 00:30:20.70 ID:oce/Vaz5
さっきまで残業してていま帰った。
家近いのだけ良いことだ。
疲れた。
うつ病の診断書はすぐ出ると思うからとりあえず病欠しようかなと思い始めた
256彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 06:47:57.87 ID:ORKnWVsn
>>255
おかえり

薄給且つボーナス無しの会社で将来の見通しが立たず転職したい
でも、糞会社に残していくことになる後輩とかお客さんに申し訳なくて辞めれない

こんなこと思ってたら老化していくだけで、いつまで経っても辞められない。
強い意志を持たなくちゃ。まずは自分の人生をしっかりしなきゃ。
257彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 07:32:22.54 ID:nsvDpOQ0
朝から吐き気がひどくてはいた
寝ても寝ても寝足りない

この前会社に向かいながらもどうやったら休みになるんだろう
朝行ったら誰かkろされてたりしたら会社に着いたときに「今日は自宅待機して」
とか言って帰されるのかな?とか不謹慎な妄想ばっかりしてしまう

そんなこと考えながら仕事に行ったら本当にパトカーが一台止まってたけど
たいしたことない要件だった。明日も仕事の方、週末の最後の踏ん張りなんとか乗り切りましょう・・
258彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 07:57:00.90 ID:sMm5NmAN
今日いつも以上に吐き気が酷くて時間遅くなったから
駅まで車で送ってもらったらその道中に事故った。
先に電車に乗れと言われて今電車内だけど落ち着かない…
仕事も今かなりテンパっているのに…
259彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 08:30:28.76 ID:tVUrFXaD
人間関係に馴染めず社内の空気を悪くする、暗い新人です
試用期間二ヶ月目に突入したけど、もう切ってほしい
ハブられはじめたし、もう改善する見込みはないと思う
嫌だけど今日も行ってくる…
260彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 08:57:45.02 ID:jzNTgGYO
今週も日曜が出勤になったorz
ただでさえサビ残多いんだし週休二日って条件だけは守ってくれ…
261彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 10:12:04.71 ID:f5i2NzMh
今度土曜日に研修とかマジで嫌
些細なことで文句言う奴もいるし
マジであいつ死んでくれないかな

早く辞めたい。3月まだ来ない
仕事内容も糞だからやりがいとかもないし
社会人経験一年はないと応募できないの多いから、3月までは我慢しなきゃ
あー早く辞めたい!
262彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 14:10:19.51 ID:ZKn74SOT
>>259
数ヶ月前の自分が書いたのかと。
自分は結局、人間関係は全く改善されず今に至る。辛い。
しかも新人だと、誰かに聞かなきゃ仕事できないし嫌だよね。
263彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 18:34:22.82 ID:tVUrFXaD
周囲は十歳近く若くて、仕事量も少なく、常に大学のノリで辛い
今日もハブられpgrされ、踏ん切りついたわ
もう世界が違いすぎて周囲にも迷惑なだけなので、次を探すことにする

>>262
レスありがとう。私は逃げてしまうが、そちらの幸運を祈ってる
264彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 20:14:54.58 ID:nqmCy3WW
辞める日を心の支えにして生きてる

会社辞めると同時に引っ越してこの街から出ていく
265262:2012/11/09(金) 21:31:36.26 ID:ZKn74SOT
>>263ありがとう
でも自分ももう限界で、辞めることにしたよ。
半年働いてしまった。バカだった、もっと早く決断しろよ自分…
266彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 21:52:22.78 ID:nsvDpOQ0
>>263
一緒すぎる。ひとつ違うのは周りとの年齢差はないんだけど女子大?女子高?のノリが
つらい。年齢差ないのに乗り切れず浮いてる自分・・・

学生時代を思い出した。リア充が教室の中心でワイワイやってる隅にいるのが自分だった・・・
大学はクラスとかなかったから忘れてたけど
会社も一緒かよ・・・
うちの会社だけかと思ってたけど結構そういうとこあるんだね。
うちは仕事中にみんなの輪に入って雑談できるスキルがないとやってけない・・・

もちろんやめます。この前言いました。辞めると決めたら少し開き直れた
でも本当もうさっさと辞めたい。なんとか耐えてる
267彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 06:54:29.39 ID:h6QP9ynq
行きたくねえ
268彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 07:37:50.99 ID:DOrgQFMZ
行きたくない
昨日みたく電話が鬼の様に鳴ったらどうしよう
自分の仕事ができねーよ…
269彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 07:41:48.98 ID:OrHXUgBn
うおわああ
当たり前のような6連勤
やすみてええええ
早く夕方になれ!!!!!!!!!!!!!!!
なんか殺人とか強盗とか家事とか大事件が起きない限り
臨時休業にはならないだろうなぁあああ
会社に行ったら事件があって臨時休業で帰されたら午前中は街に行ってぶらぶらして
午後は家でマッタリしたいなぁ・・・というどうしようもない妄想をしながら
行ってきます
早く無事に夕方になりますように
270彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 08:18:17.00 ID:OdrIhEXZ
周りに馴染めず辞める方々は、
どんな理由で辞めると上司に言いました?
271彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 08:32:28.62 ID:kQIZBJhG
>>270
ストレートに言った
自分の場合は
辞めればいいのに、と表面上仲良くしてた人が影で言ってたのを知ったせいでうつ症状が出たから
272彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 09:26:19.29 ID:mkYZVgM6
教えてもらったとおりにしてチェックまでしてもらったのに数ヶ月後にやり方が違うってダメ出しされた
ムカついたから反論したら生意気って陰口のターゲットにされ出した
ウザい…三月末までは頑張ろうと思ったのに無理かも
273彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 09:32:51.10 ID:Sveq442D
理不尽なこと言われてイライラして会社の壁蹴ったら穴あいた
わかりにくい場所だけど多分一人にはバレてる
こんなことするなんて社会人失格だと思うし会社行きたくない
274彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 09:34:32.05 ID:nZQsqApa
>>266
私がいる。大学時代のぼっち記憶を揺すり起こされる職場が辛い…。
だけど業務時間中、暇な時間が多い=必然的に雑談タイム多い
なので、フランクに話せない私みたいなのは、ほぼ終日することない。
で、今までこんな雑談重視のとこで働いたことないから、呆気に取られてるうちに
取り残されてしまった。話しかけたら固まられるし、当然話しかけられない。
一日の六時間くらいは見飽きた仕事の資料を読んでる。

悲しいのは私達みたいなのじゃなく、コミュ力のある人だったら、
会社も同僚もみんな幸せに、円滑に回っていただろうなってことだね。
私も決断すべきかもしれない。もう土日も憂鬱で休んでもいられないんだよ。
というか暇なのが一番辛い。私は仕事がしたい。
275彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 15:18:01.20 ID:T6ons81G
勿論、完璧な職場なんて無いのは分かってるんだけど
なんか嫌なんだよな。なんか嫌。はぁ…。
276彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 17:18:29.38 ID:AgidWl/y
土曜日終わるの早すぎ…
明日仕事もう冬眠したい
277彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 18:22:09.94 ID:2GOoykez
胃が痛くて医者に行く→胃薬もらう→多分副作用で体調崩してお腹壊した→
何度か薬変えてようやくお腹は安定→「よかったですね」って…先生、胃痛は全く改善してませんorz

お金ないのに薬代と受診料の無駄でした
中途半端な胃痛に苦しむくらいならいっそ入院するくらいまで行ってしまいたいとか思ってしまう
いや、しんどいだろうけどさ…
仕事のこととか考えずにもう飽きたってくらい寝たいよ
278彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 18:22:23.49 ID:tQPFWuvq
休みの日の夕方から夜にかけてすごく不安になる。
不安すぎて吐き気すら催す。
コレもサザエさん症候群みたいなもんかなあ、結局は翌日や翌々日の仕事の事考えて不安になるんだと思うから。
279彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 02:22:43.64 ID:xWjuROpq
土曜の疲労感は異様
明日ゆっくりするために洗濯とか全部終わらせておきたかったんだけど
夜の9時くらいに家についてそれから化粧したまま歯磨きもせず
今の今まで寝てしまった・・・
やるべきこと明日に持ち越しだ・・・
こんな生活もう嫌だ
ま、もうすぐ辞めるからいいけど!!
でも退職日、今月なのか来月なのかはっきりしたい
280彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 10:36:30.35 ID:NshpISMm
辞めるのか、いいなあ。お疲れ様。

勤め始めたばかりなのに早くも気持ちが挫けそう。
上司と先輩(♀)に1人ずつ、喪や非リアは大嫌い!ってタイプの人がいて辛い。
特に先輩のほうは気付くといつもこっちを横目で見てる。落ち着かない。
明日行きたくない。
281彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 12:01:16.89 ID:H3E9NN1u
ストレスと疲労で、肩甲骨と肋骨のあたりが痛い。
もう行きたくない・・・
282彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 13:30:40.97 ID:be4OCYOr
働き始めたばかりだが、もう行きたくない!
283彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 17:15:43.34 ID:xzBXVYKX
もっとねてたい…
284彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 20:04:39.97 ID:bZ7kp13K
明日からまた仕事か…行きたくない…。
数ヶ月前まではそれなりに楽しくしてたのに先月から
ものすごく行きたくない気持ちが強くなった。
家に引き込もりたい。ゴロゴロしていたい。
285彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 20:09:05.86 ID:wut1wKU5
16時まで寝ちゃったよ…
明日つらいわ
あー宝くじ当たらないかなー
286彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 20:12:53.97 ID:Eu1KnfBj
きょう夕方仕事関係のメールが来た。
どうせあしたにしか処理できない案件なのに、なんできょう送ってくるのかな。

メール送ってきた上司に会いたくないから行きたくない。
287彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 20:30:09.43 ID:be4OCYOr
日曜日のこのあたりからの時間がつらい
288彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 21:46:55.68 ID:xWjuROpq
風邪ひいた・・・鼻水だけだけど
289彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 22:03:28.46 ID:T44UoUKY
2日たつの早すぎ
明日行きたく無い行きたく無い行きたく無い
290彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 23:07:06.15 ID:be4OCYOr
もうすぐ日曜が終わってしまう
291彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 23:07:54.17 ID:ctkIt/Wp
素直に専業主婦なればいいのに
292彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 23:10:03.56 ID:QIFruE8T
辞める人けっこう多いんだね
先週は土曜日も出勤日だったから、今日一日だけじゃ全然休んだ気がしない…
明日からまた仕事とかダルすぎる
しかも昨日仕事でミスしたから、ますます気が重いよ…orz
293彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 23:28:13.83 ID:ctkIt/Wp
>>292
随分ブラックだね、資格取って転職しちゃえば?
294彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 00:20:20.94 ID:XjLt2rK8
可愛い友達は、同じ歳だけど婚約者の彼氏と同棲して養ってもらってる。
最近会ったら、
「家にずっといるのつまらない。働きたい〜。でも働くの許してくれない」
だってさ。
今すぐ変わってくれ。
もうあまりの差にみじめだし泣きたくなってくる。
彼氏はもうとっくの昔に諦めてるから、
せめて仕事はまともなとこに就きたいのに、
それすら叶わない。
もう辛すぎる。
295彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 02:37:02.41 ID:/oamh/V0
明日の仕事が辛すぎて眠れない。悪口を面と向かって言わないで影で言ってほしい…
296彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 03:37:11.10 ID:IOdgDBBr
行きたくなさ過ぎて眠れない
どうしよう吐きそう
297彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 07:37:10.50 ID:HdxcEZn6
なんだろう・・・

なんか泣きたい気分

辞めることが決まってるから前よりは気持ちは変わったけど
今すぐ辞めたい気分・・・
すぐに無事に夕方になりますように
298彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 07:42:31.14 ID:BjKNLwHg
行きたくない
今日は飲み会あるし最悪だ
一年以上働いてて未だに浮いてる人間が、飲み会に参加したくらいで馴染める訳が無いのに
辞めたい…人間関係さえ良ければ働くことは嫌いじゃないのになあ
299彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 08:15:47.28 ID:+rFPOd+/
>>298
それ普通よー
人間関係が最も重要じゃない?
300彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 10:57:59.01 ID:wDnzQLzk
こんなの覚えられるかってくらい覚えることが多い
みんなどれぐらいで一人前にこなせるようになった?
301彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 11:55:15.13 ID:KJ5qRzgJ
周りが仏ばりの良い人ばっかりなのにそれでも人間関係で悩んでる。
この人達に嫌われたら最後と思ってるのか自分でも分からんけど、
怖くて雑談が出来ないしなんか常に必死。1分お喋りすれば緊張で汗ビッショリになる。

前の会社がDQNの巣窟だったから、比べれば今は天国のはずなのに…
302彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 14:00:53.95 ID:TS/ZW+zL
しばらく体の調子悪くて心療内科に行ったら躁うつ病\(^o^)/
今年いっぱいで辞める予定だったけどそれまで休職させてもらうように
明日事務の人に相談してみる(上司には言いたくない)
でも突然休職して退職したら上司や同僚に何て言われんだろうとか
仕事押し付けて逃げ出す罪悪感に潰されそう
303彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 18:48:21.94 ID:TQ9Ra4b/
心療内科行ってなんともありませんって判断された人って居る?
304彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 18:57:41.34 ID:7+91MbTj
今日もやっと一日終わった。。。
辞めたいと思っていると一日長い。。。
305彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 19:14:57.89 ID:MeDAQjM1
>>301
今の職場でどれくらい働いてる?
私も上司にいじめられて転職して、今の職場は皆優しいけど
最初の半年くらいまでビクビクしてろくに話せなかったよ
トラウマみたいなのが残ってるんじゃないかな。じき慣れると思う
306彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 19:24:10.46 ID:5en9Ts9K
>>305
ありがとう。
時々顔出してた研修期間も含めたらもう一年近くになるんだorz
前の職場のトラウマもあるんだけど、自分の場合、年々人付き合いが苦手になってきてる性格上の問題もあると思う。
307彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 20:24:38.46 ID:oj7xdlrP
みんな、休日出勤とか残業とかどのくらいしてる?
時間数じゃなくて
言われたら毎回やってるの?
それともたまには拒否したりする?
308彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 20:30:32.63 ID:oj7xdlrP
因みにうちの職場はサービス業なんだけど
早番の定時付近がけっこう混むから
混雑収まるまで2人くらい残業してほしいと言われる
(混雑は一時間程度で収まる)
でも、私は残業は5回に3回くらいしかしてない
休日出勤も殆どしてないけど、今日は久しぶりに立候補してみた
こういうのの積み重ねで流れが変わるといいなーと思う
309彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 21:19:30.68 ID:rzAgnwDe
工員だけどいちいち残業するかどうかなんて聞かれたことない、みんな当たり前にこなしてるから上司が勝手に決めるのが普通みたい
しかしもしきかれてたとしても断れないんだろうな
310彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 21:53:28.66 ID:oj7xdlrP
>>309
そうなんだ
聞いて貰えるだけありがたいと思うことにするわ
311彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 21:55:57.14 ID:omLlw6PB
残業は当たり前だよ。
できる人を聞くんじゃなくて、できない人を聞く。
「今日残業だからね」とか言われる。「残業お願い」じゃないんだよね。
最近、毎日残業だからマジ行きたくない。
312彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 22:21:20.91 ID:fQvryfj/
行きたくない
仕事が嫌な訳じゃないんだけど、毎朝眠い中起きるのが凄く嫌。
寒くてだるくて、いつまでも疲れが取れない。
4月頃まで冬眠してたい…
313彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 23:18:46.60 ID:dSNEHveN
私は自分の仕事さえ終われば帰ってる
薄給すぎて残業する気になれない
314彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 23:31:12.48 ID:lWorXcj+
仕事着洗濯してなくて明日着るものがないから行きたくない
何この仕事終わったら動きたくない病
315彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 07:02:49.59 ID:Agr0g6S8
本当は定時に帰りたいけど早く帰ると陰で文句言われるし、無能なのに仕事量多いから毎日13時間ぐらい働いてる…
残業代?何ソレwww
316彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 07:08:18.07 ID:FV7WDHGd
行きたくない。ずっと寝ていたい。
317彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 07:30:32.52 ID:X5mDCLM+
>>315
ナカーマ
残業代もボーナスも昇給も無し
そのくせ休んだら給料引かれる 最悪
318彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 07:38:55.02 ID:JhE/ZUq4
もうめんどい
午前中だけ仕事して帰りたい
午前中だけならまだ頑張れる気がする
319彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 07:42:54.08 ID:6Eo2ETcL
今日なんとなく体調悪くて休んじゃった
すごい罪悪感で余計に体調悪くなった
はあ…
320彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 08:00:13.04 ID:ZBLMJ0rJ
昨日早退して、今日も休んだ
私も罪悪感感じてるけど、どうしてもやる気がおきない
321彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 14:17:31.57 ID:0cach1Oq
>>316
専業主婦なら旦那送ればずーっと寝てられるよ
322彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 20:06:15.08 ID:6uzQRr4d
行きたくない…肩こりすぎ。
みんな年末年始は休めそう?
自分は12月30日と1月2日に出勤頼まれました
323彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 20:09:13.22 ID:CTTc3zOY
専業主婦になりたい!
年末はできれば辞めていたい
324彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 20:27:58.37 ID:CIZFxn+C
>>322
年末年始も普通に出勤だよ
周りが正月モードでおめでたい雰囲気の中、出勤する時の憂鬱さは異常

私の会社、20年近く働いてる社員が手取り20万しか貰えてないらしい
三年頑張ろうと思ってたけどもたないだろうな
325彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 21:34:44.17 ID:4iYBS2zO
会社都合の退職だったらしばらく失業給付でやっていけるしもう年末でクビにしてほしい…
326彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 22:15:00.41 ID:Nwe5Hiq5
年末年始休み取れそうだけど今から連休明けを思うと憂鬱になる
まだ休んでもいないのになんだこの気持ちは
327彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 22:37:20.51 ID:XwhEfuo3
年末年始はまだ決まってない
希望とって調整するらしいけど
自分はお金欲しいから出ようと思ってる
328彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 22:43:39.95 ID:9gp/R1Xc
>>322
ありがたいことに28〜3までは休みだから
死ぬほど寝たい
それを目指して今を頑張れる
329彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 00:18:30.46 ID:2Nt/GN7K
明日はバイトを2つかけもちしなきゃ・・・。
両方とも 行きたくないよう〜
330彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 01:22:38.72 ID:wzLq3Bk+
行きたくない。行きたくなくておなかが痛い
331彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 07:01:25.66 ID:zMcOtlE1
行きたくない、すでに吐き気が・・・
332彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 07:38:36.00 ID:lsqJpR/v
半年働いたフルタイムのアルバイトを辞めるんだけど
12月いっぱいで辞めるって言ったら即後任募集しててワロタw
普段から思ってたけど、誰でもいいってうか代わりなんていくらでもいる仕事だったぜ
私自体もそういう人材だったんだぜ
どっちにしても辞める決意が硬かったから言ったわけで別にいいんだけどさ

私が入った時も、私の在職中に人が辞めた時もなぜか引き継ぎなしだったので
引継ぎがないものだと思ってて、もう募集してるから12月いっぱいで辞めるって言ったのに
11月いっぱいで辞めさせられるのかと思ってなんかムカつくって思って

上司に聞いたら後任が決まらないとなんとも言えないとか言い出した
引継ぎは必要かと聞いたらそれもなんとも言えないとか・・
12月は忙しいからしてもらうかもとか、ハッキリしろよ

ムカつくけど11月いっぱいで辞める気満々だったぜ
どうせ辞めるからもうボロ雑巾のように捨ててくれていいから11月いっぱいで辞めたい
でもやっぱり1週間前くらいとか数日前とかに退職日伝えられるのもなんかムカつく
退職日ハッキリさせたいんだけど、普通はどういうもんなの?
でもむかつくけど、今月中にいい人見つかって早く来て欲しいわw
できれば引き継ぎもしたくない
半年だし大したこと任されてないから引き継ぎするほどのことでもない
気がするんだけど

しかも事務なのに全然人気なくてワロタw
さすが私が採用されただけあるわ
数人の応募はあるみたいだから早くいい人見つけてくれ
今月中に!!!!!!
333彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 11:17:56.56 ID:bQH9Kq40
>>332
そりゃ後任は募集するだろw
334彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 19:16:27.44 ID:YMp/6YaB
昨晩嘔吐止まらず会社を休んで病院行ったら胃腸炎だった。
やはりストレスが原因かも…
一日安静したらましになったけど明日出勤して振り返しそう…
お金の心配がなけりゃとっくに辞めるのに。
335彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 20:21:46.19 ID:zMcOtlE1
>>334
お大事になさって下さい。
336彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 20:33:01.75 ID:zMcOtlE1
あの人の下で働きたくないから辞めたい!
337彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 20:49:55.44 ID:3yd/SJFS
一人暮らししようと思うと言ったらそれより早く結婚したらと言われた
古い考えの人が多いから潮時かもしれない
338彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 22:16:04.27 ID:I/eBOfOc
明日社長と面談あるんだって嫌な予感しかしない休みたい
339彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 00:04:27.26 ID:VO/32k4h
行きたくない
340彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 00:36:42.93 ID:rhNS2/Cy
最近、上司に言いたい事言いまくってるw不満と指摘と混ざってるけど、非常識レベル。
自分の中の何かが壊れた!ww
341彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 00:40:10.10 ID:ziyQ3dzc
あー
寝れない
342彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 07:35:49.97 ID:B8tPNTPB
あー調子悪い
乗らない
行きたくない
家にいたい
しんどい
寝たい
343彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 07:37:56.13 ID:fJT6iJfd
あと3連勤か
一週間なげーよ…
会社でも家でもストレス溜まる
1月になったら一人暮らしするんだ…フヒヒ…
344201:2012/11/15(木) 08:33:17.44 ID:0NnusfOw
今日はやすみなのに会社でミーティング
本当に行きたくない
休みの人は休みで良いじゃないか……
345彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 08:33:46.54 ID:0NnusfOw
名前欄残ってたすまん
346彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 12:19:35.20 ID:VO/32k4h
帰りてえ
347彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 14:52:58.38 ID:3IAKqkPa
今日寒いね、暖かいお部屋で紅茶飲みながらスカパーや動画の午後の一時の専業主婦生活
348彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 17:28:24.09 ID:M+D1yFqH
職場で無視されてる

男なのにやることが女々しい…


はあ
349彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 22:03:43.51 ID:J7iKW+Ei
がさつなババアがいる職場に行きたくない

こいつ、キーボード叩く音がとにかくうるさい。パソコン壊す気かw機嫌が悪くなるとその音は更にパワーアップするw

その他にも歩く時、ペン類を置く時、机の引き出しを閉める時、鞄を机上に置く時、書庫の扉を閉める時等すべてにおいてうるさい

音を出してストレス発散することしかできない可哀想な奴にはなりたくないと、この糞ババア見て思ったわ
350彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 22:25:09.19 ID:zVXBfTop
>>349
隣で同じことされて片方顔面麻痺になった人知ってる
それからそう言う奴まじで他人の事なんて考えてない自己中だと思ってむかつく
351彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 22:48:09.81 ID:+8fH28mi
あしたは大嫌いな汚局ババアとふたりきりだ・・・
行きたくないよー
352彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 23:42:13.21 ID:Gfje+n3J
明日、辞表出すかも…
もう耐えきれない
353彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 23:55:30.38 ID:g90bYaD0
わからないことはとにかく聞いて!すぐ聞いて!と言われる。それは当然だと思える。
でも私は今の職場に一人ぼっち。上司や同僚はみんな離れた所で自分の仕事をしている。
一々電話やメールで聞かないといけないのが苦痛で仕方が無い。というか怖い。
すぐに聞きたいことがあっても相手が電話に出られなかったり、メール返せなかったり
それを待っている間に私の仕事はどんどん遅れていく。空しい。
なんで入社して一ヶ月ちょっとしか経ってないのに周りに誰もいないの。
354彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 00:04:04.24 ID:g90bYaD0
情報を得る時間が欲しい。いるはずの同期と顔を合わせる機会が無い。
何もわからないのにゆっくり調べたり聞いたりする暇もなくて、
ここ半月ほど、食事もトイレ休憩も取れないまま12時間勤務が当たり前になっている。
心細い
355彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 07:36:39.53 ID:qk2Peb06
退職したい旨は伝えて後任も募集してるんだけど
退職日が決まってない
何度聞いても後任が決まらないとなんとも言えないっていう
不安
早く辞めさせてほしい
やめたいっつったらすぐ募集したから辞めさせないってことはないだろうけど
曖昧にするから不安になる
356彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 07:58:48.01 ID:nUyTeSC0
>>352
報告待ってる
357彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 08:08:33.14 ID:zWP9giCi
行きたくないを100回叫びたい…
358彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 12:38:20.87 ID:Pvh43t7m
上司の行動について人事に相談したけど
「部署の人達で話し合って相互理解を深めて下さい」で終了
もうそういう段階じゃないんだよ…
相談しても上司が気に入らない内容だと暴言吐かれるから話しかけづらいって言ってるだろ!
もう嫌だ会社に居場所がない
359彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 15:08:31.46 ID:pvfejjyu
休憩ぼっち中
360彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 17:58:38.83 ID:fQEocmdC
足の持病悪化して二週間休職になった...
361彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 18:46:47.70 ID:o+YA4siU
ミスったやばい…
今休憩中で…どうしようスルー出来るかな
もういまさらどうしようもないよ
どうかスルーでき増すように
つか死にたい
362彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 20:38:44.81 ID:qk2Peb06
退職決まってるけど在職中に面接行ってきた
短期離職だし突っ込まれて厳しかった・・・
それでも今のところやめることは一つも後悔してないし
マジ早くやめたい。明日も面接行ってくる
363彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 20:55:50.95 ID:kiuxxHug
なんかもう限界だ
つらいのは自分だけじゃないと分かってるけど
休み少ないし体力的にもたんわ…
364彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 09:19:24.80 ID:6DA7h9BM
休んだ。人生で初めてズル休みした
私今日、生理痛の設定。理由言う時は腹痛って言ったけど

短期アルバイトで生理痛がひどい時に立ち仕事をしてたら貧血になってトイレに
かけこんだこともあるし、生理痛のときにバス通でたってたら吐き気がして死にそうになったり
休みの日に生理がバッティングしたら痛すぎて家で叫ぶくらいだし
吐き気と頭痛と下痢のダブルコンボだし、
会社あるときは周りに生理とは言わずにじゃっかん気持ち背中丸めながら(もともと猫背だけど)
心の中でいたいと叫びながら仕事してるけど
生理痛とは関係なくこの前、朝吐いても会社に行ったし
下痢がひどくても会社に行ったし
正直土曜って全然忙しくなくて行っても暇な時間ができるぐらいで
私いなくても全然支障がないのは明白で
私アルバイトだしたいした仕事任されてないから・・・

いいだろ?

ごめん、今、自分を正当化したくて長々と書いた
365彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 11:01:57.95 ID:AQQtB+Bz
>>350
顔面麻痺?それは酷いなあ。
馬鹿でかい音聞いてストレス溜まって顔が麻痺したってこと?
366彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 11:33:09.93 ID:7bEcnuy4
>>364
全然気にするな
問題ないよ

そういう自分も今日休んでしまった
今月は大丈夫だと思ったんだけど、やっぱり排卵期は
だめだー
367彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 12:20:09.43 ID:4gi8VqsZ
帰りてえ
368彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 14:17:59.41 ID:jLNXOl6+
くだらん愚痴
新卒の女の子(お嬢様)が超かわいい
夏目三久の肌をもっと透けるように真っ白にして、綺麗な黒髪+巻髪の超可愛い子
声は太くてオタクで、お客さんに「マジっすか」とか「了解でーす」とか言っちゃうけど
部長や他の男性社員が「元気でいいねー」とでれでれで許してる。ほんと超可愛い

昨日、熱40度あったんだけどどうしても年末まで一日も休めなくてふらふらになりながら会社へいった
女性社員が皆「大丈夫!?顔真っ赤だよ!でもそれ○○さんしか出来ない仕事だもんねごめんね」
と気を遣ってくれた。仕事自体はいつも通りにこなしたからか、男性社員は私の不調など気づかなかった
お昼(20分くらい前から)、新卒の可愛い子が机で寝てた(ちなみに、具合が悪いんじゃなくて眠いから寝たそうだ)
部長をはじめとする男性社員が「具合悪いなら帰ってもいいんだよ」と集まってチヤホヤ
この差に泣いた
369彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 14:28:11.28 ID:tGD+QzXY
>>368
女子でも誰かが心配してくれたじゃないか…
370彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 16:08:00.20 ID:7bEcnuy4
371彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 16:24:44.13 ID:O6Gy1e/L
>>368
自分だったら女性社員にも心配してもらえないと思うな・・
むしろ体調管理が云々とか言って叱られそう、そういう人ばっか揃ってるし。
>>368が人徳ある人物に見える
372彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 20:56:39.08 ID:LXkPL1Td
あーーーーーーーーーーまた社長から面倒なこと言われたー
これだから零細企業は嫌dddddddddd
373彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 21:18:48.71 ID:jLNXOl6+
>>369
>>371
ありがとう…優しい…
そっか、なんでも悪い方に考えすぎだよね
でも私が人徳あるんじゃなくて、周囲の女性が気遣い出来る人たちなんだよ
頑張ろう…
374彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 10:50:19.04 ID:z6mPiHmE
もうこの時間から憂鬱なんだけどorz
夕方になったら発狂しそう…
375彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 13:31:52.69 ID:lXpbBHSE
>>374
夕方になったらまたここに書き込みにおいでよ
とりあえず美味しいものでも食べて元気だして
376彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 13:37:01.95 ID:KQOCGNKN
マジでさっきまで発狂したみたいに泣いてた
会社の人間関係が無理
平日→会社にいるのが嫌で悩む日
休日→会社に行くのが嫌で悩む日
になってるから休日の意味ない
377彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 15:43:08.30 ID:z6mPiHmE
>>375
ありがとう(ρ_;)
部屋でダラダラしてたけど、夕飯は外で食べてくるわ

>>376
わかるわかる…同じ
休日も、仕事ってか会社や苦手な同僚の事考えてしまう
378彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 16:44:18.60 ID:T576Jrbc
>>376
ああ…まさに私
もう人間関係が嫌で嫌でならないよ
379彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 18:50:06.40 ID:E3k+SGhs
自分も職場の人間関係きつすぎる&雰囲気悪すぎ

4人の職場なんだけど、少人数の職場がこんなにも大変だと思わなかった
辞めたいけど職がないから辞めれない

人間関係悩んでいる方は何人位の職場ですか?
380彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 20:02:11.58 ID:Z/75pvsi
こちら50人位の部署で、きついから次は少人数へ行きたいと思っていたんだけど
少人数もきついのね。
381彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 20:08:36.86 ID:r/Pc3jcA
みんな人間関係で悩んでるのか
自分は仕事難しくて覚えられなそうで行きたくないと思ってるわ
382彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 20:13:04.59 ID:flkeEqzR
ここにいる人たちと働きたいよ・・・
383彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 20:18:50.49 ID:Z/75pvsi
あの圧迫感満載の感じと会話なしの環境。
席に居たくないので、1時間に1回はトイレ行ってしまう。
384彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 20:23:58.16 ID:5/1UP1rV
少数は逃げ場ないからな。
大数の職場に憧れてたけど、隣の芝はなんとやらってことか。
時間的には1日のウエイトを占める割合の高いのが(睡眠と)仕事だけど、
別にそれを主軸に考えて暮らす必要って、ないんだよね。
働くために生きてるわけじゃない。
…って考えて、ロボットになったつもりで働くように意識してる。
部屋でお茶飲んだりネットしたり音楽を聴いたり、空き時間にする事のように思われがちなこれこそが
これこそのために生きてる、仕事はそれを支える手段でしかない。みたいな。
やりがいとか求めたいタイプじゃなくて良かったと思う。
明日からまた嫌いな奴と仕事だ。
385彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 20:37:23.98 ID:T576Jrbc
明るく若い女子10人の部署で、話術がなくぼっちなんで、
会話がない方がいいわ
386彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 20:39:50.96 ID:6cUWJOn2
1日の中で働いてる時間が長すぎる
もはや働く為に生きてる気がしてきた
日本全体が1日6時間位の勤務か週休3日制になったらいいのに
387彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 20:42:07.43 ID:dy7/01oB
今日は言われてもないことを不安に感じてずっと寝て過ごした
388彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 20:44:37.50 ID:RsBrxMZL
>>379
どういう業界?会社?
うちは事務なんだけど事務の女の子が10人もいる。みんな仲良くて
自分だけぼっちでかなりキツイ
暇な職場で仕事中の雑談もすごい
となりで恋ばなとか彼氏の話とかされるのキツイ

4人もキツいのか・・・。どうキツイの?
389彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 20:49:39.03 ID:RsBrxMZL
>>383
会話ない方がいい・・・
リア充の雑談の隣にいるのキツイ

前も女性10人くらいの事務の職場だったけど忙しすぎて仕事中に雑談する暇が
ほとんどなかったのもあるし、自分が一番年下だったのもあるし、いろんな年代がいたから
疎外感もそれほど感じなかった・・・

が、年齢とか関係なくその職場の色とか人柄とか相性が関係するかもしれない
よくわかんないけど、まえの職場は私はアスペか?って思うほど仕事ができなかったので
辞めた・・・
390彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 21:19:48.74 ID:Z/75pvsi
そっか・・・
会話ないのもきついと思ったけど、周り楽しそうでひとりだけっていうのも
キツイですね。
年齢などもあるし・・・
391彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 21:25:11.07 ID:RsBrxMZL
ん? 年齢もあるとは?
今は自分含めて同じくらいの年代が10人いて女子高の教室でぼっちの気分だよ
392彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 21:28:30.91 ID:Z/75pvsi
周りが若くて浮いております。
393彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 21:37:35.90 ID:J1ZrH1Ez
若いってどれぐらい?
394彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 21:43:47.41 ID:PhZshOa0
このまま死ぬまで働くのか
死ぬまで月曜日を乗り切って…
395彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 22:47:35.61 ID:aFA45O8l
てすと
396彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 22:52:55.93 ID:aFA45O8l
規制終わってた、良かった

ちょっと相談なんだけど皆だったらどうする?

今月の残業時間が36協定を超えそう
残業は自己申告制で、しにくい雰囲気はあるけど、申告したら出す会社
36協定超えて申告した人も他部署にはいるけど裏では色々言われてる(36超えた分の残業代は高くなるから)
私の部署では今まで申告した人はいない
というか先輩は多分毎月36協定超えるか超えないかくらいの残業をしてるけど、
毎月20時間くらいしか付けてないっぽい(ちらっと見ただけだから確定ではないけど)
周りのひんしゅくを買って残業代を稼ぐか、それとも何十時間かタダ働きして周りと上手くやってくか、
悩んでる
転職して2社目の会社で、今回も3年くらいで辞めるつもりだから、ひんしゅく買っても金稼ぐべきかとも思ったりもするけど…
397彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 22:58:45.00 ID:J6ZG3gLO
>>396
正社員?
多少の社畜根性は必要だけど、何十時間をただ働きなんて嫌だよね
残業代つかせてくれるといいけど、無言の圧力とかあるからね……
上層部がどういうスタンスかわからないからなんともアドバイスできない、ごめん

うちは上はさっさと帰らせたがり、現場は多少サビ残やらせる方式だ
398彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 23:34:04.95 ID:RZYirYHv
>>397
バリバリ仕事出来てるって自信があるなら残業した分きちんと請求していいと思うけど、人並みにこなしてる感じなら周りにあわせた方がいい気がする
399彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 23:34:25.00 ID:RsBrxMZL
先週休んでしまったから行きたくない・・・
しかも当番の日に・・・
ただでさえコミュニケーションがない職場の人に謝らなきゃいけない
しんどい
コミュニケーションがしんどい
早く辞めたい
400彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 23:36:24.08 ID:RZYirYHv
397じゃなくて396だった
ごめん
401彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 00:13:17.05 ID:kWzf/ly4
あ"〜〜〜もう月曜日になっちゃった…
休み短すぎ。寝たらあっという間に朝になってしまう。
かといって寝ないと仕事に差し支えるし。
朝からのことを考えると頭がおかしくなりそう。
不謹慎だけど会社ビルで強盗犯立て篭もりとかで臨時休業になってほしいよ。
402彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 01:14:46.05 ID:yyBd9dq5
>>396
人間関係にもよるかな
ぼっちすぎてこれ以上悪くならないって状況なら更に顰蹙買ったところで別にいいかなと

ただ自分はタイムカードが無い職場で、かつ残業続きで体調を崩していたから
例えば倒れたり病休を使う必要になった場合に「これだけ残業していたから仕方ないんです!」
といった自分を守るための材料を作る為にある程度は実態に合わせて申告していた
それでも月20〜40時間ぐらいはサビ残にしてるけど
403彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 07:15:31.83 ID:yLWFhYM2
会社爆発しろ爆発しろ爆発しろ
無理なら社長○んでくださいお願いします
あなたが私を私たちを不幸にしています
404彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 07:16:40.39 ID:REo8XFEd
先週休んじゃったからなおさら行きたくないんだけど・・・
今週は祝日があるけど

たまにここで休んでしまったっていう人がいるけど
休み明けにいくときってやっぱきついよね?

あーーーーーーーーーーーーーーーしにたい
早く辞めたい

早く辞めさせてほしい
長くてもあと1ヶ月だけどその1ヶ月が長い
405彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 07:19:58.57 ID:REo8XFEd
>>401
それいい
とりあえず今日は会社までは行くから
誰かたてこもっててほしいわ
働かなくていいならただ行って帰ってくるぐらいの通勤ぐらいなんてことない
406彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 07:35:09.77 ID:Y/Y6eb/z
>>404
行きにくいね
でも自分がやったことだし
過去は変えられないから
考えないようにしてる


まさに
今朝の自分ですw
金曜日、休んだから
今日は部長と会うのがコワイー
407彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 08:06:14.36 ID:4io2+MOx
言い方悪いけど、急に休めるって羨ましい
仕事に対して人員が全然足りてなくて、休んだらその日の自分のぶんの仕事は誰も手をつけずそのまま残ってるから
休んでも出てきた日にやらないといけない仕事が1日ぶん増えて負担になるだけ……
408彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 10:26:45.46 ID:nz/w3FN3
あー今日行きたくない。リーダーさんに嫌なこと報告しなきゃならない
私いっつも何かやらかしちゃうからまたあいつだって思われてるんだろうなあ

私だって好きでやらかすんじゃないのに…
409彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 19:27:58.51 ID:5nDiEMpT
やっと月曜日終わった。。。
410彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 20:14:01.69 ID:W5kQwvF2
>>408同じ状況だわ
立場がヤバくなるから止めたいのに繰り返す
死にたくなるレベルで辛い
治したい
411彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 20:48:32.52 ID:yh2dHd2P
手が空いたから『いつもの作業やってください』と言われていつも通りやってたら
『それ、いつものと違うの見てわかるでしょ!やる前に私に確認してください』っと言われた

定期的な制作物のデータが出来たので、いつも通りチェック頼んだら
『もう自分で責任もってやってもいいんじゃないですか!』って突っぱねられた

そりゃね、私も覚え悪いし、注意力散漫だし、トロいし使えないって事は自覚してますからね
ある程度の事なら我慢しますよ
でもね、いつも通りっておっしゃたのも、確認させろとおっしゃったのも全て貴方自身ですよ
これで来月チャック回さなかったら『何で見せないんですか、確認回すよう言ったでしょう』って言われるんですよね きっと

なんでこんな会社入っちゃったんだろ
412彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 20:50:41.02 ID:yh2dHd2P
あぁ… ↑チェックなのにチャックだって もうヤダヤダ
413彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 21:07:04.92 ID:UEdNGNT8
>>411
会社のせいじゃない気がする
414彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 21:16:40.80 ID:F/UsAle/
愚痴スレだから
415彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 22:04:56.85 ID:VAwRJlDI
ここに書き込んでる人の職種をしりたい。できれば詳しく。
416彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 22:25:44.86 ID:yLWFhYM2
ダメだ自分チキンすぎる
いざ転職活動しようと思っても
「今より悪い職場だったらどうしよう」と考え込んで結局何もしない
417彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 22:30:53.83 ID:1c/LgCzv
転職するごとに状況悪化して
一番最初の職場がよかったっていう人もいるからねえ
仕事内容・労働環境・人間関係全部が良好な職場どっかにないかなー…
418彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 22:42:18.62 ID:0oTd5Bnx
私の場合一番最初の職場は2年目くらいまでは人間関係平気だったけど
人が入れ替わって徐々に耐えられなくなったから
働き出した頃がよくてもそれが続くとは限らないんだよね…
逆を言えば今辛くても今後よくなる可能性もあるってことだけど

今日で3連休終わる…明日から辛い…
419彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 22:50:30.21 ID:VAwRJlDI
あれ?意外と職種教えてくれないんだね(苦笑)
420彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 22:59:16.14 ID:AvhOyQtK
給料
やりがい
人間関係

3つのうちの2つが駄目になると、辞めたくなるっていうの
どっかで読んだ気がする

自分の場合、仕事に遣り甲斐とか全然求めてないから

給料
仕事内容(あってるかどうか、きつくないかどうか)
人間関係

この3つかな
421彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 23:02:20.94 ID:860Tf0vV
営業事務ですよ
経理の手伝いもします

業界は狭いので教えられません
422彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 23:03:47.88 ID:860Tf0vV
人間関係さえ良好であれば、あとはどうでもいい
423彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 23:22:00.16 ID:REo8XFEd
今日BBAに怒られた
あとから冷静に考えるとあそこまで怒られることなのかと思う
お客さんに迷惑かけたわけでもお前に迷惑かけたわけでもないし
何も間違ったことしてない気がするんだけど
やり方が気にいらないならあんな怒り方しないで普通に冷静に注意?話す?感じで
いいと思うんだけど

もう一点の方は私が悪かったと思うけどやっぱり感情的に怒る人って嫌だな

あとこの件とは別に私だけ会社から理不尽な対応されている気がする
だからもうここにいるのも辛い
今月いっぱいで逃げるようにして辞めたいんだけど
職場にいるのが辛いから
今日明日でぶっちするとは言わない
なんとか今月いっぱいは体引きずって行くから
今月いっぱいで辞めさせてほしい
424彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 23:25:58.68 ID:REo8XFEd
なんだろう、正直尊敬できるところもないし仕事中に○○するような
あの人に怒られたくない気持ちもある
なんなのあれ、あいつが正義で私は悪者のつもり?
早く辞めたい。逃げるようにさりたい
悔しいとか負けたくないとかどうでもいい
どうでもいいからあの職場から逃げさりたい
425彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 23:27:57.47 ID:6HQdun81
>>415
まずは自分からだろ
426彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 23:53:37.64 ID:REo8XFEd
あーーーーーーーーーーーーーーだめだ!
やっぱり今月までしか我慢できないよ
辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい
会社つぶれろ!!!!!!!!!!!!!
427彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 00:40:16.66 ID:Qny7sbKy
辞めちゃえばいいんだ!
428彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 03:25:05.62 ID:ftk2+aOx
甘えるなよ!

仕事あるだけましってもんよ
429彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 06:50:24.20 ID:BmXIfSAv
上司から腫れ物扱い挨拶シカトされる
あー男のクセにネチネチしてウザいなあ
430彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 07:28:08.38 ID:5UQpxn2W
あああああああああああああああああああ

やめたいーいきたくないーーーーーーーーーーーーー

なんでうちの会社、事務なのにこんなに応募数少なくて人気がないんだよおおおおお

割と駅から近いのにーーーーーー誰でもいいから早くきてよおおおお
431彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 07:57:25.84 ID:90SgI8l6
職歴一年未満で次の仕事が見つかると思えないし、かといって在職しながら転職活動する気力も根性も持ち合わせてない。

だから嫌だ嫌だ言ってないで我慢するべきなんだろうけど、辞めたいよ...
432彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 08:10:33.93 ID:dA1HJIMv
自分のキャパが業務量に全然追いつかない…
心身ボロボロで今週もたないかも。
433彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 13:06:15.11 ID:TJkJxdZs
同性の先輩になんだか憎まれている様子。
私が役に立たないってハッキリ周りに言ってるらしい。
暴言だから上司に相談したほうがいいかもと耳打ちされた状態なんだけど、
そんな事実行したらますます居場所なくなるわ…
ありがたいけど、ありがたくない
434彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 13:33:35.96 ID:gjnFJAib
みんな仕事頑張って〜あー飯うまwwww
435彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 14:14:51.85 ID:f4OsVqDI
男と一緒で、職場なんて星の数ほどあるんだから、
逃げても辞めてもいいさ。
436彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 15:18:56.43 ID:GSDK/Evx
年齢重ねれば重ねるほど選択肢は狭まる
ましてスキルも職歴もしょぼいと選択肢なんて、無いに等しい
安いバイトやパートは沢山あれど、それに採用される自信もなければ
そんな給料で食べていける自信もなく
逃げて辞めて繰り返すうちに、人生詰んだ
437彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 15:45:07.81 ID:GSDK/Evx
なんか明日のこと考えてたらまた熱出てきた
調子に乗らないで寝なきゃ
438彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 22:15:55.74 ID:N2xB7U32
なんか今日は精神的にどっと疲れた
どでかいミスをしたわけじゃないけど、
ちょこちょこ確認ミスとか、早く言っとけば・やっとけばよかったーってことが積み重なって沈んできた
相手方のミスだけど自分がもっと強く働きかけてたらもっと早く解決できてたかも、とか
自分だけじゃなくて周りにすごく迷惑かけてるのがわかって嫌になってきた
それに加えて、あまりに溜まりすぎて、でもやり方わからないから聞くしかない業務があるのに
今まで何してたの?とか言われるのが恐ろしくて放置状態……とにかくこれ何とかしなきゃ
あーあ何でこんなにダメなんだろ
439彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 22:36:52.28 ID:bAPy7bz4
働きたくないでござる
440彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 23:08:39.28 ID:8Px7KR2X
今日仕事サボった
「風邪ひいたんで病院に行きます」なんて電話して
昼過ぎまで二度寝、その後買い物行った
年休もうないのに自分クズ過ぎる
でも明日も休みたい
なんでこんなに仕事したくないのかわからない
441彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 23:14:45.84 ID:8Px7KR2X
わからないと書いといてなんだが本当は原因は会社のあの女のせい
>>423さんや>>424さんに近い状況かも自分も
でもあのBBAのせいでクズ化してるなんて惨めすぎて認めたくない
とにかく会社行きたくないインフルエンザにでもかからないだろうか
442彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 23:49:51.75 ID:0lcewDES
今日も今日とてあのおばさんはトンデモイチャモン付けてくれました
なんであんなに自信満々で責任転嫁してくんだろ
あたしはアンタの奴隷じゃねーよ もう、顔見たくもない
443彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 07:37:40.91 ID:EPW3r6RB
転職経験のある方教え下さい
辞める時どんな理由を言いましたか?
人間関係や自分の実力不足への責めで、もう精神的に参ってます。
ただ人間関係が辛くて辞めたいとはとてもじゃないけれども、言い出せず…
皆さんはどう言い出したのでしょうか?
444彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 07:42:42.40 ID:5XrSmM4E
まぁ体調不良でも家庭の都合でも何でも適当に言ってくれ
職場にしても辞めるのは一緒だし理由なんて正直何でもいい
嘘も方便って言うでしょ
445彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 08:07:25.28 ID:sjJjhNCm
結婚のため退職、っていうのが一番うまく辞められそうな気がする。
上司が男の場合に限るけど。

親の介護は40歳くらいにならないと現実味ないしなあ。
446彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 08:30:51.91 ID:w266p5J5
行きたくないけど今日は午前中だけだから・・・頑張ってくる
447彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 10:09:19.37 ID:AGtOhtRW
>>443
総務にいたけど
最近は家族の介護がダントツだったよ
>>445
なにも年齢だけが介護の理由でもないよ
友達は夫の母親が癌になって、世話するのに辞めてた
448彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 15:11:14.02 ID:V7B5mkC6
会社マジでヤバそうw来年一年持たないって聞いた…。

会社潰れたら先がなくなるんだけど、でもテンション上がったよゴメンなさい
449彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 15:19:56.79 ID:iphtluLv
いいなあ
自分もいつか退職する予定だからいっそ潰れて欲しい
450彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 16:58:52.47 ID:sjJjhNCm
わかる
会社潰れたらむしろ無職になる正当な理由ができるから良いなと思ってしまう
親と同居してるから、次決まらないうちに辞めたら殴られそうで自分から退職できないや…
かといって転職活動も在職中は有休取れないからできないし
451彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 18:48:54.54 ID:ll9uGj4G
あまり怒らない穏やかな上司がムカつく
教えるのも仕事降るのも下手だし
退職日について、部長に確認するって部長部長なんなの?
確かに人事権は部長がもってるけどお前の仕事手伝ってんの私なんだけど
直属の上司だろ?そうやって人をどんどん使い捨てするから
定着しないんだよ。次が決まらないとなんとも言えないってなんなのよそれ
そして部長が部長が・・・って
ってか、私がいなくなると困るとは絶対言いたくないらしい
言われてもすぐ辞めたいから困るけど
こっちが何も言わないからってこのままでいられると思うなよ
毎日「私は真剣に辞めたいんだ」って意思表示してやる
絶対に12月の中旬でやめてやる
こっちは1ヶ月前から申告してるんだ
もっというと中旬までいてやるんだよ、
本当は今月いっぱいでやめたいんだよ

チラ裏すみませんでした。
452彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 18:57:40.61 ID:AGtOhtRW
部長に言えば?
453彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 22:07:52.73 ID:noXQgbUe
かなり理不尽な扱いをされてムカつくやら悲しいやらでもう泣きたいわ
さっきから辞める事ばっか考えてるけど、現実は金がなさ過ぎて無理なんだよな…
昨日までは何事も無く地味にひっそり仕事が出来て恵まれた環境だったのに、
今日から一転して地獄だよ…リア充社員怖い…
454彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 22:53:24.18 ID:fOOrPPgG
今日提出するはずの書類出すの忘れた。
別件に気を取られてたのもあるけど、催促もされていたのに、
自分がバカすぎて嫌になる。明日、朝一で出して謝るしかないのか。
メールに添付してそっとだすのはダメだよね。
455彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 00:09:08.32 ID:XneGw0dv
もーやだめんどくさい、愛想笑い疲れる
会社じゃ超いい子ぶって、自己犠牲の精神で仕事してるけど利用されるだけ
毎朝バックれたろうかと思うけど実行できない
バックれの人々って書類とかどうすんだろ?

居ついて結構経つけど、諸事情により耐えがたくなってきたからそろそろ辞めたろーって思って数週間
今日は早く帰っていいよーと言われたので、うきうきしてたら上司がにこにこしながら戻ってきて一言
「やっぱ早上がりなし!いろいろ覚えないとね☆」
と別の仕事を回された……

私が仕事辞めようと決意するたび、新しい仕事覚えさせようとする上司
勘がいいのかな
456彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 04:23:13.97 ID:lv175YRL
一日が長すぎて辛い。働きたくない。
457彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 07:35:40.14 ID:UX8E/fJu
今日言ったら休みだ・・・・
毎日毎日しんどい・・・・・
早く辞めさせてくれ・・・・
募集してから1人しか応募がないらしい
どんだけ人気ないのよ
時期が悪いわけじゃないと思う
年末までに今年中に仕事決めたいっていう人だって
たくさんいるだろうし
私が最近行った面接も結構応募があったようだよ
なんでそんなに人気ないのか・・・
458彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 11:36:41.01 ID:ysHI8TQu
>>448
ワロタww
転職活動スタートだね
459彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 18:42:15.16 ID:GPLJ287N
帰ってきちゃった…
もう辛すぎる
460彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 19:00:16.77 ID:ezGr0hcS
病欠したら来月の勤務日数増やされたwwwwwwwww


……
461彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 19:16:01.44 ID:3o182csm
休みたい
462彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 19:29:33.26 ID:P4GqGTbP
出来ないわからない無理、が口癖の同僚むかつく
中途で経験者として入ってきたくせに嘘ついて入社かよ
できるならやってよーとか全部こっちに回すな馬鹿
463彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 21:44:52.20 ID:ekJkhHtK
>>462
誰のことかわかってるよ
性格悪いね
464彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 00:27:40.42 ID:tMeZlFPJ
>>463
わかってるってどういうこと?
知り合い?
465彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 00:31:23.55 ID:v/q8HelG
>>464
そうやってビビらせて喜ぶ自分の性格が悪いことをわかってるんだよ
466彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 06:28:00.57 ID:9Zmh7B/D
明日どころか今日の時点で仕事行きたくない。
ブチブチ嫌味ババアとの勤務なんてイヤだ。
しかもそいつと二人で勤務という、嫌がらせみたいなシフトが複数回組まれてて激鬱。
467彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 08:18:29.11 ID:Ko2Wi8WX
同じ部署の人が働かないから全部こっちに回ってくる
仕事多すぎていくら働いても給与も変わらない
サビ残月60時間の手取り15万
まさか自分が社畜になるとは思わなかった
助けて
468彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 12:36:18.44 ID:Tp8R5tMf
早く帰りたい
469彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 13:02:50.09 ID:1AdR6RZQ
>>396です
遅レス過ぎるけど、レスくれた方たち有難う
いろいろ悩んだけどある程度実態に沿いつつ全ては申告しないことにした…

>>467
残業50時間超えると身体も心もおかしくなってくるよね
就業中ふとしたときに辞めたいって呟きそうになる
470彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 20:58:48.07 ID:rGOqkGx9
給料日までが長い長すぎる
働いて金稼ぐのってほんとう大変だ
471彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 21:02:04.17 ID:xMPFhT3D
親の偉大さに気付くよね

よくまあ発狂しないで40年近くも勤めたこと…
472彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 22:03:12.61 ID:yVtd5xKr
ろくに教育されないまま入って1ヶ月で独りで立たされて
何も解らないのに聞く時間も無くて、クレーム貰って仕事が増えて勉強出来なくてまたクレーム貰って…
最初こそ努力が足りない、頑張ろうと思ってたけどもう無理だ。一時間早く来て二時間遅く帰っても追い付かない。
何で新人に一人付き添わせる事すらケチるのか。上層部はマゾヒストなのだろうか。一生懸命会社を潰してるとしか思えない。
473彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 22:04:29.04 ID:yVtd5xKr
そういえば私、今月まだ一度も昼御飯を食べた事が無い
474彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 23:34:22.65 ID:AB81gqoE
>>472
時間と人手をその時は多少取られてたとしても
きちんと新人を教育しとけばクレームも最小限に抑えられるし
仕事もこなせて効率も上がるから結果的に全体の負担・ストレスも減る様になるにね

時代が悪すぎるのかな…人件費節約し過ぎ
475彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 23:47:33.79 ID:41lvOl+0
>>471
それは本当に思う
しかも自分のためじゃなくて、家族のためだよ・・・
税金もすごいとられるし
476彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 06:16:15.71 ID:yTFDPj4m
A:社内・社外に限らず、2chを話し合うものが皆無。
B:若い平社員で話すものが僅かに居る程度で、先輩上司がたしなめる。
C:コソコソ話す社員が三分の一程度居るが、まだドン引きした表情をする社員も多い。
D:部長課長クラスでも2chを社内で話してしまう。
E:上は社長から下は派遣・パートまでが2chを話して問題化してしまう。
477彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 13:07:24.93 ID:caoGd9B/
>>474
>時代が悪すぎるのかな…人件費節約し過ぎ

あるある。
今の会社に入ったばかりの頃、女社長に、30年以上勤めてる人と同じ仕事を独り切りで任されそうになった。
さすがにそれのは無理!って周りの社員が異議を唱えたら鬼の形相で「なんで!!」とか怒鳴ってて…。
ちょうどその頃、人件費を極限まで削る事に躍起になっていたらしい。
一つ失敗すれば大惨事になるのに…
上の人間が金の事しか考えてない会社って怖いと思った
478彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 14:49:26.28 ID:ver+qoGq
たーすーけーてー
しんどいよー
479彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 18:48:01.18 ID:wVIM3UWi
>>478
よーしよしよし
ナデナデナデナデナデナデ

まあ私もしんどいんですけどね、もう嫌だ
480彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 17:04:48.63 ID:i9zCvihD
3連休が終わる
次の連休は高齢喪にとって、惨めなクリスマス連休だ
婆のくせにだけど、とっととまともな人に見初められて、寿退職したい
1日4時間のバイトしたい
481彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 17:41:37.23 ID:EscnXfmZ
見初められるとかないから
必死こいて婚活するしかないよ
その気力もないからひとりでいいや…
482彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 19:22:12.50 ID:oaiYYxMs
明日ホント仕事行きたくない。めっちゃ馬鹿にされるし
483彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 19:39:20.82 ID:k7h2r4EP
明日から12連勤だよぉo(^-^)o
死にたいなあなあなあなあ
明日は朝一からお詫びの電話だしぃ
でもでも死ぬまで働かなくちゃね☆喪だからo(^-^)o
んああ
484彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 23:06:07.21 ID:jNW0kSbq
先週腹痛を理由にズル休みして心の中で私は生理痛の設定だったんだけど
(休んだ理由を休んだ日以外聞かれたりしてないので誰にも生理痛とは言ってないが)

本当の生理がきた・・・
通常1日目は朝に来てひどい生理痛なんだけど今日は夕方にきた・・・
明日はどうなるか予想はできないけど休むことはできない
生理痛きついなぁ・・・確かに休むほどではないんだけど辛い
ひどい時は頭痛と腹痛と下痢と吐き気のダブルコンボだし
立ってたら貧血になる
485彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 23:19:37.22 ID:qqitdsaa
生理中きついよね。
明日の朝は雨だって。
ますます嫌だ。
486彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 00:38:25.88 ID:g1Vl0f04
12月から土曜全出勤\(^o^)/
はああああ一日中テレアポ辛すぎワロタ
487彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 01:26:02.11 ID:YzQco20o
元旦出勤になりました
Thank you
488彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 01:54:49.89 ID:0JwzOtxe
test
489彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 03:09:02.47 ID:lrvSI0LB
眠ると明日が来ちゃう
明日は会社に行かないといけない
だから眠りたくないから2ちゃんやってる
…さいあくだ
490彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 07:02:12.97 ID:y5xN4DcI
既に嗚咽が・・・
早く辞めたいです。
491彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 07:31:03.97 ID:hG9loPy8
行きたく無さすぎて朝ごはんが食べれない
今から12時間仕事
今日からそれを6連勤
死んだ方がマシな気がする
492彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 07:39:00.35 ID:UBCFZecy
嫌だ…
行きたくない
493彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 08:37:13.25 ID:EoHO6s5/
行きたくない、逃げたい
494彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 12:48:43.91 ID:63t1lxpl
ずっと休憩のままが良い。戻りたくない。
495彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 13:35:56.85 ID:eERHvO+D
わかるなあ
496彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 21:32:55.24 ID:zZy4IoK2
うちの職場求人では休憩60分て書いておきながら
忙しいからって言われて30分しかない
しかも年間休日も書いてあったのより20日ぐらい少ない
こんなことってよくあることなのかなあ
転職したい
497彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 23:37:29.68 ID:CJhTeMU/
今日生理痛で行けないレベルじゃなかったけど休んじゃった
明日は行かないと

もうずっと寝ていたい
498彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 23:40:52.40 ID:A25nGACw
>>497
無理することないさ
お大事に
499彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 03:22:11.36 ID:X/kXfVUS
今日(というかもう昨日)休みだったんだけど、疲れすぎてて、5時間くらいしか起きてなかった
その貴重な起きてる5時間の間、しかも夜9時に、本社の人からわざわざ休みの私の携帯に掛かってきた
けど無視した
気持ち悪いくらいコールが長かった
私何やらかしたのかな

さすがに明日出勤したらすぐ連絡取らなきゃならない
あんなに寝たのにまだ眠いけど、明日が来てほしくなすぎて寝たくない
500彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 07:13:08.84 ID:RjC2URum
>>499
大丈夫?
大したことなくても電話かかってくることあるから、なんともないといいね
501彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 07:42:37.73 ID:Q2pGWQYD
寒いし、天気悪いから行きたくない。
最近一人になるとため息とか早く帰りたい、やだやだって
独り言を無意識に発してる。
502彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 12:05:29.74 ID:87p2hLdI
>>496
うちと似てる。

うちは昼休憩が2時間もあるんだけど(その分就業が遅い)
休憩中も電話に出る必要があり、またちょっと人手が欲しくなると
怒鳴り声で呼びつけられ、みんな飛び上がるようにして駆け出していく。
それもお茶だしとか荷物持ちとか、思いつきで掃除始めるバカ上司の手伝いとか。
こういうの休憩って言わないだろって思う…。
503彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 19:44:52.73 ID:Xn6g+4db
仕事行きたくないなー
504彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 20:05:11.03 ID:8noRbrm7
ここ見てるとどこもなにかしらで辛いのは一緒なんだなあと思う
一緒なんだと思いつつも転職すれば今よりマシになるかもと思ってしまう
505彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 20:22:28.85 ID:Xn6g+4db
喪ゆえに社会のマイナスな感情を全て背負わされてるように思えてならんのだよ。
しかも喪ゆえに痛みに敏感だからみんなに優しくしてしまうという。
だからマイナスの感情を受けても自分は社会で発散させることができないという悪循環。
506彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 20:33:14.70 ID:ol37QeQs
私、実は口臭で悩んでる。5年くらいずっと。
口の中の細菌、虫歯、歯周病等は一切なし、電動歯ブラシで磨き残しなし、鼻炎持ち、最近タンが絡まるから吸引器も使ってる。
歯磨きはクリーンデンタル、くちすすぎは味がしなくなるまで10分くらいクチュクチュ。
便秘も改善してうんこ臭でもない、内科いっても内蔵は悪くない。
それでも臭い、こんなんじゃ彼氏なんて一生無理だし、なにより最近は鼻臭までして臭い臭い言われてノイローゼ気味・・・
なんでだろって思ったけど、ストレス型口臭ってのがあるみたい。
確かに緊張したり、童謡したりするとコンタクトとか開けてらんないくらいパサつくし、滑舌も悪くなる。
会社にいくのが嫌だ、会社にいるとクチクサクイーンだけど家だと口臭チェッカーは全然大丈夫。
腹式呼吸とかして落ち着きたいけど、会社の上司がイヤンイヤンで、もームリ。
いくらオシャレしたってクチクサクイーンじゃ、おしゃれクイーンにはなれない。
ほんとにどうしたらいいんでしょうか。ストレスとか緊張を感じない方法があったら教えてくださいませんか。

(長文ごめんね、釣りでもコピーペでもないです・・・) 2012/11/27(火) 喪女板に「私」が打ち込みました)
507彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 20:42:13.54 ID:a8sHOt+R
意識しすぎてひどくなってるのかじしゅう症かもしれないね
臭い始めたのにどんなきっかけできづいた?
自分で、だったら自臭症かも
508彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 20:59:24.90 ID:ol37QeQs
口臭自体は指摘されたことがあるよ、鼻の匂いはここ数週間かな?
鼻臭はなんか周りの様子がおかしいと思って気づいた
509彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 21:52:23.05 ID:uAGpiSBd
>>506
ストレスではないかなー
自宅では匂わないんでしょ?
とりあえず青汁飲むのをオススメする
クロロフイルという成分が体臭に効く
510彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 22:59:36.67 ID:l1XeoENy
>>505
すごくわかる
私も「喪さんってすごく優しいね」って言われるキャラだが
社内の殺伐とした感情を背負ってしまって息が出来ない
511彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 07:02:00.70 ID:FWMdVFFw
行きたくないけど、行ってきます。
512彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 07:41:05.44 ID:l6CUPcuD
いい事なくていいから嫌な事起こりませんように、
行ってきます。
513彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 07:47:55.72 ID:SgsdNmRw
>>506
鼻炎もちってことは、蓄膿かもよ
514彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 07:49:10.37 ID:C8klh4l3
早いね
行ってらっしゃい
515彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 08:07:51.04 ID:9uoRQoBS
内蔵から来てる可能性も
516彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 08:13:48.64 ID:d79A4MkE
今朝、昨日ミスしたことを思い出して憂鬱
厚生年金がもらえるのに勤労25年必要と知り憂鬱
517彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 08:14:38.52 ID:7khacjH9
>>512
すごい同意
平凡な毎日がよい…

でも今日は課長がいないから
気楽な1日にねるはずー
518彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 20:12:41.05 ID:rZR3LrAN
仕事行きたくないなー
519彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 20:23:34.74 ID:ronY3rUe
>>517だけど、全然平和じゃなかった
520彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 20:32:01.77 ID:FWMdVFFw
12月末でさよならになりました。
521彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 21:50:57.11 ID:6u+KPGzY
あーもうやだ、更新どうなってんだろう
月末までに白黒つけて連絡よこしてほしい
クビを散々ちらつかせて通院の邪魔してきたくせに、いざとなったら渋るとか
もう行きたくない
522彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 22:44:48.55 ID:YcekcnKt
職場では大人しいし不器用でコミュ障だけどそこまで逸脱した行動はしてないのに
たまに変な目で見てくるのはなんで・・・
蔑むような目で・・・・見られたことってある?しかも集団で・・・
なんで・・・教えて・・・
523彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 00:10:48.87 ID:JevW0Cso
休憩無し12時間勤務で1ヶ月働いたけど
未だに先月の給与明細が貰えない
524彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 05:53:18.67 ID:3aS7M0Vs
>>522
大人しくて不器用でコミュ障なのを晒してたら十分条件みたしてる気が‥
525彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 06:12:05.34 ID:Bo4m4B0X
昼休みがお局による説教タイムで激しくウザい。
試験が近いから昼休みも勉強したいのに、ずっと小姑レベルのことを言われる。
自分を基準にして、私に気配りが足りないと、お弁当を食べながらもテキストを
読んでるのに、それを中断させても電話に1コール以内で出なかったとか、あと
何かと因縁をつけてネチネチ言ってくる。
食事をしながらテキストを読むのが行儀悪いと言われるけど、メールしながら
食事をしてる自分は人に言えるほど行儀がいいのか?
部署が違うし、電話に出なかったと言ってもコピーをとってたり上司から指示を
もらってたりで出られない時もあるのに、それも見ずに自分基準で言うのがウザい。
気配りが足りないって自分はどうなのよ。全て他人任せにしてるくせに。
社会人の息子がいるらしいけど、嫁になる人が可哀想だ。
526彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 08:40:51.23 ID:LvlTHUJi
>>525
反論しないのが偉いね
自分は昨日、上司から似たようなこと言われて
これこれこうだからと反論したよ
相手は冷ややかな目で聞いてたけど、それ以降は黙った
527彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 18:10:42.34 ID:K2Svh7pc
>>523
毎日休憩なしで12時間勤務って辛いね
違法じゃないの?
528彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 18:12:52.17 ID:K2Svh7pc
>>523
毎日休憩なしで12時間勤務って辛いな
それ違法じゃないの?
あと明細書は上司か総務の人に聞いた方がいいよ
529彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 18:15:53.59 ID:K2Svh7pc
連投すみません、恥ずかしい
530彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 21:55:53.91 ID:LvlTHUJi
みんな
忘年会行くの? 
行きたくないけど、なんて断ればいあんだろう
531彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 22:43:46.90 ID:eANCbh0Y
昨日深夜腹痛で目が覚めて苦しかったんだけど、
もし胃潰瘍や盲腸なら会社をしばらく休める…とすこし嬉しくなった
朝になったら多少痛いものの激痛は去った
悲しい
会社をでかい顔して休める病気になりたい
532彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 23:01:32.59 ID:dkWfKUN1
>>531
すごく気持ちわかるよ。
533彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 23:11:10.42 ID:Tb7BWqJA
>>522
自分だ
おとなしい不器用コミュ障=変人なのかな
被害妄想…ではないよね
534彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 23:18:04.98 ID:W6UcDiU+
ノロウイルス流行と聞いて変な希望持った

数年前かかった時は死ぬかと思ったけど、会社休めるなら可だわ
535彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 09:40:54.27 ID:QlDwC3bw
毎朝毎朝ギリギリまでサボる妄想。

行ってきます。
536彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 15:44:10.75 ID:eznLWhva
有名なコピペからだけど、むしろ電車に乗って海に行きたい
537彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 22:24:41.99 ID:s9n4PvDZ
会社の偉い人がヤバい大怪我をした
それを陰で軽く一笑する上司に嫌気がさした
人の病気や怪我を笑うなんて最低だ
迷惑かけましただなんて平謝りなんてしなくて良い、ただただお大事にして欲しい
538彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 01:32:40.83 ID:m/DPMWti
給料上げてもらえることになって退職しにくくなった…
539彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 07:47:47.48 ID:IVWdBG+L
今月はボーナスのために頑張る
540彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 12:30:28.65 ID:L4CIoSA6
職場でぼっちの人いる?
休憩中とか、周りが和気藹々と雑談始めた時とかどうやって乗り切ってる?
541彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 13:47:55.74 ID:l27bJW/v
休憩中は睡いからトイレにこもって寝てる…w
542彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 16:33:51.12 ID:eNq4m/Wh
>>540
時間が過ぎるのを待つしかない。
543彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 17:28:13.49 ID:8ymJ0fSN
>>540
休憩中は我関せずと読書してるけど、
仕事が暇な時の雑談タイムはこれができないから
無駄に多い仕事の資料を読んでる
544彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 19:05:51.00 ID:3McPexAK
明日仕事で月曜代休
明日も休みたい
545彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 20:16:40.72 ID:+68Kj5i/
>>540
自分はたった1人のバイトなので、全く気にならない
お昼休みはゆっくり歯磨き、念入りに化粧直し、2ちゃん堪能で充実してる
電話当番で13時から昼休みのときは、気晴らしに外食もする
銀行もまあまあ近いから、昼休みにお給料も引き出せる
勤務中の雑談のときは、周り盛り上がってても、全く気にならない
どうせバイトだし
546彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 20:42:27.80 ID:LTZp52Pf
>>545
じゃ、何が嫌で会社に行きたくないの?
547彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 20:54:12.06 ID:+68Kj5i/
>>546
バイトは人間扱いされない
その上社員の誰かに嫌われたっぽい
誰かはわからない
派遣より厳しい更新あり
派遣の方が大事にされてる(普通逆じゃない?今までの職場はみんなそう)
相当居心地悪い
昼休みのポツンが心のオアシス
立地条件いいし、バイトすら受からないスレ住民なので、当分は我慢
548彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 21:00:07.05 ID:qQj0WLm3
そうなの?
うちは派遣のほうが大事にされてる
残業や休日出勤も免除または、できそう?みたいにお伺い
こっちは半強制的に命令される
549彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 21:08:16.39 ID:+68Kj5i/
>>548
パートアルバイトなのに?
私のとこは、残業に関しては派遣もバイトも平等かな
時給はあまりにも違う
ただ派遣は勤務時間の相談不可、バイトはダメもとで相談するのもありってかんじかな
550彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 21:23:50.48 ID:8ymJ0fSN
今月末で仕事を辞めることになったので、
先月出席に○してた忘年会をキャンセルしよう…明日には言わないとな
忘年会は私の悪口で盛り上がるんだろうなーとか今から考えて鬱
嫌われもんだからしゃーないか
551彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 22:27:32.64 ID:1zBa2zNf
派遣なら別にいいでしょ
552彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 23:53:58.81 ID:L4CIoSA6
答えてくれた皆さんありがとう。
小心者だから周りが気になってさ。ぼっち辛い。
しかも金曜日にやらかした。
一念発起して休憩時間に周りと交流してみよう!と思い、ここいいですか〜?
と声かけて座ったらすぐリーダー格のおばちゃんが来て…
すぐよけたけど、不穏な雰囲気になってしまった。
おばちゃんは気に入った人を自分のグループに引き入れてくタイプ。
まさかあの場所に居た人たちもおばちゃん派閥だなんて気付かなくて…
「仲良くもないのに席を横取りした変な人」みたいになった。
その後当てつけみたいなことされて凹んだ。
ぼっちが他人様に話しかけようとしたのが悪いよ。
でもいい年して派閥とかバカじゃん。

と言いつつ月曜日が怖いな…消えたい!!
553彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 07:51:45.65 ID:8LCWUjWf
>>552
( i_i)\(^_^)
554彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 09:15:32.95 ID:wmtfwhTm
自分より働かない無能の同期(男)のほうが給料多いのに納得できない! 私は一般職だならボーナスも出ないのに
あいつは一日中ボーッと座って一番簡単な仕事しかしてないのに、何故か私は責任ある難しい仕事押し付けられて下っ端だから来客とか色々動きまくって、自分の仕事が終らないから部署で一人だけサビ残50時間ぐらいしてるのに まだ入社一年目なのに ムカつく辞めたい
555彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 09:39:52.98 ID:5A2dl1nW
うちなんか自称欝で休んでる人まで給料とボーナス出てるよ、勿論満額ではないけど。大手ってこうなの?あほらし。
556彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 10:19:27.74 ID:VoQhU79L
7.5℃の微妙な熱、頭と喉が結構痛い。
どうせならゴホゴホと咳でも出てれば欠勤の電話するのに。
何故か声だけは高く澄みきってるよ喪のくせにバーカバーカ
557彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 10:44:58.24 ID:nClseg+K
>>550
退職決定してるなら悪口なんて言わせとけばいいよ
気にスンナ
558彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 16:56:56.75 ID:uqo9l0Q+
私も昼休みはボッチだけど
みんな休憩室にいて私は机でボッチ
まぁ楽っちゃ楽だけど
ある意味キツイっちゃキツイ
かといってみんないる狭い休憩室に行くのもお互いにキツイ気がするし
そうするぐらいなら机でぼっちが一番いい選択
最近は机で小説読んでる
結構良い
559彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 20:01:18.86 ID:m82IS4A/
行きたくないな
本当は更新したくなかったし、されると思ってなかったから
なんだ辞めないのかよって言われるんじゃないかな
明日が来るのが怖い
560彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 21:24:14.74 ID:QUMJnY2U
これから明日朝までの時間が苦痛でたまらない。
561彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 21:28:01.12 ID:XXfnUuap
この時間帯とっても憂鬱。
でも、更新せず12月末で終了だから、少し気は楽になりましたが・・・
562彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 21:32:37.75 ID:mNAmijXF
>>559>>561
私は更新なしの場合、明日言われるわ
ありなら来月新たな契約書に記入みたいな
行きたくないけど、バイトすら受からない身分だから、行くしかない
ハロワ通い、お祈りがポストに投函されまくる日々よりマシと言い聞かせてる
563彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 21:44:02.02 ID:ohNuyjl9
明日から長期出張だぁー(T_T)
行きたくないよー
564彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 22:04:18.27 ID:zzb1nx/R
会社行ったらまたイライラしてしまう。
薬飲んで寝る。
565彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 22:15:18.66 ID:mIEhAtMD
明日また仕事行きたくなーーーーーーーーーーーーーーーーーい
仕事も大変だけど通勤も寒い中自転車で一時間漕いで行くからしんどい。
566彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 22:42:49.06 ID:zSGFOES2
寝るか
567彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 23:47:15.99 ID:dzC2ezL9
寝よ寝よ
568彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 23:47:59.80 ID:EFkISapH
寝たら明日…あああああああああああ
569彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 00:12:23.33 ID:5/6AWmJj
明日から仕事納めまで毎日残業だ
今月中に仕事終わるかとか体調管理できるかとか心配でたまらない
生理遅れてるし…
行きたくないよ
570彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 00:17:14.79 ID:nYXwGpIm
一日中ダラダラしてたくせに寝る頃になると疲れがどっと出て明日も休みたい…になる
571彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 00:22:39.28 ID:1nDijVhv
行きたくない
仕事のこと考えると寝れないし胃が痛い
いっそ仕事中に血吐きたいよ
572彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 00:44:41.23 ID:PkEmGvTw
あーやだ
恋話(モテ自慢)ばっかする人と子供話で盛り上がる人
みんな自己主張激し過ぎだわー
573彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 01:41:13.92 ID:dQnIDKZZ
今日、厳しくて皆が慎重になる相手に渡す書類で致命的なミスをしてしまったー
大迷惑かけてしまったので、明日(今日)行きたくなくて
グダグダ夜更かししてる

はやく寝ないと絶対、ツラいのわかってるけど
眠りたくないよー
574彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 02:29:35.44 ID:pMcVsyGa
>>571
ワロタwww
家では不調なのに、職場では良好
気分は絶不調だけど
575彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 03:03:16.29 ID:e5Q+MXkb
一番上の上司がかなり低学歴なの知った
馬鹿でも気が強ければ成り上がれるんだろうな
零細はこんなのしかいないからたち悪いのか
576彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 07:49:34.83 ID:kZFoGC0R
上司の年齢によっては、高校に行けなかった時代もあるだろうに
そういう考え方する人が、喪女板のこのスレにいるとは思わなかった…
577彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 07:52:23.96 ID:xhKUsHH8
勉強と仕事が出来るのは違うてーことだわな。

つーか、忘年会さそってくんな。
うぜー。
578彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 07:56:14.50 ID:xvtq+ZPz
忘年会誘われない。もうやだなあ。消えたい。
579彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 08:15:41.60 ID:nUyZ+xHX
行きたくないよー
とりあえず忘年会は出席にしてたけどキャンセルしてくる
体調理由の都合ができたんだけど、信じてもらえんだろうなぁ
580彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 16:56:31.62 ID:d3/NPxGu
>576
上司30代だしなー
581彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 19:38:30.88 ID:l6dhAPOx
忘年会もちゃんとやるのに、最終日も社内の会議室で飲み会するみたいな事行ってた。
その日は休みたい。
582彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 20:03:56.30 ID:tJWo0Zl/
>>489
すごいわかるよ
私も寝ると明日が来るからそれが嫌で夜更かししてしまう
寝不足で辛いのわかってるから早く寝たいけど目が覚めたらまた仕事かと思うと…

同じ課の姉御っぽい人が苦手だ
なんかもう合わないっぽいから必要以上に会話しないようにしてる
まだ慣れない私の仕事を手伝ってくれるのは本当にありがたいしできれば仲良くなりたいけど、世間話ができない
明るい誰からも好かれる人間に生まれたかった
583彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 20:07:05.99 ID:nYXwGpIm
大手だけど部長(40代)高卒だよー、管理職でもこの世代は大卒じゃない人沢山いる。
584彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 20:14:23.88 ID:qwCmCD0B
ハートネットTV カキコミ!深層リサーチ「障害のある人の“働く”」(1)
2012年12月3日(月) 20時00分〜20時30分

精神障害や発達障害のある人たちから「働きたくても仕事がない」「働いても長く続けられない」というカキコミが多数寄せられた。企業側の意見も聞きながら「実態」を探る。
来年4月から企業に義務づけられる障害者雇用率が0.2%上がることが決まっている。そこで番組では「カキコミ板」で、障害のある人の“働く”をテーマに意見や体験談を募集。
すると、精神障害や発達障害など“外から分かりにくい障害”のある人たちから「働きたくても仕事がない」「働いても長く続けられない」というような声が多数寄せられた。
企業のホンネ、支援者の意見を聞きながら、どうすればよいのかを一緒に考えていく。
585彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 22:18:47.01 ID:RQbqGqpN
仕事ミスった
原因はいろいろあるけど更に私がミスって相手にめちゃくちゃ怒られて罵られた
いい歳して職場で泣いた死にたい
586彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 22:35:12.39 ID:JGWERykT
直属のやる気のない上司が左遷されることになった
まだ入社一年目だけど本社の経理業務をこれから一人でこなさないといけない
社長が超絶ワンマン将軍様系なので戦々恐々としてる
みんな頑張れっていうけども自分もやる気なくてもう辞めたい
なまじ大学院まで行って、しょうもない中小企業に鳴り物入りで入ってしまったために
中途半端に期待されててなおさら嫌だ。
587彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 23:36:54.27 ID:rlx2KJDf
ここ読むと私の仕事の悩みなんてカスリ傷みたいなものだな。
明日も仕事だ。頑張ろう…。
588彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 00:01:17.34 ID:MnTCcBSB
明日会社休みたい
同じ部署にすぐに休む人が数人いる。
先週なんか半分近く休んでいたし、出社するときも午後からとか
あんなに簡単に休む人がいると普通出社している自分がアホらしくなるわ
589彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 00:02:45.87 ID:7Vw8Ajvi
「担当は席外してる」って言ってんのに一方的に喋り続けるから調べもって
回答してやったら「あんた頼りない」って捨て台詞吐いて電話切られた…クソBBA
単なる電話番だから「担当が席外してますので折り返し〜」って言い続ければ
よかったものを良かれと思って余計な事した自分を殴ってやりたい

「まれにクズがいるけどほとんどはまともな人だから」って自分に言い聞かせて頑張ろう
590彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 00:28:28.44 ID:EVRjfG7F
会社の先輩がいい人すぎて自分の糞人間さを痛感して鬱で会社行きたくない
糞の中の糞だわ
このままじゃそのうち先輩にも見捨てられるかもな…とか考えてること自体糞思考すぎるあーもう糞人間すぎて死にたい
591彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 09:22:01.80 ID:GwO5Og+n
ゆとり世代特有に評価されるのが苦手。なんで、仕事関係の人には
人見知りが酷く、あまり人と関わらない仕事につきたかった。

雑誌に発達障害など、コミュ力に不安がある人向けの仕事に
士業や研究員とかが並べられてたから士業に就職したんだけどさ。

いや、むちゃくちゃコミュ力いるよ!黙々と仕事しておけば良いってもんじゃなかった。辞めたい。
592sage:2012/12/04(火) 12:26:53.23 ID:zZjclzGt
帰りたい
593彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 12:32:39.61 ID:dM1WpnRH
仕事で失敗した…
相手の人怒ってしまった
この仕事向いてないんじゃないかな
もう辞めたい
自分に合う仕事なんてあるんだろうか
594彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 17:06:48.36 ID:Zm6hdWyc
>>506
それホントに口臭?
まえにテレビでやってたけど、魚臭症じゃない?
食べ物でだいぶマシになるらしいから試してみたら
595彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 18:06:04.57 ID:krVQUbb6
通勤途中が一番しんどい。
下り電車がまぶしく見える。
あれで自宅にUターンしたい。
596彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 20:01:51.03 ID:eiANRXsE
ハートネットTV カキコミ!深層リサーチ「障害のある人の“働く”」(2)
2012年12月4日(火) 20時00分〜20時30分

精神障害や発達障害などがある人たちから“働く”をテーマにカキコミを募集。どうすれば一般就労することができ、長く働き続けられるのか。「就労移行支援事業」等を紹介。
来年4月から、企業に義務づけられる障害者雇用率が0.2%上がることが決まっている。そこで番組では「カキコミ板」で障害のある人の“働く”をテーマに意見や体験談を募集。
すると精神障害や発達障害のある人たちから、厳しい就労状況についての体験談が多数寄せられた。
シリーズ2回目は、どうすれば企業で働くことが出来るのか? 長く働き続けるためには何が必要なのか?
「就労移行支援事業」を通し、支援のあり方を模索。
597彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 20:53:01.61 ID:JRpkgc6m
生理前は死ぬほど眠くなる…やばい…
ただでさえ全身から必死でかき集めてるやる気が、この時期はどこ絞っても出てこない
またこんな時に限ってややこしい作業振られたり新しいシステム覚えないといけないとかもうね…
頭の中「ねむい」の三文字が埋め尽くしてて入らないよ…誰か何とかしてくれ…
598彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 21:12:51.80 ID:RMoE55DE
なんで派遣更新しちゃったんだろう…あと四ヶ月もあそこに通うのか。
同僚の一部には嫌われてて、電話を取り次ぐのすら嫌な顔されるのに。

つーか上司、持病もちの私が嫌なら更新しないでほしかった…。
更新してくれるって言うから、理解してもらえたと思って断らなかったのに。
理解してるふりして嫌味ばっかりじゃん…。
599彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 21:24:33.77 ID:8NSwLc6v
死にたい
600彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 21:28:45.22 ID:Po7kdAMH
途中送信しちゃった…。
行きたくないよ。というか働きたくない…。
喪だから彼氏いないし結婚とかそんな予定あるわけもなく…。そう考えたら、
リア充は彼氏いたり結婚の未来があったりして退社したり、今後何かしらの変化があるけど
喪の自分はなにもないな、これから起こることもないんじゃないかと思ったら
ずっと働き続けるのか…何も変化もなく…永遠に働かなきゃいけないのか…
ってすごく憂鬱になって夜泣いてしまった。ああああ会社行きたくない。ニートも辛いが働いても地獄
601彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 23:47:39.58 ID:7aBVJYNU
明日会いたくない人に会わなきゃいけない
先輩が急用できたから自分一人で対応しなきゃならない
相手の都合が悪くなりますように
602彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 00:00:18.78 ID:tY5UlXpb
スタッフ替えた方がいいって客から名指しでクレーム来たって。
上司に言われた。
いっそ早くクビにされたい。
もっと優秀で頑丈な人を早く雇ってあげて。
私は消えてなくなりたい
603彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 01:00:31.48 ID:gKdYy4jF
明日どころかずーっと行きたくない
朝、布団から出たくないのは寒いからばかりじゃないんだよ
あの人のヒステリー声聞きたくないんだよ
604彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 02:30:11.96 ID:mT+kwNDp
忙しくても仕事自体は結構好き。
人間関係が合わない。
先輩は色ボケのアラフィフバツイチで男の話しかしない。
(男>>>>>>仕事の話)
ボスは忙しくなるととたんに不機嫌になりイライラをぶつけてくる。
最近ストレスが胃にきたらしく食欲が落ちた。
仕事中も何度も吐きそうになるけどこらえてる。
いっそ職場で大量吐血して入院したいと思う危険な精神状態。
せめて先輩の色ボケ話がなくなれば気楽になれるのだが。
先輩から男の話を抜いたら会話がなりたたないと思われるが...
605彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 03:22:53.44 ID:uaFmLdxE
明日いつも話をややこしくこじらせる人がいる会議と面倒臭い打ち合わせがある。
憂鬱な忘年会の出欠の締め切りも明日。どうしよ…。
つか今日か。
現実逃避で2ちゃんしてたらもうこんな時間。
この数時間、一心不乱にダラダラネットしてたのかと自己嫌悪。
やたら空腹なことに気付き、よりによってチョコレート菓子一気食いして更に自己嫌悪。
気分を無理矢理引き上げるため、DQN返しスレのまとめを貪り読む←今ここ
きっと死んだ目をしててちょっとしたホラーだったと思う。
ここまでならない日もあるんだけど、今夜の精神状態はかなりまずいなー…。

私もぶっ倒れて救急車で運ばれたら全部放棄しても許されるよね☆とか考えてしまう。
痛いのも入院も嫌だけどあの職場の空気もう嫌だ〜〜〜!
606彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 08:43:07.00 ID:nqmmyRUm
今日一日何事もありませんように。早く帰りたい。
607彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 16:54:34.54 ID:KHC5TXJ0
うちの営業所は、年に1度社員旅行がある。3泊4日くらいで、定休日を作るわけにはいかないので、行く人は各部署に1人なので、計5人くらい。
最近、他の営業所から若い女性社員が転勤してきた(Kとする)
仕事の出来はそこそこ良かった。
それから暫く経ってから社員旅行があった。私もKも行ってない。
ある日、Kが話の流れで
「今年の社員旅行はいつですか?」
と、トンチンカンな事を私に聞いてきた。
私はふざけてたまたま近くにいた同僚Sに、
「ねえねえ、Kさんったら、社員旅行はいつですか?って聞いてるよ。おかしいよね。Sさん教えてあげてよ」
と言ったらSはKに説明をした。

Kが以前いた営業所では、社員旅行は1泊2日程度で、全員参加の為、土日に行っていたらしい。だから今の営業所でもそうすると思いこんでた。この前社員旅行に行った人達は下見に行ったと思っていた。

Kは私が笑った事で怒って、
「だったらいちいちSさんに言わずに、普通に違うって言って下さい。わざわざSさんの目の前で私の事を笑い者にするなんて下品ですね」
って言われた。
しかも、私が揚げ足取りで幼稚なバカ女って噂が会社中に広まった。
こういうユーモアがわからない人って最低。私だけが悪者扱いなんてムカついた。
608彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 17:44:14.74 ID:DaChlvCc
>>607
誰かを下げて笑い者にするのはユーモアじゃないよね
茶化さずに普通に答えたらよかったね
609彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 19:17:11.40 ID:fTsMZILx
>>607
逆の立場ならどう思った?
610彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 19:40:26.27 ID:UydYz4ph
釣りか? ageてるし

人の輪に溶け込めーと課長から注文がついた
小学校じゃないんだからさー
でもそれが社風なら、馴染めない私こそ異物なんだろうな
明日から一層と出社が憂鬱だわ
611彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 20:07:27.19 ID:ZwjBAM9y
完全に釣りでしょ
612彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 20:55:10.03 ID:+A3iyDCI
完全に釣りだろ。しかも幼稚な釣り。
もし釣りじゃなくても、スレタイも読めない人なんだしどっちにしろスルーすべし。
613彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 20:57:10.18 ID:PZgA/TEr
>>607
お前が悪い
614彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 21:01:25.87 ID:hP8O2J7k
あーーー会社行きたくないいいいいいいい。
会社爆発すればいいのに。
615彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 22:16:02.41 ID:6zvUDupZ
あと2週間くらいで退職
最後の日お菓子どうやって配ろうか、どこまで配ろうか、ってことに頭を悩ませてるが
大した悩みじゃない

もちろん忘年会も不参加。会社とは別に女の子たちが仲間内で忘年会やろうって
計画してても全然気にならない

これがずっとここで働き続けなきゃいけないっていう状況だったらキツイけど
どんな仲間はずれ?でもボッチでも全然気にならなくなった
616彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 22:41:00.11 ID:mKM/rMAW
あのおやじ超むかつく!
最後なんかしてやりたい!!!
617彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 22:56:10.39 ID:DaChlvCc
618彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 23:09:11.02 ID:oF/p3jMD
行きたくNEEEEEEE
トリカブト喰わせたい上司が6人程。
鉄筋ビル壊す時のあのでっかい鉄球!
おまえさ、頼むから明日の朝5時に渋谷の某ビルにぶち当たってくれ。よろしく〜
619彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 23:54:30.71 ID:rLPg9D9p
忘年会 行きたくない 憂鬱すぎる 人数少ないから自分だけ欠席することも出来ないし 会社バックれたい
620彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 23:57:49.39 ID:DnJC6YRV
いーからバックレろよw
621彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 00:03:00.20 ID:jQ/xyb8w
今日、部下に注意したら余計態度悪くなった
はあ…明日気まずい
行きたくない
622彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 00:18:00.72 ID:Q0mW6Hpq
>>619
ナカーマ
ばっくれられる立場、状況じゃないし無理だ。憂鬱
あああああ明日も行きたくない。もう零時だし…。まだ木曜日とか…
死にたい。仕事できないしつらい
623彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 05:36:18.86 ID:UGOk2xQk
別部門なのに手伝わされてる案件の責任者(と、それに逆らえない直属の上司)からやたら面倒な作業を押し付けられた
打ち合わせ後、しばらく椅子に座ったまま放心して文字通り固まってしまった
マジで思考も停止して頭働かなかったw
嫌だやりたくない
というより、ごく初歩的なやり方しか知らなくて何にどう手を付けたらいいかすらわからない
私がその作業未経験でスキルないこと知ってるはずの上司は見ぬふり

そもそも最初に、その作業は担当者がいる、あなたの業務は別だから大丈夫と言われて入社したんだが…
あの上司にはよくあることだけど、そのやり取りはなかったことになってるらしいorz

あんたがマニュアルと呼んでるお粗末な説明書は、予備知識ない人間にはわからないし肝心なとこがスカスカなんだよ
経験者でもややこしいと認める作業を、安請け合いして未経験の人間に投げてんじゃねー!
もう心底嫌だ
でも辞めるとしてもこれだけは済ませないといけない
どうしよう…
624彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 07:50:48.51 ID:MvLra9MW
休みたいのに熱がない
625彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 07:57:49.79 ID:b54pcmZ8
休みたいのに理由がない
626彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 08:41:06.56 ID:HbmEi/WN
行きたくない…まだ木曜日とか…死にたい
627彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 08:42:47.51 ID:ln8MBBF8
会社に行くのが怖い
628彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 08:47:38.98 ID:HbmEi/WN
>>627
わかりすぎる
もう今日が金曜日でいいよ!1週間長い
629彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 10:10:07.76 ID:eQ7kkkcJ
理由なく有休を確実にとれるってのはホワイトなのかな
でも精神病んでる人が多いのはブラックな証拠だよね
はたしてうちはホワイトなのかブラックなのか…
630彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 10:42:47.67 ID:UZnA/cox
事務の仕事なのにスカートじゃなくてズボンで仕事してる女っておかしいと思う。
「スカートでないといけない」って決まりが無くても、事務は何が何でも絶対にスカートの方がいいのに。
例えボロくて小さい会社でも、トイレ掃除とかの雑用をしなければいけない場合でも何が何でも絶対にスカートの方がいいに決まってる。
ズボンで事務の仕事してる女っておかしい。
631彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 11:18:21.24 ID:zQa+g0HO
えっ?私服の会社でも?
なんで?
632彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 12:25:07.66 ID:fkfbwtCS
>>630は男でしょ。

今時、ズボンなんて言わないよw
633彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 12:34:10.25 ID:vk2HAmrQ
今日上司に辞めるって言ってくる。考えただけでお腹痛い
634彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 12:51:56.80 ID:UZnA/cox
「掃除とかもしなきゃいけないのにスカートはいてたら動きにくいよね。バカじゃないの?」
って言われてムカついたから。
別にスカートでも掃除できるじゃん。何僻んでるの?
ボロくて小さい会社でもスカートの方がいいに決まってるし。
635彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 12:57:49.43 ID:zQa+g0HO
経理だがパンツスタイルメイン…
ごめんねおかしくて
636彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 13:11:31.52 ID:UZnA/cox
あと
「ボロくて小さい会社だったら、事務の仕事だけすればいいってもんじゃないよ。トイレ掃除とかは絶対にしなきゃいけないし。
今時事務の仕事で高い給料や高いボーナスなんて貰えるわけないじゃん。大きい会社ならともかくボロくて小さい会社だったらそんなもん出ないよ」
って言われてムカつく!

ボロくて小さい会社でも 事務の仕事だけで高い給料や高いボーナスが貰える会社だってあるんだよ!ムカつく!
637彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 13:53:15.53 ID:fkfbwtCS
もちつけw
638彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 17:43:39.26 ID:sRJw1zc5
主婦でパートのおばちゃん達が怖くてたまらない
子供の面倒みなきゃいけない人の気持ちも考えて!ってそりゃ正論だけどさ、喪女であることに余計に罪悪感を感じてしまうよ……
はぁ行きたくない
639彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 18:05:44.05 ID:zQa+g0HO
>>638
そうだけどさ…
好きで産んで、働いてる(旦那の稼ぎ少ない?)のは職場のせいじゃないんだから自分で言わないで欲しいよね
しかも強気で
少子化問題に貢献したくても出来ない人もいるんだよ!
640彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 23:12:28.81 ID:0+OF6dLe
>>636
そんなにムカつくなら、事務の仕事だけで高い給料や高いボーナスが
貰える会社に行けばええやん・・・。
でもそういうところって事務は事務でも仕事内容のレベルが相当高そうだが。
641彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 23:36:14.47 ID:zQa+g0HO
>>640
触らないでいたのに…
642彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 23:51:20.87 ID:J8SjmzOv
たぶん
最後のレスだけ読んだんじゃないの?
前の2つを読めば返信することはなかっただろう
643彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 00:07:31.52 ID:9nBuskwJ
やっぱ二年で辞めるのは甘いかな?
ここで辞めるって言ってる方たちは何年働きましたか?

事務職二年目で冬賞与額面55万っていいほうなのかな…
残業時間過多と仕事内容の辛さから辞めたい…
644彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 00:26:54.69 ID:xUkpiKcw
>>643
その会社が新卒で入った会社で
尚且つ残業代のでる会社なら続けるのが吉

通常、転職を繰り返す度に坂道を転げ落ちるようになってます
今どきボーナス出るだけでもありがたいかも

残業100時間ぐらいやっても1円も出ない会社なんてザラだし
ボーナスを直前になって、今年は不支給とか言い出す経営者もフツーに居るよ
645彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 00:43:29.20 ID:PBQ2zo7b
職場のパートさんから聞いたんだが、派遣さんが一日中ネットをしていてろくに仕事をしていないそうだ
業務が暇な訳じゃなくてむしろやるべき事は盛り沢山
職場の責任者に報告はしたものの派遣会社と派遣さんにはお咎め無し
以前にも、ある業務を頼んだところ嫌がって帰ってしまった
辞めるのかと思いきや翌日派遣の担当と一緒に出勤
頭を下げるでもなく何食わぬ顔で別の業務を始めていた
訳ワカンネ やってられん
646彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 00:47:55.74 ID:xUkpiKcw
>>645
その派遣会社に借りがあるとかじゃないのかな?

いざ忙しい時には優先的に人回して貰えるとか
何かしらあるんだと思うよ
647彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 00:52:43.51 ID:mAijiUbd
いきたくないよおおお
648彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 00:57:13.22 ID:ApuZXA9S
なんとか今日の夕方にタイムスリップ
できんもんかのぅ・・・
649彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 07:01:44.79 ID:qV9ySbd1
>>648
だよね…
行きたくない
650彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 07:59:23.52 ID:9nBuskwJ
>>644
残業代は出るけど制限があって、いくらやっても45時間分しか出ない

それだと残業代、わたしの基本給だと70000円くらい。
あんなに辛い思いして70000円しか給料増えないなら、定時で帰りたいよ…
651彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 08:06:21.79 ID:BgHRYy7J
まだ金曜だなんて信じられない。早く帰りたいよ…
652彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 08:13:52.52 ID:BG3WI+5R
肉体的にも精神的にもつらいならまだ若いうちにさっさと転職することをオススメするよ
年齢的にもう若くないなら次を見つけてから辞めればいいと思う
つらさにもよるけど無理してしがみつくことはない
ずっとそこで定年か結婚退職まで頑張れるだけの根性とモチベがあるならいいんだけど
653彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 08:15:08.81 ID:xUkpiKcw
>>650
45時間も残業代出るなら良心的な企業だと思うけどなあ
全体的に皆が毎日深夜まで残業してるの?
>>650さんだけが残業してるの?

私以前事務で働いていた時に超忙しくて、
毎日定時で帰っていたら月の労働時間は150時間ぐらいのはずが
残業残業で月に300時間働いていた
で、給料は残業なかったら手取り16万だったんだけど
残業して時間的に倍働いてるので普通に考えたら手取は倍以上になるはずが
何故か手取は20万ぐらいにしかならなかった
絶対に辞めたると思って総務に行ってブチ切れたら
翌月から仕事配分を考えてくれて残業時間が減りました
なんだか私のところに仕事を押し付けてただけみたい

>>650さんの職場は今どき良い職場な方なので勿体ないから
もしどうしても耐えられないなら辞めるのもいた仕方ないけど
辞める気があるなら上と交渉してみたら?
仕事量の多いのが嫌なのか、仕事内容が嫌なのか、
残業代がキッチリ貰えないのが嫌なのか、
絶対にゆずれないポイントを絞って交渉してみたらいいよ
もし>>650さんの主張が、不当だと判断されたら
会社側から「文句あるなら辞めたら?」って言ってくれますし
正当だと認められたら、配慮してくれると思う
もしくは我慢してくれって説得されるだけかもしれんけど
654彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 08:20:55.27 ID:1FyKsobd
>>630
男性さま(笑)臭がぷんぷんしててワロタ
母ちゃんに履いてもらうか自分で履けよw
655彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 08:25:18.99 ID:xUkpiKcw
>>654
そのIDは放置で
656彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 08:34:54.79 ID:ApuZXA9S
>>650
いまどき事務職でボーナス55万ももらえるとか
それだけで羨まし過ぎるんですけど
そんな私は茄子無しの非正規雇用喪女
657彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 09:15:23.98 ID:mTFy2UOC
あーーー行きたくない
658彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 11:18:15.05 ID:7Ni3AY9w
ボーナス支給額の一覧とかいうトンデモな表が社員全員に渡された。
部長でも他社の課長クラスの六割も貰えてないみたい
平社員に至っては万に届かないレベル…

なお残業代は三万までしか出ず、その三万に早出や休日出勤代が予め含まれており
月給は額面17万
659彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 11:25:08.90 ID:YT9OZw0v
ボーナス55万もらえるなんてすごいなぁ…
うちは1年目で30万ちょっとしかもらえないよ
660彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 11:36:55.18 ID:omCMwNVO
うちのとこ求人票にはボーナス支給ありって書いてあったのに
実際もらったことある社員の人は居ないらしい
詐欺すぎる…最初からなしって書いておけよ…
661彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 14:22:36.70 ID:bHpEVm2U
今年、入ったばっかりの新人なんだけど

こないだ初めて飲み会があったんだけど
新人のくせにお酌回りも気が利くようなことも何にもできなかったわ

飲み会が始まるまでは「お酌とかしなきゃなぁ」とか思ってたんだけど、
いざ始まると緊張してしまい、同じテーブルの人と喋るだけで精一杯だったわ
途中で先輩女社員がほとんどみんなお酌回りしてるのに気付いたけど
「あっ…どうしよう」とキョロキョロしてるうちに飲み会終了
、先輩社員に軽く言われたので、
謝って「次から気を付けます」と言ったけど、
「いや、喪さんは次もできないと思うよ」と言われて、

それを聞いてた上司に「喪さんは見た目は気が利きそうなのに中身は全然ダメだね。詐欺だよ詐欺(苦笑)」と言われ
それに便乗して、他の人にも色々言われた

自分が悪いんだし、言ってくれただけありがたいんだけど
何か本当に自分が情けなくて、帰って泣いたわ

本当に会社行きたくないってゆうか正社員も女という性別も向いてないわ…
662彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 18:37:48.04 ID:ek6lyE8t
私も飲み会はいつもデクノボウだよ、酌まわりは何回か背中押されてやったけど…
気が利かないせいで顰蹙かった時もあったけど、どうせ好かれてないしもう気にしない事にした。
663彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 19:27:51.23 ID:g1wVdjK+
>>661
わかる!私も気がきかない、そういうのに気づかない喪
気づいてもでしゃばっちゃダメかなとか目立つの嫌でなんもできない…
愛想よくないし
664彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 21:42:12.27 ID:OGtamjys
>>650
私も正社員で事務だけど毎月60時間残業しても残業代7000円(5時間分)しかつかないよwボーナスなんか出たことない
これで手取り15万だからね…一応大卒なのに
665彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 22:51:40.05 ID:YUJm3Bsn
おいおい自虐が過ぎるぞw
どんだけ無能アピールしてんだm
666彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 00:08:41.44 ID:RYb1W2eN
あぁもうほんとにイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤ
667彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 00:23:54.73 ID:fCEPC47p
>>650です、レスくれた方ありがとう

>>653
うちの課だけ残業三昧で、
他の課はあんまり残業してる人いない
全体的に忙しいならまだ精神的にマシだけど
こうも課によって違うと妬み嫉みが止まらないw
今の時代ではうちの会社良心的なほうなのかぁ…
確かにただ黙って辞めるよりは、交渉してみるのもいいですね

今年度末にやめたる!と思ってたけど
ここのレス読んでるとうちの会社良心的だって意見が多くて吃驚した
数少ない友達が公務員とかマターリ職だから、労働時間のこと話すと完全ブラックじゃんwとからかわれるよ…
668彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 00:34:17.16 ID:r0mIDUy8
>>661
言ってくれただけありがたい、なんてことはないと思うけど
周りの人が色々言ってきたっていう状況もおかしいよ
落ち度があるからって、ボロクソに責められて当然…なんてことはないんだよ
669彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 00:52:28.91 ID:FmpqpWRJ
>>667
あーそんな感じかぁw民間ならあるある

転属願とか出せる感じのところなら暇部署に配置替えして貰うって手もあるし
上司が転勤になっただけで暇部署になる場合もあるし
(つまり上司の管理能力・指揮能力の問題で忙しくなってる部署って場合もある)
早まらないほうがいいよ

いっそのこと今から公務員試験受けますとか言うなら応援するけど
民間から民間へ転職を考えてるなら転がり落ちると思っておくのが吉です

よっぽどのコネとかミラクルとか運でもなければ今より上等な職場は無理です
何故かと言うと、そんな天国な職場は定年まで勤め上げる人が多いので
中途の募集自体してないからです
670彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 06:30:21.15 ID:ZXWUYJeJ
新卒のときにもっとがんばって就活してればもっとホワイトなところ勤められたのかなあ
はあやるせない
671彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 09:03:30.02 ID:muP+uAuw
半年だけ勤めた会社を来週で退職なんだけど
最後の最後で遅刻しまくり(交通のせいも入ってる)で
しかも理由の説明が下手過ぎて不信感もたれてる&評価だだ下がりなんだけど・・・
評価っていうのは人間としての評価がね。
家族が精神病にかかってて毎晩死ぬのを止めるのにうちの家は大変なことになってて
とうとう今日はそのせいで仕事を午前だけ休む電話をしたんだけど
変にごまかして嘘つくのは嘘つく自信がないから
半分本当のこと(家族の体調が悪い)を言って精神病って言いづらいから
半分濁してしまってまた不信を持たれてしまった
ここに来て何度か遅刻もしてるし会社行きたくなくて嘘ついてんじゃねーかと
思われてそう。もしくは寝坊したから嘘付いてるとか・・・
まぁ行きたくないのは本当だけどあとここまで耐え抜いてきたんだから
1週間なんとか乗り切ろうと思ってたのに
悪いことは一気におこるのね
まぁ自分の落ち度の遅刻もあったけどね
病院行って午後から会社行くけどさ
こっちが死にたいよ・・
672彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 09:23:31.41 ID:Om/1og4v
>>671
どうせあと一週間の付き合いだしトータルでも6ヶ月の付き合いしかなかった人にどう思われてもどうでもいいじゃん
673彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 09:27:55.47 ID:muP+uAuw
>>672
そうかなぁ、そう言ってもらえるとちょっと救われる
674彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 10:02:15.55 ID:BUJB4nTS
>>673
そうだよ。もうやめるんだし、気にしないほうがいいよ。
むしろ家族のことで大変なのに頑張っててえらい
675彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 10:22:32.99 ID:dGzzOore
>>671
もう辞めるところの評価なんて、気にすることはないよ
残りの一生において関わることはおそらくないんだし、
遅刻の説明だって嘘は言ってないんだから、自分に恥じることもない

居心地は悪いと思うけど、一週間なんてあっという間に過ぎるから
雑音は聞こえないふりをして堪えて、今は家族を支えてあげて
676彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 11:32:21.58 ID:muP+uAuw
>>674
>>675
ありがとう。結局病院には行けなかった
隣にいたら落ち着いて眠れるみたい
若干不安定だけど
薬恐怖症?で薬飲めなくてどんどん症状が重くなってる

朝、上司に電話したとき午前中病院に行って・・・午後から行った方がいいですか?
って聞いちゃって来て欲しいって言われたから午後から行かなきゃならないのが憂鬱
キッパリ休みますって言えばよかったかなぁ・・・

家族というのが弟なんだけど正直に弟って言ったらほかに親御さんはいないのかって
聞かれたんだけどそれ聞かれてた時に「いるんですけど・・・でも・・・」
みたいな感じになったのがまた不信感持たれただろうな
いるけど昨日もお母さん一人で大変だったらしいのに
なんか腹立ってきた
本当は入院を進められている状態なのに・・
けど事情も知らない人には当然わかってもらえるはずもなく・・

こういうときって普通のしっかりした社会人ならどうするだろう
上司にだけ正直打ち明けて説明するんだろうか?
今後もこういうことがあるなら説明したほうがいいのかもしれないけど
もう一週間だしな。そんな人に家のデリケートな事情を話したくないけど
どうしたらいいんだろう

来て欲しいとか言われたけど正直そんなに仕事ないし私いる意味ないと
思うんだけど。しかも今日忘年会だけどもう辞めるから不参加にしたけどね

仕事もあと3〜4時間なら頑張れるかな?あー行きたくねー
休めばよかった・・・それこそあと一週間だし
677彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 12:09:26.37 ID:dGzzOore
>>676
うまいこと言いつくろえずに泥沼になっちゃうのは私も同じだから、気持ち分かるよ
でも仕事を続けるならともかく、もう辞職が確定した今は、何も話さない方がいいと思う
会社に事情を分かってもらう必要もないよ
678彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 13:32:32.85 ID:sfL2+bsc
>>676
今の会社には言わなくていいと思うけどまだ続くようなら次の職場では話しておいた方がいいかも

入院を進められているってのは入院の手続きが進んでるって意味なのか
医者に勧められているって意味なのかわからないけど母と姉の負担になるようなら
即刻入院させた方がいいんじゃない?

あと嘘も方便でちょうど冬だし「他に面倒みる家族いないのか?」って聞かれたら
「(風邪やらなんやらで)自分以外全員寝込んでます」とかでいいんじゃないかな?
679彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 14:20:02.16 ID:YBuY8dPj
年末に強制参加慰安旅行がある
見計らって生ガキ大量に食ってノロになろうか
680彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 16:32:05.17 ID:muP+uAuw
>>677
>>678
ありがとう。あんまり書きすぎるとスレチになりそうだからこれで最後にするね。
午前は寝てたから病院は行けなかったけど落ち着いてた。
でも午後になってから目が覚めて暴れだしてこのままじゃ母と二人を置いて会社行けないから
結局休んだ。午後も行けそうにないので月曜にちゃんと説明するので休ませて欲しいって言っちゃった
どこまで話そうかな・・・嫌だな・・・
でも理解できない人に話すと本当逆効果だと思うから難しい

私としてはこの状態はちゃんと薬も飲んでそれこそよくなるためだったら
入院もした方がいいんじゃないかと思ってるんだけど本人が拒否してて
もう死ぬしかないっていう思考になっててそれしか考えられなくなってる。
薬も飲めて入院できるなら今頃こんな大変なことにはなってないはず・・・

ちなみに退職理由は職場の人間関係で家のことはまったく関係ない。
ただ運がいいのか悪いのか時期が重なってしまった。
ということで職場の人たちにも絶対知られたくない。
けど、最近遅刻はするは休むはでなんだコイツって思われてるかもなぁ・・・
でも話すなら直属の上司のみにしたい

あと弟も朝が来るのが怖いから寝たくないってよく言ってたわ
みなさんウツには本当に気をつけて。ひどくなったら大変だから
仕事はあと一週間だからなんとか乗り切る
681彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 17:54:00.21 ID:FmpqpWRJ
>>680
弟か・・・
家の外では暴れたりしないの?
警察呼べば一発で病院送りにしてくれるよ
それでも本人の承諾はもちろん必要だけど
赤の他人のごっついおっさんに囲まれて
「病院行こうな兄ちゃん」とすごまれると
承諾してしまうみたい
やっぱね男って心の底では女はバカにしてるし
無限に甘えてOKって思ってるからキリないよ

私の場合も兄弟なんだけど
何年も続く死ぬ死ぬ詐欺にうんざりして
今では勝手に死ねやって思うようになってしまって
(家族として冷たいのはわかってるけど・・・)
家族が慌てふためいて対応しなくなったら
今度は外で暴れて警察呼ばれてさ、
無理やり病院に連れていかれて、
本人もごつい警察官に囲まれて大人しくなって
素直に入院承諾したみたい
682彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 20:28:42.84 ID:2cOS9p9+
週明けに解雇予告来そうだね、早めに労組に手を打っておくとかしないと
683彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 20:35:58.98 ID:2cOS9p9+
トラブル残して退社してしまうと
次の応募先で必ず前職調査されるから要注意
684彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 21:05:17.91 ID:QWCjWP6G
>>680
辞める会社に馬鹿正直に話す必要ないんじゃないかな?弟が死にそうな病気で症状悪化してるのに本人病院嫌いで説得が大変、とか。

因みに病院送りにできるのは警察ではなく保健所だよ。警察は保健所に通報するだけで入院させるまでの権限はない。早めに自治体の社会福祉課に相談行くべし。
685彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 21:40:46.24 ID:FmpqpWRJ
>>684
そうなの
警察から保健所に連絡いくのかな?
私の兄弟はパトカーで病院まで行ったって言ってたけど・・・
686彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 21:58:43.85 ID:LHq/qkx9
>>683
んなこたあない
687彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 22:15:15.85 ID:FmpqpWRJ
前の職場に電話かけて、どんな社員だったか聞く会社は実際あるよ
そんなとこから電話きたら基本的に
「良く仕事のできる人でしたよ〜」って返事するようにしてるって
総務の人が言ってた
逆恨みされたら嫌だからって
688彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 00:44:04.62 ID:qhlFvLU1
好きな人が既婚者と判明してから、会社行きたくない
待遇最悪なバイトなので、出会いだけが楽しみだったのに
689彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 01:22:15.77 ID:/Z17cwdI
いい機会じゃん
辞めて新しいの探しなよ
690彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 20:35:02.19 ID:e+ErRLkZ
叱られたあとその人と普通に話せない
叱った後に笑って話しかけられても叱られたときのこと思い出して一歩ひいてしまう
せっかく気をつかってくれてるのにこんな自分が嫌だ
691彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 21:17:52.68 ID:tKCous51
はぁ〜あ、ほんとに嫌ほんとに鬱
来週は今週に輪をかけて忙しいのが目にみえてるよ怖えぇ

前にどこかで「5日働いた疲れが2日で取れるかよクソが」みたいなカキコミを見てそのとおりだと思った

つか、仕事してくださいよ先輩…
692彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 21:36:02.92 ID:TO5rBv5s
週末の忘年会は都合があり欠席にしてるし、
今週は仕事が少し多めだから暇をすることもなかろう
でも行きたくないモンは行きたくないんだ
どうせ今週も鼻つまみ者だろうな…
693彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 21:38:02.13 ID:uyM/ofPo
週二日も休めたらかなり疲れとれそうだなあ
自分は月6日シフト制で全然疲れ取れない
土日祝休みのとこ転職したい
694彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 22:01:20.73 ID:NeMnoAvq
あと14日だが、頑張れるか不安。。。
695彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 22:04:10.88 ID:l+d5zm67
>>687
お隣のお子さんの新卒採用の際に電話かかってきた。
お子さんの素行の良し悪しについて全く知らなかったが普通に感じの良い人ですと答えておいた。
多少問題あったってほとんどの人がそう答えるよね。逆恨みされたら嫌だから。こんな電話調査で得られることなんて何もないわ。
696彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 22:18:53.57 ID:AGm2Bkzn
土日は寝て終わり
ああああやだ今月は休み多いから頑張れるけど・・・
あああ行きたくない
697彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 22:30:11.67 ID:NeMnoAvq
同じく、土日はあまりに疲れすぎて予定が入れられず寝て終わり。
あ〜〜〜〜、この時間が辛すぎる。
698彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 23:00:27.51 ID:Iq4JnUWO
やだああああああああ
行きたくないよおおおおおおお
ホントに憂鬱
みんな大っ嫌い
最近行く度、イライラがひどくなってる気がするわ

もう辞めたいすぐ辞めたい
辞めるっていったら即退職できたらいいのになぁ
699彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 23:06:06.46 ID:8RIZF0H6
>>698
辞めるって言ったら引きとめられるの?
それって戦力になっていてすごいことじゃないのかな。

私が辞めるなんて言ったら「どうぞどうぞ」で追い出されそう
700彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 23:30:59.33 ID:ByT2FErj
>>699
普通は辞めるって言ってから1ヶ月くらいは行かなきゃ行けないから
それが嫌だって意味じゃない?
701彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 23:49:19.51 ID:+9hqZnlK
自主退職は最低でも二週間前に言わないとね
即日解雇なら別だけど、そんなリスクあることは普通の会社はしない


それはそうと、明日イヤだわ
702彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 00:08:52.98 ID:FYWjbmgU
今月毎日残業しなきゃいけないからだるいなー
土日ひたすら寝て終わった
今週乗り切れば来週からちょっと楽になるんだけど
あの水曜木曜の疲れのピークが怖い
703彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 00:16:43.88 ID:MSJk5lJh
先週飲み会ではっちゃけてしまって、もしかしたら大っっっきらいな課長に対する愚痴が本人に聞こえてたかもしれん…
ただでさえ危うい立場なのに気まずい…
でもいっそクビにしてくれたほうが楽かも。
仕事も暇だし空気だし逆になんで自分が会社に存在するのかわからない立場がつらい。
今は年末の長期休暇だけが生きる望み。
704彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 06:03:47.01 ID:4ClavFH5
朝が来てしまった…
この時期仕事だけじゃなく仕事終わりの忘年会やら外回りの草取りやらを強制参加させられるから嫌だ
どうせまたハブられるし日曜日休みだったがもう1週間休ませてほしい
705彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 07:33:20.70 ID:ba6WxeCq
遅れてくことにした。もう限界
706彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 07:34:26.62 ID:bRsMCJ+t
斜め前に自称イケメン30代がいるけど気持ち悪くて仕方ない。
無理やり20枚もあるグラフ集計やらされて自分は研修受けてその後飲み会。
文句言ったら臭い息はきながら
仕方ないってか。
こいつペットボトル何ヶ月も使って、朝給湯室で水道水入れてるセコイやつ。
ボトル汚れてるから水槽の水みたいになってきもい。朝挨拶しないで毎朝遅刻するバカ
707彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 09:40:03.18 ID:7lRe3df5
忘年会行ってぼっちで過ごすも地獄。
行かずに翌日盛り上がる中に身を置くも地獄。もうやだ。
708彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 09:43:45.99 ID:NfKInVXo
会社行きたくないけど、この時間のガラガラ電車が快適で辞められない
月数回は社員と同じ出勤でラッシュ電車だけと、混み具合知れてて楽
709彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 19:45:06.79 ID:ofouNSgj
今日初出勤だった
専門用語が飛び交ってて、早くも気が滅入ってしまった
覚えることが沢山あって大変だわ…
右も左も分からないから他の人たちに質問しつつ、うろたえながら何とか仕事した
働くの半年ぶりだけどやっぱり辛いなぁ…
ますます自分のことが嫌いになりそうだから、明日会社行きたくないや
710彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 20:37:41.12 ID:bKN3q6eY
仕事全然教えてもらえず暇だ
もうちょっとなれた頃に教えられるんだろうか
すみません、その頃には辞めます…給料泥棒すぎる
711彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 21:36:27.88 ID:jdwjslZw
>>710
私、就職したての頃「仕事は盗むもの」って面と向かって言われたよ
理不尽な気はするけど、でも、新人(新顔)のうちにこそとにかくチャレンジして失敗して色々学習した方が良いと思う
仕事教えてもらえない以外に特に理由がないならさ、もう少しだけ今の職場を続けてみてもいいんじゃないかな
712彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 21:43:29.97 ID:jdwjslZw
なんか>>711は上から目線みたいになってしまった
もし、今ほしくない言葉だったらごめん
m(__)m
713彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 23:11:36.25 ID:ggBoAuAe
明日が怖すぎて眠れない…
714彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 23:14:31.18 ID:lzKDl2Ze
>>713
寝ないと明日が辛いよ
一緒に寝よう 2chを消すんだ
715彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 23:19:30.76 ID:nmqBAIsS
>>714
そうだね、一緒に寝てお互い明日も乗りきろう
消すよー、おやすみ
716彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 23:34:36.72 ID:RYaYYKaS
>>713
2chの見すぎじゃないの?大地震来ないと思うけど
717彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 23:54:45.51 ID:oGn5zMOz
>>716
何言ってんの?
718彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 00:09:46.20 ID:RVjzKgeO
オカ板の予言だっけ?

歌舞伎の大物が死んだ一週間後に千葉県に大規模地震

丁度明日が勘三郎死んでから一週間後
719彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 01:41:52.48 ID:Q6yV/z1Y
オカ板なんて毎日似たような予言のオンパレードじゃん
大量に予言してりゃそりゃ掠るわ
720彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 03:41:21.07 ID:8DO0UN0Y
どうしよう…
嫌すぎて涙が出てくるわ
721彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 06:00:56.35 ID:qiD68Qul
あぁ今日も行きたくない

ずっと暖かい部屋に居たい
722彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 06:53:17.26 ID:f3w2y8MI
あーーーーーーーーーーーー、行きたくない。。。
723彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 07:49:05.51 ID:0d8J4HVy
>>699
>>700
今さらながらレス

何回か退職を示唆した時に、即却下されたり、「もうちょっと頑張ってみようや!」って引きとめられたり
そこまでの戦力にはなってないけど、居ないと困るぐらいのポジションです

そんなに高く買ってくれなくていいから、とっとと辞めさせてくれ…

あ、もちろん一ヶ月前には言わなきゃいけないってのもあります
724彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 07:56:58.04 ID:ER+0Czjz
マスク付けて出勤すると意外と楽だ
行きたくない事には変わりないんだけどさ
725彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 08:47:54.91 ID:MBi3bJ+o
前も書き込んだけど弟の件で今日も午前休とった
電話したら上司の声が変わった
いつも穏やかな雰囲気の上司だが休むことを良く思っていないようだ
昨日も休み明け上司がよそよそしかった・・・
怒っているのか呆れているのかよくわからなかったが絶対先週休んだ件のせいだ
それでも弟が精神病で〜とは言えなかったし言いたくなし
そこまで詳細に話す必要もないってほかでも言われた。
というか、今日入院させてくる。病院行く説得はしてあるので
今日がチャンス。毎晩本当に地獄
こんなのテレビでしか見たことがなかった。まさか自分の身に起こるとは思わなかったことだ・・
今から医者に事前に見てもらうFAXを作成する・・・
726彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 09:15:08.95 ID:TLdu/8xx
ついに休んでしまった。。
明日からまた頑張る。。
借金のことばかり考えてしんどい
債務整理をした方がいいのだろうか
ずっと悩んだまま働き続けている
727彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 09:31:41.48 ID:AHzDU2Rb
なんか最近会社の前まで来ても諦めがつかない。
素知らぬ顔で通りすぎて、そのまま家に引き返したくて…

社会人になって早8年、今の会社で3社目。
居心地は悪いけど条件は悪くないから、ここ辞めたら次はないだろうなと思う…
728彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 09:39:10.80 ID:bGYXYNjq
>>726
そんなに悩んで仕事に影響するくらいなら整理でも破産でもしてしまった方がいい
仕事がなくなったらもとも子もないよ
729彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 10:15:58.92 ID:pKG28pTl
あーこれから出勤
行きたくないけど行かないと
フェイトステイナイトやり過ぎて目と頭と首が痛い
はやく続きやりたいわー
730彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 15:27:05.30 ID:jdGSYFC7
休んでしまった
仕事が忙しくて大変なのに人間関係でも疲れて辟易してる
731彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 22:40:36.56 ID:zbDErHGY
同僚女(1ヶ月先輩で男好き)が作業してる時に
「こうした方が効率いいですよ」
って親切で言ってあげたのに、
「いつもはそうしてるんですけど、今日は○○だから今のやり方なんです」
とか、わけのわからない事を言ってきた。
私はせっかく親切で早くできる方法をアドバイスしてあげたのにムカつく!

あと、郵便物が来た時に、いつもは自分から進んで配ってるくせに、その日だけ配ってなかったから、私が
「これ、気付いてたら配ってあげた方がいいですよ」
って親切で教えてあげたのに、
「あ、ごめんなさい。気付かなかったんです」
ってバカにしたように言ってきた。
本当は気付いてたくせに、配るのがめんどくさいから気付かないふりしてたんだろ!

どうせ私がブスでデブで老け顔だからバカにしてるんだよね。
私より可愛いからって調子に乗るな!男には甘えてるくせに!
732彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 22:58:33.20 ID:KJcncNrW
>>731
被害妄想強すぎじゃない?
733彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 23:11:17.62 ID:v1hfw+s0
同僚達に溶け込めずにいたら、すっかり村八分状態で
挨拶や電話の取次ぎにも返事もらえなかったりする
数少ない、話してくれる人も信頼できなくなってきて、仕事に没頭してる

どうせ三月で辞めるし、これ以上嫌われても腹は痛まない
関係を改善する努力なんか、する気は更々ない、開き直ってるけど、
やっぱり行きたくないよ、女の園って本当に鬱陶しいわ
734彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 00:44:20.98 ID:bNLmXFMk
>>733
人を信頼できなくなる気持ちわかる
うちも女ばかり大人数のところだから陰湿な女もいるし揉め事が好きなのもいる
いつ誰が敵になるかわからない状態でどうしたらいいのかわからない
735彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 01:27:52.99 ID:/+hjCnh4
年末だからかわがままな客が多くて嫌になる
もう接客なんかしたくない
736彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 08:03:34.69 ID:sg78jI0Y
「社畜起きろオラア!!!!!!!! クソ寒くても出勤! 奴隷! 出勤! 奴隷!! しばくぞッッ!!!」
737彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 08:05:40.92 ID:o7g1kRn4
>>731
その先輩はいつもは郵便物進んで配ってるんでしょ

何が「親切で教えてあげた」だよ
気が付いたら後輩のあなたが率先して動くべきでしょ

とマジレスしてみる
738彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 08:17:32.09 ID:oXbnOVm5
>>737
いつもの、事務はスカートはけとか書き込んでるキチでしょ
739彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 08:18:10.44 ID:PP3nGzT4
このまま電車乗ってバックレたいな…
毎日しんどい…
740彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 10:47:46.55 ID:3KP3iafw
今日は休みだが明日は仕事。頭痛持ちなので今も頭痛でしんどい。明日までに頭痛治ると良いな。
頭痛薬飲んでも効かない。立ち仕事だから体調不良だとマジ辛い。
741彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 12:39:30.17 ID:55i1IRmf
明日会社の忘年会…こんな日に限って遅番だから辛すぎる
早く着きすぎるのも嫌だけどみんな集まってるのに遅れて行くのも嫌だ
席とかどこに座ればいいんだろう…はぁ行きたくないぼっちだから一人お通夜みたいになるわ
742彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 12:44:04.46 ID:UMMmAvxM
>>741
自分は昨日そうだった
もう二度と行かない
そして会社辞める決意が固まった
743彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 16:45:30.48 ID:oUmpdnFf
嫌われてるけど耐えよう。また職探しの日々になるよりずっとマシだ。
一人でいることに慣れれば問題ない。慣れよう。慣れよう。
744彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 20:23:41.83 ID:Mq/UORUn
やりかけの仕事ほっぽって帰ってきた
正確には、分かる部分だけやって帰ってきた
明日ぜったい「なんで途中なんだ!」って怒られるけど知るか\(^o^)/
てめえの説明がへたすげるんだよカス







はあーー行きたくない
745彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 21:03:26.65 ID:CI8oghXy
嫌われてるし、萎縮しちゃって気も利かないし、使い物になってないな
せめて繁忙期の年度末までは働いて、それから辞めよう
決めちゃったらもう働く気が失せて、朝に晩に溜息ばかり漏れる
746彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 22:02:22.43 ID:UMMmAvxM
>>745
自分も今の職場はいずれぜったい辞めようと決めてるからやる気でない
747彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 22:08:48.22 ID:rbHByE4p
女性の多い職場で、いわゆるターゲットにされている。
私の悪口を言うことでみんなが団結している。

私の前にターゲットにされていた人は、耐えられずに辞めていった。
悪口の仲間に入らなかった私が次のターゲット。

女の職場ってめんどくせーーーーー

それも処世術だって言われたら、もう日本の会社ってなによって感じだわ!
748彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 22:22:57.54 ID:7HrvPFdo
土曜に忘年会あったけど今月辞めるから出席しなかった
月曜に横で盛り上がってるのを聞いて本当にでなくてよかったと思った
ボッチ確実、あの盛り上がりの中ボッチは本当にキツイ
マジでよかったと思った瞬間だった
あと3日!!!!
749彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 23:32:08.25 ID:7HrvPFdo
コミュ障ならわかると思うんだけど、例えばカステラを人数分切り分けて
給湯室にあるからみんな食べてってっていう雰囲気なんだけど
「食べてね」って直接言われなきゃ食べに行けなくない?

他の人だったら「やった!カステラだ」って言って食べに行ってその仲間たちも
それに続いて食べに行くんだけど、私の場合、直接「喪山さんも食べてね」って言われなきゃ食べに行きづらい
ちゃんと私の分も切り分けられてるんだけど、仲間としてのつながりがないから
こういうときぞろぞろ続いていけないというか直接言われなきゃ食べに言っていいのかがわからないし戸惑う
付き合いづらいめんどくさい奴です

意味わかるかな?わからなかったらごめん
750彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 23:46:17.31 ID:j57s0VUv
行きたくない行きたくない
今日は休みの筈なのに来てた<お局
胃がキリキリ痛い
751彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 00:09:12.12 ID:SpXp4zdX
>>749
わかる。特に人数分ないお菓子とか。
まあ自分が貰わないだけならまだいいんだけど、前の支社では下っ端でお菓子を配る係だったので、どうみても足りないものを配る時がめんどくさかった。
752彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 05:50:37.74 ID:j52c9uCK
>>748欠席できていいなぁ
私が行ってるところは絶対全員出席だから今日出席しなきゃいけない…ぼっちでも気にならない人になりたい他人の目が気になって惨めで泣きそうになってしまう
753彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 07:57:40.01 ID:jzAnI58S
>>733-734
分かる
誰も信用できない、社内の派閥怖い
信用できると思って色々相談した女上司は、その時は味方になってくれているように見えたけど、
尾ひれをつけて私の話した内容を言いふらしてるみたい
うまく誘導されちゃったな
私も3月で辞めるけどね
資格の勉強しなきゃ
754彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 09:06:46.91 ID:07Dp+NfV
>>753
あるあるw
ショックだよね
755彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 12:18:53.02 ID:3Cnu+Tov
>>748
お疲れ様!
自分も欠席したけど、こっちは
翌日に病欠する人が複数いてまいったわ
756彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 12:20:38.01 ID:3Cnu+Tov
>>749
わかる
自分ならよほど食べたいもの以外は行かないかな
あとから何か言われるのイヤだし
757彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 12:35:59.76 ID:QN07Dt+0
先輩がここ最近ずっと機嫌悪い。
特に心当たりはないが、いつも私が鈍臭くて迷惑かけてるから日頃のイライラが溜まっての結果なのかな...
758彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 18:19:18.50 ID:ZdMsIbUr
>749
自分も経験ある。
もし行っても「あら来たの?」
行かなかったら「せっかく用意してるのに」
どっちに転がるんだろうと考えると固まって動けなくなる。
ぼっちだとその場の成り行きで行動しにくいんだよな。
759彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 18:58:00.83 ID:ac/tPae0
ハロワのゴリ押しで障害者枠の子雇ったんだけど大変なことになってる
座ってられない、書類を折りたたんでポケットにしまう、目を離すとどこかに行ってしまう、仕事中の人をじっと見る、デスクに唾液をつける・・・
採用担当いわく面接の時はじっと座って話聞けてたらしい。
派遣さんやバイトさんから苦情きまくりだけどどうしようもないよ。
性格悪いけどこんなんで自分より給料高いとかやってらんない。
760彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 20:04:16.17 ID:OKftGaV8
今日、私が作業中に隣のデスクに移ろうと腰を上げた瞬間移動先の椅子を後ろから引かれて思いきり転んだ
その女は年内一杯で退職するけど、社会人としてあまりに幼稚だし苛立ちが収まらないから辞める事を決意した
761彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 20:13:17.47 ID:UC5opRu/
なんでそんなキチガイが社会人やってんだろうね。ほんとありえない
762彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 20:23:43.89 ID:OKftGaV8
>>761
しかもその女は妊婦なんだ
私がその女の仕事を急遽引き継がなきゃならないんだけど、そんなやつの仕事引き継ぐのすら馬鹿馬鹿しくなった
腰どころか変に受け身取ったから全身痛いし
あれが母親になるのかと思うとゾッとする
763彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 21:12:49.09 ID:DbzIBJeC
>>762
あした、整形外科行ってレントゲンとったほうがいいよ
背骨が上から押されて折れてることがある
(自分も同じことやられて通院しました)
会社に報告
労災扱いにしてもらうべき
764彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 21:41:55.63 ID:2knd8IxC
>>762
尾てい骨は大丈夫?
765彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 21:47:25.98 ID:vaI7KYq6
>>762
病院行って事情話し診断書書いてもらって会社に相談してみたらどうだろう
766彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 21:49:16.85 ID:DbzIBJeC
>>762
忘れてすまん

お大事にしてくださいね<(_ _)>
767彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 22:35:44.49 ID:OKftGaV8
レスくれた方達ありがとう。
上司に電話で報告したら明日休みがもらえた
病院に行ってレントゲンと診断書お願いしてみるよ
>>763さんもお大事にしてくださいね

その女に対する悔しさがハンパなくて、どうにか制裁を…ばかり考えてる
けど難しいんだろうな
768彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 23:40:57.19 ID:Dj37J8cR
そんな女と同じレベルになってはダメ
769彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 23:48:10.95 ID:X8fmmJMv
>>767さんの治療が労災扱いになれば
その女にある意味制裁になるよ
会社は労災使いたがらないものだから
その女への風当たりが強くなると思う
770彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 00:04:39.66 ID:Ko9dKM2C
最近会社に行くのが本当に嫌だ…
元々このスレを覗いてはいたんだけど、ちょっと前はそこまですごい嫌ではなかったんだ
実は会社の人達との飲み会も結構好きだった
でも最近は飲み会もあまり行きたくないし、やたら会社関係ない友達と会いたくなる

社会人になってから、毎年2月頃にすんごい気分が落ちるんだけど今年はそれが早まったみたい
何も知らず2月病って自分で呼んでたんだけど、冬期うつっていうのがあるんだね
でも社外の友達とかにとにかく会いたいって思うからまだ大丈夫かな…
771彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 09:31:17.92 ID:1Tv06Et2
>>762
そのキチガイ女が流産するかダウン症とか重度障害持ちの子供が生まれて苦労の多い育児生活になるよう呪っておくよ
772彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 09:31:29.75 ID:yY1MJqAL
なんか一人から嫌われてるっぽい
もしかしたら他の人もそうかもと思うと考え出したら辛い
確かに世間話できないから嫌われてるのかもな…
みんな会社の人と世間話できる?
773彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 13:48:27.03 ID:1Tv06Et2
朝からこっちの勘違いみたいな言動、行動から上司と一触即発になった。
もういいです。事務所帰ってもまだ尾をひいてたらここやめる。
仮に辞めなくてもあの上司様とだったらどうせまた似たような事件起こりそうだし。
仕事辞めたら自殺したい。
お金必要だし世間体悪いし何しろ目標も夢もないしこんなクソ人生しがみついたって何も得しない。

言葉支離滅裂と愚痴スマン。
神はどうしてこんな悲惨な人間を世に送ったのだろう。
774彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 19:02:14.85 ID:Pgw6Ua8W
もう辞めたい。なんのために働いてるのかわからない。こんな思いして働いて、生きて何の意味があるの?
今の仕事辞めたとしても、生きるためには働かなきゃいけない。次の仕事を探すにしてもやりたいこともないし、誇れる特技も趣味もない。
ダメ人間だし、無理に生きてても必要とされないから無駄なのかな。
775彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 19:57:38.22 ID:w8xnc6ud
わかるわ
休みの日も楽しめないし無気力
なにが社会人だよ糞みたいな人間性のくせによ
776彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 21:46:53.53 ID:R461/HQY
キチガイ女が具合悪いからと、こっちの就業10分前に騒ぎ起こして早退した
直属上司は休み、作業できるのが二人しかいなくて帰るに帰れず二人とも残業
気持ち悪いのにガムはくちゃくちゃ出来るんですね私なら無理です^^
歩けないっていいながらちゃんと歩いてましたよねスタスタ音がしてましたよ^^


同じような仮病で回りに迷惑かけるの何度目だよキチガイ
狂ってんだからさっさと仕事やめて欲しい
777彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 21:52:14.02 ID:R461/HQY
途中送信してしまったごめんなさい…
続き


その基地と毎日関わり合いになるのにほんと疲れた…
標的にされて、やることなすこと自分が気にくわなければ喚かれる
最近ストレスで過食がヤバイ
もう仕事が憂鬱で仕方ない
キチガイがやめてくれれば平和なのに社長はガン無視さすが縁故採用^^
もう疲れた…
778彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 22:50:37.71 ID:IrMPn5R7
明日で終わる
最後のお菓子配りが大きな試練
半年しかいなかったんだけどひとりひとりに手渡しすべき?

悩むぐらいなら頑張って手渡しして終わればいいかなぁ・・・
泣いても笑っても明日で最後と思えば・・・
779彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 23:02:36.49 ID:qTyWPghE
>>778
辛い思いして辞めるんでしょう…?それならお菓子渡さないで自分で食べちゃえばいいよ…
もう二度と会わないんだしさ
780彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 23:29:21.11 ID:/QaQ454o
>>772
世間話は隣の席の人がふってくるのに、軽く返事することならできる
こっちからふるのは無理、絶対に無理なので昼飯も一人でダンマリ
付き合いにくい女認定を受け、隣の人にすら
「可哀想だけど、異動した方が本人のためになるかも。私らとは話せないみたいだし」
とか言われてるのを、今日聞いてしまった
まあ、異動になる前に3月いっぱいで辞めるつもりなんだけどね
781彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 23:51:42.42 ID:YcIsqYn5
>>778
3ヶ月前に全く同じ境遇にあったけど
結局、直接関わった担当係の人にだけ配ったよ
手渡しじゃなくて帰り際、机に置いといた
あとは多少親切にしてくれた数人に入浴剤三個づつ包んで渡した
782彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 23:54:52.71 ID:YcIsqYn5
>>772
自分も世間話できないよ
ていうか、無趣味世の中に無関心だから世間話できない
時々古いゲームの話したりする人がいて、そーいうのは参加する
あとは基本的に業務のことや、クライアントの悪口とかw仕事に関することしか話せない
昼休みは社員食堂。独りでいることが多い
783彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 23:59:22.20 ID:1GMdMqmb
>>772
私は唯一のバイトだから、雑談ふられない
社員様たちが楽しく雑談中の中、一人だんまり仕事
出会いもないし、期待してない、諦めてるから、どうでもいいんだけど、上司からまた服装のことで注意された
バイトのマキシスカートはNGで派遣のミニスカートはOKなんですね
私にはミニスカートNG(私はミニスカート持ってないけど、問い合わせてみた)って言ってたくせに
バイトは何かと目の敵
どの支店もバイトは離職率高いのうなずけるわ
784彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 00:05:11.84 ID:j5ClRxm5
>>781
レスありがとう
最後の試練に頭悩ませてる
知恵袋で検索してたけど答え見つからず・・・
もう同じ課の人には手渡しして他の課は余裕があれば配り、なければ休憩室に
置いておくことに決めた
社長とか役員はどうしよう
机にポンっと置いておいていいものか・・・?
帰り際に渡す予定だけどタイミング見計らうのもドキドキしそう
挙動不審になりそう
はあああコミュ障辛い
785彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 00:09:54.53 ID:FDxkFKRv
>>784
半年しかいなかったんだし、そんなの必要ないと思うよ
私も配ったというか、菓子折を給湯室に置いといたことあるけど、めっちゃ嫌な思いして辞めた会社なんだし、めっちゃ後悔してるよ
辞めたら一切関わりないんだし、どうでもいい
786781:2012/12/15(土) 00:18:54.39 ID:OI2KxNHw
>>784
えっ
社長とかにも直接関わった業務だったの?
そうじゃないなら全くいらないよ
他の課の人にもいらないと思う
辞めたあとの評判?みたいのを考えて悩んでるんだよね?すごい気持ち判る
自分も辞めるとき知恵袋とか小町よんだけど参考にならんかったw
787彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 01:13:50.43 ID:Q0PUGV/a
頑張って働いて、一番大きな仕事をほとんど一人でこなして、
丸投げ記憶喪失ご機嫌激しい上司の相手して
余裕があるときは他の人の仕事もなるべく手伝うようにしてきたけど
結局男が評価するのは仕事できなくてもへらへらしている可愛い子だけなんだなと思う
辞めるなら引き継ぎに1年くれとか言うならもうちょっと大事にしてほしいんですが
いきなり辞めて困るところが見てみたいと心底思う
788彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 01:39:27.05 ID:bTzRxnB9
>>787
知ってるとは思うけど「退職します」と伝えて
会社から引きとめられたら最長2週間だけ居たらいいから
それ以上長く、会社が無理やり引きとめるには「よほどの理由」が必要です
「よほどの理由」って言うのは>>787さんが急に辞めたら
会社が倒産するってぐらいのレベルです

なので有給が残っていたら、
退職日を2週間後にした退職届(退職願ではない)を出して
後は退職日まで有給休暇とればいいよ
789彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 05:31:44.18 ID:01xfg9CU
>>778
お疲れさまでした


行きたくない…
最近仕事が順調に思えてたのに、ダメ人間はやっぱりダメ人間みたい…
引き継ぎなしで急遽やめなきゃいけない状況にならないだろうか
もう死にたい
790彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 08:03:06.88 ID:6Ldj84z5
約1週間先輩が休んでいたんだけど仕事自体はすごく大変だったが一人だったから気楽でやりやすかったしイライラせずいつもより元気に接客もできた
今日から先輩が戻ってくるがもう息苦しくて仕方がない
また「あれはだめ」「これはしちゃだめ」「こっちをして」と色々言われるのかと思うと気が重い…はぁ一人でやる仕事のほうが向いてるのかな
791彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 10:48:43.06 ID:2CR7Suk0
金曜日に自己中でパワハラ(年上)の同僚と仕事で喧嘩したから、
「自分も反省して、月曜日からまた頑張ります。
月曜日からまた一緒に仕事よろしくお願いします。
」とメールしたけど、いっさい返信なし

なにさま?それとも私が馬鹿にされてるだけ?
もうこんなやつ死んでしまえばいいのに
792彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 10:58:14.80 ID:VAenTfFH
>>772
私も世間話できなくて壁ができてる
いい訳をすれば仕事が分かれちゃってるってのもあるけど、でもコミュ障だ
職場の人達は人間できてる感じの人ばかりだけど
現状に満足してたら次の人間関係築けない云々かんぬんって
話してるのを聞いて私のこと…?って思って怖くなった
二人きりだと話せるんだけど、すでに輪が出来上がってる中に入っていけない
793彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 13:25:56.40 ID:vHS79TnK
>>788

引き継ぎ期間1〜2か月位で辞めたいと言ったら上司に「無責任だ」と叱られて…
世の中理不尽だ!と怒りにまかせて書いてしまいました
788さんのレスでちょっと楽になったよ
ありがとう
794彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 14:05:39.41 ID:BPDgMOWh
>>793
どうみても舐められてるよ
引き続き3日で辞められるなんてザラなんだし、気にしないで辞めるといいよ
795彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 19:27:18.35 ID:j5ClRxm5
昨日、退職時にお菓子をどう配るか悩んでた者だけど
昼休みに同じ部署の人に手渡しで配って帰り際に部長に挨拶して他部署用のお菓子を
休憩室にメモとともに残して帰ってきた。スッキリ!

半年間の付き合いだし他部署の人は電話取次くらいしか関わりがなかったから
挨拶しなかったぜ。休憩室のお菓子が挨拶がわりさ

でもキツかったよ。お菓子配っても目も合わさずありがとうも言われなかった
辞めて正解。私はここに合わなかったんだ
お菓子配ったことは自分の区切りというかけじめというか・・・
後悔はしてない。とにかく形だけでもやり遂げた。やめれたことがこんなに嬉しいのは初めてだ
これから大変かもしれないけど半年で辞めたことも後悔してない。本当に無理だった
入社したことは多少後悔だけど忘れて次に進む
796彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 19:29:59.42 ID:j5ClRxm5
ちなみに配るタイミングは昼で良かった
帰り際だったらウザかったかもしれないし
最後の大仕事を最後まで残しておくのはキツかったと思う
昼に配ったから帰りは何事もなくとっとと帰ろうと思った
797彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 20:25:33.63 ID:9vePeZnR
>>795
お疲れ様
頑張ったね
今度は大丈夫だよ
798彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 01:35:47.36 ID:ixx3t4Mv
2件目に面接したところに正社員として採用された。
みんな長く働いてるみたいだけどブラックだった。
そんな事していいの?って事をしなきゃいけないし
とにかく覚える事が多くていっぱいいっぱい。
風邪引いた時、インフルエンザだったら良かったのにって思った。
ばっくれたい。
799彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 09:01:43.38 ID:ccjDRMUm
明日会社いきなくない
私を駒づかいに使う人がいて、その人が苦痛
単に真面目に黙々と仕事してたら、あれやってこれやってと押し付けられるようになった
断ってもあとでいいから、と結局やらされる
手柄はその人だし
会社いきたくない
800彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 18:32:21.47 ID:JUHU68CV
昨日も今日もサボった
やめたいっていってもやめさせてくれないし
もう行きたくない…
801彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 18:39:42.83 ID:3JRDKpWQ
>>772
自分もそんな感じ…
かなりのコミュ力+要領いい人2人に嫌われてる気がする
うち1人とは席隣だしキツい
802彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 21:23:15.47 ID:WeqOE3yf
>>799
>>800
「社畜起きろオラア!!!!!!!! クソ寒くても出勤! 奴隷! 出勤! 奴隷!! しばくぞッッ!!!」
803彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 21:31:02.84 ID:ZGdbMqaj
明日からサボりたい・・・
804彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 22:36:43.02 ID:0kOyOlSY
うちの上司、悪い人じゃないんだけど、色々な意味でものすごーく面倒臭い人
世の中にはセクハラパワハラモラハラ上司がたくさんいるし、ここでもそういう連中に苦しめられてる人達がいて
うちのは全然ましだと思ってきたけど、数日不在だった時すごく気持ちが楽になってワロタ…
業務的にはいてくれないと困ることがたくさんあるのに、一緒の空間にいることが自分で思う以上にストレスだったらしいと気付いてしまった
直接関わらずにすめば多少面倒臭くてもスルーできるし、いい人なんだろうけどなあ…
805彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 22:50:23.21 ID:ePBSbyeN
>804
わかるわかる
モラハラパワハラなわけじゃないけど嫌な人っている
私の職場にいた先輩がそれでフレンドリーが過ぎるというか人に御構い無しに雑談するタイプで
仕事はできるし頼りにもなるんだけど延々プライベートな話までしてくるうえに体臭がやたらきつくて一緒に仕事してるのが辛かった
異動になったとき代わりにやってきた社員は仕事できなさすぎて尻拭いする毎日…
ああ月曜日なんて来なければいいのに
806彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 23:46:39.19 ID:kgXR/sQ1
そういえば、上司が多分わたしの履歴書を見たんだろう、渡したい物があるからって家に来た‥
こんなん普通なのかな?
807彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 00:35:51.91 ID:R5uYYSx1
履歴書はみなくても、上司は緊急時の連絡用として普通は知らされてるもんだよ

家にくるのはどうかと思うけど
808彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 01:19:07.33 ID:1K8x20T6
>>807
レスありがとう
うん、緊急の為に連絡先を知ってるのはわかるけど、家に来たのがビックリ‥
住所がわかってても、よく迷わず来れたな‥
809彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 06:36:59.69 ID:1K8x20T6
行きたくない‥
810彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 06:40:04.06 ID:vWzO3FlB
寝ていたい
811彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 07:20:46.94 ID:jLCjS7Wr
病院受付で保険証を返し間違えた
ほんと、行きたくない
きっとクビになる( ; ; )
812彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 07:27:48.71 ID:qLxl5OyH
今日から5連勤の残業残業残業残業+パワハラ
小学生みたいだけど行きたくなさすぎてお腹が下痢気味
813彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 10:38:21.23 ID:6clFWui7
>>812
なんでそんなに忙しいの…?

地方に飛ばされて毎日辛い。転職したい
814彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 12:56:11.60 ID:OwKLy0F/
バイト先で浮きまくりだから、消えたい
やっぱりバイト1人しかいないのは、居心地悪すぎ
あと3年以内に社員も移動や退職でメンバー変わると信じて、頑張るしかない
ああ居心地悪い
バイトは人間扱いされない
いつも部外者扱いのくせに、いらん時だけ、私には関係ないとか思わずにうんたらかんたら、年下社員が偉そうにほざく
もうええって
815彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 13:08:38.46 ID:eI653+20
明日からまた仕事。
しかも土曜からdqn客率が高いセール応援。
もう自殺したい
だれか殺せ
816彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 13:15:30.05 ID:Dzr5AQaG
明日休みだ。コールセンターで働いてて、基本ぼっち。
最近入った人たちは同期と一緒にキャッキャやってて楽しそう。
817彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 13:19:39.26 ID:eI653+20
>>791
そんな馬鹿必要時以外一切シカトでいいよ。
あと、個人的な意見だがわざわざそのようなメールも送る必要もなかったと思う。
818彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 13:24:53.39 ID:eI653+20
もうやだ。
せっかくの平日休みなのにこんなときに限ってかかりつけの精神科が休診日って…(笑)
また明日から上司に言ってもいないことでイチャモンつけられて説教とかの毎日か(笑)
もう自殺したい
819彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 19:56:03.41 ID:JjtyMktQ
誰にも関わりたくない
820彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 20:27:50.37 ID:SIkJ4HAw
1月までの単身赴任が4月まで延長になったおwwwwww
もうやだ
上から店を預かってる以上今辞めるわけには行かないが、4月が終わったら辞めよう

上司には正月すぎるまで黙っとこう さすがに今言ったらぶっ飛ばされそうだし
4月から5年目になっていよいよ主任にでもされたらますます辞めにくくなりそうだから
辞められるうちに辞めよう
売上とか粗利とかもう考えたくない 何やったって怒られるんならもう何もしたくない
クリスマスも正月も盆も何もないこんな職業もうごめんだ
土日に休みをくれなんて言わない、せめて休みの日に休んで嫌味を言われない職業がいい

競争心?やる気?そんなもの1年目の頃先輩に叩き潰されましたけど?
頑張ろうと思った矢先にマリッジブルーだか何だかで八つ当たりされまくったらもう心も折れるわ
なんで私4年もこんなところにいるんだろう…
821彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 20:52:37.29 ID:CYEW8bzG
>>820
同じ職種だわ
自分も早くこんな仕事辞めたい
ノルマ地獄で欝
822彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 21:47:42.32 ID:SIkJ4HAw
>>821
怒られれば怒られるほど、考えれば考えるほど自分が駄目な人間なんだって気づかされて
なんか病んできたよ
言われればそうだった!って思い出せるんだけど…
なんで基礎中の基礎みたいなことまで忘れていられるんだろう
もう自分が分からなくなってきた

仕事の夢を見て飛び起きて時計を見る作業はもう嫌だお…
最近夢がリアルすぎて現実での出来事だったか夢での出来事だったか分からなくなってきた
褒めてもらえたのも夢だったとしたら悲しすぎる…
823彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 21:56:13.59 ID:I3r23EZj
>>816
大丈夫
わたしもぼっち!
824彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 22:08:59.48 ID:K/A4Kv4i
今週の忘年会、座席クジ引きだって!
不参加で良かった♪
825彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 22:35:59.96 ID:wwaQTBFU
>>823
私もぼっち

忘年会を不参加にしてから拍車がかかった
行きたくない
826彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 22:54:35.95 ID:PMk7nk9o
八つ当たりの対象にされ、びびって間違ったりするとそれはもう精神的に殺される勢いで文句言われる。 
あーもう疲れた。疲れたから食うぞ!!
827彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 23:01:49.28 ID:I3r23EZj
>>825
そっか…
こっちも忘年会不参加だけど
もともとぼっちだからこれ以上は変わらないかな

おまけにこの忙しい時期に不幸や病気が重なって休んでばっかりだから
余計に肩身が狭いよ

あと二週間だからお互いがんばろ…
828彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 23:16:34.40 ID:x81SqfIE
できないことだってあんのに
「できないわけないでしょ?」みたいに言われても困る
システム上できねーことだってあんだよ!
と、いってやりたい・・

毎日頑張ってもうまくいかない、もうやだ!
829彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 23:20:56.56 ID:BI/Y73N7
ヒキ上がりでぼっちでも平気そうなバイト選んだのにぼっち\(^o^)/

短期バイトが大量に入ってきてみんな仲良くワイワイやってる
社員とも打ち解けでキャピキャピしてるわw
休憩とかマジイラねーーーー

この前、別室でほぼ一人で作業したけど後5時間は余裕で残業できたわ
ぼっち辛すぎて必要以上に精神が疲労する。体力は残ってんのに。
ここ見ると仲間がいて勇気出ます
830彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 23:21:36.62 ID:jNEti1Zl
派遣先の担当が体調不良で入院した。
いない毎日がすごく気が楽になってるんだが週末に復帰するらしい。
明日じゃないけど戻ってくると思うと憂鬱…。
>>804と同じかも。
担当の人悪い人じゃないんだけど私には性格が無理な人なんで仕事がはかどらない。
週末とは言わずいっそ年内休んでて欲しい。
831彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 23:27:57.64 ID:wwaQTBFU
>>827
君は私か? こっちも不幸と病気とで、入って早々に休みまくり
今やすっかり嫌われ者だよ
ぼっちは気楽なのに、上司の「仲良くしろ」圧力で更に病みがち
ドライな人間関係が一番平和なのに、何故ウェット化を推し進めるのか
832彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 23:44:36.12 ID:Dzr5AQaG
>>816です。
ぼっち仲間がいて、嬉しい! キャッキャして、ご飯とか食べてて古株さんとも仲良くなる新人さんww
一人で楽な時もあるし、気持ちに
並みがある。そんな自分も嫌だ。
833彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 01:54:25.30 ID:+6X/sUCM
>>813
812ですが、よく2chで日本は過労死するほど仕事があって自殺するほど仕事が無いってあるけどまさにそれです

うちの会社、技術職なんだけど人件費はケチったまま事業拡大( )を図るから仕事量だけ増えてシワ寄せが全部下にきてる
この前パワハラ上司の言ってたセリフが「なんか大変そうだし1人雇ってもいいよ。若くて気が利いて経験豊富な即戦力になる子どっかいない?」
いるかバカしね
人材育てるのダルいからスーパーマン頂戴とかアホか。うちの会社のレベル考えろ!!
グチすみません
834彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 04:51:02.41 ID:hHrWZm38
寝れない…
835彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 05:08:57.53 ID:ZngLmfIr
やっと帰路……
836彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 07:49:11.55 ID:oS0C9o6M
行きたくない
何で私があの仕事やらなきゃいけないの?
あの人には何も言わない癖に…
みんな爆発しろ
837彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 08:38:36.62 ID:Ofvmbiq/
>>833
それは明らかに雇うつもりないね
838彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 08:41:37.86 ID:vmy9QAl8
>>833
派遣がコロコロ辞めるなら、うちの会社かもだけど、派遣やパートアルバイトすら増員しないのかな?
本当に技術職の部署の派遣、パートがすぐ辞める
839彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 10:10:24.34 ID:klkkGfDo
今日、夕方からだ
いきたくねぇよぉ…
840彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 12:43:51.98 ID:WOcZKycR
ひと気のない物置でボッチ飯なう
841彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 13:54:42.63 ID:9bSZhoKJ
もう嫌だ。
できるもんなら線路に飛び込みたい!
842彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 18:22:21.61 ID:SZkaKb7c
総務関係に詳しい人がいたら教えてほしいんですが、
うつ病で休職して、その間転職活動することって可能ですか?
次の会社に入社手続きするときにばれますか?

転職活動したいのに有休とれないから全くできない
辞めてから活動するのはこわいし
不眠症で精神科に通ってるので完全な詐称にはならないんですが問題あるのかな?
843彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 18:45:07.62 ID:nT+tSKW6
>>842
会社の社内規定によると思うけど…
ちなみに休職って有給?無給?
有給なら問題あるかもね
844彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 18:50:09.39 ID:NqXVE/FF
>840
私も物置で食べたことある。
学生の頃は屋上とか。
だけど周りに気を使って食事するよりラクでいいんだよね。
さすがに便所飯までは勇気ないけど。
845彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 18:55:01.55 ID:2tBYVQSt
>>844
私も便所飯するほど思い切れないので、
週の半分は職場近くの図書館の軽食コーナーで食べてる
ちょっと人目を引くけど、それでも会議室で食べるより精神的に楽だわ
寒い季節だからベンチ飯ができないのが辛いな
846彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 19:27:47.52 ID:3kgjvOW2
一課に事務二名体制で仕事してるんだが、
うちの課のもう一人の事務の仕事がすさまじく遅い。私が10分でやる仕事を30分くらいかけてやる
かといってミスが少ないと言うわけでもない
本人は焦って急いで一生懸命やってるのはわかるんだけど見てるとイライラしてしまう

「八割の完成度でいいから質より量のつもりでやって」って指示してんだけど
そうするとまた焦るのか質も量も八割になっちゃってキーッ!となる
847彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 19:30:21.21 ID:SZkaKb7c
>>843
無給です
でも、傷病手当て金?健康保険のやつは出る

休職が有給の会社あるんだ、うらやましい
848彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 19:33:19.09 ID:H/7F/hUC
仕事いきたくなくて今日も休んじゃった…給料すくねーのに休むと1日8000円のペナルティ…
しかし休みたい。行きたくない。みんなしねー
849彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 20:02:27.25 ID:/vi+XkEV
(´・ω・`)遅刻欠勤等で余計に給与から引かれる金額は日給の半分までが上限だよ、確か
まぁ、遅刻欠勤分が引かれるのは普通だろうが、そこから更に引く会社は世間ではブラックと呼ぶ
850彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 20:44:39.81 ID:hVEpCagb
先輩とやっぱりウマ合わないわ
見下してるみたいな言い方になってしまって恐縮だけど思考回路が典型的な社畜
その割に仕事をうまく私に押しつけようとして来てムカつく
昔のことをいろいろ調べたんだけど、先輩が今の私と同じ経験年数のときより、
今の私のほうが業務分担が多いんだけど…
どう考えてもおかしい…
上司と話すときだけ猫なで声出してて気持ち悪い
851彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 20:50:26.78 ID:vWrHZvJ+
愛想のない上司、挨拶しても返事なし!
852彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 21:02:59.66 ID:Mf1PzHLq
他の人のミスでに仕事が大幅に遅れてしまったんだけど、事情を知らない教育係にキツく注意されてヘコんだ
理由を言ったとしても言い訳に聞こえてしまうだろうから、何も言えなかった…
853彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 21:25:43.61 ID:9bSZhoKJ
やっぱり線路に飛び込めなかった
854彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 21:49:28.92 ID:sQiLMNNW
>>853
生きててよかった
また明日、一日だけ生きようよ

私も一日だけ一日だけと思って今のとこ生きている
855彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 22:06:45.20 ID:H/7F/hUC
いつも吊ろうと思うが、まだ楽しいことがあるんじゃないかと思い留まる。
実際、楽しいことなんてないんだなぁ
856彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 22:37:21.95 ID:2tBYVQSt
>>855
分かるよ、私もたまーに小さな幸せを味わって、それを反芻してる
きっとそのうち何かいいことあるよ
そうは言いつつも明日はやっぱり憂鬱だけどさ
857彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 01:35:38.05 ID:BYjWV6mQ
「社畜起きろオラア!!!!!!!! クソ寒くても出勤! 奴隷! 出勤! 奴隷!! しばくぞッッ!!!」
858彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 02:47:03.46 ID:qfhpTjAs
>>853
どこの誰だかはわからんけど生きててよかったよ
大丈夫、とりあえず何か美味しいものでも食べようぜ!
あのとき飛び込まなくて良かった、って思えるような出来事がきっと待ってるよ
あなたの分もそう祈っとく
859彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 03:00:48.43 ID:zfxCO/Lo
>>850
自分かと思った
うちの先輩もそんな感じ
真面目堅物で思考回路が社畜だし、綺麗事ばかりでついていけないんだよね
良いさじ加減(いい加減ではなく)で、要領よく仕事したいタイプの自分とは決定的にウマが合わない
すごい失礼で申し訳ないけど、私は10年後この人みたいになっていたくない

一度こういうこと思ってしまうと、先輩の嫌なところばかりが目についてしまって負のループ…
一番身近に一緒に働いている人に対してこうなってしまうとすごいキツイ…
860彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 06:13:30.48 ID:NuiZZfDd
社畜分かるわあ。役員でもないのにていうかヒラなのになぜか会社側の人間の立場で話してる。
最初その違和感の理由が分からなかったけど気付いてからは駄目だ。ハア?と感じてしまう。
陰でまで上司ベタ褒めなのはいいけどその話を昼休みに延々聞かされる私の時間の無駄については考えが及ばないんだよなあ。
861818 841 853:2012/12/19(水) 07:28:11.32 ID:XzCHhS8R
>>854 >>858
ありがとう。
でも今日もどっかおかしいまま作業すると思う。
当然今の仕事病めること真剣に考えてる。


昨日は帰りに酒+精神系の薬のコンポで千鳥歩きで帰ったら近くを通ったリア充に
「酔っ払いワロス」みたいに笑われた。仕方ないけどね


>>857
失せろ朝から気分悪い
862彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 08:40:24.00 ID:fbWqbPL/
会社いきたくない
社員は社畜系多いかも
携帯が古いから、しゃちくで変換できない
バイトすら受からないレベルだから、我慢してるけどさ
863彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 12:45:02.36 ID:dt4pgPI+
はかりが壊れてるから直接数を数えたら、「本当に合っているの?」と疑われて、目の前でもう一度数え直す羽目になった
どうして信用されないんだろう…
モヤモヤしてしまって午後からの勤務を頑張れそうにない
864彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 13:13:55.73 ID:uqUTIcEA
財布落としたアヒゃひゃひゃ
なけなしのボーナス全部口座うつそうとおもって財布入れてた
10年ぶりに財布買い替えて1週間
会社辞めるつもりだったのに辞められねえアヒゃひゃひゃ
865彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 14:14:50.77 ID:fQ38GpQh
あまりに行きたくなさすぎて朝の電車降りて休んでしまった
水族館と動物園をはしごしてきたけど、遠足の園児見て鬱に
子供連れの夫婦見て鬱に
道ばたで半泣きになってしまった
意外とさぼると、会社行くより鬱になるということがわかった
罪悪感もあるし
明日は行きます
866彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 14:58:56.18 ID:y5ARcHMB
自分も休んでしまったわ。
月曜から休もうかな→頑張って行こう の繰り返しだったから限界だと思うことにした。
仕事がちょっと落ち着いたから余計に。
罪悪感は無い。でも、自分が居ない職場がどんな雰囲気なのか気になる。
867彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 15:35:33.95 ID:ZEP3lQK1
>>863
わかる、そのモヤモヤ…
長くそういうの積み重なっていくと、自分の存在価値感がぶっ壊されておかしくなっていく
868彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 16:02:04.66 ID:xmj3Q6N5
>>864
お気の毒に
869彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 16:16:53.08 ID:BYjWV6mQ
>>865
社蓄乙
870彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 17:34:48.41 ID:MAKmjeuO
ここの人たちならSMAPの「たぶんオーライ」聞いてるよね?
この曲と「がんばりましょう」は日曜日の夜いつも励まされてたなあ。
SMAPには興味もないしファンでもないけど、この2曲と「Hey Hey おおきに毎度あり」は好きだ。
871彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 18:33:45.66 ID:jvY6k8FH
スマップだったら人気ない頃から知ってる
テレ東だかフジの30分番組あったよね
同じくおニャン子クラブとか桜っこクラブとかココとかも知ってる

行く前は本当に心底からイヤなんだけど
行ってしまえばどうにかなるという当たり前な感じ
872彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 19:24:33.90 ID:R1snSEXp
あと少しで正月休みなんだけどなんか糸がぷっつり切れてしまった。
家庭の事情とウソついて仕事休んでるよー。
どーせ期間社員だしね。
873彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 19:58:45.86 ID:EexmnJH5
ブラックに勤めてるがつらい。
気分で行動する人しか居ない。八つ当たりなんて日常茶飯事だし、休憩中に説教される事なんてザラ。
仕事内容も難しいの押しつけられて、出来ないと「こんな事も出来ないんだ…」って呆れられる。
ミスすると「ねぇなんでいつまでもミスすんの?反省してるの?反省しないとミスなくなんないよ?」と言われる。
私の専門じゃないんだけど!って言いたいけど、上司曰く「専門外の人でも出来る内容だよ?」とのこと。
そう言われたら何も言い返せない。
辛いな、辞めたいな。行きたくない。連休が逆に辛い。
年末年始休み終わった時の事を考えると胃が痛い。
874彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 20:15:57.45 ID:U4/GVDsX
自分も超絶ブラック
とりあえず休みが少ない
変なノルマがある
ハローワークで出てた休日数の20日くらい違うw
明日から8連勤…死ぬかもしれん
875彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 23:01:07.06 ID:OdenRVYp
年末年始も休日出勤させられるから1日くらいしか休めない
勿論タダ働き
半年しか勤めてないけどもう限界 辞めたい 最近辞める妄想しかしてない
どうせ辞めてからも悪口言われるんだろうな
私の前任の人は未だに酷いアダ名で思い出したように悪口言われてる 転職先まで探るようなことされてるし あんな人間が居ると仕事しにくいわ そりゃあ辞めるよね
876彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 00:08:21.08 ID:RV7CGkiH
「社畜起きろオラア!!!!!!!! クソ寒くても出勤! 奴隷! 出勤! 奴隷!! しばくぞッッ!!!」
877彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 00:12:24.19 ID:RV7CGkiH
おい、社畜何か言えよ!
878彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 00:14:13.82 ID:RV7CGkiH
俺は君らの月給を株で1日で稼いでるんだが、悲しくないの? 君ら
879彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 01:28:07.34 ID:GKawo+Nm
職場のおじさんが「内職してる」って言ってたから
え?内職って数銭の世界でしょ?そんなのやってどうすんの?って
思ったけど、ちょっとだけ詳しく聞いてみるとその内職っていうのは、株だかFX?の事らしくて
会社でもらう給料より全然儲かる多いって言ってた・・・

もちろん、やり方をレクチャーしてもらいよ・・・
880彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 07:44:20.90 ID:w2RSpgmX
>>878
証拠見せてみろよ穀潰しの糞豚野郎。どうせ嘘だろうけどな
男がいるスレだと恐くてレスできないからってこのスレに粘着すんな、タヒね

あー行きたくない
881彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 08:29:37.61 ID:RV7CGkiH
>>880
社畜はどんなスーツで会社行ってんの?
882彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 08:32:04.88 ID:pX4kPrAM
行きたくないなぁ、あと二日で三連休なんだけど…
どんどん居場所がなくなっていく
883彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 08:44:48.74 ID:RV7CGkiH
>>882
社畜って何を糧にして生きてんの?
884彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 08:47:51.14 ID:RV7CGkiH
俺今から寝るけど社畜一日頑張れ
あー、電気式毛布あったけーw
885彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 08:57:58.66 ID:ZGLC0yO3
株でさんざん稼いでても電気式毛布なんか使ってんのか…もっと暖房とかに凝ればいいのにw
886彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 09:10:54.16 ID:v4xOjejA
スルー検定準5級
実施中(笑)
887彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 09:29:00.34 ID:4bjIl2Ck
明日で退職なんだけど、今日休んじゃったよ
辞めるに当たって新人二人教育したけどどっちも上手くいかなかったし、二人で私に共同戦線はりだすし…疲れた
888彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 09:59:12.33 ID:+ZpCtNE8
この人
携帯ショップ店員休憩所スレにも登場する、自称エリートと同一じゃないかなー
889彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 10:00:31.31 ID:+ZpCtNE8
>>887
お疲れ様!
わたしも前の職場は、送別会も出なかったし(他にも辞める人多数いた)
最終日も午後から帰ったよ
890彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 10:39:12.69 ID:4bjIl2Ck
>>889

ありがとう!
明日で最後だから頑張ります

電卓やらはさみ、マッキーとか必要な物が支給されないから私物持ち込んでたんだけど、全部きれいさっぱり引き上げてやるんだ…
ささやかな復讐w
891彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 16:17:46.26 ID:43H+OXnV
休みがあっと言う間にすぎていく・・いやだあああ
要領よく仕事一人前にこなせるようになりたいよ
892彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 18:42:28.56 ID:llCzy6Du
お局に何かにつけ非常識と言われ続けてきた試用期間ももうすぐ終わり、貴女は雇えないと言われた。
気管支が弱くマスクをしてるのも非常識だとか。来客がいてもマスクはせず、咳き込む時だけハンカチで口元を
押さえるのが常識であり礼儀なんだって。以前いた職場では咳の出る人はマスク着用推奨だったんだけど。
自分は毎日勉強してるとか言ってるけど、敬語の使い方も知らない人に、来客や電話応対で駄目だしされて
この人から非常識と言われてることは、逆に常識があると思っていいのかな?と思えてきた。
退職まであと10日、鬱陶しい〜。
893彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 20:15:09.07 ID:AMd7vETo
退職間近の人多くていいなあ
うらやましい
なかなか辞めるって言い出せずグダグダしてるよ
894彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 20:20:13.87 ID:+jOxrlCk
辞めれる人が羨ましい。私みたいな馬鹿は何処へ行ってもおなじどと知ってるから辞めてもしょうがない…
辞める人はみんな次の職場でイキイキと頑張ってほしい。
895彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 20:39:02.85 ID:BW4vb5yU
辞める人多いけど、やっぱり12月だからかな。
ボーナスもらうまでは・・・となんとか耐えて念願のボーナス手にして心置きなく辞められるって感じか。

ところで辞める人ってどんな心境? 見た感じでは、「いい職場だから本当は辞めたくないけど泣く泣く」
ってより、「こんな職場辞められてスッキリ、ざまあw」って人が多そうな感じ。
かく言う自分もこれまでけっこう転職してるけど、全部後者だった。
896彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 21:04:16.65 ID:pptqGD6W
>>895
前者の人はこのスレにそもそも来ない
897彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 21:49:43.44 ID:ul27CMbo
>>895
前者は妊婦とかだから、喪女には関係ない
ボーナス関係ないバイトだから、いつでも退職できるけど、今辞めたら、永遠に土日休み、トイレは貸しビルの洋式(トイレ掃除当番なし)、通勤楽、勤務時間の相談可のとこは二度とないから、我慢我慢
898彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 22:13:48.84 ID:4XReU8gd
何事もスルースルースルー

スルースキルアップさせないと潰されるよ。
かんぱろ
899彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 00:07:27.33 ID:RzZBgq0U
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆14
867 :彼氏いない歴774年[sage]:2012/12/16(日) 20:29:02.69 ID:WeqOE3yf
大丸でコート買ったらスーツについてくるようなハンガーとカバー付きだった。
このカバーはオフシーズンに閉まっておくための物でおk?

明日会社に行きたくない喪女(@益@ .:;)17
802 :彼氏いない歴774年[age]:2012/12/16(日) 21:23:15.47 ID:WeqOE3yf
>>799
>>800
「社畜起きろオラア!!!!!!!! クソ寒くても出勤! 奴隷! 出勤! 奴隷!! しばくぞッッ!!!」



この荒らしって喪女なのか?
900彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 01:11:56.97 ID:C0AUgQVv
仕事はできる人のとこに集まるっていうけど、ありゃウソだ。
仕事したくない人がしてくれそうな人に押し付けてってる
って話だよ、ったく

クレーム対応押し付けた挙句「え〜 やっぱ怒ってたんですかぁ」
って憐れみながら定時で帰る女何なの

いつもそう。
結局引き受けてしまう自分の性分が
奴らをカオナシみたいに助長させてるんだろな
901彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 01:40:51.17 ID:hTZTB5N8
人間関係で死ぬほど悩んで精神的におかしくなった挙げ句、
衝動的にその日で辞めてしまった職場なのに1年半ぶりに復帰することになってしまった…

ようやくメンタルが安定してきてた頃なのに…
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だもう死のうかな
902彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 02:05:40.95 ID:kp9O2/FE
なんで復帰をオッケーしたの
903彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 02:27:02.56 ID:hTZTB5N8
断りまくったけど上司には借りがあるから仕方なく…
それでもすごく嫌だ…

復帰とは言っても3ヶ月だけだから耐えるしかない…

地球滅亡はまだですか…
904彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 05:31:27.95 ID:AlkkSukq
ボーナス夏より10万くらい下がった
ほんとにやる気無くなった
辞めたい
会社で作り笑いする気力も無くなった
905彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 07:01:14.39 ID:EbVoBNwR
責任ある仕事を新人の私に押しつけられる
それで間違えがあったらこっちが一方的に怒られる
最後に確認したのあんただろうが
906彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 07:20:49.01 ID:WWCfOzAc
>>905
同じだ…
こっちは二重チェックすらない
新人がこんな事してていつか取り返しのつかない失敗をすると思う

てか地球ピンピンし過ぎいいいいいいいいいいい
907彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 07:45:49.28 ID:BLFnNIpm
昨日は散々だった…
17時までに終わらす仕事を午前中に半分終わらして、午後担当する人に残りをお任せすることになった
でも担当できなくなったらしく、16時になってから「何で終わらせとかないの!?」って教育係の人に言われる羽目になった
寝耳に水だったからびっくりして…、何も言えなかった

前の職場でもそうだったけど、理不尽な目に逢うことが多すぎる
908彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 08:26:50.59 ID:mHT2AW95
ボーナスあっていいな…さて三連休だから頑張りますかね…
909彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 10:23:02.21 ID:34s+tuDl
小さい同族会社というか、個人経営の会社。
社長とその嫁、息子、父親は500万〜の車を所有してるのに、社員は手取12〜15万で超勤手当・ボーナス無し。
そのせいか社員の入れ替わりも激しい。
求人票には8:30-18:00となってるが、7:20出社が言外に義務付けられてる。そりゃ社長は徒歩20秒だしね。
派遣で働いてた頃は時給1300円以上だったのが、計算したら時給750円くらいだった。拘束時間が長いから
月給としては普通に見えたけど。
もうすぐ契約終了だけど、失業の不安よりこの会社と縁が切れる喜びの方が遥かに大きい。
今日はノロっぽい症状で休んだけど、絶え間ない嘔吐と激しい腹痛すら仕事休めてラッキーに思えるほどだ。
910彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 12:12:25.29 ID:3kIDBCAe
>>907
そこは言わないとー
それじゃ、いつまでもツラいよー
911彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 12:33:34.37 ID:BLFnNIpm
>>910
言っとくべきだったかもしれない
勇気がなかった…

「昨日の午後楽してたんじゃないか」と今日の朝に指摘されて、
『どういう仕事をどれくらいの時間で終わらしたか』を細かく書いて提出することになってしまった
あんまり遅いようだと切られるだろうし、プレッシャーやばい
912彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 17:01:44.22 ID:uS68loWU
>>911
わかる。あまりに相手の言ってることが理不尽すぎるととっさに言い返すことが出来ないんだよね。

今の職場がそうだ。先輩職員Aの指示通りに業務を行っていたら、そこに同じく先輩職員Bが登場して別の指図をする。
それでBの言うとおりにしたら、Aがやってきてなぜ指図どおりにやらないのか?と叱られる。Bからそう指示されたと
いっても、常識で考えればわかるはず、どうして人の指示をきちんと聞かないのか?とさらに叱られる。先輩職員のBは
何のお咎めもなし。自分だけが上司の指示に従わず、注意すると口答えする反抗的な新人として扱われる。
913彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 17:28:58.45 ID:3XrWMHd/
上司や先輩同士がうまくいってない(もしくは波風たてたくない)から、自分ふくめ皆の職場は下っ端が被る理不尽が多いんだと思った

自分は自分をポケモンみたいなもんだと思ってる
一人のトレーナー(先輩)だけならラクだけど、複数のトレーナー(先輩や上司)の言うことをきかないといけないからしんどい
ゲームしないから全然詳しくないけど、いちいち揚げ足取られるの面倒だから、ピカチュウも「ピカチュウ」しか言わないよな、そりゃ
私がお礼も謝罪も「すみません」で済ませるようにな!
ピカチュウになりたい
イラッときたら電気飛ばしてみんなを黙らせたい
914彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 20:35:12.55 ID:9GIDyhZC
>>911
その会社、夏休みの提出日記ぐらい意味のないことやらせんだな、馬鹿みたい。
それを書く手間と時間、揚げ足とるために文書を読む時間、全て無駄!w
馬鹿じゃなかったら部下が時間どおりに出来なければ、
まずコツを教えて作業を見守り後からアドバイスするのにその上司無能すぎだな
まあ舐められてんだろうけどさ
915彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 20:42:10.07 ID:h9sUP2Ur
仕事でミスしちゃったのに帰ってから気づいた
やばいどうしよう
お客様が後から商品持ってきてクレーム言ってきませんように…
ごめんなさいごめんなさい
916彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 22:58:50.92 ID:3kIDBCAe
>>911
理不尽すぎて気の毒だ
かくいう自分も同じような目にあってて、ヒステリックに反抗してしまって自己嫌悪さ
とはいえ、課長と課長と部長の三人がそれぞれ毎回言うことが違うからホントにイライラする
917彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 23:04:40.13 ID:05Yy2zTR
>>909
そんな条件で応募する人いるの?
もともとの勤務時間も給料もおかしいよ
918彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 04:28:23.86 ID:9imr5JDr
シフトの関係で昨日(金曜)休みで一足早く連休イヤッハーしてたのに、上司からメール来てた…orzその人の指示でやってた私の担当部分が仕様変更になったとかいう内容だけど、中途半端で要領を得なくて不安になる
とにかくクライアントの都合のはずの仕様変更も昨日休んでたのもお前が悪いと言わんばかりの言い回し、しかも関係者にCCで
メールもとっくに業務終わってる時間に送信の上、会社のシステムでないと確認できないことを報告しろとか…
その内容連休明けじゃだめだったの?
まさか今日会社で確認しろってことですか?
仮に報告しても実際に対応するのは火曜日以降なのに?
嫌がらせとしか思えない
せっかくの連休なのに今までの積み重ねもどっと来て、ものすごい憂鬱な気持ち…
もうやだあの人
919彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 04:38:04.20 ID:S8A2HjLy
何のミスもしていないのに、上司は機嫌が悪いという理由で部下を好きな時に好きなように怒っていいんだね

今までは取引先の担当者の人が私の事をすごく大事にしてくれて褒めてくれたから
何とかそれにやりがいを見つけていたけどその人が異動になった
年明けに退職願を出すつもり
920彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 20:08:10.08 ID:DpXQaeG7
すごい細かいところまで気にする上司がめんどくさい
几帳面なぐらいがいいんだろうけど周りも辟易してることに気づいてくれ…
921彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 21:18:04.86 ID:yYs4Y2vx
>>920
自分が書いたかと。
ちょっとでも上司の気にくわない仕事すると「これどういう事か説明して?」
「チェック済み」の文字の色が赤じゃなかったというだけで「ここは赤文字のほうが見やすいと思うんだけど?」
「後の人の事をちゃんと考えてる?」と延々と説教。

そのわりに、私が反省してると「一々反省しなくていいからw気にしすぎ。次から気をつければいいだけじゃん」って言う。
じゃあ長々と説教するなよ。

私が上司のミスをやんわり指摘すると「あっ!ごっめーん」で終わり。
私がミスするとドスのきいた声で「喪山さんさ・・・これどういう事か説明してくれない?」って言うのに。
うんざり。
922彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 23:30:06.69 ID:Tc3Jo5r4
何だか書き込みが少ないな。
やっぱりみんな明日は休み?
クリスマスの予定もバッチリなわけ?
私は出社だよ。月から金まで、いつも通り。
ボーナスは0円。寒いよ〜。
923彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 00:33:01.65 ID:Z+F3nDdu
月金どころか土日も行ってるよ
ボーナスないよ
正月休み2日しかないよ
サービス業なんて早く辞めてやる
924彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 01:17:59.19 ID:5RnPWqNg
時間の使い方が下手すぎて頼まれた仕事もその日中に終えられなかったり、あとで気づいてヤバイ!って何度もなっている。
先輩がやったら10分で終わる仕事を一時間もかけてやっている。しかも間違える。チェックとか間違えたときに修正するために手を加えるのまだ時間がかかって本来やらなくちゃいけない仕事ができない。
925彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 12:45:17.62 ID:U8GdRxD4
今の職場に来て一週間もたってないのに、喋ったこともない
男性社員から仕事中にいきなり「大事な話が、大事な話が」と言われて、
その直後私を指導している人が来たら「やべ」とだけ言って逃げて行った。
で、また一人で作業していたら「ずっと前から、ずっと前から」と言いに来た。
私が「え?」と言うと「今日仕事終わったあとで」と言ってまた逃げて行った。
同じことを2回繰り返すのも、人が来たら逃げるのもなんかきもい。
しかも仕事終わっても何も言いにこなかったし。
「ずっと前から」って最近入ったのに何言ってんだ
そいつがきもいから明日会社に行きたくない。
926彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 13:13:27.81 ID:5Oa5hWlQ
>>925
その言葉からすると続きは「好きでした」になりそうだけど
なんか怖いね…
927彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 13:38:26.78 ID:WIt1SPtF
年末繁忙期なので商品管理に放り込まれた、回りの人スーパーマンだわ、ついてけないよ、遅い!ミス多いって怒鳴られる (T_T)
928彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 14:10:52.54 ID:1cnhqW4d
>>925
好きとか絶対言わないで欲しい
929彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 19:56:23.45 ID:8f7mX2n6
>>925
好きなんじゃないの?告白されると思うけど違うのかな
930彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 20:33:34.81 ID:95PTHtgt
忘年会で酔った…土下座状態でムダに謝っていた
しかも多分ちょっと寝た。
何かやっちゃったかもわからない。
普段酔わないのに。
お酒強いねって言われてるのに…
明日行きたくないな…
931彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 20:42:42.74 ID:WIt1SPtF
>>930
祝日のイブに忘年会って?
932彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 20:55:40.55 ID:95PTHtgt
>>931
ごめん、今日じゃなくておとといの話なんだ
土曜日に忘年会があって、ぐだってそのまま休みだったから、
さらに仕事行きづらくて
933彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 21:14:53.65 ID:1xmGS0/J
3連休が終わっちゃう。。。
934彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 21:46:14.35 ID:qnFqwV1K
先月のミスが見つかって明日大目玉くらうな…。寝たら明日にらなるけど寝ないと疲れがとれないし…休みたいなー…
935彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 21:56:36.14 ID:EJMTxsm6
私は金曜日のミスが発覚するころかな
ミスというかし忘れw
936彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 22:21:56.64 ID:tWLz1JgD
上司が自分語り大好きのものすごい察してちゃんで無言の圧力がすごい。
言葉だけは卑屈なくらい謙虚で、特に求められてもいないことまで何もかも引き受けてしまう。
で、自分で勝手に余計な仕事増やしたくせに、大変な自分アピール・体調悪いアピールしながらチラッチラッ、ジー…って感じ。
心の中でこっち見んなって叫びながら必死でスルーしてる。
鈍くて空気読めない私でもかなりのプレッシャーだから、敏感な人はもっと色々感じてるだろうな。
まあそういう人の方が賢く割り切って処理してるんだろうけど。
直接何か丸投げされるとかはあまりないし、口(だけ)ではこちらの体調気遣うようなことも言うけど
結局、忙しいのに無理して頑張る責任感ある自分!に酔いたいのと、「上司さんこそ大丈夫ですか?(私もやりますよ!)」って流れに持って行きたいだけなんだよな…。
多分本人もあまり自覚ないっぽいだけに余計タチが悪い。

あーうぜえ…orz
937彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 22:29:17.41 ID:8f7mX2n6
自分が手いっぱいなら言われるまでスルーしたらいいし
手が空いてるなら上司の仕事くらい手伝え
938彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 23:45:38.83 ID:y+m0LzSI
>>925
私も入ったばっかりで一回仕事以外の事で話す事があってから毎日話しかけてくるようになって気づいたら後ろに立ってて常に話てくるようになった一週間後にメアド交換しようとかご飯行こうて…あの自信はどっから来るんだろ…コイツなら行けるて思ったんだろな
939彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 00:37:45.00 ID:LFOpEVj9
イブはなにしてた?とか聞かれたらどう答えればいいの
940彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 01:16:40.61 ID:ZB4cFRpS
知るか 死ね
941彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 01:38:56.14 ID:2SsNskSO
>>939
寝てたっていう
942彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 07:30:16.01 ID:exSGmeZj
イヴに有給取った彼女持ちの人と、顔合わせづらい
943彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 07:52:36.32 ID:h1+DFaOR
私の好きな人は昨日休んでいた。
944彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 08:04:07.08 ID:9iyhF/Ve
出勤するやいなやまだコートも脱いでないうちからあれこれ複雑な指図するのはやめてほしい
メモ取ろうにもまだ自席までたどり着いてない
じゃあ早いとこ始めようかと急いで掃除したりPC立ち上げたりしてると
「あ、まだ喪子さんの勤務時間始まってないから○分になってからでいいですよ」
だったら勤務時間始まってから指示してくれ鬱陶しい
945彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 08:06:08.94 ID:BQO8AjfY
行くしかないから、頑張って行くか…
946彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 08:17:37.76 ID:DIrxQMxx
仲良しこよしがデフォの職場、同僚のみんなは出勤が楽しくて仕方ないそう
いいですねー ぼっちの私は本当に行きたくないですよ
947彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 08:27:08.75 ID:wimptVf3
>>946
そこまでいかなくても、社員様たちは表面上仲良しサークル
私を尻目にヒソヒソ話ばっかり
唯一のバイトな私は疎外感半端ない
948彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 09:36:46.54 ID:qn3brPOg
>>947
私がいる
社内唯一のバイト
体壊してしばらく入院通院で無職してたから、経験を活かしたバイトから社会復帰したけど、「バイトは社員の奴隷」
「バイトは社員の嫌がることをもの」
と最悪なバイト先に入ってしまった

社員は無知を恥とも思わず、「出来るんだったらやってよ、バイトじゃない?」と

復帰一社目だから村八分陰口でぼっちだけど、稼がないとならないから、割りきって出社してる

自称サバサバ女が直属の上司だからさらに輪をかけて感情遮断してる
949彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 18:01:08.16 ID:t9nWDcHf
約束の時間まで間に合わせようと必死で頑張ってるのに、
「○○さんってやることなすこと全部遅いですよね…。見てないからって手を抜かないで貰えます?」って言われてムカッてなった
「手を抜いてないですよ」って思わず言い返したけど、反感買っちゃったかも…
こんな思いしてまで行きたくないけど、お金ないから行くしかない
しんどいわ
950彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 18:11:34.71 ID:kH3WLQKL
ほんとだよね…
私もいまターゲットになっててツライ
なんでもケチつけられるし
951彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 22:31:33.74 ID:p6wT9dc1
>>947
>>948
私がいる。
私もぼっち。周りはひそひそ話。
本当お金のためだもんね〜

早くクビにしてくれないかな
あんな職場とっととやめたいよ。
952彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 22:34:13.72 ID:p6wT9dc1
ここにはたくさんの私がいるね!!
明日休みもらったけど、次の日なに言われるかわかんないや
もうやだよ
953彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 23:15:19.37 ID:MWhYvVl5
明日仕事行きたくない行きたくない。忙しすぎて時間が足りない。
一日の仕事がうまくさばけない。時間配分考えてやれって言われるけど、
そんな柔軟かつ優秀な脳みそがありゃこんなに毎日苦悩してないよばかやろおおおお
954彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 07:37:09.72 ID:3n8IouMQ
まじめに働いてるだけじゃだめなのかな。
コミュ障ってだけで嫌煙されてる気がする
はぁあああああ帰りたい。今家だけど。
失敗思い出しては鬱になる
なんであんなみんな元気で明るいんだろう…
955彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 08:21:02.55 ID:gfie6l8s
分かる、分かるよ
マジメに働くだけなら私にも出来るのに、それじゃダメですか…
行きたくないよ
956彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 08:40:29.45 ID:uW1EbHg4
逃げ出したい
957彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 09:47:40.19 ID:LA9lBZNq
たとえバイトでも、今はそれなりの能力求められるから、それがないと居づらくなる居づらくされるだけだよね
糞みたいに居づらい、お金あったら、即日解雇したい
ファイル漁ってたら、昔の解雇通知が複数出てきて、みんないきなり解雇されてた
解雇手当ては支給だから、予告より得すぎるけどね
明日は我が身か
今解雇されたら、雇用保険出ないわ
958彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 13:39:51.60 ID:8TT1a7DN
>>946
みーとぅー泣
本当に辛い
959彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 15:25:32.25 ID:4YTKXzvb
生きるのが辛すぎる
960彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 21:56:16.61 ID:hO1rCOL1
>>951-952
なかーま。
ひそひそクスクスされまくり。女の集団って一度ターゲット決めると容赦ないね。
私(ターゲット)が居て成り立ってる脆い関係なんだろうなって思ってるけど、
実際仕事中にヒソヒソクスクスされたり私にだけドスのきいた声で接してきたり、
挨拶すら無視されたり目を合わせられなかったりが続くと、結構くるね。
気が楽な点としてはバイトな事。いつでも辞められるし、って思って今は続けてる。
我慢ならなくなったら辞めるつもり。もうほとんど我慢出来ない状態だけど、
まだぷっつんwまではいってない。
961彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 21:58:32.27 ID:bNBaMMRk
首にしてほしいけど、どこまで使えないと首なんだろう。
企業で首にできるレベルってどれくらい損失だしたら とかあるのかな。

いろいろ失敗して怒られまくって、壁一枚向こうで大声で笑われてるの知ってる。
自分から退職願を言い出すほうがいいかな・・・
962彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 22:08:04.80 ID:GlK2uwC7
死にたい…
963彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 22:09:53.08 ID:WEoMk83i
会社が社員募集をしてるんだけど今日面接に来た男が20歳で
来年結婚するんですって言ってるのが聞こえてとてつもなく気持ちが沈んだ
一方私は…
寿退社したいよおおおおお
あいつまだ結婚しねえのかよpgr状態つれええええ
964彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 22:12:34.66 ID:Q23Ri0UA
>>960
なかーま。なかーま。
私も唯一のバイト。
でもフルタイムで働いているし仕事量は半端なく多い。
正社員とは責任が違うでしょと周りにいわれるけど、仕事内容ほとんど同じなんですが……

ターゲットを作って、組織の均等をとっている脆い集団ってどこの会社もあるんですね。
私が辞めても、彼女たちはきっとまた別のターゲットをつくっていじめるはず。
それでしか組織の連携がとれないのだから。
今はまだ仕事内容が好きなので続けているが
あまりにバカバカしくなったら、引き継ぎいっさいなしでバックれるつもり。
965彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 23:19:10.25 ID:G46uwZQw
上司から「社会人としていい加減自覚持て」みたいな長ったらしい説教メールが来て
「辞めようかと思ってます」と返信したら「そうじゃないかと思ったからメールした」だってよwww

入社4年目の私の名前を何回言っても打ち間違える上司に社会人云々言われたくないよねって話だよ
部下の名前覚えてないあんたが社会人を語るなってね

みんな小売りだけはやめた方がいいよ…本当に負け組業種だわこれは
966彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 01:54:23.97 ID:EzqnPY3B
>>961
本気で解雇されたいなら、無断欠勤とか情報漏洩とかするとすぐだよ
でも、そんなリスクおかすくらいなら
今後、再就職も考えて自主的に辞めるのがいいと思う
967彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 02:23:06.01 ID:rv+HqYiU
仕事以外の話一切せずに見えない空気みたいな感じですごしてるんだけど
明日は全員出席の納会。親睦なんて深めなくていいよ…行きたくねえ
968彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 07:36:52.13 ID:BSFLn6va
28日で仕事納めなんだが、あと2日もあるのか。憂鬱だ...
それに今までは年末年始の休みに向かって耐えてきたが、それが終わったらやっていけるのか考えるだけで不安。
969彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 07:48:07.70 ID:253L4n6u
私31日まで土日含めて休み無しだわ
ガキ使が殆ど見れないよう
今録画できないし 辞めたい もう嫌だ
970彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 10:10:41.78 ID:kCG301it
                 ___
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  お仕事ですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜



    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
971彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 10:12:45.64 ID:kCG301it
>>969
資本主義の歯車オッスオッス
972彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 10:14:06.48 ID:kCG301it
俺のナマポの分までしっかり働いてくれよ畜生たちw
973彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 14:34:57.61 ID:ROW6OInt
休みでも次の日行ったらまたすぐ何か言われるんだろうなと思うと全く気が休まらない…

私混ぜてパート二人だけどコミュ力あるリア充なパート先輩にはみんなあからさまに優しくて
自分だけ常に一人みんな会話してるすぐ後ろで座って仕事してるのが辛い…

明日怖いよ
974彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 19:34:27.81 ID:VhpVn1po
事務職が人気ってほんとかよと思う
給与計算・年末調整担当なんだけどもう本当に疲れた
絶対に間違えは許されないから死ぬ気でチェックしないとだし、目と頭の神経が張り詰めて辛い
せめて数名でWチェックしながらやるなら多少気も楽だけど、全部一人だから本当にきつい

2ちゃんでは接客業や営業は不人気だけど、周囲にいるその職種の友達はプライベート充実させてすごく人生楽しそうに生きてる
ただ、ボーナスは無かったり、毎年の昇給は無かったりするみたいだけど…
今は金とか待遇よりプライベートの充実と精神的な安定が欲しい
隣の芝は青く見えるっていうやつなのかなぁ…
975彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 19:41:43.39 ID:VQXuxNfi
>>974
毎日売り上げとノルマに振り回され、
どんな客にも笑顔を見せて、
トラブルがあればたとえ客側のミスでもこちらが悪いと頭を下げ、
シフト上の休みを休めば休んだで「休みは休みだけどさ…休んでる場合?予約は取れたの?」と言われ、
休憩中でもお構いなしに電話がかかって呼び出され、
休日でもお構いなしに電話がかかって呼び出される

接客っていうのはそういう仕事だよ…
成績が全社員中下から数えた方が早いって言われたよw
そりゃあうちの部門自体が売上低いんだから業績で見りゃそうなるだろうよ、とは言えなかった
商品単価の時点で他の部門の半額以下なのに売上がーって馬鹿か
976彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 20:39:46.86 ID:MkZ2ehZN
>>974
それはその友達が人と接するのが好きだからだよ
977彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 23:09:41.89 ID:0kOZ1KDm
>>974
結局職場の人間関係とブラック度合いかと。
自分はSEだけど、繁茂期以外なら19時までに帰れるし
残業代も請求分はもらえるから会社行きたくないけど辞める気はない。
逆にお金とか計算は苦手だから974みたいな仕事はむかない性格だから
同じ仕事はできないと思う。
978彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 23:16:22.88 ID:zRqbzWxs
明日で今年最後とか言われても、行きたくないもんは行きたくない
今年最後でも来年からまた仕事なんだもん
自分が辛いというか、嫌われすぎてて同僚・先輩達に申し訳ない気分
次の更新時にキッチリ辞めますのでそれまでご辛抱くださいとか言いたい
979彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 23:33:29.55 ID:/mkDWLZg
>>978は派遣?
私は職場唯一のバイトで、厳しい更新あり
しかも職場では嫌われてるはず
年末に更新契約したけど、お金があれば更新したくない
980彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 01:02:13.68 ID:czoVg4mv
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆14
987 :867[sage]:2012/12/27(木) 00:04:11.53 ID:kCG301it
>>869
ありがとう。
ムシューダのそういうカバーがあるのも知らなかった。
勉強なります。



>>972
何で↑のスレは荒らさないのにこのスレは荒らすの?
こんなことしてるからいつまで経っても仕事に就けないんだよww
ところで株で稼いでるっていう設定はもうやめたの?
981彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 07:51:27.52 ID:LdEPnp9z
>>979
派遣だよ
お金はあるが貯金しなきゃならないので続けてる
逃げグセつけたくないのもあって更新したが、後悔してる
ここまで人間関係が噛みあわない職場は初めてだよ
よそじゃうまくいってたのに…ちょっと今のとこウェットすぎる
982彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 09:37:41.50 ID:pp4TzAnb
ちょっと気付いたこととか社員にアドバイスしても、“わかってるわよ、バイトは黙ってて”というかんじで、
「あーハイハイ」と言われたのに、あとからその事でその社員が周りから「さすがー!」とか褒められてるのを見てしまうこと度々、
数ヶ月にして積み重なりモチベ最低

今日の大掃除や納会の担当配置などその社員が仕切ってるからハブられてる
周りもオカシイとは気づいてるけど、違う部署だから我関せず状態

年明け精神的に行きたない
983彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 11:35:40.57 ID:DEpnUehc
>>980
株とFXで利益出してるんだが
実家+カッペだからいろいろ体裁整えなきゃなのがつれーわ超つれーわ〜
984彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 12:26:52.38 ID:fSCe+UBE
>>736
会社やめるか消えてなくなるか死にたい
985彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 13:20:36.92 ID:S2TZRhe+
>>925
どうなった?
986彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 17:25:29.15 ID:GaXCgteE
年上の後輩(キャリア長いから仕事はできる)婆から、あからさまに目の敵にされてる。
休み明け普通に出勤したらいきなりガン無視された。
担当業務が違う時ならまだいいけど、同じ業務でふたりで勤務やふたりで休憩だと、まさに針のむしろ。
987彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 18:46:09.46 ID:GaXCgteE
それでもこの婆以外はみんな友好的。
ただ、飲み会関係の時は、…\(^o^)/
最初はまだみんなくじ引きとかで決まった席にいるけど、盛り上がってくるとみんなそれぞれ移動していくから、私のまわりミステリーサークル
988彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 20:44:17.87 ID:jkN+wkzS
明日会社に行きたくない喪女(@益@ .:;)18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1356694971/


なんでここの人は
次スレ建てないで好きなこと書きっぱなしなんだ?
周りがみえてないっていうか
そんなんだから仕事も出来ないんだろうね
989彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 07:34:56.47 ID:6L+SMkVv
行きたくない 怠いキツイ
何で休日出勤なんか… うちの部署だけ
休みまで嫌な奴の顔見たくないよ
990彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 09:17:04.95 ID:nrC7i0ZR
味方いない
ぼっちだから愚痴を言う相手もいない
自分だけのミスじゃないのになんか責任が全部くる
今日は本当につらかった
「ブスが泣いても醜いだけ」って必死に言い聞かせて何とかこらえたけどヤバかった。
死にたいな
991彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 09:30:43.39 ID:mT8Tjv2y
>>988
スレ立て乙です!
992彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 10:39:44.36 ID:RWUwJQvi
>>988

ここだけじゃなくて、喪板は基本次スレ立ちにくい気がする
他にあまり行かないから分からないけど
993彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 10:40:18.70 ID:oD2nNjQ6
>>990
味方はここにいる!
辛くなったらここに吐き出せばいい
泣くのを必死にこらえたあなたは立派な大人の社会人だと思う。

年末年始、休めるお仕事だったらゆっくり休んで下さいね。
994彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 11:00:14.96 ID:BF1D0w6L
>>988

ごめん気づかなくて
995彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 17:43:01.25 ID:1jLkWXHj
来年会社行きたくない
大掃除中にいきなり席変えられた
部外者(バイト)はギリギリまで知らされないんだね
元の席の人からの引き継ぎも完了してないのに、新しい席の人からも引き継ぎある
老婆ゆえ、覚えられないから、もう行きたくない
お金あったら、辞めたい
996彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 20:19:14.47 ID:WhdwcEbh
昨日朝は微熱だったから出勤したんだけど、途中から熱が上がっちゃって早退させてもらった。
病院に着いた頃には熱が39.5℃にも達してて、検索したらインフルエンザだった。
その日の内に上司にインフルエンザでしたって報告したら第一声が「どこで移されたの?」だった。
知るかそんなの。その後、明日また連絡頂戴と言わた。
約束通り今日電話したら、「具合どお?」って聞かれたから「熱は下がりましたが、咳が昨日より出ます」って言ったら「そう、じゃあ出勤は無理そうだね」って…。
インフルエンザでも出勤しちゃっていいんですか??その後また「どこで移されたの?」って聞かれた。こんなことすら信じてもらえないんだなぁ……。
長文失礼しました。ちょっと愚痴りたかったんです。
997彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 20:25:53.54 ID:2GYKHNNL
>>997
どこで移されたか何て今はどうでもいいし、わかったところでどうしようもないじゃない
ムキー
998彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 20:27:21.94 ID:2GYKHNNL
>>997>>996
999彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 20:38:36.87 ID:BF1D0w6L
>>996
信じられてないんじゃなくて、上司がアホなだけだよ
気にせずゆっくり休んでね
1000彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 20:38:45.70 ID:5TcPKANB
ノロ発生。
潜伏期間中に気づかずにあげたりもらったりするらしい。
うちの部署はまだ無事だけど、みんなも体調には十分気をつけてね。
ほんと明日行きたくない。 でも大晦日も普通に出勤…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。