1 :
彼氏いない歴774年 :
2012/10/03(水) 01:47:07.15 ID:CMGfHdol
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ |
>>1 乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
>1乙 昨日のラブリーガル 母親は愛してくれてるけどやっぱ金持ち家で育った方が勝ち組に思える
前スレ
>>999 クローザーのブレンダリージョンソン本部長補佐だよ〜
もっとクローザー続けて欲しかった
乙 アグリーベティのヘンリーはうざい そんな奴を好きなベティもうざい…ジャスティンとか他の登場人物は好きなんだけど。
トーチウッドの新しいやつ見てるけど中盤になるにつれてメンバーの危機感のなさにイライラする みんな個性強すぎる
プリティリトルライアーズ、面白いけど こんな話が何シーズンも続くと聞いてモヤモヤする。 前スレにも書き込みあったけどエミリー役の アジア系の女の子美し過ぎる…。 スペンサーも可愛い。 人種差別だけど、白人!って感じの女の子よりエキゾチックな女の子の方が好き。
プリティリトルライアーズは過激なティーン描写も少なくて見やすいわ
ファミリー向けchのドラマだし
SVUがS11になっても色あせないのが凄い
>>6 二人とも悲劇のヒーロー・ヒロイン気分に酔ってるよね。
ありゃ酷いわ。
キモカップル
>>8 やっぱTWはクラシック(初期メン)がいいと思うんだ…
新しいのはなんか馴染みづらいよね
レンタル屋でスーパーナチュラルの7が出てた
息が長いなあ
日本で7つーことは、向こうでは次シーズンだよな
4くらいで挫折してるけどまた見てみようかな
見始めの頃はエミリーとスペンサー好きだったけど最終的にハンナ好きに落ち着いた あの子だけ苦労レベルが違いすぎる・・・
グッドワイフ3やっとだー
>>17 ハンナ可愛いよね
アリア→教師とイチャこいてる
スペンサー→家金持ち姉と不仲
エミリー→進学でちょっと問題が。同性愛者
ハンナ→カーチャンの使い込みどうなったの。カーチャンと寝てた警官どこ行った。ケイレブに騙されてた
確かに一番悩みレベルが重いかも
前に話題にした時誰も食いつかなかったけどプリティ好きな人増えててうれしいw
いつになったらAの正体分かるんだろ 全然分からんし、もやもやする・・・ 今夜はグッドワイフ3だね
NCISがめっちゃおもしろい
23 :
彼氏いない歴774年 :2012/10/05(金) 02:10:14.33 ID:tA5uuHfc
スパナチュはうーんってなってきたけどやっぱりボビーが好きだから見続けてる
もう終了してるけど、Life on Mars 最終回は衝撃的すぎた
25 :
彼氏いない歴774年 :2012/10/05(金) 02:36:28.75 ID:MpIXs9pi
・トーチウッド(イアントが死んでから見てない) ・Super Natural(S4までが良い) ・Hawaii50(個人的にいま一番面白い) ・CHUCK ・フリンジ ・glee ・NCIS ・ホワイトカラー ・X-File 俳優がブサイクで嫌だったけどシャーロック・ホームズ見始めた 演技上手いから気にならなくなった
26 :
彼氏いない歴774年 :2012/10/05(金) 02:38:12.31 ID:MpIXs9pi
あと、メンタリスト面白いよね
素晴らしき日々いいよ、ググってみて
フレンズいいわ 正直リア充の話だけど 男どもがおもろいわ
>>23 ナカーマ
ボビーが出て来ると癒されるよねw
フレンズは昔は大好きだったけど 今見たらかなり幻滅してしまった 昔は興味がなかったファッションや髪型に目がいってしまう
プリティリトルはS4もやることが決定しました笑
メンタリスト、クリミナルマインド、クローザーが好き 今廉価版がいっぱい出てるからコツコツ集めてるわ
>>31 もしかしてずっとこんな感じw?
打ち切り決まったら簡単に話終了しそうw
明日からグッドワイフ2再放送開始
PLLはアイツがAよ!→勘違いでした!を打ち切られるまで延々と繰り返すんだろう 登場人物が本当に事件解決する気あんのかよ?ってアホな言動が多くて ミステリー部分は若干イライラする あとケイレブがお笑い芸人の狩野英孝に見えてハンナとのシーンがいまいち萌えないw
シェイムレスってドラマを見たけどこんな基地害ドラマ初めて いやドラマでもない気がする
>>36 自分シェイムレス大好きだ!話の終わりのほうで事件発生→次回でさっくり解決ってな感じでもやもやしないしテンポ良いし好き。長男かっこいい
はちゃめちゃだよねw
娘は会ったばかりの男と いきなりすごい格好でズッコンバッコンやりだすしw 父親はナマポだし
もう何言ってるのか分かりませんw 見る人にも感染するんですね お薬出しときますね
せっかくレスくれた人に対してその返しはどうなんだろう
シェイムレスは好き嫌いわかれるよね
>>38 オペラ座の女優があああああああああて
ショックだったな>一話
>>40 これが大草原の小さな家なら話は違うと思うけど
シェイムレサーにはむしろ好物
てーかまだまだ物足りない
デクスターの妹のビッチっぷりは
touch ジャックが売りの内容イマイチなのではと思ってたら結構面白かった 予約継続は決定 でも子役が消臭力と同じ匂いがして好きになれそうにない
デクスターの妹は毎回本気だからビッチだとは思わない まぁ本気っつっても中〜大学生程度な感じだし、ちょろそうだけどw とりあえず個人的にビッチって言うと、股がけ・セフレ・売買のイメージだなぁ
たしかにそうだね、でもスレで話題になると妹いつもビッチ扱い受けてるね 見た目や言動がそうさせるのか・・・ フリンジレンタルしたけど時間軸変わってうんぬんで最初戸惑った
スーパーナチュラルS7途中まで観た ベッキーって喪女的にどう?サム好きな自分は彼女の気持ちわかりすぎる‥ちょっと泣けた
>>48 スパナチュはBSで見てるからまだまだ追いついてない
ちなみにディーン派
プリティリトルのエミリーのパパ、見た目も中身も素敵
>>48 自分もまだ追い付いてないけどとりあえず憎めない
コンベンション話の時の服装が絶妙なダサさ加減(可愛いけど微妙にイマイチ)で
妙にリアルでうまいなと思ったわ
あと二次者としても実にいたたまれない気分に
なぜか憎めない感あるよね
モンク 今日のニューヨーク回はいつもよりモンクさんがおかしくて面白かったw 最後シリアスなのでコメディ強めでバランスとってたのかな? ときどき描かれるモンクのトゥルーディへの愛情がすごく深くてじーんとする
シャーロック泣ける
コバートアフェアてドラマの番宣見て驚いた ベティーの変態ヘンリーがイケメンレギュラーとして出演してる
>>49 パパ格好良いよね!
スペンサーのお姉さんて中東系も混じってるのかな。
まぁアメリカだから色んな血混じってるのは珍しくないけど。
スレチだけど色んな国の血が自分に流れてるってどんな気持ちなんだろう。
君にも朝鮮人の血が
58 :
彼氏いない歴774年 :2012/10/10(水) 09:06:45.23 ID:cL8XAZ3S
フリンジは他のドラマについてた1話見て微妙と思ってたのに 見だしたら普通におもしろかった恋愛物苦手だけど大人の恋愛でよいね
59 :
彼氏いない歴774年 :2012/10/10(水) 09:14:04.27 ID:gZ2MB/Bk
奥様は魔女
フレンズのチャン・ジョイ萌え 萌えポイントのあるドラマは見れる
個人的に デスパレードな妻たち グレイズアナトミー チャック ニキータ ゴシップガール
デスパレートでしょ
63 :
彼氏いない歴774年 :2012/10/10(水) 15:03:36.65 ID:DFhui/68
またサブリナやらないかなー
kenさんのドラマ今日2話だわー どこもかしこも韓国一色みたいな枠が多い中 あんな誰も観ないような時間帯にひっそり流してる日テレに感謝w
>>63 サブリナ面白かったよね
セーレムかわいかったな
誰かティーン向けの30分ドラマにはまってる人はいないのかな
サブリナは急に叔母さんたちがドラマに出てこなくなったよねw大人の事情ってやつか ティーン向けの30分ドラマが平日毎日やってた頃が懐かしい 録画して大切に保管してたと思ってたビデオテープの殆どをダメにしてしまった時はショックで動けなかった
glee2 一番最初の歌のレイチェルが可愛過ぎる ブリトニーは不思議ビッチ可愛い 今回なんか物足りないと思ったらスー先生が出てこなかったからか
Dlifeのラブリーガル 法廷劇は難しそうで敬遠してたけどこれなら見られるし面白い 一昨日やってたおばあさんの訴訟は家の下の死体どうすんだろと思ったw
>>66 サブリナが大学で寮行っておばさん達と別々に住むようになって、その頃はまだ出てたけど
途中から片方抜け、最後には二人とも出てこなくなっちゃうんだっけw
最終回のときも片方のおばさんは出てこなかったような
主役の子がデビュー当時のブリトニーのPV出てて、ドラマの時は可愛いと思ったけど
ブリトニーとのオーラの違いにびっくりしたな
トゥルーブラッドって気になってたけどたまたま他のレンタルDVDに 一話おまけで入ってたの見たら性描写過激すぎw 途中で消してしまった 一人で見れる環境じゃないから無理だわー
71 :
彼氏いない歴774年 :2012/10/12(金) 18:41:19.86 ID:t8ZLAJtb
▲フレンズ●
★オワコン★
73 :
彼氏いない歴774年 :2012/10/12(金) 19:32:20.89 ID:TT63Iff/
アリーマイラブ スピンシティ
74 :
彼氏いない歴774年 :2012/10/12(金) 23:32:07.99 ID:Gt3J4YOP
アリーはトナカイ男と別れてからイライラしっぱなしだった
クリミナル・マインドのホッチがかっこよすぎ
Dlifeで今シーズン2見てるクリミナル・マインドのリードの生え際が心配 後々のシーズン見てる人に聞きたいんだけど、リードの頭どんなことになってる?
>>76 このまま。ただし髪型はオタクから、
どんどんオシャレさんに変わってく。
髪型切り替わり回の冒頭では、
リードの新しい髪型を「アイドルでも目指してるのか」みたいな感じで
ホッチがからかったりする。
>>77 良かった…リードの成長とともに生え際の後退も見守るなんてことにならなくて良かった…
アイドル風リードも、リードをからかう余裕のあるホッチも楽しみだ!
リードもかっこいいね。 服装がすごく好み。
リードの頭の形がすごく好きだ
本気で褒めてくだしあい
83 :
彼氏いない歴774年 :2012/10/14(日) 07:27:30.40 ID:AixRe+Xc
私もプリティリトルはまってる! 4人とも可愛い。トータルではスペンサーが好きだけど、だんだんキャラ的にハンナが可愛くなってきた ちなみに好きじゃないけどモナの早口、癖になるW
リードはただのイケメンの兄ちゃんになっちゃったよね。 もっさい髪型に瓶底メガネでも光るイケメンなリードが好きだったからちょっと残念。
>>84 わかるよ!あの天才オタクっぽさが良かったんだよね。でもリードの中の人も結構変わり者っぽいw
自分はモーガンが一番好きだ!ドアキック担当
>>85 変わり者なのかw
そういうのどうやって知るの?情報源とか
シリアルキラーになるかもしれないって言ってた子の似顔絵もリード本人が描いたやつなんだよね 靴下は左右違うやつを履くのがポリシーだそうです モーガンは義母兄弟?が日本にいる クリマイもシーズン重ねてきてるからキャストの降板が怖い CSIもグリッソムとウォリックいなくなってやっぱり失速した感が否めない でもアーチーかっこいい
>>86 本人のTwitterとかだよ!そうそう絵が上手いんだけど変な絵も書いてる
長く続く程、降板のときのショックってでかいよね。今は11月からDライフで始まるSMASHというドラマが気になる
gleeS2でパック悪さしたとかいう設定で出てないけどもしかして降板? 海外ドラマにありがちなフェードアウトの感じだし なにげにパックかっこよくて一番好きだったのに
そうなんだ!よかったwありがとう
92 :
86 :2012/10/15(月) 03:59:52.95 ID:jyUmnjyl
>>88 Twitterかぁ。ありがとう!チェックしてみよう。
デスパのマクラフスキーさん亡くなってるんだね エミー賞で故人になってて驚いた
台湾ドラマよく見てる かっこいい人少ないのが悲しいわ
>>94 割と格好いい人多くない?
何見てるのか知らないけどブラック&ホワイトは面白かった
PLL アリアとエズラは付き合ってるのが公になっちゃったら 間違いなく一番修羅場なカップルなのに 忍び込んで懐中電灯落としてくるって間抜け
>>96 あんな気持ち悪い部屋を見ちゃったら動揺しちゃうー
ジェイソン格好良いと思ってたけど、やっぱないわw
>>94 同意。
でもウーズンとジェリー・イェンは凄い好み。
美人女優は多いと思う。
台湾の女優って可愛いよね
日本は早く尖閣を返すべき
Dlifeで来週からラブリーガルをシーズン1からリピートやるよ 正直シーズン2やって欲しかったけど まだ見てない人で法廷モノに興味があるなら1話だけでも見てみて
>>95 今録画してたブラック&ホワイト見てるけど面白いね
台湾ドラマは暖かそうな景色もいい
中国のドラマはやるけど香港のドラマって放送されないね
どんなのか見てみたい
>>101 何であんな気になるところで終わりにしちゃうのかねぇ
また今後続きをやっていくのかそれがよく分からないけど…
DLifeの他の作品(アニメだけど)もシーズン2で終わりかと思ったら
ちょくちょくシーズン3の話挟みこんできてるし、こっちも後でやるんだったら嬉しいな
ラブリーガルと書くとラブリー・ガールみたいだw 点はなかなか大事、ラブ・リーガル
韓ドラだけど華麗なる遺産 ありえないと思いつつも胸キュン!これがツンデレってやつか…
ラブリーガルとか面白いから海外TV板も見てるけど 何でストーリーを語らず、誰の足が太いだの太ってるだのブサイクだのいう話ばかりなんだろう… 勿論普通に語ってる人もいるにはいるけど、喪板が一番穏やかでいい
無料乞食ばかりだからだよ
>>160 同意。
肝心な話の内容はスルーで主人公の容姿を貶す奴が多すぎるよね。
WOWOWのほうのスレは普通じゃんw
>>104 ラブリーな事だけが取り柄の女の子がリーガルに、みたいに
かけてると思うな。実況などでは邦題ェ…って反応だけど
自分はラブリーガルってタイトルは良いと思う
性格は今風で明るいまま成長したデビーが、 本当は美人だけど良く食べる故に太ってる+頭が良い弁護士ジェーンに入り込んでも 良い所ばかり足された素晴らしい人間しかできあがらない
邦題で一番ナイスだと思うわ ラブ・リーガル
同じ法廷コメディ系だとアリーmyラブもわかりやすくて良い邦題だなぁ ところでリチャードのフィッシュ哲学って、2ちゃんの女叩き論と似通ってて 男のあけすけなホンネって洋の東西を問わないものなんだなと思ったw 女性陣もガンガン言い返して、思いっきり角突き合わせて喧嘩してる分 カラッとしてて笑えるけどね 男性脚本家がよくこんなの書けるなーと感心する一方、やっぱり女性キャラの 描き方が滑稽というか、辛辣気味だなと再放送を見つつ思う…
ハリーズ・ローと靴屋法律事務所はタイトル負けでしたか
邦題で失敗したのは映画だけどキューティ・ブロンド(原題はリーガリー・ブロンド)だなーと思って ググったらドラマがあったのね 2で食傷気味になったけど面白いのかな
最近wowowで再放送してるERとシェイムレス。 ウィリアムHメイシーの変貌が凄すぎるw
台湾ドラマではハートに命中100%が好きだ。 好き過ぎて4回は見た。 そして中国語で理解できるようになった(^o^)/
>>119 凄い!
私も台湾ドラマのために広東語習得しようと思ったけど挫折した
>>120 広東語は香港だよw
ドラマで新しい言語覚えられるって凄いね
広東語理解できるようになりたい
Person of interest のBOX買った
機械が見付けた人間が被害者なのか加害者なのか何も分からないのが面白い
同情してたら犯人だったよ
台湾ドラマは、昔やってた花より団子(だっけ?)をちらっと見たきりだけど 俳優が割と精悍っつーかがっちり系で、いい意味で泥臭くて良かったなあ 日本版の出るあてのないドラマを見たいがために、ちょっと本気で英語勉強しようかと思ってる 中学生レベルで止まってるから時間かかりそうだw
なにここくっさ
日本は早く尖閣を返すべき
>>119 凄い!!尊敬するわ。
私はろまんす五段活用でウーズンにはまって中国語を勉強したけど全然ダメだった。
クリミナルマインドのガルシアとモーガンの関係が素敵過ぎ大好き!観てると和む、羨ましい。
ゴーストシーズン4の展開が無理やりすぎてついていけなくなりそうだ これから納得のいく方向へ行くのかなー デスパを初めてみてるけどおもしろいな スーザンが萬田久子の声ってこともあるけど一番イライラする スーザンの中の人とクローザーのフリッツが結婚してたなんてびっくりした
>>119 です。皆反応してくれてビックリ
最初は深夜のドラマで見て面白かったから中国に旅行行った時にDVD買った。現地のDVDだから中国語字幕しかなかったけど、繰り返し見てるうちに理解できるようになったよー
好きなドラマに出会ったら二回目からは日本語字幕をOFFにしてみるといいかも
>>128 いろいろ言われてるし、
酷い吹き替えなのもわかるけど、
萬田久子スーザン嫌いじゃない。
字幕で見ても、たまにスーザンが
萬田節でしゃべってるかのような錯覚する時がある。
ヴェロニカマーズのローガンなんであんなイケメンなん? ヴェロニカ傷つけた奴はとりあえずフルボッコするローガンかっこいいw
ローガンとベロニカが分かれて元さやに納まったのは納得いかない ローガンの自業自得とはいえかわいそ杉
元さやに納まるの意味勘違いしてない?
ベロニカは別れたりくっついたり新彼できたりで最終的に誰と落ち着いたんだっけ 大学でであった子? べロニカ&ローガンが好きだった
いがみ合ってた二人が恋に落ちるの最高
ヴェロニカにはウォレスが一番お似合い
glee2 驚きのキスシーンが2回もあって笑った でもあの先生リアルに喪設定って感じで人ごとと思えず泣けた… 惚れちまうスレのネタでありそう
ヴェロニカ・マーズはヴェロニカと恋愛関係にならなかった男キャラが好きだったな ローガンとか可哀想で目も当てられなかったわw
>>138 ビースト先生の「キスから全ての希望が始まるのに
私はいまだにそれすら出来ていない」みたいなセリフで泣きそうになるよ
ラストの歌詞と先生の振る舞いもまた泣ける
ヴァンパイア・ダイアリーズ
S2まで見終わった!続き気になるけど新作で高い・・・。
デイモンは最初ウザかったけどどんどん魅力的になっていくね
プリティ・リトル・ライアーズ
S1まで見たんだけど、暇つぶし程度でしか見てなかったから
男の顔と名前が一致しなかったけど、すごく気になる展開だー・・・
S2は新作で高いけど借りようか迷ってる
トルゥーブラッドが次に気になってる作品でレンタルショップの
作品紹介ではイマイチわからず・・・でもネットで調べようにもネタバレとかもありそうで
手を出すのに躊躇してるけど面白いかな?
参考程度に今まで見たことある海外ドラマは、glee、Lの世界、Sex and the city
ヴァンパイア・ダイアリーズ、プリティ・リトル・ダイアリーズ
スイーツドラマばっかですね^^
喪だからってそういうドラマ見ちゃだめなの?
喪だって楽しく見れるドラマだってあるよ 逆に傷をえぐるドラマは糞だと思っておいてる
海外ドラマは世界が遠過ぎて恋愛ものなんてファンタジーに思えるしね
>>144 そうそう
これが同じような日本のドラマだと自分と比べて悲しくなってしまうので見られない
菅野美穂の「結婚しない」とかヤバイw
>>128 私も萬田さんのスーザンがイラつくというかモテるの理解できなかったけど
字幕でみるとスーザン役の人の声めちゃくちゃ可愛くて声の出し方とか色っぽくて納得した。
萬田さんだと勘違いカマトト婆っぽいのに。
ギャビーは地声がババア
デス妻は万田以外しっくりきてるから余計に惜しい 一人のために副音声字幕で見る羽目に それすら鬱陶しくなって見なくなったけど PLLもラブリーガルも吹き替えがうまくてはまってたらストレス無しに見れて良いね
今更マン田話とかもう散々言われたことじゃん うざすぎ
スーパーナチュラル吹き替え変わってたのね ドラマは吹き替えで見たいけどこの吹き替えはと思ってたんで良かった
井上・成宮の吹替えはもはや伝説レベルw
153 :
彼氏いない歴774年 :2012/10/25(木) 03:50:46.81 ID:J4pV+xMR
ウォルターかわいいー(*´ω`*)
>>152 あれは凄かったw
シーズン3ギャグリール無し事件といい、日本ワーナーはほんとロクなことせんわ…と痛感したぜ
役者のコメンタリーは勝手に削るし
吹き替えは遡って直されたんでよかったよ…
話題作りの面では仕方ないが、やっぱプロ声優で安心して観たいもんです
>>148 私も思ったw
地声だとセクシー差とか魅力半減するw
イーライ意外に面白かったんだけど続編って出てるの?
アルカトラズ見てる。 ミステリーがすき あと、ウォーキング・デッド3も楽しみだ 31日からあるからうれしーーー
もう始まってるけど
1話だけ見逃したわけよ だから31日から見るの
>>156 イーライストーンは確か2期までで終わりだったと思う
面白かったんだけどねえ
逆に引き伸ばされなくてよかったと考えるべきなのか…
Dlifeでクリミナル・マインド追っかけてる
ホッチがかっこよすぎて頭おかしくなりそう!
…てなもんで、ダーマ&グレッグまた見たくなって廉価版のボックス買った
ホッチというかグレッグの、まだ若くて逞しい腕の感じを楽しんでるwww
>>160 156じゃないけど2期まであったんだ!
レンタルで見たけど1期しか置いてなかったから続きが見たいなー
glee見てると喪女には時々グサッとくる時があるw
プロデューサーは自分はモテて勝ち組だったとか言ってたけど
あのリアルな報われない描写とか、喪女の気持ち分かりすぎだし
絶対実体験とか入ってんじゃないかと思うんだけど
ラブリーガル再放送組 吹き替えの声優さんもいい感じだし面白いねこれ 次回が楽しみ チャイ版華麗なる遺産 声が全体的にダメだ…こっちは字幕が良かったわ ハリセンボン春菜と柳原足して2で割ったようなキャラがいて吹いたw
ウォーキングデッド3、2のグダグダから少し回復した気がする 相変わらずダリルかっこいい〜
毎週土曜のgleeが楽しみすぎる。どのキャラもみんな好きなので、歌のとき誰を目で追おうか迷う。
gleeメンバーの子供化が可愛かったね あれ全員喋ってほしかった
子供化も全員確認したかった。いつかDVD大人買いしてやる。
>>167 つべに子供の舞台裏の動画あったよ
子供と本人と一緒に並んでて可愛かったー
パックの人が意外と子供好きみたいで子供に囲まれてたw
170 :
彼氏いない歴774年 :2012/11/02(金) 00:02:24.11 ID:qvZuYBaq
Dlifeでアグリーベティのシーズン1が再放送始まったけど 1話は胸が張り裂けそうになるわ…でも最後は気分良く終わる。 良作やな。
S1で終わってればねw
パンナムとかマッドメンの60年代のレトロなファッションや雰囲気が好き でもパンナムS1で終了なんてショックだわ
フルハウスS1がHuluにあったんだけど、字幕しかないんだよね・・・ 海外ドラマの字幕に抵抗はないんだけど、フルハウスに限っては吹き替えで見たい・・・ ツタヤで借りてくるしかないかなあ
パンナム美人連れてきて人気出そうだったのにS1で終わりか 昔のスッチーの呑気な生活描いてれば良いのにスパイ工作まで 絡めてややこしくするからだよ
パンナムの失敗はそういう問題ではなくて 第一話から寝た人続出
フルハウスに限らずコメディは 吹き替えのほうがしっくりくるんだよね ダーマアンドグレッグを字幕で見たとき違和感すごかった
明日WOWOWでクリマイ7の1話目が無料放送
スパドラはまだS4なのにWOWOWは早いなあ、裏山
そらお下がりだからだろw
んな喧嘩腰にならなくてもいいでしょ 最近ユニバーサルチャンネルでやってるSUITSってドラマにハマってる 男の主役二人が揃って常にスーツ着てるからスーツフェチにはたまらん(;´Д`)
>>173 同じNHKでやってたパパにはヒミツは吹替版だったのに何でだろ?
LOSTって面白い? 気になってたんだけど終盤がぐだぐだって聞いてて躊躇してた 喪女的にハマるのか知りたい
喪女的にかどうかわからないが、私は全然つまんなかった あの手の孤島でサバイバル物好きだからS1はwkwkしたけどね 謎が気になって最後まで見たけど惰性でみたせいかハレホハレロp状態だった
>>182 見てたけど、最後のseasonだけネタバレ見ちゃったら気が済んでしまったw
LOSTは今S3 を見てるけど漂流組の話から逸れてきてちょっと飽きてきたなぁ
ウォーキングデッドS3面白い このままテンポよくいってくれるといい ノーマンファンとしてはこんな長い間ノーマンを見られるのが嬉しすぎる 新作!と思ったら日本未公開ばかりだったから もうちょっと若い時にやってくれたらもっと嬉しかったけどw そしてSMASH見逃したああ もう一度放送されるみたいでよかった
glee好きなんだけど、スー先生って凄い突き抜けた悪役だけど 思考回路が喪女というか喪女こじらせた感じで見てて時々辛い時があるわ 自分に合うのは自分しかいないから自分と結婚とか凄すぎるけどww
190 :
彼氏いない歴774年 :2012/11/04(日) 20:57:22.96 ID:1qOFvHOO
スー先生は笑えない 見てて辛くなる
191 :
彼氏いない歴774年 :2012/11/04(日) 21:15:28.20 ID:65+JqLaF
デートでもジャージに真珠ネックレス、自分と結婚式でも青いジャージをリメイクしたドレス
192 :
彼氏いない歴774年 :2012/11/04(日) 21:24:55.04 ID:KQPxHyqf
スー先生はアダルトチルドレンだよね
日本語版出るのが数年遅れるとかザラだから、使ってる機械とかが微妙に古い事が多くて萎えてしまう
自分と結婚できるか否かって話つか議論を どっかで聞いたような気がする。 サンデル先生の番組の中だったかしらん。
IT'S ALWAYS SUNNY IN PHILADELPHIA The Big Bang Theory Sunny面白すぎる。何回も見てしまう。
ハリーズ・ロー2 シーズン1からメンバーも設定も変わって不満もあったけどかなり楽しめた 犯人は思ってた通りだったけど まさかと思うようなオチに驚いた
やっとクリミナルマインドシーズン5まで見たけど、 ホッチばっかり悲惨な目に遭ってほんと気の毒なキャラだね あと顔が鷲そっくりだよね
借りてきたドラマにホワイトカラー第1話が入ってたんで観た けっこう面白いな 主役2人がかわいい
>>198 ライトゥーミー?自分もそれでホワイトカラーはまったw
シーズン3見てる途中だけど二人の関係性は勿論レギュラーキャラが皆魅力的で面白い
モジーとエリザベスが仲良いのがなんか好き
>>199 私が借りたのは「ザ・ユニット」ていう特殊部隊もの
今日続き借りてきたけどそれにはホワイトカラーのS3の第1話が入ってる
でも見ない!S1から借りる予定だから!
軽〜い感じが好きだわ
海外ドラマのコメディってみんなカラフルでゴチャゴチャしててそれだけで楽しい 一番憧れるのはグリーのクインの服装だけどアイカーリーのサムの重ね着も好きだ
アグリーベティのベティのファッションも多色使いでごちゃごちゃになりそうなのに なぜか全体で見たら良いことが多くて不思議 昨日のDlifeのクリマイ 性的虐待受けてた過去を同僚に知られるってかなりきつくないか こうしないと冤罪張らせなかったんだけど
ボーイミーツワールドの続編決定 コーリーとトパンガがまた見れる! わーいわーい 覚えてる人いるんだろうか
ゴシップガール4おわた ちょ!すげー気になる終わり方すんなよw ぐぬぬすぐさまシーズン5、6見たい…今放映中らしい6で終わりかー しっかし穴兄弟姉妹すぎる チャックシーズン1 ゴシップガールの次コレだった ちょうど見たいと思ってたんで嬉しい
>>203 マジで?
教育でやってて毎週見てたわ
友達が複雑な家庭で結局コリーんちの子になったんだっけ?
みんなもう大人だよね
シーズン2のヴァンパイアダイアリーズがめちゃめちゃ面白くなってきた!! DVD我慢してスパドラで毎週楽しみにするのも楽しい
>>205 今回はコーリーとトパンガが結婚してて子供も二人いる設定だって
コーリーが子供の学校の歴史の先生になってる
複雑な家庭の子って多分ショーンのことだね
コーリーとトパンガは同じキャストで他はまだ発表されてないんだけど、
ショーンとお兄ちゃんとフィーニー先生が見たいわー
>>182 亀ですまんけどlostはかなり宗教色が強いかも
神学とかアメリカ文化詳しい人じゃないとややこしすぎるとこがたくさんある
>>208 うわぁ楽しみだ
トパンガってだんだん太って行ったけど今どんな体型してんのかな
ミンカス君はワンツリ出てるらしいね
supernaturalをここ半年くらい地道に見てたんだが とうとう追い付いてしまった 現行シーズンも気になるし、いよいよあいちゅんUS垢を取るべきか… 日本垢で買えればいいのにな
ヒアリングできるなら、TVfull.comが安いんじゃない? メアド登録するだけで、タダで見られる昔のドラマもあるし
>>213 ありがとう
ヒアリングはできないwスクリプトサイトと機械翻訳頼りのヘタレです
確かに安いな…日本クレカでもおkなんだろか
ちょっと考えてみる
スーパーナチュラルとか北米版ブルーレイに日本語字幕吹き替え入ってるのあるよね 国内版買うより断然安くて驚いた
SMASH マリリン好きじゃないしイマイチかと思ってたけど、いつの間にか見入った 続きが気になる カレン美人だなあ 演出とデキたりする展開になるんだろうか しかし見たあとはgleeのキャラの濃さがちょっと恋しくなる
217 :
彼氏いない歴774年 :2012/11/12(月) 01:24:34.73 ID:L3mw+I6T
グッドラックチャーリー見てる人いないかな? ママが家族の中で一番変っていうのが面白すぎる ゲイブとダブニーさんの関係も好きだし 何よりPJがおバカすぎてかわいい。そんなPJを醒めた目で見るパパは、あの家族の中で一番苦労してそうで、哀愁がなんとも言えない 関係ないけど今まで西洋人にドキドキしたことないけどPJにはなんかドキドキしてしまう
219 :
彼氏いない歴774年 :2012/11/12(月) 06:50:53.28 ID:7nOA+qrb
>>198 ホワイトカラーおもしろいよね
メイン二人も面白いんだけどモジーが好き
>>219 モジー有能だし面白いしいいキャラだねw
S1の9話まで観たけど一気に観ちゃうのがもったいない感じ
ホワイトカラー面白いね! はまってS2まで一気に見たんだけど、S3のあらすじをうっかりWIKIで読んでしまって 萎えてしまった… なので、S3は少し時間を置いて見ようと思う。
>>218 ディズニースレの方が食いつきいいかもね
私もその手の奴結構好き
ディズニーというと フレンズのベンちゃん主演のスイートライフ DLIFEでやっとやると思ったらスピンオフからとは・・・ マディやアーウィンさんの出てくるころのが面白いのに XDでやるものは放送できない決まりか?
プリティリトルのエミリーの脚がいつも綺麗で立ち姿に惚れ惚れ
スーパーナチュラルの寿命の話をやっとみた 最後の元に戻ってはしゃぐディーンで久し振りに腹抱えて笑ったわww
プリティーリトルはスペンサーが目の保養だ 昔のハンナはお腹周りデブいな
ビッグバンセオリー面白い IQ高いオタクってアメドラではよくあるキャラだけど、なんかすごい癒される もっと早く見とけばよかった
>>227 S1しか観てないけど、シェルドンが機織りしてる場面で爆笑した
私もビックバン大好き いまS4見てるけどシーズン進むごとに面白くなっていくよ〜 CHUCKとビックバンとヴァンパイアダイアリーズが毎週楽しみ BONES好きなんだけどグチャグチャドロドロ死体大杉なのがキツイ
見たかったドラマが全部借りられてたのでライ・トゥ・ミー借りた このドラマ出てる役者は表情の演技が上達しそうだね …しかし特典で他ドラマの第1話を収録しないでほしい ついつい最初から借りてしまうではないか…っ
UKコメディの「ハイ、こちらIT課」はTSUTAYAで貸し出しされてる? 近くのTSUTAYAにはなかったんだけど。
>>231 TSUTAYAのサイトで貸し出し店舗とかは検索できると思う
ネットレンタルで借りたらええ
映画「ショコラ」にアグリーベティのマークが出てて驚いた
リベンジ観てる人いる?
>>236 おおいた!
私はまだ6話までしか観てないんだけど面白いよね
wiki見たら9話に真田広之ででるって書いてあって真田広之結構好きだから観るのwktk
クリミナルマインドの暗闇王子が汚いオジサンだったorz
リトル・ブリテン、差別とか下品な表現多々あるけど面白くてシーズン3まで観てしまった…
>>239 どこでやってる?前はwowowでやってたけど
懐かしい〜観たいよ〜つべにもうpされてるけど英語だし
>>240 横からだけどTSUTAYAにレンタルあるよ
私も一時ハマったな〜 セバスチャンが好きだったw
S1しか見てないからまた借りようかな
今週のビクトリアスはキャットが出てこなかったから寂しかった 話も面白いけどキャットと偽iPhoneを見るのが楽しくて毎週見てる
>>240 239だけど、私はauのビデオパスっていう有料動画配信サイトで全話観たよ。
TSUTAYAにも置いてあるみたいだね
>>241 私もセバスチャンのネタが一番好きw
TSUTAYAに置いてあるのか(・∀・)d 私もセバスチャンが1番好き
glee2 ビースト先生いい人過ぎる いつもは恋愛中心のドラマなのに 今回は家族で過ごすクリスマスって感じでちょっとほのぼのしたよ
スー先生もビースト先生も、つらいことを色々乗り越え・抱えながら 自分の長所を生かした仕事でばりばり生きてて凄いな 喪女の鑑のような気がする スー先生の「イジメはつらかったか?イエス!でも強くなれた?超イエス!」って 言葉は格好いいけど、言えるようになるまで色々あったんだろうなぁ 今はいじめる側になっちゃったけど、自分以外のいじめっ子はきっちり取り締まるから まぁいい、のか・・・?w
ホワイトカラーにボストンリーガル一話が入ってたんでつい観てしまった 面白いなー 実はファイナルの衝撃展開だけ知ってるので、ひとまず後に回そうと思ってたけど なんかハマりそうだ… しかしタイトルバックのBLどん!にはちょっと吹いたw いや正しい略なんだけど
248 :
彼氏いない歴774年 :2012/11/22(木) 19:34:24.60 ID:WHIXANxq
デクスターは人気ないか
デクスターも人気あるよ
デクスター好きだよー オープニングが素晴らしくて今だにじっと見入ってしまう この間レンタルでシーズン6一気見した 人気が出たらただダラダラ続けるだけのアメドラが多い中シーズン毎にきちんとテーマ作ったりしてて感心する
今更ながらヴェロニカマーズの全シリーズ観た。 男前なウィーヴィルがファイナルシーズンで激太りしててショック。このショックは大きい。 打ち切りよりもウィーヴィルの劣化の方が嫌だった。
ここ見てホワイトカラー一気借りしてきた! みんなチャーミングで見てて楽しい ピーターの嫁すばらしいよ嫁 もう三人で暮らして疑似家族みたくなっとけば良いのに あとHAWAII FIVE-0が気になる チーム物が好きならハマれるかな
FIVE-0は基本日本人が悪役なのが引っかかる まぁハワイだししかたないんだろうけど・・・ ヴァンパイアダイアリーズ面白いな〜 S1後半から一気に盛り上がってきた! オリジナルズ絡みの話が面白い
メインの女優陣が知ってる人ばかりだから見始めた 「ブラザーズ&シスターズ」 連続もので大家族ドラマを見ること自体久々だが、こんなご都合主義ってあり?とか 隠し事の出来ないお決まりパターンや繰り返す口げんかの騒々しさにちょっと辟易しつつも ちょっとした会話の面白さやキャストの熱演にひかれて見続けてるw ロケ風景やセットも綺麗で楽しい。 一番のお気に入りは(イイ人に描かれ過ぎだけど)笑顔がチャーミングで声が意外とセクシーなスコッティ。 すっかり中の人のファンになっちゃった。 ただ、彼舞台メインだから他の出演作を追いかけられなさそうなのが寂しい・・・ 後はやっぱり長女役のレイチェル・グリフィス。 デビューした頃からずっと好き。 彼女の出てた「シックスフィートアンダー」を早々に離脱したことを今になって後悔中。
>>251 デクスター好きだけどあのオープニング怖くて見れないわ
なんだか不気味
私もホワイトカラー一気に観てS3まできた ピーターみたいな夫が欲しい あとニール並みの会話スキルも欲しい
デクスターのオープニング大好き! 朝食作りとスプラッタホラーがシンクロしてて、秀逸だなぁといつも思う あの分厚いハム食べたい
Five0って続編の放送始まった?続編すごく楽しみ Five0終わって金曜夜の楽しみがなくなったけど、最近はSMASH見てる
「HAWAII FIVE-0」シーズン2 BS日テレで2013年1月4日スタート
>>260 そうなんだ!知らなかったよ!
ありがとう
262 :
彼氏いない歴774年 :2012/11/24(土) 04:01:04.05 ID:gaFWpOQ3
デクスター人気あったのか、最初の輪切りが淫パンクとあった
シェイムレス 今アメリカ版のシーズン2やってるけど超面白い 貧困底辺家庭の家族愛が主なテーマなんだけど、登場人物がほぼもれなくクズかキチガイ ERの製作者の作品ってだけあって映像や台詞回しのスピード感が独特。音楽もいい 犯罪、育児放棄、下ネタ、飛び交いまくる下品なワード、 脱ぎまくりヤりまくりなので家族で見るのはオススメできないファミリードラマww
底辺層の生活に興味ないから そのドラマ理解できない
興味ないならレスしなくていいじゃん 乗り遅れたけどホワイトカラー 話も軽妙で面白いしやっぱりメイン?の登場人物たちの関係が好き ピーター夫妻は素敵すぎて和む…あとエリザベスとモジーが仲いいのがなんか好きw S3の最終話は終わらそうと思ったらすごく綺麗に終われたと思うだけにあいつがしゃしゃり出てきたのがちょっと残念 S4に続くのもすごく嬉しいけど
Dlifeでハリーズ・ロー放送決定
BBCのシャーロックやっとTSUTAYAに入ったから見たらはまってしまった。 けどS3ってまだまだだよなーって思いつつ、さぐった本当にまだまだだった。 シャーロックみたいなドラマを見たいんだけど、おすすめありますか?
AXNミステリーチャンネルかな
AXNのスレだと叩かれまくってたわ
CM過多だったからねw シャーロックのどこが気に入ったのかわからないけど、バディものがいいなら上にも出てるホワイトカラーはどうだろ? 脚本がよかったなら同じ人がやってるドクターフーとか あと雰囲気は違うけど自分が好きなのはポワロw
ボジョレーを記念してワイン探偵という単純な発想が欲しい
デクスターの主人公の人、何かのドラマでゲイ役やってたんで未だにそのイメージが抜けない
デクスターの相手役の人、広末涼子と重なる あの子持ちなのにカマトトぶった所とか
デクスターの1話見たとき神ドラマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! って思った 大好きなドラマのひとつ
>>268 ありがとー
ちょっとどうやったら見られるかチェックしてみるわ
>>270 私もホワイトカラー好きだよ〜
シャーロックはストーリー展開が好きだったからドクターフーを探してみます
ありがとー
276 :
彼氏いない歴774年 :2012/11/26(月) 04:38:23.83 ID:KNKlf/Z6
地上波でブラザーズアンドシスターズ放送してくれないかな。 ひかりなんとかtvのお試しで1ヶ月だけ有料チャンネル無料だった時に 数話だけど見て面白かったけど一向に地上波放送しない…
BS見れるようにすれば DLIFEでやってるじゃない
待てないなら金払って見たらいいでしょ 無料放送ばっかり食いついてる人にも思うけど
デクスターのS1&2はマジで神
デクスターS1早送りで見たけど 普通につまんなかった
シャーロックS3はUKで2014年放送の可能性大だってよ そんなスパンでやってたらあっという間にジジイだな
あの顔は老けようがない てかファンデ塗りまくりなのか、あの顔は
>>282 シーズン3で完結予定らしいから大丈夫!
デクスターはでかいドラマって感じじゃないけど淡々としてて好きかな NHKでやってたグースバンプスとかDVDにしてほしい
デクスター淡々としてるかなぁ 設定も主人公も好きだけど妹役がウザ過ぎて見るの止めちゃった クローサーも主人公がどんどんウザく感じてしまい脱落 私が耐性ないだけかもしれないorz ホワイトカラーとレバレッジ、新ナイトライダーとクリミナルマインドをレンタルで見てる
>>282 むしろじじいなシャーロックとジョンが見たいわ
最近コールドケース見始めたんだけど面白いね
DVD出てないのが痛すぎる…もっと前のシーズンから見ときゃよかった
NHKっぽいのはレイブン、シーズン2出るし
>>287 じじいでもあんま違和感ない気がするなw
シャーロックは主演の二人が忙しすぎて、スケジュール考慮の為撮影延期だそうな
日本放映はさらに先だなあ
中の人が来日するからしばらくは話題になるかもしれんが
メンタリストて面白い? エログロある?
じじいだったらイケメンジェレミーさんに敵わない
>>290 面白いよ
キャラ萌え系かな
エログロはない
>>289 撮影は伸びるけど放映時期は変わらないらしいよ
まあ日本放送はどっちにしろ再来年だろうね…
やっとglee3rd借りてきた 声も顔も性格もサンタナが好きすぎる
テレ東でやってたコバートアフェアの失明したアニーの同僚の男が アグリーベティのヘンリーだったって気づかなかった… どっちも好きだったけど同じ人だと思ってなかった
クローザーが好きだけど、周囲になかなか同志が見つからない 最終シーズンが楽しみだけど、終わるのが悲しい・・・
メンタリストシーズン3見終わった 絶対にあれは偽レッド・ジョンだろ…ジェーンどうなるんだ…
>>297 クローザー大好き
思えば海外ドラマにはまったきっかけがこれ
CSは加入してないんで、レンタルで5まで見て
dlifeを見てる
終わるの悲しいけど、惜しまれるうちが止め時なのかも
レイダー主役のドラマはどうなるのかなー
借りたいドラマが借りられてたんで上で話題になってた「デクスター」借りてきた パッケージ見たら主人公がすでにアレなんだね 楽しみ
>>300 自分がデクスター見だしたの、DVDの赤子を肩車したパケが面白かったからだw
当りだった
302 :
297 :2012/11/30(金) 21:47:02.78 ID:jcwbxOg5
>>299 レスありがとう!
家族でクローザーのファンだから 終わるのが余計に落ち込む
ちょっと先になりそうだけどレイダー主役のドラマ、日本でも観れるといいね
>>297 勝手に後押しされてクローザー借りてきた
オッチャン達が噂以上に可愛いくてイイ!!!ありがとう
304 :
297 :2012/12/02(日) 00:05:34.18 ID:a5tsDRBq
>>303 ようこそクローザーの世界へ
おっちゃん連中もだけど、ブレンダの私生活のダメさとか
ブレンダの両親が登場する回も面白いよ
自分もクローザー大好き!! CSで、S7が始まったけど、何度も観てるwww 特別観覧席なんて、何度観たかわからないwwww
クローザー好きの人が見つかってうれしい! S7のレンタル解禁まで待ちどおしいな〜 あと、キャッスルも好きだ 主人公親子にほんわかする
>>305 プロベンザとフリンが一緒だと何かが起きるw
どの回か忘れちゃったけど、食事してたら
証拠品積んでた車盗まれたっていうのもあったよね
Dlifeでフレンズ観てる。緩くて楽しいわ 付き合うなら絶対ロスだな…
デクスターの新作全部見た なんだかんだでずっと見てるからハマってるのか・・・
デクスター1巻見た ハムと玉子を見てグロく感じたのは初めてです…
キャッスルの母親、ダーマ&グレッグと同じ女優なのに何で声優同じにしてくれなかったのか NHKの吹替えの配役ってすごく秀逸だよね
同じ俳優に同じ声優を当てることが 必ずしもいいとは限らない。
デス妻のレネとか声優のせいでただの性悪女にしか見えない
フレンズはジョーイが好き スピンオフドラマも見てたなあ SHERLOCKシーズン1が地上波でやるみたい BSで見たけどうれしい!
SMASH見てる アイヴィーが自分と同じくらいのポチャなのに軽やかに歌って踊ってて尊敬する でも好きなのはスレンダーで正統派美人のカレン 二話の「The 20th Century Fox Mambo」でのカレンは神々しかった
プリティーリトルライヤーズ シーズン1 本日より再放送
>>315 ポチャだけど腰の位置が高いからかスタイル悪く見えなくていいなぁと思う
カレンはスレンダーな感じだからマリリン似合わなさそうだと予想してたけど、
意外にもキラッキラで可愛かった!!変身前と後で歌い方も微妙に変えててすごいなー
smashの実況で必ずガラスの仮面ネタが出るのが面白いw
カレンさんによる舞台あらし回もあったし、中の人も北島マヤだし
>>310 あのオープニングはエミーでなんかの賞獲ってる
The Hillsが大好きなんだけど、 テラスハウスっていうフジテレビでやってる番組がなんかそれに似てる。 レベルは全然違うけど…誰か見てる人いない?
>>319 テラハウスハ見たことないけどThe Hillsは見てるよ
ラグナビーチ大好きだったから大人になったローやクリスティンを見ることができて嬉しい
ただラグナビーチやThe Cityと比べたら出てくる男がみんな残念
華流ドラマ「神話」を借りた 面白いな〜中国っぽい笑いがいい味出してる 項羽が熱くて男くさくてかっこいい 歴史知らんけど エンディング曲で泣きそうになった
デクスターS6借りてきた デボラより上司の女こそビッチですごく嫌な女だと改めて思った でも、デクスターに色目を使い、あぼんした黒人さんやヒゲと致し、デボラに嫌味→和解→嫌味など、あれだけ『自分のためだけに生きてる』って感じはむしろ羨ましくも思えてくる不思議な人だ
>>323 ヒゲw
ラゲルタはキャラがブレすぎてて制作側にいいように使われているとしか思えなくなった
シーズン6では嫌な上司だったね
ジャクギ、面白かったぁ ひさびさにDVD借りてまた見たいと思えるドラマだったわ 中国ドラマ通して見るの始めてだったけど、ほかに歴史もので面白いのあるかな
>>325 シャクギって何だ?とググったよ
そんなドラマやってたなんて知らなかった…DVD待ちだ…
>>322 の「神話」も現代の青年が秦の時代にタイムスリップする話だよ
これも面白いよ
Bonesの最新シーズンをレンタルしてきたよ ブレナンが妊娠して、テーマが家族というのが良いな〜
プリティリトルライアーズs2ネタバレあり Dlifeでs2を先週から見始めたんだけどアリアの脳内がお花畑すぎて笑える 先生との交際を大反対してる親に家族との時間を増やそうって言われると先生との時間は?って本気で疑問なんですがって感じで聞いちゃうところとか 親なら理解してくれるって本気で思ってたところが残念すぎる ケイレブがかっこ良くなっててびっくりした 痩せたのか?髪型かわちょっとかわったのかな
PLL2ネタバレあり
>>328 PLLはどの子も色々事情あるけどアリアだけ軽く見えるw
今のところハンナが一番心配
PLL1再放送でハンナがパパとの夕食行ったらパパが付き合ってる人と
その娘ケイトが出て来てた
あの蟹顔のケイトがS2でハンナに大きく出てたケイトだっけ?と思った
役者変わったのかな。もうちょっと可愛い子と思ったんだが
ジェイソンがめっちゃイケメンだったのに変質者扱いされたまま出て来なくなってしまった >プリティーリトルライアーズ
PLLのシーズン1の一話目のアリソンの葬式でジェンナの横にいた男ってジェイソン? このドラマって急に人いなくなるよね スペンサーの彼氏役の人が気の毒だった
最近出た盲人役の新キャラもレギュラーメンツよりイケメンだったわ
>>332 サム?
格好いいよね
今後どういう風に絡んでくるのか楽しみ
>>327 ゴードンゴードンはまだ出るの?
>>334 今のところは出てこないよ
私もあの先生好きなんだけど・・・
ブースのお爺ちゃんが登場するよ
>>335 そうなんかあ
ゴードンゴードンが唯一の癒し要員だわ
残りの巻全部借りちゃおう!とホクホクしてたら借りられてた けっこう前に出たドラマだし今まで誰も借りてなかったのに! 1巻がないなら分かるけどなぜ途中から借りる! 続きが気になって気になって…
脇役で一話だけ出演してる役者さんを別のドラマのまた脇役で見つけてテンション上がった 向こうではどういう立ち位置の役者さんなんだろう
>>340 日本のドラマならあの人がこのドラマに出てるなんて気にならないんだけど
海外ドラマだとちょっとテンション上がる
声優が違うと別人に感じたり
>>340-341 わかるw
ちょっと古い海外ドラマ見てて、
今は映画スターになってる人がまだ無名な頃にちょい役で出てるの見つけたときもテンション上がる
今回のゴーストに出てた死者はデスパのジュリー役の アンドレア・ボーウェンだった
ケイラ役の子ならテンション上がるが ジュリーとかしゃくれ女ならどうでもいい
ゴースト脱落しそう・・・ ジムがサムになってからつまんなくなってきた
脇役というかホワイトカラーのニールの人がgleeにゲストしてたのは良かったなあ なんかムダに嬉しくなるw ハワイ5-O見てみた これリメイクだったんだな…知らなかった テンポ良くて面白いし、雪国住まいなんでハワイの風景に癒されるw しかしコノはめんどい役回りが多くて大変ではないか あとチンさんマジイケメン
LOST Dlifeで初めて見てるけど まだS2辺りなのに見るのが辛くなってきた・・・ これから面白くなるのかな
まだまだ忍耐がいります
辛いなら辞めればいいじゃん 新しいの開拓した方がハッピーだよ
メル&ジョー見た メルの吹き替えがサブリナと同じ人でワロタ メル役の人ってもう36なのか・・・子供も3人いるとか・・・
ウォーキングデッドが凄いらしいけど シーズン2が酷評ばかりで見る気が起きない けどシーズン3がおもしろいらしいから見ようかな
>>351 2は正直ダレてるけど、見れないこともないよ
3になると展開の早さが戻って更に面白いので頑張って
だるいなら早送りでもいいと思うw
2は最初と真ん中と最後だけ見ればいいと思うの なんで2だけやたら長いんだ ダラボン監督降ろされてからのが評判良いってのが・・・
>>347 2になってもやたら引き伸ばすような展開や回想地獄で切ったよ
プリティリトル、リンガーも切った
REX 3終わりまで来たけどレックスの演技が泣ける…転勤とかじゃダメなのか でも今日のぶんちらっと見たらスカイダイビングしててかわいすぎわろた
リンガーってスレでしっかりついていけてる人たちがすごすぎ 途中PCしながら見てたらすっかり意味わかんないドラマになってるわ
PLLのジェンナ役の人ってもう29歳なのか・・・ スペンサー役が高校生組の中の最高齢だと思ってたけどまさか上がいたなんて 唇とか髪型とか体型とか目が見えないけどみためを完璧にしてるところが好き 鼻とサングラス外した時の目が残念だったし吹き替えの声も微妙だけど一話目の初登場シーンの衝撃が忘れられない
>>357 最年長はエミリーのビアン相手のマヤで30を余裕で越えてるらしい
gleeのフィン、パックだって現実30代、30半ばくらいのシューやエマの方に年齢ちかいし 昔のビバヒルも30代で高校生やった人いるよね
あっちの人は高校生くらいですごい老け込むから無問題
>>358 見えない!
普通にティーンかと思ってた>マヤ
30代で高校生役って向こうの視聴者はどう思ってるんだろうね
日本で言ったら小池が高校生やるようなものなのかな。。。 海外ドラマだと30代が高校生を演じても言われてもわからないってことおおいな
トワイライトで「あなたいくつ?」「17才」「いつから17才なの?」って台詞があるらしいけど (ごめん、トワイライト見た事ないもんで アメリカのドラマのファンサイトで、その台詞使ってるパロディがあって笑ったw やっぱり、いい年して高校生やってるのってあっちでもネタになったりしてるのかな?
外国から見たら違和感無いけど自分の国の俳優だとその人の役柄以外のキャラとかも知ってるから年齢が気になるんじゃないかな
>>359 アンドレア役の人だよね!懐かしいw
キャストの集合写真で一人だけ大人が混じってるから誰やと思ったらアンドレア役の女性で子ども心にショックだったw
グリーのフィンはもう高校生にしか見えない かわいい 台湾ドラマ「ブラック&ホワイト」を観てる 面白い!ツッコミたくなるとこあるけど面白い! どういう風に話が収束してくのか楽しみ どいつもこいつも怪しいw
>>367 ブラホワ好き
BS11で夏ごろやってくれてたのが今年の一番のヒットだった
映画も見に行ったし
深夜なので実況できなかったけどスレ見たら色々突っ込まれてたw
グースバンプス知ってる? 突然思い出して見たくなったけどDVDは出てないね 今見てもやっぱり怖いんだろうか
>>369 グースパンプス見てたよー
オープニングの雰囲気と曲が好きだった
あの頃教育テレビでやってた子供向け海外ドラマは習慣のように全部見てたけど、
後になるにつれて放送期間が短いものが増えて記憶が曖昧になってどんなのがあったか思い出せないのが残念
371 :
彼氏いない歴774年 :2012/12/24(月) 18:35:53.04 ID:esOdgjvH
ハリウッドナイトメア(テールズ・フロム・ザ・クリプト)好きの人はいますか? 動画サイトで幾つか観れるけど 日本語版のDVD全集出てくれないかな・・・
ニキータ面白い マイケルがERのレイ役の人に似てるなと思ったら本人だった ヒゲあると雰囲気変わるわ
glee好き過ぎる! 先生と生徒のロマンスはないだろうけど、ウィル&クインが見てみたい… カート&ブレインは何があってもやらかしても安定感ある不思議 それにしても益々サンタナのかっこよさにホレてしまう! サンタナの歌声好きだ
サンタナの歌声いいよね! 最初の頃ビジュアル担当だから〜とか言ってた子なのに堂々とリードボーカル務めた時は滾った アーティーの歌も好きだなぁ
クインの声も可愛くて羨ましい レイチェルと二人で歌ったprettyなんとかってやつがシリーズ中で一番好き 喪心にガツンと来て泣ける
>>375 あれいいよね〜グッとくる 映像も良いから何度も見返す
クインの歌声可愛いよね アーティも大好きだ セフティ〜の時はカッコよくてたまんなかった! ブリトニーのブリトニーも見てて凄く楽しいし
私もglee好きすぎる!シーズン1と2のDVDボックス買っちゃった。
ブラック&ホワイト見終わった! ネタバレ見てなかったからハラハラドキドキして面白かった 殺し屋姉弟の弟、かっこいい 小緑とハオカーのフェードアウトっぷりに笑った
380 :
901 :2012/12/27(木) 02:09:51.39 ID:9QRqTORZ
妹がクローザーのDVD買ってくれたよ しばらく、クローザー祭りだ
WOWOWでひたすらクリミナルマインド見てる あの後味の悪さがたまらない…
>>369 出してほしい、今でも教育テレビであの手のドラマやってるのかな
メンタリストをちまちま見てる ヴァンペルト美人さんやーかわいいー アルカトラズ打ち切りでしばらくへこんだけどREX見て癒された ギデオン・ブルクハルトかっこよすぎやばい
最近、旧ビバヒルまた見始めたけどやっぱり面白い! テンポもいいし。 ビバヒルみたいな高校・大学生活が当たり前に送れるんだろうなって、小さい頃は思ってたww そんな私も大学生喪女…
昔のビバヒル面白いよね。 ギャグっぽい所もけっこうあって笑えるし吹き替えの声もみんな合ってていいし 洋画とかもあんまり見る機会がなかった子供の頃見て、途中からだし話の内容はほとんどわからないのに おしゃれな生活とかファッションに目が釘付けだった
>>379 あのドラマは金かけてるだけあって面白かったよね
スパナチュって今のシーズン面白い? 第六シーズンで監督変わって見る気が失せた… 監督の自傷行為かぁって感じで冷めたんだよね…
とある中国歴史ドラマを観てる 役柄も顔もカッコイイ人物がいて主人公との絡みも多い この人物が死ぬ時泣いちゃうだろうな〜と思ってた しかし主人公どころか脇役の「あいつもうあの世だし」ってセリフだけで片付けられた時は別の意味で泣けた 中国ドラマは唐突だったり、???な演出が多いなw
中国の史劇は数年前まで時々見てた。 歴史物が好きっていうより贔屓の役者が主役だったからだけどw とにかくうまい役者(特にオヤジ系)が豊富なことに驚嘆した。 演出や脚本がアレレな時でも力技で持っていってくれた。 あっちは演劇学校出が大半だからかな。 昔の作品だとエキストラや一言台詞の端役が地元の農民採用だったりして 真ん中との演技力やみてくれの差の凄まじさに爆笑することがしばしばあった。
>>389 後ろの方のエキストラがサボってたりするよねw
カブトがやたらズレてたり
演劇学校で乗馬とか習うのかな
武器持って走ったりちゃんと馬を操っててすごいなーといつも思う
>>387 今というと本国の現行シーズン8でいいのかな?
トップがまた替わったんで、雰囲気も変わってる
新キャラが出て割とメインに動いてたりしてるけども
面白いか面白くないかはかなりきっぱり分かれる感じ
サムの扱いが微妙なので、兄弟バディ好きならおすすめしない
年明けの再開からはどうなるかわからんけど
「華麗なるペテン師たち」なんとなく見てたんだけどダニーの弟分っぷりがかわええw
結局またシャーロック2見てしまった 初見はハラハラしながら見たけど今回は内容知ってるから ゆったり楽しめた ワトソンが行った工場?でシャーロックが二人ともに失恋しちゃうのは切ない 最後のアドラーを救うシーン どうやってテロ組織の一員になり済ませたんだシャーロック あそこは出来過ぎなキガスw
>>393 ジョンが連れてかれたのは発電所跡だね
その前のセリフ「power pomplex」と引っかけてあるっぽい
今月は地上波もあるんだっけ?
クリミナルマインドのコンパクトBOX早く出ないかなあ
>>370 亀スマン
nhkの期間短めっていうとブロッサム、ゆかいなシーバー家、
カリフォルニアドリーム、パパにはヒミツあたりかな
全部よかった!
カリフォルニアドリームのオープニング曲が本当に良くてさぁ〜って知ってる人いるのかな
映画と違ってなかなか日本でDVD化したりむこうでブルーレイ化したりしないね…
ブルーレイ化なんて本当に最近のしかないなー何でだろ
フレンズですらやっと出たくらいで
>>397 その辺はよく名前も挙がるから覚えてるんだけど、おまかせアレックスとかシナリオライターは君だ、とか
やってた辺りの、短期間ですぐ次のドラマに変わってた頃をあんまり覚えてなくて
子供が獣医の助手っぽいことやるやつとかアジア系の女の子が毎回事件を解決するやつとか
ほかにも色々あった気がする
ドラマのBD化なんて本当に人気あって売れるものだけじゃん DVD化すらしてもらえないものばっかり
>>398 あードギーハウザーとかいうやつ?あれは獣医じゃないか
>>399 えーと397にそう書いてあるけど
>>392 いいよね、あとルパンみたいだと思った。ふじこステーシー
チームのみんながアルバートだいすきなのも和む
ミッキーとダニーの兄弟喧嘩みたいなかけあい漫才がすきだったんだけどもうこの2人の並びは見られないのかなぁ
>>399 天才少年ドギー・ハウザー! あったなあそういえば
なんか友達がいつも窓から入ってきてたような記憶しかないが
>>400 調べたら獣医の話はアニマル・レスキュー・キッズってドラマだった
でも天才少年ドギー・ハウザーも見てたしなつかしい
当時は主人公たちがすごく大人に見えて、広いフロアのアパートとか鉄筋で出来たエレベーター?とか
最後パソコンで日記書く場面とかおしゃれに見えて憧れたな
名探偵モンクとミディアムが好き! ミディアム主人公アリソンの旦那ジョーへの理不尽ギレがたまらん
恐竜家族は海外ドラマ枠には入らないか……。 「母さ〜ん、ただ〜いま!」
恐竜家族シュールだけど好きだったなぁ ディズニーチャンネルでしか再放送されてないのか
TOUCHの一挙放送みた 初めは良かったんだけど、視聴率が良かったのか、 風呂敷広げ過ぎて後半まとまってないし、失速してしまった 偶然の重なりでなく、偶然によって話が必然的に作り出されていくのも、 ご都合主義すぎて、当初より「あーはいはい」と見てた 子役はかわいかった
視聴率はだだ下がりです 海外での販売にかかってます
ここ見てたら教育テレビの海外ドラマ観たくなるな
トーチウッドのシーズン1のみ観たけど頭が混乱した ジャックがゲイなのは分かったけど、仲間の男性と何故にキスしたの? よく分からないままシーズン1観終わってしまった… それにしてもグウェンは最初から最後まで苦手な女性だったな
>>411 そのままシーズン2まで観たらなんとなくおkじゃないかな
ちなみにジャックさんはオムニセクシャル(全方位性愛者)です
グウェンさんはずっとあの調子
トーチは字幕と吹き替えの印象がかなり違っておもしろす
イアントを敬語キャラにしたのはGJだった
せっせと『フレンズ』観てる。ジョーイが若草物語を読む回が好き 『元気かーい?ハリウッド』は邦題が酷いけどwマットが好きだから早く新シーズンやってほしい・・・
>>412 オムニセクシャルが解らなくて調べたけど
ジャックはゲイではないんだ!勘違いしてたわ
グウェンもずっとあの調子なのか〜困ったもんだ
面白そうだから、字幕と吹替え両方で観なおしてみよう!
教えてくれてありがとー
取り敢えずグウェン克服しよう
アグリーベティはまった しばらくhuluやめられそうにないw
416 :
彼氏いない歴774年 :2013/01/09(水) 22:47:53.08 ID:gWD2zx5c
ベティ私も好き マークとアマンダが面白くい Dlifeでシーズン3が始まったよ〜
なんですって!? 無料でやってたのかぁ...ありがとう!そっちで見る!
>>412 トシコが日本語版ではトシって呼ばれてるけど
英語ではトッシュなのが可愛いと思う
シーズン3のリンジーローハン出てくるあたりおもろいよな
420 :
彼氏いない歴774年 :2013/01/10(木) 00:22:40.54 ID:Wo+y7nDR
ずっと前に教育テレビでやってたハイスクールウルフが大好きだった 最近教育テレビの夕方海外ドラマ枠減っちゃって寂しい、、 教育テレビの海外ドラマって大人でも子供でも楽しめるものが多くてよかった サスペンス刑事系かドロドロ女関係、もしくはオサレ子供ドラマは何かハマれない。
>>420 昔の教育テレビは夕方月〜金日替わりで海外ドラマやってたもんなあ
確かに昔のは大人も楽しめる物が多かったかも。未だに印象に残ってるし
自分も最近の、子供目線に合わせすぎな感じのものはイマイチハマれない
そもそもアイカーリーを作っているニコロデオンは小学生向けチャンネルだから仕方ない
424 :
彼氏いない歴774年 :2013/01/10(木) 03:07:48.61 ID:EC8O9WcE
カイル、ゲイ告白とか、オナニー写真流出とかカイルのイメージ壊れ過ぎ
ナース・ジャッキーを初めて見た シェイムレスよりいかれたドラマだった
先週のgleeのコンプレックスを受け入れるってエピソード良かった! クイン嫌いだったのにどんどん惹かれてく...
刑事ジョンルーサーがツボにはまった 来週のシーズン2も楽しみ
>>427 良かったね
gleeはふいに泣いてしまう
Dlifeでフレンズをずっと追ってたんだけど シーズン6まで行ったところで、なぜかまたシーズン1から放送してる。 早く次のシーズン見たい。
>>430 一週間ぶりくらいに途中から見たからまた回想シーンやってんのかーって思ってずっと見てたw
シーズン6見たあとだとみんなの髪型が古臭く感じる
94年ってこんなダサかったんかとビックリするな
オーシャンガールって覚えてる人いない? 確かオーストラリア制作だった気がするけど、17年くらい前に夕方観てた。 面白怖かったんだけど、また観たいなぁ。
>>433 覚えてるよー
主人公の声を小田茜がやってたやつだよね
海底都市に住んでる?みたいな設定がすごく不思議で独特に思えたなあ
同時期に、ミステリアスアイランドっていう無人島で暮らすドラマもあったよね
ネモ船長が島のみんなを監視してるっていう謎めいた伏線をずっと小出しにしてて、夢中で見てたけど
あまりにも引っ張られすぎて途中でどうでもよくなってしまったw
ドラマ録り溜めてて、gleeとQ10(日本のドラマ)を平行して見てる たまにこれどっちも高校が舞台なんだよな…と不思議な気持ちになるw 比べるものじゃないんだけどさ。どっちも面白い ローレンやってる人がいつも見てるディズニーchのドラマに出てることに気づいた 海外ドラマ見始めたの最近だから、こういう顔だけでも知ってる役者が自分の中で増えるのがちょっと嬉しい
>>431 >>432 ファッションとかもひどいよね
後半になるとノーブラが増えてきてそれもびっくりだけどw
ウォーキングデッド、ノーマン・リーダス目当てで見始めたけどクズ多すぎて… 今シーズン2の途中まで見たけどシェーンと女性陣うぜええええ 農場主ファミリーかわいそす… 特にローリがやばい なんの交渉もなく居座る気満々でやんわり出てけ言われて驚くとか… 他にも色々くそうざい とりあえず目当てのダリルがいいやつなのは救い
>>436 ノーブラじゃなくてカップがペラペラのブラだよ
欧州では主流だそうだ
ノーブラではあんな持ち上がった形にならない
>>434 おお…よく覚えていらっしゃる!感動した。ありがとう!
あの雰囲気が独特でしたよね。暗いけどミステリアスでハマってた。
ミステリアスアイランドも観てたw長かったよね。当時はネットなかったし、夕方の天才テレビくんまでの放送楽しかったなぁ。忍たまから続いてNHKの25分ドラマが楽しみだった。
フルハウスやアルフも大好きだったなぁ。
アルフってそうとう古くね
ミステリアスアイランド見てたなぁ でも島に言葉の通じない民族がやってくる→仲間内で助け合うか攻撃するかでモメまくる →何となく丸く収まる… みたいな話を何回も繰り返してて嫌気がさして、子供向け海外ドラマで始めて途中で脱落したw NHKで深夜やってたシャーロック初めて見たけど面白かった! 人物設定とか名前とかけっこう原作通りなんだね。前やってたグラナダTVのホームズ思い出した あの人の正体にはまんまとだまされたw
シャーロックほんと面白いよね! 何度か見ても伏線あったりして楽しめる ゲームオブスローンズ、スターチャンネルで土曜日に無料放送するんだね! ずっと気になってたから嬉しい〜
シャーロック3の収録延期で日本じゃいつ見れるんだか 今年は無理だろうから悲しい・・・ PLL2 エミリーパパ最強すぎる うちの家族は笑わないとか娘に完璧を求めるとか言ってるけど特に父親に問題があるようには見えない ハンナの父親がクズすぎてなんでハンナが父親慕ってんのか全然わからん 専業主婦の妻と中学生の娘残して失踪、離婚、金銭的援助なし、再婚相手とその娘をハンナに会わせて仲良くやろう〜、娘達が暮らす街に越してくる、一方的にハンナを叱りつける、、、 アリアスペンサーパパのクズさは物語に関係してくるけどハンナパパ本当無駄にクズだな
シャーロックS3は放映時期自体は変わらないよ どっちにしろ日本放送は来年だろうけど ゲームオブスローンズ無料やるんだ!ありがとー 続けてみたいけどもうWOWOW入ってるから無理だな…
スタチャンとWOWOWはやる映画かぶりすぎよねー
ゲームオブスローンズ1、2無料で見れるのか! 原作のファンだから嬉しい。DVDは日本でも出るのかな 海外ドラマのDVDは途中から打ち切りになったり、そもそも出ないこともあるから心配だ
ダウントンアビーもまだ発売する気配なし
ゲーム・オブ・スローンズ こんな豪華なセットでドラマ化してくれて満足だ。原作また読み返したくなった ダイアウルフがかわいい。ティリオンがイケメン過ぎて違和感が はやく日本語字幕付きのDVD出ないかなー
クリミナル・マインド、NCIS、GSG9あたりが好き。 シリアス+所々に美形あり HAWAII5−Oを見始めたら、これも面白い! 主役2人の掛け合いがおかしい ところでHAWAII5-Oの第1話の敵役の弟(すぐに殺された)はノーマン・リーダス? ぐぐっても分からないので気になる
>>437 ダリルって一番人気あるらしいよ!
わかる気がする
楽しみにしていた、リゾーリ&アイルズがイマイチ面白くなくてがっかり
CSIマイアミ ベガスは好きだけどマイアミはたまに見るくらいだった でも今日の放送見てレンタルしてこようかな、と思った 膝蹴りした相手に向かって「痛かった〜?」に噴いた ホレイショて昔からこんなだったっけ?w
グリーの今日の回、ブレインが全部もっていったなww メルセデスの夢も叶ってよかった 何でカートはカロフスキーにカミングアウトをあんなにすすめるんだろう あの場でとか私でも無理だわ カートは優しいけど不器用だな
あの場では無理だよね 和解するところはすごくよかったけどもうちょっとカロフスキーのペース考慮してあげてーって思ったよw アデルとかスティービーワンダーもよかったけどフライデーが見事に化けてて驚いたw
>>452 (`●ω●´)<呼んだ?
ヴァンパイアダイアリーズやばい面白いw
s1最初の方はつまんないけど吸血鬼増えてオリジナルズとかいうのも出てきて楽しいw
もうすぐs2終わるけどワクワク楽しみに待ちたいからレンタルは我慢しよう
>>454 何も急かさなくても、って感じだよね
カロフスキーって結構繊細っぽいし
今回クインも酷かった
レイチェルじゃなくてフィンに怒れよ
フライデーの歌詞の「昨日は木曜日〜」ってところで吹いたわww中身無さすぎるww
リゾーリ&アイルズ 3話まで頑張ってみたけど期待したほどというか全然面白くないなあ キャラの使い方が下手な気がする
>>457 同意
楽しみにしてたのに、いまいちで・・・
あんまり考えずに、軽く見られていいかと思うことにした
今更ながらER見始めた なんかジョージクルーニーに似てるなあって思ってた先生が本当に本人だった 気取った色男めと思っていたけど、なーんだお前もテレビ出身かと思ったら若干親近感わいた
今日Dlifeでやってたクローザーの再放送、被害者が日本人でびっくりした ハーフなはずなのにアジア顏で純日本人名前のアイコちゃん可哀想に
日本人も結構出てくるようになったね ハワイ5-Oなんか観てるとアジアンばっかで、宿敵が日本のヤクザだからなんかむずむずするw あとドラマの中のトンデモ日本文化見るのが好き スーパーナチュラルの無茶な神道ネタとか、ハウスMDで唐突に出てくる龍角散飴とか
>>461 タオさんの極東アジアの名前講座、ユミ、アイコ、ケイコ…とけっこうマトモだなと
思ってたら「ホシ」って名前でずっこけたw「シホ」の間違いじゃないだろうか
心中の概念が海外には無いと聞いて最初は驚いたけど、確かにアレは殺人以外の
何物でもないと最近は思う。一家心中とかたまに起こるけどひどいよねぇ
>>462 BONESに出てくる日本もなかなかにトンデモ
ブースの親友が日本人とか、好意的に描こうとしてくれてるらしいのは伝わるけど
アニメの中の日本のイメージで止まっちゃってるというかw
シャーロックよかった ネットの有料課金で一気見したらいろんなエピソードがごっちゃになってしまったのでまた見返さないと! 1期だけだとそんなにハマるかな?と思ったけど、最後まで見て評価が高い理由が分かった気がする シナリオの練りは当然だけど、感情表現とか細かい演技がホント素敵だった 3期はまだ随分先なんだね… 2期からそれなりに時間経ってるからそんなに待たなくても大丈夫だろうと思ってしまった
>>464 二人が売れっ子になってスケジュールが合わなくて撮影延期になったと聞いたよ
撮影開始時期はずれたけど、予定どおり年内放送らしいよ どっちみち日本での放送は来年になるだろうけど…
撮影始まったら何らかのネタバレ(s3のエピごとのゲストとかどんな話をするのかとか)が出てくるのがすごく楽しみだったから撮影延期はけっこう苦しい 空き家以外何をするのかが気になる 署名もやるような気がするし
ラブ・リーガル、グレイソンいい奴〜って思ってたけど結局金髪細身な人にしか靡かないし、 デビーの事を言い訳(好きになるときや別れるとき)にし過ぎて何か… 結局見た目か!と撮り溜めてたS3を一気見したらそんな風に思ってしまった
>>465 売れっ子になったのかw
ホームズ役の俳優さん肌きれいで見惚れてしまう。
SMASH カレン好きになれず、かといってアイヴィーもそんなに好きになれず… なんで周りからあれだけ肩入れされてるのか 歌の凄さかな 出てくる歌もそれほど好みじゃないから惰性になってきた これからもっとこんがらがりそうで憂鬱だ とりあえずトムは幸せになってほしい
ニューヨーク版のシャーロック・ホームズはどうなんだろ 結構視聴率いいみたいだから気になってるんだけど、日本での放送はないのかな 英語が聞き取れたらもっと色々見れるんだろうなー
何のドラマか忘れたけど 容疑者が日本の会社に電話かけてるシーンが面白かったww 電話じゃ絶対伝わってないであろうカタコト日本語で一生懸命話してて可愛い
>>472 なかなか評判いいみたいだ
ホームズものではなくてスタイリッシュミステリーとして見るといいらしい
ホームズもの流行ってるし日本でもやってほしいね
年末年始に一挙で見て面白かったSUITSが再放送始まるのが楽しみ
チャンネル終了するらしいのでちゃんと録画しとこう
ワトソン役が女性だってんで大騒ぎになってたやつかな それってどうよと思ってたけどきちんと面白い作品に仕上がってるのか!流石だなぁ でも、アメリカ版ホームズのキャラはハウス先生で完成されている気がする とびきり優秀で皮肉屋でジャンキー・・・
ハウスそのものがホームズのオマージュって話だったもんな 今回のエレメンタリーといい、やっぱ永久不変の人気設定なんだろう そういやブラックジャックをアメドラ化するとか言ってたような
ブロマンス物て好きだな
478 :
彼氏いない歴774年 :2013/02/03(日) 21:38:09.47 ID:aWaEim8j
アン・フォーゲッタブルを観たけど、クローザーやボーンズでの 人物描写に馴れてたから、なんか描写が淡白な感じがした ヒロインの特殊な記憶能力ていう設定は面白いんだけど
シャーロック人気なんだね 私はまったく合わず1話全部観れなかった けっこう昔のドラマなんだけどイギリスの田舎町で老刑事が殺人事件を解決していくバーナビーってドラマが好きだった DVDになってないみたいでTSUTAYAやゲオでは見つからない また観たいなぁ
シャーロック 自分はグラナダ版の現代版みたいな物を期待してたからあれ?ってなった シャーロック役の声優さんってあんまり上手く無い気がする ワトソン先生役は上手なんだけどはまってなくて終始違和感 字幕にしたら俳優さん方の演技の上手さにびっくりした
シャーロックS1は、まあこんなもんかなと思ったけど S2はよかった かっこいい女が出てくるのがむちゃくちゃ好き 彼女でスピンオフ作ってほしいわ
サブリナとハイスクールウルフ好きだったなぁ
グラナダ版のほうがホームズがカッコイイけど ちょっと古すぎるwNHKでやってたらしいけど見たことなかった
>>479 バーナビー警部いいよね(自分はシャーロックも好きだけど)
AXNミステリーってチャンネルでよくやってるのたまに見てるよ
英国ミステリーって趣の違うのがたくさんあるので楽しい
>>481 私もS1は評判の割に別に…??って感じだったけどS2ではまった
回数重ねるごとに人間臭さとか魅力とかが滲んでくるタイプの設定だとも思うけど、
シナリオの質もどんどん良くなったように感じた
続編の方が面白いってなかなかないパターンだわ
>>480 自分もシャーロック役の吹き替えは声が見た目に合ってていいと思うんだけど
何かたまに演技に違和感を覚える。
でも声の感じはすごく好きだし上手いなと思う時もあったり。
ワトソンはよくイケメン役の吹き替えで聞く声だからかなんか声ばっかりかっこよすぎとか思ってしまうw
グラナダ版も好きで見てたしシャーロックも好き。
見てるとつくづくシャーロック・ホームズって物語のキャラクターとして魅力的なんだなぁと思う
主任警部アラン・バンクス面白かった 最近イギリスサスペンスお気に入り ミステリーインパラダイスとかも好き
PLL初めて見たけど、オープニングの映像と音楽がすごい好み。
ブラザーアンドシスターズのホリーってみた事ある顔だなって思ってけどThe Cityに出演してるロキシーのお母さんだったのか 顔そっくりだ
rex csi miami mr monk bones supernatural
supernaturalの兄弟かっこいいよねー 私はディーンの方が好き☆ だけどあの人ゲイっぽいよね
かっこいいと言えばLOW&ORDERのブリスコー
スパーナチュラル見てないんだけどコートの人がかっこよくて気になってる あとの方のシーズンはグダってると聞くけどどのへんまでが評価高いんだろう?
SMASH 自称プロデューサーが何したいなのかわからない アイヴィーに肩入れしてる理由もよく分からないし、あの自信過剰な勘違いっぷりは何なんだ 最終回だったけどアイヴィーがやばそうな終わり方だったなあ と思ったら続きあるのか
>>494 s4あたりからストーリーがちょっと変になって来たと思う
s1&2は充分に楽しめたと思うよ。後はむりやり続けてるって感じがする
コートの人って天使の事かな?あの人もカッコいいよねー
グリー 最終回いまいち シーズン1が面白すぎたなあ
>>497 同じく
物足りなくて録画してたS1の最終回見なおした
ジャーニーが流れた時の高揚感ったらないよ
スー先生もちゃんと出てるしね
>>494 カスティエル役のMisha Collins?
中間管理職っぽくて可愛い
スパナチュはS6がポカーン展開ばっかで見るのやめてしまった
S3〜4ぐらいまでが面白かったよ
え、ディーン役の人結婚したはず サムもだけど 黙示録うんたらに入ってからわけがわからなくなった もう一度見たい
グリーはシーズン2がイマイチな印象。 シーズン1が良すぎたってのもあるかも?
gleeシーズン2で挫折したんだけど3は面白いの?
Gleeシーズン3は、 マイクのWSS絡みのエピ カロフスキー絡みのエピ ビーストコーチ関係のエピ この辺りは好き
カスティエルもマジでかっこいいわぁー ディーンってjames deanみたいだよねw だけどjames deanよりもワイルドで好きなんだよね あの車も日本で走ってたら笑えるけれど、もうアメリカにはもってこいの 車だよね。自分でカスタマイズしてさ。かっこいいって思う 音楽もac/dcとかね ネタバレになっちゃうから書かないけれど、最初はすっごく良かったのに 途中から物語が変になってきちゃったよね。多分物語がこれだけヒットする とか思ってなくってこんなに続くとは思ってなかったから、話がグダグダに なっちゃったんじゃないかな?
それか、この間日本の(貞子の映画)ホラー監督がアメリカに呼ばれたんだけど 日本は知らないけれど制作に費用を出す方がバンバン口出ししてくるみたいなんだよね ドキュメンタリー見てて、ちょっとそれはjapanese horrorでなくってスプラッタだって 思ったんだけど、やっぱり監督もチョット…ってなってて、そういう介入もあったのかもね アメリカってよっぽどハッキリした良いプランが無い限り食われる世界よね 良いスクリプトが間に合わなかったのかもと思ったり…
本当はこのドロドロの不満を書きたいところだけれど ネタバレになっちゃうからね
>>502 ブレインがめちゃくちゃ出てくる
今日からFOXでシーズン4始まる!楽しみ
今日からS4か…S3で脱落しそうになったよ ブレインは制服姿の方がいいのにな… NCISのアビーすげー!何でも出来る人だ! 連続放送面白くてハマった!
>>508 ブレインは絶対制服だと思う!
NCIS!なんで忘れてたんだろう
主人公とトニーが大好きーw
>>495 納得いかない終わり方だったわ
シーズン2は何をするんだろうね
>>507 うおー情報有難う!今日からだったとは
すっごく楽しみ
ウォーキングデッドはまだか…
生活にゾンビ成分が足りない
ウォーキングデッドはS2まで見たかな どうも主人公の奥さんの役柄が好きじゃない 演じている人は何ともないんだけれど いくらレディーファーストでもなんかこの女毎回ウザいって思ったりしてしまう アンドレアの方がすごく好きだし、共感できる
最近はやってないけれど、lalaでやってた クローザーがすごく好きだったんだけれど
最新シーズン今やってるがな
親にテレビを占領されたから見られない
録画もできない? 週に何回か放送してるけど
glee2 サンタナってしおらしい表情してると綺麗だなぁと思った 伏目がちがいいのかな
glee4 あまり期待してなかったのに面白かった〜初回で2回も泣かされるとはw バートの「戻らない」ってセリフたまらなかった マーリーかわいすぎる 声はあんまり好みじゃなくてちと残念
>>518 マーリーかわいいね
ちょっと帽子買ってくるw
ジェイクのキャラは微妙だけど声は凄い好き 今までのメンバーはもう出てこないのかなメルセデスとフィンがいないの寂しい
>>518 カートがレイチェルに会いに行って後ろにいるよ、って言ったのよかった
そのあとのレイチェルの喜びようも可愛かった
あの二人って似た者同士だよね
アデルの曲も良かったし
NCIS 飲み物のコップでかすぎw トイレ近くなるよね
向こうだとドリンクサイズの標準がこっちよりでかいんだっけ そりゃふとましい人も増えるよな
デクスター デボラに殺人シーン見られて続きがどうなるかと思ってたら それにしても悪人対象とは言え兄弟が殺人鬼だったら恐ろしい
NCISとかクリミナルマインドみたいな班もののドラマ好きだな 一人一人に個性があっておもしろい アビーやガルシアのキャラもいいよね
>>525 気になるよね?もしかしてデボラも殺るの?
デボラは殺さないでしょ エッチならあるかもしれない
最近はタブレットをよく見かけるようになった
>>528 デボラの性格から誰かに言いそうな気がするけど。カウンセラーとか。
海ドラ板の某スレにしつこいバレ厨が住み着き過疎ったスレを久々に覗きに行ったら いまだに1人でバレ書いてて吹いたww
とうとうCSI:Miamiが終了 チィ〜ん
スレチでしたら失礼 今さらながらThe Glee Projectにハマってつらい。 ダミアンちょうかわいい! キャメロンとのうふふな関係を妄想して夜な夜な布団の中で興奮してる。 なんで外国の男の子ってあんなに可愛いんだろう。
534 :
彼氏いない歴774年 :2013/02/20(水) 18:44:44.97 ID:Ag7/noO4
Vって面白いのかな? 今週から始まったのを録画してるんだけどまだ見てない
535 :
彼氏いない歴774年 :2013/02/20(水) 19:09:03.35 ID:2YtTo2x7
フレンズを観はじめたけど ユーモラスで笑えるのが良いな〜
>>535 フレンズ良いよね〜
モニカの部屋のキッチン周辺のインテリアが好き
大人六人集まっても広々とした室内・・・って何畳くらいなんだろう
たまにモニカとレイチェルの偽?乳首が浮き出てるのはどんな意図があるんだろう
537 :
彼氏いない歴774年 :2013/02/20(水) 22:51:39.21 ID:2YtTo2x7
>>536 レスありがとう
私も、いつも広い部屋だな〜とかモニカとレイチェルの
乳首が浮いてるとか気になってしまうよ
あの乳首は、お洒落なのかな?それともノーブラなだけ?
当時流行ってた付けニップルです。
散々既出だけど 欧米で主流のカップがペラペラのブラつけてんだよ
>>534 ポカーンで終わる打ち切りだけどまぁまぁ面白いよまぁまぁ
>>539 いや、だから何でそんなものつけてまでわざわざ乳首見せたいんだって話
日本とはそこのところの感覚が全然違うんだろうな
あなたの書き込み存在そのものが既に意味を後押ししてます
逆になんで日本人はそこまで乳首隠したいんだい?てなところだろうな
それはそれで違うでしょw
ブラ紐出てても全然平気そうだしね それが当たり前なら恥ずかしくもなんともないんだろう 足出すのが下品な文化の人たちからみたら 膝が出てる程度のスカートでも恥ずかしくないのかしらって思うんだろうね
>>538 私としてはそういうところに目ざとく気付いて、しかも粘着するほうが
ムッツリって感じがして、ちょっと気持ちが悪いと思ったりするんだよね
フレンズの雰囲気が好きだな〜 皆軽いというか、物事を重く捉えない所が良い!w アメリカ人ならではの感性が溢れてると思う。
最近Dr.ハウスみはじめたけど面白いね
>>548 ハウスのいちいち言う嫌味、皮肉がいいね
アメリカ人の考える皮肉が好き
皮肉繋がりでgleeも好きだな
スー先生…
ハウスの毒舌はひねりが利いてて痛快 でもちょっとくどくなってきたな…ってタイミングでウィルソンが出てきて癒してくれる すごくバランス取れてると思うw 自分は最近パーソンオブインタレスト見始めた コンビもの好きなんでどっぷりはまりそうだ… しかしタイトル長くて書きづらい。POIとかでいいかな
gleeのマーリー可愛すぎる あんな可愛い子がダサ子って無理がある
CSI:マイアミのシーズン7を見てたらホワイトカラーのピーター役の俳優が出ててびっくりした 前もアグリー・ベティの編集長がFBI役で出てた時驚いたwww こういうのを探すのも面白い ボストンリーガルではベティの姉ヒルダが出てたなぁ
そういうの狙ってなくて遭遇すると面白いよね ホワイトカラー新シーズン5月から放送みたいですごい待ち遠しい 5月はパーソンオブインタレストの新シーズンも始まるし死ねなくなってきたw
>>552 NCISにピーター出てきたときびっくりした
NCISにはチャックのケイシーも出てたしチャックにはニールが出てたし見つけられると嬉しいよねw
チャックのケイシーを初めて見たのはX-ファイルだったなあ
海外ドラマばかり見てて 久しぶりに、映画のDVD借りてきたら長く感じて 一度で見れなかった FIVE-0楽しみにしてたんだけど あんまり入り込めないや・・・ グッドワイフ2始まってるの気づかなくて一回目見逃した
キャッスル、シーズン1見始めてみたら結構面白い 主人公のリックがひょうきんでハンサムでお金落ち。そしていいお父さん。 女刑事役が彫刻みたいに美人すぎるのがちょっと・・・ 安心してみていられる NYPD(ニューヨーク市警察)の建物の内装があまりにCSIと違うのも面白い
キャッスル私も好きー あの音楽がひょうきんでいいとも思う 良いコンビだよね
今回のリゾーリおもしろかった マラソンレースとか何十万人集まってパニックになると圧死が起きたり 大変なことになるんだね 中止にするのも、危険なんだなー 東京マラソンでなにもなくてよかったわ
リゾーリアイルズ自分も見たけど面白かった あの二人のちょいちょい挟まる女子中学生みたいなノリがなんか好きだわ
ドラマの内容は面白いんだけど リゾーリ役のアンジーがLOW&ORDERのお堅い検事をしてたイメージが強すぎて設定キャラにはまらない しかも吹き替えで見てるから声というか話し方に違和感ある
ゴシップガールおもしろくないわ 何がいけないかって言うとリア充メインに描いているからなんだよね リア充が作った話だから面白くないんだと思う 数回で見る気を失った ああいうのはおばちゃんの観点からゴシップレディを撮るべきよ
デクスター久しぶりに観たら相変わらず女上司が嫌な感じ
NCIS&LAってイケメン揃いだよね Chris O'Donnellが好き過ぎる だけどちょっとだけゲイだよね、あの人☆
今日のグレイズ・アナトミーは本当に良かった イジーの葛藤も良く分かったし、ステキなシーンがいくつもあった
アリーmy love見始めた アリーってすごくずるくてしたたかな女の典型だな
Dlifeでリベンジs1見てるけどだんだん何だかなーってなってきた み始める前はビクトリアが一筋縄じゃいかない最強の敵だと思ってたけど離婚問題で忙しくて守ってくれる人や絶対的な財産が無い女一人って弱すぎる CG風景にも慣れて何も感じなくなってきてしまった ノーランエミリーコンビとエミリー家のインテリアとビクトリアの美貌を見るのだけが楽しみ
リベンジ悪くないんだけど長い しかもシーズン2突入するとかおかしい
>>556 アリーMy LoveってレンタルDVDってあるの?どこも置いてないよ。
556じゃないけど アリーmy loveはBSのDLifeで毎日放送してるよ
アリー面白い もう直ぐ終わるけど
かなり先だけどDlifeでホワイトカラーやるの嬉しい
昨日やってたフレンズでモニカのマニキュアがめちゃくちゃ剥げてたんだけど当時のファッション? サブリナやふたりはふたごみたいなコメディ系のドラマってその髪型寝癖?みたいな不自然なハネや髪の癖バリバリの髪型が結構あったけど綺麗にブローできない子供らしさの演出とかそういうのだったのかな
さっきたまたま見た史上最悪の地球の歩き方というの トップギアみたいな全力でふざける内容かと思ったら 重いドキュメンタリーだった 麻薬密売は悪いことだけど
リベンジ2の吹き替えにAKBの河西ともみが参加するらしい ビクトリアの少女時代を演じるみたいだけど声可愛すぎて成長したら山像さんの声になるって想像できないw
>>575 すごくショックだわ。信者たちは出る回しか見ないって言うし、誰得だよって思う。
好きならごめんなさい。
エミリー役の人は最初は棒だと思ってたけどキリッとしてる時の演技は悪くない でも笑い声や嬉しそうな演技がすごくぎこちないw Dlifeのクローザーが放送時間が木曜日に変わったけど元の時間帯には何が入るんだろう 番組表はクローザーのままだし、定着するまで一週間に二回同じ話?
最高の愛 なんだかんだで韓ドラも面白いと思う けど、ピカチュウぬいぐるみや主演のTシャツのミッキー柄にぼかし入ってるとか… 向こうではボカシなしで放送してるんだろうか
私はラブリーガル大好き
ラブリーガル私も好き ステイシーとテリーが好きすぎる
シャーロック、S1は面白いけど夢中になるほどではなかったのに S2のアイリーン・アドラーの話で一気に好きになった すごく面白かった
WOWで始まるエレメンタリー気になるの
今年もNHKBSはglee3を深夜にまとめて放送するという 嫌がらせするんだな チョンドラマが日曜夜9時なのに人気コンテンツがこの扱い
どっちにも興味ない。
正直国内の視聴率じゃどっこいどっこいじゃない? BS入ってる層は年齢層高いし韓国ドラマ見てる人結構いるよ、自分は見てないけど グリー見てる人周りに全然いないし自分も見てないや エレメンタリーってWOWOWでするんだ 気になってたので嬉しい
gleeは2になって大幅に失速したわ シーズンが進むにつれてマンネリするのは仕方ないけどそれにしてもひどい それはともかく3は改めて夏に放送があるしそれとは別に集中放送があるなら扱いいいほうだと思うけどな
レックスがseason9からイタリアになったけど、なんかマリオみたいな人がいる…
マリオワロタwwwでもマリオより胡散臭いチンピラだな、自分的にはw REXはいつもかわいい!
>>587 本スレでも言われてたよ、マリオ似の刑事w
何話か忘れたけど脇キャラの台詞でルイージ!って呼んでるのがあってさらに笑ったww
イタリア編けっこう面白いね
あの終わり方は続き気になり過ぎる
( ^ω^)… DLifeのLOSTにまたブーンが出てきた。嬉しいお
( ^ω^) デズモンドのナイスバディも拝めて、さらに嬉しいお!
>>583 集中放送つっても2回ずつだしかなり良心的じゃね?
しかしgleeて子供向けなのかなんなのかよくわかんないドラマ
テンポいいだけでストーリーはどうでもいい
>>592 子供とその親にも向けてるだろうからちぐはぐになってるのかな?
ストーリーというか構成だけでもちゃんとしてほしいけど
>>580 いいよねー!
やっとシーズン2突入したわw
>>592 昔懐かしの懐メロを入れて保護者世代を取り入れつつ
若者向けのドラマにしてる
glee3の1話見たけど3年生4年生という言葉が出てよく分からなかった
日本みたいに633じゃないのな
あとアメリカのseventtenの表紙がPLLのハンナだった
アメリカは544だったような気がする 日本と違うからわかりにくいね
前見たドラマだと7年生とか言ってた 行く学校によっていろいろあるのかな
高校は3年制のところと4年制のところがあったり、日本でいう幼稚園生を1年生だとカウントするところもあったり、州によっても違うらしい
アメリカって独特な人間関係っていうか、親友が一個上の学年だったり一個上の学年の同性の人気者と仲良くなりたかったり、それプラス11年生とか日本人に馴染みのない単語が出てきてまず登場人物がいくつなのか混乱するときが結構ある
アメリカでは6・2・4もしくは5・3・4がポピュラーです。
ボードウォークエンパイア見てる人いる? かなり面白い ブシェミ、ファーゴの時は変な顔って思ったのにかっこいい
アイ・カーリーが好き
>>599 高校は1年生がfreshman、2年生がsophomore、3年生がjunior、4年生がsenior
って呼ばれてるよ
奥さまは魔女のサマンサのワンピース姿可愛い ダーリンって優しさだけがとりえの人だとナゼかで思いこんでいた
BSでやってる宮廷女官若㬢がおもしろい!!初めて中華ドラマみたけど、ハマった!ちょいちょい入るCGのクオリティの低さも見どころ!笑 ラブリーガルも好き!4月からBSで2ndシーズンはじまるから嬉しい!
アメドラのゲイ登場率の高さ しかも結構生々しい
>>604 可愛いよね!髪形もボブっぽくしたりストレートの内巻きにしたり盛ったりと
色々楽しませてくれるのも良い。
夫婦は毎日ケンカしてて笑えるw
>>606 それだけゲイが多かったり人権団体が活動してるのかね
BLは苦手だけどアメドラマのゲイカップルはオカマっぽいのが多くて楽しい
>>606 ドラマ使って啓蒙しないと駄目なくらい田舎は同性愛者が
肩身狭い思いしてるんだろうと思う
gleeがもはやゲイドラマ
gleeの「学校ではロックスター並みに人気」 のはずのウォブラーズがださく見えてしょうがない
>>610 同じ事を思ってた
本当はフィンをそうさせたかったみたいだけれどその頃はまだまだ隠れていたわよね
ケン タナカが出たあたりで怪しい雰囲気はあったけれど
もう今は全開って感じ
ゲイもだけどバイが多いイメージ。 レズはまだ少ないよね。
612の口調見てどこの板のスレかと思った
ゲイ=レズとホモのことだよ
レズキャラはPLLとデス妻とシャーロックくらいでしか知らないかも まだレズには寛容なのかなと思ったけどPLLじゃ必死に隠そうとしてたしヴェロニカマーズじゃ手つないでたらまわりの男たちから冷やかされて・・・みたいなのあったような
Lの世界ってのがあってだな
Lの世界好きだったな シェーンが特に好きだった
分かる
Lの世界といえばシェーンだよね
>>610 プロデューサーがゲイなんだっけ?
Lの世界好きだったなー 最終シーズンらへんはとんでもな流れだったけどww OCにもレズキャラ出てたな オリビアワイルドがやってた
リゾーリアンドアイルズも片方がレズの設定 男っぽいほうもなんかオナベっぽいし 百合好き向けドラマなのかなあれはw
glee3見てる 私は好き サンタナは本当にレズだったのか・・・3で告白してたけど バイというかノリで?そういう事してるのかと思ってた
623 :
彼氏いない歴774年 :2013/03/17(日) 21:55:57.61 ID:K5/iT7bZ
gleeいいですよね。皆さんの演技も歌声も。 あと私はヤングスーパーマンが好きです。SFですが。
EテレでgleeS2見てて、今BSでS3見てるけど2と3の間に何があったの!?ってくらいいろいろ変わりすぎてて、しかもそれについての説明が特にないのが辛い 3話だか何かのドリームガールズのミュージカル調の曲すげえ良かった gleeはいつも曲も真剣に聴きたいしメインで歌ってる子も見たいし、パフォーマンスしてるみんなも見たいしですごい大変www 録画して何回も見直して毎回違う子見てるよ
>>622 同じく
ビッチがちょっとレズに傾いただけかと思ったら
根っからそうなのかとw
グリーに限らずあっちのドラマって新シーズンになるといきなり出演者変わったり解決してない問題が無いことになってたり戸惑うことあるw
深く考えてみちゃダメだよねw gleeはゲイゲイしいねあっちの学校で深刻な問題なのかな アメドラ見始めの頃最終回のクリフハンガーっぷりにびっくりしたな
シーズン2のカートいじめエピはそのころいじめを苦に自殺したゲイの子がいたからみたいな話を聞いたな それ以降のゲイゲイしさはプロデューサーがゲイなのとカート・ブレイン人気、腐人気の影響があるんだろうけど
人種が偏っちゃいけないとか聞いたことあるし、ゲイも登場 させなかればならないとか決まりがあるのかと思ってた
BSプレミアで始まったリゾーリ&アイリス面白かった 見る前はタイプの違う女二人が反発し合いながら絆を深めて・・・みたいな話かと思ってたけど最初から仲良いし、回想みたいなのがあったからs2の一話目やってるのかと思った 先週までやってたデス妻予約のままだったから最後まで録画できてなかったのが残念だった
再放送だよ
スウェーデンの女性刑事のドラマって面白いよね
>>627 今は知らないけれど、ゲイは激しく罵られていたよ
まさにあんな感じ。日本みたいにマイルドな反応じゃない
あっちはマッチョな文化だから、細い男子とか、明らかにそういう
動きをする人もメチャクチャ攻撃しまくってた
日本人は線が細いから勘違いをされて攻撃される人もいるみたい
どうもあっちは男も女も声が高かったらダメなんだよね
どうもアメリカだけだよね。ヨーロッパとかは知らないけれど違う感じがする あとアメリカの大都市もまだマシ。アメリカの田舎は細い男or声の高い男は 足を踏み入れない方がいいんじゃないかと思う 間違いなくものすごい野蛮だよ
>>610 gleeはゲイ問題に比重置きすぎでバランス悪くなってきたね
第二シーズン以降は特にゲイ差別撲滅のプロパガンダ回が多くなってると思う
今やってるNHKの集中放送分もゲイキャラ勢のプッシュが凄い^^:
最初の頃の雰囲気に戻って〜
グレイズ・アナトミー観てる人は少ないのかな あれにもレズカップルが出てきて 堂々と付き合って、こじれたりもして、結婚式もあげてるよね
アメリカはゲイってだけで半殺しの目にあうのか^^; ドラマだけみるとすごいゲイの理想郷みたいな作りだけど
基本キリスト教だから同性愛者に厳しい 団体とか力が強くなってきて選挙や他でも無視できないようになってきたんじゃなかったっけ
団体って所属してる人たち全員同性愛者なのか・・・胸熱 最近デス妻にはまってじっくり見るようになった 萬田久子の家が燃えるのってs2だっけ?いまDlifeでs3やってるけどもう元に戻った??
リゾーリ&アイルズ シーズン2へ続く終わり方はやめて欲しい NHKでシーズン2もやってくれるのだろうか その頃には、話し忘れてそうだから レンタルしようかと思ったら、レンタル始まったばかりだった 新作料金では借りる気になれん
アメドラはそういうもん 慣れるしか
リゾーリ&アイルズを日本初放送したのはWOWOWだよね? WOWOWに入れば確実にシーズン2を放送してくれるんじゃない
やめてほしいって アメドラ始めてみたのかなw
初めて深夜放送の海外ドラマにはまったとき 毎週末眠い目こすってwktk見てたのにシーズン2か3くらいでそれまでの謎丸投げで終了したときは悲しかったな…
そういえば謎丸投げで終わったヴェロニカが映画化するそうな あれ好きだったな〜 海外ドラマって謎丸投げとかあるけど1番ビックリしたのは前シーズンで死んだはずのキャラが普通に出て来てた時だw
昔サブリナが好きでずっと見てたけど、終わり方が投げっぱで納得できなかったなあ おばさんの片方が蝋燭?か何かになったまま終了でポカーンってなった
>>647 そんな終わり方は無いよね
しかも結構シリーズ長くなかった?
最後サブリナが結婚?しておばさんの片方が赤いボールか蝋燭になったような… 見てたのかなり昔だし、NHKでやってた分だからシーズンの途中だったのかもしれない
「マイネーム・イズ・アール」なんて 最終回は前後編SP、って言ってたのに前編だけ放送して終わり あれほどひどい打ち切り方はいまだかつて知らないw
>>640 デスパ妻面白いよね
スーザンの家が燃えるのはS2の終盤近くだけどS3は途中までしか見てないから直るのはいつかわからない
>>646 ヴェロニカ映画化するのか!
パパが選挙で負けてヴェロニカが泣いて終わってたからすごい悔しかったから嬉しい!
ヴェロニカ映画化のために募金募ったら、一日待たずに目標の200万ドルに到達したんだってね。しかもまだ増加中 ずーっと熱心なファンがついてて続編希望されながらも実現してなかった、こういう作品の映画化はほんと嬉しい
>>649 おばさんの片方が途中降板して、結局最終回にも出てこなかったんだよね
映画でもたまに見る役者さんだったし忙しかったのかも
海外ドラマって長くやってると途中降板したりまた出てきたりけっこう多いよね
ヴェロニカはシーズン1が一番面白くて
後のシーズンは正直メインの事件もヴェロニカの恋愛事情もgdgd気味で面白さに欠けたけど
シーズン3の後味悪すぎる結末の続きがあるのは純粋に嬉しい
>>652 ヴェロニカが対決した大学内のフラタニティが想像以上にヤバい組織で
お父さんがヴェロニカを守る為に選挙負ける方を選んだんだっけ
映画版ではそのリベンジと一緒にローガンとも復縁して欲しい
ヴェロニカのFBI編みたいなのあったよね 途中まで作って打ち切りでお蔵入りになったんだと思うけど
ヴェロニカってヴェロニカマーズのことか。おおぉ 日本で公開するのかな
glee3見てるけど本当にゲイ絡みのエピが多い てかそればっかり ネタバレ カルロフスキーが自殺未遂起こして登場人物がこぞって 「死んじゃいけない! 生きてたら良いことある!」と言ってるのは 多分自殺しちゃったゲイの子の悲劇をまた起こさないようにだろうな レイチェルの両親がゲイのカップルでレイチェルが「パパたち」と言ったり サンタナとブリが堂々とキスしてたりと同性愛者が普通に市民権得てるみたいだけど 実際はあれと真逆な状況だと思うと色々考える カルロフスキーはゲイバレで自殺未遂だけど実際の事件て 男同士でいたしてるところをルームメイトが隠しカメラ仕込んで こっそり全世界にネットで中継してたわけで 自殺するなって方が無理とオモ あんな目に遭ったら身投げしちゃう
>>658 そんな事件あったんだ…やった奴相当酷いね
ところで細かいけどカロフスキーでは
タイラー・クレメンティ君の事件だな
gleeはただのゲイドラマではなくあらゆる差別に焦点をあてた道徳ドラマでぃすから
glee ローラの性格良いなあ。少し憧れる。 ベティに出てくるジオってなんで3で急に居なくなったんだっけ?
ローラって誰だっけ 自称アスペのお金持ちの子がキャラ的にローラっぽいと思う事がある 吹替えがそうだったら面白かったのに
glee 使われている曲が好みのときだけ見てる 内容はあんまり真剣に見てないんだけど 毎回主役?の女の子の顔にぎょっとする 全体的にパーツが大きいからかなあ プロムって誘ってくれる相手がいなかったら どうするんだろう? 一人で参加?行かないってことはないよね? 手首の花は、なしで? 日本にあんなシステムなくてよかったと思うけど カップルが生まれる確率高くなって脱喪できたりして・・・
アグリーベティのベティは行ってなかったよ でも他校の男に誘われて何回もプロム行く人も実際いるんだよね 格差社会・・・
リアリティ番組で リア充→誘われなくても一人で行くわ 喪→一人で行くなんてあり得ないw ってそれぞれ意見出してたの思い出した・・・ 結局二人とも相手は居たけどね
glee3 結局カートの進路は? 最後に全員分のをまとめてやってくれると思ってたw
リベンジ2 タケダ変わりすぎw 剃髪酷過ぎ
>>666 >>667 ありがとう
何回も行くとか想定外
同級生じゃなくてもいいんだね
下級生や年上の人と付き合ってる人もいるだろうし
毎週録画設定してるので、Dlifeの時間変更が
面倒だ
>>668 カートとフィンの進路はS4に持ち越しだよー
元々S3終わったらスピンオフでNY編の番組別に作る予定だったらしいけど
視聴率が悪くて企画がなくなったから進路がクリフハンガーになったみたい
glee3 ビースト先生とクソ旦那の 「俺のほかに愛してくれるやつがいるか!!誰がおまえを愛すんだ!」 「…あたしだ」ってやりとり、身につまされてちょっと泣いた
>>672 そこ喪にはたまらんよね…泣いたわ
S3最後の曲の訳、FOXのやつのが良かったなあ
録画消さなければ良かった
674 :
668 :2013/03/24(日) 21:30:09.63 ID:U2W2QvVJ
>>671 ありがとう。
適当に流し見しては消してたから、落ちた時の進路を聞き逃したのかと思った。
フィンは軍隊?入るようなこと言ってたね。
でも4ってw
これでホントに終わりだと思ってた。
まさかティナ主役じゃなかろうなw
グリーは油断して見てたけど2よりずっと面白かった気がする 後半からグリーにありがちな1エピソード限定の無理矢理設定が少なくなって 変なオリジナル曲も無くなったからかな
FOXでやってるリスナーが面白い 主人公の目が凄く綺麗な青で見入ってしまう ローレンリースミスが出てきてから特に面白くなった!ミュータントXのエマが好きだったから嬉しい ていうかミュータントXまた観たい まだかまだかと待ってたホワイトカラーのシーズン4が5月かららしい楽しみだー!
このスレで一度もあがってないヘイブンが何気に好き 昔のNHK教育のミステリードラマみたい
678 :
彼氏いない歴774年 :2013/03/26(火) 14:22:18.70 ID:E9ciTXU7
ナースジャッキーとコールドケースがだいっすき
フリンジ 面白すぎるっ、オリビアとピーターはどうなるのかっ Xファイルみたいなのかと思ってたら違ってもっと複雑で面白かった アナトーヴ綺麗で強くて可愛くて大好き
ローラは居ない、ローレンは居る。ビースト先生の性格もいい。ビースト先生、顔の中身が美形だと思います。ベティも。 ブスに気持ちを強く持て考え方を変えて元気に生きろとブス役に配置した人達の言い返し等のセリフや性格等の役をとてもよく作り上げている。少しは元気が出るが普通はそんな風に中々行動できない。生きられない。だからそういう登場人物がドラマで作られる。 行動は変わらないが学生時代に見たかった。心が少し違ったかもしれない。
・ニキータ(S3期待) ・デクスター ・L&O/L&O、SVU(S5迄DVDゲット)脱落しそう /L&O、インテント(ゴーレン&エイムズ消えて脱落、復活とのこと期待) ・クリミナルマインドS3で脱落、たまに観る/キリング米全話、面白かった/呪いの川、面白かったが… ・ダークブルー ・メンタリスト全話次S期待 ・セブンティーンズショー好きだった! ・ビースト(P・Sの名作大好き) ・ルーサー(名作大好き) ・CSI、グリッソム、ホレイショ、テイラー全部観てたが順次脱落/Lの世界、S3位脱落/クローザー、観てたが現在時間合わず脱落中/ ・ホームランドS2期待 ・チャックたまに観る/ベロニカすぐ脱落/ニック・フォーリン一応全話/スパナチュS4脱落/イーライ全話/フリンジたまに観る ・シャドウラインはじめ観た。時間合わず脱落中 ・プリズンブレイクS3脱落/コールドケース全話録画、S4途中/24、S2で脱落/犯罪予知ユニ(はじめ熱狂してたが男二人がゲイ臭くて脱落しそう)/ボストンリーガルS2位脱落/ニップタックS3位脱落/デスパ妻すぐ脱落/ボーンズS2位脱落 ・ハワイ5、年始年末に少し観た/グットワイフ、ルーキーブルー、ブルーブラッド、はじめ少し観て時間なくて脱落/バンパイアダイアリーとシークレットサークル、チェイス、天使の保護観察中、ビッグバン、ギルモア、ミディアムたまに数回/ ・ヤングスーパーマン、グレイズアナトミたまーに数回 ・ハーパーズアイランド全話 さかのぼると ホミサイド/刑務所オズ/アグリーベティ米じゃないのをたまに/沼からエイリアンが来て人を乗っ取るやつ…何だっけ /ミレニアム(フランク・ブラックのやつ。大好きだった)/SATC脱落/ボストンパブリック、大好きだった ・バフィー全話観た。好き。 ・エンジェル、一応全話観た ・ハウスすぐ脱落/LOST、S3位脱落/フレンズたまに観てた/Xファイル・ERかなりずっと観てたが脱落/アリーマイラブ脱落/プラクティス脱落 ・ビバヒル昔のなども 改行大杉怒られた 読みにくくてごめん 昔衛星契約した当時は海外ドラマ廃人だったからすごく観た 観てないの探す方が楽かも… 今は実家離れたから録画できるものだけに絞ろうとしてる ブリッジと米じゃないキリングが気になる
SHERLOCK大好き はやくS3見たい
初めてCSI観たけど結構グロいのね 家族と観てたからグロ+毒家庭の話でちょっと気まずかったw 次はこれもずっと気になってたクリミナルマインド観るぞー
Dlifeの放送時間変更で、毎週楽しみに見てたデスパとアグリーベティが見れなくなる… これを機に録画機器買おうかな
POIのS1完走したー シーズン通して少しずつ信頼が深まるのがいいな 初めはファスコあんま好きじゃなかったけど、気付いたら癒しキャラになっとった S2は更にクリフハンガー増えるらしいのでじりじりしながら期待 ところでCSIに手を出そうと思うんだけど どれから見たらいいんかな。NY?
FOXが野球始めた・・・ 延長して番組潰れてるし馬鹿なのかな 信じられない
延長までしてるんだバロス
>>685 おつー
ファスコやな奴だったのにだんだん世話焼きのおばちゃんみたいになってかわいいよね
あとやっぱリースくん無双がカッコよすぎる
S2もかなり視聴率高かったみたいで今から楽しみだわ
個人的にCSIはマイアミが好き
FOXの野球マジいらないよね
そういえばFOXで昨日みたセレブ専用ER医のやつ割と面白かった
>>685 個人的にはベガスオススメだよ
キャラ一人一人が良い味出してて長く続くだけあるなーって思う
>>688-689 ありがとう
どれも見ても面白いってことだね…も少し悩んでみよう
リース君の弾けっぷりはほんとすごいよな
何度「どこのターミネーターだよ!?」て突っ込んだかわからないw
glee3見終わった レイチェルってもしかしてS4から退場? ビースト先生のDV夫がスー先生と結婚してたらどうなったか興味ある 殴り返されて撃退されてたかな プロムのテーマが恐竜なのにオサレにまとめたのはブリトニーだな アジアンのティナの扱いがひどくて泣ける アンチプロムパーティーって製作者もプロム嫌いだったのかな
cory、自分からリハビリ施設入ったんだね。その判断にちょっと安心したよ。
>>691 FOXで今S4見てるけど、レイチェル出てるよ
リアルで夫婦やカップルの俳優さん同士が夫婦・カップル役やるのって海外だと一般的なのかな 自分が喪のせいかラブシーンを生々しく感じて拒否反応起こしてしまう…
glee3でパックがいじめられてたけど いじめてる方のアイスホッケー部の髪型のほうが いじめられそうな髪型だったんだが あれアメリカでは格好いいのか?
ハリーズ・ローが終わってしまった シーズン2になってから良作と駄作が隔週でおとずれるような内容だったけど 残念でしかたない 平均点で言うとかなりランクが上だったのに何故なんだ・・・ 体系がベイツより
最後の一言やめてよw
年齢はかなり若くてキャシーぐらいだよ あっちは脚がピチピチ、私はお腹がピチピチ
ゴシップガールにまたはまってしまった…。1シーズン見終わったら半年くらいはもういいやってなるけど、また見たくなってハマるという。 ムカつく→スッキリ→ムカつく→スッキリの繰り返しやめられん…!現実はムカつく、モヤモヤする、で終わることばっかなんでw
キャシー・ベイツの目元が好きだ。 私も下腹部ベイツっす。
ワロwワロw
恋するマンハッタンs3Dlifeではじまったからwktkしてたけどホリーのスイーツ脳と天然小悪魔みたいなキャラ付けにイライラした s1の頃のゲイリーとダラダラしながらたまに素敵な人との出会いがあるみたいなのが一番面白かった
ブリトニー妊娠か。コリーといいgleeは話題がつきないね。
ERをだらだら一日見る 15シーズンあるとたっぷり楽しめて嬉しい アメリカにならってピザとポップコーンとコーラをお供にしてる
全部見終わった頃の体重がアメリカンサイズになってたら
ER・DE・ベイツと皆で呼んであげよう。
そんなミザリーな結末でなくてハッピーエンドを頼みますw
デスパ観てたらCMが びっくりしすぎてイラっとした NHKいらんことするなよw
まだ見てないんだが、事前の告知なしでCMを入れたの? そうだったとしたらひどいね。
幸せの処方箋1話見た 主役の女優さん綺麗なので見れたけど色々と強引過ぎな気がw
恋するマンハッタンのシーズン3放送するなんてDlifeGJすぎる 今日からデブリーガル新シーズンも始まるし 余計な韓流ドラマは一切放送しないし Dlife様様だわ
HDDがパンクしそうな4月だわw
うむ 毎日貯まった録画見るので忙しいお
テレ東でCSI:NY新シリーズ始まった。 ステラの兄貴がいないとさみしい……。 しかしNYまともなのに、マイアミのテレ東オリジナル副題はなんだったんだ。 人情親分の爆弾事件簿とかホレイショ反省とかwww
hulu入会しようか悩む
huluはいつなくなるのはイマイチ分からないのと 続きがいつになるのは分からないのが辛い
いずれ出るであろうDVDBOXでまとめて観ようと思ってた好きなドラマの新シリーズ、 wikiで進度を調べようとしたら一番最初にヒロインの末路と謎の人物の正体書かれててワロタ… なんで中途半端に重要なネタバレを目立つところに書くんだよー ファンサイトでも基本英語で観てる人と日本語で観てる人で住み分けしてるのに
今シーズンのデクスターの出来がいい アイザックが死んで悲しい
>>717 気づいたアナタ、第2?の被害者を作らないために
さっくり修正しちゃいなさいよ。
>>718 アイザック死んじゃって本スレでも住人が悲しみまくってる
ヘイブン面白いまったり進行で
ボードウォークエンパイア見てる人は少ないのか
WOWOWに加入してる喪女が少ない
クリミナルマインドの為だけにWOWOW入ったけど他にもいろいろ見てるし 映画も海外ドラマも放映が早いから元は取れてる気分 ニュースルームの1話がテンポが良くてかなり面白かったから期待
ニュースルーム良かったよね WOWOWものならクリマイ、ナースジャッキー、リゾーリ&アイルズも好きだ
WOWOW契約してる人は公務員とか安定してる職があるイメージ もしくはパパンが契約してるとか
リベンジをなんとなく見始めたけど面白いわ ラスボス?のおばさんセレブがなんかエロい
>>722 ボードウォークエンパイア凄く良かった
ニュースルームは会話のやり取りが個人的にちょっと苦手だがまだ切ろうとは思わない
ボルジア家が一番の楽しみ
シャーロックのS3撮影中って聞いたんで、ちょっと漁ったら あちこちで仁義無きネタバレ合戦と化してて英国すげーと思った 個人的にはスポイラー平気なんで良かったけど、放送まで情報絶ちたい人にはきついだろうな
ハリポタ最終巻が出た頃、ネタバレTシャツとかあったよね…ww
イギリス人www
クローザーをシーズン2から見始めたんだけど、主人公はなんで糖分控えてるの? シーズン1配信してないので、誰か知ってる人教えて〜
>>733 子宮の周りに脂肪がついて、擬似更年期になった
手術で治ったものの食生活を改善するよう医者に命令された
録ったまま放置していた、ゲームオブスローンズ1話、2話を見た おもしろかったのでスタチャンHP見たら再放送終わったばかりだった・・・ 夏頃には、また放送あるかな DVDも夏発売みたいだし、もっと早く見ればよかった 続きが見たい
>>734 >>736 更年期って診断されたのはシーズン3だからそれ以前は甘い物が好きすぎるから節制してる感じだと思う
>>737 アラフォー女がそこまで体型気にするのがちょっと南部のイメージじゃないなあ
S3の病気のためってほうがしっくりする
Wiki見たらスイーツ依存症ってあった
今更gleeS3見てるんだけど、バレンタインの話あたりでのカロフスキーに泣かされた ゴリラの着ぐるみ脱いでカートに顔見せた瞬間の表情とか完全に恋してる人のそれだったよ 自殺しようとしてるシーンとかもものすごく悲しくなった あの子はいい演技するなー(´;ω;`) 泣き演技が最高だ
741 :
彼氏いない歴774年 :2013/04/21(日) 06:10:22.99 ID:Xkz1lpNW
ゴシップガール プリティリトルライアーズ ヴァンパイアダイアリーズ one tree hill ヤングスーパーマン
BSのプリズンブレイクを今更見てる この計画は完璧だ、あらゆる事態を想定してる、みたいな事を言ってた主人公が 一回に二、三度は頭抱えて「どうしてこうなった…」ってなっちゃうのが不憫で笑えてしまう 主人公イケメンだし話も面白いね
743 :
彼氏いない歴774年 :2013/04/21(日) 10:55:48.40 ID:Xkz1lpNW
プリティ・リトル・ライアーズが面白い。いったい誰がAなんだろう。 あと友情、家族愛、恋愛も気になる。スピンオフもあるみたいだし そっちのほうも楽しみ。
ハートオブディクシー、始まったばかりだけど予想外に良い感じ
クリミナルマインド
28日BSスカパーでPOIの1、2話なんかが見れるようで
山Pと前田がやってる美肌CM どっちもなんとなく美肌のイメージがなくて(綺麗なんだろうけど)見るたびに違和感 特に山Pは白い肌よりも健康的に焼けた色のイメージだ
>>748 スゴイ綿密に計画立てて慎重にやってたのに
結局雲の子散らすように走って逃げることになっちゃったりしてて笑えるw
プリズンブレイクはティーバッグが不気味すぎて好きだったなぁ
ヘイブン、スティーヴン・キング原作らしいから見たけどまぁおもしろいね
ニュースルーム、1話がピークじゃないといいなーって感じだ WOWOWの担当者が1話を見て購入を即決したとどこかで見て少し不安
ニュースルームは3話目でちょっと見直したけど恋愛要素が完全に無駄だと思う おばちゃんのバタバタした言動でイラッとくる もっとシリアス全開にしないと大した展開できないんじゃないかって気がする
恋愛要素はジムとマギーだけでいい気がするね マックとウィルの方は仲違いの理由とか確かにもうちょっと深刻で良かったなぁ あれがソーキン節なのかわからんけどただでさえ全体的に早口+間を開けない掛け合いでうるさいのに 中年二人が割としょうもないことでギャンギャンやってると少し疲れる
親がWOWOW受信料払ってんの?
むしろ私が受信料払ってて親が私より見てるという
海外の若者の恋愛ものなんて異世界だなと思ってディズニーでも見てる気分だったが 最近は何故か自分と比較して見る気がしなくなった
Lの世界一巻だけ 主役カップルが精子提供者が黒人→私は白人だからミックスの子供を育てる自信が無い!ただでさえ母親が二人なのに子供が可哀想! みたいに揉めてる所が同性愛者って事よりそっちの方が重大なのか…とちょっと驚いた こっちからすると皆外人だしアメリカ人てもう肌の色とかあんま気にしてないと思ってたから余計にへ〜気にするんだと思った
だれだって黒人の子は嫌だろ
気にしないのかな? ○○系だからなになにとかいう話はよく出てくるけど
>>758 両親のどちらとも肌の色が違ったら、周りの目的にも子どもに説明するのにも面倒が増えるだろう
Lの世界見てないからよくわからないけどそういうことじゃない?
新しい90210の方の主役の家族構成が白人一家に黒人養子で、逆に気にしないのかなーと不思議に思った
アメリカのほうが人種差別は露骨だろう 日本人は同じ民族ばかりの島国で外に出ないから自覚がない
763 :
彼氏いない歴774年 :2013/04/28(日) 04:35:59.82 ID:l2CMmTcF
私はラブリーガール 普通に面白いけどシーズン1最終回の終わり方がいや
既女板にも海ドラスレあるけど、あのスレもこのスレも安定のマターリ感。
リベンジs2、全く期待してなかったけど面白い 他の人たちが出ずっぱりでエミリーの影が若干薄いような気がするけど
766 :
彼氏いない歴774年 :2013/04/30(火) 03:11:33.16 ID:Rn7QDdea
クローザー ファイナルシーズン ついに終わってしまったorz 最終シーズンは色々とハラハラドキドキで凄く面白かった。ブレンダお疲れ様、また帰ってきてと言いたい。 そしてスピンオフシリーズも見たい。
>>740 しかも地味にダンスがうまいからグリー部に入るべきw
アメドラって視聴率悪いと即打ちきりだからシーズン2が放送されるってことは視聴率いい=スポンサーたくさんつくってことかな?ゴシップガール2見てるんだけど1よりお金かかってそう ブレイクとテイラー可愛いね テイラーはパンクの時しか見たことなかったんだけど、お人形みたいに整ってる
視聴率よくなくても世界的に販売上手いこといってたり オンデマンドで好調なら続けさせてもらえるみたいよ 特にCWのは
ヴェロニカ映画化するんだ! ネタバレ見てしまって3の途中で止まってるけど好きだったから嬉しいな
プリブレおもろいな
HOMELAND観た人いる? 無料一気放送あるから録画しようか思案中
ブレンダリージョンソン、おつかれさま サンチェス、大好きだった フリン、なぜか憎めないキャラ ハゲ、おまえはしね
WOWOWのカンバーバッチのパレーズエンド録画した。 冒頭チラ見したけど、恋愛物? なんか見るの億劫になってきた。 面白い? 見所あったら教えて欲しい。
ラブ・リーガル シーズン1の終わり方が酷いっていうのはここで見てたから驚かなかったけど続けて見たシーズン2の終わり方がそれ以上に衝撃的だったw ステーシー自体も可愛いけど着てる服がいつも可愛くて好き フレッドが良いやつ過ぎるから幸せになって欲しい
浦沢直樹の「MONSTER」がアメドラ化される事ですし
デスパ見始めた 今まで何となくの自分のイメージで倦厭してたのがもったいなかった! まだS3見始めだけど、イーディがスーザンにイラつく気持ちがS2中盤辺りからわかるようになってしまったよ〜 フラフラしすぎ!
タオさんはいい あの不倫ハゲ
タオかと思ったw タオ刑事はLaw&Order SVUのホアン医師と同じぐらい好き
不倫ハゲは図々しくも初期SVUでカウンセラーやってたね デクスターのハゲも大嫌いだったけど嫌い過ぎて許せるようになった 説明しにくい
ブレンダの結婚式も来てたけど気まずくないのかとオモタ>ハゲ
>>774 私も録画したけど2話目の冒頭見てはまらなそうだと思ったから消してしまった
以前やってたケイト・ウィンスレット主演のドラマは面白過ぎたので余裕だったけど
1話が1時間45分もあるドラマって見るのにも気合いいるわ
見どころは最後まで見てないけど衣装くらいかなって思った
784 :
774 :2013/05/04(土) 21:45:33.82 ID:gq9WjiJV
>>783 ありがとう。
私も見所は衣装位かなとw
この時代のイギリス物はわりと好きなんだけど、
粗筋見たら、アンナ・カレーニナの男版みたいな感じで、
恋愛中心で5時間半もは正直キツイ。
早回しで見てみて、何も引っ掛からなかったら、潔く消すわ。
恋愛はアクセントって位のドラマがいいわ。
Dlifeでホワイトカラーが始まるから見ようかなと思ってたら AXNでシーズン1〜3まで一挙放送 1日で一つシーズンが見れるお手軽さにつられて録画してしまった
HOMELAND一挙放送見終わった おもしろかったー シーズン1で終わらせてほしかったけど クレアデーンズは何であんなにゴツくなっちゃったんだろう・・・ 一話完結じゃないドラマの一気見って楽しい
一気に見るのっていいよね 私もHOMELAND録画したから見るのが楽しみだ 海外ドラマハマったのここ一年くらいだからDlifeは見たいドラマがたくさんあるけど 一週間に一話ずつ見なきゃいけないし数も多いし 見忘れたり録画し忘れたり容量足りなかったりで脱落することが多くて 気がついたらシーズン3とかでついていけなくなるのが多過ぎる まあ一話完結が多いから適当に見てもそれなりに楽しめるけど
アメリカドラマって半年もあってだれるから一気見が一番だよ
来週のニュースルームは福島を取り上げるね
Dlifeクローザー ねこちゃんは腎臓が悪かったのね 私が以前飼ってた猫も、年とってから少し腎臓が悪かったから ブレンダがガチャガチャいじってた器具が動物病院で見覚えあるもの ばかりでなんだか懐かしかった 大量の血痕のトリックがアリソンデュボワと同じな上、デヴァロス検事の人が 出演しててなんかわろたw それにしても、真っピンクのトレンチコートとかどこで買うんだチーフ…
あの「ねこちゃん」は結局名前がついたんだっけ?
gleeが好きだ〜〜歌が毎度かっこよくて見惚れてしまう! FOXシーズン4また最初からやってくれるよね?始まってるの知らなくて見逃してた… それにしてもブレインが下級生だとは思わなかったわ
気に入りの俳優さんが、出て欲しいなとひそかに思ってたドラマにゲスト出演のニュースを聞いて喜んでたら そのドラマが打ち切りの続報北w いや、前から今シーズンまでだろうって噂出てかから驚きはないけど、嬉しいのとさびしいのと一緒くただ。
ニュースルームのマッケンジーがクローザーのブレンダと被る
ってニュースルームの3話目見ながら書き込みしたらフィリッツ出てきた
CSI:NYも打ち切り決定か・・・ 本家もそろそろかな
クリミナルマインドはシーズン9大丈夫そうだね ちょっと前にガルシアとJJがギャラの問題で降板するかもと話題になってたけど契約更新したみたい 長く続いた海外ドラマは契約更新の度にドキドキするなぁ
HOMELANDやっと観終った 面白かった これは特に打ち切り終了パターンは無しで終了してほしいドラマだね
ホワイトカラーをシーズン3まで見て喪ジーで持ってるドラマだと思った アメリカのハゲはなかなかやるね 日本だと西村雅彦の後は高橋克実くらいしかいない
>>799 ホワイトカラー気になってるんだ!
ジムキャリーみたいな人が出てるやつだよね
話ダレてきちゃうかんじ…?
>>800 よくある一話完結話+メインテーマ物
メンタリストよりはメインテーマがマトモだし進捗がある
主人公よりジムキャリー似の人や禿タンクの人が面白い
ホワイトカラーはヒロインがどしっとした顔の微妙な女で主人公が何故あんなに惹かれたのかが理解できない
主人公も顔デカいし背が低いし見れば見るほど微妙 帽子はシークレットブーツの代用かな バランスがおかしいからSDガンダムと呼んでる
182cmでも背が低いのか凄いな
ジムキャリー似のゲイの人は主人公じゃないの? 刑事の人が主人公? Dlifeでやってるのみつけたから、ホワイトカラー見ようと思う 一話完結なら気軽に見やすいね
チャックとホワイトカラーでしか見た事なくて私もあの俳優さん背が低い印象だったわ でも調べてみたら周りがでかいせいで小さく見えてるのかも ホワイトカラーのピーターが189cmでチャックは193cmだった
ニール役の人、glee3でゲスト出演してたの見たけど アメリカ人男性としてはごく平均的な背格好て感じだった。 この人可愛いんだけど、顎まわりの輪郭がなんか硬い気がして 画面から浮いた感じがしてどうも見てて落ち着かない・・・ 役者というより通販のモデル止まりでは・・とか思ってしまう(偉そうでスマン・・・) まわりのハゲやおっさんのほうが画面馴染みも良く、 自然で流石だな、といった感じ。
ホワイトカラーは結構面白いから見る機会があったら見て欲しい作品 モジー、ピーターは十分キャラが立ってる ニールは↓的確すぎるw > 役者というより通販のモデル止まりでは・・とか思ってしまう(偉そうでスマン・・・)
>>806 FBIそんなにデカいのかw私も詐欺師が小さいのかと思ってた
スーパーナチュラル兄も弟が大きすぎるから小さく見えるけど185あるんだよね
ホワイトカラーは2シーズンだれることなく見続けられた作品だわ モジーは面白いしピーターの奥さんもかわいいし泥棒の女の人も好き ケイトだけは好きになれなかったけど
>>807 glee見た
ニール背が大きいなと思ったのは眉毛の人が背小さいからだった
お兄さん良いキャラだったからまた出てほしいな
ホワイトカラー、バレリー(ピーターの奥さん)が出てきた時点で それまでの話が全部吹っ飛んでしまったww懐かしいなぁ変わらないなぁ あの夫婦、穏やかでちょっとマンネリ気味かも知れないけど、お互いを 大切にしてる感じがして良いなと思う。ベテランのカップルって感じだ
あの奥さんが中ボスなんだけど
814 :
彼氏いない歴774年 :2013/05/16(木) 15:02:19.99 ID:wT5aMWN9
ネタバレやめて
グレイズアナトミーのシリーズ8?がレンタル屋に並び始めたから旧作になるまで7見返そうと思って借りてきた やっぱりテンポ良くて面白い
バーンノーティスのマイケルとフィオナが食事してるとこに ホワイトカラーのピーターが接触するCM見てワロタ
ホワイトカラー、主人公の中の人がゲイなのを知って衝撃 女性との絡みのシーンも実はいやなんだろうと思ってしまい見ていて落ち着かない
818 :
彼氏いない歴774年 :2013/05/16(木) 23:10:37.83 ID:ydu0IKrS
炉図ウェル
>>817 逆に役だと全くゲイぽく見えないからすごいなーと思ってた
同性婚して養子三人?くらいいるんだよね
文字通り、盗んだのは女心、捨て去ったのは金 ピーター「おい!ニール、お前ついてないな」
ベネディクト・カンバーバッチの他のドラマを見たけど 相変わらず気持ち悪くて安心した
カンバーリッチの顔見てるとブルテリア(平成犬物語バウの犬種)思い出す 結構好きな顔だな
カンバーバッチな
そこはどうでもいいです、ブルテリアが重要
ホワイトカラー シーズン3までやっと録画できた 朝の10時からさっきまで長かった
826 :
彼氏いない歴774年 :2013/05/22(水) 23:05:34.20 ID:CGItZ4xs
奥様は魔女 最近初めてちゃんと見たけど 夫婦喧嘩し過ぎwwwwwwwでも衣装が古臭くなくて可愛い。
ダーマANDグレッグ借りてきた。やっぱり面白い。
BONESのブレナンの妊婦姿がリアルすぎる 体型の崩れ方とかここまでやるかって感じ
ていうかホントに妊娠してたからしょうがない
海外ドラマの妊娠出産エピソードってほとんど本人が実際に妊娠したからねじ込まれてるイメージ
海外では妊婦にも仕事の機会を与えてるんだね
ERでも誰かが妊娠してそのまま出演してたね
ホワイトカラー4、なかなかの出だし
>>831 妊婦にも仕事の機会を与えるというかシリーズ物のレギュラー俳優だとどうしてもストーリーを変更しなきゃいけなくなるから
何か理由をつけて暫く出演しないパターンより作品上でも妊娠した事にした方が楽なんだと思う
ブレナンのエアーバックセクロスシーンはやり過ぎと思った お笑い芸人でもここまではやらないと思う
>>834 うわぁあああもう始まったのか
見逃した・・・
スパルタカス見てると現代っ子で良かったと思う あと日本に産まれて
CSIマイアミはAXNでシーズン1から連続放送が始まるよぉ〜 初回放送 28(火) 夜 6:55〜(字幕) 再放送 29(水) 深夜 2:00〜(字幕) 29(水) 昼 1:00〜(吹替)
リベンジが面白いな〜 ジャックはカッコイイしノーランは優しいし 復讐止めて幸せになれとアマンダに言いたくなる それにしてもヴィクトリアは美しい
ホームランド シーズン1 FOX CRIMEで放送 6/1(土) 第1話〜5話 朝 11:30〜 夕 4:00 6/8(土) 第6話〜10話 同上 6/15(土) 第11話〜12話 朝 11:30〜 昼 1:48
デスパレート 今のブリー可哀想 今まで色々あったけどよく最後まで友達続けられるな 外人ってお互いに友達に寛容なんだろうか 日本だったら同じ話でももっと細かく暗くやるから100シーズンまでいきそう
まだはじまってないけど【arrow】が面白そう。 今やってるのでは、プリティ・リトル・ライアーズ。 デスパも好き。
今更gleeS3見てる 18話のビースト先生の 「I don't think anybody else is going to love me.(クーターと別れたら自分を好きになってくれる人はもう現れない)」 って泣きながら言う場面で一緒に泣いちゃったよ でも結局みんなに内緒でヨリ戻しててワロタwwwwworz
だからと言ってDVはあかんゼッタイ
ホームランド見たけど合わなかった 名前が頭に入るドラマと抜けていくドラマがある
24見てるけど、ジャックが手段選ばなさ杉、こそこそ行動するから無駄な混乱を招いててちょっとイライラする
>>847 同じく。24好きだったからハマるかも!と思ってFOX観てたけど期待はずれだった
今更huluでデス妻をのんびり観始めて今シーズン4の中盤 ガブリエルの2番めの夫のヴィクターがひどい死に方をしてショック 基本的に人が死にまくるドラマだけど、この人そんなに悪いことしてないじゃん ひたすら気の毒
デスパは収拾つかなくなったら死んで解決多いような気がする…
キャラが立ってないのが死ぬ
EDにカールと立ってるのも死んでるけどw
立たないからED
イーディは演じてた女優が裁判沙汰起こしたから消したんだよ
gleeS3見終わったけど、マッキンリー高校は4年制なの?ブレインってカートと同い年じゃなかったの?フィンの進路は?とか疑問がたくさん出てきてアワアワしてるうちに終わってしまった 調べたら4だか5だかでレイチェルは新しい彼氏が出来るとか見てまた( ゚д゚)ポカーン つーかフィンとレイチェルはもうヤったの?
処女喪失回あったじゃん
>>856 ブレインは、ダルトンのジュニアとは言ったがマッキンリーのジュニアとは言ってない
みたいな製作側の言い訳をどこかで読んだよw
2ちゃんだったかもしれない…
確かシーズン2の時点で三年のブレインって言われてたから、カート達と同い年のはず…w
>>856 アーティーやブリトニーもレイチェル達と同学年だとばかり思ってたから
自分もこの展開にはちょっと驚いた。
オリジナルメンバー全員がいなくなってしまうと絵面的に全くの別番組になってしまうから
苦肉の策でさりげなくごまかせそうなキャラを残したのかなあとゲスパーしたよ・・・
あと日本の学校制度は6・3・3制だけど、アメリカは5・3・4制が多い。
日本の高校3年生がアメリカの高校4年生にあたる。
CS無料放送でアメリカンホラーストーリー精神科病棟見た 怖すぎエロシーンすごすぎw
dlifeで昼にやってるプリティリトルライアーズ 1〜2と続けて見てるけど段々引っ掻き回してる「A」さんが誰なのかとかどうでもよくなってきたw イケメンがあんまり出てこないが残念だけど主役の女の子達が可愛いから許す
863 :
彼氏いない歴774年 :2013/06/11(火) 18:56:00.28 ID:SMPSf0jY
The O.C.
アーティーも、S3の時に誰かに「君も四年かと思ってた」って言われてたような 最近見たやつでは、ドラマの中でマスコミがダルトンのグリー部に 「高校生にしては老けてませんか?!」みたいな事言われるシーンもあったしw 作ってる方も視聴者が思ってる事ちゃんとわかってるんだなとおもたw
その辺は制作陣ももうネタにしてるよねw
gleeS4
映画音楽の回とブロディのホテルでのパフォーマンスが久々に良かった
レイチェルの服が変わっちゃってかなり楽しみ減ったし、話も何がなんだか…
とりあえずマーリーが段違いに可愛いすぎて生きるのが辛い
>>861 あ〜見逃した 相当怖いんだね
エロも濃いのか…見ようか迷うなあ
>>865 訂正
×言われてる
◯言ってる
映画の回よかったよね!
シュー先生とエマ先生のやつ不思議だったー
セットがくるくる回ってるのかな
ネタバレ? Dlifeで観てたNCIS、S2 あのラストはかなりショックだ・・・ 海外のドラマって役者がいきなり降板とかあるみたいだけど 知らないとびっくりする・・・好きだったのになケイト・・・
>>868 まあ、次に入ってくるジヴァもいいキャラだしトニーといい感じの関係になるからね
870 :
彼氏いない歴774年 :2013/06/12(水) 05:05:02.86 ID:ADt/2OSg
堕ちた弁護士 初期のあんまり笑わないニックが好き。 ここには見てる人いなさそうだなぁ。
>>868 自分もあんなにあっさり退場とは思わなかった…
妊娠のため降板と聞いたけど、ちょっと移動になったとかの設定にして
たまにゲスト出演してほしかったなぁ
今はリゾーリ&アイルズで検死官(bonesとキャラ丸かぶりw)に生まれ変わってるけど
彼女は黒髪の方が瞳の色がきわだって似合うと思う
Dlifeはbonesの提供がENEOSで、ドクターハウスは建築会社(なんとかホーム)が
提供だったり、もしかして狙ってるんだろうかと思ってしまうw
チャックおもしろすぎる 吹き替えも最高w
>>868 びっくりするよね
自分はLOSTで好きなメインキャラがいきなり射殺されたのが軽くトラウマ
メンタリスト3は出だしイマイチ ホワイトカラー3はそこそこ好調
メンタリストもホワイトカラーも4じゃくて?
じゃなくて? だった、スマソ
シーズン番号はてきとうだったかも 今確認は出来ないけど放送開始されたシリーズ
アメリカンホラーストーリー精神科病棟見てるけど、謎が多すぎる あと、結構グロい
洋ドラは食べ物を粗末にするシーンが多いのう
食べ物粗末にするとバチがあたるってのは 食料自給率も低く戦時中戦後ひもじい思いした 敗戦国日本人特有のもんだよ
はぁ?
レンタルでSMASHシーズン1見終わった ストーリー自体はありがちで、ガラスの仮面でも見てるような気分になったけど オリジナル音楽がドラマとは思えないクオリティーで、どれもすごくいい!! 面白かったー しかしマリリン役はあっちじゃない 女優さん可愛くて好きだけど
>>878 アメリカンホラーストーリーってオープニング映像怖すぎる
階段を上がる化け物とか
しかも一番まともそうだった先生が皮はぎサイコだったとは
あれ何話まであるんだろう
フリンジ最初の頃の方が断然好きだけどまあおもしろい
885 :
彼氏いない歴774年 :2013/06/18(火) 19:09:56.78 ID:sVYn+cAf
亀だけど リゾーリ&アイルズとNCISのケイトの人が同じって今気づいたw
886 :
彼氏いない歴774年 :2013/06/18(火) 20:24:25.47 ID:MPekiydf
ダヴィンチ見る人いる?? 録画する予定
その前の番組も予約してる
ダ・ヴィンチ 汚い
ごめん 途中送信してとんでもないことに ダ・ヴィンチ 汚いおじさんのお尻満載だった 初回でいきなり土俵際の内容 次回も見るけど期待薄い
お尻?気になるw ハート・オブ・ディクシー見てる 都会から来た主人公が田舎で揉まれながら成長していくのがほのぼのしてて好き
次回で最終回だけどノーリミットがお気に入り 最近アクションドラマを見てなかったせいか新鮮
892 :
彼氏いない歴774年 :2013/06/21(金) 21:29:15.39 ID:BLFbKjS5
ダヴィンチの主人公かっこいいと思う ダヴィンチが天才過ぎてわらた でも内容は・・・・・
ゴースト〜天国からのささやき見てる人いない? すごいハマってる。トゥルー・コーリング好きな人は好きだと思うんだけど
グレイズアナトミーが面白すぎる。 シーズン進んでもまったく飽きないわ
クリマイS5を見た後に、S1見たらホッチがの境遇に泣けた。 S5だと顔も強張って緊張感漂う感じだったが、S1だと結構笑ってて冗談も飛ばしたりしてるんだよな・・・・・・
>>893 FOXlifeがあった頃にハマって見てたよ〜
メリンダ可愛いよね
アメリカンホラーストーリーの登場人物ほぼ全員キチガイなんだけど どんな終わりがくるのか想像つかない
アメリカンホラーストーリーS1もS2も凄く面白い サイラーの人はこれまたキモイ役ばっか大変だなというか新スタトレのスポックなのかw 映像や小道具の細部や切り替えも工夫されてて良いね 音楽も良いと思ったらグリーの人か
いいなあ 再放送してくれんかのう
>>893 S1は最高だった 毎回泣いてた
進むにつれて…
ゴーストって、泣く系だよね? トゥルーみたいに捜査、完結!て感じの探偵ものならみたいんだけどなー
探偵物だったらヴェロニカ・マーズが好きだったな
>>900 泣く要素もあるけど、だいたいは一話で捜査解決だよ
あとはお決まりのクリフハンガーみたいな
ラブリーガルが好き 主人公いいキャラしてるしステイシー可愛すぎる
ゴーストすごく好きだよ 他のドラマや映画だとカップルがイチャイチャしてるシーンは 早送りしたくなるがジムとメリンダはなぜかほほえましく見れる
>>903 レンタルでもずっと人気だから借りてみたら面白かった!
主人公もブロンドの親友も前向きで良いね。
>>903 ステイシーが何か頼まれた時テコテコと嬉しげに走り寄ってくる姿が好きだ
メリンダの化粧とか髪型とか服装に憧れるけど絶対に似合わない自信があるから悲しい
>>558 ふっと浮かんだのは「シャロウ・グレイブ」だけど、きっと違うよね
ちなみに監督はダニー・ボイル
って、グとシャとウとボしか一致してなくてごめんw
ぎゃっ誤爆した!すみません
映画スレですよね 違和感なく読んでしまったw
クリマイ7が終了 もうそろそろ潮時かもしれない
SMASHとラスベガスおもしれぇ!
gossip girlとGRIMMが好き
シャーロックが好きだ
グレイズアナトミー好きすぎる
なんでギルモアガールズはDVD発売してくれないんだ…… 見てるだけで癒されるあの街に住みたい
917 :
彼氏いない歴774年 :2013/07/06(土) 15:59:17.04 ID:oMx1Ktg5
今さらグリーにハマった ブレインが好きすぎて毎日がつらい…あんな魅力的なゲイが身近に居たら惚れてしまう ウォーブラーズのスピンオフとか作ってくれないかな
アグリー・ベティ (旧)ビバリーヒルズ高校&青春白書 パパにはヒ・ミ・ツ フルハウス 奥様は魔女 古いやつしか知らないけど海外ドラマおもしろい
ブレイン出てから(カートの恋愛ガッツリになってから)グリー熱はさめちゃったな 面白い時もあるしパフォはカッコいいから見るんだけど
ブレインキモい
>>919 ウォブラーズのCDいいよね!今だにヘビロテだわ
フィンのハスキーボイスも素敵なんだけど
ブレインの歌が一番好きかも
ブレインは歌ってる時はすごくかっこよく見える
>>924 自分はブレインからウォブラーズはまって、今はリッキーやセバスなんかにも夢中になったww
ブレインは初見だとおいww眉毛野郎wwwwってなるけど見続けてるとカッコよくなってくる不思議
ウォブラの時は良かったけど今はちょっとないわ
今となっては制服補正がでかかったんだなと思うw でもブレインの歌ってる時のしぐさ好きだ〜
きも
洋ドラばっか見続けていたら、110番119番が瞬時に出てこなくて若干焦った あれ911?999?119?どれだっけ…と頭の中でごたごたになってた 寝起きでぼんやりしてたせいかもしれんが
アメリカンホラーストーリーS2 ナチス将校 人体改造 バケモノ 悪魔 死の天使 宇宙人 ムチ ケツ丸出し 皮剥ぎ殺人鬼 ロボトミー 入れ歯ツリー ど変態マザコン ボッシュート 乳首ランプシェード おっぱい皿 人皮マスク こんなにカオスな番組他に知らない
FOXのロゴが糞だわ 放送局の横にGLEE4 最終回と出っぱなし 雰囲気台無し
アメリカンホラーストーリー精神科病棟のグレースが可愛くて好きだっただけに悲しい
>>931 クリマイで骨のウィンドチャイムは見たことあるけど、入れ歯ツリーめっちゃ気になる
もう何度も見てるんだけど、何度見ても ERのグリーン先生が亡くなる回は号泣してしまう。
Dlife ドクターハートは期待してなかったけど今は毎週楽しみにしてる ホワイトカラーはすごく楽しみにしてたけどそこまで面白くない 今はホームランドが始まるのをすごく楽しみにしてるんだけどまたがっかりしそうで怖い
>>936 同じだ
ホワイトカラーは2話で見るのを やめた
殺人事件がおきないとだめなのか私・・・と思ったが
ドクターハートは見てる
ジョージがグッドワイフの時と全然違う
ホームランドはおもしろかったけど、ちょっとだらだらしすぎのような
気がしなくもない
2日でまとめて見たので良かったけど、毎週だったら脱落してたかもしれない
ホワイトカラーって出てくるキャラを楽しむ感じなのかなぁ メンタリストみたいかなと思ったけど、それほどのトリックではないし 序盤はいまいち、と思ったけど何だかハマッて見続けちゃったけど 何が面白いのか説明しろともし言われても自分でもよく分からない
おお、私もホワイトカラーはストーリー設定や人物造形にリアリティーが感じられなくて もひとつ面白さが分からないや・・・ ノーチェックだったドクターハート見てみる!
ホワイトカラーはブロマンスドラマだからね〜
ホワイトカラーってS2ぐらいから面白くなるらしいから 頑張って見ている
ホワイトカラーは確かに最初の方はつまんなかったなw だんだん面白くなってくるよ NCIS LAが好き ギブスも面白いけどLAの方が迫力ある 他にビックバンセオリーとヴァンパイアダイアリーズとアメリカンホラーストーリーも大好き スパナチュも盛り返してきたと思ったらボビーがピーーしちゃってショック
943 :
彼氏いない歴774年 :2013/07/10(水) 00:17:11.56 ID:xyq4mBsu
今ゴシップガール再放送してるから毎週録画して観てる ストーリーは微妙だけど、NYの街の景色とかファッションはすごく素敵だね ネイトはセリーナ、ブレア、ヴァネッサ全員と性関係持ったのか…
逆だな〜 ホワイトカラーは面白いけどドクターハートはぐだぐだストーリーで脱落したわ
>>943 人間関係狭すぎだよねw
ブレアなんて友達セリーナだけだし
ドクターハートは夕方台にやったほうがいいな 一応セクロスシーンもあるみたいだから 9時台なんだろーけど 夜に毎週見るにはヌルイ感じがする
>>943 まわりでぐるぐる恋人関係になってるよね
まあゴシップガール好きなんだけどね
メンタリストおもしろい 毎週楽しみだよ〜
949 :
彼氏いない歴774年 :2013/07/10(水) 23:43:24.45 ID:5l1xnnhu
ゴシップガール結構似たようなゴタゴタ繰り返すよね シーズン1と2、4の第2話だけ観てシーズン3を観始めたんだけど、 セリーナは1年遅れて大学入学するまでの間、ニートというか遊んでたって設定なのかな? チャックは会社経営に専念してるんだよね?
メンタリスト気になるんだけどどんな話? グロ要素ある?
メンタリスト少しだけみたけどどうも主役が苦手だ。 中村雅俊にしか見えなくてああいう優しそうな垂れ目の人が苦手。 話も、CSIとクリミナルマインドが好きだからメンタリストに馴染めない。 CSIだけ見てた時は、初めてクリミナルマインド見た時に馴染めなかったけど 数話見続けたら面白くなってきたから、多分メンタリストも見続けたら面白く感じると思うけど主役の人がキツい。 デスパレートな妻たちの、マイクもなんとなくビッグダディみたいな表情するから苦手だけど主役じゃないし登場人物多いからまだ我慢できる
>>950 そんなグロくないよ
良くも悪くもメンタリストジェーンの復讐劇と仲間たちの事件解決って感じ
953 :
彼氏いない歴774年 :2013/07/11(木) 02:00:35.07 ID:HjoTukDc
xファイルが良かった。 スカリーが恋愛脳ではないところがとても良い。 ボーンズは恋愛脳のひとばかり出てくるからつまらん。
1話見た限りフォロイングは面白そう アメリカ人て猟奇殺人もの好きだな〜 レクター博士のドラマは日本上流するんだろうか?
>>951 あーーそうだ!!
誰かに似てるとずっと思っててわかんなくてモヤモヤしてたんだ
中村雅俊だわ!!あースッキリした
ありがとう
録画したドクターハート見てるけど街のイベント開催の話が多いのが気になるw ゲーム・オブ・スローンズが早く見たい! スケール大きくてすごく好み
>>949 今のゴシップガールはみんな成長してまるくなっちゃったからちょっと違う
高校生の時のが一番面白い
アメリカンホラーストーリー 司祭が磷付にされててワロタ 最後どうなるか全く予想がつかない
この前ニコ動でグレイズアナトミーS1の一挙放送やっててチラ見で終わるつもりが結局全部見てしまった 続き気になるし借りてこようかなー でも先長そうなんだよな…迷うわ
huluにあるよ
gleeのフィン役コーリーモンテースが亡くなったみたい 信じられない 悲しい
リハビリうまくいってたみたいだったのに…すごいショックだ
おい何死んどるんや帰ってこい 歌いに帰ってこい
俳優が亡くなって泣くとは思わなかった はにかんだ笑顔ばかりが頭に浮かぶ gleeどうなるのかね…
マジで 結構好きだったのに
ツイッターのトレンドにフィンがいてびっくりしてたらお亡くなりになったのね… レイチェル役の人と付き合ってたけど彼女も心配だわ グリーのシーズン5と6が制作決定してたのはどうなるんだろう
お亡くなりになったのねって言葉遣いがオバサンくさいよw
まぁヤクで死んだんだから自業自得
フィンとレイチェルは最終的に結ばれると思ってたのにな なんか実感わかない 最初のgleeメンバーが揃うことはもうないんだね
マジだった信じられない 今日もフィンの歌聴いてたのに ほんとだよ何してんだよ帰って来いよ お前がいなくてどーすんだよ! 信じられない…
かえってこーいーよー
本当にいきなりすぎて驚いた
記事見たのは夕方だけど未だに現実とは思えない 悲しい
自分もまさか俳優が死んで泣くとは思わなかった
別に熱狂的なgleekだった訳じゃないんだけど
今日だって何となくJust the way you areとかCan't fight this feelingとかI've gotta be meとか聴いてたのにな
まさかgleeが遺作になってしまうとはね……(´;ω;`)(´;ω;`)
>>964 同様あの少年みたいな笑顔ばっかり浮かぶ
リバーフェニックスに似てると思ってたけど、生き方まで似なくたっていいのに
リアは大丈夫なのかな
薬中のゴミが消えて良かった
もうすぐ3放送だけど何かあるかな。 地震の時は先生コメくれたよね。 ご冥福をお祈りします。
洋楽倶楽部変更で追悼特集にするべきよ
本当にオーバードーズだったら厚生施設なんの意味も無いね…まだ31歳だったのに残念すぎる レイチェル役の人大丈夫かな
ドラマは新シーズンでキャスと入れ替えでも レイチェルとのことは描かれてたんだよね どうなるんだろう
うちきりだな そして他のメンバー主役でスピンオフ始動
死因ODなの?リハブ意味ないじゃん 二週間後に結婚式ってのはマジだったのかな
地元警察が先走って発表したけど死因は捜査中だっていうのは昨日見たけどわからない
オーバードーズはマスコミの予想かな? 検視結果はまだ出てないはずだよ
10代の頃から依存症だったみたいだし、心臓が弱ってた可能性もあるからね…
だいたいドラッグでの死って自殺と同じく隠されちゃうんだよねぇ
ドラッグで死ぬと信者が暗殺説とか言い出すね 後ろめたいからと言って見苦しい
例えば誰が亡くなったときに言ってたの?
Lの世界途中まで見たけどジェーンがクソビッチで苛々する 旦那は可哀想だけど馬鹿
gleeはまだシーズン2までしか見てないけど、今回の訃報では泣いた。 俳優が死んで泣くのは初めてかも。 悲しいなー。 やっぱり薬物とアルコールの過剰摂取みたいだね。
ディーライフで、ヴェロニカマーズ、CSIが始まるみたいでうれしい スレ立てやってみたいので、チャレンジしてみます
>>991 スレ立て乙です!
ギャオの一挙放送が期間短すぎて何も見れなかったw
今は一話ずつ配信されてるんだね。
せめて二話ずつが良いなー
CSIわHD放送みたいですょ
996 :
彼氏いない歴774年 :2013/07/18(木) 00:41:05.45 ID:FJlnaaUf
gleeシーズン3までしか見てないけど、フィンにドラッグ容疑をかけて グリーに入部させたという脚本、本人は傷つかなかったのかな。
ジミーおじさんと七百のママレード、友達に勧められて観たけど面白かった
DLIFE コールドケース リリーがあの男に惹かれたのがよくわからん ヴェラと黒人刑事 リリーは病気にならないだろってひどいw
おわり?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。