【真喪】結婚相談所・婚活パーティーPart43【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
結婚相談所、婚活パーティー、婚活サイトについて語らいましょう。

※ここは喪女板です。男性および既婚女性の立ち入りは禁止されています。
 荒らしや煽りに反応するのはやめましょう。
 反応するあなたも荒らしです!

前スレ 【真喪】結婚相談所・婚活パーティーPart42【限定】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1347098776/
次スレは>>950 が立ててください。
忍法帳不足やプロバイダ規制などで立てられない場合はレス報告し、代理をお願いしましょう。

テンプレは>>2-10 辺り。
2彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 15:59:42.94 ID:3MobFd16
Q.婚活って何すればいいの?何から始めればいいの?
A.活動の場所によって異なります
 ・お見合いパーティー……女性の参加費は安く、とりあえず婚活を始めたい人には敷居が低いのでお勧め
             ただし、結婚前提と言うよりは恋人になりたいというライトな付き合いがメイン
 ・街コン    ……主に街や商店街主催の大規模合コン
             チケットを買って周辺のお店で席に座って合コン開始みたいなパターン
             酒の勢いに注意
 ・ネット婚活  ……E,Y,M 等先ずは無料で登録できる婚活場(活動によっては有料となることもある)
             相手の条件もある程度選べるが偽りも多いので、実際に面接する際は
             最寄り駅を誤魔化すなど、個人情報等の公開は一定の配慮が必要
 ・ネット相談所  ……EやBなど定額の月会費がかかるが、月ごとのキャンペーンにより入会費は基本無料
             給料明細などが必要なので、資格のごまかしは少ない。
             会員になった後は、月数人の会員を紹介されることもあるが
             活動のメインは会員の中から自分で相手を探しコンタクトをとる。
             行き詰まった時に相談できる人がいないところが難点。
 ・相談所    ……OやN等電車やらインターネット広告などで目にする、いわゆる婚活サービス大手
             ここもある程度証明が必要となるので、公開条件に偽りは少ない。
             担当者が付くため活動の行き詰まり、相手とこじれた際の仲介などサポートがある
             ただし安くはない入会金と月会費があり、また会員数も多いので喪は埋没することも多い
 ・仲人紹介   ……古き良き、仲人さんによるお見合いサービス
             地域で活動する場合が多く、申込みはタウンページや広報などで探す
             活動費は安いが成婚料が巨額になることもある。だが、成婚率はその分高い
3彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 16:01:04.08 ID:3MobFd16
Q.初めてパーティーに行きますが服装はどうすれば……
A.強いのはワンピース。ワンピに使われている一色と同じ色で靴やバッグを揃えれば先ず心配ないからとても楽
 ただ、冬場の長袖ワンピはちょっと重いので、きれい/可愛いカットソーとスカート合わせた方が無難
 初めてならとりあえず暖色系か淡い色で、ふんわりとした柔らかい感じが出せる服がいいです
 体型にもよるが喪が選ぶなら、いつもと比べ少しくらい華やか過ぎるくらいでもいい

Q.お見合いパーティーってどんなことするんですか?/何か気をつけることはありますか?
A.初めてなら時間より10分少々は早めに会場入りした方がいい
 主催にもよるけど、大体の場合会場に着いたらまず受付。その後プロフィールカードを渡されるので
 ゆっくり記入し、開催までの時間は場の雰囲気になれるよう深呼吸でもしつつ待つべし
 なお、ペンの貸し出しをしてくれるところは少なく、筆記用具は持参の場合が多い
 プロフを書くのもメモをとるのも時間勝負なので、速乾性のこすれにくいペンを持って行った方が何かと便利
 
Q.プロフィールカードって何を書けば・・・
A.乱筆にならないよう、丁寧に書けば問題ない
 名前の欄は名字だけ漢字にし、名前はひらがなで書くなど一部隠している人もいるがそこは人それぞれ
 女の場合、名前・出身地・職業・趣味・休日の過ごし方・好きな食べ物・喫煙飲酒の有無などがありがち
 ヘタに隠すよりは正直に書いた方が話のネタになりやすい

Q.ネット相談所と相談所と仲人さんで迷う…
A.費用とあなたの需要によって選べばよい
 ネットは安いし気軽。その分やる気のない会員やヤリ目的の人もいる。でもいい人に会うチャンスもある
 相談所は入会費で数十万、月会費も万以上。その分結婚目的がしっかりしている人も多く
 相談員が付くので困ったときに話せる人が出来る。だが、実際はパーティーやネットであぶれた変な人も多い……
 仲人は兎に角結婚したい人にはいい。相性などを踏まえ確かな人を紹介してくれる点も大きい
 が、成婚料はしっかり確認しないと驚く値段の所もあるので要注意
 また、断る際に仲人さんが食い下がるなどの弊害はある。
 若いならパーティー、ネット、相談所、仲人の順で進んでいくのもありかと

Q.婚活参考書とかってありますか?
A.いっぱいある。書店やアマゾンでお勧めなもの見て選べばいい
 個人的には婚活バイブル的なものよりは
 ・話し方のマナーとコツ (暮らしの絵本) 井垣 利英 (監修) 伊藤 美樹 (イラスト)
 ・しぐさのマナーとコツ (暮らしの絵本) 井垣 利英 (監修) 伊藤 美樹 (イラスト)
 ・この人と結婚していいの? (新潮文庫) 石井 希尚
 は会話の切欠や初デートの時の話の振り方、男性の思考を知る上で参考になった。
 あとは古典で
 ・人の動かし方 D・カーネギー
 ・ジョアンナの愛し方
 ・ルールズ(欧米式なんで、日本では効かないって意見もあり)
 他にもいい本あれば聞いてみたい

Q.婚活うまくいかない……やっぱ喪は喪でしょうか
A.喪でも成功報告は上がってるから頑張ろう
 体重増減を含めた意味でのダイエット
 パーソナルカラー診断(都内なら一万ほどで、カラー診断や化粧方法まで見てくれるところもある)
 男性と話が合う趣味の開拓
 料理の腕を磨く
 メイクセミナーに出てみる
 今までとは異なる婚活方法を試す
 等々、やれることはまだあるはず
4彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 16:01:34.25 ID:3MobFd16
スレでよく見る婚活サイト

Yahoo!お見合い(6か月プラン 通常価格:13,440円 ※Yahoo!縁結びがリニューアル)
ttp://omiai.yahoo.co.jp/
Yahoo!パートナー(スタンダード 186日プラン 9,480円 ※Yahoo!プレミア会員になれば、トータルでお得かも)
ttp://partner.yahoo.co.jp/
エキサイト恋愛結婚(180日スタンダードコース 通常価格:15,000円。男性会員多過ぎで、メールが来すぎて困るらしい。)
ttp://wedding.excite.co.jp/
マッチドットコム(180日間コース 通常価格:14,800円 ※月5通メールなどで不成立は次の180日間は同コースを無料)
ttp://jp.match.com/
acchan.com恋愛お見合い(基本無料で、無料会員でも登録2日目からメール出せる。お試しで登録して練習にいいかも。)
ttp://www.acchan.com/
ユーブライド(31日間 980円 ※男性はメール開通に制限があるので絨毯爆撃が少ない)
ttp://youbride.jp/
ツインキュ(リクルートが3月14日から始めたサービス。月額4,900円だが、オープニングキャンペーンで4月末まで無料)
ttps://twincue.com/

口コミなんかは、2ちゃんねるの表紙から各サイトを検索すればよろし

前スレで参考になったHPのURL
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1204/26/news005.html
ttp://wedding.excite.co.jp/books/story/?id=681504
ttp://www.acchan.com/s/jp/userreport/happy/200105a.html
ttp://www.omiai-jyuku.com/method/
5彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 08:06:45.45 ID:JgWbJPCg
エキサイト恋愛結婚が月2000円のキャンペーン始めたね。
エキサイトって確か、メールが来すぎて却って困るって過去スレにあったっけ。

Yahooとかmatachも対抗キャンペーンくるかな?
6彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 09:22:25.72 ID:MVjniaXp
>>1乙です
婚活ではなく恋活なんだが、昼から相手に会ってくる
生まれてからずっとデブスだからこれが上手くいくとは限らないけど、
できる限り頑張ってこようと思う
7彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 09:30:16.53 ID:dvda5Nt1
デブって、自己管理ができないことを全身を使ってアピールしてるようなもんだよね
8彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 09:42:50.08 ID:qlcWa5JE
サンキューイッチ
9彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 09:51:33.03 ID:oJfTJcAL
そうは言っても
知り合いの巨漢デブスは20歳で結婚したからなぁ
信じられなかったよ
男にはいろんな趣味の人がいるもんだ
10彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 11:06:04.77 ID:tKI6t01Q
デブって管理が出来ない人なの?
ってことは、ガリガリも自己管理が出来ない人ってことだよね?
まあ、約束や時間が守れないクズよりましか
11彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 11:30:23.15 ID:EJWENGEc
毛深くてアトピーでコミュ障でヲタの喪は結婚できる?
オタ婚活にいこうかと思ったけど地方でやってるのがなかなかない
12彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 11:40:09.17 ID:lzVFvynY
そのままの私を愛して!って受身の姿勢なら無理だろう
脱毛に通ったりコミュ障の改善に努力したり、多少遠方でも足をのばすフットワークの軽さがあれば希望はある
13彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 11:53:06.98 ID:VhUpRdR1
それコミュ障以外は生まれつきだししかたないんじゃないの?
デブとかダサいとか不潔とかだと問題だと思うけど。
にしても友達なのによくアトピーだなんだと言えるねwきっとあなたは性格が悪いのが一番もてない理由じゃないw?
14彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 12:04:27.93 ID:EJWENGEc
>>12
自分が東京大阪まで行くのは全然かまわないけど
相手が敬遠するだろうしさ。ちなみに九州ね。
肌を晒すのは結構マジでトラウマだから脱毛も行ったことはない

会社の飲み会では普通に喋るけど仕事では自分から全く話しかけないくらいのコミュ障
あとちょっとADD気味

やっぱ死んだほうがよさそう
15彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 12:17:52.64 ID:ice450iS
>>14
医療レーザー脱毛は自宅で自分で毛を剃ってから病院でレーザー当ててもらうかんじ。
膝下、両前腕だけやったけどずっと悩んできた剛毛が薄くなって本当に
良かったよ。

>>11
ヲタ婚活じゃないけど、県の少子化対策課で企画されたセミナー見つけた。
二回目からは実習あり。
ttp://www.pref.gifu.lg.jp/kensei-unei/kocho-koho/event-calendar/bosyu/shoshika/kekkon24.html
16彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 12:17:56.40 ID:Ejq2FNpU
てすと
17彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 12:42:22.99 ID:Ejq2FNpU
昨日行ったお見合いパーティーで意気投合した人がいて
連絡先交換して、夜電話がかかってきた。

とにかく質問責め。
彼氏はいつからいないのか、甘えたい方か甘えられたい方か、
ベタベタしたいか、距離をあけてたい方か…。
しまいには、前の彼女は淡白すぎて寂しくなり別れた。
毎日でも会いたいし触れ合っていたいがどうか?と。

これ、完全にヤリ目だよね?
18彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 12:50:34.40 ID:OXrS824i
ヤリ目なのか純粋に気に入ったのかは分からないけど、我慢のきかない性格なのは分かるね
自分の考えアピールばっかりで相手を思いやる気持ちや察しようって気持ちがないのも分かる
別れた元カノのケースを持ち出すなんて元カノにも貴方にも失礼じゃない?
そして失敗したら貴方も元カノ同様ディスられる。
19彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 13:19:33.98 ID:xpxLkQAL
>>17
ヤリ目とは思わないけど「早く早くぅ〜〜〜!」って気持ちがビンビンに伝わるw
ちょっとお付き合いするには最適な人だと思う。
20彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 13:29:08.73 ID:bt0bKzIJ
男の方が女より人数が1.1倍多いのに背伸びしすぎじゃね?
恋愛・結婚っていうのは女の方が圧倒的に有利だろ?

まぁ女も30後半超えると低スペック独男より遥かに劣るけど・・・・
21彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 13:45:57.70 ID:rioG9guH
男女はほぼ同数だから、ある女が圧倒的に有利ということは、別の女は圧倒的に不利ということ
2217:2012/09/22(土) 13:54:52.37 ID:Ejq2FNpU
>>18>>19
ありがとう。
身長体重さらにバストサイズまで聞かれて
『えっちはあまり好きじゃないとかある?』とも…。
ヤリ目でしかも喪相手だから、こんな話ししかしないんじゃないかと
悪いほうにばかり考えてしまうよ。
23彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 14:02:00.19 ID:lOtuE5OY
>>1乙です!

明日は4回目のデート(?)だぁ〜
付き合ってないけど…
進展したいなぁー…
24彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 14:02:57.54 ID:xpxLkQAL
>>22
それはさすがにおかしい・・・・・
25彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 14:13:52.34 ID:OXrS824i
全力で逃げてー!
どんな良い人だったとしてもこっちが風邪ひいてようが落ち込んでようが毎日性奴隷確定だよー!

26彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 14:16:21.44 ID:FZcqwGKl
>>17
予言するがセックスの時絶対「ここ良い?それともここ?」って言われまくるw
27彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 14:20:04.42 ID:xpxLkQAL
元カノが淡泊すぎて別れたんじゃなくて、その男が種馬チンポミルク野郎すぎただけだろうねw
28彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 14:45:25.11 ID:dvda5Nt1
やりもく以上に気持ち悪すぎる
29彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 14:49:47.38 ID:bt0bKzIJ
>>21
20〜39歳の男女比
男1624万人 女1559万人

男の方が多い
30彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:16:25.61 ID:KBJDHPBw
明日は初のお見合いです。
ドキドキ…
31彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:21:06.17 ID:cfdlNZ3C
>>29 地域差がある
2010年 19歳〜34歳  日本人男女総人口 地域別比較

A.首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)

 日本人男性数   3,578,379 人  日本人女性数 3,331,561 人 
  人口差(男-女)  246,818      男女比(女100) 107.40 %
 
B.東海3県+静岡県(愛知県、岐阜県、三重県、静岡県)

 日本人男性数   1,361,280 人  日本人女性数 1,266,651 人 
  人口差(男-女)  94,629      男女比(女100) 107.47 %
----------------------------------------------------------
C.京阪神圏(京都府、大阪府、兵庫県、奈良県)
 
 日本人男性数   1,607,024 人  日本人女性数 1,653,183 人 
  人口差(男-女)  ▲46,159      男女比(女100) 97.21 %

D.福岡県

 日本人男性数   457,010 人  日本人女性数 480,089 人 
  人口差(男-女)  ▲23,079      男女比(女100) 95.19 %

E.北海道

 日本人男性数   465,023 人  日本人女性数 467,017 人 
  人口差(男-女)  ▲1,994      男女比(女100) 99.57 %

F.愛媛県
 
 日本人男性数   106,623 人  日本人女性数 109,924 人 
  人口差(男-女)  ▲3,301      男女比(女100) 97.00 %

G.鹿児島県
 
 日本人男性数   126,356 人  日本人女性数 139,230 人 
  人口差(男-女)  ▲12,874      男女比(女100) 90.75 %

不詳あん分に用いた平成22年国勢調査の人口 
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/9.htm
に掲載された年齢別、男女別人口を都道府県別に抽出
32彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:23:38.96 ID:EJWENGEc
>>29
福岡に来てみ。
女が余りまくりだから。
しかも美人が多くて男取得の競争率が高い
33彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:25:24.23 ID:xpxLkQAL
>>30
行っておいで〜
気に入らない人でも、場に慣れる練習と思って。
34彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:26:39.61 ID:cfdlNZ3C
男余りの地域ほど男性の質が高く女性の質が低い
女余りの地域ほど女性の質が高い

少数の異性を獲得するため多数の同性が競争するメカニズムが作用するため

したがって関東の男性と関西の女性が日本最高水準となる
35彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:30:35.31 ID:cfdlNZ3C
女性のルックスという観点では福岡>関西に異論はない
関西の男性の童貞率は意外と高い
処女率はさすがに関西>福岡
36彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:34:27.06 ID:xpxLkQAL
私の数少ない経験から言うと、福岡の女の人、ちょっとプライド高いとこあって苦手。
3717:2012/09/22(土) 15:38:02.32 ID:Ejq2FNpU
うーんやっぱり変だよね。
好みじゃなかったら確かに気持ち悪いだけかも…
顔が三宅健入っててモロ好みだったんで
バカみたいに舞い上がってしまった。
火曜日にごはん行く約束してるので、そこでも
エロ話だったりホテル誘われるようなら断ろうと思う。
婚活って難しいね。
38彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:44:14.30 ID:EJWENGEc
>>36
プライドが高いというか、気が強いというか…
多分、競争が激しいから、常に闘争心があるんだと思う。
福岡は本当に美人だらけで生きにくい。
自分は東京に行くと中の上くらいの扱いを受けるけど
福岡では汚れ物扱いだわ。
39彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:47:46.42 ID:cfdlNZ3C
女に特化した人生を送るなら福岡
女に絶望した人生を送るなら東京
40彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:50:00.64 ID:jIqpwVSB
>>35
関西ってもっとイケイケなイメージあるのに逆なんだ
41彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:54:14.61 ID:cfdlNZ3C
>>40
お笑い芸人や岸和田だんじりのイメージで関西来ると失望するよ
大学が理系優位の地域なせいかキモヲタも童貞も多いし
おかん社会なせいかヘタレが多いです
42彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:00:21.71 ID:KBJDHPBw
お見合いの席で、
「写メ撮っていいですか?」
ってお願いはアリですか?
43彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:03:33.01 ID:bd4747Sf
何の写メだよ
44彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:15:36.42 ID:KBJDHPBw
相手と自分のツーショット
45彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:19:38.56 ID:xpxLkQAL
>>44
初体面でそれはいぶかしがられるんじゃない?
私なら思いつくのは、その写メを職場とかFBで公開して「この人が今つきあってる人〜」と見栄を張ること。
46彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:23:07.42 ID:tKI6t01Q
>>42
常識的に無いわ
47彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:24:20.50 ID:KBJDHPBw
ですよね。
私は撮りたくないし、
撮られたくもないんですが…


写メ見ないと結婚させない!
とかわけわかんないこと
言う人間がいるもので。
48彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:25:59.14 ID:FZcqwGKl
喪男が見合いの席で「ツーショットで写メ撮って良いですか?」って
言ってきたらその場で逃げ帰るレベルだわw
49彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:27:35.99 ID:xpxLkQAL
>>47
親以外がそれ要求してるならキチガイの類だろ
50彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:30:49.27 ID:KBJDHPBw
会社の上司なんです
「霊視してあげる」
とか言うスピリチュアル人間で…


写メ撮ってこないと
クビ宣言されてるから
キチガイっぷりは言うまでもなく

>>48
私も無理ですwww
51彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:31:43.82 ID:ice450iS
>>47
結婚させないって言ってるのは誰??
ちょっと状況がよくわからないんだけど。
初対面でもすごく会話が盛り上がったり次も会う前提なら、お店の人か誰かに頼んで
デジカメで撮ってもらったら?
お会いできて本当に良かったです、是非また会いましょうね。
記念に写真撮ってもいいですかとか言って。
52彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:37:17.97 ID:KBJDHPBw
させるさせないとか言ってるのは上司。
あと、上司命令で結婚相談所登録www



とりあえず、
相談所の人に聞いてみる予定
絶対頭のおかしい人だと
思われそうだが…
53彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:44:04.67 ID:xpxLkQAL
いやいや、相談所だってそんなこと聞かれても困るでしょw
なんか52自身もちょっと変わった人?
54彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:51:00.31 ID:KBJDHPBw
結婚したいが相談所までとは
思ってなかった喪です

実際変わった職場に5年も務めてるので
きっと変わってるんだろう…


元々常識人ではないので、他人の言うことの正誤の判断がニブイ

ので、質問してみました。

55彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:53:24.05 ID:ice450iS
>>54
御両親には結婚相談所に入会したこと知ってるの?
上司が親代わりとかそういう関係なのかな。
56彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 17:02:52.77 ID:KBJDHPBw
>>55両親は楽観主義?
なので、笑って話を聞いてます

結婚はあせってするもんじゃない
って言ってますね
57彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 17:10:35.57 ID:OXrS824i
写真だけはやめとけ
58彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 17:11:22.08 ID:d7DidwZj
女子だけで群れになるといいことないよ
59彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 17:15:01.22 ID:xpxLkQAL
おまえグズだから舐められてるんだよ、そのスピリチャル上司に。
「お〜何でも言うこと聞く。こりゃイイおもちゃだw」って。
写メとらなきゃ会社クビだの結婚させないだの、ないわー。
パワハラって知ってる?
60彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 17:16:36.73 ID:FZcqwGKl
相手の男性がいけてる場合
→「喪女の癖にこんなイケメンと見合いしやがって!いびってやる!」

相手の男性がいけてない場合
→(42の目の前では一応褒めるが居ない所で)
「プギャーwww見てみて!42の奴こんなもっさいのとお見合いしてるwww
飢えてんの?焦ってんの?これだから喪女はwww」

職場の女関係ではこれ以外の展開が思い浮かばない私は
人生にちょっと疲れてますw
61急げ!:2012/09/22(土) 17:17:12.53 ID:cfdlNZ3C
2030年=団塊世代が寝たきり後期高齢者&第一次氷河期世代無職が年金払えないまま還暦近くに
=ナマポ財源枯渇、社会保障大削減
=独身女性が生活不能になり自殺が増える

所得と彼女がいる割合&婚姻率は比例する
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2451.html
これは 女性においても同様である
http://www8.cao.go.jp/shoushi/cyousa/cyousa22/marriage-family/mokuji-pdf.html
の内、インターネットによるアンケート調査結果数表 (PDF形式:412KB)
http://www8.cao.go.jp/shoushi/cyousa/cyousa22/marriage-family/pdf-zentai/ref1.pdf

出産による就業制約などにより男性を優先せざるを得ず、女性の所得は低いが
非正規雇用比率 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
所得分布 http://nensyu-labo.com/heikin_kaisou.htm
出産後再就業時雇用形態 
http://www.gender.go.jp/whitepaper/h18/gaiyou/danjyo/html/zuhyo/G_12.html

収入が低いほど彼氏がいない、つまり
<処女率は正社員ではなく派遣やパートほど高い>と推定される。

嫁が非処女だったため、結婚を後悔している旦那が多いことを奥さんは知ってますか?
http://www.news30over.com/archives/594152.html
非首都圏の都道府県は男性人口が少ない 
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/9.htm
非首都圏ほど所得は低い http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7450.html

つまり、【所得が低く雇用が不安定な立場の女性ほど処女率が高く結婚向き】と
いうことである。
この点を意外と誰も理解していない。派遣やバイトの女性ほど婚活すべきである。
所得が低いのは、仕事ができないということではなく、お嫁さん向きなのである。
☆派遣、パート、無職の女性ほど婚活しなさい☆
62彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 17:23:46.10 ID:OXrS824i
出会ってすぐの相手の写真見せろ

付き合ったら顔見せろ

結婚したら家に上げろ

そんな他人に支配された結婚して楽しいか?
そして相手の男性に失礼って考えないの?品定め。
63彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 17:25:28.08 ID:KBJDHPBw
>>59
おもちゃの自覚アリです。
会社辞めたいけど
パワハラなんてどこ行ってもあるから
とりあえず一年は言うこときいて
我慢しようって自分で決めた。



>>60
想定内
64彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 18:09:00.98 ID:z9FiLPz8
65彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 18:59:15.93 ID:3SwvQ/Yu
>>34
それは真理だなぁ
東京近郊なんて男が地方から押し寄せて男余りが酷いから
レベルの低い女でさえチヤホヤされて女を腐らせてる
66彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 19:44:45.00 ID:C6cTnNau
数年前、婚活サイトで知り合った男性と1年付き合ったんだけど、
最近また登録したら同じ人から誘いを受けた。
向こうははじめましてって言ってたけど
年齢、職業、その他キーワードが同じなので気付いてお断りした。

その人、私と付き合いだしてもサイト登録をやめなかったんだよね。
不安になることも多かったけどやっとできた彼氏だったし
クリスマスとかは私と過ごしてくれたから
相手を信じなきゃってがんばったが結局続かなかった。
未練があってしばらく相手のツイッターを見てたんだけど、
本命の存在をちらつかせるつぶやきが出てきて悲しくなった…。
「自分の浮気心が原因で大事な人を悲しませてしまい反省」
なんてつぶやきもあったw(時期的に私は関係ない)

今またサイトに登録してるってことは、
あの時の本命ともうまくいかなかったんだろうなと正直嬉しい。
もう浮気性な相手にはひっかかりたくないなあ。
長文ゴメンね、吐き出したかったので
67彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 19:53:36.51 ID:dvda5Nt1
やりもく
68長文ごめん:2012/09/22(土) 20:08:56.93 ID:RSair81/
婚活サイトで中距離だけど彼氏っぽいのができたが、
数回会っただけで会うのが辛いと言われ、私から懇願してメル友状態に…
私はこの時にサイトは退会した

最初からメールも休みの日でも深夜に1日1通
そもそも時間合わせてくれる気もないから電話なんてしたことない
恋愛ってこんなんじゃないと悶々…
66さん同様ログイン状況分かるから不誠実さも見える(ー_-;)
ただ相手は喪男だから次がまだ見つからないんだろうね
だから私とダラダラメール続けてる
出会ってから約5ヶ月、更に虚しさを知っただけだったorz
相談所にも10万使ったのにorz

今はメールも馬鹿馬鹿しくなってきて数日前から返事してない
何に執着してるのかなと考え中…
69彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 20:11:27.56 ID:7Ui30pjr
相手と名前の漢字が同じで運命を感じたものですこんばんは。
本日デートの後連絡先を交換し、本交際に至ったようです!
…諸手をあげて喜べないというか、実感がわかないというか、今後を想像すると不安でたまらないです。
異性とお付き合いなんて自分にできるのかこわいです。
今日一回デートしただけで6000円以上とびました。
週に一回や二週に一回でもこんなのが続くとそのうち破産です。
70彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 20:19:06.79 ID:CNrkOBaR
>>69
そこにオサレ代もかかるからキツイよね
自分も趣味にかけるお金無くなったよ…
これから行楽シーズンだからお弁当持って公園にピクニックとか
お金かからないデートを試行錯誤してくしか無いよ
そのうちホテル代とかもかかるようになるし(まあ、それはさすがに男が出すと思うけど)
71彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 20:29:14.21 ID:C6cTnNau
>>67
やり目じゃーないと思うんだ。
処女だったんで付き合っても半年くらいエッチは待ってもらったし。
でもキープだったんだろうね。
出会った当時「こんなに素敵で仕事柄出会いも多いのになんで独身なんだろう」
って思ったもんだけど、人間に難有りだったんだろうなあ。
…と自分に言い聞かせている。
72彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 20:31:18.55 ID:s4zkgy6q
>>69
喪板卒業おめでとう!
卒業前に参考におしえてください
一回目のデートでどんな会話しましたか
73彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 20:43:22.88 ID:eLsWiYeY
今更w

ttp://rocketnews24.com/2012/09/18/249021/
現代の男性は容姿よりも頭の良さで女性を選ぶという統計結果
/ しかし女性は男性のルックス重視
74彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 20:48:53.44 ID:3SwvQ/Yu
>>71
外見や第一印象ががそこそこ良さそうな男にそういうタイプがいるね
女の食いつきがいいせいでなかなか一人に絞り切れずに
結局いつまでも独身ってタイプ
75彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 20:57:11.50 ID:7Ui30pjr
>>70ホテル代!生々しくてそこまでまだ想像が追いつかない…。
オサレは自分の趣味ですがかなりカジュアルが好みなのでデート用の服は姉に借りないと。
自分の服の系統を変えれば趣味と兼ねられていいのですが。
>>72ありがとうございます。でももう卒業なんですか?
手もつないでないし名前も名字さえも呼ばれてないしお互いまだ敬語だし…
この板には過去本交際に至った方もいらっしゃるので、もう少しいさせてください。
初めてのデートは、緊張であまり覚えていないですが相手の趣味を掘り下げました。
読書が趣味とのことなのでおすすめの小説家をきいたり。
あと食べ物の好き嫌いの話とか。
どんな会話もオーバーリアクションを心がけました。
76彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 21:02:18.90 ID:I4v0tBvY
>>73
ナイナイ
日本では女は顔で選ばれるよ外国では外見も中身も重要だろうが
AKBとか顔だけの馬鹿タレントが大人気じゃんw
で、高学歴女は全くモテない
むしろヒステリーだのプライド高いなどレッテル貼りされ男から馬鹿にされる対象
77彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 21:12:02.77 ID:FZcqwGKl
>>76
昔はそうだったけど居間は違うよ。
女の年収は高いに越した事は無いです。
男性はしっかりチェックしてますよ。
78彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 21:18:00.90 ID:lzVFvynY
>>76
それは周りがくだらない男ばかりなんじゃないの?
女をアクセサリーみたいに考える男なら、見た目重視だろうよ
後腐れなく付き合うだけなら、馬鹿で可愛い子の方が楽しいしね

母親の知性が子供の知性にダイレクトに影響するから、しっかりした男性ほど妻に知性を求めてる
まぁ、見た目がクリーチャーすぎるといくら知性があっても無理かもわからんが…
79彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 21:21:49.42 ID:C6cTnNau
>>75
その状態でどうして本交際だと思ったの?
というか本交際というものがよくわかんない。
「しばらく会って好きになったので正式におつきあいしてください」
的なものかなと思ってたんだけど
80彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 21:27:31.02 ID:EtZUJjW1
女も男の顔より年収を選ぶだろ。。
これからの時代男も女も金だよ金
金がある=知性がある
私は看護士で年収500はあるから
ある程度男を選ぶ権利はある
81彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 21:36:53.00 ID:7Ui30pjr
>>79本人は本交際なんて信じられない心境ですが、相談所としては連絡先を交換したら本交際なのだそう。
この状態でいきなり外に放り出されても…
なにせ喪。
82彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 21:39:14.25 ID:I4v0tBvY
>>77
でも婚活をしていてどんなに内面的スペックが良くても
容姿が良くて明るい馬鹿の方が有利なんだと思う事が多々ある
いくら女性の年収が高くて有能でも若くて美人の女性には敵わないな
83彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 22:17:35.68 ID:3SwvQ/Yu
女って男心が分かってないことが多いからね
努力や自己評価の方向性がずれている感じ
84彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 22:18:18.30 ID:cdkhDE7g
はじめてお見合いパーティー行ってきた
一応カップル成立したけど、なんかお互い微妙な感じ
連絡先交換して帰ったけどもう会うことなさそう
85彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 22:20:20.18 ID:h/frPMfp
>>81
相談所の本交際と喪板の定義は違うのでは?
しらんけど
相手は誰かと並行中と言うことは無いの?
あなた一人なのは確実?
連絡先なんて、少し気が合えば携帯番号くらい交換する気がするけど
自分は相談所を使った事が無いので、興味あるわ
86彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 22:24:32.44 ID:8brerPaY
今日初めてお見合いパーティー行ってきた。
フリータイムで見事に誰からも話かけられなかった。
ここまでだったとは…
ショックだったけど、どこまでこれが続くか
試してみたい気もする。
87彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 22:26:06.36 ID:gPkD+L9p
明日新宿のPTちっくら行ってくらぁ
88彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 22:39:33.88 ID:FZcqwGKl
>>82
今が「過渡期」だからですよ。
女は顔→女も年収へ移行しつつあるのが今なんです。
だから保守的で金持ちの男性は女を若さと顔で判断しますよ。
でも全体的には若さと顔→金への移行が始まってます。

20代男性の40%は非正規雇用ですよ?
金持ちの若い男なんて居ないんですから。
89彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 22:47:53.62 ID:8PGwctGa
しかし容姿格差は一般人にも普通にあるからな。しかも風俗あたりもレベルアップしている昨今、自治体の無料イベントも焼け石に水。
90彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 22:51:04.35 ID:xpxLkQAL
>>86
ドンマイ。あとは上に上がるのみだー
91彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:07:15.46 ID:3SwvQ/Yu
美人じゃなくても男に好かれる女性はいるからね
顔の良し悪しだけでは決められないよ
92彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:12:09.89 ID:I4v0tBvY
>>88
そんなん言われてもここ婚活スレだからさあ…
20代男性なんか婚活市場にめったに居ないし
婚活ではキャリアある女性より馬鹿でも若くて可愛い子がモテるのが現実なんだよ
93彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:12:11.13 ID:7Ui30pjr
>>85ここは相談所利用者が少ないですよね。
確かにCPとかだと連絡先交換くらい交際の前々段階かも。
私の相談所は…
・デートの時お互いの連絡先はきかない
・本交際前のデートは二回(もしくは三回)まで
・連絡先を交換したら本交際
・あとは勝手にデートしてくれ
・お互いのお見合い相手紹介はストップ
・デートのあとは報告を
・月に一度二人で来社して状況報告
こんな感じです。
ラブラブメールのやりとりがあったりして…なんて思っていたけど、お互いよろしくメールの一往復で終わり。
返事きません。はぁ…。
付き合うってこんな?
94彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:17:32.48 ID:ztKtIJGB
第一希望とカプったけど話聞いてみたら相手は遊びで参加したみたいでなんだかなあ
こちとら本気で結婚相手探してんだよ
95彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:19:04.30 ID:FZcqwGKl
>>92
繰り返しますが今は過渡期なんです。
今、20代男性年収250万が結婚相談所に来ても
足切りで「ウチでは登録できません」と門前払いされます。
しかし時間と共に20代男性年収250万〜200万でも
登録出来るようになりますよ。
なぜって男性の数が少ないし、男性も自分は出世はムリだから
2馬身で頑張ろうと思うようになるからです。

今はこのスレでも年収200万台の男性は
どれだけ美形で性格が良くてもお断りですよね。
でも近い将来は違いますよ。
ほんの5年前は年収800万が最低ラインで3年前は年収600万が最低ラインで
今は年収300万が最低ラインなんですから。
すぐに男性の最低年収は下がりますよ。
96彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:19:57.67 ID:NjExRqWp
同行者がいなかったので婚活クルーズには行きません。

パーティで頑張るわ
97彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:22:11.95 ID:I4v0tBvY
女も年収を見られると言っても女の年収なんてたかが知れてるだろ
しかも日本は女の3人に1人が非正規雇用…
そのうえ羊水が腐るから女は20代に限る…
誰でも結婚できない時代になった女の人生ってハードモードだな
風俗やAVもレベルが上がり女はいざとなれば身体を売れるからいいよな〜って時代でもなくなったし
98彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:27:01.61 ID:I4v0tBvY
年収200万でも本当に美形で性格良いなら養ってあげるけど?
でもそういう男は美人を選ぶよなw
99彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:28:27.96 ID:NKnQvTNJ
2馬身じゃなくて2馬力だろう

気立ての良い250万イケメンならオッケー
アタイの年収とあわせりゃ世帯で1千万だわ
出来れば料理が上手いといいけど
100彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:32:52.33 ID:h/frPMfp
>>93
詳細サンクス
>・本交際前のデートは二回(もしくは三回)まで

これがなぁ
気持ちが盛り上がって無くても「今後盛り上がるかも?」でも本交際につながるって事だよね?
カップル板の付き合い初め人たちとは違うのかもね
…という事を踏まえてアプローチすると良いんでない?
これから上がる可能性があるんだから、冷静に落ち着いて接してみては
101彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:37:46.01 ID:3SwvQ/Yu
晩婚化で男も独身生活が長くなってきてるから
料理できる人も増えてるよ

共稼ぎで家事も分担ってのが今のトレンドだろうね
ルームシェアみたいに自分のことは自分でするみたいな形
同居する意味はセックス(子作り)と孤独感の解消と助け合い
102彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:39:36.26 ID:bqn5rBT8
「今夏短期で婚活してみて縁がなかったら結婚しない」とネット婚活してみてたら
最初にメッセージくれた人と一ヶ月メッセし合って、一ヶ月毎週会って
今日正式に付き合って下さいと言われて承諾したんだけど
帰宅してから「?」感があふれて来て今頭痛が酷い
婚活自体半ば実験的で気抜いてたから、妙なあっさり感に3×年間彼氏できなかったのは
何だったんだろうかと思えてきた。もちろん今後うまくいかないかもしれないが

やっぱりどちらかというと人とずっといるのが苦手だと再確認した
103彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:40:43.46 ID:I4v0tBvY
このご時世、共働きなんて当たり前にしてるだろ
まあ大半がパートだけどね
私もフルタイムパートでいいなら喜んでするよ
104彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:41:27.84 ID:dvda5Nt1
>>95
ちなみに、その年収ってどういう意味なんだ?
手取りなのか天引き前なのか。手取りならそこそこよくある話だけど
105彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:45:07.90 ID:I4v0tBvY
つーか偉そうに語ってるけど
お前らのスペックはどうなんだよ?
スペック高くて男が寄って来るならともかく
喪って時点で偉そうに語る資格ねえわ
どうせ男だろうけど
106彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:46:38.27 ID:CNrkOBaR
>>93
淡々としてるねぇ
喪だと本交際って言っても何ソレ美味しいの?って感じでなかなか現実感わかないよね
もしかしたらお相手も同じように思ってるのかもよ
相手に気があるのならどんどん自分の好意をメールで伝えれば良いと思う
待ってるばかりじゃ何も変わらないしさ
まあ、それが出来たら喪じゃないだろうけど、せっかくの縁だし腹くくって頑張れ!
107彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:47:42.58 ID:OIQNvLS5
過渡期過渡期ってうっせーな
108彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:53:27.04 ID:I4v0tBvY
ネットで説教するやつって
自分が底辺でクズだから人にきつく当たるんだろうな
自分がそうだからよくわかります
お互い人の心配より自分の幸せ見つけてそのために頑張ろう
109彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:54:52.30 ID:CNrkOBaR
>>102
恋愛なんておおかたは思い込みや勘違いなんだから
アテクシがちょっと本気出せばこんなもんよ!とか
この人に会うのが運命だったの!!とか己を騙してでも調子に乗って物事進めた方がいい
付き合っていけばいくほど疑問ばかり増えてくし
いちいち向き会ってたらいづれ行き詰まるよ
彼氏出来て嬉しいとか単純な気持ちを大事にしてった方が良いんじゃないかなぁ
110彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:58:36.39 ID:u7V+HYp/
みんな〜どうしよ〜
まんこが痒いよ〜
誰か〜
助けて〜
かいて〜
111彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 00:01:04.48 ID:3SwvQ/Yu
>>109
> 恋愛なんておおかたは思い込みや勘違いなんだから

その通りだねぇ
恋は熱病みたいなもん
ふと冷静になると
なんでこんな人が好きなんだろうって思うことも多い
112彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 00:03:09.37 ID:d0TIMaey
パートナーって自分の事を自分と家族以外で最も大切にしてくれる存在。
113彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 00:16:01.76 ID:t4dpr/Ae
>>100>>106レスありがとう。
とりあえず今は相手からの返信を待っている状態。
また進展があったらかきます。
114彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 00:26:28.48 ID:vNPXzgLE
低収入でブサ綿でも自分なんかを好き(?)になってくれて色々気遣ってくれる人と
普通収入安定職でフツメンで少し皮肉屋であんまり一緒にいて楽しくない人と
普通収入イケメンで自分をキープとしか思ってない感出まくりな相手と仮交際してる。
3番目が好きだったけど今はキープ感でまくりでおざなりな対応だから
もうあきらめモード。代わりに婚活以外で知り合った普通収入フツメン
の人がとても好き。話し方とかとても好き。けど彼女いるらしいし
全く相手にされてない。1番目を好きになれたらいいんだろうけど…
皆は彼女いるらしい人だったらさすがに諦めるよね?
というか自分のスペック低いし喪の極みなんだから思ってくれる1番目がいいよね?
親は安定職の2番目にしろと言ってますが
115彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 00:29:20.09 ID:YH3mcUgg
喪女がはじめて手を繋いだ!
意外とフーンこんなもんかという感想でした
しかし出会って総計にして10時間で手をつなぐのか
手、早くない?とか三十路喪は思うわけですが
116彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 00:35:34.69 ID:YH3mcUgg
相手を好きだと思ったら好きって言う?
言った瞬間からキープにされそうで怖い
多少微妙なとこはあるけど好きなんだけど
117彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 00:42:51.25 ID:rY/09NcM
登録して半年くらい、最近はメールも来なくなってきたので
意を決して婚活サイトに顔写真掲載してみた、反応あるかな、ドキドキ

>>115
総計して10時間ってことは3〜4回は会ってるんだよね?
私が前好きだった人に自分から手を繋いだのはそれくらいだったよ
でも回数じゃなくて気持ちの問題だよね、うーん難しい
118彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 01:00:12.52 ID:QoutPHPe
一緒にパーティいったりできる喪女仲間がほしいのぅ
119彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 01:13:44.72 ID:kDVyTkla
手、つないだこともないのか。。。
120彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 01:20:11.34 ID:YH3mcUgg
>>114 まず皮肉屋を改善できるかやってみる
平行して新しい出会いを探しつつ可愛くなる努力をして
まず3男を魅了できるかいろいろ試す
試行錯誤の成果を彼女持ちに玉砕覚悟で告白
駄目なら残った男をキープしつつ出会いを探す
121彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 01:29:13.91 ID:/0IxNod0
手をつないだこともないけど婚約指輪買ってもらって新居決まったよ
いまだに信じられないし実感わかない
相談所登録から半年。婚活相手に疲れた時もあったけどなんとかここまできました

>>114
自分を思ってくれても一緒にいてしんどいとおもったらやっぱり耐えられなかったよ
114が一緒にいて落ち着ける相手がいいんじゃないかな
122彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 01:29:34.90 ID:0TxSuO7z
>>104
基本的に年収とは天引き前のことを言いますよ。
123彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 01:39:57.40 ID:ZLHnnZwp
第一印象カードで第一希望くれた人の中で
なんでここにいるのか謎なモデルばりの高身長イケメン収入普通上場企業勤め(ちょい偉そうで気が合わない)を蹴って
清潔感のあるちょいブサ高身長収入普通の会社員、資格多数(気も話も合う)とカプってみた

改めてお茶したらやっぱり顔は好きになれるか厳しかったけど(笑顔は好き)
この選択間違ってないよね…?

20代後半だけど周りみんな婚活なんか関係なくあっさり決まった人ばかりで相談できる人いないから不安だ

124彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 01:57:26.69 ID:kDVyTkla
>>122
えー。。。 天引き前 200 万台とか、マジありえない……。
どんなに低くても 300 万はないと……。

25 万 x 12 か月 = 300 万になるし。ボーナスがなくても、ね。
125彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 01:59:28.71 ID:vNPXzgLE
>>120-121
レスありがとうございます。エステと整体に行ってマシになるようにしてます。
3男はまず無理かなーと。自分の誕生日の反応
1男「マジ?!おめでとう!!」→アクセのプレゼントと花束とごちそう。話してて楽しい
2男「そうなの?おめでとう。あーその日はちょっと無理だわ…次の日なら空いてるけどご飯行く?」
3男「俺今グアムいまーす(ご丁寧に写メ付き)」(誕生日には全く触れず)
さっき仮交際って書いたけど3番目は仮交際ですらないな。
好きな人→そもそもアドレス渡したけどガン無視だし誕生日なんて知らないだろう
>>120な感じでやろうと思います。けど個人的には順位は変わりました。
こんな喪に誕プレとか感動したので。ただ恋愛的な好きという感情は持てません。
好きな人→3→2→1だったのが 好きな人→1→2→3です。
>>121 おめでとう〜 私の1,2,3でいうとどのタイプの人?
1タイプと結婚して幸せだよって人の話聞きたいお
126彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 01:59:56.09 ID:hjTQHVxG
>>123
イケメンとカプって不細工とメールすれば良かったのに
127彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 04:15:27.28 ID:aULw88Jl
>>36
普通に男も女も気性が荒い、暴力団だって完全に西高東低でしょ。
札幌も仙台も暴力団絡みの話って聞かないけど広島や福岡や日常の状態だし。
東北の人間は大人しいけど、関西以西、大阪ばかり話題に上がるけど
広島も福岡も、特に北九州とかは一般市民からして関東のヤクザ並みだから
男は女を凄く蔑視してるけど、その分、女も負けじと男に理不尽を要求するし、ゴミ男には死ぬほど厳しい。

アジア(朝鮮)に近い分、DNAも少し混じってるし文化も少し混じってる
その分、激情家や自己中が多くて暴力的な人が多い。男も女も。
128彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 04:37:16.61 ID:oQG9283+
パーティ行ったら明らかにヅラの人いた…
1対1で話す時に自分の前の女の人とその男が大声で話してるの聞こえてきたんだけど、
白髪染めで超大変なんですよー!染めてないときは帽子です!
ってすごいアピールしてた。ヅラはモロバレだったが別に普通の髪型だったし女から髪の話題をふったとは考えにくい。
自分のとこに来たときは髪の話題にならなかったが、その後何回も白髪染めで〜って話してたみたい
カップルになってたけど、最初に言わないと後々付き合うとかなったらキツイよね
女も整形とか化粧とかあるけどさ…バレバレなヅラよりは坊主の方がマシだよ
129彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 05:31:45.28 ID:aULw88Jl
>>99
現実にはそうは行かない

低収入男=高齢女と一緒だから
普段は男性(女性)の稼ぎ(年齢)なんて気にしてませんって言ってても
現実は正反対だったりする。
年増好きで売ってる芸人が彼女が若くて可愛い子だったりするの一緒でさ。
130彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 06:56:54.72 ID:3VwIYHDR
>>124
っても実際ほんの何年か前は
「えー。。。 天引き前 300 万台とか、マジありえない……。
どんなに低くても 400 万はないと……。」
てのが普通だったよ。
300万台がOKになったのは去年位からじゃないかな。
131彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 07:07:21.22 ID:h+fM00a1
>>125
その反応見る限り2かなぁ
1は優しいけど仮交際の相手にそこまでする距離ナシ感が気になる
低収入なのにホイホイお金使うのもな
あと、最初すごく尽くしてお姫様扱いみたいにしてくれたのに
本交際始めて時間経つと徐々に俺様出してくる人いるよ
男の人にはすくなからずそーゆー面あると思う
1は純粋に良い人かもしれないけど、性格以外にも良いところないとこうなった時キツイよ
てか2とは食事行ったの?
132彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 07:29:43.82 ID:HW80aYmN
133彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 07:53:09.49 ID:Voej8qxr
>>130
まあ、どの辺りまでの年収で我慢できるかは女の年収職業にもよるから
一概には言えないよ。
皆がこう言ってるから〜ってのが一番良くない。
134彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 08:11:06.04 ID:DAYw7pUV
>>114
同じような状況でここきた。親に相談できてるのがうらやま。
うち母毒なんです。

ブサで低収入、挙動不審声小さく何言ってるか聞き取れない人がいる
気に入ってくれてうちの家庭事情話しても引かずにどうにかしようと
一緒に考えてくれる。私みたいなのにはブサ低収入くらいしかありえないし
これでいいと思うのだが
声が小さすぎて意思疎通ができない。
もうちょい声大きくといってもキョドってる
メールで話すから協力的で活力あるのが伝わるから
この人くらいしか気に入ってくれる人なんかいないと思えるんだけど
直接会うと、絶対、ないわ…になる。ブサだからではない。
意思疎通できないしフィーリングがちがう。
なにより、この疎通具合だと結婚して毎日の疎通なんか無理ってくらいの
キョドりっぷり。一生懸命なのはわかる。

他は年収いい顔は中の下くらいの会話も普通な人がいるが
やや話し方に威圧あり…??みたいな人2名
135彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 08:23:35.45 ID:YH3mcUgg
私にとって相手は顔も条件も良くて、しかも向こうから申し込んでくれて
あとは話が合えば言うことなしに決まりそうなんだが
この、話がいまいち合わない!
相手の顔が自覚ないけど好みの顔なんだろうな
誰もが認めるハンサムじゃないが、つい見つめてしまう
話合わないし帰りたい!ってデート初盤は耐え切れずに母にメールするくらいだが
対面してお茶したりして顔をしばらく見てると
まあいっか…ってなるのが怖い
私、こんな顔さえよければって人間じゃなかったと思うのに
136彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 08:30:54.43 ID:3VwIYHDR
>>135
女の一般的なサガだから仕方ないですよw
137彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 08:41:39.62 ID:YsgzE9Z9
ここ喪板だよね
お見合い系だから線引きが難しいと思うけど、どっから何処までが違反で板チ?
個人的には本交際開始の時点で喪板卒業だと思ってるんだけど此処では違う?

>>66なんて「彼氏」として認識してる時点でアウアウだよね
ポツポツ長期間交際してる人間が当たり前のように書き込んでるのが気になるんだけど…
このスレが特殊なのかな
138彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 08:59:22.28 ID:fW052IWL
私はパーティーにしかいったことないけど、カップルになったら
「連絡先を知ってる知り合い」くらいになったという認識
その後何回か会って告白があって付き合うことになったら喪卒業ってかんじ
139彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 09:04:30.38 ID:mVyenurK
>>137
ネ喪板が出来ればなあとよく思う
66は完全アウトでしょ
他のJJする人とかもなぜわざわざこの板を選ぶのか
居心地がいいんだろうけど
140彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 09:12:57.54 ID:ViCZjeHf
>>139
毒女板があるんだからネ喪限定スレでも作ればいいんじゃない?
喪女板自体そんな人の多い板じゃないから鯛女板なんか作らないだろうし
141彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 09:24:28.15 ID:YH3mcUgg
本交際仮交際って実際そんなに変わらない
結局お互い様子見してる感じだから
いつ何時やっぱりもう会いませんって言うか言われるかわかりません
こんな不安定な関係だとカップルでもないし
彼氏というより結婚に向けて交渉・営業相手
カップルは少なくとも片方は好きだから付き合うんだろう
見合いとかはお互い好きじゃなくて、やっていけるわレベルで付き合うからなあ
私は、好きって何なの?ってそこから疑問だし
好かれることもなかった故の戸惑いを吐露するし
このスレがしっくり来る

愛されてるまたは愛してる実感があればカップルだしカップル板に行けばいい
好きになってもらってないうちは喪女、という感覚
142彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 10:29:27.38 ID:vNPXzgLE
>>131
アドバイスありがとう
けど1番はどうやらもう本交際のつもりらしい。
友達に彼女って紹介したりしてるし。自分は黙ってるけど…(やっぱ卑怯かな
でも正式に付き合ってとか言われた事ないし手も握ってないしいまいちよくわからん
2番との食事はおめでとうって言ってくれただけでした。奢りだったけど誕プレなくて
いつも通りの食事だった。
自分にとって「次の日」ではなく「その日」を一緒に過ごしてくれたってことが大きかったので。
>>134
なんと…。ちょっとカモふらのために親と書きましたがもういいや。
相談したのは信頼できる親代わりの人です。
親はうちも超毒なんだ。超毒ってことは1番にしか言ってない。
2番の人にはちょっとでも嫌なところあったらすぐ切ってきそうだから言えない。
3番は本当に軽い話しかしてないです
好きな人には多分もう会えないんだよね。お客として行かない限りは…
あとブサ綿とかフツメンイケメンとか私レベルがおこがましかったな。
「好きになれない顔」「好みの顔」に言い換えます。
毒親持ちを理解してくれるかってところも大きいよね。134とメル友になりたいぐらいっす。
143彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 10:30:47.81 ID:3VwIYHDR
【真喪】結婚相談所・婚活パーティーPart43【限定】
【ネ喪】結婚相談所・婚活パーティーPart43【限定】

の二つに分けても絶対両方に入り浸る人が出てくるわぁ・・・
144彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 10:48:33.33 ID:h+fM00a1
>>142
えー、もう彼女と思ってるようなら他の相手とやり取りしてるのヤバくない?
杞憂かもしれないけど立ち回り方間違えると面倒な事になりそう…気をつけてね


ここは喪が結婚を目指すスレだから結婚が卒業だと思う
本交際に到っても駄目になる事もあるし
145彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 10:51:49.84 ID:piOdgJ1E
ネ喪ってだけでも板チになりそう
でも婚活で彼氏ができた元喪のスレあればいいね
そしたら先輩のアドバイスきけるし彼氏できたけどどうしたらいいかわからない喪もいると思うし
146彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 10:56:57.14 ID:Voej8qxr
>>142
それは1番をキープしてるってことだよね。
正式に付き合ってるかどうかわからないけど相手はあなたのことを友達に
彼女として紹介してるのは知ってるなら、自分で早めに結論出した方がいいんじゃない?
毒親を理解してくれるってのもあなたと結婚したいから一生懸命話を合わせてくれてる
だけかもしれないし。
147彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 11:14:53.61 ID:mKrYG09I
喪女でもキープできるくらい婚活市場で女性が有利ないい時代になったよね。
148彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 11:23:17.72 ID:ybvYgVy8
>>144
結婚が卒業なら何回も交際(肉体関係含む)して
結婚に至らない独身女性も入るじゃん
やっぱ1回でも彼氏が出来たら板チだろ
居心地いいのは分かるがアドバイスほしいなら恋愛系スレは他の板にいくらでもある
149彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 11:50:02.50 ID:Zimr36iC
2030年 = 団塊世代が寝たきり後期高齢者&第一次氷河期世代無職が年金払えないまま還暦近くに
= ナマポ財源枯渇、社会保障大削減 = 独身女性が生活不能になり自殺が増える

賃金において現実は全く男女平等ではなく、社会の貧困化とともに女性を下支えすることが困難になり男女格差は拡大することが予想される

増え続ける生活保護受給者 要因の一つは高齢者人口の増加
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/120613/trd12061322380022-n1.htm
高齢者人口の現状と今後の見通し 
http://www.stat.go.jp/data/topics/topics051.htm
財政破綻カウンター http://www.kh-web.org/fin/

【人間の権利が保障されるのは、あくまでも法律と資金の許容する範囲内でしか
ない】

平成22年 男女年収階層分布図 http://nensyu-labo.com/heikin_kaisou.htm
平成22年 男女年齢別平均年収 http://nensyu-labo.com/heikin_nenrei.htm
2011年時点 男女間賃金格差  
http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/shuntou/2011/shuukei_bunseki/09.html
厚生労働省 白書、年次報告書群 
http://www.mhlw.go.jp/toukei_hakusho/hakusho/
賃金構造基本統計群 
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/NewList.do?tid=000001011429
男女平等な業種、そうでない業種 
http://careers.job.nifty.com/cs/catalog/careers_topic/catalog_080821001186_1.htm
男女格差が激しい業種ほど男性は高給 
http://careers.job.nifty.com/cs/catalog/careers_topic/catalog_080821001186_4.htm

非正規雇用比率  http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
1:15〜24歳 <学生・フリーターが多い時期>          男性 
45.5%  女性 52.6%    
2:25〜34歳 <結婚適齢期>                    男性
 15.9%  女性 39.4%
3:35〜44歳 <35歳=正社員就職・出産タイムリミット以後> 男性 8.1%
  女性 54.0%

男女共同参画社会は
1.企業の本社機能が集中して仕事とくに事務系求人に困らない首都圏の
2.官庁・大企業のエリート女性の目線で構想されているため

求人も男性人口も少ない地方の女性はますますワープア化している。政策立案者の視野が狭すぎるのである。
年収400万円を超える見込みがないor非正規雇用の普通の女性にとっては
結婚にしか幸福はない、というか生きていく手段がない。マスメディアに騙されないように。
150彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 11:53:32.70 ID:MrR5PhTQ
こちら雨。
予定はもちろん一切ないので、のんびり自宅警備するか
奮起してお見合いパーティー行くか迷っている。
先週、先々週と連チャンで参加したから、今週は休もうかなぁ。。

151彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 11:56:25.41 ID:DAYw7pUV
>>142
私も1にしか毒親話してないよ。
なんかわかるよ。2、3は悪い条件(毒親)に引きそうなんだよね。
実際ちょっと2には言ったんだけど、別に普通だったなぁ…。
1は、この人はそれすらのんでくれそうっていう力強さと
ブサと低スペっぷりだから話せたんだよね…。
ちょうど喪と釣り合うっていうか。
だから1にはしっかり話したのわかる気がするわー
152彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 12:00:11.29 ID:jk9UUzUR
自分はここに書いたら「ネ喪」扱いされそうな存在だから
一時期独女板にいたんだけど、男性経験無しだとこの板に誘導されたよ
叩くとかじゃなくて至って温和な感じの誘導だったけど
自分の場合コンプレックスというか何が悩みとして一番かっていうと
その部分だから、やはりこの板に来てしまう

昨日交際申し込まれたと書き込んだ者だけど急に嫌になっちゃって
よく眠れなかったわ。やっぱり性嫌悪な部分が恐怖として出てしまうんだなと思った
このスレでも「好意持たれると途端に嫌」って人がわりといるけどまさにそれ
性的に見られるのがあらわになってから嫌になってくるんだなー
153彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 12:31:53.49 ID:boA/hN2x
なんで冠婚葬祭板に行かないのかが謎
あそこにはお見合いに関するスレがたくさんあるじゃん
154彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 12:32:14.90 ID:Qqh3BPY6
このスレには手も握ってないけど婚約、とか性嫌悪の方とかいるけど
結婚したら日常生活として相手と性交渉できそう?

自分が何回か会っている人の元カノが4年も付き合ったのに手も握らしてくれなかったらしい
結局、今後もそれは変わらないと言われ、別れたと
だから「年をとっても手をつなげる人と結婚したい」的な事を表現を変えて何回も言ってくる
正直、自分は手をつないだり、性交渉をした事が無いのでよく分らない
155彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 12:47:16.88 ID:jk9UUzUR
>>153
行って見てはいるけど、あそこも厳しいものあるよ
たまに理解者がいるけど、タイミング悪いと「BBAのくせに処女きめぇwww」とか書かれる
それに「婚前交渉があたりまえ!」とか書き込みまくってる粘着もいる
156彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 12:54:28.71 ID:MrR5PhTQ
他スレによると、給料日前+雨の日のお見合いパーティーは
新規が少なく常連祭になるらしい。今日はヒキろう。

自分、三回参加して二人と連絡先交換した。
一人は都市銀行勤務で多忙。メールも滅多に来ないが
デートの時は一生懸命話してくれる。話は合う。
もう一人は建築関係。マメだけどやたらチャラい。不安あり。
とりあえずこの二人との行く末が決まるまでは、
お見合いパーティー打ち止めした方がいいのか悩む。
157彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 12:55:04.59 ID:Zimr36iC
ネットでは何もわからないよ
市町村がやってる、こじんまりとした婚活イベントがまともな人間が来るよね
都会で参加費クソ高い婚活パーティは若い頃さんざん股開いてきたパラサイト目的の三十路直前肉便器ばかり来ますので
まともな男は近寄りませんから
158彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 12:58:25.41 ID:OMRg1LY6
婚前の性交渉は無理だけど結婚してからはおk
22年間守ってきた処女を婚活おっさんにヤリ捨てされるとか悲惨じゃん…
婚前の信頼関係は大事だけど捨てられるのが怖いので最後まで警戒してしまう
159彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 13:02:25.98 ID:Zimr36iC
>>158
そういう意思を伝えてセックス我慢してくれる男が当たりだよ
エロ目的で参加してる男いるしな

だからハローワークみたいな検索マッチングシステムで男女を一対一で引き合わせてどちらかが変なことしないように衆人環視する仕組みがいいんだけど、何で誰もやらないのだろう
IT化したお見合いシステムが必要
160彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 13:05:21.56 ID:Qqh3BPY6
>>153
そうだよね、自分もそう思う
それを受け入れて貰えないって事は、ご縁が無いって事だよね

相手もトラウマ、自分もトラウマだと話が進まないぜ
161彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 13:05:45.64 ID:hjTQHVxG
すごい雨だー
初めてのPTなのに面倒になってきた
162彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 13:13:37.69 ID:boA/hN2x
>>155
2chに何求めてるのか謎
そんなのスルーできないならyahooか発言小町ででも相談したらいいのに
163彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 13:33:26.45 ID:Voej8qxr
>>159
>>どちらかが変なことしないように衆人環視

仲人立てたお見合いとか友人の紹介ってのはそういう意味なんだろうね。
変な事したら仲人や友人に迷惑かかるっていう歯止めが効く。
パーティーやネット婚活で知らない人といきなり繋がるって結構リスク高いと思う。
マッチングは機械より人間の目のほうが信用できるんじゃないかな。

164彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 13:42:52.29 ID:kDVyTkla
婚前交渉があたりまえでしょう。
セックスは結婚後が普通だよね! ってリアルの知り合いに話してみなよ。
どんな反応されるか
165彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 13:44:26.53 ID:zMWaxiX9
そんな話しねーよ
166彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 13:50:35.84 ID:dwCrk9Aj
>>164
そんな事言うと普通にエホバ、統一教会、モルモン系って思われるんじゃないかな?

カトリックもプロテスタントも現状、ほぼ婚前交渉黙認してるし。
167彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 13:51:19.45 ID:boA/hN2x
>>164
「あー、だから結婚できないんだな」って思われる
168彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 13:51:41.59 ID:9hr+DJ14
仕方ないよ・・・このスレは恋愛と無縁なブサイク喪女しかいない
セックスが結婚生活にどれだけ重要かを全く理解できてない
セックスの不一致で離婚事由にもなるのにね。結婚前に体の愛称は確かめるべきでしょ
169彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 14:01:23.60 ID:kDVyTkla
っていうか、セックスは結婚後が普通だなんて言ったら
恋愛経験ないです認定されて当然じゃん。
25 歳過ぎてもそれじゃ、ひいちゃう男は多いんじゃない
170彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 14:03:13.58 ID:OMRg1LY6
まあここ喪女板ですから…
処女しかいないよ
171彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 14:04:30.17 ID:boA/hN2x
お見合いなら結婚のための餌にsexをぶらさげときゃいんじゃない?
172彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 14:12:15.72 ID:Zimr36iC
>>171
飽きるまでセックスしたあとに音信不通にされるだけ
173彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 14:22:06.71 ID:Zimr36iC
>>169
話しててまともなら恋愛経験はあんまり必要ないんじゃない
恋愛経験豊富な人はすぐやらせてくれそうだ、という評価にしかならない
174彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 14:26:42.77 ID:kDVyTkla
まあいいや、話通じないだろう
175彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 14:31:29.55 ID:Zimr36iC
>>174
求職者を採用するかどうかを求職者自身が決める会社はない
結婚を目指すなら嫁ぐ側ではなく嫁がれる側(男性)の意見に合わせたほうがいいですよ
転職回数が多い人とヤリマンは低評価なのが現実
176彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 14:43:37.86 ID:Zimr36iC
男の就職=女の結婚

男の35歳=一般的な正社員再就職タイムリミット
女の35歳=一般的な出産タイムリミット≒結婚タイムリミット

正社員≒奥さん
社保加入の派遣=肉体関係ありの彼女、愛人、セフレ
社保加入なしの派遣、パート、バイト=肉体関係なしの彼女

自営業≒高収入独身女性
求職中≒婚活中
ニート≒低収入独身女性
177彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 14:50:18.45 ID:Zimr36iC
首都圏は中央官庁、業界団体の中枢機能、大企業の本社が集中し
高収入にありつける女性が多いため賃金において男女は平等になった錯覚しやすい

>>149が現実
「東京に三代住んだらバカになる」by大平正芳(元首相)
178彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 16:09:45.81 ID:QY7UGdwo
>>175
喪女は例えるならニートだけどね。
179彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 18:06:57.33 ID:Zimr36iC
>>178 そうだね
>>176にも書いたが

みんな余裕がなくなるから、仕事か結婚のどちらかで成功できなければ自己責任の名目の元に殺害されていくよ
仕事と結婚のどちらも成功できる女性は上位一割もいない。
世襲か中核市以上の公務員か独立行政法人職員か超エリートの大企業総合職か・・・
仕事で成功するのは難しい。一番楽なのは結婚だけどねえ。

この国の偉い人は国民の生活に責任を持ったことはない。誰かが助けてくれると思うのは大間違いだ。
老いた親と稼げなくなった娘の心中事件増えるよ。もう予言しちゃう。
私みたいなあほでもわかる事だが、誰も直視できない未来だ。

女の人は慎重に人生を歩まないとねえ。
180彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 18:19:14.58 ID:3VwIYHDR
ところで38歳契約社員の私はどうすればいいかな?
181彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 18:20:02.68 ID:vNPXzgLE
>>144 146 151
レスありがとうございます。
なんか自分ばっかり長々引っ張ったらアレなんでこれ最後にします。
キープなんかな…?けどその人がいなくなったら悲しいと思う。
恋愛感情は無いけど情はあるから。喪のくせに不誠実だよね。向こうから振ってくれりゃいいけど
自分から切ることはできないす。
1番さんの中身で、雰囲気や声が好きな人で、顔が3番さんだったら最高なんだけどね。収入はどうでもいい。
好きな人にもう一回客として会いに行ってみようかな。
この後は恋落ちスレにでも行こうと思います。
皆さんありがとうございました

ところで…>>151さん毒親で似たような相手と婚活してる人と色々話とかしてみたいんだけど
mixiとか興味ないかな?(今マイミク2人しかいないんだけどね
182彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 18:24:47.78 ID:Zimr36iC
>>180
手に職つけて独立せよ
社労士税理士FPとか女の人いくらでもいるは
ああいう仕事だと男女で賃金に差はあまりない
女の人の方が有利な所もある

出産か頭脳 男性が出来ない土俵か男女でハンデがない土俵で戦うしかない
女性の社会進出そのものには反対していない
負け戦を回避せよと言っているのだよおぉお
183彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 18:34:48.25 ID:j7EnLer+
>>182
そろそろ空気読んで
このスレから出て行こうか
184彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 18:35:13.92 ID:dwCrk9Aj
>>182


たとえば30代無職男性が職がないって言ってる人に「医者になれば」
って言う様なもんでしょ。
30代後半で「手に職持つことができる人材」なら30代後半で契約社員やってないでしょ。
遅くても20代後半で自力でどうにかやってる。

だから人材的に底辺を想定してアドバイスしたら?
185彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 18:38:28.79 ID:Zimr36iC
>>184
介護関係

と言われたら嫌なんだろ?
186彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 18:43:32.22 ID:Zimr36iC
団塊世代が労働人口から抜けてトライアル雇用の枠が44歳まで引き上げられている
社労士FP行書クラスで経験ない人は全員不採用という事はないだろ
人がいないのにそんな事してたら人材倒産するわさ
資格持って東京大阪など都市圏の個人事務所なりあたれば活路はあるはずだよ
187彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 18:48:35.35 ID:AUfJjCH2
日本の女って貞操観念が低いことで世界的に有名だけど
婚前交渉が当たり前と考えるほど腐ってるとはね
それは男心がまるで分かってない女の自己中心的な考え

男は>>158みたいな身持ちの固い女性と結婚したいと思うのが普通なんだよ
自分の妻が処女でなかったことを知ったときの空しい気持ちっていったらないからね
女はそんな男心を絶対に分からない
188彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 18:53:36.60 ID:jk9UUzUR
>>181
mixi()は今更もうやりたかないけど毒持ちの婚活者と話したい気持ちはあった
自分も毒親の影響が強すぎて人生苦労してるし
ただ傷のなめ合いになるだろうから逆に深みにはまると思うけど
毒持ちの同性はこういう所で軽く話す分にはいいけど足の引っ張り合いになると思うよ
189彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 19:30:35.44 ID:hoWKDAvF
某サイトにて職業を無職(嘘)と行政書士(本業)
で二つ登録したら後者のほうがメールきた
190彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 19:36:48.51 ID:Zimr36iC
男女の賃金が平等と思ってる人が多いからな
マスコミのせいで

実際は首都圏の声がでかい勝ち組ヤリマン集団のせいで制度を彼女達に都合のいいようにいじられて
ワープアにされた地方の女性のほうが謙虚で処女率が高いときてる 恋愛sexしてられる金の余裕はないはずだから

地方で食べていける仕事を得るのは苦しいけど、もし地方で仕事を見つけられたら出来るだけ生活苦しそうな女性を助ける意味で奥さんにすべきだね
191156:2012/09/23(日) 19:37:43.89 ID:MrR5PhTQ
流れ豚切りスマソ。
今日、前回のお見合いパーティーで知り合った人にお茶に誘われ
雨の中出かけて行ったら、出会ったばかりで何だけど
自分とちゃんとつきあってほしいと言われた。
つきあった上で、お互いいろいろ知り合っていきたいと。
自分35歳の婆喪。向こうは32歳、喪にはもったいないフツメン。
急な展開に頭ん中真っ白だ。動揺を隠しきれない。
まだ何も知らないし、結婚できるかもわかんないけど
とりあえず、嬉しい。
192彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 19:39:07.00 ID:jm+raBmD
日本ペイント名古屋支部営業部長の大坊聡さんと結婚したい
193彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 20:12:13.15 ID:/F1xliqD
>>169
引かれてもそれはそれでかまわないよ。
結局本人たちの問題だし、何も周りがこうだからと
まわりに合わせる必要はないんじゃない?
それで引かれてしまうなら、そこまでの人だよ。
194彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 21:02:55.37 ID:zlKQcGgu
>>191
おめでとうございます!
うまくいくといいですね
195彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 21:13:17.35 ID:jk9UUzUR
>>191
おめでとう!

>つきあった上で、お互いいろいろ知り合っていきたいと。

何か逆じゃね?と思ったけど色んな付き合い方があるよね
196彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 21:20:52.51 ID:t4dpr/Ae
>>191おめでとうございます!もちろん誠実な方の方ですよね?
レス読んだ時からいい方だなって思ってました。
お幸せに!
197彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 21:21:13.39 ID:kDVyTkla
いや、両方でしょう。
付き合う前は、付き合ってもいいかなレベルのことを確認してから付き合うし、
付き合ってからじゃなきゃわからないこともある
198彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 21:52:05.42 ID:T7o9JDCR
>>191 オメ! >自分とちゃんとつきあってほしいと←これだな。

191読んで友達の事思い出した。友達はアラサーで真性処女なんだけど、おみパで191と似たようなタイミングで
キス、セクロスになっちゃったんだ。友達嬉しくなっちゃって、もう後はテンプレ通りよ…191みたいな宣言なんてなしよ。
友達は医療食でお金もってるからそれもあるんかな。男は毎週アパート来てヤってくって。
でも他の友達はおみパで高級とり捕まえて今度結婚だから、当たり外れ激しいね。
どちらの子も顔は似たりよったりの地味ノーメイク系。ただ結婚する方は大学時代からたまに男と付き合ってた。
セクロス抜きでもいいから、真喪は男の人に慣れる所から始めるといいかもね…
そうじゃないとその医療食の子みたいに肉○器要因になっても気づかない危険性をはらんでると思った。
その医療食の子は、その子のツテで合コンをたまに開催してくれるんだけど、男性陣完全にその子を只の「他の女への繋がり」として見てると感じた

199彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 22:04:26.76 ID:9td6Zvoq
ヤリ目かどうかどう判断したらよいのかな
初回でこれからもよろしくって言われて
3回めデートで手繋いだ上に
肩に手を回されて喪として警戒というか…
見合いから始まったんだから
人となりを良く知った上で…ってならないのかな
200彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 22:10:13.05 ID:HcJPV6yL
>>199
逆にどうしたら手を繋ぐ事を許すのか教えて欲しいよ
201彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 22:21:03.66 ID:itRfn74m
>>199
見合いなら、婚前交渉無しでも良いと思われ

>>200
自分は199さんではないが、川沿いを歩いて(本当に危険だったので)「危ないよ」的に手を握られた
202彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 22:25:11.16 ID:ePFx4JuR
回数とか親密度じゃないのなw
203彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 22:27:37.42 ID:ybvYgVy8
>>198
なんかあんた嫌な女だな
204彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 22:33:02.93 ID:9td6Zvoq
情操が低学年並だからかなあ
幼稚園のときは手を繋いで行進とかあったし
そんな感覚で
205彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 22:39:18.89 ID:tYDvj812
処女で喪女でして
今まで男性に二人きりで遊びに誘われてもなにごともなく、
婚活パーティーでもう一度会いたいですとか言われても
勇気がなくて答えたことないんだけど、
このままではいけないと思うので、
今度のお見合いは真面目に健闘したいと思う。頑張る!
206156:2012/09/23(日) 22:52:36.54 ID:MrR5PhTQ
みんなありがとう。。
正直まだ、あちらが誠実な方か自信はないのだけど
こんなドキドキを味わわせてくれたのだから、ダメならダメで
いい思い出にしようと思ってます。
自分に彼氏ができたなんて、現実じゃないみたいです。
今夜は自分への祝いにワイン買ってきてしみじみ飲んじゃいました。
幸せになれるといいな。
207彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 23:09:54.23 ID:fH5LNnVp
35のおばさんがその程度でドキドキできるんだから
幸せなことだよ
208156:2012/09/23(日) 23:19:19.66 ID:MrR5PhTQ
>>207
ほんとだねww
でも自分、真喪でロクなことない人生だったから
誰かに好きだと言ってもらえるだけでありがたい限りなんだ。
こんな底辺喪もいるってことで、勘弁してくだせぇ。
209彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 23:38:05.36 ID:AUfJjCH2
30過ぎてようが
処女ってのは実は婚活男への強力なアピールポイントなんだけどね
今はフリーセックスの時代だからなおさら貴重
プロフィールに処女を示す欄があれば男どもの目の色が変わるだろうw

男は遊ぶ相手なら非処女の方が楽だけど
結婚相手ならできれば処女を望むもの
女の恋愛経験なんてないほうがいいと思われている
210彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 23:59:31.46 ID:XMZhjLss
8月に紹介されて5回お会いしてる男性は33歳童貞だけど、それを聞いても「そうなんですか」
としか思わなかったし、私も28歳で処女だと話したけど同じく「そうなんですか」という反応だったよ。
意外に気にならないものなんだろうねお互いに。
彼はそのことよりも禿げていることを気にしていて、私からお誘いの連絡をしたことに感動してた。
髪が少ないのは問題ないけど、もう少し痩せてくれたら素敵なんだけどな。
でもふっくらして可愛らしいと思ってしまうときがあるw
やっぱりお見合いとはいえ優しくされたら嬉しいね。
211彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 00:06:54.48 ID:EIFZh5lu
>>209
マジ男の本音だよねそれ
212彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 01:29:33.89 ID:IBvnvU/e
>>193
でもそれで喜ぶ男性は処女厨だ!って言って嫌うんでしょ?
213彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 02:00:00.96 ID:7lX+JuUG
人並みに恋愛経験ある男は度を超えたヤリマンでなきゃいいって言うけどなー
それなりの年齢で処女の女ってそれ相応のルックスや性格だから興味わかないってさ
好きになった相手がたまたま処女ならラッキーって程度だよ
214彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 02:55:00.51 ID:zPMNLybG
>>213
確かに周りの男友達は適度に経験ある人を好む
処女厨ってにちゃんのキモヲタしか見たことないわ
215彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 05:02:59.86 ID:SjbxW6bs
>>214
リップサービスを見抜けない馬鹿w
216彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 05:42:36.18 ID:3VqJxQ51
わりと信用できる男友達が
私が婚活中で真喪処女と知ってるんだけど
いろいろな男とまず付き合ってみればいいってすすめてきたよ
その友達は付き合ったら1か月でHする!とかいう男だけど
だからどうなのかなー
217彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 05:52:21.76 ID:SjbxW6bs
>>216
結婚前にsexするようになったのは1970年代からで
その時を境に結婚しなくなってるのが現実なんだけど
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2777.html

本で例えるなら、買わなくても立ち読みで読破出来るのなら買わないよね?
結婚しなくてもsex出来るのなら結婚しませんよ。
結婚できなくても男はあまり困らないし>>149
派遣で済むなら正社員は雇いません>>176
負担少なくて済むから
218彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 06:07:42.34 ID:zPMNLybG
>>215
喪女なのみんな知ってますけど。

なんかこのスレ時々キモヲタ混ざってるね
219彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 06:09:08.34 ID:SjbxW6bs
sexに対する感覚と処女率は地域差があり、
処女はどこにいるんだと男性が悲鳴を上げて女性が処女であることをカミングアウト出来ない地域があれば
どう見ても処女オーラが出てたり彼氏がいない女性だらけだったりする地域もあります。
前者が関東、後者が関西ですが

都市圏が大きくなるほど性体験が遅くなる関係、
男女比は各地域で大きくばらつきがあり、女性の人口に対して男性が少ないほどsexを急がなくなる関係、
所得が多いほど恋愛に積極的、少ないほど恋愛どころではなくなる関係


このように男女の行動には一定の規則性があります。
18歳から39歳までの日本人未婚女性数を算出し、
国立社会保障人口問題研究所の出した処女率を使って未婚処女数を算出。
47都道府県全ての年齢別男女別の未婚率が算出できる表が統計局に転がっていますので
未婚処女数と各地域の未婚女性数が合致するようにシミュレーション計算してみると京阪神+奈良在住の未婚女性の処女率は過半数を超える計算になります。
220彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 08:02:45.83 ID:b7OSgPv9
処女厨呼び出すなよ気色悪い…
221彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 08:05:27.54 ID:IBvnvU/e
>>218
リップサービスを見抜けないのと関係なくね?
喪のくせに高飛車、カネカネ、ブサイクは嫌等、
君らの痛い言動行動がVIPやニュー速に最近よく貼られてるからね
222彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 08:06:57.92 ID:MHGKLPSU
恋愛経験のない女が良いなんていうのはキモオタに違いない。
まともな男は適度な恋愛経験がある女を望む。
223彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 08:21:54.80 ID:b7OSgPv9
出来れば処女がいいだろうけど
処女で可愛くて明るくて〜って中々居ないからな…
まともな人は若いうちに恋愛してセックスするのが普通だよ
224彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 08:40:21.41 ID:SjbxW6bs
戦時中はB29を撃墜するために竹槍で突く練習をするのが"普通"でした
普通が正常か異常か判断つかなくなるのが群衆心理および同調圧力の怖いところです
225彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 08:47:53.20 ID:SjbxW6bs
現代だと見つかったら会社がなくなるぐらいの違法行為に疑問を抱くのは問題のある社員であると考えるブラック企業になるのかな

犯罪が"普通"だと犯罪をしないことが異常になります
みんな発狂してると発狂してない人が異常となります

"普通"とは難しいですね
226彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 09:48:59.88 ID:OxoyRnAe
>>223その通り
>>214バカ過ぎるこれからも遊ばれてたらいい
227彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 11:07:45.78 ID:zPMNLybG
このキモヲタ達板把握してすらいないのかな
228彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 11:30:13.53 ID:SjbxW6bs
自分に都合の悪いことを書く奴はキモヲタじゃないと困るんです!(笑)
まぁ処女じゃなくても結婚は出来ますけどね

リアルだけでなくネットまで空気読んだ発言しろっていうと言われる方は息苦しいから常に気持ちいい事言ってくれるホストクラブに住んだらいいよ(^o^)
229彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 11:36:40.07 ID:8pg1vaM3
冠婚葬祭板とかで、実は処女だと打ち明けたら喜んでくれたって人けっこう見るから
そういうの読むと優しい男性なんだなと感じる(童貞は除く)
私は真面目なお見合いで処女だということをドン引きされたからそれ以来打ち明けるのが恐怖
普段の生活では喪だけど、婚活したらモテ女ということがわかったので
外見だけはいいゆえに絶対経験ありだと思われる、本当に違うって説明するのがきつい
だからパーティー系に行くとカプ後初対面で体触られて慌てて帰る
処女でも非処女でも別に…ならいいのに、引かれた上に非難されたのはトラウマ以外の何物でもない
230彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 11:40:37.66 ID:zPMNLybG
キモヲタ「処女さいこー」
喪女「処女厨キモい。リアルでの周りの男性は適度に恋愛してる人を好んでるし」

キモヲタ「それはリップサービス!」

喪女「周りは自分を喪=処女って知ってるのにリップサービスも何もないw」

キモヲタ「それはリップサービスを見抜けないのとは関係ないだろ」
「バカすぎる。これからも遊ばれてろよ」

喪女「だから喪女だってば…そもそもここ喪女板なの分かってる?」

キモヲタ「お前にとって自分に都合悪いこと書く人はキモヲタなんだろ?ホストクラブに住めよ!」

キモヲタの思考が意味分からないんですが
バカなのも都合悪いと妄想認定も自分のことでしょ
231彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 11:45:03.87 ID:g3SOG2R4
喪女板荒らす処女厨って臭くてヲタで下層の童貞なんだろうなあ
232彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 12:48:18.08 ID:yPMTQdHe
反論が脊椎反射レベル
焦点合ってない上に自分の言ってることすら筋が通ってない
まさにキモオタそのまま
これに小難しい単語や言い回しをつけてると
アタマイイと勘違いしてる学歴だけ立派な頭でっかちボッチャンキモオタになるな
233彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 12:57:11.42 ID:DpDW57zi
なぜ処女だと身構えてしまうかと言うと
・やってしまったら責任取らされるのではないか(自分は責任取りたくないので逃げる)
・勘違いされるのではないか
・ストーカーされるのではないか
・がちがちな保守的性格で融通が効かない難しい性格なのではないか
・冗談が通じないのではないか
・性嫌悪なのではないか
・潔癖症なのではないか
とかいろいろ考えてしまうね高齢処女の場合は特にね
だからはじめから近づかないようにしようとする男は多い
ほかにもっと面倒の少ないいい女が山ほどいる
まだ20前くらいで恋愛やセックスに興味ありありなのにたまたまチャンスがなかったとかなら全然問題ない
開発して自分好みに育てる(調教する)楽しみがある
234彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 13:03:37.62 ID:DpDW57zi
だから処女をさっさと捨てたいやつはいちいち処女だと公言しないほうがいいと思う
やった後で実ははじめてだったとでも言えばいい
やる前に公言すると男によっては萎えて勃たなくなるやつもいる
235彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 13:07:04.42 ID:8pg1vaM3
このスレはもう駄目だww
236彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 13:07:38.91 ID:ON/E+G+j
>>233
もうひとつ、処女は十人中十人ともアソコが臭いっていうのもある。
中をちゃんと洗えてないもん。
237彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 13:17:53.23 ID:pUAnlkpB
このスレと板から卒業します。今から相談所に退会届出してくる
30前半の今まで異性との接触なんて手をつなぐ以上のこともないままずっと喪だったけど
こんな私でもいいって言う方に巡り合えました
皆様にも良い御縁がありますように
238彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 13:54:06.24 ID:70c5g8uf
>>229
> そういうの読むと優しい男性なんだなと感じる(童貞は除く)

童貞だと自分が処女で喜んでもらっても嬉しくないって事?
その辺のイケメンに股開いてとっとと破いてもらうか、非処女って言えば?
239彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 14:03:00.95 ID:mis+eZBk
>>229
自分が処女です、なんてわざわざ言わなくていいでしょ。
勝手に言っておいてトラウマになったとか言われても。
内容は正反対でも私ヤリマンなんですけどって言ってるのと
同じ。シモの話する女はシモの話する男と同じぐらいキモい。
240彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 14:38:40.95 ID:TMrT9/nH
キモ男もキモ男だけど本交際したとかやったとかかいてる人もいるしLRなんて皆さんフル無視だしこのスレは女も男も一緒じゃない?w
241彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 15:17:18.60 ID:NDbk7TiB
>>239
一番言いたい事は
>外見だけはいいゆえに絶対経験ありだと思われる
だからw
242彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 15:38:49.73 ID:zBPpWU4V
>>229
だからパーティー系に行くとカプ後初対面で体触られて慌てて帰る

今までパーティーに行って何度かカプったけど、初対面で体に触られるなんてこと一度もなかったけどw
それって、握手とか頭をポンと叩かれたりするとかとは別のボディタッチって事でしょ?
(太ももを触られるとか)
正直、あなたは男を見る目が全くなくてヤリ目とばっかカプってるんじゃない?
婚活で急にもてると浮かれて、比較的外見のいい人ばっかり選んでるのでは?
そんな初対面でボディタッチする人なんてヤリ目以外の何物でもないし、そういう人ってある程度見破れると思うんだけどw
243彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 15:40:56.05 ID:SjbxW6bs
>>232
中卒ですが何か?
244彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 18:26:24.74 ID:3VqJxQ51
本交際始まってるみたいだけど自分の気持ちが盛り上がらない
3回会った、世間じゃ彼氏という存在がいたからって
特に楽しいわけでもないなあ
真喪だったけど恋愛体質じゃなさすぎワロタ
好きな人が彼氏なら違うのかな
見合いで付き合ってるのはつまらんもんだな
水族館でデートしたけど何が楽しいの?
245彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 19:05:48.72 ID:iZAEwKKd
>>244
見合いで付き合うのがつまらんのじゃなく244自体がつまらん人間なのだよ。
246彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 19:21:24.34 ID:57zUTBo/
>>244
恋愛がつまらないんじゃなくて彼氏がつまらないんだよ。
次いこ!次!
247彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 19:40:10.96 ID:IBvnvU/e
自分のせいだと反省する>>245
すぐに男のせいにして自分を省みない>>246

結果は明らかだなw
248彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 19:48:36.45 ID:tOPD1qG2
>>229
何かいろいろ間違ってるね

まず美人なのに処女だからって引く男の方が頭がおかしい
そんな馬鹿男を世間の男の基準にしてはいけない
むしろ美人の方が男が近寄りがたくて機会がなかったりするんだから

それからあなたも間違ってる
優しさに童貞はまったく関係ないよ
むしろセックスが目当ての男のほうが
やらせてもらえるために優しさを安売りするから
249彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 19:56:23.09 ID:tOPD1qG2
>>245>>246はどちらも違うと思うよ
つまらないのは二人の相性が合わないだけ
相性が良ければ話も弾んで
一緒にいるだけで楽しいから
250彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 19:57:56.97 ID:NW8Wvz24
処女厨うるさい
251彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 21:02:26.63 ID:8T3TvFgg
>>226 に同意すぎる。
美人の処女なら男は大喜びだろうけど、ブサの処女なんて何の価値もないでしょ
252彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 21:14:07.84 ID:6e/1xyVI
>>251
あなたみたいな人に処女はもったいないと思う
253彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 21:15:10.41 ID:DpDW57zi
もてない同士、無口同士、つまらん人間同士でデートしても楽しいわけないな
どんな気まずい雰囲気かだいたい想像つくよ
一度モテる男に金でも払ってお願いしてデートしてもらったら?
めちゃくちゃエスコートうまいし気を利かせてくれるよ
はまると思うよ
トーク楽しいし愚痴聞いてくれるし褒めるのうまいしお姫様になった気分になれるよ
254彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 21:18:13.89 ID:6e/1xyVI
自己申請処女もいるから、実際にはわからないんじゃないの?

私は派手だからって処女だって見抜けない男はバカじゃないかと思ったけど
もちろん処女をあげるような魅力もないし、アホと付き合うのも時間のムダ

一番嫌いなのは処女厨。こういうのはカスを食っていればよろしい

じゃあどういう男が処女を貰えるかと言えば、謙虚かつ大胆な男
こういう男に限る

後はどうでも良い男ばっかり
255彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 21:24:36.50 ID:6e/1xyVI
>>253
エスコートが上手いのも良いけど、
私はある程度不器用な人のほうが好印象だと思う

女は「自分だけの為に一生懸命」って人が好きなのだと思う

遊び人は遊び人が似合うんじゃないの?
256彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 22:16:00.19 ID:70c5g8uf
> じゃあどういう男が処女を貰えるかと言えば、謙虚かつ大胆な男
> こういう男に限る
> 後はどうでも良い男ばっかり

こんな勘違い上から目線だから
良い歳して喪のまま売れ残ってるんじゃない
一体何様のつもりなんだろう

お姫様のつもりのビッチって最悪だね
今まで結婚相手に選ばれなかった理由が良く解るわ
257彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 22:20:42.34 ID:6e/1xyVI
>>256
何とでも言えばいいじゃない
選ばれなかっただけでしょ?
ヤラせてくれる女の子は沢山いるだろうし
おたくはそれでいいんじゃない?
258彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 22:28:56.60 ID:DpDW57zi
勘違い上から目線はバブル女だけかと思ったけど今でもいるんだ?
あっという間にアラフォー、アラフィフ、閉経路線まっしぐらだね
259彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 22:33:26.75 ID:IGWyVp7q
>>244
見合いの相手に某神社に連れてって貰って(自分でリクエストした)
参拝や屋台で買い食いとか個人的には面白かったが
相手は一緒に楽しんでくれるタイプじゃなくて微笑んで見守る感じで物足りなかった
その時は同時進行の別の人とまた来れますようにとお願いして、後日めでたくその人と参拝出来た
その人とは一緒に楽しんで廻れたからテンションとかノリの合う合わないってのはあると思う
三回も会ってると結婚まで進んでしまいそうだけど、あんまり楽しくないんだったらこの先やっていけるか心配にならない?
260彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 22:38:36.09 ID:6e/1xyVI
>>258
別に関係ない事じゃん
閉経しようが自分の勝手だし
閉経するからするの?
それこそバカみたい
261彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 23:17:36.69 ID:tOPD1qG2
>>251
いやブサだからこそ処女であることに価値があるんでしょ
ブサのヤリマンなんて何の価値があるのか
美人なら処女じゃなくても諦めがつくものだよ
262彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 23:21:33.27 ID:OxoyRnAe
>>260恐らく私よりも年上だと思うけど子供っぽいですよ
こんな場合は 至りませんでって軽く流すんですよ
大丈夫?
263彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 23:31:57.56 ID:6e/1xyVI
処女処女って寄ってくる男はキモイ

外見派手だからって処女でないとカテゴライズする男もキモイ

要するに器が小さいんだよ
264彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 23:33:48.32 ID:fk6mOzK1
>要するに器が小さいんだよ
で非処女のアソコは器がでかいと?
265彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 23:37:04.49 ID:CvyqVgHD
処女だと発達障害、社会不適応、恥さらし、価値なしの発想は理解不能です。

まともな母親から生まれた女に何言っても無駄かも。
266彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 23:42:13.88 ID:tOPD1qG2
いや処女だからって寄ってくる男なんていないよ
普通は美人や可愛いから寄ってくるんだよ
それなら処女じゃなくても妥協できるからね

ブサは処女くらいしか売りになるものがないから仕方ないよ
267彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 23:44:48.48 ID:6e/1xyVI
>>265
一応社会では上手くやってるつもりだけど

相手に選ぶのにそういうキモイ人はイヤだって言ってるだけだし
そっちがそういうキモイ人だって事でしょ?
268彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 23:45:47.66 ID:6e/1xyVI
>>266
「今までどれくらいの人と付き合ってきたの?」って
聞いてくるキモイ男は沢山いたけどね

ああいうチキンは早く消えて欲しい
269彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 23:47:51.74 ID:fk6mOzK1
>「今までどれくらいの人と付き合ってきたの?」って
>聞いてくるキモイ男は沢山いたけどね

どうしてキモい男しかあなたに集まってこないのですか?
270彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 23:50:02.99 ID:6e/1xyVI
>>269
私にそれくらいの価値しかないのかもね

でもチャラ男は即パスだし、チャラチャラした場所には行かないし、
信用した人でないとあまり喋らないから
あと、エスコートが上手い人には警戒心しか持てない

そういう喪は多いと思うよ
271彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 00:05:08.68 ID:8OT06fw5
>>270
チャラチャラした場所にはお見合いパーティーも含まれますか?
272彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 00:05:58.00 ID:8pg1vaM3
>>239
まさかw自分から言うわけないw
お見合いの席で相手に聞かれたんだよ。聞かれたこと自体信じられなかったけど。
食事中に突然「処女か非処女か答えてくれる?」て聞かれたらトラウマにもなるさ
273彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 00:09:10.10 ID:dD8RZLex
>>271
誰でも行けるようなパーティはまず行かない

274彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 00:13:47.39 ID:YB4fPdHq
>>273
それはホワイトキー、エクシオのパーティーには行かないけど
結婚相談所が主催する所属者限定のパーティーには行くってこと?
275彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 00:16:18.45 ID:dD8RZLex
>>272
ウザい男だね
そもそもそういう男を交際相手とは考えられない
それに反対の事を言ったとしても、処女が処女ですって言うワケがない
276彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 00:17:39.00 ID:MHML6EQ8
街コンではなく地方の自治体主催のパーティーに行かれた方いますか?

喪なのと、仕事が外勤なので知り合いに会ったらと思うと地元のには参加できなくて、思い切って
地方のパーティーに参加しようと思います。
277彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 00:18:32.19 ID:dD8RZLex
>>274
相手の身元がキチンとしてて、それなりの高い金額を払って来ているなら、
独身で、真剣に付き合いを考えてるって思うから、相談所のパーティなら出たよ

私は言い寄られるのもあったけど、なるべく自分で相手を選ぶけど
278彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 00:18:47.53 ID:X6L2LhPQ
>>272
そんな常識外れなアホ男にトラウマになる方もどうかしてるよ
279彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 00:24:00.11 ID:dD8RZLex
安い相談所は誰でも入れるから警戒してるけど、身元がハッキリとしてて、
本人がチャラ男でなければ、警戒心はそうない
後は価値観だけ

高い相談所は、元手がかかってる分、相手も真剣度が違うと思う

喪が一番嫌がるのは、身元がキチンとしてない、ワケのわからない男だよ
変なパーティに参加して、遊びだと割り切れる人ならいいけど、喪は慎重だよね
慎重ゆえに喪なワケだから
280彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 00:28:23.05 ID:dD8RZLex
条件の良すぎる人も、ルックスの良い人も、警戒する
モテているなら来ないでしょ?と思うから
だから最初から断ってる

だからモテなくって、不器用で、それなりの条件で、謙虚な男なら、処女を得やすいんじゃない?

281彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 00:41:57.11 ID:dD8RZLex
こういうワケだから、処女を得るのは非常に難しいんだよ
自分からは言わないし、そうは見えないし、それよりもすごく慎重なんだよ

自分が対象にもならないのに、処女が良いだなんて騒いでるのは無意味

非処女と結婚したほうがラクなんじゃない?ブスでない処女を探すよりかは
ずっと効率的だよ

誰も気付かない。だから相手に期待をされずに、見つけられた時は嬉しいんだしね
282彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 00:44:52.59 ID:8Gdihqvk
>>275
そうだね。早々にお断りしたのに紹介者が受け入れてくれなくて苦労した

>>278
だよね、キチガイ乙って思ってさっさと忘れられればいいのにね
その男と結婚するようにって親にも紹介者にも言われてたプレッシャーもあってさ
「はぁ?キンモーwさようなら」って即切りできる状況なら良かったのにと思った
これだから身内の知り合いのお見合いとかって破談の時面倒臭い
283彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 00:45:36.72 ID:FtPLgfms
昨日、結婚相談所で知り合った人と初デートしてきた。こうやって男性と会うのは2人目。
前回は連絡先交換まで至る事なくそのままバイバイした流れだったから
今回は会話もスムーズに進んで、こうして次の段階まで進んでくれて本当に嬉しかった。
自分は28歳。相手は32歳。お互いに福祉の仕事をしてる。
まだ相手のこと何も知らないしお互いウブだけどこれから頑張っていきたいと思う。
284彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 00:46:40.71 ID:dD8RZLex
処女を染め上げる楽しみもあるんだろうけど、
処女のほうでも、染め上げられる期待感があるんだよ

「どっちなの?」と聞いて来たり、最初からカテゴライズしたり、
そういう器の小さい男には染め上げられたくない

そう思うのは当然でしょ?だから↑みたいな事を聞く男は
処女には適してないんだよ。最初から論外なワケ

早く気付こうね
285彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 00:54:52.76 ID:dD8RZLex
>>282
親からの紹介はイヤだ
断りにくいし、しがらみとか、何か自由がなくって嫌だよね

>>283
良かったねw

私はいつか誰かが見つけてくれるだろうって思ってるんだけど、
表面だけに騙されている男を見るとゲンナリするわ
アホとは付き合いたくない

どうせ1人と仲良くすればいいんだし、後はどうでもいいんだけど

お見合いに行くと、周りを見て、ブスや高齢女に冷たい男とか見ると
この人とはありえないなって思っちゃう

女でもいるよね、そういう人

そこら辺の理想が高いのかも知れないけど、謙虚でない男とは
ずっとは一緒にいられないと思うんだよね。人間的に好きでないから
286彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 00:55:53.27 ID:0n12/IpT
この歳にもなると処女云々とかよりも尿モレのほうが気になるよ!
287彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 00:57:56.82 ID:dD8RZLex
>>286
そういう時がくるのかもね。不安だけどそうなってもいいや
残念だけど、そういう事には縁がなかったって事だろうから
288彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 01:21:04.33 ID:UckNxa1b
>>259 それだ!
見守るタイプ!

私はデートは一緒にわいわい楽しみたい友達みたいな関係を求めてる
一緒に遊んでよっていいたい
やっぱり情操が小学生並なのかも
恋活じゃないから私みたいに子供っぽい奴には見守るタイプが結婚には良いかも
でもなあ…
289彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 01:32:25.13 ID:DVXAkDZg
>>280
それは間違い
ルックスが良くても話術がない男が山ほどいる
そういうのは以外にモテナイ
290彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 01:42:10.59 ID:dD8RZLex
>>289
処女の考え方 その1

疑わしきは排除する
291彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 01:52:31.33 ID:UckNxa1b
>>288>>244が書きました
次は会うの4回め
相手も微妙がってるのがわかるから最後の様子見かも
お互い条件では多分そこそこ満足してるように思う
だからこそかなあ
あとは気が合うかだけ、みたいなところがあって余計に焦るのかも
3か月くらいゆっくり付き合うつもりでいなきゃな
とは思うけど31になるし若さに価値があるなら速さも必要だし…と
なんだかジタバタしてる
環境が引き合わせた関係じゃないから
共通の話題や興味もないから会話が難しい
それなりに誰とでも世間話ができると思ってたのに

ただ一緒にいて会話なくても気詰まりじゃないかも
でもこれは電車で他人とふたりがけの席で無言でも気詰まりじゃないように
別にどうでもいいから、というのが大きいかも
292彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 01:52:53.81 ID:dD8RZLex
もう処女って言ったら寄ってくるトコでダメじゃん
そこで相手を見極めてるよ

嫌がる男はいないよ。そわそわし始めて鼻の穴を膨らます男はいても

処女は嘘が上手でないとやっていけないから、次に会う約束をして
巻いて帰って、もう2度と会わないけどね

幻滅する男が多いわ

293彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 01:54:52.63 ID:dD8RZLex
>>291
結婚して失敗したら3ヵ月どころじゃないよ
何事も焦らないほうがいいんじゃないの?
294彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 02:02:44.57 ID:dD8RZLex
処女ですみたいな野暮な事は言わない
経験がないからって言うんだけど
「うっそ〜」とか言われて、上記みたいな感じ
「でもそんな感じがした」とか言われたけど、それもウソくさい

何だかその瞬間に一気に気持ちが冷める
すごく意地の悪い気分になる
気が向かないから、家に帰る

遊ぶだけ遊んで、後は自宅に帰る
これが本物の処女だよ

295彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 03:02:09.37 ID:FtPLgfms
>>285
ありがとう^^

正直、恋愛偏差値小学校低学年並みだから連絡先交換していただいても
どうしたらいいか分からない自分がいる。
自分からがつがついくのも気が引けるし。

メールって自分からどんどんするもの?相手からくる事を待つだけじゃだめ?
296彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 05:31:02.06 ID:UckNxa1b
>>295同じくらいの進度だから親近感

私はメールは最初は向こうのペースに任せたわ
婚活本見て(喪だなあ)女は男のリードに任せろ、みたいなことが書いてあるし
男の人はメールあまりしない人が多いから
向こうの頻度とメール分量に合わせようと思って
297彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 06:51:31.34 ID:X6L2LhPQ
処女を求めたがる男はほぼ童貞なのは間違いない
同じ未経験者同士の方が共感できるし
女が経験あるのに男が経験ないと肩身が狭い思いもするだろうから
一概に悪いとも言えないんだよね

まぁ経験者は経験者同士がいいね
男が経験者なら女が処女じゃなくても文句言われる筋合いはないし
298彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 09:05:38.46 ID:Cf9NoJmd
>>291
>>259だが、自分も婚活で初めて会った人が件の見守るタイプの人で
相手はアラサーの自分より四つ上だし、見合い結婚てこんなものかも?と思って数回会ったけど
少し遅れて婚活サイトやPTでも別の人と会ううちに
同じ年齢や年下の人で、自分と同じノリで楽しんでくれる人もいたから
どうせ長い人生共にするならそっちの方がいいなと思ってお断りした
婚活サイトではプロフに好きな物や生活スタイルを記載できて
ある程度似たような感性や嗜好を持った人と会えたので自分には一番あってたが
結婚となるとそこまで真剣に考えていないようで、本交際出来たとしてもなかなかそれ以上に進まないから
見合いの人だったらもっと早く結婚まで到ったのかな?と思う時はある
299彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 09:12:10.89 ID:dRKogcql
処女でなければいけないっていう男はめったにいないんじゃないかな
たまたま好きになった人が処女だったらうれしいけど
そうじゃなくても恋愛の一つや二つあっても当然だからがっかりはしない
300彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 09:27:51.94 ID:HQAgLS+v
>>299
まぁ処女だったら優先的に選ばれますよ
性格ルックス年齢によほど問題なければ

自分は環境的に処女が減りようがない関西に住んでいますが
ヤリマンだらけの他地域に住んでる男性は頑張ってほしいと思いますね
301彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 09:37:55.59 ID:HQAgLS+v
プー!クスクスクス(w

大都市よりも小都市になればなるほど婚前交渉経験者率が高まる
http://www.cafeblo.com/india/entry-afc21060521d09b82a5dfe2a0104bb87.html
日本でも同様の傾向
都道府県別中絶率  http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2248.html
都道府県別デキ婚率  http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7270.html

所得と彼女がいる割合&婚姻率は比例する
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2451.html
これは 女性においても同様である
http://www8.cao.go.jp/shoushi/cyousa/cyousa22/marriage-family/mokuji-pdf.html
の内、インターネットによるアンケート調査結果数表 (PDF形式:412KB)
http://www8.cao.go.jp/shoushi/cyousa/cyousa22/marriage-family/pdf-zentai/ref1.pdf

都市圏別GDP http://www.creativeclass.com/rfcgdb/articles/Global%20metropolis.pdf
都道府県別GDP http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4550.html

2010年 19歳〜34歳  日本人男女総人口 三大都市圏比較

A.首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)

 日本人男性数   3,578,379 人  日本人女性数 3,331,561 人 
  人口差(男-女)  246,818      男女比(女100) 107.40 %
 
B.東海3県+静岡県(愛知県、岐阜県、三重県、静岡県)

 日本人男性数   1,361,280 人  日本人女性数 1,266,651 人 
  人口差(男-女)  94,629      男女比(女100) 107.47 %
----------------------------------------------------------
C.京阪神圏(京都府、大阪府、兵庫県、奈良県)
 
 日本人男性数   1,607,024 人  日本人女性数 1,653,183 人 
  人口差(男-女)  ▲46,159      男女比(女100) 97.21 %

不詳あん分に用いた平成22年国勢調査の人口 
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/9.htm
に掲載された年齢別、男女別人口を都道府県別に抽出
302彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 10:08:20.15 ID:UckNxa1b
悩みすぎて恋患いじゃないのに痩せてきた
ダイエットしてるつもりないのに
休みなのに朝からいろいろ考えて疲れた
一生の問題って怖いね
併行しようにも話がこないから続けるつもりだけど
続けると話が進みそうだから怖い
高齢喪だから次があるのかも怖い
会ってない間はいい話だしこれで決めたいと思う
けど会ってる間はしんどい時間も多い
私と父親はあんまり仲良くないけど家族としては破綻してないわけだし
そう考えたら見合い相手とも家族になるならやっていけるんじゃないの、とか
条件良すぎて妥協するとこがないんだから
会話が微妙ってとこを妥協すべきじゃないのか、とか
贅沢言える立場か、とか
相手が離れたらこんな悩みなくなるから引き止めなきゃとか
打算的な自分が嫌
303彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 10:17:17.52 ID:WKJ5nPKY
>>302
なんか大変そうだね
多分縁のある人って、お互いがいいじゃんって思ってるうちに
ぽんぽん話が進むと思うんだよね
周囲の喪仲間みてもそんな感じ
とりあえずお相手とキスやエチは抵抗なくできそうなの?
304彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 10:57:57.61 ID:WgfqKFwR
喪女板でキスとかエッチとかNGでしょw
最高のネ喪スレだね。
305彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 11:02:30.24 ID:UckNxa1b
>>303 その点も考えなきゃ!って
この間、手つなぐ?って言われたから手を繋いできた
特に嫌だということはない
人の体温好きだなってこっちから肩はくっつけていくくらいなんだけど
これがまた悩みで喪がオスに発情してるだけなんじゃ?って
体は大人、頭は小学生…喪女をこじらせたんだろうか
ラブがよくわかってないのかも
今まで人を人間愛というかライク、友情の延長で人を好きになってた
話をして好きだなあと思ってた
今それが真逆
話が続かないけど手は繋げるしくっついて座る
ただ肩を抱かれたのは嫌だからキスは駄目とか複雑な結果になるかも

ごめんチラ裏
キスするまで様子見しようかな
それまで続けばの話だけど
306彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 11:26:13.85 ID:Z3lQVsRt
喪処女「処女に拘ってる男は寄ってくるな」
喪高収入男「金に拘ってる女は寄ってくるな」


・・・ああ構図は同じなんだなって思った。
精神性も多分同じ。
307彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 13:04:28.93 ID:o5+B0oGV
私はつきあった事もない処女だ。
出会った相手はつきあった事あるらしい。
なのに初対面からどっちが未経験だか…ってくらい
ガッタガタふるえられて、びっくりして冷静になった。
「相手には」可愛くみえるらしいんだが、にしてもそれはない。

しばらくして昔の彼女とどこ行ったか事きいたら、
言いたくない、忘れたよ、昔の事だからいいんだよ、と。
唯一つきあった一人らしいんだけど。
それならあんなにデート?に動揺するかね。
どんだけ彼女と続いたのか逆に知りたくなる。
見た目はもちろんだが、言動が確かに一人しかつきあってなさそうなかんじ
308彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 13:41:36.77 ID:4equ+6Ns
そんな挙動不審だから振られたのでは…
あんまり根掘り葉掘りきいたらかわいそうな気がする
309彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 14:05:13.64 ID:DVXAkDZg
>>307
たぶん相手も付きあったことないよ
背伸びしてるだけ
310彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 14:55:27.55 ID:sywivxdn
>>307
そっとしておいてあげればいいのに…
311彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:02:45.78 ID:HNbcJaMx
27歳で介護関係の仕事してるんだけど
介護だとやっぱり見合いには不利?
ちなみに女性です
312彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:08:49.18 ID:pBBqkzdN
>>311
相手の家柄によるんじゃない?
でも見合いって釣書に職業書くからその時点で大丈夫な人としか会わないと思うけど。
313彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:14:32.24 ID:HNbcJaMx
そうだよね。相談所に試しで登録しようかな
あとは外見磨くだけだよね
314彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:15:47.89 ID:sywivxdn
派遣は相手にされない…現実は厳しい
315彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:21:32.14 ID:HNbcJaMx
>>314
それを言われたら介護も低収入なんで同じかと。。
お年寄り相手にしてるから福祉ということで世間体はわからないけど。
いっそのこと介護関係にくれば?
仕事には困らないけど肉体的につらい
316彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:24:54.01 ID:oz9dBci/
>>307
多分その彼、誰とも付き合ったことないと思う。
もしくは、一度だけデートしたけど、挙動不審で振られたとか。
だから、あなたとのデートにビビってるんじゃないかな?
317彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:34:16.22 ID:sywivxdn
>>315
肉体的にも楽だし年収300あるし資格もあるから別に仕事は気に入ってるんだ
でも介護が婚活に有利だったら考えるよ…レポよろ

子供ほしい、結婚後は家事をメインでやってほしいというくせに派遣だとプギャーしてくる
婚活中にあった男ども大杉
それをここで愚痴ったらじゃあ正社員になりなよプギャーされるし
中途入社したくせに妊娠して休暇取るとかやめるとかできるわけねえだろでもうドツボ
318彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:38:34.63 ID:HNbcJaMx
>>317
実際はそんなに婚活市場って厳しいんだ。。
失礼だけど年齢はいくつぐらいですか?
自分も27で介護っていうと周りの人は
紹介できないとか言われて落ち込む。
おばさんウケは介護いいかもしれないけど
ここだけの話自信がないからプチ整形しようかと思う
319彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:46:04.62 ID:sywivxdn
>>318
28だよ
一昔前と違って婚活ブームのいまは20代なら若いってだけで
結婚できる時代じゃないんだってさ
だから数年前の婚活体験レポとか読んでもあんま参考にならないって話
320彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:46:38.43 ID:HKVpujwm
婚カツってのがそういう条件ありきが前提の見合いだからしょうがない
男はそういう意味ではさらに悲惨
派遣やフリーターは婚カツやめてもっと普通に恋愛市場で出会い求めればいい
好きになった人がたまたま派遣だったとかならまったく問題ない
321彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:48:07.42 ID:sywivxdn
>>320
その通りだね〜それができる人間ならこの板にはおらんけどなっははは
322彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:48:58.78 ID:pBBqkzdN
>>317
派遣の方が家事メインで金も稼げていいと思うけど。
っていうか正社員既婚でも出産後はパートになる人の方が多数派じゃないの。
資格あれば派遣でもお金稼げるし。
マッチングが上手できてない気がする。
323彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:51:11.63 ID:HNbcJaMx
そうなんだ。結局見合いとかより出会いの場で
自然に相手から好きになるように仕向けるしかないのか
こんな時絶対に容姿がいいと有利だよね。
好きなら職業関係ないもんね
324彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:52:40.67 ID:sywivxdn
>>318
あと顔面の見た目よりも話しやすさとか性格とかが大事だと思ったなあ…
アスペ気味のキモメンは冷めてるねとか性格冷たそうとか顔ゆがんでるとか
ずけずけいってくるから勉強になるよ
325彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:54:39.72 ID:HNbcJaMx
なんか落ち込んできた。看護学校は不合格、年齢で色々面接官に問い詰められ
介護の仕事をしながら婚活しようとしたら現実は厳しいし
もう一度看護学校受けようかな。
326彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:54:59.45 ID:4equ+6Ns
うちの会社では正社員より派遣のほうが結婚する人多いなー
旦那が転勤多かったりすると派遣のほうが融通きくしね
就業先を変える度に人脈も増えるしね
327彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:56:18.13 ID:sywivxdn
>>322
結婚後に派遣になるのはともかく、独身新卒時代に
将来を真剣に考えなかった結果派遣or就職競争にふりおとされた敗者ゆえの派遣
職が不安定で男に扶養してもらいたいだけの寄生虫
とみなされるので、結婚後のライフスタイルでの有利性は婚活時ではなんら有利にはならんのかと思ったわ
328彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:56:36.74 ID:HKVpujwm
>>322
たぶんこれまでの歴史を見られてるんだと思うよ
今まで正社員なら人間的にも大丈夫だろうという正社員神話があるんだよ男にも
女にも当然あるし女の方がさらに強い
女も男が派遣社員だとこいつちゃらんぽらんないい加減なやつなんじゃないかとか疑うだろ?
329彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:57:11.68 ID:HNbcJaMx
>>324
婚活パーティとか行きました?
周りの女性はどんな感じの方がおおいのですか?
自分は会話スキルは介護なんでコミニュケーション鍛えられてるけど
容姿は普通でぽっちゃりだから自信はないです。
ちなみにジムでダイエット中
330彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:58:19.72 ID:sywivxdn
>>325
ごめんいろいろかいたけど
何にしたってとりあえず一度やるだけやってみた方がいいよ
失敗したって勉強になるしまだ若いんだしさあ
331彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:58:34.90 ID:hGNnpTwH
婚活時のチェックポイントの一つが正社員経験があるかどうかだからね
派遣はアルバイトと同等に見られてる
新卒時に正社員だった人は婚活時に有利
332彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:01:18.58 ID:HNbcJaMx
知り合いのメンヘラな感じの子が職歴偽って婚活はじめて家事手伝いなのにアルバイトやら派遣やらとかいて
交際にまでいたってるけど
そうゆうのって調べられないの?
333彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:02:26.42 ID:uPCChYsx
ID:dD8RZLexみたいな処女こじらせた喪女は一生結婚は無理そうだな
どんな反応しても悪くしかとらないじゃん
誰かのレスじゃなくて、一人で言いたいことだけ延々と書き込んでるし
こういう文章だけでもヘンな人って解るよね
334彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:02:48.25 ID:HKVpujwm
>>326
派遣でそういういいところの正社員と出会えるならチャンス多いよね
可愛い子なら派遣とか関係なくデートの誘いも多いでしょう
でもそれは婚活ではないからね。社内恋愛だし
335彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:06:41.16 ID:hGNnpTwH
派遣の人は相手も派遣なら不利にならない
336彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:10:22.62 ID:I2uHnYOH
介護の何が悪いのかよく分からないんだけど
下手な事務よりよほど頑張って働いてるイメージあるなあ
337彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:13:43.56 ID:pBBqkzdN
>>327 >>328
それは男性が正社員でバリバリ働いてる場合の話だよね?
女に正社員を求めてくるってことはそれなりの職種と学歴なわけでしょ、
普通は職場とか友人の紹介で結婚できてるはずなのに婚活してる時点で
何か問題あるんじゃないの。
昔団体職員だったけど、男は正社員女は派遣のカップルなんていくらでもいたよ。

女も正社員じゃないとダメなんて言ってる男性のスペックってどれぐらい凄いんだろ。
338彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:14:47.18 ID:HNbcJaMx
介護ってイメージ的に誰でもできる仕事で低収入、さらに就職先がないから
介護してるんだろうってイメージがあるらしいですよ。
自分が言われたのは介護するならなぜ看護に行かなかったの?
っていわれます。
そりゃー、途中から医療に行きたかったのに学校受けたら
落ちたからですよ。。
339彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:15:47.96 ID:hGNnpTwH
団体職員は一般企業とはまた違うんじゃない?
今は時代も違うし
容姿が良ければ職歴関係なく売れてくよ
340彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:22:57.26 ID:HKVpujwm
>>337
だから言ってんじゃん
同じ職場での恋愛は正社員派遣関係なくあくまで職場恋愛であって婚活の見合いとは無関係
婚活の場合は派遣は不利だというだけ
341彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:27:37.19 ID:pBBqkzdN
>>340
婚活市場で女に正社員を求める男のスペックがどうなのって話。
男の方も社内恋愛や知人親戚の縁を頼ってもまだ独身だから婚活してるんでしょ。
342彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:36:33.44 ID:hGNnpTwH
男の場合はスペック良くても積極性がないと結婚できないから
良スペックの婚活男はたいてい受身
343彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:39:30.68 ID:HNbcJaMx
でもさ、いまほんとに就職難じゃない?
大学卒業しても5人に一人が正規社員じゃないって言うじゃん
女の人に正社員求めてくる男の人って男性自身もスペックたかめか
自分で高望みしてる男性なんだろうなって思っちゃう
344彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:41:59.46 ID:pBBqkzdN
>>342
良スペックで受身な男性なら市場に出回るまえにとっくに捕食されてるか、
受身だから親の意見や周りに押されてさっさと結婚しちゃうよ。
345彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:49:34.24 ID:HKVpujwm
婚活市場に出てくるのは恋愛市場で売れ残った余り物しかいないってことで
察してあげなさい
346彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:52:13.99 ID:oz9dBci/
>>341
でも、普通に考えたら派遣より正社員の方がいいイメージはあるよね。
正社員になれるってことは、ある程度、努力してるor実力があると思われるわけだし。
派遣=甘えてるって思われるのはあるかもしれない。
まぁ、若くて(25歳くらいまで)美人なら、派遣でも婚活市場では全く問題ないと思う。
ただ、顔が普通で年齢高めだったら、派遣はちょっと嫌だなってのはわかるよ。
正社員って無駄に責任しょわされるし、結構大変。
そういう苦労を知っているのと知らないのじゃあ、結構違うと思うけどな。
それに、派遣=男性に寄生しようとしてると思われるのもあると思うし。
347彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:52:17.07 ID:BstJMaMr
自分は喪女な上に非リアのほとんどぼっち状態だから、
相手がリア充だと申し訳なくて死にたくなる
休みの日は本当にどこにも行けてないし話すことがないんだよorz

ここのみんなは男関係以外はリア充なのかな
面接でなに話したらいいんだろ
348彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:55:06.75 ID:pBBqkzdN
>>345
余り者のくせに就職難の時代に正社員であることを女性に求める男の方が
おかしいってこと。そんな高望みしてるからいつまでも結婚できてない。
つまりそういう男のいう事をいちいち真に受けないで良し。

女も自分が派遣だから結婚できないっていうのは正社員なら結婚できてたのにっていう
意味に取れるし、どっちもどっちだけど。
349彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:58:01.75 ID:HNbcJaMx
>>347
自分は会話するとかお話しするのととかは大好きなんで
今のお給料と男関係除けばふつうかもしれん
けど友人は少ないしむしろ一人が気楽なので休みの日は
ジムに通ったりして時間つぶしてる
面接はそこの面接官を惹きつけそうなことを話すと
いいと思いますよ。
350彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:59:44.64 ID:pBBqkzdN
>>346
お金持ちのお嬢様で正社員として腰掛け程度に働いてて、結婚後は専業主婦希望ですっていう方が
よっぽど寄生虫。
地銀とか航空会社、大学医局で働いてる人はそういうの多い。
派遣でも結婚しても働き続けるなら寄生虫とは言わない。
職種にもよるけど派遣と正社員の業務内容にそれ程差がないとこもあるでしょ。
351彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 17:00:59.77 ID:HNbcJaMx
>>346
20代なら20後半でも美人最強ですよ。
知り合いなんかはアルバイトでも婚活市場じゃなくても
男を捕まえて結婚してましたから。
美人じゃない自分涙目ですが
352彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 17:07:51.05 ID:4equ+6Ns
譲れない条件があるのは男女同じだし、そこから自分が外れたら仕方ない
高望みだって相手を責めても意味なし
別の相手を探すか、自分の条件が不利なら努力して有利に変えるか、
別のとこをアピールポイントにするか、そういうことを考えるほうが有意義
353彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 17:25:18.69 ID:4MB/NCHJ
>>352
うむ、至言だ

今度面接する人、よく見たらプロフに体型とか書いてなかった…というか未回答が多い
自分よく見てなかったんだなあ
人柄はかなりよさそうではあるけどもちょいちょい不安もある
まあネット見合いでそんなこと言ってたらキリないけど
354彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 17:30:08.73 ID:YrG2+Rhw
自分も介護だけど介護の何がいけないのかわからない。
介護職の何が大変かって食事を作るのが一番大変。
おかげで和食は結構作れるようにはなった。
355彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 17:35:50.24 ID:6J9Kwu4a
>>354
お互い理解しようとする気持ちがあれば
介護職のことだってわかってくれる男性はいるさー

でもたぶんあなたにだって人や職業を見た目や印象で判断することあるでしょ?
356彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 17:38:21.57 ID:oz9dBci/
>>350
そういう女性は婚活市場に出てこないから、ここで話しても意味なくないw?
個人的には、なんで正社員にならないのか疑問でしょうがないんだけど?
正社員ならボーナスとかもらえるし、福利厚生もあるのに、なんで派遣をやってるの?
派遣は入力ミスとかそういうレベルでは責任が問われるけど、所詮外部の人間だから無理を言われない。
正社員だと土日を使って仕事をしたりすることもあるし。
正直、正社員から見れば派遣って楽そうってイメージがあるのは事実だよ。
357彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 17:40:17.60 ID:rYFtlCdx
介護は介護職(看護士や保育士含む)同士で結婚しろってサイバラが言ってた
358彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 17:41:01.33 ID:J4qJIgQT
思い込みで語ってるヤツ多すぎ
359彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 17:48:51.82 ID:Hchh/Poo
今度初めて婚活パーティー(地元の田舎主催)に行ってみようと思うんだけど、
みんな終わったら普通に帰る感じなの?
昼間開催なんだけど、ペアになれたら2人でどっか行ったり、なれなかった人達で二次会やるもんなのかな?
360彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 17:54:08.87 ID:HNbcJaMx
>>354
自分も以前までは介護って悪い印象はなかったけど
飲み会で自衛隊の人と飲むことになり紹介するといわれ飲み会で介護してるって自衛官に話したら「え?看護師じゃなくて?介護ってきいてない」みたいに
いわれそれまでの態度が豹変した。
看護師とは知り合いたいって男性は多いけど
恋愛じゃなければ介護ってインパクト弱い
361彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 18:01:29.87 ID:DVXAkDZg
30歳の女性がひとりで生きて行くには
一生で1億6000万かかります
マンション買わなければ1億2500万ですね

http://toranet.yahoo.co.jp/t/r/T1ZZ140s.jsp?hp=%2Fmoney0848%2Fmoney0848-top.html&ecd=01&__u=1348561468489-3695964524110810056
362彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 18:05:38.38 ID:/e1vkAko
男も高望みするようになってきたからね。
昔は顔と若さと体型が良ければ良かった。
今は顔と若さと体型と職業と年収だもん。
363彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 18:07:37.38 ID:4hKRmiKa
お見合いで知り合った結婚詐欺あったみたいだから気をつけてね
364彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 18:11:05.94 ID:I2uHnYOH
>>360
看護師と知り合いたいって多いの?
看護師って嫌われてると思ってた
365彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 18:16:42.39 ID:HNbcJaMx
>>364
意外と多いよ。自衛隊なんかはお互い不規則な勤務体制だから
看護師と合コンで結婚はおおい。
あと看護師は給料いいイメージあるから知り合いたい人はおおい
性格的にキツイ人が多いイメージで避けられることもあるけど
介護と看護では年収がちがう
うちの親は50過ぎても看護師してて500万は超えてるから
366彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 18:22:20.55 ID:I2uHnYOH
冠婚葬祭板に看護師とは結婚するなスレあるから鵜呑みにしてたよ
367彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 18:27:42.55 ID:HNbcJaMx
所得が低い男性なんかはキツイ性格うんぬんよりも
看護師と知り合って結婚して安定したいって
考えてる男性も多いみたいだよね
そこらは女性と変わらないってことじゃないでしょうか。
看護師も全員がキツイ人ばかりじゃないですしね。
368彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 18:42:48.79 ID:o5+B0oGV
>>308-310
ありがとう。やはりあまり聞いちゃダメですよね
はじめは聞くつもりなかったんです。
次第に、この人と付き合ってた女性ってどんな人なんだろって
疑問がでてきて。この人についていけた人って…どんなタイプ?って。
変わったデートコース提案したり、デートや二人用って案じゃないし
これについていってたのかな?と思ったら
彼女とはどこいってたの?と聞いてみました…。

その人を知るためにも聞いてみたかったんですが。
あまりよくないですよね
あまり話したくないんだって言ってたし。
369彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 18:47:59.52 ID:HQAgLS+v
実際は処女は高収入正社員ではなく低収入正社員と非正規に集中している>>301

稼げる女ほど異性関係荒いのは男と同様なのだが、
女性に収入を求める男は過去に何やってたかわからん女を掴むことになるのだね
努力が足りないから非正規なのではなく、労働法や企業慣習などで普通の女性が高収入を得るのはそもそも無理なのだ

首都圏は大企業の本社、官庁など法人の本拠地が多く、
男女でハンデがないホワイトカラー仕事が集中するため高収入女性が片寄って集まる
高収入女性ほどヤリマンという統計的事実に着目すると、なぜ処女を有り難がるか理由が理解できる

地方にはいくらでもいるのに・・・(笑)
370彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 19:18:07.41 ID:HQAgLS+v
なぜかわからないが女性は男性と比べて自分の周囲半径3メートルの事象を一般化しようとする傾向がある

しかし人間の思考は環境の設定次第でいくらでも操作でき、
ある人物が特定の思想を抱くのは、思想を抱くに至る環境が設定されているからで、
男だらけの環境ならsexを公に語ろうとするし、男がいない環境なら恋愛自体があまり話題に上がらなくなる

特別な人生を生きているという発想自体が思い込みに過ぎない。
371彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 19:24:06.26 ID:dD8RZLex
そういう何かと条件にウルサイ男性と付き合っても、将来苦労するだけだと思うよ
女性でも条件にウルサイ女性がいるけど、同性でもウンザリするもん

自分の生き方にあった人と仲良く暮らしていくのが一番楽しいと思う
372彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 19:25:58.60 ID:dD8RZLex
でも女に経済力を普通以上に求める男って、やっぱり嫌だ
それだけの人間的魅力を備えてる男って、そうはいないよ

人間的魅力がないなら、単にヒモ精神が見え隠れしてて気持ち悪い

373彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 20:02:16.20 ID:X6L2LhPQ
こんな不景気の世の中だから
女にも働いてもらって家計を助けてもらいたいってのはあるだろうね
ただ男の分までっていうのは調子良すぎ
女として結婚する意味がない
374彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 20:14:35.51 ID:jlnFlpew
相談所、パーティーに
年収 600万円以下の男 いないでほしい
お願いだから。
労力の無駄 お願いだから、
375彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 20:22:25.12 ID:HQAgLS+v
>>374
そんな男は異性を探すまでもなく結婚してるよ
そんなFランから三菱商事入ろうとするような動き辞めたら?
376彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 20:25:36.65 ID:jlnFlpew
名札に 年収を 書いて おくべき
年収を聞く手間 省ける
377彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 20:31:14.82 ID:4equ+6Ns
ロボット音声で再生された
378彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 20:31:14.17 ID:DHJ2amlu
ネット紹介系で知り合った男性と今日で5ヶ月めだが、最近はみょうな駆け引きみたいのが多くてめんどくさい
草食系男子の駆け引きテクニック()みたいな感じのさりげない自慢とか、実はメンタル弱いんですアッピルとかうざいしめんどくさい
お前そんなんでどうやって社会生き抜いて女房子供養うんだよと思うよ
共働きしてもいいが、でかい子供にはいつか愛想が尽きると思う
実行力のあるネットでこれじゃ、コンシェルジュ系のお見合いで会う男性はどうなんだろうか
案外ちゃんとしてるのかな?
379彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 20:33:05.87 ID:dD8RZLex
色々な意見があるけど、私は父親が一生懸命に働いていた姿しか見ていないから
男性が働かないのは、よっぽどの事がない限り理解出来ないし、
女性が家事が全く出来ないと言うのも理解できない

ただそれは私の個人的意見で、偏見も入ってるから、公には言わないけど

だけど男性が金銭面で頼ってくるのは、どうしても受け入れがたい
リストラとかならわかるけど、働けるのに働かないとか、最初から
女性に頼ろうとする事がどうしても理解できない

家庭環境があまりにも違うんだなと思う
380彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 20:35:38.70 ID:jlnFlpew
草食系
年収 600万円以下
身長176cmイカ

市ね
381彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 20:36:34.49 ID:dD8RZLex
すごい浪費家も我が家にはいないタイプ
ギャンブル症もいない
ブランド狂もいない

相手の家族にこういう人がいたら考えてしまう
382彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 20:37:26.28 ID:jlnFlpew
兎に角 ふるいにかけてほしい
383彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 20:38:40.76 ID:dD8RZLex
給料がある程度安くっても、一生懸命に働いてくれるならアリ
私も働けるから
そういう概念が一緒の人は安心する
384彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 20:43:49.55 ID:HQAgLS+v
>>379
真実はテレビや女性誌ではなく統計が語る>>149
男性が労働、女性が家庭という形態は歴史の選別を経て最適化された男女の役割分担だ
レヴィ・ストロースなどの構造主義から自らの文明を相対化する動きが強まったけど
女性がみんな労働する文明で先進工業化・近代化した文明はない
能力ある女性は政府が保護しなくても出世していた

基本線はあなたの考えで正しい
東京に高収入ホワイトカラー女性を集めすぎた結果、価値観が狂ってきた
東京に三代住むと馬鹿になるとはこういう事なんだ
勝ち組だらけで普通の人間がいなくなり、普通がわからなくなるということ
385彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 20:50:49.59 ID:dD8RZLex
>>384
それでも一応何かあったらいけないから、自活力を身につけてた方が良いと思って
勉強して、キチンと働いて、資格も取ってきたけど、
(私だけでなくそういう友人もいる)
仕事でようやく一段落したら、周りの男は結婚してたんだよね

だから友人と「私らって間違ってたのかな?」って話してたんだけど
ちょっとだけ不器用だったのかもね
386彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 20:55:55.81 ID:HQAgLS+v
>>385
昔から医者、官僚、弁護士、学者、会計士、税理士、経営者etcになれる女性はあまり結婚しないし、
結婚しなくても生きていける女性は女は家庭と言われても社会に出たほうがいいだろう
男より優秀だから高度専門職になれている訳で

ただしあくまでもイレギュラー的存在
嫁ぐのが会社員としたら手に職つけて生きていくのは自営業のようなもの
387彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:00:38.98 ID:dD8RZLex
>>386
そこまでじゃないよ
私は事務職と通訳だから

友人も事務職で勤続10年

結婚した人に何が起こるかなんてわからないから、自活力をつけておいた
方が良いだろうなって思ったから頑張ってた

だって30代から仕事を始めようとしても難しいでしょ?雇ってくれなかったら
働く事もスキルを伸ばす事も出来ないし。パートで共働きをしようとしても
そういうスキルがあるのとないのとでは、待遇にも差がでるし

それからヘルパーの資格を取ったり、英検の資格を取ったりしたんだけどね

だけど、さあこれで結婚出来ると思ったら、周りに適齢期の人がいないし、
既婚者ばかりだった
388彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:03:09.18 ID:DHJ2amlu
どう頑張っても女の方が負担大きいよね、真面目に主婦役やるなら
仕事もある程度こなしてると、女だから、既婚者だからと手を抜くわけにもいかないし、男と同じ仕事してきて、家ではカーチャンかつセクシーな嫁さんやるなんて無理ゲ過ぎる
正直結婚する前からうんざりしてるけど、友人が楽しそうに旦那さんと話してたり子育てしてるのみるとあれが正しい姿なのかなとも思う
せめて男性には大黒柱になる気概を持っていて欲しい
支えるったって心折れるわ
389彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:05:32.68 ID:X6L2LhPQ
知り合いの35歳毒女もパートで勤めてるが
時間は不規則だし賃金は安いしで大変らしい
そこで知り合った男と付き合ってるみたいだが
焦ってヤリ目に引っかからなければいいけど
390彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:08:07.86 ID:HQAgLS+v
>>387
通訳ってだけでも相当優秀だよ
でも突出して優秀じゃないと女性が独身で生きていける社会じゃない

特にこれからは

中年独身女性と老いた母親って世帯はこれから暮らしていけなくなる
税金と保険料の負担は増大し、年金は支払われるかわからず、社会保障は財源が枯渇する

テレビで女性の代表面してるキー局アナウンサーは年収1000万円超えてたりするんだから、
全体からすると超レアな勝ち組女性がでかい声で発言しすぎなんだよ

でも、地位が高い者ほど責任を取らない社会なので、煽られて人生踏み外した女性は人生が詰み、煽った奴は誰からも責められず楽しい人生を満喫して終えるんだろうね
391彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:12:58.41 ID:dD8RZLex
>>388
仕事してて思ったけど、色々と我慢したり、流したり、悔しい思いも沢山するけど、
達成感もあるし、どんな仕事だろうと、一生懸命にこなすのはスゴイ事だと思うよ
そういうのを体験せずに、ラクをしたいから、奥さんに働いてくれというのは
ちょっとどうかと思うんだよね
仕事は人を成長させてくれる面があるから。特に男性は全然違うよね
入社したての頃と、しばらく経ってからは全然違うと思う

>>389
私はパートだと条件の良いところが沢山あるんだよね
時給1500円とか。その代わり家にちょっと持って帰らないといけないかも
子どもが大きくなったら派遣に出たい。あちこちの部署をまわってきたから
通関や貿易も詳しい方だと思うし。


392彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:16:23.62 ID:dD8RZLex
>>390
私もそれを思ってた。
勝ち組が騒いでも、世の中の為にはあまりなっていないような気がする
頼れるのは自分の頓智と実力と運だけだよ
393彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:24:29.84 ID:HQAgLS+v
>>392
能力で成り上がって勝ち組ならまだしも、日本の場合はどんな家庭・地域に生まれ育ったかの比重が高すぎるからな

教育に対する公共投資額はOECD参加国で日本は最低水準だから、
家柄が良くて金持ちは教育に多額の金を突っ込んで子供が高学歴化し金持ちに
普通以下の家庭は金がないから私立の進学校に子供を入れる事すら出来ず、学歴も並かそれ以下になる

女性は身体的に男性より不利だから、男性と競うには頭脳で勝負するしかない
しかし、頭脳でトップに立つのは金持ち世帯で育った女のみ
女性の勝ち組は男性よりも"普通"を知らないよ
394彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:24:34.28 ID:/e1vkAko
20年前 年収800万じゃないとちょっと・・・
15年前 年収700万じゃないとちょっと・・・
10年前 年収600万じゃないとちょっと・・・
5年前 年収400万じゃないとちょっと・・・
現在 年収300万じゃないとちょっと・・・

数年後はどうなってると思う?
1.年収400万じゃないとちょっと・・・
2.年収200万じゃないとちょっと・・・
395彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:30:50.05 ID:dD8RZLex
まあ、環境も実力のうちだからね
だけど女性の問題点は、後継者を育てないのが問題なんじゃないかな?
男性と違って

自分さえ勝てば良い、みたいな

やり方がマズイと思うのは私だけなのかなと思ってたんだけど

ほら、みんな祀り上げるでしょ?でも叩き落とすのも大好きなんだよね
だから目立たない人生が一番良いと思う
396彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:31:36.44 ID:I2uHnYOH
うちの地方だと私立は滑り止めで公立が高学歴だよ
まあ金持ちの方が塾とか家庭教師とかあるんだろうけど
397彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:32:57.84 ID:uKpljoZh
毒板のスターが放送してるよ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv109385013
398彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:36:14.25 ID:dD8RZLex
三国志にも教訓が沢山あるじゃない

勝ちすぎても、負けすぎてもいけない、人生って難しいよね
一番おいしい人生は、中庸なんだよ

海外でも寄付が多いけど、あれはマイナスをあえて出すんだよね
そういう発想がまだないんだよね
初代のウーマンリブにはあったんだけど

だから彼女たちのやっている事は今の不景気の時代には
かなり危ない事なんじゃないかと思うよ
399彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:36:45.04 ID:HQAgLS+v
>>395
そう。自分と自分のまわりだけ良ければいいタイプが多いな(笑)
男性にも増えてきたけどな

およそ人の上に立ってはいけないタイプ
生まれた時から勝っている環境に育った世襲に似た勝ち組が増えると、
視野が狭くなるわ必要な仕事しないわ

日本が没落傾向になる時は、いつもエリートが地位に甘えて仕事しなくなるときなんだわ
歴史的に何回も繰り返してるんだけど学習しないで
第?の敗戦って言って責任をぼやかして逃げるのは恵まれた環境に育って頭を使わないで済んだ馬鹿だからなんだろうな
400彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:39:19.94 ID:hbkyr3Ul
>>388
じゃあやめれば。誰もお前に結婚を強制しない
401彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:42:44.99 ID:dD8RZLex
>>399
歴史は繰り返すなんだけど、
三国志である武将が勝てる戦で負けるんだけど、
あれはワザと負けるんだよね
勝つと自分の人生が危なくなるから

その後に皇帝に「自分の位を譲ろう」だっけ?って言われるんだけど
それを辞退するの。そして部下にもそう言い聞かせるんだけど、
1人の部下は引き受けちゃうのね。そうしたら案の定暗殺されてしまった

その武将は商才があって、それから永遠と子孫が繁栄していくんだけど
その商売もある程度お金が貯まったから、他に譲るんだよね

幸田露伴も言っているけど、運は使い切るものじゃないんだよね

源義経が敗れたのもそういう政治が出来なかったからなんだよね

402彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:44:57.75 ID:dD8RZLex
私の家も中の上くらいだけど、母親はいつも貯金をしては、ちょっとだけ寄付してた
そのおかげで私たちは大きな病気もせずに元気に育ったんだと思う
403彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:47:06.81 ID:dD8RZLex
そういえば、大海人皇子も同じ事をしたよね
中大兄皇子に「後を継いでくれ」と言われて、
断って吉野へ引っ込んだ

あそこで引き受けたら殺されてただろうね
404彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:48:58.76 ID:HQAgLS+v
>>401
いまそんな知能がある人は日本のエスタブリッシュメント層にはほとんどいないから

とにかく、高齢者と氷河期世代中高年無職だらけになって国家財政がパンクする近未来では
よっぽと自信がある女の人以外は嫁いだ方がいいよ

死にたくなければね。。。
405彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 21:50:53.88 ID:dD8RZLex
>>404
普通の主婦になりたい。。。
それだけなのに難しいよね

適当に普通に楽しく毎日を過ごしたい
普通が一番だよ
406彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 22:10:12.16 ID:X6L2LhPQ
現実問題として高齢毒女の貧乏化が進んでるからね
それは高齢になるほど酷くなる

407彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 22:13:38.09 ID:dD8RZLex
>>406
友達と話してたんだけど、私たちはもう人生の半ばまで来ちゃったんだよねって
あとは残り半分だよね〜って

悩んだって仕方ないじゃない?なるようにしかならないんだしw
408彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 22:22:01.63 ID:pz/BIZUT
なんで雑談してんの。
409彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 22:32:09.80 ID:Cf9NoJmd
ここ読んでると、男が
女は馬鹿で可愛くておっぱい大きければいい
って言う気持ちわかる気がしてきたよ…
410彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 22:53:55.48 ID:J4qJIgQT
理屈っぽい自分語りは同性でもダメだわw
411彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 22:57:33.20 ID:dD8RZLex
>>410
別にいいもんw
自分に合った人を見つける><
412彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:03:24.33 ID:qplvnSYp
>>388
じゃあなたは結婚しなくていいです
競争相手が減るからラッキー
413彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:05:22.16 ID:tRDnj976
>>356

438 :花咲か名無しさん:2011/09/10(土) 12:14:40.43 ID:9qNz7CZt
中野にあるパリスタイルという教室はどうですか?
主催者の方が尋常じゃなく豪華な生活を送っていると聞いたのですが、
そんなにフラワーアレンジメントって収入面でもよいのでしょうか。

442 :花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 17:23:42.60 ID:HfCP/h+P
>>438
男目当ての電通のアホ派遣だったくせに、
まるで社員だったかのように大手広告代理店勤務と堂々と経歴詐称w
図々しいってか、よく恥ずかしくないよねw
ものすごいヤリマンなのにブリブリ。顔はブサw
優雅な暮らしが出来る男を求めて合コン三昧。ある意味娼婦。
祝!玉の輿で旦那の実家を工事して教室を開いたというピラニア。
414彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:07:33.03 ID:HKVpujwm
最近の高学歴大学生はキャリア志向なんてないよ
お嫁さんになって女の幸せをつかみたいってのばっかり
キャリア女が結婚できない悲惨さを目の当たりにして反面教師にしてるからね
優秀な男と出会うだけのために一生懸命勉強していい大学を目指す
415彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:09:15.68 ID:dD8RZLex
>>414
そんな事はないと思うよ
キャリア志向も、お嫁さん願望もあまりなかった
普通に暮らしたいだけ
416彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:11:42.56 ID:qplvnSYp
>>415
あなたが普通じゃないのは良くわかった
417彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:15:06.96 ID:J4qJIgQT
なんでも自分の話にすり替えちゃうってホント高齢毒のテンプレ通りじゃん
418彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:17:00.30 ID:dD8RZLex
>>416
普通だと思うけど
普段、あまり目立った事はしてないし
419彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:25:25.92 ID:DHJ2amlu
競争相手が減るって、そもそも目指してる層が違ってたら競争にはならなくない?
専業層と共働き層とか、男性の見た目や収入なんかも違ってたらまるで違う婚活だし
そりゃ未婚女という枠でくくれば一部の人にってはそうなのかもしれないけど、誰かと競争してるつもりがないのでびっくりした
420彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:26:18.01 ID:mDN92xRW
今テレビみた?婚活女を騙して男が結婚詐欺だってさ。
4人から260万だまし取ったって
421彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:33:46.85 ID:hbkyr3Ul
ここのスレの住人は相手にもされないから大丈夫
422彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:38:04.73 ID:J4qJIgQT
後が無い30代女性が狙われるらしいよねどうも。
力士工に比べると大人しいけど鬼畜だわぁ
423彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:40:35.36 ID:dD8RZLex
>>421
仕事、買い物、友人と会うくらいしか外出しないから大丈夫なのかも
この間も外で話しかけられたけど、急いで逃げて帰ってきた
赤の他人は苦手なんだよね。特に1人だと
424彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:40:42.86 ID:mDN92xRW
一昔前は男が結婚詐欺にあうとか聞いたのにね
立場が逆転って感じ
425彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:41:00.33 ID:n4ykfeuE
dD8RZLex
すごい自分大好きなんだね
まあ、よくもぐだぐだ自分語りできるもんだ
426彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:42:39.68 ID:mDN92xRW
みなさん男性の狙ってる年齢はいくつぐらいですか?
自分は27で30後半の男性を狙い定めてます
427彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:42:59.14 ID:qplvnSYp
普段大人しくしてるけど本当は目立ちたいんだね
428彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:43:42.04 ID:dD8RZLex
>>426
年下はイヤだから、それ以外ならいいや
私はもうすぐ33才になります
429彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:44:37.47 ID:dD8RZLex
>>427
内弁慶です
知らない人の前ではあまり話しません
430彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:49:27.53 ID:dD8RZLex
>>425
ウチの家はみんなこんな感じだし、友人もこんな感じ
ごめんね
431彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:59:47.05 ID:Csp2t7QK
ID:dD8RZLex
こいつ自分と同じ匂いがするわ
自分は昔好きな作品のスレにコテで張り付いてたわ
432彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 00:04:18.29 ID:rXCi0rWZ
>>360
自衛隊は転地が多いからどこにいっても働ける看護資格持ちと結婚するのが王道勝ち組コースなんだよ
そこまでお給料多いわけじゃないから共働きは希望だし、ケガで退職することもあるから
いざというとき両輪でいたいわけ
20年以上昔からそういう風潮
433彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 02:01:25.34 ID:pzFr9sYr
>>296
メールは男性に任せればいいんだね。女性はお礼メールをちゃんとすればいいっ事かなw
ほんと恋愛分からない(笑)
今自分は他に打ち込む事あるしとりあえずそっちに集中してみる。
その彼も同じく勉強をがんばってるからお互いいい刺激になってます
434彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 03:04:46.26 ID:cnECPFks
>>426
私も27。30〜35歳位がいいかな。
未婚で40ってマジで変人しかいない。自分が30過ぎたら考えが変わるかも知れないが…
年下にやたらと年上扱いされるのも嫌。
あと、20代のうちに結婚してる男ってほぼ自然な恋愛結婚。婚活では出会えない。
435彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 03:09:50.93 ID:eng67eyC
>>434
他人の変さは認められても自分の変さは認められないんだね
二十代なのに求められない女はいらない子
ブスよ悔い改めよ
436彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 03:17:56.70 ID:cnECPFks
>>435
求められないから婚活するんじゃないの?www自分と合わない層を狙ったって意味ない
でも婚活の場で素敵な40代には会ったことないですね。
何言ってもどこからも需要ないよとか言うんだろうけど!
437彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 03:23:43.23 ID:eng67eyC
>>436
タイムリミットは3年
3年たったら三十路婆
438彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 03:25:04.02 ID:eng67eyC
30歳になったら言い訳するんだろうけど
439彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 04:12:39.81 ID:xk7CKWSI
>>436
ほんとに焦ってくるよね。あと3年しか期限がないんだとか
思うと。
最近ジムで38独男の方を捕まえた。今度食事に行くけど
婚活は他の場所でも積極的にするつもり
自分の容姿に自信ないから
捨てられるまえにストックとかも覚悟でいかないとね
440彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 04:53:07.43 ID:UI5MxkA6
街コンで30代以上限定にしたら
女のキャンセル待ちが男の何倍も凄かったんだってね
まぁその年代だと男よりも女の方が必死なのは当然か
441彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 06:32:55.37 ID:Uz772653
女は男に対して山のように条件あるのに
男が派遣より正社員の女を選ぼうものなら非難轟々。

棚に上げるの好きだなー
442彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 06:41:49.10 ID:I5hcEfHU
>>440
つまり街コンは男にとっては若い女をゲットするためのナンパの場であって
結婚相手など誰も求めてないってことだね
若い女が来ないんであれば行く意味ないからとたんに参加者減る
実にわかりやすい
443彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 07:24:28.22 ID:sJ3Y/xEg
男が紛れてるな
それにマジレスする喪女
444彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 08:23:09.22 ID:ukd3UHDH
女の愛の強さと条件の強さは反比例するね
愛が弱い妥協ほど条件が厳しくなり
愛が強い恋愛ほど条件が緩くなる
445彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 08:44:54.19 ID:6d4rbOtw
>>441
>山のように高い容姿を女に求める男も同じです
446彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 09:07:45.69 ID:xFjqVf4l
>>445
男って実はそんなに高い容姿を求めてるわけじゃないよ
ただ、自分からすると高すぎる壁orz
447彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 09:17:06.24 ID:ukd3UHDH
実はイケメンは山のように高い容姿を求めてるわけじゃない
自分で間に合ってるからね
それでも並み以上は確保したいだろうけど

山のように高い容姿を求めるのはブサメンが多い
ブサ以外の面でかなりの力が必要になるけど
448彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 09:49:22.57 ID:6d4rbOtw
>>446
> >>445
> 男って実はそんなに高い容姿を求めてるわけじゃないよ
> ただ、自分からすると高すぎる壁orz

自分のブサ面にみあうのがブスと認めなよ
449彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 10:38:08.90 ID:SYhX94dK
認めたうえでブサメンもブスも自分と同じレベルの不細工と
結ばれるくらいなら1人の方がマシ!って人が多いから
こんなにブサが余ってるんじゃないの?
450彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 10:44:39.59 ID:6d4rbOtw
自分のレベルわかって独身貫くと決めた男はどうしようもないでしょ

妖精になるんだから

そいつらのせいにしたって妖精は彼氏になんないんだから
451彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 11:34:55.08 ID:BB22o07d
30過ぎたら一生独身の可能性大幅アップだよね
35過ぎたら絶望
452彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 12:31:06.99 ID:fgz5+/o/
みんな20代の頃は>>451みたいに思うんだよ
で実際自分が30過ぎたら「いやそんなことはない」と
とにかく色々自分に都合のいい理由探してきては
まだ大丈夫だって自分に言い聞かせようとするんだよ

でもどう取り繕おうと正解は>>451なんだよね
453彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 12:36:46.32 ID:cgU2KS57
0に限りなく近い数%にすがるのは自由
諦めるのも自由だけど、諦めた人は諦めない人の邪魔をしてはいけない
30半ば駆け込み婚は結構多いんだがな
454彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 12:44:53.95 ID:sqsf0Fn8
>>453
私も20代なら迷わずに良い人がいたら結婚したらいいと思う

だけど本当に結婚で幸せになれるのかな?
どの道を選んでも、それなりに厳しいものはあると思うけど
ネックは出産なんだよね。もう出産が難しくなれば悩む必要もない
455彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 12:46:21.71 ID:fOw/UuTY
自分はイケメンあまり好きではないから
フツメンかほんと地味メンで十分
それで30後半狙い目定めてる
デブでも気にしない
年収だって300万ぐらいで十分だとおもってる
けど男のほうはこれよりも理想が高いんでしょ?
456彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 12:49:22.85 ID:/7iwHbL3
10年上で見た目は年齢以上におっさんで収入も少なめの人が私を凄く気に入ってくれたような事を言ってくれる
もちろん相手も40近い焦りとか自身の容姿や収入が良くないから最大限に妥協して自分なんだろうとは分かってる
でも私としてはその人を妥協しても良いと思えるところがひとつもないし一生喪でいいかなと思ってた
457彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 12:49:24.34 ID:sqsf0Fn8
>>455
イケメンって結構、敬遠されてるよね
マジメに婚活してる女性って確実な人を狙ってるからね
体型よりも、その人がキチンと働いてくれて、それなりの給料があって、
人格的に大きな問題がなければいいんだけどね

どちらかと言うと会話が成り立たないのが、敗因なんだよね
会話がない=不安を感じるだから
458彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 12:53:02.00 ID:EqXsQZTd
>>455
ごめん、男だけど
十分現実的だと思う。
自分がその条件にもろ当てはまるけど、よほどのクリーチャーじゃなきゃ
性格的に合えば問題ない。
そういう人は他にもいると思うので、頑張って。

しゃしゃり出てごめんなさい。失礼します。
459彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 12:56:32.62 ID:sqsf0Fn8
久々に35才の友人に会ったら、全く変わってなかった
ちょっと勇気づけられたわ
私もバツイチで出産があるから早くしないとって焦ってたんだけど、
あと2年間くらいは大丈夫なのかもって思えるようになったんだよね

妹が子供3人だからすごく大変で、今は母親が手伝いに行ってるんだけど、
私も友人に都会に出てくるように誘われたから、ここ最近すごく悩んでる

もっと姪や甥に会いたいんだよね。子供って成長が早いでしょ

でもいずれは地元に帰って来たい。色々と考えても仕方ないし、
今やりたい事をするのが一番なんじゃないかなって思えてきたんだよね

今まで都会に出たいなんて思った事なかったし、不安だらけだけど、
こういう転機があるから動けるのかも知れない

460彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 12:57:47.06 ID:diHPVGJa
>>453
同意
婚活してみてわかったけど34歳〜37歳が思ったより多いよ。自分も35歳だけど
婚活に必死になるのって「20代後半」組と「30半ば組」って気がする
それ過ぎるともうどうでもいいターンになる
知人友人にはその「どうでもいい」時期に意外な出会いがあって
一生独りと思ったのに縁あって…って人も少なくないので、縁はいつ転がり込むかわからん
461彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 12:57:52.96 ID:/7iwHbL3
でも、ふと、真喪だっていうコンプレックスが無くなってることに気付いた
子供の頃から見た目の事でからかわれてきてもちろん真喪で自分は普通の女じゃないんだとずっと思ってた
そう考えるとその人は30年近く持ってた自分のコンプレックスを取り払ってくれた人なんだと思えた
これからどうなるかはわからないがその人とのことを前向きに考えていこうと思う
462彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 13:00:01.69 ID:/7iwHbL3
すみません>>461>>456の続きでした
463彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 13:02:31.34 ID:sqsf0Fn8
>>460
出会いがある時はあるんだろうね
縁がなければ結ばれないだろうし

最近、私もそう思ってた

>>461
私の場合は性格かも。ちょっと変みたい
環境によって適応できるところと、全くムリなところがある
最近はすぐにわかるようになったから、合わないところには長居しないようにしてる
みんなそれぞれコンプレックスがあるよね
464彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 13:13:17.03 ID:sqsf0Fn8
>>461
私もすごく生真面目というか、不器用だったから、彼氏とか無理だろうなって
思ってたんだよね。妹たちと違ってすごく非社交的だし、マイペースだし、
場の空気を読めなかったり、自分の好きなものにのめり込んで、何度呼ばれても
気付かなかったり。だけど、こんな私でも一度は結婚出来たんだし、
他の人たちは全然大丈夫だと思うよ。
仕事も一応言われた事はキチンとやるし、誰かが助けてくれたから
ここまでやってこられたけど、私でも出来たくらいだから、他の人なんて
何をやっても全然大丈夫なんじゃないかなって普通に思う
465彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 13:18:12.21 ID:fOw/UuTY
>>457
イケメンだと自分のことを本気で好きにならないだろうな
って思い込みと結婚してから浮気されたら嫌だなっておもうから
苦手。
>>458
自分は27なんですが
あなたがお近くに住んでたら縁があればお話ししたかったですね
466彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 13:20:56.66 ID:BB22o07d
>>452>>453>>460
【調査】35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」 35歳以上の未婚男女は『自分の相場が分かっていない』
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325235283/

1/50って宝くじよりは高いけどそうそう当たらなそう
467彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 13:27:09.06 ID:sqsf0Fn8
>>466
確率も大切だけど、それだけじゃないと思うよ


468:彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 13:31:30.74 ID:uLWXMpIg
データは採る場所によっても全然違う結果が出るからなあ

>>455
私もイケメン苦手だ まあ向こうもこっちに用はないだろうけどw
人柄に悪い癖がなくて真面目に働けるフツメン以下の方で十分、
自分より年収がちょっと上なら御の字って程度
あとは結局相性の問題な気がする
469彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 13:38:31.21 ID:qOI7BXpy
>>460
いや、30代前半組十分も焦ってると思うよw
自分も31だけど、焦ってるしw
30代前半なら、まだ男性側より有利に立てることも多いから、少しでもいい人と巡り合いたいってのがあるし。
470彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 13:41:07.96 ID:sqsf0Fn8
>>469
有利っていうのを上手く利用できればいいんだけどね
夏休みの宿題と一緒なんだよね
私もギリギリ追い詰められないと動けないタイプ
条件はどんどん落ちていくんだけど、結局はボーッとしてる
471彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 13:45:16.01 ID:fOw/UuTY
みなさん自分の容姿は失礼ながらどのくらいですか?
私は顔は普通。髪は黒。肌は白目で身体はぽっちゃりなんで
今ジムでダイエットしてます
婚活で自分磨きどんなことなされてますか?
472彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 13:48:53.77 ID:x5mhFzNl
将来性のない人の持つ特徴
@他人を尊重する心がない人。人によって態度を変える。嫌いな人とは話もしない。
周りから嫌われる。雰囲気悪くする。
AMARCHレベルも通らない、学力中途半端な人。東洋大、成城大、その他
B学力ない人。英語力ない、数学力ない。
C学歴も学力ないのに、プライド高い人。東洋大、成城大レベルに多い。
D30代未婚非処女。生涯未婚か腐った男に股開くか。
E下らない男に入れられた人。尊厳なき汚物。下等な存在。
F下らない男と結婚した人。尊厳なき汚物。下等な存在。
G土曜日に他県からわざわざ新宿まで来る人。
H自分の道を突き進む人。特別な能力もないのに、強者のふりをする弱者。
I自分を日本人だと思ってる、30代未婚非処女と下らない男と結婚した人。
朝鮮の血が強く出た、偽日本人。下らない男に入れられた時点で、もう日本人じゃない。
真正日本女性とは、一人の男性のみに体を許す女性なのだ。
473彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 13:55:41.80 ID:sqsf0Fn8
>>471
自分磨きとかしてないよ
夜にお米は食べないようにしてるだけ
野菜をたくさん取って、パックが好きだからパックしてるかな
474彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 13:58:25.72 ID:sqsf0Fn8
>>472
最低な男
@中絶させた経験のある男
Aモラルのない男
B悪い意味で自己中
C完璧主義
D可愛げのない男
E魅力のないヒモ
F屈折しまくってる
G処女崇拝者

逝ってよし
475彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 14:00:49.37 ID:diHPVGJa
ところで結婚歴のあるID:sqsf0Fn8さんは何でこの板にいるのかしら?

>>471
お恥ずかしいですが外見「だけ」良いです
自分には身に覚えはないのですが、周りから言わせるとモテてたらしいです
自分がそれに気が付いていなかったので時すでに遅しでした。
自分磨きというか、相手にキツい口調で話さない事と相手に相当気を使っています
自分の性質に気を付けています、怒りっぽいのですが隠しています。だが疲れた、辛い
476彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 14:12:04.89 ID:fhosM8s7
怒りっぽいのを直すんじゃなく
怒りっぽいのを隠そうとした時点で
もうアウトでしょw
477彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 14:12:56.55 ID:Yeya/xFt
>>472
マーチ以下って普通にマーチ以上卒の方が俄然少ないじゃん全部あてはまるとかどんだけ稀少種だよ釣コピペだろうけど
478彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 14:24:46.61 ID:Yeya/xFt
>>466
> >>452>>453>>460
> 【調査】35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」 35歳以上の未婚男女は『自分の相場が分かっていない』
> http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325235283/

35がデンジャラスゾーンといわれるが35でがくっと3%じゃないんで段々下降してくんだよ
479彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 14:28:37.47 ID:dkgDcuZ8
あまりにも怒りっぽいなら、元々の性格じゃなくてホルモンの減少が原因かもしれないよ。
30過ぎると精神面どころか肉体的な健康面の問題も出始めるから気を付けよう。
480彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 14:37:21.43 ID:RDyTEc/J
性格の良さそうな人って太め体型が多い
劣等感があるぶん相手の気持ちが気になるのかな

ただ、女はやっぱり太ってることがコンプレックスに感じることが多いのに対し、
男は「自分はこうだからありのままを見て欲しい」と変わる気がないタイプも多い
デブのくせに理想の女性の体型は「スマート・普通・グラマー」とかだし

私もデブだったけどかなりダイエットして、普通体型と言っていいくらいまできた
スマート体型になってスマートな人と結婚したい
学歴はどうでもいいし金銭面は自分も働くから、正社員で350あればいい
481彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 14:39:47.14 ID:fOw/UuTY
>>480
どんなダイエットしてきましたか?王道ですか?
482彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 14:44:16.72 ID:xFjqVf4l
>>471
ダイエットでだいぶ絞ったよ
あと汚肌隠す為にメイク教室行った
色白ぽちゃ系で一応胸はある
髪は茶髪ゆるふわなので初対面の人にはモテそうといわれるが
コミュ障気味なので年齢=の喪でした
婚活の前にまずは友達作りからと1年ほど頑張ったら
婚活でも緊張せず人と話せるようになった
483彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 14:55:22.77 ID:Rgfku62O
40才だが婚約した
相手は1つ下の官僚
178センチ60キロ
顔はのっぽさんに似てる
職場恋愛
みんな今までありがとう
484彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 15:16:11.56 ID:IFLvAMrC
普通の女は30までに結婚する
婚期の遅い東京都ですらH23年調査で平均結婚年齢が28.5歳だから
私の周囲でも可愛い子(性格含む)は大体25歳〜27歳で結婚してる

30過ぎて独身の人ってやっぱり「あー」ってのが多い。男も含めて
485彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 15:16:49.41 ID:diHPVGJa
>>479
アドバイスありがとう
でも小さい頃からw両親も怒りっぽい、特に母。
なんだか結婚向いてなそうなので頑張って違う道を考えようかなと思いつつ
本交際中の相手にお断りしようかなと悩んでる途中
486彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 15:17:25.11 ID:diHPVGJa
連投ごめん

>>483
おめでと!
487彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 15:19:49.19 ID:sqsf0Fn8
>>483
おめでとうございます。お幸せに!

>>485
一度は結婚しておけばいいと思うんだけど
でも結婚に向いてない人はいるよね
あとは相性だと思うよ
488彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 17:13:20.78 ID:oA60a8U4
自分の顔がどのレベルとかいい年していまだに判断できないよ。
たぶんすごくブスなんだろうなとは思う。鏡では超かわいいモデルみたなのがいるけど
写真で見るとクリーチャーがうつってるし。玉三郎と犬を合成してヅラかぶったような顔。
他人が容姿褒めてくるのなんてお世辞だし、
どうやってみんな自分の顔レベル判断してるの?
街でスカウトされまくりのモデル級以外は判断しようがなくない?
489彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 17:17:20.93 ID:oA60a8U4
写真に移ってるとおりとしても、
ゴリラみたいなブスギャルたちは写メ大好きでとりまくってるのに自分の顔かわいいと勘違いしてたりするし
わからなすぎる
490彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 17:56:48.14 ID:fhosM8s7
>>488
顔の美醜に対する判断力の無い貴女は
顔がキモイけど性格が優しく固い仕事で年収の高い男性と
ストレス無く暮らせることでしょう。
おめでとう!
491彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 18:02:31.06 ID:sqsf0Fn8
>>490
私の親戚はみんな顔がいいんだ
叔父の嫁さんだけがすごい顔してんだけど、
2人女の子が出来て、1人は叔父に似て、1人はお母さんに似ちゃったんだよね

女の子であそこまで差が出たら気の毒だなって思う事が多かったよ

甥が出来た時に、旦那さんの方にそっくりだったんだけど、
男の子で良かったねってみんなで話してた

ブ男ほど、ブスに対してヒドイ扱いをすると思わない?
ああいうコンプレックスをもろに見てると、イケメンは良いなって思うわ
492彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 18:04:18.10 ID:COBv8wGD
べつに自分自身の美醜はわからなくてもいいでしょ
相手が受け入れてくれれば。
受け入れてくれるかどうかはチャレンジしないとわからないし
受け入れてくれたとしても美しいとは限らないし
でも
あなたは美女だと言われるのが幸せじゃなくて
あなたが好きですと言われるのが幸せなんだと思うよ
493彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 18:05:49.61 ID:wChJRJ91
>>488は真顔はクリーチャーだけど自然な表情の作り方が素敵なんじゃないの?で、写真の時はこわばってクリーチャーになってしまうと…。
てか別に自分で判断しなくていいじゃん!謙虚に私はクリーチャーですって思っておけばいやいやそんな事ないよ!って思ってくれる人もいれば、素直でよろしい!って思ってくれる人も現れるって。
494彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 18:10:56.70 ID:sqsf0Fn8
勘違いしてる人が多いと思うんだけど、イケメンや美女ほど
美醜は気にしてないと思う

言葉はキツイ時があるけど、どうとも思ってないからって事はあるんだよね
ただ、歯並びは気になるんだ
495彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 19:04:11.61 ID:COBv8wGD
>>494じゃあイケメンにアタックしたらいいね
結局は相手が受け入れてくれればいいわけだから。
受け入れてくれるかどうかはチャレンジしないとわからないし
受け入れてくれたとしても美しいとは限らないし
でも
「あなたは美女だ」と言われるのが人の幸せじゃなくて
「あなたが好きだ」と言われるのが幸せだと思うよ
496彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 19:14:17.22 ID:xtkN/Z67
だめだ…最近ネット婚活サイトに登録しはじめたんだけど
お気に入りにいれてくれてる人も、メッセージ交換の申し込みくれる人も
自分のキモさを棚にあげて言うのもなんだけど、みんな気持ち悪く見えててしょうがない。

恋愛どころか社会生活にすら向いてない気がするわ。

497彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 19:20:35.82 ID:o4XEBhNw
不細工男
年収600万円以下男
身長178cm以下男
ハゲ男

いらない。

来る資格無し。 

話しかけられる 時間 無駄 無駄 むかつき
498彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 19:21:13.55 ID:ukd3UHDH
>>451
>>466
> 女性も同様で、05年に35〜39歳だった人の5年後の結婚率は、未婚女性の10.8%、2%しかゴールインできなかった

女性の場合は35〜36くらいの結婚率はけっこう高いと思うよ
その代わり後半で激減するから平均すると2%くらいになる

>>480
痩せてる女ってギスギスしてるのが多いね
499彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 19:23:10.09 ID:ukd3UHDH
>>494
それは同意
自分で間に合ってるから
相手はそれほどでなくてもいいんだよね
500彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 19:23:30.42 ID:o4XEBhNw
臭男 これもいらない
501彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 19:31:12.85 ID:DPQSHzXj
婚活うまくいかないならこういうサイトもいいよ
老舗サイトだから落ち着いた人が多いし安心して利用できる
是非試してみて!
ttp://goo.gl/OGqBQ
502彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 19:36:45.77 ID:ycsAtQZa
>>498
デブは自己管理ができてないですよ
503彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 19:44:47.43 ID:sqsf0Fn8
>>502
こういう人は避けたい
厳しすぎる
504彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 21:00:31.80 ID:rlBhIICE
>>
467
確立が全てでないのは当たり前
しかし 参考にしないと30までに結婚出来なかった反省点が出てこないのでは?
かなり難しい・・・確立
では何を譲っていかなければけいないのか?
そのままでは独身決定なんだから かなり努力がいるよ
505彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 21:03:56.03 ID:fhosM8s7
× 確立
○ 確率

まず国語力をあげよう!
506彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 21:04:34.79 ID:rlBhIICE
デブは自分に甘いの事実でしょ
食べたいから食べたんでしょうが
動きたくないから動かないんでしょうが
摂取カロリーと消費カロリーのバランスが成ってないんでしょうが
507彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 21:06:38.51 ID:rlBhIICE
>>505まずそんな性格を直そう!
508彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 21:41:38.18 ID:mV/aU2vW
臭いのは無理
509彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 21:45:20.22 ID:o4XEBhNw
何故、パーティーには どんな男でも いるのでしょうか
パーティに値しない 男 はじくべき です
510彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 22:01:05.97 ID:ukd3UHDH
2010年の生涯未婚率(50歳の時点で結婚してない人)は
男性が20.14%、女性は10.61%

これってヤバいくらい多いよね
その辺の女性の10人に1人がほぼ一生結婚しない(できない)なんて
男はさらにその2倍
東京周辺だとさらに酷そう
511彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 22:24:58.40 ID:d/P2luFt
雑談厨うざい・・同性の私でも無理だ
512彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 22:34:32.13 ID:Hb0Dm++6
50歳の世代でそれだから今の30くらいの世代の生涯未婚率はとんでもないことになりそう
513彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 22:36:21.14 ID:+L8Ri3xv
>>497
そんな緩い基準でいいの?
514彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 22:38:17.36 ID:MZNyF+KM
先週カプった相手と来週末約束してるけど今週末のパーティー行くべきだろうか
515 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dnews1326620610067543】 :2012/09/26(水) 23:00:40.31 ID:/vto/jA4
>>369
東京とか川崎とか人口男女比がおかしいな
516彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 23:26:16.04 ID:axLvAPFS
ローラ「書店で気に入ったページだけ写メでよく撮る」(4月3日笑っていいとも)

389:04/03(火) 12:49 8ScSkoB4 [sage]
あっさり犯罪告白wwwwwwwwww
390:04/03(火) 12:49 Z3RgArL5 [sage]
それデジタル万引きw
391:04/03(火) 12:49 3VYRnGY1 [sage]
とるなよww
394:04/03(火) 12:49 Xf5SfPXt [sage]
ローラ犯罪だってそれ
517彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 23:51:10.40 ID:BYo5rjO6
ID:o4XEBhNw

この人日本人じゃないね
日本語が不自由

ID:jlnFlpew

これも同一人物
日本人なめんなw
518彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 00:09:26.32 ID:6Gos5/Ub
>>509
パーティー会社も商売 なんです
どんな 男 でも参加費払って くれたら 会社 儲かる
519彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 00:10:26.13 ID:3loi7yin
川崎の男余りの酷さは昔から有名だったけど
今でもそうなのか
520彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 00:12:38.61 ID:NUCKauJC
バイオハザードみたいw
かゆ うま
521彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 00:14:55.58 ID:3loi7yin
20代女性割合1位は福岡 主要都市比較、最少は川崎
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030501000011.html

喪女は川崎へGO!
522彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 00:35:35.67 ID:IzAqKBOf
仕事で数年福岡にいたけど、あそこの女性はすごかった
とにかく肉食系
うちの会社は大企業で、給料も東京基準だしってことで、若い男性はものすごくモテてた
合コンで出会って一年以内に結婚に持ち込まれる率80%
そんな猛者どもの中で、喪者の私が太刀打ちできるわけもなかったw
523彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 00:38:02.49 ID:Wt7CHKzL
うわああああまじで川崎行こうかなああああああ!!!!!!!!!!!!
524彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 00:41:58.01 ID:aLzVSsXZ
川崎は関東圏なので過度な期待をなさらぬよう
都心を歩いたら美人は掃いて捨てるほどいるよ
525彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 00:44:04.50 ID:3q92rakx
>>522
生まれも育ちも福岡だから自分は果てしなく喪なんだと思ってたけど
もしかして福岡でなければ中の下レベルには居たのかもしれない
526彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 00:49:02.45 ID:aLzVSsXZ
福岡うんぬん言ってる人は一回東京来てみ
百聞は一見にしかず
527彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 00:55:56.89 ID:8Vhe5emG
パーティ では みんなお金 払っている。
払っているのなら、 その対価があるべき
対価に みあわない 男は 門前払い するべき
むかつき
528彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 00:58:00.00 ID:aLzVSsXZ
中国の方ですか?
日本語頑張って勉強したのにネイティブとは程遠いです
529彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 01:19:29.18 ID:3q92rakx
>>526
2ヶ月に1回くらいは行ってるよ
530彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 01:23:51.68 ID:/EiuosoI
>>527
あんたが男性が払う対価に見合うとは到底思えないんだが反論ある?
アスベ高齢おばさん
531彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 01:40:44.56 ID:6Gos5/Ub
アスベってwwwww
532彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 01:42:30.53 ID:fetkT39H
明日ベット
533彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 01:50:44.09 ID:QV+w4d+3
超ヤバイ><
婚活にJohn Legendみたいな男が来たらヤバイわ
フラ〜とついて行きそw

あの笑顔にヤラレタ
534彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 01:56:39.59 ID:fetkT39H
アイアムレジェンド
黒人はレジェンド好きやな
535彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 01:58:07.58 ID:QV+w4d+3
たしか彼はアジア人のハーフよw
超かわいい笑顔w
声が良い男って、顔もいいと思う
536彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 01:59:26.72 ID:QV+w4d+3
日本人にもいそうなタイプだよね
でも日本人の顔はちょっとだけ険しいかな?
ああいうソフトな笑顔にドキッとしてしまう><
537彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 02:02:46.91 ID:QV+w4d+3
居酒屋みたいなところで飲んで、
飲んだらとてもいやらしくなくって、可愛らしい男性っているよね
ああいう人なら、そのまま笑いながら、ホテルに行きたい
538彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 03:06:18.29 ID:zFzhgSo4
なんでホモが混じってんの?
539彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 05:48:55.12 ID:O4tm7XuJ
>>488みたいな人って
人を見る目もないと思うわ
540彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 06:37:57.10 ID:we52lb4u
話好きな男性って苦手だ
ベラベラでなくても。

一人行動好きにはきつい
デート(面接)内容も、濃いというか…。はりきりすぎというか。
資格合格する前から合格したらお祝い送ると言われると、
いやいや、そんな仲じゃないだろう…と思う
541彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 06:55:20.16 ID:3loi7yin
それは相性が悪いってことだと思うよ
相性が良ければ何をしても楽しいもの
542彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 07:47:31.09 ID:YHJXav7b
>>540
いや、それ、社交辞令
543彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 10:01:09.59 ID:UqJDCcJW
そもそも一人行動好きが、結婚したいと考えて婚活するのが間違いw
1人で行動するのが好きならなんで婚活するの?
結婚したら1人行動なんて出来ないよ。
544彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 10:14:41.70 ID:Pg5yxXFi
結婚の都合のいいところだけがほしいんでしょ
まぁ こういうのは離婚になるんだろうな
同性からみてても がまんの無い女性ってな感じ!
545彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 10:27:31.35 ID:5WKZiBzM
>>540
わかるよ〜ソレ。
サービス精神なのかもしれないけど、おしゃべりな美容師にあたったときのウンザリ感がある。
でも相手側もこっちに「打てば響く」ような対応を望むから、結局すれちがってダメになると思うよ。
ポツン、ポツンと言葉を交わしてお酒が入った時くらいに饒舌になるのがいいんだけどな。
546彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 10:47:26.56 ID:3q92rakx
わかるわそれ。
ひとりの時間:二人の時間=8:2 くらいがいい。

これはうちの家族自体がそういうタイプだったからで、
普段は必要最低限くらいしか喋らないし顔を合わせないけど
一緒にご飯食べる時だけ色々話してた。
それが心地よくて楽しかった。
もう自分の性質として染みついてるので、直しようがない。
547彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 10:49:33.03 ID:XUQHPVog
男でそういうタイプは結婚したがらないから難しいかもね
昔は社会的に結婚しないといけなかったからしてたんだろうけど
548彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 10:58:51.66 ID:QS37pUjL
ひとりでいたい時間:二人でいてもいい時間
549彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 11:23:29.43 ID:j+7qIEUu
婚活市場にいる男は受け身タイプが多いから
>>546的な思考だと結局交際まで発展しないと思う
結婚に持ち込むまではこっちが根気よく構ってあげないとって思うけど
たまにめんどくさってなる
550彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 11:44:43.87 ID:S9tMz0zf
>>493
自分はクリーチャーですって思って生活してると暗い、若いんだから笑え、笑うと目が悲しそう
とか言われる
自分は鏡にうつるどおりのかわいいモデルだと思って生活してると
ある程度生活楽しいし明るくなった!って言われるけど影であいつ勘違いブスってpgrされている

喪女板住民なんてみんなクリーチャー顔だと思うんだけどなあ…
コミュ力0でもなきゃ普通顔なら彼氏できないまでもモテ経験はあるはずだと思う
しかもコミュ力0なら婚活パーティーや見合いでもお断り地雷物件扱いされるし
551彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 11:54:24.39 ID:UqJDCcJW
判ったからまず自分の顔写真晒してよ。
見ないと何とも言えないじゃない。
552彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 13:21:03.45 ID:yG+vJgm0
>>550
たとえ顔面クリーチャーでも
勘違いブスpgrされない人もいるよ
性格に問題があるんじゃないの?
553彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 15:07:41.15 ID:hanwIpIB
>>550
なんでクリーチャーだと暗くしてなきゃいけないの?私はクリーチャーでも、明るい朗らかな性格なら大丈夫っていう意味で言ったんだけどな。そりゃ自分はモデル並だなんてクリーチャーが勘違いしてたら笑われるよ。
554彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 15:16:18.51 ID:+CAtUKRE
>>553
自分をクリーチャーと思ってて明るい朗らかな性格でいられる奴なんていないよ…
555彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 15:19:40.45 ID:2sNe46xf
私ももっと明るくしろとか暗いとか言われる-
なんでクリーチャーなのに明るくしないといけないんだろうか
脳みそ腐ってるんだろうか
556彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 15:41:46.20 ID:hanwIpIB
クリーチャーでも明るく朗らかな友達結婚して幸せそうだよ。うらやましい。明るくしなきゃいけないなんて言ってないよ。その方がいいんじゃないかなってだけ。
557彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 16:13:29.72 ID:UL/9rzAd
クリーチャーで暗い男に魅力感じるの?
暗くていいことなんて何もないでしょ。
558彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 16:29:23.87 ID:P6RMz7OX
そりゃあ同じ顔なら暗いより明るくて快活なほうが断然イメージいいもの
559彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 16:42:20.55 ID:2sNe46xf
明るくしてるブスって邪魔だから邪魔だと思われたくないしね
560彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 16:58:39.68 ID:UL/9rzAd
だめだこりゃw
561彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 17:06:10.52 ID:yG+vJgm0
明るいクリーチャーには暗いイケメンが釣れる可能性がある
暗いクリーチャーは明るいブサメンなら可能性あるかもよ
562彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 18:28:30.33 ID:Pg5yxXFi
>>550 今まで何をやっても上手くいかなかったとか誰にも
相手にされなかった過去の為にかなりのストレスを抱えて
ここで発散させているって感じかな?
早く大人にな〜〜れ♪
563彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 18:29:53.19 ID:UqJDCcJW
>>553
簡単にクリーチャーって言うけどさぁ・・・
個別に言ったらブタとかカエルとか馬とかネズミみたいな顔なんだよ?
「貴女はブタみたいな顔してるけど明るく行こう!」とか無いわー。
564彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 18:46:00.18 ID:3loi7yin
あまり意識しないけど
異性に求めているのは第一に健康なんだよね
できるだけ健康な人と子孫を残したいという本能があるから

健康であることを強くアピールできるのは笑顔なんだよね
笑顔でいれば幸せもやってくる
565彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 18:54:20.89 ID:hanwIpIB
>>563
無いわーっていうのはどう言う意味なんだろ。
豚でもカエルでもねずみでもいいじゃない。ニコニコしてる方がいいよ。
566彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 00:07:52.64 ID:CaRP0f/O
 
567彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 00:08:28.62 ID:CaRP0f/O
今日も 不要な男 たくさん いた
声かけられても 時間の無駄 
568彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 00:10:10.41 ID:3ThXWXKg
婚活ロボ登場
569彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 00:16:09.94 ID:e8WvOG2b
メンヘラな下手糞ポエム女は
メンヘラ板へどうぞ
570彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 00:58:19.40 ID:XFdYyoq2
>>565
きっと暗くしてても男が寄ってくるって思ってる人たちなんじゃないかな
571彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 01:18:32.01 ID:p31ECHfy
クリーチャーってどんくらいなのかわからんわー。
思わず目を背けるレベルなら多分整形するか死んだ方が楽なんじゃないかなー
572彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 01:36:05.34 ID:GwJtBTiU
クリーチャーというからにはBCの有名人レベルじゃないと
整形費用もハンパない
573彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 09:39:42.97 ID:e8WvOG2b
最近の不況で女は結婚に前向きになってるみたいだけど
男の収入も厳しくなってきてるから共稼ぎすればいいんだが
男は自分だけの収入で何とかできないのが恥ずかしくて
前向きになれない奴も多いみたいだな

男にあまり厳しい収入条件を求めると
選択の幅を狭めるからほどほどにね
574彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 10:12:10.23 ID:/XKRg5KP
収入がいい方だったのに結婚出来ないなんてどんだけ魅力ないんじゃ
収入がさほど多くないないとしたら18から22からせめて30までに結婚
しなくては厳しくなるぞくらいの想像くらいついてもいいのでは
それに結婚できてる人間は収入がいいとは限らないから
575彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 11:06:00.52 ID:Hi9tR+Qh
>>574
収入低くても結婚できてるのは、自然な出会いで付き合って結婚に至ったからだろうね。
学校で出会ったとか職場で出会ったとかね。
婚活市場では、とにもかくにも条件が優先されちゃうから、収入が低い男性だと厳しいよね。
女性の場合は、1に年齢、2に顔&スタイルが重視されるけどw
576彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 11:08:23.58 ID:rH10phpr
皆優しいな。
577彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 12:04:06.28 ID:/gfsToUN
婚活男女はあんまり理想高くするなって言うけどさあ
男は金、女は容姿と若さ以外にいいとこないもん
中身が良かったらパーティや相談所使わんでもとうに結婚できてるだろ
何で男なら年収、女なら容姿と若さ妥協しないといけないんだ
年収低くて中身悪い
若さも容姿も悪口中身悪いとかもう最悪じゃん
せめて金か顔が欲しいんだよ
578彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 12:54:37.13 ID:iFkEkFYe
>>577
もし仮に中身が良くない人しかいないんだったら、自分は一生結婚しないわw
金と容姿なんて、いつなくなるかわかったもんじゃない。
金無くなったり年食って容姿衰えたらら離婚するの?
そんな人生の方がありえんわ
579彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 13:25:11.71 ID:ZpHoXnsO
普通は収入のある男、容姿が良い若い女から自然に結婚していくんじゃね?
外見がチョット、年収がチョットって人がPT相談所に頼らざるを得ないわけで
そこからお相手を見つけようとするなら一定の妥協は大前提かと…
577さんが言ってるのはそのあとの許容範囲の問題なのかな
中身は人それぞれなんじゃないかと思う
580彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 16:08:47.56 ID:iFkEkFYe
>>579
>普通は収入のある男、容姿が良い若い女から自然に結婚していくんじゃね?
>
(性格がいい、がつくなら)自分もそう思うよ。
で、問題は次なんだけどさ、その次に「中身より金」(男の立場なら「中身より容姿」)ってのが
違和感感じるのよ。
結婚なんて長期間他人と暮らす事なのに、中身が悪いって仮面夫婦でもやるつもりなのかと。
相手と信頼関係を結べそうなのかどうかが大事なんじゃない?

自分は、性格に難がある中高収入より、優しい低収入と二人協力して生きてく人生の方がいい。
性格に難があって金も無くなったりしたら、悲劇でしかない。

だったら恋愛市場に行けよとか言われそうだけど、
内向的性格な上に職場が10人程度の会社で、しかもおじさんばっか。
家と職場の往復ばっかりじゃ当然出会えないから、婚活市場に来るしかなかったんだよね。
交友関係も広くないし。

こういうの、自分だけなのかな。
581彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 16:39:29.49 ID:fgp+dYOR
言い訳しても今まで結婚できなかったんだから自分の納得範囲内で探しなよ
収入下げたら門戸は広まるって
582彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 17:17:44.99 ID:bPAzuZrn
>>580
環境似た感じノシ
婚活はじめていろんな人とお話しできるだけでも楽しかったりする
中身は結局どんな人でも付き合ってみないとわかんないよね
ある程度容姿もお金も許容範囲じゃないと
付き合う事も無理なわけで、ただその基準がひとそれぞれなんだろうね
583彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 17:27:34.58 ID:Hi9tR+Qh
>>580
男はともかく、女は性格が良かろうと悪かろうと容姿が良ければ結婚しやすいよ。
中身が良くても生理的に無理っていう人っているじゃん。
それに相手を選ぶ条件は人それぞれなんだから、別にいいんじゃないの?
容姿を重視する人もいれば、収入を重視する人もいるし、あなたみたいに性格を重視する人もいるわけで。
みんながみんな同じ考えを持ってるわけじゃないんだから、性格を重視しないのはおかしいっていう意見そのものがおかしいよ。
低収入でも性格が良ければいいっていうのがあなたの条件なら、婚活市場ですぐに相手が見つかるんじゃない?
個人的には、婚活市場で意外と妥協できないのが外見だと思う。
婚活市生理的に無理じゃない相手を見つけるのって意外に難しいんだよね。
普通に話したり、出かけたりする分にはいいけど、その先の事をやってもいい相手かどうかってなるとね。
584彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 17:51:16.84 ID:ZpHoXnsO
>>582-583
の意見に尽きると思うな
要はどこを重視するか妥協するかは人それぞれで
577さんは収入や容姿・顔、580さんは中身が大事だと思うってことだ
おかしいと思ってもそこは価値観の違いだから水掛け論にしかならない
あと580は婚活市場ならいい相手が見つかると思うよ
585彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 17:53:19.83 ID:ZpHoXnsO
ごめん580「さん」が抜けた
586彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 18:05:45.15 ID:Oj68M+0l
でっかい問題があるよ。
それは収入を重視する人にとっては
男性の収入が年を経るごとに確実に減ってるという事実だよ。

「妥協できない!もっと年収の良い男!」と妥協しないで居ると
時間と共に男性の年収がドンドン減ってしまうんだよ。

どうしたもんだかねー。
587彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 18:36:57.73 ID:/XKRg5KP
そんな事気にしないわ というそんな人柄な女は30までに結婚出来てる
人柄のいい女はおやじばかりの職場でも あの子いい嫁さんになるだろうな
って親戚とか知り合いの独身に世話したくなる 人柄の良い男もだ
年収や相手の優しさを評価しようとする人柄が残ってるわけで
それをなんとかなりませんかね〜と相手に望んだってね
年収が増えていかないとしたら早くに結婚しておくべきだったのでは
自分のしたいと思う時期になるものではないのが結婚だし
どうしても家庭を持ちたいのなら女なら10歳上
男なら5歳上とかって狙えばいいのに
でもそんな事有りえない〜って考える それも人柄だし
588彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 18:52:32.22 ID:4+wL+u+G
なーに一同長文垂れ流してんだyo
そんな理屈っぽいからダメなんだyo
頭でっかちはモテないモテない
589彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 19:13:24.16 ID:vr71IgQh
木 曜 劇 場 『 結 婚 し な い 』
http://www.fujitv.co.jp/kekkon_shinai/index.html
■[ キャスト ]
主演桐島春子(44)「結婚しない女」・・・・・・・・・天海祐希
   田中千春(35)「結婚できない女」・・・・・・・・菅野美穂 
   工藤純平(32)「結婚をする余裕がない男」・・・・玉木 宏

You Tube限定インタビュー(桐島 春子編)
http://www.youtube.com/watch?v=7kCg-YCiJFw
590彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 19:32:35.50 ID:CaRP0f/O
ネットで 属性 登録される べき
591彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 19:48:33.42 ID:CaRP0f/O
余計な 話 要らない
断るの めんどう
592彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 20:04:30.54 ID:O162isGW
それほどいい性格じゃないのは認めるけど
出会いが全然無いのも事実だからなあ。
趣味がインドアなのもあって、休みは引きこもってるし、
平日は職場と家の往復だし。
小さな職場だと相手なんか居ないしな。
593彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 20:17:52.26 ID:5EwXgTf8
>>592
プラス友達が少ないってのもある…
594彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 20:26:44.56 ID:jnrCwR83
>>592
んなこと言ってたら10年たっても20年たっても同じこと言ってるよ
歳とってますます条件悪くなるだけ
自分から行動しない限りずっと同じことの繰り返しが延々と続く
595彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 20:33:11.24 ID:F7RNoAEE
>>592-593

同じノ
あと習い事やってたけどお金掛かるからやめちゃったし
地方にはサークルみたいなのもほとんどない
思い切ってお見合いサイトに登録はしてみたけども
どんどんやる気が失われていくよ…
596彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 22:10:46.81 ID:A2bo/4Te
>>592>>593
若いうちはそれでも飲み会や合コンに人数合わせで誘われたりしてたけど
年とるとそんな機会もどんどん減ってくよ
30過ぎたある日、職場の人と家族以外誰とも喋ってないとはたと気づいて婚活はじめた
婚活より社会復帰へのリハビリみたいな感じでネットからぽつぽつやってるが
人と関わるのが昔より楽しく感じられて、寂しかったんだなぁと実感したり
まだ手遅れじゃないぞって頑張る気になった(良い人とも出会えた)
月並みだけど何もしなくて後悔するよりはやるだけやってみたら良いと思う
597彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 23:20:06.68 ID:5TVKqZ00
やった後悔より、やらなかった後悔の方が結果が想像の彼方なだけに、質が悪いって言うね。
598彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 23:57:09.32 ID:d+7DImJ4
私40歳になってもミーハーで 一般の人より劇団に出てる男の人に憧れてしまうため未だに一人です。
ミーハーな自分は友達から言われるまで気付いていませんでした。
顔は劇団員であれば並みでもいいのですが一般の方になるとどうも
こんな自分にどなたか渇をいれて頂けたら来週にでもPTに行ってみたいと思います
599彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 23:57:59.04 ID:iRLRU3Ft
ネット婚活してるけど、元々一人でも全然寂しいと思わない・用事ないとメールしない性格なのでなかなか辛い…
自分の今の生活を崩したくない上で人並みに満たされようとしてるからダメなんだよね。
後悔しないようにもうちょっと頑張ってみる。
600彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 00:01:46.31 ID:5iHXscv8
>>598
若い貧乏劇団員を養えばいいのでは。
601彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 00:20:18.09 ID:RYNoB+Ar
周りみてもジャニとか劇団とかバンドとかにのめり込む人は結婚してない
でも身近なブサより遠くのイケメンで満たされるならそのままでも幸せでは
602彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 00:54:55.78 ID:dex+KQPi
>>598
夜釣りは風邪ひきますよー
603彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 01:01:58.09 ID:WSBxQ+jp
元バンギャだけど、のめり込んでたバンドも解散や活休で無くなっていくし
思い出は残るけど、注ぎ込んだ時間もお金も帰って来ず
年とって生き辛くなって行くばかりだと思ったら虚しくなって婚活はじめた
今は本交際相手も見つかり、バンドにかけてた情熱、時間、お金んをお相手に注ぎ込んでる感じだが
お付き合いというのも楽しいから、うまく結婚まで持ち込めたらいいなと思う

自分の場合アーティストの才能に惚れる性質だったんだが
今はそれを学歴に置き換えて、頭が良いという才能を持ってして、良い会社に勤め
高い収入を得ている人が素晴らしいと思う事にした
幸い顔は重視しないから喪でもそれなりに上手い事行ってる
ルックス重視の人も何か考え方を転換出来ると幸せになれるかもしれないねぇ
これも一種の、自分を変えるって事になるのかな?
604彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 01:23:12.78 ID:0Q/U2G89
>>598
だったら腹括って独りで生きろよ。
本人が必要と思ってないところで外が何言っても無駄でしょ。
605彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 01:43:52.97 ID:d5Nv7Ku3
皆さん真剣に答えて頂いてありがとうございます。
やはりおばちゃんなのに一般の男性をなめていると思います。自分の見方を変えないと一生1人なのでPTに出向き相性と生活力のある方を地道に探していきます。
ありがとうございました。
606彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 02:56:56.46 ID:iLaFvXgo
劇団のファンなんてブスとかデブとかばっかだからちょっと顔が可愛いと劇団員とプライベートで仲良くなるなんて余裕だよ
なれなかったなら諦めて現実みな
607彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 03:00:18.60 ID:HjJgMIF2
そもそも40過ぎの時点で超絶アウト
女の年齢=男の年収だから相手はアラフォーのフリーターがいいとこ
それか60過ぎの男の後妻を選ぶかだな
608彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 04:43:32.71 ID:LKtBSKO9
女が結婚相手に望む「年収600万円」は独身男の5.7%だけ

進む非婚・晩婚化。国勢調査(2010年)によると、25〜29歳の女性の約6割、
男性は約7割が未婚である。この数字は一貫して増加傾向にあり、30〜34歳、
35〜39歳の未婚率の数字も同様だ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120915-00000019-pseven-soci
609彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 05:45:38.62 ID:h8Md/dNy
知り合いにも
めちゃ可愛いのにビジュアル系の追っかけやってて
今までろくに彼氏がいたことない人がいる
30ちょい前だから今なら何とかなると思うんだけど
610彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 06:08:06.05 ID:UDwnpBvP
そうだね。実際の男より、芸能人を追いかけるほうが楽しい
611彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 07:08:23.02 ID:RlRb+fV4
年収の多い男って頭も良いからなぁ・・・
「年収600万の男はほとんど居ないから自分の価値は高い。
だから多少ふっかけてもOK」と思ってる人が多くなってきてる。

612彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 07:17:50.09 ID:UDwnpBvP
>>611
頭の良い男の子供で、女の子ってかわいくないのが圧倒的に多い
特に内面がいけない
女の子で周りから愛されない子よりも、多少バカでもヌケている女の子が欲しい
そういう子供を育てられる親は幸せだと思う
613彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 07:24:51.24 ID:vsusnV4m
あー確かに
DQNの子に限って何でかわいいんだろうと思う。
母親となんで馬鹿に限って友達が寄ってくるんだと話してた。
614彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 07:29:00.93 ID:h8Md/dNy
高学歴の男って意外におばかな可愛い娘を好むよね
理大卒の設計技師が可愛いけどおばかな女工と結婚してたし
615彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 07:37:54.17 ID:UDwnpBvP
>>614
わかる気がするよ
顔も性格もかわいい女の子ってすごくいいんだよ
女性がそういう子供を欲しい場合、ちょっとヌケたような男がいいんだよね
愛らしい感じの男性。金銭的に超苦労しない限りは、かわいい子が産まれる
616彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 07:40:15.21 ID:UDwnpBvP
男に必要なのは教養だけど、女に必要なのはちょっとだけの教養と柔軟さなんだよ
ここを間違って教育するから、不幸な女が増産されるんだと思う
女性が幸せになる為に、ハッキリ言ってそれほど学問は全員には必要ない
617彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 07:41:00.19 ID:UDwnpBvP
田嶋陽子を見れば一目瞭然だよ
618彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 09:10:14.47 ID:vsusnV4m
細木数子ですら女に学歴は必要ないって言い切ってたしね
619彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 09:40:01.33 ID:petynNJs
お見合いパーティ行ったけど、中間印象も丸がひとつもない
フリータイムにはぼっち
泣きそうになった
620彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 09:55:32.29 ID:luXKMGEg
私は学が低い金持親の典型的馬鹿女で役者にのめり込み数年無駄にしたがこれじゃいかんと思い必死に婚活して成功したけど、もう少し良い大学入っとけばと後悔している

社会人になって世の中学歴社会は崩れたとかなんとかいうがやっぱ学歴の壁はあって若いうちに高学歴つかまえるにはいい大学もしくはお嬢様学校に行くべきだった

社会人になってあわてた段階でスタートラインが間違っていた
621彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 10:24:38.79 ID:mYlTyvA+
高年収とか狙ってるから駄目なんじゃね?
素直に顔と身長と性格で選べばいい。稼ぎは共働きでなんとでもなる。
622彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 10:38:11.16 ID:dG+XAx+F
>>621
喪女だと顔と身長だけでもはずされるんだよ
623彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 11:05:06.38 ID:vlfN9x18
871 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/09/19(水) 18:43:33.59 ID:PRhDOtM9
某結婚コンサルさんの講演会に参加したけど、帰りはみんな目が死んでたわ。
その時の話の内容がだいたいこういう感じ↓↓

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
女子力とか仰ってる女性の、何が大きな間違いかと申しますと・・・

女子力を磨くのは「女子」のうちにやっとかないと無駄ってことに尽きるんです。
幼少期から学生の間に、お稽古事や勉強をしっかりやっていれば「女子力」がつきます。

だけどいい歳になって「女子力磨き」なんてやっても、
それは「オバサンの厚化粧」と同じ意味なんですよね。

そんな無駄な努力をするよりも「良い歳のとり方」に力を注いだ方が、よほど美しく生きられるんです。
アラサーにもなってネイルだエステだのと必死になっても、それは内面の醜さを増すだけで、
外見も、これは自己満足を楽しむ分には宜しいのですが、男性諸氏には醜悪としか映りません。

昔着てた服を自分で上品にリフォームしてみるとか、
派手な化粧をやめて、自分の年齢を受け入れた自然なメイクを心掛けるとかした方が、
男性婚活者が結婚相手として認めてくれる可能性は格段に高くなるんです。

わかりますよ、みなさん私が古い考えなんじゃないかと思ってますよね?
しかしこれは婚活の現場で私が日々見ている最新の傾向なんです。
テレビや雑誌では、ほぼ真逆のことが言われてますけれども、
それは、言っちゃ悪いですけど、商売のための宣伝広告であって、
婚活女性のためを考えたアドバイスじゃないんですよ。

「最新」とか「正しい」とかいう情報は現実の男性にあるのであって、テレビや雑誌には無いんです。
そういった事をよく考えて、みなさんの婚活に対する姿勢を考え直してみてください。
624彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 12:00:24.61 ID:Hp5Ppcx3
>>607
男女の婚活スレの差をみれば一目瞭然だよね
このスレの半分は相手の男性のお金の話だけど
男側のスレの半分は相手の顔と若さの話になってる。

ただ、男は顔と若さは見られてるから、結局男は総合力が必要で
女はとにかく、『顔』と『若さ』これに尽きるって感じ。
ただ、それを理不尽と不満を言っても仕方ない。
男みたいに年収、学歴見られたらさらに厳しくなるし
むしろ、顔と若さだけしか見られてないってことを幸運に思わないと。
625彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 12:24:36.78 ID:UDwnpBvP
>>623
小さい頃に基本を学ぶのは大切だけど、
その前に人格が適正外みたいなのが、結構いるんだよね
頭の良い男性の娘になぜか多い。ちなみに私は違うよw
あそこまでじゃないと思ってるけど

イヤミとか、キツイ言葉を一言吐かないとすまないタイプ
負けず嫌いというか、思いやりがなく、我が強い

結婚寸前で男に逃げられた子がいて、やっぱりねって感じだった

性格なんだろうけど、女として非常に損な性格はあると思ったわ
626彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 12:29:17.08 ID:UDwnpBvP
それに比べて1000年の昔から、女性が優美で物腰が柔らかいと
すごく良い事ばかりなんだよ

女の子と男の子なら、女の子で上記のような性格の子が産まれたら
大正解なんだよね

友人も、女の子が産まれたら自分とは同じようには育てないって言ってた
やっぱり教育は悪くはないけど、女の子にはそれなりの育て方があるって
気付いたんだよね。自分たちの人生を振り返ってみて
627彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 12:38:12.75 ID:UDwnpBvP
どう女の子を育てたいかという話になった時にマジで盛り上がったわw

ウチ側の顔に似れば、色々な外見面の事はパス出来るし、
後はピアノとか、キツくない程度の英語に慣れさせて、習字を習わせて、

男の子と全く同じの区別のつかないような、厳しい子育てとは
なるべく無縁で、あれこれ音楽と絵本でも読ませて、情緒面を鍛えてあげればいいよねw

女の子は甘えさせてあげればいいんだよ。男の子は厳しい方が良い
一人っ子で充分に甘えさせてあげたいわ、って話してたw

気難しい父親がいただけで家の中は静まりかえるから、愛嬌のある旦那さんで
ない限りは、シングルで実家で育てたいな〜
628彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 12:52:18.32 ID:MT6O8bjW
>>621
私は親が持ってきた見合いの男性は高収入や良い職業の人だったけどあまりにもキモくて
生理的に無理だとどうにもならないって再確認して、自分で婚活して相手探したけど
今の本交際相手が低収入。他は理想的な感じ
私はお嬢育ちなんだが価値観がやはり合わなくて悩んでる最中
629彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 12:55:43.27 ID:UDwnpBvP
>>628
最近思うんだけど、よっぽどじゃない限りは
価値観より性格を重視したほうが良いと思うよ

何かあって頼れるのは、相手の性格だと思う
630彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 13:03:22.27 ID:TXTBYTh9
>>629
いやー、お金関係の価値観の違いは結婚生活でかなり重要だと思うよ
ちょっと外食したい、恥ずかしくない程度の服装をしたいって思っても
相手にとっては無駄な浪費をする我侭嫁って思われて決裂しそう
旦那さんがよっぽど寛容なタイプじゃないと安物好きと高級志向は共存できないよ
631彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 13:11:00.53 ID:UDwnpBvP
>>630
ケチは最初の段階で省くから
632彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 13:15:15.27 ID:as3Wd3A3
やっぱり自分で働くべきだよ
633彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 13:19:31.57 ID:UDwnpBvP
>>632
そりゃそうでしょ〜
自由な方が楽しいよ
634彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 13:31:43.06 ID:MT6O8bjW
>>629
そうなんだよね。私も安定した条件の人がいいわよと親や紹介者に言われて我慢してたけど
やっぱり外見も性格も悪い男性は、どんなにお金持ちでも無理
だから容姿がまぁ並か並以下ぐらいで中身重視と思って選んだんだけど…
金銭感覚はどっちがどう合わせるか難しいところだね

>>630
高級志向ってほどではないんだけど、旅行の話が出た時に価値観の違いを感じた
相手はやっすいホテルをいつも選ぶみたいだけど自分は泊まる場所はちゃんとしたいタイプ
そういう所でずれを感じるが、自分が我慢すれば済む事かなとかわりと真面目に悩んでるw

ちなみに私は正社員で働いてます
635彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 14:01:42.64 ID:RYNoB+Ar
「女は多少バカな方がいい」ってのは素直で愛嬌があって男がホッとするタイプを指してるわけで
勉強も努力もせずヘラヘラして生きるのとは違うんじゃない
前者は教養があったらよりモテるんだよ
636彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 14:15:56.95 ID:UDwnpBvP
>>635
そういう女は可愛い女ではなく、計算高い女と言います
637彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 14:37:51.56 ID:CYzTsA+n
女は学歴高すぎない方がより多くの相手から選べる
男は自分より学歴高い女は敬遠するから
そこそこのレベル女子大あたりが無難
638彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 14:50:37.53 ID:RlRb+fV4
>>624
男の婚活スレってどこー?
639彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 15:24:14.21 ID:W7/0ZDTa
>>624
婚活スレにいる男性は通常の市場では売り物にならないレベルなので、
そこの意見を鵜呑みにするのもね‥。

>>637
自分の同級生みても家柄が良くて学歴高い女の人はそれなりの男性ときちんと結婚できてると思う。
良い学校でてまともな職場にいれば周囲の人脈もかなりあるから、
婚活産業が必要ないんだよ。
友達の紹介、先輩の紹介、親族の紹介だけでもレベル違う。


このスレの人は、男は馬鹿な女が好きだから自分はモテないだけって思えるぐらい
高学歴なの??
640彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 15:36:16.21 ID:LKtBSKO9
ここの喪女子さんはフツメンだったら年収いくらなら妥協できるの?
641彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 15:45:51.46 ID:o4PU0szJ
700くらいかな
642彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 15:49:42.01 ID:Qrrgf2bG
>>639
>婚活スレにいる男性は通常の市場では売り物にならないレベルなので、
>そこの意見を鵜呑みにするのもね‥。

そんなこと言ったらこのスレの存在意義がなくなるね。
それともただ雑談したいだけ?
643彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 15:52:02.32 ID:o4lSEp0D
>>640
最低限 700万 です
それ以外 不要
644彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 15:52:31.56 ID:UDwnpBvP
ずっと働いている女でも、3年間は子育てに集中したいって言ってる人が多いんだよね
だからその3年間は旦那さんに頑張って貰わないといけないと思う

東京に住んでる友人が言ってたけど、300万くらいじゃないのって言ってたよ

主婦になったらみんなそんなに贅沢してないよ
645彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 15:56:01.76 ID:UDwnpBvP
でも300万だったら、奥さんがせっせと節約してるのに、
旦那さんがパチンコとか、趣味にお金を使うのは、ちょっと考えて欲しいよね

そういう妥協が出来るか、出来ないかじゃないかな?

普通の感覚の女性だと、そんなにお金は使わないから、
300万で、男性にバンバン使われると、すごくストレスを感じると思う

だから相手の趣味が車、ギャンブルとかだと敬遠するよね
646彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 15:58:49.77 ID:UDwnpBvP
女って(ブランド狂、整形狂、宝石狂除く)基本的にお金を男ほどは
散財しないもの

男って違うでしょ?

だから稼ぐ男なら、ある程度の趣味はおkだけど、そうでなければ
あまり趣味があるって言うのは問題だよ
近所で釣りくらいならいいんだけど

やたらと高いゲーム機とか、ゲームを買われたりはイヤだと思うな
647彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 16:00:13.88 ID:LKtBSKO9
>>641>>643
女が結婚相手に望む「年収600万円」は独身男の5.7%だけ

売れ残り確定です。独身で生きていく道を考えましょう^^
648彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 16:00:26.63 ID:Hp5Ppcx3
>>644
普通の家庭で主婦になって贅沢したら離婚一直線だから
そもそも男側としたら、交際時は金払ってやったんだから
結婚後ぐらい自分のためにお金使いたいって心持ちがある。
649彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 16:01:09.40 ID:TFU0Kw93
趣味で散財してる女ですまぬ…すまぬ
650彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 16:02:05.24 ID:UDwnpBvP
男性の家族も大切だよね

母親がしっかりしていて、兄弟もそれなりに働いているなら別だけど、
何かとルーズな家庭で、散財しそうな感じだと、やっぱり考えるわ

ギリギリで暮らすのに、相手の家族からしょっちゅうお金を無心されたら
大変そうだなって思うもの

相手の母親がしっかりとしていて、本人も妥協出来て、マジメに働いていたら
300万で全然大丈夫
651彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 16:07:24.74 ID:UDwnpBvP
私は小姑は苦手だけど、姑とは仲良くやりたいって思う

だから難しい母親より、気さくな母親がいる人って魅力的だなって思う
母親が2人になるって事だしw

妹が男兄弟ばかりの家庭の人と結婚したけど、息子しかいない母親って
お嫁さんに優しかったりするみたい

ああいうのってすごく憧れる
652彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 16:10:41.27 ID:RlRb+fV4
それだと専業主婦で楽な生活が出来ないじゃん。
面倒な事が増えるだけでメリット無いでしょ。
653彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 16:13:15.19 ID:UDwnpBvP
私の母親はお嬢だから頼りないけど、妹が、旦那さんの母親がすごく
しっかりしていて、すごく頼りになったって言ってたから
いいな〜とは思ったけど

私も年配者には可愛がられる方だから(長いものには巻かれるタイプ)
口出されるのはあまり嫌いではないんだよね。しつこいのはちょっと苦手だけど

自分で考えるより、相手に合せる方がラクな事もあるし

私の場合は、相手の母親が好きって言うのはかなり重要かも知れない

私の母親も、姑とすごくウマが合ったから
654彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 16:15:44.35 ID:UDwnpBvP
>>652
専業って結構キツイよ
私はパートでもいいから働きに出たい
息抜きになるもの
自分のお金も出来るし、子供にも好きな物を買ってあげられると思う
655彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 16:19:27.09 ID:mYlTyvA+
身長185のイケメンなら、年収400でも可?
656彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 16:25:21.11 ID:UDwnpBvP
>>655
大丈夫だと思うよ
それほどみんな多くは望んでないと思うよ
ただ家族になるって事が一大事なだけに、すごく不安なんだと思う
657彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 16:32:19.49 ID:Q82BwGSI
>>646
>女って(ブランド狂、整形狂、宝石狂除く)基本的にお金を男ほどは散財しないもの
これプラス海外旅行狂、国内旅行狂も追加で

いや女の方が借財するよ、なんで女の方が実家住みが多いか考えてみなよ
趣味にお金使いまくるから中々一人暮らしが出来ないから親に寄生してるんじゃん

ってかどこの情報なの?女が借財しないって情報?
658彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 16:36:17.98 ID:Q82BwGSI
ってかよく考えたら散財するのに男女関係ないな
人によるとしか言えないな
659彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 16:53:59.16 ID:UDwnpBvP
>>657
結婚したら旅行とか行かなくなるよ
貯金するし
でも、スーパーなんかで当たる旅行があって、
せっせと応募して、ああいうのでタダで行く人もいるよ

あと独身者と一緒にいると付き合いもあるし、
服装も同じだといけないから買うけど、主婦だと周りがうるさくないから
あまりオシャレもしなくなるし、お金を使う必要がなくなるっていうのはある
660彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 17:12:22.35 ID:SmzLt0wR
婚活系PTでカプった相手をCOするか迷ってるので判定下さい。

・見た目はいかにも真面目そうなサラリーマンでアラサー
・カプった後のお茶→お酒の後、手をつないできた
・毎日数回メール+二日に一回ぐらい一時間程度の電話をかけてくる
・先週カプって、二週間後(次の週末)に会う予定(カプったあとお茶したときに向こうから予定入れてきた)
・付き合ってもないのに「クリスマス楽しみだね」「ご両親に挨拶しないと」「お弁当作って欲しいな」などと先走った言動が多い
・「早めに結婚して落ち着きたい」と言い、こちらはいつごろ結婚したいか聞いてくる
・「初めてPT行ったけど、カップルになれたからもう行かない。○○さんももう行かないでくれると嬉しい」と言ってくる
・「うちはいつ泊まりにきても大丈夫だよ(実家)」、「二人で旅行行きたい」などと言ってきたので
こちらが「それはさすがにお付き合いして少し経ってからかな・・・。そもそも、先の話よくしてしてくるけど、
今の自分たちの間柄ってどういう状態なのかな」と聞くと「それはまだ知り合ったばかりだし・・・」と返してくる
・翌日「いきなり旅行とか先走っちゃってごめんね。」とメールが来たので
「もしお付き合いしてうまくいくようならば旅行いきましょうね」と返したらそこをスルーして別の話題


なんか付き合うのをはぐらかしてる感があるのですが、どうでしょうか。
話や趣味が合うので、相手が真剣ならば話を進めたいのですが、
真剣だけどただの先走っちゃってる状態の人なのか
真剣そうなふりを装った遊びなのか判定お願いします。
661彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 17:17:10.77 ID:UDwnpBvP
>>660
旅行とか行かずに、アレもしなければいいんじゃない?
遊びなら勝手にFOしそうだし。FOしたら遊び人だったって事じゃない?

他にも同時に付き合ってみれば良いと思う
その人が遊び人なら、別にどこかへ行っても、他の人がまだいるだけだし

もし気に入っているなら、すぐに断る必要はないと思うよ
662彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 17:23:54.88 ID:UDwnpBvP
>>660
よくわからないけど、女の人にフラれたばかりの男ってそういう事を
やっているような気がする。ちょっとだけ警戒したほうがいいかもね

私も出会ってすぐに結婚を申し込まれた事あって、さすがに呆れたけど
職業柄、すぐに遠征するからって言われたんだけど、多分、何かあったんだろうなと思った

よくわからないけれど、普通のちゃんとした男はキチンとした手順で進んで行くものだと思う
すぐに手をつないだり、相手に他の予定を入れるなとか、電話が長すぎたり
というのは、一概には言えないけど充分に不審な行動だとは思う

説明をしているのに、キチンとした手順を守れないようなら、断っても良いと思う
663彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 17:33:54.73 ID:Q82BwGSI
>>659
だからそれは男女関係ないよね?
結婚したら性格なんて男女変わるよ?
貴女の言っている通り女も変わる。あなたは男は変わらないとでも?
664彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 17:41:04.46 ID:RYNoB+Ar
結婚したらおしゃれもしない遊びにもいかないって環境にもよるんじゃないかな
結婚した友達はママ同士のファッションチェックとか旅行のお土産合戦とか大変っていってたし
要は自分たちの生活レベルを見極めて堅実に生きて行けばいいんだろうね
そのためにも金銭感覚の合う相手がいいな
665彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 17:41:46.68 ID:UDwnpBvP
>>663
そうとは言ってないよ
ただそういう事が出来る人でないと難しいよねって言ってるだけ
666彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 17:49:08.22 ID:UDwnpBvP
>>664
出す時には出さないといけないんだろうけど
そこら辺は見極めないといけないんだろうね
全く付き合いをしないというのはありえないから

ただ専業主婦は結構、ママ友付き合いが面倒だとは聞いた
それに比べて兼業主婦は、保育園なら挨拶程度らしいよ

似たような金銭感覚の人は同じママ友でもいるだろうから、
良く人を見極めて付き合うしかないと思う

私は1人しか産みたくないから、その分、人間関係は
ラクなんじゃないかと思う。一時期だけ合わせればいいだけだと思うし
667彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 17:59:21.02 ID:SmzLt0wR
レスありがとうございます

>>661
とりあえず気に入ってはいるので様子見てみますが、遊びだったら時間が無駄だなーと考えているので、
みなさんの判断が聞きたくて書き込みしました。
複数と同時進行したらいいのでしょうが、自分はそれができないタイプなので・・・
とりあえず、本当に交際してある程度信頼できない限り旅行や性行為はするつもりは全くないです

>>662
別れたのは半年前ぐらいらしいです。
電話とpt行かないでくれると嬉しい、というのは
自分も電話好きだし、こちらも正直カプった相手には他のPTには行って欲しくないのは本音なので(言わないですが)
すごくイヤってほどでもないのですが、交際についてははぐらかすのに
先のことを話すのが引っかかっています。
仰る通り、きちんとした手順を守れないと感じたら断ろうと思っていますが
既にその気配を感じたので不安になっているんですよね・・・
668彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 18:10:33.59 ID:UDwnpBvP
>>667
私は同時進行するタイプだから、何がムリなのかわからないんだけど、
そういうタイプもいるんだね
自分のムリのないようにするのが一番だと思う

私も相手に「きちんと付き合ってからプロポーズならわかりますけど、変ですよね?」と伝えたけど
全く伝わらなくってどうなっているんだって不安になったよ。
あっちが焦るのはあっちの問題だけど、こっちまでが犠牲になる必要はないと思う
冷静に考えれば、何が良いのかはわかると思うよ

しばらくは様子を見てみたら良いと思う

669彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 18:39:12.22 ID:xi7peCtY
ID:UDwnpBvP
暇ですね
670彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 18:46:08.06 ID:UDwnpBvP
>>669
お酒飲んでるから動けない
671彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 18:49:36.08 ID:7XKtxXhT
>660
私が書いたのかと思った!
似たような感じで、本交際後に泊まりを提案された。
それはちょっと…と断って、しばらくして付き合い始めた。
でも付き合い始めもなんだかあやふやで、4ヶ月目に旅行の約束してたのに疎遠になり、結局5ヶ月目にして連絡がほとんどない状態に。
時間を無駄にしました。

貴女が好きならちゃんと言うし、待ってくれるはず。
焦ってもいいことないよ
672彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 18:49:50.49 ID:RbUpb8xK
>>667
何でそんなこと自分で決められないの?
自分のパートナーくらい自分で決めろよ。
673彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 19:50:31.25 ID:Mci+3WT8
だよね
遊びとか恋愛とか結婚には関係のない次元の付き合だし
674彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 19:53:53.00 ID:Mci+3WT8
>貴女が好きならちゃんと言うし、待ってくれるはず
そんな次元の話じゃないじゃん
675彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 19:55:57.93 ID:J9PKI+dP
本交際の申し込みなしに家だの旅行だのは警戒していいと思うよ、相談所と違ってパーティは遊び目的多いから
その告白もできないのに結婚の申し込みまでできるか不安だ
676彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 19:57:30.11 ID:Gr0Oo05U
相手を決めるかどうかじゃなくて真剣かどうか意見欲しいってことでしょ。
切れてる人アホらし
677彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 20:00:55.74 ID:Mci+3WT8
真剣っぽい話を餌に、セフレ募集じゃん
678彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 20:09:00.06 ID:xWBCBxV9
はぁ・・・またやり目にでくわした
やりたいだけなら風俗にでもいけばいいのに
なぜわざわざ私みたいなめんどくさい喪を狙うのか
疲れた
679彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 20:33:31.23 ID:67ly4hzv
「擬似恋愛」を楽しむついでにセックスもできるからじゃない?
しかも本当の恋愛じゃないから簡単に切れる。
風俗だとセックスだけだから。



結婚相手を探したいなら、相談所に行ったほうがいいよ。
PTとか街婚とかわざわざやり目がいるところに出かけていって

「ヤリ目がいる!」

とか嘆いているの見ると、バカじゃないのって思う。
680彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 20:39:50.55 ID:RlRb+fV4
>>654
専業主婦なんてゴロゴロしてるだけじゃん。
サイコーの勝ち組でしょ。
50年間ひたすらタダメシ食って生きていたいわ。
681彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 20:44:04.74 ID:MT6O8bjW
>>679
同意

ここ読んでてもやっぱりPT行く人が多いね。そして怪しい人とカプってここで相談してる感じ
婚活の入り口としてPTは敷居が低いしお手軽な感じだけれど
「婚活」がしたいならただでさえガードの堅い喪女には向いていないような気がする
そういう自分も婚活始めてまずPT行ったけど、カプったけっこうイケメンで真面目な男性に
初回食事後のバーで腰抱かれて、「ちょっとセクハラw」ってやりすごしたら次のお誘いが男性の自宅近く。
お断りしたら何だかんだで連絡途絶えたw
682彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 20:45:52.35 ID:9ZIHaE7b
>>679
セクハラ判定と似てて、ヤリ目判定も個人差だからなぁ。
恋人関係になってもえっち要望されたらヤリ目って判定する人も居るし。
683彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 20:55:31.04 ID:UDwnpBvP
>>680
専業は適正があるよ
子どもがいたら辛いよ
保育園でなく幼稚園は大変みたいだよ

それと、自分が家の中にいる間に、共働きして、
自分のスキル伸ばしてる人もいるんだよね

そういうの焦らない人なら良いと思うけどね

妻・母親だけでいるのは辛いよ
色々な顔があった方が私は生きやすいんだ
684彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 21:55:30.02 ID:CPK5TILs
特に喪女はヤリ目判定厳しい人多いしね
本交際はいってないのに手を握ったからヤリ目とか
685彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 22:20:07.78 ID:aOdcq1mN
ユーブライド登録しました、仲間に入れてくだしあ
真喪スレだけどみんな需要ありそうでうらやましいなあ
出会いが無かっただけなんだね
私はガチで需要無さそうですごく怖い
職場とかではデートに誘われたこともあるけど
近くにいるからよく見えただけだと思う
婚活だとまず外見!って感じな予感、ユーブライド入会するまでものすごく悩んだ
でも頑張るよ
686彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 22:44:51.15 ID:RlRb+fV4
>>683
ゴロゴロしてTV見ながらポテチかじって旦那の尻叩くだけじゃん。
専業主婦最高!

逆に言うと働きたいなら結婚にあんまり意味無い。
687彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 22:55:32.04 ID:UDwnpBvP
>>686
子育てがあるから結婚しないと
688彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 23:06:11.45 ID:Mci+3WT8
はじめからお互い花が咲いちゃって自然と手を繋ぎたくなる状況はあるかも
知れないけど
相手からの信頼を得てから手を繋ぐのが大人のエチケットじゃない?
真剣に考えていきたい人には、相手に信頼して貰いたいとか相手を尊重するとかいう
行動を取るよね
689彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 23:25:42.48 ID:/coFNcza
test
690彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 23:27:19.64 ID:67ly4hzv
>>688
さぁ?

男女の距離感は千差万別だからね。
正解はないだろうし、ルールもないんじゃない?

「自分の考える正しい男女交際のルール」はその人間の数だけあるかもしれないけど。


で、その各個人が持ってるルール同士のズレが大きいと交際が成り立たないだけで。
691彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 23:31:13.98 ID:8rL+GtQg
>>676
だからそのくらい自分で決めろってことでしょ。
実際に相手に会ってるの自分なんだし。

確かにそんな事自分で考えられないの?って人大杉。
692彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 23:43:13.73 ID:RbljXOZE
山口の通訳バツイチピザは黙ってて
693彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 23:54:30.21 ID:h8Md/dNy
>>678
ヤリチン男もエイズは怖いからだろうね
しかし真面目に相手を探してる女にとっては迷惑この上ない
とにかくヤリ目を排除するには簡単に体を許さないことだね
できれば結婚の話が出てくる頃まで引っ張ったほうがいい

年齢的に焦ってる喪女はデキ婚に持ち込むのもありかもしれないが
それでも彼女になる前にやらせたら男から安っぽく見られてセフレで終わり
694彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 00:09:41.31 ID:4NC8ohaT
初デート終わってその後にお礼メールはだいたい女子からするけど
その後のメールも自分からした方がいいんですか?待ってるだけではだめですか?
695彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 00:35:55.59 ID:5Odp8kF3
まず自分の考えを言いなさい
聞けばなんでも答えてくれるとでも思ってるの?
696彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 00:42:41.56 ID:5V13Chvv
イライラピリピリしまくってる喪が数人いるね。みっともない。
697彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 00:45:03.35 ID:VvktoRnJ
>>693
喪には勧められないけどさ、デキ婚を狙うのもアホらしいけど、
ずっと付き合ってて気が向いたらセックスをしてみればいいんじゃないかな?

ヤリ目はずっとは付き合わないだろうから。お金も時間もいる事だしね

それで相性が合えばいいし、イヤなら別れればいいのかもね
行為の後にヒドイ対応する人がいるらしいけど、そういう人とは長く一緒にいない方が
いいんだろうし、行為の後も優しい人といた方が幸せなんじゃないかな?

こういう事は、交際相手には絶対に言えないけどね。下手に手を出されたら困るし
だけど、本当にそう思うよ
698彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 00:51:14.96 ID:VvktoRnJ
結婚後に、何か色々と「こういうハズではなかった」って言うのが
お互いに一番大変なんじゃないかな?
でも、喪はそういうの辞めたほうがいいんだろうけどね

699彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 04:05:42.44 ID:Piih+Hg8

742 :マジレスさん:2012/09/29(土) 02:25:41.70 ID:rDahenAu
58歳の年収3千の院長にずっとプロポーズされてて「俺の子供を産んでくれ」
って懇願されてる。

けどケチなジジイなんだよね。毎月20万渡すって。冗談でしょ?w
50万でも少なすぎるっつーのw
自分が高齢で私と釣り合うには毎月200万くらい出せって話。

何が悲しくてこんなジジイの老後の面倒を私がみなきゃいけないの?
って思う。このジジイの子供を産む?3億貰ってもイヤだね。

金があれば若い女と結婚できると思ってるんなら大間違いだよ。
「女は若くて美人で育ちが良くて口答えしないのが一番だ」とか言ってて
お嬢様である私を選んでるけど、そのお嬢様である私を月20万ぽっちで
嫁に出来ると思ってるなんて図々しいにも程がある。

私は永久にお断りだね。

700彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 07:00:27.18 ID:E0PI3zac
sexの相性なんてものは重要ではないのは論理的に考えたらすぐわかるはずなのだが。

旦那が50過ぎたジジイになってもsexしたいかね?
子作りしたら終了、長くて三年したら飽きてしなくなる。
sexが結婚生活に占める割合は思ってるよりかなり少ない。
そこがわからないからsexを過剰に重視して離婚するんだがね。

sexを最重要視する男はいろんな女とヤりたいから結婚しないし、
ヤってみよっかなというノリでsexする女は結婚後も同じこと繰り返しそうだから結婚対象にはならない。
701彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 09:11:58.82 ID:Y9kH0AK4
女は男が思うほど貞操観念がない生き物だけど
それでもセックスは女の強力な武器だからね

セックスしたいから優しさを安売りして近づいてくる男に
簡単に股を開いて男の目的を果たさせたらそれで終わりだから
702彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 09:20:07.68 ID:/X2+a5N0
>>700
ある程度性的に落ち着いた男じゃないと結婚相手としては駄目だよ妊娠なんかした日にゃ我慢できなくすぐ浮気するから

我慢できる男は我慢できるもんだ
703彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 09:26:58.04 ID:hYm8A43D
たかがセックス、されどセックス
704彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 09:39:45.71 ID:SSJ2akfm
金出せば風俗でできるのに
何でそんな回りくどいことするのかね?
705彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 09:48:07.91 ID:PRhOS4VR
手軽な擬似恋愛したいから
昼間にデートしたいから
女をひそかに支配・コントロールしたいから
金で繋がってる女より慕ってくれる女がいいから
706彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 09:50:30.19 ID:uq+OhuE2
案外モテナイ(魅力のない)一見地味で垢抜けてない子、それでいて相手に年収
とか身長とかイケメンとか対外的な事に一生懸命な子が遊ばれまくってるね
遊ばれて終わりになる度に少しは垢抜けてきてメークも上手くなり
40前には綺麗なお姉さんになっている(40前のお姉さんは仕事に誇りを持った
キャリアもたまいるだろうけど大抵は名前書けば誰でも入れる高校出身者がほとんどで
既に子供は難しい訳だが 相変わらず収入やらイケメンやら年下に弱く
そういうところでの感動しかないから遊ばれる訳だが
707彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 10:03:02.18 ID:yTI7afYZ
・・・日本語で。
708彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 10:03:29.11 ID:14L2Cwdk
>>704
風俗は金かかるからね。
結婚すれば無料でできる。
709彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 10:21:38.35 ID:SSJ2akfm
>>708
結婚したら財産ごと持っていかれるんだがw
710彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 10:36:52.99 ID:Y9kH0AK4
結婚前からヤリまくってると
いざ結婚して子作りってときに
男が嫁とのセックスに飽きちゃってやりたがらなくなったり
それが原因で離婚になったりするからね

本来セックスの快楽は子作りに励んだご褒美としてのもの
避妊できるからって子作りを否定するセックスが安易に許されていいわけがない
711彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 10:50:42.98 ID:/T6REkcM
喪女って全てを理屈で考えようとするから喪女なんかね
712彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 10:57:32.92 ID:lnvZBez9
結婚したあとにねちねちうるさい嫁になりそうだな〜って男に思われるから喪女なんかもね
713彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 10:58:14.08 ID:HbEDZ7u2
長い人生においてセックスに重きを置くのは最初だけだから
714彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 11:19:13.22 ID:/T6REkcM
最初を無視したらその先もないような
715彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 11:21:40.16 ID:ooi2gK2U
>本来セックスの快楽は子作りに励んだご褒美としてのもの(ドヤッ
716彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 11:23:13.52 ID:L6VRQhlB
長い人生考えちゃったら結婚なんてできない
最初の勢いが重要
717彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 11:41:41.97 ID:GtpBD8LW
結婚した人のほとんどが、タイミングと勢いって言うよね。
考え過ぎると結婚出来ないみたい。
718彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 12:12:00.16 ID:8QRk/mNJ
そりゃ、当然なんじゃない?

結婚したら「浮気」「DV」「介護」「子ども」「家計」「病気」とか
独身のときよりリスク項目は増える。

そのリスク一つ一つについて悩んでたら結婚は出来ないでしょ。
だって悩んでたってリスクはなくならなずにそのままそこにあり続ける。
つまりリスクに悩む人はそこでそのまま前に進めず悩み続ける。

で悩むネタは「人生が終る頃にならないと結論は出ない案件」

自分の人生をチップにして賭けをすることができるかどうか覚悟の問題なのに
対処方法を間違えて悩むようじゃ、35歳過ぎてtime out。
719彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 14:04:15.73 ID:E0PI3zac
就職するときは大企業じゃなくても勢いよく飛び込むのに
結婚するときは最高の待遇を求めたがるのが不思議だ
顔・性格・年齢・居住地なんかで結婚できる相手のレベルは決まってるのに

ブサイクと結婚するよりイケメンのセフレになりたい

というのは

誰も知らない会社に就職するなら有名企業で働くフリーターになりたい

というのと同じです。自分と釣り合わない相手にアタックしても

有名企業は「何でこんな人材を正社員で雇わないといけないんだ。用が済んだら雇用契約切る」
イケメンは「何でこんなレベルの女と結婚しなきゃならないんだ。sex飽きたら捨てる」

と考えていますよ。
720彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 14:21:56.01 ID:PThF3fPr
>>719
イケメンじゃなくて真面目そうで奥手な公務員にやり捨てされた私はなんなんだろう
何を信じていいのかわからない
721彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 14:25:56.80 ID:E0PI3zac
>>720
公務員(≒優良企業)からすればsex飽きたら捨てる扱い(≒派遣、パート)で十分だった

リアルでは言わないけど、ネットだからあえて書くけど

不釣り合いだったんだよ
高望みしすぎた
722彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 14:28:49.02 ID:5GUPzA+b
このスレで得意げに説教している男はなんなの?
723彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 14:34:49.07 ID:PThF3fPr
私自身も一応公務員の端くれではあるんだけど
それでも高望みになるのかね
とにかく今は彼が不幸になることを祈るばかりだわ
724彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 14:42:37.76 ID:E0PI3zac
ネットでさえ思い通りにならない現実をそのまま指摘したらこんな反応だから、
リアルでやると戦時中の非国民みたいな扱いを受けて抹殺されるんでしょうね

思い通りの心地いい意見ばかり言ってくれるからホストクラブという商売が成り立つんですが、
ホストが心の中で思ってる事がテキスト化されたらショックを受けて再起不能になる女性が多いんだろうな

まあ男女の雇用待遇格差と社会保障費が枯渇して今のシングルマザーや老年独身女性のようにナマポで生きていくことは今後出来なくなるわけで、

結婚が今以上に女性の人生を左右するようになるから、不都合な真実を直視できる強さは持っておいた方がいい、と思いますよ。
725彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 14:52:48.72 ID:5V13Chvv
E0PI3zacいつもいつも荒らしてるね
726彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 14:56:16.01 ID:2BDccK1n
>>723
付き合ってたからやったんでしょ?
交際過程で肉体関係にいたったけど
相性悪かったから別れた
それだけじゃん
それをやり捨てっていうならそうだけど
つうか、付き合ってたならイタチだし
付き合ってないのにやったなら
またの緩いアンタの自業自得
727彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 14:57:24.87 ID:fjN+rGAv
>>724
えっうんこがいっぱいなんて?
728彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 14:59:06.54 ID:wuux0OJS
結婚紹介所とか見合いパーティーって身分証明書がいるんだろうけど
福地正行ってどういう手口で騙してたんだろ?
729彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 15:00:12.62 ID:E0PI3zac
>>727
うんこぶりぶりってこと
730彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 15:01:31.21 ID:4o9xEkGS
多分ここでくだらない事言ってるキモブサメンは現実ではあまりにもキモ過ぎて女性に相手にされないからその憂さ晴らししてるんじゃない?
まぁネットの中でもキモさ満点だけどねw
731彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 15:06:21.73 ID:E0PI3zac
>>730
耳障りなことを書く奴はキモブサメンじゃないと困る人来ましたね。
今日はバナナマン日村の設定ぐらいで勘弁してください。
732彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 15:14:06.47 ID:hov33kuH
自分ではまともな恋愛が出来ないくせに、何故か偉そうに説教する馬鹿男
733彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 15:17:59.87 ID:hov33kuH
自分ではまともな恋愛が出来ないくせに、何故か偉そうに説教する馬鹿男
734彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 15:20:53.45 ID:E0PI3zac
まともな恋愛ってのはヤリマンとsexさせてもらうことですか?
残念ながら経験者ですー
735彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 15:27:20.56 ID:L6VRQhlB
まともな恋愛って >>720 みたいの?
いかに責任を取らずにセックスするかと、結婚まで持ち込ませるかの戦い
736彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 15:34:56.89 ID:nTGJHHLy
喪女子さんレベルでも高望みなんだねw
フツメンで年収700万円以上とか専業主婦希望とか
これじゃ未婚率が上昇する訳だ。
737彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 15:38:14.28 ID:E0PI3zac
>>736
Fランがコネなしで三井物産に応募するようなもんだよねー
738彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 15:46:48.40 ID:NP2AzVFd
男が結婚するには年収300万の壁があるらしいから
喪女が望むのは年収300万、正規社員、フツメン未満あたりだな
739彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 15:51:18.94 ID:8QRk/mNJ
実際には男性で年収300万クラスの人は結婚しようとは思わないんじゃないかな。
20代前半とかなら別だけど。
740彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 15:55:53.09 ID:E0PI3zac
>>739
年齢高いほど低収入男性多いぜ
統計じゃなくリアルでの実感だが
40歳以降になって会社潰れたりすると正社員になかなか復帰できないからな

モテる美人ほど調子に乗って男を選ぼうとしてあまり自ら汚れ仕事をしようとしない。
喪女のほうが結婚向きではあるんだよ。異性関係が派手でなく、自らの市場価値を把握し、お金に現実的である。
741彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 15:59:44.56 ID:joNN8ACT
>>739
男女はだいたい同数だから
同数の女も結婚できないことになる
742彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 16:01:55.89 ID:yTI7afYZ
年収300万は月給20万+ボーナス30万を年2回。
手取りだと月17万位かな。

家賃6万光熱費3万食費3万で月の小遣い5万だから
パーティ1回5000円。その後のデートを奢って5000円の計10000円出すと
もうかなり厳しいレベルじゃないかな。
743彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 16:02:14.32 ID:NP2AzVFd
>>739
正規で300万稼いでるなら結婚できるものならしたいんじゃないか?
奥さんにパートなりで働いてもらう前提で
実際結婚できるかどうかの境目が今は300万らしいし
744彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 16:02:42.91 ID:nTGJHHLy
>>739
田舎だと年収300万円で共働きが普通みたいだぞ。
仕事自体がないから、そこで高給を得ようとしたら
公務員になるか地元の大手企業の支店に就職するしか方法がない。
745彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 16:04:24.48 ID:NP2AzVFd
>>742
300万クラスで小遣い5万は多すぎ
昼飯が弁当か社員食堂か飲食店かで違うだろうけど
746彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 16:06:39.09 ID:HbEDZ7u2
>>740
> >>739
> 年齢高いほど低収入男性多いぜ
> 統計じゃなくリアルでの実感だが
> 40歳以降になって会社潰れたりすると正社員になかなか復帰できないからな
>
つぶれるような会社、もしくは切られるようなじじいが悪いだろそれなんで首切られじじいが普通みたいな言い方するんだ
747彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 16:20:16.50 ID:yTI7afYZ
>>745
小遣いの中から貯金するだろうから
月2万貯金するなら自由に使えるのは3万とかになる。

・・・月2万貯金だと年24万貯金とかだから
結婚後を考えるとびみょ〜だけどね。
748彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 16:33:33.38 ID:nTGJHHLy
【調査】2012年のサラリーマンの1カ月の小遣いは平均3万9,756円[12/09/25]

昼食代も、1992年の平均746円が、2005年以降は500円台に減少し、
また2010年以降は弁当持参も急増したという。
さらに2012年は、外食の回数や飲み代が調査開始(1979年)以来、最低の水準まで
落ち込んだ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348541161/
749彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 16:49:05.18 ID:hbtjdca3
>>736
だから喪なんだよ。クラスの女子20人で15番より下なのに専業主婦めざすとかバカだろ?
しかも30歳とか
750彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 16:59:56.16 ID:uq+OhuE2
残った者達には謙虚という言葉はないのだ
751彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 17:05:04.86 ID:nTGJHHLy
まあ一生生活できるだけの資産を持ってるのなら結婚する必要はないけど
貧乏喪女になったら苦労するぞ。

【話題】33〜34歳の配偶者を持たない高卒女性の平均年収は、
02〜07年の平均で170万円、短大卒で270万円、大卒で350万円

2010年の国勢調査によれば、35歳の女性で配偶者を持たない人が34%、
うち未婚者が26%、離婚者が6%いる。 そうした女性は独立生計を営む
ことができる賃金を得られているわけでもない。

総務省の労働力調査の集計によれば、33〜34歳の配偶者を持たない
高卒女性の平均年収は、02〜07年の平均で170万円にとどまり、
短大卒で270万円、大卒で350万円である。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335850841/

今や単身女性の3分の1は手取り125万円以下という。
家賃、食費を切り詰め、「三食、菓子パン」「洋服は防寒具以外は買いません」
と告白する女子たちの実態に迫った!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32064
752彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 17:08:45.74 ID:MjybZ3Jy
婚活バーもここでいいのかな?
753彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 18:25:10.66 ID:nFjmUad5
お見合いPT→ヤフパと活動してたけど
どれもこれも自分には合わず、ついにオーネットに登録してしまった
24なので若さくらいしか武器無いけど頑張るわ
754彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 18:30:54.20 ID:HbEDZ7u2
素直に親に寄生して125万ありゃ充分じゃないか貧乏男に寄生したって子供も作れんし何のメリットがあるんだ
755彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 18:39:02.97 ID:uyNuvmV7
三食菓子パンとか、全然切り詰めてないしね
756彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 18:41:04.62 ID:yTI7afYZ
人を愛し、人に愛される事は
百億の黄金に勝る価値があるとか・・・
757彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 18:47:27.48 ID:nTGJHHLy
>>754
親の介護が待っている。仕事もフルタイムできなくなる。
親がたいした年金なければ生活も困窮する。

男年収300万 女年収125万なら世帯年収は425万になる。
子供は作らず次男を選べば親の介護する必要もない。
そこそこな生活が出来る。
758彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 18:52:27.67 ID:SSJ2akfm
次男ってのは、重要だよなあ。
やれ家だ、介護だ、墓守だと、長男は振り回されるよ。
759彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 18:54:51.99 ID:t366QbMj
PTでカプった人と食事に行ってきました
じっくりお会いしたのは今日が初めて
PT後長文のメールやりとりしててすごくいい人なのは分かってて
話題もまあまあ合うし今日もすごく気を遣ってくれたんだけど
この人とキスとかはできないなあと思ってしまった…ゴメンナサイ

あとずっと喪だったせいか一人や女友達に慣れすぎて
自分の隣に男の人がいるのがやっぱり居心地が悪くて仕方なかった
どんなにいい人でも3時間くらいまでしか耐えられないorz
これはもう一生独身でいたほうがいいんでしょうか
760彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 18:59:41.34 ID:nTGJHHLy
>>759
男と一緒に居るのがストレスになるのなら結婚には向いていない。
たぶん毎日顔を会わせる生活になったらたえられなくなるだろう。
761彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 19:08:32.69 ID:E0PI3zac
男性が正社員就職≒女性が嫁ぐ
嫌なら起業する≒嫌なら増税と年金削減に耐えられるほど稼ぐ
ようにすればいい。

2030年 = 団塊世代が寝たきり後期高齢者&第一次氷河期世代無職が年金払えないまま還暦近くに
= ナマポ財源枯渇、社会保障大削減 = 独身女性が生活不能になり自殺が増える

賃金において現実は全く男女平等ではなく、社会の貧困化とともに女性を下支えすることが困難になり男女格差は拡大することが予想される

増え続ける生活保護受給者 要因の一つは高齢者人口の増加
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/120613/trd12061322380022-n1.htm
高齢者人口の現状と今後の見通し 
http://www.stat.go.jp/data/topics/topics051.htm
財政破綻カウンター http://www.kh-web.org/fin/

平成22年 男女年収階層分布図 http://nensyu-labo.com/heikin_kaisou.htm
平成22年 男女年齢別平均年収 http://nensyu-labo.com/heikin_nenrei.htm
2011年時点 男女間賃金格差  
http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/shuntou/2011/shuukei_bunseki/09.html
厚生労働省 白書、年次報告書群 
http://www.mhlw.go.jp/toukei_hakusho/hakusho/
賃金構造基本統計群 
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/NewList.do?tid=000001011429
男女平等な業種、そうでない業種 
http://careers.job.nifty.com/cs/catalog/careers_topic/catalog_080821001186_1.htm
男女格差が激しい業種ほど男性は高給 
http://careers.job.nifty.com/cs/catalog/careers_topic/catalog_080821001186_4.htm

非正規雇用比率  http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
1:15〜24歳 <学生・フリーターが多い時期>
男性 45.5%  女性 52.6%    
2:25〜34歳 <結婚適齢期>
男性  15.9%  女性 39.4%
3:35〜44歳 <35歳=正社員就職・出産タイムリミット以後>
 男性 8.1%   女性 54.0%

男女共同参画社会は
1.企業の本社機能が集中して仕事とくに事務系求人に困らない首都圏の
2.官庁・大企業のエリート女性の目線で構想されているため

求人も男性人口も少ない地方の女性はますますワープア化している。政策立案者の視野が狭すぎるのである。
年収400万円を超える見込みがないor非正規雇用の普通の女性にとっては
結婚にしか幸福はない、というか生きていく手段がない。マスメディアに騙されないように。
762彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 19:22:48.00 ID:/oEwnJ0P
婚活パーティ初めて言ったけど無理
あんなに残酷なものとは思わなかった

もう出会いの場を見つけられない自分つんだわorz
763彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 19:30:17.81 ID:hYm8A43D
>>762
そういう人のために結婚相談所があるよ
764彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 19:31:55.26 ID:/oEwnJ0P
>>763
そうなのね
当方低スぺなんで躊躇してるんだけどちょっといってくる

ありがとう
765彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 19:35:34.75 ID:WA107yot
>>764
そんなに容姿が悪いの?
766彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 19:39:49.81 ID:mifMWmSu
この呪われた容姿を
私の代で食い止める

だから、婚活なんてしない
767彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 19:46:46.19 ID:/oEwnJ0P
>>765
若い頃はそれなりにもてたが年なんだ
768彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 19:49:11.72 ID:qqH+uFLg
それなりにモテたんだけど、中身がないし大して美人でもないから結婚してもらえなかったんですね
そういう人は喪女板の高齢喪女スレには大勢います
でもみんな恥だと思って書かない・過去の栄光にすがるオバサンみっともないの自覚してるから書かないんですよ
769彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 19:52:06.87 ID:E0PI3zac
昔の女性は容姿性格が悪くなければ勉強とか放り出して若いうちに嫁に行っていた。
容姿性格が残念な女性は手に職をつけて早くから準備していた。
フェミニストを自称する女性の容姿がアレな事と関係しているかもしれない。

それは昔の話で、男性の所得も落ちてきているので共働きじゃないと大変なのは事実。

優先順位は最初に結婚が来て、次に同順位で大学進学か就職がくる感じ。
大半の女性は低賃金の正社員か不安定な非正規雇用です。
だからいつ失職しても大丈夫なような「保険」をつけるべきでしょう。
実家の両親と旦那(同世代と仮定する)では、どちらが長生きするか言うまでもない。
結婚は旦那が金を渡そうとしないキチガイか無収入でない限り途切れない失業保険のようなものと考えると良いでしょう。
770彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 19:54:14.88 ID:/oEwnJ0P
まあバツがあるからこの年なんですがね
一応手に職はあるけど一生ひとりっていうのはかなり根性がいるでしょ
771彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 19:58:25.57 ID:E0PI3zac
老人の数が今の倍になりますからね。
年金や生活保護の支出をまかなうため税率や保険料率があがり、減免措置は削られていきます。

福島原発同様、やばすぎる話はメディアに乗りません。
生活苦にあえぐ人が続出しても無視してバラエティー番組流してるでしょうね。
772彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 20:00:37.84 ID:+1OenLuV
>>770
さっさと他の板行ってね、おばさん
773彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 20:01:31.98 ID:5GUPzA+b
>>771
お前、お金の話ばっかりだなあ
774彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 20:01:37.44 ID:qqH+uFLg
>>770
何でバツイチ板に行かないんですか?
バツイチ板じゃ自分よりキャリアもあってモテてる人だらけで居心地悪いから?
なんか自己顕示欲の強い人だね
775彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 20:03:06.43 ID:/oEwnJ0P
あれ?もてなかったらいいんじゃなかったっけ。

んじゃバツイチ板にいってきます
776彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 20:07:43.25 ID:E0PI3zac
>>773
身も蓋もない話ですが、女性は金のために結婚します。

あまりに夢がない現実をオブラートに包むため愛だの家族だの言い出したわけですが、
特にこれからの時代で突出した能力がある訳でない普通の女性は独身のままだとリアルに生活が破滅しますので、原則の再確認が必要です。

年金って思ってるより少ないんですよ。
2012年現在の高齢者でさえ。
777彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 20:07:49.73 ID:8QRk/mNJ
ここは喪女板で生涯一度たりとも男性とお付き合いしたことがない女性のための板です
778彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 20:09:52.58 ID:WA107yot
25〜40歳の未婚男性の人数は650万人
そのうち年収400万以上は105万人

さらに容姿普通以上を求めたら
55万人しかいないね
779彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 20:33:54.68 ID:O3XTXP30
大学の同窓会の結婚相談利用したことある人いない?
780彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 20:53:37.79 ID:4YM4RlhM
今日も 無駄時間 過ごした
男6,000円
女1,000円

こんな パーティ 駄目

ろくな男 いない
781彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 21:12:35.18 ID:uKN5lzdr
農家が嫁不足なのは、単純に農業という職業への嫌悪感からきている。
高度経済成長期から今まで、メディアが「農業=老人+3Kの仕事」のようにドラマや報道で伝えてきた成果もあり、
日本人の脳裏にはこういった先入観が隅々まで刷り込まれている。
若い人が農業やろうというもんなら、変人扱いされるくらいだ。まぁ俺の住む地域はそんな感じだ。
そういったこともあり、女性は世間からそんな目で見られたくないから、どんなイケメン農業野郎のところでもまず嫁ぐのは勇気がいるだろうな。
諸外国で農業は立派な職業ではあるが、日本では、いや、日本人は自国の農業を軽く考えすぎなんだろうな。
話がそれた。
まぁ嫁不足の原因はこんなとこだ。

782彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 21:13:31.23 ID:WA107yot
>>780
何歳?
783彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 21:14:23.68 ID:uKN5lzdr
784彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 21:27:45.71 ID:uKN5lzdr
>>778

ゲイも入れた??w

http://www.youtube.com/watch?v=6K9HxtOJSqU

もう日本女性は外国人女性とも競う可能性あるなぁw
785彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 21:48:54.11 ID:0NXTOR6+
結婚なんて興味ないって態度とってたけどやっぱり結婚したい、と思い相談所に登録してみる。
お金の無駄になりませんように
786彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 21:51:57.38 ID:pPG2wUFX

>>785
裳で30超えてたら可能性低いけど頑張って
787彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 21:52:20.63 ID:011dZz3X
>>784
白人は日本人をまず相手にしないだろ…
ピーナとシナが敵…
でもピーナとシナと結婚する男って底辺だしなあ
関係ねえわ
788彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 21:53:10.04 ID:nB/lTdoy
相談所のお見合いで会った人とのメールが難しすぎて
返信にものすごい時間かかっちゃって
もうどうしたらいいかわからない
男の人とメールなんてしたことないし、ズレた内容のメールしか送れてない気がするし
送るたびに相手の好感度下がる音が聞こえるようで怖い
789彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 21:54:22.31 ID:5V13Chvv
外見とコミュ力に自信ない人は相談所直行で問題なし
パーティーだと完全にぼっちプレイになる
何度か一緒にパーティー行って毎回カプれないどころか
基本的にフリータイムぼっちで番号3、4コ程度しかもらえない友人も相談所行った
790彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 21:58:35.81 ID:nbwlwEVT
声がムカイリと完全に一致してる人と面接進めてるけど
電話だと萌えるのに会うと「あれ、こんなんだっけ」と思ってギャップがきつい
声が好みの人と付き合いたいと思ってたけどなかなか難しいものがあるねw
かっこいい声だなと思って声優の顔見たらショック受けた感覚と似てる
791彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 22:01:15.77 ID:011dZz3X
結婚相談所に登録しようとして
美容院に行ったんだが
かわいい雰囲気にして下さいと言ったら
前髪が眉毛より5cm上になった前髪が眉毛より5cm上の女って引く?
伸びてから登録した方がいいかな?
792彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 22:09:27.34 ID:5V13Chvv
>>791
その人の雰囲気による
気になるなら前髪ウィッグつけたら?
うまくつければ全然浮かないし
ピンでカンタンにつけられるしネットで買うと1000円ぐらいだよ
篠田マリコ風サイドぱっつんとかナチュラル横流し風とか色々種類あるし

登録しようって気分になった時が登録しどきだと思う
793彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 22:15:13.56 ID:yTI7afYZ
>>787
そんなことないよー。
例えばこの前リア充女子大生が殺されたルーマニアなんか
超底辺国だけど男も女も美男美女ぞろい!

年収400万あったらイケメン&美女白人をゲット出来るよ!
794 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/09/30(日) 22:20:29.06 ID:Aj4T6DHr
>>791
引かないよ
前髪短くして元気で明るい印象になったんじゃない?
がんばれ
795彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 22:24:19.92 ID:011dZz3X
>>792
>>794
ありがとう
ウィッグ検索してみる!
796彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 22:26:36.99 ID:011dZz3X
>>793
年収300万なんだがイケメンゲットできるかな?
何となくだけど白人美女と結婚できる=エリートのイメージ
797彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 22:34:10.10 ID:E0PI3zac
子供を求めない相手なら40過ぎでもこれまでの人生の蓄積次第で結婚できるからがーんばーれよーぃ(^^)
不幸な死に方をしないような人生を。
人生はハッピーエンドじゃないとな
798彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 22:46:53.58 ID:yTI7afYZ
>>796
出来るけど良いのは外見だけだというのはお忘れなく。
教育程度は日本の中卒DQNで日本語は勿論英語も通じないよ。

A、日本男児がルーマニア美女をゲット→普通に調教して日本語も教える。
B、大和撫子がルーマニア美男子をゲット→家の中で暴力を振るわれて散々な目にあう。

とかザラ。
家の中だとどうしても腕力が物を言うんだよね。
監視カメラとかつけるってのも微妙だし・・・
799彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 23:42:54.89 ID:oqoulVkO
どこでその白人美男美女と出会うんだよ
つーか日本って白人少なすぎ。。。居ても微妙な男女ばっか。。
男は外国で結婚してる人が多いんじゃね?日本で白人嫁なんて滅多に見ない
白人男と結婚してる女はよく見るけど不細工な婆とちんちくりんな白人ばっか
800彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 23:48:00.84 ID:oqoulVkO
つーか今の日本人と結婚したい白人って居るのかな?
昔は良かったよ日本=平和、お金持ちってイメージだったし
でも今は将来的にお先真っ暗じゃん日本って、、、年収500万〜はほとんど結婚してるし
女もうんこみたいなのばっかだし
自分が白人なら絶対日本に行きたくないな不細工なうえに貧乏で糞みたいな国とかメリット皆無
801彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 23:50:23.61 ID:GF44iVzG
日本女性と結婚する白人の多くはスクールカースト最下層のナードとかギークだからね
こんな感じの人

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Lam2.jpg
802彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 23:52:59.72 ID:GF44iVzG
>>800
ちゃんとした白人と結婚したいなら自分が相手の国に行くしかないでしょ
ずっと日本にいる白人は一部例外を除き落ちこぼれ
803彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 23:54:42.54 ID:yTI7afYZ
>>799
ルーマニアかロシアに直で飛ぶしかない。
勿論ルーマニア語かロシア語は事前に勉強して喋れないとダメ。
(男性はなぜか英語か日本語でOKだったりする。相手国の女性が合わせてくれるから)

>>800
結婚は知らないけどセックスなら日本人女性はガチ。
イエローキャブ(白人男性相手なら無条件に股を開く日本人女性のこと)の
伝説は結構生き残ってるよ。
今の30〜40代女性はよっぽど白人とヤリまくったんだろうね。
804彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 23:56:45.87 ID:oqoulVkO
まあこんな美形な国に産まれてアジア人と結婚するメリットって言ったら金だよな
金のためなら女は何でもするから白人女もアジア人男性捕まえるために必死
805彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 23:58:04.08 ID:GF44iVzG
そのせいで日本人女性はレイプ被害にあいやすくなった
ひどいのになると殺されちゃったりね
806彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 23:59:01.69 ID:oqoulVkO
国際結婚は文化や言語の違いが凄いストレスになりそう
日本人男性の扱いにも慣れてないのに白人とか無理だわー
やっぱ底辺白人と結婚するのはいいわ向こうからお断りかw
ハーフの子供は可愛いかもしれないけどな、、、
807彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 00:09:41.17 ID:sNT1KcUB
そんないいもんじゃないって
国際結婚した人が上手くいってるのって少数じゃない?
いろんな人の話聞いたらそんな感じ
出汁の味がわかんない人と一緒に暮らせないよ

あ、ダニエル・カールなら大丈夫だけれども
808彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 00:14:29.20 ID:xvcjt0ST
白人とか毎日アイスクリーム1L食べたりするしね。
食生活の違いは大きい。
809彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 00:14:41.10 ID:r0ivwvEy
【調査】 20〜24歳の4割以上が「処女/童貞」
性経験に関しては、20〜24歳では「経験なし」が男女ともに半分近く。
35〜39歳でも男性が27・7%、女性は25・5%だった。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322452839/
810彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 00:18:21.43 ID:2mYO7KVn
今日の新婚さんいらっしゃいは韓国人と結婚してソウルに移住した女性が出てた
女性の方はわりと美人、旦那は日本語ペラペラだけどかっこいいわけでもなくモロ韓国顔
収入がどれだけあるかわからないけど女性の両親とも最初から大歓迎で全く反対しなかったらしいw
811彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 00:26:15.58 ID:xvcjt0ST
嫁はまず最初に動けなくなるまで殴れって国によく嫁げるよねw
812彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 00:50:12.22 ID:lUjnT83p
大学に居た韓国人留学生は男女共に総じて良いやつだったけど
実態は違うのかね〜信じられん
813彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 00:55:44.38 ID:yM5OLZTN
そもそも日本嫌いなら、日本に留学来ないんでは?
814彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 00:58:27.70 ID:609a58XF
>>812 留学した時、ルームメイトが韓国女性だったんだけど、ものすごいお世話になった…
私の洗濯ミスを冷静に優しく注意してくれたときは頭が下がったよ…

25歳からたまにパーティに行くようになって、今29歳。
とりあえず言えるのは、自分には自分と同じ文系の男性はうまくいかないことが多いということ。
自衛隊みたいな体育会系も駄目だった。
理系の人は好んでもらえることが割とあるかも。単に、自分が地味だから地味な人とうまくいきやすいだけか
815彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 02:03:30.83 ID:2jc0HA0h
まずは文系云々理系云々とステレオタイプをやめたらいいと思う。
816彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 02:17:23.45 ID:v5AiDF4m
アジア圏は特に男尊女卑だから厳しいと思うよ
恋人期間は尽くして尽くして優しい彼氏だけど結婚したら釣った魚にエサやらないアジア男性
それと日本女性が人気(ヤリ目で)なのは日本の変態AVが人気だから。
817彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 02:19:23.94 ID:X7QtYWg1
今後は中国人が日本女性を狙うと思うけどマッチするのかね
中国女性はかなり自己主張が激しいみたいだけど
818彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 02:20:17.08 ID:X7QtYWg1
心の中だけで思って主張しない日本人はいいカモなのかと思う
819彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 02:26:55.12 ID:38QsBcJ0
25〜40歳の未婚男性の人数は650万人 そのうち年収400万以上は105万人

さらに容姿普通以上を求めたら
半分の55万人しかいないね

ちなみに25〜35歳の未婚女性の人数は374万


統計局ホームページ
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/users-g/qa-1.htm
820彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 02:39:17.18 ID:X7QtYWg1
>25〜40歳の未婚男性の人数は650万人 そのうち年収400万以上は105万人

これのソースは?
821彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 03:09:22.97 ID:38QsBcJ0
>>820
20〜49歳までの未婚者のうち、年収400万円未満の男性は83.9%。
つまり25〜40歳の未婚男性の人数は650万人くらいだから そのうち年収400万以上は105万人

http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1285897465/
822彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 03:45:08.35 ID:p6menD9O
>>810それ在チョンか帰化チョンだから
823彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 03:58:31.87 ID:xjwvhXKI
旦那白人の人しってるけど苗字かっこいいし子供ハーフだし皆からチヤホヤされてて裏山
でも本国で仕事なくて日本で教師してるとかうっすら聞いた
824彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 06:20:39.14 ID:oE7zC7go
女は外人と付き合うのもそんなに苦にならいだろうけど
男はけっこう嫌がるね
日本の女ってなんだかんだ言って優しくてマイルドだからね
セックスも献身的だし
825彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 06:57:20.34 ID:OmlQseCD
喪は想像力だけは立派だな。
826彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 07:00:34.91 ID:0AKEjKMN
在日韓国人って通名使うから卑怯だよね

日本人かと勘違いするよ
827彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 07:04:21.05 ID:0AKEjKMN
マスゴミの韓流イメージは幻想だから

実際の韓国人は別の生き物

反日教育の国なんて身の安全の保証ないし
828彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 08:18:38.72 ID:e4ubt0hb
黒人デカチンポ最高!
829彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 09:01:01.79 ID:38QsBcJ0
25〜40歳の未婚男性の人数は650万人 そのうち年収400万以上は105万人

さらに容姿普通以上を求めたら
半分の55万人しかいないね

ちなみに25〜35歳の未婚女性の人数は374万


統計局ホームページ
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/users-g/qa-1.htm
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1285897465/
830彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 09:53:31.62 ID:zIhlyX2f
>>780パーティーなんて釣書の出せないや色んな人が行くので
見合いのレベルとは違う
ろくな男いないってアンタが選ぶ立場なの?
アンタがいくら気に入ったからって相手に選んでもらわなきゃしょうが無いのに
831彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 15:09:15.77 ID:r8dtOH0B
今ダイエット中でけっこういいペースで減ってきてはいます
でも最近喪女友達が順調に婚活を進めているのでかなり焦ってきている

私はリアル生活でどうにかできそうにないからネット婚活をしていて、
まだメールだけしかしていない会ってみたい人がいます
でも相手があまり強く言ってこないタイプなので、
出来れば面接は標準体型になるまで引き延ばせないかなーなんて思っている

でもダイエット中だから会わないなんて自分に対する甘えというか現実逃避かなとも思う
第一印象は大事だけどなにごともやってみないと始まらない気もするし

ネット婚活してる人は、メール交換始めてどのくらいで会いましたか?
832彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 16:23:53.71 ID:Rgr+mnV0
>>831
3ヶ月目くらいで会ったよ
2ヶ月くらいメール続いたとこでお誘いがあったけど
心の準備が…と言って引き伸ばしたが
ほんとはダイエット間に合ってなかったw
期限を切ったことでラストスパートで頑張れたし
結果も上々だったから引き伸ばしてよかったと思ってる
833彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 16:40:31.09 ID:r8dtOH0B
>>832
おお参考になります!
やっぱり最初の印象って大事だよね
写メ交換もまだしてないし、せめてベストな状態にしておきたい
まだメール始まったばかりだし、ダイエットがんばります
834彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 19:48:38.61 ID:K6I5ysF0
>>825
耳年増で知識はいっぱい持ってるからね
問題は聞いただけの知識だからどの程度まで真実を言い当ててるかわからんってことかな
835彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 20:28:16.94 ID:4qhuOq8h

>>834
そうボーイズラブ(笑)とか雑誌でよみまくってるのだろうなぁ。
836彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 21:16:35.91 ID:JdreN1IX
>>829
女がスペックぶんるいされてなよねw
婚活してる女はあれだけだよ
いるなかからマシなのピックアップしてみ
837彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 21:27:20.12 ID:lUjnT83p
年収とか200あればどうでもいいから
素敵な人と巡り合って幸せな人生を送りたい…
うまくいかないわー
838彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 21:32:08.93 ID:eqHJ8zeT
男で200以下なんてそういないでしょ
839彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 21:42:41.80 ID:PgiMO6PG
平均年収400なんだから沢山いるよ
相談所に登録してるかは微妙だが
840彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 21:52:00.16 ID:Rbu/ZzrA
結婚相談所の方が相手も結婚への本気度が高いって
このスレかどこかで見たから相談所に登録しようかと思ったんだけど
やっぱりそういう所は最終学歴の提示をしなきゃいけないんだね
年収600ぐらいなんだけど最終学歴が中卒だから
前提条件で弾かれそうだ…
841彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 22:08:58.08 ID:zIhlyX2f
>>840相談所を選んだというセンスの女性が登録してます
仮に中卒でも600稼ぐにはそれなりの人生を歩んできたはず
それを面白いと感じる頭の良さを持っている女性だけと会っていったら良いです
842彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 22:10:31.87 ID:+rEvXCOf
>>840
職人だったらイイと思う
旧帝出ている女友達も職人で中卒はアリと言っていた
高校をサボりまくって高校中退とかは話が合わないかもと思うけど

今から夜学とか行く気無いの?
843彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 22:36:32.27 ID:e4ubt0hb
>>840
東大卒男性弁護士が年収300万の時代だよ。
年収600万の喪女なんてフツメン年収300万が土下座して
「結婚してください!」って言ってくるレベル。
しかも沢山。
844彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 23:34:46.60 ID:lUjnT83p
やっぱり女はまだ年収、学歴より年齢、容姿の良さの方が有利に感じるけどね
自分とか30で年収約500万の看護師という安定職の最強スペックなのにお断りされまくってるもんwww
これから中身のスペック重視に変わっていくといいけど…
結婚相談所とかある程度ゆとりある人しか登録してないしなあ
845彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 23:43:08.59 ID:YunJDjzS
年齢は子供ごとに直結するからねぇ
ある程度独身満喫してきた男が結婚意識するといえばそこ大きいだろうし
846彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 23:45:56.93 ID:Bsmv1xoX
看護師と結婚しても、勤務時間も休みも不規則だし、
家庭が安定しないからな。
847彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 23:56:07.54 ID:oE7zC7go
家事ができる男とルームシェアっぽい形だといいかもね
最近は独身時代が長くなってるから料理や家事が得意な男も増えてると思う
848彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 00:00:16.68 ID:5ysvBKAM
>>844
相談所の男性は年収的には平均以上の人が多い気がする
審査とかも厳しいだろうし
そうなると女性に年収は求めないんじゃないかな?
ネット婚活にはホスト崩れのいかにもヒモ狙いのフリーターいたよ
そういう人になら需要はあるかもね
顔は悪くないし、いっそ開き直って飼ってみるのもアリかもしれんよ
849彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 00:03:53.78 ID:RsNGld3s
>>844
ほとんどの女性は高収入を確保できないの知ってるから>>149
また、高収入女性はだいたい結婚しないし、(結婚しなくても生きていけるから)すぐ離婚しやすいのも知ってる
これから稼げる女性よりそうでない女性のほうが増えていく
男性も同様だけど

稼げない男性を狙うといいかも
850彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 00:15:04.01 ID:GWRo/nJV
>>847
それ男からしたらメリットあるのかな?
独身貴族で良いじゃん
851彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 00:47:27.60 ID:wwvHBi2D
そこそこ稼げて家事も得意な男性って結婚する必要性感じないだろうね。
平成になってから「自分の息子は家事ができるように躾けます」って流れが流行ったけどその結果が今だよw
852彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 01:04:23.87 ID:S7XvVXgB
>>685
女性だったら一杯申し込み来るからきっとすぐ相手見つかるよ。
変のも含めてだけど
853彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 01:19:39.86 ID:CkS4w0Hx
>>840
正直水商?それとも自営業?
ただ高校いかないなら理由あるでしょう?その、理由次第だよ。

854彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 02:22:54.21 ID:JPN1mMXP
男か女かしらないけど安定して600万稼げる能力があったら高卒認定取って通信制の大学出たらいい
855彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 03:38:48.11 ID:0ddDQodU
>>832
婚活サイトで3ヶ月もメール続く?
私なんか1ヶ月未満でだいたい話題なくなってくるw
みんなメールで何の話してるの?
856彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 07:51:18.50 ID:UVePa9SJ
さっさと会えよ。
婚活だろ?
857彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 07:53:36.80 ID:0qd57Trd
>>855
国政論議
858彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 08:56:08.41 ID:mbwCv8V2
840です
紛らわしい書き方をしてしまいすみません
私は男ではなく、30の喪女です…
高校へは進学したのですが、家庭の事情で中退しました
以降は独学で試行錯誤し、現在は作家業についています
ただやはり不安定な職業なので現在の収入を
今後保てるかどうかはわかりません

夜学や通信制など検討してみようと思います
レスを下さった方ありがとうございました
859彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 09:13:50.91 ID:7Badv+nC
>>855
プロフで趣味とかわかってるから
それ関係の話題で、ネットの記事やつべ貼り付けて
見てみ〜みたいに話したり
休日にどこかに出かけたらその話ししたり
基本何でも拾うタイプだからメールや面接の会話には困らない
が、フレンドリーになりすぎてその先に発展しづらいとこがある
860彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 09:21:01.70 ID:2Z6Sbv7U
食べていけてるという事は大人な方なのでしょうね
契約社員といえば聞こえはいいけど200万も稼げてなくて
結婚したら専業主婦になりたいなんて、まったく魅力のない女性とは違い
貴女でなくてはいけないという男性がたくさんいそうですね
パーティーやサイトで婚期が遅れるより、相談所で結婚が現実化した
男性と会っていってほしいですね
女である私も貴女に興味を持ったくらいですので縁は近いのではないかと
861彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 11:07:29.08 ID:KMKzWObK
朝からお断りメールキター!
話してみて相性あってると思ったんだけど、やっぱり子供って大きい要因だよね…
自分も考え方変えなくちゃ…ってもうタイムリミット来てる感じなんだけど。
862彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 11:10:42.27 ID:zxM2FUle
>>861
> 話してみて相性あってると思ったんだけど、やっぱり子供って大きい要因だよね…
どういう意味!?
子持ちじゃないよね、喪スレだし
高齢ってこと?
863彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 11:35:24.26 ID:KMKzWObK
>>862
相手はとにかく子供欲しいって感じだったんだけど、こっちはそうでもなくて
とりあえずお付き合いしてみたら生みたい気持ちになるかなって考えてたら
相手はすぐにでも生めみたいな。
そこそこ収入あって今まで遊んでた男が結婚したい理由って子供一択だもんね。
子供生むのって大変なことなのに簡単に言うのが腹立ったんだけど、
やっぱり私の考えが甘いんだなと。
864彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 11:43:54.06 ID:F0Ekcuz8
恋愛結婚ならあなたの言い分もわかるけど
婚活の場って条件ありきのところだからね
タイムリミットが近いお年ならなおさら
そこはお互い様だから仕方ない
865彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 12:00:47.32 ID:7Badv+nC
>>863
どっちも正直だね
正直なのは良い事だと思うけど、既婚の友達からすると
そんなの付き合って結婚してから決めればいいんだから
まずは付き合えといわれる
心配しなくても自然と産みたくなるって〜とかさ
ある程度強かにならんと難しいのかもねぇ
866861:2012/10/02(火) 12:07:55.30 ID:KMKzWObK
そうだよね、まずは付き合えだよね。肝に銘じる。
最近女性ホルモンの衰えを感じるので、予防線張らずにいられないんだよね…
次があればもっと考える…
867彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 12:32:06.74 ID:FKjUNaUg
>>863
子供産みたくないなら独身のほうがらくだよ。無理に結婚しなくてもいいよ、ただ出産には年齢制限あるから悩ましいな。
868彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 12:48:44.06 ID:vq2N06wI
>そんなの付き合って結婚してから決めればいいんだから
>まずは付き合えといわれる

婚活ではこの部分が違うから、というか段階を省くわけだから難しいね
「とりあえず付き合ってみて考える」という選択はないと考えないと
子供希望しないんだったらそういう条件で婚活しないと相手にも迷惑だと思うよ
869彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 15:50:18.84 ID:zxM2FUle
とりあえず付き合ってみれば〜、って…

自分が合わなかったら「貴重な時間無駄にした」とか「あたしの○ヶ月返せ」とか
しょっちゅう文句言ってるのに、自分が試す立場なら何とも思わないわけ?

>>868さんの考え方に全面的に賛成
870彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 16:11:18.17 ID:ujaQg0wD
DINKS希望なら最初っからそう言っておかないとね・・・・訴えられかねんよ。
871彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 17:37:24.58 ID:9RLvMVKB
リア充の友人から地元で婚活パーティあるからAと行ってみたら?(Aは行く予定)
って誘われたんだけど地元だから同級生とかきてたらどうしよう…と悩む
学生時代ずっといじめられてたから。それにコミュ障すぎて病院行こうか考えてたところだからますます悩む
婚活パーティーで知り合いに会ったことある方いますか?
もし行ってどうしても緊張しすぎて話せなくなってしまったら
黙々とご飯食べるのは駄目ですかね…
872彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 17:58:05.84 ID:OEVvs5no
駄目かどうか、ここで許可をもらうような事じゃないから
自分がどう感じるかだから
自分がしたいようにしたら良い
873彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 18:59:42.16 ID:2Z6Sbv7U
>>871未だ心が癒えてなんですね でもがんばって
知り合いと合ったって堂々としてればいいですよ
料理が得意な○○と申しますとかって自己PRしまくってやれ
874彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 19:23:01.96 ID:zJtCgpoR
>>871
地元開催の街コンで知り合いに会った事ある
ただ同級生には不思議と会わなかったなー
やっぱ地元は遭遇する危険性は他所よりは高いと思うよ
875彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 19:39:19.48 ID:lpnVrzDC
35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」
また25〜40歳の未婚男性の人数は650万人 そのうち年収400万以上は105万人

さらに容姿普通以上を求めたら
半分の55万人しかいないね

ちなみに25〜35歳の未婚女性の人数は374万


統計局ホームページ
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/users-g/qa-1.htm
野村総合研究所
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1285897465/
ソース
http://www.j-cast.com/2011/12/30117585.html?p=all
876彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 19:52:25.79 ID:2Z6Sbv7U
35過ぎていても バツイチは結構、結婚しているのでは?
相手を持ち上げることを知っているし
877彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 19:53:54.14 ID:ABEJoX/n
別に会ってもよくない?相手もそこにきてるんだしお互い様でしょ。
まさか「871が婚活PT、街コンにいたんだよww」なんて自爆するバカはいないでしょ。
878彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 19:55:07.33 ID:huRr7eGR
結婚ってできる人は何度でもできるよね
職場とかでバツイチの人いたけど、みんなやっぱりお付き合いしてる人いた
高齢喪はやっぱりみんないつまでも彼氏できなかった
お見合い番組見てても高齢喪女はスルーでバツイチに声掛かってるし
879彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 20:03:57.32 ID:PIWrZxGw
バツイチは結婚できるくらいには魅力的なわけだからね

ただし未婚でも彼氏は簡単に何人も出来るのに
なかなか結婚できずに婚期を逃す女もいるね
そんな人は自分を曲げなかったり我慢が足りないことが多い気がする
880彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 20:04:06.30 ID:ujaQg0wD
子無し離婚した人ってほぼ皆再婚するよね、子供いたら厳しいかもしれないけど。
881彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 20:06:32.92 ID:2Z6Sbv7U
結婚出来ない人はまず自分ありきだから
誰しも本音はそうだけど結婚できる人はそれを前面に出さないもの
882彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 20:07:00.28 ID:huRr7eGR
子持ちの人は50くらいになって、子供が独立して再婚する人多いよ
早婚ヤンキーみたいな人は若くして小さい子連れで何度でも再婚するけど
883彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 20:09:22.20 ID:tDQV4wxZ
100回お見合いしたヲタ女の漫画婚活記
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=25878227

ためになるわァ
884彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 20:56:12.35 ID:ruU2V+sz
>>871です
>>まさか「871が婚活PT、街コンにいたんだよww」なんて自爆するバカはいないでしょ。
そうですよね・・・マイナスなことばっかり考えてしまって
ホントにもう同級生に会いたくないんです

食事ばっかりってのはルール違反?かと思いまして…
でも大丈夫みたいですね
じっくり考えて見ます
レスありがとうございました
885彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 22:24:02.90 ID:u2+qgUW6
>>883
面白かった!
ファントムと出会いたい…
886彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 22:35:45.55 ID:+X/JF7hQ
>>816
今更のレスだが
お前ってメイロマとかフィフィ好きそうw
887彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 22:55:15.33 ID:Ef/dV/Ul
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 男性の心           .|
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
888彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 08:08:47.84 ID:5WrFI1Wi
>>883
一気読みした。ハッピーエンドでうらやますぎる

自分は田舎住みのせいもあってか、あまり歳が近い相手がいない
20代が皆無。確かに男で20半ばで相談所って、そうそういないだろうけどさ。自由を謳歌できる年代だし
一番若くて10歳上とかばっかだ
親が歳の差結婚で大失敗してるから歳離れてるのに抵抗出てしまう…
889彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 10:32:07.23 ID:5+fsS4Kq
>>883
ゆるオタでこんな顔も性格もいい人なんて奇跡でしょ
最高のハッピーエンドすぎる


>>888
私も田舎住みだから結婚相談所に人自体が少なそう
そもそも20万もかかると思うとさすがに尻込みするわ
歳の差婚で失敗ってなにかあったの?
自分はギリ20代低収入デブスだし、
もう歳の差婚しかないかと思ってたんだけど
890彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 11:14:08.48 ID:htZ6u6uk
>>888
年の差婚の失敗気になる
30過ぎだし10歳上覚悟してたら
10歳下が捕まった
現実感がわかね
891彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 12:44:34.10 ID:TC4B690I
PTで中間印象人気1位の男性とカップルになれて喜んだけど、デート1回してお断りしたら
「PTに2500円払ったのに1回しか会えないとか詐欺です」とメールきた
スタッフだと思ってるのか
892彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 12:56:25.84 ID:qbRxCYGU
>>891
燃料投下ですか?
突っ込みどころ満載ですw
893彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 13:02:23.08 ID:TC4B690I
>>892
じゃあ突っ込めば?
894彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 13:05:19.93 ID:TC4B690I
>>892
これが嘘だと思えるなんて逆に羨ましいよ。
895彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 13:13:59.87 ID:rhkPYgaH
>>892は一位の男とカプれないどころか話せないしデートまで漕ぎ着けたことも無いしましてやお断りなんてしたことも無いんだよ

言わせんな
896彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 13:29:26.46 ID:TC4B690I
そっか、なんだ
ヤリ目に当たった書き込みに「ヤリ目なんかいない」みたいな必死なレスしてるのと同じ人種か
897彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 13:43:30.83 ID:Kw0fMmAt
いやむしろ>>891の件の男自身という可能性もw
898彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 13:53:38.98 ID:TC4B690I
>>897
そいつ中学校教員だからこの時間は仕事中かとw
899彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 13:54:29.35 ID:htZ6u6uk
>>896
>>892じゃないけど、お断りの理由が気になるのと
2500円てやっす!?ってオモタよ
900彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 14:03:45.75 ID:TC4B690I
>>899
2500円は男性のPT参加料金で女性は500円だったんだよね。
お断りの理由は結婚は考えてないけど旅行沢山行って体の相性がどうのこうの言われたから。
901彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 14:09:04.52 ID:rhkPYgaH
参加費2500円は安いつうか別に普通だと思う
902彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 14:15:43.80 ID:htZ6u6uk
>>900
d
最初の面接でそれか、きめぇ
PTは若りし頃に男5K、女3Kくらいのしか行った事無かったんで安いと思った
今思うとねるとんPT的なヤツだったかも
そのくらいの値段で普通なんだね
903彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 14:17:58.96 ID:EWryAdKu
904彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 14:27:56.00 ID:rz4XWl+d
エクシオはネットから申し込めば基本女性0円だよね
公務員や年収600↑の男性とのパーティは数千円するけど
試しに行ってみようかなあ
905彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 14:33:59.95 ID:Kw0fMmAt
結婚は考えてないけど体の相性を〜〜ってすごいねw
偏見かもしれないけど教師ってこういう悪気なく悪意たっぷりなことシレッて言っちゃう人多くない?
906彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 16:05:30.70 ID:qbRxCYGU
反応がいっぱいきてて、ある意味びびったw

>>893
喪女板じゃなきゃ別に「ふーん」で終わったんだけどね。
人気1位とカプれた→デート1回で自分から断った→スタッフ扱いされた
これって、私もてるのよって暗に言ってるだけじゃない?と思っただけ。

本来いるべきここの住人は、>>895が言う感じじゃないのかな。
ちょっと誇張しすぎだけどさw
907彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 16:07:01.51 ID:rhkPYgaH
多いわ
908彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 17:37:05.68 ID:6MTzskl9
もっとポジティブにとらえたらいいのに
喪でも婚活ではうまくいく場合があるって希望が持てるじゃない?
909彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 17:51:01.99 ID:AnjE1RtU
成功談まとめとかあるといいのに
910彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 18:12:11.82 ID:EWryAdKu
911彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 18:17:28.70 ID:/HNWbRWI
912彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 18:51:32.20 ID:DgD7ssBF
人気一位や二位とカプるのなんてふつうだし、自分自信が人気に選ばれることもあるけど別にモテるとか思わない。ptなんて限られた世界だし

上の書き込み見て驚いた
一番人気男っていうのも断った理由もまるまる一緒だから
ただ職は違うけどね
成立後ふつうにまめに連絡くれてたのに会ったら試しに半年間付き合って体の相性云々言ったから切った
913彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 18:55:12.30 ID:DgD7ssBF
○自身
○自信

スタッフ扱いはされなかったけど一番二番人気って成立後にお茶したりして
よく話してみるとやばい人結構いるよね。
高スペックなのにフリーって理由がなんとなく透けて見える。
914彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 19:21:18.98 ID:lwOcd6P9
ここ喪板だよ

一位や二位とカプるのが普通でそれでもモテてないと思うのは勝手だけど
いちいちそういうことここで書かなくてもいいと思う
915彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 20:34:26.30 ID:jQ8gHeYF
喪からの脱却(=結婚)目指して活動してんだから
ある程度まで行く事だってあるだろ
いちいち突っ込む方が無粋だし、それくらいスルーする余裕持てよ
916彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 20:59:19.13 ID:6MTzskl9
喪女ならば婚活失敗して当然、
失意のうちに身売りのように微妙な人と妥協するか
結婚自体諦めなければおかしいって考えてたら
マーフィの法則だか引き寄せだか
とにかくそういう結果を引き寄せると思う
潜在意識がそう選択させてしまう

今までが喪なんだから仕方ないけど恋愛とはまた違う場所
違う結果が出る可能性があるんだし
最初から諦めてるならこのスレ見ないでしょ?
素直に羨ましがって、前向きに自分を見直すきっかけにしたいわ私は
917彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 21:07:26.93 ID:OpJvRfIR
そうよね、だから理想は高くよね!
918彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 21:11:17.84 ID:fawZgTuK
>>903
隣にいる男が一般的な30代男性
919彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 21:13:07.50 ID:fawZgTuK
>>904
エクシオ女のスペックわからないからなぁ
920彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 21:16:45.17 ID:fawZgTuK
>>882
はたしてその頃まで美貌保てるからだよね
芸能人は別だし
921彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 21:31:29.24 ID:yDKN/Bao
積極的な 男 全然 いない
場 しらける 市ね
922彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 21:34:17.66 ID:DQnYyctg
>>917
そんなんじゃ喪はいつまでたっても結婚は無理w
理想じゃなくて希望を持てってことでしょ
923 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/10/03(水) 21:45:04.30 ID:2gpfSM9i
ローラ「書店で気に入ったページだけ写メでよく撮る」(4月3日笑っていいとも)

389:04/03(火) 12:49 8ScSkoB4 [sage]
あっさり犯罪告白wwwwwwwwww
390:04/03(火) 12:49 Z3RgArL5 [sage]
それデジタル万引きw
391:04/03(火) 12:49 3VYRnGY1 [sage]
とるなよww
394:04/03(火) 12:49 Xf5SfPXt [sage]
ローラ犯罪だってそれ
924彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 23:24:25.62 ID:dctKZU4n
理想高くてもいいじゃない妥協して後悔したり離婚するよりは
夢を追いつづけて一生未婚なんだろうから放っておきなさいよ
つーか妥協しろ妥協しろ言うやつがさっさと底辺と結婚しちまえよ鬱陶しい
お前は妥協してもいまだに結婚できてないからここに来てんだろ?ゴミクズの不細工が
お前がその底辺同士で結婚して本当に幸せになれたかレポ書けよクズ
925 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/10/04(木) 02:01:51.24 ID:WsUEKkXW
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
926彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 07:01:52.92 ID:lYlZ7kUG
>>924
そんなに怒らなくても。
927彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 09:03:25.32 ID:3vfhabpc
こんなきつい性格だから
いつまでも結婚できないのか

いつまでも結婚できないから
こんなきつい性格になるのか
928彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 09:18:48.72 ID:rxVdi5rt
悪循環だね

キツイ性格って容姿以上に男から敬遠されやすい要素な気がする
929彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 09:32:07.64 ID:wFKgBLhV
キツイのもだけど、口が悪いのは
ふとした時に出るから気をつけておかないとね
930彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 09:35:25.14 ID:6aE4zAgC
>>924
なかなか妥協できないからここにいるんじゃないですかね?
931彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 09:57:01.71 ID:lkxcU6Zs
自分は「癒されたい」と思っても
誰かを癒すなんて発想は全く無いのが
喪女クオリティーw
932彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 10:26:08.26 ID:nUV7Dde3
メールの度に腰が痛い膝が痛いから仕事休むと泣き言ばかり言って我慢耐性無い人だと思って放流してたけど
「自殺したいくらい落ち込んでます」ってメール
何でそんなに落ち込んでいるのかと訊ねると
「仕事でいろいろあって、本当に自殺しなくてはならないかも」というので
仕事で何があったのかと訊ねたら
「とにかくいろいろです。仕事休みます」って…
聞いてほしくて言って来たのかと思ったら話さないとか
ただのかまってちゃんか
もう好きにしたらいい


933彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 10:40:42.51 ID:RtjZ9NYM
>>932
付き合ってもいない女性にそんな話するなんて、凄まじいメンヘラ臭
私なら怖くて絶対会いたくないし、もし気に入られたら間違いなくストーカーされそう
返信してあげるなんて優しい人だね
934彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 10:55:46.40 ID:qkJQwg+I
>>914
パーティーでは地味女でも年齢が若ければ結構もてるよw
婚活市場は、一般社会とは違う世界だからw
だから1位人気とカップルになることもできると思うんだけど。
美人なのにフリータイムに誰も男性が来ないって人もいたし。
(バツイチ、プロフィールカードにほとんど記入してない、高齢などが理由と思われる)
喪=もてないっていう印象が強すぎw
935彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 11:11:32.59 ID:7KgTohFj
>>934
ぉぃぉぃw
>地味女でも年齢が若ければ結構もてるよw
>
ここ、もてない人のスレじゃないの?
936彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 11:13:02.64 ID:wFKgBLhV
>>935
>婚活市場は、一般社会とは違う世界だからw
>婚活市場は、一般社会とは違う世界だからw
>婚活市場は、一般社会とは違う世界だからw
>婚活市場は、一般社会とは違う世界だからw
>婚活市場は、一般社会とは違う世界だからw
937彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 11:16:17.80 ID:7KgTohFj
>>936
いや、普通に婚活のスレなんて喪板じゃなくてもあるじゃない。
喪板の婚活スレは婚活市場でももてない人が対象だと思ってたんだけど違ったのか・・・
じゃ、逆に自分みたいのはどこへいけばいいのさw
938彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 11:22:05.48 ID:rxVdi5rt
モテるならそもそも板ルール違反

前に他のスレで、キ喪男によく言い寄られるんだけどこんなのにモテてもしょうがないでしょ

と言ってた人思い出したよ
939彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 12:13:28.35 ID:wFKgBLhV
>>937
婚活市場でもモテない人が集まって何を語るんだ?
喪でも頑張ったらここまでやれたって話も聞きたいよ
>>916みたいに失敗例からも成功例からも
自分を見つめなおして、ゆくゆくは結婚したいんだけどなぁ
940彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 12:28:57.54 ID:lkxcU6Zs
>婚活市場でもモテない人が集まって何を語るんだ?
傷を舐めあったり、男の悪口を言ったり
上手く行きそうな人の足を引っ張ったりと
幾らでも語ることあるでしょ!

ゆとりの指示待ち人間なの?
ブスな上にバカ!結婚なんて100%ムリだから!
941彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 12:32:33.20 ID:39CN2BZ2
ここ真喪限定だから
婚活市場でさえもモテない人のためのスレ
942彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 12:33:35.11 ID:7KgTohFj
>>939
>喪でも頑張ったらここまでやれたって話も聞きたいよ
>
これは自分も同意だけど、若けりゃもてるとか突然喪板で言われても
どうにもできないでしょw
1位とカプれたって報告受けたって、だから何?ってならない?
何をしたからカプれたか、が重要でしょ。
そもそもカプれた人が喪かどうかも怪しいのにw

喪(と主張する人)が、根拠も無しに交際できました結婚できました報告見て
「じゃぁ私もっ」なんてポジティブになれるほど短絡的な思考できないし。

結果じゃなく、過程が知りたいのよね。

でも
>>940
これはないわw

943彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 13:10:54.46 ID:g4eX02JQ
>>942
経過を知りたければ質問レスつければ良いのに
モテ自慢イラネ、喪じゃないからスレチって切り離したら聞けないじゃん
ちょっとモテたからって舞い上がってんじゃねぇpgrを隠しつつ
すごいね〜どういう服装で行ったの?とか、どんな会話するの?
とか具体的な話題を引き出すせば良くね
944彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 13:28:25.95 ID:7KgTohFj
>>943
喪がどうやったら成功できるのか、が大事なのに
脱喪じゃない普通の人の成功例聞いてどうすんの。
喪が成功って率は低いと思うし、だからこそ成功報告は価値があるじゃない。
普通の人の成功なんて、それこそ別の板で見れるわけだし。

脱喪して成功って話なら、いくらでも話題引き出すよw
945彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 13:45:03.69 ID:g4eX02JQ
つまり、結婚まで至った人の話ししか要らないって事か
自分は喪がいきなり成功するとも限らないし
良い点、悪い点両方の側面から考えたいと思うけどな
だからPT一位指名でも上手く行かなかったってネタでも気になる
一位とかモテは来るなよ!ってなっちゃうとなぁ…

独女板や冠婚葬祭板も見たけど婚活歴長い人ばっかりだったし
付き合ってみて、あそこが駄目だったとかより好みしてる印象も多くて
喪女とはレベルも視点も違う気がした
946彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 14:09:57.44 ID:OhGFj1o9
ブスだから若さだけが取り柄だけど
人生で一度で良いから同い年と付き合ってみたかった…
947彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 14:16:34.82 ID:qkJQwg+I
>>942
でも、婚活市場で女性にとっての最大の武器は若さだよ。
つーか、少し前までここで、「ぽっちゃりで顔もいまいちだけどなぜかパーティーで一番人気になった」とかいう人の書き込みとかもあったじゃん。
なんつーか、あなたの書き込みはあまりにも卑屈すぎる。
そんなんじゃ、男性はおろか女性にすら嫌われると思うよ。
真の喪の人の書き込みが読みたいって、婚活してるんだからみんなある程度は努力してるでしょ。
努力したら外見もそれなりによくなるし、パーティーに出たらカップルにもなれるでしょ。
それとも、私、喪だからパーティーで誰からも指名されませんでした・・・っていう書き込みが読みたいわけ?
948彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 14:18:05.18 ID:ImYC6pSK
>>914
>>一位や二位とカプるのが普通でそれでもモテてないと思うのは勝手だけど
いちいちそういうことここで書かなくてもいいと思う

何でも自慢だと受け取る人って可哀想。
こういうタイプは結婚相手に求める条件も凄そう。
949彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 17:00:03.16 ID:J0tw3Cn6
どんな話でも婚活初心者の自分には参考になるからありがたいけどなあ

そういや先日、もてナイの再放送観てから婚活パーティーが気になってる
きちっとした服着てる人もいればめっちゃカジュアルな服装の人もいるんだね
綺麗なお姉さんばかりがいるイメージだったから意外だった
一度行ってみようかな
950彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 18:19:56.75 ID:jEZyQJDg
婚活じゃないけど「パン屋に通い白菜フルコースで彼氏ができた 」って人今なにしてんのかな…
あと喪女板じゃないけど「アパート掃除で結婚」ってやつも…
子供産んで幸せなんだろーな

人生どこで出会いがあるかわかんないね…出会いたい…
951彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 18:42:49.17 ID:fwYAHHX/
次スレよろしくでーす!
952彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 19:21:54.38 ID:ilfAz/qf
真喪であることをアイデンティティにしたいならしとけばいいけど
じゃあなんで婚活なんかしてるの?
全力で後ろ向きに引っ張る自分らしさを維持しながら
結婚というゴールに進もうなんて労力の無駄

婚活するなら異性から選ばれたいということ
選ばれるための活動をするのが婚活
恋愛市場とは違う要素も婚活市場では重要視されるから
婚活市場で頑張ろうとするなら真面目に素直にきちんと頑張ろうよ
恋愛市場じゃ容姿がー、婚活市場じゃ若さがーって
選ばれない理由ばかり考えて
どうにもできないこと嘆いてばかりでなんとかする気がない
それで活動してるつもりなの?
953彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 19:35:04.41 ID:fwYAHHX/
>>952
言ってることが理路整然としてかっこいい
頭良さそうでうらやましいな
954彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 20:21:46.84 ID:g4eX02JQ
てか、年齢がーっていうけど関係ないよ
自分34だけど、一番上でも37歳、下は25歳までやり取りしたけど、断られた事は無いよ
喪友も38歳蛇ヲタ、37歳元バンギャ(私もバンギャ)、30歳役者ヲタとで揃って婚活はじめたが
それぞれ上手く行ってるし、一人は結婚した
しいて言うなら皆年齢より若く見られるタイプだけど
男っ気なく過ごしたから幼さが残ってるって感じ
喪女のウリはピュアさかもしれんから、卑屈にならない方がいいかもね
まあ、以前はクリスマスに集まってはリア充爆発しろと飲んだくれてたけどさ
955彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 20:43:20.10 ID:GQEFxXG9
タバコ吸う人お断りって書いてんのになんで申し込みするの…
うんざり。喫煙者なんて大嫌いだー
956彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 21:16:05.56 ID:ikG7J4G+
今更>>883読んだけど読んでよかった。
この人のポイントはよい相談員さんを引き当てたことだと思う。
合う人を選んで紹介してくれたり、へこんだ時に元気づけてくれたり、
迷った時に的確に情報を出してアドバイスしてくれたり・・単純なことなんだけど、できない人(会社)多い。
957彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 21:30:23.64 ID:ImYC6pSK
>>954
男もいい年齢なんだから本気で結婚したいのにあんまり若い女ばっかり狙う事は少ないよ。
20歳ぐらいの女と結婚してるおっさんは嫁がピーナか中国人ってイメージ。
親戚や同僚の目も気になるだろ。
958彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 21:34:46.60 ID:64ObBduA
>>954
でも、年齢が若ければ選べる男性の幅が広がるのも事実だからね。
年齢がいっても大丈夫って言うよりは、早め早めに行動したほうがいいってアドバイスした方がためになると思う。
959彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 00:20:21.32 ID:fMfxKEeB
>>956
いやこの人は以前から積極的に友達から男紹介されて何人とも付き合ってるし
対人能力はかなりのものと思われるし、FPか社会保険労務士かなにかの資格にも
婚活の合間に受かるほどの人だよ?
Oネットはこの人がかいてるように放置が基本でいい人紹介とかは特にせんよ。
自分で「男アサリ」して声かけていったはず
960彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 01:21:53.76 ID:Hib1u6LE
男だろうが女だろうがリミットは35歳。

それ超えたら交際期間考えても結婚も子供も運の要素が強まる。
961彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 02:17:25.59 ID:wXWQ6o5r
男はともかく
女の35歳という壁は大きいな

昔は女はクリスマスケーキと言われていて
25歳を過ぎると売れ残り扱いされていたのを思えば
35歳なんて甘すぎるんだけどな
962彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 02:51:39.00 ID:8YVMx7qf
一番人気同士でもカプってよく話してみたら相手の性格が最低だったことあるし
人気の人とカプるってそんなに噛みつくことかな

今やりとりしてる相手はパーティーのとき自分含めて3人にしか番号書かれてなかったらしくて
どちらかといえばかなり不人気寄りだったけど、どの回の一番人気より自分は気に入った
周囲の人気より気に入った人がそこに来てて、なおかつ上手く行くかの方が大事だよ

週末会うから本交際につなげたいけどどうしたら話が進むんだろうな
963彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 08:15:58.42 ID:Ap9awlTH
964彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 08:17:32.74 ID:Ap9awlTH
965彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 08:47:56.92 ID:0JMtYloi
フィーリングとか相性もあるし
結局は運まかせかもだけど、まずはそういった場に出向かいないと
それも起こらないわけだし、グズグズ言わんとさっさと婚活!だねぇ

>>962良い人にめぐり合えてよかったね
今週だと間に合わないかもしれないけど、お土産作戦とか有効だと思う
どこかに出かけた際にいつものお礼に…って渡したら
一緒にいない時でも考えてくれてるんだって感激されたよ
こちらの好意を伝えないとなかなか進まないからねぇ
966彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 09:00:54.15 ID:59uC1Rz8
>>883の肉子ちゃんは若いしなあ…
40前の婚活仲間に面白いから薦めようと思ったけど
かえってトドメをさすことになるかなあ
967彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 09:15:15.39 ID:rZZpw2w3
一番人気の人とカプれるような人が日常生活でもてないわけないじゃん
単に出会いがなくて彼氏いなかっただけならなんで普通の婚活スレに行かないの?
擁護してる人たち含めてスレタイにある真喪限定の文字が見えないのかな
968彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 09:52:25.75 ID:9LSu305S
いやそれが凄い美人でも印象が悪くパーティーでもてなかったり、地味ブサでも従順そうに見えたら案外人気だったりすることがあるのよ。その点男は年収、容姿で区別される。
969彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 11:04:51.32 ID:3z9D1w0e
>>967
一番人気にどれだけ幻想持ってるの?
PT行った事ないの?
970彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 11:27:26.20 ID:rZZpw2w3
地味ブサでも従順で最低限のコミュ力あれば彼氏できるのは現実も同じだよ
真喪がいきなりパーティでだけ高評価なんてあるわけないじゃん
971彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 11:35:02.21 ID:3jlgycwe
>>967物事をサラリと流せない様じゃ生涯独身決定だよ
一生ないと思うけど万に一つ結婚出来たら教えて
972彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 11:46:58.23 ID:0JMtYloi
>>970
PTて知らない人の前だし、恥はかきすてみたいな感じで
ノリの良い明るいキャラで振る舞えるよ
それにせっかく行くなら人に気に入られようと繕うもんよ
それも出来ないのは真喪ではなくコミュ障とか別の問題でしょ
973彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 13:37:11.03 ID:oMSqDEFq
数日同じ話題続くならスレわければどうなの?

とりあえず今は他の普通に話したい人たちが書き込みにくい状態になってるかと
自分含む>>967-973は空気読むかスルーしろカス
974彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 13:49:33.94 ID:+CHL8WjW
自分もカス扱いすんなら風紀ぶらなくていいから
975彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 14:05:28.44 ID:w2wYpThd
>>973
言葉選んで書き込みしましょう
976彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 14:16:21.29 ID:ajTR76FC
これくらいでスレ分けするのもなんかな そこまでの話題じゃないし
立てたら今度はクソスレ立てんなって文句が付くよ

とりあえず世間はさまざまなんだから 特に狭い喪の世界だけ見て
〜なわけないとか断定しないほうがいいかと
はい、次の話題どうぞ
977彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 15:10:46.36 ID:K0T1kIRQ
このスレっていつもギスギスしてるね
978彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 15:20:30.55 ID:+NeeJmgZ
>>977
喪だから仕方ないだろ?
979彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 16:35:48.14 ID:uzA4ZMQ7
喪だから仕方がないじゃなくて、ギスギスした性格だから喪なんだよ
980彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 19:08:54.74 ID:PFTC20nT
婚活スレ自体が喪板にふさわしくないから出て行けとか言われてるのに、真喪だネ喪だと分けたらさらに顰蹙モンだよ。
モテ自慢乙だの余計なことは書くなとか勝手に仕切る自己中バカが一番いらん存在やろ。
981彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 19:13:28.69 ID:dHoy3Z3y
>>979
そうだな。ギスギスした喪中なんだな
982彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 19:59:13.98 ID:GCy0fvu5
まだ結婚なんてアホなことほざいてんのかよ!
もう大人の女なら自分一人で生きていこうよ!
ずっとブスなのがコンプだったから
必死で勉強して東大に行って
コンサル会社に入社しても死に物狂いで仕事に打ち込んで出世してきた!
今じゃ並みの男の数倍は稼いでる!
もう誰にも頼らないって決めてるから!
これも高校生の時立て続けに3人にヤリ捨てられて吹っ切れたおかげ
もう男を頼るなんて馬鹿馬鹿しいよ!
983彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 20:04:34.48 ID:3z9D1w0e
喪の定義も曖昧なのに真喪の定義なんてもっとわからん
美人だろうがかわいかろうが、いない歴=年齢が喪だと思うが
真喪ともなると顔面クリーチャーに巨デブコミュ障の三重苦くらいなのか?
それだったら婚活前にまずやるべき事があると思うがねぇ
984彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 21:08:55.94 ID:UEYVQwzp
気の合う人がいた…んだけれど、歳の差が二桁で悩む
うーーーーん 年上は好きだけど うーん

職場の女先輩はみんな年下の旦那捕まえててめっちゃうまくいってる
というか、女の方が年上って、女に相当魅力が無いと成り立たないよね。だからこそうまくいってるのか
ご近所さんとか親戚とか、私の周りでは年下旦那の家庭が多くて、しかも軒並みピースフルで見てて微笑ましい
985彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 21:15:59.03 ID:P6qmCnJC
>>984
私は年上が好きじゃないし、年の離れた年下を好む時点で無理だったけど、年上好きなら気にしなくていいと思う。
人柄がいいとか気が合うとかの方が大事だよ。頑張れー!

986彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 21:52:13.95 ID:pvuW3T2b
どんなことでもまわりと比べるのは不幸だと思う
987彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 22:01:00.37 ID:w+to54kQ
自分の好きな人とが一番幸せだよね
988彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 22:29:26.76 ID:wXWQ6o5r
愛があれば歳の差なんてとは
昔からよく言われてるしね
989彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 23:03:49.60 ID:ZQYd+KXu
もう大人の女なら自分一人で生きていこうよ!
ずっとブスなのがコンプだったから
必死で勉強して東大に行って
コンサル会社に入社しても死に物狂いで仕事に打ち込んで出世してきた!
今じゃ並みの男の数倍は稼いでる!
もう誰にも頼らないって決めてるから!
これも高校生の時立て続けに3人にヤリ捨てられて吹っ切れたおかげ
もう男を頼るなんて馬鹿馬鹿しいよ!
990彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 23:21:15.81 ID:pNLDN7sM
12才年上と結婚した友達は、仲も良くてすごく幸せそうだよ。
旦那さん側の家族はみんな可愛がってくれてるみたい。
991彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 23:26:13.95 ID:ePI7GNen
年上年下関係なく結局どんな人と結婚するかが大事なんじゃない?
どっちであろうが無理な人は無理だよ。
992彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 23:46:03.02 ID:3VRI1U2w
10歳上との結婚は姑にも可愛がられるだろうけど
10歳下とはキツいな。
993彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 23:59:46.37 ID:xgYNa4zK
10歳下だと異性は可愛く見える
高校生を見て思うわ
994彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 02:19:27.53 ID:apFzDuu2
11こ下とかかわいすぎてむだに抱きしめてしまう
相手も子供じゃないんだけどな
そんでもそれ以上の関係にふみきれん私は・・・orz
995彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 04:55:55.98 ID:zRkgYGQL
男って最低身長どれくらいあればいいの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1349450349/
996彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 07:55:46.35 ID:wLcQKwj8
結婚結婚って言うけどここにいる人て幸せそうじゃないよね 結婚に夢見てもしょうがないと思うわ 外から見て幸せなだけで実際人に言えない悩みとかあってハッピー度は独身とさほど変わらん気がする by29歳独身
997彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 07:58:01.33 ID:/PE18bJU
結婚?!ここ見て妥協するか諦めるかどっちかにしましょう。
http://www.ten-colors.com/ws/
998彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 08:26:12.37 ID:Y2hOg04u
だから非婚や離婚も増えてるんじゃないの
恋人時代は男女関係のおいしいところだけを味わってるから楽しいけど
結婚は共に生きるための厳しい生存戦略なので甘えたこと言ってられないからね
999彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 08:46:53.46 ID:rWJaqOI3
>>989
いや、あなた超凄いよ。東大エリート金持ち女じゃん。すげーよ。
1000彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 08:48:46.61 ID:HSYYWXy3
>>989
結婚してください
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。