まだガラケー使ってる喪女

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
そろそろスマホにしたい
2彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 21:45:28.09 ID:ODTA7BEe
ガラケーで何が悪い!
3彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 21:47:01.97 ID:17q53xRT
がらけーってなんだ?
普通のぱかぱか携帯?
4彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 21:48:11.58 ID:c/nLSmZ8
ガラケーはメールと電話用
5彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 21:52:27.86 ID:oCKbGAdn
ガラケーは馬鹿にされるから辞めた方がいいよ
6彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 21:53:40.71 ID:7Yrg4AJq
で、ガラケーってなに?
私も分からない
7彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 21:56:10.55 ID:+DcWy6OQ
>>1

でもギャラクシーだけは買うたらアカンで?
あれは朝鮮人向けの機種やさかいな。
8彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 21:56:22.85 ID:eJQUAqIh
ショルダータイプ
9彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 21:57:16.87 ID:4z3r/uCh
ガラパゴス携帯の略やよ
ぐぐろうぜ
10彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 21:57:56.01 ID:W8nxKD60
スマホにする理由がないし小さいケータイの方がいい
11彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 21:58:46.34 ID:COzpSjsd
iPhone5どうよ?
12彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 21:59:33.47 ID:37CZmXkP
まず壊れないと買い替えないからなあ
使えるもんは最後まで使う
つかガラケー頑丈すぎ
13彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:00:23.28 ID:+DcWy6OQ
iPhone5は薄くて軽い所がいいね。

下手なガラケーより薄くて軽い。
14彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:01:23.00 ID:Q7zAOvab
>>10
変えない理由がまったく一緒
スマホは凄く近未来的で好きなんだけど使用することを考えるとやっぱりガラケーがいい

というか機能面においてスマホにするメリットがない
15彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:01:56.10 ID:+DcWy6OQ
って言うかiPhone以外のスマートフォンなんて
買うのやめときなはれ。
やっぱり本物のスマートフォンはiPhoneだけ。
所詮他の製品はパクリ物の2流品だよ。
16彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:01:57.40 ID:DluwFn1P
折り畳み式じゃないと壊れそうで怖い
17彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:03:50.24 ID:3Q2a8VMv
メイン画面がいつでもむき出しってのがすっごい不安
たとえ保護シート付けたとしても
18彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:03:56.48 ID:+DcWy6OQ
>>16

iPhoneはケースに入れて使うのがデフォやね。
液晶側の縁の高いヤツを選ぶんやで。
そうすりゃ落としても液晶割れんさかい。
19彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:05:45.43 ID:+DcWy6OQ
この手の裏から被せるだけのケースは絶対に買ったらあかんで。
http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=713

液晶側の出っ張りが少ないから落としたらアウトや。
20彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:06:03.59 ID:xwePEKu0
スマホにしたところで果たして何に使うかもわからずに
ダラダラとガラケー
でも店頭に並ぶ可愛いカバーを見ていいなあと思う
21彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:06:39.54 ID:9BoaBkOX
アローズを予約してまで買ってるバカが多くてわろた
22彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:08:00.12 ID:+DcWy6OQ
シリコン素材のケースもダメや。
素材が柔らかいさかい、
落とした時に潰れて液晶まで地面と接触するからね。
23彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:08:04.80 ID:VLb1pVZi
ドコモユーザーなんだけどiPhoneほしいから買い換えられない
確か当時ドコモの社員がiPhone参入を発表前にバラして中止になったんだよね
ドコモからiPhoneにするならauとソフトバンクどっちがいいんだろう
24彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:09:11.32 ID:+DcWy6OQ
ドコモはアカン!
ドコモは韓国や中国スマートフォンばかり扱ってる売国やからな。
25彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:09:27.28 ID:C1+OCKDe
関西弁気持ち悪いから普通にレスしてくれないか
26彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:09:40.60 ID:ht1vlA/W
仕事で一日中PC、帰宅してからもスカイプなり絵チャなりでPCの前
携帯なんて電話しか使ってない
全くスマホの必要性がない
27彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:11:16.97 ID:k9wLBe4z
マンコから汚い汁やら血やら垂らして平然としてる腐れ豚マジで死ね
28彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:11:20.92 ID:Bnjt9Df+
昔から携帯電話にこだわりがない。
液晶に線が入ったりして壊れかけになったら
安いもののうち一番気に入ったのをテキトーに選ぶだけ。
型番をぽんぽん出して語れる人ってすごいと思う
29彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:13:26.21 ID:Cz9CWOMK
ガラケー便利過ぎるけど外で取り出すのが恥ずかしくなってきた
当分変えんけどな
30彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:14:05.46 ID:9BoaBkOX
>>23
自宅の固定回線がauならau、固定がSBならSB
auはJCOM系の回線でも割引できる場合あり

固定回線がauでもSBでもないなら電波改善に期待する心の広さがあるならSB
31彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:15:07.26 ID:kE/QEPT2
>>1の文章がノブ姉の口調で再生される
32彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:15:35.23 ID:oCKbGAdn
スマホにしたら偉くなれるよ!
ところでギャラクシーがやっぱり有名だし間違いない?ギャラクシー4が出るの待ってるんだが
33彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:16:28.29 ID:BGBTmZ3G
今の5年くらい使ってる
特に不満はないけどたまにフリーズしたりするから機種変しようと思ったら
ガラケー3種類くらいしかなかった…
スマホなんか電池持ち悪いしカバー必須だし買ったばかりでもフリーズするみたいだからいいことないなー
34彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:17:12.73 ID:VLb1pVZi
>>30
固定回線って家電話のってこと?
なら普通にNTTでネットはNIFTYだよ
35彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:17:15.75 ID:9BoaBkOX
この期に及んでサムチョン選ぶ時点で間違い
36彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:17:33.20 ID:+DcWy6OQ
ギャラクシー使うのは在日だけや!
37彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:17:41.90 ID:rwfBYpYM
>>28
私もだ!
聞いてくれ。いまだに分厚くて重いタイプの携帯なんだぜ
携帯なんてカメラとメールと電話さえできれば他は何もいらない
何もいらないから安くしてくれ
最近のは全部高すぎる
38彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:18:35.95 ID:+DcWy6OQ
>>37
>携帯なんてカメラとメールと電話さえできれば他は何もいらない

そう思ってた時代が俺にもありました。
39彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:19:32.85 ID:9BoaBkOX
>>34
電話とネットのこと
NTT回線+ニフティならどっちのキャリアも割引対象外
MNPした場合の料金は変わらないから好きなほう選んでいいよ
40彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:20:39.97 ID:lDOCxGC8
物理キーがないとか無理
41彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:21:22.65 ID:rwfBYpYM
>>38
君はパンドラの箱を開けてしまって昔のようには戻れなくなってしまったんだね
可哀そうに…人間、欲がでるといけないね
便利なものに慣れるとこわいね〜
42彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:24:12.12 ID:+DcWy6OQ
>>41
>便利なものに慣れるとこわいね〜

それは同意。
食べ物とかも慣れは怖いから
美味いもの食べないにしてる。
43彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:26:48.07 ID:VLb1pVZi
>>39
ありがとう
とりあえずドコモがiPhone参入するまで待ってみますw
44彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:27:50.58 ID:UJ1kIpEE
>>40
わかる
45彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:27:55.24 ID:9BoaBkOX
携帯キャリアのテクサポですらガラケーがいいって人多いよw
よく考えたらいらなかったとか、ガラケー+i pod touchでいいとか

>>40
物理キーだけが問題ならAQUOS PHONEについてるよ
46彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:29:47.26 ID:+DcWy6OQ
iPhoneを買って感激したこと。

それは産経新聞が無料で読めたり、
手塚治虫のコミックが無料で読めたり、
アプリとか無料だったり100円だったり、
なんか色々と安い。
47彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:31:02.66 ID:BGBTmZ3G
携帯ショップの人はスマホ勧めてくるよね
奨励金出るんだもんね
48彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:31:51.69 ID:rwfBYpYM
スマホって何か問題になってなかった?ウィルスがどうのって…
こわいね〜
49彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:32:32.75 ID:+DcWy6OQ
ギャラクシーとかAndroidOS搭載の携帯は
ウィルスや個人情報抜き取られたりするから要注意ね!

中国製のパソコンの1/5台はウィルス混入していると言うし、
とにかく信用性の低い製品は使わないことだよ。
50彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:38:10.87 ID:LdXv2t0N
妹がiPhoneにしたけど自分はガラケー
iPhoneは使いにくいイメージが、、
51彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:39:12.38 ID:Tt0E+/8e
ガラケーが良いよ
スマホとか傷だらけになりそうだし
カバーつけるのも面倒
52彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:39:52.56 ID:RZZGlmB6
林檎信者怖いよお
53彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:44:05.90 ID:rwfBYpYM
ケータイ高いよぅ〜高いよぅ〜
5万とか冗談じゃないよ〜
そろそろ買い換えないとヤバいんだよぅ
54彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:45:48.16 ID:oCKbGAdn
スマホは頭の悪いDQNや見栄張りたいだけの学生なんかが飛び付くような見掛けだけの道具
55彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:50:01.45 ID:3Q2a8VMv
スマホにしたい動機が今のところなめこ栽培しかない
56彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:51:23.33 ID:rwfBYpYM
お年寄り用のらくらくフォンでいいから
余計な機能いらないから安くしてよぅ
なんでさ!昔は一万以内で買えたじゃない!
57彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:52:34.36 ID:9BoaBkOX
>>53
中古買ってSIM差し替えれば
58彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:53:00.11 ID:gBJqSoeS
外見がみすぼらしくなってきたから、スマホに買い替えたい
でも買い替えて後悔しないか心配
使いやすいのがいいなー
59彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:56:03.33 ID:pRflLwSi
>>54
ホントそうだよな

うちの知り合いになんか中学生でiPhone使ってる奴が居るよ
なんつーか生意気・・・でも羨ましい
60彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:57:01.89 ID:pRflLwSi
>>54
ホントそうだよな

うちの知り合いになんか中学生でiPhone使ってる奴が居るよ
なんつーか生意気・・・でも羨ましい
61彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:57:33.19 ID:xtcxyg6K
同じくみすぼらしくなってきたから
ケイタイ保障サービス使って変えてもらおうかな
わざと水没とかさせて
62彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:00:35.75 ID:oCKbGAdn
>>59自分で買う奴ならまだしも学生で親の金でスマホにしてるのでドヤ顔は生意気だしうぜえ
63彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:00:39.13 ID:+DcWy6OQ
>>54

見掛け倒しの製品がこれだけ世界中で大ヒットするわけねーだろ!
これだからガラケー使いはバカだって言われるんだよ。
64彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:07:41.28 ID:+PgESAi9
スマホに変える予定はないな
水に弱いし電池ももたないってきく
ウイルス対策しないといけないのと、手で画面にさわらないといけないところが嫌
アプリ機能も使わないだろうし…

電池長持ちして、ウイルスの心配がなくて、落としてもガラケーレベルに壊れないなら検討する
65彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:12:12.40 ID:4jNbpYog
今まで使ったガラケーは2台とも5年くらいなんの不具合もなく動いてくれた
7月に停波対象の機種使ってたからスマホにも交換できたんだけど、
スマホの寿命が2年くらいと聞いてまたガラケーにした

パソコン持ってなかったらスマホもいいと思うけど、
家では調べものも暇つぶしも全部パソコンでやるから今のところ必要ない
あとどんどんでかくなりすぎだと思う
66彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:16:19.65 ID:EXCS3F58
このご時世でガラケー外装交換したったw
あと2年は堂々と使うわ
67彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:16:43.84 ID:+DcWy6OQ
>>64

iPhoneでダウンロードできるアプリは全て
Appleが事前にチェックしているから。
iPhoneならウィルスの心配は要らないよ。

逆にiPhone以外のスマートフォンは
何のチェックもされておらず、
野ざらしなので非常に危険!
68彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:17:21.07 ID:dj/+DJjw
一生ガラケーを貫く
スマホとか画面でかすぎるし傷つく(フィルム貼りたくない)から嫌だ
69彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:20:04.71 ID:rwfBYpYM
スマホの寿命って2年なの?短いね…
私の携帯はもうかれこれ7、8年くらい使ってるよ
物持ちいいでしょ?
70彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:21:53.40 ID:ijlUSHeB
外装交換て何?
71彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:24:30.38 ID:37CZmXkP
iPhoneってそんなに偉大で素晴らしいのか
でも次々新しい物を買ってはゴミを出したくないし今のままでいいや
72彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:25:36.11 ID:Lqy12Cai
二個持ち出来るくらいになったらスマホ欲しいけどガラケーは手放せないな
73五関敏之:2012/09/20(木) 23:26:20.55 ID:zzN9SnDy
せやのう
74彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:26:31.20 ID:YsxPeszH
音楽はipodあるし携帯は通話とメールで充分だし
スマホの必要がない
ツイッターもゲームもしないし家でPC使えりゃ充分
75彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:28:35.46 ID:EXCS3F58
>>70
データ以外新品同様で返ってくる
サラの液晶に付いてるフィルムまで
カサブタみたいに自然に剥がれるまでつけとくわ〜
76彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:29:34.98 ID:D/U2o3La
特に必要ないし事足りているからこのまま可能な限り使い続けている
いろんな携帯電話があるんだから好きなものを使えばいい
ガラケーとかいう言い方嫌いだわ
さんざ使ってたくせにバカにするのか
77彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:30:11.17 ID:N8NrsQjE
つい最近機種変した
もちろんガラケー
値段は高かったが使い心地良い
スマホはもう数年いらんや
78彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:30:49.78 ID:kcJycwDP
欲しいと思ってても実は何にもわかってない
ギャラクシーとかアンドロイドとか一体何社の何なのかもわかってない
アイフォンとアイパッドは同じだと思ってた
ガラケーって呼び方もしばらくわからず、
今の世の中にはアイフォンとガラケーとケータイがあるんだと思ってた
後に普通の携帯のことだと知った時ガラクタケータイの略だと思った
79彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:32:02.88 ID:gTMa6rM5
自分の場合、パソコンもネット接続してないから、完全に時代に取り残されてる ガラケーの意味もつい最近知ったwスマホ持ったとしても、使いこなせないだろな
80彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:32:43.47 ID:rwfBYpYM
えっ?ガラクタケータイじゃなかったの!?
81彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:34:54.66 ID:CmbRnicV
5月に機種変したからこの先2年はガラケー使う
スマホはパケホ上限がガラケーと同じになれば考えるかな
82彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:39:51.69 ID:xb6S7C0J
なんでガラケーっていうの?その由来から知らん
83彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:44:26.10 ID:hEIopiIM
初期パケホだから機種変できない
カバーとか取れてもセロテープで補強して使ってる
84彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:45:54.40 ID:TuYLUdHv
G'zがお気に入り過ぎて変えたいと思わない
85彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:50:26.09 ID:9BoaBkOX
周りが使ってるから、なんて焦ってスマホ使う必要なんかないよ
スマホの寿命が二年てのは二年経つと実質()っていう値段のカラクリに情弱が気付くから
その前にまた機種変更してお徳()に使ってね!っていうキャリア側の都合だよ

>>82
ガラパゴス諸島の生態系のように
日本だけで独自進化した携帯だからガラパゴス携帯→ガラケー
86彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:51:54.70 ID:iYB9RKHv
外でネットする必要ないし家にいるときはパソコン使うからスマホいらない
87彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:52:16.08 ID:R6Rx8oii
母がAndroidで私がiPhoneなんだけどAndroidはいろいろ付いてて便利そうだけど難しいね
それに地雷が多いみたいだし
やっぱりスマホがよくわからないならiPhoneにした方がいいわね
88彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:55:11.96 ID:iYB9RKHv
心配なのがガラケーがいつまで残るかなんだけど、
スマホがどんなに普及してもガラケーを売らなくなるってことはないよね?あるのかな?
89彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:55:19.65 ID:cPrKFZdK
明日iPhone5発売か…
90彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:56:54.20 ID:A30qsWBF
スマホの方がネットサクサク出来そうだから変えたい。
でもスマホについてまるで分かって無くて調べるのも面倒、パケ放の今よりお得になるのかいまいち分かってないので保留にしてる…
91彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 00:00:14.90 ID:9oexbMJ9
>>83
お金かかっても平気ならメーカーに部品あれば外装交換してもらえるし
リアカバーだけが破損してるなら別途購入できるよ
92彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 00:07:41.37 ID:S+toz1rn
スマホとガラケーの違いがわからないー
93彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 00:07:59.76 ID:LcJCOqf7
>>88
ドコモはガラケーの新機種の数をかなり減らすみたいだね
でもネットとかで本体を新品で買ってカード差し替えて使うこともできるし
心配ないと思うよ。型落ちはかなり安くなるし
94彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 00:08:08.54 ID:85LU/dXq
ドコモがiPhoneキラー()としてよりによってLG電子の端末なんか出してきたけど
そんなものより、うちはガラケーも推します!って言ったほうが喜ぶ客は絶対数いると思うんだけどな
95彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 00:14:19.43 ID:W+V8h1ci
なんでどこのメーカーもスマホ推しなんだろう
偏見だけど今スマホを使っている人の半分くらいは流行りに乗じて買ったミーハーだと思ってる
96彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 00:16:15.49 ID:85LU/dXq
もうメーカーにキャリアごとの独自仕様にあわせた端末を開発する体力がない
あと、ミーハーがバカだから買う
97彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 00:19:43.41 ID:cndp+0HC
>>62
はげどう!!!
しかし電車でもおっさんも学生もみんなスマホだよ
98彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 00:20:00.59 ID:9MiBbJMW
私はガラケーだけど家族がスマホ使ってるから
たまにスマホを借りて操作してみる
でもすごく使いづらく感じるんだよな
メールは打ち間違えるしネット上のリンクは間違って別のリンクを押しちゃうし
スマホ使ってる友達もメールとかなら断然ガラケーの方が便利って言ってた
私は次に機種変する時もガラケーにするだろうな
もっとスマホが使い勝手よく改良されたらスマホ使ってもいいけど当分いいや
99彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 00:25:57.59 ID:AI+dpE2n
こんなご時世で5〜6万出して携帯買うなんて馬鹿らしい
下手すりゃPC買えるわ
携帯は必需品な時代で、誰もが買うものという感じだからって
調子に乗ってるんじゃないのか?あの価格は。くっそー
買わないわけにもいかないし…
100彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 00:43:55.49 ID:85LU/dXq
あのね、前みたいに1万円そこそこだの0円だので買えてたこと自体がおかしいんだよ
だって精密機械だよ?あの小さい端末にそれこそPCもどきの機能を備えてるんだよ?
それをキャリアは長く使ってもらって基本料や通話料で採算取る為に端末は割り引いてた
でもそれはやったら駄目だって総務省からアウト認定されたので
今度はごく当たり前の値段で端末を売るかわりに、基本料をうんと安くした

それなのに昔は0円で買えただの安かっただの言うのは情弱なんてもんじゃない、ただのアホ
101彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 00:46:08.20 ID:AI+dpE2n
だから余計な機能いらないんだってば!
そんで2年しかもたないって安いPC以下じゃん
102彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 00:47:02.09 ID:85LU/dXq
だからそういう人は無理に新機種買わなくていいんだよ
103彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 00:47:48.31 ID:u194UNQi
携帯全然使わないし家から出ないからガラケーで十分だわ
ちょっとニュースチェックしたいときはPSPでネットするし、長時間ならPC使うし
携帯で何もかもしようと思ってる人って無謀だよね
104彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 00:48:28.21 ID:AI+dpE2n
どれも高いのぉー!
105彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 00:50:06.35 ID:DBdViHJl
貧乏人は中古買えよ
106彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 01:20:10.87 ID:n6mUx85g
もの自体がいくら安くても毎月の通信料が高ければ意味ないし
107彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 01:20:15.09 ID:Vc9BpAw7
勧められるんだけど興味なさすぎて困る
108彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 01:23:06.83 ID:AI+dpE2n
あんまり通話しないから少々高くてもいい
109彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 01:29:05.35 ID:+8BRp4un
他社は知らないけど、ドコモのオンラインショップは少し古い機種を90%オフとかで売ってるよ。
古くても人気機種だったら速攻で売り切れるけど。

ガラケーは将来あんまり新作が出ないだろうから、安くて良さそうなのを予備に買う人もいるみたい。
110彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 01:34:20.68 ID:AI+dpE2n
うへぇ高いケータイだらけになるってこと?
ますます売れなくなるだろうに何考えてるんだろ
ケータイ離れもでてくるかな?そろそろ
111彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 01:41:00.44 ID:8bY4hSGd
兄ちゃんがスマホ買ったからいじらせてもらったけど勝手が分からないから今の携帯五年は使いたい
112彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 01:47:15.69 ID:NxHyco7q
スマホほしい
金なさすぎ
113彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 01:54:56.02 ID:9z937Myf
>>109
今の来年も使うとして今後どうしようと思ってたけどそういうのもあるんだね
こんど見てみよう
114彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 02:13:32.13 ID:lacbqX4y
色々こだわり過ぎて変えられない。
CPUはデュアルコア、あわよくばクアッドコアで、RAMは最低1GB。バッテリー容量は最低でも1800mAh以上で、本体重量は130g前後が理想。
さらに画素数や画面サイズ、赤外線や防水・防塵が〜ってこだわり過ぎて……というか理想を求め過ぎて、なかなか変えられない。
あとAndroidは古い機種のOS更新問題があるし、かと言ってiPhoneは日本語入力がアレだし。
私はまだまだガラケーから変えられそうにないや。
115彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 02:24:21.02 ID:+RsmdzMR
こうなるのを見越してauの最後世代のガラケーに機種変したけど
求めてる機能は完璧すぎるよ
操作性が素晴らしい

赤外線、物理ボタン、ワンセグ(3・11で必須と感じた)、AM/FMラジオ、電池持ち
これが自分のポイントだからスマホは落第点ばっかり。
116彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 02:30:09.71 ID:+RsmdzMR
あと防水とストラップ穴は必須

唯一評判のいいiPhoneはソニー顔負けのナルシス企業で
互換性無視だから嫌いだわ
USB、SDカード、ワンセグ、Suicaくらい乗せてからじゃなきゃ話にならないや
117彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 02:32:18.62 ID:+8BRp4un
>>113
自分は元々使ってた機種を予備に置いといて、新しく買った機種と使い分けようと思ったら
FOMAカードの規格が変わってて、結局前のは使えなくなっちゃったよw
もし予備にするなら気をつけてね!
(新機種でも旧FOMAカード使ってるのもあるらしい)
118彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 02:44:42.48 ID:xSy443b8
スマホのハッキング問題とかどうなったのかな?
119彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 03:07:49.46 ID:9z937Myf
>>117
そうなんだ、買う時はそれ気をつけてみるよ〜
詳しくありがとう!
120彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 03:23:31.83 ID:s1q3f62L
LINEて何だよ
もう意味わかんないしスマホの使い方もわかんね
ガラケーで十分だよ
121彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 03:32:42.42 ID:1SfloLLl
友達いないからLINEとか全く意味ない
家族としかメールも電話もしてないや
122彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 04:30:28.63 ID:nAxyI28r
ガラケー使ってるのが恥ずかしくて電車内とかコソコソしちゃうw
123彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 04:36:37.78 ID:Qlcc+B83
まんこが痒いよ〜
助けて〜
どうしよ〜
124彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 04:40:18.13 ID:WRMOMwbI
>123同意
常に痒すぎる死にたい
125彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 04:42:55.46 ID:0bTZPcR7
ガラケー・iPodtouchユーザーの私に死角はなかった!
126彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 04:43:00.66 ID:2uKiT4Y7
カンジダじゃないの?
127彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 04:44:42.60 ID:cJ4Y93eu
ぶっちゃけガラケーで困ることは人前で携帯さわるのが恥ずかしいことくらいだ
自分がスマホなんて持ったら絶対遊びすぎる
128彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 04:46:21.68 ID:lWboEMW/
周り大体スマホだし、電車内でもガラケー使ってる人どんどん減ってるし
スマホに替えたいのはやまやまなんだけど
今使ってるガラケーが色がどストライクでホイール付いてて凄く好きなんだよなあ
スマホって色もデザインも無難すぎるしカバー付けてどうにかするってのも好きじゃないし…

あと手が汗っぽいのか脂っぽいのか知らんけど
タッチパネルがしょっちゅう反応無くなって困る… 替えらんないよこんなんじゃ
129彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 04:52:02.48 ID:4e3Nwakr
最近ガラケーからガラケーに買い替えた
5年は使いたい

いざとなったらラクラクホンにするわ
130彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 04:54:56.72 ID:2uKiT4Y7
ガラケー最高〜
個人的にiPod touch+ガラケー持ちが最強な気がする
131彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 04:55:07.11 ID:H15X5rp8
あんたらどんだけ人目気にしてんの?w
スマホ以外のケータイじゃないから恥ずかしいって…w
132彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 05:00:06.76 ID:H15X5rp8
逆だった
133彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 05:07:49.65 ID:Qlcc+B83
まんこ痒いよ〜
134彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 05:10:12.13 ID:MgjmcLk2
>>128
私も今のガラケーの色と形が好きすぎてやめられない!
スマホってでかいし画面丸出しだしなんかださい

それにタッチパネルだと画面見ながらじゃないと文字打てないよね
メールに不便すぎる
135彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 05:22:53.62 ID:WRMOMwbI
>133
同意
痒すぎるて死にたい
136彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 05:28:56.28 ID:nlW8b9M7
イケメンがガラケー使ってたらちょっと好感度うpする
スマホ使ってたら、なんだミーハーチャラ男かと幻滅する
137彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 06:29:25.40 ID:zrVxylbh
スマホって重そうで電車とか片手で操作できにくそう…
多分機能も自分じゃ使いこなせないから、今はガラケーで満足している
138彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 07:19:04.73 ID:xSy443b8
>>130
うんガラケーとipadでいいのにね、所でスマホのセキュリティは大丈夫になったのかな
139彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 07:36:12.99 ID:DBdViHJl
>>138
PCと同じでいたちごっこだよ
140彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 07:45:05.35 ID:69bG6pbN
>>12に同意。使ってるのがGショック携帯だから頑丈すぎて困るw
141彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 07:46:29.42 ID:pZfZJMt8
いい歳してガラケー使ってる自分の隣に、スマホ使いこなしてる中学生とかが来ると死にたくなる。
でもスマホ使えるほど器用じゃないし、ガラケーで不便なこともない。
142彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 07:53:39.98 ID:Ru7Vloaz
去年発売した、比較的新しい方のガラケー使ってるw
使いやすいしデザインが可愛いからしばらくはこれでいいかな
143彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 08:10:19.59 ID:aQFo7RJv
自分もスマホ使いずらくてICカード抜いちゃった
ジャニーズウェブはWi-Fiするとみれるから
電話とメールできればいいからガラケー使ってる
144彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 08:36:08.91 ID:1SfloLLl
>>115
どれにした?
自分今W53S使ってるけど、ワンセグとラジオがないのが唯一不便かなぁと思う
でも機種変するとジョグダイヤルがないのがなぁ…
145彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 08:41:15.06 ID:H6z1VF6M
スマホ使ってる知人達にスマホってどう?って訊いてみると
ほとんどの人が使いづらいとかガラケーに戻したいって言ってた
私は扱いが悪いから最近ジョグキーが言うこと聞かなくなってきた
携帯からレスしてると勝手に途中送信しやがるし…
でも完全に使えなくなるまで変えないつもり
新しいのにするとまたその分機種代とかで金かかるww
できればストレートタイプのガラケーが欲しいけど…
auだからinfoberでも出てくんないかなぁ
長々と失礼しますた
146彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 08:42:24.16 ID:kZhMcvA6
スマホってWi-Fi接続できるからうまくやれば
パケ代節約できるんでない?
パケホとかいらなくなるかも、まああまり外出ない人限定だけど
147彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 08:43:37.70 ID:Muk0Sib3
PCいじるのが好きな人はスマホのほうがいい
148彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 08:44:34.65 ID:lWboEMW/
>>144
同じくW53Sだよ!結構古い型なのに使ってる人居るんだなー
他機種はホイール無いから嫌だよね スマホは問題外だし
あれに使い慣れると画面スクロールするのにカチカチとか指とか使ってらんなくなる
149彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 08:44:36.38 ID:LHNnM/Xl
スマホってパケホ前提っていうか強制的にパケホにさせられるんじゃなかったっけ?
少なくともsoftbankはそうだった気がする。
150彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 08:46:11.77 ID:FPQAakwy
自分は外あんま出ないし、通勤も2駅だし、誰に見栄はることもないから
ガラケーでいい

ドコモのスマホ操作案内のサポートデスク、毎月毎月大量募集しては
研修中に半分以上クビにしてるらしい
多分スマホに変えさせるプロジェクトだな
来月も40名、コールセンター募集だよ
スマホ所持か変更必須で
生保レディみたいに勧誘して入社させて、そいつの親戚家族全部保険に
入れさせたら適当にやめるの待つ、みたいな手法
151彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 09:13:22.06 ID:aQFo7RJv
らくらくスマホてどうなんだろう
うけるけど
簡単なんだったら欲しかったりするんだけど
152彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 09:31:27.63 ID:5KQczuy0
どこの会社も新作はスマホばっかりだしこのままガラケーがどんどん減っていくのかなぁ…
一生ガラケー使う予定だから残っててほしい
153彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 10:03:59.27 ID:1SfloLLl
>>148
ちなみに色はターコイズブルー、だっけ使ってる
前の機種もW21Sで3年使ってた
ソニーはもうガラケー出さないらしいからね…携帯機種板のW21Sスレなんて100以上いったしジョグファンはいると思うんだけどなぁ
154彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 10:22:50.84 ID:lWboEMW/
>>153
色まで一緒だ!
あのメタリックな青緑が本当に大好きなんだけどあんな色のスマホ無いもんかねえ
まあスマホに替えたら否応なしにホイール無しだけど…
155彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 11:12:57.45 ID:mFJGzeD1
スマートフォンに変えた友人たち皆が、いっつも画面に夢中。
簡単にネットに繋がりやすいスマフォは依存になりやすいから、
あえてガラケにしてる。
スマフォって便利だけど、いいイメージが持てない。
156彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 11:18:51.02 ID:aNtLfiyf
本当にガラケーが周りからいなくなって片手で数える程度しかいなくなってきて
もうなんかスマホ持ってるだけでかっこいいし勝ち組じゃねそんなハイテクな
機械持っててとか思うようになってきてついにスマホにするかもしれん
アップル社かっけえよアップル社
157彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 11:35:08.98 ID:K7Dkg1wg
>>150
ドコモってそんなアコギなことしてるのか…
他社に乗り換える意志がますます固まった
158彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 11:39:27.09 ID:UBMIHy85
>>155
つながるの早いと、ちょっとでも隙間時間あればスマホって選択になるんだろうね
隣に友達がいても、お互い喋らず指ヒュンヒュン動かして画面凝視。

2ちゃん依存型より、mixiなんかのSNS依存型のほうが
スマホにして症状どんどん悪化した子が周りに結構いる。
内輪の情報は全部キャッチしないと乗り遅れちゃう!知らないことはハズカシイ!って
必死になってるキョロ充には、ある意味、スマホはぴったりだと思う。
159彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 11:40:58.04 ID:0e0Wnd5N
スマホ云々の前に我が家はパソコンすら無い
160彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 11:41:58.76 ID:2uKiT4Y7
昼飯時までほとんど会話しないで無言でスマホいじってる友達横目で見て、どんだけwwwって実は心の中で見下してる
161彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 12:12:36.33 ID:DeXSs0qT
Wi-Fiで安くとかなら別にガラケー+iPodTouchでいいや
ゲームアプリやらない、動画もあんま見ないし
ガラケーはパケホやめて最低料金、家と公衆のWi-FiでTouchやPCでネットでじゅーぶんだわ…
別に誰かと遊んでるときはネットしないし、通勤中は音楽聴くだけでいい
流行りに乗らなくても別に不安とかないよ
162彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 12:23:22.21 ID:Pfu0UfOz
社用携帯がスマホになったけどお偉方が早々に脱落してガラケーに戻った
スマホのときは電話やメールのやりとりが遅くて面倒だった
163彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 12:29:39.08 ID:Vc9BpAw7
劣等感感じてタイミングが合うなら換えちゃった方がいいと思う
私は携帯ショップ行って待つのも選ぶのも手続きも操作覚えるのもだるい
164彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 13:19:57.62 ID:jEy89IIN
手続き面倒だよね
私もそれらが嫌で買い直さなかった
携帯が高くなる前に買い直すべきだった
せっかく友達が高くなるから今のうちに買い換えてたほうがいいよと
教えてくれたのに
165彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 13:46:04.47 ID:KWyMv1SN
スマホに興味はあるんだけど
壊滅的に機械音痴なので恐ろしくてガラケーから卒業できそうにない
いまだにPCもビクビクしながら使ってるくらいだからスマホなんて無理
家族もみんな機械音痴だし友達もいないから聞ける人もいない
今の携帯を大事に使おう…
166彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 14:00:08.08 ID:NxHyco7q
スマホは見た目いいしDQNヤンキーにガラケーだと馬鹿にされるよ?
167彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 14:04:24.24 ID:mFJGzeD1
>>158
私の周りにもSNS依存の人多いわ〜。
スマフォになってからとたんに。
家にPCがない人が多いみたい。なんだかなぁ・・・。
168彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 14:07:28.47 ID:FPQAakwy
今時PC持ってない若い世代とかいるのかな?
一人一台までいかなくても、一家に一台くらいは普及してる気がするけど
169彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 14:10:00.84 ID:nJkb4wVC
ガラケーで特に不便だと感じたことはないから変える気はないな
興味がないから馬鹿にされても気にならない
170彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 14:11:08.04 ID:T+JfUsKZ
姉のスマホをたまに触らせてもらうけど、片手で操作できないし指先太いからボタン操作が難しい
興味はあるけど機能がありすぎて使いこなせなそうだ…

そしてガラケーの方が小さくて操作簡単でスマートフォンって感じがするw
171彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 14:19:34.08 ID:69bG6pbN
「馬鹿にされる」とか「笑われる」とか虚栄心煽ってくるのは100%業者だろw
172彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 14:25:00.20 ID:sKD8XU9U
DQNヤンキーに馬鹿にされるくらいスマホはDQNに好まれるケータイなんですね
173彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 14:25:29.27 ID:vqGX/v1t
このスレはガラケー好きな喪女スレなんだ?

私、今T006使ってるけど、ローン払い終わったら早くスマホにしたいよ!
174彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 14:32:29.35 ID:NxHyco7q
>>172
オッサンも使うが
スマホは若いギャルや底辺DQN男に好まれてるじゃんw
175彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 14:35:04.53 ID:rnNqWz9y
特にガラケー好きってわけでもないけど
ただ価格の高さに嘆いてるだけw
携帯なんていつ落として壊すかわからないし、ほぼメールくらいしか
使わないのに余計な機能つけて高くするな、と
みんな値段のことには触れないんだね
176彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 14:48:14.21 ID:Uh5lYogg
仕事でどうしても必要だって言われたら変えるけどそれ以外だとネットゲームくらいしか使い道がない
あとこれが欲しいと思える機種がない
177彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 14:50:02.16 ID:z8EHN73c
>>134
スマホのデザインダサいよね…。先日スマホに変えたばかりの同僚が早速落として画面とケース割ってるのを見て、改めてパカパカガラケー択一だと思ったよ
178彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 15:04:08.40 ID:tVJxVXAk
スマホの人、ガラケーの人、それぞれ月いくらぐらい払ってる?
私は今ガラケーで1400円くらい
179彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 15:05:02.23 ID:265ZSXrp
いまだにSH-03B使ってるけど、これの文字の打ちやすさに慣れたらもうスマホで画面にタッチしてちまちま・・・なんて考えられない
ネットするのに軽いのはいいなーって思うけど
180彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 15:06:37.42 ID:n6mUx85g
世の中がスマホの流れになればなるほど絶対スマホに代えるかって気分になるな
181彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 15:12:52.26 ID:BCUfMNGe
ガラケー剥げてボロボロだな…外装交換しようかな
3000ちょいか…
どうせならスマホにでも買い換えようかな
えっ高っ
…今のままでいいや←ここ
182彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 15:33:56.90 ID:IuRq0Oad
>>178
月基本料980円+パケちょっと使って1500円くらい
あと通販でau簡単決済やモバイル支払い使うと5000円くらいいくかな

私はカシオのジーズワンタイプエックスを愛してるから、Gzのスマホ出た時変えようかと思ったけど、ガラケーの方が好きだから結局変えなかった

でも本体だけ買っておけばよかったと少し後悔もしてる
183彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 15:36:55.85 ID:v3GttgBe
>>180わかるわ
携帯ショップの定員にスマホごり押しされてイラついたから
意地でガラケーにしてやった
ガラケーで事足りてるのに
余計なお世話だっての
184彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 15:37:01.12 ID:LwE3OP+9
なんにでも言えることだけど、流行り(ガラケー)のまた流行り(スマホ)が来てもそれは進化でなく退化なんだよね
皆もう流行りを追うのに疲れてるんだよ内心は
それでも企業は買え買えと迫ってくる
客の財布の中身がすっからかんだろうと企業にとっちゃ知ったこっちゃないんだと思う
未だに皆がスマホを持たないのも頷ける
185彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 15:45:00.17 ID:FPQAakwy
ガラケーでドコモのケータイ補償サービス使ってる人は
水没や紛失で新品と変えてもらえるかも

自分は水没させるつもり
186彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 15:53:55.28 ID:IuRq0Oad
実際その補償サービスで交換してる人ってどれくらいいるんだろうね
私は後ろめたい気がするし好きなのに変えたいからそれはしないけど
187彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 16:01:04.46 ID:2wzi/o6Y
スマホしか出さないんだもんスマホ率高くなって当たり前だ!
188彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 16:06:39.26 ID:NXCntGF4
>>131
日本人ならではの考え方だわね
つか学生なら気にするかもね
なかまはずれどうしよ状態
189彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 16:20:01.75 ID:EvX+r50Q
>>183
わかるわかる
私も白犬電話ショップの姉ちゃんにごり押しされてきたノシ
なにあれ?
お前はデ○ツーか?オ○カーか?ってw
ゴーリキに似てる店員だったような気がする
イラっとくるな
わたしも意地でもガラケーにしてやった
面倒なんは仕事だけでたくさんだわ
5、6年先ならスマホかんがえてもいい
使い勝手よくなってそうだし
190彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 16:59:42.79 ID:mUD9Rjpl
905iが見た目も機能も好みすぎて変えられない
191彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 17:01:36.80 ID:PThHqImY
ネットはPC、アプリも音楽もiPodあるからスマホ必要ない。
仕事に行く以外は基本引きこもってるから
実を言うと携帯すら本当は必要ない(´;ω;`)ブワッ
日本最後のガラゲー使いになってやるわ。
iidaのG11使ってるけど長生きして欲しい。
192彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 17:15:56.32 ID:iwDhxU0j
ファンタジー映画とかでよく見る、画面が空間に浮かび上がる携帯が出たら買いかえてもいいかな
193彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 17:27:43.66 ID:u194UNQi
2001年頃は毎年携帯変えてたよ
194彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 17:30:58.79 ID:+tgf+V60
自分もあんまり変えたくないんだけど
ガラケーからだとまともに表示されるサイトが少なくなってるような…
195彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 17:34:01.34 ID:iwDhxU0j
街中でスマホ持ったやつ見て心のなかで笑ってるのは私だけでいい
196彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 17:36:18.42 ID:iwDhxU0j
もしスマホしか売らなくなったら私は携帯持つのやめるかな
真性喪の私は友人いないし持たなくてもあまり差し障りないからな
197彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 17:39:23.50 ID:iacseGU7
2ちゃんに書き込みできないみたいだからスマホにはしない
198彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 18:05:00.85 ID:tVJxVXAk
2ch書き込めないの?
199彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 18:13:55.56 ID:DeawPd7E
いったんスマホに変えたらガラケーには戻れなくなるよ
200彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 18:15:09.07 ID:+tgf+V60
スマホのプロバイダがほぼ永久規制だとか何とか聞いたことあるけどどうなんだろう
●やp2導入した人も多いみたいだけどツイッターに流れた人もいるらしい
201彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 18:52:38.01 ID:MJ18+B/r
>>151
誤操作防止の為、他のスマホのように触ったくらいじゃ反応せず、ぐっと押さないとダメ
フリック入力不可、文字入力はガラケーのように文字パネルを何度も押す羽目になるのでめんどい
(押した時に必ずバイブするようになってるのでさらに鬱陶しい。変更不可)
グーグルのアカウント取れないのでグーグルのアプリはインストール不可(ドコモが用意してるのだけ可)
iコンシェルやビデオストアは利用不可
らくらくパケホは安いけど上限も低いのでインターネットしまくる人に向かない

親がどうしても欲しいって言うからこの間機種変更したけど
画面がみづらい爺婆向けのスマホ気分が味わえる玩具だと思う
特に文字入力がメール頻繁にする人には致命的
202彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 19:01:20.71 ID:+8BRp4un
スマホってみんな使ってるように見えるけど、単に「人前でずっと携帯をいじってる人」が大体スマホだから
みんながスマホ使ってるように見えるだけで、実際は7割ぐらいの人はまだガラケー使ってるみたい。
(先月「携帯はどっち使ってますか?」ってアンケートがあって、結果見たらガラケーの方が多くて意外だった)

自分の周りもスマホは3〜4割ぐらいかな。
203彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 20:15:41.56 ID:rbCjaxV3
4年近く使ってるから愛着も出てきて。
ネットがメインだからスマホに変えたいけど、パケ代がなぁ。Wi-Fiとか言われても田舎だし……(ネット環境なんてガラケーだけの貧乏だなんて言えない)
204彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 20:28:30.68 ID:KfeqMrE5
docomoガラケー安いしiPhoneと二台持ちしようとしたら月8000円も掛かって辞めたw
ヒッキーだしガラケーでいいやw
205彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 20:51:53.40 ID:zrVxylbh
自分のセンスがアレなのかもしれないけど、ガラケの方が電話とか使用時のフォルムがかっこいい気がする
スマホに慣れるとガラケがダサく見えるのかもしれないけど…
剥き出しで防御性ないのが嫌だ
206彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 21:32:37.36 ID:NxHyco7q
スマホはそりゃ見た目はいいしお洒落だけど
学生や若いのはスマホだよね
207彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 21:43:14.96 ID:mPaSpUtb
日本語で
208彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 21:46:53.06 ID:+RsmdzMR
>>144
昨夜レスした>>115です
CA007だよ
ラジオないけどあとは私的に全部入り

画面に手垢つけず物理ボタンでサクサク快適。使いやすすぎる。
ガラケーは日本人にとって家電として洗練されてるんだと思う。
209彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 21:56:25.84 ID:PNTM+Dfm
スレの勢いと居心地の良さにワロタwww
ガラケー愛してる同士がこんなにいるんだな
210彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 22:12:12.00 ID:NkN9GYMS
>>208
144じゃないけど私もCA007使ってる
停波交換対象のガラケーの中で唯一愛せそうな機種だったから選んだけど、大満足
このくらいのサイズの方が手に馴染むなぁ
211彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 22:12:37.40 ID:ewZFHSvh
スマホいじってる人って大体が小指立ってるよね
あれがすごくいや
212彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 22:20:42.97 ID:rErM0oWK
>>186
わたしは今までに3〜4回利用したよ。
5000円くらいで新品ガラケーになるから、スマホに変える気にならない。

ただ同機種の在庫がなかったら、同スペックくらいの違う機種になる。
213彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 22:25:00.86 ID:omnWGGZl
外装綺麗にしてくれるのは3000円くらいだよね
そっちと悩むわ
214彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 22:34:53.10 ID:F9M5ohL/
今使い始めて3〜4年位だけど
最近ちょっと電池持ち悪くなったけど、まだ替えの電池パックあるし
全然使えるから壊れるまで使おうと思ってる
去年充電ケーブルさす穴のふたと、ヒンジ部の部品が取れちゃって
そこだけ修理されるかと思ったら外装交換してくれてわりと綺麗
あうで保証に入ってるから無償だった
215彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 22:39:16.10 ID:eXSGLkaK
カメラも1200万画素+デジカメ替わりに使える位の機能、
タッチパネル操作もキー操作も両方出来るからどうしてもスマホにしたいって思わない
何となく周りがどんどんスマホに替えていってるから気になるかな…くらい
先日美容室で携帯の話になって(担当さんもまだガラケー)、
「なんだか二つ折りをパカパカするの恥ずかしいんですよね〜」と言ってたなぁ
気に入ってるし壊れない限りずっと使うつもりだけど
親も同じ禿電なのでiPhoneにしようず!!の誘いをかわすのがめんどくさいw
ちなみに940SHです
216彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 22:41:16.13 ID:xSy443b8
ソニー何故もうガラケー出さないんだ!変換サクサクだからソニ―一辺倒だったのに!なんの陰謀だw
スマホ嫌なんだよね、すぐ割れるし流行りになんか乗りたくない
217彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 22:43:26.52 ID:5V5txdVm
私はあうだけど1200万画素でタッチパネルついてて
ワンセグもお財布も全部入りのハイエンド機種だからまだまだ現役
Wifi対応だからパケット通信料家で使う分にはほとんどかからないし
分割も終わってこれから携帯代安くなって最高
218彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 22:47:40.72 ID:bwBupFvZ
もぉ〜機能がどうの技術の進歩がどうのって
どうでもいいことなんだけど、相手が馬鹿にしてくるから
こっちもついムキーってなって相手のペースにハマってしまって
もぉ〜何で皆そんなに新しいもの好きなのぉー?
219彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 22:52:31.18 ID:6Gh/iVzq
新しいもの好きだよねーみんな
文字打つのに両手使わなきゃいけないのになんでスマホにしたいのかわからない
220彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 22:54:46.54 ID:5KQczuy0
というかガラケーってダサいって言われてるの?
221彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 23:02:12.19 ID:eXSGLkaK
ダサいと思われてるかは分からないけど
スマホ持ちの人からは純粋に「何で替えないの?」って聞かれたことがあるw便利なのにって
今の機種にほぼ満足してるし壊れたら考えるよって答えたら苦笑いされたけどね
面倒くさそうな人に聞かれたら「いい加減替えたいんですけどね〜」とか適当に流しとくw
222彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 23:10:07.68 ID:w4ggM8nW
スマホにしたいとは思うけど
何より充電が不安すぎるし文章打つから
乗り換えた時に打ちづらかったら嫌だなと思うので
まだまだガラケーでいいです
223彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 23:10:59.27 ID:IuRq0Oad
ワンセグもWi-Fiもお財布も要らないのに、スマホなんてもっと要らないです
224彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 23:15:01.55 ID:ZngcW1C8
電話とメールと乗り換え検索出来れば良いからスマホは必要ないなぁ
ゲームはゲーム機でやるしツイッターとかやってないし
新しいガラケーに変えようかと思ったけど高い…1円じゃないと変える気がしないわ
225彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 23:24:02.13 ID:n6mUx85g
アイフォーンって電話する時に長さ足りなくね?口まで届かないんじゃね?
226彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 23:25:48.50 ID:QnHZbPbP
せい
227彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 23:27:18.54 ID:+RsmdzMR
>>210
あ、ナカマ発見!
スマホじゃないけどスマートだよねwデザインも使い勝手も。何もかもがちょうどいい。
A3407CA?→41CA→61CAときてカシオは長持ちすると期待してる。
228彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 23:33:06.02 ID:uzqwClHK
SH011使ってるけど、前に使ってたINFOBAR2に戻したいくらいです
229彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 23:38:47.12 ID:Ptq79KNZ
>>200
げ…そうなの?
2ちゃん、閲覧はPCからだけど書き込みたいときは携帯使ってる。
てかスマホって、本当はウイルス対策しなきゃなんでしょ?
機械音痴だからPCにウイルスバスターするくらいしか知識ない自分は
向いてない気がする。


自分の周り、20代でガラケーの人いないわ。
職場の年配の人はガラケー7、8割くらいだけど。
230彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 23:58:43.35 ID:v44i8Iir
ガラケーの良くも悪くも気楽に使えるところが好き
がさつな自分にはちょうど良い
231彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 00:01:38.69 ID:GIhuht1O
アンドロイドは各社がカスタムしてるからセキュリティがどうも不安らしいね。
はっきり言って自分にとってはスマホはようつべとポーズマニアックスっていうドローイング練習サイトの利用以外で利点がない…
文字も打ちにくそうだしガラケーで十分。スマホにして安くなるならいいけどさ。けど最近ガラケーの調子が悪い。
232彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 00:12:36.83 ID:vY3J4qV+
>>217
自分パケ代で結構使っちゃうから、ガラケーでwifi使えるのいいな
wifi使うならスマフォにすればって感じかもしれないけど
ガラケーは雑に扱っても液晶割れる心配もないし
何回も落としてるけど壊れない

>>227
41CAは名器だったよね!
壊れちゃって、64Sにして今使ってるけどこれもなかなか使い勝手がいい
英単語予測変換とか何気に重宝してる
233彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 00:32:27.15 ID:h+YqtCz5
>>232
41CAは本当に使いやすかったね
サクサクなのは有名だけど形も丸みがあって持ちやすかった
手が小さいからあれは便利だったなぁ
スマホは画面大きくないとじれったい気がするけど、画面大きいと片手で操作するほど指が余らない

メーカー同じだから当然かもしれないけど41CAと操作感似てるよ>CA007
234彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 00:35:43.16 ID:h+YqtCz5
>>232
あれ?>>232は今S64だっけ?CA007だっけ??
ごめんわかんなくなっちゃった
的外れなレスしてたらスマソ

スマホブーム早く一段落して消費者に選択の自由が戻るといいなあ
235彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 00:44:35.84 ID:1kdl0hEm
ほんと41CAは神機だった!今はSH008なんだけど、変換バカだしもっさりしてる。ただ塗装剥げなくて傷もつきにくいタフさはかってるけど。

また41CAみたいなガラケー発売されないかなー!即機種変するのに!
236彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 00:58:00.53 ID:paTp5Dmn
折りたたみ式じゃないと使う気しない
今でもF-01A使ってる
文字変換も賢いから便利
237彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 00:59:42.98 ID:vY3J4qV+
>>234
64Sだよー!
3年位は使ってると思う
薄いからちょっと持ちづらいのと
キーが平面でくっついてるから間違って打っちゃうことがあったりするけど
サクサク動くし予測変換が良くて良いよ
今のはないけど、41CAはFMも聞けたのが良かったな
238彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 01:14:40.52 ID:M5JxMeCO
今のガラケー買うとき当分買い換えない予定で買ったから意地でも長く使う
機能増えたりデザイン変わる度に変えてたらキリがないしメーカーとケータイ会社に踊らされたくない
それにDSだってタッチペンじゃないと不便なのに私の太い指じゃ反応悪そう
239彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 01:17:53.63 ID:PC/CAeIu
FOMA終了するまで今のやつ使ってやる
240彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 01:28:51.24 ID:ic0wtcdm
学生嫌いだわ
241彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 01:33:10.05 ID:FHvWO6ZQ
N905iμ使ってる
薄くていい 
修理に出しても使い続けるつもり
242彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 01:57:02.76 ID:mY2W2vEp
N01B使ってるけどよく固まるし不具合もある
けど結構気に入ってるし何よりニューロポインターに
慣れてしまってるからもう他には移れない
243彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 04:31:27.81 ID:OOIcTbKp
スレめちゃ伸びててビビったw
244彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 04:53:12.73 ID:/6aatomF
INFOBAR2をガラケーのメインとして使ってるけど、やっぱり折りたたみ式の方が使いやすい

白ロム持ってるw61Tに乗り換えようかな…
245彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 06:14:41.34 ID:IcMiy+tx
ガラケーってガラクタケータイの略?
246彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 06:30:27.87 ID:a9g70Hd/
今時ガラクタケータイはないわ
もし彼女が携帯パカッとさせてポチポチしてたら即別れるわ
247彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 06:36:03.64 ID:u7V+HYp/
みんな〜どうしよ〜
まんこが痒いよ〜
助けて〜
248彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 08:08:40.36 ID:EZja2BVM
一昔前の茶髪ブームみたい
249彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 08:45:19.09 ID:E5LfPQj1
常に指紋ベタベタで汚いのによく使えるなと思う
ガラケーの電話掛けたあとの画面汚れですらイラつくからスマホ無理
250彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 08:46:50.25 ID:ice450iS
>>220
別にダサくないよ。
ガラケーのほうが便利なら使えばいいだけで。
自分は携帯電話での通話やメールは殆どしない、おサイフケータイいらない、
職場にネット環境が整ってなくてPDFファイル見たいとか調べ物するのに不便、
実家の法人契約なのでお金の心配しなくていい、ということで
スマートフォンに変えることにした。
251彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 08:51:03.18 ID:E5LfPQj1
法人契約はまた個人と割引・CP内容が異なるからなー
基本料3000円で無料通話30000円のプランとかあるし
252彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 10:10:46.64 ID:kJ55+ySJ
ガラクタケータイとipodtouchでいーや
253彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 11:28:47.81 ID:Qb/kjGXL
ガラパゴス携帯とiPod touchで十分
254彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 11:38:45.07 ID:J6ECLwB/
たまに使う通話、ときどき使うメール、毎日見る2ちゃん
これが出来ればなんでも良いです
スマホはでかすぎるのが一番ヤダ
255彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 11:44:48.25 ID:vTH0X9Sg
PCとガラケーがあれば事足りる
256彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 12:08:18.32 ID:EJWENGEc
ガラケーとtouchとモバイルルーターであと2,3年は戦える
257彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 12:11:40.94 ID:A9lRjs0Y
ネ喪:スマホ、アイホン
喪女:ガラケー
真喪:もってない
258彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 12:23:51.86 ID:E5LfPQj1
持ってないのは真喪っていうよりニートだろ
働いてたら必須
259彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 12:30:29.41 ID:oJeN6Cax
もってないのはヒキで、ニートは持ってる
260彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 13:19:35.63 ID:a1ByRNgs
働いてるけどスマホ持ってない
職場にもよるんじゃね?

パネルにタッチしなきゃいかんのが嫌すぎる
261彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 13:26:37.88 ID:bDU54Oj9
今の携帯使いはじめて三年目になるんだけど今度iPhone5買う

262彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 13:28:44.79 ID:8xYVqGAB
卒業おめでとう
263彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 13:37:59.22 ID:E5LfPQj1
>>260
ガラケーすら持ってないの?
264彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 13:43:02.39 ID:wwpugHDd
何でそうなるの?
265彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 13:43:57.36 ID:J6ECLwB/
ID:E5LfPQj1なんか必死で笑えるw
266彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 13:45:16.83 ID:b+OfBTSm
電車とかではスマホ触ってる人ばかりだな。
たまーにガラケー使ってる人見ると親近感湧くわww
267彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 13:49:59.86 ID:OxKwUB7V
必死()
268彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 14:00:39.15 ID:3plfxwDA
久しぶりに友達と会ったとき、私がガラケー開いて使ったら、「まだガラケー使ってるの?!」って半笑いで驚かれた
それから人前でガラケー使うのが無性に恥ずかしくなってしまった
特にあの「パカッ」って瞬間が恥ずかしい

とは言え変える気はなく、mixiなどで「スマホにイライラする瞬間」のランキング記事なんかを見て、いい気分になってる
269彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 14:02:50.34 ID:KogbRGzs
必死でスマホをsageるスレ
270彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 14:13:01.48 ID:YhlTPzE+
ガラケーって恥ずかしいものなの?
まったく感じたことない。
というかガラパゴス携帯ってユニークであるって誉め言葉だと思ってた。
271彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 14:13:05.33 ID:nWmgeMwt
皆、スマホに変える事になったらどれにしたい?


自分はINFOBARのチョコミントにしたかったけど、もう無いだろうね
272彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 14:15:51.37 ID:EJWENGEc
>>268
パカっとやったあとに、さっと仕舞って今度はtouchを取り出す。
これが正解。
273彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 14:55:03.79 ID:FQdvQQcV
稲船敬二「いまだにガラケーを使ってる女の子に違和感がある。おしゃれなのに靴だけ汚い子、みたいな」
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-20231.html

今まで気にしてなかったけどこのスレタイでちょっと傷ついた
274彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:00:25.18 ID:Nmo72FYR
>>273
そらスマホゲーム開発者にとっちゃガラケー使いなんていらない子だろうね

いちいち世間の目なんて気にしてたらとっくに自殺してるw
275彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:03:23.12 ID:BCVaQxt5
スマホ憎んでる人多くてびっくりしたw
まだ使えるからガラケーだけど、それほど思い入れもないし壊れたらスマホにすると思う
ただ液晶剥き出しで落としたら危なそうなのが嫌だなー
276彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:07:07.42 ID:EJWENGEc
てか、単純に通信費が高いだろ。
モバイルルーターは今実質月に1300円くらいしかかかってない、
ガラケーと会わせても3〜4千円くらい。
なのにスマホで5000も6000も払うのは嫌だよ
277彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:07:25.98 ID:0xXmj/dH
機種変するとしたら11月だろうけどスマホ使いこなせる自信がないわ

なんかPCと変わらないし落としたりしたら色々終わりだよね
遠隔操作でデータ消去とか出来るって話しも聞くけど…
278彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:14:09.42 ID:NXJOwkck
>>275
別に憎んでないけど、ガラケーの方が通信料安いし使い勝手が良い
欧米で日本以上にスマホ普及してるのは通信料安いから
今のところスマホに惹かれる点は地図が便利ってところだけ
それだけでも迷うけど、どーしよ・・・
279彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:21:04.18 ID:ice450iS
うちの還暦の親もそろそろスマートフォンにしようか迷ってるって言ってた。
使えるかどうか不安がってたけど、昔あげたiPadは使えてるらしいので
iPadが小さくなって電話できるようになっただけだよと言ったら安心したみたい。
280彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:39:09.10 ID:2iHLsQDT
私もガラケー(iidaのG11)
ワイファイ運用してるから、月に二千円位しかかかってない
touchも持ってるし、スマホに変える意味がない
281彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:39:33.22 ID:uzCDxvtL
震災のとき通信手段の電池がなくなって大変そうだったし
音楽再生やらと電話とか機能を全部一緒にしないで
ある程度いくつかに分けて持ってた方がいいと思うなあ

自分はガラケーしか持ってないから、wifiが使える端末がほしいけど
ipod touchは個人的になんとなくアップルがいけ好かなくて嫌w
282彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:07:29.30 ID:RnplzmpG
私も今の携帯もうすぐ5年になるよ…
高1で初めて携帯買って貰ってそれたらなんだかんだ修理出しながらで使ってて気づいたら今年20歳に(笑)
外で携帯出すときガラケーだからではなく古すぎて恥ずかしいww
でも成人記念にiphone5デビューするつもり
283彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:07:34.75 ID:OSeqsC6i
いまだにドコモのN900iを使ってる私は絶滅危惧種ですか?
バッテリーがそろそろやばい
284彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:16:44.85 ID:OSeqsC6i
稲船敬二って誰?怖い話する人?
285彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:16:59.26 ID:k1u/L95D
アイホン5って8万もするのかよ
みんな金持ちやな
286彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:22:02.58 ID:EZja2BVM
>>285
16GBは実質本体0円だし64ギガでも二万くらいだった気がする
割引がきくから実際はそんなに払ってないらしいよ
ただiPhone5は地図がガラケーより糞らしいね
287彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:24:18.07 ID:xAcK41LU
auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html
288彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 16:56:41.97 ID:ice450iS
>>286
iPhone5からはGoogleマップを採用しないでAppleが自社で作成した地図なんじゃなかったっけ。
自分はカレンダーと地図は引き続きGoogleの使うかも。
289彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 17:15:59.02 ID:rDRr/fAR
スマホにしようと全く思わない。魅力も感じない。
今のガラケー、色がモロ好みでずっと使ってたい

弟がスマホ使ってるけど使いにくいって。弟によると、

・ちょっと落としたら画面ヒビ入って見ずらい
(ガラケーは折りたたみだから落としても画面は無事)
・ポケットや鞄に入れてるだけでメール勝手に送信されたり、
誤送信が多い
これはじつはガクブル。怖いよ
内容や相手によっては一生の恥や取り返しつかない事になりそう

不便だし怖すぎ
290彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 17:26:15.95 ID:JYOMYs2x
今スライド式のガラケーだから
スマホ画面むき出しなのは気にしないけど
手が小さいから片手で操作できないのが嫌だな
ipodtuchあるからモバイルルーター買おうかな
291彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 17:26:43.45 ID:1Ad+RQCt
N900iって凄いな
初代FOMAだよね
自分も使ってたよ
292彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 17:31:53.40 ID:ice450iS
妹がスマートフォン使ってるから聞いてみた。
ケースに入れてるしそんなに落とさないので割れるとか気にしたことない、
画面のロックさえすればメールを勝手に送受信、誤送信は一度もないらしいけど。

スマートフォンってガラケーと違って小さいパソコンみたいなもんだから
取扱いには注意するんじゃないのかな?
よく落とす、LINEや携帯メール、通話しか使わない人には無駄だと思う。
293彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 18:12:42.46 ID:a9g70Hd/
>>289
妄想すんな糞ブス
スマホは使う前に指で操作してロック解除してからじゃないと
画面触っても何も反応しないよ
ポケットに入れておいて誤作動とか100%ない
294彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 18:17:32.05 ID:NXJOwkck
>>246
なんで男が来てるの?
295彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 18:25:09.59 ID:a9g70Hd/
>>294
別に
ただ覗いてみてみただけ
296彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 18:25:10.58 ID:If8rBug5
アイフォンがもっと便利になれば買うよ
297彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 18:26:41.62 ID:S8aNFVHC
自分もスマホにする必要性を感じない
充電あんまり持たないらしいしそれが一番嫌
298彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 18:27:13.03 ID:NXJOwkck
ガラケーより充電持つようになったらスマホも考える
299彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 18:35:44.03 ID:zr3Decg0
形も使いづらそうだし、ゲームしないしアプリ()も自分には全く必要ない
物理キーがないのも嫌

ガラケー最高や!
300彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 18:39:14.81 ID:lzosfsIn
好きなアイドルがユーストで生放送やったりしてて
それ見たいからスマホに変えようかと思ってたけど最近やらなくなったからもういいかなと思い始めている
301彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 18:41:42.38 ID:EJWENGEc
スマホは通常使用で電池が4日以上持つようになったら考える
302彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 18:45:02.28 ID:NXJOwkck
東京住みだけど電車で見るに社会人だとスマホ率まだ6〜7割。
学生は8〜9割くらいな気がする。若い人の方が飛びついてる感じ
303彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 19:02:07.95 ID:RnplzmpG
持ってるガラケーもスライドだから画面剥き出しにそれほど抵抗はないなあ
304彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 19:05:22.42 ID:ertM12ZQ
>>299
禿同。
ガラケー最高!
去年、iPhone4を2週間でギブアップしたよ。
305彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 19:07:11.20 ID:1Ad+RQCt
今の中高生はケータイデビューがスマホですって世代だろうから学生はほとんどスマホでしょうよ
306彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 19:07:12.55 ID:NXJOwkck
ちなみにうちの入ってるサークル7割ガラケー
307彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 19:09:56.93 ID:PUzJerAy
仲間がたくさんいてホッとしてる
使い慣れたガラケーで十分だ
いまだにスマホの何がそんなにいいんか分からん
308彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 19:34:29.66 ID:EJWENGEc
touchで十分
309彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 19:36:04.61 ID:bZ4U5dWh
docomo903i使っている私はもはや化石か…
パカッって開けるのは勿論本体が凄く分厚いよ!
でも真喪の自分は正直メールも通話もほとんどしないし2ちゃんとか見るくらい
あと時計代わりw
随分長く使っているけどまだ充電も普通にできるし壊れるまで使ってやんよ
でも電車内とかで使うのはほんの少しだけ気恥ずかしいよ
こんな分厚い+サイドが剥げてるwって居ないよね
あと容量の問題か画像とかオーバーしましたって読み込めないこと多数
不便に感じるのはそれくらいかなあ
喪板でのうp画像見れないのはちょっと悲しい
310彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 19:49:19.87 ID:niq1SeMG
周りがみなスマホになり焦る大学生・・・
家が厳しくて、高3春やっとのことで買ってもらえた携帯が大好き
卒業まであと三年半ガラケーにしがみつくつもり
なんだけど、就職のときに不便かなあ・・・?
しかも出先でインターネット使えないシステムになってるし
バイトもできるし3年になったらスマホにしたほうがいいかな?
311彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 19:51:01.28 ID:JYOMYs2x
先日喪友と久しぶりに会ったら3人ともガラケーだったw

最近データ通信のみのほぼスマホとかいうのが気になってる
通話できないからガラケーとの2台持ちが前提らしいけど
スマホ1台持ちより安いみたい
312彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 20:08:27.68 ID:mozi2RhH
スマホは地図が便利、電車やバスの乗り換え表示が便利って言うけど、九州の田舎住みの自分としたら電車やバスなんて1時間に数本だし乗るのが決まってるから迷わないし、外出する前にPCで地図とか見とけば問題ない
スマホを持つ利点がわかんね、ツイッターとかか?
313彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 20:09:28.49 ID:a9g70Hd/
>>310
親が買ってくれた携帯大切にすべき
314彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 20:20:37.82 ID:KsEpIzex
スマホの友達と電話してるとよく切れる
顔が画面にタッチして切っちゃうらしい
315彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 20:22:06.24 ID:EJWENGEc
>>311
だからtouchじゃゆーとるだろうがアホンダラ
316彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 20:30:22.41 ID:Z4JZeiom
このスレ読んでたら外装交換ていうのやりたくなってきた
でもまだ全然塗装剥がれてナイ(´・ω・`)
317彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 20:55:31.18 ID:EJWENGEc
機種変する前に外装交換して白ロムにして売ったらいいよ
318彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:20:10.39 ID:tjCJFRlM
タッチパネルに抵抗があっていまだにガラケーだけど、何の不便も感じないから当分このまま。
まわりはスマホばっかりだけど正直使いこなしてる人をみたことがない
319彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:39:12.73 ID:H6lsaC+T
去年の今頃にスマホにして余りにも通信料高くついたから3月にガラケーにした変わり種

要は月の料金次第
カネも無い一人暮らしはガラケーで何が不満?
実際通話はガラケーの方が良い
320彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 23:41:43.75 ID:QPHJOCC8
スマホってデーター流失とか入れたアプリのせいで誤作動おこすとか、勝手にメアド変更されるとか色々問題おきてたよね?
スマホは画面がでかいくらいしか自分にとっては利点がないなぁ。
321彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 00:13:22.22 ID:eYjihbiL
勝手に相手に電話かかるとか最悪だよn
322彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 00:32:43.73 ID:e7QiWZ9a
喪女だし友達もいねーしガラケーで十分っスwwwwwwwwww
323彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 00:55:03.12 ID:C/Gx1Zkr
必要最低限の通話、メール、ネットが出来れば充分。
ツイッターだの何だのって興味無いや
スライド式のガラケーだが当分使い続けるわ、ここ見てホッとした。
324彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 00:56:47.21 ID:urqxTzMa
あうは自由とか言うならガラケー選ぶ自由残せw
325彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 02:42:44.37 ID:2tFQHm0T
スマホってさほど使ってないのに一日2回は充電必要って聞いた
いくらなんでも不便すぎ
326彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 03:55:18.29 ID:GTuHQOMR
ガラケ五年目で何度も落としたけど壊れないし、画素数とネットの接続も良くてあまり変える気がおきない
327彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 08:01:39.83 ID:N+y++Hh/
スマフォに替えるタイミングを完全に逃した
でも替えなくても支障ないから多分このままガラケーだわ
328彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 09:58:51.91 ID:0M9chiwy
新しいものに手を出すのが億劫なのでガラケー
あと金がない
329彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 11:04:47.67 ID:O61S5NzX
携帯+iPod touchにしようとすると、
PC+光ケーブル料金+プロバイダ料金+外出時のPocketWifi+iPod代が必要なんでしょう?

お金もずいぶんかかるし外出時に荷物が増えるのはちょっとなあ…。
330彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 11:26:16.60 ID:yc32jSog
そこまで外で必死にネットなんかしないから公衆無線しか使ってない

>>324
庭を選ばない自由をご用意しております><
331彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 13:25:55.41 ID:fxhZMz/K
デザリングできて定額料金のがラゲー出してほしい
あいぽんは音質悪い

デザリングガラゲーで電話しつつ、podtouchを操作
332彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 14:24:21.81 ID:9LXcbKAx
auの絵文字が好きなんだけど来年あたりソフトバンクかDoCoMoに合わせて絵文字統一されちゃうんだよね
やだな
333彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 14:27:50.00 ID:9LXcbKAx
来年じゃなくてもう統一されてるのか
母としかメールしないから関係ないか
334彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 15:20:00.23 ID:2tFQHm0T
なぜ皆スマホに流れるのかが謎
スマホは単純に使いづらい
335彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 17:27:27.07 ID:94U22Yo3
・流行り
・何かカッコイイ
・どこでもネットできる

これじゃね
336彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 17:33:33.91 ID:3xImVQ2Q
両手で持って小さな動きするのが小動物みたいに可愛く見えて好きって自称天然バカ女が言ってた
337彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 18:32:15.72 ID:EmRaZYNG
ボロクソw
画面触るのが生理的に無理
338彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 22:27:08.93 ID:9GUQyiRz
そのうちタダで機種変くるよ
339彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 22:28:37.48 ID:eYjihbiL
そうそう、スマホって片手で操作できないの?
骨折とかしたら終わり?
340彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 22:31:46.44 ID:i0z52FoR
>>339
どうやって本体もちながら画面タッチするのさw
無駄にでかいし中央タッチだから、ガラケーみたいに片手でポチポチできないやね
341彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 22:38:04.12 ID:MhhyvbTB
重たいせいで姿勢が悪くなるらしいね。
それよりも、歩きながら操作してる人を規制してほしいわ。
隠れて自転車に乗りながら電話したりメールしてるの見てて嘆かわしくなる
342彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 22:41:00.00 ID:QxvrgvIW
スマホアンチスレになるんだね結局
343彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 22:48:45.99 ID:DsCDQsmq
スマホ欲しい
大きい画面でネットとか見たい
今使ってるガラケーカメラ320万画素って何もうつらない…
344彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 22:54:11.49 ID:Lu/50ByH
ガラケーが優秀すぎんのさ
スマホで電話したら耳焦げるよ何あの放熱
345彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 23:08:33.29 ID:WM9nPcfV
スマホって見栄っ張りが持つもんでしょ
346彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 23:30:08.30 ID:LVJwF+yK
iPhoneにしたいけどやっぱ画面を触るっていうのがやりづらそうでためらってる
慣れたら良いんだろうけど
あとtwitterとかFacebookとか何で皆やるんだろう
ネットまでリアル友達と繋がりたくない
347彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 23:32:50.69 ID:67zBYQiC
路上で落としまくる奴にスマホは酷だわ…
カバー付けても画面剥き出しじゃ一発でお陀仏ww
348彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 00:26:18.05 ID:YAcku3s3
docomoのFー08B使ってるけど
キーが固くて打ちずらい。
スマホにしたら2ちゃんも
サクサク見れる気がするんだよな〜。
その為だけにスマホにしたい。
349彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 00:29:31.38 ID:BR880eZE
>>345
これだ!

でも大きな画面で画像みたい気持ちは強い
350彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 00:52:35.29 ID:sfl44eVw
>>335

まさにそれに尽きる
数年前、スマフォなんて見向きもされてなかったし
351彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 01:29:50.44 ID:yM5jTuty
>>348
携帯ブラウザで2ちゃんみる方が楽だよ
スマホだと●なきゃ書き込めないし
352彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 01:45:29.69 ID:rA/C8+4u
タブレットみたく触って動かすの専用ならまだ我慢できるけど
電話で顔にも付けるのを画面に触るのはちょっと気持ち悪いなと思う
353彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 04:16:01.07 ID:O45wAqB/
結局スマホの何が良いのかがいまいち分からない
自分自身、指で画面を動かせるタイプのガラケー使ってるからスイスイ画面動かされても感動しないし
354彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 04:21:37.61 ID:CwKwnBqk
スマホの良さはPCに近い使い方ができること
次はiPhoneにしたい
355彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 05:08:50.87 ID:y15vKnpz
docomoがiPhone出すなら買う
356彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 11:10:23.50 ID:lHqguzss
>>355
なんとか5(笑)とか言ってる内は無理だろうね
357彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 12:46:49.30 ID:kYOEv8Qq
機能的にスマホは魅力的だが、携帯するものとして大きすぎると感じるのは私だけ?
手が小さいから今のコンパクトな携帯がサイズ的にすごく気に入っている。
手のひらにもポケットにもすっぽり収まるし、軽いし、しばらくは今のままでいいや。
358彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 14:34:20.19 ID:ETaP/SIS
今はauのW61Tを使ってる。もう何年使ってるのか分からない。
もっさり動作と不具合が多い機種として有名(?)だった代物だから愛着は無い。
でもスマホに変えるとなるとお金掛かるし、手続きが面倒だから、
壊れるまでこのままでいいやと思ってる。携帯屋の手続きの煩わしさ、
あれがなんとかなれば変えようかなとも思うんだけどな。
359彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 15:45:47.85 ID:gMq2WiFi
ガラケーはもうdocomoでいうmovaの扱い
360彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 21:39:24.59 ID:kRI1QkcB
自分はガラケーでいいけど、
いつも電車で見かける女の子がすごく素敵なカバー使ってる
なんか猫のやつで、一見小さな手帳みたい
その女の子がカバーの雰囲気にぴったりってだけだけどwww
361彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 22:41:01.16 ID:FpF2J54y
ガラケーだけど壊れたらスマホにする。
MAPが方向音痴な自分には神っぽい
362彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 01:50:01.01 ID:OGDG/ARo
>>309
SO903使ってるお

NAVITIMEぐらいしか使わないし、予備バッテリー余ってるから
これからも使い続けるけど、ハイスピードとワンセグに対応してないのはきつい
363彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 01:55:59.98 ID:b05FPcsE
ガラケー+touch使いです。
ガラケーは月々1200円くらいで、wifiルーターは月々490円〜プランのがあるやつ使ってる。
スマホ持つより全然経済的!
364彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 04:21:04.68 ID:2GM78kNQ
>>357
わかる
あれで文字入力とか無理
365彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 08:09:23.70 ID:YmTwT49S
パケホやめた
これで毎月DVDかBDが1枚買える
今まで一番金掛けたものっておそらくパケット代だわ
366彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 08:57:57.40 ID:1JCVuF4D
>>363
touchってPC必須なんでしょう?
隠れ出費を入れるとけっこうかかりそう。
ケータイとtouchとポケットwifiって嵩張りそうだなあ…。
そんな私は全てガラケーです、ええ。
367彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 12:34:56.49 ID:o94mhv0+
>>361
MAPが神なのはAndroidな
iPhoneのはギャグレベル
ちなみにスマホも片手で操作できるよ
368彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 12:44:17.36 ID:bQiudAeN
なんか画面擦り続けてたら指の指紋なくなりそう
369彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 13:09:55.26 ID:8Gdihqvk
スマホにしたけど最悪だ、指つったしメール打ちいらいらするw
ガラケーに戻したい
370彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 14:29:59.72 ID:aCgzfFqg
ガラケーオンリーだけど仮にtouchとか持っても
そんなに出歩かないし行く先々でネット使わないから
ポケットwifiなくてもいけそうな気がする
学校で無線lan使えるみたいだし
371彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 15:44:39.59 ID:ZiGABheZ
以前からパケット定額で2ちゃんしてたからスマホの意味がわからない。
ネットもしないのに見栄で月々7000円も払う気にはならない。
372彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 16:29:14.50 ID:HgbWjVR6
時代はスマホからガラケーに戻ると思うよ
どう考えてもメンドーじゃん
あれ便利と思うってどんだけパネルタッチ好きなの?
そんなに両手塞ぎたいの?へえ、と感心するわ
373彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 19:44:56.14 ID:ig4oMpzp
不謹慎だけどスマホ使った大犯罪か大事故でも起きて廃れればいいのにと思う
そんな簡単には行かないだろうけど
私が小学生の頃からゲーム脳ゲーム脳言ってた母親がアプリゲームにハマってて笑える
374彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 20:21:50.39 ID:3cCJlHlz
スマホからまだガラケーに戻した人いたら話聞きたい
375彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 20:42:00.56 ID:Z32JcNfa
iPhone使いこなせなくてガラケーに戻したアイドルなら居る
矢島舞美さん(20)
376彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 22:29:41.61 ID:ySupF5xj
機能覚えるのが面倒くさい
満員電車で両手操作は邪魔だし
普通に使うのは何も思わないけど、スマホで見栄張るくらいならガラケでいいな
377彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 22:42:29.94 ID:ip8uR82+
寝っ転がりながらガラケーで2ちゃんやるのが好き
特に実況は瞬発力を求められるのでボタンで素早く文字入力ができるガラケーが最良
あと充電が持つから長時間の特番を実況しても大丈夫
最近ガラケーの新機種発売が目に見えて減少してるね
数年後、機種変更する時にスマホしか売ってなかったら本気で困る
378彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 22:49:32.26 ID:NCFTX5To
>>373
こういう変なアンチはいらないわ
379彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:14:22.60 ID:IJUze48y
今のが駄目になった時に備えて新品白ロム買ったった
380彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:31:26.28 ID:VI8d+Xbt
最近はスマホ前提のサービスやページが多くてイラッとする
負けねえ
381彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:39:58.81 ID:nEQYXHjf
今のガラケーを永く使うつもりでいるんだけど、補償サービスつけとけばよかったかな(auの月315円のやつ)
どうせ二年くらいで変えるし無駄だからいいやと思って外したんだけど、たかが外装交換で5000円くらいでしょ?
故障した時のこと考えたら恐ろしい
今の携帯大好きだ、長持ちしてくれ
382彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:57:01.51 ID:IJUze48y
>>375
ググってみたけどワロタwww
383彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:58:44.42 ID:RBivWho1
職場のLINEに強制的に入れられることを考えるとガラケーのままで良いかな。

たまに画像が見れないけど致しかたない。PCで見れば良いしね。
384彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 00:52:06.91 ID:L0zyeUzZ
>>377
よう私w
385彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 13:13:26.04 ID:90VNeZbd
>>377
私も二つおりパカパカ携帯で実況してるよ
私が書き込んだのかと思ったw
386裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2012/09/26(水) 18:28:21.80 ID:mdyea2WI
>>73
へえか
387彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 18:55:43.65 ID:g6+KQMjf
スマホに対して憧れも何もないが、いざ2chで「ガラケーだせぇ」「モシモシは書き込むな」って言われると凹む
388彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 19:16:50.44 ID:yLz4edJR
今これ書き込んでる9年目のやつがそろそろヤバイ……
充電持たない・あらゆる所のカバーが外れてる・外装ボロボロ
似たやつあっても微妙な違いが大きな違いで踏み切れない。
それに売り場のガラケー=簡単携帯な風潮がもうね。
料金プランもそのままにしたいし(家族四人で一月15kくらい)、新機種欲しいよー
389彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 21:11:08.11 ID:SzPtm8Pk
どうせ普段から携帯使う事全然ないし別に良いんだよ・・・
そもそもガラケーって言い方が何か嫌
390彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 21:22:14.47 ID:zosKv64Q
CASIOのCA003に機種変して4年目です
かなりボロボロだけど気に入ってる相棒だぜ!
391彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 23:10:13.93 ID:j8lnXwys
9年目ってすげえw
AUのS007にしてまだ一年経ってないけどもう充電カバー外れて防水の意味がない
PCネットしててツイートしようと思うとき
部屋の電気消してたりでキーボード打つの面倒臭くて休憩がてら寝転がって携帯でつぶやく
392彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 01:09:20.29 ID:veikn0zC
ガラケー最コー!

さっき歯磨きながら携帯いじってたんだけど、
歯磨き粉付けすぎたのか口の中泡で膨れ上がったからペッしようと洗面台に行き、
縁に携帯置いてペッってしたら携帯が滑り落ちてきたんだ

しかも開きっぱなしで置いてたからちょうど見事にボタンと画面に泡唾液滝が流れ落ちたの

でも書き込めるから問題ないね!(ちなみに防水機能はない

スマホならこうはいかないって!
393彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 05:50:36.14 ID:uCxi8Ntl
みんなスマホになるからすごく焦るんだけど、
糞貧乏だからスマホの通信料金の高さが気になって手が出せない。
二代持ちしてる人とかリッチだなって思う。

ガラケーなら節約したりできるし、そもそもケータイでネットしないし。
必要ないと思ってる人間がいるのに、ガラケーもう出さねえしみたいな態度の会社が気に入らねえ。
394彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 06:18:49.05 ID:CLR2vV3n
>>387
モシモシってガラケーのことだったんだ…
395彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 08:38:32.23 ID:1h9jWBwl
ガラケーだけど古すぎて忍法帖に対応してないらしく
べっかんこから身代わりの術とやらで書き込みして末尾0になる
もしもしってバカにされなくなったよガラケー万歳
396彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 08:58:24.56 ID:K3isf5N4
ガラケーだけど、貧乏だからパケ放題も入ってない
ネット一切みてない
メールも家族とのみ、通話、いつも持ち越しってくらい使わない

でも、あちこちでガラケー恥ずかしいっていうレスみると
見栄っ張りな自分はキツくなってきた
変えないし、変えられないけどね
397彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 09:20:47.33 ID:Hm+jVhYK
わたしは逆に2ちゃん見てまだ変えなくていいやって思った
398彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 10:11:53.89 ID:8CneFRyA
でも0か0でわかる板で「この電話野郎」とか「もしもしは帰れ」とか煽られるのが密かな愉しみ
399彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 12:32:27.08 ID:KVIRFhJr
ガラケとiPod touchでいいじゃん
400彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 12:42:53.15 ID:r+mUZ/3U
IDに携帯出る板で末尾Pがいて皆がPと呼んでるから私も話しかけてみた
そしたら「ガラケーにP呼ばわりされたくねぇ」って言われたんだけどこれ何ギレだよ
401彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 13:00:10.94 ID:1h9jWBwl
士農工商コテ携帯と言ってOは迫害の対象なのですよ
402彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 15:06:11.98 ID:KWgdsSVP
ウィーフィーとかよくわからない情弱だけど今日からググるけど、
パケホガラケーでネットしまくって月一万はかかってる

ガラケーでさえ平均一年で壊してるからスマホはすぐ割る
でもYouTubeは見たいなぁ
ますますネット中毒になるだろうけど
403彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 15:08:52.21 ID:K3isf5N4
wi-fiって、ウィーフィー?ワイファイ?
404彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 16:01:47.10 ID:MDHs/Vpz
情弱が集まるスレはここですか?
405彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 16:49:43.49 ID:2txy8gSP
基本家にいるからPCでだいたいのことできるし
携帯サイトは家の無線LANにWifi接続で見られるし
何も困ることないんだよね…
外出先でちょっとメールしたり時刻表見たりクーポン見たりのために
一応パケット定額スーパーライトに入ってるけど

周りの人に早くスマホにしろとか言われるけど
言ってくる人に「あなたがそのスマホで何してるか」を聞いてみたら
だいたい使いこなせてないから後でちょっと笑ってしまう

「iPhone5次第かな〜^^」ってはぐらかしてたけど
iPhone5の地図が酷いことになってるので
「GoogleマップがiPhone5に対応したら考えるよ^^」という
便利な言い訳ができた
406彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 20:40:09.03 ID:WvlRt5ah
4年使ってた携帯とさよならしてクーポンとポイントで新しいガラケーを無料ゲット
契約自体古いからパケホも昔の安い料金、基本含め月5K以下
うざい店員からスマホ薦められないしオンラインショップ最高

携帯は通話メイン、タブレット持ち歩いてるんでプロバのwifiスポットを月数百円で使ってる
家は光の無線LAN、ガラケーがあるまで使い続けるよ
407彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 07:24:50.26 ID:Qf8/R2Zt
スマホ楽しすぎ
もうガラクタケータイには戻れんわ
408彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 08:11:11.52 ID:uFJ+E9B5
>>403
ワイファイ
409彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 08:15:01.99 ID:0ICf/eYg
ウィーフィーでしょ
410彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 08:59:47.22 ID:5eg1pCar
>>406
すばらしい!
411彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 09:03:48.40 ID:y7T0LRia
グーフィー?
412彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 09:57:52.37 ID:hKKXYlkC
井上麻里奈のキンキン声苦手だ
413彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 16:33:27.46 ID:hKKXYlkC
>>412
ごめん。まごうことなき誤爆なんだ。すんません…
414彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 16:44:48.60 ID:cjzfVfwb
ソフトバンクのポール&ジョーモデルお気に入り過ぎて、一生変えたくない…
415彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 17:08:41.92 ID:RBcjSiU6
私はドコモのさとうかしわモデル
ミントケースみたいでかわいいってみんなに褒められたんだ
4年前は
416彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 18:16:53.47 ID:HSLNPHGP
余裕でCA006使ってる。
よく「スマホに替えないの?」とか言われるけど、
わたしが何を使おうが関係ねぇだろ、と毎回イラッとする。
地デジみたいになるならまだしも、折りたたみパカパカケータイでも全く困ってないし。
417彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 18:57:08.99 ID:/XUPfQqg
何年も前のガラケー使ってる。
android端末持ってる(キャリアと契約はしてない)けど、
電話と一本化することにメリットを感じない。
小さいPCとして便利ではあるけど、契約するとしたらイーモバイルとかかな。
携帯電話は携帯電話として別にしたい。料金とか電池持ちとかその方が都合が良い。
418彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 19:01:49.11 ID:CKCQqKOo
そんなにPCを携帯する必要のある生活みんなしてるんだね
419彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 19:24:44.88 ID:vr71IgQh
木 曜 劇 場 『 結 婚 し な い 』
http://www.fujitv.co.jp/kekkon_shinai/index.html
■[ キャスト ]
主演桐島春子(44)「結婚しない女」・・・・・・・・・天海祐希
   田中千春(35)「結婚できない女」・・・・・・・・菅野美穂 
   工藤純平(32)「結婚をする余裕がない男」・・・・玉木 宏

You Tube限定インタビュー(桐島 春子編)
http://www.youtube.com/watch?v=7kCg-YCiJFw
420彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 21:14:56.97 ID:MaWfLkgg
スマホ買えって友達家族によく言われるわ〜
便利なのは分かるけど料金高いし、ネット中毒の私が手にしたら
日常生活に支障が出るレベルで溺愛するの分かってるから怖くて買えないww

今のガラケーはネットしないでメールと通話メイン、月1.5kくらいだよ
外装ボロボロでちょっと恥ずかしいから買い換えたいけど
やっぱりガラケーでいい
421彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 21:39:04.68 ID:3DzLEfW9
>>414、いーなー!ねこっつらのやつだよね

自分も一生それ欲しいわ
422彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 22:05:33.43 ID:+h3oMBI6
欲しいガラケー発売されたけど機種代7万円とか・・・
機種代実質無料のスマホの方が2年間の維持費全然安いのでどっちにしようか迷う
423彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 00:28:55.01 ID:+hNkDWOX
7万は高杉だな
わざとガラケー価格を高くしてスマホに変えさせようとしてるんじゃないのかと思っちゃうな
424彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 00:57:57.62 ID:tAL5nM7v
docomoのNシリーズのニューロポインターが便利過ぎて買い換えたくない
愛着も湧き過ぎた
今発売されてるガラケーにはついてないし…
425彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 01:13:09.29 ID:sFprYd9C
auから年一回送られてくるはずの電池パックがこない。何故だ。
二年間同じ電池パック使ってるから(去年新しくきた電池パックは使わず保存)、最近携帯が熱いんだぜ
426彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 01:19:02.28 ID:1NQHiBat
CA004さん愛用中。微妙に剥げてきたけど気にしないぜ。
427彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 22:04:46.10 ID:/+0m+1PS
>>425
あれってネットかお店で申し込まないとダメなんじゃなかったっけ
428彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 00:32:56.10 ID:BLZm79AW
今の携帯壊れるまで使い続けようと思う
自分には特別な機能なんて必要ない・・・
429彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 02:09:41.03 ID:f3RufcAX
電池パック、美味しそ〜
430彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 03:38:45.69 ID:WlEBvI+H
シャープの新ガラケー、めっちゃおしゃれな色で使いやすそう!!
と感動したのも束の間、ソフバンからだった……
めっちゃ欲しくなったのになんであうで出してくれないんですか
431彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 11:54:08.28 ID:1zjMhqTZ
>>430
分かる…これ良いなと思ったデザインの携帯は大抵ソフバンかドコモで出る
何かあうってデザインいまいちなの多くない?
432彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 14:19:35.58 ID:VAvGoee3
>>431
あんまり前情報みたいなの調べたことないから、そんなに強く意識したことはない
人によってはドコモがダサいっていうし、人それぞれじゃないかな

まえ、すべての機種がキャリア関係なく使えるようになるとかって話出てたけどどうなったの?
結局消費者のことはガン無視なの?
433彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 14:43:58.75 ID:Yrzo4MSc
スマホ欲しいけど、mac派だからiPhoneが一番楽なんだろうなー。
でも、田舎住まいな自分にドコモの電波は欠かせない。
あとは、電池パックがないのも選択を迷う。
434彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 15:19:45.73 ID:zhprKtvl
スマホ書き込み出来ないからちょくちょくICカード入れ替えてる
ガラケの方が便利
435彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 21:58:08.94 ID:5Njt2JgA
>>431
auは数年前、女性デザイナーがすごい叩かれてた記憶がある
436彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 22:07:10.09 ID:1zjMhqTZ
>>435
それって草間彌生?
蓮コラみたいな気持ち悪いガラケーデザインした人
437彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 22:22:56.11 ID:YAMk+wck
うわあああああああ興味本位にググらなきゃよかったああああああああああああ
きもちわりいいいいいいいいいいいいいいい
438彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 22:25:54.08 ID:1zjMhqTZ
蓮コラみたいな気持ち悪いガラケーって言ったのにwww
439彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 22:28:11.08 ID:YAMk+wck
>>438
だって蓮コラ自体怖くてググってないから、こっちなら難易度低いかなって
ぐぐんなきゃよかった……
※鳥肌注意※
440彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 22:45:40.58 ID:QteLYi/6
世界がドットに見えてるらしい
今ヴィトンの店先も草間弥生になってない?
帰り道バスから見る路面店のディスプレイがおぞましい
あれに嫌悪を覚えない人がいるのが不思議
441彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 22:49:50.87 ID:5Njt2JgA
>>436
そうではなかったんだけど、確認の為にググっちゃったよおおぉぉぉ
442彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 22:52:37.47 ID:1zjMhqTZ
>>441
ご、ごめん ごめんよぉ
草間彌生じゃなかったとしたら私の記憶にはないや
443彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 23:07:54.61 ID:YAMk+wck
被害者続出(といっても二人だけど)でわろたw
444彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 23:13:15.45 ID:hWBwcKOF
iidaにあんな奇抜なデザインがあったのか…
445彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 23:30:44.34 ID:XYIBQXEz
草間彌生のiidaをググッたら想像以上で驚愕したw
iidaのX-RAY赤を愛用中
iidaがスマホにシフトしてしまって悲しい
446彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 23:53:35.57 ID:rWRmm1GS
あれはあかん
ただのランダムドットならいいけどプツプツの凹凸がえぐい
さらに肌色と赤のコントラストのせいで湿疹が出て掻きむしって
血まみれのグズグズになったみたいな壮絶な不快感!
447彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 21:34:09.67 ID:364Yii3S
>>422
少し時間が経てば安くなるよ

未だにdocomoのフルブラウザの料金形態がわからない
wifiにつなぐこと自体は無料で(docomoで言うiモード契約)、パケット代はiモードとは別に掛かるということでいいの?
448彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 23:52:00.42 ID:dhZYvPJa
ガラケーすら要らないと思ってる人います??
449彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 00:08:04.56 ID:qIExIQbf
正直仕事で使わなかったら即解約するね
いつでも連絡つくってのは見えないつながりに縛られてる気がして鬱陶しい
450彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 02:44:11.01 ID:a9aCibGB
>>448
いる。
学生だから、なくそうと思えばできなくもない。
が、母親からの電話があるので無理かな。(一人暮らし)
451彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 09:29:11.66 ID:DqzhJvHp
人類補完計画
452彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 10:09:39.19 ID:xiV0TrIB
家にPCある人と、ネットはケータイのみな私みたいな人とではだいぶ状況違うよね。
月1万円かかってるけど、他のやり方だとお得な契約が良くわからないから、
どうにもならないなあ。
453彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 00:53:00.82 ID:OrwZ0FxU
携帯で月1万もかけるくらいなら、安いPC買って月額2千円くらいのADSL契約した方が得な気が。
1年程度で元取れるだろう。外でもネットしまくりたいならしょうがないけど。
454彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 06:14:09.21 ID:3gUK00we
1万なら通話も結構使ってるんじゃないかな?
455彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 20:05:49.87 ID:EeDQws6r
今フレッツ光のマンションタイプだかなんだかで月5000円とられてる
それと別に仕事のために持ってる携帯代が2000円くらいなんだけど、もういっそスマホにした方が得かもしれないと思っている
456彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 13:48:19.06 ID:DtG06WaF
auのurbano affareのオリーブに機種変更した。
auソニエリガラケーのラスト機種になるらしい。
ものすごく使いやすいし、見た目も可愛い。
通話とメール、出先で天気や乗り換え調べる程度しかネットしないからこれで十分。
ガラケーが数年前のもっさり地獄から脱出して、いい感じなのに
なぜ時代はスマホしか許さない空気なんだ!もう沢山だ!

457彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 14:21:34.61 ID:mZmrg8S6
40代、50代の主婦みんなスマホだよ。
458彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 14:25:23.19 ID:vhAtxtfI
スマホ高い。私はスマホよりスモホが欲しい
459彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 14:28:05.03 ID:9kn2/R5C
メカに弱い私は、スマホにしたら、ガラケやSDカードの写メ等のデータが受け継げそうにない。
試しにminiSDのデータをPCに入れようと思ったが手も足もでない
460彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 14:43:37.12 ID:gJds8Dpb
スマホ、お店とか友達のとか触らせてもらったけどやっぱりボタンが無いのが使いにくい
カバーとかイヤホンジャックの飾りとかが色々出てて楽しそうとか
本体に関係ないところには惹かれてるけどw
461彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 18:12:23.18 ID:INpD1rps
auのW61SHの水色使ってる
使いにくいけど、デザインがすごく気に入ってるから変える気がしない
携帯自体そんなに使わないし
最近外装交換してピカピカにしてやったぜ
462彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 23:29:46.37 ID:+TjowrwP
目が悪く手が大きく且つ、手汗がヒドく知脳もおかしいのでケイタイでいいですね
463彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 23:59:17.94 ID:CzmbflBB
親のスマホ貸してもらったけど使いづらいしいろいろ問題あるようだしいいイメージ無い
今の所買い替えるつもりは全くないんだけどこれから時代は完全にスマホにシフトしてくんだろうか…
464彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 07:31:09.75 ID:s6c0cQS/
>>456
私が機種変したいと思ってる機種だ
色も同じw
今のも5年使って愛着あるけど、基本料金とか損してるみたいだから早くかえたい
465彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 08:53:58.28 ID:rDmbAVCn
私はauのカタログみて新機種を買う予定なんだけど、やはり二の足を踏む感じ…
スマホにしてもいいことはないと分かっているのに時代の波に流されそう
466彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 09:57:01.89 ID:rDmbAVCn
あ、ガラケーの新機種を買う予定ということね。スマホという存在がなければ悩む必要もないのに…
467彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 12:20:41.11 ID:Nl7RKRtT
ガラケの番号カードがそのまま使えるという昔のスマホ貰ったので1週間程使ってみました

・大きくて重い
画面大きいのはありがたいけど、服のぽっけに入らない
・操作性悪い
ロック解除のスライド操作すら二、三回やり直すはめになるくせに鞄の中で勝手に通話応答したり
文字入力するのに私の太く短く可愛い指ではちょっと辛いのでタッチペン必須で両手が塞がり不便この上ない
・設定とか難しい
wifiつなげる為に色んなパスワード要求されて半日程格闘しました

もう少し使いやすくなる時代が来るまでスマホは無理ですね
468彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 20:35:49.57 ID:5jxHtmI0
>>461
同じくその白使ってる!デザインいいよね
外装交換っていくらくらいするの?
数か所小さなひび割れがあるから、たまに修理考えるんだけど結局放置…
469彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 21:06:59.79 ID:oWBLqPRE
iPhone板見ると逆にiPhone欲しくなくなるから不思議だよw
不平不満のオンパレードだから
470彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 21:15:15.05 ID:yT39g0J3
軽くて片手で操作できるからガラケーでいいや
今のが壊れたらスマホにするしかない…
471彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 22:47:34.37 ID:Y0xHvDbt
ガラケーってもう売ってないの?
マジでスマホいらないんだけど
472彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 23:55:45.32 ID:ko4nmxyr
>>467
ああ・・・DSにwifiつなげるのにめっちゃ苦労したから無理だわ
473彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 07:12:50.57 ID:xTHUiQb/
ねぇ聞きまして?
スマホのアプリでまた個人情報流出ですって
いや〜恐いわね〜
474彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 08:25:12.88 ID:XOB/YjyQ
友達にスマホ使いが一人いれば自分もアウトですことよ。
ネットを見ているのではなく、ネットに見られているのよ
475彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 08:28:27.60 ID:jXdYaDvc
>>473
スマホって小さいパソコンみたいな物だから、
やっぱりウイルスソフトとか入れてなきゃダメなんだよね?
家電屋でスマホ専用のウイルスソフトとか売ってるし。
セキュリティ強化してたらそういう流出も防げるの?
スマホって金かかるしめんどくさいだけだわ…
476彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 08:48:29.40 ID:mSF/5KHr
ウィルス対策だアプリドロボーだメンドー
対策は自宅PCだけでたくさんだ
いちいち持ち歩く物にまでPCレベルの心配してらんないわ

片手操作が楽すぎて離れられない
別に神経質て意味でなくパネル触るのが抵抗ある
大学の友達半分はスマホだけどキニシナイ

477彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 10:04:05.39 ID:qjODGyEX
そもそも外でネットに繋ぐ用がないから
パケット定額とか払いたくないわ
478彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 11:00:12.14 ID:YptrJYRf
ネット環境無しPC無しだから小さいPCらしいスマホが気になるけど、そもそもPC持ってないのにスマホだiPhoneだを持ってて意味有るのかが分からない…。
機械音痴だし、まだまだガラケーで良いや。
今使ってるW63CAは使いづらいなりに手に馴染んでるし、他の方がやってる外装だけ綺麗にしようかなー。
479461:2012/10/08(月) 11:38:45.91 ID:Icbrq78l
>>468
保証に入ってて無料でやって貰えたから料金はわかんないや
ごめん
ポイント貯まってたらそれで支払うこともできるみたいだよ
480彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 11:50:44.44 ID:XOB/YjyQ
>>478
同じ環境だ。ネットに繋がるのはガラケーのみ。でも不便を感じていないから、何だか逆に困惑するw
481彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 13:37:02.06 ID:Qx8YE55Y
自分はスマホの画面に指紋つくのが生理的に我慢できないからガラケーが好き
手も子供みたいに小さいから、スマホはとてもじゃないけど大きすぎるんだよね
iidaのright pool使ってて、まだ二年目くらいだからあと三年は使い倒したい
元々、物持ちがよくて今までも五年以上使ってやっと機種変するような感じ
メールも通話も最小限しかしなくて、カメラも使わない
482彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 16:21:15.06 ID:7g203XNF
>>468
他機種だけど外装交換は\5250だったよ
2回やったけど2回目は基盤がやられてたみたいで基盤交換して\10500だった
窓際に置いてたから結露にやられちゃったのかも…
両方ポイントで賄った
483彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 16:25:34.81 ID:cplM5H7z
自分はドコモのモバイルPC契約してるけど、ほとんど使ってないから
スマホにして解約しようかと思ってる。
484彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 16:30:20.17 ID:9CJ7yBxE
>>479
なるほど!保証かポイントでできるのね
交換したらまだまだ今のガラケーでいけそうだな
ありがとう
485彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 16:40:04.55 ID:9CJ7yBxE
連投ごめん

>>482
詳しい値段ありがとう!
たまりまくってるポイント使う時がやっと来たw
486彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 18:30:30.41 ID:Lx5sMEg3
喪女板も末尾で使用端末が分かれば面白いのに
このスレだけ末尾Oが多そう
487彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 18:32:42.36 ID:0b+aa48H
むしろPCがあるからスマホ要らないって人ばっかりだと思ってたんだけど
488彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 18:38:02.98 ID:lauYTzIc
自分は家にPCあるしゲーム機持ち歩いてるからガラケーで十分だな
友達いないしツイッターとかやらないってのもあるけど
489彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 18:39:10.50 ID:uQOWriU/
>>487
自分もそうだったけど周りの普及率に揺れてる…
ラインやろーよーって、ラインってなに?わかんないよー
490彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 21:20:39.90 ID:YptrJYRf
>>480
同じ環境の方が居て安心したー。
私もガラケーのみで全く不便を感じてないのに、周りがネット出来て当たり前PC持ってて当たり前で、ガラ喪女な気分だったので…。
491彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 22:39:35.28 ID:87AYxZcE
今度スマホにするけどラインとかSkypeとか絶対やらないなぁ
スマホ持ってる子はほとんどやってるけどさ
ネットまで人と繋がりたくないし
492彼氏いない歴774年:2012/10/09(火) 07:29:25.66 ID:b2IPLP1Z
ラインなんて韓国企業に自ら個人情報を献上するようなもんだよ
絶対やらない方がいい
493彼氏いない歴774年:2012/10/09(火) 14:07:59.85 ID:+70QBgJQ
>>478
iphoneは頻繁にデータ壊れてPCつないで再起動とかしないといけないらしいから
PC無の人にはむいてないんじゃないかな
実家で親がつかってるけど
494彼氏いない歴774年:2012/10/09(火) 15:33:50.22 ID:rIviw1Ug
玄人はスマホの危険性を危惧し、スマホからSNSなんて正気の沙汰ではないとまで言う。
どう考えてもまだ成熟していない発展途上のスマホを使う意味がわからん。とりあえず2年縛りはない。2年経つ頃には今のスマホなんて化石でしょ。
進化しきったガラケーが最強よ
495彼氏いない歴774年:2012/10/09(火) 15:34:18.65 ID:AAqB2nK/
PC無しでiPhone使ってるけどデータ壊れた事なんてないよ
親御さんに問題があるんじゃ...?
496彼氏いない歴774年:2012/10/09(火) 16:43:40.89 ID:+70QBgJQ
>>495
そういう言い方は…
うちの親は定年退職はしたけどCOBOLとか使える技術者だし電子機器はそれなり以上に使えるよ…
497彼氏いない歴774年:2012/10/09(火) 17:09:10.73 ID:ZUZKtkGy
ドコモで機種変しようとしたらいきなりレグザですか?と聞かれた。
いやいやまだガラケーでいいです。
私は良く携帯落とすからスマホだとすぐ壊しちゃいそうだし。
今使ってる携帯も階段から落としてバッテリーとか吹っ飛んだけど問題ない
498彼氏いない歴774年:2012/10/09(火) 17:24:26.54 ID:rIviw1Ug
チョッパリはまだガラケーニダか
499彼氏いない歴774年:2012/10/09(火) 20:04:03.54 ID:EuPqKTJ1
あいぽんは同期必須だからPCは必要不可欠
500彼氏いない歴774年:2012/10/09(火) 20:41:08.04 ID:rIviw1Ug
PCとセットみたいなもんよねアイポンは。
でもPC使える人がスマホ持つ意味が心底分からない
501彼氏いない歴774年:2012/10/09(火) 21:01:06.65 ID:U+c8ognO
出先でちょっと検索したいときに便利らしい。
ガラケーだと字が小さいし見れないサイトが多いから不便だとか。
あとPC立ち上げるより楽だとか。

自分はタッチと電話専用ガラケーの二台使いだけどねー
電話はやっぱ電話型が楽だわ
502彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 00:23:35.10 ID:UkpQuT4I
今のガラケー酷使しすぎてるせいかついにSDカードの画面メモが読み込めなくなった
ショックすぎて泣きたいでござる
503彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 00:28:53.65 ID:CoDWVYS9
ガラケーやっぱ好きだな
変えたくないけど今使ってる携帯劣化が激しいぜよ…
504彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 01:11:37.10 ID:JClsm8Sz
私のはァゥのガラケーだけど、昨年電池パックの回収騒ぎ起こした機種なんで
メーカーから新品の電池パック送られてきたから、あと二年はイケると思われ
505彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 01:11:41.68 ID:IqRKTKAk
タブレットやってるだけで疲れるのに、さらに小さい携帯でボタン押すの疲れる。
506彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 04:26:46.26 ID:sMOKWBQ7
前回、5年物のガラケーを電池パックの寿命(アンド同じ物が手に入らず)で泣く泣く手放したから、
新ガラケーは変えてすぐ電池パック2コ買った
507彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 04:29:07.82 ID:xtebLR7s
オクで状態の良い白ロム買ってガラケー継続してる。

新しくでた「あんしんスマホ」は、ほんとに使う人がいるのだろうか。万歩計ついてれば問題ない層だと思うが。
508彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 07:01:20.66 ID:v5ALhegy
せめてPCや携帯の無い時代にうまれたかった
509彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 10:58:29.45 ID:tuk/dcra
ドコモ迷走しすぎ
510彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 12:22:32.57 ID:eXIsKvuh
「なんとか5」なんて私は買わないぞ

ガラケじゃ見れるサイトが減ってきて、解決策に困ってはいるけども
511彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 13:57:51.27 ID:6dVBSxnr
見れるサイト減ってるんだ…
2chとツイッターとリア友のブログ閲覧、あとグーグルしか使ってないから知らんかった
512彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 21:11:36.96 ID:Xd9bzdnN
携帯も殆ど使わないしipodtouch持ってるけど殆ど使わない自分には間違いなくスマホ必要ない
513彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 21:31:02.74 ID:1A6CUeWi
スマホだかiphoneだかの違いもわからない
そもそもパケホーダイ契約してないからスマホにしても
意味がない
いまのガラケーで四年目だが電池を変えつつあと三年は使う予定
ネットはPCで十分だし
514彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 04:37:42.89 ID:/rPdsQjB
ドラマでガラケー使ってる人見るとホッとする
515彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 15:36:48.06 ID:ts7vNPtq
>>514
わかる

docomoの新作ガラケーからスライド式が消えてしまった
P-05C買っておこうかなあ…
516彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 16:16:09.89 ID:Zdo7ejpA
アンドロイドタブレット買ったがいろいろ同期だとかなんだがあって怖い
うっかり設定ミスると写真が勝手にSNSにアップロードとか恐ろしすぎる
写メも設定変えないとそれだけで場所が分かるとか恐ろしい
きちんと設定すればいいんだろうが最初知らずにとかうっかりとかでやるかもと思うと無理
517彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 16:58:36.50 ID:oZYGeONL
>>516
私もそれが凄く怖い。ドヤ顔で自撮りしまくった写メがSNSにアップされたら死ねる……
518彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 20:28:36.12 ID:WeyZtuAr
ガラケーだけどGoogleがぶっこわれてるんだが
またガラケー差別か!そうなのか!
519彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 20:29:37.35 ID:Y6E5+RwB
>>518
たまにある
一回電源おとすといいよ
520彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 20:41:08.54 ID:WeyZtuAr
>>519
ありがとう喪姉さん!
でも直んないや…しばらく待つよ
521彼氏いない歴774年:2012/10/12(金) 12:37:04.94 ID:usevwQkm
ガラゲーにWi-Fiつけてほしい。
スマホで欲しい機能も、電波だしてくれるやつと、ネット検索が楽ってのだけだし。

ガラゲー気に入ってるから替えたくないよ
522彼氏いない歴774年:2012/10/12(金) 14:35:43.54 ID:vh00YA8T
ドコモの新しいF-01EにWi-Fiついてた
523彼氏いない歴774年:2012/10/12(金) 16:09:02.84 ID:baItezfE
>>521
WILLCOMからそういうやつ出てる
524彼氏いない歴774年:2012/10/12(金) 16:22:58.12 ID:pNPWxQtA
あうにはワイファイ付きのガラケないのかな…
525彼氏いない歴774年:2012/10/12(金) 16:25:55.49 ID:H1JwPzSz
あるよ!
自分がまさにそれだよ。G11ってやつ。
確か他にも何機種かあったはずだよ!
526彼氏いない歴774年:2012/10/12(金) 17:41:06.28 ID:uSBO8OUe
ウィフィって何ですか…
そんな私にまでスマホを推す現代社会を恨むぞバカヤロー
527彼氏いない歴774年:2012/10/12(金) 18:56:23.35 ID:i5pmxLj5
さんまがガラケーをガラパーと言ってた
528彼氏いない歴774年:2012/10/12(金) 22:56:19.25 ID:gfO/ZCgh
ここ数日ネットに繋ごうとするとスゴく重い……!
まさかスマホ回線が混みあってるからとかじゃないよね
529彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 08:09:36.21 ID:13/7d1db
>>521です。
キャリアはあうなんですが、
テザリング機能あると聞いてテンション上がりました。
情報ありがとうございます。

外装交換したばかりなんで、変えるのはまだ先ですがパンフ見に行こうと思います。
530彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 18:44:39.35 ID:LWzINzfq
ドコモからauにしたいんだがサイト見てたけどガラケーって機種少なすぎるな
全然ほしい機種ないけどどうしよう
531彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 21:25:53.17 ID:FDNmv1ur
私はau→ドコモで五年経ちますが、iPhoneにしたい以外で移るメリットありましたっけ?

ところで、ケータイで見られるサイトが減ってきたのでなんとかしたいのですが、
イオンで何か買ってきて挿すとiPodがネット端末になって、
PCの動画サイトとかを見られるという理解でいいですか?
3DSにそういう仕組みがあれば荷物が減るのにorz
532彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 21:34:05.33 ID:l7CLP8Mj
iPod touch+ガラケー+ルーター最強だわ。
月3000円ぐらいだし。
533彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 22:25:56.58 ID:NfBDVBrP
iPhone5Sが出て安定したら変えようかな
534彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 22:30:21.55 ID:qCC5kxi/
iモードケータイのこと?
535彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 22:31:06.13 ID:HZv4zTGP
>>532
ルーターのメーカーとか料金プランはどんな感じですか?
536彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 22:55:11.47 ID:l7CLP8Mj
>>535
ルーターはバッファローのやつ。
それにiijmioのSIM差してるよーSIMは月1000円ほど。
動画とか外出先で見ないし、もし重い地図とか見たい時はクーポンを買い足せる。
ガラケー気に入ってるから手放したくないし、スマホ高いからまだいいやって感じで。
537彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 23:04:30.79 ID:EgtR2lFf
2008年発売のauのストレートタイプの携帯を使ってるけど
ガラケーって何?
538彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 23:05:34.64 ID:g7yKfu0m
スマホに早く買い換えたい
539彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 23:08:25.83 ID:DqMK7zdk
>>515
相棒の右京さんもガラケーだよね
540彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 23:23:48.66 ID:1zydAg+s
普通の携帯のことをガラパゴス携帯といいます。略してガラケーです。
541彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 23:28:14.63 ID:RNRPsDC4
スライド式のガラケー使ってるけど
壊れるまではこのままでいいや
542彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 01:09:51.56 ID:DRbuhin9
>>537
ストレートタイプいいなー!
私もスライド式でデザインもそれなりに気に入ってるけど
1回ストレート使ってみたいんだよな…使いやすそうだし
でも今更ストレートのガラケーなんて出ないよな…
auのinfobarとか良かったな
543彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 01:52:37.34 ID:9HLnw79P
スマホが欲しいとは思わないがパカパカは卒業したい…
544彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 02:06:49.05 ID:alwp+ZOI
私がほしい携帯は液晶が緑の昔のストレート携帯
545彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 02:47:36.79 ID:+ITDFvUn
スマホにしたくなったけど何かいろいろ面倒くさそうだ
ただ機種変するのとは違うんだもんね
もっと慎重に考えよう
546彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 03:21:37.89 ID:WF/uM0Ud
スマホ買ったはいいが使いこなせずガラケーに戻した
ボタンをカチカチ押して入力する方がしっくりくる
547彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 09:23:48.62 ID:WSGGpyik
初めて携帯電話買ったのが8年前で
5年間ほどは、1年か半年未満で機種変してて
今の携帯は珍しく2年半くらい使ってて壊れるまで使おうと思う。
次はスライド式を使ってみたいな〜
なんて思ってたら周りもショップもスマホだらけになってた。
カメラの音消せるくらいしかスマホの魅力ない。
548彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 13:05:33.65 ID:TV7wB9Tq
ガラケーの本体の一部分が壊れたww手で携帯持った時画面が真横に落ちるから店員に見せるの恥ずかしくてそのまま使い続けてる…
549彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 15:52:25.91 ID:4XAQnJ/8
別に携帯変える気はないけど、AUのサイトみたらガラケーの種類がすごい少なくなっててびっくりした…
なんで携帯会社はスマホを押してくるんだろ。
550彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 20:11:28.45 ID:FwYyV5GD
エロバナー広告が消せるならスマホにしたい
551彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 20:28:06.52 ID:xeu9Dm8V
>>550
opera miniアプリで消せるらしいよ
552彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 21:44:23.71 ID:IL1r/cJ7
>>549
パケ代跳ね上がって固定収入が増えるからだよ
553彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 22:16:01.71 ID:b0MgfUkT
東京に遊びにいったら、よく人とぶつかった、何故か
東京の奴らがスマホをいじりながら歩いてるからだ、迷惑すぎる
少し前にTVで実験してたけど、ガラケーよりもスマホの方が
前から来る障害物に気付くのが遅れるらしい
554彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 22:23:02.17 ID:HnXp3m5A
どっちにしろ公道を物いじりながら歩くやつは迷惑
前にPSPみたいなのいじりながら狭い道をフラフラ歩いてるおっさんがいて、いきなり幅寄せしてきたからチャリかすってしまって朝から大声で怒鳴られいちゃもんつけられたわ
狭い道だし様子見でのろのろ走ってたからまだよかったけどさ

あと一緒に遊んでるのに常にスマホいじってるのも理解できない
なら部屋に引きこもってりゃいいのに

スマホは悪くないけどさ、使う人間にいらいらする
ちょっとスレチになってしまったごめん
555彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 22:41:18.99 ID:Koib93qU
もう電池パックがパンパンです……!(涙)
556彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 22:50:48.75 ID:jhcbLlsk
わたしも4年使ってる電池がヤバくなって来たからこないだ貰って来た
古い電池はこちらで処分いたしますっていうからショップの人に渡したら
凄く…腫れてますね…って半笑いで言われたw
557彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 22:59:17.17 ID:Koib93qU
英雄なんだけど無料で貰えるんだっけ?
もうカバーの上から分かるくらいに膨らんでるよ……
あ、性的な意味じゃないよw
558彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 23:38:22.00 ID:jhcbLlsk
わたしはdocomoだけど
1年同じ機種使ってたらポイント消費しないで無料で貰える
多分どこも似たようなもんじゃないかな

もう、こんなにパンパンにして…
とか呟いてたよわたしはw
559彼氏いない歴774年:2012/10/16(火) 17:00:48.97 ID:1/nXfd+3
W53S→URBANO Affareに機種変してきた
ベッドでごろごろ2ちゃんが出来ればそれでいい
560彼氏いない歴774年:2012/10/16(火) 21:44:50.59 ID:UzTxB+4S
iPhoneにしたら貴重なボーダホンアドレスじゃなくなるかヤダ
561彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 01:39:10.01 ID:8CUMVHiF
まだガラケーって馬鹿にされるのかな
周りにガラケー普通にいるんだけど

「まだガラケー(遅)」じゃなくて、ほかの人が「もうスマホ(早)」っていう感覚
562彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 03:39:58.23 ID:0+8bKSF6
お互いにばかにしたりされたりする必要無いと思うんだけどね
ガラケ=情弱
スマホ=情弱

ってな感じで見方によってはどっちも可哀想な人なんだよね
わたしは疎いわけじゃなく色々調べた結論がスマホイラネになったからガラケ使ってるけど
友達は(そのままじゃ恥ずかしいから)替えろ替えろ言って来る
気持ちは嬉しいけどライフスタイルが違うんだよね
563彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 07:28:24.07 ID:b5qKgbUM
恥ずかしいからっていうのはなんか違うよねえ…
私の友達はLINEやらで無料通話したいから替えろ替えろっていってくる
でも今まだ就職活動中でなれないスマホで何かあったらまずいし
頑丈さもガラケーのが上だしで踏み切れない
という消極的ガラケー保持者
564彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 09:07:37.13 ID:cW3Fe2N9
ガラケーのがいいわ
565彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 11:44:05.97 ID:mDZn862P
LINE使いたくないからスマホにしたくない…
でも私の周りは皆それで連絡取り合ってるみたいだから
入れない訳にはいかないしなあ…
566彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 12:53:23.91 ID:YHn4kz6a
LINEでチャットするだけならガラケーでもできるじゃん
567彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 16:52:02.94 ID:mDZn862P
今使ってるのがものすごく古いから無理なんだわ
568彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 17:35:34.87 ID:LmLd8+cY
あうの新作にガラケーが無いらしいね
569彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 17:43:07.61 ID:j0j5xlWF
スマホイラネ。ガラケー残せや>au
570彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 21:17:05.09 ID:JPvhDSMh
>>567
長く使ってるならポイント使用で機種実質0円の月々の料金定価の可能性あるで
571彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 21:51:17.91 ID:KliWSbzF
ガラケーと
白ロム激安スマホ買って490円のSIMで運用することにした。
どうせ2ちゃんくらしかしないし。
572彼氏いない歴774年:2012/10/19(金) 01:16:56.63 ID:wCTMavcE
リア充ってスマホ持ってないとコミュニケーションついていけないから不憫だね
実際スマホ使いにくいけど仕方なく持ってるっていうリア充多いんじゃないの?
573彼氏いない歴774年:2012/10/19(金) 21:59:34.04 ID:KUDDe+Zt
>>571
SIMでフラッシュつきのホームページや動画って見れる?
SIM運用するためにはルーター買わなきゃいけないからそれならワイマックスで
ガラケー+iPodTouchでいいかなと思う
574彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 00:12:12.13 ID:U8KUQfX1
電話もメールもあまりしないからガラケーのままでいいやって思ってたけど
ガラケーでYouTubeが再生出来なくなったからスマホに変えるべきか悩む
古い機種使ってるからか最近見れないサイトが多くなってきた
575彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 00:26:24.59 ID:AWguWunT
ガラケーでつべNGくわしく
576彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 09:07:27.49 ID:U8KUQfX1
>>575
自分のガラケー(au)だと最近投稿されたYouTubeの動画が再生出来ないんだ
親のガラケー(DoCoMo)でも駄目だった
577彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 12:59:38.36 ID:jPNw8h+I
試してみたけど、10/18投稿分動画、自分のは見られたよ(au)。
機種によるのかな。
578彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 13:07:19.77 ID:y8fEjsc6
もうガラケーすらいらない
579彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 13:14:04.30 ID:AWguWunT
>>576
機種とか動画がmp4じゃないととか色々あるみたいね
そういやわたしもたまに携帯電話では再生出来ませんってのがあるわ
580彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 13:23:06.05 ID:sd+wIw2a
>>576
もう何年も前のあうのガラケーあるけど普通につべ見れるよ
581彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 17:31:53.53 ID:R+KEwrzF
スマホじゃないとださいってのはすごい感じる。携帯自慢するような時代でもないのに変な流れだなぁ。楽しいだろうけどタッチパネルにイライラしそう。
582彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 17:46:55.43 ID:W8RK9acF
パソコンあるしガラケーでも特に困らないや
583彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 17:46:59.17 ID:ic8QZpyB
20歳前後の人だとそういうのは気になるのかね
自分はダサいとも思わんわ
584彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 17:49:16.75 ID:YyknPPXY
タッチパネルにどうしても慣れなくてガラケーに戻った
585彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 17:52:26.08 ID:WMZJmGw1
タブレットはもらったんだけど
ともかくPCほど役に立つものはない
ガラケーで充分だわ

その分別にお金使いたいもん
586彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 17:54:42.11 ID:RjZp4YRy
スマホ欲しい
今の5年ぐらい使ってるガラケー、傷だらけボロボロで恥ずかしい
587彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 18:01:09.83 ID:hAsbUywF
皆はスマホ使いやすいとか思って使ってるんだろうか…
あんな電池がもたない物を使う気になれない
588彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 18:16:59.62 ID:Rz5pfTBn
スマホ変えたいけどアプリが怖い
情報漏洩とかが多いから
589彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 18:36:00.91 ID:MsCRgiAi
今のガラゲー気に入ってるし 職場もみんなまだガラゲー使ってるから まだ 替える気はないな
590彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 18:47:53.20 ID:vcp91STD
今日他人の会話で「懐かしのガラケー?」とか聞こえてきた
私一生ガラケー使いたいんだけどこの調子じゃ5年以内に確実に消えるじゃん
591彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 19:15:09.19 ID:rZB0/dSq
てすと
592彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 19:15:39.80 ID:aTtDAZVm
ガラケーからガラケーに機種変しますた
593彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 19:44:11.10 ID:+RhHqYvv
猛者だなw
594彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 19:51:52.02 ID:IRMYX+e/
ガラケーから同じ機種の色違いの白ロムに乗り換えました
595彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 19:57:37.82 ID:kDjYFw0X
>>560
え、そうなの?>ボダドメイン継続NG
メアド変えたくないって理由だけでずっと禿電使ってるよ
iPhone以外のスマホも駄目なのかな
そういうことすら疎いのにスマホなんて使いこなせる訳がないわorz
596彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 20:13:32.68 ID:e0vOVZ73
>>524
オートwifiとかいう機能?がついてるやつ使ってるけど、これはwifiとは違うのかな?
もうwifiがなんなのかすらよくわかってない。
597彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 01:01:07.25 ID:pRRDyp6y
私もガラケーだ…
二年前にiPhoneとどちらにしようか迷った結果
使いこなせないならと思い選んだ
そろそろ買い替えたいわ
2ちゃんやりずらいし
2ちゃんしかやらないから携帯すらいらないかもしれんが
598彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 01:17:09.01 ID:FqVc48NL
ガラケーまだまだ使えるので使う
599彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 01:24:47.25 ID:pi5mq+GX
アンドロイド使ってたけど、2回程修理に出したのにまた同じ壊れ方をした
1年も立ってないのに
さすがに参ったので6年程前に使ってたガラケー使ってるけど、全く壊れないし画質が荒いくらいしか不便な事はない
耐久度も使いやすさもガラケー最強
600彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 01:52:46.05 ID:3CkWKhd2
使ってるガラケー、ネットはサクサクだから手放せない
友達のGalaxy、見せてもらったけどツイッターの画像読み込むの遅すぎてイライラしたw


写メがピント合わせる時間待たなくてもすぐ撮れるのは羨ましいけど…
手を静止してカシャって言うまで一瞬待たなきゃだからちょっとめんどくさい。
601彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 02:28:00.90 ID:DaSItdo8
たまにエ□動画サンプル見てるから
スマホなんかにしてどっかの蹴球選手みたいにイイネ!押してて知人にバレたら死ねるw

もうしばらくガラケー頑張ってほしいふひひ
602彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 03:00:11.08 ID:DvGuPp/w
スマホもうちょい小さくなんないかな
今の大きさだと片手で使えない
603彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 06:45:25.51 ID:PXte4sFz
ガラケーとtouchだけどそれで不満ない。
スマホって2ちゃん書き込みできないよね。
電池持ちもいいしメールも打ちやすいしさ。
604彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 06:51:35.69 ID:cYXdMm3h
ガラケーとスマホたけど書き込みできるよ
今はスマホから書き込みしてて専ブラ変えたらできるようになった。2cはガラケーよりスマホが便利
605彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 11:01:24.97 ID:+yJvyjBX
>>595
多分、大丈夫のはず
アドレスさえ変えなければ
606彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 12:48:16.78 ID:6f0TZH5e
スマホは絶対画面割る
階段から転げ落ちてもピンピンしている今のガラケー最高
607彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 12:56:04.09 ID:ItG70pp5
片手で操作できるガラケーじゃないとだめやわ
608彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 14:50:27.35 ID:JnbgfReE
電車の中で、高校生に時代遅れだとか言われた
ふと周りを見たらガラゲー使ってる人全くいないんだなぁ
609彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 14:51:01.97 ID:MS4fdMmv
>>607
それ地味に大きいメリットだよね。
610彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 23:47:36.85 ID:IEZMlgLV
たぶん将来的にはらくらくホンとキッズ携帯のみになりそう
そうなったららくらくホン選ぶ
611彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 00:20:16.16 ID:96P1yzbI
>>608
スマホの人は頻繁にいじるから目立つだけだよ
シェアはまだガラケーの方が高いらしいし
612彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 02:35:22.15 ID:ZBe72Gzl
ドコモは今期ガラケーの新しいの出してるよね
auのたまりまくったポイントもったいないけどドコモに乗り換えようかな…
613彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 04:31:42.01 ID:ljKIwTqL
>>611
それ法人契約を入れてるからね>ガラケーのシェア
614彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 05:02:20.95 ID:gAVme4eC
今年の仮面ライダー、登場人物は皆まだガラケーで安心したw
来年のライダーはスマホ使っちゃうのかな…
615彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 12:03:24.34 ID:vgAUp98x
>>604
そんな短文の中に2つも打ち間違いがあるのを見ると
ますますガラケーでいいやと思うわ
616彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 12:44:33.62 ID:WMmLoRDU
確かにスマホに変えた子、打ち間違い多いww
打ち間違いすぎて気にしなくなったとも言ってたわw
617彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 14:51:43.58 ID:JHEz7wd8
>>612
ポイントはauショッピングで使えるからそれにあててもいいかもね
自分は先週機種変したばかりだしまだまだau使うよ
618彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 18:26:56.04 ID:dlwWJtGv
ガラケとTouch使ってるけど、書き込みはガラケの方が楽だし早い
ボタン入力に慣れすぎた
619彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 18:32:10.04 ID:M8vjibdg
>>612
ポイントで何か買ってオクで売れば
620彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 20:14:42.06 ID:EKoHXEiI
スマホは文字を打つとき反応が遅い
621彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 20:16:13.33 ID:PkuvFUzE
ドコモの新しいガラケー買おうかな
N02Cの使い心地が良すぎてスマホに変える気が起こらない
622彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 21:35:28.66 ID:7cjOjQ22
ドコモの新製品見たけど色が白、ピンク、黒+αくらいしかなくて、
完全にやる気ない感じ
623彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 00:30:18.84 ID:9pLN5DY6
>>622
auと孫とこは秋にガラケー出さないよね?
624彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 00:35:34.82 ID:shr9ONzW
新作じゃないとダメなの?
去年出たauガラケーに最近かえたけど充分満足してるけどなー
625彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 00:45:58.87 ID:6IBTFHe8
スマホは通話の時にぺったり顔の脂とかファンデついちゃったりしないのかな?
626彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 00:49:03.54 ID:JOhHLQwt
わたしも去年夏に発売したやつをネットで白ロム買った
ガラケーってもう完成されてるしここ1,2年なら大して性能変わらない気がする
627彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 00:56:59.76 ID:oADaxXQY
ガラケの長所は電池の持ち!
628彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 01:00:00.25 ID:F7gsRnu+
充電器買いにショップに行ったら店員にまだ普通の携帯なんですかwって鼻で笑われてクソ腹立ったわ
629彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 01:07:46.15 ID:CZ1fT70q
ドンマイケル
630彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 01:17:48.63 ID:EeJr85Rj
ガラケーのままでいいやと思ってたんだけど、最近地元(田舎)のブックオフに中古携帯が販売されるようになってスマホを発見。
めっちゃほしくなったけど、パソコンさえ儘ならないのにスマホってなぁ…怖い。アドレス漏れたりとか事件なかったっけ?
631彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 01:45:02.59 ID:CFdVYqZk
N-01B使ってるけど何の問題もないよ
これが壊れるまではガラケーでいい
632彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 03:33:13.15 ID:z2oGV7TN
最近のガラケは画面もデカイしクリアで見易いな
スマホと画面サイズ変わらないんじゃないのかと思うくらい
なら片手で操作できるガラケのが良いよね
633彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 06:08:19.19 ID:7tCP+CiX
ガラケーのが電話しやすい、電池の持ちも良い
別にガラケーとタブレットかPCで充分なのに、セキュリティ脆弱なスマホ煽って買わそうとしてて何かヤダ
634彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 07:03:24.15 ID:rCLB06HC
必死にガラケー肯定してて虚しくならないの?
なんか可哀想w
635彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 07:23:14.55 ID:gPOKXr7w
知りもしないのにスマホを悪く言う人はあれだけど、
自分のライフスタイルや用途を考えるとガラケーの方が合ってるから
ガラケー使ってるっていう人は結構いるよ
機能面は長年の改良でほぼ完成されてるし形状も手になじむし、
必死に肯定なんかしなくてもガラケー使いで現状何も困ることはないと思う
636彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 07:24:25.63 ID:9pLN5DY6
外でいじるのが恥ずかしいと思う時もあるけどガラケー好きだ
637彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 07:51:01.41 ID:EYZ9j3oD
MacBookAirを週3で学校に持っていくからイーモバイルと契約してる。
だからガラケーとiPod touchがあれば十分だよ。
638彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 09:41:41.45 ID:a6knIxp0
学校にwifiないのにノーパソ持ってかないといけないのか…ケチな学校だね

MNP駆使するんじゃなかったらタッチとガラケーが一番お手軽で安いのかな?
639彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 10:56:57.07 ID:yYyU+Djv
ラクラクホン、簡単ケータイ使ってる人いる?
640彼氏いない暦774年:2012/10/24(水) 14:29:02.58 ID:2emmJ+Pl
今スマートフォンの人はどういう目的で持ってるんだろう。
もちろん、スマートフォンにしかない機能目当てで買ってるんだろうね?
まさか、みんなが持ってるから、流行に乗り遅れないように買ったとか?

天邪鬼なのか、みんなが持ってるものは欲しいと思わないのでスレタイ
Touchだけで十分。

641彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 14:39:28.47 ID:a6knIxp0
>>640
タッチとケータイの二台持ちが面倒だからアイフォンなんでしょ?
タッチ持ってる人ならそれはわかると思うんだけど…
642彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 16:04:55.19 ID:rRjXhM3D
ドコモのF01Aを三年半以上使ってるけど、これ以上の高スペック機種があるだろうか
スマホを使うのは別にいいけどスマホ使ってる人ってやたら他人に勧めたりガラケーユーザー馬鹿にするよね
643彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 17:07:34.73 ID:R9mmnwzK
今amazon行ったらキンドル予約開始されてた
これ買ったら当分ガラケーで良いかな…
644彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 17:48:50.37 ID:nsJIzACj
スマホはパケ代が高い
それだけで嫌だわ
645彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 17:50:54.60 ID:yYyU+Djv
iPodtouch注文した。iPhoneより軽くて薄いけど画面サイズは同じ。
モバイルルーターは持ってるからどこでもネットできる。
あとガラケーで3台持ちになるけど、iPhone一台より安上がりだよ。
646彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 18:10:12.20 ID:7tCP+CiX
>>634ならないw
身近な人達が使ってるから、スマホの不便さも認めたら?そんなにスマホ売りたいのかしらん
647彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 19:07:43.09 ID:cFCDJKP+
iPod touchのOS更新したら大体の不満がなくなってワロタ
まぁ世代遅れだからカメラの画質が悪いけどデジカメ持ってりゃ問題ないし
少し悲しいのはガラケーが古くて携帯アプリゲームに対応しなくなってきたこと
iPod touchもいいけど携帯のも好きなのに…
648彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 19:27:54.13 ID:yPft7U3Z
カメラすら付いてないアップデートに限界があるふっるいTouchでも割と使えてるよ
今はネクサス7が気になる
649彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 20:01:35.52 ID:yYyU+Djv
050plus使えば、ガラケーいらないかなと思ってる。NTTがやってるだけあって
そこそこ実用になるみたい。
650彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 20:37:54.02 ID:IrrCQHTa
>>642
同じくF01Aを3年ちょい使ってる。これで十分すぎる。ドコモの神器。
確かに周りの目は気になるけどなー
651彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 21:49:16.74 ID:SxBUKdE6
>>648
Touch5かネクサス7の32G待ちで検討中の人が多いイマゲ

携帯サイトやってるけど今だにドコモ900、700シリーズ使ってる人もちらほら見るよ
STYLEシリーズもAやBが多くてCやDはすごい少ない
あうはINFORBARをよく見る
652彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 22:48:29.03 ID:PlwWZj4o
Touchってネットが思ったより微妙じゃない?
フラッシュサイト見れないし、ジップファイルやPDFとかダウンロードできないし
653彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 23:39:42.95 ID:rnr0VB2t
カップスープ飲もうと思って袋開けたら勢い余ってぶちまけたww
ケータイのボタンのミゾに粉末入りまくったわwww
だけどまだまだスマホには替える気はないんだYO!
654彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 00:35:13.93 ID:YeI164ra
つい先日機種変する時、目をつけてたガラケの在庫がなくなってた
数日前迄あったのに。
だから二番目に気に入ったガラケを注文した

シールを貼ってストラップじゃらじゃらつけて気分は20世紀末★
ストラップ大好き
ちなみに時代についていけたことはない
655彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 00:42:06.12 ID:44EaPbS+
よくバッグとかに携帯入れるポケットがついてることあるけど最近のバッグはついてるのかね?
スマホはデカイから入らないよね
656彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 02:40:37.10 ID:AYot+DEz
>>640
自分もtouch持ってるけど、touchって電話機能のないiPhoneじゃん。
なのにiPhone叩くの変な感じ。
657彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 09:41:09.70 ID:jDn2GNF7
マダガラ喪
658彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 09:48:51.47 ID:Epx1VqWh
ガラ喪ン
659彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 11:02:21.75 ID:vVLA6zlr
ガラケーだと馬鹿にされる
660彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 11:13:31.56 ID:VgZxc5yj
>>650
違うけどF-02Bが中々良かった
富士通は比較的良いもの作るのかな?
水没したから機種変更してSHARP使ってるけど使いづらい…
661彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 11:29:07.45 ID:YGQZMIKo
若リーマンとか街でスマホ見ながら歩きしてる人多いけど
何をみてるんだろう。ニュース? ゲーム?
662彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 12:06:21.39 ID:AYpWldKs
2chでしょ
663彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 12:14:55.11 ID:SM1e9Iew
会社のおばさんに若い人はなに見てるのって言われて
フェイスブックか2ちゃんだとおもうんだけど正直に言えなくて
メールですと言ってる
664彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 12:41:31.16 ID:e4Dz+DwR
本当に何見ながら歩いてんだろうね
今日皮膚科行ったら待合室で子連れ鬼女どもがガキそっちのけでスマホいじってた。ガキ泣き散らかしてんのにさ
一体何見てんだよ!!ウィルス感染しろと念じたわ。ガラケー万歳
665彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 12:53:20.73 ID:SKs+xWfi
私はガラケーだけだと
料金高いからガラケーも持って、スマホに安いsimさして2台持ちしてる。
それで料金は月2,000円くらい。
ガラケーでネットすると高いから。
外でも上限490円でネットできるし、
050+で家電にも安くかけられるから。
スマホは白ロムを6,00円くらいで手に入れた超評判の悪いP-01Dだけど
今ま家でwi-fiしてたi pod touch より使いやすい。
自分はヤフオクやってるので、スマホからだと出品無料で
外でも空いた時間に再出品とかできて便利だし
株もやってるので外でも売り買いできるのはやっぱり便利だ。
でも電話とメールはガラケーが便利なのでガラケーははずせない。
666彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 12:53:58.87 ID:vVLA6zlr
2ちゃんねるでしょ
ばばあってスマホ多いしw
667彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 12:55:29.11 ID:+6mTq626
>>623
auは知らないけどsbはこないだ出た
109sh sbでは最強ガラケかな
668彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 14:40:24.99 ID:Rm7nemxn
ガラケー&ipadが最高
669彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 14:55:25.74 ID:zuCovlZG
一週間前にガラケーから仕方なくiPhone5に変えたけど、やっぱ打ちづらいし、色々高いし、規制で2ch書き込めないから微妙
ガラケーとipodタッチ持ってる人が一番いい気がしてきた
670彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 15:05:09.01 ID:eh1eDgF3
アンドロイドウォークマンなんてのもあるんだね
電話はやっぱりガラケーがいいね
2台持ちって別に苦にならないし、分けてある方が便利かなーと思う
671彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 15:28:22.69 ID:IxMsoNDK
iPadは持ってる。家では大活躍してるけど外に持って行くのは重いな。
Androidは操作が難しいイメージがあって買ったことない。
672彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 15:31:31.42 ID:7bEEQBh7
docomoポイントで新機種貰ったからあと数年はガラケーでおk
スマホ薦められたけどLTEどころかXiもまだまだ来ない田舎なのに
FOMA回線でスマホ使うなんて見合わないって言ったら担当のお姉さんしょんぼりしてたww
自宅が光の無線で料金クソ高いのにこれ以上通信費かけられません
そのうちネクサス買おうかな〜
673彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 15:44:56.50 ID:OADzo+mB
>>665の文章読みづらいなあ
でも自分も文かくとこういう感じになっちゃうなあ
何が悪いんだろ。けど、けど、けどで文章つなぐからかな?

タッチよりP01Dのどこがいいのか具体的に知りたいな
674彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 15:48:48.90 ID:rjcysS/Y
LTE=Xiだよ。
ドコモが、LTEを使った通信サービスに独自の名前をつけただけ。

ちなみに、ドコモ持ってる人なら、プラスXi割を使って、
ガラケーとタブレットorスマホの2台持ちっていう手も使える。

ただし、「ガラケー+スマホ」の組み合わせでプラスXi割を使う場合、
スマホは電話契約なしで、データ通信専用のプランで契約する形になるけど。
675彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 16:27:18.18 ID:rEoapw8a
ガラケーなら片手で操作出来るしほとんどのH動画見れるから片手でパンティに手を突っ込んで見てる。
676彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 16:54:04.88 ID:2M8Z4lkO
アイパッド気になるんだけどパソコンより便利な機能とかあるの?
677彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 17:12:50.47 ID:2M8Z4lkO
調べたけど起動が早いこと以外PCより劣ってるようだね
何でそんなもん使うの?
678彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 17:26:19.54 ID:T99heNb2
docomo行ってきたが、スマホでFOMA契約だと機種が4台しかなくて、Xi対応機種が多数みたいなんだけど、どっちがいいのか全くわからん。
通話そんなするわないわけじゃないけど、周りdocomoばっかりってわけじゃないし、無料通話無しで使ってたら月々いくらぐらいいくのか想像つかない。
通信に関しては多分FOMAでもいけるだろうから無理してXiにする必要もないのかなと。
でも使ってる人だとXiのがいいって言うし…あぁあぁぁあぁ!
679彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 17:57:53.97 ID:rjcysS/Y
>>678
通話の料金プランはFOMAのままがいいけど、端末はXiがいいっていう人こそ、
>>674のプラスXi割がオススメだってドコモの人が言ってたよ。

しかも、プランの組み合わせ方によっては、普通にXiのスマホを1台で持つよりも、
プラスXi割を使って2台持ちをした方が、パケ代が安い。
680彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 18:01:54.37 ID:3RoFf1NU
>>677
個人的には持ち運びに便利
それぐらい
681彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 18:23:00.17 ID:/DZ/xH5o
電話てメールが出来て寝る前に2ちゃんができたらいいからガラケーで充分だわ
682彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 21:15:15.25 ID:u9+385eT
ガラケーで2ちゃんやったら
料金高いじゃん。
2ちゃんやるためならパケット代高過ぎない?
白ロム、激安sim運用で2カ月でおつりくるよ。
683彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 21:17:48.50 ID:hVe5eZ5N
情弱すぎてよくわからねー
ガラケーが使いやすいから好きだな
スマホはもう少し技術が安定してるであろう2年後ぐらいに持ちたい
今はSH03Dに機種変したいな
でもタッチパネル憧れるからタブレットの2台持ちしようか考える
情弱って最善策か分からなくて困る
684彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 21:27:53.46 ID:cZBz+TDn
iPod touchって携帯とスマホっぽいものを二台持ちしてるイメージってよりは、
携帯とウォークマンを二台持ちしてるイメージだから苦には思わないな
携帯で音楽プレーヤーを兼ねることになんか抵抗ある
「えーやだー電池すぐ減りそうでこわーい」という数年も前のイメージのまま止まっているww

685彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 21:31:55.83 ID:9HsRIDQq
>>683
私もまったくわからん
ただ、ガラケー対応の2chブラウザで最高なのがあるから変える気が起きない
686彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 21:44:24.63 ID:MXul3Y9V
>>684
iPod touchとガラケーだとルーターも必要だから
2台持ちってか、3台もちになるよ。
テザリングできるスマホとiPod touchだと2台でもいいけど
それだと2台持つ意味あまりないし。
iPod touchはワイマックとか契約中の人で3台持ちでもいい人
もしくは家の中で、家の回線の無線で使いたい人向けだと思う。
687彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 21:57:18.30 ID:MXul3Y9V
私は家でしかiPod touch使わないけど
外で使う人は何の回線使ってる人が多いだろう?
688彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 21:58:24.56 ID:hVe5eZ5N
>>685
ガラケーまだまだ頑張って欲しいね
689彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 22:22:53.10 ID:IxMsoNDK
>>687
WiMAX、月3880円で使い放題。無線で制限がないのは今のところここだけ。
パソコンもiPadもiPodtouchもみんな繋がるよ。
回線一本化できるから安上がり、引っ越しも簡単だしね。
690彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 22:33:51.08 ID:aMCCDnUW
自分もガラケー派だからtouchとの二台使いは気になる。
そうなると今の自分の場合、ガラケー料金3〜4000円/月に
更に>>689の料金が加算されるって事になって
料金で見たらスマホ一台持ちと変わらなくね?という葛藤が生まれる訳で…

でもネットはPCで十分なんだよなあ…
691彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 22:59:34.60 ID:cZBz+TDn
>>686
私は外でWiFiを使わないというか、文字通りウォークマン+αとしてしか使わないから二個持ちなのよ
家でWiFi使えるだけで満足してる
まーそこは人によって分かれるところだよね
「スマホイラネ」ってより「iPod touchって家にWiFiあればネットできるの?あら便利ねー」ってタイプだったので
692彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 00:50:47.79 ID:/fIlw8Lo
【社会】 スマホは病原菌の温床、異常な数のふん便性大腸菌群が付着=専門家
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351165000/
693彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 10:17:45.72 ID:4Xqbyp2a
スマホ率まだ25%弱。大半は学生みたい。
通勤中にネットしまくりたいとか中毒でもなきゃ別にガラケーでも十分だね
学生は逆にほとんどスマホで村八分にされるから仕方ないけど。

>2012年8月21日、日本国内モバイル市場に関する調査結果を発表した。
>それによると、モバイル機器ユーザー全体のうち、携帯電話の利用者は 76.5%、スマートフォンの利用者は23.5%
694彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 11:15:52.43 ID:bj69te3w
【社会】 スマホは病原菌の温床、異常な数のふん便性大腸菌群が付着=専門家 | 衒学News
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-1306.html
695彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 12:55:08.71 ID:LOCJIQWQ
>>691
同じだなー
touchは外で音楽聴いたり地図見たりゲームしたり
たまに外でも無料Wi-Fi使えたりするからそれぐらい
696彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 17:54:15.59 ID:9YeftlfN
人の手が触れる物は何だって汚いさ

自分もガラケー頻繁に拭きまくってるし手の脂が付くのも嫌だから、手洗いが欠かせなくて秋口から手がガッサガサになります
697彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 02:24:00.30 ID:2VMBea5E
このスレの影響で私もipod touch買っちゃった〜
これでガラケーと2台持ちの仲間入り
698彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 15:25:53.94 ID:gAK3HMYY
ブラマヨ小杉がガラケー持ってた
意外に堅実(ケチ)だな
699彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 18:31:39.28 ID:ZlylrLgQ
>>693
やっぱほとんどが学生なのか
大学生だけどガラケーの人は本当一割くらいしかいない気がする
すごく肩身狭く感じるよ
まぁ友達いないから別に良いけど。
700彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 19:14:09.47 ID:4tCJMvKR
40代主婦が結構持ってるの見るけどな。
701彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 19:16:34.03 ID:NunGkwYf
友達みんなスマホ持ち始めてラインし始めた
そろそろ潮時だなーと思って12月にはスマホにする予定
今月3、4000円ぐらいなのにもっと跳ね上がるだろうな。
嫌だけど交際費としてあきらめようと思う
702彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 19:17:16.22 ID:s+3mast9
周りがスマホスマホと言えば言うほどガラケー使いたくなる
本当はちょっとスマホ興味あるけどw

ちょっと話変わるけどイケメンや可愛い子がガラケー使ってると私の中でちょっと好感度上がる
703彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 20:06:58.95 ID:uvrKiwoA
ガラケーをパカッて片手で閉じるがカッコイイんだよ、スマホにはできまい。
704彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 20:57:32.17 ID:o4EANI94
今のガラケ、2年半にして電源おち→待ち受けリセットになるんよ。
完全に電源入らなくなる前にガラケーに移りたいけど、
スマホに流されそう…
705彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 21:21:21.93 ID:wQOtvOCC
朝ドラでもこみちがガラケー使ってる

主婦がスマホ使ってるの見ると出会い系アプリやってんじゃ…って連想しちゃう
実際LINEとかに夢中になってネグレクトしてる親もいるらしいし
706彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 21:53:13.21 ID:KZhQes2/
よくスマホは充電持たないって言われてるけど、スマホもガラケーも対して変わらないんだけど…
私のガラケーがおかしいのか?
707彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 00:25:08.37 ID:JcvrW+ob
外出先で周りの人がカバンから出していじるのはスマホばかり…ガラケー出しにくいから家でしかほとんどいじってない。(連絡こないしいいけど)ガラケーらぶ
708彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 00:39:51.28 ID:rc1gE2xE
昨日で機種変してきた
ガラケー→ガラケー

割と新しい機種なんだけど3Gでもネットが早いから当分これで良いと思っているw
709彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 02:44:07.31 ID:0aHn1Qr8
私もガラケーからガラケーへ機種変したいなぁ
今使ってるのは時間なくて適当に選んだのだから買って一年経つけどまだちょっと不満がある
もう選択肢がほとんどない状態だけどさ
710彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 04:06:38.26 ID:9LeoXW4W
4年物のガラケーいい加減寿命らしくバッテリ交換しても持たなくなってきた
Macとwimax使ってるからiphoneにしたいが貧乏だから維持費高すぎて払えん
かといって最近のガラケーも結構高い上に選択肢がなさすぎるしなあ
ガラケー激安で売ってくれれば需要はあるだろうに
711彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 08:47:53.86 ID:jwEG1qXU
私も買い換えたい。壊れてないんだけどいつ壊れてもおかしくない気がしてきた。
ただのメールと電話機能だけのパカパカの携帯が欲しい。写真機能はあったらいいな程度。
auとソフトバンクの公式見てきたけど色の種類すごく減った。
今持ってる奴はパリスヒルトンだかがCMしてた奴で色の種類一杯あったけど

あと、光沢のある赤い携帯が欲しいんだけど、最近はマシュマロみたいな色が多い。
4,5年前は透明感があって抜けてるような色が流行ってたけど、もう流行らないのかな。
712彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 13:30:07.85 ID:9/Jg+3vn
自分は全くもって色だけで決めてる
ブラウンが欲しかったけどなかった
そんでガラケー用カバーなんてもう発売されないだろうな
スマホは、カバー可愛いからそっち欲しくなる
713彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 22:42:19.77 ID:1POMS1YA
ガラケーは国内でしか流通してないから値段が高い
スマホは世界で流通してるモデルが多いから性能高くてもガラケーより安かったりするし
ガラケーってこの先なんもメリットないと思う
714彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 01:16:20.07 ID:t1TGWPaV
そりゃ世界的に見れば本体価格はそうかもしれんけど
日本の場合キャリアの縛りとか毎月高額なデータ通信プラン強制とか
儲かるから必要ない人にも無理矢理勧めてる感じがある
私貧乏だから単純に毎月そこまで携帯に金払えないのよね
まあ、そのうち安くなるかもしれないけどね
715彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 03:08:22.67 ID:4aKiTV1g
ボタンは欲しいわ
ボタンがあったらスマホにしてやっても良いぞよ
716彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 04:35:30.26 ID:IgVs75aG
私も
717彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 04:46:43.77 ID:k5X4WYi2
ドコモから離れたくないのとスマホにするならiPhoneがいいからまだガラケー使ってる
iPod touchが通話出来ないiPhoneって感じでだいぶ捗ってるし、ドコモからiPhone出ない限り変えないと思う
携帯依存症だからiPhone一つにしちゃうと、電話・メール・ブラウザ・カメラ・アプリ、
加えて曲聴いたりって全部やる訳だから半日で充電切れそう
でもガラケー出すと会う人会う人「スマホにしないの?w」って聞いてくんのがいい加減うざい
718彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 06:59:07.09 ID:Ni23q1aP
touchもマイク買えばラインとかスカイプで通話できるらしいがやる相手がいない
719彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 07:56:31.31 ID:SZEpnjg8
高校生になって初めて買ってもらった携帯を約5年以上使ってきたけれど、iphone5予約してきたぜ!
使ってる携帯が今は合併してなくなったSANYOって時代を感じる
720彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 08:19:35.55 ID:3Ib4UBik
今更だがガラケーとかダサい名前つけるのって電通の戦略だよな
消費者は考える頭がないからダサくしておけば必要なくてもスマートフォンにかえるだろうって

スマートフォンにしても使うのが下らないゲームだけの人、主に中高生をみると色々考えるわ
721彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 08:54:36.21 ID:lGi/WDiV
電車とかでふとガラケー使ってる人を見ると、最近機種かぶりが多くて勝手に親近感
722彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 09:37:09.48 ID:Ixy+xhq5
イケメンがガラケー使って親近感!

ベビーカー押してたけどね
723彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 09:50:03.78 ID:eHKENixn
すごくわかる!
オシャレでスタイル良い綺麗な女の人が鞄からガラケー取り出して文字打つの見て感動した
724彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 11:47:03.92 ID:QOeo24ed
>>717
> でもガラケー出すと会う人会う人「スマホにしないの?w」って聞いてくんのがいい加減うざい

わかるwwわたしなんて髪切ってるときに美容師から言われたわwwww
「流行りものに飛びつくの嫌だ」とか言ってきたけど、もう潮時かな('A`)
明日au shopいってみる。。
725彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 12:23:38.50 ID:EOMhBCg7
>>717
自分も10年ドコモユーザーで愛着あったし、ドコモのiPhone待ちだったけど
韓国企業とウェブマネー?決済?提携したり(それによって使い勝手が良くなるとかこっちにはメリット一切無し)
iPhone5を「なんとか5」って揶揄したり、iPhone発売するかもと匂わせる出る出る詐欺、
色々目に余る所があったんでauのiPhoneに移ったよ。

ドコモはずっとスライド式のDシリーズ好きで、歴代みんなD使ってた。
三菱が携帯事業から撤退して後継機が無くなったのもiPhoneにするきっかけだったり。
726彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 12:29:08.00 ID:D4NaIiP+
よく店で売ってる可愛いスマホカバーって、ほとんどがiPhone用。iPhone買えってことかい。
727彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 12:49:29.13 ID:wL3AdywU
スピセレはパナが受け継いだけどprimeシリーズ無くなってスライド消えちゃったね
わたしもスライド好きでP-05C使ってるけどこれが最後のガラケーかな…
728彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 12:52:36.05 ID:KLS6FmAX
>>720
スマホ=若い、友達多そう、お金に余裕ありそう、ITに強そう、おしゃれ、フレッシュな人、スマートにみえるね
ガラケー=老害、友達少なそう、ケチくさそう、ITに弱そう、ださい、古くさい人、ぞうがめに似てるね

人格まで否定されてる気するのは気のせいかなw
729彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 14:12:28.86 ID:kRHGPAoy
老人たち皆スマホだもんね
恥ずかしいわ私(笑)
730彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 14:17:59.49 ID:kRHGPAoy
昔ナニコレでスマホで生存確認し合う
ご老人たち見たわよ(笑)
731彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 15:12:57.75 ID:pyMZUGXR
何でそんなに、スマホをバカにするの?
世間はそんなに、ガラケーかスマホかなんて気にしてないよ。
スマホじゃないの?ってのもただの話題のきっかけにすぎないよ。
なんか、バカにされてるって自意識過剰過ぎない?
732彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 15:34:54.11 ID:QOeo24ed
>>731
別にスマホをバカにしてなくない?
ガラケーwwってバカにしてんのスマホ派でしょ。
世間はスマホかガラケーか気にしてないのだったら、わざわざ話題のきっかけにしないで下さいよ
733彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 15:43:45.07 ID:/P7exIoo
>>729
やりたい操作をタッチするだけだから、老人にタッチパネル向いてると思う
そもそもスマホ使った事ないから操作が楽なのかはわからないけど
734彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 15:54:15.86 ID:0wHHpVUd
>>721
分かる…この前同じ大学内で、私と同じ機種で同じ色のガラケ使ってる子を発見して、くぅぅ〜!世の中捨てたもんじゃないね!と思ったよ

>>717
>でもガラケー出すと会う人会う人「スマホにしないの?w」って聞いてくんのがいい加減うざい
これもあるある…しかもみんなしてバカにしたような口調だしさ…
確かに読み込みはスマホよりかなり遅いけど、1日充電もたない人達よりいいと思いますわよ!
735彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 16:10:33.73 ID:gmQBX1TY
ガラケーだと初対面の人と会話のきっかけになっていいかもね
736彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 16:23:03.83 ID:Wm9SHa23
モジョにはガラケーが似合う
737彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 16:26:30.71 ID:462MfMFm
スマホって選ぶのがパソコン並に難しいイメージがある
738 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/10/29(月) 16:37:01.00 ID:m7Pc7za4
スマホってなんか怖いし…個人情報漏れたりするんでしょ?
739彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 16:54:02.96 ID:kRHGPAoy
スマホは喪女によく似合う
740彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 16:55:51.72 ID:KLS6FmAX
スマホ使ってる人に何ができるの?何が便利なの?って聞いても
時間泥棒のアプリとかデブ御用達クーポンw
生活がよくなるように思えて実際は企業側のメリットばかり
741彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 16:59:55.01 ID:gmQBX1TY
なんかスマホ持っていじくってる自分想像したらこっぱずかしくなる
私にはポチポチガラケーで十分だわ
742彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 17:22:29.86 ID:1nwFUYbe
>>733
ばーちゃんが親戚にらくらくスマホ奨められてたけど、店頭で見て結局ガラケに機種変してた
743彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 21:09:05.84 ID:dd52uaKS
ケータイさんまだまだ現役で働いてくれてるのにほっぽり出すのはかわいそうだ・・・
744彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 23:00:22.69 ID:fUte8pIF
新しい携帯もガラケーで欲しいけど今はスマホの時代か
あうさんもガラケーの種類少なくなって虚しいな
745彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 23:24:43.04 ID:sJqDm8ID
auこないだの新作発表会ガラケー新機種出さなかったよね
746彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 00:30:58.83 ID:x63n1YmM
>>740
なるほど
747彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 01:14:00.84 ID:pG+E/vap
ガラケーがいいのに品揃え薄すぎでホント悲しい
スマホの魅力はたったひとつ
siriちゃん…ハァハァ
748彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 01:45:49.01 ID:7Ap7+RPv
尻にハァハァするなんて
749彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 01:58:15.07 ID:COHD6L8Z
まだまだ余裕でガラケー使うつもりでいたけど、生活環境が変わるおかげで
docomoの冬モデルのスマホに買い換えることにした
今の携帯も3年前、色々な機種と比べて悩みに悩んで
発売日に買った愛着のある携帯、「5年は使うぞ!」と思ってたのに買うと決めたら急に楽しみになった
docomoはまだ新機種でガラケーだしてるよね、総支払額がスマホと比べてすごい高いけど・・・
750彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 02:10:57.87 ID:dybkUAEl
使い始めて4年くらいのガラケーだけどカーソルボタン(下だけ)がきかなくなった

仕方ないからパンフレット貰ってきたけど次もガラケーで充分なんだよね
金欠だからスマホなんて手が出ないよ
751彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 06:51:37.47 ID:suChnZ/P
ガラケー+iPadかiPodでいいわ
アプリやらんし、通話とメール出来ればいいんだわ
752彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 08:43:27.30 ID:XDswmMEb
スマホは今のところまだ、機能性よりファッション性のほうが強いんじゃないかな
流行の服を着る人かどうかと一緒で。私はどっちにしてもいらないけど
753彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 10:37:05.83 ID:/Kwv25qV
スマホってカバーと液晶フィルム必須だよね
本体は分割で何とかしてもそういうオプション品は貧乏だから買えないわ
754彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 11:39:52.92 ID:DNAkqLCR
自分はガラケーで十分だわ
時代遅れで結構w(と開き直り)

ネット依存や、人の目や流行を気にする人は
スマホに変えた方がいろいろと楽かもね
755彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 11:55:43.52 ID:ii8fM1lY
今でさえガラケー使いこなせてないのにスマホにしたらもっと使いこなせないし(´・ω・`)
756彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 12:35:00.58 ID:uwaUD+Po
自分も。ガラケーについてたワンセグ機能今月になって初めて使い始めたよ
2010年から使ってればよかった……
757彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 12:35:57.78 ID:VGh/GEuG
ネット依存者だけどあの小さい画面でネットやる気になれないわ
外でネットしてうっかりニヤニヤしちゃったら嫌だしw
あと操作に両手使うのがすごく不合理に感じる
758彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 16:19:43.52 ID:GngYAd1b
>>756
私は山奥の田舎に住んでるんでガチでワンセグ入んないorz
TVやラジオの電波も入んないからケーブルテレビ主流だわ
だもんでガラケーのワンセグ機能なんて一度も使ったこと無いよ
それでもガラケーの全ての機能を使いこなせてはいないのに、スマホなんか要らね
759彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 18:31:50.31 ID:v81/r3Ew
そんなに使いこなそうとしなくてもいいんじゃない。
ガラケーとスマホもちしてるけど、スマホ便利だよ。
地図見やすいし、メールも打ちやすいし、検索もしやすい。
ガラケーで通話しかしませんって人はガラケーオンリーでいいと思うけど
ちょっとでもパケ使う人はパケ代高くつくんじゃないかな。
今は激安simや白ロムとか選択肢多いし。
760彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 18:42:39.16 ID:VO4nfJQ4
自分も通話オンリーは絶対無理
かといってガラケーのパケ代を、キノコや禿電、あうにお布施するのは嫌なので
2台持ちしてる。
使ってみたらやっぱり便利、頭使えばびっくりするくらい安くなるってのはあるね。
761彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 19:01:42.61 ID:XDswmMEb
ワンセグは震災の時に大活躍したなぁ
762彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 19:03:04.13 ID:SpKN7+0t
>>760
具体的にどうすれば安くなんの
763彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 19:03:58.81 ID:I2Hyufyg
節約のために私も結局2台持ちだわ。
安いsim入れて、安い白ロムスマホを使ってる。
別に高度なこともとめてないし、2ちゃんやるにはガラケーより便利だし何より安い。
iPod touchは日本語入力がしにくいのと、外では使えない、パソコンあるので家では使わなくて
結局使ってないわ
764彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 19:25:51.41 ID:7+z5C+df
私はドコモで
ガラケーは待ち受けと大事な用のときの電話、メール(月50通もない)専用にして、基本プランはタイプSSにしてパケホーダイ解約。
スマホは白ロム買ってDITの490円のsim挿してる。ガラケー使ってたので遅さは気にならない。
通話は050+契約してるのと、スカイプ。
それで月2000円いかないくらいかな。
初期投資は8000円くらいだった。
765彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 20:08:51.08 ID:bNKEW06u
白ロムとかSIMって何?
766彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 20:16:58.88 ID:8mGVBF+O
アプリ製作者ほほぼチョンだろうな
報ステの元Pの蓮実や、ニホンザル演出の李闘士男も自分の会社でアプリ扱ってるし

【社会】 Androidスマホの個人情報抜き取るウイルスつきアプリで、李和弘容疑者逮捕…大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351567188/
767彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 00:12:30.87 ID:3fgoChu+
絶対ガラケーじゃなきゃって程こだわりもなく
スマホはただ料金高いからって使ってなかったけど
いろいろ調べたらちがうじゃんってなって
私もガラケーとスマホ2台もちしてる

家族割りでガラケー、スマホ0円でゲットした。
ネット依存ってほどはまってもないので、iijmioのSIMで満足してる。
ガラケーのほうに個人情報は入れてるから
抜きとらる情報はスマホにはいれてなくて安心だし
しばらくこれで行くつもり
768彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 00:16:48.50 ID:AAzG5rLJ
古い機種だったり昔の料金プラン放ったらかしだと、知らないうちに高くついてたりするよね。
769彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 00:32:57.49 ID:RVJTWToN
次スレは【なんだかんだ言ってスマホ欲しい喪女スレ】にしたらいいと思うの
770彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 00:49:34.78 ID:hWG5utqJ
ガラケーとスマホのパケプランが
ADSLと光みたいな感じの料金差があったらいいけど
ガラケーのパケプラン高すぎるからね。
たいしたことしてないけどパケ代結構かかってるっていうライトユーザーにはつらいわ。
私なんて動画はみないし
ちょっと路線調べたり、地図見たりするだけなのにこの値段ないなと思うもん。
スモホを1台持ったほうが安くなるのが現実だよね
771彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 00:54:44.48 ID:hWG5utqJ
スモホ→スマホでした。
772彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 00:58:28.20 ID:eA4qLxCx
スマホの白ロムはみんなどこで手に入れてるの?オークション?
SIMてどんな機種のスマホでも使えるの?
773彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 01:07:02.87 ID:hWG5utqJ
アマゾンと楽天でも買えるよ。
ドコモだと白ロムじゃなくても使えるみたいだし

ガラケーの機種変も兼ねて
家族割りで安く手に入れる方法もあるんじゃないかな

私はガラケーこのまま使うつもりだけど
i phone 4の白ロム、中古美品が
安くなってるので買おうか迷ってる
774彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 05:57:35.32 ID:79HlXQF+
昨日リンカーン見てたらダウンタウンの浜ちゃんとさまぁ〜ずの二人はガラケー派でちょっと嬉しかった
しかしガラケーを「パカパカ」って呼ぶ人はじめて見たわ……
775彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 08:16:12.83 ID:w/L4A5Ze
アンジャッシュにいつ変えるんですか!って言われてたねw
どこでも反応一緒なんだなー
776彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 10:02:16.10 ID:u7Xz+rW0
見た目スマホ、中身ガラケーの発売はまだですか
777彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 11:56:29.00 ID:P91Pd523
白ロムSIM運用に興味はあるんだけど、やり方を調べる時点でなんか脳がついていけなくて拒否しちゃう
思い切って使いはじめたら理解しやすいだろうとは思うんだけどねー…
パソコン系の怪しいムックとか探したら説明があるだろうか
結局そもそもそんなに必要じゃない気がするって落ち着いちゃう
タブレットも興味あるけどそっち持ってたらスマホそんなに必要じゃないよね?
778彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 12:32:08.56 ID:u7Xz+rW0
人によるっていうのは理解したうえで、
自分はタブレットこそいらなかった。以前もらったんだけど、電子書籍もまだまだだし、
持ち歩くの邪魔だし、満員電車じゃ使えないし、家ならノートPC使うし
ベッドの中ではミニノートPC使うし。物理キーのほうが楽すぎる。
779彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 15:38:15.87 ID:ivUJrf4c
機械は難しいから嫌いだ
使い慣れた物の方が安心出来る
新しいのはまた一から覚えないとだから嫌いだ
780彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 15:54:34.03 ID:Ih7e9EPF
友人から送られてくる画像が見れないことが多々あり、ガラケーの限界を感じる
781彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 16:46:47.39 ID:OvhWK7vJ
スマホはフリック入力ができるないと使いにくいと感じるみたい。
一度慣れたら、簡単なんだけど。
782彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 18:06:34.87 ID:l4ocbqct
最近電車の中でガラケー使ってると「あの人まだガラケーwww」って影で言われるようになった
だから電車の中で携帯見れなくなった
友達や兄からも「お前まだガラケーなのかよwwwいつの時代の人間だよww」ってバカにされる
でもまだまだガラケー使うぞー
783彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 18:18:28.61 ID:OvhWK7vJ
ウィルコムのイエデンワを電車の中で使ってみたい。
784彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 20:27:25.87 ID:oUGsqjj2
片手操作できるサイズのスマホなら使い安そう。画面は大きい方がいいのかもしれないけど。
785彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 20:34:04.06 ID:5f5kmjcI
まだガラケー使ってて困ることがないから替える気にならない
あとタッチパネルって指紋が気になるんだよね
いちいちタッチペン使うのも面倒くさいし
786彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 20:47:54.57 ID:8UIjRyJ7
ガラケ→パケ代込み月4000円台
スマホ→パケ代込み月6000円台

ってイメージなんだけど、正規の契約で。
皆どっちでどれくらいなの。
ちなガラケー
787彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 20:58:56.58 ID:j5b5xuVO
自分ドコモガラケーで電話ほとんどしなくてネットばかり使用で
月7000円くらい払ってるんだけど、これだったらスマホにした方がお得なのかな…
それとももっと月額料金高くなるんだろうか…(((( ;゚Д゚)))
ガラケーだと閲覧できないサイトも多いしスマホ気になるんだけど、
高い、使いにくい、個人情報、ウイルス…とかいろいろ聞くし
高い買い物だし長く使うものだから変えたいとは思うもののなかなか一歩が踏み出せない
788彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 21:05:41.92 ID:ab8Ou3Ra
このガラケーだって数万出して買ったんだよ。壊れてないのに買い換えるなんてもったいないよ
789彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 21:19:38.94 ID:0l4tDxWX
機械に疎すぎる
アマゾンとかスマホ買ったとして、そしたら何にも設定とかしなくていいのか
白ロムやらSIMやらよくわからんすぎる
だからいまだにガラケーなのだ
790彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 21:31:35.70 ID:OvhWK7vJ
iPod touch買えばいいよ。
アイホンより薄くて軽くて、画面サイズは同じ。
できることはだいたい同じだよ。
下手なスマホ買うよりいいよ。
791彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 21:54:55.56 ID:0l4tDxWX
私ウォークマン派なんだけど
アンドロイドウォークマンじゃ駄目ですか?
792彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 22:08:44.13 ID:RVJTWToN
iPod touch買っただけでスマホ並にネットにつなげると思ったら大間違いなんだからな
793彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 22:20:10.41 ID:2xgcvpwb
私もtouch持ってるけど
Touchだけだと通信機能なくて
ルーターの代わりにテザリングできるスマホ+安simも買った。
結局めんどうでスマホのほうしか使ってない。
Touchは
高い目覚まし時計になってる。
794彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 23:40:20.68 ID:1wbjKOX1
iPod touchすごく持ち上げられてるけど私は要らなかったな。
simカード入れられないよね。
外で使いたいのに、外で使うには別途ネット環境が必要、これ重要よ。
ワイマックスもってないし、wi-fiできる場所なんてほとんどない。
日本語入力もアホすぎ、予測変換がアンドロイドのほうがガラケーに近くて使いやすい。
音楽聴くだけならnanoのほうがいい。
795彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 23:58:33.74 ID:AAzG5rLJ
Touchは擬似iPhoneとして使えるから上がってるだけだと思うけど。
そこまで貶めなくてもいいじゃん。
796彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 00:14:03.64 ID:ZLs0tLtr
でも擬似iPhoneとして使うにしてもネット環境用意しなきゃいけないのは事実で
ただの音楽プレヤーになってしまうもんね
外で使いにくい
797彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 00:29:47.04 ID:EIr1NK9S
>iPod touch
まあ、ヨドバシとかで0円で買えたりするのもいい所w
でもイーモバイルのポケットwifi購入が条件(二年縛り)だったりするけどねw
しかもそのプランがスマホ普通に契約するのと月額料金が変わらないっていうww


798彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 00:33:06.70 ID:EIr1NK9S
ガラケーとtouchの二個持ちです!っていっても
正確には三個持ちじゃんwみたいな
799彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 00:41:45.10 ID:/6wleE0d
ガラケー+SIMフリー白ロムスマホにSIM差して二台持ちの人が1番勝ち組な気がしてきた
800彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 00:44:21.51 ID:ZLs0tLtr
>>799
でもそれも用途によると思う。
動画みる人なら安いSIMだと遅すぎて見られないし
検索サクサクした人も無理だと思う。
2ちゃんくらいしかしないけどガラケーだとパケ上限まで行く人にとっては
賢い使い方だと思う。
801彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 04:47:27.10 ID:WQJ/Uj4p
ドコモのガラケー使用だけど10月中旬以降に受信した受信箱内のメールが勝手に消えるという現象が起きてる
3年目だけど、そろそろ寿命かなぁ
802彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 10:00:59.45 ID:cy9Tk7Vs
白ロムの人はどの機種買った?
家がWi-Fi環境だからiPod touchでも不便はないが参考にしたい
安さならP01Dかな?
803彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 10:31:09.91 ID:aSa3QxXS
値段だけでいえば2台持ちがいいけど、2台持ち歩くのって結構
うざいときがあるんだよなあ。スマホだけにしかできない用途があればいいんだけど
804彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 10:46:09.25 ID:PSRz3AW1
ずっとiPod touchとWi-Fi買おうか迷ってたんだが、
上の人がレスしてたプラスXi割調べてみた。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_xiwari/

毎月3980円で2台目が持てるなら、こっちでもいいかもなー。

安いSIMみたいに動画見るのが大変ってこともなさそうだし。
805彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 12:02:28.61 ID:iVWLFpBN
通話とおサイフと個人情報はガラケーのままにしたい。
併用するのはネットのみ。これだとタブレットがいいのかな?
イオンとかの安いSIMを差すだけで使えるタブレットってどれかなあ。
ここまで知ったかで書いたけどSIMってなんだろな。
かわいい人なら全部男がやってくれるんだろうけど。
806彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 22:14:54.22 ID:CtOBgd7p
今使ってる4年目ガラケー
スライドが気に入ってるし、スマホ一台で電話もメールもネットもアプリも、ってなると充電が心配だし
音楽プレーヤー持ってないからiPod touchかAndroidウォークマン買って安いSIMとかWi-Fiとか……って
いろいろ考えてたのに、今日トイレに落っことした。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず拭いて放置して、明日仕事帰りにショップに行ってみる
4年前買った時点でちょい古めの機種だったし、これでおさらばになったらどうしよう
まだまだこいつと生きていきたいよ……なんでこんなときに初めての水没やらかしちゃうんだよ……
807彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 23:20:29.65 ID:QwgWSVzK
>>806
ガラケー水没させたことあるけど、まず充電とか電源入れたりせず、電池パック外して放置。
乾かすためにドライヤーは使っちゃダメ。自分は冷蔵庫に入れて乾燥させた。
3日程経って電源着いたよ。たまに画面の色が変になるけど、普通に使用出来るレベル。
ただ電池の持ちが悪くなり、一日持たなくなった。
水没させたのが水なら復活出来るけどジュースとか糖分・塩分入ってると難しいみたい。
808彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 23:25:39.97 ID:zH4HrbPc
>>807
冷蔵庫から出すときに水滴付くじゃん
809彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 00:23:21.25 ID:nPVBWrzE
えっ
810彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 14:18:03.20 ID:ZKE+vUeo
世の中はみんな家にPCがあって、
外出時にはガラケーと二台持ちのスマホとポケットWifiをバッグに入れてという暮らしなのかな?
大変そう。
811彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 14:45:05.13 ID:M7ldGIgP
社会人の大半がガラケー。スマホばかりなのは学生だけなのに
社会人までガラケーが恥ずかしいように思わせる、デンツーさんさすがです
812彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 15:18:54.59 ID:POH5K+gl
>>810
世の中はスマホって流れなんだし
ガラケーにこだわりなければ
スマホ一本。
ネット一本化してるひとで節約したければスマホとポケットwifiなど。
そこにガラケーが加わるのはガラケー好きだからだと思う。

ガラケーだと料金体系たいして工夫できなかったけど
何を持つかは、ライフスタルやどれくらいのもの求めるのか、料金などで
今はいろいろ選択できるし、人によって料金も変わってくる。
813彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 15:29:42.92 ID:KGdIEgHl
>>806
水没じゃ修理代高いし、ショップで同じ機種買えなくて中古に抵抗なければオークションとかで探してみればいいよ
新品が出てることあるし
814彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 18:26:32.29 ID:PlywkiAt
昨日友達に「ラインやってr…あっ、まだ普通の携帯なんだっけwww」って言われたwwwwwww
その後もずっとスマホにしなよスマホにしなよってしつこく言われたわ
何でスマホの奴ってガラケーの人間に何回もスマホ勧めてくんの?
言ってくる奴の大半がスマホを使いこなせてなさそうな奴
815彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 18:39:43.37 ID:+1SLecH4
電話もメールもほとんど来なくて家でネット三昧な私にスマホは使いこなせないと思ってる
816彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 19:13:46.04 ID:WxONW1Xx
でも高いよねガラケー
もう料金に我慢できないので
わたしゃスマホにするよ。もうこれ以上ドコモにお布施はいやだよ。
ワイマック使ってるから、wi-fi使えるから、パケホ解約できる。
それに、ヤフオクアプリからヤフオク出品するとただなので
無料日にちまちま出品しなくていいし。
体重管理とか家計簿アプリとかつかいたい。
817彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 19:46:39.03 ID:08s+QSzz
>>814
そんなことされたらむしろネガキャンかと思っちゃうわ
818彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 19:48:27.51 ID:nhQO5DuH
スマホのほうが料金高いんじゃないの?
819彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 19:55:43.03 ID:mbY2dVhw
wi-fi使えれば安く済むらしいよ
でも職場だと結局3Gしか使えないから
ガラケーのパケホあれば充分なんだよね
いちいちどこでwi-fi使えるかとかめんどくせー
820彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 20:05:40.89 ID:Cc2X30Wu
私は一人暮らしで家のネットはワイマックだから
マイマックスどこでも使える。
寂しくて毎日親に電話かけてるんだけど通話料高すぎて
スマホに変えて050プラス入れることにした。(親はケータイもってくれない)
ワイマクスなかったらSIMカード入れるとか
やっぱりスマホのほうがいろいろ安くする方法があると思う。
ガラケー卒業予定。パケ代と通話料で9000円くらい安くなる。
特にパケホ解約でいるのはでかい。
821彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 20:21:36.08 ID:p8Am68xX
私はルーターのワイマックじゃなくて
auのワイマックケータイのスマホに変える予定。
それで家の光回線は解約して1本化する。
ケータイ→スマホでも月々の料金かわらないし、光の4,500円が浮く。
普段の行動範囲はワイマックスのエリア内で3Gにも切り替え可能
スマホの1台持ちでいいので私にはこれがベストかなと思う。
822彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 23:47:03.76 ID:zznuUvNh
>>814
私はガラケーから無理矢理ラインやってるよw
PCとガラケーからだから通話はできないしスタンプ買えないしだけど全く不自由ないw

しかし上の人達のレス見るとスマホ購入の検討も考えようかなと心が揺れる…
料金安いなら変えてもいいかもな…
823彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 07:50:58.61 ID:Utwmhz3A
都心でwimaxエリアだけど、建物の中がほとんど入らないw
窓際で窓あけてやっと使える。結構エリアでも使えない人多いから、
お試ししてない人がいたら必ず確認してからがいいよ
824彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 13:52:44.41 ID:5+FeC5iR
WiMAXとかWi-FiとかSIMとかみんなよく知ってんなー
自分全然専門用語の意味がわかんないわ
825彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 18:07:17.40 ID:BmLHB/XA
俺も
826彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 18:51:16.09 ID:2Ju6yFyi
よくわからんからまだガラケー使ってる
料金プラン、契約(何年縛り)もややこし過ぎる
827彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 19:11:39.77 ID:NEZIYCCa
ガラケーもたぶん年縛りの割引プラン受けてるとおもうよ
その月以外だと違約金発生することがあるから
よく見ておいたほうがいい。
いろいろ脆弱だと損するよ。
828彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 20:52:00.88 ID:VywMF4fx
スマホに変えるとしたら脱茸してauにしたいんだよねー
でも家族割出来なくなるからなぁ・・・でも殿様商売のドコモはなぁ・・・
829彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 21:12:09.85 ID:xBwWc64q
アイホンなら、あうにするしかない。
830彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 21:34:55.96 ID:2qJOLydS
MNP0円で買った茸のガラケーと、iPod touchにIIJMIOのSIM刺した茸のルーター。今はトータル3500円くらい。
初期投資がルーターヤフオクで5000円、SIMの初回手数料3150円かかってるけど
長い目で見たらガラケーでパケ放題し続けてるより得だと思う。
WiMAXよりスピードは遅いけど、動画見たりアプリ落とす以外なら問題ない。
docomoが電波入るエリアなら地下のお店とかでも電波入る。

しかし仕事でWILLCOM契約しなきゃいけなくなって月額3000円くらい追加でかかりそう…いっそガラケー解約したい
831彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 00:10:50.13 ID:R9JvVPAd
>>830
頭いいな
ガラケーのパケ放題って上限超えたら結局金かかる
ネットをフルにする人はそりゃスマホに換えるわと思った
832彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 00:14:19.22 ID:JQTmieOn
ここでガラケーよりも安くなるって言ってる人は全員スマホっぽい?
あうのiphoneにしてガラケーより安くなったよ!っていう人はいないのかな
833彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 00:21:06.81 ID:staSjKRT
月980円とかの安いsimが気になるけどどれくらい通信速度が遅いのか今一わからない
今までガラケーでネットしまくってた人が安いsimでスマホに変えたら遅くてイライラする?
834彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 01:00:05.18 ID:W6kIexMz
スマホはタッチだから指紋気になるかなって思ったけど保護シール張ったら全然気にならなくなった
滑りも良いし

ただ金額が高いよね
まだ前月の請求きてないから怖い
835彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 01:55:54.17 ID:7TTVBQZ0
>>832
ノシ
docomoガラケー水没を機にiPhoneにしたけど、基本料金6000円から4500円になったよ。
電話ほぼしないネットオンリーで、家族割目当てで家族全員でauに移ったり、MNP割引とか
キャンペーンフル活用してこの価格。
料金プラン複雑だし、ネットメインなのか通話メインなのか使う目的にも変わってくるから、
一概に安くなる高くなるって判断難しいよ。
本当個人の使い方によるから。
取り敢えず家電量販店行って料金プラン相談してみるのが早いと思う。

個人的には仕事なんかで通話しまくる人はガラケーで十分。
ネットしまくりで遊びたい人はスマホはめっちゃ捗る。暇潰しには最適。
836彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 02:12:55.21 ID:RWby//GP
>>833
You Tubeで動画で検証してる人がいるから参考程度に見てみたら

安いSIMだとYouTubeなんかの動画は無理だと思う。
上に出てたクロッシィ割活用するとか
>>835みたいに割引駆使するほうがいいと思う。
あとはWiMAX併用するとか(トライWiMAXでレンタルしてつながり具合みてみてから)
837彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 02:16:48.99 ID:JQTmieOn
>>835
ありがとう!自分で調べようにも料金プランのしくみとか全然分かんなくて。
携帯ショップとか量販店行っても本当に安いプランって提示してもらえないんじゃないかって変な疑い持っちゃってたw
とりあえずお店に行って購入を検討してみる。ありがとうー
838彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 04:04:33.46 ID:a5dm9o9O
ウワーン(つд`)
昨日、友達に写真撮ってほしいと頼まれて、友達のスマホで写真撮る事になった

言われた通りの場所(アイコン?)押したら、データが飛んだって言われた

しばらくして治ったみたいだったけど言われた通りの場所触って故障とかスマホ怖い…

一生ガラケーでいいや
839彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 04:27:37.65 ID:3H1gtCsU
ガラケーとiPadで困ってない
しばらくはスマホに変える予定ナシ
つかスマホをスルーして、わざわざフューチャーフォンの新作買ったお

日本のスマホ、
バグ多すぎ&バッテリー持ち悪い&電話機としてイマイチでおすし(´・ω・`)
840彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 07:41:48.09 ID:qqKe8u43
バッテリー持ち悪いの困るよね
携帯するのに適してない
というか、もしかして携帯するのを目的として開発されたわけではないの?
世の流れについていけないや
841彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 11:00:08.25 ID:Nb95jJBF
毎日のようにどこかの板にガラケーは恥ずかしい系のスレがたってるけど
ステマじゃなければ何が目的なんだろ・・・
842彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 11:56:44.30 ID:U3BPChDW
長年使ったガラケーからスマホに乗り換えようと軽く考えて
ルーターとかsimとかさっぱり分からないレベルから2週間w勉強してみた

散々考えた結果、通話とメールしか必要ない自分にはガラケーで十分ってこと
高額の通信料払いたくないし、結局ガラケーが恥ずかしいって雰囲気に流されそうになってただけ
堂々とガラケーに機種変更するよ!
843彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 14:45:42.73 ID:FkxwNn/A
スマホに買い換えると通信費がバカにならなそうだから
今のがぶっ壊れるまでガラゲでいいや
だいたいスマホなんて使いきれてる人なんてそんないないでしょ
844彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 15:21:01.82 ID:TpaJi2zK
スマホしかないから仕方なくスマホにしてる人も絶対いるよね
でもドコモからまたガラケー発売するから嬉しいw
845彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 15:30:12.31 ID:XFBk3KbN
ガラケーほしけりゃ
アマゾンなり楽天なりで白ロム大量に出てるじゃん
846彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 16:18:18.00 ID:U3BPChDW
>>844
同じく嬉しいよw

>>845
私はいまだにドコモのベーシックプラン
白ロム購入じゃ駄目で、店頭購入しないとバリュープランにもなれないと最近知りましたw
6年同じガラケー使ってて、完全に取り残されてました・・

今月発売のガラケー1番安くても19,320円・・
旧機種でもいいんだけど、すでに店頭から消えてるので
新機種調べて今月中に家族セット割で買う予定です
847彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 19:34:01.51 ID:XCa0pmw4
他社白ロムだとドコモショップ持ち込めば
バリュープランに変更可能。
HPにも書いてある。ドコモ白ロムだと不可。
848彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 19:54:40.25 ID:9YQbrUX5
>>843
みんながそうでもないと思う
わたしは家のパソコンから無線LANでwifiでスマホのネットやメールしてて、通信費がゼロになったから大幅に安くなった
。約5分の1くらいかな?

でも周りとか気にしないで自分が使いやすいのがいちばんだよね
849彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 20:15:32.31 ID:hHNBBBke
昔あったような、丸っこいデザインの携帯無いんだなぁ。
今のは全部四角い。
850彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 21:31:29.54 ID:lCxH9fuz
アンテナも無いです
851彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 22:15:49.75 ID:mq+kChBA
アンテナ懐かしいー
電波弱いとアンテナ伸ばして振ってたw
852彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 22:24:11.26 ID:ikYAItcB
ワンセグのアンテナなら付いてるやつあるよ
着信したらアンテナの先が光るようにはできないけどw
853彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 22:27:32.30 ID:XCa0pmw4
私のスマホにはアンテナついてるよ
854彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 20:04:21.16 ID:arSzewnQ
外でポチポチ調べ物出来るからいいわけで
まじスマホのメリットないでごわす
家ならPC使えばいいしね(´・ω・`)

つかiPadとガラケーの二台持ちしてる
国産スマホとガラケーの二台する気はしない

電話もネットも出来ないバグある状態でリリースしたり
国産スマホはネタでしかない
もう諦めてガラケー(フューチャーフォン)開発に戻れよ…
855彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 20:26:51.02 ID:kWEx9jUx
ボタン好きだって言うと、ボタンついてるスマホもあるとか言われるんだけど
一応ついてるみたいなオマケ扱いのボタンじゃ嫌なんだ…
色んな押し込みの深さとか間隔の広さ大きさから自分に合う機種を選べたのが良かったのに
ガラケーが減っていくから選べない…
856彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 23:42:22.61 ID:YgwutJhO
微妙にスレチだけど、衝動的にiPhone5予約した後に今使ってるガラケー手放すのが名残惜しくなってきた
DOCOMOのSHー03B使ってるんだけど、片手でメール出来ないとはいえPCのキーボードと同じだから
文字の打ち込み早いし長く使ってるのに電池の持ちもいいし、なかなかいいんだよな…
長年使ってるから思い出が詰まってることもあって、キャンセルするかどうか悩み中。
857彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 23:48:31.71 ID:bZ42XGTn
だめだ…iphoneにする気が全く起きない
親にも「変えるかもー!」と話してしまった手前、やっぱやめるーってのもな
でもなんというか、正直良さが分からない。
自分はmacユーザーだから買うならiphoneかなという程度で考えてたけど
Androidとの違いもよく分かってないし、どっちがいいかも分からないし
面倒だしこのままガラケーでいっかな…料金は最終的に毎月1000円くらいしか違わないけど
858彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 00:10:20.44 ID:SqCZDgKj
>>856
私の場合、なんとなく流され2週間前に1ヵ月まちだっていうからiphone5の予約をしたんだけど・・
その間に自分に必要か、月々いくらかかるか調べて結局いらないって結論に。
店員さんに迷惑だけど、入荷したという昨日の電話で即キャンセルしました。

家にPCあるし、通勤時間も短いから暇つぶしにもいらない。
そもそもがさつでよくガラケー落とす私にスマホはムリだ。
維持費が安く、ガラケー並みに頑丈ならいいんだけどな。
859彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 00:20:16.06 ID:Gv8irSal
スマホは「電話」っぽくない
アプリとかが便利だっていうなら別にスマホじゃなくてもなあと思う
860彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 00:27:00.37 ID:8rAuhUaU
私はスマホ走行中の自転車から2回落としたけど
びくともしてない、ケースもつけてなくて
以外に丈夫だなと思う。
iphoneはあまりお勧めしない、アプリ少ないし
入力チマチマしてるし、使いにくい
861彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 01:00:37.17 ID:y2FmnYYx
スマホ買うならiPhone以外ありえないと思ってるから、しょっちゅう落とす私は未だにガラケー
カバーつけるのも何となくかっこよくないし、結局カバーつけても一番弱いのは液晶な訳で

てかずっと思ってたんだけど、スマホユーザーでこのスレに居座ってる喪女は何なんだ?
今まで誰も指摘してないのが疑問
862彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 01:08:50.46 ID:8rAuhUaU
ゴメン、ガラケーユーザーだけどスマホユーザーでもあるんだよ。
863彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 01:15:59.54 ID:UllxWoVW
そっか、2台持ちなら「ガラケー使ってる喪女」で間違いはないもんね
864彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 12:33:05.53 ID:LKXH5ml7
>>858
私もそろそろ二週間経つから入荷の電話来てもおかしくないけどもうキャンセルしようかな。
よくよく考えればiPod touchも持ってるから二つ同じような機器が並んでるの想像するとなんか気持ち悪い。
何よりアドレス変えなきゃいけないのが面倒で、慣れない入力形式で頑張って「アドレス変えました」メールした挙げ句
メーラーデーモン氏からの大量のメールを受け取る光景を思い浮かべると鬱になる。
865彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 14:01:02.73 ID:PBldGKyJ
用途があればスマホでも別にいいんだけど
聞いてる限りで欲しい機能が何一つない。
あれば便利な面もあるだろうけど、それ以上に時間をドブに捨てそう
866彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 14:31:35.80 ID:k8AwXVCv
iPhone、iPadのアプリ少ないとかギャグだろか?

つか日本独自の規格のお財布携帯やら簡単ログインやら使いたいなら、
それこそガラケーのままがいいと思うんだよね
現状はガラケーのみか、ガラケーとiPhone or iPadの二台持ちがベスト

物よく落っことす人はGriffinのサバイバー使うのはどうだろう?
ゴツくなっちゃうけど投げても踏んづけても大丈夫
iPhone、iPad両方カバー出てる、安心だよ
867彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 15:34:00.79 ID:jDaZypNP
紐つけて首からぶら下げたらいいんじゃね
お高いカバーより経済的でおすすめ
868彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 17:00:56.39 ID:k8AwXVCv
首から外した途端落とすかもやん
つかiPadは首から下げられないべ
869彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 17:57:22.34 ID:Tnu40yNa
>>866
何なの?禿の手先?
別にそこまでして持ちたくねーよ。
持つとしてもau一択だし。
870彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 20:42:50.07 ID:AzOdkQJP
漠然とスマホにしたいなーとは思ってるんだけど、欲しい機能がなんもなくて踏み切れない
使ってないけどWi-Fiついてるしガラケーが便利
871彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 20:45:12.67 ID:UllxWoVW
>>870
同じく…スマホに変えたいなあとは思うんだけどメリットがあまりないように思えて踏み切れない
スマホは電池の消耗激しいのがネックすぎて…。
872彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 21:17:50.73 ID:Z8BqTkr6
ドコモの機種変とかの手数料値上げするらしいね
来月解約するんだけど解約でも金かかるのかな?
2年契約の更新月だから違約金はかからないけど
873彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 02:14:01.50 ID:GUM+Fk6t
メールと通話出来ればいいし、
お財布携帯機能が好きなので
私はガラケー一筋だな。

妹がスマホにしたのでちょっと触らせてもらったけど、
タッチパネル苦手だなー使いづらいと感じたし。
874彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 04:44:51.27 ID:tHEg5BGb
右京さんもガラケーだw
875彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 05:12:23.80 ID:jJSpr43Z
2時間で電池切れ・・・
876彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 05:51:00.32 ID:k0PiLXU4
どんな使い方したら2時間で無くなるのw
やみくもに叩けばいいってもんじゃないよw
877彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 06:20:06.97 ID:5iZNa+JC
ゲームとかネットサクサクとか言うけど、やっぱり電池消費がな(´・ω・`)
878彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 07:02:38.31 ID:QpNoX8lW
先月の携帯代が5000円だったけどスマホにしたらけっこう上がるんだよね?
879彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 13:06:27.36 ID:dDaykBwr
みんなはいつまではガラケー?
880彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 13:11:33.07 ID:Stf3mBOr
今使っている携帯が壊れて、ガラパゴス携帯発売停止という状況にならない限りいつまでも
881彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 13:36:03.97 ID:3SQImFaq
自分も今使ってる携帯が壊れたらかな
その頃はガラケー売ってても数が少なくて高くなってそうだから
仕方なくスマホを選ばざるを得なそう
スマホだとたくさんの情報量持ち歩く感じで怖いからガラケーがいい
882彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 13:44:03.18 ID:yRXsg5Lt
なんでこんな使い勝手いいガラケーからスマホに変えさせようとするんだろう?新機種発売してほしい
883彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 16:08:32.79 ID:AIMcJrxI
ガラケーは日本しか売れない作ってるのも日本メーカーだけ
おサイフやワンセグなど日本独自の機能が増えて、海外から見ればまさにガラパゴス携帯となってしまった。
たぶん日本人には便利な機能も海外の人には不要なんだろう
884彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 16:37:46.37 ID:i0xcF7/6
ガラケー廃止には絶対ならないよね
まず老人・キッズ向けは残るし、一般向けも両手で操作できない人のためのものが1種くらいは残るだろう
885彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 16:57:34.52 ID:4+D/Z4wN
小学校低学年くらいのガキンチョがスマホ使ってるのを見た時はたまげた!
886彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 17:58:33.69 ID:5jihuq6Y
ドコモの手数料値上げのニュースで、ガラケー⇔スマホ、au以外はスマホ→スマホでも機種変の手数料かかると知った
ガラケー⇔スマホはまだ分かるけど、スマホ→スマホでも手数料取られるってちょっと嫌だな
887彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 18:06:13.00 ID:WBSY8ODv
ガキはよくタッチ持ってるよ。
地下鉄でもよく見る。
888彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 20:54:55.32 ID:JgXwjRSz
888
889彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 22:32:44.06 ID:wHBajn5H
惨敗続きのdocomoさんはガラケー新作バンバン作りゃあいいのに
何時になったら国産のスマホはネタでしかないことを各社認めるんだろ?

しかし、まぁ残念ではあるよね
日本は決して技術力がないわけじゃないからな
優秀なエンジニアいっぱいおるしな
人月神話に基づいた開発工程と組織がおかしいだけで
あとコンテンツ力も弱いな、それぞれの既得権に固執して。

つか日本は内需で十分やってけるマーケットがあんだから
無理に世界目指す必要ないだろって言う
890彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 22:53:39.86 ID:nRg42m6i
いまどきapppleとgoogle、amazonやら安くて良いものがある
外資に消費が集中するけど、得してるようで結局自分たちの首しめてるだけだからなあ。
国産メーカーの製品も悪くないけど、ださいみたいな風潮やら円高やらで
もう日本はずっと不況なんだろな・・・
891彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 00:08:42.62 ID:1NicQ4i4
イメージではなく【事実日本のスマホは使えないから売れない】
現実を深刻に受け止めた方がいいよね。あんなの買うの
すべてわかった上で敢えて買うガジェヲタと、流されやすい情弱だけだよ
iPhone、iPad使える、あうや禿は好調でdocomoさん一人負けでおすし
892彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 00:11:31.87 ID:1NicQ4i4
通話が出来ないバグ、メールが出来ないバグ、
WEBが出来ないバグがある状態でリリースとか
OSアップデートしたらメモリが足りなくなる仕様とかマジ腹切りモンだろ
しかも日本に技術力がないならわかるが、そうじゃない
優秀なカーネルエンジニアおるし、ドライバ屋さんおるし、
携帯開発始めたのも昨日今日じゃない

技術者はいるのに、開発する組織からどうにもならない、
完全にお手上げやん

そもそもスマホで消費者に提供したいビジョンなんかまるで持ってないよね
純粋な技術者以外がバカ揃いで強欲過ぎた結果だな、日本のスマホ
893彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 01:41:48.91 ID:dXrOSJeM
流されやすい情弱はiPhoneなんじゃないの
私わかってます的な感じで。
894彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 06:29:51.90 ID:1NicQ4i4
欠陥品としか言えない国産スマホをドヤ顔で使ってるとか
ガジェヲタじゃなかったら情弱以外のなんなの?
895彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 08:05:06.97 ID:16XGQRnz
スマホってiPhoneじゃなきゃ意味ないの?
896彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 08:09:46.72 ID:MWhJcE6g
腹切りもんって…と思ったら4i4のひとりごとスレか
897彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 08:46:00.75 ID:1NicQ4i4
電話としての基本機能が欠落してるバグを有してたり、
OSアップデートしたらメモリ不足になる明らかな設計ミスがあったりするものに
何万も払う価値を見いだせるなら意味はあるんじゃないの?
ガジェットを弄り倒すのが大好きなガジェヲタ以外でンなヤツいる気がしないけど

ふつうは無難に林檎か銀河だと思うわ
それかスレタイ通り【ガラケー】
898彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 08:54:22.28 ID:CG6PyL/X
一度スマホ使ったことあるけど
機種がよりによってREGZA IS04で欠陥品と知らずに契約してしまい
あまりの不具合の多さにむかついて解約しガラケーに戻る
ああ私には欠陥品がお似合いなんだな…
899彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 13:30:04.81 ID:3l4hwQ/x
なんか変な人来てたんだね・・・
900彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 15:57:45.94 ID:5Iv1nDqv
会話する気全くない人だったね
901彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 15:59:59.06 ID:Xmfn8Nz7
テンプレ入れといてね
【iPhone以外は情弱で腹切り】
902彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 16:16:19.77 ID:1NicQ4i4
>>901
誤:iPhone以外は情弱で腹切り
正:致命的なバグを有した状態で平然とリリースする国内メーカは腹切り

誤:iPhone以外は情弱で腹切り
正:使い道もないのに電池持たないバグ多いスマホを選ぶのは情弱。
【ガラケーで十分】
903彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 16:18:41.59 ID:5Iv1nDqv
うわ…まだいたんだ
904彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 16:44:05.85 ID:1NicQ4i4
小学生かよwww

携帯世代なのでメールや2ちゃんは携帯でぽちぽちやる方が楽だし、
不具合&ダメ仕様以前にネットや動画や仕事に使うのにはスマホちっちゃ過ぎるし
ガラケーから変える気ないわー

上の方でiPod使おうかなって書いてた人いるけど
Wi-Fi環境ありまくりな都心はいいよなー
田舎はCellularモデルじゃないと使いものになんない
しかし、PC持たない人って今どきは多いのかね?
iPadでもたまに動画やサイトもっさり感じることあるくらいなのに
スマホで不便ないんだろか
905彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 17:57:05.93 ID:jkMkUZiC
あぼーんしといた
906彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 18:11:46.37 ID:WVfIko5C
>>904
同じくスマホだとメールがめんどくさい
ただでさえ電話もメールも好きじゃないのに
あとPC依存症だからスマホ買うくらいならPCいじってたい
家にいないときにネット使う時間ないし、私は歩きながらスマホ見たら絶対転ぶしいらんわ
907彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 00:15:23.22 ID:LKofm9yj
前にも書いたけど、キーが固くて打ちずらい。
頭痛がしてくるレベルなのでタッチ操作のスマホに変えたい。
908彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 00:19:21.61 ID:GU6OIDlw
ネットでたまたま可愛いiPhoneケース見つけてポチりそうになったけど
そういや私ガラケーだったわ
909彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 00:32:38.44 ID:+EdoLjpF
>>136
ありがとうございます
スマホに乗り換えようか迷っていたのですが考えを改めることにします!
910彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 00:36:53.55 ID:Ql6GdktG
>>908
ガラケーに不満は無いけどスマホケースのバリエーションは羨ましいよね
私も今凄く欲しいケースがある
ケースだけw
911彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 00:44:56.27 ID:f7ptDz6E
こないだ番組で、ウエンツ瑛士がまだガラケー使ってるって言った時に桐谷美玲が今時スマホ持ってなきゃヤバイですよ?!って言ってたな
912彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 01:44:36.31 ID:Pb21UGVS
台本があるんかな
913彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 02:11:21.76 ID:DRA7y0OD
リモコンぐらいの細いスマホなら使ってもいいね
片手で使いたいだけ
914彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 05:47:58.81 ID:cW9uMNij
iPhoneは可愛いケースがあっていいよね。
iPhone持ってないのにケース売り場ウロウロしてしまう。
915彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 13:06:53.72 ID:NmBCERNA
>>911
若い人に合わせる風潮がわからない
本当に必要なら誰に言われなくても買ってる
916彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 17:57:44.34 ID:4EKaD/GU
ケース魅力的だよね
スマホにする予定なんて無いけど、スマホにしたらあのケースにしたいなぁーとか考えちゃったりする
まんまと戦略にはまってるのか
917彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 20:30:38.39 ID:ECplPmNW
ずっと使ってる4年前のガラケー
さすがに動きが鈍くなってきたから同じ機種の白ロム(新品)買ったったわ
使おうと思えばあと4年は使える…のか
918彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 21:35:08.89 ID:LKofm9yj
スマホに変えるとき、ピンクにするか白にするか迷うな…。
ピンクだといかにも女子っぽくて恥ずかしいしな…。
919彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 21:38:29.23 ID:GeYCT/Nd
>>918
紫かゴールドをすすめる
そして私は今ホワイトのガラケー
920彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 21:38:33.90 ID:3HgUBOyV
30歳超えたら、ピンクとか女の子らしい色が好きになってきて
若いときは恥ずかしいと思ってたけど
年食うとそういう色持つことに抵抗なくなってきて怖いわ
921彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 21:47:34.08 ID:kDZD/fqW
>>920
全身真っピンクおばちゃんになりつつあるやん……
怖いやん……
922彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 00:30:31.63 ID:YqmBG40p
タッチパネル機能付きのガラケーなので、
スマホに変えたらどんなものかとキーを使わずに1日挑戦!と思ったら
1時間もしないうちにメール打つ途中で挫折したorz
本当のスマホの方が画面そのものもアイコン類も大きいんだろうけど
それにしても全てをタッチパネル操作って慣れるの大変そうだ…
それにもし変えるとしても、デザインが好みの国内メーカー品だと
カバーやアクセサリーが少ないんだよね。やっぱりiPhoneが主流なんだろうな
ソフトバンクなので、スマホの話になると皆iPhoneへの機種変前提で話してくるw
富士通かパナソニックを検討中なんですと何となく言えない
923彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 08:15:03.29 ID:eGlZ0TNV
だよな

【衝撃】 実は今だにガラケーが主流 スマートフォンをよく使う人は全体の33.4%にとどまる |
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-1562.html
924彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 09:39:51.38 ID:LnTn3WOZ
ほらほらほーら
…よく使う、って何じゃ?
925彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 17:02:04.28 ID:c5MNafQ+
フル充電しても30分足らずで電池なくなるようになってきたからバッテリー
変えてもらおうかな・・・・
926彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 17:08:28.65 ID:PLJW/96c
>>923
年齢別の割合出てない、糞。
927彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 21:51:39.80 ID:7hWv7EG2
ガラケーで不自由ないし充分なんだけど、スマホの人が多くて電車の中とかで出すのが恥ずかしくなってきた。
そんな見栄っ張りな自分が嫌い。
928彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 21:55:11.49 ID:C12Mw2r1
私も出しにくくなった。
しかも一部剥がれてセロハンでとめてる。

でも金ないから買えない。
929彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 21:58:14.31 ID:SpVG6vDG
液晶部分にひびが入ってしまって人前で携帯いじれない
給料日になったらスマホにしようかと思ってる
930彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 22:10:24.70 ID:y5uPROAs
2008年製の携帯から去年の夏モデルのに変えたけど色々進化してた
ガラケはもう進化しきっててあまり変化ないかと思ってたけどまだまだ使えそう
でも出すの恥ずかしいのは同意だな
931彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 22:27:16.36 ID:omLlw6PB
>>758
遅レスだけど静岡の人?方言が…。

私も今ガラケーだけど、冬に出るのに変えるか悩み中。
クロッシーじゃないほうがいいんだけど、新機種がいいし悩む。
FOMAのスマホ新機種出ないかな
932彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 22:57:47.12 ID:qubb3XLk
スマホ買うにしてもアイホンにしか興味なし。
買わないのは高いから。ただそれだけ。

毎月携帯に7000も8000もかけられない。

今のところiPod touchでスマホ気分味わって満足してる。
933彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 23:10:42.70 ID:FRaHx7qW
andoroidは便利だと思うけど、携帯と一本化することにメリットを感じない。
自分が外でネット使うのって、電車乗り換え検索とか2chとか地図検索くらいだから、
携帯キャリアに高い定額料金払う程じゃない。激安SIMは最近導入検討してる。
934彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 00:23:15.39 ID:vL/AFsc6
>>932
iPhone分割だけど5000しかかかってないよ。

ガラケーと変わらなかった。
935彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 01:01:43.24 ID:iWw8Cfjz
隣町で昼休み中に好きな人がローカルラジオやってる
でもこっちは電波こない
職場のパソコンはセキュリティがゴツすぎて使い物にならん
だから、だからってだけで5月に替えたばかりのCA007を林檎にしようか悩んでるわ…
936彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 01:46:40.21 ID:ZL5TD6jT
実際、通話やメールはガラケーの方がやりやすいから変えたくない
タブレット買おうかな

でもやっぱり電車とか人前で出すの恥ずかしいなガラケー…
937彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 03:01:45.90 ID:JU9W3xI+
別に恥ずかしくはないけどな。流石に自意識過剰だろう。
都心部で電車乗ってても、別にガラケー珍しかないし。(世代性別問わず)
938彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 03:57:47.72 ID:eb+mMYzc
うん。別に恥ずかしくない
メール電話できればなんでもいいやってデザイン重視で選んだやつだから私のガラケーかっこいいよ。

やっぱスマホって形ださいと思う。
iPhone5もカバーつけると一気にださくなる
939彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 09:32:40.91 ID:xmZNSHm/
最近入った会社見たら20代〜40代後半ぐらいまでほぼもれなくスマホだったわw
20代だけどガラケー使ってたらものすごく珍しがられた
高校生のとき携帯持ち始めたけど、当時からずっとカシオのGショックみたいなシリーズを愛用してるのも原因かね
仕事上便利だし落としてもクルマで轢いちゃっても壊れないぐらい頑丈だから、他のを使う気がしない
同じシリーズにスマホが出てるけど買う気ゼロ
使いにくい!を連呼してイライラしながら手のひらサイズの変なタッチパネル操作するなんてありえねーわw
940彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 09:41:02.17 ID:ucQt0Pt6
>>939
ナカーマ、私もジーズワン好き
落としても壊れないし傷も目立たないし、塗装もはげにくいし指紋もつかないし、電池は長持ちだしスペック高いし大好きだ
941彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 13:25:02.98 ID:ePXqk6le
iPhoneもガラケーも持ってるけど、ガラケーも別に恥ずかしくないしiPhoneも可愛いケースに入れるの楽しいし、別にどっちがダサいとかいうのは無いよ
942彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 14:44:43.39 ID:Tn6mG7/S
高校の時から6年間愛用してたガラケーが壊れたから、IPhone5にした。
携帯関連の契約の手続きとか1人でするの初めてだったから、慣れなくて疲れたわ(自分くらいだけだろうけど
IPod touchなんかのタブレット端末(?)も持ってなかったし、触ったこともなかったから
何か一気に未来に来た感じ。タッチ操作も思ったより使いやすい
でもやっぱガラケーのが良かったわ
あの安心感は異常
943彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 16:49:21.42 ID:1TtU4I+l
物理キーあるスマホ、なんであんまり出ないんだろう
折りたたみのスマホが一時期ソフバンから出てたけど
あれの改良版が欲しい
944彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 18:53:37.70 ID:MrFvl0lt
ガラケーが恥ずかしいって言うのって
ただの自意識過剰じゃない。
異様にスマホ敵視してるし
IPhoneじゃなきゃ脆弱とかわけのわからないこと行ってる人もいるし
喪女って見栄っ張り??
945彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 19:49:41.64 ID:JU9W3xI+
>>943
auで最初期に出たis01、売れなくて投売りになったけど、
キーボード付きでインターフェースは良かったんだよなあ
投売りされてるの買ったけど普通に使いやすい
まあ、売れなかったから勿論後継機が出る気配はゼロ(つかシャープがやべえ)
946彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 20:58:24.07 ID:grGx6JKH
恥ずかしいって単に洗脳されやすくて
人の目が気になる人でしょ。特にネットやってればステマの嵐だから
ガラケーのほうがバカにされてるし。
「え、うそ、まだガラケーなの?wwwwwww」みたいな人、現実にもいるからねw
947彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 21:10:55.37 ID:AwcTzxwh
>>935
ペンギンファンいた--(゜∀゜)------!!!
CA007はペンギンエンブレムが可愛いよね。
でもラジオは聞けないからあいぽんと2台持ちしちゃえ
948彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 22:00:01.41 ID:UK/7B41l
>>946
ガラケーに限らず何事もそういう価値観の人とは距離置いた方が精神の安定を保てるね
特に喪女は
949彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 22:00:21.63 ID:4gjSPgca
初めて白ロムで携帯買う予定。
でも実物見ないでネットでってなると、どの機種にしようか悩み過ぎてハゲそうw
使い易さを捨ててまで流行に乗る気は全くないから、限界まではガラケー使うよ。
950彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 00:16:37.95 ID:a4qO7Xd6
ガラケーが壊れたので、あまりよく考えずにスマホに乗り換えました。
2ヶ月使用しての感想。

・アプリとか楽しかったけど、すぐに飽きた
・結局メールと通話ばかりに
・色々やるとすぐに電池がなくなり、いつも気にする習慣に
・液晶がむき出しなので、扱いに気を遣う
・高いパケット代

ガラケーでパケット上限の人じゃないと、もったいないかも
もともと私はしない方だったので、本当に意味なし
あと割り切って最初から2台持ちとか
スマホ単体だといつも電池があるか気をつけないといけないし…
使わなければいいかと思ったけど、そうなると高いパケット代があほらしい

simカード差し替えてガラケーに戻す予定です…
951彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 01:16:54.22 ID:KqoUHgfT
スマホだけでも高いのにウイルスソフト代まで払わなきゃいけないのかと思うと二の足を踏んでしまう
今のガラケーが不便で困ってるわけでもないし
952彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 09:51:38.43 ID:x9FyweW/
>>949
私もこの間初めて中古の白ロムをオークションで買ったよ
ITmediaやケータイ Watchや個人ブログとか参考にした

5年くらい前の機種だけど、比較的綺麗で予備の電池パックとかもつけて安く出品してる人から落札が出来て良かった
953彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 21:32:01.23 ID:3Fi3cIZA
>>952
そうなんですか!
私は楽天市場で買おうかと思ってたんですが、オークションの方が良いんでしょうか?
オークションはやった事ないもので…。
954彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 22:30:44.07 ID:jibITyJN
充電されにくくなってきたからdocomoのP-01Eに機種変しようかと考え中
955彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 00:20:13.17 ID:T3aZHWVB
>>953
オークションだと確実に落札出来るわけじゃないないけど、外装の状態悪くなくてショップより
安く出品されてるものもあるから、オークションも見てみるといいよ

私は楽オクで送料手数料含めて2000円くらいで買った
956彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 09:04:49.81 ID:GJmBTX+b
>>955
有難うございます!
957彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 15:30:17.53 ID:OsIMgshj
職場のスマホ教女が、私が携帯使ってるとすーぐ顔突っ込んできて
ガラケー貶めてスマホはスマホはって得意げで毎日うるさい
…ので、スマホって通話しにくくないですか?って言ったら「ハ?」みたいな顔された

いや、だから、電話使いにくいじゃないですか、よく使うのに不便なのはちょっと
〇〇さんは彼氏とか友達とかとあんまり電話しない派なんですか?って言ったった
婚活中なの知ってるしあの性格だから友達いねえだろうなーと思ってるけどね
なんかそれからスマホ布教してこなくなったから良かった
私もかける相手いませんけどね
958彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 20:27:31.01 ID:FHcyS7eM
ガラケー
959彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 21:59:54.22 ID:vz7SsEtw
ソニエリ!ガラケーに戻ってきて!
960彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 00:39:38.47 ID:hvRF8bwS
友達がスマホへ行ってしまった
ちょっと工夫しないと、デコメも絵文字も使えないらしく、色々苦労してるみたい
私は多分使いこなせないから、ガラケーでいいやw
961彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 02:34:45.32 ID:zDneRu1n
周りのスマホ率が高くなってきたけど、私はあうのCA005と添い遂げます。
充電口のパッキンが取れたのでこないだ修理にだしたら、基盤も外観もまるっと新品で無料で帰ってきた!
修理保証の切れる2年後まで使う予定。
LTEのスマホは従来の料金形態は使えないらしいので、乗り換えは見送りました。
カシオさんもっかいガラケー出してぇ…
962彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 02:47:24.34 ID:TXb0txF8
今のガラケー7年目だ…
ドコモなんだけど、バリュープランっていうのがあるのを最近知った
こんなことならもっと早く機種変しておけばよかった
でも今変えるならスマホかな〜いややっぱりガラケーがいいかな
次の休みにドコモショップ突撃してくる
963彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 12:22:12.20 ID:tZiVjP9P
冬の棒茄子でガラケ卒業しようか検討中。
SBだからやっぱりiPhoneかね…
ほんとは他会社に切り替えたいんだが、実家とやりとりするのに家族割がでかいんだよな…
964彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 20:08:54.46 ID:XNkfp2mb
T008とCA007使ってる人いる?
白ロムでどっちにしようか考え中。
965彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 17:57:49.78 ID:6HnEsMhB
NECはもうニューロポインター付けてくれないのかなー
夏に買い換えて冬に付いたタイプ出たらどうしようと思ったけど、結局なしだったし
スマホが主力な限り無理そうだよね、やっぱり
966彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 19:04:45.02 ID:RvmzmH/Q
時代の流れに乗り遅れちゃいけません!みたいなのがウザいよね。
今どきスマホ持ってなきゃやばいですよーって何?うざー
って言う自分もスマホ欲しいなーって思ってんだけどね?www
967彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 19:08:43.91 ID:4CMF6I2c
ガラケーの方が電波良い
968彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 19:21:55.69 ID:Zqj+fyzt
ぶっちゃけ電話メール2chができたらそれでいいから特にスマホは必要ない
アプリとか興味ないししばらくガラケーでいいや
969彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 19:32:50.60 ID:ayX6S477
アプリ興味あるしクッキー対応してないから2ちゃんも不便だし
そろそろ変えないとなあ
970彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 19:48:00.25 ID:Igd6o7e0
ガラケーで2ちゃんは高いしね。
ガラケーでも2ちゃんくらいしかしないから
シムフリースマホも持ってる。
2ちゃん専用みたいになってるけど料金安いからいいやって感じ。
971彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 05:32:59.30 ID:rY2XKoSB
>>964
T008使ってるよー。
白ロム買って61CAから乗り換えたんだけど、デコメが使いやすくて感動してしまったwww

個人的に不便なのはメモ帳を呼び出した時に範囲指定してコピペ出来ない所かな。
61CAでは出来ていたんだ。

それとマナーやセルフのボタンをいつも押してしまって地味にイラつくwww
972彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 10:14:59.75 ID:loWSQzpJ
>>971
ありがとうございます!
デコメが使い易いのは惹かれますね。63CA使ってますが、使いづらくてデコメ殆ど使ってなくて。
T008に変えます!
973彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 15:59:54.81 ID:tgHvCV9C
N906iを3年強使ってて、調子悪くなったからDS行ってきた
修理に15,000円掛かるけど、愛着あるから直して使うことにした
機種変すればって自分でも思うけど、ニューロ好きだし、修理受け付け期間いっぱいまで使い倒すよー!
で、次もガラケーちゃんにするつもりw
974彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 10:06:59.05 ID:gKZcbSsy
ガラケーage
今日ZIPでスマホのタッチパネルあるあるとかやってた
やっぱ誤操作とかかなりあるみたいね
ガラケー最強!
975彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 11:44:08.84 ID:bs+D8dIC
私もZIPみてスマホイラネって思ったw
特に間違えてメール送る誤操作とか怖すぎ
976彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 11:54:55.14 ID:7XkjvpPW
電源パックって無料で何回まで貰えるの?
もう3年使ってるから電池買ったり貰ったりしてるけど。
妊娠して使えない電池2ク返したら無料でくれる制度ないのかな?
977彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 12:01:21.13 ID:5YXzD7Q/
周りのそれなりに地位もあって、仕事の出来る人達は殆どガラケーだわ。
スマホやネットなんて時間の無駄って考え方みたいだ。ネット1時間する余裕あるなら読書みたいな。私達とは違う人種だ
978彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 12:36:40.98 ID:X+LNwVeK
じゃあスマホで2ちゃんなんてもってのほかだねw
979彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 13:07:45.55 ID:VdOEvSQV
自分の好きなの使えばいいのに恥ずかしいとか…
いちいち他人の携帯見て普段からまだあの人ガラケーだとか見下してるのかよ
980彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 18:14:01.66 ID:ndYO9QEy
スマホだからって見下すのも同じことだけどね
カパカパするのが好き&指短いからずっとガラケーでいたいSH003ユーザー
981彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 18:23:07.12 ID:aHSx+yN9
>>964
CA007使ってます。
W52CAから変えて半月、一長一短かな。
思いの外アデリーペンギンがかわいいです。
黒は皮脂がつくので気になる人は白かオレンジがいいかと(私は結局買い替えました)
982彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 11:19:16.85 ID:ClbNnYPB
昔からだけど、スマホ使う人が多くなってから前みて歩かない率が凄い
反対から歩いてるこっちが左右によけると、なぜか同じほうに向かってきて何度もよける。
こっちがよけないと正面衝突。確実にいつか轢かれるんじゃないかな
983彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 14:43:18.64 ID:9NKwHqcv
>>982
あるわー
クソ田舎の住民だけど歩きタバコと同じぐらい歩きスマホも何とかして欲しいレベル

あとスマホいじりながらクルマの運転するバカ何なの?
下品な下痢便マフラーのいかにもDQNなミニバンにぶつけられそうになった
運転席見たら典型的なDQNがおもっくそガンつけてたけど、やっぱりスマホいじくってやがった
ガラケーだから運転中に使っていいとかいうわけじゃないけど、あれは危なすぎる
クルマもスマホもサル未満のバカには過ぎたオモチャなんだよ
984彼氏いない歴774年
スマホ持ってる友達がFacebookやってて
あれって通話しながらも更新したのがわかるんだね
話の途中で黙ったりするから眠いのかと思ったら
「今Facebookで○○ちゃんが●●だってー」とか報告してきた
もう電話切ってからやれよ…