乙です!
このスレ待ってました
スレ立て乙
喪女板以外に何かあるの?
>>4 ちょっと違うけど、同人板と後もう一つどこかで見た
>>1乙
このスレ一定の需要はあるのに落ちやすいよね
7 :
彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 12:56:37.64 ID:6flvWM2V
趣味でシリアスものを書くけど、みんなどんな話を書くの?
ダラダラ系戦記物
主人公がDQNなので、書いてて楽しい
でも人が読んだら意味不明だと思う
シリアス寄りのファンタジー短編をメインに書いてる
いずれ長編で群像劇を書きたいんだけど、構成力がついてないから見送ってる
>>1乙!
小説より脚本の方が捗ることに気づいてしまった
11 :
彼氏いない歴774年:2012/09/16(日) 15:30:21.84 ID:YPEVl10W
アクション小説とか書いてみたいわー
>>1おつです
二次創作でもいい?
ファンタジー系の二次シリアス長編
最近詰んでて進まない…
私は一回詰むとなかなか進まなくなって放置しがちだなぁ
なんで進まないのか自己分析してあがくけど、それでも六割ぐらいは放置のまま
いくつか書きかけがあるから、詰まったら他の書きかけに逃げてる
そのせいでどれも完結しない
書きかけ作品のフォルダの中身が30項目突破しました\(^o^)/
始まりと中間部分の書きたい所と最後の締めは書けるんだけど、そのつなぎが…
10年以上暖めてる構想がある
いい加減形にしたい
書いた小説を公開してる人いる?
サイトとかSNSやろうか迷ってるけど続ける自信がない
評価どころか閲覧すらほとんどないがpixivにうpしてるよ
サイト管理面倒で…
サイトちゃんと運営できてる人尊敬する
公開を考えてはいるけど、もっと先になりそう
文章が全然形になってないのと、完結が見えないもんで
サイト作ってるよー
iWebだと簡単だね
デザイン考えるの楽しいし
html+cssのサイト作って公開してる
サーチ登録してるだけだからあんまり人こないけどw
でも定期更新なんてできる性格じゃないから
何か書き上がった時に更新するだけ 気楽だよー
もう1ヶ月半も筆が止まってる
以前まる1年ほど手が止まっちゃった恐怖が蘇るー
順調にいってたのに上手く文に出来なくてプチパニックだ
さてこれからどうしようかなあ・・・はぁ
半年以上どん詰まりしてる奴
そろそろ仕上げたい・・・切実
かなりのいい年なので婚活してる
…が、パーティーとかで成果がないと
早く帰りたいとか家で続き書いてるほうが
楽しいのに何やってんだろとか考えてしまうw
ま だからといってPCの前に座っても進まないんですけどね
社会人になってから時間的余裕がなくて、何年も書いてなかったけど、最近書き始めた。
……が、明らかに腕が落ちてる。
毎日書いてた頃の作品を読み返したら、『私SUGEEE!』ってなる。
今だったら思いもつかないようなうまい比喩表現が出来てる。
当時は表現に悩んで筆が止まるって事は滅多になかったけど、今は一行書くのに何時間も悩む。
ブランク辛い。
忙しくてもなんで書き続けなかったのか、当時の私を殴りに行きたい。
小説向いてないのが分かってアニメ制作に転向したwww
でもまだ書くよ
みんな小説のアイディアノートとか作ってる?
アイディア出ない
今日は書き進めないで構想まとめよう
>>26 アニメ制作ってすごいね
絵心0の自分には小説より遠い世界だわ…
大昔はノートだったけど、今はパソコンで箇条書きにしてる
書きたい場面や台詞から話を作っていくタイプなので
プロットというよりはシーン別ネタ帳みたいなかんじ
>>28 私もそんな感じの書き方する
重要なセリフとかシーンを書いて、それに肉付けしていく
そういうのを演劇では「箱書き」っていうんだよねー
私は机に向かってる時はPCにメモするけど、そうじゃない時はiPodのメモ帳にメモするなあ
age
文とネタを携帯の未送信メールで溜めてたんだけど、携帯の調子が悪いから某鯖のアカウント取って移してる。公開してみようかなぁと思うけど怖くてだめだ。
パソコンかポメラ欲しいなー…
>>32 pomeraのDM100使ってる
パソコンより軽くて、ギリギリ持ち運べるレベルなので便利
また最初から書き直してる。いつまでたっても完結しない
>>32 ポメラのDM20持ってる
携帯のメールでも書くけど、キーボードだと速度が段違い
携帯だともちもち打ってる間に忘れたりするし、前後を見直すのも不便
単4電池2本で長時間稼働するし、USBケーブルでPCに接続できるし、文章をQRコード変換して携帯に読み込むこともできる
PCに比べたら旧漢字や一部の慣用句が出ないし変換機能にちょっと難があるけど、慣れれば問題ないレベル
私が買った時は発売されたばかりの新機種だったから2万近くしたけど、今は新しいの出てるし古いモデルのはそれなりに安くなってると思う
キングジムの回し者みたいになってるけど、お勧め
普段はパソコン書き
ある程度書いたらプリントアウトしてチェック、
パソコンの文章直してサイトにアップ
携帯でちょこちょこメモることも多い
一時期ポメラ欲しかったんだけど、よく考えたら
通勤では立ちっぱなしだしカフェなんかにも寄らないし
使える場所がないなぁってことに気がついて保留したままになった
書きながら調べ物したいと思ってもネットには繋がらないし…
もちろん他に気が散らないから集中できるってのはいいと思うんだけど
今パソコンで十分だからいまいち踏ん切りがつかないんだなあ
話のネタができた
しかし、書くに当たってかなり専門的な知識と公平な目線を要求されるらしい
やってやろうじゃないの
まずは勉強だ
みんなは書く時、なにかBGM聴いてる?
私はゲームのサントラ聴いたり、話の雰囲気に添った曲聴いたりする。
書く話は暗い話が多いから、なんか捗りそうな曲があったら知りたい。
私は歌詞や曲の雰囲気にひきずられすぎちゃうからいつも無音だなあ
ゲームのバトル曲メドレーで無駄にテンション上げて書く
大抵洋楽かインストのサントラ聞いてる
日本語だと歌詞が頭に入ってきちゃうけど、他言語だと意識しなければただの音になるし
無音だと落ち着かないw
私もインスト系で聴いてるよー
というかいつも音楽を聴いててお気に入りの一曲(歌詞のないもので)から話を膨らませるからそれを聴いてるw
この話をアニメ化するならこのシーンでこれを使ってみたいな、とか
まずそういう箱書きからやるんだけど、そういう人他にもいないかな?
語彙ってどうしたら増えるかな?
漢字の熟語とかも思い出せなくて子供っぽい文章なってしまうんだ
類語辞典を引いてる間に書こうとした内容を忘れてしまったりするから暗記しかないのかな
>>38-41 >>37です
参考になりました
ありがとう
みんなインスト系結構聴いてるんだね
>>42 参考になるかわからないけど、私はとにかく色んな本や文章を読むようにしてる
読んでいて意味のわからない単語や言い回しはすぐ調べる
いいな、と思った言い回しはすぐメモる
普段使ってる言い回しでも、時々類語辞書ひいてみたりする
ネットでも類語辞書あるし、そういうの使ってみるのもいいと思うよ
>>42 新聞や本をひたすら読むことしか思い付かないなぁ…。
昔から作文が苦手だった私は、
とりあえず思い付いた時に勢いのままに書く
→見直して、気になる言葉を虱潰しに修正
という流れで書いてる。
>>42 語彙とは違うかもしれないけど
ある言葉を、違う言葉や別の表現を使って
同じ意味として書き換える練習をしてみるのはどうかな?
辞書を自分で書いてみる感じ
42です。皆さんありがとう!
やっぱり自分の勉強不足が否めないかな
久しぶりにラノベを購入して読んだら(ここ数年は普通の小説)自分に足りないのは熟語だけではなく、容姿の説明など表現力全般だな〜と思いました。
既に絵がある二次小説に慣れすぎた……
小説を書くって難しい
47 :
彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 18:45:16.92 ID:ZF+CDSaH
一番高い賞金が貰えるのってどこだろう?
野生時代?
48 :
彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 19:34:58.19 ID:pdzSa3NN
語彙を増やしたいね。
新聞や雑誌のエッセイ、ブログを読んで良さげな言葉を書きためてる。
なんでこんな表現出来るんだろーって思う。
>>48 ハッとする一文が思いつく人って、やっぱり語彙が豊富なのかな
どこがどうなってあんな言い回しが浮かぶんだ
語彙も必要だと思うし、あとは発想力を鍛えるってのもあるんじゃないかな
なんかで詩は言葉のジャンプ力(飛躍力)が魅力の要だ、って読んでから
もっぱら東西の詩を読み漁ってる
小説とは文の組み立ても違うし、構成も変わってるけど
一文の瞬発力とかインパクト、リズムを掴むにはかなりいいと思う
いいですぜ、詩
関係ないけどオカルト系でいいネタ思い付いたんで携帯にメモっとこうと
死者って打とうとしたらししゃもに変換された
ネタを忘れた
もう寝るお
ししゃものインパク値たけーw
私、どうしても一章から順番に書くことが出来なくて
各章を同時進行で少しずつ肉付けしてくような書き方になってしまうんだけど
(↑わかりにくくてスマソ)
全部の章を一つに繋げてみると矛盾だらけになってしまう…
そして矛盾を修正していくうちに全体が破綻していく…
自分はプロットというものを見通す力がゼロなんだと思った
みなさんは話の前後で矛盾が生じて困ったりしませんか?
ししゃもフイタw
自分もプロットは苦手
これまでさして長い文章を書くことがなかったから不都合もなかったけど
とりあえず進めていって、書いている最中に矛盾が出てきたら
その時点で矛盾をつぶして文章を修正します
>>50 発想力は確かに重要かも
ガツンとくる一文を書く人がいるんだけど、たしかに発想がすごい
違う物の共通点を見つけるのが上手いんだよね
知識量が豊富で、頭の回転が早いのかな
本文書き始める前に、設定とかプロットは手書きでノートに書いてる
それでも矛盾は生じる....
放置してる奴そろそろ仕上げたいなー
今放置SS必死で推敲して何とかうpまでこぎつけたいと頑張ってるが
やっぱ書く時の勢いって大事だと思う
放置した奴だとなかなか勢い取り戻せないんだよなあ
思いついた時が華かも
>>57 わかる。書きたいネタにも賞味期限があるよね
途中まで書いても放置しらほぼ完成しない
長編を今まさに中途で放置中…
ラストは決まってるし自分にしては珍しくプロットも真面目に作ったのに
一回詰まってから勢いがダダ落ち
気に入ってる話だから何とか書き進めたい
ほんと放置未完成小説って執着心ばっかり募っちゃってだめだよね
やりだしたら止まっちゃだめなんだな
無理に全体を見ながらやるからダメなんじゃないか
小分けしたらどうだろう?と思って今挑戦中>放置小説
62 :
彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 14:32:49.93 ID:22VcAyi1
age
さてどうせ暇だから土日で仕上げようかな
この週末も1文字も書けませんでした…おうふ
1時間くらい早起きして、みっしり集中して書くのがいいんだけど
寝やすくなってお布団が気持ちいいのと日の出が遅いせいで
夏のように早起きができない
集中できるの羨ましい
散漫すぎて全然進まない
私も散漫でなかなか集中できん
とりあえず噛む動作が集中力アップにいいそうなんでガムとかするめ噛みつつ書いてる
効き目はまあまあだと思うんだけど、するめとコーヒーが合わないのなんのって
67 :
彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 09:12:16.78 ID:w9OqPSWf
さて、明明後日を乗り切れば当分小説書きに集中できるぞ
今のうちに展開考えとくか
>>66 抹茶入りのお茶とかどうかしら
抹茶は茶葉そのものだからカフェイン多いって、聞いた事あるような
うろ覚えだが
69 :
彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 13:50:17.26 ID:FwRn2iV2
色んな人の創作に対する姿勢だとか、
小説に対する考え方を知りたくてツイッターしてみたけど
実際は馴れ合いや日常報告ばかりでIyaaaaaaah----!!な状況。
創作の呟き中心の人って中々いないのかな
>>69 Twitterはそういうモノだよ
身串みたいなSNSでそういう集まり探してみたら?
71 :
彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 21:07:45.05 ID:HmfDumfL
>>70 そっか、そういう手もあるね!
色々探してみるよ、ありがとう!
ところでみんなはどういうジャンルの小説をよく書くの?
わたしはファンタジーとかが多くなってしまうんだけど
ファンタジーRPGの虹とオリジナルファンタジーやってるよ
活動場所はpixivだが閲覧も評価もしょっぱいけど
日常生活にそれとなく紛れ込む不思議みたいな、童話っぽいのを書いてる
いずれSFを書きたいんだけど、知識不足で足踏み中
自分はファンタジー小説の二次
オリジナルはあまり書かないけど軽いファンタジーか
74さんみたいな日常+非日常の話が多いよ
二次小説やファンタジーも書くけど今は少し昔の外国ものの小説書いてる
挿絵も一応自分で描いているけどやっぱ時代考証難しい、外国は特に
絵をトップに置いておかなかったら全く誰も読まないんだろうな…
一次でも漫画と小説じゃ閲覧の数段違いorz
漫画や絵はさらっと見て去れるもんねえ…
閲覧1ケタ評価0
さすがに凹んだ
どんまい、最初はそんなもんだ気にすんな!
落日ジャンルの二次やってるけどpixivだと
ホントそんなもんだよ
既に保管庫としか思ってない
伏線張るのって難しいね
でも、きれいに回収できたときの爽快感は素晴らしい
伏線張れるのうらやま
読み手として見てるとすげー!って憧れるんだけど
いざ自分で書こうとするとどうやって仕込んで回収すればいいのかわからない
やみくもに書いてるから基礎がなってないんだよなー
小説の文章作法とかテクとか基本を教えてくれる教室が欲しい
後から書き足せばいいよ
伏線は
>>82の言うように後付けしてるよ
いつかは後付けしなくても伏線が張れる&回収できるようになりたい
しっかりプロット組むときれいな伏線入れやすいけど、みんなどの程度まで作り込んでる?
自分は勢いで書いちゃうと、いつも後の展開で不都合がきて苦心する
で、大まかにプロット作るようにしてるものの、そっちに時間かかって筆が進まない
先にラストを考えればそれまでに必要なフラグも同時に見えてくる
その一つ一つのフラグをどこに入れるか、どう持ってくかが難しい
書きたいシーンはたくさん思いつくんだけどね
小説用ネタ帳を知り合いに見られたらどうしよう、とたまに思う
喪女が聖婚やら異類婚姻譚やら神様との結婚について調べてるって知ったら、心底ゾッとするわな
短編が全然書けない
二次創作でもスクロールが必要なぐらい大量に書ける人すごい
短編で起承転結を考えてるのがいけないのかなー
もっと読みたいなぁって思う量よりちょっと少ないくらいが
1、2スクロール分と気づいたので
それくらいは書こうと努力してる
短編でだったら起承転結は考えてないで
とある一こまだけを書き起こすって感じにしてる
89 :
彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 18:43:41.95 ID:1O7iuntV
あげます
自分のテンションが低いまま書くせいか
盛り上がりというか、ストーリー性に欠けてる
物語が破綻するのが怖くて踏み込めない感じ
どうしても淡々としたものになってしまう
どうやって突破すればいいんだろう
今まさにそんな感じだ
盛り上がりが全くなくて困ってる
ハードボイルド物だからそれっぽい戦闘シーンを入れればいいんだろうけど
安直過ぎてそれでいいのか悩む
>>90 反応ありがとう
ストーリー自体は世の中似たものが溢れてるし、それでもいい、それをどうおもしろくするかだと個人的には思ってる
文体を勉強したほうがいいのかな…
自分の文章のテンションに引きずられてる気がしてきた
作品を誰かに見せて感想をもらうべきか、迷うなー
私は友達に見てもらってるよ
っても二、三人にだけど
誤字脱字を指摘してもらったり、今後の展開について相談とかしてる
羨ましいなー
互いの作品読み合ったり、些細な悩みや知識を共有できる小説書きの友達欲しい
自分も話が盛り上がらないんだよなー…
書いてるときは盛り上げてるつもりなんだけど、
時間を置いて見てみると思ったよりずっと淡々としていて、あれ?となる
文章がさほど上手くなくてもストーリー展開に緩急があって面白い話を書ける人もいるのに
自分はどれもダメだなと落ち込むよ
どうやったら上手くなれるんだろうか…
逆に自分ではそこそこうまくできたと思ったときに
人から見たらどうなのかなと思う
友達に見てもらってるけど上げでもなくさげでもなくで
よくわからない反応をされるから一人盛り上がりなのでは、と…
運命の女が出てきてそれに振り回される男の話が書きたいんだけど
メアリースー乙wってなりそうでちょっと腰がひけてる
描写に説得力があればいいんだろうけど、これがまた難しい
>>96 フランス文学にはファムファタールが出てくる小説多そうだから、参考にしたらどうだろう
谷崎潤一郎の作品とか本家のロリータとかもいいかも
>>96じゃないけど
ファムファタールって響きがいいな
ググったら意味も面白い
色々思い付いたわ。ありがとう
一年くらい前、とあるゲームのとあるカプABにハマり
二次創作で短編書きまくってたんだけど
それらをサイトにあげてたら「AB大手の人達の作った設定や展開の切りばりみたいな小説ばかりですね」
みたいな感想が来た
その時は荒らしだと思ってショックを受けサイト閉鎖したんだが
時間が経った今、久々にそのゲームに再燃し自分の小説読み直したら
本当に感想くれた人の言った通りだった
自分ではそんなことしたつもりなかったんで今ものすごく衝撃を受けている…
二次同人はどうしてもそういう面はあるよ、出発点が同じなんだから
見て真似したわけでないのなら、既存の書き手さんとあなたの観点・感性が
似てただけのことだよ
既出かどうかは二次を、と言うか創作をやる限りつきまとうジレンマだよね
本当の事だとしてもわざわざ感想として送ってくるのは
悪意があるようにしか受け取れんが
うまく説明できないが
そのゲーム、キャラ達のプロフィールがほとんど公開されなくて
二次創作は各自の妄想に完全に頼った自由度高い作品ばかりだったんだよね
それこそAもBもいろんな解釈だったしABカプ観も様々だった
で、私の小説今読むと、ほんとに大手さん小説のいいとこどりの切りばり…
独特な言い回しとか展開とか、ちょっとした小物まで一緒で言い逃れできないレベル
これで本人まったく自覚なかったんだからもう
フォローありがとう
しばらくはオリジナルでも書いてみるよ
知らずに影響受けてることってあるよ
反省できてるならいいんでないの
あー書きたい
時間経つと見えてくるものってあるよねえ
しかし読み返すのは死ぬほど恥ずかしいという
年末までに一本仕上げようという気になってて
結構推敲が進んでる
やっぱタイムリミットあるのはいいな
やる気が出る
ネットの賞だけど、受賞キターーーー!
すごいね!おめでとう!
自分の文章が人に認められたら嬉しいよね
何かこっちまでモチベ上がる
おめでとう!
そして、探してしまいそうな自分がいるw
自分も公募に出しているから頑張らないとなあ
>>106 おめでとう!
私は公募用に書いたりしてるわけじゃないけど、何か嬉しいぞ
111 :
彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 23:58:56.68 ID:TzCytp16
あげます。
>>106賞貰えるなんて凄い!おめでとう!!
三ヶ月ぶりに短編二本書いた
年末までに短編連作完結させるぞー!
あとはクリスマスと年越し新年テーマの短編も書きたいな
久々の休み
さて推敲するか
私も年末までには一本くらい仕上げたいなー
同人とかで合同誌で小説参加ならしっかり計画立ててやるけど
自己満足のみの小説だとなかなか進まない
締め切りがあって他の人に迷惑かかるってわかってるとはかどるよね
気分としてはしんどいけど
自分が書いてる小説、群像劇なのに誰も恋愛しない。恋の話なんてうまく書けなら、それ系のエピソード避けてたけど、
逆に全くないのは不自然な気がしてきた。
12月ももう中旬か
掃除も小説もいろいろ頑張ろうと思ってたけど
なかなか進まないな〜
>>106だけど、皆さんお祝いありがとうございました
今度は最終選考止まりでしたorz
それでも十分すごいと思う。
あげがてら
なんかこう、頭の中でもやもやとしたイメージだったり
壮大な物語の切れ端みたいなのが次々湧いては消えて騒がしいんだけど、
単語や文章にしてみようとすると雲散霧消してしまってどうしても形にならない
今なら楽しく書けそうなのに、惜しいな…
>>119 同じくノシ
特に書き始めができなくてどうにもならない
終わり以上に書き始めで前部決まる気がしていつも悩んでしまう
二次創作専門だが
どこかで良い萌えはきれいなお部屋からって言葉を見て
掃除始めたけど終わらない
そして小説ももちろん終わらない
寒いと手がかじかんで辛いわー。
モチベ上げる為に他人の小説を見るんだけど、書き手の個性というか特徴みたいなのあるよね。
その人の作風なのか癖なのか分からないけど、「ああ、この人が書いたんだな」ってすぐ分かる文体というか…。
自分は、出来る限りストーリーに合わせて一人称目線にしたり三人称にしたり、言い回しとか書き方を変えてるんだけど、皆はどんな感じで文章書いてるのかな。
文体の個性ってわかるもの?私はあんまりわからないんだけど…鈍いのか
私は昔イラスト描きの友人と話していて、その彼女が
「自分の絵がわかってきた」って言っててすごく羨ましく思った覚えがあるよ
絵描きさんの中には何描いてもこの人だ!てわかる人いるよね
私も一応書こうとしている話に合わせて一人称/三人称変えたり
言い回しや漢字の開き具合を変えたりしてる
お湯が一番手っ取り早いけど、常温の保冷剤を500w20秒弱レンチンして
簡易ホッカイロにするのオススメ
ワロタ
>>124 ごめん、
>>122が手がかじかむって書いてるのを拾ったつもりだった
言葉が足りなかったね
>>126 亀レスですが
>>122です。
簡易ホッカイロなんて出来るんだね!早速今夜試してみる!
基本的に書くのは携帯かパソコンなんだけど、やっぱり指が動かしにくいと辛いんだ。教えてくれて、ありがとう!
文体の個性というか、書き手が好きなテーマとか流れって結構被ること多いから、
見てて「あ、この人こういう話が好きなんだな」とか、「こういう書き方が好きなんだな」っていう印象に近いかなあ?
自分は「個性は出したいけど、マンネリはしたくない!」って変に頭働かせようとして、筆が止まったり読み返すと恥ずかしくなったりするパターンが多いw
趣味で書いてるのに、時々見栄で書いてるみたいになって悩む。書いてて楽しい時も勿論あるけどね!
>>127 携帯は特に悴むの辛いよね
遅くなっちゃったけど、試されたかな?
加熱→ぬるまる→常温に戻る前に再加熱 とすると保冷剤の接着?パウチ?が
取れて中が出ちゃうので注意して下さい。膨れてたらすぐ停止で
慣れないうちとか使ったことないサイズのにするときは見張っとく方が安心
個性と言うよりは、書き手の嗜好が見えてくるって話かな
つい好きなものや得意なものばかり書いてそれを公開してるという印象
文章というか「喪子さんの作風は〜ですよね!」と指摘された事があって、それが的を得ていて驚いた事はあった
自覚なかったけど言われてハッとした感じ
気づくくらい作品を読んでくれたんだって喜びと同時に、根っこがワンパタと知って頭を抱えた
小説書いてる時が一番落ち着く、つーか癒される
絵もへたくそなりに書くんだけど絵ではそうはならないんだよね
なんなんだろこれ
hoshu
台詞が続く時は癒される
地の文も書けるけど苦手だ
でも某作家みたいに台詞ばっかで物語進める力はない
133 :
彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 22:26:39.21 ID:0Gz2/y2D
小説っていうか妄想を文にしている。
今は殺人事件とモテ期な美術講師を妄想中。
お粗末な文だけど、妄想の世界だから自己満足。
>>132 ミートゥー
まず台詞ばっかり書いて流れ作って、あとから地の文書く癖がついてしまってて
苦手な地の文で語彙をひねり出すのに疲れて飽きてなかなか完成に至らない
もっと本読まねば…
今日は仕事の合間に、パソコンに四苦八苦する上司の様子を
アホみたいな文章でメモ帳に描写して息抜きした
小説にも「落書き」ってあるんだなぁ、と何だか感心してしまったよ
文章力なさすぎて最近書くのが嫌になってたけど、もっと気楽に書いていこうかな
いいねーそれおもしろそう
自分は逆に台詞とか会話文が苦手
なんというか自然じゃないというかわざとらしいというか演技じみてるというか、なんか自然に書けないんだよね
地の文は自分の考えてることとか思ってることとを
そのままキャラクタに代弁させて書いてるようなもんだからすらすら書ける
情景描写とかはまあ苦手ですけど
テレビは面白くないし、家族もさっさと各部屋に散っちゃったし、
他にやることもないから放置してある小話でも書きながら年越しするかー
新年はヘタなりにもう少し文章を書くように、という自戒も込めてw
ここの喪女さんたちも良いお年をーノシ
あなたもよいお年をー
先月中に一章終わらんかった。今年中に終わる気配もない
酒で頭痛い上に展開に詰まったが、やるだけやったるわ
あけおめー
結局去年までに終わらなかった二次小説推敲中
いい加減投下したい
>>136 自分もだー
昔から本を読むのは大好きだったんだけど、ミステリとかホラーとか戦争ものとか
とにかく殺伐としているものや駆け引きめいたものばかりだから
心理描写とか書くのは楽しいんだけど、台詞が難しい
それなのに台詞が多い文章というわけのわからなさ
でも書いていて一番楽しいのは美形キャラの外見描写やモテ描写
端麗な口元だの水晶光のような微笑だの女性が振り返って賛嘆の視線を注いでくるだの
喪女と逆すぎて書いていて笑ってしまう
読み返したら地の文がめちゃくちゃすぎて冷や汗が出た
ううーんうまくいかない
時間がたっぷりあるときはなかなか進まないくせに
炊事とかお風呂の時間とかが迫っているときに限って文章がスムーズに進む不思議
やめてよー 一回中断すると書けなくなるのよー
しかし今年はもう少し休みがある!
もうちょっと頑張って書こうぜ自分
>端麗な口元だの水晶光のような微笑だの女性が振り返って賛嘆の視線を注いでくるだの
ごめんむず痒くなってしまったw
落日ジャンルのマイナーカプでせっせと虹創作中
支部にあげるつもりだがジャンル大手さんの最新作さえ閲覧百いくつ程度なのに
私みたいなヘタレじゃ閲覧ゼロもあるうる
覚悟はしつつ好きなので完成させたい
今日は結構進んだ!
やっぱり朝書くのが一番効率いいな
あとラストまで好きなように書き込んだらさくさく削るんだー
文章がくどいから不要部分削ったら半分以下の量になりそうだけどw
ヘタでも話を書いてるときが一番楽しいな
いろんなことがどうでも良くなるわ
映画の「小説家を見つけたら」は小説を書く上で色々勉強になったわ
今日久々に見返したけどショーン・コネリーの役がすごくいい
「自分のために書いた小説が一番素晴らしい」
「第一稿のコツはとにかく書くこと。推敲は頭を使うこと」
「最も最高の気分なのは第一稿を読み返すとき。批評家にこてんぱんにけなされる前の」
あるあるすぎたw
>>143 ごめん基本古臭い文章書いてるからwしかも三人称、固い文とさぞ読みにくかろう…
好きな本が三国志とか、もしくは戦争系とかばかりなせいだ
やはり好きな本には影響受けてしまう
なるほどそういう方面が好きな人なら水晶光のような微笑も至極納得
地の文が全然だめ
何度読み直してもサラサラ読めない
中学時代書いたものを読み返したら、感動して泣いてしまった……
と同時に、今本当に書く力がないんだなと思って絶望的な気分
比喩も台詞もなにもかも色味がなくて、同じ自分が書いたものだと認めたくないや
ただ心の中で「中学生でこんな文章書けた自分天才じゃね?」とは思ってる
あんまりに推敲進まないから
小分けして一日に少しずつ推敲するという手段に出ている
もっとプロットちゃんと立てればすいすい進むのかなー
ローカルでサイトを作って遊んでるのも面倒になって
投稿小説サイトの非公開設定を活用して遊んでいる
あそこの小説読んでいてデザインに目が慣れちゃった
でもインディースの批評家が一杯いてなんか怖くて
ライブハウス前まで来たけど中に入る勇気が出ない
だってモヒカンの人が一杯いるんだもの!という気分になる
公開しませんよ後悔しそうだから
ぬるま湯がいい、ぬるま湯が
ここの人たちと友達になりたいよ〜
書いている小説の話をお茶飲みながらしたいw
喫茶店かカラオケに籠もった時が一番はかどる
金かかってるからかな
生まれて初めて小説ブログに投稿したけど…
感想はおろか、見てもらうことすら出来ない…。
脳内では、アニメ化してたからw、ショックな反面、現実に戻れてよかったような…でも切ない。
>>147 私も三国志好きだ!!
賈クとか大好き!
>>155 サーチとかに登録はしたかい?ランキング登録とかサーチエンジンとかに登録すると
とりあえずは誰か来るかも。でも一次だと本当来ないよね。二次の頃とは全然違うわ
そして
>>147だけど三国志好き仲間うれしい。
しかもカクとはかなり通だね!自分も魏の軍師や武将大好きだよ
演義ではやたら悪役、小物化されてるけど、曹躁って転載な戦略家だよね
しかし歴史好きなためか文や表現の古さが恥ずかしい
自覚していたけど、ここれむず痒いと教えてもらって目覚めたw
でもラノベとかは自分は読めない…読みやすい文って難しいね
>>156 登録してないや…。やっぱり登録した方が来てくれるのかも。ありがとう。
かなり調子こいてたけど、反省しつつ頑張る!!
それにしても三国志好き、しかも魏スキーがおられるなんて嬉しい!
>歴史好きなためか文や表現の古さが恥ずかしい
自覚していたけど、ここれむず痒いと教えてもらって目覚めたw
水晶が云々という表現は、綺麗だから好きだよ。
ただ透明って言うより、
透き通った美しさがハッキリとイメージ出来るし。
古めかしい、堅い表現も、緊迫した場面ならちょうどいいと思う。
ただ、田中芳樹先生クラスまで行くと、個人的には読み辛い…。私が国語が苦手だからかも。難しい言葉まみれの文だから。田中先生は尊敬してるんだけど。
偉そうな文と感じたらごめんなさい。恥ずかしながら、学生時代は作文が嫌いで苦手だったから、基礎の文章力がないの…。
むず痒いってのは私が書いたわけじゃないけど、人物の容姿に関する描写が続くとくどい感じはするね
個人的には古臭いというより耽美小説っぽく感じたなぁ
栗本薫の文が好きな人なら好きだと思う
文の好みも人それぞれだよね
田中芳樹さんは確かに古風な描写が綺麗な作家さんだと思う
最近のは読んでないけど、アルスラーン戦記の描写とか好きだった
さて今日は雪ごもりの日ー
放置してる小話をなんとかまとめたいな
>>157 読んで欲しかったらサーチ登録はした方がいいよ〜
私は二次ノマで活動してるけどジャンルのサーチ以外にノマ関係のとか取り扱いカップルの傾向のサーチに登録してる
最初の登録だけ面倒だけど頑張れ!
ところで皆どんなエディタ使ってる?
やっぱりWordが多いのかな
私はTepaPadを中心に使ってるけど先日発見してしまった
ノートに手書きが一番捗るって
パソコンだとなんだかんだでネットの誘惑に勝てなくて意思の弱さに泣けるw
エディタはクレセントイブが好き
タグ関係でサクラエディタをたまーに
今まさに誘惑に負けたよ
でも手書きの字が汚なくてさ…
プロット立てたこと無いけど、そういう時なら
多分、手書きでメモっておくのかな
>>160 私はパソコンでStoryEditerっていうフリーソフト使って書いてるよ
使い慣れたらなかなか快適
サイトに上げるときは一度htmlにつっこまなきゃならないから手間だけど…
小話が仕上がったから、今日もこれからその作業
一時期はポメラが欲しかったんだけど、とっさに調べ物したいときに不便だなと思って
結局パソコンのままだ
ポメラ便利だよ。古い機種ならだいぶ安くなってるし
なくてもいいけど、あるとちょっとしたことでもメモるようになって
結局はかどるかな
ありがとう
教えて貰ったの、とりあえず全部入れてみたw
色々試してみて、自分に合うのを見つけられたら良いな
音楽とか流さずに集中したい時はOmmWriterってソフト使ってる
キー押す度に鳴る小さな音が心地よくって落ち着くし、はかどるよー
変わり種としてはDarkroomっていうソフトも面白くておすすめ
デスクトップがまっくらになってアイコンも消えるから意外と集中して書ける
ミステリ、ホラー、シリアスなお話書いてる方だと気分が盛り上がるかもw
私はVerticalEditor使ってる
設定がちょっとめんどくさいけど、縦書き表示ってだけでテンション上がる
手軽だから携帯で書いてたけど、PCのが便利そうだね。買おうかなぁ。
夜中にふと思い付いたときとか便利だけど、打ち辛いし。
外に出ないで出来る趣味として、ラノベを書き始めたのに、いざ書いてみると、調べ事のために外に出ないと行けない。
こんなクソ寒い中、水族館に行くのがめんどくさい。カップルや家族連れとか、いっぱいだろうな。
想像力豊かな人なら、行かなくても書けるのだろう。羨ましい。
長編書いてる途中で行き詰まり、途中プロット書いたら捗った
プロットには意味があるのだと思い知ったよ
書きたいエピソードを抜書するのにもいい
目標になるし、脳内整理になる
目標達成する指標がプロットで、プロットはなんぼ変えても
どんな道筋でも構わないらしいのがちょっと分かった
何を描写したいのかも書いておける
チラ裏メモ程度でも、ちょっと違う
おしゃれなボールペン探しに行きたくなった
>>160 私もterapadだ
設定いじると見やすい画面になるし、何より軽いのが好きだな
良いフレーズをひねり出せると、丸一日ウキウキする
→しかしその先が続かなくてテンションダウン
を繰り返している
あーやっぱり自分が書いたの読み返すの楽しい
二次だし近作ばかりだからかもしれないけど
いつもよく書けてるなと自分で自分に感心する安上がりぶり
うらやましい
私は書き上げた二次SSの修正に入ってるんだけど
これほんとに面白いのか?疑惑が発動してしまった
書いてる最中は本当に楽しかったんだけどなー
気に入ってる部分はあれど、自分が面白いと思えないうちは公開するのためらうわ
FC2とジュゲム、小説を投稿するならどっちがいいかな
ジュゲムのが広告煩くない印象
ただ個人的にはブログで小説は読みにくい…日付の古い順にできれば多少違いそうだけど
私もブログでの小説は読みにくいと思う
ただFC2は小説投稿なんたらがあった気がするからそれかな?
余談だけどpixivの小説も読みづらく感じる
私もブログで小説読むのは苦手だな
連載ものだと続きが探しにくかったり、カテゴリ分けがしっかりされてなかったり…
投稿専用のほうはわからないのでごめん
pixivの小説読みにくいよね
投稿するときにフォントサイズとか行間サイズ設定できないのかな
177 :
彼氏いない歴774年:2013/01/19(土) 17:27:03.83 ID:ntIdHWQB
>>157 亀ごめん
アドバイスありがとう!自分は北方さんや菊池さんの影響
うけてるんだか、家族に「田中芳樹っぽい」といわれて
ちらりと読んだら、自分は超劣化田中芳樹先生だったよ
先生三國志好きらしいし、がっつり読んだらパクリになりそうで
怖くて読めないw
確かに田中芳樹先生は描写がくどいところがあるね
ちなみに自分は好きだ。だから読みにくいのかもなあ。
>>174>>175>>176 ありがとう。FC2に登録したものの、さっぱり読んでもらえないわ…。
内容がダメな上、見辛いのかなぁ。
皆さんはオフライン専用ですか?
サイト作って公開してるよ
更新亀だけど
二次サイトを放置状態にして久しい
あとは友人にのみ書いたのを公開する用のページ作ってるのと、ローカル
うちもオンでサイト持ち
人は数えるほどしかこないのでほぼローカル状態だけどw
>>181 サイトは自由度高いし自分の好きな仕様にできるので小説向きかと
がんばってー
サイトだとセンスも問われるから
デザイナーのサイトとかセンスがいいって言われてる企業サイトとか
廻って参考にしたりしてるわ
それプラス小説の雰囲気と合ったようにって考えると
実本の装丁から何から請け負ったみたいで楽しい
>>181 サイトだとコメントもらえるから楽しいよ
ずっとシリアスばかり書いていたんだけど、
ストレス解消にドタバタ話を書いてみたら
一気にコメントが増え、自分はドタバタむきというか
シリアスが下手なんだと気づかされた
後ヒロインの性格とかあまり考えずに書いていたんだか
ヒロインの性格を分析とかこんなところが好きとかくれて
そうだったのか、と参考になる。読み手の方の洞察力すごいとおもったよ
小説家になろうっていうサイトに登録してたけど、そろそろ自サイトつくりたいな
いろいろ機能もあるしアクセス解析はありがたいけど、せっつかれたり比べられたり理不尽なこと多い
利用者が多いってのも良し悪しだ
小説を書くことと読んでもらう事だけが目的のサイトで
サイトデザインもシステムもそれに特化していて
尚且つ人数も多い所だとそうなるよね。
同じカテゴリ内で小説を書いている人同士はもちろん
閲覧者も利用者同士の目を気にしているフシがある
本当良し悪しだと思うよ
みんな公募には応募したことある?
電撃とか富士見とかの大賞
>>187 ないなぁ。私は才能ないから。
でも自分の作品に自信があって、みんなに面白いって言われるくらいの天才に生まれたとしても多分応募しない。
作品の著作権とかどうなるのかよくわかんないし、担当の人に口出しされたりするのが嫌だ。
あーでも、凄まじい天才で名作が腐るほど産み出せるレベルだったら応募するかも。
応募は無いな。
でも最近少し心が動いてる。
そういえばサイトやってると何か胡散臭い勧誘メッセが来るけどあれは何なの?
シナリオを書く仕事とかなんとか。
やってる人いる?
>>187 昔は純文作家に憧れてた事もあるけど、一次は劣化版○○みたいな臭うようなのしか浮かばなかった
何より金銭が発生するのと人にせっつかれて書けるタイプじゃないと気付いてあっさり断念した
今は趣味で二次書いてるけど幸せだ
>>189 予想だけど携帯ゲームのシナリオじゃないかなぁ
求職中にハロワ見てたらそんな感じの求人あったわ
応募条件がラノベの二次審査合格とあって色んな意味で目を剥いたけど
>>187 ないや
私も二次で萌えを発散するくらいだし、何より書くのが激烈に遅いw
応募に至るまでの粘りと気力を持つ人はすげーと思う
>>185 なろうの雰囲気はちょっと独特だね
長編とか気合をいれて書く人が多いのだろうか
pixivでぽつぽつやってるけど、比較的年齢層が高いジャンルのせいか、絵に比べて小説機能は地味なせいか
平和な感じ
もう少し色々画面カスタムできるといいんだが
>>187 自分もないな 理由は190さんとほぼ同じ
一次は書きたいものが思いつかないし、二次でも遅筆を極めてるから
何の制限も負わずに書きたいときに書きたいものをまったり書くのが幸せ
シナリオ系の仕事は忍者の広告なんかでもよく見るね
今はゲームが乱立してるからそういう需要もあるんだろうなあ
皆さんは、どれくらいで固定の読者さんを得られましたか?
私は1ヶ月立ちますが、さっぱりです\(^o^)/
さいのうがないのう…。
具体的な時間は覚えてないけど二ヶ月位かな?
>>195 いやいや、うちは二次でなおかつ斜陽で他に小説サイトやってる所が無かったからだよ。
昔からやってた人達が撤退して行くのと入れ替わりだったんだ。
そういう季節とかタイミングもあるから気長に頑張ろうざ
みなさんは、どういうところから着想しますか? 小説書きには大別して
1.キャラクター感情移入タイプ
2.設定魔タイプ
3.ストーリーテラー(プロット重視)タイプ
がいると思いますが、自分が強いと思うところと弱いと思うところはどれでしょう?
>>197 自分は二次ばかり書いてる人間だけど、
ふと思い浮かんだキャラの台詞、話の一場面(情景)、もしくは短いフレーズから着想して
ストーリーと設定を広げていくので、強いて言えば1になるかな
弱いのはプロット
上のような話の核部分を書ければ満足しちゃうのでなかなかストーリーに仕立て上げられない
二次者にありがちだなぁと思う
>>198 なるほど。こちらのスレは、なんか、参加者の方の本気度が感じられたので聞いて見たかったです。
二次創作の人はキャラ萌えが高じて
「原作にないけど、この二人がこんな会話をしたった良いはずだ!」(作中に書かれなかった外伝、あるいは並行世界)
っていうシーンの捏造(?)から入るんでしょうね。
男性だと、ゲームの攻略本みたいな世界設定を延々作るけど主人公キャラクターが浮かばないという2のタイプも多いですね。
私は過去にハリウッド映画シナリオの作劇法メソッドが徹底的な3なのを読んで衝撃を受けたことがあります。
私自身、1から展開して2に至り、作為なく自然に3が成立するのが正しいと信じていたもので。
なんか、工業生産品を製造するように物語が作られるということに違和感というか、拒否感を覚えました。
作中世界に生きるキャラクターたちが会話や行動を通じて自然に物語は展開し、
作者自身もそれをビデオカメラに収めるように観察しているうちに作品世界のことを知って行き、
御都合主義が関与しなくても、物語は正しい着地点に辿り着く、、「べきである」(そのようなプロセスを踏んで書かれなければならない)と信じていました。
今は1.2.3のどれも同じく重視して設計しますが。
>>199 着地点が決まっているストーリーありき、で映画が作られていくんだね
その物語の筋に相応しい主人公がいて、その先に恋人・ライバル・敵組織がいて……
確かにハリウッドらしいかもしれない
と同時に、キャラクターや物語の幅が狭まって定型化してしまいそうな気がするなあ
でも特に自分のようなプロット作りが苦手な人間にとっては、そういう作り方も勉強になりそうだ
キャラクターが名無しになる自信があるけどw
そうなんですよ。まず商品として「二時間でこういう種類の感動が味わえます」っていうのがありますよね。ホラー、ヒューマンドラマ、コメディ、サスペンスとか。
全体としての映画ジャンルと鑑賞後に残る余韻や感情。
「ハラハラドキドキの銃撃戦で、最後は正義が勝つ、それから家族愛」だとか「マネーゲームと野望にまみれて狡猾に生きた主人公が、日常の小さな幸せを選んで今まで生きてきた世界を捨てました」だとか。
結末と展開と、出発点はリンクするわけです。非日常に急に襲われるパニックや恐怖を描くなら、当然スタートは平凡な日常でなければならないし、
愛や友情など、平凡で普遍なものこそ偉大だというテーマなら、主人公の仕事はモデルや社長など、視聴者から見てアッパーな方が良いわけです。
それから、話の転換点が来る時刻も基本形があります。最初の十分間に見せ場が集中して、あとの110分が退屈な解説になるとかはダメなわけで、
1幕(最初の30分)2幕(真ん中の一時間)3幕(後半30分)で、さらにそれぞれの最後にストーリーが大きく動くシーンが配置されます。
(第二幕には、ど真ん中にも目玉となるシーンを配置)
このような発想で、小説を「ページ数の娯楽」として考えれば、作り方が少し変わるかも。
もし興味が湧いたら、レンタルで時刻を測りながら映画を見て見てください。
特に「スピード」という映画は、ハリウッドスタンダードの教科書的な設計になっています。
1エレベーター、2バス、3地下鉄。
乙一なんかハリウッドの脚本術で勉強して小説書いたって言ってるね
初期作品は特にわかりやすくルールにのっとって書いてる
そうなんだ。高校生や大学生くらいで、意識的にそういう訓練をしていたというのが凄いですね。
若い時は、まるでたくさん小説を読んでいれば、自然に自分でも書けるようになるような考えを持ってましたよ。
単にグルメのデブになっただけで、それはシェフへの道では無かった、、、
>>197 たぶん1と2の中間だなぁ
思いついた書きたい部分をざっと書いて、書いた部分から登場人物の内面やバックボーンを想像
どうしてこういう考え方になるのか考えていくと設定がものすごく細かくなってる
当然細かすぎて作品内に全部は盛り込めないわけだけど
プロットは本当に弱い。立てても途中で面白いかどうか疑問に思って破棄してしまうことも多いなー
逆に、明確なプロットを立てずに書き始める人は、キャラクターが自然に動き出して、なおかつ想定した枚数内で、つねに物語は綺麗に完結するものなの?
それは私が過去に理想とか、あるべく正しい書き方としていた作り方なのですが。
プロットを意識的に作らなくても物語の山場とかを適切に配置出来るのだろうか。
あるいは、そういう商業小説的な打算などなしに、とにかく書く快楽そのものを楽しみ、
「もう、このへんでいいだろう」というところで筆を置くの?
私はある程度話に出来そうだなってネタを思いついたらそのネタを
「もう、このへんでいいだろう」ってとこまで好きに書いてから、ちゃんと添削していく
足りない所書き足したり、いらない所削ったり
ちなみに、書き足してる時に最初考えてた展開と変わる事もあるけど、
変わった方が自然な展開な事が多いからそのままにしてる
ごちゃごちゃしてるなって思ったらそこでプロットみたいなものを書く。それでまた纏める
私は最初から最後まで順序立てて書けないタイプだから、好きな所(書ける所)から書いて
筆が進まない所はどんどん後回しにしちゃう
そのせいで纏まるのは凄く時間がかかっちゃうんだけれど、これが私の一番楽しい書き方
その話で一番書きたいなって思ってる事さえブレなければ纏まるよ
なるほど。
書きたいように書いて、書けるように、書けるところまで書いて、分量は後から増減。
修正前提の「下書き」と割り切ってしまえば執筆速度はキープできるし、細けえことは後でいいんだよ! と。
そういう風に書いてみようかな。
>>210 そう、「下書き」!たった一言で言えたものを長々とごめんw
長時間同じ所で詰まっててもしょうがないからね、
何回も読み直して何回も書き直すと、全体の緩急も分かって良いよね
久々にのぞいたらスレが熱かった
なんでか、習字をやっていたせいなのか、習作は別として、完成作品として提出するものは一発書き! という変な理想を持ってました。
最終的に辻褄が合うなら、別にパッチワークやコラージュだって良いわけだし、もっと自由でいいんだね。
作家の数だけ方法論があるだろうし、あるいは量産型の作家でなければ作品の数だけ方法論があるのかもしれない、、と思いつつ、色々な人の話を聞いて見たいと思っていました。
でも、なかなかこういう話をする相手もいないし、スレも無くて。
「小説書き」で検索してこちらを見つけて、全レス閲覧しました。
なんか、栗本薫の小説道場を読んで胸を熱くしていた頃を思い出しましたよ。
自分の場合だと、ざっくりプロット+込み入ったとこだけ練っとく
後はスタートボタン押して、頭ん中で映画が再生されるのを追っかけながら文字にする感じ
ので徹頭徹尾最初から順にしか書けんw 効率悪いw
元々映像で考えるタイプなのかもしれん
>>214 色々勉強して偉いな
私藤子不二雄まんがスクールくらいしか読んだことなかったわ…
ちょっとその情熱見習うことにする
>>215 いえ、理論ばかりで実際に小説の習作すら、まだ書きあげていませんので、こちらのみなさんに遠く及びません。
最後にきちんと完成させた長編は中学生時代です。
就職してからは、職場向けやネット向けに、雑な絵で漫画を描いていました。あとは職場で、記事、絵、漫画、コラムなど全てを自分一人で作る壁新聞を作っていました。
私自身は設定魔タイプですね。あと「例え読者がこの世に自分一人であっても自分自身が面白いと思うものを作る」という芸術家傾向ではなくて「始めに読者対象を絞り込み、顧客に対する圧倒的サービスを志向する」という職人傾向です。
自分のためのトレーニングメニューを作って、それに沿って作家修行をするために、一ヶ月後に今の仕事を辞めることにしました。
首尾よく職業作家になれた暁には、作劇理論や作家修行のワークショップ本なども書きたいです。
既存の「シナリオの書き方」「小説作法」は、アウトプットの方法論が書かれているだけで、
私たちのような作家志望者にとって「最も知りたいこと」の核心に迫っていない気がしています。
それは、気づいたら職業作家になっていたという種類の人にとっては、他人にうまく説明出来ない、あるいは自覚がないからでしょう。
1.作家機能(書く機械)の作り方
2.インナースペースを情報で満たす
3.読者対象を絞り込む
4.商品パッケージとしての小説設計(小説とは枚数の娯楽である)
5.商品見本としての「あらすじ」
6.「視線」「関係性」を重視したキャラ設計(人は一人では生きられず、キャラも単体では動かない)
7.物語の結末と初期設定
8.キャラクターを突き動かす情動装置(エモーショナルエンジン)
-ブレないキャラクター-
9.読者サービスとは、コード(暗号情報)の大量埋め込みである
他にも色々、つらつら考えていたのですが、まだまとまっていないです。
いつか本にしたいのですが、私自身が自作小説を完成させ、一定水準以上のものを提示して見せなければ説得力も無いでしょうから、年内に書き上げる予定です。
書きたいテーマ・ストーリー
→それに合わせた人物や世界観の設定
→プロット(ラストもだいたい決めている)
なんだけど、書いてるうちにだんだんプロットからズレやすい。
あと、結局はキャラ萌えに走って、ストーリーが二の次になりやすい。
(××さんを覚えて欲しいから、一話余計にいれちゃえ!見たいな。)
もう小説を書きはじめて一年以上経つのに、脳内映画を文にするのが苦手…。
小説書きとしてどうなんだぜ…。
>>202 作劇法すごく勉強になった
ハリウッドって筋が決まりすぎてて面白み感じないけど、今度時間計ってみるよ
私もプロットは弱い 書き方としては
>>209とほぼ一緒
遅筆な上にこれだから時間かかるけど、あくまで趣味だからいいかなと
あと不思議なんだけど、下書きをいじったりひねったりして苦しんでいると
物語から蔓がするする伸びて作中のネタ同士が自然につながったり
綺麗な落としどころが浮かんでくることが多くて
キター!とテンションがあがりまくる
これが話を書いてる一番の醍醐味だなあ
同人の人は、基本芸術家傾向ですよね。純粋な創作衝動というか、幼児が「あのね、あのね」と話し出したり「いーこと考えたっ!」って叫ぶ、あの衝動の延長線なんだなと思います。
その方式で商業水準のものを作ってしまうのは、本当に天才というか物語に選ばれた人なのでしょうね。
私は自分が天才ではないということを知ったので、職人的発想を主体に切り替えました。一般の会社で、工業製品を設計して売るように。商品としてユーザの満足度を高めるように。
プロ同人作家では職人的発想の量産型タイプも居そうだけど。
脳内映画は鮮明に上映されているのに小説として結実しないなら、
最終完成系の見本として映画のノベライズ小説を手本にするのはどうだろう。
一般の小説より地の文が薄味になるだろうけど、キャラクターの内面にグダグダ踏み込まない軽やかなものになるかも。
あるいは、シーンの思つき順と、作品世界内部の時系列順、完成作品上の演出的な後先をそれぞれパラレルに設定するために、
B6カードやアウトラインプロセッサなどにシーンブロックを書き出して、後からレゴで城を作るみたいに組み上げる、、とか?
>>221 なるほど!映画のノベライズ小説ですか!
一応なんとかイメージを形にはしているのですか、
不自然な文章になりがちでした。参考にさせていただきます。
> B6カードやアウトラインプロセッサなどにシーンブロックを書き出して、後からレゴで城を作るみたいに組み上げる、、とか?
→す、すみません…。B6カードやアウトラインプロセッサとは何でしょうか…。
私はどちらかというと、双六方式でストーリーを作っていました。
でも行き詰まった時は、221さんの提唱するレゴ方式の方がとっかかりやすそうですね。
とても参考になりました。221さんは知識も技術もお持ちで凄いです。やっぱりプロの方ですね。
ありがとうございました!
>>222 いや、何か勘違いさせてしまったなら申し訳ないのですが、現時点では「自称・プロ志望」であり、小説に至っては一作の習作すら書いていない人間です。
「どのようにすれば、天才ならざる人間を商業作家に作り上げることが出来るのか?」という視点で、もっぱら自己改造プログラムを作るために作劇法、発想法、著述習慣の作り方を考えて来ました。
そして、これから自分自身を実験台にして、理論の正しさを証明する目的で、小説を書こうとしています。そのために仕事を辞めます。
ようやく仕事を辞めるふんぎりがついたので、「自分がやりたいと思うものには、どの程度の需要が有るのだろうか?」リサーチしたくて、こちらのスレにお邪魔しました。また、自分に足りないものをいくつか見つけることが出来ました。
B6カードは、別名京大カードと言われるものです。KJ法と言う昔流行したアナログ発想法で推奨される厚手のメモカードです。(現在だとマインドマップが流行ですが、あんな感じのものです)
別にそのカードのサイズにこだわる必要は無いですが、形式の揃ったカードの方が良いです。
思いついたことを思いついたまま、一カードに一テーマで書きます。ルーズリーフで良いかも。
書きまくったら平面に並べます。
ノートなどに構想メモを取ると、発想したものが発送順に並んでしまい、アイディアの化学反応が起こりにくいので。
アウトラインプロセッサとは、後から文章ブロックの入れ替えをすることを前提とした、ワープロソフトみたいなものです。
例えば、最初に物語世界の時間進行に沿って書いて行き、後で章の順番を入れ替え(回想)たり出来ます。
他に、MAC用のソフトになりますが、作品世界内の年表やタイムテーブルを厳密に設計、管理するためのソフトなんてのもあります。
英語ベースのソフトですが、日本語も問題なく扱えます。
これにより、例えば
「共に少年時代を過ごした二人が、ある事件をきっかけに反目する。青年期から壮年期にかけて敵国の軍人同士として激しく戦うが、戦乱の収束とともに、中年期にさしかかって心情的にも和解」
みたいな筋書きを主軸とした群像戦記を書こう! と思いついたら、主人公二人の半生に起きる細かなイベントと、二人の人生が交わるメインイベントについて、
「帝国歴882年、青竜の月3日」(その時Aが23歳、Bが19歳)など、矛盾が起きないように管理出来ます。
創作文芸板いったら?
創作文芸板ですか。検索してみます。話題がこちらの趣旨とはズレているのかな。職場でも空気が読めないとよく言われます。。
ありがとうございます。
>>225 とても丁寧な説明ありがとうございます。
年表ソフトって凄いですね。初めて聞きました。確かに便利そうです。
スレチですが、お仕事はお辞めになるのですか…。
余計なお世話ですが、125さんは研究者肌で真面目そうなので、ちょっと勿体無い気がします。
自分の理論を確立している女性ってかっこいいと思いますよ。
私の方が婆だと思いますが、まだまだ確立出来ません。喪女も色々だなぁ。
勉強にはなるんだけど、こう何連続も長文連投されると他の人達書き込めないし目が滑るしもう少し空気読んで欲しい。
この板の人達は基本的に優しいからあんまり文句言わないけど
創作文芸やその他の板では場の雰囲気を読みながらレスしないとクタクタに叩かれると思う。
っていうかこの人喪女なの?
どっかから迷い込んで来ちゃったんじゃないの大丈夫?
喪女じゃない感じが文面から伝わってくるよねw
グーグル検索から来た方の気配がする
長過ぎて全部は読む気がしないし、話に入っていけなかった。
立派な理論をお勉強していたり、仕事やめるくらいの熱意があるのは分かったけど
ここでご高説を披露してる暇があったら、さっさと一作完成させればと思う自分がいる
投稿用にだけ話を書いているからか
完成しない自分の作品はスタートラインにすら立てないと思っている
趣味で書き連ねたり、サイトでマイペースに運営している人だったら話はまた別だと思うけどね
原稿用紙200枚以上書いたが、だるくなって中断している小説がある。
まだプロットが30%残ってるんだけど、どれも削れない話…。
新しく書いてる方は、なんとか終わりそうだったが、大事な部分(最終決戦)を考えるのがめんどくさくなってきた。
小説って、終わらせる方が難しいと駆け出しの私は思う。
ジャンプの漫画家って大変だなぁ。
レスしたい気はしたけどたぶん板を確認してない男性な気がして勝手に自重してた
まずやってみるべきってのは同意だな
設定細かく考えるのは苦手だから大雑把に決めてそこからストーリーなんかを
練るけど、何の気なしに決めてた部分なんかがパズルみたく綺麗に
収まっていくのは凄く楽しい
逆に最初からガチガチにするとこの楽しみはなさそう
>>235 わかるなあ
自分でも思いもよらなかったポイントがはまって展開するとたまらんよね
設定とか伏線とか、ぴっちり決めて思い通りに書きたい欲と
自動筆記状態で話が転がっていくのに任せたい欲と
その間でいつも迷う
うまいことバランス取れたらいいんだろうけど難しい
好きキャラをぐっちゃんぐっちゃんにしたいから書く。
じゃなきゃ根気のいることしない。
キャラ萌さいこー
話書いてると本を読む時間がなくて積ん読本が全然減らない
というかむしろ溜まる一方
通勤時間を読書に充てても、結局頭の中で書きかけのストーリーや設定をいじってて読書
は進まない
みなさんは順調に消化できてる?
私は書く時期と読む時期がはっきり分かれてるから溜めて消化って感じ
書く時期はまったく読む気にならないし読む時期はまったく書く気にならない
私も書ける時期と読める時期に分かれてるかなぁ
問題は向いてる方向とやりたいことが必ずしも一致しないということ
書きたいのに出てこない、期限があって読まなきゃなのに出てくるから
書き付けとかないと勿体ない、ということがある(後者は読む気が起きないだけの場合もあり)
忙しかったりストレス過多な時は創作に関する妄想が捗るね
つまりは現実逃避なんだろうけど、自作かとか媒体を問わず物語に生かされてるなぁと感じる
241 :
238:2013/02/01(金) 17:30:30.07 ID:wx6wy4R2
>>239-240 書ける時期と読める時期って分かるわ 自分も昔はそうだった
読んで読んで溜めて溜めて、いっぱいになると吐き出してたかんじ
>忙しかったりストレス過多な時
これも分かる!精神的に辛い時にも文章が進む 現実逃避だよね
文章が進むのは嬉しい気もするけど、良いんだか悪いんだかw
>>235 自分も同じだ
というか自分はラストだけ思いついて、あとは勢いとかノリで書いている
伏線もくそもないタイプなんだけど、以前書いたものが後に書いたものにつながると
ピースががまったように会館だよね
そして自分は読まないと書けないタイプだ…書く前にひたすら読むかも
皆は女キャラは愛されヒロインだったりいい子だったりする?
自分は男ばかり出てくるようなミステリ、戦争ものばかり読んでるから女性を描くのが本当に難しい
普通に書いてるつもりでもどうしても戦脳、男脳になるみたいで、
サイトのコメントで「何気に扱いの悪いヒロインが好きです」と来てショックをうけた
なんか女嫌いだと思われてそうで怖い
喪女特有の自虐的な感じがにじみでているのかもしれない…
少女漫画の畑で育ったせいかヒロインは結構いい子が多い
ヒドインだけは書きたくないって思う傾向が強くてね…
ひねくれ者とか女王様とかもいるけど根は悪くない感じにしちゃうな
二次とかでもいかにも男性が好みそうな子を好きになる
そして恋愛観が男脳になる不思議…何ていうか男目線っぽい
ヒロインは捻くれてる
あと、お前は一人でも生きていけるよな系の強い女性
良い子や可愛い子書いてるとむず痒くなっちゃうので
ただ女キャラがダメ人間にならない様にトンデモ理論なりに筋は通すようにしてる
コメントは賛否両論だけど
ひねくれるまではいかないけど愛されキャラっていうわけでもないかな
意識していい子に書いても多少なりとも嫌な部分がないと落ち着かない
露悪趣味なのかも
女の子は多数出したいからいい子も悪い子もいるよ
でも、根っこの部分で女特有のずるさがある子が好きだ
だからというわけではないが、主人公が悪い女にひっかかって絶望した!って言ってる話が多い
>>246 私も喪女ではあるけど、そういう話を喪女が書いてるっていうのが
何となく面白いね
忙しさから解放されたー!
明日は溜めてたやつ書くぞ!
皆さんはキャラの動きの描写する時に実際に自分で動いてみますか?
頭で考えてるとこんがらがるのでこーして、あーして、と動くので
>>248 ファンタジー書いてるから、剣振り回すときや複数人で戦うシーン、
あと仕草の表現が連続するときなんかは自分でやってみることもありますな
ほぼ書き上がってるはずの短編がいまいちしっくりこない
添削しつつ表現変えたり台詞いじったりしてみてもダメ
たぶん自分の中で納得できてないんだなこれは…
さてどーしよう
>>248 誰か一人に寄った形の三人称が多いけど、ポーズ取ったり動いたりはしないなぁ
下手の横好きで絵を描くときはするよ
>>249 思い切ってシーンに分割、流れを再構成してみるのはどうだろう
ある漫画家がそうすると驚くほどしっくりするのが出来上がると書いてた
↑は、頭の中で材料は揃ってるってことなんだろうね
主題が逸れてないならこの方法でいけるんじゃないかと
>>250 アドバイスありがとう
童話をモチーフにしているから分割・入替がしにくいのと、
アウトラインプロセッサを使って分割構成してる話なので、
再構成がうまく行くかわからないけど…
もう少し粘ってみて、ダメだったら思い切ってやってみるよ
基礎的な文章力がないって言われた\(^o^)/
体言止めを使うのもやめらんないし、どうしたらいいのかわからない…。
そもそも文章力ってどんなものなんだろう
私はそこからわからない
既読の小説(日本語がしっかりしているもの)を表現や記述に着目しながら読むのはどうだろう
初読だとどうしてもストーリー追っちゃうと思うし話を覚えてるようなやつで
ありがとう。夏目漱石とかを読めばいいのかな
好きな文章、憧れの文章の作家はいないの?
ありがとうございます。
私は題材重視なので、特に好きな先生がいないんです…。
強いて言えば、坂口安吾先生の二流の人の文章が好きなんですが、パクりにならない程度に、どう自分の中に取り込んだらよいかわかりません。
すみません。スレチでした。自分で考えてみます
そんなにスレチでもないと思うけどなあ
前の話が終わってないのに詰まって飽きちゃって、
放置してた別の話に手を付けたらちょいちょい進む
こんなかんじで書きかけばかりがパソコン内にごろごろ\(^o^)/
いいかげん1つくらい書き上げようぜ自分…
長編の続き書こうとしてたら全然関係ない短編書いてしまった
プロットはできてるけども、長編はエネルギー必要でなかなか書けないぜ
>>258 ヒント1 インプット
ヒント2 学習はアウトプットの方が効果あり
メモ 模索も含めて楽しみましょう
がんばれ!
小説を書いててよかったことや身に付いたことってありますか?
例えば分かりやすい文章だと誉められるようになったとか、
語彙が増えて口ゲンカに強くなったとか。
私は一年半も書いているのに、何も思い付きませんorz
小説を書いていると、楽しい気持ちと、こんな文章を書いていてもしょうがないんじゃないか、という気持ちが同時に起きて、複雑になります。
断続的に15年書いてるけど正直あまりないなぁ
語彙や表現は書くためと言うより読みながら増やした感じだし
強いて言えば己の目で見たままの形で残しておきたいものを残せることか
変化と言えば物語の構造に着目しながら読むようになったことかな
でもメタ?的な暗喩を読むみたいなのは未だに苦手だ
ここ来ると皆なんだかんだ言いながら書いてる姿が眩しいわ
完全に趣味範囲の創作とはいえずっと放置してる
やらないとなあ・・・
登場人物の名前を覚えていられなくて、よく間違えて
話がさっぱり進まないので業を煮やし
名簿と所属を作成した一次創作
こんなに頭が弱いのに書くのは好きだな
>>266 割と重要な登場人物の名前間違えたまま進行して、次の巻のあとがきで作者が平謝りしてたラノベ思い出したw
読んでるだけの時は名前間違い信じられないなんて思ってたけど、
ブランクあったり何となくつけた名前だとなかなか思い出せないw
>>267 スレチで申し訳ないけと、何のラノベか教えてもらえないだろうか
逆に興味深いw
>>267 むしろそこは校正とか編集とか…仕事しろって言う
ラノベはけっこう「ん?」てなることあるね
商業なのに誤字誤記脱字多いレーベルとかあるよね
もう少しで完成なのに、飽きちゃって修正作業がすすまぬ
むしろほとんど完成しちゃったからか自分の中で終わった感が…
まだサイトに上げられる段階じゃないのに困ったな
ホントに低レベルのhtr二次書きなのに自萌えしちゃう……
自分が見たいものを思いっきり詰め込んだからか、読み返してニヤニヤして我ながら気持ち悪い
書きかけのネタも沢山あるんだけど、早く仕上げて読み返したくて仕方がない
恥ずかしくて誰にもいえない
>>271 ちょっと違うけど、
>>171でにやにやしていた私が来ましたよ
プロも作中で(記憶喪失になって)自作を読んだら何と素晴らしい作品だ!
となるに違いないって書いてたから大丈夫
いくつか書いてる人なら多かれ少なかれ自分の作品が好きなんじゃないかな、
じゃないと続かないだろうし
あとよく言われるけど、自分が読みたいものは自分が書いた方が早いのだよ
後はわかるな?
流れを切るようでごめんね。
それなりに自信がある面白いネタがあるんだけど
ここのみんなはどこで発表するのがいいと思う?
出版社のコンクールみたいなのか、ブログか、もしくはvipか
この中だとvipが読者とコミュニケーションがとりやすくていいかなと
思ったんだけど、どうだろうか
274 :
彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 22:14:23.34 ID:V+3ZEU0Q
>>273 コンクール(文学賞)
ブログ
VIP
選択肢が三つあった時、VIPを選ぶ人にコンクール向けの文体で作品が書けるとは思えなくてなんかもにょる(´・ω・`)
どうせなら、賞に応募して賞金狙っちゃえばいいんでない
魔法のiらんどとか小説家になろうとかに投稿すればいいんじゃないかな
私は小説投稿サイトに投稿してる
賞に投稿して、その後で投稿サイトを選ぶのも手段だと思う
落選した作品をサイトにあげてるよ
kindleで無料配布しちゃいなよ
>>268 私は267ではないけど、コバルト文庫のちょーシリーズのどれかでそれに遭遇した
この作者はかなりうっかりしてるらしくて、死んだはずのキャラがぴんぴんしてるていで話を進めてしまい、
つじつまを合わせるために番外編一本書いていたこともある
こういう例を見てから、私はキャラ表と年表は作るようになった
昔読んだラノベで
ヒロインと相手役の悲しい別れのシーンなのに
例えば相手役の名前がチャールズだとすると
ヒロイン「チャルーズ!チャルーズ!チャルーズーーーー!!」
って誤植があって盛大に吹いてしまった
感極まり過ぎて思わず巻き舌になってしまったとか
3回繰り返すのが卑怯だw
>>280 ありがとう
ちょーシリーズは何冊か読んでるはずなのに、そんなことがあったなんて知らなかったw
自分はやったことないけど、年表とか作るの面白そうだね
285 :
彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 21:56:18.69 ID:AHGNLABX
思い切って創作アンソロに参加してみた。
以前はノベコンに参加したりして、それなりに人様の目に触れていたけど、
ここ二、三年は自サイトに引きこもりっぱなしだったから少し不安。
でも、それ以上に凄く楽しみ!
あれ書こう。いや、こんなのが良いかなって、構想が止まらない。
せっかく場を借りるのだから、悔いの無いよう精一杯作り上げよう!
よし、まずはインフル治すぞー
亀267だけど実はちょーシリーズですw
作品名出すのあれかなと思ってたけど、結構読んでる方いて嬉しい。モヤモヤさせてごめんなさい。
名前間違いはカッラの妹で、父ちゃん葬式は逆にネタにして小話にしちゃってるw
あー進まない…
同じく 本気で煮詰まったわー
少し放置してみるかな
ここ見てるみなさんは全然進まなくなったらどうしてる?
しばらく放置して他の話書いたりする?
× 煮詰まる
○ 行き詰まる
まさに今行き詰まってしまって別の話のプロット立ててる
うっかりやらかした気がして来てみたら既にご指摘いただいてたw
>>289 すまん、ご指摘ありがとう。
>>290 やっぱりそうなるよね…
>>271 すごい!尊敬する。そういう人が創作家なんだなって思うよ
自分は自分の文萌えたことないというか、恋愛小説なはずなのにホラー読んでる気分になるw
二次なんだけど、キャラファンの方に土下座しながら書いてるわ
楽しいから書いてるというより、頭の中でキャラが勝手に大暴れしてかかされてる
まさに問題児軍団
好きなタイプは穏やかとか優しいキャラなのに、まったく書けなくて
書けるのは尊大、傲岸不遜、我儘、暴君ばっか…
だから読み手の方のコメントだけが支え
拍手とかコメントこなくなったらたぶん閉鎖
自分の萎えは他人の萌でもあるのね、とあたたかいコメントがくるたびに嬉しいんだけど
狙って書いたら絶対すべるんだろうな…と複雑な気分になる
逆もまたしかりだけど、一度くらい滑ってみてもいいじゃない
想像するより楽しい展開が待っているかもしれない
妄想はほぼ毎日してるけどまだ書き出すときじゃないなとじりじりしている
早く全部組み立てて吐き出してしまいたいよー
小説をblogに載せてから3ヶ月になるのに、感想1つも貰えない。
悲しい\(^o^)/
みなさんそれぞれ乙
週末費やしたのに完成しなかったわー
書いても書いても気に入らなくて細かい修正してるうちに
全体で見るとおかしくなって、更に書き直し…
もう終わる気がしなくなってきた
戦争の日本軍もの書いてるけど、軍の体制とか、細かい事言うと言葉使いから価値観、機材の動かし方とか報告は?
休日はあったの?いつ?どんな店があったの?これを使うのはどんな時?生活はどんな感じ?とかがわからなくて進まない
本を何十冊も買って、戦争はかなり詳しくなっちゃったけど、肝心な生活とか小ネタ部分がわからないし、載ってないから辛い
あんまりフィクション混ぜて、ねーよwwとか言われたくないからなあ…
>>296 体験記みたいな物を読むのが一番早い気がする
戦争がテーマの体験記じゃなくてゲゲゲの女房みたいな
途中戦時中の描写もありますよ、的なやつ
作者は勿論戦時経験者に限定して。
もう読んでたらごめん
似たようなので普通の官僚の職場での日常部分で躓いて
ミステリー風恋愛物を書こうとして断念した記憶がある
これは現代な分きっと296さんよりは資料探し簡単だと思って
もう一度頑張ってみようかな
>>296 自分は歴史戦争もの読む分には大好きなんだけど、書く器量はないからぜひ読んでみたいわ
個人的には、フィクション部分があってもいいんじゃないかとおもう
銀河英雄伝説みたいな雰囲気で…
戦略や戦術の矛盾があったり、後は当時の日本政府の戦争觀とずれてるとかなければ気にはならない
日本ものは難しいよね
中国や欧米では、昔から撤退も良し、捕虜になっても逃げて最終的に勝てばいいという思想なのに
日本は第二時世界大戦とかでもとにかくお偉方が愛国心を強調し自殺やら戦死を
兵士たちに強要して将軍は逃げるみたいなのばかりだからなあ…
捕虜になるなら死ね、戦死はすばらしいみたいな
ちなみにどんな話書くの?戦争ものはいつか書いてみたいから気になる
>>293 実は最初滑っていたんだ…好きなキャラで好きなように書いていたらコメントもアクセスもなく
それで、自分は何がむいてるのか、得意なのか分析したら
自分は「キャラの欠点や弱点を強調して書く」のがむいてると気づき
尊大なキャラ話と我儘な主君と忠臣みたいな恋愛より主従関係みたいな話を書き出してから
コメントはくるわ、アクセス数は五倍になった
書き始めの文がひどすぎるというのもあるんだけど、コメントでキャラのこんなところが好きです
という内容で、自分は切ない悪役とか邪悪とかがむいてると教えられたよ
たぶん戦争ものばかり読んでいたから、思想がひねくれてるんだと思う
絶対善とか絶対悪とかないだろ、とバトルもの書いてるくせに考えてる
>>297 ああ!それは盲点だった!
過去のNHKドラマのカーネーションとかおひさまは参考にしたりはしたけど、本は盲点だったwありがとう
官僚系も難しいね、どんなスケジュールで動いてるかわからないし、極秘が多いからね…。
>>298 日本ものは確かに難しい…
日本海軍の戦闘機搭乗員の話だよ。
搭乗員達の絆や思いとか戦いとか、上に対して不信感抱いたり、
戦局が悪化して特攻隊を組まなければならなくなったりを書くつもり
ヒロインとして、ゆとり現代人女をトリップさせて、色々困難にぶち当たらせたり、
真っ直ぐな搭乗員達に触れて過去の自分の行いを改めたり、生き方を考えさせたりしようかなって思ってるよ
戦争ものは大変だけど是非書いてもらいたい!
横レスだけど
>>299 自分の得意なことや、求められていることが的確に分析出来るなんてすごいね。尊敬する。
。
友達とか多そうだし、仕事で信頼されるタイプだと思う。
好きなことを書き散らかすだけじゃダメなんだろうなぁ。
私は読者サービスのない、独りよがりな小説になっているのかも。
どういった話や文体なら求めてもらえるのか、今一わからない。ちょっと虎ノ穴に落ちてくるわ……。
>>301 福祉職だから他人様の顔色伺うくせがついてるだけで…お恥ずかしい
友達少ないよ!いや、自慢することでもないんだけどw
好きなことを書き散らかす、それは創作において一番大事なことだと思うよ!
書きたいものを書きたいように書くのって素晴らしいと思う。
自分は読者の顔色伺って、コメント意識してるばかりだから書き手としてはダメダメだよ…
好きな作家さんが、「どうしたらプロになれるかとかとか質問する時点でダメですね
書きたいものを書きたいようにひたすら書きまくったら、気がつけばなってる」
と言っていたよ。なんであれ他人の目を意識した創作って自分らしさがないから…
自分はもはやコメント目当てに書いてるようなものだから、今の長編が終わったら閉鎖するつもり
>>300 おおおすごい面白そう
上に不信感を抱くとか、危険な戦地にいる命かけてる現場の仲間の絆とか、
特攻隊を組まされるとかまさに日本ならではだよねえ
ヒロインがゆとりで戦争の悲惨さを知らなくて困難を経験して乗り越えていくのも
共感できる。チートで心清いとか聖なる戦士みたいなヒロインじゃないのが好みだ
自分も書きたくなってきた…
しかし自分のバイブルは三国志だから、不遜な野心家とトリップしてきた忠臣の
のしあがりストーリーとかふざけた話になりそうだわ…
>>302 老人ホームと養護学校に数日だけ実習に行ったけど、期間は短いのにつらかったなぁ。
これが長期間だったら、神経質で短気な私は頭がおかしくなってた。
生の心の人々に毎日接している福祉職の方って、忍耐強くて優しい人が多いと思う。
だから、人の心の機微や弱さが丁寧に書けるんだろうね。
顔色を伺うのは相手を喜ばせたり、不快に感じさせないためだから、大切なことだと思う。
ただ優しい人程疲れちゃうから、無理しないで欲しいです。
えらそうな言い方でごめん。
>> 「書きたいものを書きたいようにひたすら書きまくったら、気がつけばなってる」
ボンテンマルもかくありたいけど難しい゜゜(ノД`)
ところで、人の心が掴める文才があるのに、サイト閉鎖するのは勿体無いような……。
そうだ!!自分用小説サイトを別に作ればイインダヨ!!
でも、書くのを休みたい時期もあるか……。
>>303 ごめんスレチだけど三国志だと誰が好きなの?
私も三国志が好きで、三国志曹操伝っていうコー○ーのゲームのシナリオに色々な意味で感動して小説書きになりたいと思った。
(孔明ファンの人ごめんなさい)
ああいう突き抜けたシナリオを書けるようになりたい。
>>304 いやいや!むしろあなたのその文章からすごく優しい人柄が伝わってくるよ…
色々ありがとう。ただ、ここの皆と違って書きたいように書いてるんじゃなくて
本当にコメントやらアクセスやら気にしてばかりだから、言うように
非公開自分用サイトを作るの楽しそうだね。人目を気にせんでいいし
おお三国志同志…!
自分は魏が好きで、人柄良過ぎの夏侯惇、純粋軍師郭嘉、タイラント張遼、抜け目ないカクとか皆大好きw
曹操は尊敬してる。
演義だと完全悪とか小物扱いされてるけど、天才戦略家だと思う。
臣下をたてていたし、兵とか民のことも考えていたし、あの儒教の時代に
医学を重視したり才能重視の発想とかすごいな…と素直に感動したよ
曹操伝というのがあるんだね。かなり興味ある
とりあえず内気な青少年(死語か)需要がありそうな、
「内気でひきこもりの俺はふとしたことから巨乳美少女達と知り合って惚れられたよ俺のために争うなお前らついでに謎のイタリア野郎とトマトを投げ合って戦ったあいつらタバスコまぜたなくそっやれやれ」
系も書こうかな……。
筆力や発想力がないから、せめて人気ジャンルに走るか。
>>305 いや、私は追い詰められると郭図系になるよw
非公開サイトいいね。
でも一応その場合も、ハッキングされた時のためにノート、USB他にバックアップした方がいいよ。
私も魏好き!皆好き!
同じく蒼天も好きだな!郭嘉と張遼いいよね!!。
曹操伝はマジでオススメ!曹操の心のアイドルのあの人が!あの人が!
歴史好きな喪女って三国志の話もよいのかな?
そこで聞いてみてダメなら三国志スレ立てたいわ。
>>306 ごめんなさい。このレスでやめます。
貧相な自分の脳みそで何とかかんとか形にして、「やるじゃん私wwwドゥフフwwww」と
自画自賛していたストーリーが、とあるゲームのストーリーと思いっきり被っていましたよっと
そしてそのゲームの方が遥かに面白くてもうね…。骨子は同じ筈なのになーナンデカナー
まあ誰に見せる訳でもないし、ただ読み返して自萌えして終了、ってだけなんだけど
「あの人の話の方が断然よかったな」って思い出しては凹む
みんなコミケとか出たことあるの?
>>308 それは辛いね……。
>>308 わかるわかる ネタが一緒なだけに実力差を見せつけられると辛いよね
何回かそういう目に遭ったので、最近は他の人の作品見なくなってきたw
>>309 二次者だけど、イベント系は一時期買い専で参加してただけで本出したりはしなかったな
>>308 でもプロのゲームと同じストーリーを思いつくなんてすごいよ
>>309 二次で乙女ゲーム系出していた頃は少ない部数だから完売していたけど
この前一次をコミケット?で経験したらオリジナルは客層がほぼ男性だった…
表紙の絵がかわいいという理由で売れた
お客さんに「これ百合?百合はある?」と聞かれたり、売り手もほぼ男性だったりで
オリジナルは男性向けっぽい
日本軍のものなら、兵隊やくざなどの古い映画が参考になるかも
313 :
彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 22:04:25.03 ID:X7eRcWYJ
唐突に壮大(当社比w)な物語のアイデアを思いついてからというもの
プロットまがいのものを組んだり思い浮かぶシーンを片っ端からメモったり、毎日が楽しすぎる
苦痛になってきてた婚活がどうでも良くなった
何か書いてる時がやっぱり一番幸せだー
婚活はすっぱりやめてモノカキに精を出すことにしよう
>>315 格好いい…!楽しんでこそ物書きだよね
私はランキングがじわじわあがったりコメントふえだしてから、
他人の目とかばかり気になってしまってる
書いてるときは無論夢中なんだけど、
書き上がってからつまらないかなとかいちいち暗くなるわ
読書スレと迷ったけどこっちで
吉本ばななを読み終えたんだけど、この人の文章が新しいと絶賛されてるのが
今の感覚からするとよくわからなくて残念
である→ですますとかもだけど、新しい文体だワーワー!てのを経験してみたかった
話が好みだったので暫く読もうと思うんだけど、自分には親和性が高いようで
一時的に文体写りそうなのがこわいなと思った
皆さんは読んでるものに影響されるとかありますか?
私はあと舞城王太郎にも引きずられます
今、新しいと言われてるのは、「スタッキング可能」だと思うけど、マジックリアリズムが鼻につく感じで、別に面白いと思わなかった。「ウォータープルーフ嘘ばっかり!」という連作短編は、読む漫談みたいな感じで風変わりではあるけど。
時代性の反映みたいな点で、年寄りから見て、目新しく見えるんですかね。
純文学って、スキルとしてはエンタメより要求されないよね。
本人の生活実感が人よりずれているとか、時代の空気を観察しているとか、作家本人の精神性が面白いかどうかなんだろうし。
文体の独特さ、ということであれば、いわゆるラノベですが、
「猫の地球儀」などの秋山瑞人という人の作品をお勧めします。
Amazonなどで中古を探さないとブックオフなどで見つけるのは難しいかもしれませんが。
参考にした先達の作家というのがどこかにいるのかもしれませんが、私はそれを知らないです。
文体の独特さだけではなく、娯楽小説やSFとしての完成度も高いと思います。
>>317 私はヤンウェンリーの思想に影響を受けているせいか、
このスレで読みにくいと言われていたw田中芳樹先生の本が好きだ
比喩とか、外見描写の独特さがすごい
かなり影響は受けてると思う…
だから本を読んだあとはしばらく文は書かないようにしてるよ
田中芳樹のとある小説を読んだことがあったけど、文章というより
自身の政治的な思想を、登場人物に語らせる(中国好き好き!って感じ)所がどうもむず痒くて気にかかったw
何となく容姿にコンプレックスがあるというか拘りが強いのかな、とも思った。
とは言え自分の思想やコンプや拘りを反映させないってのも難しいんだよなあ…
自分自身がA好きだった場合、A好きとA嫌いを出しても、A嫌いの人の考え方を上手く書けないよ…
そうりゅうでんは駄作中の駄作ですね。元々、田中さんが若気の至りで書いた銀河英雄伝説には、自分がリスペクトする歴史人物やら、思想へのオマージュがあったように思います。
一種の二次創作に近い、「なりきり」が成功していた気がします。
御本人が大作家みたいになっちゃったところで、ファンライター的な立ち位置を失ってしまったことが創竜伝の敗因だと見ています。
一個人の田中さんは、別に大層な思想家でもなく、むしろ普通の生活感覚を持っていない点で引きこもりオタに近い立場だろうに、何か勘違いしちゃったんでしょうね。。
竜堂兄弟なんか、世間から遊離した理屈屋の私大講師とか、バイト以上の勤労経験を持たない学生たちなのに、
どのツラ下げて公務員批判や、学校経営者批判をしたり、性格が奇矯とはいえ、目上の人たちをこき下ろしたりしているのか、、
その辺で読者が不快を感じることがないか、考えなかったんでしょうか。基本的に、祖父が残した財産に寄生している高等遊民なのに。
作者自身が大卒から専業作家をしているはずなので、自分の生活実感を投影させたり、面白いキャラクターを立てることを考えて、なおかつ陰謀論に基づいて悪役を設定したらああなっちゃったんでしょうけど。
中国ものなどでは悪くないものを書いていますし、単にフィールドを間違っただけなのでしょうけど、
それならそれとして、作中でさも重要なことのように行われている社会批判も、単なる小説の素材としてしか考えていなかったということですよね。
>>322 それはすごい思うw中国贔屓や日本アメリカ批判を
キャラに語らせるからね…
その辺りはフーンですませてる
>>323 質問があったから自分なりに答えただけで
駄作について連投してまで延々と語るスレではないのだが
前にも敬語で連投しまくってた人?
長文気持ち悪いんだよ
空気読め
私物化はやめるべき
キモい
小説の内容の具体的な批判や感想ならわかる。
でも作者の前職とかまで遡って、本人自体を批判するのはおかしいんじゃね。別に人道に反した職業じゃないし。
それとも、その先生の小説でボロクソに言われた職業の方なんだろうか。
それならまぁ仕方ないけど。
真面目に普通に働いているのにひとくくりにされたらつらいわな。
ヤンウェンリーに傾倒してるとか永遠の厨二病かwwww
いいんじゃね。中2病万歳!
小説を書く人はみんな(私もだが)ドリーマーなんだから。
そういえば、みんな小説の主人公にキャッチフレーズとか、決め台詞とかある?
中2病の私は何人か分用意していたけど、だるくなってきたし、気恥ずかしくなってきた……。
このスレ長文さんが沸くとやたら伸びるのな
普段過疎ってるから驚くわw
創竜伝懐かしい 政治ネタはくどすぎたけど話は好きだった
>>330 私はそういうのが合わない話ばかり書いてるから特に無いな
スレ私物化自分語り大好き長文さんウザい
中二みたいなこと書いて申し訳ない…言葉足らずでした
思想とかこれが正しい!とか真似しようとかリアルでああいうこと考えてるんじゃなくて、
小説書く上でものごとを様々な面から見るのって大事だな、と思っただけ
>>330 決めゼリフとかあるの格好いいねー
自分はふん、とか頭につけることが多いとかそういうのくらいだなあ
>>334 ラノベ系なら決め台詞も使いようかもね
シリアス脳の自分なら、そのキャラの行方が分からないとき
他のキャラにその台詞を呟かせたりして使うかも
快晴なのはいいんだけど、創作意欲は天気悪いほうが湧くんだよなあ
せっかく休みなのに続きが書けない
小説書くの楽しすぎる
もっと文章きれいにならないかな
>>335 自分も夜とか天気くらいほうが書けるなあ
ただ話が浮かぶのは天気がいいとき
決め台詞というか、故事成句が好きだからたまに言わせてるかも
後は名作をもじった(改変した)詩の文句とか…
歴史好きの趣味丸出し…
まあしつこいとうっとおしからごくたまにしか言わせないけど
もうちょっと推敲すりゃ終わる話が一つあるのに
その話の数か月前の話を書き初めてしまい今そっちにかかりっきりになってる
これだから終わらないんだよなあ…
落日ジャンルの二次を支部で細々とやってるけど最近
閲覧すら2ケタ割り込んでしまった
モチベ下がるなー仕方ないことだけどさ
一週間に閲覧者一人いるかな?の私に、ごめんなさい体操をするべきデスヨ
……と思ったけど上には上がいるからなぁ。
閲覧者数が多い人の話が聞きたい。
支部小説って流行りジャンルとノリ重視って感じで
実力派はほとんどランキング上がってこないのが読みたい時すぐ探せなくて
ちょっとものたりないなー
まあ支部自体が小説部門をほぼほったらかしなせいもあるが
携帯閲覧だとページビューカウントで閲覧数増えちゃうバグ直った?
342 :
彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 14:20:55.98 ID:WBiX9hVh
あげ
ごめん。支部って何?
長らく書きあぐねてとまってた話が一段落したぜひゃっほーーい!
多忙になったついでに思い切って2週間放置したのがよかった
とはいえこれから推敲するのでまたぐだぐだになる可能性は大きい…
サイトに上げられるのはまだまだ先だなー
支部小説、前に覗いたとあるジャンルのレベルは
厨房が書いたようなものばかりでひどかったな
ジャンルによっては上手い人もいるのかな?
>>343 pixiv(ぴくしぶ)という絵や小説を投稿するサイトのこと
もともとは絵だけだったけど、今は小説も投稿できるようになってる
>>345 ありがとう!
私はFC2に投稿してたけどピク支部の方が大手なのか……。引っ越そうかな。
FC2も携帯で自ページを見ると、閲覧カウンター増えちゃうから困るわ。
>>344 一段落ついて良かったね!私も書きかけのを早く終わらせたい。
>>346 ありがとー
支部は大手なのかなー 利用者は多いと思うけど…
あと字書きさんによって評価がまちまちみたい
小説家になろうとか、他の投稿サイトのほうがいいっていう意見もよく見かけるよ
支部はどちらかというと二次創作中心で
なろうはオリジナルが多いって印象だな
>>347 ありがトン
小説家になろうは何か怖そうで……。
何が怖いんだw
>>350 ××と○○と▲と!と□と◇と◆と▲と◎に似ているとか
文章表現が稚拙です
とか
主人公に魅力がない
とか
何かボロクソに言われそうで……。
>>351 閲覧数がそれなりに伸びても感想やレビューはめったに来ないから大丈夫だよ
批評家様はランキング入りするような人気作ぐらいにしか出ないと思う
ありがとう!
安心して投稿できる。
年々書く集中力が無くなってくる……。
書きたいものはあるんだけどなぁ。
同じく
時間を忘れて書くということがなくなってしまって悲しい
感性も昔より確実に鈍くなってるし
書きたい!っていう情熱も薄くなってる
書くことがほとんど唯一の趣味なのになあ…
同じだ…
昔は、何も考えずがーーーって書きまくっていて楽しかった(でもアクセス数やコメント極まれ)
中途半端に慣れてきた今は、書くのが苦痛、楽しい!ってのが減ってきた、でも書き出すととまらない
そして気が重い今の方がアクセス数十倍になってるから、自分の萌えは他人様の萎えだったんだな…とも思う
おら閲覧数伸びねぇ
パスタよりも伸びねぇ
ぴく支部さぁいくだ
ぴく支部行ったら名前も代えて
心機一転じゃ……。
不覚にもw
自分は閲覧されないのわかってるから行く気にもならないけど
チャレンジャーは応援する がんばれ!
>>358 ありがとう!
支部に行けば伸びるとは限らないけど
(私の小説がつまらないから、今の所でも伸びないんだし。)
もしかしたら、地球上のどこかに面白いって言ってくれる人がいるかもしれないから、
探しに行くよ!
358さんも探しに行こうぜ!
閲覧数の伸びは、正直ジャンルにもよるよね…
マイナー二次でやっていた頃は全然人こなかったのに
そこそこメジャーなジャンルにうつって、さらに短編だけじゃなくて長編書いていたら
閲覧数がものすごい増えた。拍手もものすごい増えた
短編より長編が人気あるのかーと初めて知った
>>359 きっといるよ!自分の文章も超独特(基本戦争の考え方)で、家族には
慣用句が多くて読みにくい、まわりくどいだと表現がくどいだのボロクソんだったけど(勝手にサイト見られた…)
そんな変な文でも面白いとコメントくれる方がいるから、支部とかにいけばいるとおもうんだ
361 :
彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 11:09:24.19 ID:kvuHHL5d
ここも落ちてた?
大手のジャンルを書けば伸びるのは百も承知だけど
一日10アクセス以上あるだけでびびるチキンなので無理だなぁ
それに大手ならいくらでも他に良作書く人いらっしゃるし
そんな言い訳で今もひたすらマイナージャンルに没頭する日々
ほんと、世界のどこかにはこれを気に入ってくれる人もいると信じて
日本語を母語とする人以外にも読んでもらえたらいいのにね
大手のジャンル書けばむしろ競争淘汰激しいし
伸びるってのは妄想じゃね
日本語って小説が書きやすい言語だと思う。
ちょっとしたダジャレとか表現とか比喩とかがしやすいから。
でも、語学堪能な人なら、其々の言語で不自由なく情景描写できるのかな。
>>365 文学として読むのは非常に難しい言語だけどね >日本語
大手ジャンルは毎日のように新着サイトが出てくるからね
しかも神が多い
私が書いてるのは中堅ジャンルだからやりやすいかも。人気があるジャンルだが大手というほどではない
だから一日数百アクセスある。もちろん神でも大手でもない
恋愛メインのランキングなのに恋愛色が薄くて、戦略とか戦術とか生きるとは何か死ぬとは何かとか書いてる
変なサイトだから、ごく一部のマニアの人が来てくれているのかなと思う
文章も古くてかなり固い…読みにくさに自分でも驚く
感想がひとつも貰えないまま、投稿した小説が完結しちゃいそうだよ\(^o^)/閲覧者さんも数日に1人いるかいないかだし。
皆様は閲覧者さんは1日に何人きますか?
投稿(印刷)する前に誰かに確認を求めたいのですが、周囲に同志がいない、ぼっち喪なので質問させてください。
雑誌に投稿しようと考えています。3回目
前回、同じ会社に投稿したら、不備。評価不可として評価シートを貰えませんでした(同じ会社で2回不備を経験しています。MF文庫です)
また今回も投稿しようと考えているのですが、はっきり言って自分の何がミスだったのかわかりません。
規約のページ数なども守ったつもりです。
初歩的な質問(確認)ですが、1ページ40文字×34行の場合…縦の文字数が40個、横に数える文字数が34個
……で合っていますでしょうか?
因みに、メモ帳で書いてwordに似たソフトにコピペして文字数を設定し印刷しています
雑誌に投稿している方はいますか?規約違反にならない為に注意すること、送る際の工夫などありましたら教えていただけると嬉しいです。
371 :
685:2013/03/29(金) 00:54:49.42 ID:P+rDaREj
固有名詞とかを強調?するときどうしてますか?
霊:「ねえ“桃太郎”って知ってる?」
「ねえ『桃太郎』って知ってる?」
結局のところどっちが正しいんだ?
固有名詞なら
「ねえ桃太郎って知ってる?」
「桃太郎って、あの桃太郎ですか?」
って会話にするか
「ねえ桃太郎、って知ってる?」
と一拍置く感じにするな、私の場合は
私は何かから引用した場合“”で、オリジナルの固有名詞は『』使うかな
正解はわからない
374 :
369:2013/03/29(金) 12:21:55.39 ID:3P/Yr7TQ
>>370さんありがとう!
こんなサイトもあるんですね。ずっと一人で悩んでいました。
勉強し直したいと思います。
>>368 一次か二次か、二次でも人気かマイナージャンルかでかなり変わるけど…
私はマイナーのみの頃は50〜60で
そこそこメジャーではじめて半年くらいで300〜400
でも一次でやったら絶対人来ない自信ある
ただ、二次のランキングサイト皆若いみたいで、一位とか二位のサイト見てみたら
女の子愛してるー!とかうん、おちつけ私!とかものすごいラノベノリで驚いた
恋愛キャラものはこういうのが人気なのか
私はミステリ、ホラー、戦争、三国志大好きでそんな文体、ノリで書いているから来てくれる人マニアックw
女の子愛してるー!とか言ってる所は大抵特に女キャラに愛を感じられない
>>265 ありがとう。
一次だけど人気ジャンルだし、萌えキャラ以外は鉄板要素てんこもりなんだけどなぁ。
文章力もアレだが作風もダメなのかしら……。
ちょっと5000円札と旧千円札と三者面談してくる……。
間違えた。
>>375ありがとう。
二次は二次でライバル沢山いるのに、数十人も閲覧者が来るなんてすごいなぁ。
私の小説マニアは私だけだわ。
>>378 確かにライバルというか文章すげー…な人が多くて凹むからほかのサイト様は見ないようにしてるよ
いやいやすごくないよー
多分ほぼ毎日更新してる&長編で、自分のは独特というか、ちょっと悪い意味で変わった話だから珍しいので読んでくれるんだと思う
いわば邪道…だから自分の文が面白いとか本気で思わない…
じゃあなんでサイトやってんだよと思うけど、本気で何か書いていないと仕事しかしてない…
後嬉しがりだからコメントが嬉しいから。それだけという。
自分の小説に愛があるのは素晴らしいと思うよ!
380 :
彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 23:28:57.73 ID:8anTyLdZ
>>379 凹む気持ちはわかるけど、もしも気が向いたら読んでみるのもいいと思う
いろんなものを読むと楽しみながら語彙や表現力が増える
それでだいぶ上達したような気がしている
もちろん気が向いたらどうかって話です、説教とかじゃないです
ただ影響受けすぎると文体丸パクリっぽくなってお蔵入りになることも
いやそんなアホは私だけだろうけどw
>>380 アドバイスありがとう
本とかは読みまくってるんだ
同じジャンルサイト見ないのは、同じく影響を受けすぎてそれに引きずられて
パクリっぽくなりそうで怖くて…
後キャラも影響されそうで
同じジャンルでも、雰囲気が違うのでも見てみるよ
やはりプロの本を読むといい刺激になるしね
小説読まずにはなかなか書けない
読むことで無意識に身に付くものってやっぱあると思う
文体移っちゃうのは怖いがw
あと超個人的な話で恐縮なんだけど
子供の頃買ってもらったワープロ機に、タイピング練習用として
色んな名作の有名なフレーズ(知に働けば角が立つ〜とか)や文章を書き写すソフトが入ってたのね
結構な量あったけど楽しくて打ちまくってた
後はすぐ小説書くのにはまっていったけど、割と初期から色々な言い回しとか語彙使えてた気がする
今思えばあのソフトのおかげで文章の下地みたいなもんができたのかもしれん
文章にも身体で覚える要素があるんだろうか
自転車の乗り方みたく
>>382 それは体でと言うより反復が効いたんじゃないかなぁ
でもそのソフトいいね!出典までわかれば読書の道を
開くきっかけにもなりそうだし
384 :
彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 14:33:01.83 ID:RL+FgqVt
小説のネタを思いついたけどメモ帳を部屋に置きっぱなしで
とりあえずカレンダーの右上隅の余白にメモをしたのが3/31
そんなのすっかりわすれた今日、カレンダーを見てみると右上に紙が残ってる
母ちゃん切り方雑だな……と思ってよく見たらメモ発見
私の趣味を知っている母ちゃんの優しさを感じたw
いつまでもいつまでもだらだら推敲してたら一年近く経ってしまった
俺来週一週間で仕上げてそしてここに完成報告しにくるんだ
そしてまだサイト開くか支部かなろうかは決めてないが
どこかネットにうpするんだ…
がんばれ応援してる!そして完成報告待ってるよ
私もそろそろ書きたいな、と思いつつつい別の作業を優先するループ
ネットの類語辞典見ながら推敲してるけど
あんまり頼ってると文章おかしくなるなー
推敲中
無駄な濁点が多くてむしろ濁点消し作業中w
自分では自覚ないけど結構完璧主義者みたいで
いつまでも納得いかないんだよね…
あと少しで、初めてネット投稿した小説がもうすぐ書き終わる!
読者さん4ヶ月で3〜4人だし、感想も貰えないけど\(^o^)/
>>389 考えうる総ての展開を書き尽くして、そこから選ぶのがいいのと思う。
それでボツになった話や迷った話も残しておく。
ちょっと味付けを変えると面白くなるかもしれないし。
私は自称小説書きだから、あんまりアドバイスできる立場じゃないけど……。
385だけど完成は無理だったがかなり進んで仕上げ寸前まで持ち込めた!
あと一週間同じ作業繰り返してネットうpするつもり
386ありがとう
やるって決めてから7分割して
一日ずつその部分だけに集中して推敲するってやり方してたら案外進んだわ
数えたら25kbほどあったので
いつも全体見て推敲してたから進まなかったのかなーなんて思ってる
分割推敲良さそうだね
私も手が止まってる奴そうしようかなあ
25KBとかすごいな
小説書くのって体力消耗するね……
確かに。脳が直接ペンを持って労働してる感じ。
一次書いてる人ってどれくらいで常連の読者さんが出来ましたか?
初めて投稿した作品が本当に人気というかひとけがなくて、泣きたい。
どこでの話?支部?なろう?
>>396 FC2ブログだけどさっぱり……。
なろうと支部に移ろうか悩んでたけど同じ小説は転載不可かな。
オリジナルは固定読者つかむのが難しいよな
サイトに一次二次両方置いてるけど、ほぼ二次しか感想来ない
>>397 両方に載せてるの見たことある
自分の作品だって証明できてれば同時に載っけても構わないんじゃないかな
もしくは、傾向の違う話を別々に置いてみるとか
(ライトなのを支部、王道ぽいのをなろうに、的な)
>>398 ありがとう。なろうは怖そうだから、支部にも投稿してみる。
オリジナルで読者さんを掴める人は凄いなぁ……。
(もちろん二次でも凄いと思うけど)
支部ってオリジナルはほぼ沈んでるようなとこだよ
なろうの方がまだ可能性あるんじゃないかな
そうなの?ありがとう。
あそこ怖そうだ……。
ごめん、なろうをよく知らないんだけどさ
どこであれ怖そうって言って避けてる限り読者掴むのは難しい気がする
叩かれたくない気持ちはわかるけど、それで人目に晒す機会を減らして
読者が得られないって嘆くのも何だかなぁと思ってしまうよ
書きたい人も既に書かれた話も星の数ほどあるのだし
伝わるかという意味で読み手を意識して書くことは大切だと思うけど、
数にこだわる発言を見るといつもモヤモヤするんだ
ごめん
確かにそうだね。ごめんなさい。もうここでぐちぐち言わない。
どんまい
いいとこ見つかるといいな
さあラストちょっと見直してうpるぞーと思ってた奴が
いざ読み返したら糞すぎて心が折れました
もうちょっと推敲しよう…
ありがとう!!
とりあえず完結記念に、自分の小説のキャラクター(動物)のしおりをつくっちゃうぜ!!
ラミカシートに切り絵とセロファン挟んでみようかと。
私も最近なろうか支部に投稿しようと思ってどっちか迷ってたけど
なろうはもう二次創作の取り扱いないのね
なろうって二次小説禁止になったんじゃなかったっけ?
NHKのスーパープレ.ゼンテーション見てたら作家が着想とか
そういう部分についての話をしてた
「詩が追いかけてくるから急いで帰宅して紙と鉛筆持って捕まえて」とか
私も昔そういう感じだったから「そうそうそう!」ってなった
最近はキャラについて考えてたり、日常からふっと浮かんできたりしたのを
膨らませていくつかを繋げて筋道が立ったら書き始めるって感じがほとんど
皆さんは書き出すまでどんな感じ?
こんな話書きたいな〜ってふと思い付いて書き始める事も多いけど
辞書読むのが好きだから読んでて目についたり気になった言葉から作ったりするな
あとは三題噺みたいに三つキーワードを決めて、それを全部入れて話を作ったりとか
ただしキーワードによってはとんでもない話が出来上がったりするけどw
寂しい時に脳内友達が生まれる
→脳内友達の生活を考える→脳内友達は無個性だけど、全員キチガイなので事件が起こる
→小説みたいなもの化
同人誌作ろうと思ったんだけど……。印刷所に頼むと高いね。
なかなか五十部以下で表紙も一色のところが少ない。二十部くらいでいいんだけどなぁ。
無駄にフルカラーの表紙は、絵が下手クソな私には宝の持ち腐れだ。
同人板で見つけた注意を持ち込み
958 名前:salon ◆y0izD0axK2 [sage] 投稿日:2013/04/22(月) 16:21:56.00 ID:gTB3O8ziO [1/2]
>1乙
ところで「ごっこ」って小説SNSに登録してる人いたら注意したほうがいい
勝手に電子書籍化して密林で売られてる
ざっと見BLは見あたらなかったけど
心配な人は密林行って「TSK編集部」で検索
(悪質なことに著者名はつけられていないのでペンネームでは検索できません)
>>412 ありがとう。いってくる。
>>413 ひどいな。
私は書籍化される程才能ないけど、転載されて失笑されたら嫌だわ。
なろうのにじふぁん(だっけ)終了の経緯知ってる人いる?
もう数年前に発売されたゲームの落日ジャンルで細々虹やってるんだけど
支部で閲覧3ケタ評価は0普通
当時神扱いされてた人達もこれに毛が生えた程度
でもこれはこれでのったらくったら楽しく書いてるよ
遅筆をどうにかしたくて途中が箇条書きみたいになっても気にせずゴリゴリ話進めよう
って思って書いてみたけどそれでのれる時とのれない時の差が激し過ぎる
遅筆が悪いとは思ってないけどあんまり遅いのはやっぱ問題だ
私もすごく遅いよ
こいつは筆が進むぞワハハっていうテンションのときでも
書いた量に対して時間がすごい経ってて驚いたりする
早く書けるようになりたいけどなあ
遅い上に変に完璧主義で
納得いかないとうpできない
もう諦めてうpろうかなー
私は逆だ
こんなもんでいいかなって状態でうpしがち
いつもそれから粗がボロボロ見つかるから結局直して再うpすることになるんだけど
419と420足して割ったらちょうどよさそうw
数年越しの一作がやああっと出荷できそう・・・
長かった
age
体調悪いと書くのもままならないな
寝る
最近仕事と雑用で忙しくてモノカキの時間が全く取れない
通勤途中に書きかけの話についていろいろ練ってはいるんだけど…
あー1日何もしないでモノカキに没頭できる日が欲しい
でもきっと暇になったらなったで手が進まないんだろうなー
>>425 通勤中に人間観察したら、作品のアイディアになるかも知れないよ!
2ちゃんに創作意欲を吸い取られないようにしよう。
と2ちゃんに書き込む矛盾。
ああ。
今までずっと二次創作してたけど
書く度どうもコレジャナイ感が強くて悩んでたが
オリジナルやりだしてから楽になったわ
二次創作に向いてなかったのかなー
>>428 二次だとどうしても制限が出てくる面があるし、ゼロから創作する人には不向きかもしれんね
私は気が多い(?)のが悩みだ
小説はいくつか同時に進めたいし、動画作るのも好きだし、絵描いてハンクラして本読んで
日曜大工好きで海外ドラマ(やたら長い)観てetc
飽きっぽい訳でもなく何年もごちゃごちゃ色々してる
とにかく時間が足りない
この分散したエネルギーを小説一本につぎ込んだら、いいもの書けたりするんだろうか…
とか思いつつ、やっぱり色々やりたい
仕事1ヶ月くらい休んでみたいなあ
支部は腐女子以外にも優しいランキングを早急に作ってくれ…
検索で探すの面倒でかなわん
知識不足のためにその分野の勉強してるけど応用が難しい
知識ある人の小説って読んでて尊敬させられるよね
小説「空中ブランコ」の女流作家という話に共感した
いくら世界観や展開に力を入れようが、キャラや恋愛しか見てない人ばかりだ
女性向けで恋愛がテーマじゃない人はこうしたジレンマを抱えないのかな
男向けにすると設定に着目してもらえるけど、女主人公で女向けとして書きたい
女向けの女主人公で恋愛がテーマじゃない話はなんとなく読まないなぁ
ドロドロで鬱々してそうな先入観がある
>>431 同意
文章だけじゃなく作品から知性が溢れてるよね
作品が纏ってる雰囲気そのものが知的というか
二次創作だけど親しくさせて貰ってる字書きさんにそういう人がいて、
その人の作品を読む度に文章書くだけじゃダメなんだなと痛感させられる
日常の中にある何気ない話を書く方が性に合ってるみたいだー
短編書くの楽しくなってきた
カッコイイ台詞の多い小説書ける人ってどんな頭してるんだろ
悩み始めるとどの小説のどんな台詞も全てカッコイイ
かっこつけてない台詞でも読み返したい台詞とかどうやったら生まれるの
>>437 ワロタ
カッコイイ台詞はいいけどカッコつけてる台詞だと途端に残念になるよね
小説じゃないけど、久しぶりにシャーマンキング(少年漫画)を読み返したら、
決め台詞から日常会話、ギャグシーン含め印象的な台詞ばっかで目から鱗だった
バシッと決めたいときにかっこいい台詞出てこないとつらいよね
キャッチコピーとか勉強しようかなと思い始めたよ
支部で頑張ってるみんな、閲覧数バグが直されたが以後どうだね
ただでさえ評価も薄いのに閲覧数激減って…
突き付けられた現実に挫折しそうです……
支部では活動してないがなんかすごいらしいな
閲覧数5割以上減とか普通だって?
そんなバグ数年放置してた支部運営ェ…
そんなバグあったのか
今ここ覗いて初めて知った
数年ぶりに小説書いてみようって気になって短編書き上げたら
なんか一気にモチベあがった
日々、長編のネタを練ってる
短編は書き上げたことあるけど長編はないから
これを機会に公募に投稿できるくらいの分量を書き上げてみたいなぁ
5割ならまだいいみたいよ
閲覧数7割、8割減って人ザラにいるみたい
仲直りのくだりが無駄に長くて単調、しかもテンポ悪すぎ
あとここだけなんだけど
人と人とが言葉でぶつかってるシーンって難しい
携帯閲覧バグ今更直したの?支部小説
自分の書く文章、長いくせに全く話が進まないんだよね…
文字カウントしたら1万字も書いてるのに、場面展開遅すぎる
小・中学生向けの小説の公募に応募してみたいなぁとひそかに思ってるから
大賞作品いくつか見てみたら
すっきりした文章でざくざく読める
1時間くらいで読み終えるような文章量でも、心にくる台詞がいくつもある
人にしても建物や場所にしても
自分の描写は、読んでいる人から想像する楽しみを奪うほど
自分の中でできあがってる設定をカッチリ書きすぎてると分かった
文章改善していけたらいいなぁ…
応援してますって短文拍手しただけなのに
「馴れ合いとかヌルイことする気ない」と返されて愕然としたわ
深読みしすぎだし、誉め言葉すら聞きたくないなら拍手つけんなよ
私もサイト持ちだけど、一次は変わってる人多いよ
らぶドロップスってところに出したいけど、ここの投稿作の著作権ってどうなるんだろう?
サイトに書いてないから分からない…問い合わせるのも気が引ける
k
文も絵も手を付けるのはいいが全然最後まで仕上げられない
はあ自分だめだな〜感だけ残る
よくないなあ
創作始めたばかりの字書きで試行錯誤しながら作品仕上げてるんだけど
字書きでも原稿が完成したら脱稿って言うの?
まわりに絵描きさんしか居なくて皆完成の度に脱稿って言ってるけど、なんか初心者の癖にと思うと気恥ずかしくてw
辞書引こうぜ
引いたけど同人は独特なルールがあるから聞いた
プロットはできたんだが、それをきちんたとした小説にするって難しいね
なんか、どんどん文章が重くなっていく…
いらない文章削ぎ落として、分かりやすく読みやすい小説を書きたい
456 :
彼氏いない歴774年:2013/06/27(木) 17:30:42.51 ID:p4BKBjEO!
さがりすぎage
>>455 簡潔で読みやすい文章憧れる
昔はもっとそんな風に書けてた気がするんだけどな…
歳とともに文章力落ちてるのかも、やべえ
私もめちゃくちゃ重いわ
頭悩ませすぎなんだよなあ
458 :
彼氏いない歴774年:2013/06/28(金) 09:30:33.26 ID:2jSNusLT
西村賢太いいよね
妙に文才あるわ
>>458 あの人手書きなんだよね
だからあんなに簡潔な文章なのかなと思うわ
表現がどうしてもワンパターンになってしまうのが最近の悩み
類語辞典を読み漁ってああでもない、こうでもないと試行錯誤してみるんだけど
文体そのものが変わらないからなんとなくどの話も同じ様な印象になってしまう
一人称で子供視点、中高生、大人視点で書いてみるってどう?
視点の人物が知っている語彙しか使えないから、逆に表現に幅が出るかも
>>461 そう言われれば子ども視点、大人視点はあるけどその中間層がすっぽ抜けてたわ
ありがとう、早速やってみます!
463 :
彼氏いない歴774年:2013/07/03(水) 20:37:12.41 ID:RDy0Kum7
うまい作家の本読んで、自分ではとても思いつかないような表現に出会って
「うわあこの比喩の仕方いいなあ」とか思うんだけど、それを自分の小説でそのまま使ったとしても
自分の表現力が上がったことにはならないよなあ、と考えて悶々とする。
そんなのは単なる真似だし。
難しいなー。
仕事で忙しく数週間放置しといた奴、やっと時間できたんで
推敲のため読み直したら
頭かかえるほどgdgdだった
ちょっと前に出てたらぶドロップってやつに興味があって試し読みしてみたんだけど、結構ノリが軽いんだね
ケータイ小説の電子書籍版って感じ
投稿するとしたら、やっぱりテイスト似せないとダメだよね
地の文が多すぎて重すぎる…はあ
467 :
彼氏いない歴774年:2013/07/16(火) 16:24:49.27 ID:TtMgcBQL
>>466 ナカーマ
すごく書きたい気分なのにパソコンの前に座るとなかなか進まぬ
そもそも書くの自体久しぶりでどうやって書くためのモチベを
保っていたのか解らん
書いても書いても推敲の余地ありで全然終わらない
わかる。しかも推敲して読み直すと推敲前の方がよかった…ってなったりしてorz
ある程度見切りつける潔さも必要かもな
推敲不足すぎるのをポイポイうpしちゃうのはいけないけど
無知がヤバい。図書館で知識仕入れて来よう・・・
時代物とか戦場とか特殊な職業とか、知識が無いと書けない描写は難しいわ
半端な知識で書いて間違ってたら失笑モノだしなあ・・・
賞に応募しても落ちてばかり
面白い話が書けるようになりたくてテレビ見たりいろんな本読んだりして
自分なりに試行錯誤してるつもりだけど
全然結果に繋がらない
一回しか応募できてない自分からすると、たくさん応募作書けるなんてすごい
今までずっと二次創作ばっかでオリジナル書けなかったけど、最近ようやく書けそうになってきた
自分も頑張ろう
ノウハウ板に評価スレとかあったと思うから、活用してみるのもいいかも
保守
支部で閲覧バグ直ってから頼みの綱の閲覧数もがくんと下がって
やる気も下がりまくりだったんだけど
流行り物の小説適当に書いたのせっかくだしとうpしたら
自分にしては閲覧も評価もすごいことになった
そういう場所なんだよな…きちんと理解して利用しないとな
表現が狭い…
何度「言う」を使えば気が済むのか
文章力を上げるには写経が良いと聞きますが
写経をされてる方いらっしゃいますか?
効果あると思いますか?
age
>>476 プロの小説を読むと、「言った」はほとんど使われてないよね
「言った」の代わりに違う表現を使ってる
んなことないだろ
確かにんなことないなw
しばらく書いてなかったら文章が書けなくなった
書きたい気持ちはあるのに…
文も書かないでいると勝手が分からなくなるよね
本日未明にネタが降ってきて夜明けのテンションで短編を書き上げ、そのままの勢いで投稿サイトに投下してしまった
さっき目覚めて見直してみたところ細かい矛盾や破綻があり、描写が足りてなくて展開や設定がわかりづらかった
ほんと恥ずかしい…なぜ寝かせなかったんだろう…
いやでも勢いも大事だよね
後で推敲しようとか思ってそのままぼてぼてよりましかも
小説家になろう に投稿するぜヒャッハー! って思ってたけど、会員登録だるくてやめた
なんで年齢とか色々書かなきゃいけないんだろ
18禁作品用のサイトは別にあるのにさ
BBAは諦めましたよ
なろうは何かとめんどくさいね
投稿した作品は余程の理由がない限り削除しちゃいけないとか(サーバ負荷軽減のためらしい)
えー! 自分の作品を自分で削除不可っておいおい……。
あのサイトは大手ぽいし、閲覧数が上がりそうなのは利点だけどね。チキンな私は無理だ。
もっと上手い文章書けるように今までは直視してなかった
自分の文章の悪い所をどうにかしようと思ったまでは良かったけど
改めてそういった意識で自分の文章読むとどこもかしこも悪いように思えてきた。
起承転結とキャラがブレないぐらいは最低限出来てるつもりだけど
これが出来たらもっと良くなるってポイントを見つけられない。
上手い文章ってなんなんだろうなぁ…。
488は他板の文章評価スレ利用したり、たくさん本読んで映画見るといんじゃね?
ちなみに上の488の文章は、読点がまったくなくて読みづらい
読みづらい時点で、内容が面白くても読んでもらうのは困難になるよ
横レスになるけど、他板の評価スレは怖いよw
昔お世話になったが、フルボッコされたw
でも、言われたことは的を得ていたなー。キツイこと言われても素直に聞ける人ならためになるよ。凄く。
488の文、特に読みづらいとは思わなかったけどなぁ
一文が短いし普通に読める
この件とは関係ないけど
板によっては、読点が付いてると
『ゴミがついてるよ』って煽られることあるよね
なんなんだろうあれ
読点はどうでもいいけど、考えたことをそのままだらーっと書いてるなって感じはあるね…
でも若いんだろうし、目標持って書いてればそのうちうまくなるよ
>>489 >>491 読点がない事やゴミとして煽られる事に関してはググればすぐに出て来る。
昔の名残りなんだよ。
>>490 意図的だったら申し訳ないけど字書きなら「的を射る」を使った方が良いかも……。
話をトン切ってスマソ
小説投稿サイトを色々探したけど、年齢職業住所とか個人情報を細かく書かせる所が多い。
著作権、上映権他も放棄しろって規約の所もある。そんな大作を私は書けないけど、才能ある人は規約を読まないと損するね。
>>492 一レスくらい良いのでは? 2ちゃんねるだし
>>493 指摘ありがとん
>>494 投稿サイトの利用は考えた事ないけど、年齢はともかく職業住所なんて要らない気がするのは気のせいかw
気が付いたら出版された別人の作品に、何か見覚えのある一文が……なんて事もありそうだね。
投稿系はpixivしか使ったことないが、記入必須のところもあるのか>住所他
テケトーに嘘八百書いたらいかんのだろか
タブレット使ってる人いる?
ちょいと腰がヤバいんで、時々横になって書きたいと思ってる
キーボード接続で書いてる人がもしいたら使い勝手とか聞いてみたい
>>946 私はタブレット使いではないんだけど、寝転んでキーボードってことは
肘を付いて上体を起こす形を想定してる?
もしそうなんだったら肩にも腰にも目にも良くないから止めた方がいいと思う
(あとその姿勢でのキーボードはふかふか安定せず沈むしきっと打ちづらい)
ggってはみたけど見当違いなこと言ってたらごめんね、お大事に
私も同意。
>>496同様に腰の不具合からなんとか横になってタイピング出来ないものかとポメラを買ってみたけど
結局おかしな姿勢で打つと別の場所を痛めるだけだった。
素直にスマホかガラケーでポチポチやるか、ICレコーダーで録音っていうのが楽なんじゃないかな。
賞に応募する時によく書いてある
「うちの雑誌らしさ」とかがよく分からない。
漫画だとらしさって何となく分かるけど小説になると
この作品別の出版社でも違和感ないよなって作品いっぱいある気がする。
雑誌のカラーというか賞の傾向って確かにある気がする
ただ時々明らかにカラーが違う作品が受賞してたりするから、小説の場合はジャンルがある程度合ってたらあとは面白いもの勝ちなのかもしれない
言葉で説明するのは難しいんだけど、その雑誌のカラーに合わせ
(そこに掲載されても違和感を感じないように)しつつ
目新しいところがあるものを持っていくのがいいのかなと思ってる
荒唐無稽ファンタジーの中に哲学みたいなの持っていってもダメと言うか
要は定期読者かそうでないかの篩い分けかなとも思ったんだけど、
それってあまりメリットないしねぇ
ちょっと吐き出させてください
新人賞に応募したら、一次通過してたんだ
応募なんかするの初めてで、ただすごく自分では気に入ってた話だから、めちゃくちゃ嬉しかった
で、今月中ぐらいにニ次が発表なんだけど、今は結果が気になってしょうがない状態
通ってたらいいけど、落ちてたら死ぬほど落ち込むんだろうな、とか心配してしまう
ワナビの人ってスゴイな。こんなプレッシャーどうやっていつも耐えてるんだ…とか思った
うおお羨ましい
羨ましいしすげぇし嫉妬を感じるw
賞とれるといいね
すげぇ!いい結果出るといいね
506 :
502:2013/09/12(木) 23:10:04.99 ID:bsH/8Wbp
激励ありがとう!
実は一次通過と言ってもかなりゆるゆるで、全応募の1/4は通ってるような賞なんだ
だからニ次ではガクッと減らされると予想されてて、夢を見ていられるのもここまでかな、って気がするんだけど
まあ、もしダメでも、次こそは残れるよう頑張ろうって気分になったよ。サンキュー同志のみんな!
落ち慣れているワナビだけど
書くに限るよ
次に向けて書いていれば気も紛れるし
既に投稿したものよりも面白く思えてくれば
むしろ落ちても「あれで受賞しなくてよかった〜」と思える
共にがんばろうぜ
当方、絵本作家志望。
市販・公刊されている絵本や児童書の中にネトウヨ感情を扇動するものなんて一つも無いのに、
ネトウヨみたいな人間の出来損い達は一体どんな本を読んで幼少期を過ごしたのか疑問ですわ。
そこまで言っちゃうのはあれだけど、創作板の童話スレでネトウヨが出てきた時はがっかりしたなあ
それコピペだよ
日本文学館、業務停止命令くらっててワロタ
めっちゃくちゃしつこかったもんなあ
やっと消費者庁動いたのかよって感じ
遅すぎるわ
ワナビだけど書き込んでもいいかな?
もう時間ないってのにホワイトハートかルルルかで迷ってる
ちなみに今書いてるジャンルは妖怪もののTLです
>>513 そもそもルルルはTLレーベルじゃないから
送ってもカテエラになるのでは
ホワイトハートはそっちにも手を出してるから
どうなるかわからないけど
どうしても送りたいなら今書きあげている枚数と
その二つの上限下限を調べて、より近い方に送るといいと思う
ホワイトハートはともかくルルルは100〜105枚程度と規定枚数の幅が狭いから
狙わないと上手く収められないよ