952 :
彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 14:58:38.58 ID:Ot/vjPEH
女は風俗で働け
もう11月も半ばにさしかかってるし
無職で年越しは確定だな…
隣の県の求人見てた。とある旅行会社でコンサルタントを募集してるそう。必要な経験欄に海外渡航経験と書かれてる。それ以外は不問。タイピングスピードのテストはあるようだ。
海外旅行は好きだけど、それだけでは難しいかな。英語は挨拶程度しかできない。
そもそも、会社に通勤出来るか。これらの不安も職安に相談すれば適切なアドバイスもらえるかな。長々とすんません。
955 :
彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 19:22:01.30 ID:tj/NbwVe
アドバイスします
国内旅行のみならまだしらず
海外行くなら英語当たり前でしょ
海外ツアー行くのに英語も話せない添乗員さんなんて
客としては不安でお断りよ
ハロワの人に無駄な時間割かせないで
忙しいんだから
転職板見たらハロワぶっつぶれろで溢れてて噴いた
気持はわかる
仕事しながら面接受けたことある人、嘘ついて休んだり早退したりしたことありますか?
転職活動して半年。
内定貰った会社があるんだけど、一般事務正社員で手取り13万w 一人暮らしだから厳しい。
もう35歳だし他に見つかるか分からないから行くことにしたけど…。正しい選択だったのか悩む。
>>954 海外渡航経験ありで募集してるんだし、慣れてる人が欲しいってことでしょ
ホテルの予約みたいな当たり前のところも含めて現地の手配をあれこれする業務ってことだよね
挨拶程度しか出来ないっていうのはお話にならない気がするけど…
>>959 手取り13万円で一人暮らしは厳しいね…
ボーナスや退職金があれば我慢できるけど
もしそれもないんだとしたら派遣のほうがマシかもしれない
>>961 959です。ボーナスは夏冬合わせて2ヶ月分出るみたい。これでも少ないけど。
昇給も年一回有り(金額不明)
退職金は3年居れば出る。
他の求人チェックしつつ暫く働いてみるよ…
>>955 海外イコール英語だけしかないと思っているカツ丼乙。
あんたは台湾やフランスで英語が通じると思ってんのか。
英語はイギリスの領土だった香港ですら一部にしか通じないよ。
964 :
彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 06:35:49.03 ID:mcaLCcP3
通勤時間が往復3時間かかっても受けるべき仕事なのか悩む。好きな仕事だったら、そんなの関係ねー?
>>965 贅沢言える立場ではないが、自分だったら通勤時間3時間はパスするわ…
967 :
彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 13:59:45.54 ID:KO7OsluP
管轄のハロワまで車で50分もかかる…
無職だとガソリン代の出費も痛い
天気が悪くても用事があっても認定日はずらせないし
たいした求人情報もないんだから
車で3分のところにある町役場でだいたいのことが
手続きできるようにしてほしい
968 :
彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 14:29:40.85 ID:VGOjHMPb
>>967 車で50分って
どんだけ田舎なんだよ?
生意気こいて乗用車なんか乗らずに燃費いい軽自動車乗れよ!
ダイハツのミライース?
リッター30K弱だぜー
もうさぁー早く結婚して専業やればー
969 :
彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 15:46:30.21 ID:4K9pjM8n
これは厚かましすぎ
株式会社田中義英商店
業種 あん製造
北海道札幌市豊平区豊平1条7丁目1−1
希望する人物像
・国立有名大学院卒が望ましい
・明るく明朗でスポーツマンタイプの人(できれば頭髪はスポーツ刈りか角刈りが望ましい)
・声が大きくハキハキと返事のできる人
・原料のチョロまかしをしない人。原料を指で舐めたりしない人。
・給与、手当、その他の待遇について不平不満を言わない人。
・勤務時間、休日の取得について不平不満を言わない人。
・残業手当はありません
試用期間がパートで、その後に契約社員の求人があるんだけど
書類選考が無しで面接だけなんだけど、先に書類だけ送ってくれ言われた。
んで面接が金曜なんだけど、書類が先に届くからすごく不安。
書類に目を通した時点で不採用なんじゃないかって。
それなのに面接を受けに行かねばならんのかとか色々考えてしまう。
971 :
彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 18:51:01.43 ID:7gZeX3lJ
>>963 カツ丼です
世界共通語=英語って頭にあるもんでスンマセン
そうかフランス語も話せないといけないのか
台湾もか…
相当のスペックが必要だなW
あんたが言ってやりなよ
無理だってW
>>970 そこまで不安になるほど書類に自信が無いなら、面接の機会もらえたんだし前向きに頑張って!
笑顔で挨拶するとか、仕事の説明を熱心に聞くとか…良い印象与えられるといいね
973 :
彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 20:50:48.93 ID:7gZeX3lJ
>>970 あなたは自分の事だけ考えて生きてきたのでは?
他人の気持ちを少し考えてみるがよろし
一人採用するのに多くの履歴書を見て面接をして検討をして
かなりの時間を費やして採用者を決めるのです
その時間を自分の仕事にまわせたら…採用にかかわる人は仕事はかどらせて
しなくていい残業もなく定時で帰れる…
そのくらいまで他人の事を考えたら
なのであなたは不採用とまでは言わないけど
面接してくれる、ありがとうございます!ぐらい思ったらどうかしら
974 :
彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 00:45:51.44 ID:gkGBtSdx
↑傲慢な考えだな。
求職者も得体の知れない変な企業の求人のために
わざわざ面接時間割かないとならないのだよw
求職者を見下してる時点で、風通し悪い会社なのは目に見えている
この時期の面接は寒いなー…
みんなはスーツの時どんな防寒対策してますか?
976 :
彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 02:01:50.51 ID:RzYxjI8S
>>975 私はヒートテック系のインナーを重ねて来てる(タンクトップ+長袖とか)
便乗して聞きたい事があるんだけど、みんなコートってどうしてる?
それから豪雪地帯に住んでいる場合、冬場のブーツはOKなんだろうか
>>976 豪雪地帯住みノシ
私の場合、途中までブーツで行って
近くの駅とかスーパーとかで普通の靴に履き替えてたよ
上着は薄手のトレンチコートみたいなやつに
ヒートテックをひたすら重ね着かなぁ
今時期は、まだ上着着ないで頑張ってるけど…そろそろキツい。
978 :
彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 07:52:55.68 ID:iF/kH3G/
もう黒のバンストかな?
就活用のコートとか全く持ってない・・・。
これから寒い時は、下着を重ね着しようかと思ってるけど寒いよね。
980 :
彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 08:36:40.97 ID:sfBtZDRv
真冬でも面接は普通のパンストがいいですよ
薄化粧にして目だけはマスカラたっぷりビューラでしっかり睫毛あげて
目力入れる
髪の色はできれば黒にした方がよい
981 :
彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 10:14:59.90 ID:Occl//oD
次スレは980が立てて下さい。
次スレは980が立てて下さい。
次スレは980が立てて下さい。
次スレは980が立てて下さい。
>>937 正解。短時間を2つくらい掛け持てば生活は成り立つし、一つの所での勤務時間が短いとストレスもたまらないよ。
資格取れてしまえば次回転職活動もしやすくなるだろうし。
資格だけじゃなく経験も求められると詰む…
別の職種に転職とかすごい無理ゲーに思えてくる
お祈りさえされない不採用通知が来た…
凹むわあ
985 :
彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 14:46:19.01 ID:6vqexPR+
ダメもとでモデル事務所の事務の求人受けたら書類選考通過した。
しかし面接はオフィスカジュアルで来いとな。終わった。
ピザでお金ないから、しまむらで買った服しか持ってない。
しかも地図印刷したら六年くらい前に短期で辞めた会社のななめ向かいのビルだったw
通りをはさんで地名が変わるから応募の時気付かなかった。だめぽ。
事務は大体経験者しか採らないって聞くけど
未経験者は一回コルセンでバイトしてみてから応募した方がまだ望みあるかな
寧ろコルセンも雇ってくれるか不安だが…
ハロワってめちゃくちゃ混むらしいけど、資料とかお知らせとかちょっとした求人情報くらいなら閉店前にフラっとたちよって並ばずに持って帰れますか?
>>988 講座とか就職イベントのチラシが欲しいってことなら広告棚にあるから待たずに持って帰れる
企業の求人情報を見たいってことなら事業所じゃなくてもハロワのサイトから見れる
混雑するのは主に相談とか紹介状出してもらうとこだと思う
PCコーナーも混むことがあるからPCあるなら求人は家で調べてから行くのを勧める
>>987 なんで事務希望っぽいのにコルセンでバイトしてみてからなの?
>>982 せめてどっちか1つが源泉徴収ごまかしてくれたら税金も楽なんだけどw
たまーにそういう所あるのよね
見つかるとヤバいんだろうけど
事務って人間関係辛いけど
なんだかんだ言って一番倍率高いよなー
やっぱり表面上「楽だから」か?
>>993 「自分にもできそう感」があるわ、事務って。
本来は大変な仕事だと思うけどね。
まぁ結局人によりけりだな
誰がどんな職に向いてるかなんて
ハロワいつも混んでるしこのスレも伸びまくりだね。頑張らないと。
ハロワで事務の正社員に採用されてまだ半年だけど、転職活動してる
引きこもり上がりの喪の中の喪にはきつい職場だった
トライアル補助金ムダにしてすみませんん
>>998 前の派遣終了して5ヵ月仕事決まらないのに
おまいときたら…
1000だけど愚痴。
今日相談しにいった横浜のジョブサポーターのおばはん。
上から目線で馬鹿にした感じで否定ばっかで最悪だった!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。