【DQNネーム】名前負けしている喪女 2人目【キラキラネーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
ここは自分の名前が嫌いな喪女が書きこむスレッドです。
※名前を晒したら必ずフリガナを振って下さい。

他人の名前を晒すのは禁止です。
検索してみて個人が特定できるようなものも禁止です。

過去スレ
1:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1335064986/


ちなみに自分は花子(はなこ)。
花粉症なのにこんな名前で辛い……。
 
2彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 21:48:39.05 ID:DkY10t+6
花子で名前負けとかないわ
ブズデブでレイカって名前の自分は・・・
3彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 00:06:25.73 ID:nb1iPZPD
ブスデブチビ頭悪い運動音痴いいとこないのに
天女テンニョ
親なに考えたし。
4彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 22:06:57.10 ID:LE/zVypV
のっぺり一重のブスだけど『きらら』
笑えよ
5彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 15:15:43.72 ID:ycOGGJ4x
亜麻音

三十路っすけど…
6彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 00:57:30.16 ID:kfVvXwXq
あまね?
かわいい
7彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 00:06:19.00 ID:c3th334y
(某被災地名、宮崎とか岩手とか)苗字+津波美


東日本大震災があってから辛い・・・
8彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 07:05:25.51 ID:SzrgLsiT
宮崎は被災地ではないと思うのだが
9彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 11:16:32.43 ID:3bPnd1Df
華月でかづき…
10彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 11:30:19.60 ID:Trr2Xre4
華月かわいいよ
変にDQNぽくないしおばあちゃんになっても自然な感じだし
11彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 15:15:00.03 ID:LsbK8dbU
いやだから、かわいい名前に「名前負けしてる」ってスレタイなわけで・・・。
12彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 23:10:16.76 ID:wIQejFmS
いや、おばあちゃんになっても自然はないだろ…
「かづき」って響きだけなら同意だが
13彼氏いない歴774年:2012/07/29(日) 14:07:56.94 ID:ANWH5Bdk
みんな大丈夫だから元気だして!
私なんて地味デブスな見た目で、漢字は違うけど読みが「ささきのぞみ」
結婚したら救われる可能性もあるができるわけがなかったwwwww
病院とか辛すぎワロタwwww
……ワロタ
14彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 10:28:53.19 ID:jcopV00E
普通の常識的な名前なのにね
15彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 10:48:15.99 ID:QNoHx6rN
天花で、てんか

眼鏡デブスには荷が重い
16彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 12:31:01.22 ID:2x6ltNrZ
でも有名人と同じってのはキツイよね…
17彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 14:02:10.02 ID:FdvMOvex
>>13
それは辛いwww
18彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 14:08:29.18 ID:nD33uNAl
>>15
かわいい!

わたしは平仮名で「ゆうび」
有美か優美で両親が迷った挙句、平仮名になったらしい…なぜ…。せめて最後の一文字を「み」にしてくれ。
19彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 15:54:39.71 ID:O5GaXA/K
胡桃(こもも)
20彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 16:10:00.85 ID:A+r1rqXB
>>19
なぜまた…
21彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 16:12:00.16 ID:D8ZHkaCk
「ひらら」の私に隙はなかった
22彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 16:14:49.74 ID:ZevjlIze
海月と書いてみづきさん、を思い起こさせるね。
23彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 16:29:58.55 ID:0016OxJI
>>22
その名前欲しいな
知り合いの娘が「ぽえむ」と「りぼん」って名前だから
3人揃ったら最強って感じw
24彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 16:30:37.73 ID:0016OxJI
>>23
間違えた >>21さんでした
25彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 23:20:29.12 ID:+JJ5AtFP
碧(みどり)と読むよ
読みはとっても平凡で田舎ぽいからいいんだけど漢字が宝石・・・
名前のこの字からは美人を連想するって言われるんで嫌気が差してる
完璧に名前負けだよ
26彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 23:29:14.49 ID:4+1DeaP1
>>13
逆パターンで
美人で長身で頭もいいクラスメイトがいて
名前が「田村りょうこ」

いやもちろん、金メダリストだし国民の宝だし、究極の勝ち組だんだけど。
27彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 23:49:41.74 ID:n83ws1oS
>>25
まさにエメラルドだね
28彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 23:52:22.65 ID:f+oOJNTd
内陸生まれ内陸育ち地味ブスの私、美海(みつみ)に死角はなかった
29彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 00:03:00.65 ID:DqsyEXUr
静華(しずか)の私は名前負けの代表だと思う
せめて静香ならまだ良かったのに何で華やかって字を入れたんだ母さん…
30彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 00:18:18.77 ID:9t9oAERY
>>13
私もささきのぞみ
名前負けなんて考えたこともなかったのに辛すぎる
31彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 04:22:00.90 ID:0E9z8lo3
夏生(なつき)

昔からある名前だけど、爽やかで気後れする…
32彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 13:20:04.33 ID:HiX3/KAg
自分はマキハラヒロミ。
元プロ野球選手と漢字違いの同音
33彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 14:06:43.39 ID:u9lZY2A5
可愛(かわい)

自己紹介が辛い。
34彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 14:08:32.25 ID:u9lZY2A5
33です。
特定怖いけど姉が
美人(みこ)
35彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 15:08:13.60 ID:hy83bU/+
同姓同名の有名人が美人でリア充で自分と真逆過ぎるorz
学生時代は名前の事でからかわれたな
36彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 16:05:05.23 ID:0E9z8lo3
>>34

3人目が生まれてたらなんてつけてたんだろうw
37彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 17:28:54.38 ID:eYNgYDyh
最近は多い名前だけど20年前はキラキラネームだった
麻弥(まや)
麻の様に爽やかな子になれって意味でつけたらしいが爽やかじゃないし名前負けしてる
弥生時代の弥の方の意味がわからない
明らかに当て字だ親が元ヤンだからしょうがないか
響きは可愛いがおばあちゃんになった時にまやおばあちゃんと呼ばれると思うと鬱
もっと普通の名前が良かった 
38彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 19:30:30.27 ID:7/7yuiHu
まやは普通じゃないかい?
今じゃなくてもキラキラではないなあ。
39彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 20:42:37.80 ID:sP1febUN
優雅 ゆうが
いや、ホストじゃないんだからさ……
40彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 21:27:45.31 ID:bIcExdbS
ホストワロタw

>>33
読みだけなら簡単に変えられるらしいから
変えてみては…例えば「えの」とか
41彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 21:34:29.80 ID:5KNeVFXL
>>37
なんか2CH脳だね
親がかわいそう
42彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 21:48:57.38 ID:zCKIc8Xw
えの…?
43彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 23:46:05.71 ID:Fp8fq+pB
「愛」
誰からも愛されず喪女板に居座っている私
44彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 00:15:34.96 ID:pxKAH31i
>>43
いい名前じゃん
少なくとも親から愛されて生まれてきたわけだし
人から愛されるだけじゃなくて、自分が誰かを愛するんだよ
45彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 01:32:51.85 ID:iUQpzstu
茉莉です☆
読みは驚くなかれジャスミンだお☆☆

46彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 03:47:08.04 ID:Z6PaAjfN
>>45
茉莉花 でジャスミンなら友達にいるが

まりなら普通でよかったのにね
47彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 08:35:55.46 ID:xkSsGjXP
>>44
だから…良い名前とかそういうことじゃないんだよ
48彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 19:49:32.97 ID:8JIaJBFC
いい名前だしとても可愛らしい
ただ、そのぶん親の期待が痛いよね
重くて筋肉痛になりそう
49彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 19:59:56.45 ID:SJJIYEKa
優杏‥ゆあん
こんな名前やだ。かわいいけど名前だけ
デブスです
50彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 20:01:40.91 ID:SJJIYEKa
>>49です
いつも「優秀のゆうにあんずの杏でゆあんです」ていうのがいやですが
(声も男みたいだし)
普通にGoogle日本語入力に入っていることに驚き
51彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 20:04:01.80 ID:SJJIYEKa
スレチ
高校のときにキヌ代って子がいたけど
人気者で細くて可愛らしかった‥
何で私がゆあんなのかわからない
52彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 20:08:18.56 ID:8JIaJBFC
>>51
可愛い名前だね
それだけ親御さんが愛してるって証だよ

ただ、あまり自分の容姿や性格からかけ離れてると
正確悪いやつにpgrされるんだよなあ・・
キラキラネームつけるときは
どんな漢字を使用するか他人に説明する子供の気持ちも考えないと
53彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 21:18:30.39 ID:o2HlfXFC
ゆあーん、ゆよーんを思い出した…
54彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 21:21:55.30 ID:8uN8q91k
汚れなのに
純子…
55彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 21:40:03.81 ID:9HrSDvub
千晶(ちあき)。「千の水晶」のつもりだったというのを聞くまでは気にならなかったのに…!
両親は自分らの遺伝子が水晶のような子に育つって、本気で思ってたのかと問い詰めたい
56彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 22:50:01.67 ID:Ehs63Z18
電話口で 名前の字を説明するときに何といえばいいのか…と悩んだことがある人は多いはず
57彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 22:52:26.14 ID:omJChg9U
かわいい名前だね、ってスレタイが読めないレスw
58彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 01:34:12.43 ID:4c+HkVBg
汚れっちまった悲しみに
59彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 03:48:44.99 ID:hDtUz53f
暑苦しいけど…
涼香
60彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 05:29:31.87 ID:0r1kFqlS
>>55
智明でちあきと読む私と友達にならない?
61彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 23:40:22.36 ID:z6ru2pYI
>>60
ボーイッシュな名前だね〜〜
小倉アナと同じ?!と思ったら明が違ったね
62彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 23:52:27.08 ID:0r1kFqlS
うん、お陰で一生訂正人生だよ
63彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 00:14:33.62 ID:rnPIwGnu
オリンピックのメダリストたちに、DQN名っていない気がする。
自分が知らないだけかもしれんが。

冬季には兄妹でいたかもしれないが、入賞もできてなかったか。
64彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 00:52:15.15 ID:+svdbtJp
確かに平凡な名前が多いかも
あの兄弟は衝撃的だった・・
65彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 00:55:54.79 ID:rYBL4o/3
こっくみんてっきぎょぅーじっ♪
66彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 01:50:08.32 ID:rx6udiuo
>>63
今回はいないね
せいぜいパッと見で読みにくい名前ぐらいだ
澤さんとか
67彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 02:22:39.44 ID:zwRSxnpC
風羽(ふわ)

今流行りのゆるふわどころか、鍛え過ぎてガチムチだバカヤロウ
68彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 03:35:45.70 ID:XKCUx9zF
>>67
付和雷同とか不和という言葉もあるし、何も「ゆるふわ」だけを連想する必要ないよ!
69彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 03:41:56.69 ID:wJp/G9Ko
優子

何にも優れてません

70彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 06:55:29.40 ID:YH1eTWIV
>>63
なでしことか柔道が意外にもキラキラっぽい名前多いよね
71彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 07:25:11.86 ID:2spGyBtC
音子(おとこ)
いまだに男女呼ばわりされる…
72彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 10:16:40.72 ID:PJVT9Xtl
裕子
裕福・余裕だが実際は貧乏・崖っぷちorz
73彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 10:24:45.81 ID:gtjiID7A
考えすぎだと思うよ
名前の響き自体も普通だし
74彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 10:27:26.33 ID:PgWvfAFT
本人は気にしているのかもしれないけど
このスレだけでなく世間一般の価値観でも
何の不自由も無い良い名前だと思う。
75彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 13:00:48.53 ID:f1UMYh+G
章枝と書くけど読みはフミエ
誰にでもアキエって読まれるから説明がうっとおしい
76彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 13:45:33.99 ID:7Ea9PI0D
キラキラネームって言い方やめません?
77彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 14:13:46.58 ID:8VcO9O1Y
紫恩(しおん)
第一子が男でも女でもこの名前を付ける!と
wktkしてた両親の元に生まれたのがデブスの私
「むらさき、に、恩返しの恩」なんて説明恥ずかしいし、
会話の中で呼ばれると「しょん」に聞こえるから、
小学校のあだ名は「しょんべん」だった
78彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 15:17:16.34 ID:hDW/zilx
優美
もちろんデブスです。80kgオーバーの
79彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 22:02:09.65 ID:+svdbtJp
>>72
どの世代にも通用する
いい名前だと思う

そういえば、良いとこの子って名前が古風な子が多いんだっけ?
〜子みたいな
80彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 23:20:08.36 ID:TB5tGPcf
私立小・私立中の学生たちに勉強教えてるけど◯◯子なんてそういないよ
ドキュソネームはもっといないけど
子がつく名前はは育ちがいい!皇室も代々うんたらかんたらって鬼女がステマしてるイメージ
81彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 00:44:33.09 ID:458nDOdC
男だけど
○介
○輔って古臭い名前なのか、共通なのか知らんがスポーツ選手に多いんだっけ。

ダイスケが多いんだよなあ

荒木
松坂
高橋
内藤
本木
田中(トランポリン)
82彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 01:55:16.15 ID:XfKdT4uB
ガリブスの玲於奈(レオナ)が来ましたよ
今の子らの間ではそんなにキラキラしてないが、
アラサー世代の学生時代では浮いてた…

最近まで私立高に務めていたけど、やっぱり○○子はもう少なかったな
まったくいないわけではないけどね
自分ら世代に比べたら、女子は2文字の子多いなって思った
(あみ、ゆい、みな、ゆみ、ゆき、まい、あや、りえ、りか、など普通の名前だけど)
83彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 02:35:24.91 ID:AzpNd+YN
そんなに名前負けしてるような感じはしないけどね
なんとなく立派そうな人だし
84彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 07:13:45.99 ID:8ChTD6K0
>>82
レディースの総長とか柔道選手っぽい
85彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 08:55:50.05 ID:4aoEKCWE
>>75
「村主章枝のフミエです!」じゃダメかな?
86彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 10:13:23.13 ID:TMopWA4z
>>82
ノーベリストと同じ名前だ。
87彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 10:14:08.62 ID:gLrm47Pi
定期的に現れるよね、子つき育ちがいいさん
語尾にかしらでも付けてて下さい可愛い奥様
88彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 10:15:02.85 ID:XeKK7sVb
玲於奈と聞くとセクシー女教師が脳内で…
89彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 12:48:31.30 ID:jezd65i6
>>85
そう考えるとスケートの村主さんは姓名共に難読だね
90彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 13:27:44.80 ID:tw0HhTzX
1965年以降に生まれた子供の中で子の付く名前と付かない名前で
比較したら成績に違いが出たんだって
91彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 16:13:45.34 ID:/Q1OUivz
フルネームが「○○院 麗子」
自己紹介する度にpgr顔や気の毒そうな顔をよくされる
92彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 22:49:36.13 ID:DmRqFXeX
VIPに度々立つ
「ビッチにありがちな名前」
「性格の悪い女にありがちな名前」
「ブスにありがちな名前」
すべてに高確率で登場する

ビッチで性格悪くてブスとか生きる価値なさ過ぎる
ビッチじゃないけど……
93彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 00:47:08.71 ID:Hx2ehIuQ
>>86
>>82です
そう、ノーベル物理学賞受賞の江崎玲於奈氏からいただいたらしい
幼い頃に由来を聞かされたときは男性の名前だったのかよ!と衝撃を受けた
そしてノーベル賞の意味を知ってからは恐れ多さに凹んだ…
おっさん世代からは江崎玲於奈の玲於奈?って聞かれたりするけどハイっていいづれぇww
94彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 12:55:51.57 ID:F7Q6jpic
江崎玲於奈って、元祖DQN名だよな

でもノーベル物理賞だもんな

わからんもんだ
95彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 13:08:16.35 ID:gSWsaVM4
>>92
あれはバカ男がネタでやってるだけだし間に受けんでも…
96彼氏いない歴774年:2012/08/08(水) 00:35:59.68 ID:D3iIcJAD
奈々(なな)
父の好きなアイドルからつけた上にちょっと前にTVによく出ていた鈴木奈々と同姓同名なのが余計に嫌だ
97彼氏いない歴774年:2012/08/08(水) 03:33:57.42 ID:e858S7Nv
98彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 02:12:07.04 ID:66SQQDAX
前からある普通の名前なのにあることで気分悪くなったから自分の
名前が嫌というか変えたくなった
今からでも忍や司みたいな中性的な名前になりたい
強いイメージや角ばってるイメージの男よりな名前に憧れる
もし戸籍がなく何回でも改名できる昔みたいな制度だったいいのにといつもおもう
99彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 18:45:59.88 ID:/iV5t7d2
志音(しのん)、花音(かのん)
ちなみに双子。
正直、今までみんながあげた名前は普通の良い名前だと思う。私みたいなdqnネームの人いないもんかねorz
100彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 19:04:41.41 ID:bKbv/nxT
>>99
若い子ならいそう
>>47の方が上だと思うわ
101彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 19:05:19.41 ID:bKbv/nxT
スマン>>45だった…
102彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 19:56:23.20 ID:Rio5D7RS
中川しようこ
103彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 21:32:20.77 ID:fq035Hc8
>>98
正当な理由と認められたら家庭裁判所で名前変えることできるよ。
うちの婆さんは本当は則子だったけど嫌いな小姑と同じ読み方で同居してるから
紛らわしくてムカつくって事で芳子に改名した。

104彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 02:16:32.77 ID:H2mjkn54
>>103
そのおばあさんみたいなケースじゃないけど
なかなか簡単に改名できないんだね裁判するにもお金かかるし
他人からしたらきにしすぎかもしれないけど
自分にしては嫌で仕方ない
105彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 02:24:17.25 ID:HVJwQu/3
図体デカいドブスだけどえりな
かりな、さりな、まりなとかってリア充ネームだと思う
生活に支障はないけど、周りもうわぁ…勘違い乙と思ってるのか、学生時代から名字でしかよばれない
周りの子は名前とかあだ名で呼ばれてるのに
単純に嫌われてただけかもしれないけど
106彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 09:22:51.81 ID:zCpA1q4s
>>99
別に普通の名前な気が。
聞いても余り印象に残らないような。
107彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 12:08:24.47 ID:FhYw0Y24
谷花音って子役がいるね
花音とか乃愛とか結愛って一発変換できるんだね
108彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 14:24:17.93 ID:bxwGjs/9
ジョアンナ

ハーフでもクォーターでもない、見た目は縄文人です…
109彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 14:37:32.05 ID:DWPKq6wg
>>108
どうしてその名前に?
110彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 15:22:42.63 ID:yjUTx3RW
くらら。ちなみに漢字ありです。当て字ではないけど暴走族ネームorz特定怖いので載せないけど

もう名前を呼ばれるだけで恥ずかしい。でも改名する勇気もない
しかも、親によると候補に挙がってた名前が「くらら」or「うらら」だったって…orz
1番嫌なのが出席をとる時。苗字がよくあるものだから、フルネームで呼ばれることが多い。
先生が戸惑い気味で呼ぶから申し訳なくてたまらない。
1番恥ずかしかったのが卒業式。同級生は慣れたから何も言わないけど後輩から笑い声が聞こえる……
111彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 15:41:55.07 ID:lO8+G1pv
うららなら従姉の名前だ
彼女も全校集会で名前を呼ばれた時に下級生がザワザワとなったと言ってたな
112彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 15:56:27.43 ID:bxwGjs/9
>>109
国際社会で通用する名前にしたそうですが
私が生活している小さな世界では足かせになっています…はぁ
113彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 16:10:46.25 ID:DWPKq6wg
>>112
おー、そうなのね。
すごいねえ。
114彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 16:16:16.30 ID:Dj6zrNMe
アンナなら、日本でも英語圏でもアリな名前なのにね
115彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 16:53:45.01 ID:dO8TTcDM
>>110
大学の先輩に、うららさんいるよ。
テニス部でめっちゃ気が強いw すごい美人ではないけど周りから一目置かれてる感じ。

個人的には精子(せいこ)や満子(みつこ)みたいな名前の方が思春期にダメージ食らうと思う。
116彼氏いない歴774年:2012/08/12(日) 09:57:02.71 ID:DmO2zIpC
みんな名前だけ晒してるけど、その名前で起きたトラブルとか困ったこととかの体験談も聞いてみたい。
117彼氏いない歴774年:2012/08/12(日) 17:05:55.62 ID:Yu2XPJux
ぜひ>>116からエピソードどうぞ!
118彼氏いない歴774年:2012/08/14(火) 01:30:55.09 ID:xZYKriK7
蘭愛でララです。死にたい☆
119彼氏いない歴774年:2012/08/14(火) 01:40:25.45 ID:iEhPfg8g
少しスレチかもしれない
毒島です。結婚すれば苗字変わると思って耐えてきました・・・辛い
120彼氏いない歴774年:2012/08/14(火) 07:21:26.93 ID:g8AVh0LL
ぶすじま、最近にちゃんで良く見るけど流行ってんの??
121彼氏いない歴774年:2012/08/14(火) 23:37:13.52 ID:Y1RX6VCm
鬼瓦似の鬼頭だよ☆
弄られたりからかわれたりもしないほど地味だから困ってはいないけどね
厨房のときに亀頭の存在を知ってからは発音に気を使ってるくらいか…
下の名前はありがちなのでスレチすまん
122彼氏いない歴774年:2012/08/15(水) 23:00:37.03 ID:rsJu1YZW
名前負けしてなさそうだからスレチw
123彼氏いない歴774年:2012/08/16(木) 09:07:11.76 ID:FuOL0EY6
男なら辛そうだなぁ>鬼頭
124彼氏いない歴774年:2012/08/16(木) 11:37:27.89 ID:82MrpoGT
きとうさんなんて普通にいるじゃん。
紀藤さんも木藤さんもいる。
いちいち亀頭思い浮かべるなんて暇なんだな。
125彼氏いない歴774年:2012/08/16(木) 12:35:48.85 ID:Xf4f8tT3
確かにキトウさんなんて騒ぐほどじゃないかもしれないけど、暇だから思い浮かべるわけじゃなくない?w
126彼氏いない歴774年:2012/08/16(木) 22:00:29.74 ID:vhDj36Fv
もそ子

喪女子だよね
127彼氏いない歴774年:2012/08/16(木) 22:43:37.54 ID:wvrz0Wok
>>98
司 忍。
128彼氏いない歴774年:2012/08/16(木) 22:54:25.19 ID:m3zwrbke
花菜美
男は父親しか呼ばれたことねー名前)^o^(
129彼氏いない歴774年:2012/08/16(木) 23:18:34.53 ID:66SWIRpy
鞠凛(まりりん)

外国でも通用する名前って考えたらしい
まりなと迷ってこっちになったらしいけど…

ちなみに妹は鞠生(まりお)
こっちのがだいぶマシ
130彼氏いない歴774年:2012/08/16(木) 23:58:27.14 ID:Xf4f8tT3
マリにこだわりがあるにしても、もっと当たり障りない名前もたくさんあったろうに…
131彼氏いない歴774年:2012/08/17(金) 01:23:39.99 ID:0cS6z9pw
「外国でも通用するように」って理由よく聞くけど
そう言ってる親自身は外国に全く縁のない人が多い印象
マリリンなんてやっぱりあの人のイメージ強いせいか欧米人でも殆ど聞いたことないよ
逆に欧米に行ったらめっちゃpgrされそう
132彼氏いない歴774年:2012/08/17(金) 02:19:51.74 ID:FFzbmanW
>>128
つスレタイ

それと顔文字うざい
133彼氏いない歴774年:2012/08/17(金) 08:35:17.20 ID:cUBTLm/G
マリオって女の名前なの?
134彼氏いない歴774年:2012/08/17(金) 16:03:14.98 ID:DTQa8gdn
外国でも通用する名前を付けられた人って
やっぱり留学したの?
135彼氏いない歴774年:2012/08/17(金) 16:51:46.61 ID:FFg08eq5
>>133
マリオンだと女性名もあり得るけど‥

>>マリオ (Mario) はイタリア人の男性に多い名前である。軍神マルスに由来するラテン語でのMariusマリウスから来た名前で、古くはエトルリア語のMaruが元であるといわれている。
イタリア人の姓としても存在する。 マーリオとアクセントに長音を入れて記す場合もある。

>>134
外国人からも呼びやすい名前、発音しやすいなら理解できる。
うちは親がそういう感じで、マリとエリにしたらしい。
自分は喪だけど姉は国際結婚した。
香港人とかアジア系欧米人はコテコテのアジア顔でジェームスとかいるし、
あんまり気にならない。
136彼氏いない歴774年:2012/08/17(金) 17:37:29.64 ID:oBpMOjh8
>>135
え?マリとエリなんて国際的じゃないけど。
137彼氏いない歴774年:2012/08/17(金) 19:53:59.05 ID:FFg08eq5
>>136
国際的じゃなくて外国人でも発音しやすい名前。
例えばハナコだとフランス人はアナコって読むし、ススムだとドイツ人はズズムって発音
するから訂正するのがめんどくさい。だいたいどこの国の人もきちんと発音できる名前。

国際的ってのが外国人と同じ名前って意味なら確かに違うね。

138彼氏いない歴774年:2012/08/17(金) 22:02:13.13 ID:zQy8A7HK
美香(みか)

顔と名前が合わないと言われ続けてきた。呼ばれるのも、どんな漢字か説明するのも苦痛…改名したい
139彼氏いない歴774年:2012/08/17(金) 23:10:14.75 ID:73sfgTtB
>>138
普通すぎるw
140彼氏いない歴774年:2012/08/18(土) 00:02:52.12 ID:cqlE1emp
梓。
清楚な和風美人だったらどんなによかったか。
141彼氏いない歴774年:2012/08/18(土) 15:00:02.34 ID:11JxQRkH
凍美 で こごみ

142彼氏いない歴774年:2012/08/18(土) 17:19:08.45 ID:eDcDFHeY
>>135
スレチだがうちは同名で喪姉妹だ。そろって喪板住人
143彼氏いない歴774年:2012/08/18(土) 20:00:18.03 ID:cYYsk2m0
ここ最近のはなんかキラキラネームと言うより、
珍しい名前ってだけのような。。
144彼氏いない歴774年:2012/08/18(土) 23:47:57.45 ID:kmt5tB9b
佐々木きららです
145彼氏いない歴774年:2012/08/19(日) 03:02:29.18 ID:1kkNk6S+
>>144
キキララちゃんなんてキキララファンな自分からしたら裏山だよ!
苦労されてきたなら、安易にこんなこと言ってごめんなさい
でも私はかわいい名前だと思うよ
146彼氏いない歴774年:2012/08/19(日) 07:50:39.77 ID:9cJW2Rua
ささききらら…
147彼氏いない歴774年:2012/08/19(日) 09:41:03.13 ID:ounYDEiv
ぷよぷよだったら全部消えそう
148彼氏いない歴774年:2012/08/22(水) 00:54:46.36 ID:yEkuri6S
私の場合、かわいい名前だから嫌なんだよなぁ
「ハイカラな名前だね(笑)羨ましい(笑)」とか「かわいそう…」とか「アニメでいるよね(笑)」とか言われるし
ひらがなだから、難読じゃないだけマシと思ってみてもだめ
小学生の頃は一人だけひらがなで並べられたとき悪目立ちして見えて辛かった
成人してからは名乗るのが恥ずかしくていたたまれなくて辛かった

でもここ数年通称名使ってきてそれが自分の名前だと思え始めたからちょっと楽になった
今なら本名もただの名前の一つとして落ち着いて見られる
試しに本名+DQNネームでググったら「ブスだと悲惨w」って言われててそうなんですよねーって思った
早く改名したいな
149彼氏いない歴774年:2012/08/23(木) 02:00:47.98 ID:fqr/wFRN
名前書けよ
書かないとこ見るとたいした名前じゃなさそうだけど
150彼氏いない歴774年:2012/08/23(木) 03:27:43.91 ID:ZR+d0k6T
>>148
自分と似てる
私もひらがな名だけどかっこいい印象とは遠いし同級生にもあまりひらがな名いなかったから漢字が多い中で自分の名前が目立って嫌だった
名字も必ずからかわれる名字だし言いにくいから自己紹介が苦痛
名字と名前改名したい
151彼氏いない歴774年:2012/08/23(木) 03:30:10.08 ID:ZR+d0k6T
>>148
自分と似てる
私もひらがな名だけどかっこいい印象とは遠いし同級生にもあまりひらがな名いなかったから漢字が多い中で自分の名前が目立って嫌だった
名字も必ずからかわれる名字だし言いにくいから自己紹介が苦痛
名字と名前改名したい
152彼氏いない歴774年:2012/08/23(木) 03:34:03.62 ID:ZR+d0k6T
二重投稿失礼。
153彼氏いない歴774年:2012/08/23(木) 06:15:22.14 ID:oFxtTl1U
どんな苗字やねん?
154彼氏いない歴774年:2012/08/23(木) 18:07:20.62 ID:Cambg0oY
>>153
自分の名字をさんづけで呼ぶとある名称になるから苦痛 今まで同じ名字の人と会ったことない
無難な田中や中谷姓がうらやましい
155彼氏いない歴774年:2012/08/23(木) 18:13:47.78 ID:4bpEnSaj
なんだろ
富士山とか?
156彼氏いない歴774年:2012/08/23(木) 18:28:48.08 ID:BuOWgTSJ
奥さんとか
157彼氏いない歴774年:2012/08/23(木) 19:40:30.95 ID:5+KlV2EM
アミノ酸
158彼氏いない歴774年:2012/08/23(木) 22:28:55.50 ID:lOjZBVat
ヒアルロンさん
159彼氏いない歴774年:2012/08/24(金) 00:54:17.32 ID:gh1L/Dam
りんごさん
160彼氏いない歴774年:2012/08/24(金) 02:01:37.60 ID:D8aP/1dL
とらねきさむさん
161彼氏いない歴774年:2012/08/24(金) 02:48:11.05 ID:b8Igqqri
じこはさん
162彼氏いない歴774年:2012/08/24(金) 05:19:41.86 ID:+tuBIwot
不動さん
163彼氏いない歴774年:2012/08/24(金) 13:41:01.24 ID:bNCNr4CW
自己破さん
164彼氏いない歴774年:2012/08/24(金) 14:21:11.00 ID:2s3yLRnH
>>162が正解っぽいと思った
165彼氏いない歴774年:2012/08/24(金) 21:15:36.57 ID:uUIySbR1
江頭じゃね?
166彼氏いない歴774年:2012/08/24(金) 22:40:32.74 ID:xryRFhtn
不動ゆうりがいる
167彼氏いない歴774年:2012/08/25(土) 02:59:21.88 ID:LUwYkTsm
和田亜希子
168彼氏いない歴774年:2012/08/25(土) 15:36:28.55 ID:9QUKgvpi
>>167
これは厳しい
でも亜希子っていう字は可愛いと思う
169彼氏いない歴774年:2012/08/25(土) 17:14:40.70 ID:PPkDXn38
なんかのスポーツのチアリーダーが可愛かったからって理由で「かれん」てつけられた
小学校のときの名前の由来聞いてきましょうってのではカーペンターズからとったと嘘つかれた
そのあとばあちゃんに本当の由来ばらされた
どっちにしろ嫌だったけど余計嫌になった
最近じゃ珍しくもないけど私の歳では珍しいし恥ずかしい
美人ならともかく一重で純日本人でブスなのに
170彼氏いない歴774年:2012/08/25(土) 17:41:21.10 ID:u60Q6trX
>>169同じく"かれん"
年齢バレしそうだけど、由来は桐島かれんが丁度結婚して週刊誌に載っていたからだそうな^^
華恋とかだったら悲惨だったろうな。平仮名でも十分悲惨だけど
でも小さい子供にはプリキ○アの影響かモテモテだった時期がありました。
171彼氏いない歴774年:2012/08/26(日) 23:37:57.80 ID:YMnFJKq4
私は○○野かおり
由来は大女優桃井かおりだぜ!
正統派美女!ってイメージではないから由来話してもまだましかもしれない
(桃井かおりさんすみません)
しかしフルネームだと爽やかな感じなので、
カビ臭いのが似合いそうな根暗ブスの自分には全く似合わないw
結婚できたらかおり自体はよくいる名前なんだけど一生これだからな!
サザエさん見るたびにかおりちゃん逃げてーってなる
172彼氏いない歴774年:2012/08/27(月) 00:24:12.16 ID:mhDqX+YT
磯の香りw
173彼氏いない歴774年:2012/08/28(火) 14:29:00.20 ID:khiacAvM
舞桜(まお)

姪っ子の少女漫画の男の子の名前と一緒。
私はちびデビじゃなくてちびデブだな!うん!
174彼氏いない歴774年:2012/08/28(火) 14:53:39.45 ID:bHgs/OQt
昨日、マツコと村上の番組でキラキラネーム特集してたね。
二人とも批判的なことは言ってなかったけど、番組ではあり得ない名前が紹介されてた。
175彼氏いない歴774年:2012/08/28(火) 18:43:28.12 ID:bHgs/OQt
>>173
「まいおう」かと思ってもそんな名前の訳ないよな〜と
思うから「まお」って何とか読めるかも。
176彼氏いない歴774年:2012/08/29(水) 09:33:43.08 ID:vsul5wMM
ぶった切りなんだろうけど、真央(まお)自体がぶった切りの名前だからね……。
だから未だに「真央(まお)」をキラキラネームだと批判する人いるよ。
そして許容範囲の人に限って、心美(ここみ)や希空(のあ)を批判する。同じぶった切りなのに。
177彼氏いない歴774年:2012/08/29(水) 14:16:02.38 ID:sZAnNeP/
>>176
豚義理でも種類が違う。

<簡易「豚切り」分類表>

豚切度1:
"uu"を"u"、"ou"を"o"とするもの。豚切りに敏感な限られた一部の人が気に留める程度。
例:「優(ゆう)」→「ゆ」 、「桜(おう)」→「お」

豚切度2:
"ei"を"e"とするもの。多くの人が豚切りであることに気付くが、不快感はない程度。
例:「英(えい)」→「え」

豚切度3:
"ai"を"a"とするもの。殆どの人が豚切りと感じる。不満を感じる人が出る。
例:「愛(あい)」→「あ」

豚切度4:
訓読みの送り仮名を消し去ったもの。殆どの人が違和感をおぼえるが、読めなくもない。
例:「舞(ま)う」→「ま」、「咲(さ)く」→「さ」

豚切度5弱:
その他、音読みの一部を切るもの。殆どの人が違和感をおぼえ、心の安定を図ろうとする。
例:「凛(りん)」→「り」、「彩(さい)」→「さ」

豚切度5強:
訓読みの一部を切るもの。異常を感じ、たいていの人が思考を中断する。
例:「心(こころ)」→「ここ」、「叶(かな・う)」→「か」

豚切度6:
熟字訓を強引に分解したもの。解読することすら困難になる。
例:「雪」→「雪崩(なだれ)」の一部→「な」、「永」→「永久(とわ)」の一部→「と」

豚切度7:
西洋語などを更にちょん切ったもの。高出力電波に翻弄され、自由意思で行動できない。
例:「月」→「るな」→「る」、「星」→「すたー」→「す」

※通常の「豚切り」は、尻尾を切り落とすものだが、稀に胴体や頭を切り落とすことがある。この場合は、豚切度が1上がる。
例:「向日葵(ひまわり)」→「ひまり」、「月」→「るな」→「な」
178彼氏いない歴774年:2012/08/29(水) 16:03:53.39 ID:vsul5wMM
豚切度1〜5は>>177の主観でしょ。
どっちみち、ぶった切りには違いないよ。ただ、聞きなれたか聞きなれてないかの違い。
真央だってぶった切りだけど、芸能人とかいるから広まったんだろうし。
今は、愛菜(まな)っていうぶった切りが芸能人の影響で人気らしいけど。
179彼氏いない歴774年:2012/08/29(水) 16:57:43.15 ID:odZ/jcuQ
>>177はコピペ
180彼氏いない歴774年:2012/08/29(水) 19:29:30.52 ID:8li8UF4p
文句あるならガ板でやれ
181彼氏いない歴774年:2012/08/29(水) 22:20:44.68 ID:vsul5wMM
>>180
文句はない。個人的にキラキラネームにも見えないよ。
自分の中でキラキラネームっていったらピカチュウとかルフィとか、そのレベルだ。
文句に見えてたならすまんな
182彼氏いない歴774年:2012/08/29(水) 22:25:21.55 ID:nT0TLLr8
逆だが、非常におしゃべりで明るくてリア充の姉が「しずか」

ちっともあざやかじゃなくて寒々しい雰囲気の私が「彩夏」
183彼氏いない歴774年:2012/08/29(水) 23:03:35.39 ID:rGOVoWLO
>>182
あら奇遇
私もあやか
絢華……orz
なぜこの字を……なぜこの字を…….!!
184彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 09:59:39.26 ID:cilY6s6w
>>182>>183
わー、偶然
私もあやかだよ
綺花だよ
綺麗な花にはなれなかった
185彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 15:04:39.23 ID:VonPh3bP
花って地味にキツイよね
花なら華の方がまだマシかな
186彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 19:50:04.76 ID:KRzcgiNS
え……絢華だけど花の方がましだった
187彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 21:10:26.20 ID:PB4vYNuU
あやかってキレイな名前だけど
もしかして喪女率高いのか?

平原綾香や水嶋ヒロ嫁の絢香も、一見ちょっと喪女っぽいかもしれない(もちろん勝ち組リア充だけど)

「あや」はリア充ばっかなイメージ。

松浦亜矢、上戸彩、高嶋彩、平野彩、杉本彩
188彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 23:38:31.84 ID:DfEx+yDn
あやなんて流行廃りの無い名前だしリア充も喪女もいるだろ
189彼氏いない歴774年:2012/08/31(金) 21:26:46.70 ID:flN37U1U
【議論】キラキラネームは幼児虐待と言えるのではないか?
http://gironline.jp/bbs1.php?threadid=11
190彼氏いない歴774年:2012/09/01(土) 01:27:36.53 ID:cSNJVjDf
>>189
ここにあるレスに全部目を通したけど、リンク先にあるようなそこまでひどい名前はこのスレにはいない
191彼氏いない歴774年:2012/09/01(土) 20:38:57.64 ID:z1d0aBPx
>>37
私もまやだけど、アラフォーw
今でこそ普通だけど小学校のころは陽子とか宏美とかに憧れた。

その割に母親は今のDQNネームを目の敵にしてんのがよくわからん。
192彼氏いない歴774年:2012/09/01(土) 21:07:34.15 ID:wDFcJNc1
>>191
あなたに名前を付けた時は、ちゃんと意味を考えて、精一杯良い名前になる様に考えたんじゃないかな?
今の人達良く考えずに「目立つー」とか「可愛いー」とか「外国みたいなー」とか浅い意識でペット感覚で読めない&意味分からない名前付けるからな
マヤ、素敵な響きで良い名前だと思うよ。明らかにスレチですまんが
193彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 00:09:54.38 ID:0dp2tI4H
アラフォーで「まや」って、どきゅんネームとまではいかないけど当時としては珍しくね?
当時から見たらキラキラネームだと思う
194彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 01:25:08.46 ID:4zWrdPUX
DQNもキラキラもどっちも同じだけどな
珍しいフレーズってのはどの世代にもいるよね
195彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 05:39:51.61 ID:FaCRYnlR
中性的な名前に憧れる(男寄りの名前)
克実(かつみ)芳美(よしみ)涼(りょう)忍(しのぶ)
司(つかさ)潤(じゅん)漢字はなんでもいいからこんなかっこいい名前に改名したい
自分のひらがなでキモオタが好みそうな糞名前をとっとと変えたい
196彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 12:21:53.77 ID:qCHF8Usy
アラフォーだけど、
「まお」「くるみ」って名前の子がいて
○子、○美ばっかだから、普通にかわいい名前扱いされてた。
まあ、本人もかわいい子だったからなあ。
197彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 12:36:22.56 ID:vyqzWGHl
>>196
それがブサイク相手だと
変な名前〜pgrになるんだよね…
198彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 14:44:06.94 ID:2dQ2VyXy
アラサーだけど、高校の同級生で「まや」って子いた
その時もちょっと変わってて華やかな名前だなと思ってた
今となってはごく普通の名前だよね
時代の流れだなぁ
199彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 16:21:38.46 ID:0dp2tI4H
ヤフコメで翔ってつく名前がやたら批判されてた。翔子とか翔太でもDQNネーム認定だたよ
200彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 23:27:04.13 ID:4zWrdPUX
別に普通だよな。「かける」「しょうた」「しょうこ」って普通に読めるし、意味も理解出来るし。何でもDQNネーム認定しようとする人って逆に痛いよね
せいぜいしょこたんファンにボコられてしまえ
201彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 23:41:26.16 ID:z/ssNkfb
かさね。

キラキラネームというには地味だけど、よく珍しいと言われる。
トメとかツルとか昔はあったけど今ではめったに聞かない名前もキラキラとかDQNネーム言われたりすんのかな。
202彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 02:41:02.07 ID:OOoOLd9/
中川しようこ
203彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 09:17:38.41 ID:+v74uAe9
>>201
怪談累ヶ淵を思い起こさせる名前だね
自分は嫌いじゃないけどな

高校の時、心って名前の子がいたけど、無表情のサイボーグみたいな子だったな
204彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 16:59:13.50 ID:JM7gKYhu
今日、病院行ったら、「黄熊」って書いて、プーって子がいたw
205彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 21:24:05.85 ID:QAE1TmXk
>>204
もはやDQNでもキラキラでもない名前だ。
206彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 21:28:00.88 ID:RJcvT1OO
トンチだな。
207彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 23:55:18.51 ID:pFc05Law
>>199
昔、DQNマンガの代名詞ともいわれる「ハイティーンブギ」ってのがあって
その主人公が「翔」だったから、そのイメージで、かも。
近藤真彦と武田久美子で映画化されて、まだその映画ってのが....
208彼氏いない歴774年:2012/09/04(火) 00:00:49.90 ID:R3VYHjSE
>>199
ヤフコメを世間の声と思ってる時点で間違ってる
あそこは2ちゃんでも知恵遅れでも馬鹿にされてるだろ
209彼氏いない歴774年:2012/09/04(火) 01:47:38.75 ID:N2YdXgIF
>>203
私は累と書いて るい だよ!
ルイてwルネッサ〜ンス☆
由緒貧しきヒラ侍だった家系図が残ってるほど純日本人w
顔もたんぽぽのおかっぱに激似ww
210彼氏いない歴774年:2012/09/04(火) 01:51:06.41 ID:N2YdXgIF
途中送信しちゃった
おルイばあさんって昔はいたんだろうけど、
自分的に漫画とかで華やかなキャラのイメージがあるので…
世界史でルイ登場したらアホな男子にからかわれたのも嫌な思い出
211彼氏いない歴774年:2012/09/04(火) 04:07:17.05 ID:+B71dZJw
マヤ(麻耶)って仏陀の母親の名前だよね。
キリスト教系の「るつ」などと同じく、昔から信心深い人が付ける名前なのでは?
212彼氏いない歴774年:2012/09/04(火) 10:23:40.78 ID:ywdYIaPu
ざっと見たけど皆、華やかというか今風な名前だね。古風だとあげてる「かさね」も聞きなれないから今風な名前にみえる。
どれも素敵だと思う
213彼氏いない歴774年:2012/09/04(火) 19:34:40.24 ID:fo9Ym4Xl
美子とか美姫みたいな露骨な名前負けじゃなくても、ちょっと珍しい名前は悪目立ちするから喪女的にはキツい。
214彼氏いない歴774年:2012/09/06(木) 22:30:44.04 ID:U5xSELT6
age
215彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 00:27:10.16 ID:Ov6luLKG
智万里。ちまり。

学生の時は俵万智みたいなあだ名つけられていやだった。
頭良さそうな名前とか言ってもらえるけど、実際は勉強も仕事もできない喪女だよ。。。
216彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 08:16:21.65 ID:o37uNPw+
生まれたとき美姫、可憐、えりか、れいか、で悩んだらしい
潰れた大福みたいな顔なのに美しい姫とか可憐とかエリカ、レイカとか…
おじいちゃんが止めてくれて良かった…
217彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 11:50:32.13 ID:a/2QmimK
で?どんなキラキラネームなの?
218彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 13:35:08.29 ID:G6n/5rf0
美麗
219彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 15:04:37.43 ID:VKBVawx/
よく外国人の名前っぽいからドキュンネームとか言われてるが、そもそも、ナオミとかジョージとかも外国名だよね
ナオミはマリアやシオンみたいに聖書からとった名前だから外国では一般的な名前なんだよね
私の名前はレイっていうんだけど、外国ネームだからばあちゃんが反対してたらしいw
220彼氏いない歴774年:2012/09/09(日) 07:12:28.63 ID:mBHvl+JN
名前に負けないように、エアロビクスとかヨガとか整形とかするとか、
勉強して社会的に成功しようという意見はあまりないのか、、、?

ネガティブな方々が集まるスレッドなのか。
221彼氏いない歴774年:2012/09/09(日) 07:18:17.30 ID:YA6Wp3ht
>>219
>よく外国人の名前っぽいからドキュンネームとか言われてるが、そもそも、ナオミとかジョージとかも外国名だよね

?「外国にもある名前」だろw
レイは中国人ぽいね
222彼氏いない歴774年:2012/09/09(日) 08:04:11.94 ID:OyH4yQhm
外国名かー
そういや変に洋風の当て字みたいのつけんでも、海外で違和感のない普通の名前わりとあるんよな
リサとかメグとか、それこそナオミとかヨーコとか
レイは男性名の短縮系愛称に多い気がする
223彼氏いない歴774年:2012/09/09(日) 13:10:43.07 ID:xewYM9bf
>>220
もこみちを見習うべきだな。
あんなおかしな名前、喪だったら絶対コケにされまくっとる。
イケメンさわやか努力家だから普通に「珍しい名前」ですんでるもんな。

>>219
「レイ」でも、麗 レイ(カタカナ) 禮 とかだったらキラキラ系だけど
「礼」「令」あたりだったら普通に喪ぽくていい
224彼氏いない歴774年:2012/09/09(日) 13:56:58.22 ID:kEl4MAXM
禮と礼って同じ字じゃん
225彼氏いない歴774年:2012/09/09(日) 23:08:19.70 ID:Rk1+seZb
>>223
イケメンや美女は得だよね…
226彼氏いない歴774年:2012/09/11(火) 04:51:06.51 ID:1m13kHIW
>>224
禮と礼は旧字と新字で同じ意味ではあるけど、同じ字ではないだろ
禮と礼じゃ全然違うと思うよ
同じカ・ハナでも花と華じゃキラキラ度が違う様なもんで
227彼氏いない歴774年:2012/09/11(火) 14:43:16.53 ID:CeDq9uUd
は?同じ字でしょ
禮を簡易にしたものが礼なんだから
そもそも名前で禮なんか見たことないわ
228彼氏いない歴774年:2012/09/11(火) 15:41:29.48 ID:TeFEUrSW
テレビで見た女児名「ふうわ」
母親が花畑ぽかった。
229彼氏いない歴774年:2012/09/11(火) 16:50:16.02 ID:1m13kHIW
>>227
同じ字ではないでしょw
新旧という違いがある違う文字
惠と恵、眞と真、寳と宝も新旧で同じ意味だけど同じ文字じゃない
>>223は、同じ意味だけど旧字にするとキラキラさが!とも言ってるんじゃないか
禮のつく名前見た事ないって、それはあなたが知らないだけでしょw
名字にだって使われてるよ、珍しいけど
230彼氏いない歴774年:2012/09/11(火) 19:35:56.16 ID:CeDq9uUd
必死すぎ
どうせ>>223本人なんだろうけど
231彼氏いない歴774年:2012/09/11(火) 19:40:48.14 ID:kZwnIWZu
なんかイミフなやつが騒いでいるようだな。
知らないのは恥ずかしいことではないが、そこで火病起こすのはヤメレ
232彼氏いない歴774年:2012/09/11(火) 21:43:21.54 ID:3jnheYvv
令はキラキラ寄りで禮は喪ぽくて礼は普通な感じする
233彼氏いない歴774年:2012/09/11(火) 22:02:49.34 ID:uqW7Fcsc
え・・・自分が223で、229ではないけど・・・

まあいいですわ。229さんと同意見なんで。
234彼氏いない歴774年:2012/09/12(水) 23:22:06.65 ID:Vn1bY/Z+
そんなカリカリすんなよ、なかよくしようぜ
みんな喪てない仲間じゃないか!

これだけじゃry
わたしは佳花(よしか)、高レベルな面構え
高校時代の同級生に佳子(よしこ)、わたしと反対方向に高レベルなお顔
aとoの違いでこの何とも言えない…交換してくれ…
名前で期待されるが、もちろん苗字で呼ばれる
235彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 11:16:10.08 ID:4YDchkne
なかしまみか(漢字同じ)。
高校時代(2003〜5年)はリア充に散々ネタにされ、「全然似てないじゃんw」とか言われまくった。
実際稲中の田原年彦にそっくりだし、がっかりするのもわかるけど…
ここ何年かはあまりイジられたりしなかったけど、最近バイオで急浮上してきたので、
また誰かに突っ込まれたら嫌だなと密かに不安に思ってる。
236彼氏いない歴774年:2012/09/16(日) 04:02:39.53 ID:ydfHW/2w
自分の苗字と名前が嫌で仕方ない
苗字と名前を藤堂芳巳に変えて生まれ変わりたい
自分の名前くらいは自分で決めれる制度つくってほしいわ
237彼氏いない歴774年:2012/09/16(日) 09:46:42.33 ID:y0DN1m1+
で、なんて名前よ
238彼氏いない歴774年:2012/09/16(日) 09:47:58.63 ID:5vShvtFL
藤堂芳巳ってわざわざ変えるほどでもなくないか?
239彼氏いない歴774年:2012/09/16(日) 12:51:12.68 ID:60HeY7xN
〉〉237
名前はひらがなでのどか
中性的な名前が大好きな自分はひらがながいかにも女っぽくて好きじゃないこれからも格好良いい名前に一生憧れるままの人生だわ
240彼氏いない歴774年:2012/09/16(日) 23:40:15.41 ID:jONiFEjx
>>239
自分は「ヒカル」だぞw
男に間違われるし本当に苦労してる
女らしい名前が良かったよ。多分、無いものねだりっていうか、どんな人も自分の名前に満足してないんだろうね
241彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 23:37:49.12 ID:4RvtmKDD
カタカナ?
242彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 23:41:31.55 ID:sIAVxrOP
たとえどんな名前だろうと負けるであろう喪女
243彼氏いない歴774年:2012/09/19(水) 01:45:49.21 ID:KfBEMYFW
家庭裁判所で「名の変更」出来るよ
永年使用の事由なら変えられる。
まず10年以上使用し続けないと無理
証拠も年賀ハガキの宛名とか、大勢の人に認められてるという
証拠物もないとダメだけど。
友達で変えた子がいてびっくりした。
244彼氏いない歴774年:2012/09/19(水) 02:57:35.96 ID:OlZ7vIdI
台湾なら人生で2回も改名できるのにな天国の国だわ
現代の糞日本は簡単に改名できないからカスだな
名前や苗字でいじめられてる子もたくさんいるのに
名前苗字コンプがある人に配慮なしか日本は
245彼氏いない歴774年:2012/09/19(水) 19:04:57.00 ID:8I2ZDNEQ
親がグレタガルボのファンで名前が軽穂だ、、
名前負けにも程がある。。
246彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 07:23:53.14 ID:y7svvf9V
それユーミンや
247彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 21:16:24.05 ID:lWXt6uJW
>>241
自分に聞いてるのかな?
光だよ。
248彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 22:04:20.01 ID:NCDMIh3B
>>240
自分は翼だ。

福岡翼っていう芸能レポーターが
「僕は翼って名前で、男だか女だかわかんないし、へんな名前だっていわれ続けました。
でもキャプテン翼のおかげでメジャーになった名前です。」とかいってた。

いや、どう見ても男の名前だ。
249彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 04:53:23.80 ID:neyl9D35
名前負けとは違うけど、百合の花は純潔の象徴なんだと
お陰さまで今でも純潔を守ってるよ\(^^)/
250彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 08:10:39.53 ID:bPFzBnP0
友恵だけどぼっち
でも自分の名前好きだから親に感謝してる
でもぼっちw
251彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 08:33:52.01 ID:5KQczuy0
明美

名前じたいは普通なんだけど暗くてブサいから『名前と合ってないねw』と言われるのが辛い
252彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 14:42:42.20 ID:sTWcx1DD
253彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 23:24:06.89 ID:CX7/3Gfg
雑種の猫に「フランチェスカ」や「ジュニビエーヌ」とつけた友人
木造の1Kアパートに「メゾン・ド・ベルファーレ」ってつけた知り合いの大家
254彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 06:45:01.14 ID:H+9gon3l
>>253
つスレタイ
255彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 01:59:39.62 ID:PlyWU60a
翼とか自分からしたらうらやましい名前だ
変えて欲しいくらいだよ
憧れる名前は他に潤や司や涼だ
男みたいなかっこうの好きな自分に女らしい名前は拷問に近い
256彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 20:14:00.34 ID:GiVoa097
一文字いいよね
私も図体デカいドブスなのにかなり愛らしい名前だよ
司とか碧とか涼とか素敵
257彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 21:48:23.70 ID:hZAYADMX
「純」ですけど、男で同名の男がいたわ。
そいつがイケメンイケイケで「不純」なんていわれてたなあ。
258彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 03:01:53.09 ID:DbmavcRp
純めっちゃかっこいい
いいなあ男っぽい名前つけてもらえてうらやましい
親がつけてくれた名前だから大事にしろとかいうが自分の親は名前考える
のめんどくさいから親戚にたのんだらしいし
自分の親が中性的な名前が好きな親だったらよかったのにといつも思う
259彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 09:11:33.07 ID:Qan83C0a
愛凛あいりん
大阪に引っ越した途端ネタにされまくり
それまで知らなかった自分も自分なんだけどさ…
いっそころしてくれ
260彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 09:39:36.53 ID:ne18QJDN
賢一郎って名前の女の子がいるらしい
さすがにここまで男っぽい名前だと嫌だよね?
261彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 09:50:56.26 ID:GZ14qmfe
一露
いちろ。来月やっと改名します。さよなら昔の自分。
262彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 00:47:45.31 ID:s4RGttaw
>>261
やっぱ裁判したの?お金の方はかかりましたか?
263彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 02:02:11.68 ID:LcSKmWDW
>>259
台湾の留学生と同じ名前だ
264彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 15:51:23.05 ID:gUwVMV9R
世蓮(せれん)
仲良い友達に全く同じ名前の女の子が居て、その子ものすごく可愛くてフランス人形みたいだったからずっと比べられてた。
可愛いほうの世蓮とブスなほうの世蓮って。

初めて会った人に名前を言うと「え、?ハーフ…?」ってめちゃくちゃ疑った顔をされる。そうですよ、純日本人ですよ。
265彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 15:55:46.82 ID:kQK26kIS
>>264
それ丸っきり昼ドラじゃん。
豚志村と姫志村。
266彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 16:26:07.38 ID:4MgcNvO5
>265
テレビ見ないから、豚志村で調べたら鬱になりそうなドラマだね。
267彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 02:37:44.86 ID:Ev7mXEp2
可愛(かわい)
ブスだから名乗る度にいつも申し訳ない気持ちになってる
周りに恵まれたのか、幸い名前でいじめられたことは今まで一度もないけど
陰でどんなこと言われてるんだろう…
268彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 05:04:10.87 ID:zn+NdLVD
恋(れん)

初恋すらまだですけど
今日、場末のスナックみたいな名前とバカにされた
確かにありそう
269彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 10:05:15.28 ID:1Bf9brkS
>>267
それ字を説明するのが拷問レベルだね。
270彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 11:11:30.07 ID:e3KBUz4O
>>268
通勤路にあるよ@北陸
271彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 23:24:58.30 ID:fmrPO6nH
美笑(えみ)
当て字まるだし、美しい笑みなんて無縁。

同じ当て字なら、武井咲(えみ)のがずっといい。
あのこは自分とは比べられんほど美人だが。
272彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 23:31:04.15 ID:2dO062eD
美笑でえみなの?みえじゃなくて?
絶対読めないし普段から間違われまくりだろうね
273彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 01:18:45.15 ID:TYl/dBdY
禅(ぜん)
寺の生まれでもないし、男の子が欲しかったから名前だけでも…ってわけでもない。
名前で女だと思われないから学生の時は名札とか席番の方が間違ってると思われてた。
最近バイトで入ってきたキラキラネームにpgrされてそういえば変な名前だよなあと再認識した。
274彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 11:09:55.74 ID:xODcXfWD
留衣 ルイ
私には優雅さや可愛らしさなんて少しもない

圭って名前がお気に入りすぎて名前書くとこに間違えて書いたことがあるw
275彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 17:25:16.27 ID:MhtexSJO
綺麗(あや)

えっ?
276彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 17:39:11.68 ID:MVott0pE
平仮名で、「かれん」
全然可憐じゃない地味顔デカデブニキビドブス無駄に高身長しかし胴長ガラガラ声。
自己紹介したあとに「え?w」って顔されるのが苦痛過ぎる
277彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 17:42:01.00 ID:GG+RJKgp
夕葉(ゆうは)

へっ
278276:2012/10/02(火) 17:43:08.42 ID:MVott0pE
>>169 >>170
かれんって喪女、結構いるんだ、もう一度見直して見つけた。
嬉しい苦しんでるの私だけじゃなかったんだね…
ただし私の場合はとんでもねえ南米系のブッサイクだから、「外人さん?」って言われるんだけどね
純日本人なんだけどさ
279彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 18:29:07.91 ID:vp0uaR6d
>>277
味覚糖…
280彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 00:47:59.46 ID:egU37COc
顔面シゲキックス
281彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 16:21:51.10 ID:Ci31J8XT
>>274
ルイって優雅さや優しさって意味を込めてつけて貰ったってこと?
字面だけ見るとあんまり気づかないと思うよ。
しいていうと外国だと男性的な名前だなぁ、と思うけど。
282彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 16:58:45.89 ID:ahxv4ZGp
のの

「ののの鞄のキーホルダーかわいいねー」
みたいに接続詞っぽい死にたい
283彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 17:33:08.48 ID:bsxA91Rl
巨体だけど小春
284彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 17:35:58.19 ID:hIEOR3tY
真美(まみ)

真の美しさでこの顔かよ…
ちなみに第二候補の萌(もえ)にしようか悩んだらしい。
どっちにしろこんなやつが生まれちゃって申し訳ない。
全然DQNネームじゃなくてごめん
285彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 18:06:50.77 ID:1WaCe47o
れいなとかやばい
286彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 18:27:50.19 ID:1WaCe47o
イケコ・・・
287彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 18:46:48.99 ID:wM5N9y17
なんとなく戦国時代っぽい
ねね とか
288彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 20:53:49.85 ID:Ge96TGCM
>>282
すごいかわいい名前〜
好きだなぁ
289彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 12:11:18.02 ID:z6AOrDUk
>>265
確かにw
290彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 21:29:18.75 ID:53EUo8SA
世蓮って珍しそうな名前なのに身近に居てしかも正反対の容姿ってどんな因果よ
291彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 21:49:39.27 ID:msX+qIZz
珍しいね
せれんって読むの?字も同じ?すげえな
なんか字面が仏教がらみっぽい
292彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 19:36:46.27 ID:XVYRl5vF
>288
>のの

うん。かわいいと思う。
あと、
「のんの」ちゃんも好きだな。
293彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 23:10:15.05 ID:naZEOEzV
このスレ、かわいい名前いっぱいあるけど

スレタイと喪女板だということを忘れてはいけないわ
294彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 00:18:04.68 ID:mCN1AWnO
ののはどんなにかわいい子でも、社会人になったら罰ゲームだと思う
295彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 01:45:54.88 ID:0WC1EwJP
のんの、は仏様って意味だよね
のんのさん、ののさん、って言われてる
296彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 12:27:12.19 ID:2/sySbkm
キラキラネームのキッカケは「愛」っていう名前の増加らしいよ
愛って名前も「〜子」が独占してた時代は奇抜だったんだろうけど、主流になったみたいね
マツコの番組で調査してた
297彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 13:42:15.30 ID:0jDhVsAi
麻弥 まや

親が適当に付けたって言って悲しかったの覚えてるわ
家族親戚美人が多いのに自分だけデブスっていうね...
でも近所のお寺の住職さんに「仏様と同じ名前だね、良かったね」って言われてからはちょっと誇らしい気分
298彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 15:34:09.55 ID:p0o9MWMT
>>297
なにそれ素敵
いい名前じゃない
適当というのは悲しいけど、それでもお母さんに浮かんだ名前がそれだったなら
なにかしらの意味があるのかもよ
仏様だってガリガリよりふくよかな方が慈愛ありそうじゃん

お寺さんもいいこというよね
299彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 19:35:58.17 ID:cE2a141X
>>297
お釈迦様の母親の名前だね。
釈迦自身は自分の息子に「悪魔」と言う意味の名前をつけたらしいが。
300彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 19:46:42.08 ID:fgw4KEtX
華乃呼 かのこ
妹は
詩乃舞 しのぶ

暴走族の落書きみたい
301彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 20:13:15.20 ID:LlVVdote
かのこってお酒があった気が
302彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 20:30:56.69 ID:KEdQfkj/
杏子(きょうこ)
読み方は普通だけど字を説明するときが辛い
茄子みたいな顔してんのに
303彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 20:54:08.66 ID:OdTeSqiY
>>300
なんか風情があって良い
呼で終わるのって珍しいね
卑弥呼みたい
304彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 21:20:41.16 ID:wT/vkx2Y
>>301
かのか?
305彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 21:24:02.97 ID:nxE+LOkz
かのこは西川きよしとヘレンの娘
306彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 21:47:01.59 ID:LlVVdote
>>304
そうだかのかだw
307彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 00:38:00.47 ID:npEIbqHF
くりかのこ
308彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 04:30:42.07 ID:mhM4+PAJ
>>301
神の河(かんのこ)というのもある
309彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 10:20:34.32 ID:JyU7lb2U
知り合いの奥さんが産まれた女の子に「美」って名前いう名前をつけたそうなのだがなんてよむのかしら・・・ビューティやビーナスじゃないといいけど・・・w
310彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 10:25:11.73 ID:iXS5RLcv
絵理奈
この名前凄く嫌だ
改名したい
残念な外見にあってなさすぎ
311彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 11:02:49.75 ID:nEglEhBu
>>310
全く同じ名前の朝青龍を知ってる
自分をかわいいと思ってるらしく、気に入った男によく抱きついてる。というか飛び付いてる。すげーきめー。
金持ちらしく親の財産でホスト遊びしてるわ。

あいつもあなたくらい謙虚だったらいいのに。
312彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 11:03:17.83 ID:OuC6oEi8
読みは普通だけど、漢字がちょっとめんどくさい
変換も一発じゃいかないし、年賀状とかお知らせとかも間違われてること多い
会社からの書類で間違われてた時はちょっと凹んだ

名前可愛いって言われることあって、それはうれしいけど
顔面レベルにあってないし、名前負けだし
努力すればいいだけだけど
313彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 11:59:05.42 ID:oQItNfSn
麗(うらら)なんだけど、DQNネームだと思う?
314彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 13:15:56.71 ID:TDS39Hqv
綺麗な名前だけど自分ならつけないしつけられてたら困る
宝塚の芸名の域
315彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 12:14:22.77 ID:zhxzlq4j
>>313
上の方でもあがってなかったけ?
それぐらいの珍しい名前は最近多いし、別にドキュンネームではないよ
ダイアモンドとかジュエルみたいな名前がドキュンネームだと個人的に思う
316彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 16:59:23.90 ID:xiXr4Gqg
あおい

宮崎あおいが出てくるまでは気に入ってたが宮崎が出てきてからは
肩身が狭い・・・
317彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 00:52:58.68 ID:W+Jk1i2m
こんな良スレあったんだ…感動した

リリナ(漢字は伏せます)
フジモン優樹菜夫妻の娘と同じ名前
私のようにキモブスに育たないことを心から祈るよ

兄貴と弟がヒロシとシンスケだから私なんかミサエでよかったのにっていつも言ってる
318彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 16:22:51.26 ID:pZenKMeV
>>317だけハイカラな名前だ
319彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 17:15:22.50 ID:igZK3y9U
はるな。
おしとやかでも可憐でもねーわ、ライトノベルで顔隠して河川近くでいびきかいて寝てたわサーセン。
320彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 18:45:48.16 ID:b/76MDL1
ハリセンボンのはるなもいるしお似合いじゃん(笑)
321彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 19:09:03.52 ID:9CiZGMVZ
酒井晴奈もいるね。
322彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 20:48:57.66 ID:QKlmMQgz
あおいだのはるなだの普通の名前
それほど可愛くもない
323彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 21:16:17.24 ID:3ssOLBX3
自意識過剰な人が多いよね
何の変哲もない普通の名前なのに自分だけが変に意識してる感じ
324彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 21:35:57.37 ID:5mjIU/re
たしかに。
キララとかウララとか明らかなのじゃないのは、自己顕示欲なんじゃないの?
自己申告制でアタシが名前負けって思ったらそうなの!
アタシの名前喪女にしては可愛すぎでしょ?アタシ○○っていうの〜!(ドヤァ)みたいな
はるなとかそこらの名前は普通過ぎて、
その名前にさえ負けてるとか顔面お直し必須レベルなのかなぁって思うよ
それこそ芸人のはるな以下でさ

アイドルと同じ名前だからまゆって名前がきらぁいとか言うようなのは
同じ土俵に立てててこそ出る比較な気もして尚の事気持ち悪いわ
喪女ごときがアイドルと同じ名前だからって他人はなんとも思わないしね
325彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 21:43:04.61 ID:6zODbXem
DQNではないけど、鶴子(ツルコ)。
祖母世代なら極普通だけど、今ならめずらしいと思う。
326彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 21:47:12.51 ID:YyDfJXNh
たしかにw
ウチの祖父は亀吉でその妹は鶴だ。
327彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 22:09:32.23 ID:5mjIU/re
>>325
珍しいね、素敵だと思う。
上物の着物みたいな、華やかだけど派手過ぎない感じ。
纏め髪とか和風とかが似合う人だったら羨ましいけど
濃い、派手な作りの顔だと辛いかもね
328彼氏いない歴774年:2012/10/16(火) 17:52:02.13 ID:HIocTUQI
>>271
友達に笑美(わらび)ちゃんって子がいる!

しきの。
古風で綺麗な名前だねって言われるけど、顔はどんぐり。
329彼氏いない歴774年:2012/10/16(火) 19:11:50.65 ID:5gCENwK7
>>324
ウララさんやリズさんが同僚にいてどちらも顔はブサだけど
二人とも仕事できるし気が強いのでさっさと結婚してたw
330彼氏いない歴774年:2012/10/16(火) 19:14:04.42 ID:5gCENwK7
>>310
名前負けしてると思う人たちはどういう名前なら満足したのか気になるわ。
331彼氏いない歴774年:2012/10/16(火) 19:59:19.72 ID:eh3MgEFm
>>330
葵とか茜とかがよかったなー
332彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 04:39:58.71 ID:lPyeheZ9
葵も茜もかなり素敵な名前だね。
>>316は宮崎あおいとおなじで嫌って言ってるけどw

友人に裕子(ゆうこ)っていう可愛い子がいたんだけど自分の名前が嫌っていつも言ってた。
リナ、シホ、エリみたいな名前が良かったらしい。

333彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 12:46:46.41 ID:O1CLKtnL
まりん

前に「パチンコ?」と聞かれてネットで調べたら同じ名前のキャラもいるんだね…
ちなみに親はパチンコとは無縁だ…
自分はかなり男勝りだからこの名前は本当に嫌
334彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 12:51:49.40 ID:23XM2jfw
>>333
ん はいらなかったね…
でもひらがなでかわいいと思う

私は梨璃李
りりりじゃない、りりい
335彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 13:08:46.86 ID:ak6tvGYE
きっつ
李を「い」と読むって、韓国人の名字ぐらいかと思ってたわ
そっち系の人と思われてもしょうがないね
336彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 16:01:38.71 ID:eY9MHXDV
>>316
んなこと言ったら私なんか瞳だよ
黒乳首と同じだよ
337彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 17:02:13.28 ID:23XM2jfw
>>335
初めはまじでりりりだったらしいよ(^ー^)
夫婦で漢字迷って全部入れたんだって(^o^)
でもりりりは可哀想だから「い」って読ませたら可愛いじゃん!らしいよ(^vー)
338彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 18:51:20.05 ID:O1CLKtnL
>>334
私の名前は平仮名じゃなく当て字なんよ…orz

あと、りりいって素敵な名前だと思うよ
339彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 18:54:58.71 ID:Dq30Ykih
>>338
いや、りりいはDQNネームでしょ。
340彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 20:35:54.42 ID:VTAc7yGe
リリィとか外人かよクッソワロタwwwwwwwwwww
341彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 22:20:40.52 ID:GUJlvRZb
>>336
「瞳」って、目がぱっちりした子が多いよね。
生まれたときに、瞳が大きくて印象的だったから、この名前をつけられたっていう・・。

一重で細めだったら、まさに名前負けになっちゃう名前。
342彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 00:12:55.52 ID:BAasc9uy
葵って名前好き可愛い

今流行ってるしキラキラネームではないと思う
343彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 03:13:13.00 ID:EUuYX84L
本人が「やおい」じゃなければ、ね。
344彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 05:55:22.42 ID:1qdVduKQ
誰がうまいことを言えと
345彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 10:32:28.92 ID:nL80nfc0
色を名前にして許されるのは
あおい、みどり
くらいだよね
エメラルドちゃん、アクアマリンちゃんとかいたけど可哀想すぎる
346彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 11:17:57.51 ID:90QsTVZS
あかね
もあるじゃん
347彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 11:33:53.55 ID:7gaDlDcL
りりいってドキュンネームではないでしょ。何か判定厳しすぎ
348彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 12:24:59.49 ID:oad3B6pt
えっ
349彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 12:42:30.35 ID:fPQ5oX2/
大沢樹生の娘がりりいだったね。

確実にヤンキーネームだと思うけど
350彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 12:46:09.47 ID:Ul76SdCO
最近の酷すぎる名前に慣れたらリリイなんてまだかわいいもんだと感じるようになった
アッシュとかアシュレイ、えんじぇるとか二度見ものの名前もいるしな
351彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 12:48:05.46 ID:fPQ5oX2/
>>336大丈夫。黒木瞳は伊地知昭子って本名だし
352彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 12:50:38.74 ID:90QsTVZS
>>347
は?普通にDQNネームでしょw
漢字もアレだし
本人乙ですなあ
353彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 13:34:44.19 ID:HlYUxVzn
本人があれだと思ってこのスレに書き込んだのに
本人のわけないじゃん
354彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 13:35:03.13 ID:ZD9GJQRR
こんなスレがあったなんて感激!

自分の名前は艶子だ、完全に名前負けしてる…

ガリガリなブスで艶なんかねぇよ
355彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 14:01:57.38 ID:Ul76SdCO
艶子って古くさくて喪女っぽいから大丈夫
356彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 14:12:33.31 ID:X6R6eo5A
かれんって多いんだね
自分は果林(かりん)だ
初対面の人に名前褒められる度似合わないって言いたいんだろーと思う
357彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 15:38:10.32 ID:39FZclTF
>>355
同じイメージだな

加えて私はつやこ繋がりか、
腹肉ツヤ子って漫画家の描くような
能面みたいな輪郭をイメージしちゃう
平安美人ってかんじの

そうだったらなにも名前負けしてないから大丈夫だけど!
358彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 16:52:08.92 ID:9bkTsBSL
後輩の名前が「きらら」なんだけど
359彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 17:47:04.83 ID:naiyj6/o
>>341
今まで何とも思ってなかったけど
初めて自分が名前負けなんだと気付いたわ
「ひとみ」から「ひとえ」に改名するかな
360彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 18:51:35.13 ID:7gaDlDcL
>>352
本人じゃないよ
361彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 22:53:37.21 ID:TMKM3iSv
>>356
おんなじ漢字の友達いるからか違和感無いなあ。同じ読みで花梨とかだったらハードル高いなーって感じるけど。
362彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 23:58:51.38 ID:vD3JBbCs
リアルで美代子、会社ではお局。タヒにたい。

子供の頃は、キテレツの美代ちゃんと同じ名前で肩身が狭く、
大学時代は騒音おばさんと言われ、
数年前は「愛人と共謀して旦那殺した女も美代子だけど、でもアンタは結婚してない」とからかわれ、
「大桃美代子みたいに痛い女になるな」と言われた。
そして今回、また美代子が…

そろそろ美代子、改名できるんじゃないか?
笑われるのは顔だけでいい。名前くらい恥ずかしくないのがいい。
363彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 23:59:21.13 ID:7gaDlDcL
知り合いとかに同じ名前の人が居たら違和感がなくなるよね
364彼氏いない歴774年:2012/10/19(金) 00:15:14.79 ID:MMfHfAmS
珍しいから伏せるけど、何か昭和の映画女優っぽい名前。

名前自体は好きだし字面も良いけど、
どう見ても名前負けです。ほんとうにありがry
365彼氏いない歴774年:2012/10/19(金) 07:15:52.45 ID:dv/yT15T
伏せるなら書かなくていい
366彼氏いない歴774年:2012/10/19(金) 08:00:55.87 ID:BGPhscYy
別に名前晒すスレじゃねーし
名前負けしてるんならいいんじゃね
367彼氏いない歴774年:2012/10/19(金) 10:04:21.37 ID:8W7pTyHI
しかし名前が書かれてないとこっちも「お、おう」くらいの反応しかできないのは事実
368彼氏いない歴774年:2012/10/19(金) 12:16:16.52 ID:oX2SrfwH
きさら

漢字は伏せます
しかも、もうおばちゃんですorz
369彼氏いない歴774年:2012/10/19(金) 13:08:41.85 ID:yzE3+y6J
私、美代子が耐え兼ねてきたら、先客がいたw
美しくもないが、悪事もしないです。
美しいが入った犯罪者ネームなんて最悪だ。
370彼氏いない歴774年:2012/10/19(金) 22:03:44.39 ID:D0Juie9r
>>368
ハイスクールオーラバスター!
371彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 00:37:12.31 ID:YOGkscEM
美代ちゃんていうと、日ペンを思い出すなあ。

「美しい代わり」って、どういう意味でつけた名前なんだろう。
372彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 01:42:37.58 ID:QbZf/xdC
>>371
日ペンって美子ちゃんじゃなかったっけ?美代ちゃんもいるの?
世代が違ったらショックだw
373彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 18:49:57.96 ID:/1DX8WZC
>>371
美しいのが代々続くんだろ

私は幸代で、幸せが長く続くって意味だけど
そんな…続いてないよ。
374彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 19:19:45.51 ID:GKu3bfT4
アラサーデブスのわきがだけど花梨だよ☆


375彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 19:35:38.69 ID:BiYxX7Or
愛莉だよ☆デブスです^_^
元喪ブスの友人が子ども産まれて愛羅(あいら)てつけてたけど数十年後後悔するだろなー
376彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 20:06:28.71 ID:p2fPY0Ip
>>358
私の先輩の名前もきららなんだが
377彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 22:43:27.23 ID:GKu3bfT4
昔みたいに、幼名と成人後の名前を変えれたらいいのに。
皆赤子の頃は可愛らしくても、成人する頃には大体レベルがわかるから相応な名前がつけられるでしょうに。

派手な名前は子供を滅ぼすんだよ。
378彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 00:34:23.53 ID:/zimXhbt
毎日に絶望しながら生きてるけど名前は「希望(のぞみ)」
379彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 00:43:15.30 ID:ddqU1/W9
>>377
本当にそう自分の名前は自分で決めたいわ
もう嫌すぎて仮名が本名と思い込んでしまってる
中性的な名前に変えたい
380彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 14:51:15.26 ID:7bNQshbK
>>373
「代」っていうのは、〜が続くってことなのか。

モジョだと、子孫は残せないけどね。
381彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 21:05:23.14 ID:KzQIEn7f
男に「美」って漢字は使うもんじゃないな。

竪山辰美(千葉大生殺人事件)、中勝美(舞鶴女子高生殺人事件)、
荒木虎美(別府保険金殺人事件)、佐藤虎美(藤沢女高生強姦殺人事件)、
横山一美(北九州病院長殺人事件)、梅川昭美(三菱銀行籠城事件)、
林真須美(和歌山毒カレー事件)、原武裕美(林檎殺人事件)・・・
382彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 21:16:01.98 ID:pxif+tlK
名前が珍しい人って自分の名前を恥ずかしく感じて、地味に目立たないように生きてる人が多い気がする。
だから意外に悪いことはしないおとなしい感じの人が多いと思うんだ。
383彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 23:28:06.47 ID:7bNQshbK
>>381
それってどこが面白いの?
384彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 00:33:11.29 ID:hEw5PMEC
>>381
ここにもこのコピペが・・・
385彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 14:16:44.25 ID:h6PQ17KV
瑠理瑶(るりよ)

王偏多いと思いません?
386彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 14:18:41.58 ID:XhDIUsBS
それよりも、「るり」と来て最後が「よ」ってのがなんか…モヤモヤする
肩すかしを食らった感じ
「るりな」とかだったら座りがいいんだけど
387彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 14:21:11.07 ID:krOMLmXn
>>386
るりなもDQNだろ。
瑠璃にしときゃいいのに、理でしかもよまでつけて意図がわからん名前だわ。
388彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 15:07:14.24 ID:sYH/DxnR
せいぜい許せるのは「るりか」だな
これなら結構いる
389彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 15:08:41.11 ID:pNF+YD0Y
瑠里 がバランスよさそうかな
響き可愛いね
390彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 18:14:42.33 ID:XhDIUsBS
>>387
いや瑠璃が一番なのはもちろんだけど、
さらにあえて一文字つけるなら「るりな」辺りが座りがいいのになって話
るりよって、なんか響きが間抜けなんだよね
391彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 18:21:44.50 ID:DwojIajO
るり(だ)よ☆
392彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 19:35:59.91 ID:NnXkJgef
瑠璃子の方がマシ
393彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 22:41:17.86 ID:SKqt+aF9
さーいやおにゃんこにいた永田ルリ子って、うちの近所に住んでた。
まーあの人は喪女じゃないけど。
394彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 22:55:36.61 ID:ned1t1bU
>>390
座りだけで変な名前つけるなよ。
395彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 08:52:30.25 ID:gcRE7hff
そもそも、ルリって外国ネームが日本に広まった名前だからな。ナオミとかジョージもそうだけど。
396彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 22:12:36.59 ID:RGkg96EF
瑠璃って、平安時代の普通ネームだったんだが
397彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 22:18:24.31 ID:nNxZ/JNO
>>395
あと、ミナ、リナも外国の名前だよね
398彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 22:23:38.24 ID:nNxZ/JNO
>>396
そういえば瑠璃って日本以前に元は中国人の名前じゃないっけ
399彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 15:53:41.38 ID:2ZAXZdeK
男に「美」って漢字は使うもんじゃないな。

竪山辰美(千葉大生殺人事件)、中勝美(舞鶴女子高生殺人事件)、
荒木虎美(別府保険金殺人事件)、佐藤虎美(藤沢女高生強姦殺人事件)、
横山一美(北九州病院長殺人事件)、梅川昭美(三菱銀行籠城事件)、
原武裕美(林檎殺人事件)・・・
400彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 16:17:08.86 ID:t/G1hQ/2
>>378高校時代のリア友に同じ名前の人がいた。
すごく良い名前で羨ましくなったよ
401彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 16:27:15.67 ID:KxSXD9L5
美華です。響きは普通だけど漢字がね。恥ずかしいとかは無いけど完璧名前負けしてるな。
402彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 23:47:45.80 ID:xAV7aY9k
キモオタアニメのタイトルに使われて
自分の名前が気持ち悪い
なぜ自分の名前がターゲットになったのかイラつく
自分の名前は自分でつけたいわ
親がつけた名前でもないし恩もない司や潤みたいな男よりな名前に改名したい
403彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 08:10:21.22 ID:wE6P+20k
マドカチャン!
404彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 09:17:12.24 ID:b3rCguIN
ハルヒじゃね?
405彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 09:28:54.49 ID:Xa2beO7V
>>378
当て字とぶった切りのdキュンネーム
406彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 12:02:59.70 ID:+3fYEczz
ひょうか?
407彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 12:17:24.53 ID:K+jwar/N
なのはかな?
408彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 15:03:45.23 ID:tHAAlcko
>>405
ぶった切りではなくない?完全なる当て字だと思うけど
409彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 17:17:44.20 ID:6YGz5LGp
両親が考えた名前が書いてある紙が母子手帳に挟まってたんだけど、その中に侑香(ゆか)があってそっちの方が良かったなと思った
残念でならない
何で最終的にこんな外見に不釣り合いな名前を選んだのか
410>>288:2012/10/26(金) 19:37:27.43 ID:yH0AzggL
姫百合で「きゆり」
漢字もあれだし読み方はDQN
しかも由来がキュリー夫人ことマリ・キュリーから取ったらしい
なぜそっちを取った…!
411彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 20:18:56.20 ID:96nnfOmD
シャナ?
412彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 20:20:03.59 ID:b3rCguIN
確かにwマリとれよw
ちょっと笑えた。ありがとう
413彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 20:23:19.21 ID:tHAAlcko
キュリー夫人って名前マリって言うのか
知らんかった
確かに取るところがおかしいw
414彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 21:22:52.79 ID:C9ixXgCu
>>413
元はポーランド出身なのでマリアなんだけど、
フランス人と結婚したときにマリーに変えた
415彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 21:51:17.71 ID:Xa2beO7V
マリは外国の名前だし、どっちみちダメ
416彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 23:50:53.95 ID:pxfRStsF
名字も名前も平凡で、目立たない名前だったのに
DQNネームじゃなくて、名前負けね

北川景子

名前を聞くとあのウルトラ美人をまず想像するから、余計に笑われる・・・
417彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 00:26:35.59 ID:9lhEOKKw
今日免許の更新に行ってきたんだけど、
受付で氏名を読み上げられたくない人は申し出て下さい、という張り紙があった。
どういう人のためにあるんだろう?と思ったんだけど、>>416のような人のためなのかな
418彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 00:44:33.22 ID:BWepVvmL
>>417
そうかもね。
私の知人のお父さんの名前が「イシバシタカアキ」さんなんだけど、色々苦労してるみたいよ
419彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 01:40:38.61 ID:50u/L3GG
海外のスポーツチャンネルのCMで
マイケルジョーダンって名前の普通のおじさんがいろんなところで落胆の表情をされてるのがあったなぁ。
名前負けって言われるのは辛すぎる。

そんなわたしは「聖子」です。
デブだったので痩せたらおっさんフェイスになりました。

420彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 14:29:20.36 ID:80wXaLDR
昔、国会図書館が名前読み上げ式だったんだけど、いつのまにか番号表示式になった。
「静かな環境を保つため」らしいが、ちょうど個人情報法が話題になってたからかな。

会社で男だけど「三浦和義」って人がいた。
2人の有名人のせいで、やっぱ苦労してるのかな。
421彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 16:28:45.59 ID:nxXIKOfW
麻原ショウコさんとか、超有名犯罪者と一緒の名前も色々大変そうだよね
知り合いに縁起の良すぎる名前の人がいて、お葬式の時とか申し訳なくなると言っていたよ
422彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 16:37:15.48 ID:PZYwbRQx
犯罪者と同姓同名なら改名が認められそう
423彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 19:52:39.74 ID:UOgP7aBJ
>>415
マリは日本にもある名前。
昔は2音なら何でもありだったから、ルイでもリンでもなんでもいた。
424彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 23:11:11.75 ID:9LLJis1w
敦子
425彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 13:36:01.64 ID:Lp7RrqYV
萌子と書いて「もこ」。
426彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 13:59:24.54 ID:Dt7Ghu6r
喪子だったらピッタリだったのにね
427彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 14:38:32.73 ID:uo8sNfwg
心美(みみ)
心なんて真っ黒さ〜
428彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 17:39:43.06 ID:+N/+hD6T
>>427
美心(みここ)だったら、某キャラのおかげで名前負けすることはなかったのに…!
429彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 19:17:31.55 ID:FgjvX3Kw
久留美(くるみ)
顔と名前のギャップで何度ネタにされたかわからない・・・
ゴツゴツしてる所は似てるかもしれないけど。
430彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 20:19:30.83 ID:5m6HbiD9
431彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 20:31:24.95 ID:8P9sWZ6N
いちご

ふざけすぎだと思うし、相当美少女だったとしてもアウトだろ。
ひらがなの逃げ場の無さをひしひしと感じる…。
喪な自分にこれはキツイ。
これから年齢を重ねる事を考えると鬱。
でも両親はお花畑で「えー?顔も可愛いからぴったり〜☆」みたいな感じ。
両親ともリア充だから娘が喪なんて思いたくないんだろうな。

妹はジブリ作品からとって「さつき」。
アニメからとったとしてもまともだし、可愛いし、羨ましいよ。
432彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 22:33:40.98 ID:97MJabAf
>>431
>>ひらがなの逃げ場の無さを感じる
わかる。まだ漢字なら目立たないのにひらがなとか
かわいいリア充なら本人と合ってるから名前呼ばれてちやほやされるけど自分みたいな
女度0の者がひらがな名だと変に目立つから馬鹿にされやすいし苦痛
漢字が安心するし漢字に変えたいといつも思ってる
433彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 23:07:34.77 ID:Dt7Ghu6r
いちごって漢字だとしても苺だし、逃げ場なしじゃね?
まあ「まい」と読ませることもできるけど
434彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 23:10:40.35 ID:9PolSH3b
>>431
アラサー超えたあたりから更に辛くなってきそうだ…
おばあちゃんくらいになるときっと可愛い感じになるんじゃないかな…?多分…
435彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 23:15:33.07 ID:VmA7vPhi
一護なんてどうかな?
436彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 23:41:12.11 ID:n0fQ11uG
なん…だと…?
437彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 10:26:32.33 ID:6b/pH5XF
>>423
いやいやw元々は外国人の名前だろww
前のレスにもあったが、マリとかナオミとかジョージとか昔から日本にある名前でも、元は海外の名前なんだよ。
確か、当時はやった小説に使われてから一般にも広まったはず
438彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 12:05:26.72 ID:nXFCeXfU
>>435
きもちわるい
439彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 13:11:07.16 ID:nY6Z2cFp
ネタにマジレスウザすぎ。
440彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 16:39:17.23 ID:ssfKIt/Y
なんだこのくだらん流れ
441彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 10:29:17.81 ID:dRWEnL8y
あるむ

漢字は特定怖いので伏せたorz
漢字3文字でぶった切りです…
442彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 13:26:12.35 ID:/Esyxoif
麗華
れいか

身長174の69キロ肩幅も男性のような私が通りますよ
443彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 15:33:19.70 ID:2Q+VsP+2
乃莉枝(のりえ)
のりえは別にいいんだけど漢字がちょっと可愛らしいから嫌だ
典江とか紀恵とかなら合ってたのに
444彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 15:39:44.65 ID:c7+oTXY0
有閑倶楽部の野梨子を思い出しだ
445彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 16:04:18.30 ID:zNyI0/Hi
>>442
れいかは昔からあるいい名前じゃないかな
446彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 17:37:25.12 ID:JhdZdFF6
よすぎるんだよ
447彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 18:08:54.10 ID:qGPJFQwl
まゆ って名前だが、昨今アイドルとか萌えキャラとかがこの名前だとむかつく
こっちは30年以上も前からこの名前なんだぞ これは私の名前だ!
448彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 19:31:10.40 ID:WvMZ7tRh
芽瑠子(めるこ)


学校のみんなに
「めーるこ 溶けて こんな顔ー
好きだなんて 言ったって ふらーれーる」
って替え歌歌われた時にゃ…
449彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 19:58:41.81 ID:d5bPffUB
キャッチコピーみたいにキャッチーな名前
450彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 19:59:24.81 ID:DLQGxHQJ
どんな名前だろうが
学生時代はゴリエとか陰で呼ばれてたから
意味がなかったはw
451彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 20:01:35.77 ID:DLQGxHQJ
ガレッジは糞つまんなかったな
いまは干されてるみたいでうれしい

ワンナイ全盛期に中学生だったから人生真っ暗だったわ

452彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 20:38:06.11 ID:m1z2QGvW
>>422
一緒の中学だった浅原ショウコちゃんは、母の姓になったよ。
改名は難しいみたい。

ちなみに私は友美。
無難に生きてきたが、今非常に辛い。
北川景子さんや聖子さんの気持ちが痛い程わかるw
453彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 04:23:59.94 ID:mF0zcQKp
>>452
芸能人と同じ名前も辛いよね
自分も今まで無難な名前だったのに2011年に
始まったキモオタアニメのタイトルに使われて今改名したいと
思ってるキラキラネームとかdqn名をタイトルにしなかった製作者に虫唾が沸く
自分の名前がキモオタに盗まれたみたいで気持ち悪い
454彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 05:37:09.71 ID:QwYno5VF
亜梨紗ありさ
亜ってよくない意味の漢字だし響きが少女漫画の主役みたいだし
紗は沙と間違えられるし変換で出てこないし
いいことねー。
名字も相まって美少女を連想するみたいで期待されるけど
呼ばれて出てくるのは長州小力です誠に面目ねぇ
455彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 13:08:51.15 ID:FAElHBX6
>>447
30年以上前なら当時は結構珍しかったんじゃない?
456彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 13:18:31.47 ID:pIiGPkSb
やっぱまどかか
457彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 20:55:25.73 ID:FGKOItRU
プリキュアやせーらーむーんやけいおん
みたいにタイトルが人名じゃないアニメの方が誰も傷つかないのにな
あとコナンみたいな外国名とか(これは一般アニメだけど)
458彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 02:22:25.54 ID:qsdhJXhc
大久保佳代
459彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 03:18:07.44 ID:6E2gzFq/
>>431
桃子っていう友達が出来れば完璧
460彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 04:30:17.41 ID:oShaX4fw
きゆりさんは、勉強になった
461彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 08:33:17.37 ID:wcpu8wSt
SKEのじゅりなってしゃれた名前だけど、本人が可愛いから違和感がないね。
462彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 08:41:02.37 ID:rYTQh60C
まどかって名前の子が小学校の同級生にいたけど
地元企業の社長の娘さんで、お金持ちだから小さい頃からしょっちゅう海外旅行やらしてて
すげえなあとおもってた。それなりに頭良くてしっかりした性格で全然名前負けしてなかった。
463彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 08:51:43.85 ID:5wkbqKjj
まどかって大した名前じゃなくない?
別にブスでもそんなに違和感ない
464彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 10:15:13.40 ID:W7fR1+uw
プラモ屋のまどかちゃん
465彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 11:10:26.10 ID:WiXQpW4z
乙女(おとめ)

産まれた子の顔面が乙女じゃない可能性をなぜ考えなかった…

両親ではなく当時最も権力を持っていた祖父が決めたらしいけど
もう一つの候補の雪穂のほうがまだよかった
466彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 13:34:31.17 ID:c415EJcO
同級生でひらがなで「おとめ」って子がいたけど
「おかめ」って言われてたわ。
467彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 14:06:44.25 ID:8T4JT+mH
いまだかつてリアルでは見たことないなぁー
乙女さん
468彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 14:07:21.24 ID:p7Q4lPHB
>>462
まどかが何なの?
まどかって名前負けがどうのこうのいうような名前じゃないと思うけど
469彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 19:59:25.28 ID:EIPvSrHV
敏子
年寄りくさい…
470彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 08:56:15.23 ID:K58kS2/Z
>>468
>>453,456,462の流れ
「まどかマギカ」で萌え系ネームになっちゃった!って思ってるんじゃないかな
まどかは普通の名前だよね、ほむらならDQNどころか厨ニネームだけど
471彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 09:02:17.48 ID:HpDjmqmA
乙女さんはデカくてデブでバツイチで男勝りなイメージだから大丈夫。
デキる弟を支えていて、筆まめで剣道も強い。

歴女な私はアリサです。
なぜ片仮名なんだ…
472彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 09:34:31.03 ID:ZhxqW9i2
ゴッドイーターにアリサってロシア人いたな
フィギュアも出てたね
473彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 20:41:10.52 ID:AsObpJlh
エリカ
なぜカタカナなんだよ
474彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 01:20:58.25 ID:bexsJROZ
>>453自身、虫唾が沸くとか間違った日本語使って頭弱そうだし
リアが自意識過剰になってるだけじゃね?
475彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 13:27:59.63 ID:CZmVcMtw
田中牧子
漢字は違うけどあの人物と読みが同じ…
フルネームで呼ばれるのが嫌だ
476彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 16:21:29.46 ID:Gz1uhUCq
流行語大賞のノミネートに「キラキラネーム」が入ってたね
流行に流される人もいるし、こういうので注目を浴びせ取り上げるべきではないと思う。
自分が変わった名前だから、これ以上、被害者を出さないようにして欲しいわ
477彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 16:42:39.27 ID:DbXn50Cv
でもそのうちキラキラネームが増えたらそれが普通になるんじゃないの
トメやヨネが今では古いと言われるように今の普通の名前が古くなるんだろうなあ
478彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 16:44:29.36 ID:1W+uZu/s
DQNネームじゃないけど『瑠璃子』
苗字も由緒正しきっぽい雰囲気の苗字らしいから「女優さんみたい」って百万回は言われた
名前以外誉めるところがないんだろうね
479彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 19:32:54.26 ID:+5Z2WF3q
>>477
ちょっと前はクラスのほとんどが○子だったけど、もはや古いって言われてるでしょ
480彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 02:16:13.21 ID:OvGVocUP
ヤフーニュースを見ていたら、ある男の子の名前がDQNだと叩かれていた。
読み方は普通、漢字も読める普通の漢字が連なっているだけ。(例;比呂斗→ヒロトのような。)
知人の中には翔子って名前をキラキラネームと断定する人もいるし
私の中でキラキラネームと言うと泡姫(ありえる)や海(マリン)など完全なる当て字や、アナルや戦争など意味的にあまり…なもののイメージしかなかった
なんだか最近は、少し変わってるだけでキラキラやDQNと言われてるような気がする…。
481彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 13:13:41.70 ID:y7mQMxU9

けいおん死ね
あいつが出てこなければ!
なんかもうね。。。
482彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 18:11:41.26 ID:aEF73zmk
ゆいって可愛い子の名前って感じだよね…
483彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 18:40:51.52 ID:x/YGj+yo
>>481
うおお私も『あずさ』だから気持ちわかるよ…
484彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 19:11:02.71 ID:y7mQMxU9
>>482
ヤメテッ

>>483
へぇ けいおんじゃん
とか言いながら確認するような目で見るなって思わない?
485彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 19:14:40.97 ID:OjwDJyGg
>>481
けいおんがなくてもTo LOVEるがある
486彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 19:50:37.84 ID:nOBHAnwy
キラキラネームじゃないけど。
『和恵』

平和に恵まれます様にってつけてくれたみたいだけど、スーパーハードモードの人生歩んでます。
お父さんお母さん、ごめん。
487彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 22:23:46.17 ID:/dDB5nDA
唯とか普通じゃね?
488彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 00:22:09.46 ID:s1x8ZoYV
>>483
けいおんがなくてもアイドルマスターがある
489彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 00:36:54.14 ID:VbPBi8qy
>>487
そっか まわりにはいないけど普通か
490彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 01:40:38.65 ID:4jM7hjo6
光璃(ひかり)
THE名前負けだわ
こんなに根暗なのにヒカリって

光だけだとヒカルなのかヒカリなのか分からないから敢えて璃をつけてくれたらしいが
それは素直に嬉しい
491彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 03:12:32.72 ID:6pl2q6Rv
>>490
>光だけだとヒカルなのかヒカリなのか分からないから敢えて璃をつけてくれたらしいが
>それは素直に嬉しい
ごめん、その発想自体がお花畑だと思う。
492彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 06:17:28.61 ID:mfByC03i
下の名は凄く平凡なんだけど名字が男の名前っぽい文成で
容姿がどっちかというとそっちに近いから下の名で呼ばれると
何かスンマセン的な気分になる‥orz
493彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 06:23:49.77 ID:3wP5Tte7
>>490
璃ってけっこうきついぞ
光のほうがまし・・・
494彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 07:23:20.09 ID:4jM7hjo6
>>491>>493
なんで?
璃なんてどう読んでもリだし、いちいちヒカルかヒカリか聞かれるよりマシ

小学校で先生に「ひかるちゃん?ひかりちゃん?」って公開処刑されてお友達に「やーい!ひかるー!」ってからかわれる、という流れをしなくて済んだだけでも璃の存在意義はあったと思うよw
495彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 07:42:44.24 ID:cvc/ivcm
先生に聞かれることがなぜ公開処刑なのかわからないし
それが理由でからかわれてる子なんて見たことないわ
璃なんてついてないほうがマシ
496彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 10:58:08.90 ID:sYRHQkQX
「基美子」きみこ
と読みます。

名前自体は普通だけど、祖母が 美しさの基本になるような子に という意味でつけたらしい
美しさ()の基本だってさwwwww
立派になんのとりえもない暗いキモブスに育ちました
ブスの基本になれたよ!
497彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 11:58:03.79 ID:pNBWOyFb
>>496がキモいのは、名前が問題なのではない
498彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 12:34:30.35 ID:sYRHQkQX
497>>それはわかってますよ。自分がキモブスなのは名前のせいだ なんてつもりで言ったわけじゃないので ただ名前負けはしてるって意味です
499彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 12:54:31.07 ID:mrA1JNAW
ひらがなではな

鼻が豚鼻気味でコンプレックスなのに、追い討ちをかけるようなこんな名前…
500彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 14:50:20.43 ID:x8dZR7sN
>>494
私は「璃」が付いてるの分かりやすくていいと思ったよ
確かに「光」だけだとひかりかひかるか分からないもんね
いい名前だ
501彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 14:55:32.32 ID:DTztGXNj
光璃とか基美子とか、結構なレアネームだと思うんだけど身バレとかみんないいの?
自分は読みはありきたりな名前で漢字二文字のうちの一文字が少し珍しいだけだけど身バレ怖くて書けないわ
502彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 18:42:37.78 ID:KYc7gKHA
>>494
ひかるかひかりかというところではなく、「璃」という美しい宝石というような意味を持つ漢字が喪女についてるなんて最悪だな、という意味だよ
503彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 10:41:10.35 ID:THExaPRh
最低の名前
田中ベクレル、鈴木シーベルト
504彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 11:42:21.05 ID:eiCkTyN2
名前じゃないんだけど名字に「美」が入ってる…

字面だけ見ればすごくキレイで珍しい名字なんだけど
家族の顔面レベルに見合ってない
505彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 16:26:04.55 ID:TWUtwkmA
DQNネームじゃないけども、自分は名字名前共に読みづらい名前。
しかも読みづらい覚えづらい発音しづらい人気キャラとかぶってるの四重苦だから、将来的に困ることは多いだろうなあとは思う。
もちろんキャラの方が後出しだけど、オタク向けのままならともかく、最近一般知名度高くなってきたから心境複雑だわ。
まあここまで書けば分かると思うけど、青髪ツインテのあの子と同じ名前。
506彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 21:42:30.70 ID:QcC7zuiN
いや、わからないよ
507彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 22:07:26.50 ID:hieNlkMP
ミク?
508彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 22:13:52.79 ID:KVZ6HApS
ウェンディーだろ?
509彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 03:04:08.09 ID:iiX/e87i
いまいち萌えない子
510彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 11:35:11.89 ID:SHtWdLUs
ソニックだよね
511彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 12:03:32.92 ID:atuZkGa2
ミクといえばウィングマンが思い浮かぶ喪女は私だけでいい
512彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 10:16:47.33 ID:B/PjCl4y
・・・生保orz
最近はナマポと呼ばれる(泣)
513彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 12:43:01.89 ID:iswE5FSt
それは辛いね。
一体どんな由来があるんだろ。
514彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 17:19:18.09 ID:XoxVKB9G
なんて読むのが正しいんだろう
515彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 18:15:45.37 ID:gjLg1VA9
きほ じゃね?
正直読みも微妙だなと思う
呼びにくいよね
516彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 18:18:18.95 ID:XoxVKB9G
肝かwwww
517彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 18:49:09.92 ID:dijIzNSP
いくほ
とか?
518彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 19:39:52.41 ID:B/PjCl4y
>>515正解

生命保険とも言われてたorz
519彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 19:59:52.75 ID:4I2Ht9yK
いくほ、という考えも

しかし字面が辛いよなーこれ
520彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 20:00:24.84 ID:4I2Ht9yK
ごめんリロってなかった
521彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 20:06:19.36 ID:/N9TYJge
きほさんって音は素敵だ。
字が惜しいね。
522彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 22:31:16.34 ID:astZCOo6
ちほって子が
老人性「ちほー」症っていつもからかわれてたっけな
よみはかわいいのにね。
523彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 12:40:05.77 ID:WocYAgrx
524彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 13:43:35.72 ID:QybW+5na
姉が「初」で「うぶ」
私が「美子」で「よしこ」
姉妹揃って梅沢富夫似のデブスですが何か
525彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 14:09:56.99 ID:XO70JNgn
>>524
トミオ似なら女形メイクすれば美女だよ!
…いや、ごめん
526彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 14:20:25.90 ID:N7HAu7xP
>>524
峰竜太の娘が生でうぶだっけ
しかしお姉さんの名前きっついねー
喪女でその名前だったらそのまんますぎて生き地獄だわ
527彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 21:10:12.97 ID:dHT4Oqfv
確かにwwww自己紹介してるみたいだ
528彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 23:01:08.77 ID:/OasOEBU
そういえば小学校に「初」って書いて「うい」って名前の子がいた
529彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 06:21:22.44 ID:xVxwZKB0
それはかわいいな
530彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 19:04:14.84 ID:ep/ocIig
ういのどこが可愛いのか…

>>522
良い名前でも
まわりにいる人間のせいで嫌になるよね
同級生にもチホちゃん居たけど
そんなこと言う人間居なかった
531彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 21:30:46.07 ID:MpRLMNHu
小学校の時に羽蘭(ウラン)と原子(アトム)の姉弟がいて、
ウランって可愛いなって当時は思ってたけど今の世の中じゃちょっと生きづらそうだなって久しぶりに思い出して思った。

そんな私は仁衣菜(ニイナ)
世田谷の一家殺人で殺された長女と同じ名前だよ\(^o^)/
こけしみたいな純日本人顔なのにハイカラな名前付けた母をうらむ
532彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 23:26:02.65 ID:rloYnue5
530って性格ブスバレバレw
533彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 11:51:16.57 ID:hBMfFvwc
裕仁(ひろひと)
自分大学で日本史専攻だったんだけど周りにかなーりネタにされたな
先生とかすぐに覚えてやんの
ってゆーか男の名前じゃないかなこれ
534彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 11:55:52.47 ID:nrrl7rAF
途中まで板違いのキ喪男うぜぇって思ってたら…
まさかの女の子なのか…
535彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 12:00:13.55 ID:HvmeKSQZ
すごいね。
名付け親は右だか左?
536彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 12:25:23.63 ID:bD3ah19V
高齢喪三姉妹
ありさ
れいな
ありす
537彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 13:36:08.08 ID:hBMfFvwc
>>534
そのまさかの女です

>>535
多分関係ないんじゃないかな
じいちゃんが多少好きだったくらいで
538彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 14:53:54.46 ID:YkQwso1B
知人の子供が「ゆたか」

女の子です。
539彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 15:12:27.57 ID:MsvisRC/
>>533
完全に男の名前だね
何考えてつけたんだろ
産まれるのは男の子だとばかり思い込んでて男の子の名前しか考えてなかったとか?
540彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 16:05:02.53 ID:Jlz7WVQm
オタク向けのキャラと言えば私も被ってる
初音ではつね
541彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 18:54:33.75 ID:nrrl7rAF
>>538
小早川ゆたかっていう女の子キャラがらき☆すたにいたような
アニメ見てる時は何とも思わなかったけど女の子でもありな名前なのかな?
542彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 23:15:07.14 ID:s7vZKz/u
男風の名前といえば私も「ゆきお」だ

おは漢字で書くと緒なんで男と女両方いけるんだろうけど
響きだけだと某政治家の影響もあって完全に男だと思われる
543彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 14:56:28.26 ID:geYfUN2K
ゆたかは男女両方で見るから違和感ない。
良い名前だと思う
544彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 17:01:00.48 ID:QTukohvt
>>538
他人の名前を晒すのは禁止だよ
545彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 19:06:04.91 ID:dR4EwY5g
「○和」で「○な」と読む。

音声だけだと女名だけど、字で見ると「○かず」としか読めないから
出席のときとか、いつも「○かずくん」って呼ばれてた。
546彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 11:40:35.86 ID:+E/fdrrU
ヒッキーがキラキラネームは可哀想って言ってたけど、ヒカルって字も彼女の年代からしたら結構珍しいよね
実は、私もおばさんでヒカルっていう名前なんだけど、当時は○○子だらけでかなり浮いた感じがして嫌だったな
からかわれたこともあったな、そういえば
547彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 13:10:13.71 ID:na+pvWwC
>>546
別に珍しくないと思うけど
それぐらいの名前はあの年代ですでにゴロゴロいたよ
548彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 14:10:53.38 ID:kelZVbpk
それに本名は漢字で光だよ
549彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 14:26:29.56 ID:+E/fdrrU
>>547
そっか、彼女の年代の時は多かったのか。
私みたいな婆の時代はかなり珍しい名前だったから、ちょっと勘違いしてたわ
何十年以上違うと名前も変わるってことだね
550彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 14:42:40.48 ID:VjLDpTZU
ヒッキーってあだ名が嫌だ
引きこもり連想する
551彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 22:46:17.04 ID:PR53YfhF
>>549
そりゃそうよ。
自分の名前なんて、生まれたときにはその年代のトップ10に入ってて
クラスメートに3人くらいいたこともあったけど、今年もランクじゃ1000位以下
今基準だったらキラキラネームってヤツになるんですかね。

それと知り合いで「ヒカル」「ヒカリ」って子いたけど、ピカちゃんとかピッカリとか呼ばれてた。なんか明るくてキラキラしてそう。
そういう意味では、永遠のキラキラネームかも。
552彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 02:46:38.27 ID:LiGGQCxS
でも、光って名前、2ちゃんでdqnネーム判定してた人を何人か見たことあるよ
芸能人ならセーフ、一般人にはアウトだとか、そんなこと書かれてた
やっぱ人によって価値観や考え方は違うんだな・・・
553彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 02:49:22.23 ID:LiGGQCxS
恵梨香(Erika) 美香(Mika) 百合香(Eureka)
とかも今は普通になったけど、昔でいうキラキラネームだって。見慣れればどうってことない
554彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 02:54:58.80 ID:QS/C8sC6
>>542
似てる、私は暁生と書いてあきお。秋緒ならまだ可愛いげがあったのにといつも思う
555彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 05:58:06.18 ID:qm8PZDcD
焼男って感じ?
556彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 12:20:15.48 ID:RcSyKsdL
時生の私がここに

平成元年生まれだからつけたらしいが

-oで終わる名前はやっぱり響き的に
〇〇男××夫のイメージが強いよね…
557彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 12:22:58.90 ID:yX4R0bxx
暁生さんも時生さんも羨ましい。
お洒落な小説に出てきそうだ。
暁生さんは明け方に生まれたのかな。
本当に素敵だ。
558彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 12:32:03.71 ID:LiGGQCxS
奇抜すぎる名前じゃなければOK
559彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 13:06:24.45 ID:0/goYC76
喪女の場合、女性らしさを求められる名前付けられたら負けだよね
560彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 16:11:10.21 ID:PjSzNCh5
>>556
素敵な名前だと思う
なんて読むんですか?しお?
561彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 17:56:04.79 ID:V+BhTBul
>>553
えうれか?
562彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 22:47:26.00 ID:abLR3aBa
本人が名前に負けてなければ、どんな名前でもOKなんだよなあ

よく言われるけど、「もこみち」なんて???な名前なのに
本人が長身イケメンだからほとんどマイナスにはならない。
563彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 23:09:50.30 ID:RcSyKsdL
>>560
ときお、です
名前だけだとよく男に間違えられます

学生時代の出席で「〇〇時生君」と呼ばれるのはデフォでした…
564彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 00:01:09.12 ID:/8nOF7xK
>>563
凄く良い名前だと思う
響きが良いし、字面も良い
中性的な名前って憧れるよ
本人からしたら色々悩みはあるだろうけど、素敵な名前だと思うな
565彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 11:41:22.56 ID:QPzr/vc/
なんで平成元年生まれだからって時生になるの?
脈略が分からん
566彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 15:58:28.53 ID:flIHdRL1
DQNネームが増えてるから、一度だけ改名していいっていう法律でも出来ないかなー
DQNネーム世代じゃなくても改名したい人ってたくさんいると思うな
私は名前負けもしてるんだけど、それよりも地球上で一番嫌いな両親に付けられた名前というのが嫌でしょうがない
567彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 20:03:26.22 ID:HjvoyYm9
前科がある人以外は改名していいってあればいいね、
568彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 22:43:31.07 ID:dPXjT+mQ
時代の変わり目だから「時」を入れたとか?違うか。

そういや。昭和元年生まれのばーちゃんは
「初子」で、同じ年のじーちゃんは「元」だった。
569彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 13:43:36.02 ID:IFimsohF
>>568
じーちゃんの名前かっこいい
はじめさん?げんさん?
何にしてもいい名前だ
570彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 00:34:41.91 ID:a1u4Oa36
>>568
元ではじめ?かっこいいね
自分は苗字嫌いだわ
奥だからさんづけで呼ばれると奥さんだしな
せめて奥野や奥岡とかに変えたい
571彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 04:44:32.48 ID:KDqeLKN5
奥様、しっかり!
572彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 12:42:37.11 ID:K3DQftuF
568ですが

じいちゃんは「元」と書いて「がん」と読みます。
元年=がんねんそのままとったようです。
病気名と同じ音で、縁起悪いですね。。。
573彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 15:41:55.38 ID:tPVlE/FS
>>572
ほほお、ますますかっこいいね
シンプルでいい
病気のガンと同じとか全く思わなかったよ
574彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 01:57:19.44 ID:QmYm1nNa
雁(がん)
頑(がん)
巌(がん)

大学の教授や、市会議員にいたよ。
575彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 04:49:20.56 ID:92dNl3Dt
リナって名前、普通に周りにいるような名前なんだけど
中学の頃に○○さんってリナって名前なの?
雰囲気と違うね!って言われたのを未だに引きずってる
リナって名前の美人さんが同じ学年にいたから…
576彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 06:05:27.18 ID:jUG0JuFo
内山理名
577彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 16:01:06.25 ID:wsFzhS31
私もリナだよ!
顔とイメージ違い過ぎワロタ…
一重の下膨れコケシブスなのに名前だけ浮いてる
最近本名書くの嫌で、どうしてもぅて時しか名字しか言わないし書かないようにしてる
578彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 22:31:04.10 ID:jUG0JuFo
逢沢りな
579彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 23:40:03.39 ID:HsO3PMZc
奈美恵

このスレのみんなに比べたらごく普通の名前なんだけど、
ちょうどアムラーブーム全盛の頃に思春期を過ごしたために
DQNに「全然アムロに似てねーじゃんw」「本人と違いすぎwww」って
馬鹿にされまくって散々だった。
今でも「安室奈美恵さんと同じ”奈美恵”ですね」って言われると
地味につらい・・・
580彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 14:37:23.93 ID:mcT4bb2T
>>579
おーこれはきつい…
字まで一緒だからどうしても安室を連想しちゃうね
私もパッと見た瞬間安室が脳裏をよぎった
菜美絵とかだったらまた違ったのかもしれないけど
581彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 22:16:51.66 ID:8olTZsUZ
浪重で「なみえ」って子ならいたわ
漢字が違うとイメージも全然違うね。
582彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 00:10:40.80 ID:1wn+XT2p
『名前負け』というタイトルに釣られフラリと失礼
私の名前は『美雪』といいます。特に珍しくもDQNでもない普通の名前。
しかし、4月生まれで別に雪が降っていたわけでもない
肌は人より褐色肌。そして父側にそっくりな濃すぎる顔
メイクも知らない小学生にはその名前が辛かった。
幸いにも苗字の方が珍しく、そちらであだ名がつけられ、
名前で呼ばれることがほぼ無かった。
中学生の英語の授業。『自分の名前を英語にしてみよう!』と言われ
嫌な予感。しかも先生が気に入った名前を次々に読み上げていった、
『来るなよ?絶対来るなよ?!』というフラグを見事に回収、
先生『●●(自分)さんの名前とっても素敵!ビューティフルスノーゥ!』
それまで盛り上がっていたクラスがピタッとやんでクスクスと笑われたのが
未だにorz
先生はなんでいきなり空気が変わったのかワカランって顔してたよ、罪だぜ先生
今ではそれなりに顔をメイクで整えてフツメンになれてるはずだが
下の名前を呼ばれるのに抵抗がある私です。
こんなありきたりの普通の名前でも子供は『名前負け』を背負うのです。
親は慎重になったほうがいい、特にDQN…テメー等だ
583彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 21:59:47.26 ID:K6q3JjPi
昔の体験とかコンプレックスで自分の名前が嫌いだったり、人には分かってもらえないつらさがあるよね
私は思い切って裁判所行って申し立てしてきたよ 変更許可がおりたらまた書きます
584彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 22:41:46.39 ID:EBswAhoz
色が黒いのに「雪」がついたり
目が細いのに「瞳」
ネクラなのに「光」「明」

喪女の原因となる最大の欠損部分なのに「美」がつく名前

DQN名じゃないけど名前負けの典型だわ。
585彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 13:35:27.72 ID:AhxRMaeX
天蒔ってどうなんだよ

周りの人が上を向けるようにらしい
当の本人は根暗で下向いてますけど…
586彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 14:01:52.51 ID:abaIUj/+
>>585
なんて読むの?
587彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 14:28:29.85 ID:AhxRMaeX
>>586
あまき
天(あま)と蒔(まき)合わせるだけ
大体本名じゃなくて、てんちゃんかまきちゃんって呼ばれるけどね
588彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 15:09:54.34 ID:nzqQ0Wbv
名前ってカタカナでもいいんでしょ?

じゃあ私、ドラゴンにする
589彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 15:31:21.93 ID:vX9TSpoA
>>584
「美」の字を避けた家の親は神だと思うわ
590彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 23:20:16.55 ID:M5JUOufb
>>588
エンジェルちゃんやミカエルちゃんよりいいと思う。
591彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 02:17:50.41 ID:3gKmTzu4
ひらがなでるり
喪女には不相応だけど普通の名前だと思ってるけど、よくDQNネームと言われるわ
592彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 09:01:22.79 ID:ImTmJK2t
全然DQNネームじゃないな
漢字の瑠璃よりやわらかい印象があって良いと思う
593彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 11:09:11.34 ID:fP6OaCIC
>>589
うちも・・・
良かった本当に
594彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 12:44:48.70 ID:dPbUKOiA
天理教か金光教あたりにいそうな名前だな
595彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 23:09:23.33 ID:UtLTaxLY
里緒(りお)
割りと普通な名前だし漢字も無難なので名前自体は気に入ってるんだけど、
苗字が若干いい苗字なのでフルネームだと可愛い子を連想させるらしくよく勘違いされる。
ちなみに苗字は、星とか桜とかそんな感じ。「桜里緒」みたいな

「名前とのギャップw」って何度プゲラされたことか
596彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 23:28:00.47 ID:Yxo+vHT7
>>595
普通ではないんじゃない?
りおっていう響き自体はキラキラネーム寄りだと思う
でも字面が落ち着いてていい名前だね
597彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 20:16:36.52 ID:TcLLl5gJ
更紗(さらさ)
はぁ
598彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 21:25:25.40 ID:1I3K1SZ6
>>597
昨日、報道番組で政治について大学生が討論してたけど、更紗さんいたよ
勝ち気でアクティブ派ぽいけど顔は喪っぽかったw
599彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 22:51:29.95 ID:ujHpDdBe
女優みたいな名前の人が多いね

山田花子や泉ピン子の本名も、リア充名なんだっけ。
600彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 23:13:01.70 ID:902meKQl
B'zの稲葉さんは本名にコンプレックス持ってたんだろうなと本名を知った時に思った
601彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 04:57:33.85 ID:LSBc3qNz
真理(まり)はどうなん?
602彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 10:00:19.82 ID:DZhvMkwR
は?
603彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 14:45:21.79 ID:mXjqm/l8
別にどうもないですけど
604彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 00:28:58.25 ID:dn7yaBnr
「キラキラネーム診断」iPhoneアプリ・無料
https://itunes.apple.com/jp/app/kirakiranemu-zhen-duan/id583841118?mt=8

↑2万件のキラキラネーム/DQNネームデータベースから、今のあなたに最適なキラキラネームを命名してくれるアプリ。
千社札作成機能付き。
605 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/09(日) 01:48:18.70 ID:YNWX6+A0
>>594
中山みきじゃねーよ!
606彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 16:58:56.09 ID:3gpJ6n3O
菫(すみれ)
母親に名前のこと聞いたら(じゅりな)と(じゅりあ)で迷ってたらしい
1重のデブスだからどれもないわ・・
607彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 17:17:01.87 ID:6dRHrEWX
すみれで良かったじゃん
古風でキレイな名前でいいと思う
608彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 18:00:39.93 ID:vfctaKND
>>481
>>483
ここに「みお」もいますよ…!

けいおんじゃんwwとかベース弾ける?wwとか周りがいちいち煩い
しかも厄介なことに漢字は「美音」
名前こんなだけど、リコーダー以外楽器やったことないし音痴なんだよ…!

あとはむぎちゃんがいればけい喪ん!ができるね
609彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 18:04:24.91 ID:vfctaKND
あ、りっちゃんもいたか
610彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 21:06:51.31 ID:IK0xehri
あんまり晒したくないので微妙に伏せる
○海で○み って名前
坊さんっぽい字面であんまり好きじゃない
でも海の代わりに美だったら、それはそれで文句言ってたんだろうな…
611彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 21:18:07.70 ID:OhwUTRhn
佐々木倫子の漫画のあの子の名前かな?
612彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 21:20:22.65 ID:Jb46BDkC
>>610
空海でくみさんですか?
613彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 21:27:01.61 ID:IK0xehri
>>611,>>612
空海ではないのですが、雰囲気的にはそんな感じです
普通に〜子が良かったなぁと思う
614彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 00:01:04.72 ID:MfVbrSmB
○子って名前は、今になってみると親から貰った最大の財産かも
615彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 00:53:03.45 ID:0R/3WV6y
自分は〇子
地味な名前が好きじゃなかったが
年齢を重ねると外見となじんでくる気がする
616彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 12:58:29.80 ID:o6J/JPvz
愛子
めちゃ普通だけど…
「人に愛され、人を愛する子になるように」とつけてくれたらしいが
人を愛したこともなけりゃ愛されたこともねーよ…喪だし
617彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 15:42:01.23 ID:qLKDSEIW
漢字伏せるけど、さやか
DQNじゃないけど名前負け
親しい人にも名字で呼ばれること多くて、知り合ってからしばらく経って
「えっ、喪山って下の名前さやかなの?w」ってよく言われる
どうせ華美な名前が似合わない顔だよ…
しかも当て字で漢字三文字でさやか。
名字も珍しいので座りが悪い。
618彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 20:31:34.36 ID:S4JmBmpt
自分もさやか
漢字だと幸和香だから誰も読めないし完全に名前負けしてる。
幸子とか和美で良かったのにな。
619彼氏いない暦774年:2012/12/10(月) 22:35:43.69 ID:9z586M/S BE:3130671694-2BP(0)
あたしも最近薄々気付いてきたんだけど名前変わってるらしい…
とにかく読めないw諦めて公文書以外は平仮名か片仮名で書いてる…
620彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 23:13:15.15 ID:SuVIbjfz
平仮名で『りい』
色黒デカブスなのにwおもろすぎw
親恨むわ…
621彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 23:25:56.25 ID:hUI1zwj9
珠弥でまるみです。

当て字だし名前自体も嫌だ
622彼氏いない暦774年:2012/12/11(火) 02:07:56.43 ID:LwRb+0EP BE:1391410144-2BP(0)
「穂依」
字面だと可愛い感じw
623彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 02:11:22.91 ID:tv/BDBWR
学校を芸人が訪問するような番組見てると今の中高生はブサ女もブサメンも漫画みたいな名前ばっかりだった
若いなら気にしなくていいんじゃね
624彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 08:18:55.55 ID:NcTp9K4E
>>622
ほい…?
625彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 13:03:36.85 ID:QWHJcOup
>>622
ほえ?
626彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 13:28:50.09 ID:KnDDzz7u
>>622
ほより?
627彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 14:11:35.22 ID:doTlWs1Q
>>622
ほえ〜
628彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 14:20:21.82 ID:xl7C3zSk
木之本桜かとオモタ
629彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 22:11:33.66 ID:3/R2vX5T
千桜(ちさ)

友人の間で千本桜が流行ってて

辛くて辛くて
630彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 23:00:21.36 ID:1RRE3IMJ
さやかって美人じゃなきゃ厳しいよね
631彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 23:06:35.65 ID:IplM8FCD
鮒顔ブスなのに美奈子(ビーナス)…。
632彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 23:10:15.63 ID:1j5MQi6G
さやかも美奈子もありふれた名前
633彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 00:55:33.86 ID:atjsO8e5
みなこ、じゃなくてビーナスっていう読みにも見えるけどどっちだろう…
634彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 01:26:40.89 ID:RvHbALVe
さすがにビーナスと名付ける親などいないと信じたい
635彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 15:53:55.69 ID:GcIqZ/kM
宝塚女優みたいな名前です。
星と月が入ってます(´・_・`)
名前を名乗るとかなりな確率で「女優みたい」と言われます。
顔とのギャップがサギですわw
636彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 16:39:28.50 ID:PlNB83DB
私は名字も名前も普通だが、合わさるとキャバ嬢やAV女優みたいにケバい名前
というか、高校生のときに何となく自分の名前を検索したら同名のAV女優出てきた
顔は幼い頃からずっとちびまるこの野口さんに似てる
637彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 16:45:57.65 ID:g9I5QTzj
男らしい名前なのはいいけど、最近ブームの漫画のキャラと株ってて嫌だ…
なにこの公開処刑
638彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 21:09:23.74 ID:/BjjAZZc
くるみ
丸いとこだけ相応しいです
639彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 21:13:27.15 ID:QNU1MRgE
美々子で、みみこ
読み方も漢字も勘弁…
640彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 21:48:52.59 ID:4fcjp2Zp
紫織(しおり)
チビデブ鼻ぺちゃブサ喪のくせにこの名前は辛い
641彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 22:06:55.85 ID:EH7lvmXQ
>>631
セーラームーン?
642彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 10:02:02.81 ID:X4qTQHMc
かれん
名前は可愛いけど全然可憐じゃねーよ

この容姿でかれん(51)とか恥ずかしすぎる…
643彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 01:07:32.39 ID:rrexF61+
男っぽい名前の人がうらやましい
自分はひらがな名前でかっこよさがないから気に入ってない
潤・勝巳・千晴・司・真琴のような名前にすっごい憧れがある
自分の名前は自分で決めたい
644彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 17:26:19.67 ID:hkcS21oJ
瑠瑠佳(るるか)


ねぇ、「々」使っちゃダメかな
書くの面倒くさい
645彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 18:21:15.23 ID:3+k1Oqdw
さあや

名前と本人のギャップpgrは日常茶飯事
キツかったのは、高校の時にコンビニのバイトの面接に行った時
若い店長に露骨にガッカリした顔をされ、面接中わざとらしく事務所に入ってきたバイトの男と店長が目配せしてニヤニヤ
そして不採用
事前の電話の声(ブスなのに無駄に声が高い)名前で勝手に可愛い子を想像していたようだ

漢字だと佐文
オッサンの名前みたいな字面で全く可愛くないのが救い
646彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 18:48:28.16 ID:SrMUT20A
さもんかっけぇ
647彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 21:18:09.80 ID:t9S1RDUN
可愛くて甘ったるい名前すごく恥ずかしい
外見と不釣り合いすぎて悲惨さを増幅させている
親からの嫌がらせとしか思えん
648彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 21:31:11.92 ID:D71cQBX9
きらら

見事な喪に育ちました
名乗るのが嫌だから人と交流が持てない
なるべく喋らないようにしてしまう
内向的で大人しい子の代表みたいな人間

3人姉妹の末っ子で姉2人は普通の名前なのに、当時小2だった長女が名付けたせいでこうなった
親から願いを込めた名前をもらった人が羨ましい
因みに近所の犬と同じ名前
649彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 23:25:31.05 ID:OPBW87XM
>>644
いんじゃね?
全く同じ字だし
650彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 03:43:27.05 ID:yMOYp719
>>648
長女ヒドスwと思ったけど、
子供の命名権を子供に託す親がひどいね。
しかも何で648だけそんな目に…
651彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 05:53:03.79 ID:xvq542Sn
きたがわけいこ

漢字は違うけれど、病院とかで呼ばれるのが地獄
地味な名前なのに‥
652彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 14:46:33.56 ID:W48Qvtvk
優璃惠
名前ってなんで画数制限ないんだろう…苗字も三文字だからキラキラというかギトギトネーム
因みに地蔵系ブスです
653彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 20:00:07.78 ID:doVlUT/1
>>651
>>416に仲間がいるよ
654彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 21:33:38.30 ID:yMOYp719
喪女のきたがわけいこ率すげー!

関係ないけど、私の知り合いに「渡辺直美」が4人居る。
「北川景子」と「渡辺直美」だったらどっちが喪女として生きやすいんだろう。
655彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 22:25:23.27 ID:s3m8jmaw
美々杏(びびあん)
死にたい
656彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 22:53:16.57 ID:/hEvpiie
>>654
渡辺直美でしょ。
美人と同じ名前はキツい。
657彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 22:54:32.16 ID:upgufRhn
>>654
渡辺直美ってまあ普通の名前だけど、同じ名前が4人てすごいね。
友達が多そうでウラヤマシス。
658彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 02:33:36.37 ID:XUStnXzH
確かに
友達多そうでいいなとしか思わなかったぼっち喪だわ

知り合いに大塚愛ちゃんはいたな
可愛い子だったからテレビ出てる方より可愛いじゃんとか言われてたけど

私も名前自体は普通だけど同姓同名芸能人が一人いる
テレビの方より可愛いなんて今後何があっても絶対に一生言われないだろうな
その芸能人がそこまで有名じゃないのが唯一の救い
659彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 22:22:02.61 ID:Qfgoqact
絵里佳
ピザな90キロ台の自分には全く合ってない…orz
660彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 23:03:17.10 ID:/1brdCEJ
明日華

ピザにはキツイ名前
661彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 23:04:55.83 ID:Yj4DfrSK
智美
中卒デブスなんだけど
父親似な顔がにくい
名前付けたのも父
662彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 23:30:31.33 ID:3m6nqS99
うちの上司の奥さん(50代)が「北川景子」って名前だよ!

エリート上司の妻だから、完全な勝ち組だけどね・・・・
663彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 08:15:28.61 ID:3gVgjnI0
>>645はもっと自信を持っていい(個人的に)
今上天皇の第一皇女のニックネームと同じじゃん!すげーよ
664彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 08:26:22.64 ID:X3CUaXtn
「みく」です…。
朝出かける時の気分が重いです…。
665彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 17:38:51.61 ID:Chu4D9/N
のあ です。 漢字はないけど・・・

箱舟沈みそうです。
666彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 20:02:09.62 ID:9IdENPar
彩芽

あだ名が最近ゴーリキーになった
つらい
667彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 01:20:53.03 ID:ZnBl6FHl
美心(みここ)

小さい頃は「可愛い名前ね〜」ですまされたけど
今は可愛らしいこの名前が辛いったらありゃしない
心美(ここみ)か美心(みここ)で迷ってたそうだが
いつまでも美しい心でいるようにと、美心とつけたみたい
んで、最近ある漫画で私と同じ名前の子を発見した
それも性格は丸きり正反対だけど、顔が私そっくりでなんともいえない気分に……
668彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 09:19:52.69 ID:HjoDJPmx
「可愛い名前ね〜」ってのは周囲の大人の建前だったろうに
(ヘンな名前だと思っててもそりゃ直接は言わないし)、
今でも本人が「可愛らしいこの名前」という認識なのがすごいと思う。
669彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 11:12:41.35 ID:WJSv2F5a
>>668
ここはそういうこと論じるスレじゃないと思う。
670彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 23:52:40.11 ID:h5G9kSaF
一応「こ」で終わってる名前だから、響き的にはまあまあかも。
671彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 02:22:33.76 ID:NMZoj+dy
>>667
ざわ… ざわ…
672彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 08:25:07.81 ID:eRe0fEO2
>>670
何それww
673彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 19:39:29.82 ID:zgTB4hjz
美保

保つ美を持ち合わせていない
漢字を説明する時は
「美保純の美保です」
で大体伝わるから便利
674彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 00:51:53.72 ID:sham+YCz
名前の説明で笑い取れるレベルに昇華してる同僚がいる。
例)「容疑者」の容で「容子です☆」みたいな感じ。
見習いたいと思った
675彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 02:12:07.81 ID:pceIQKsB
漢字の名前に変えたい
676彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 14:04:16.93 ID:8oeoCp6v
>>674
人事部にいたとき「裕子」って名前の子が応募してきて
最初に漢字を聞かれて「石原裕次郎の裕です」って答えて
裕次郎命の人事部長に気に入られて採用になった子がいたのを思い出した。
677彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 01:47:27.18 ID:ngrPih9J
>>675
私も漢字の名前に変えたい
ひらがなの名前って小さいときは可愛いけど、大人になったら馬鹿っぽいよね
名簿で見つけやすいくらいしかいいとこない
678彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 04:50:54.65 ID:8wfghMhN
>>673
美保純ワロタw
679彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 11:38:43.33 ID:Q1Yeuhvg
そういえばアジアン隅田も美保だね
680彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 14:53:44.63 ID:U1g+hmKC
私は美保といえばまず高木美保が出てくる
681彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 19:52:05.21 ID:ziv0o4eZ
夏の嵐
682彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 03:04:37.15 ID:4H12toXT
>>677
そうなんだよね自分は可愛いイメージとか好きではないし
男らしい物が好きだから自分の名前書くときとか
かっこいい漢字に変えたいといつも思ってる
変えれるなら潤や司に変えてるあと自分が男なら忠義に変えたい
683彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 22:35:02.64 ID:z+ljwCWD
高校の時クラストップの成績の奴の名前が「文子」で
クラス最下位の奴の名前が「聖理奈」だったなあ
684彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 11:24:34.65 ID:scBaw93Y
>>683
>>1
他人の名前を晒すのは禁止です。
685彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 19:48:42.22 ID:mC6fXbk6
ありさ   超日本人顔のぶさいく
686彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 20:17:47.11 ID:CdPmhJRd
自分もありさだよ
漢字だと愛梨紗
くどい
687彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 21:00:15.58 ID:e2N5Aex/
クラスに星士(せいし)って人がいて、そのお婆さんが万子(ま○こ)だった。
いつもからかわれてて気の毒だったけど、名付けた親が全て悪いんだろうなと。
688彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 21:07:37.43 ID:TfL060cT
私もありさよ…
689彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 21:22:53.17 ID:2wFmA0ii
今井美樹の娘が
愛紗(あいしゃ)だったな

母親似だったらいいが、父親に似たら。。。。
690彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 22:08:35.16 ID:9F2oR8fV
眞鳳 マホ
漢字かっこよくて好きなのは好きなんだけど
名前見て魔王?ってきかれるし
身長でかくてデブだから定着し始めてるし・・・
それにしても魔王はひどいよおじさん読めないの?
とは言わないけどさtkもう魔王でいいよ。。。
691彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 06:49:43.42 ID:1AfUDcMT
>>690
すごい名前だな
中二的漫画やラノベに出てきそう・・・
692彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 14:31:30.18 ID:PBZ908IB
>>690
かっこええ
何やら威厳を感じる
うちの姉と読みが同じなんだけど、字が違うだけで大分印象が違うね
693彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 20:17:07.01 ID:dIH0nIQj
自分の名前聖女
改名したい・・・
694彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 21:39:23.15 ID:Khhpw3qk
マリアさん!?
695彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 02:37:35.43 ID:XyHaE/Sh
696彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 02:39:20.14 ID:XyHaE/Sh
誤爆
697彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 03:01:39.79 ID:2QP1/5tQ
夏輝『なつき』ならホストっぽいだけだが『かき』だよ
夏も柿も牡蠣も嫌いだし、輝いてないし
発音がきついし
698彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 03:32:04.23 ID:OxL2c2Ob
唯衣
よくアニメのかわいい女の子キャラにいる名前らしく名前「は」かわいいねって言われる
名前は。
あとユイって名前のくせに(笑)みたいな反応される。オタクに。
699彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 04:58:56.39 ID:N4SHDls3
きれいな名前でいいなあ。
自分なんか京子www
311震災で亡くなった80代でこの名前のバアチャンが結構いたわ。
昭和1桁の人気ネーム   死にたい・・・
700彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 05:54:41.36 ID:J/NdSZXK
京子
子がつく古風な名前、憧れるけどな
701彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 08:00:37.18 ID:TP/HXA9I
桐江
何でこんな名前つけたし
702彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 11:11:36.24 ID:06nmhi1E
>>699
まどマギを汚してんじゃねーよ豚ババァ
くたばれ
703彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 12:10:26.52 ID:g8JsbyOj
京子のどこらへんが名前負けなのか知りたい
喪女にぴったりじゃんねえ
704彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 12:14:45.72 ID:32xX+5YW
スレタイ読まずにカキコが多いね。
705彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 14:12:25.68 ID:g04inmo3
スレタイより「自分の名前が嫌いな喪女」ってノリのカキコが多い
706彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 15:42:12.61 ID:0y+I7RQu
梨理亜(りりあ)

字画多くてめんどくさいし
何より響きがいや
707彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 22:27:17.86 ID:H2hx8ud6
鋳物の街、川口って感じだな
708彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 00:36:03.00 ID:unXsWK0T
おいしれっとキモオタ紛れ込んでるぞw
709彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 01:06:04.74 ID:nkKnr0T9
茉莉(まつり)

デブだからあだ名はずっと豚祭りだったし、読みだけでもマリにして欲しかった
710彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 03:25:24.44 ID:E/hKNjn4
>>704-705スマン
変わった名前なだけだから変な自分にあってるのかもしれん
スレタイちゃんと見なきゃな
711彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 08:02:36.16 ID:V3vxTh7o
華恵ではなえ
読みは気に入ってるんだけども漢字の意味が美しい事に恵まれる…
花枝にしてほしかった
712彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 09:39:25.22 ID:d0Q5EDz/
>>701
キリエ?
いい名前だけどクリスチャンみたい
713彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 10:01:32.95 ID:CH9TgUvi
>>195
>>255
>>402
>>643
>>682

何回同じこと書き込むんだ
714彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 17:18:15.09 ID:JyxG9m/T
きらら
キラキラしてねーよ
まじ変えたい
715彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 19:13:45.48 ID:RPqz+pzL
雲母?
716彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 20:48:41.07 ID:w2FUlZ4W
きららはハードル高いね…
喪には厳しいわ。ドンマイ
717彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 03:49:06.60 ID:5THPtM9V
397
718彼氏いない歴774年:2013/01/01(火) 18:29:34.95 ID:+0f84bqM
>>701かっこいい、いい名前だよ
719彼氏いない歴774年:2013/01/02(水) 00:24:25.79 ID:s+jHyMAO
>>718
かっこいいとかかっこ悪いとか、
いい名前かどうか、じゃないんだよ。
720彼氏いない歴774年:2013/01/02(水) 19:21:02.55 ID:NOjlD46V
杏奈

もっと「子」が付く感じのザ・普通って感じの名前が良かった
たまに可愛らしい名前ですねーって話題にされるとアーハイハイもういいです放っておいて
という気持ちになる
蛇足だけど、AV女優の名前にも結構使われているから
今より多感だった10代の時は嫌で堪らなかった
今となってはもうどうでもいい
721彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 17:18:00.48 ID:rYX5yUKP
真珠
同名の人リアルで会ったことない
722彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 18:30:36.35 ID:KFj7B0P3
しんじゅさん?
まじゅさん?
まさかのパールさん?
723彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 18:32:50.48 ID:rYX5yUKP
しんじゅさんです
しかもこれでアラフォー
最近なら少しは目立たないのかもだけど
724彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 19:24:02.89 ID:KFj7B0P3
宝石の名前も
喪には辛いね…
725彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 21:48:16.10 ID:Hub3QgoQ
小沢真珠ぐらいの美貌があったら…。
726彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 17:40:26.89 ID:lkx0hF2y
ブスなのに美姫(みき)
恥ずかしくて必要最低限偽名で生活してる
727彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 18:43:40.82 ID:R33mTygN
安藤美姫の名前を初めて見た時、
「この子は結果オーライだったけど、この名前で残念な子だったら本当に残念よね〜」
というような事を母親が言ってたのを思い出した…
728彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 20:15:00.41 ID:V9McQIwk
しかも安藤さんあの名前のせいでアンチに朝鮮人認定されてたよね
729彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 00:08:11.06 ID:m3quoHly
どちらにしろ喪女に姫はしんどいな…
730彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 15:47:19.28 ID:KMWKOII5
>>729
美もしんどいな・・・
731彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 21:19:05.84 ID:iocX0pgv
美のつく名前の人なんて沢山いるけど…
732彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 00:03:24.22 ID:R7lyJ0fp
年代によるんじゃない?
平成生まれで●美ってだいぶ少ない
733彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 00:43:22.93 ID:wNZvpTaY
○美とか美○だけで名前負けと言うのは自意識過剰扱いされてもしょうがないよ。
裕美美香智美美沙etc…

それこそ美姫とか美麗みたいな仰々しいレベルじゃないと。
734彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 23:22:32.27 ID:3WK/hiWb
美がつく名前は名前ランキングでどの世代でも
必ずランキングされるくらいメジャーな漢字
735彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 03:34:42.58 ID:xBOcauwu
みらい
多分dqnネームだと思う漢字ならまだましだった
あとこのスレで名前改名しようと思ってる人いる?
736彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 15:06:04.96 ID:1Zh7okOf
苗字と名前自体は、単体で見ればそんなに目立たないんだけど
フルネームで見ると、派手なんだよな……

今まで何人かに、有名人みたいな名前だね!!って言われた。

地味顔喪女には荷が重いぜ…
737彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 18:01:11.27 ID:51R8cbqo
漢字がまともなら頑張れるまともなら・・
738彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 20:47:23.51 ID:v/9UFbeR
アニメの超美少女が同じ名前だと落ち込むよな
みんなから愛されモテ子で笑顔が可愛いキャラとか正反対すぎて悲しくなるわ
ああいう顔しか奇抜なキラキラネームは似合わないってことを再認識した
739彼氏いない歴774年:2013/01/12(土) 15:10:18.76 ID:xU83kGMc
名字だけど、すごく縁起のいい名字。
七福神にいる。
名前は当然、それなりに縁起のいい漢字が入ってて
幸福そうなフルネームなんだけど・・・

実際は不幸まみれw
740彼氏いない歴774年:2013/01/12(土) 19:50:29.37 ID:oHyWqU0c
エビスさん?ホテイさん?
741彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 00:42:30.38 ID:S0cg37av
大黒さんかね。

>>689
の娘かもしれない。
742彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 01:37:22.72 ID:UBeJraSw
弁天 寿子(べんてん としこ)みたいな?
743彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 10:42:51.04 ID:ZQ2el+Mw
名前負けスレが名前当てっこスレみたいになってる。
名前晒す気無いならレスするなよと。
明らかに名前負けしてるのに
「ステキな名前だと思うよ(^^)」というお花畑ちゃんは居なくなったけど。
744彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 10:30:03.26 ID:rLHbE466
ありさ

美月ありさ全盛期は本当に辛かった
入学したての中学で「ありさ」って名前だけで
上級生が見に来て「うわ、すげーブスじゃん!」とか言われた

今では30超えたデブスがありさ
745彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 11:22:01.31 ID:9tBHsIlN
アラサーで176cm86kgの縦にも横にもでかい女だけど あんず
平仮名だし救いようがない
せめて漢字にして欲しかった
746彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 13:09:43.81 ID:6BbCqRld
>>743
ネット風紀番長、いつも乙であります!w

お花畑ちゃん(笑)
747彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 11:51:57.76 ID:6k7mRH1p
>>746
コピペにレスすんな
748彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 14:10:43.41 ID:OFUPqB85
マリサ

せめて「まり」か「りさ」のどっちかにしてほしかった
周りの東方好きにからかわれるし鬱
749彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 14:28:06.47 ID:/FySm6+R
>>748
マリとリサ、どっちがいい?
750彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 15:12:25.87 ID:pnKpFd4h
聞いてどうすんのw
751彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 15:44:08.63 ID:/FySm6+R
>>750
ごめん、なんとなく。
752彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 19:08:42.93 ID:VRekqCaP
さりなばちた
753彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 20:23:39.97 ID:BDUjDoqF
↑高齢発見w

江戸真樹とか、
ドレミファソラシド宍戸留美とか
思い出してしまった
754彼氏いない歴774年:2013/01/18(金) 02:37:06.73 ID:KjKeuni+
根暗ブスなのに「美」って字がある自分は名前負けとは言わないのかね?
歳くったら虚しいわ…
まだマシな方なんだろうけど

つか私の知ってる中では「美」ってつく子は顔それなりに良い奴ばっかで
自分だけ浮いてる感じするわ…
顔よかったらありだろうけど…
755彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 20:14:06.11 ID:DQkwCh6J
葵鈴(きれい)

苗字も○峰だからあだ名は言峰です。つらい。
756彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 20:45:21.35 ID:xPUug8Ai
美和子
嫌いじゃないしむしろ気に入ってるくらいだけど、身内の不幸続き色々幸薄くて改名したらと言われている。
ある意味名前負けかと悲しい
757彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 20:54:01.45 ID:K7SW+R9R
てかここ読んでるとそんな変な名前じゃないし、
寧ろ今じゃあもうメジャーな名前多くない?
〜美なんて普通についてる人沢山いるよ身近に美子さんいるし

最近テレビでよく映る子ども達のがよっぽど悲惨な名前多いよ
絶対一発じゃ読めないし、ひねりすぎだし親の自己満満載すぎて痛々しいやつ
もうそれがメジャーになりつつあるんだろうけど
あれこそザ・キラキラネームだよ
758彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 23:28:59.29 ID:RPvun6G+
キラキラネームはもちろん嫌だけどここの人は名前負けしてるっていう意味で嫌なんじゃないかな
759彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 22:12:03.32 ID:tfZ+nPJj
そもそも名前って、いい漢字や言葉ばっか使いから、喪女的にはどんな名前でも名前負けになってしまう。

DQNネームじゃなく、ありふれてるけど
美しくないのに 美子
優しくないのに 優子
希望もないのに のぞみ

うちの姉妹ねw
760彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 02:16:19.05 ID:4opYTYXG
男っぽい名前がいいなんて言ってる人いるけど、よくないよー!

うちは基本、うまれた子が女なら中性的な名前をつけられてる。
名は体を表すからか、女性らしい人がいないよ。自分をふくめて妙にがさつというか。
女の子にはもてるけど、男性人気はからっきしだ。
淳(じゅん)・操・馨・司・信(しん)・登志・真幸(まゆき)
ここまで書いたら身バレしそうwwww
761彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 02:38:02.09 ID:vUUwlhL1
自分は格好も男の格好が好きだし
もとからがさつで女らしさに憧れてないから
男らしい名前になりたい
むしろ上記の名前がうらやましい
762彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 03:45:17.72 ID:aVZQ03nV
私も中性的な名前でしかもちょっとキラキラ入ってるよ
女にモテるだけいいじゃん、とも思った
763彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 07:35:20.25 ID:f0JRHvwX
>>760
どう考えても名前だけで女の子にモテるわけないんだから
単に760が同性に好かれる人柄なんでしょう
男っぽい名前うんぬんと女の子にモテるのは関係ない
764彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 07:39:20.15 ID:f0JRHvwX
連投ゴメン
そういえば>>760で7人の名前書いてるけど
>>760は7人兄弟なの?それとも親戚も含めてってことかな
どっちにしても事実なら本当に身バレしそうだ
765彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 13:55:58.44 ID:wlYop/X9
自分の名前だけならともかく、
姉妹や親せきの名前まで晒すってどういうつもりなんだろう
766彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 13:58:53.49 ID:py+eAtLh
>>1
>他人の名前を晒すのは禁止です。
767彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 15:48:18.19 ID:IqS0AD4r
いやどう考えても作り話だろ
女にモテる()とかwww
768彼氏いない歴774年
中学生が書いた同人小説に出て来そうな名前ばっかだもんね
せめてどれか一つにすりゃ信じてもらえたと思う
それでも女子にモテるエピに関しては突っ込まれただろうけどw