いちおつ
>>1乙
おじゃるおじゃる言ってる公卿達ウケるw今回は、全体的にサラリーマンの出世物語っぽかった
清盛が忠盛に、義朝が為義に
立ち居振舞いっていうか雰囲気が似てきた
統子さまのお美しさ、お優しさ、賢明さ
まさに日本のプリンセスにふさわしい
某ガイド本だとそんな統子様にとっても
あの弟君は斜め上を行く存在のようだw
史実では仲良かったらしいね>後白河と統子さま
統子さんは「高貴な人は人間も出来てる」の基本だなw
統子様今後はあんまり出てこないのかな
もっと見たいなー
声の抑揚がとても雅で良かったね統子様
ヅカファンなのでOGの活躍は嬉しい。
元宝塚同士で母娘役というのは珍しいなと思った。
おやこといえば
リアル親子で親子役というのも
過去の大河には何度かあったよね。
初登場の新二条帝、こちらもひとくせもふたくせもありそうだが
後白河と親子にはどうやっても見えないww
実の親子でじじいと孫役というのもあったなあ
ネトサーフィンしてたら偶然
今回宮中で義朝を嘲笑するおじゃるを演じた方のブログに遭遇。
稽古や本番の様子を興味深く読んだ。
NHK時代劇に出る時は着物とサンダルが必須らしい。
どんな偶然でおじゃるかwwwすごいなぁ
ストーリーガイド買ってしまいそうになってて迷ってる
プレマップに笑い皺豊富な麿が出てたw
インパクト大
保守
NEOの人麿が似合ってるね
きったねぇお歯黒
実況誤爆
今日は出演者の平均年齢が一段と下がってたような。
わっかいなーと思ってOPクレジットを眺めてた。
由良さまの逝去を悲しむまもなく乱に突入。
しかし予想どうり塚地さんがwww
由良の毅然とした最後も良かったけど、常磐が自分に甘える義朝を拒絶したのも
よかった。常磐が気高い人として由良に敬意持っていたり、自分に甘えては義朝が
だめになるとあえて拒絶するとか、常磐もかなり成長したな。
女性キャラがどれも不快感なくていいな。
由良が「と、父が…」って言いかけて力尽きた所が泣けた
熊野へ参れの直前の信西、大願成就の明るくて夢に溢れた話をしてるのに
顔に全く光が当たってないのが恐いってか演出うまいなーとおもた
清盛と対峙した頼朝よかった
眉を潜めた時が市原隼人っぽい
遣唐使復活計画にはびっくりというか吹いたけどw
これが後に清盛の貿易フラグになるんだよね
来週、信西さらし首とかありそうで怖い
予告とか大河トップの写真とか見てると信西ヤバいって煽ってるけど
オジキの首切り詐偽みたいにまた引っ張るだけ引っ張るのかな
ナリチカがいー感じに腹黒役を受け継いでいってるね
成親はどこにでもちょこちょこ現れて
エエ声での読み上げをちょくちょく披露してくれるw
>>24 BSで昔の必殺やってたんだけど、鶴瓶が晒し首になってた
怖い顔したモロミツさんがなんだか可愛い
確か、為義さんと忠正おじさん斬りました→往来に晒しとけって台詞があったよね信西
正に因果応報…
由良様…。・゚・(ノД`)・゚・。
由良が源氏の中で一番男前だったな…
最低視聴率更新しちゃったね。
ほこたてより面白かったと思うけど、皆何観てるんだろ…。
上皇の「一癖ありそうな演技」が鼻につくわとか思いつつ、
美しいので許してしまうw
なんで視聴率最低を更新し続けているんだろう?
これでまたマスコミに叩かれるんだろうな。
女性週刊誌にボロクソに叩かれていたし。
低視聴率=つまらないというわけじゃないのに。
家族と見る時はドラマに見入ってしまっているから、黙って見ているわ。
久々に面白い大河なのに。
来年は無難なホームドラマ大河だし。
もう風林火山ばりの硬派大河は無理なんだろうね。
葵徳川三代がコケた(当時は大コケだった)時点で
ああ私の好きな大河はもう見られないんだ…と思ったもんですわ
「年始早々血なまぐさい場面見せんな」って苦情が殺到したんですってよ…
あとは爪を噛むシーンを忠実に再現しても苦情がry
今年は今年で画面がどうの王家がどうのと色々言われてるけど
シエでぐったりしていた身にはかなり面白いと思ってみてるんだけどなあ
私はどうも今の世間には受けない作風が好みらしいorz
視聴率だけじゃなく録画率も調べればいいのに
2時間バラエティー特番が多かった気がするからそっち流れたかな
ただ家族は団欒ながら見でついていけてないっぽい
一字一句聞き逃さず真剣に観ないとついていけないとこは
完成度高くていいとこだけど気軽に楽しみたい人には敷居が高いのかもね
自分の中では神ドラマ認定されそうな勢いなんだけど
9時からの普通のドラマ枠ならちゃんと観てもらえたのかもしれないなぁ
「大河ドラマ」じゃない枠だったらもっと別の評価だっただろうに、とはいつも思う
>>35のいうとおり、「伏線が細かく張り巡らされてる」ってことは
「毎週ちゃんと見てないとついてけない」ってことだもんね
でも本当におもしろいのにもったいない…って思う
>>32 マスコミってただNHKを叩きたいだけって風に見える
大河と紅白みたいな看板番組は特に
予算がつく会社に受信料払うのがそんなに嫌なのかーと思うわw
なんか今唐突に、今年の「平清盛」は大河ドラマ界では立ち位置的に喪女なんだなーと思ったw
さらに言うなら去年はゆるふわ系のリア充
>>38 ワロタw
喪女的立ち位置でも、それなりに「面白い」「自分は好き」と
言ってくれる人が居て嬉しいよね。
>>38 だから今年はこんなに面白く感じて一生懸命見てるのか!
>>38 大河ドラマ界の喪女かwww
確かに最初は汚いとかも言われてたしな…w
>>38 あんたすげーよ!w
来年はスーパーウーマン八重がイケメンに囲まれて活躍する話かな?
題材はマイナーだからリア向き脚本になったりしてなー
龍馬伝→イケメンリア充
江→ゆるふわ系リア充
平清盛→喪女
八重の桜→チート
って感じ?w
でもリアルの八重さんは見た目喪女寄りなんだよな…
>>43 八重さんが看護士に抜擢されたのはズバリ喪ブスだからだよ。
それこそ大河でやる内容かよ…って思うがね
なんか朝の連続テレビ小説みたい
>>38 風林以来の傑作だと思う理由がわかった!納得w
葵徳川も良かったと思う私はやはり喪だわ
先週から画面明るくなったよね
保元終わったら急にきれいになってびっくりした
47 :
彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 22:25:33.98 ID:Z6Ll6j8c
確かに喪は葵とか好きそうだw私も好きだし
画面が綺麗になったのは内裏が新造されたのも大きい気がする
信西の辣腕で画面綺麗になった
48 :
彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 22:42:53.60 ID:f35cUgmP
清盛が出世するたびに画面明るくきらびやかになるらしい。
暗い画面→だんだん明るくなっていくのにも意味があるとか
平治の乱の後は日本史上最もリッチな時代(ただしリッチなのは平氏だけ)というから楽しみ!
>>43 ww
風林火山はキモヲタ喪男ですか?やーだー><
源父子の語らいの場面、良い空気過ぎてそのままコーヒーのCMになるかと思ったわw
松ケンの坊主頭、楽しみ。
松ケンは後白河役で(も)見たかったかも。なんとなく。
ちょっとわかる、かぶき者ができる俳優って感じだね
カブキものねぇ〜
現代もののコスプレやるのと
品や素の容貌も要求される帝役はちょっとご遠慮願いたい
あの声で今様詠われても
Lん時は好きだったけどなんかなぁ
あっ間違えてる【】内訂正追加
>>54 > カブキものねぇ〜
> 現代もののコスプレやるの【はいいんだけど】
> 【大河で】品や素の容貌も要求される帝役はちょっとご遠慮願いたい
> あの声で今様詠われても
後白河の中の人、義経とか合いそう
危険な感じのする義経
>>57 頼朝が「こいつ生かしとくとヤバイ」ってまさに思いそうな
生々しい義経になりそうだなw見たいかも
松ケンは役にハマれば化けるよね
個人的には銭ゲバが最高だった
卑屈で残忍な本性と、ニコニコ好青年な外面の演じ分けも良かった
ああいう役が時代劇であるなら化けそう
なんかないかな
>>57 佇まいは最高なんだけど、なにせ演技力が…w
敗軍の将のご落胤で、自分はお家を再興する気はないのに、
周りが勝手に持ち上げようとしたり危険視したりするので、
ただ穏やかに生きてることすら叶わない…とかそんな役がいいな。
>>58 三日天下とか。
あと何十年か年とったら家康なんてどうだろうか
家康も若い頃は割と気弱な時もあるし
今日は信西と師光にヤラレタ
あのあと敵がいなくなってから
みっちゃんは首なし信西にすがって泣いたんだろうな
統子さまとゴッシーの絡みがあったけど、
空気が違いすぎて別の生き物みたいだった。
ハラハラした。
今後も濃厚な絡みがあるんだろうか。
どこまでも噛み合わないふたりって感じw
呆れながらも変わり者な弟の良き理解者たらんとしてそうな姉上。
抱えてきた萌えぬこと一瞬同じ顔してたw
源氏の頼政と悪源太の面構えが好きだ。
頼朝は相変わらず初々しい、牛若丸も似合いそう。
悪源太と義朝、中の人たちの年齢が近すぎて最初は親子役とは到底思えなかったけど
今回は普通に親子って感じがした。
息子たちより父母が年下、というのは大河ではよくあるんだよね?
息子や娘(成人後)は途中から出てくるからどうしてもそうなってしまうんだよね。
若い俳優が親の役だと特に。
「毛利元就」は息子3人のほうが橋之助より年上だった。
今回の悪源太の中の人も2つくらい年上。
しかし、あの時代だとかえって信頼みたいな容姿の方が、院の「あさましき程のご寵愛」をこうむり、
楊貴妃に例えられたりするんだよな。
ちょっといいな〜、と思ったが、信頼って後白河の意を完全に汲んで、アイコンタクトでも意思疎通が
可能なくらい、コミュ力が高かったな。史実では結構有能な人だったらしいし。
大河ドラマにハマったのが今回が初めてなもんだから
初めて大河ドラマ板ってのがあるって知って行ってみたら
ものすごくギスギスしてて制作者を叩きまくってて引いたわ
面白いと思って見てて、他の人が面白いと思ったところを知りたかったのに
そういう話は全然できない場所なんだねえ…
いくつかのスレ以外はさほど荒れてないとは思うんだが
ただそこでも史実についてのあれこれの話になりがちなので
放映日直後以外はドラマの感想は書きにくいかもw
むしろ割と平和な板だと思ってたw
見たスレと時期があまりにも悪かったのかもね
大河歴は長いけど大河ドラマ板はあまり見ないな
必ずアンチスレ立つし、特に今年は…
ただたまーに死ぬほど面白いスレがたつから油断できないんだけどね
私はこのスレが居心地いいやw
そういえば統子さま、滋子のこともあってもうしばらく出演するみたいで嬉しい
放送直後(視聴率未確定時)は純粋な感想が多いけど2日くらいしたら
荒らしじみたのが増えて行かなくなるなぁ
ツイッターやブログは好きな人が語ってるし評判いいよ
以外とニコニコ動画のニコニコ大百科の平清盛の項目のスレが真面目に語り合っている。
ニコニコ動画やっているなら、覗いてきたらいいと思うよ。
ぬこ好き姫様、30話以降出る場面が予想できない。
そうこうしているうち異母妹様がやってくる。
今年から大河を見てるという人は毎年出てくるんだけど
たいてい初出演の役者目当てのヲタが多いようなw
そういう人の一部は、自分の贔屓が貶されたりすると擁護に走って叩かれるから
余計に荒れてると感じることはあるかもね
今年は役者ヲタプラス脚本家ヲタというか、朝ドラヲタも混じってきたし
でも今年の大河の関連スレは、本スレが極端な擁護とアンチの二分化するほどじゃないような
私はドラマ全体としては面白く見てるけど、批判する理由もわかるというか
そう思う人はいるだろうなぁと感じる部分もある
もちろん初期の頃からいるイデオロギーアラシや、意味なしコピペアラシは論外だけど
大河はなんとなく毎年なんとなくつけててなんとなく見てるけど
こんなに面白い!と思って前のめりに見るのはこれが初だなあ
大河板は居心地よくないから見てないw
対象が好きでも嫌いでも批判とか叩きを見るのが好きじゃない
喪女板大河スレは
むしろスイーツ(笑)大河とか言って
去年の方が荒れ気味だったかもね。
天地人と江は3回くらいで見るのやめちゃったけど、これは欠かさず見てるよ
大河板の人も、それはそれ、これはこれと楽しめばいいのに勿体ない
まあ本スレ以外は楽しんでる人も多いと思うけど
上西門院→八条院の華麗なる独女リレー
・・モジョじゃないよドクジョだよ・・
信西の死にあれだけ取り乱し義朝に怒るのが意味不明だった。
叔父殺されたようなもんなのに。義朝なんて父親まで殺され
おまけに低い身分のままなんだから同情すべきだし怒るの筋違いだろと。
人情的に義朝より信西に強い友情を感じてるような描写は不自然。
友の敵討ちみたいな描写なんかじゃなく平氏の棟梁として打算で
非情な決断をするようになってきた所を潔く見せればいいわけで
「義朝の気持ちは分かるが信西の元で甘い汁吸う予定だったのを邪魔されて許せない」
って立場を普通に一門の将来どうのこうの言いつつ綺麗に描けば良かったのに
政治的盟友だからじゃないの
>>80 清盛は人生的な意味でリア充だからじゃないかな。
生まれた時から、パパの愛情にくるまれたお坊っちゃん育ちで、
苦労が無いとは言わないけれど、苦労したらそれ以上に必ず報われる。
破天荒な性格ながらも、人と上手くやっていけるコミュ力。
もちろん、清濁併せ飲む器の大きさも有り。の挫折知らずな人生(主人公スキル)
だから信西とも義朝ともお友達気分。
反対に義朝は喪男。実力があって努力もしているのに
父親と考えが噛み合わなかったり、政治的な理由の踏み台にされたりして出世できない。
最後は「力で自分を認めさせてやる!」とばかりに平治の乱。
清盛好きだけど、喪的には義朝に親近感覚えるな…
そら義朝は友人だろうけど政治ビジョンを共有できるという意味では信西の方がはるかに貴重だし…
自分も今回不自然に思ってテコ入れかと疑ってしまった
もっと複雑な心情を描けると思うんだけどなこの脚本家なら
友情を感じててもいいけど前面に押し出しすぎだった
これまで保ってきた史実と創作の微妙なバランスが崩れて
計算できるようになった清盛像が覆された気がした
信西の最後は名シーンだったと思うぶんそこにいたる流れが残念だったな
信西を憎む気持ちは清盛にも当然あるはず。
信西に従うほかない、と言ったときに
信西の目論見のことも知ってるみたいだったし。
でもそのへんは頼盛や重盛が十分説明してるから、
わざわざ清盛にまで言わせなかった(…のか?)
でも打算や恨みではなく友情で動く清盛でもいいと思う。
遊ぶ子供のように心の赴くままに、ってことでしょう。
>>80 義朝への友情は次回でうんざりするほど描くんじゃないかな
遊ぶように生きるのテーマ通り「同志信西がいなくてはおもしろい政ができない」
を一番強調したら自然だったと思う
見捨てない理由は信西が優秀で善政をしてるし貴族政治に戻るより望みはある、くらいが良かったな
生き仏のように政治する神々しい信西に男惚れしたでもよかったかも
でも納得した人も多そうで応援してる身としては救いだ
武士の世を確立させるまで、或は清盛自身が力を付けるには
まだ必要な存在だったんだと思う。スケールは大きい人物だったし。
ただ、もしあのまま信西が生きていたら、ゆくゆくは対立したかもしれない。
重盛かっこいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
重盛かっこいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
AAA盛もかっこいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
常盤が絶世の美女だって言うけどあの人を見てると?ってなる
まあ最初に出てきた頃よりだいぶマシになったように思うけど(特に声が)
重盛の「平の字」云々は平治物語に出てくる台詞なんだってね
しかし「平氏は源氏を滅ぼす!」とか言っておいて逃がすんだね清盛…
何気にあまり知られてない?頼朝の重要スキル「弓の名手」が生かされてて良かった
戦場を飛び回る義経の影で政治家タイプと思われがちだけど、弓引かせると強いことは吾妻鏡に記述があったはず…
最後の一騎討ちの殺陣はここの皆的にはあり?
鎧着てるからあれが精一杯なんだろうけど
カメラワーク遠い&途中で切らないとなんか…スロー見てるみたいで…。
長男対決や三男対決が良かっただけに、
一番体張ってる親父組が気の毒になってしまった…。
>>90 あそこで逃さなきゃ、史実と整合しなくなるw
最後の解説の常盤が絶世の美女とかいう説明に
もう少しましな女優を連れてきて欲しかったと真剣に思った。
>>93 常磐の絵(掛け軸?)と武井が少し似てると思った
悪源太の役者さん、子供向けの童話や昔話の挿絵に登場する
悪タレ小僧みたいな顔。
なんか気に入った。
でも声が綺麗だから常盤綺麗に見える
綺麗綺麗言われてると綺麗に見えてくるし。
稲盛の常盤なんかとは比べられないけど。
あと義朝との最後の会話良かった。
今までは由良様の陰に隠れてた感じだったけど
>>96 むしろこれまで由良の影に隠れる感じに描かれていたのが意外だったよ、
常盤って公式でのプッシュのされ方と実際のドラマでの扱いが全然違うよね
義経効果で常盤のほうが一般的に有名ではあるけど
実際描いてみたら由良のほうが面白みがあったのかな。
来週の予告にちらっと出てたのって塚本さん?
ちょっと自信ないけど
あたり。公式に発表されてる。
役どころは頼朝の側近だから、盛国や正清みたいな感じかな。
なんか一瞬だけど面白そうなキャラだったね<塚本
無駄に明るいって設定とあの汚さww
>>92 ちょっと何やってるかわかんなかったです
再放送録画して検証する
武井咲、私は絶世の美女だと思うけど、着る服によるね。
TSUBAKIとかマキアージュとかの日常性皆無のドレス姿は綺麗だけど、
青山のセーラー服姿は、噴き出すぐらい変。
平安装束も、随分もっさりして見える。
>>92 カメラが遠いのは、スタントマン使ってるからだね。
松ケンは長身で大太刀が映えるので、
今後、スタントマンなしで殺陣を頑張ってほしいわ。
>>103 武井咲は顔の輪郭が微妙だからこそ、顔の周りの髪の毛を全部まとめて輪郭を見せた髪型が一番似合うと思う
だから常盤とかるろうにけんしんの薫のように顔に髪の毛がかかるような髪型だと輪郭の微妙さがかえって際立つ
彼女は雰囲気と声が一致してないのが惜しい
次回で義朝もさよならだけど、残り半年近くどうやって話をもたせるんだろう?
イケメン俳優には興味がないからこれからがきついわ…
武井咲はすごくかわいいと思うけど、「絶世の美女で
義朝と清盛どちらにも愛された女」という設定の役をやるとなると微妙かな
ドラマとして見れるレベルではあるけど、もっと演技のしっかりした人を連れてきて欲しかったかな
まあ、悪くはないけど現時点(の年齢キャリア)でやらせる必要はなかった、ってことで。
武井咲は綺麗ではあるけど大人びた顔と年齢相応の幼さがちぐはぐかも
普段はそのギャップが可愛いとも思うけど
常盤役としては定まらない感じ
>>104 イケメン俳優ばっかりになるのかな?
サダヲと二朗ちゃん目当てで見始めたけどすぐハマった
半分まで見たんだし最後まで見届けよう
悪左府みたいな強烈なキャラは今後出てくるのかな?
一騎討ちとかイケメン俳優とか平安でBASARAをやりたいんだろうかって思ってたら
BASARA実写ドラマ化きたわ
大河より良かったらわろえないww
このドラマの武井は結構好きなんだけど
通常バージョンを見るとセンターの分け目が広くて
若いのに薄毛なのかとそこばかり目が行く。
一騎打ちは自分は全然アリだったんだけど賛否真っ二つみたいだね
ずっと観て来た側からしたら競い合ってた2人の別れだからアレがないと物足りない気がする
滅びの美学みたいのを感じていい余韻が残った
ドラマの進行的にはなきゃいけなかったと思う>一騎打ち
ずっと競い合ってライバルだったんだから、
義朝が死ぬ前に戦っておかなきゃ区切りにならなかったし
「武士とは勝つことじゃ」って清盛の台詞もよかった
ただ「なんで軍勢からいきなり離れて一騎打ちになるのか」
「軍勢どこいった」「総大将が二人ともいなくて合戦になるのか」ってそういう面が気になりすぎたw
一騎打ちはドラマならではの描き方だと思うし、自分的にはあって嬉しかった。
この場面の撮影時、これで玉木との共演が終わりになる松ケンが、
「清盛は60数年かけて(家族や知人との)別れを経験したが、自分はそれを
一年で経験しなくちゃならないのが辛い」というような趣旨の発言をしてたのが
印象的だった。なんか寂しそうだったし。
しかし、騎乗で「両手で太刀を持ってみましょうか」とか、監督も厳しい要求するんだね。
役者さんて大変だなと感じた。
age
一騎打ちはホント間延びして萎えたわ
どーせ玉木の事務所が横槍入れたんでしょ
見せ場を作れとか入浴中の殺害やめろとか
咲こそ絶世の美女常盤にふさわしい
息夏では太ったとか言われてるけど義経懐胎だからしょうがないよ
公家キャラだけでよくもこんなに個性豊かに揃えたなと感心したw
逆に細面の役者ばかりになって武者顔揃えるのは難しくなってるのかね
>>115 逆じゃん
元々保元も平治も清盛の武将としての個人的逸話は残ってない
地位・人脈・財力で裏工作し漁夫の利を得た形で勝者になったのに
源氏の保元〜平治の逸話を清盛戦場でも大活躍の話にして
無理やり絡めてるから間延びした脚本になった
義朝や源氏の見せ場作るなら平治後敗走してる時でさえいっぱいある
(清盛がいない場面でね)
あなた式解釈で行くなら
どーせ松山の事務所が横槍入れたんでしょ
見せ場作れとか松山がせっかく練習したお馬さんで有り得ない一騎打ち入れろとか
どうでもよーい!
信西さん・・・
お支払いありがとうございます
義経役が…!アイツなら割とおもしろいかも
タッキー義経全然見てなかったけど、同じ路線じゃないよね?
こども店長再登板か。
視聴率アップ大作戦なのかね?
タッキーは協力してくれないだろうけどw
ん?こども店長再登板なの?
もうあんまり視聴率持ってるとは思えないな
ごめん、ニュース見たわ
あの人の牛若役はよかったから期待
神木キュンか!いいじゃん!
でも頼朝と義経って一回りぐらい離れてるよね…
岡田頼朝と神木義経だと年が近いから普通の兄弟っぽくみえちゃうw
127 :
102:2012/07/14(土) 14:36:10.75 ID:1Iin+ITG
一騎打ちについて。
スローになってるもんを録画してスロー再生してもよくわかんないってどうよ。
義朝目を覆う→体勢崩すの流れに見えるから、やっぱ目潰しなのかなぁ…
つまり清盛はちょっと卑怯な手を使って勝ったと。
からの、「武士とは勝つことじゃ。いかなることをしても勝ち続けることじゃ」と。
つまり「力こそ武士のまこと(力強いほうが勝ち)」という義朝の素朴なイデオロギーが負けたということ。
しかし義朝は「源氏の魂は断じて滅びぬ」と、源氏イデオロギーの復活を信じつつ、去っていくと。
え 子供店長?神木キュン?どっち?
神木キュンに決まったんだ!
神木キュンしか考えられなかったから嬉しい。
今までの愛着あるメンツがどんどんいなくなって寂しいけど
新しい人達もみんないい役者さんだから安心して楽しみにできる。
一騎打ちに関しては、監督だか演出だか判らないけど、
「当時はまだ武士道も成立しておらず、切り合いも野暮ったかったのではないか」と
いう視点でああいう形にした、というようなことを話してた。
新ポスターの彼、ひょろろん体型を少し補正して撮ればよかったのになあ。
「頼朝クン」って感じw
たぶん流罪にされたばっかりでお腹減ってるんだよw
>>133 お、お腹が空いたんだな…
で、おにぎりあげたのが杏政子
みたいな出会いとか?
>>134 そこは政子じゃなく、伊東の娘だろう
おにぎりあげたばっかりに…
義朝が尾張で死んだのは由良の導きだったのかな
義朝の死に方はどうかと思ってしまった…
清盛と頼朝=義朝のシーンはよかったけど
頼朝殴り飛ばしたら義朝になってのシーンはホロリと来たな…
清盛と義朝は友と書いてライバルと読む少年ジャンプ的な関係で
共に競い合って武士の世を作りたかったのに
義朝のバカーー。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
って感じか。
しかし最後、常磐に手付けるのはどうよ?w
常磐は義朝の心の支えだったから側女になんてしねーよって言ってたのに…
>>137 確かにあれは微妙だった
ちゃんとした死に方が伝わってるのになんでああしたんだろう
>>138 「義朝の子だから殺されて当然だけど、わが子が死ぬのは見たくない。
私を先に殺してほしい」と言ったとか、
子供じゃなくて実母の命を救う為にとか、
そもそも清盛の側室にはならなかったとか、
歴史的には色んな説がある。
「自分はどうなってもいいから」と逃げずに出頭したからには、
無条件で子供を助けるのも失礼な訳で、
殺すよりは体を貰うことにしたんだと思った。
>>137、139
同意。
家臣に裏切られる最期は知られているしね。
せっかく風呂の用意もされていたのに(?)。
>清盛と頼朝=義朝のシーンはよかったけど
この演出は良かった。ちょっと泣けた。
競い合う相手が居なくなった寂しさというか、虚しさを感じたなぁ。
>>138 常磐は絶世の美女だし、手を出さないのは逆に不自然じゃないか?
戦利品としていただくのは当然って時代だったはずだしまあそうなるかなと思った
側室になってない説を採用したら苦情突撃する人続出な上
それ以前に脚本家にその説を膨らませる力量は無いと思う
にしてもだ
やたら音楽でジャーンジャーン盛り上げるのはどうかと思うんだ(´・ω・`)
せっかくの艶めいたシーンであんな鳴り物多い曲流すなよ
二人の心意気を表したかったのならいっそ無音にすりゃ良かったのに
まあ、義朝の最期は2パターン伝わってるみたいだからね
入浴中で油断していたところを、っていうのと今回みたいに自害したのと。
木登りの話を出して、東国武者修行時代と絡めてきたのはよかった。
>>136 熱田は代替わりしてるんで、頼れなかった。
尾張に行ったのは、正清の舅の関係を頼ったから。
保元の乱が終わったころに正清父が死んだことについて、
正清に唐突に俺を父と思って頼ればいいからと言ったまま
しばらく出てこなかったおっさんはなんだったのかと思ってたが、
平治の乱でやっとそのおっさんの意味が分かるとか見てる人の
ひっかかりや記憶力が試されるドラマだと思う。
常磐と清盛のくだりは特に違和感なかったな。
常磐は源氏の棟梁の妻としてわが子のために体を張るという女の意地があって、
清盛には平氏の棟梁として側妻にすることで常磐の源氏の女の意地をあえて
買ってみせるという男の意地があって、源氏の意地と平氏の意地のぶつかり合いだと思った。
これで清盛が常磐に手を付けなかったら綺麗事すぎる。
しかし小汚い清盛は面構えが良くなってかっこよくなってきたなぁ
前々回で義朝の気持ちガン無視で信西の死に取り乱し過ぎなのがちょい不満だったんだが
今回の「お前がいない世でこれからも俺は生きていかねばならぬ
それがいかに虚しいことか分かるか!」ってセリフすごく良かった
>>145 うんうん
色恋とか欲じゃなく、もうひとつの戦いって感じだったね。
それにしても上皇様ヒドスw
>>126 義朝と悪義平の中の人たちは
息子役の波岡の方が父役の玉木より年上だから関係なし
149 :
彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 08:19:29.83 ID:g33BivHY
ほしゅ
宗盛と頼朝が似てて見分けつかなかったw
今日から岡田頼朝になってしまうのかな
漁〜ぉ陽〜ぉの、ぉ〜ぉ〜ぉ兵鼓、
地〜を動して、来たり〜ぃ♪
しょっぴかれる信頼を見送った後の微妙な表情もたまらんわ
ゴーストママのとんぼ君って
幼少期の頼朝(鬼武者)やってた子なのね。
今回はラブコメしていて息抜きの回だったけど、滋子は後白河院がいなかったら、
喪に入るのだろうか?巻き髪を蛇と馬鹿にされていたし。
後白河院の姉上はもう達観している感じで、喪と言うレベルを超えているわ。
羨ましい。
にやにやがとまらない回だったわー。
ルフィ(兎丸)も恋の予感たったしねw
来週はまた崇徳院?がでてたし、怨霊伝説でもからめるのだろうか。
巻髪蔑視ひどすぎワロタ
長ーい髪に香油べったり付けたらあんなにクルクルしねーだろ
統子さまは斎院(巫女さん)やってたから生涯独身だっただけで
すごく美人だったらしい
今週は可愛い回だったねw
うきうきしてる後白河もおもしろかった
メリダとおそろしの盛
来週の怨霊崇徳院のバックダンサーとして白河院が出てくれないかしら
>>158 まどマギの人魚の魔女の周りで緑髪の子が踊ってる的な
>>153 モノホンの滋子は美貌の女性だったからそれはない
チリ毛は清少納言だべ
期待が大きすぎたみたいでそこまで楽しめなかった
無理やり一回に収めるんじゃなくて、ちょこちょこ何回かに分けて描いて欲しかったな
清盛のピアノ楽譜ゲットしたけど難しすぎわろた
あと来週の生清盛ARATA登場が楽しみだー
清盛が後白河院と「付かず離れず」のスタンスで居たかったのに、
滋子のドンデン返しで敢えなく崩壊(?)して笑った。
それから、少しの間、もの凄く映像が冴えて見えた気がした(清盛が黒い衣装を纏って
忠通らと同席した場面)。鮮やかで息を呑んだよ。
>>161 楽器出来る人って羨ましい。
自分は「勇み歌」をドラマ内で聴いて瞬殺されサントラ買いました。
そういえば皆衣装が豪華になってたね
皆衣装負けしてる感じだったけどw
初回の汚さには閉口したけど、何か感慨深いや
滋子との結婚でwktkしてる後白河がかわいかったw
鶴瓶盛は影が薄いって設定のキャラ?
いつも忘れられてるよなw
時忠が何か変なレンガみたいなの持ってきたのワロタwwww
あれは奴が適当にコテ代わりになるのものを見繕ってきたのか?
それとも当時ああやってチリ毛を伸ばすものが本当にあったのか?
しかし、滋子が熱い熱い言うたびにみんなが手加減するからあんな惨状になってしまったのでは…と思った
問答無用でムギューッと引っ張って伸ばしたらもう少しマシだったかもしれんwww
盛々一族、ついに盛子まで!
慈子と清盛、二人とも歌下手でわろた
夜中に結構な音量で歌いながら宮中を徘徊する滋子ちゃん…
源氏物語の朧月夜へのオマージュなんだろうけど
滋子がぬこ姫さまの白ぬこ担当係で、姿を消したぬこを捜索中に
ゴッシーに引っ張り込まれるという図を期待していた。
・・・ぬこの呼び名がわかったかもしれないのにw
いちオクターブ下げればよかったのにねw>滋子の歌
再放送見た。
古代ストレートパーマの場面見て
金あるんだから、かもじ(カツラ)作れば解決するじゃんと思ったw
でもああいう手の込んだ婚礼衣装と髪型で
清盛の貿易による財力と新しさを周囲に誇示してるんだよね。
私は私の好きな人と以下略を聞く度
虫愛づる姫君はあんな感じだったのかなとオモタ
キャラデザ(?)の人は
「ひと癖ある後白河の嫁になる人だから、あえて当時の美人の条件からはずれた容姿(天パ)にした」
みたいなこと言ってたな
初期の段階では、成海の黒髪ストレートのイメージでキャスティングしたんだと思う。
地の髪のままで平安衣装着たところを一度見てみたい。
あの黒さ、長さなら、そのまま付け髪(かもじ?)をつければ当時の髪形を再現できるよね?
それで思ったより似合わなかったから、っていうんなら納得できる。
松田より成海の顔がデカいのをフワ髪のせいにしようとしてるのかとも思ったけど。
滋子初登場
「美人美人!」と誉めそやされまくって、髪については触れられず
↓
先週も登場、「美人だけど巻き髪が残念」ってキャラになってる
これって人物デザインを脚本があとから取り入れたってことなんだろうけど
連携取れてないなー
あと成海さんは初登場時顔パンパンだったから、今回はやせてよかったと思ったw
あの衣装にあの髪だと現代の感覚でも美しさを損ねるということが分かったのは興味深い
天パや茶髪の子は、大変な思いをしたんだろうなあ
顔より大事なんだもんね
顔はイマイチだけど美髪だからもてるって話もあったくらいだもんね…。
今日はオリンピックで9時から放送か。
崇徳院、早く観たいな。
「髪は女の命」とはよく言ったもんだな
源氏物語にもあったね
顔不細工だけど髪だけは美しかったって人
181 :
彼氏いない歴774年:2012/07/29(日) 12:46:16.99 ID:VsxUDsto
ARATAは幽霊なの?
当時の天パの女性はどうしていたのか気になる…
今夜は心霊回か
喪女道一直線じゃないの…
崇徳天皇は喪だよね。
親に愛されず疎んじられ、友人と思っていたら相手(西行)はそう思っていなかった、
特に自分が悪いわけじゃないのに、やることなすことうまくいかない負け組で、
最後は怨霊化。
弟がヒャッハーやり放題、偶然から絶対的地位を手に入れた勝ち組のリア充で、
史実では清盛より長生きの勝ち組リア充人生というのが対照的。
>>181 今日崩御だからまだだと思う
でも怨霊化するから幽霊なんかな
オリムピック延長で清盛放送延期w
崇徳さん怨霊というより妖怪だろww
西行vs崇徳の念仏対決とかなんか無茶苦茶だったw
でも最後は元に戻ってたから気が晴れたって感じなのかな…
死ぬまで思い通りにいかない人生とか本当に喪っぽいね(´・ω・`)
崇徳院のビジュアルは有名な浮世絵をモチーフにしたっぽいね
演技はよかったけど、清盛一行の嵐とかすごくシュールだったw
あと西行はなんで涼しい顔して清盛一行に加わってるんだろう
判定が覆る柔道の試合で微妙な気分になった上、
院が気の毒過ぎてテンション下がるわ…w
新の演技はよかったけど、
話としては、歌川国芳絵の実写版に「何これキモい」感ありありだし、
清盛が大輪田の泊を思いつくのも唐突だし…。
脚本家があまり上手じゃないのかね。
崇徳天皇エ…
怨霊化の演出やり過ぎwヒエエエエってなったよw
でも報われなさ杉な一生にちょっと切なくなってしまった(´・ω・`)
中の人よく演じてたよね
元々結構好きだったけど、崇徳院ですっかりファンになってしまった
やりすぎてギャグになってしまって残念だったな
でも終わりは良かった
行ききった、ていう表現も良かった
しかし一門皆で船とかもし沈没して全員死んだらどうするんだよと思ったわ
今回一番良かったのは教典制作シーンだな
見応えあった!
>やりすぎてギャグになってしまって残念だったな
だね。
崇徳上皇の無念さと憤りは伝わったけど、
血涙ぐらいで留めておけば....とは思った。
教典の見事な細工は溜息モノだった。
書き損じて「うゎっ!」ってなったシーンに笑った。
今でも国宝として残ってるんだよなぁ。感慨深い。
まーテレビドラマだからやりすぎに思えるけど、舞台だと思って見ればw
でもあれ、半端に演じてたらもっと興ざめじゃない?
新がんばったなマジでと思って見てたよ。
怨霊伝説映像化の期待の声に応えようと頑張ってるのは伝わってきた
ただ、変貌メイクしないままの顔で狂気の様が見たかったなあ
その方が切ないし怖い
同意
あくまで人間のままで怨霊になりそうな程の怒りと悲しみを表現して欲しかった
崇徳上皇好きにはNHK高松局のホームページおすすめ
大河崇徳上皇状態でわろた
メイクすごかったけど、でもメイク負けしないほど演技も気迫もすごかったから良かった
新さんよく演じてくれたなと思ったよ
198 :
彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 15:47:07.75 ID:RH/Sd2g3
新のインタビュー読むと崇徳上皇への熱意が伝わる
相当思い入れがあったんだね
崇徳、最後の穏やかな顔に戻ってほんとうによかった。
あらすじさんも戻ってきてよかった。
あれだけの怨念でもびくともせずにルンルンしてるゴッシーは最強だな。
>>200 ベイビーはえいやあいいながら詫びの書簡破ってるしw
>>199 うん、最後穏やかな顔に戻ったところで感動した 生霊と化してたシーンも合わせて見入ってしまったよ
新さん好きだ
第二部の最後に相応しい迫力回だったと思う
やりきった感はあったな
平家納経と崇徳院の写経って言う対比も良かったと思う
本当に崇徳さん可哀想だった。滋子と結婚して子も産まれて
愛を知って少しは丸くなってくれりゃよかったのに。
先週の滋子と心が通ったシーンで結構萌えたのにゴッシーめ…
崇徳さんで私も中の人好きになったよ。
新撰組の山南さんで中の人好きになったのと同じパターンだ
ああいうタイプかなり好き
>>207 全く同じw
私も新撰組の山南さんから堺さんのファンになり、今回の崇徳院で新好きになったよ
好きなタイプが似てるんだねー
崇徳院は本人も凄く思い入れがあったみたいだけど、その思い入れが演技からも伝わってくるようだった
品があって物悲しくて、佇まいが素敵で。
それだけに最期の怨霊化をあんなホラー演出にしなくても…と思ったけど(あと時間の経過なんかが分かり辛くて雑過ぎた)
演技は真に迫っていただけに、何か先日の大河を見てから、ずっとほんのり凹んでる自分がいるw
何かずっと報われずに来て、人生の最期があれってなぁ…と、他人事ながら(´・ω・`)
喪っぽい人生だってレスもあったしね(´・ω・`)
怨霊化に関しての史実のソース(伝承も含むけど)も色々ググってみたけど、何か更に落ち込んだw
でも、ドラマ的にはゴッシーも嫌いになれないんだよねー
キャラクターが皆それぞれに魅力的
桃李の衣装かわいい
水干っての?
男の子が着る服のような気がするけど
来週から第3幕始まる〜!
家盛→頼長さま→崇徳院と推しメンが移り変わってきて、
死ぬごとに大号泣してたけどもう最後まで半分しかないのか・・・
次の推しメンは義経で決まり\(^o^)/
たまこ、鳥羽院、忠盛、頼長、義朝、崇徳院と次々退場していって
清盛も退場予定(壇ノ浦までやるから)なのに
ずっといる後白河院の存在感はほんとすごいねw
後白河の中の人、少しは老けメイクして欲しい。
脳内補正ももう限界。
アラタのもごもごしゃべりお化け笑った
学園祭のお化け屋敷レベルの稚拙な演技でいい気になってバカみたい
あれじゃ出来損ないの貞子だよ
メイクは天皇家を侮辱してまで化けものだったけど
たぶん老けメイクはほとんどしなさそう。
光頭にはする(した)ということで、それで脳内補正するっきゃないかもね。
モデルのような頭身、というのも時代劇の役者にとっては善し悪しですな。。
後白河は史実ではまだ30台半ばだから
老けメイクはまだ必要ないと思う
でもこれだけリアルさを出したドラマで老けメイクしないっていうのも違和感
予告でチラっとだけ出た杏政子がかわいかったんだけど
217 :
彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 14:20:31.60 ID:9qZjStBc
杏ちゃんいいよね
岡田頼朝は美しすぎてため息が出る
将生王子を迎え入れる下準備とはいえ、ずいぶんと慌ただしい大掃除でしたな
>>216 前髪あった子かな?
姉ちゃんから夢を買うエピソードはやるのかな?
次回からいよいよ3部が始まると思うとワクワクが止まらない
今週の女性自身で津川雅彦がマツケンや脚本をクソミソにけなしていた。
いくら視聴率が悪いからといっても、マスコミの扱いは悪意むき出しで嫌になる。
なんでこんなに平清盛だけが悪意むき出しで叩かれなければならないのかわからない。
週刊誌に書かれていることをそのまままるっと受け取って
津○氏を批判してはならない。
マスゴミは糞だけど。
杏って寸胴でバカでかくて顔もアレだけど素直で真っ直ぐな性格してそう
しつけって大事だね
モデルで稼いでる人の容姿をそこまでけなす感覚がわからん。。。
てか性格と演技は別物・・
>>221 週刊誌の記事は当てにならないからなんとも…
文春は「視聴率対策に濡れ場投入!」って書いてて結局濡れ場なかったし
どっかの週刊誌は「大河ドラマ平将門」って書いてたよw
>>226 「大河ドラマ平将門」ってすごく見たいけど作らないで欲しい
本気で怖い
その週刊誌大丈夫かな
作る前に御祓いに行かないと本気で祟られそうだな>大河ドラマ平将門
てかオープニング変わったね
オープニング前の方が良かったかな
何か松ケンの動きがぎこちなくてw
窪田くんがなんか凄くかっこよく感じた回だった
いい役者だなあ
あと岡田くんのイケメンっぷりが凄かった
平将門が主人公の大河あったよ
「風と雲と虹と」だったかな、加藤剛さんの
>>221 NHKの看板番組って異常な攻撃受けるよね
紅白も
ホントなんだろうね
頼朝イケメンすぎwww
岡田頼朝はイケメンだね
玉木義朝の武士の男って感じの骨太イケメンぶりとはまた違う、線が細い感じのイケメン
津川さんの記事偶然読んだけどメインは脚本家批判な感じやね
役者について実際何か言ってたとしても事実は中井さん批判だったんじゃないかと思った
津川さんもお年を召してから益々はっきり仰るからマツケンももちろん叩いただろうけどw
週刊誌的には新たに中井さん叩くよりマツケンを更に叩く方が売れるから
マツケン叩きに華麗に書き換えたんじゃないかな
>>233 津川雅彦は中井貴一に自分の葬儀委員長を頼む程仲良し
そね解釈はない
記事は記者が持って行きたい方に切り貼りするもの
真実はその場にいた人にしか分からない
週刊誌とかマトモに読んだことないわー
近年の大河ではシエの方が余程酷かったと思うんだけど、批評はどうだったんだろ
個人的には今年の大河かなり気に入ってるので何をそんなに叩かれてるのか分からない
脚本の荒を感じることはあるが
こんなに夢中で見てるの新撰組!以来なんだけどw
組!も賛否あったけどね…
とりあえず頼朝ふつくし過ぎる
new源氏主従もいい感じだ
シエはなぁ…
演出からして真面目に大河ドラマやってんの?って感じだったからな〜
晩年の宮沢りえは良かったけどね
今年は好きな時代だし楽しんで見ているけど
滋子の件は流石に酷いし、ね〜よ!と思ったわ。
237 :
彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 08:12:43.38 ID:rR1dfKS1
こんなきらびやかな平家が衰退、滅亡していくと思うとすごく悲しい(´;ω;`)
反面、滅びの美じゃないけどそういうものも感じてドキドキするw
第三部のキャッチフレーズが「諸行無常、始まる」だからな…
風林火山も好きだったけど、後半の主人公補正がひどかった。
いくらなんでも勘助が桶狭間を画策したとか、上杉謙信とも密かに出会ったとか
ないと思っていた。
平清盛は前半厨二病でアレだった分、今の清盛の貫禄がにじみ出ていて
いいと思うわ。
ついに視聴率が一桁になってしまったな…
まぁ、昨日は裏が女子マラソンだったってのもあるんだろうけど…
面白いのになんで上がらないんだろう?
やっぱ最初の清盛厨二病で脱落した人が多いのかな?
義経とか弁慶とか一般にも分かりやすキャラが出て来たら
また視聴率も変わるか?
視聴率…
悪い出来ではないと思うし、そんなに難しくもないと思うんだけどなあ
一桁…
女子マラソンだからと信じたい。
脚本もクソミソに言われるほどの出来じゃないと思う。
クソミソなのはシエだろ?あれは歴史好きの兄も呆れ返っていた。
いつも一緒に見ている兄は平清盛は黙って見ている。
普段テレビ見ない兄が真面目に見るほどハマっているのに。
242 :
彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 13:30:56.38 ID:bgss2g7Y
松ケンがキモすぎるわ
あんなネクラな主人公じゃ1ケタは当然だわ
GOはたまたま見た回が信長おじさんと観光旅行だったからその後2度と見なかったなー
「戦はイヤでござりまする」が無いだけでも良い脚本に分類していいと思うんだけど。
面白いんだけど誰が何盛かあんまり覚えられないw
自分は大河なんてつまんないと思ってたのに始めてはまったよ
確かに狂人の高笑いとかお茶の間が引くようなシーンは多いけど…
全体観てたら意図は汲み取れるけどちゃんと観てない人が多そう
結局大河ってお金のかかるお茶の間の添え物というだけの存在だったんじゃないかと思う
恒例の清盛叩きはいじめと同じ幼稚さを感じる
天パ滋子→崇徳オカルトコンボで脱落者多数と見た。
すまん。天パ滋子のトンでも婚礼な
昨日の伊豆の流人は割りと面白かったのに・・・
あのオカルトはやり過ぎだよね
スタッフの自己満としか
史実通りなんだけど、流人は流人らしくと魚釣りにもいかず写経してるくらい身の程を弁えてるのにお目付役の娘に手を出すのがちょっと引っかかったわ
自分は滋子の婚礼へのイミフな流れが一番ダメだった
今回からOP変わったんだね 舞を舞うマツケンがカッコよくて見直した
岡田頼朝も美しいし、いいことずくめだ
滋子の婚礼はおkだったけど、崇徳院のオカルトは駄目だった
あと前半の話になるけど、西行のエピソードもまるまるイラネ
脚本自体は好きだけど、脚本家の好きなキャラに偏りすぎだと思う
二条帝はお美しかった;;
>>248 そこで「遊びをせんとや…」ですよ
>>248 予告で「必ず守る」とか言ってるけど
流人の身分でそんなことよく言えるな…とは思ったw
このドラマ恋愛描写が壊滅的に下手だよね 滋子の時はポカーンだった
もう政略結婚とかでいいのに どうせ大河だし無理に入れる必要ないし
私はむしろ、恋愛描写が良いと思う
多すぎるとも思わないし
役者が生き生きと演じてる
>>248 母親譲りの健気さと父親譲りの手の早さだな…
女が勝手に寄って来るイケメンDNAすげーなww<頼朝
あの種馬義朝の長男が、政子に手綱がっちり掴まれるとか
もしや因果応報?
>>254 恋愛描写はわりと控えめだと思うんだけどな。
由良御前と義朝は心が離れていった夫婦だけど、夫を誇りを持って支える妻を描いていたし、
重盛とその妻は政略結婚だけど夫婦の絆をしっかり描いている。
スイーツ的恋愛はないんじゃないの?
スイーツだったら去年のシエと秀忠の描写が酷すぎた。
役者もスタッフも周りの誹謗中傷に負けずに頑張って欲しいと思うよ。
来年の八重の桜からまたぬるいホームドラマ大河だろうけど、最終回までしっかり見届けるわ。
岡田くん、美しいけれどなんか不安になる
>>258 今年の大河の低視聴率の要因に「主人公の凄さが解らない」ってあるけど
これで周囲が「さすが八重殿」連呼になるかと思うとウンザリだわ。
>>261 ウワァ…考えただけでげんなりする。そういうのは朝ドラで十分だ。
今の清盛も中小企業を頑張って切り盛りする社長のおっちゃんって感じで好きだし、
この人もあの人も今は元気なのに壇ノ浦で…って思うと今から切ない。
再来年の大河が明智光秀だって噂が流れててソワソワする…
壇ノ浦は知盛さんに最期、見るべき程の事をば見つ〜をビシッと決めて頂きたいな
知盛役の役者さん、あんまり今は目立たないけど
これから威厳が出てくるのかな
知盛に関しては「義経」の阿部寛がかっこよすぎるのであれを超えて欲しいんだけどな
>>259-260 美と汚のコントラストが見事でございますw
でも、実際は藤九郎も美な訳ですが
頼朝の物静かで上品な感じ、崇徳院と通じる所があって好きだ。
二条帝もよかったのにあんな早く死ぬとは…
しかし平氏側は好きな奴あんまりいないな。特に三男、野心ありありな感じが怖い。
無抵抗な子供時代の頼朝に上から目線で喧嘩ふっかけたのも三男だっけ?
毅然とした由良と厳しい義朝の元で育った頼朝があんな優しげになって
おおらかな時子と清盛の元で育った三男があれって何故だ
重盛も真面目でまっすぐだけどなんかいつも怒ってる風で怖いし
三男は野心ありキャラじゃないよ。典型的なダメボンボン息子
壇ノ浦で時子や一門が入水して死んだのに
宗盛は死に切れず助かったという体たらくw
清盛の器を受け継いだのって、重盛と知盛だけな気がする
そうなのかwますます評価下がった…
人物紹介図に正妻の長男としてのプライドがあって前妻の嫡男重盛を妬んでる
とかあったし、後に時子兄にそそのかされて色々するみたいだから
野心だけはあるんだろうけど器が無いんだろうね。
時子は本当いい子なのに叔父がおかしいからああいう思想を植え付けられたのか
269 :
彼氏いない歴774年:2012/08/08(水) 00:12:27.69 ID:mhJgwcty
あと重盛が何か意見言った時宗盛「まぁまぁ兄上」みたいに言って
「お前は黙っていろ」的な事言われた時
笑顔ではありながらもなんかぴきぴきしてたよね
不穏な空気たちまくりだった
確かに宗盛は評判良くないねww
戦もダメだし、傲慢だし、無能だし、平氏の棟梁には向いてない
でも子供が大好きで家族想いな人だったらしいし
あの時代じゃなかったら普通に良いお父さんだったんだろうなぁと思ってしまう
対象に重盛と知盛は武将として名を上げていたらしいのでそこの違いを上手く描いてくれることを期待してる
ところで重盛の息子の維盛資盛有盛辺りは出るのかな?
維盛は絶世の美男子らしいからキャスティングが気になるなぁ
もりもりてんこもりや…!
宗盛のダメっぷりを生暖かく見守っていきたい
頼朝(子役)への悪口(あっこう)で禅尼さまに叱られてたのも
子供らしくてかわいいじゃないか
>>270 ミーハー女官に「現代に甦った光源氏」と言われたり、
平家嫌いの摂関家にも容姿だけは褒められたり。
ここは史実に忠実にやってほしいわw
ちなみに、タッキー版「義経」では、賀集利樹が演じてた…。
平家って美形が多かったみたいだけど
清盛と時子の配合が良かったのかな?
息子の平重衡も美形だったようだし
でもキャストは源氏の方に美形が固められてる印象
何でだろw
確かにw
義経なんて散々醜男だって逸話が残ってるのに神木隆之介くんだし…
平家方はやっぱり中井貴一が良かったね
>>273 賀集利樹ぐぐったけどかっこいいね
でも維盛はそれこそ神木くんみたいな透き通る美青年系が良いなー
>>275 ねえ
主人公サイドなんだからてっきり平家を美形にすると思ったのに
おもしろい顔の人ばかり…
しかもあまりアクは強くないという謎
平目顔が多いね。平だけにね。
野卑なイメージが欲しかったのか。
玉木、岡田、あと家来だけど塚本ってどんだけ顔面偏差値高いの源氏って感じ
平氏も良く見たらイケメンもいるんだけど、源氏の方が華やかな美形多過ぎてなんか偏りすぎ
平家は暖かみのある顔をって意図だったっけ?
源氏が美形だわ報われないわ悲劇だわでつい源氏に肩入れしてしまうw
やっぱ辛い役のほうがキャラクタは輝くし人気も出るから
栄華を極めていく平氏は不利っちゃ不利だよね
おっとり育ちの平家の兄弟たちを掟破りの戦術で殺して行くのが義経だっけ
掟破りというか、常識はずれというかw
義経の戦法はDQNだから公式で「天才武将」と書かれると違和感がある
ドラマだから仕方ないんだけどね
神木のDQN義経見たいけど…やっぱ、いい人路線なのかなぁ
焼き討ちが大好きな平家もDQNでしょ。
戦法じゃなく、負けた腹癒せに都中に火を放つんだからひどい。
遅刻で屋敷に火をつける人もいますw
重衡さんの悪口はそこまでだ!ww
盛子(9さい?)の婿になった基実がそこはかとなく好き
無表情だけどいつも平氏の味方してくれる
昔、河村恵里?の基実父子×盛子の漫画読んだからかな
資盛×右近(歌人)とか教経×徳子なんてのもあった
平清盛も十分ホームドラマ大河なんだけどな。
一族の団結と確執を描いているし、ラストは史実通り滅亡だからかなり残酷なホームドラマ
だけど。
今あどけない徳子が後に落魄の身となって一族を弔うことになるんだからね…
BS-TBS
12:00 ドラマ・浅見光彦シリーズ21「平家伝説殺人事件」
平家の怨念が最後の清流・四万十川を血で染める!?愛に飢えた女の孤独と哀しい運命
女たちのナントカ、つまんなさそうだったから見なかったんだけど、おもしろかった?
>>290 半分だけ見た
現在と過去の大河の清盛や時子、政子など織りまぜて出してたけど一時間はダレる
夕方や深夜に再放送やると思うけど見なくてもいいと思う
age
先週は放送なくってさびしかったな
今週が楽しみ
結構真面目に話していたニコニコ動画の大百科の平清盛のスレが荒れているわ。
あまりにも低視聴率過ぎてわからない面々を置き去りにしたドラマはどうよと言っているが、
はっきり言ってこのドラマのどこがわからないのかわからない。
結構明快に人物相関図わかると思うんだけどな。
俳優の顔が覚えづらくて盛盛ばかりでややこしいけど、それでも面白く見れているのに。
荒れちゃったんだ…残念
ニコ動らしからぬいいスレだったのにな
私も清盛別に難しく感じないからわからないっていう意見がよくわかんない
歴史なんて綺麗さっぱり忘れちゃってるけど、ついてけてるし
最初から見てれば登場人物やその立ち位置・関係とかわかりやすいけど
途中から見るとわけわかめらしいよ
自分は保元の乱の少し前あたりからちゃんと見始めたけど
やっぱり人物覚えるのに数回かかったし
特に保元とかは親兄弟で分かれて戦うから、歴史よく覚えてない&名前が盛盛ばっかで勢力図がわかりにくいのかも
それでもすぐに慣れたけどね
最近義経見たらすごい説明的でびっくりした
平家関係は話がサクサク進むし、ナレーションがかなり状況を補足してる
まるで年表を映像化しているようで、そのシーンだけ見てれば前後を知らずとも状況が分かるんだよね
ま、群像劇の清盛がそうすべきとは思わないけど…世間が求めてる分かりやすい大河というのはこういうことなのか?と考えてしまった
最近の若い人は面倒くさいことが嫌いとはよく言われることだ
楽に理解できるのが好きなのかも 別に清盛が理解しにくいとは思わないんだけどね
ニコの掲示板荒れてるってあって見に行ったけど、荒れてるって感じじゃなくて
真摯な否定意見って印象を受けた
一話一話が面白いわけじゃなくて、積み重ねて見ていくとどんどん面白くなるって意見に同意
途中から見ると面白く感じなかっただろうな
もっと頻繁に総集編みたいなのやってくれないかな〜
>>279 確かにイケメン家系過ぎるよねw
全体的に今回の大河のキャストは上品な感じがする
男性は優しげ控え目イケメン多いし
女性も落ち着きがあって凛としてて
嫌な明るさや下品なパワーが無くて殊更喪女におすすめのような…
マツケン、岡田くん、神木くん、新、松田翔太、三上博史、塚本、西島くん、崇高さん、上川さん、吉沢悠、エンケンさん…
壇れい、深キョン、和久井映見、フッキー、松雪泰子、杏、成海りこ、武井咲、田中麗奈…
俺得だわ…
松ケンが若いから、他のキャストも若くせざるを得ないのかな
キャストをマツケンにあわせた結果、落ち着いた面々になったってことかもねー
キャストを松平健に合わせると(?)『仁義なき平家』になりますw(TBSで20年前にやった平清盛)
TBS清盛見た人いる? 大河清盛始まる直前に一挙放送されたらしいけど
やはり乙前搭乗前の後白河と清盛の駆け引きがゾクゾクくるわ。
上り詰めているようで早くも不協和音が鳴り出して面白いわ。
我が子を殺された頼朝だけど、後には静御前の生んだ義経の子を海に投げ捨てて
殺すんだからね…
乙前、歳とらなさすぎw
「天上の虹」の額田王状態だと思ってしまった。
頼朝があれだけ優しくて誠実でイケメンだったら八重姫も救われるけど、
実際はありがちな槍捨てなんかなーって思ってしまう
>>305 後白河と清盛の駆け引きシーン、本当にゾクゾクした。
宣戦布告とも取れる応酬だったな。
>>307 あの時点では人恋しさもあって、それなりに愛していたんじゃないかと思う。
清盛vsゴッシーぞくぞくした!
薪がいい味出してたよ
頼朝が自分の子供が殺されたのは清盛のせいって言ったのにはおいこら!てなったわw
お前のせいだよ!
静御前はでないのかな?
乙前の「遊びをせんとや〜」に聞き惚れてしまったw
松田聖子って歌上手いんだよね
あの歌をきっかけに清盛が体勢立て直して、後白河に切り返すところが凄く良かった
乙前の年齢は…
この人もまたモノノケということで気にしてはいけないのだろうかw
普段は隠しているであろう、顔全体の小じわが見えたから、
あれで老けメイクということになってんだなと思った>松田聖子
>>309 とりあえずその時の権力者のせいにしておこうっていうのは現代と同じかな
age
私手フェチなんだが、松ケンはキレイな手してるの知ってたけど
岡田君もキレイな手なんだよな…
ちょっとしか見えなかったけど松田翔太もなかなかのもの
一人別なとこみてハァハァしとりますw
頼朝の「俺って不幸だわ〜子供殺されたの清盛のせいだわ〜」にはワロタw
人のせいにしとかなきゃやってらんない部分もあるのかな…
しかし大河に出て来る赤ちゃんは皆かわいいな…
拗ねるあたりが
いかにも世間知らずなボンボンぼっちゃんって感じで
それはそれでかわいいよ頼朝
図書館に90分でわかる平家物語って本があったけどネタバレ知りたくないから終わってから借りよう
歴史好きだったし熱心に勉強してきたつもりだったけど何も覚えてない自分…
清盛のせいっていうよりあのおっさんのせいだよね
保身のために孫殺すとか鬼畜過ぎ。エンケンと大違いだ。
本当出家させればよかったじゃん
そうすれば平家も滅ぼされずにすんだかもしれんのにね
って史実では頼朝「出家も厭いません!」なんて誠実なこと言ってないんだろうけど
滋子は上皇さま側なのか
それとも上皇さまに言われて一族のためになるって純粋に喜んで清盛に伝えてたのかな
あのにっこり笑顔はどっちなのか気になって仕方ない
それにしても盛子可愛いかった
赤ん坊殺害シーンはさすがにショックだった あっさり殺すとは・・・
いきなり止む泣き声、というのはギリギリのラインだった
あれ以上やられたら残酷で見ていられなかったかも
川に落としたのなら断末魔もないね…
祐親鬼畜とは感じなかったな
清盛が天下を手中に納めてるのを直に見てる訳だし一族>娘と流人の赤子(しかも源氏の御曹司)っていうのはその時点では妥当な判断だと思う
一言も発さなかったのも色んな感情がないまぜになってたからかなってとこまで書いて自分が伊東祐親に肩入れしてることに何かびっくりしてるw
祐親が悪いっていうより頼朝と八重姫が愚かに感じたわ
まぁ確かにあの二人もアレだけど一番愚かなのはあの親父だと思うな。
史実ではどうか知らんけどこのドラマではあの親父に関してはエンケンと対比させて
自己中な鬼畜は最後には痛い目にあうよってのが見せたくてあのシーンだったんじゃないかと思う。
結局あのおっさんは孫殺してまで平家についたくせに
最終的に平家もろとも頼朝に滅ぼされるわけでしょ。ざまあとしか言いようがない。
エンケンは娘を政治の道具とは扱わずに苦渋の決断で頼朝について結局成功するわけだし。
昔は大変だよ 戦国時代の話だけど、家康なんて信長への忠誠心を示すために
優秀で可愛い息子を殺さなくちゃいけなかったわけだし しかも冤罪で
まあ誰が一番悪いという話しじゃないな。
伊東祐親は間近で見た清盛の権力の凄さを思い知り、少しでも逆らったら一族の命はないと
思い詰めてあんなことをしでかしたんだし。(清盛にとって伊東祐親はどうでもいい存在だけど)
頼朝は伊豆の暮らしに馴染んで平家に立ち向かうなんて考えていないのとまだ若くて甘かったのと、
八重姫は世間知らずで清盛の権力を知らなかったし(まあスイーツだよな)。
その頼朝が後には兄弟を殺した上に静御前の生んだ義経の子を海に投げ捨てて
殺す非情な男になるんだからね。
歴史の流れなら仕方ないね。
>>320 私もあの笑み気になった。でも滋子が後白河と謀って清盛をいじめるのは歴史的にあり得ないよね
多分後白河は身内として近づくと見せかけて嫌がらせをするという画期的な遊び方を見つけてしまったんだろうw
清盛が距離をとりたがってた理由が分かる…滋子にバレて怒られてればいいよ
329 :
彼氏いない歴774年:2012/08/24(金) 19:32:20.26 ID:ISlnpJrC
「誰が悪い、悪くない」って見方ではみられないのがこのドラマだと思う
八重姫が孫を抱かせたときの祐親の目の据わった表情、すごかった
さすがの演技だと思ったわ
そういうとこが現代ドラマっぽくておもしろいね
時代劇っつっても、中の人たちは、その時代を現代として確かに生活してたんだしね
いくら間引きが行われてた時代においても、
人間のこども、ましてや愛娘の産んだ子の命を絶つなんて、
喜んでやってるわけじゃないよね
横だけど、母方の先祖が平家の落人で追っ手を逃れてなんとか地方の某県に住み着いたそうだ(代々伝わる古文書が残っている)。
平家の末裔だぜイエェーイ!と言いたいところだったけど、
私含め、親戚一同、一重まぶた、ひらべったい顔、色白、チビ、ブス、そして学歴も低いバカぞろい。
本当にあの清盛さんの子孫なのかよ??
一族中の喪女率も非常に高いよ。
平家の落人伝説はそれこそ日本中にあるので、だから何?とかしか…
岡田頼朝、イケメンだし好きなんだけど線が細すぎてあんまり武士っぽく見えないw
頼朝は「都ぶり」という設定なんだろうけど、もう少し武士らしさがあってもいいかな
その点頼朝子供時代の役の子は程よく武士っぽかったと思う
まぁ、武士っつっても戦経験も一回だけだしな…
後は写経してずっとひきってたからしょうがないのかもねw
さっき番宣で義経弁慶見たけど義経のヅラがなんか貧相だった
高倉天皇が千葉雄大だね
二階堂ふみちゃんと新選組血風録で沖田役だった辻本くんも楽しみ
どいつもこいつも老けてねぇと思ったら
末弟が一番老けているとはどういう事だ
>>334 伊豆に流されてヒキてっても経済的には困ってなさそう(ちゃんと白いご飯を食べている)なところが安月給非正規雇用ワープア喪女の私としてはうらやましい。
超亀な話題ですまんけど、崇徳上皇が流罪になった件、
当時の上皇の身分としては大変重い処罰であった、って歴史の本に書いてあったことにびっくりした。
反乱の首謀者って普通打ち首でないのか?
皇室の方は別枠なの?
そのへん、歴史のことよくわからないので誰か教えてください・・。
>>338 当時そもそも死刑がない
(300年くらい公式に死刑をやってない。
戦場での私的な死刑はあったけど朝廷が公式に死刑を言い渡すのは無かった)
忠正たちが斬首って言い渡されたとき清盛が愕然としてたでしょ
なので最高の刑罰が流罪なんだけど、
天皇(上皇)の流罪は400年ぶりくらいらしい
反乱の首謀者だけど上皇だし頼長は死んでるってことで流罪ですんだみたいだよ
その代わり武士連中(忠正、為義)は皆殺し
清盛50歳孫有りには見えないwww
時子もあれで40代ぐらいだよね?
来週はやっと政子が出て来るのね。
楽しみ楽しみ。
しかしまた新たな親族が増えてわけわからなくなってきたな…
盛の字は付いてないから名前は分かりやすいけど
忠度?は貴一パパが外で作った子でいいんだよね?
>>339 平安時代って、死刑がない時代だったの?
平将門打ち首になってなかったっけ?(時代もっとうんと前の人だっけ?ゴメン歴史苦手で)
それはおいておいて、エエ、じゃ、忠正、為義は自分らせいぜい流罪どまりだろう、と思ってたの?
だからみんなでボーゼンとしてたの??
それと、その時からいきなり死刑制度復活させたのはなんでだー?
300年続いた平和な平安時代も世情不安定になってきたから信西さんが復活させた、と?
>>341 忠正さんたちは流罪どまりだと思ってたんだと思う
当時切腹という概念もない(最初に切腹したのが源為朝)しね
信西が死刑復活させた理由については信西自身がドラマ中で言ってる
(史実ではどうだったかはわからない、信西の改革の中のひとつだったのでは?)
あと将門は打ち首になったんじゃなくて討死したんだよ
ちょっとは自分で調べようよ、将門の最後なんてぐぐればすぐ出てくるよ
>>340 清盛、時子、後白河はもう中年のはずなのに、どれもこれも
おおあまに見ても30代半ばぐらいにしかみえない。
松田聖子もどんだけ若作りしてるんだって思ったけど、口の周りや
首の辺りがおばあさんだった。
今の話は相島、細川、ムロが清盛より年下という設定なのに
画面ではおっちゃんらが若い清盛をいびってる姿にしか見えないのが
ものすごい辛い。年齢テロップを出して欲しいほど。
>>343 年齢テロップなんて出したらそれこそパニックになると思うw
その辺ぼやかして適当に取り繕うとしてるんだろうけど
いきなり「清盛50歳」って出されるとハァ?ってなるわ
清盛、棟梁としての貫禄はあるけど50歳っていうのはきついよね
あと松田聖子、いくらなんでも厚化粧すぎw
清盛が踊ってるシーンは印象的だったね
あれが頂点で、これから諸行無常がはじまるね。八条院もでてきたし
>>343 細川とかって盛子の旦那の弟だよね
旦那が24で死んだのでそれ以下ってことで…
年齢テロップは笑ってしまいそうでダメだ
どっかのスレで相島さんが18歳とか見た気がするんだが…w
>>347 生まれ年をおいておきますね。
平清盛が1118年生まれ
相島一之(1961年生)演じる藤原兼実は1149年生まれ
細川茂樹(1971年生)演じる藤原基房は1145年生まれ
後白河上皇は1127年生まれ
ついでに昨日出現したムロツヨシ(1976年生)演じる平忠度は1144年生まれ
無茶ありすぎな配役になってきた。
ちなみに松山ケンイチ、松田翔太とも1985年生まれ。
年齢のことはもう考えないことにしたw
舞が多い回だったね俳優さんたち大変だっただろうなー
重盛、宗盛の舞が一番好きだ
滋子はどすこーいって感じだったけど、衣装似合ってた
個人的には滋子をもっと個性的に描いて欲しいと思った
何か物足りない
あっかんべーしていた滋子が以仁王の親王即位を阻止する陰謀やるぐらい
宮中に染まっていい具合に腹黒くなって面白かったと思う。
今が盛りの平氏だけど、源頼政、ダークサイドに目覚めた頼朝、以仁王と
不安材料が揃ってきて、いよいよ諸行無常の始まりか。今の平家サイドが
ほのぼのしている分、ラストの一族滅亡を見るのが辛くなるな。
以仁王の描写がなかなかうまいなと思った。
教科書にも載ってるだけに、今までは何となく「悲劇の王子」的な見方が濃厚だったけど
今回は「八条女院さまの養子なんだから立太子するのは当然自分」みたいな自信過剰さが
平家全盛の世情を分かってないおぼっちゃまって感じで、
そこが鹿ケ谷の陰謀につながりそうだなと思った。
以仁王って鹿ケ谷に関与してたっけ?
平家全盛期、滋子の産んだ高倉がいる中で、八条院の養子である以仁王の立場はどうふるまっても微妙に
なっただろうね
353 :
彼氏いない歴774年:2012/08/29(水) 08:19:57.20 ID:aYFU7N+T
盛国が清盛に言った「もうすぐ日が暮れる」「足元が危ない」の台詞が今後の平家の行方を示唆。
そしてこんなに面白い日が終わらなければいいのにと踊る清盛、まばゆい光に照らされる平家一門…。この一連のシーン物凄く切なくなるけど大好きだ(`;ω;´)
>>353 踊る清盛良かったね。幸せも苦労も噛み締めたような、いい表情だった
清盛もマツケンもここまでお疲れ様と言いたくなったよ
来週からまた不安な展開だが
>>352 間違えた。鹿ケ谷の陰謀じゃなく挙兵だ。
すごい起爆剤になったけどな<以仁王の挙兵
あれがなくてもすでに後白河幽閉を敢行してたし、清盛が亡くなれば、遅かれ早かれ平家は衰退してたとは思うんだけど
諸国の武士に反乱の大義名分を与えたからな
清盛の息子たちの体たらくを見てると、頼朝を死罪にしてても、
清盛死後に平家は誰かによって滅ぼされていたと思う。
源氏嫡男のスパルタ的子育てを平家もやってたら
歴史は変わってたのかもしれないけど。
源氏も変わりないと思うよ
執権に取って代わられた政権なんて鎌倉幕府くらいのもんだ
頼朝の息子たちもなあ…
とってかわった北条氏は優秀な跡継ぎが多かったね
頼朝の息子たちは母政子が頼家を伊豆に追放した挙句に一族が暗殺するのを見殺しに
して、実朝は頼家の息子公暁をけしかけ暗殺した上に、公暁を実朝殺しで殺すんだからな。
これで源氏の直系は皆絶えて、北条氏もかなりえげつない。
ドラマは平氏滅亡で終わるけど、それから先の源氏滅亡をこの脚本家がやっても
黒くて面白そうだと思う。
>>360 源氏の興亡は見たいけど
この脚本家は勘弁だわ
まあ、往年の名作大河「草燃える」でも見ればいいんじゃない<源氏の興亡
残念なことにダイジェスト版しかないけど。
北条氏の興亡は「太平記」があるな
今回は回想オールスターだったね
松ケンの演技がはじめてすごいと思った
あと常盤もよかったなぁ
来週は杏ちゃん登場か
頼朝は恋に落ちてばかりだね
>>363 私は逆。
最近ちょっとマシになったかと思った松ケン清盛の
うなされ演技とか色々と酷かったように思った。
時忠いらんことしおって…
岡田某になってからの頼朝は今の状況を招いたのは自分の浅はかな行動のせいなのに
清盛に責任転嫁してレイプ目になっているところが見ていてイライラする
ようやく清盛がよくなってきたのに今度はお前が愚図愚図するのか〜と
久々にタフマン法皇が出てきたけどやっぱりベテランは見ていて安心感があっていいな
ごっしーうろたえすぎわろた
泣くほど好きか(腐的な意味でなく)と笑ってしまったよ
本当に赤ちゃんだね
そうそう。んでまた清盛の「勝手に死んだりしないよ」てのが
子供をあやすおかーさんみたいでw
それはそれとして、重盛のことも気にかけてやってくださいお父さん…
出来る子だと安心してるかもだけど、繊細な子なんです
>>369 重盛の立ち聞きの場面はリアルで怖かった
清盛の期待との間で何も言えない姿が痛々しい
清盛みたいにずっと生まれについて罵られるのも辛いけど
今までうまくいってるように見えていたものが崩れていくのも辛いな
重盛、ショーパン(ジーンズ生地)にピンクのタンクトップにローラースケートが似合いそう
重盛の中の人、最初の頃は演技を見て「あれれ…」と思ってたんだけど、だんだん良くなってきてる。
今回は権力者としての冷たさも感じさせて、これからが楽しみになった。
でも、その冷たさの中にも「まあ重盛も一個人としては弟のことを可愛く思っているんだろうな…」と思えるものがあって尚よかった。
自分は逆にとりわけ宗盛と信頼関係があったようには見えなかったからちょっと唐突に見えたかなw
史実知らなければ重盛が孤独感で追い詰められるよりも
むしろ本気出した重盛に今後宗盛が追いやられるのでは、くらいに見えたかも
時子って史実や伝承で、重盛を遠ざけるようなことしてたっけ?
特にしてないよね?成親のせいで重盛が失脚した感じだったと思うけど…
今回の内容だと、このまま宗盛支持にいきそうだけど
そうなると壇ノ浦での時子の描き方が変わってくるだろうね
今回は軽く総集編っぽかったな
しかしゴッシーはツンデレが過ぎるわw
まぁ、そこがいいんですけどね。
来週は政子がもうちょっと出そうで楽しみ。
なんか背中にイノシシみたいなの背負ってたしw
野生児すぎるわw
滋子や清盛の息子たちが踊っていた舞?みたいなの、本気で習いたいんだけど、どこかにスクールないものか・・
あの手の舞って、素人がやるとラジオ体操になっちまうらしいが。
滋子の舞はまあ、ドスコイって感じだが美人なのでまあ見られたというか普通にカッコよかった。
今朝の「題名のない音楽会」でタルカスやってた
CDも出てるんやね
政子が肉食過ぎた。
時政の友人の豪族が縁談を薦めていたのを政子を見た途端取りやめたのと、
イケメン頼朝を罠かけてゲットしたのに笑った。
ああいう女じゃないと頼朝と付き合いきれないだろうとも思ったわ。
森で頼朝見かけて、
「もののけ?ヨッシャつかまえてやるぜ!!!」
って表情ワロタw
おしとやかだった八重姫とはまたえらく正反対だね。
頼朝の女の好みって180度変わったの?
予告で見たときは、イノシシの罠に頼朝がハマっのかと思ってたwww
>>380 あの状態の頼朝を正気に戻すには、政子なみにガサツワハハ系の女性でないと無理そう
そういうところに惹かれていくって描写がありそうだと思った
まだ10歳くらいらしいから、恋愛パートはもう少し先なのかな?
でも政子はすぐ頼朝に対する恋心が芽生えて、
強いながらも美しい女性に成長、みたいな感じでは
>>ガサツワハハ系の女性
wwwwww
政子って頼朝が好きで好きでしようがなくて別の男との婚礼から逃げ出して頼朝の元に走ったっていうけど、
伊豆の野生児女子にとって都育ちの上品なイケメンエリート頼朝は素敵に見えたんだろうな。
小奇麗になった政子のヴィジュアルがツボだから
早くあのモフモフしたのつけてほしいな
でも、いまの金太郎カットの髪も可愛くて好きだけどw
あそこまで汚さなくても。
頼朝がいつのまにか徘徊老人化してたなw
そこまで壊れんでも…藤九郎乙って感じ
政子は野生児すぎるww
でもあの政子が頼朝に恋して綺麗になっていくのかと思うと胸熱
頼朝も野生児政子に救われて復活して行くんだろうな…
神木キュンキタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!と思ったら
セリフ一言で終わった。これからに期待。
松ケン清盛はハゲカツラかと思いきやまじで坊主にしてたんだな…
スレ違いだけど、喪女の私的には、ちょっと身づくろいに気をつけて清潔にするだけで美女に変身できるであろう政子がうらやましい。
久しぶりにタッキーの義経見たら面白かった
エンケン時政に手取り足取り世話焼かれる政子がうらやましい
塚本藤九郎に手取り足取り介護される頼朝がうらやましい
働きたくないんや・・・
一家に一台藤九郎
時政と藤九郎がいれば幸せだろうなー
新鮮有機野菜に獲れ立て魚の食事付き
健康的に太れるわぁ
hoshu
今日の滋子様、なぜかブスだ。
気づいたけど、今回の話で残り14話なんだ。結構スピーディに話進んだな。あと残りで
平家滅亡までどう描くんだろう?ダイジェストになりかねない話数だけど気になる。
>>397 うん、そうそう。
今回の滋子様、意識的にメイク変えてるよね?なんでだろ。
師匠の僧侶?が廊下で転びかけたとき、テレポーテーションしてた牛若丸ワロタ。
清盛には悪いがやっぱり源氏サイドになるとwktkしちゃうわw
ぬけがら頼朝と政子が気になる。
瞬間移動した神木キュンには私もワロタw
一応天狗に色々教えてもらってたってのを臭わしてるのかな?
高倉帝がぷにぷにしててかわいかったわ(*´ω`*)
滋子は麻呂眉になってたからなんか変だった
あの稚児さんがどうやって義経メンバーになるのか興味あるわ
政子の表情が前回のガハハ系から神妙な表情で頼朝を見守っているのに変わったのに
ちょっと笑った。恋に目覚めたのね。
滋子が化粧を変えたのは女性の最高位クラスまで上り詰めたことを
はっきりあらわしたかったのかなと思った。
同じ成り上がり系女院でも美福門院の出世以上のステップアップだもんね。
髪がアレでなきゃもう少しは似合ってただろうに>引き眉
ま、それでも引き眉を断らなかった勇気wは一応評価したいと思うw
よくわからんのだけど白河が寵愛する滋子の兄を陥れてまで単なる近臣を守ろうとした意味がわからん。
平家を貶めたいんだろうけど成親だって言うなれば重盛の義兄だから平家ファミリーみたいなもんだし。
武家と貴族ってところの線引きなんだろうかそれともうほっな関係でもあったんだろうか
>>403 成親と後白河はウホで有名な関係
摂関兄弟が後白河のことエコ贔屓ばっかりしやがってーって怒ってたでしょ
自分のお気に入りのために無茶苦茶な政治してからにボケカスと
後白河って、なんで碁盤ひっくりかえしたりちゃぶ台ひっくり返したりと、ヒキニートみたいな性格なの?
史実でもむちゃくちゃ変わった人だったから
むしろ史実の方がもっと変わってるとさえw
「後白河 エピソード」とか「後白河 大仏開眼」
とかでぐぐると、いろいろ出てくる
ただ癇癪はドラマの方が強いかな
>>403 史実ではそうかもしれんけどこのドラマでは滋子ラブなゴッシーが?!
って感じがして違和感ありありなんだよね…
成親はただの友達部下な感じなのにそっち庇う?っていう。
庇うにしてもわざわざ滋子の兄をターゲットにしなくても他にいるだろうっていう
滋子ラブっつってもまあ
森田だからと思えばしょうがないなと思える
このドラマでは特に後白河DQN設定だしこのくらいやりそうだよねw
時忠はとりあえず左遷されるキャラになってるなw