和服、着物、和装小物が好き・興味がある喪女 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
和服、着物・浴衣・和装小物が好きな喪和女のためのスレです
また和服・着物に興味がある喪女も参加してください

茶道、活花、和菓子の話なんかもいいと思っています

前スレ
和服、着物、和装小物が好き・興味がある喪女
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1258705795/

和服、着物、和装小物が好き・興味がある喪女 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1284730309/

和服、着物、和装小物が好き・興味がある喪女 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1289562190/

和服、着物、和装小物が好き・興味がある喪女 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1318336705/
2彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 02:04:48.18 ID:6DMUay9G
落ちてた?っぽかったので立てました
3援助交際禁止:2012/06/07(木) 02:43:26.83 ID:23N509um
いりこプロフまとめ
http://gakusai.sakura.ne.jp/wiki/index.php?%A4%A4%A4%EA%A4%B3%20%A2%A19m.V.JtlZQ

●性行為
それほど好きではない。でも気持ちいいのは好き
基本ゴムはつける
円光はホ別ゴ有2で11/6〜1/8 の間ヤッてた

●円光語録
んー最初は苺だったが弐にしても需要あって 稀に三も出して頂ける
月14いく
4彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 03:23:35.28 ID:KHJ6cUAV
>>1乙です!
5彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 12:24:39.28 ID:35w514tb
>>1乙!!
大好きなスレだから嬉しい!!

今年こそは麻か木綿の着物買うんだ…!!
6彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 15:58:06.05 ID:PYI6zZO/
乙!

今年こそモダンな着物買って、袴合わせて明治ファッションするんだ
リボンつけて長めの羽織着てでかけたい
ま、秋になるけどさ…
7彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 20:33:28.96 ID:NHBCOna7
ポンチョが流行って何故マントやケープが流行らないのか
8彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 19:16:43.01 ID:jeAGujTQ
いちおつ

明治ファッション・・・は、やっぱり秋だよねえ
華族女学校リスペクトなかんじかな?

絽や紗は涼しげでいいんだけど、なんとなく改まってカジュアルにきられない
お茶やってるオクサマって感じになるんで、
涼しくワンピっぽく着られないかなあ・・・と思ってる
9彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 21:47:39.44 ID:LvkkHs+f
こんなスレあったんだ・・・
高くて着物とかは買えないから、その分浴衣は妥協したくないー
大人っぽいの着たいけど、センスないし自分にどんなのが似合うのかわかんないよ〜
10彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 23:01:19.93 ID:BZyd7n9H
>>9
普段着の着物なら案外安いもんだよ
骨董市とかハードオフみたいなリサイクルショップ行ったら新品が数百円で売ってることもある
半幅帯は浴衣だけじゃなく着物でも使えるものだし夏は浴衣、秋には着物で楽しんでみたらどうかな
無地と柄のリバーシブルになってる帯だと使いやすいと思うよ
11彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 00:29:18.14 ID:vwKSbO8Q
>>10
そんなに安いのあるんだ!知らなかった!
ありがとう。参考になります(^o^)
12彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 00:43:00.69 ID:Rqs3B5LV
>>8
そうそう、華族女学生みたいなやつ
それで華やかでモダンな着物着たいんだよね
憧れるよ

夏の浴衣もこだわりたい
一緒にお祭りいく人いないけど、お祭りで浴衣着たいなあ
13彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 08:12:22.00 ID:sMS3nvAK
スレ立てありがとうごぜえます
14彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 15:31:01.31 ID:rU9VXIjl
今日着物着ようと思ったが、どんよりの天気に負けている・・・
テンション上げるためにも着物で出かけたいのだが
そのためのテンションが上がらないってゆう
15彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 22:51:59.59 ID:e/wHxL6c
ここって作務衣の話題もOK?
実家が寺で、夏になると母が作務衣を毎日着ている
妹が赤ちゃんの時は作務衣におんぶ紐で家事をしていたんだけどそういうのに憧れる
私も便乗して作務衣ですごしてみようかなあ
16彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 19:55:52.91 ID:g61qezqi
作務衣か・・・
洋服で言えばデニムみたいなもんだよね
丈夫で動き安い
でも無地だけじゃなく、かわいい絣模様とか格子模様とかちょっと大胆ながらあるといいよね
17彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 22:56:01.86 ID:Zfnh/dR5
武道はじめた関係で、よく道着を着る
着付けが下手で、よく家で練習してるけど
道着に慣れるために家でも道着でいたい衝動にかられる…
さすがに外に行くのはできないけどさ
18彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 22:07:17.08 ID:aMtKF4KH
いとこの七五三の話をしたんだけど、最近は着物にフリル着けるのが流行ってるんだね。
たしかに可愛いと思うけど、もにょってしまう
19彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 00:45:20.60 ID:T/kMiTJ8
ああフリフリのやつね・・・
大人でもageha風の浴衣にはついてるね
あれはああいう種類のものだということでひとつ
20彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 06:17:22.50 ID:BP4DjPBX
長続きはしないと思う、ああいうの。
本当に着物が好きな人は流すでしょ。
21彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 13:55:22.27 ID:T/kMiTJ8
面白いとは思うけどね
洋服でもびっくりするくらいへんなデザインはある
それくらい裾野が広くないと発展しないとは思うけど自分は着ないw
22彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 21:55:02.13 ID:mY/ClF+r
浴衣ドレスなら去年親戚の7歳の女の子に作ってあげたな
レースとかフリルがいっぱいなので作ってる最中は少しもにょったが
小さな子供が着るとなかなか可愛いもんだぜ
まあ>>18の話と浴衣ドレスはまた別物だけどさ

今年は同じ子のノーマル浴衣頼まれたので気合入れて頑張る
長く着られるように大四つ身にして肩揚げと腰揚げで調節するつもり
23彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 19:39:24.97 ID:xXC4gbgC
浴衣は高校の時縫ったがほとんど忘れてる・・・
布高いので買った方が安いが、
チェックなどの洋服地の浴衣がほしいので、
毎日練習してたら今普通に縫えるんだろうな・・・とちょっと残念
24彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 22:20:10.74 ID:VdSDvp8z
毎日練習しなくても本があれば思い出せると思う。
縫った現物があるのなら見ながらやればいいよ
25彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 22:58:29.37 ID:xXC4gbgC
ちょっと無理だな今病気だし
PCのブラインドタッチくらいに無意識に縫えるくらいならいいなー、と思っただけ

しかし洋服地は安い
チェック地も3千円くらいで買えるんだな
26彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 17:58:52.49 ID:GgdxMs11
子供の着物は、肩上げのラインが可愛いよね。
27彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 22:40:12.40 ID:giIK4aIS
>>25
洋服地は可愛い生地が多いけど、着物に仕立てるにはシワがつきやすい生地も多いから
多少の失敗(ちょっと椅子に座るとすぐシワだらけになっちゃうとか)には大らかな気持ちで挑むことをおすすめする。
でも、分かっていても洋生地の可愛さにつられて買っちゃうんだよなあ。

>>26はげどう
28彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 01:10:59.19 ID:ZGaJ0saj
>>26
可愛いね
あと子供用帯も可愛い

着付け教室って地雷多いから、探すのが大変だー
29彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 01:23:01.63 ID:yb02G951
着付け教室って、そもそも必要回数多すぎじゃない?
着物や帯を売るためなんだろうけど。
30彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 02:02:40.18 ID:YCG0QsFT
ピーチピンクのギンガムチェックかリバティプリントに
生成りの綿レースの帯締めたら春っぽくてかわいいだろうなあ
もう梅雨だが
31彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 02:22:04.71 ID:f2JX5hf2
いい下駄が欲しい
最初の一足はどんなのがいいかな?
32彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 13:01:37.43 ID:9iIbiBIk
駒下駄や利休、千両などの二枚歯系・のめり系は慣れないと歩きにくいので初めてにはあまりおすすめしない。
歩きやすさなら右近、舟形がおすすめ。鼻緒は太め、綿入りの柔らかいもの。
鼻緒の中に硬い芯が入っていないこともチェックしてね。芯の有無は触ればすぐ分かるから。
33彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 23:49:49.28 ID:YCG0QsFT
古いVネックTシャツを着物の下に着て見たらけっこうよかったw
男物のXLくらいだと首がちょうどいいかもしれない
木綿の単の下にきてみたい
ピンクとかライトグリーンとか、ユニクロみたいに揃えたら色遊びできるかな
34彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 03:10:36.04 ID:f9FZCwfR
冬にタートルはよく着るけど、Tシャツは汚れが気になって試した事ないなあ
35彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 16:18:23.30 ID:OdIx5f/v
ビーサンにスニーカーの靴底をはりつけて草履自作しようと思うのだけど
やったことある人いる?
鼻緒ははぎれでくるんで好きな色にして
36彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 19:30:45.02 ID:RLTYSEQN
>>35
>ビーサンにスニーカーの靴底をはりつけて
そんなかんじの厚底ビーサン(?)が売ってるよ
37彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 19:34:08.04 ID:LfMaGz7r
それは草履っていうの?

気に入った草履買って裏にスニーカーやビルケンの底を縫いつけて貰った方が
足の裏気持ちいいと思うよ
ビニールだとベタベタして気持ち悪いし
自分は車のタイヤ貼り付けた既製品を普段履きとして使ってる
竹皮を編んで草履にした奴で汗かいてもさらさらで気に入ってる
38彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 21:42:02.31 ID:OdIx5f/v
>>36
ありがとう
でも好みのはぎれでくるむのが面白いので
ハンクラ板に行ってみたけど、編む草履しかやってないんだよね
だれもやってないのか・・・簡単できれいにできそうだけどな
39彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 08:30:11.82 ID:VhLzSnEY
竹皮草履の底が薄いのでタイヤより厚手の靴底みたいなのを
貼れたらいいのにと思ったことはある

40彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 08:54:13.08 ID:Jj+hzV6l
貼れるけど結構靴底って高いよ?
それとあまり厚いと重くて歩きにくい
バランス考えないと実用には向かなくなるからほどほどにね

自分は見た目が変わるのも嫌だったからタイヤだけど
路面濡れていても滑らなくてイイw
41彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 08:54:43.03 ID:Jj+hzV6l
あ、高いのは値段ね
42彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 13:17:13.78 ID:nH4fwv/k
>>37
>自分は車のタイヤ貼り付けた既製品を普段履きとして使ってる

どこで売ってるのか是非教えて欲しいな
43彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 14:26:51.27 ID:rcgbv761
花魁が花魁道中の時に履いてた高足下駄?なんて普通じゃ歩けないくらい重かったんだろうね。八の字歩きみたいな変な歩き方だし
やっぱ花魁道中の為に足の筋肉を鍛えてたのかな?
花魁の赤襦袢チラリズムって何であんなに綺麗なんだろうか
44彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 19:23:38.77 ID:AEL394UQ
八の字は、元々舗装されてない道を均して歩いたのが様式化されたんでしょ
45彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 21:20:08.81 ID:+giw4d/h
前歩く男衆の肩に、後ろから手を掛けて歩いていたような
46彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 21:43:16.19 ID:3XONswwQ
地元の祭りでは年配の女性の肩に手を掛けてるな
47彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 23:16:49.17 ID:uxZtYKso
>>42
自分はこれジーンズに合わせて履いてる
ttp://www.taketora.co.jp/zouri/zo00162.html
ワイルドだろ〜?w

それと今気になってるとこがココ
自転車のタイヤ貼ってて鼻緒も可愛くてスカートとかも合いそうだな〜と
ttp://sousounetshop.jp/?mode=grp&gid=142854
48彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 15:43:15.46 ID:d6MG3sae
生まれて初めて浴衣買った
今から着るの楽しみ
49彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 15:57:26.22 ID:IdViSQTE
きくちいまさんの本が好きで色々参考にするんだけど、同じような本を出してる人って他にもいるのかな?
着物を特別なものではなく日常の普段着というスタンスで扱っている感じで、誰かオススメありませんか?
50彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 18:30:06.06 ID:TLFDtjEE
>>47
ありがとう。ワイルドでいいねぇ。
51彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 21:44:35.85 ID:DKRHqe0h
>>49君野倫子さんは知ってる?普段着物系の著書が多いよ。
アンティークやなんかの派手目が好きなら、大野らふさんとか松田恵美さんもオヌヌメ。
52彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 02:19:01.10 ID:S1dACnad
>>49
普段着物系統なら、イラストレーターの平野恵理子氏のものがオヌヌメ。
この人は少し前の着物ブーム・アンティークブームになるかなり前から
着物本を結構出していて、ほんとに着物が心底好きなんだろうな〜、って
いう気持ちが、読んでてすごく伝わってくる。
53彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 02:34:07.55 ID:dZpd7N8n
  ブーームーーね〜〜鬼束ーーちひろ〜〜のーーコーードーー・・・・・〜〜おわ〜コーーのみね〜
着物も〜〜?・・・ノーー!!〜〜あたりまえね〜〜女じーん〜のーつもりー?・・・あのーーばばーーのーーコードーども〜〜・・・・・〜〜く〜〜
石井のーくずコーーのだ〜〜きものーー市〜さーーん〜〜おわ〜〜
54彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 02:54:30.79 ID:dZpd7N8n
  ブーームーーね〜〜着物〜〜ですか〜〜?うわきーー嫁どもーーだろ?。。女はよーネ!!〜〜ほんとにー好きなの?・・・きもーーの〜〜?・・・〜〜いいわね〜〜、、
おーーのーーでらーーーのーー噂ね〜〜女ごて〜んのーーしらみ〜つぶしだ〜〜・・・・・女は〜〜おわげね〜〜コーー?コーー?コーー・・・・・〜〜
ふて〜だわ〜〜おーーおーーおーー・・・〜〜
55彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 02:56:34.60 ID:dZpd7N8n
つかのーーさーーんーーカスら〜〜・・・・・〜〜〜〜ぴーー。。コーー。。コーー・・・・・〜〜
ちーーネ!!〜〜コーーのーー葬儀じゃね!!〜〜
56彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 18:01:36.05 ID:xOJB0xIG
>>51>>52
ありがとう!
アンティークは大好きです
どれも読んだことないのでちょっと図書館と本屋さん探してくる
57彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 22:00:10.86 ID:itY/anbd
私は近藤ようこさんのエッセイが好きだったな
58彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 02:09:35.14 ID:nYFVYVAw
古着の長じゅばん、今日洗ったら防虫剤とドブのような臭い・・・
無臭だったから気が付かなかったけど、防虫剤って深く染み付いてるものなんだね
他の洗濯物までとんでもない臭いになった
59彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 10:21:56.20 ID:QaWTxag8
うわ〜、想像してしまった、大変だね。
リサイクル買うときには、そんな心配も必要なのね。
60彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 14:42:38.55 ID:kcT30kwW
リサイクルの帯を洗ったときもすんごいニオイがした。
洗ったらすっきりさっぱりした。
織の名古屋ね
61彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 15:28:21.00 ID:zRXJ6TpR
通販で浴衣買ったんだけど、失敗した。
思ったより柄が派手……
皆さんに質問なんですが、この柄は派手だと思いますか?
柄を地味にする裏技なんてないですよね\(^O^)/
http://imepic.jp/20120701/554360
62彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 15:50:38.68 ID:M8e3xhAj
>>61
派手じゃないよ
個性的な柄だと思うけど、牡丹かな?
63彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 15:59:25.86 ID:EA08x2Jf
>>61
派手じゃないよー、着たら意外と馴染むよ
でもどうしても嫌ならダイロンで染めるしかない
64彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 16:00:25.45 ID:EA08x2Jf
あー個性的な柄の着物着てオフとかしたい
6561:2012/07/01(日) 17:26:06.50 ID:zRXJ6TpR
派手ではないんですね…
恥ずかしながらも着てみようと思います。

>>62 私も牡丹だと思うのですが、実際はどうかわからないです。
>>63 ありがとうございます!ダイロンでぐぐってきます。
66彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 18:39:22.11 ID:8RGwD5Kd
浴衣なんだからこのくらいがちょうどいいのでは?
67彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 23:01:02.65 ID:KDxWBsY1
浴衣は華やかなのがいいね
町屋模様とかは、着物では格が高いと言われているけど、
やっぱりおばあちゃんとか年配の方のイメージ
若い人なら大柄ではなやかにしてほしい
モノトーンだし上品な派手だからいいんでは
68彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 23:56:22.91 ID:nTYWW876
ピンクの帯とかが良さそう
69彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 22:57:12.48 ID:re07bdgb
質問いいでしょうか
着物の着付けって独学だと厳しいですか?
浴衣は独学で着られるようになったので着物もいけるかな?と思ったのですが
着付け習った方がいいと言われることが多いので困っています
70彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 23:14:18.74 ID:OrQIbs6h
まずは着てみてから、判断しては?
どの位のレベルを目指すかで違ってくるだろうし。

普段着物オンリーの自分は、
DVDで独学→単発のマンツーマンレッスン2回でなんとかなった。
補正の度合いが分からなかったから、客観的な判断がありがたかった。
71彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 01:20:29.74 ID:pKw/mQCx
>>69
浴衣が着られるのなら習いに行くことないよ。
着物に半幅帯で練習して
なれてきたら名古屋帯もやってみるといいよ
72彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 02:59:57.56 ID:BxvQygDj
着物は普段着・稽古着で礼装はプロに頼むからいいやと
思って独学しました。
DVDや動画サイトにある着付け教室や呉服屋さんの動画を参考にしました。

細かい知識はブログや本で補完しながら、実際の着付けの
細かいダメ出しは身内や習い事の先生や先輩方にしていただいています。
そういう方が身近にいらっしゃらなかったら、独学は大変かもしれません。

私はかなり不器用なんですが、毎週1回、10回ぐらい着ていたら多少かたちになってきました。
最初は何度もやり直して数時間かかっておりましたが、
今はそんなこともないです。
補正以外では着付け道具などはあまり使いません。
最初は着崩れたり、出先でお直しおばさまにご指摘を
受けたりしましたが、誰もが通る道だと思っています。

どこで習うかも大事ですが、回数を着て、慣れるのが一番大事ではないかと思います。
細かいところは、見る人が見たらまだまだなのかもしれませんが。
半幅の簡単な結びや名古屋の一重太鼓、袋帯の二重太鼓なら、独学で十分可能だと思います。

七五三や成人式でお嬢様に着せたい、礼装も自分で着たい
いろんな変わり結びをしてみたい、
資格を取りたいというなら話は変わってくるでしょうね。
自分にあった着付け教室を探すのがなかなか難しそうで
習ったからといってコース設定などで身につくがのが早いとは限らないようなので、我流で済ませています。
73彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 04:45:58.95 ID:KPU9rJuY
浴衣から練習がいいよね
自分はアンティークの袷がきたくていきなり袷を着たら
モコモコって感じになってキレイにならなかった
長じゅばんとの襟あわせとか衣紋抜きとかうまくいかなくてさ
やっぱり長じゅばんが入ると難しいしもっさり見えちゃうんだよね
夏着物は薄いからきやすいしやせて見えるwのがいいや
74彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 22:09:00.64 ID:EO4obP+V
69です
みなさんありがとうございました
自分でやるだけやってみて、ある程度着られるようになったら
その道の方々に見てもらってアドバイスをもらうようにしたいと思います
75彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 22:45:11.68 ID:uC4JgH9G
>>73
うん、モコモコする
それで太って見える

私も気付け習おうかな…
気付け習うとしたらやっぱり大手とか?
無理矢理着物買わされないか心配
76彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 00:16:28.42 ID:bV6TqMQx
大手は当然のように着物買わされるよ
次回からのお稽古は○○の帯を使いますって店指定で買わされたり
振袖や他人への着付けになると月謝も跳ね上がるし
卒業は単や夏着物の時期に合わされたりしてそれも揃えなくちゃならない
77彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 00:36:43.04 ID:PL2Zi99F
そんな脅さなくても…

逆に私は、最初の着物と帯買ったお店のご好意で
2時間×3回程、タイマンで教えてもらいました。

教室良さそうな所なくて、って相談したら
時間のある時いらっしゃい、ってなった。
78彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 06:16:36.76 ID:7IAyFCnF
振袖なんて着る年でもないしねえ・・・
着物業界、やっぱり着付けでもうけないとやってけないのかな
あとクリーニング
着物は京洗いじゃないとダメかと思ったたら
単ならクリーニングでも二千円くらいでやってくれるってランドリーが言ってたから
惜しくない夏着物くらいは普通のクリーニングでやってもらうことにした
79彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 11:07:45.26 ID:89bkCuoc
>>76
うわあ、そんなのいやだわ…地道に気付け教室探すしかないわけだね…
80彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 17:02:33.73 ID:e11fJc/q
>>78
汗抜きも込みで2000円ですか!?
普通のクリーニングってドライクリーニングだから
石油系洗剤で洗ってアイロンかけるだけなので
汗は取れないから、
黄ばみは避けられないって聞いたのですが・・・
惜しくない夏着物なら平気なのかしら。
それともご自分で汗抜きもなさっているのですか?
81彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 19:36:25.83 ID:Stjgfwpw
汗抜きはないよ
ただ京洗いするほど大事でもないけどそのままおいとくとカビはえたりで
他の服に影響が出そう、って言うのに使おうと思う
単のサマーウールとかなら洋服と同じだからそれでいいやって
でもTシャツも洗ってくれるところあるから、水洗い頼めばやってくれるとこもあるのかもね
82彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 20:46:37.22 ID:5JuZhcWp
>>79
回し物乙されるかもですが・・・
ん10年前にwハ○ビに半年通いましたが、授業用の化繊の染帯と学院指定の小物以外は
何も買いませんでしたよ。
販売会はあったけど一度も行かなかったし、先生も無理強いは一切なかった。
自分の先生は若くておっとりした人だったけど、
ベテラン層の仕事熱心wな先生だったら話は違ってたかも。
83彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 21:05:30.18 ID:8Yo7KzLV
かなり細い二枚歯の雨下駄買ったー
今まで右近の下駄しか履いたことなかったから履きこなせるか心配
84彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 00:03:57.58 ID:BrK0p/+y
>>83
二枚歯って洒落てますね。いいなあ。
階段は気をつけるとして、早く慣れられたらいいですね。
85彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 20:12:47.74 ID:mSE/vk/h
>>84
ありがとう
き○の番長を読んだ勢いであまり考えずに買ったけど
スマートに履きこなせるといいなぁ
86彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 20:44:50.79 ID:+YrmtJR2
>>85
購入オメ!晴れた日でもホテルやデパト内のツルツルした床に気をつけてね〜(←経験者w)

87彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 21:21:05.35 ID:mSE/vk/h
>>86もありがとう
つるつるした床は盲点だった

涼しげな白木の無難な形の下駄を買うつもりだったのに誘惑に負けてしまったw
あんまり履物持ってないから参考に他の人の出番が多い下駄や草履の話も聞いてみたい
88彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 07:11:25.84 ID:urY84tVi
細い雨下駄って利休とか日和の事だよね?
貰い物のゴムが付いてないのを近所の散歩に履こうかと思ったら、マンションの廊下に出た途端に滑ったw
89彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 17:17:00.39 ID:elgVcxxn
下駄の、カランカランって音は情緒があるけど、
やっぱりゴムがついてないと歩きにくいし疲れるね
昔の舗装してない道ならよかったんだろうけど足やひざにじみに衝撃が来る
90彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 02:21:21.57 ID:j38EUg4A
雨下駄の細いゴムって履物屋さんで付けて貰える?
91彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 15:24:31.55 ID:ro5cIrKn
去年好きなブランドが浴衣を出したから買ったけど、一度も着れなかったなぁ
祭りに行かずとも今年こそ着たい
着物もいつか欲しいなあ!
豆千代さんのようなレトロポップな感じの着物が欲しい
92彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 17:42:24.11 ID:o7hXDizD
7日は七夕で着物イベントに行かれる方も居るかと思いますが…
こう暑いときついですね
昼間はやはり浴衣より着物がいいけど、熱中症になりそう
夏でも着物を楽しむ、何か対策とかありますか?
93彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 02:22:08.55 ID:zisdFK6P
もう冷房のあるとこじゃないと無理じゃない?
あるいは汗いくらかいてもいい浴衣
94彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 00:00:57.03 ID:Dl2wSxxK
しじらとか麻とか
95彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 04:26:55.32 ID:gZe8XNOQ
古着屋いって夏着物かってきた〜良い柄買えた。一目惚れして買った袋帯がよく見たら染みだらけで
臭いも古着って感じ。臭いだけでも何とかしたいんだけどクリーニング出しても無駄かな
96彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 18:17:35.91 ID:Wz1Akqa4
た○すやかな?
あそこは丸洗いしてるって話だけど、どう考えても古着特有のほこりの臭いがするんだよね・・・
陰干しするとものによっては数日で抜けるけど、一年経っても抜けないのは抜けない
コインランドリーの乾燥機にかけたら抜けたって人がいたよ
夏きものなら薄いから抜けるのも早いかとは思うけど・・・
97彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 18:21:27.33 ID:Wz1Akqa4
夏着物、かわいいのがあるんだけど、もう外歩きは無理な感じがしてる
イベントとかの時、建物の中で着替えて脱ぐっていうんじゃないと着物帯が心配すぎる
夏着物で神社歩きしたいんだけどなあ
超朝早くでないともう無理だね
東京とか、都市部は夕方の方がたちの悪い蒸し暑さだし
98彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 01:00:28.25 ID:x+qkn8/k
小千谷縮が絹糸仕立てで居敷当が絹だったら、
家で洗えないよね?

仕立て上がりでサイズは合いそうなのを、
某店で見つけて買うかどうか迷ってる

普段は霧吹きに手のしで汗取りぐらいでいいんだろうけど
やっぱり家で洗いたいしなあ
悉皆前提でまで欲しいかっていうと微妙・・・
99彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 01:02:49.16 ID:x+qkn8/k
>>95
不織布に入れた備長炭と除湿剤と一緒に密封できる袋に入れて
しばらく放置してみるとか

生地痛むの覚悟で、丸洗いに出してみるしかないんじゃない?
100彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 01:42:24.52 ID:OiaoEnS/
縮や絞りはアクでやすいしねー
ばっさばっさ洗いたいけど洗うと縮むしなあ
ファーファで洗えばいいのかねえ
101彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 03:18:30.71 ID:zW76KQOs
>>83
いいねえ
102彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 14:32:22.26 ID:xH8iP0hE
二枚歯の下駄って普通に歩くとつま先が地面に当たってかくかくするよね
地面と平行に引きずるように動かすとあたらないけど
歯があっというまに擦り切れる気がする
どう歩くのがいいんだろ?
103彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 19:42:57.59 ID:2tkZoeKB
二枚歯を引きずるのはまずいらしい
つま先はつけてあるくのが正しいらしい
104彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 20:53:59.09 ID:OWKxnFdC
二枚歯って足首疲れるんだよねえ
船底下駄が楽
105彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 02:03:47.55 ID:AhpO3Dyt
舟底下駄って、お出かけ用の小紋にも合わせられるかな。
桜の皮張ってるのとか、漆塗りならいいですか?
桐の白木は、カジュアル過ぎだよね。
106彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 02:48:05.23 ID:bOgf7zGh
湾だーって…
デートが毎回同じ神社で彼氏に自分撮りさせる奴?
普段着物が好きとか言ってるくせに行動が完全にレイヤーと変わらないな。彼氏完全にカメラマン扱いってどんだけナルシストなんだよ。
107彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 10:47:15.73 ID:cYsqKWbq
自演失敗の上に誤爆w
108彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 02:12:41.34 ID:a8j6abXB
畳表の下駄は素足で履いてもいいの?
109彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 03:27:37.66 ID:+sunEbe8
>>96
ううん、なんか本当小さい店。手刺繍で綺麗な柄の帯なんだけど
本当汚れている…ちなみに普通の袋帯。乾燥機だと取れる事もあるんだ!
やってみるよ!
>>99
そういう方法もあるんだね、元々傷んでるし色々試してみようかな…ありがとう!
110彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 21:58:13.76 ID:51BcDzTy
袋帯を乾燥機は危険じゃない?
刺繍がボロボロになるかも
111彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 22:55:10.31 ID:sVIX7BN1
見よう見まねで秋に着る予定のサマーウールの裄丈縮めてみた
布触って針動かしてるだけで汗かいてくるし縫い代のくけ縫いまで終わらせる気力がでない
もうこのまま折りっぱなしで良いような気がしてきた…
112彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 23:01:01.25 ID:eRyZ/5IM
裄出しは何度かやったことあるけど、裄縮めたことはないや
サイズぴったりだと着用回数増えるから秋までにガンガレ>>111
113彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 00:10:24.42 ID:yAHUo6Rg
>>112
ありがとう!
裄一尺六寸五分のリサイクル羽織がそのまま着れる裄出しに縁がない体型で
喜べばいいのか悲しめばいいのか分からないw
どの着物もリサイクルでサイズがばらばらだから
秋までに袷のお直しもマスターして羽織ものも襦袢も全てサイズ統一したいな
114彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 18:51:43.07 ID:9k0/1TMa
浴衣に眼鏡はアリでしょうか…?
黒縁眼鏡しかないんだけど浴衣には合わないよね…
かといって裸眼じゃ見えないし
115彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 23:40:12.36 ID:dFXWkbFX
>>114
眼鏡は顔の一部だ
室内でドレスとかだったら外したほうがいいかもしれないけど
外歩くんだし危ないからちゃんとかけないと
116彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 23:45:39.05 ID:07MuY4YY
>>114
大正浪漫っぽくていいじゃないか
気になるならコンタクトを試せばいいと思うがね
117彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 14:33:38.18 ID:1r8HXlMR
>>115>>116
ありがとうございます
コンタクトは怖くてねぇ

とりあえず花火大会一緒に行く友達確保してから言えって感じだねw
118彼氏いない歴774年:2012/07/29(日) 14:39:48.68 ID:dVw67R7w
>>117
浴衣の柄を縞とか水玉でモダンな感じにしたら眼鏡でもむしろオシャレに見えそうじゃない?
花柄とかいかにも夏祭りって感じの柄じゃないやつ
それだったら花火大会じゃなくても半襟見せて足袋はいとけば夏着物っぽく着れるし
119彼氏いない歴774年:2012/07/29(日) 15:53:26.79 ID:pLXYd77j
少し前の徹子の部屋で、ベテラン女優さんが
赤系の眼鏡で帯締めも似た色で、
シンプル紬に帯はアンティークの更紗っぽい同系色?で、
全体のバランスが良くてお洒落だなあ、と思ったことがあるよ

そういうコーディネートもありなんだ!と眼からウロコだった
120彼氏いない歴774年:2012/07/29(日) 22:59:56.25 ID:nr2kTw8i
>>118>>119
本当参考になります

大正ロマン系だよね私も大好きで、次の浴衣買うならそれ系にしたい
121彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 06:59:03.05 ID:IBX+crrA
以前はずっとショートカットだったのですが、髪を伸ばしていて今は中途半端な長さです。アップにするのは難しい微妙な長さです。
お着物は仕事着になるのですが、飾りのないシニヨンネットを使って斜め下方向に小さくお団子髪をまとめるのって変ですか?
122彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 11:12:57.94 ID:MfWS/iYZ
>>121
へんじゃないよ。斜め下にするっていうのが色っぽいなと思った
母も仕事でたまに着物きてるけど、ボブくらいの長さだからシニヨンネットに
ウィッグ丸めていれてあるものつけて根元にかんざしさしてたよ
123彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 22:36:09.42 ID:IYbwWSoy
浴衣欲しいけど、気に入った柄が無いからつくることにしたよ
124彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 23:56:16.75 ID:+27O5uEb
おお、がんばれ!
ちなみにどんな柄を?
125彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 21:22:10.38 ID:PXNepDzg
>>124
浴衣の柄は手芸店で布を見てから決めようと思ってるけど、骸骨なんぞにあこがれる…
あと帯の柄は市松かダイヤ柄で頑張りたい!
126彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 00:24:11.60 ID:EPO8N3dN
ガイコツかーい!!
127彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 00:46:06.23 ID:AfAcVtBf
怖いのじゃなくて愛嬌のあるガイコツはいいよね
この前可愛いガイコツが月夜に琵琶弾いてる柄の手ぬぐいを買ったよ
ガイコツシリーズはいろいろあったけど特に一緒に踊ってるガイコツ犬?が可愛かった
128彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 12:15:55.96 ID:t9uWvEKT
和とガイコツモチーフは親和性高いから好きだ
129彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 15:43:16.58 ID:hm5ZJ9eQ
いきなりですが、化繊着物は暑い暑いっていうけれど
化繊もピンキリで最近の新素材は正絹にひけを取らないと思う

自分が正絹そんなに着ないからそう思うだけかな
国産の絹物を守りたいっていう思いは尊重する
化繊で慣れて、見合う着こなしや蓄えができたら礼装で正絹にチャレンジ!って思ってる
年配の人にあまりに化繊は化繊はって言われたらうんざりしちゃうよ
化繊っていっても、いかにもな昔のペラペラなのは着てないし
結構出費したのになんで!?ってなる
130彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 21:49:27.57 ID:DJwwgGEE
それをそのまま言えば良いじゃん
131彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 08:50:23.26 ID:CG0EUd4P
若いときは無理に良いもの着なくても
肌とか若さとかでカバーされるからね〜
お金ないんで〜とか、まだ着慣れていなくてすぐ汚すので練習のために〜
とかいって流しとけ
132彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 10:45:28.94 ID:6v7ZqyBb
まだそんないいもん買える歳じゃないんで化繊で可愛いの探して楽しんでますー
って言ったらそれで終わるよ
133彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 07:54:51.24 ID:Mpz41Vmd
>>125
ttp://item.rakuten.co.jp/shanari/81-okj-120517-01/

こういうのって近くで見ないと一見ガイコツて分からないよね?
134彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 13:52:11.50 ID:kXWgs5Hf
ば様に沢山着物貰ったっぜ!!いゃっふぅうぅぅうう!!!
訪問着とか来ていく場所がないぜいゃっふぅ
135彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 18:27:55.83 ID:DacRCGn0
>>133
骸骨でレトロ感あるって末永く着られて大人っぽいけど遊びがあっていいなあ〜
夜&遠目で見ると、黒に洒落たラインのデザインに見えそう
手芸店で骸骨生地探し回ったものの見つかるのはスカル×クロスとか厨臭いものばかりだったため、結局パンダ柄浴衣と相成りました

136彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 19:36:11.80 ID:QVECX199
ニコアンティークってサイトの着物が可愛い
ここで買ったことある人いるかな
137彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 21:52:37.20 ID:AdyRD8A2
>>135
え〜、骸骨が粋に似合うのは、若いうちだと思う。
魔よけ的図柄なのは、知ってるけど、
年寄りが骸骨着てたら、しゃれにならないよ。
138彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 22:24:42.14 ID:YUOve+Nq
>>137
どんだけの年寄を設定して考えてるんだよw

死んだら皆こんな骸骨なんだよ〜という悟りの絵図でもあるのにさ
139彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 22:50:57.43 ID:WJvk4ezI
髪真っ白のおばあさんが骸骨の着物着てたらカッコ良いなw
140彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 22:55:12.65 ID:AdyRD8A2
ウチダユウヤが着てたら、まんま死神だなw
141彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 23:03:06.36 ID:fHQiIe3L
私は輿石(民主党)に着せたいw
142彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 23:43:23.08 ID:yjlyY+BR
>>140
奥方の方が似合いそうw
樹木様は日本一ロックな人だと思う
143彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 23:44:09.40 ID:IzcTSqbC
>>136
こないだ猫柄の半幅帯買ったよ。すごく可愛かった
でも最初売り切れになってるカラーが欲しくて再入荷するか問い合わせメールしたらキッパリと予定はありませんって返ってきたんだけど、3日後見たら他の売り切れになってたカラーも再入荷されてた
予定外のことだったのかもしれないけどちょっと適当なところがあるショップかも
注文から発送、商品状態はよかったよ
144彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 22:20:40.15 ID:s1+f3TOK
>134 ウラヤマ
ば様も身内に譲れてうれしいと思うよ

しつけついたままのいい着物をリサイクルで安く買えたとき
嬉しいけど、安く買ってごめんね!><って思う
だってさ〜すごい手間かけて造ってるじゃん
絹糸つくるのにわさわさ桑の葉あつめて・・・ってそこから考えちゃったよ

大事にたくさん着よう
145彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 23:36:30.91 ID:IL7yDFW7
チェックの可愛い着物が欲しいんだけど、着て行くところもない
146彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 00:55:39.19 ID:blP1djuc
>>134
ええのう!ええのう!!
147彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 00:59:02.96 ID:QtAWS6yt
>>144
やっと日の目を見れて着物も作った人も喜んでるさ
148彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 08:40:49.88 ID:ZIkahzeZ
>>144
その心がけや良し!
ただリサイクル前の取引で、絹糸作った人も織った人も対価分貰ってるから大丈夫だよw
149彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 22:03:58.81 ID:iwuVIVMU
>>145
ちょっとイミフ。
格子柄なら、コンビニでもファミレスでも着ていけるよ。
辻が花や正倉院文様というなら分かるけど。
150彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 22:11:17.24 ID:F3KHrMF6
>>149
実は着物って浴衣くらいしか持ってなくて、普段着に和服を着るというのは憧れるけどなかなか敷居が高い…
151彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 22:11:25.15 ID:blP1djuc
そこは汲んでやれよ・・・
152彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 23:15:02.05 ID:iwuVIVMU
>>150
木綿でいいなら、片貝木綿の格子柄は可愛くて着易くて、普段着にいいと思う
かも〜ん、着物ワールド
153彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 11:02:17.28 ID:GFkhI41u
>>150
152と同じく木綿着物おすすめ
洗えて気軽に着れる普段着で、小物もちょっと良い浴衣用と兼用出来るしね
浴衣プラス長襦袢と思えば気も楽だ
154彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 11:07:13.08 ID:CeB1nQm0
>>152>>153
ありがとう、一人暮らししだしたら買ってみる!
袴とかも興味あるけどコスプレっぽくなるような。
モダンなのが好きなんだ
155彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 21:08:58.75 ID:+QTDa7WA
25歳位までは、コスプレでもフリフリでも、
遊びの場なら許されると思うよ。

春の京都で、もろ竜田川な帯の若い娘さん(と彼氏?)見たけど、
なんか微笑ましかったもん。
156彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 21:51:54.13 ID:Nl06g02y
微笑ましいって感情はナチュラルに上から目線になってるからなんか嫌だ
人が心の中で思ってることはどうにもできないけど

自分はそこまでちぐはぐな組み合わせだとただ心の中でがっかりする
157彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 21:55:39.28 ID:CeB1nQm0
>>155
うむ。ギリギリ10代だから考えてみる
若いうちに好きなもの着てみたいものね
158彼氏いない歴774年:2012/08/08(水) 00:41:03.03 ID:yBeFYLUG
>>155の気持ちも>>156の言いたい事も分かるわ
159彼氏いない歴774年:2012/08/08(水) 01:52:11.29 ID:KhJRpPsT
秋になったら袴着るんだ
早く明治浪漫な服が着たい
160彼氏いない歴774年:2012/08/08(水) 22:11:42.14 ID:nAD14y+u
袴って、それように反物が売ってるものなの?
161彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 20:36:55.58 ID:SS93TY0s
浴衣に足袋、黒のウレタン草履の人がいた、浴衣に草履って初めて見た
162彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 22:10:38.52 ID:M/7os1wh
花柳界は浴衣に足袋、お太鼓は当り前。
163彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 22:37:49.43 ID:SS93TY0s
花火大会で作り帯に足袋草履だったから花柳界の人ではないと思うけど当たり前のことなのか
164彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 22:54:05.33 ID:sTBeS4Y2
なんか163、お直しおばばと思考が一緒。
通りすがりの他人で、しかも花火大会なんだから、どんな着方でもいいじゃん。
しかもウレタンとか作り帯とか、婉曲に下げるのが性格悪そうに思える。

古典柄の浴衣で素足に桐下駄じゃないと、許せないんだろうか。
165彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 23:07:29.80 ID:/clXgiTY
作り帯は低い存在っていう思考が理解できない
逆に締めずらいから苦手(私は正統派!)っていう人はいるけど
私の周りだと、毎日着物生活している人や職業的に着物を着る人ほど作り帯だよ
新品や本当に礼装用の良い帯は作り帯にはしないみたいだけど

普段締めるそこそこ良い外出用帯や、親や親戚から受け継いで少し短い昔の老舗の帯とか
自分で切って縫ったり、作り帯に作り変えてもらって、早く締められるから
かえって出番が多いって言ってる
切らずに作り帯にする方法だってあるし
お太鼓の大きさも調整できるようになってるのもある
デメリットは、収納場所を少しとることだけど
体が堅い人や不器用な人にも強い味方

作り帯=軽装ポリ帯ではない
軽装ポリ帯だって、お財布に優しくて可愛い柄が色々あるから、
本当にご近所レベルの普段に着る時とか、着物で出かけるのが憂鬱な雨の日とか、
ビギナーにはありがたい存在だと思うよ
166彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 23:49:09.29 ID:uYgkgNHx
>>165
長々語ってるけど花火大会とかでよく見る作り帯感丸出しなのはやっぱり安っぽいしダサいと思うよ
167彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 23:56:54.95 ID:/clXgiTY
>>166
最後四行以外は正絹の作り帯の話だよw
変わり結び色々はできないけどw
だからビギナー雨の日普段用だって言ってるじゃないw
168彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 00:07:50.35 ID:/clXgiTY
>>166
若くて(20代前半まで)可愛ければいんじゃね?
安っぽいダサいって目覚めて本物の方に来てくれればいいんだけどね
169彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 00:15:07.78 ID:spyh+xhz
>>167
最初の1行に対して言ってるんだけど
170彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 00:17:16.45 ID:RwBYF0kf
半幅で文庫の作り帯はなんか苦手だわ
半幅帯は気分でいろんな結び方したいってのもあるし
便利なはずなのに、なんかどうも不便に感じた

名古屋の作り帯は最近いいなと思い始めた
帯には長さが足りないけど気に入ってる布
とかで自作してる人のブログ見たらときめいちゃってw
171彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 03:31:10.55 ID:xCqZUXPU
http://cdn.uploda.cc/img/img502401812aab5.jpg
浴衣にこの髪形って合わないかな・・・
やっぱアップのほうがいいんだろうか
172彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 03:56:13.33 ID:2NI3UI3F
しらんしらーん
173彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 07:02:48.39 ID:E/sdlW5u
>>171
浴衣にその髪型だとなんかオタクっぽい
寝間着としての浴衣なら変じゃないけど
外出するなら襟を抜くから着物に髪の毛がつかない髪型がいいと思う
174彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 08:16:23.16 ID:TVUAazvW
花柳界でなくとも、
踊り習ってる人だったら、
花火大会だろうが、そうでなかろうが、
浴衣にお太鼓、足袋、草履は当り前。

>>163が会ったのは、
踊り習い始めの人かもしれぬ。
175彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 14:38:22.73 ID:nAk6RXvm
>>165
お太鼓の作り帯なんて、見てもわからないんだから誰も何も言ってないよw
176彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 04:47:24.39 ID:qLwr4sEa
お太鼓の作り帯だったら普通に締めてればまず判断できないよね
半幅の作り帯だったら、異様にかっつりしたリボン型だったりするからすぐ分かるわw
あれは背中だけ別次元に浮いて見えるから確かに変な人多いよ
177彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 06:42:59.45 ID:FjR0AaI5
お太鼓はつけ帯が楽すぎてもうそればっかり
178彼氏いない歴774年:2012/08/12(日) 11:31:55.03 ID:kV/RYnjO
半幅の作り帯は10代の子なら別に気にならない
兵児帯のがかわええと思うけど
20代ぐらいは人によるけど30代は微妙
自分でつくったらあそこまで不自然なかっつり感消せないかしら

手結びのお太鼓を作り帯?って言われるんだけど
ほめられているのか素材をさりげなく貶されているのかよくわからない
作り帯便利って話したから、
常に作り帯って刷り込まれちゃったのかも?
179彼氏いない歴774年:2012/08/12(日) 11:32:38.06 ID:kV/RYnjO
>>171
前髪切りたいなあ
重いもん

着物にダウンスタイルは総じて難易度高いと思う
180彼氏いない歴774年:2012/08/12(日) 20:20:35.16 ID:rCSrkAi5
>>178
「作り帯なのに自然!」「作り帯なのに不格好!」の可能性と、
話の流れ上とか会話のきっかけとか、別に深い意味はない場合もあるかも。

半幅作り帯は同意だわ。
カチっとした形もだけど素材が安っぽいから大人には合わないんだよね。
181彼氏いない歴774年:2012/08/13(月) 11:26:08.71 ID:qn2VNghU
のど自慢で102歳のお婆ちゃんが袴姿で出てた
袴いいなって思ったよー
182彼氏いない歴774年:2012/08/13(月) 23:06:18.15 ID:a/wKT6Tn
女学生スタイルの人を名古屋駅で見たこと有るなあ
成人式向けのケバい袴じゃなかったのは言うまでも無いけど
183彼氏いない歴774年:2012/08/13(月) 23:29:46.51 ID:nc2YnfN9
卒業式でなくコスプレで無い袴姿ってどうすればいいのかな?
何かのプロの仕事中みたいな感じなのかな?地味にすればいいってもんでもなさそうだし
184彼氏いない歴774年:2012/08/13(月) 23:52:34.66 ID:1Bpsc0PK
>>183
コスプレじゃないとなると剣道着弓道着合気道着しか思い浮かばないな
居合と古武道も袴だっけ?
レストランで琴の演奏してる人だってコスプレみたいなもんだしねぇ
185彼氏いない歴774年:2012/08/14(火) 09:54:38.71 ID:MyxB1aNQ
>>178
有名なアンティーク着物ブロガーさんが、
子どもが祭りで縁日行って浴衣着たら、汚すに決まっているから
あえてポリの帯って書いていて納得した
金魚すくいの水はねとか飴とかタレがつきそうなものばっかりだもんね
帯の位置は特にハネやすいもの

手入れの楽さを求めたり、着慣れていないビギナーや雨の日需要が多いのがポリ
186彼氏いない歴774年:2012/08/14(火) 09:56:46.04 ID:MyxB1aNQ
>>179
袴にリボンのハーフアップダウンスタイルってハイカラ女学生
の定番スタイルだよね

小学校のとき卒業式で担任の先生がピンクの色無地に紫紺の袴、
ピンクのリボンのハーフアップに足袋に草履っていうスタイルで送り出してくれた
大好きな先生だったから余計に、子ども心に素敵だと思った
先生お元気かしら
187彼氏いない歴774年:2012/08/14(火) 23:42:35.36 ID:Eg9Mo4MV
>>185
そういや私が小さい頃、子供の兵児帯は皆絞りのポリだったな
男の子は黒紺青、女の子は蛍光色で
うちはポリじゃ暑いだろうと木綿の兵児帯で、ちょっと地味で嫌だった
188彼氏いない歴774年:2012/08/15(水) 12:11:34.94 ID:kls+WG4T
>>187
木綿も洗えるから良いよね

お盆休みだからと何となく黒澤映画みてたら、武家娘の着物や村娘、子どもの着物、
芸者、いろいろ出てきて、そういう目で見たら面白かった
それこそヒロインポジションの子が銘仙ぽい雰囲気の矢絣柄着物に木綿の兵児帯で
華やか目の結び方をしていたことがあって、清楚でかわいかったよー
白黒だとよくわからないのがつくづくもったいない。。。
189彼氏いない歴774年:2012/08/18(土) 03:30:55.37 ID:GxPEGQbC
直訳(韓国関係者が流石に気遣い違う訳になる前の直訳)

『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、重罪人に相応しく手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる
重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話しだ、そんな馬鹿な話しは通用しない、それなら入国は許さないぞ』

http://megalodon.jp/2012-0814-2013-43/www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20120815003005

「足をしばって、ひざまづいて謝罪するなら」韓国大統領・天皇を侮辱
http://www.youtube.com/watch?v=FJRYuYrjKEg

土下座させた人を蹴る韓国の写真  (イ大統領が陛下に要求した姿 )
http://pc.gban.jp/img/45461.jpg
http://pc.gban.jp/img/45462.jpg
 (※背中に天皇と書いてある)
天皇陛下に是をさせるつもりです
190彼氏いない歴774年:2012/08/18(土) 11:51:29.10 ID:KbtZL3XE
今年は浴衣着たよ
視線を感じて少しリア充気分
目線を上げられないのは喪ゆえです
着付けは親にお願いした
コレは楽しめる
191彼氏いない歴774年:2012/08/20(月) 03:50:37.75 ID:ESOYZbgk
>>190
おめでとう!
これを機に、もっと着物に興味をもってくれたら嬉しい
着付けにも挑戦してみるといいよ!
192彼氏いない歴774年:2012/08/20(月) 19:24:15.93 ID:4jLtFt0e
ここって着物の画像とか載せてもいいのかな?
買った物スレ行けとかネ喪だとかで荒れる?
みんなが買った着物やコーディネート見て参考にしたい
193彼氏いない歴774年:2012/08/20(月) 19:51:13.44 ID:fJNb9aOp
着物はロット数が少ないし特に特徴のあるアンティークとかなら
知ってる人になら身バレの危険はあるからね
その辺りを考慮の上でうpならどうぞ
194彼氏いない歴774年:2012/08/20(月) 20:21:17.74 ID:RxAHLMoN
>>192
いいのかは知らないけど、私は人のコーデ見たいな
着物は見るだけで楽しい
195彼氏いない歴774年:2012/08/20(月) 21:31:30.79 ID:X2p7squv
画像歓迎アルヨ
196彼氏いない歴774年:2012/08/22(水) 14:31:39.27 ID:zkJAuaWA
すみません、質問させてください。

着物の袋帯ってほとんどが絹ですか?
帯の素材の見分け方ってやっぱり燃やしてみるしかないんでしょうか。
197彼氏いない歴774年:2012/08/22(水) 14:44:10.18 ID:nzuFTvIp
化繊もあるよ

自分は、
帯の端っこから糸を抜き、
燃やして調べてる。
198彼氏いない歴774年:2012/08/22(水) 15:25:25.08 ID:zkJAuaWA
どうもありがとうございます。燃やしてみます。
199彼氏いない歴774年:2012/08/22(水) 16:43:02.25 ID:8vpy9c4M
正絹と称するには絹糸が全体の何パーセント以上でうんたらかんたら
模様や刺繍の糸に化学繊維系の糸が入ってることもあるからねえ
200彼氏いない歴774年:2012/08/22(水) 22:49:08.30 ID:Y/cn5/n3
十二単着たいんだけど京都まで行かないと無理かな…
201彼氏いない歴774年:2012/08/22(水) 23:09:45.40 ID:sGRpNELr
地元の貸衣装店にでもさっさと問い合わせてみればいいでしょ
202彼氏いない歴774年:2012/08/23(木) 07:48:38.40 ID:M1vB1VNk
博物館に訊いてみるのもありかと
203彼氏いない歴774年:2012/08/25(土) 08:05:06.76 ID:wd834zMt
アンティーク生地の反物で着物を仕立てた人はいますか?
やっぱり古いと破れたり穴があいていたりがデフォーなのかな?
204彼氏いない歴774年:2012/08/25(土) 14:08:45.51 ID:LbUextTx
そんなの生地の状態によるからアンティークくくりで問われても分からないなあ
205彼氏いない歴774年:2012/08/25(土) 14:25:13.64 ID:6uz97E6X
反物の状態で残ってるなら着物に仕立てたものより状態のいいものが多い
着物に仕立てたものでも大事に扱って保存状態がよければ
管理の悪い反物よりもいい場合もあるので一概に言えない

最近、アンティーク下げを狙ってるようなステマっぽい書き込みが多いのね
206彼氏いない歴774年:2012/08/25(土) 17:45:36.62 ID:60a3vpTy
銘仙が欲しくてヤフー探したけど、サイズがなく諦めた
やっと反物を見つけて自分で仕立てた
つれや傷はあったけど、破れや穴はなかったよ

トキ反は2回買ったことがあるけど色流れ等があり使い物にならなかった
207彼氏いない歴774年:2012/08/25(土) 17:57:07.34 ID:wd834zMt
ありがとうございます。
検品はしてあるということですが、昔の幅なのであちこちググってみたのですが、小さめらしいです。 無事に落札したいと思います。
208彼氏いない歴774年:2012/08/25(土) 18:09:51.12 ID:LdtTAFoc
画像オッケーな流れだったので質問させて下さい
ウールの着物買ったんだけど手持ちの帯でしっくりくるのがないので近々買おうかなと思っているのですが、↓の着物ってどんな色や柄の帯が合うと思いますか?
http://pita.st/n/bclqr238
209彼氏いない歴774年:2012/08/25(土) 19:40:37.32 ID:T63ZUgij
>>208
可愛い
普段無難な組み合わせばっかりだから白地の博多献上くらいしか
思いつかないけど合わせ方でどんな雰囲気にもなりそうですね
210彼氏いない歴774年:2012/08/25(土) 19:54:03.07 ID:60a3vpTy
>>207
幅は自分の裄が取れるなら小さくてもOK
ただ長身だと長さが足りなくなるかも?
長さもチェックしたほうがいいよ

あと、ウールは小さな虫食い穴があることが多いから注意してね
絹は穴があったことはない
211彼氏いない歴774年:2012/08/25(土) 20:34:04.07 ID:nxpGDhca
>>208
派手でいいなら大きさの違う水玉柄合わせたら面白いなと思った
あとは織が綺麗なシンプルな帯がいいかな
212彼氏いない歴774年:2012/08/26(日) 02:25:33.33 ID:flVWvMWb
>>208
あらーいいですねー
213彼氏いない歴774年:2012/08/26(日) 04:27:08.63 ID:4XAhWHzL
>208
白地のシンプルワンポイント帯か
カラシ色の無地に近い帯かなあ
それで赤か朱色か黒の帯締!
214彼氏いない歴774年:2012/08/26(日) 08:00:59.09 ID:bh4yFclb
>>208
かわいいねー

こんな感じの格子とか
http://item.rakuten.co.jp/auc-erishou/2012022001/

こういうレトロっぽいのもいいかも
http://item.rakuten.co.jp/kyoetsu-orosiya/yktobh/

わかりやすくするために楽天を使いましたが宣伝乙って言わないでね…
215彼氏いない歴774年:2012/08/27(月) 23:00:02.82 ID:oYF7iZxM
>>208です
レスくれた人ありがとう
いろんなアイデアもらえて嬉しい
アドバイスしてもらった感じの柄帯と白地のシンプルな帯とで探してみたいと思います!
早くウール着れる季節にならないかな(*´ω`*)
216彼氏いない歴774年:2012/08/28(火) 15:00:01.61 ID:Ibw1TZ4D
みんなは着物をどういうところに出かける時に着てる?
217彼氏いない歴774年:2012/08/28(火) 19:01:35.58 ID:Ri65jBkn
女友達とランチとか飲みとか美術館とか。
相手が着物に興味ない場合は仲がとてもいい友達に限る。
218彼氏いない歴774年:2012/08/28(火) 21:39:22.71 ID:UkR1iZhs
友人の12月の結婚式に、このコーデを参考にして
クリスマスも意識して行こうと思うのですが、この着物は訪問着でしょうか?
初心者なので、アドバイスお願いします。

http://blogs.yahoo.co.jp/wwide1225/62549460.html
219彼氏いない歴774年:2012/08/28(火) 21:46:48.36 ID:g2aiEGcX
>>218はヲチスレの嫌われ者
巣へ帰れ

しかもマルチ
220彼氏いない歴774年:2012/08/28(火) 21:55:02.42 ID:5TeYxkuw
>>218
本人さん営業乙でっす
221彼氏いない歴774年:2012/08/29(水) 00:10:24.43 ID:XHFZlU9h
>>217
確かに仲がいい友達で、どんな服きても非常識でない限り許容してくれる仲じゃないとね
普通は「何で着物きて来るの?」ってなるから
着物=礼服のイメージがあるから普段着でもいぶかしがられてしまう
222彼氏いない歴774年:2012/08/29(水) 06:27:44.43 ID:gCOAUytf
>>220
違う違う、ブログ主に粘着してる、ヲチスレでいつも暴れてる人なんです
223彼氏いない歴774年:2012/08/29(水) 07:17:12.67 ID:KrKorurE
そんなのみんなわかってるよ
粘着してるご本人様いつも一人で叩いていて寂しいので叩き参加勧誘の営業乙って事で
224彼氏いない歴774年:2012/08/29(水) 12:11:39.56 ID:J5jNibZz
着てるものであれこれ言われるの苦手で、
もっぱら一人のお出かけ時で着物着てる、正しい喪女です。

宝石も好きで少しだけ持ってるけど、親友以外見せたことない。
225彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 02:10:35.44 ID:4Fh0l844
>>224
好意ではなくて、面と向かって言ってくる人はやっぱり癖がある人だと思う
影でコソコソ言われるのもやだけど
226彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 03:13:51.07 ID:zRZg6Q/c
直接か陰でかはどっちでもいいよ
要するに着物が現代では異質なものになっちゃってるってことで
人付き合いのツールとしては扱いが難しいってこと
付き合いが確立して「オレのためにきてきてくれたんだ」とか思う恋人でもいたらいいけどなw
227彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 10:42:36.00 ID:2k7cFsra
着物で礼を尽くすなんて現代では嘘もいいとこ
228彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 18:35:56.47 ID:4Fh0l844
>>226
下手したら一緒に歩くと目立ちすぎて嫌だとか脱がすのめんどくさいとか
汚さないか気を遣うから行く場所限定されるって話にはなるよね
浴衣は「オレのために〜」ツールになってきてるし男性も気軽に着られるけど
みんながみんなそうじゃないだろうね
本当は昼間に浴衣着て電車で長距離移動とか元々は想定されてないよね

着物着るために和系の習い事するのも本末転倒だけど
実際問題着ていく場所限られるから、そうならざるを得なくなる
そういう習い事の場でさえ堂々と着られるのって発表会ぐらいで、
それさえも周りに合わせないといろいろ言われる
家の中や家族で改まったお出かけで着るのが一番気楽
家族からはそれなりにダメだしが来ちゃうけどねw
229彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 19:21:34.37 ID:zRZg6Q/c
まああれだ
浴衣とかも、祭りとかでみんなきてるから着やすい→みんなきてるから着ないと
にまでなるとちょっとなとか、結局横並びしかダメかとか考えちゃう
衣服が人付き合いのツールであるのは事実だけど、それとは関係なく
目立ってカコイイから着る!ってシンプルな世界になったら着物好きには生きやすいんだけどねえ
230彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 21:34:51.00 ID:u+/SJSM7
私は好きで着てるだけだから、目立つのは嫌。
着付け下手だし、ヘアメイクも丁寧にしないといけないし、
目だたなければ、毎週でも着たいんだけど。

洋服だとよれよれシャツでも、問題ないのに、
着物だと、世間から完璧・目の保養的な物を求められてる気がする。
勿論、自意識過剰なんでしょうが。
231彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 21:56:53.79 ID:zRZg6Q/c
正確には「よれよれシャツがファッションになる」だね
和服でもそういうのあるけど野良着はファッションにならんね
だから普段着物もある程度フィクションではあるけど、もうちょっと気軽にきられればな
232彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 22:21:19.90 ID:jj+XAFf2
着物着たいけど行く場所がないときは、私は近くのホテルのティールームへ行って、
ケーキセット食べて帰ってくる。
正味2時間程度なんだけど、「着物着てよかった!」って気になれるよ。
ホテルだったら着物でもそんなに目立たないし。
233彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 22:41:11.71 ID:JtPaygp7
なんと優雅な・・・
貧乏人は・・・貧乏人が着物を着られるプレイス&チャンスはないのか!!
234彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 22:43:26.12 ID:dCxPWUq7
みんな髪型はどうしてる?
私は前髪ぱっつんボブなんだけど、和服に合うかしら
235彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 23:02:36.15 ID:u+/SJSM7
>>233
好きならだけど、余り混んでない美術展とか。
千葉市美術館は、和物多いし、空いてるし、おススメ。
お茶やってなくても、根津美のように怖くないしw
ただ都心から1時間以上かかる。
236彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 23:09:05.20 ID:2k7cFsra
根津美術館って怖いとこなの?
237彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 23:23:09.36 ID:vZPLn/kL
>>233
都内ならお金かけずにどこにでも行けると思うが?
映画館、美術館、レストラン、居酒屋、デパート、公園
和の〜展、なんてのも着物でいってるよ
なるべく普段着っぽい着物の方が着易いね
238彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 23:35:27.90 ID:JtPaygp7
都内だと?関東だと?
こちとら中国地方の田舎住みじゃい!!
でも普通にオドオドしながら着てますけどもな
239彼氏いない歴774年:2012/08/31(金) 00:17:58.01 ID:xrEUNcQy
>>236
お茶人のおば様集団が、くだ巻いてるので、
勝手に怖いなーと思ってるだけ。
なんか独特の雰囲気かもし出してるから、
私にとっては、歌舞伎座より難度高いです。
240彼氏いない歴774年:2012/08/31(金) 00:36:18.50 ID:k76+ZCTp
>239
そういえば豆皿の展示のときに茶関係っぽいマダムたちいっぱいいたな…
知らなかったけどワンピースで行ってよかった

>238
中国地方は綺麗なお城残ってて和風庭園とか多そうなイメージあった
由緒正しい寺社も多いことだし門前町にもいいお店ありそう
ああいうところに着物で散策って素敵やん?
241彼氏いない歴774年:2012/08/31(金) 12:38:07.32 ID:/UunEnM6
関西住みですが着物で京都はなんかいろいろ馬鹿にされそうで気後れしてしまう…着物で京都とか行けたらいいなとは思うけど
逆に奈良は着物で行きやすい気がする
ならまちは可愛いカフェやお店多いし散歩してるだけでもゆったりした気分になれて楽しい
242彼氏いない歴774年:2012/08/31(金) 15:21:27.54 ID:5bYQ/7dI
最近、着物(浴衣含む)着たのは
ライブ・レストラン・落語会・稽古事のおさらい会
くらいかな?
着物着て美術館とかホテルでお茶とか、みんなお洒落さんだな・・・
秋はそういう「着物でお出かけ」をしたい

243彼氏いない歴774年:2012/08/31(金) 15:31:23.90 ID:5bYQ/7dI
>>234
今はセミロングなんで、適当にアップにしてる
うなじ周辺だけはピシッとスッキリさせるのが好き
毛先は出したり隠したり、前髪も上げたり流したり
髪飾りもつけたりつけなかったり
時々、アレンジ特集をパラパラ見て脳内にストックしてる
ttp://allabout.co.jp/haircatalog/mico/arrange/
244彼氏いない歴774年:2012/08/31(金) 21:51:29.19 ID:m0gHwjs0
10月に京都の下足番のおじいちゃんがいる料亭に、着物で行く予定なんだけど、
桜皮の舟形の下駄でもいい?
着物は、西陣御召に名古屋の予定。
ただの家族旅行です。
245彼氏いない歴774年:2012/08/31(金) 21:58:14.81 ID:AKJfPtxc
>>222>>223早朝から自演乙。河合あすか本人乙w
ダセーんだよBBA
246彼氏いない歴774年:2012/09/01(土) 17:22:57.08 ID:WaUK5Fq/
>>243
THX かわいいね

9月になったけど、透ける紗着たいよ・・・
白もさわやかだし黒も下に赤い花とかの襦袢きて
どこか紗が似合う場所ないかなあ・・・
247彼氏いない歴774年:2012/09/01(土) 23:31:28.60 ID:r16vX5bV
河合アスカとやらは
引退後もブログしてるのかorz 陰毛全剃りは引くな。
248彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 00:28:16.64 ID:0HrmhX+v
着るのが楽で、着物より普段着っぽく着れる袴が好き
和服で歩く人増えないかな、気楽に着たい
249彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 00:29:24.51 ID:38bh6WVy
かんざしはどんなの使ってる?
やっぱり和風なやつ?
250彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 00:34:48.59 ID:PI/OY4+p
>>249
舞妓さんがつけるような鉄琴みたいなビラビラした奴持ってるけど
意外と難しくて未だに付けてない。

蝶々とかついてるピンとか夜会巻きのコームで誤魔化してます。
251彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 01:49:34.75 ID:AQTu7IS2
一時こうがいと櫛の組み合わせに憧れてオクで何個か買ったけど
目立ち過ぎて使いにくい
252彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 12:22:26.33 ID:2HKBkmc4
洋服で言うとセレクトショップ系の着物やさんに
たまに可愛いかんざしや髪留めがある

かんざしっていうか洋装用の飾りピン感覚
253彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 15:04:28.22 ID:ZEKhFDoS
フラっと寄った着物屋で洗える着物が格安だったから買ってしまいました
着付けできないのになwネコ柄の帯とセットで1980円
しかし半衿つけのハードルが高すぎるわ…
254彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 16:39:34.36 ID:2b+hNIg4
>>253
安全ピンでつける手もあるし、半衿ついててそのまま洗える襦袢もあるから
きっと大丈夫
255彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 16:41:55.10 ID:2b+hNIg4
>>249
人前に出ないといけないときはスワロのついてるコーム、
気を張らないでいいときは100均のヘアアクセサリだわ
256彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 17:24:02.74 ID:2HKBkmc4
>>253

>>254さん式もあり、半襟の縫い目、けっこうざっくざくでも大丈夫だよ〜
何度か縫っているうちに段々上手くなるよ
首の後ろ、衣紋の辺りは細かめで、襟のあたりは大きめの縫い目でざくざく縫うのが
コツらしい
面倒なときは、もともとついてる襦袢の半襟の上から縫いつけたり止めるだけのこともある
257彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 01:55:02.96 ID:alDN6Lit
>>253
半襟をポリ、糸もポリでポリの襦袢につければ、
つけたまま襦袢を洗えるよ。
258彼氏いない歴774年:2012/09/05(水) 12:30:23.49 ID:e78fsaN8
貰い物の絽の小紋、柄が素敵だけど着るには汚れが多いし裄は短いしほぼ対丈だしーと
数年箪笥の肥やしにしてた。
ほっといてもどうにもならないので、
思い切ってスピーディに手洗いして絞らず干してみた。
なぜか裄丈が少し伸びたw
完全に綺麗にはならなかったけど、
まぁ着れそうかなという感じになった。
生地の質感はちょっと落ちたかな。
259彼氏いない歴774年:2012/09/05(水) 17:36:44.16 ID:JZxEG3st
>>258
腰の辺りに足し布しちゃえば?
260彼氏いない歴774年:2012/09/06(木) 02:39:46.97 ID:2p9Xcsp2
絽洗ったのか・・・
自分も汚れしみが多い紗を持ってるんだけどあっという間に縮みそうだな・・
一回きて未練がなくなったらやってみよう>手洗いして絞らず干す
261彼氏いない歴774年:2012/09/06(木) 17:04:21.60 ID:m53UGRyn
手押しのむらが出そうだから
逆に遠心力の洗濯機おしゃれ着洗いコースの方が安心かもしれない
ネットに入れて洗いも脱水の時間も短くする
262彼氏いない歴774年:2012/09/07(金) 17:53:24.50 ID:pafxU9/K
某スレが着物屋の宣伝臭くなったんで逃げてきた・・・
ほしい人は買えばいいし、着物が商品である限り消費する人が必要であることはわかるけど、なんだかなあ・・・
やっぱりそういう商売っ気抜きで話をしたいわけなのさ
263彼氏いない歴774年:2012/09/07(金) 18:10:56.33 ID:qvHHIkhL
>>262
あからさますぎて笑ったけどw
264彼氏いない歴774年:2012/09/07(金) 22:10:11.07 ID:8e0BtTnP
あげついでに
某ヤングカジュアル着物屋で見た浴衣が可愛かったなぁ…
遠目には無地なのに近くで見ると猫が織で控えめに表現されてるの
色も黒と紺の間のような渋い色合いで素敵だった
財布がさびしくて買えなかったけど今思い出してちょっと後悔してる
265彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 17:43:08.53 ID:FbZz4A7h
>>263
あっち荒れてるねー

単の季節だが、やっぱり日中は暑いな
ポリの紗でも着ようかなあ
訪問着みたいなハデな柄で気恥ずかしかったんだけど
今はまだ日差しがさんさんだから多少派手な柄でも目立たない・・・かな?
266彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 19:05:03.26 ID:cWvy+v/6
地元の老舗の呉服屋さんに入ったら店員さんもお客さんも綺麗な着物姿で緊張したー
初心者丸出しの着物姿で行かなくてよかった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:15:49.64 ID:q1lnf09+
>>266
お、そんな素敵な呉服屋さんが地元にあって裏山!
東京だと老舗でも店員さんが着物じゃないとこも多いんだよなあ
268彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 21:10:55.05 ID:aQoWkm4l
日本橋三越のおじさん方の、ゆるい着こなしが年季を感じさせて好き。
きっちりの反対だけど、働く男の着姿だよな、といつも思う。
女もあんな風に着れたらいいのになぁ。

269彼氏いない歴774年:2012/09/09(日) 23:02:19.20 ID:dorjRDR+
まだまだ暑いから外出でも浴衣を着ていたいわ。
270彼氏いない歴774年:2012/09/09(日) 23:46:21.91 ID:heipvn2k
フォーマルシーンでなければ、
お彼岸まであまり透けない秋っぽくない夏着物を着るかも…
暑すぎる
ルール守ってたら熱中症で運ばれるわ
でも襟は楊柳につけかえた小心者な私です
271彼氏いない歴774年:2012/09/10(月) 05:17:01.09 ID:LIW6rIoK
新しい単の紬を着たいが暑い
10月でも着てやる
272彼氏いない歴774年:2012/09/10(月) 23:04:11.35 ID:ViKLYuHw
5月にフライング単は、全然平気なのに、
10月の単は何故か、気が引ける
なので、毎年10月は涼しくなるまで着物着れません
273彼氏いない歴774年:2012/09/11(火) 20:44:07.30 ID:oke8UgBI
>>272
着物は季節を先取りして着るのが粋!って刷り込みはそう簡単には抜けないよね
色や柄行きはともかく素材や厚さくらいは気候に合わせてもっと柔軟になってほしい

着物の収納を改めたいと思って昔の七緒をぺらぺらめくってるんだけど難しい…
21号の壁一面収納に憧れるけど予算的にはスチールラックかなぁ
桐箪笥も一応あるけど年代物で倉庫にしまいっぱなしだったからカビ臭い
274彼氏いない歴774年:2012/09/11(火) 21:43:26.38 ID:L2FF/pp+
絽とか紗とか、どっすん重い黒とか紺とか紫とかのが多いけど、
あれは秋に着るものなのかなあ
夏にきると暑苦しいし
せめて色だけでも秋先取り、ってことなのかね?

とは言いつつ、白の紗さえまだ着てないよ・・・せっかくの着物なのに(泣)
275彼氏いない歴774年:2012/09/11(火) 22:31:55.64 ID:hWQ/Ne/X
薄物の色が濃いと、白い長襦袢が透けて涼しげに見えるから。
そう思えないのなら、仕方ないですが。
276彼氏いない歴774年:2012/09/11(火) 22:34:08.36 ID:hCVyahOy
結婚式で十二単着たいけどそんな機会ないんだろうな
277彼氏いない歴774年:2012/09/11(火) 23:46:58.44 ID:lBes66CD
皇室に嫁に行けば、おk
278彼氏いない歴774年:2012/09/12(水) 00:37:21.09 ID:RHRdYiB0
別に皇室じゃなきゃ十二単着ちゃいけない訳じゃないから
お色直しの時に着ればいいんじゃないか?

ただ、旦那になってくれる人を見つけなきゃいけない訳だが
一人コスプレで写真撮るってのもアリなんじゃない?
279彼氏いない歴774年:2012/09/12(水) 12:30:55.05 ID:g4uG2Eu6
結婚式じゃなきゃ着れないもの、綿帽子、色打掛とか、、あー着たいよぉ
コスプレだと袴、舞妓、花魁になってしまう。
280彼氏いない歴774年:2012/09/12(水) 13:26:02.92 ID:lss7JodF
十二単じゃないけど旅装くらいなら熊野古道でコスプレ屋があると思った
ttp://d.hatena.ne.jp/mereco/20080212/p1
281彼氏いない歴774年:2012/09/12(水) 20:33:52.81 ID:/jPMUH6Z
可愛いと思った履物を片っ端から買っていたら気づいたら赤い鼻緒ばっかりになった
次はコーディネートするときのことを考えて違う色選ばなきゃ…
282彼氏いない歴774年:2012/09/12(水) 22:11:23.56 ID:f+qaakLT
それ分かるわ
それでも黒台に赤鼻緒の汎用性って凄いと思うんだ
次は白台白鼻緒をお勧めしとくわ
283彼氏いない歴774年:2012/09/12(水) 22:53:00.37 ID:Omc6C7gO
真ん中のツボは赤でも鼻緒は白で
284彼氏いない歴774年:2012/09/12(水) 23:53:54.93 ID:4zQa8iGB
>>283
すごく応用範囲が広そう!
最初に見立ててもらって買ったまともな草履が、
エナメルの白の高すぎない台に桜色の鼻緒で
前ツボが赤で、結構合わせやすかった

今は秋らしい色を探してます
285彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 14:11:54.20 ID:v/rYAyO+
赤いつぼの草履は足袋に色移りするからお勧めしない
つぼも鼻緒も白の鹿革が履いていて楽だしお洒落で一番お勧め
あと出来合いの草履は絶対買っちゃダメ
専門店でマイサイズにすげてくれるところの方が履きやすいし
下手なところで買うよりむしろ安上がりで結局お得
286彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 16:17:41.51 ID:qpPyy71w
履き物問屋なら台も鼻緒も誂えて
引き取り時にすげてもらっても1万前後だよ。
既に出来上がってるのはオクで5000円までの(普通の店頭では4倍ぐらいする)しか買わない。
それでも、誂えの方が履きやすくてあんまり履かないけど。
287彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 18:42:33.93 ID:BXUh28lu
足が大きくて誂えたものしか履けないから
既成品にちょっと憧れがある
オモチャっぽい可愛いのを若いうちに履いてみたかった
288彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 19:52:24.77 ID:X4NSnU9g
>>275
うーん、すまん 洋服の感覚だとすごく重い・・・
紺とか黒とか、日の光が弱くなってきた秋でないとしっくり来ない
てことで秋に紺の紗とかきてみようと思う
洋服でもちょっと涼しいくらいのがすきなので
289彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 23:08:47.09 ID:0b8t9mns
こっぽり履いてみたかったなぁ
290彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 23:33:16.14 ID:tNfwLVa3
ひとくちに紺や黒っていっても実は色目に幅があるから…
真夏に紗に白地の帯で、帯締めで色を効かせた方は本当に涼しげなんだけど
本当に白い長襦袢の透け感が絶妙で憧れる

まあ個人の感覚で差がありそうね
291彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 23:35:38.26 ID:tNfwLVa3
>>285
エナメル草履で鼻緒も似た素材なら、赤いつぼでも
別に色移りはしないかな
雨の日に撥水足袋を履けば気にしなくていいんですよね

お誂えが一番履きやすいのは真理だと思いますが
特別な足型でない限り、既成草履でもある程度は調整してくれますよ

鹿革って特別なお手入れは必要ではないのですか?
292彼氏いない歴774年:2012/09/14(金) 19:37:43.17 ID:C5On0ZdG
た○す屋で買った夏着物の臭いがいまだに取れない・・・
丸洗いしてますよーとか言ってたんだけど、すごくほこり臭い
夜に外干しずっとしてたんだけど数ヶ月しても取れないよ・・・
今年一回着たかったのに・・・
293彼氏いない歴774年:2012/09/14(金) 20:18:23.86 ID:zgz4bkI/
頂き物を整理してたらアンティークの絹紅梅?が線に沿って見事に5センチほど裂けた
色もくすんでるし外に着ていけないだろうなとは思ってたけどショック…
294彼氏いない歴774年:2012/09/14(金) 21:05:24.25 ID:o0mZLYJz
1万前後で誂えられる白黒台で赤いつぼの草履にさらに2万も乗せて
すげの調節もできないままノークレームノーリターンで売りたいんですね
わかります
295彼氏いない歴774年:2012/09/14(金) 21:13:22.68 ID:Y6ny9882
>>293
リメイクして可愛い小物でも作ろう
296彼氏いない歴774年:2012/09/14(金) 21:19:50.57 ID:zgz4bkI/
>>295
ちょっと捻っただけでピリッといきそうだからどう使おう
裏に手芸用の不織布とか貼ったらまだいけるかも
どうせ捨てるなら…の気持ちでいろいろ試してみる
297彼氏いない歴774年:2012/09/14(金) 23:26:13.10 ID:Ho14LPUi
本天の鼻緒より手入れが楽だと思って買ったエナメル鼻緒の草履は痛くてたまらん
エナメル鼻緒は見た目的にも可愛くないし、もう二度と買わない
298彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 02:07:07.52 ID:eDGkBSsU
>>296
コサージュとかならいけるんじゃない?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:24:38.78 ID:Fyc7yYzg
>>297
エナメル鼻緒は痛いよねー。特に前ツボがエナメルは痛いw
300彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 17:48:49.71 ID:uLac6399
真っ赤な可愛い小紋を見つけたんだけど、鮮やかな赤なんで似合うかどうか…
画像検索で「赤い着物」って検索しても、鮮やかな赤の着物は振袖かお人形さんばかり出てくるし、悩むなぁ
301彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 19:25:41.80 ID:aFH+O2Hw
手軽に着たくて楽な着方を考えてるんだけど
補正なしで半衿つき肌襦袢にステテコで
伊達締め代わりにもなる帯板で紐も省略して足袋ソックス
はどうかな
302彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 21:05:46.83 ID:rvzxfG1E
やってみて、レポ宜しく。
私はウエストを補正したほうが、着付けしやすいよ。
303彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 21:26:55.79 ID:d5IHghSh
私はいつもそんなかんじ。
和装用のブラにステテコ履いて、襟付き半襦袢の上に伊達締めの代わりに補正用のヘチマパット。
長着も腰紐はメッシュベルト、胸紐はコーリンベルトにして、伊達締めの代わりにメッシュ帯板巻いて帯をしています。
大きな着崩れもなく、ラクラクです。
裾がめくれてステテコだと恥ずかしい時は、裾除けにしてる。
304彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 21:51:37.26 ID:1ByPxrGs
紐減らすのいいなぁ
慣れてる人の着方だ

補正用のへちまパットって初めて聞いたからググってみたけどすごく涼しそう
夏用の着付け小物っていろいろあるんだね
嘘つき袖用に買って放置してた麻の洋服地があるから腰紐と伊達締め作ってみようかな
305彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 22:27:02.50 ID:A0wBKa+J
>>299
足に合ってないだけかと
本天の楽さにくらべたらそうかもしれないけど
甲厚すぎても甲薄過ぎても当たって痛くなるらしいから
個人差があるよね
エナメルで痛くなったことないし
ネットで金鷲とか一万以下で売ってます
306彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 22:28:06.81 ID:A0wBKa+J
あと本天の鼻緒のぶっとい感じが
楽なのかもしれないけど好みじゃないわ
他の人が履いてるからどうとは思わないけど
307彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 23:30:07.02 ID:rvzxfG1E
エナメル鼻緒って、極妻が履いているイメージ
308彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 23:51:01.61 ID:J2wUVPRv
私はエナメルよりも本天派
細いエナメルは昭和後期のイメージ
髪型はもちろんリーゼント風でw
309彼氏いない歴774年:2012/09/16(日) 00:10:55.53 ID:ZsRmtgv4
1万出せば誂えられるのに、見た目も好みではない
店頭ですげてくれるわけでもないエナメルを
わざわざネットで買う意味ないし
310彼氏いない歴774年:2012/09/16(日) 00:32:42.45 ID:dpO3uO62
木綿底の足袋に塗りの下駄を履いて出かけたらずるずるすべる。
みんなどうしてる?
311彼氏いない歴774年:2012/09/16(日) 17:20:31.10 ID:rX1WvmMb
>>309
店頭に持っていけばすげてくれるよ?
昔ながらの草履屋さんとか
312彼氏いない歴774年:2012/09/16(日) 17:21:15.33 ID:rX1WvmMb
本天は楽そうだけど鼻緒太すぎると江戸の町娘イメージ
313彼氏いない歴774年:2012/09/16(日) 17:49:54.88 ID:0TXMwTqg
>>310
下駄履く前に足袋裸足で濡れ雑巾を踏む
314彼氏いない歴774年:2012/09/17(月) 22:17:10.83 ID:QRrQIV51
ZURENの草履は良かった
低反発クッションが入っている感覚
夏草履今年買った
冬用も買おうかな
お高くないし
315彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 22:07:22.16 ID:vMwOuujm
最近出たカフェ草履の略礼装版の名前が「リャクレ」な件
316彼氏いない歴774年:2012/09/19(水) 07:10:15.52 ID:5xEwA5OD
リャクレw
カフェ草履可愛いけど私のセンスじゃおもちゃっぽくなりそうで挑戦できない

貯金しようと思っていた矢先に近所に安く着物を直してくれる所があるのを知った…
可愛いけどやけや虫食いがあって着れない着物の山をみてると誘惑に負けそう
317彼氏いない歴774年:2012/09/19(水) 16:13:23.29 ID:QRORHcj1
草履じゃないけど秋冬用に編み上げのショートブーツが欲しい
最近通いだした呉服屋のお姉さんは秋冬はブーツでOK! みたいにいってたから探してるんだけど
一万位でジッパーのない編み上げなかなか見つからないや
草履にしちゃおうかとも思うけど、北海道だしすぐ雪降るの考えるとブーツでいきたいなー
318彼氏いない歴774年:2012/09/19(水) 17:54:55.01 ID:3G1LNzzK
それあえてゴム長にしたらあんまりだろうか?
今ゴム長結構可愛いの多いし
案外、実用&お洒落でかっこ良くなりそうな気がする
319彼氏いない歴774年:2012/09/19(水) 18:12:31.93 ID:tHx+ZAIy
実用性重視でジッパー付きの編み上げショートブーツ買ったわ
まだ暑くて単も着てないけどね…
320317:2012/09/19(水) 19:02:35.48 ID:QRORHcj1
>>318
ゴム長かあ
普通の服のときも履きたいからテカテカしいのはちょっとなー
でも雨の日お洒落なレインブーツ履いた着物お姉さんとかなんかいいね

>>319
店員さん曰くジッパーつきは危険らしいよ
金具が着物に引っ掛かって何着か駄目にした、みたいなこといってた
ジッパー付きのが使い勝手いいんだけどね…
321彼氏いない歴774年:2012/09/19(水) 21:05:27.12 ID:WIXmdDF2
袴じゃないんだよね。
都内じゃ、着物にブーツは見たことないなぁ。
322彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 06:38:50.74 ID:NWhdmr8E
ジッパー付きの履いてるけど、別にひっかかんないし大丈夫だよw
ブーツもだけど、パンプスも最近はまってる トレンカと合わせるの
323彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:36:13.25 ID:5bApKBgx
噛むからでは?
324彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 03:26:04.52 ID://IhZmV/
着付けを習いはじめた。
がんばるよー。
325彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 04:22:35.92 ID:w6tldVs9
あぁ、噛むのか。
自分も履き口近くはカバーがあるデザインが多いだろうし……と
理由が分からなかった
襦袢着て、ブーツ履いてから、着物きて、帰宅するまで靴脱がなきゃいいのかw

本革の重たい安全靴は横ファスナー無しが多いけど和装には合わないわな
326彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 05:17:33.67 ID:w6tldVs9
数年前に、アンティーク系着物屋さんで
そんな物、昔の普段着だよ。補正や特殊な道具、扱いなんて
普段、着る分には必要ないよ。もっと気軽に着る物だよ。
と言われ、文庫結び?を教わりながら、服の上から簡単に試着

着物、帯、その他購入、そのまま放置していて
誰か知人に譲るか、自分で小物を買い足し着るか悩んでる

流行り廃りや年齢に問題のある柄や色じゃないとは思うが
周りに着物に詳しい人もいないから、何の相談も出来なくて どうしていいやら
正直、買ってしまって後悔してるから、楽しんでる皆が羨ましいな
327彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 12:15:38.04 ID:KL63TkDP
>>326
一人で着るデイリー着物―基本の着付けと帯結び (別冊NHKおしゃれ工房)
日本放送出版協会
2002/11

上記のような着物の基礎知識本を図書館で借りるか買うかして
一冊読み込んで、試してみてはいかが
328彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 17:10:11.45 ID:w6tldVs9
>>327 オススメを教えてくれて有難うございます
本屋さんで探してみます!

他の本を読んだりしてみたんだけど
どうも読めば読む程気遅れしてしまって

昨夜このスレが上がってるのを見て、ようやく>1から全部読めたんだが
ここはうpもOKなんだね
帰宅後写メを貼ろうと思うから、対象年齢や着こなし方の
アドバイスをお願い出来ませんか……?
329彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 06:29:17.93 ID:MSPMAmAX
図書館にも普段着に特化した気軽な着物本があるからいろいろ探してみるといいよー

着物のコーディネートって洋服以上に好みが分かれるところだから
ある程度目指すテイストがはっきりしてないとアドバイスし辛いかも
着物好きとしてはちょっとさみしいけど着る気になれないのなら
小物類で出費するよりは手放したり解いてリメイクする手もあるし
330彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 09:18:22.80 ID:O8ZWFqP8
「一人で着るデイリー着物」は、断トツにコーデがダサかった
構有名な人たちが指南してるのに、いいと思えるのが一つもない

何がこんなに嫌なのか、自分でも不思議。
誰か解説して欲しい
色合わせ?好みの問題ですか?
331彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 13:42:53.05 ID:FN2kVlg4
2002年で古いからじゃない?
332彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:39:29.08 ID:tRFidZBJ
>>329 ありがとう。図書館も行ってくる!
巾着とかにしてしまうのも考えたんだが、ほどくのは最後の手段かと思って
物はこれ http://imepic.jp/20120922/558200
に 簡易なタイプの足袋(帯と似た色合い)、お古の長襦袢、腰紐4本 があって
1人で着るのには、最低限 下駄か草履等の履物と半襟、伊達締め?が
いるなと思う

自分は 20代後半なんだが、もし着ていたらどう思うか
(普段着として、勿論改まった場所には行かないつもり)
もし 譲るとしたら、着物が好きで着てくれる人以外
外見や年齢がどんなタイプの人が合うだろうか……
教えてちゃんばかりで済みません
333彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:54:29.89 ID:pQ+Pjphz
>>332
好みにもよるけど無茶苦茶アンティーク寄りだね
これはこれとして、もし機会があれば金茶系の木綿or紬の半幅でも足したら汎用性が広がると思うですよ
334彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 19:47:31.94 ID:tRFidZBJ
>>>333 だよねぇ
当時 20代前半で、自分でも 今思うとまさに若気の至りという感じです
成る程、金茶色なら シックに少し落ち着きそう!

半襟の素材も悩んでいて(こちらは艶つやいかにもなアンティークなので)
譲るにも譲れないと、そちらでも悩んでたんだ
年齢的な問題がない(というかそれ以前の問題)なら
いっそ 自分で着てしまうのも良さそうですね
335彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 21:30:53.29 ID:MSPMAmAX
思い切って洗濯機に麻の長着と襦袢突っ込んできた
水洗いするの初めてだからどれくらい縮むか緊張する

>>332
すてきな紅絹だね
帯がすごくかわいくて私がほしいくらいだ
20代なら一回くらい軽い気持ちで着てみてもいいんじゃないかなと思う
336彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 12:35:48.48 ID:HdPJr2B0
>>332
可愛いー
履物はパンプスとかでもいいんじゃない?
半襟は安いもんだけど無ければ長さのある適当な布でも出来るし
無理に買い足さなくてもストールや帽子合わせて洋服みたいな感覚で着てみたら?
337彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 23:00:10.74 ID:5nDjI5/0
【群馬】伊香保の温泉街で ハイハイハイ、ハイカラさんが通る /大正ロマンフェスティバル
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1348490463/

画像
街の景色をスマートフォンで撮影する「ハイカラさん」たち(渋川市の伊香保温泉で)
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20120923-507437-1-L.jpg

338彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 23:48:44.87 ID:KBNRrTCw
表がモスに似た綿で裏が紅絹の長襦袢を水洗いしてみたら微妙に袋になった…
着てみて違和感あるようだったら単衣に仕立て直してもらおう
洗ってみたけど古い布独特の匂いは消えないね
339彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 15:46:02.79 ID:hVRj4oQ4
着物一人で着れるようになりたい…
一人で着れる人いるかな?どこで(なにで)習った?
340彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 16:34:26.78 ID:+vzgF2Xs
>>339
公民館、カルチャースクール、呉服屋さんなどで、着物のセールスや展示会の
誘いがひどくなさそうなところで基本の道具や知識、着方と帯結びを習って、
自分の体型に合った着方を身に付ける
動画と着付け本DVD数冊でひたすら研究、独学でも無理ではない

着慣れるように、とにかく間を空けずに着る回数を増やす。
すぐ脱いでしまってもいいし家の中で着る時間を増やすもよし。
洋服の上からウエストにタオル巻けば家で帯結びの練習もできます。

着物が趣味の仲間、先輩を見つける。着方がどうか、TPOなど色々教えてもらう。
着付け教室の先輩でも、信頼できる呉服屋さんの店員さんでも、和の習い事を
してみても良い。

身長、体型、どんな場所で着るかで人によって着る方法も必要な道具や補正も
いろいろなので、自分が一番着やすい着方を模索、こまめに着ておでかけ。

着られるようになった!
341彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 16:45:02.38 ID:+vzgF2Xs
習う前に、予算がどれくらいならかけられるのか、
他人にも着せるレベルになりたいのか、結婚式で着るような着物も
自分で着られるようになりたいのか、普段着のおしゃれ着として着たいのか、よく
考えてから習ってね。
市販の着物の基礎知識、のような本を図書館でもいいからざっと読んでみると
いいかも。
基礎は同じなんだけど、着付けはいろんな考え方や方法があります。共通の
抑えるべきポイントが抑えられたよくて、それは段々後でわかってきます。

練習用は指定がなければ、最初からそんなに良い、正絹の着物でなくてもいいです。
着たり脱いだりしていたらどうしても痛むので。お手入れも勉強だけどね。
自分のサイズに合ったものの方がいいかも。
これからの季節なら、着付けもしやすく、手入れがしやすいウールでも木綿でも。
リサイクルやお古で多少、自分のサイズに合わない着物を上手に着る工夫も
良い練習にはなるけれど。長襦袢と着物は袖から襦袢が飛び出たりしないように、
サイズが合っていないと困るよ。
とりあえず、着付けに必要な和装小物も着物も全くなければ、それなりに
初期投資は必要です。
ネットではじめての着付け十何点セット、みたいなものが比較的安価に売っているので
着付け教室で特に指定がなければそういうものが便利。
自分の体型や必要、好みに応じて小物は後で買い足したり変えたりできます。
初心者で自分の好みや用途が定まらないうちから、あまり高い良い着物をつくるのは
お勧めしません。たんすの肥やしになります。
342彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 06:17:39.91 ID:cvwxSSD8
お礼が遅くなってしまい済みません、>>332です

色味の綺麗さに一目惚れして購入してしまったものの
手に余り、お手入れすらしてあげられずに放置してたんだけど
一度くらいは自分でも着てみた方がいいですよね

長襦袢に小さなシミがある為(なので、オマケで店主が付けてくれた)
半襟は必要不可欠かと思っていたんだけれど
専用の物でなくても可、洋物との組み合わせも可 と
改めて言って頂けると、少し、気軽に 試してみたいと思えました!
有難うございます
確かに ストール巻いてぺた靴やブーツで着ても可愛らしそう

首元が半襟だけ新品だと違和感があるかと気になって……
結果そのまま放置してしまっていたのが、素敵なアイデアを有難う

この年にして浴衣にも憧れがあるので
先ずは、洋服の上からの帯結びの練習だけでも続けてみます!
343彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 12:50:06.06 ID:+hOjvqPW
>>340
>>341
うおお、長文でありがとうございます!
忍耐必要だね…
344彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 13:39:30.24 ID:hb8oGpsc
>>340-341
やっぱりこうやって見ると敷居高いよなあ…
本を読んでなんとか身につけた知識も、最初は何言ってるのかちんぷんかんぷんだったよ
今でもお茶もお花もやってないからそういうマナーに厳しい場所での着物は全く分からんが
345彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 18:51:52.27 ID:+M651ZCY
>>343
とりあえず、雑誌の「七緒」とか「普段着物」カテゴリの
ブログや本を物色してみて、
写真で着こなしをいろいろ見てみて、自分はこういう感じで
着たい!っていうイメージを固めるのが良いかも
346彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 19:49:45.06 ID:xyMbsNPF
常識的な普段着着物雑誌って、七緒だけだよね?
好きだけど、ちょっとマンネリで。
ライバル誌が出来れば、もっと面白くなりそうなのに。
347彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 20:28:59.09 ID:TvS3u06U
粋筋着物マガジン壷振り系とか?
348彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 22:31:32.53 ID:+M651ZCY
昔の映画女優さんの着こなし特集!とかは
やってほしいなー

皇室や宮家の方々とかはそれなりに見るけど
349彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 22:40:48.14 ID:9xYZBYQ3
着付けはYouTubeでも見れるよ
動画だと本よりわかりやすいし、帯の結び方もいろいろあるから習わずに着たい人はそういうの見てみるといいと思う
350彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 23:05:55.32 ID:4gXE9Krv
着物雑誌はもうこれ以上需要はない気がするな
美キモとサロンと、実用の方では七緒でもうやる事無い感じ
よっぽど集中的に季節コーデで見せるとかかなあ
下着の知識とかコーデの基本だったらネットで出て来る情報で十分なんだよね
351彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 00:41:10.86 ID:BDoyso1B
七緒と美キモノサロンの間がないっちゅーか
25ansとかはまた違うし

20代前半の普段着向けってないのかな
需要がないのかな
352彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 02:21:15.73 ID:OTkaDdKZ
ちょっとモダンな大正ロマン系のお着物を着たいんだけど、まずは普通の着物を着れるようになってからかな?
353彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 04:00:15.91 ID:Q4jmRata
>>352
大正ロマン系だって普通に着物だから着方自体は他の着物と同じだよ
普段着なら好きなものを着ればいい
派手でコーディネートが特殊なのが多いとは思うけど
354彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 09:10:43.77 ID:BDoyso1B
>>352
アンティーク系着物、とかそういうカテゴリで
検索したり調べたりしたらいいと思う
355彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 09:15:45.09 ID:BDoyso1B
七緒はシンプルほっこり洋服寄り?すぎるし美キモノサロンと25ans系もお値段が
良すぎるので
もう少し気軽だけど、古典好みの雑誌があったらいいのに
20代〜30代前半向けの
お稽古着物、おでかけ着物っていうか
アンティーク、とは違うんだけど七緒とはまた好みのテイストが違うんですよ〜
東レシルック辺りでONLY雑誌出してくれませんかねえ
帯もシルックオンリーってなると厳しいかもしれんけど
356彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 12:36:09.22 ID:OTkaDdKZ
>>353
ありがとう!とりあえず着付けや着物の基礎を学んでから挑戦してみます
357彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 12:37:11.33 ID:OTkaDdKZ
>>354
ありがとう!色々調べてみます
358彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 14:12:10.22 ID:KMPzMGyU
アンティークから始める弊害はサイズとメンテかな
身長165位から選択肢がなくなってくるのが昔サイズ
お直しや補修の手間無しで着られないと初心者には面倒すぎる
現代物でもアンティーク調はあるけど
もしアンティーク独特の色調が好みだったら、復刻の色はちょっと微妙に思うかも
359彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 14:17:21.76 ID:BDoyso1B
普通の着物は標準体型なら吊るしでなんとかなるけど
まあ本当は自分サイズにセミオーダーでもいいから
誂えた方が初心者にとって着付けやすくはあるけどね

確かにリサイクルやアンティークはサイズ問題があるね
360彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 20:34:28.09 ID:rWUc2O74
キモノなでしこっていう雑誌は普段着として着物を着る20代向けだった
好きな雰囲気だったし、栗山千明が表紙飾った号を買ったんだけど、たった3号で休刊になってしまったな…
361彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 22:07:22.52 ID:BDoyso1B
ネット配信だけでネット購読からだけでいいから
そういう雑誌つくってほしいよね
採算取れだしたら紙媒体で発売。季刊でいいので…
362彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 22:08:40.80 ID:BDoyso1B
あと、男性で着物を着る方はなにを参考にしてらっしゃるのかしら。
美キモサロン系の男性特集の回だけ?

これからは超高齢化社会になるのだから、着物って案外リバイバルしてくるん
じゃないのかなあと思うのは甘いかしら。
363彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 22:27:43.67 ID:ax2IClmA
この前無くなったみともは、七緒の御用達だったよね。
登場回数最多だったのでは、と思う。
364彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 23:18:23.00 ID:BDoyso1B
七緒で紹介された悉皆屋さんを今贔屓にしてる
経営的には、多分大丈夫だと思う
365彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 12:32:52.47 ID:Hfz8k4LE
悪天候で2週連続着物着て出かける予定が潰れたorz
もうちょっと涼しかったら自力で洗えるポリ小紋で強行するけど
この時期まだまだ単じゃないと暑いしなあ。

雑誌だと「キモノ姫」?が結構好きだったな
見る分には可愛い。
雑誌以外だと居内商店のコーデっていうかセンスが結構好き。
366彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 14:24:43.41 ID:Wjf6L6R4
みんなは着物、定価で買ってる?
着物高いよね…
367彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 15:58:04.48 ID:/u9qANct
>>366
激安のもあるし高いのもあるのは洋服と事情は変わらないよ
工夫とどういうものを着るかによるんじゃない

洋服は春夏秋冬だけど着物は単衣(6月・9月)、夏物(7月・8月)だけ違って
あとは全部袷着物でいいので
普段着用のウールや木綿は基本単衣で真冬と真夏を除けばほぼ一年中
着られるし
無地っぽい着物一枚を、洋服三枚分ぐらいの感覚で買って、
あとは帯と小物でいかに着まわすかっていう感じ
個人差はあるけど、帯や小物の方が数がいるよ
368彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 16:22:41.10 ID:/u9qANct
職人さんが手仕事でものすごく手をかけて完成しているものは
やっぱりそれなりのお値段にならざるを得ない
悪徳業者が高く売っていることもあるけれど、みんながみんな不当な
値段ではないよ
369彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 16:24:42.67 ID:/u9qANct
柄や色を上手に選べば、
自分のサイズにさえ合っていてきちんと手入れさえすれば
10年でも20年でも着られなくはないので、
長い目で見れば洋服より安くつくかも
370彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 16:37:14.55 ID:/u9qANct
>>366
それだけの価値があって、長く着まわせる、と思えば定価で買うこともあるし
百貨店の催事とか、呉服店のバーゲンで安くなったときに欲しい反物を買っておいて、余裕があるときに
少しずつ仕立てることもあるし
数のうち、って割り切っちゃう既成の普段用のポリ着物なんかは安かったり、
一万円以下のもあるので、安いときに買うこともある(サイズが合うのが前提)

定番(季節や色合わせ、着ていく場所を選びそうでない柄や素材)を選べばうまく
着まわせるのは洋服と同じ。
洋服と両立は大変かもしれない。着物着るなら、よっぽど着道楽でお金持ちで
ない限り、着物メインになっちゃって洋服にお金かける比重は減るね
(興味もなくなっていく)。
371彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 16:51:26.07 ID:3j0uHA7S
>百貨店の催事とか、呉服店のバーゲンで安くなったときに欲しい反物を買っておいて、余裕があるときに
>少しずつ仕立てる

こういう人って本当に喪女なの?
372彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 16:58:50.70 ID:/u9qANct
彼氏にや付き合いにお金かからないから予算が出るんですw
373彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 18:08:03.49 ID:lTNt5mx9
> こういう人って本当に喪女なの?
逆に普通の収入で他にどうやって入手してるのか知りたいわ
お金が掛かりそうだけど、ペース配分に気をつければこのやり方が一番無駄がない
でもプレタをすぐ着られる体型だったらまた別かも知れない
374彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 18:24:18.44 ID:8676+GaA
喪女板って別に貧乏板って訳じゃないよね?
海外旅行行って、ブランド物買い漁ってるお金があれば
着物位買えるだろう?
375彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 19:25:30.15 ID:/u9qANct
>>371
どれくらいの値段の何をもって高いといってるのか意味がわからない
あなたの年代や収入や衣服にはいくらかけるもの!って思っているかもわからないし
そうだね、高いよね〜っていう同意が欲しかったのからもにょってるのかもだけど

反物も安いものは一万円台〜数十万、それ以上のもの、素材も高いものから
安いものまで色々あって、
着物を仕立てると一口にいってもどういうものを何に仕立てるかで全く値段は変わります

仕立て代そのものはそんなに高くないし、洋服と違って去年のが今年
着られない、ということはほぼない(余程年代に合わない合わせづらいものを
買えば別)
帯あわせ小物合わせ次第で、着こなしの幅も格段に広い
洋服と違って本当は着物はフルオーダーする方が基本なので特に贅沢とは思わない
サイズが合わないものを無理に買っても、着づらくなって結局合ったものばかり着て合わないのは
たんすの肥やしになってしまうから

ブランドバッグを買いあさる趣味もなく、海外旅行もあまり行きません
着物趣味の方が上等だと威張るつもりはないけれど
着物で持っているものの半分以上は家族のお下がりとサイズを直したもらいものです
着付けも独学
376彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 19:28:05.43 ID:wwxFAwfA
いい着物は貰い物(親戚や高齢の知人が着なくなったもの)
基本的に買うのは自分で洗えるポリか
リサイクル着物市なんかの中古品だけなので、
デパートのふつうの洋服よりはかなり安いよ
先日買ったポリの袷は2,980円
ワンピースだと考えると、ユニクロ価格
リサイクルで買ったもので一番高かったのは16,000の紬
377彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 19:39:01.98 ID:/u9qANct
体型が身長も腕の長さもなにもかも標準体型だったら
たまに裄(着物の袖が手首のどこまでか)直しぐらいで
お仕立てはほとんどいらないかもしれない
私はそうじゃないので自分に合ったものを探す必要があるということ
お稽古で着てるのである程度発表会などで良いものや数が必要なこともあるので

普段着として着る分には>>376 さんのように賢く買えば、
洋服よりかなり節約になると思う
本当にちょっとしたワンピース感覚
私もヤフオクやリサイクルや骨董市はよく見ます
378彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 21:53:52.43 ID:G+lQfU56
値段繋がりで、
海外仕立てで仕立てた方、着心地や柄の配置はどうですか?
問題ないなら、安いので試してみたいのですが。
379彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 08:44:33.15 ID:2JmhYaQA
>>378
着心地は反物にもよるので…
柄の配置は、付け下げや訪問着、絵羽のもの、大柄の飛び柄小紋、
柄合わせが重要な総柄や格子の小紋などは、対面で体に合わせて調整してもらった
方が満足いく仕上がりになり、安心ではあると思います。
七五三、季節の変わり目、年末など混む時期でなければ標準工期は40日〜1ヶ月半ほど、
ですね。

化繊着物に関しては、店によりけりです。
東○のミシン仕立ては、販売店認定されていれば、専用のシステムで工場の機械縫製、
一部が手縫いです。ちゃんと和裁の仕立てで特に問題を感じたことは
ありません。手縫いもあると思います。
裾の処理、きちんとくけてあるかや、きせのつけ方であったりは、生地にも依存しますね
安いポリや木綿の仕立て上がり着物は、本当に店によりけりです。
和裁の縫い方じゃないよこれっていうものから、きちんとしているところまで様々です。
特にネットだと、余り布もきちんとくれるところと返してくれないところがあります…
余り布は客に返すのが常識ですが、確認して返してくれと言った方が良いと思います。
サイズで余剰がある分は、できるだけ内揚げを取るなど、後で出すことも考えて、
生地を縫いこんでほしい場合は手縫い指定の方が良いです。

そもそもの寸法の指定の仕方も大きいので、肩幅であったり、褄下であったり、
自分のサイズを事細かに指定するほうが良いと思います。
たいてい、サイズ表の控えだったりメール連絡なので注文内容は残せます。
必ず一度は確認が来ますので、間違えないように指定すれば寸法どおりで仕上がってきます。
身長、裄、バスト、ヒップ、体重程度の情報から、標準寸法割り出しですと合わないときに不満が残ります
裄(肩幅+袖幅)、袖丈、身丈が背からなのかそうではないのか、前幅と後ろ幅、
繰越など、細かに指定したほうが良いです
海外ミシンは問答無用で標準サイズからしか選べないセミオーダー、というところも
あります。
別料金を上乗せすれば、標準をベースに部分的にサイズ変更指定ができることもあり、本当にお店次第です
サイズを選ぶ形の場合、袖丈は問答無用で全て1尺3寸(約49cm)のところが多いです。
380彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 08:52:03.97 ID:2JmhYaQA
とにかく、ネットで仕立て依頼する際は、
送料が自分持ちになっても手間でも、必ず反物確認することをおすすめします
良心的なところは着払いです
八掛の見本もできるだけ確認した方が良いです
パソコンの画面とはやはり色のイメージや生地感に限界があります
ポリ八掛はそう大差ないです

ヤフオクの場合は、疑問があれば出品者に質問しまくりますね
サイズで後幅身幅を書いていないとか、裏の映像は、とか仕立ての映像を
出してほしいなど色々言います
汚れの具合も正確に書いていないこともあります
その意味で人気にはなりますが新古品ねらいの方が安全です
そのときの対応で相手にどれくらい着物の知識があるかとか、誠実な出品者で
あるかどうかわかります
出品者の評価、口コミも必ず見ます
産地詐欺で先日逮捕事件もありましたし、
サクラに入札させて値段を不当に吊り上げたり、望みの値段にならないと
突然出品を取り消して一から入札させ直すなど、困ることもあります
381彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 00:45:11.56 ID:xy4igq9M
なんとなく着物位は、日本の手わざを応援したいから、
お仕立ても国内手縫いです
裾窄まりとか、微妙な依頼も出来るし
382彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 01:08:49.91 ID:QOTFE+Xy
私はリサイクルショップ派
こないだ大島紬2500円で買ったよ
和裁やってる人と行って寸法の合うのを買ってるので安心
383彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 02:01:00.44 ID:gD6Ynb20
>381
あの裾窄まりのラインって仕立てでかなり出せるものなんですね…!
上手くあのラインが出ないのは自分の着付けがガッカリだからかと思ってました
384彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 02:09:43.06 ID:82fIULXb
仕立てで出せるかも知れないけど
上前の褄先上げてもすぼまらないの?
385381:2012/10/02(火) 13:08:16.74 ID:xy4igq9M
裾窄まりは着付けで、できるものなんだけど、
2〜3分裾窄まりに縫って貰うとラク
多分、初心者仕様ですw
386彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 14:02:40.38 ID:WJgyZemt
少したおやかに見えるので、袖に少し丸みがほしい、とかも手縫いならではですよね

胸と腰まわりの差が大きい人は、ほんの気持ち、脇の腰にかけてのラインに傾斜をつけてもらうだけで、
おはしょりの横が余ってモコモコしすぎなくて着やすい!ってなるんだけど、
そうするには、反物はどうしても一枚布で、
大きさの制限があるから、他のサイズとの兼ね合いで
うまく傾斜をつけられないこともあるらしい
着物の形としては直線長方形が基本だから、そういうオプションは
嫌がる人もいる

昔の人間と体型変わってきてるからね〜昔どおりのパターンでは駄目で
当然だと思うんだけど
387彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 12:20:31.75 ID:qRhm/4cQ
頂き物の着物を整理してるけど素材の見分けが全然つかない
正絹と化繊くらいなら糸の燃え方の違いで何とか分かるけど
目を肥やすしかないんだろうか
388彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 16:34:02.42 ID:XsQ/B90v
座りジワが少ないってのを目安の一つにしてるな
細かいシワが取れないのは糸そのものが甘いのが多い
389彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 02:04:55.55 ID:096q6Zy9
着付の先生に草履が欲しいと言ったら、先生のと同じ赤ツボの白い草履を用意してもらえる事になった
先生と同じとか嬉しいんだけど、28000円は高い
良いものは履きやすいんだろうけど、分不相応かなと思った
390彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 09:08:22.85 ID:t0sfE3P2
履きやすい草履なら相場じゃないかな
靴と同じく履きやすさは値段に比例するよ

着物帯ばかり揃えて
疲れない良い履き物を後回しにしたことをすごく後悔してる
下手な草履は1〜2時間が限度
391彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 11:07:36.10 ID:DGx0cJO3
そうそう
ついつい着物や帯にばっかり目が行って
小物をおろそかにしちゃうんだよね
私も反省
これからは襦袢に力を入れる予定
バッグもいいのがほしい。
それで結局欲しい欲しい病が続くのよね
392彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 11:46:01.88 ID:yHdT9LYo
赤いつぼは足袋が染まるよ
10000円前後で誂えられるから、28000円の既製品なんて買うことない
393彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 17:37:29.04 ID:/gXetSIi
着物にブーツってダメですかね(´・ω・`)
足が悪くなったから自分的に履きやすいブーツがあるからそれはきたいんだけど…
394彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 18:01:57.99 ID:/gXetSIi
今ググってみたらブーツも変じゃないみたい
395彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 21:22:58.19 ID:Aa3GPMye
年齢にもよるかな。
20代前半なら、小紋に華奢なブーツもいいけど、
三十路いってるならイタイ。
396彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 21:45:19.98 ID:ynvGBSH6
足が悪くて引きずってる人にそんな意地悪なこと言わないから平気
397彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 22:00:39.41 ID:FO1+CyBY
30代後半だけど、真冬には小紋にブーツ合わせて出かけてるよ。
BBAだもの、完璧な着物姿より冷え防止のほうが最優先ですわ。
398彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 22:44:19.51 ID:DFSYkSfL
雪深い北国で冬ブーツなら別に年齢きにならない
むしろ長靴?わらぐつ?じゃないと滑りそう
399彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 02:57:08.13 ID:YvGGhu4M
ブーツ変じゃないけど、センスによるとしか良いようがない
個人的にはそこそこ良い革使ってるブーツじゃないとと難しいと思う
400彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 19:28:06.27 ID:nWynbLjh
古い子供用の祝い着の端布ををたくさん頂いたけど何に使おう
嘘つき袖にするには少ないし半襟や小物にするには派手すぎるし
でも眺めてるだけで幸せだ…
401彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 19:37:39.16 ID:5b/3TNgM
コサージュにするのはどうだろう
402彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 20:21:35.72 ID:nWynbLjh
>>401
コサージュいいね
柄がうまく出せたらすごく可愛くなりそう
まず洗いに出してから考えてみる
403彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 22:25:12.17 ID:o9ct8hrC
ブーツ次第というより着物次第じゃない?
銘仙に編み上げブーツとか、合いそうだけど。
404彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 22:36:43.95 ID:NRDTMmWc
編み上げブーツだと着物の裾が擦れたりしないの?
405彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 22:39:40.25 ID:28YmDGSb
ブーツは袴無いと似合わないでしょ
406彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 00:16:36.17 ID:f1DPEcNv
ブーツより裾を短く着ればいいんだよ
長めのスカートをはいていると思えばいい
407彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 00:57:06.15 ID:McCMjyoP
丈が短くてしまってた古い着物もブーツで着てみようかな
408彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 03:09:33.56 ID:regIvd6E
着物にあこがれてる男なんだけど

コスパよくて男でも着れる浴衣ってありますか?
良かったらメーカーとか教えてくれると嬉しい
409彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 09:04:35.64 ID:DZqseH0U
あんた女子力スレにもいただろ
410彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 10:58:22.84 ID:E/8kzywR
>>408
スレ違い
生活全般板やファッション板の該当スレへどうぞ
411彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 17:03:06.04 ID:f1DPEcNv
>>408
◆◆◆男の着物・再び 六反目◆◆◆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1339942976/l50
412彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 17:21:24.83 ID:regIvd6E
>>411
スレチなのにありがとうございます
早速読んで見ます

413彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 23:48:05.83 ID:O58tBI7m
誘導までしてあげるなんて
喪嬢さん方優しすぎるわ
414彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 02:10:18.89 ID:/z+mOpuU
なんとなく安かったから袴買ってみた!
矢羽根の着物あるし早速きて映画見に行こう!
415彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 11:13:02.19 ID:zZgQdHR4
やめてよね!
416彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 11:13:53.05 ID:zZgQdHR4
うわ、ごめん誤爆
417彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 21:12:06.79 ID:PLYS6wQF
何日か前から着物の整理してるけど終わらないうちに雨が降ってきた。
身丈裄丈袖丈をメモしながらひたすら畳紙を開け閉めしてるけど終わりが見えない。
溜め込まなきゃ良かった…。
418彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 22:06:17.26 ID:qhOb2KJ2
金魚柄が好きだー
ただ、金魚柄の可愛い浴衣って案外無いもんだねえ
419彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 23:24:56.45 ID:AaUZhzZ6
私は童子(唐子?)柄が好き。
安くて可愛い帯がないかなーと思ってオクを覗いてると
気がつくとウォッチリストがその手の柄のばっかりになってるw
着物はポップなものが好きなので合わせ辛いんだけどなー、でも欲しい。
420彼氏いない歴774年:2012/10/12(金) 14:10:16.71 ID:+qt0vC+U
今着物着ようとしたら袖の部分が取れそうに破けてたorz
直したいんだけど、普通の糸で縫ってもいいのかな?
421彼氏いない歴774年:2012/10/12(金) 15:37:40.66 ID:etGRJC3b
糞ナッツ =全角
確定だと思う。全角は糖質っぽかったけど
ナッツは鬱っていうよりいかにも鬱になりそうな地の性格だわね。発病してもしなくても迷惑な性悪つーか外見のままにただのフつーの嫌なバーさんって事で。

自分は(汗)謝が嫌いだった。(汗)まみれで汚そう…かけらもセンスないから一生懸命お稽古積んでるけど、見込みなさそう。
422彼氏いない歴774年:2012/10/12(金) 18:21:07.50 ID:pdjeFJFq
>>420
生地に合わせた糸と針を使うのが鉄則
絹物なら絹糸と絹用の針ね
妥協するならポリ糸でも可
木綿糸は太いから駄目だよ
423彼氏いない歴774年:2012/10/12(金) 20:54:59.85 ID:rfHW+RhH
ペケポンで女子アナが着てる和服が毎回楽しみ
特にピンク×赤の巫女さんみたいな服が最高にかわいかった
424彼氏いない歴774年:2012/10/12(金) 21:11:12.21 ID:wWk2Ykao
大奥(男女逆転のTVドラマ)まだ見てないんだけど
女たちの着物姿があまり出ないだろうからちょっと残念
425彼氏いない歴774年:2012/10/12(金) 21:38:05.40 ID:jJpNt2A4
NHKの花鳥風月堂?もいいよね
自分が同じ着こなしをしてもあんな風にはならないんだろうなと悲しくなるけど…

色半襟に挑戦してみたいけど悪目立ちしそうでなかなか冒険できない
色でも素材でもオススメの組み合わせがあったら教えてください
426彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 03:15:03.12 ID:8oZlQvs2
蝶の柄が好きなんだけど
ネットで見るのはギャルっぽくなりそう&リサイクル専門なのであまりない…
上品な蝶、欲しい
427彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 05:53:05.09 ID:EuWzX/Bo
顔が薄い系のブスだから着物着たらマシになるかなと
428彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 10:59:16.45 ID:LZXzePir
古典柄の蝶々は今みてもとてもかわいい
骨董市でたまーに見るけど、状態のいいのはないねえ
429彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 16:24:56.29 ID:t8k/wVaR
>>427
薄い顔は柔らかい色の飛び柄とかで映えるじゃないですか
南国顔からしたら上品うらやましいよ
430彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 16:37:15.43 ID:g8RAoQYa
薄い顔はやわらかもの似合いそうだね
こってり顔は大柄のはなやかな着物とか似合いそう
しかし自分的には自分に似合わないものがすきなんだよなあ・・・なかなか好みというのは変えられん
431彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 19:33:59.55 ID:Acd0lCjW
七五三のときに着た着物が本当に理想で今着たいくらいだ…
あのときは帯が苦しくて和服大嫌いだったのにな
432彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 22:18:20.51 ID:7fQgcNGZ
今日はじめて着物自力で着付けて外に出たんだけど、左前だった…。
帰ってから親に指摘されたんだけど死人がドヤ顔で歩いてたとかものすごいショック…
433彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 10:02:57.77 ID:DxgKyMqK
>>432

右手が懐に入ると覚えておくと簡単だよ

と、人に言ったら「私は左利きだからつい利き手が懐に入るように着ちゃう」とかえされた
434彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 10:04:48.80 ID:FpI4Ged6
yに成る様に着よう
435彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 10:06:09.01 ID:5/fcbpGK
>>432
ほとんどの人はそこまで見てないから大丈夫よ
436彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 23:57:10.44 ID:AQ3KbDSb
自分もたまに合わせ方忘れちゃうから
勝手に語呂考えて覚えた
右→左→着るでウサギ
437432:2012/10/15(月) 13:42:38.22 ID:RcsUmPue
遅くなったけどみんなありがとう。
右手が入るように、っていうのいいね。
次は間違わないよう頑張る!
438彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 20:21:16.63 ID:rPuioT3+
左利きだけど流石に死人前は…
帯〆の結びが逆とか
後ろで仮紐蝶結びが縦結びに…とかはあったけど
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:11:38.48 ID:/x656M0C
卒業式に自分で着て長襦袢だけ死人だった半ゾンビな自分が通りますよ
440彼氏いない歴774年:2012/10/15(月) 23:04:34.32 ID:xz2d5JQQ
帯締めの結び方って裏返ってなければ左右はどっちでもいいよね?
441彼氏いない歴774年:2012/10/16(火) 01:13:34.44 ID:JWczklEP
>>440
水引みたいに色がどっち側とかこだわらなきゃいけないとか、
房の向きがどうこうとかそういう話なんじゃないの
442彼氏いない歴774年:2012/10/16(火) 20:17:58.13 ID:le/pOBEz
話豚切りスマソ

ちょっとめんどくさいコーデのご相談
海外から久しぶりに日本に帰ってきた人が会ってほっとするような(カラー)コーデってどんな感じだろう
こちらのおしゃれアピールではなくあちらが安らげることを100%考えたコーデ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:29:44.90 ID:CQ3Zijcw
>>442
森田コーデはそういう時に便利鴨
444彼氏いない歴774年:2012/10/16(火) 20:33:16.80 ID:xTn0pATE
難しいねw

ベージュや薄めのピンクなんかの優しい色がいいと思う。
それにどぎつくない花柄とか紅葉柄とかの小紋か紬はどうだろう?
445彼氏いない歴774年:2012/10/16(火) 22:15:37.31 ID:Ih5p4SoT
ピンク系いいよね

蛍光?!と思うほど明るい黄緑色の帯締めを持ってるんだけど
意外と使いやすい
さわやかでお気に入りなんだ

個人的には、白兎の帯留めがあったら和むw
446彼氏いない歴774年:2012/10/16(火) 22:50:06.84 ID:o7F3k+1K
私なら、昭和チックな京紅型+染帯とかの、
ある程度カラフルな方がほっとする。
森田コーデはクール過ぎて、ほっとしない。

今日、日本橋で秋月さんのコーデ講座見てきた。
全体的にスタンダードな話だったけど、
帯締めより、帯揚にポイントを持ってきたほうが、
すらりと見えるというのは、知って良かった。

ただ手持ちの帯揚が、ピンク・クリーム・薄い柳色で廻してる自分としては
強い色が思いつかないw
447彼氏いない歴774年:2012/10/16(火) 22:57:03.36 ID:5jhGg/kF
>>390-392
遅くなったけどレスありがとうございました
草履は同じものが15000円になりました
これなら手が出る
ちなみに赤ツボは昔と違って色移りしないそうです
心配してたので良かったです
448彼氏いない歴774年:2012/10/16(火) 23:48:54.40 ID:le/pOBEz
>>443-446
みんなありがとう!
森田コーデ、いいかもだけどいまいちすらりとしない自分はただのもっさりになりそうで不安・・・
ほっこり色はいいかも
暖色はあったかくなるよね
ピンク×ベージュは洋服でも鉄板のカラーコーデだし
会うのが晩秋+暑い国から来るので逆に落ち着いた色もいいかなあ?とも思ってる
紺とか深緑とか落ち着いたディープレッドとか
素材は、やっぱり紬イイカンジかな
仕事2、私的趣味8くらいのお知り合いなのであんまり仕事仕事した感じも苦しいし
あまりくだけた感じもちょっとなれなれしくて微妙に負担かな、という距離感です
449彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 12:46:38.77 ID:oS6EBqLr
大島紬ってどんなに高くても普段着までなの?
きて行ったらおかしいのって、例えば結婚式とかパーティー(そんな予定はないが)だろうか
ちょっと良い店でご飯とか美術館ならOK?
450彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 13:35:29.72 ID:eVYKQ5Qb
>>449
パンツスーツおkなとこならおk
451彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 14:01:45.92 ID:QzLXG+MJ
いつのものだろうと汗かいたり水濡れして擦れると染まります
452彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 17:32:48.78 ID:j7aPHh6G
しつこい人だな
453彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 19:10:31.67 ID:ovZJ5ULg
もう洋服の質感で着て判断していいんじゃないかなあ・・・
60代の人も着物きれない人が増えてるのでもう一般には着物と洋服の違いしかないだろうし
夏服みたいなぺらぺらな生地のものは着物でも寒々しいし
逆に夏ならあまりに暑そうなものはきられないし
ウールでも改まって見えるものもあるし正絹でも庶民的な感じのはあるし
454彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 19:21:26.95 ID:XDmVtw3w
「洋服の質感」でいうと、泥染め大島は
きったないボロ着、ということにならないだろうか。
455彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 20:53:06.64 ID:voqw+BJ8
泥染め大島はよほど古くて痛んでたりしなけりゃ
だいたいはレザーに近いような張りと艶があるもんだと
456彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 15:50:46.62 ID:MdCaf8wH
>>449
大島はともかく、紬も
後染めの紬訪問着、みたいなものもあるから
そういうのは冠婚葬祭ではないパーティーにはOKらしい
ひとことに大カテゴリで大島紬っていっても色柄や織りや質感も
クラスも色々あるからなー

お茶会でも、所作に慣れたベテランの先生で
特に点前に関係しないお客様側だったりしたら
紬よくお召しになってる
大寄せでももう紬のお客様は普通
お茶事では見たこと無いや
そのグループの考え方次第って感じ

付け下げと訪問着と小紋の区別も段々ゆるくなってきてる印象
付け下げ訪問着とか、柄付けが付け下げ調の小紋とか
457彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 20:16:51.78 ID:UWxMBKie
柄は、上向きに揃っていて欲しいので、
礼装じゃない、付け下げ小紋はもっと増やして欲しいな。
458彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 20:26:38.38 ID:HC4UNatM
お茶とかやってない限り、普通の喪女はそんなにドレスコード厳しいところ行かない
結婚式も最近はゆるゆる
元々庶民の結婚式なんてゆるゆる
庶民のくせに上流気取りたい人がうるさくしたんだろうな
459彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 20:33:21.61 ID:d/ygm7FP
お茶のことは全くわからないんだけど
わびさび表現するのに無地の紬や木綿なんてぴったりな気がするんだけど
どうしてだめなんだろう
引っ掛けやすいから?
460彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 20:51:44.25 ID:H1vQZwaj
昔は墨染めの衣なんて超しょぼく見えただろうにね
今は変にスペシャルな衣装って感じに見える
お茶もそんな感じに変化していったのかな
もともと特権階級のお遊びだからおしゃれになっていくのは仕方ないだろうけど
461彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 21:37:39.56 ID:mJCGlTZU
>>459
お茶席である程度礼装なのは、もてなしてくれる側に対するお礼みたいなもの
紬や木綿は昔は普段着扱いだったからね。
まあ、お稽古とかごく気軽なお茶会なら大丈夫だと思うけど。
462彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 22:23:43.44 ID:MdCaf8wH
>>459
はっきり言って慣れた人でないと動きづらい
長時間正座すると座りシワも残りやすい
それから、一番大きいのはやっぱりお客様への礼儀ってことかな
昔の木綿と紬の位置づけは着物っていうだけで格高く見られちゃう
庶民感覚とは違うので
463彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 22:25:35.44 ID:MdCaf8wH
わびさび表現っていう意味ではお召しも人気があるよ
森田コーデはお茶の人には受けがいいんじゃないかな
シンプルシックだけどお金はかかってます!みたいな

季節感をすごく重んじるから、室礼を妨げない範囲で、
季節の花の帯とか名物裂とか
古事にちなんだ柄が喜ばれる傾向はあるかも
464彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 23:00:16.76 ID:LZsjR1oM
喪のままついに甥の結婚式で色留だぜヒャッハー
465彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 23:16:21.64 ID:UWxMBKie
私の流派で言えば、お茶の着物って、シンプルじゃない
派手さはないけど、地味に手が込んでるのがすぐ判る感じ
茶室が狭いから、襦袢や八掛も目立つ
466彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 23:55:32.05 ID:MdCaf8wH
>>465
お太鼓の柄にもすごい目が行くよね
467彼氏いない歴774年:2012/10/19(金) 11:16:21.77 ID:I9S92VyK
お茶の話は荒れるからできれば避けてほしい
468彼氏いない歴774年:2012/10/19(金) 21:27:22.42 ID:/7kIjryX
図書館で和裁の本借りてきた。
浴衣すら縫ったことのない全くの初心者だけど
一通り読んでみてできそうだったら祖母の袷の襦袢を解いて単衣にするんだ…
469彼氏いない歴774年:2012/10/19(金) 21:52:03.27 ID:i+JRscod
単縫えるようになったら楽しいだろうねえ
サイズが合わない古着とか目立つところにシミがある古着とか仕立て直すと嬉しい出来に
あと安くてかわいいコットン地とかポリで普段着縫うとか
いいなあ毎日楽しくなりそう
470彼氏いない歴774年:2012/10/19(金) 23:13:56.12 ID:utZvYk1U
>>467
そういう事いう人こそ、雰囲気悪くしてるのに自覚ないの?
471彼氏いない歴774年:2012/10/19(金) 23:39:55.33 ID:75FP4scS
>>470
こういうのが沸くから…
472彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 00:31:35.22 ID:4eqI2bzE
>>470
着物スレは、お茶の話になると必ず原理主義者と伝統有罪派が湧いてくるんだよ
もし新参さんで知らなかったら、どっかの過去スレ読んで見れば分かる
473彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 17:19:36.79 ID:JCTvOPvv
今日は大きなお祭りがあるので久しぶりに着物ででかけられる。ぼっちだけど楽しんできます。
474彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 20:24:01.23 ID:tDuSUvl7
>>473
いいな。
今の時期一番気持ちよく歩けそう。
475彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 21:14:20.85 ID:fZCb8fRz
また帯買っちゃった
着物大好きだけど休みが無くてお正月しか着ないのにな
476彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 22:00:22.65 ID:6eutiWdO
私もほとんど着ないのにまた着物買っちゃった…
そして今もリバーシブルの帯締めが欲しくてネットショップを物色中
477彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 22:15:25.63 ID:fZCb8fRz
>>476
ナカーマw
なんか着物って眺めてると幸せになるんだよー
478彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 23:37:14.39 ID:H5CXENC9
ネット見るとほしいものがでてくるから避けてるなw
以前より品薄感があって値段も高めだしね
そういいつつ正規の値段に比べたらとんでもない安値ではあるんだが
479彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 15:31:43.24 ID:yNc/hVsI
ネットでいろいろ勉強代をたくさん使って
微妙に失敗もしたり合わせたい物に微妙に合わないとか失敗を繰り返して、
やっぱり実物は目で確かめて買うほうがいいな、と
反物確認システムがあるからネット全否定はしないけど

リサイクルショップに目覚め始めたこの頃
礼装はデパート、いただきもの譲られ物を直して着る
480彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 15:34:42.48 ID:yNc/hVsI
>>478
老舗や昔ながらのところは除いて、
ネット販売が主戦場になってきちゃってるんだろうね
481彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 19:16:49.14 ID:Rosoad8l
だって呉服屋は入りにくいし
482彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 21:57:02.74 ID:JBrYBsy6
人生初の呉服屋で、ご主人が凄く丁寧で、
着物の種類とか、似合う色の探し方とかレクチャーしてくれた
しかも「しばらくはお店を巡ってみるといいですよ」と何も買わさなかった

着物を着るようになったのは、その人に会えたからだと思う
483彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 08:16:27.92 ID:NL/wSwl7
いいね
自分は初めて行った呉服屋さんが
関係ない高価なものを次から次へゴリ押ししてくるタイプだった
ほんとに欲しかったものは単価的にイマイチだったらしくて
すっごい冷淡なあしらいかたされたw
484彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 08:31:30.94 ID://eDWTHq
あるねえ
高いコーナーから安売りの場所に移ったら露骨に邪魔者扱いされたw
485彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 18:20:37.28 ID:n/DsqD6P
良い呉服屋さんに会えるかどうかって
本当に縁というか運だよね
一回酷いのに会うとずっとトラウマになって
呉服屋嫌いになってしまう
486彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 19:39:00.76 ID:wR5X5aXA
洋服にも合わせれるような山ぶどうの籠バッグ欲しいなぁ。
中国製でもけっこうなお値段だね。
487彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 19:39:37.62 ID:LjwadFd8
気持ち悪い接客をする呉服屋に出会うとトラウマになるねw
488彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 20:27:27.26 ID:eCV+PQg4
山ぶどうバッグは高いよね。
私は母お手製のエコクラフトのかごバッグを使ってる。
489彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 21:45:03.22 ID:n/DsqD6P
山葡萄バッグ、結構地域のバザーとか農協さんの出品とか
生活雑貨のお店にぽっと安くあったりする
それでもまあ7〜8千円するかも
手編みだもんね
490彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 22:31:07.69 ID:OQ6REmKw
えーそんなに安い?
骨董市でもその十倍くらいの値段の死か見たことない…
491彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 02:55:04.58 ID:3XKica1V
道の駅の出店みたいなので、4万が2万になってるの見た
ちょっと欲しかったけど、見る目ないから騙されそうで怖い
492彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 04:17:27.34 ID:7URFrreg
かごっぽかったらニセモノでもいいと思ってしまう自分w
しかし何で山葡萄だけそんなに高いんだろう
普通の藤籠、とうもろこし籠ならすごく安いよね
493彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 10:08:10.67 ID:3Efk1Sh1
年経つ程に、風合いが良くなる、みたいな事
NHKの「美の壷」でいってたよ

大人の女の幼いぶりっ子?なテイストを感じて、自分はほしくないけど
494彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 12:19:21.24 ID:7LVsDcDC
単純に材料の入手のしにくさじゃないの?
材料の加工のし易いかしにくいかでも変わりそうだけれど

トウモロコシなんてすごい材料安そう…
495彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 12:44:55.62 ID:f2OsLu+R
普段着用のバッグはいつもインドやタイとかバリの雑貨のお店で買ってる
山葡萄は値段的に怖くて買えないw
496489:2012/10/23(火) 13:16:45.35 ID:gll2xfBH
>>490
ワインとかぶどうとか作ってる農家の人の出品だから
偽者じゃないと思うんだけど…
産地直販でいろいろ価格に上乗せされないのと、新品だから安いのかも
上で出てるけどやっぱり使い込むと時代がつくっていうか
風合いや色合いが変わるから骨董だと高いのかも
497彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 13:18:15.58 ID:gll2xfBH
>>493
浴衣や七緒系には定番だよね
スカーフ結んでみたり組みひもの飾りやブローチつけたりしたら
結構テイストも変わるみたいな
498彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 14:10:32.30 ID:3Efk1Sh1
>>489
天然の山の葡萄ツルじゃなくて、畑のツルなら
取ってくる労力は10分の1だろうから、そのせいかも。
天然と養殖の違いというか

鎌と背負い籠で、山に伐採に行くのは凄く大変そうだったし、
名人の目が必要みたいでした
499彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 16:11:04.28 ID:+viyIwbO
山葡萄のツルは採るのも大変だし加工に丁度いいのを採れる時期も短く
さらに編める状態にするまでの作業も大変だからすごく手間隙がかかるそうだ。
硬いから編むことも大変だし、時間もかかるし
職人の苦労を考えたら高くて当たり前って感じだった。
農協とかで売ってるものは安いけど、農家のおばさんが趣味で作って
プロじゃないし売れればOKよって気軽に出品してるのかも。
500彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 17:09:15.70 ID:fW5GHwDa
500農協
501彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 17:52:36.64 ID:iur4Os9y
国産の山葡萄は高いよね。
いつか欲しいと思ってる、一生ものとして。
今は間に合わせで、海外の山葡萄のツルを国内の職人さんが編んだというのを持ってる。
ツルの太さや繊細さが違うらしいよ。
今のは素材も編み方なんかも、やがて持ち手など壊れそうな予感に満ち満ちてるけど、
大きさとお値段が納得だったのでまずは一つ目に買ってみた。


502彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 18:22:27.33 ID:R3DdL7s2
いっそまた鎖国でもして国民総和装化でもしないかな
現代の仕事には全く向いてないのは分かるけどさ
大股で歩けないから自然と小股になり品の良い仕草とか身に付きそう
男性の着物姿も好きだから(神主さんルックとか5割増しのイケメン化フィルターかかる)
男女ともに目の保養になりそう
高いお着物とか普段は着れないけど絣とか浴衣とか甚平とか袴とかたまらん
動きやすいのを求めるならいっそ忍び装束とかいいじゃんよw
503彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 19:28:14.36 ID:iur4Os9y
>>502

ははは。遣唐使やめて国風文化の流れとそっくりになりそう。
現実は和服いやな人もいるかもしれないから、
大枠から強制的にというのはないかなと思うけど、
自然しぜんに個々人の選択として和装が増えて行くのはいいなと思う。

本当に男女ともに目の保養だよね。

>5割増しのイケメン化フィルターかかる
>絣とか浴衣とか甚平とか袴とかたまらん

完全同意。
504彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 20:56:56.99 ID:DGI5vpTF
最近和装に興味を持ちはじめて自主的に着るんだけど、どこか不備がありそうてなんだか恥ずかしい。よく着て歩いている人がいる場所だから尚更
習い事はしていたから、着るための最低限の知識はあるはずなんだけど、やっぱ教室行った方がいいのかなあ…
お稽古場の人に着てるってばれるのも、そんなうまくないくせにって思われてしまいそうで恥ずかしい
でも好きなんだよなあ…。
505彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 21:00:45.15 ID:7URFrreg
男性はYシャツとネクタイの清潔感が捨てがたいので洋装が・・・w
男性にしてみればきゅうくつなネクタイより着物が楽かもだけど(手入れは楽じゃないが)

しかし着物って本質的にウォームビズなんだよね 大正の昔から
浴衣でクールビズって言ってたけど、女は暑くてたまらん
ウールでウォームビズならぴったりなんだが
506彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 21:01:15.22 ID:K0bfQ3ed
「腰の悪い祖母が頑張って着付けてくれたんです〜(ノД`)」と思い込む
507彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 21:15:10.43 ID:R3DdL7s2
>>504
いいね素敵
堂々としていれば平気な気もするけどね
昨今ミニの浴衣とか帯留めも西洋風もあったりとか割とフリーダムになってきているし
正式な場所に着ていく訳ではないのならもっと気楽に和装楽しむといいんじゃないかなと思うけどどう?

>>505
白足袋の清潔感と禁欲感は異常
ピシッと襟元を締めて腰で袴を穿きこなし姿勢良く正座なんぞしてたら
かっこよすぎて喪女やってられないレベルw
508彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 14:00:46.95 ID:kiLGrwkW
>>507
ありがと!なんか元気でた(´▽`)楽しく着ようとおもいます〜
509彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 16:07:47.38 ID:8dJCcw6d
着物着て、いい女気分で街を歩いてふとショーウインドゥを見ると
いい女なのは首から下だけで顔は喪女のままなのが辛い
510彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 17:08:06.80 ID:EICwas0n
511彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 17:59:42.86 ID:phmgz+/a
何だろう…
今でもよくやる人はいるんだけど
現代人と決定的に何か違う…△
512彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 20:36:08.62 ID:6i2YNqbb
>>510
17歳のあんちゃんの頭、なかなかスタイリッシュでござるな

>>511
決定的に違うのは表情かもしれないね
硬いと言えばそれまでだけどチョリーッスw的なチャラさが一切無い
多分現代よりも精神年齢は高いんじゃないかと思うよ同じ年齢でも
あとモノクロ写真ってカラーより雰囲気出て良い気がする
ネットとかでたまに昔のお姫様の写真とか舞妓や花魁の写真とか見かけるけど
すっごく綺麗だ
肌の色が白く見えるからかなあ…被写体が良いのが前提かもしれないけどw
513彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 21:22:04.36 ID:LfEC9Eqj
祖母の若い頃の着物をいろいろ譲ってもらったけど
身丈は私サイズより10センチ近く短いのに裄はぴったりだった
祖母の手が極端に長いのか私の手が異様に短いのか…
514彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 02:23:15.89 ID:EPP/SjMs
昔の写真は今の写真より解像度が高いのでめっぽういい男に写るときいた
後やっぱりみんな写真館で撮ったってのが大きいのかな
撮れるまで時間かかるから緊張したまま同じ表情だし
515彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 13:55:00.85 ID:WWmvYLMW
写真館は昔から修正もちゃんとしてくれてたしね

>>513
足の大きさも違ってたりする?
肘から手首までの長さと足の大きさは比例するって聞くけどどうなんだろう
516彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 19:43:19.02 ID:SeIK1q+x
>>515
今聞いてみたら足は祖母の方が1cm大きかった
目から鱗だ>肘から手首までの長さと足の大きさは比例する

今日街で幅広い年齢層の着物の集団を見かけたけど年輩の人は古典的な柔らかもの
若い人は七緒系のほっこりした織りの着物と綺麗に傾向が分かれてて面白かった
517彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 21:42:42.53 ID:Bt2WXXpx
年配の人が地味な織の着物だと、おばあちゃんになるからね
518彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 03:20:43.48 ID:dOSPtUku
柔らかものか・・・肌のくすみがあるとその方がいいのかもね
でもそうするとカジュアル感がなくなって相手に身構えさせちゃうとか場を選ぶとか難しいね
519彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 13:11:50.42 ID:xTPy3YYG
道行コートに被布衿くっつけるっていうの見つけたんだけど、
コートの余り布無いから別布で衿作ったら変かな?

ttp://blog.livedoor.jp/kurowasai/archives/2237838.html

アンティークのワイン色の長コートに衿付けたいんだけど、
大人しく似た生地探すべき?
520彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 13:38:42.40 ID:56j7Iqcj
別の布で同生地同色さがすのって難しいと思う
アンティークだったら尚更
別の色柄で映りのいいのを探して見たら?いいのあれば凄いお洒落になりそう
別珍とかでもいいと思うし
521彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 13:38:44.65 ID:WfyH5eh6
>>519
アンティークなら素材違いの別布でもいいんじゃないかとは思うが
付け襟タイプにして色々楽しめそうだよね
全くの素人考えなので詳しい人に正解はまかすとして

被布衿って現代では子供のものかと思ってたけど
篤姫放送後にまた流行ってるんだね
522彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 15:32:03.61 ID:xTPy3YYG
>>520
ありがとう、別珍っていいね!
いい布さがしてみる。

>>521
自分も素人考えなんだけど、気分とか季節で衿付け変えられたら楽しそうだよね。
523彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 23:28:45.99 ID:4djnmP/v
私は古いコートについてたファー襟をそのまま移植した
524彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 20:58:41.85 ID:UyjX6TVr
羽裏探しに、伊と忠GINZAに行ったら閉店してた、ショック
春には営業してたのに

粋すぎない凝った羽裏がなくって、お仕立てができないです
525彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 22:56:34.83 ID:fzf87oVp
シミが酷くて洗いに出してた着物が戻ってきた
予算の関係で凝った加工は泣く泣く諦めてシミ抜きだけお願いしたはずなのに
もともとの銀彩の直しとひどいシミの所の銀彩加工までしてくれてある…
嬉しいけど申し訳ない
次も同じ所に頼もう
526彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 10:36:12.81 ID:ByQOt2pN
>>525
ラッキーだね。ウラヤマ
高いお金使って全く綺麗になってないのが戻ってきたときは泣くよ
全体的に綺麗にしてるからシミが目立ったのかもしれないけど
お金返せとは言わないが最初に戻せといいたくなる
527彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 16:01:06.64 ID:6Ek2i+0y
良かったね。そんなお店ならまた頼みたくなっちゃう。
自分も染み抜きを考えてるんだけど、良かったらどこのお店か教えてもらったりとかできる?
個人店かな。
528彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 20:24:18.50 ID:k1QzGAH1
>>526
うん。お直しお願いしたの初めてだったけど
一番最初に親切な人に担当してもらえて良かった
>>527
某全国チェーンの呉服屋さんに着物を持ち込んだ時に
偶然そこの出入りの悉皆屋さんと鉢合わせしてその場で見積もりしてもらえました
仲介なしで直接悉皆屋さんとお話しできたのが大きかったかもしれない
529彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 22:04:50.11 ID:05ndHifv
お店の人飛び越してそうしたことで何かが変わる様なことは無いと思うけどな。
その全国チェーン店の店員が入ったばっかで口先だけうまいアホがまわしてる、とかならわかるかもしれん。
あーいうお店は駄菓子屋みたいなもんじゃない?
敷居が低くて客が構えずに入れるってだけのお店だよね
530彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 18:28:12.60 ID:55/kSjKi
そろそろ朝晩は袷羽織とかコートの欲しい季節だね。
母の真っ赤な道行しか持ってないから新しいのを作りたいんだけど、
どんな衿形がいいのかな?

上に出てる被布衿可愛いなって思ったんだけど若い子かお年寄り向け?
531彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 23:21:01.90 ID:92D0NJ2u
被布衿かわいいけど、あんまりみたことないね

生地によって印象が相当かわるだろうから
どうせならこだわって作ってほしいな

それにしても、道行好きだけど、帯が見えないのがさみしい
532彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 00:39:00.28 ID:zON/C9ZZ
>>530
菱形や道行襟は着物が見える面積とか調整できるならしてもらったほうがいいよー
丈もキモノを着ていって合わせてもらった方がいいよー
座った状態もチェック

デカ顔小デブに見えるか見えないかの分かれ目w
533彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 21:58:07.20 ID:/NrouFl0
身丈が15センチ短い着物を騙し騙し着てみて
何とかおはしょりも作れたけど少しでも動いたら崩壊しそう
対丈で綺麗に着付ける自信もないし身丈出しをお願いするしかないんだろうか
またお財布が寂しくなる…
534彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 00:00:18.99 ID:3X9txkQy
身丈は身長+30センチくらいだっけ?
15くらいなら帯の中におはしょり作って外見対丈で着るけど
長いよりは短い方が着付け楽だけどでもそこらへんが限界だな
535彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 02:04:09.23 ID:6KnGU4Fp
買うのがほとんど古着専門だから大きくて困っちゃう!ってほとんど経験ない
裄も丈もいつも限度ぎりぎり
たまに反物から仕立てたの着ると楽過ぎてびっくりする
やっぱりぎりぎり寸法って着る事は出来ても結構ストレスなんだなと思う
536彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 19:19:52.58 ID:aNGbSRQ/
>>534
だいたい身長と同じくらいって言われてないかな?
537彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 19:26:11.11 ID:WahPiOka
身長、若しくはプラスマイナス5cmくらいと聞いた>身丈
+30cmは長過ぎだと思う
538彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 20:53:25.39 ID:jH8/C5bI
着物をよく着てる女性から見て
大河でおなじみのこんな戦国時代の着物って魅力感じる?
ttp://www.jiten8.com/idol/ogou.jpg
539彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 21:37:10.50 ID:rV83k3pe
篤姫の時の着物はよかったけど、江の着物はきれいに見えなかった
色なのか柄なのか…好みじゃないなと

骨董市で買ってるけど、ていてい大きい
いつも帯の中でおはしょり二重に折ってるよ
540彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 21:44:07.06 ID:y9gHnKP1
身丈って背から測る場合と肩から測る場合があるっていうけど
誤差にしてどれくらいあるのかな
最近は背からが一般的なのかな

何にも考えずに普段着は身長ジャストで指定してる
541彼氏いない歴774年:2012/11/01(木) 23:32:08.65 ID:jmZ6wQVT
私も古着ばかりだけど、サイズ合ったの買ってる
反物2反買った(リサイクルショップでだけど)
始めて自分サイズのあつらえるから楽しみ
塩瀬の帯も2本買ったので、お出かけするぞー
542彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 00:01:39.20 ID:y9gHnKP1
>>541
いいね!どんな風に仕上がるか楽しみだね〜
543彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 13:32:39.00 ID:0M7NQBiJ
化繊の色無地をもらったけど、裄が足りずにつんつるてん。 どうしようかと悩んでいます。
544彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 16:07:15.56 ID:IJUrx1GF
>>543
表地も裏地も縫い代より余裕がありそうならぎりぎりいっぱいお直しに相談してみたら
いいかも
裁縫得意なら自分で裄直しみたいな本もあるよ
普段着なら本来の裄より1〜2cm短いぐらいなら着ちゃうけど
座ってるときは腕を袖の中で曲げるようにしたり
545彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 17:47:02.01 ID:0M7NQBiJ
ありがとうございます。
3pはゆうに短いので、お直ししかないです。
色無地の淡いベージュとオレンジかかったような色です。
546彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 18:24:40.78 ID:a2/pzgWs
>どうしようかと悩んでいます。
>お直ししかないです。

はぁ?
547彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 18:53:26.15 ID:3OHF6kfy
自分で直せるなら縫い直す
自分で出来ないなら直せないなら外に頼むしかない

要するにタダで貰った化繊にお金かけるかどうか悩んでるんじゃないかと
548彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 22:10:16.92 ID:lSM/9ajC
>>543
羽織着て誤魔化す
549彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 22:32:11.89 ID:ZywS1fPy
髪をちょっと変わった色に染めてる人いますか?
白金かバーガンディーにしてみたいんだけど、着物のときのこと考えると踏み切りきれなくて。
今は馬鹿みたいに前髪の短いベリーショートです。
550彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 22:43:37.89 ID:iOFDjgWl
>>549
色は真っ黒だがドレッドだよ
和服の時はアップにしてるけど
551彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 11:57:18.66 ID:HHS72NQZ
白髪のおばあちゃんの着物姿はかわいい
552彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 14:44:22.90 ID:tPEaGRPp
いつも同じ色調の着物で、それに合ったカラーリングなら問題ないんじゃない?
そうなると髪色とマッチしない色の着物は着られなくなるけどね
そのへんは洋服と同じ
ヤンキーっぽいのかお洒落に変換出来るか、って点が個人差でしょう
553彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 18:50:45.41 ID:XQP2VAun
白髪のおばあちゃんが真っ赤なストールとか合わせてクラシックな大島着てるの見た。
あまりに可愛すぎて、見惚れて振り返り振り返り見歩いてたら
道ゆく人とぶつかりそうになった。すいません。
でもそれくらい若い美しい人よりも魅力的だった〜。
眼福眼福。
554彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 19:45:29.44 ID:fd+5aG6r
>>549
豆千代モダンっぽいテイストの着物が似合いそう
555彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 19:53:29.29 ID:0tcfdiby
ショートはモダンガールっぽい感じ似合うよね
556彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 23:45:35.41 ID:qdmcQaQW
本や動画を見ながら一人で着付けるのに限界を感じてきたから
地元のいい雰囲気の呉服屋さんの有料の着付け教室に通ってみることにした
最初はウールの長着にモスリンの襦袢でいいかな
無難に正絹の袷を持っていきたいけど合わせられる襦袢があんまり綺麗じゃない…
557彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 20:18:20.65 ID:Itnvim64
>>545
化繊のきものがよっぽどいいものならお直しにだしてもいいけど
普通の品ならお直し代で新品がかえるよ
しかも伸ばした筋は消えない可能性大
558彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 22:35:39.15 ID:sQPt+MOm
お直し代と筋消し代も幅があるけど…
一万円ぐらいの化繊着物なら確かに新品買えるかも
559彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 03:38:30.69 ID:mCSIFHc7
裄が合ってなければ他の寸法も足らない気がする
オクなら化繊は2000円〜3000円くらいで探せる
化繊にお直し代払うのはもったいない
560彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 09:10:07.14 ID:SV369+bS
チェックの着物がすきなんだがコーデをいろいろ迷う
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E7%9D%80%E7%89%A9&hl=ja&lr=lang_ja&rlz=1I7AURU_jaJP502&tbs=lr:lang_1ja&prmd=imvns&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=n1OYUPXVJoT5mAWZrYGABQ&ved=0CAoQ_AUoAQ&biw=1024&bih=643
夏ならギンガムチェックがさわやか
秋だとタータンチェックかなあ
大人でも幼く見えずかつほっこり(もっさりではない)見えるコーデってどんなんだろうね
561彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 17:02:14.54 ID:+j1z1RTD
小顔美人:ほっこり
顔でか喪女:もっさり

な気がしてならない。

着物もやっぱり顔が小さい人の方が似合うんだよね。。。
562彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 18:54:00.80 ID:INgoiu7a
小顔になる努力は別として、
とりあえず小顔にみせる工夫はいろいろできると思う
やっぱり髪型は大きいかも
洋服よりはやっぱり多少ハチの辺を盛ったほうがいいかも

襟の見せ具合や半襟でも結構印象変わる
563彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 20:28:35.48 ID:ijhHTkIN
首を長く見せたい…
564彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 21:54:20.83 ID:xkeG95Vp
>556
いい着物は避けた方がいいかも
汗がついた手で触られたり、ぎゅーと引っ張られたりとかありそう
565彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 08:42:51.24 ID:cZ9wOlPu
もっさり はやっぱり下にだらーとたれた感じの着付けだともさーになるよね
逆三角形で帯高の着付けしてるとすらっとして普段着使用でもおされに見える
多少の補正はしないとやっぱりすらっには見えないよね。。。
566彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 09:10:18.21 ID:K9dZls/Z
自分の体型に合った補正って難しいよね
567彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 10:13:22.47 ID:lfdgNBIV
>>565
胸潰した状態でB96 W62 H87なんだけど着付けしてもらったらウエストにバスタオル2枚巻かれ尻パットまで付けられた
んで出来上がりはドラム缶の上にテニスボール乗せたみたいになったから逆三も限度がある思う...
568彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 19:29:11.11 ID:K9dZls/Z
ウェスト補正とヒップパットと背中の窪みつぶし、
鎖骨の両側とかに補正入れるのは礼装なら普通だよ

タオルが一枚になるか二枚になるかは人によるけど
グラマーさんなら必須だろうね

タオル補正暑いし重いしモコモコするから脱脂綿補正の方が好み
569彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 23:34:18.81 ID:2W26qAd/
バスタオルはすごいな!
私はスポーツタオル一枚だ
570彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 12:02:11.82 ID:Sssog1nD
首が長いといいよね
ある程度着付け失敗しても涼やかに見えそう
571彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 19:11:41.96 ID:Wzk6TfVj
着物でちょっとした買い物とかに行ってみたいんだけどカバンをどうするか悩む
和装用のバッグはおばさんっぽくなってしまうし風呂敷は中のものが散らかってしまうし・・・
なにかちょうどいい物はないものか。
572彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 19:54:28.45 ID:d8CmQcHe
私はころんとした革のハンドバッグで出かけちゃってる
573彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 20:13:15.91 ID:jpn9SfJL
私は今の季節はファーのまんまるなバッグ
革もよく合わせるよ
メインは小さくてエコバッグとじゃに詰め込む

以外と好評だったのがムチャチャの猫バッグ
574彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 20:19:04.12 ID:ueKMn4Gv
私は革製のがまぐちバッグ使ってる
もうちょっと寒くなったらモチーフ編みのバッグとか合うよ
575彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 20:23:42.15 ID:IvlQ+pgf
極端に合わないとかじゃないなら
洋装用のバッグで問題ないよね
576彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 21:20:53.53 ID:4iZLi6e5
ショルダー以外ならなんでも持つよ
和装バッグだと揃え過ぎてるきがして恥ずかしい
577彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 21:22:28.97 ID:4iZLi6e5
風呂敷にワッカみたいなのをつけるやり方があるけど
中身が落ち着かないよね
なんかいい方法ないかな?
578彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 22:19:54.92 ID:PkRRIX2+
>>577
厚紙切って底板入れる
579彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 22:23:38.68 ID:PkRRIX2+
>>575
持ち手が長すぎるバッグは微妙だけど
洋装バッグ意外となんでもいけるよね

和装の利休バッグ?あおいバッグ?あのボストン
みたいなのが好きなんだけど
いかにも揃いすぎが嫌だったら
スカーフや洋服生地でも面積が足りれば作ってもらえるみたい
一万ちょっとかかるけどネットで探すと出てくる
幾何学っぽいのだと普段着物にも合う

市販の和装用バッグってジッパーで上がちゃんと閉じるので
気に入るものが少ないので結局つくってもらった
580彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 22:59:21.41 ID:KJ6N0wRg
>>577
バッグを風呂敷で包む。これだと雨の日でも平気で持って歩ける。
両端を持ち手に通して前で括ると落ちないよ。
581彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 23:42:23.98 ID:jpn9SfJL
>>580
斬新!
タンスの肥やしの風呂敷を使ってみる

可愛いつつみかたとかあるかな?
582彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 23:42:47.63 ID:25TxYowt
箱もいいよ
草履を運ぶのにふろしき使ったんだけど
四角くてかわいい鞄みたいになった
持ちやすいし
583彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 10:03:41.87 ID:BCBQpghL
自分はいつも荷物が多いから和装用だと容量足りなくて
コスメブランドのノベルティとかブランドムックの奴使ってる
安っぽいけど使い勝手がイイし意外と着物に合う
584彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 17:33:20.76 ID:hhNky4Cv
バッグ風呂敷でつつむと、保管場所に困らないでたくさんの色柄楽しめるよね。
585彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 23:49:49.34 ID:Y0n2+vYK
そうか、バッグをバッグインバッグみたいに考えるといいのか
風呂敷だと区分けができなくて不便だと思ってたけどその手があったか
586彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 23:57:58.45 ID:E/QOp812
竹籠、中にいれてる人いるね
587彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 13:02:20.27 ID:sh/q5d+2
100均で竹製のちょっと大き目の花器売ってるからあわせてみようかな

しかし
国内で作ったの買うと2千円くらいはするんだろうなとか思うと
こういうのどうなのかなとふと罪悪感とか
588彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 22:21:07.53 ID:jiRsxuaF
特ア以外の新興国製ならいいんでないの
ODA!と思えば
589彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 08:52:38.75 ID:TAxgQpJk
自分のふとごろ具合が許せば、なるべく国産を買うようにしている。
590彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 11:53:06.02 ID:7q7pJ3bh
人民元切り上げとかになったら、安くていいものを100均で買うとかできなくなるのかな・・・
とか時々思う
もちろんベトナムとかフィリピンとか安い労働力を求めて移動するんだろうけど
591彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 17:14:25.00 ID:nET3v4vt
100均でもなるべく国産をさがす
中韓はできるかぎり避ける
微々たる金額でもなるべく国内に回したい
592彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 19:20:35.24 ID:JdyswHVl
商品の裏をおそるおそる(中韓製じゃないだろうか・・)と思いながら製造国みて、
台湾とかタイとかベトナムだったら
「おっしゃー、買ったるわー!」
と、微々たる金額ですが喜んで出す。
593彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 20:25:42.91 ID:/6g7XK6+
わかるわかる
着物用にと雑貨屋にかんざし買いに行ったけど
一番気に入ったかわいいやつが中国製だったからやめて
かわりにシンプルなベトナム製買ったわ
594彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 23:34:33.53 ID:G9XHU8WH
ウールや紬とかにはインドネシアや南米系の雑貨合わせてるよー
595彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 02:42:26.79 ID:YS4071NY
中国製はかなり品質よくなってるから喜んで買うよ自分
が多分遠くない将来に人民元切り上げするだろうし
そうしたら今までどおりの買い物はできなくなるよねって意味
国内にカネ回すべきとか中国製品値上がりしたら今までみたいに暮らせないよなとか
まあ着物的にはあんまり関係ないが着物関係かなり100均で小物揃えてるので(半襟とか帯揚げとか)
596彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 20:57:59.91 ID:CC9ghBnf
人民元切り上げより人件費高騰が半端ない

大和の骨董市に初めて行こうと思って楽しみにしてたのに
予報雨…ションボリ
来月まで待つかぁ
597彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 17:30:13.33 ID:aW+I2UvE
関東は気候安定し始めたんで、ウールや木綿の着物をガンガン洗ってる
日差しが穏やかになってきたから焼けることもあまりないし
古着で臭いが取れないのをこの機会にまとめて洗おうと思ってる
ウールの帯って洗えるのかな?
色落ちとかしそうで怖くてやってなかったんだけど・・・
598彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 15:15:13.89 ID:Pm9tvq6w
最近の流れ参考になった
599彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 20:16:42.08 ID:/TGA/vod
ここの人等は着付けは自力で覚えた?
それとも教室とかに通って覚えた?
600彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 21:00:43.28 ID:72heJR2j
>>599
芸事してたから、
着せてもらって着せてもらって自分で着てみて
っ感じかな
着付け教室行ったことないけど行ってみたい気はする
着物で動くことは苦にならないけど
着物のルール的なこととか織りの名称とかには疎い
601彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 21:08:51.74 ID:VbeiXGOp
自分はかーちゃんに
色々詳しくてかーちゃんを尊敬したよw
602彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 08:29:04.07 ID:4cg/WcE0
着付け教室、良いところと出会えれば。
途中で辞めるというと、先生生徒総出で引き止めにかかる
宗教じみたとことかあるらしいし。
603彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 10:58:59.99 ID:55P6SSjc
着付けは簡単でも
最初にどーでもいいことから教えて
大事なことは一番最後に教えるのが教室だってきいた
604彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 11:09:22.06 ID:SDjDa/h/
大久保先生や笹島先生の本で覚えたよ
605彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 13:23:47.35 ID:1LRkNG/D
私も七緒別冊の大久保先生の本とくるりの着付けの本のDVD見て覚えた。
着るだけならそれで十分だと思う。
606彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 17:00:54.40 ID:HNeSnksw
>途中で辞めるというと、先生生徒総出で引き止めにかかる

え・・・行かなくなればそれで縁切りじゃないの?
事務所に連絡だけ入れてれば
607彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 17:19:45.08 ID:kt7HpU/c
着付け教室にしり込みするのって結局

@展示会など着物や小物を売りつけられて買わないと差別される
のではないか

A自分のニーズに合わせて端的に学びたいのに、その教室の
コースに拘束されることがある(高い受験料を払って資格を取らないと次の段階に
すすめない、などなど)

Bいろんな考え方や着方のマニュアルが沢山あるなかの一つ
にすぎないのに、その着付け教室のカラーに洗脳されて他を否定する方向に
行きやすい
(着物のルール、マナー、帯結びの方法や道具使用の有無など)

C講師資格や級など試験→資格取得を勧められるがその費用
が高い、民間資格でその業界で仕事をするにもあまり役に立たない
ことが多い

ってことじゃないかな
手持ちの着物で持ち込んで練習できたり下着類は自前で着物は
貸してくれるようなところの方がいいけど
自分サイズじゃないとかえって着づらいから遠回りなこともあるし、
着づらい方が練習になる場合もあるし、
習うとやっぱり自分で着物を買って着たくなるので
最初自分が思っているよりは、受講料以外のところがかなり高くつくっていうのはあるかも
それはまあ独学して着物にハマって色々買ってたら一緒なんだけどね
608彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 17:24:51.01 ID:kt7HpU/c
逆に着付け教室のメリットは
@講師に相談、質問しやすい(相手によるけど)
Aコツを実地で教わりやすい
Bマンツーマンかそうじゃないかにもよるが着物を着る人の
実例を見やすい(習い事シーンとはルールが違うことも多いが)
Cイベントなど着物を着る場を作ってもらいやすい(費用はかかる)
D社交、つきあいの幅が広がる

っていうところかなあ
普段着で自分が着るだけで人に着せたりしないんだったら
独学で十分かも
本人の器用不器用もあるし、いくらお金かけて習っても、
ずっと着る生活をしていなかったら結局忘れてしまうので、
自分で人に着せたいとしても、着せる日を目標にして直近に習ったほうが賢いかも
609彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 18:27:42.95 ID:JxqwS6kc
質問した599だけど、みんな教えてくれてありがとう。
割と自力で覚えた人多いんだね。
着物好きで、母の形見の着物とか着てみたかったんだけど着付けわからないから聞いてみたかったんだ。
どこがおかしいかとか自分だとわからなかったりしないかなとか不安だったけど、
頑張って着付け覚えるよ!
610彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 18:38:23.92 ID:DdCYkFuj
私は公民館の講座で習ったよ
611彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 19:23:37.11 ID:kt7HpU/c
>>609
着物と帯の格と種類っていうのがあって
素材と織られ方や染め方や形でどれとどれは組み合わせていいとか
だめとかいろいろあるので
とりあえず
着物の基本知識の本を図書館で借りるか買うかを
おすすめします

お母様の形見のお着物、着たらお母様も喜ばれると思います
保存の状態とかサイズ直しが必要か、そもそも直せるのかとか
いろいろあるので
一度着物に詳しい人にみてもらうか、着たい着物を信頼できる
呉服屋さんやデパートの呉服売り場に持っていって相談すること
をおすすめします
スーパーに入っているようチェーンの呉服屋さんは勧誘が
激しいところがおおいので余りおすすめしません
612彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 19:27:10.23 ID:kt7HpU/c
>>610
公民館講座はあんまり勧誘しつこくなさそうで
無駄な費用も取られなさそうでいいよね

まあそれも先生によるところが大きいって聞くけど
大手着付け教室が参入してそこで資格取って
今もそこに所属してる先生が教えていたら
結局その大手教室で習うのと同じだし

個人だからいいかっていうとそんなこともないだろうから
習うなら、見学して気になることは徹底的に確認するのがいいかも
613彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 23:18:44.51 ID:VH5a3e5S
着付け教室に通って良かったのは
着物友達ができたことかなぁ。

講師の方に辞める旨を伝えたらすごく引き留められました。
教室行くなら、着物を着られて結びたい帯結びを習った後は
実際に着て出かけて、図書館の本を読み漁ればいいかも。

無料の教室は怖いからカルチャーセンターに通いました。
着付けを教えてくれるリサイクルショップで買うついでに
教えてもらうのも気兼ねしなくていいかも。
614彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 00:27:15.24 ID:EYXGw6AL
>>613
タダより高いものはないよね
615彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 01:32:10.49 ID:y0MliJzZ
>>614
タダで教えてもらうと申し訳ない気がして買ってしまう人が
日本人には多そうだ。
616彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 02:51:25.30 ID:J7OWk8uF
涼しくなったら綿レースの長羽織着ようと思って秋を待ってたら
一気に寒くなってしまった
617彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 13:56:36.64 ID:mA0g6EoX
寒くなってきたらどんな防寒すれば良いのか教えてください
羽織とかショールってきまりごとありますか?
長い手袋や足袋ソックスはみた事あるけど、実際に使ってる人いますか?
618彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 16:37:54.38 ID:yq5ShS1W
>>617
【着物】きもので過ごす生活・37日目【和服】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1350487153/
ここの946あたりからちょうど防寒の話題だったよ
619彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 18:30:06.66 ID:+TJDTN+3
京都在住、きもの文化祭ってのがあったので、wktkしながら行ってきた。

…うん、文化祭だね。スタッフが一番楽しんでそうだった。
リア充ならもっと楽しいんだろうなぁ、と思った。
何か高校時代の寂しさを思い出した。
620彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 19:58:21.94 ID:cUIwnYoK
講師次第なんだろうな。
個人でやっているところでも、生徒さんを非難的に自分のブログで
書いてしまうような人がいたりするし。
621彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 20:18:27.50 ID:uL25C1iL
ちょっとしたお出かけ用の防寒グッズはお店に充実してるけど
(ファー付きのポンチョコートとか)
近所に買い物に行く程度のチョイ着にするには大げさで困る。
むかーしお婆ちゃんが着ていたようなニットの茶羽織作ってみようかな。
いかにも家庭着くさいやつ。
622彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 22:03:32.53 ID:cUIwnYoK
スーパーとか行きにくよね(^^;;
623彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 00:46:15.49 ID:V4ddtle+
>>617
羽織の参考になるかな
着物との格と素材感のバランスも大事

http://www.kimonoclub.info/400/
624彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 02:50:27.09 ID:iFZtweoh
>生徒さんを非難的に自分のブログで書いてしまうような人がいたりするし

こ、こわい・・・
そういう陰湿なのもやだがそういう人って個人情報漏らしそうでやだね
公私混同するところはやだ
625彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 07:55:07.61 ID:IIpaYIMY
>>618、623
ありがとう、早速いってみるよ
626彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 23:57:01.41 ID:gLxNELLz
>>606
更新の手続きの関係で伺いますって連絡してからいったんだって。
見事に囲まれたそうです。

その方から聞いたのですが、持っている着物は全部着付け教室経由で
購入されたそうで、他で買ったことがないそうです。

ちょっと、なんだかなぁ〜 って思ってしまいました。

>>624
そんなこともあってか、サークルどまりのようです。
教室までは開けない様です。
627彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 16:57:05.62 ID:ToYUrx9X
月二回、3000円の着付け教室通ってるけど、和装の無料講座にしなくて本当に良かったと思う
628彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 18:24:19.76 ID:EQycxEqb
明日、ステージで72歳のお婆さまの帯巻くよ
緊張する…
629彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 19:14:59.72 ID:XSnhYLFl
自分で着るだけなら確かに独学でいいかもね
難しい帯の結び方とか知らなくても楽しめるし
もっとキレイに着たい!ってまでになるひとは少なそう
礼装のときはきちんと着付けしてもらうし
630彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 20:25:05.27 ID:fY6GqMdR
着付教室で友達作ろうと思ったらマンツーマンだたorz
着れるようになったのでお出かけしたいが、ただでさえ友達少ない上に着物着る子はいない。一人で出かけるのはいいとして、着物の話出来る友達欲しいよー
631彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 20:50:44.70 ID:XSnhYLFl
きものジャックとか、そういうイベントに参加してみれば?
あとはきものブログ作ってる人いるからコメント入れて仲良くなるとか
自分は2ちゃんが気楽だが
632彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 21:53:17.30 ID:k4jZFWwm
>>628
がんばって!
633彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 00:55:13.33 ID:wAjlEIA/
>>630
自分が着物を着る機会を増やせば関心を持ってくれる友達もできるよ
634彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 02:07:32.84 ID:+bMvkJIJ
しかしみんなきもの友だちほしいって言うけど、気持ちがよくわからない
きものは自分がきれいになるためのツールだからノウハウは掲示板の情報交換でいいけどな
あとは一人が気楽
635彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 02:19:18.31 ID:5DfL4ABm
喪女板で自分がきれいになるためのツールってドヤ顔されてもw
636彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 03:23:06.72 ID:+bMvkJIJ
キレイにならなかったら意味ないし
全員そのために着てるんでしょ
喪女だろうがリア充だろうが
637彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 13:50:40.90 ID:LKkQoHNs
もうこの板に着物スレいらないと思う
喪女の書き込みたいしてなさそうだし
638彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 14:00:47.58 ID:D6iALJ82
趣味の話ができる友達が欲しいことの何が不思議なのかが逆にわからない。
639彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 14:13:21.44 ID:ISMSETpp
>>630
東京なら私と友達になろう
640彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 14:35:44.34 ID:wAjlEIA/
気楽に同性の友達が作れる開放的な性格なら
喪女にはならないような気がする
641彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 15:18:08.30 ID:tuF4mQe0
着物ってどうしても社会的に見てどうか?って要素は避けられないからね
着物を分かっててなおかつ率直な意見が周囲にいないと不安になる
どうせ内輪でしょ?と言われるかも知れないけど
一人で観点を維持するのって強力な意志が無いと難しいな
642彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 15:27:23.67 ID:fIIyXQ+v
>>640
女友達いても男友達いてもひたすら生まれてこのかた彼氏いた事ないし
言い寄られた事もえっちな雰囲気になった事も無いよw
643彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 18:26:35.37 ID:+bMvkJIJ
>>638
趣味なのか・・・
自分は洋服と同じで、ファッションだからな・・・
洋服について話が弾むってこともないしやっぱり不思議だ・・・
644彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 21:49:01.70 ID:exRsmrvi
想像力が乏しいことはよくわかった。
645彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 22:03:18.93 ID:2r/w6EPr
服でも話はずむよ?
646彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 22:44:17.00 ID:03C8M4VN
>>632
ありがとう!
無事終わって一安心

着物でも洋服でもファッションって話弾むけどなあ
ふた周り以上違うおばさまがたときゃっきゃしてるよ
647彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 23:19:57.12 ID:S8fKyT8O
着物だと、洋服以上に年齢関係なく盛り上がれそう

私も着物友達欲しいけど、それなりにお金も手間も掛かるから
周りに気軽にすすめられない
結果、呉服店員さんとしか盛り上がったことない
困った客だと思われてるんだろうな
648彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 00:05:57.08 ID:jRDoVlGF
似合うね、くらいは言うけどねえ・・・
それ以上はめんどくさそうだな
女の服付き合いは
649彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 00:16:43.77 ID:JDo+Voo1
しつこいな
別に盛り上がったってあなたが悪いって言う訳じゃないし
めんどくさいなら静かにやめとけよ
650彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 00:24:18.03 ID:jRDoVlGF
君に言ってるわけじゃないよ
いろんな人間がいるもんだ、と思ってね
気分を悪くしたならすまんね
651彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 04:15:59.70 ID:FQ2xG3fO
話ぶった切って質問してごめん
洒落袋って名古屋みたいに細くなってないやつって認識でオーケー?
652彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 13:15:12.38 ID:+dwFY1If
チャウチャウ
名古屋帯は短いけど、洒落袋帯は袋帯だから長いの。
基本二重太鼓に絞めるやつ。
で、素材が紬だったり柄がフォーマルじゃないの。
袋帯だから、普通は手先広がってる。
653彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 13:26:00.25 ID:XGEcmBPe
京袋帯が細くなってない名古屋帯だよ〜
654彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 16:19:15.73 ID:ysWXDsgs
着物って手作りしてる人いる?
モダンな着物を市販の布で手作りしてる本を見つけて良いなあと思ったんだけど、
ぐぐってもあまり参考になりそうなサイトひっかからないし、浴衣ぐらいしか作ったことないから経費や難易度とかが想像つかなくて…。
もし手作りしてる人がいたら生地の入手法とか制作時間とか参考にさせて欲しい。
655彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 17:24:38.46 ID:dOyh8ZEg
>>654
ハンクラ板の和裁スレ見てみて
浴衣縫えればバチ襟の単は同じ


>>652-653
京袋=袋名古屋だよね
いつ頃できた言葉(と帯)なんだろう
少なくとも昭和50年代始めの主婦雑誌付録の着物本(母所蔵)には
これらの名称はなかったな
656彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 18:00:36.46 ID:eTY9UvwE
ネットでちょっと欲しい洒落袋あるんだけど、
9寸名古屋に仕立ててもらえるかな?
初心者で段着オンリーで、二重太鼓自信ないので。
もったいない?
657彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 19:59:37.43 ID:lb+0hKH2
名古屋と袋じゃ長さが全然違うから
名古屋分から余った帯地をもらえるのかとか柄をどこで切るのかとか
前柄の位置やお太鼓の柄の出方は大丈夫かとか帯幅どうなるかとか、
確認したほうがいいかもなー
短くぶった切る端はかがってもらったりとかしなきゃならんしオプションで
普通の名古屋帯とは仕立て料金変わる
普通の名古屋仕立てにしたいのか松葉なのか額縁仕立てなのかでも
変わりそう

袋帯もぐぐったら簡単な結び方いろいろあるよ
付け帯までいかなくても、先にお太鼓綺麗に重ねてつくっといて
後から背負う方法とか、二重太鼓部分に先に印つけとく
方法とか
帯自体が重くなるから名古屋でいいって思う気持ちはわかる

袋用の反物から名古屋を仕立てること事は全通など柄行によっては
可能だと思うが
658彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 22:55:16.76 ID:IcAalk8B
>639
630じゃないけど
私でよければw
659彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 23:12:12.29 ID:eTY9UvwE
>>657
詳しく有難う。
春後半の柄だから、二重太鼓だと暑そうというのもあったんだけど、
ちょっと難しいかもね。

そもそも洒落袋帯の存在理由が分からないw
礼装じゃないなら、名古屋でいいじゃんと思う。
660彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 23:17:22.73 ID:ax6oJ9qo
二重太鼓の方が好きとかw>洒落袋
661彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 23:51:31.11 ID:lb+0hKH2
紬に洒落袋が粋とか、二重にするのでお太鼓の形にこだわりがあるとか
喜びを二重で重ねて縁起がいいとか、いろいろあるんじゃないのかな
名古屋自体が袋帯の簡略化なんだっけ?

ちょっとお洒落柄なんです、でも一応袋なんですよーってことで
礼装帯じゃ頑張りすぎ、塩瀬名古屋や織名古屋とかだと軽すぎ?
ってな時に、習い事系でニーズがあることもあるんじゃない
私はないけど・・・

飾り結びの複雑なのは袋帯じゃないときつい時もあるとか
最近は半幅も長いのがあり、名古屋も昔より大分長くなってるそうな

夏物だったら透け感の問題とお太鼓へたるから夏に袋帯がいいときもあるって
言ってる知り合いはいた
着付け教室、呉服屋さんが売りたいからよ!って陰謀論もあったり
着物の世界って謎が多すぎてよくわからない
662彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 00:56:04.17 ID:MDFI/DXP
名古屋だとお太鼓しかできないから袋が好きだな
663彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 07:53:56.85 ID:J/hCM0z6
651です。レスありがとう。
名古屋ばっかり買ってたら、着付けの先生に「もう名古屋はいいから、洒落袋を買いなさい」って言われて?って感じだったんだけど何となくわかった。
664彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 14:00:20.59 ID:m1rE9N/K
>>663
いきなり良い袋帯は練習にはもったいない、
そろそろ飾り結びの練習をしたいから、
飾り結びの長さが足りる洒落袋を買ってねってことかもね
それなら普段も締めて歩けないこともないから
665彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 15:31:11.13 ID:J/hCM0z6
>>664
なるほど…よく分かりました
666彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 02:41:06.67 ID:YQw2lrdM
飽きちゃったアクセを帯止めにしてる人いる?
わざわざ買うのももったいないし、作るのは尚更、なので、手持ちのを何とか活用できないかな、と
トンボ球みたいのはあるけど帯締めが通らない・・・
667彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 05:58:01.08 ID:XBcxWPa4
金具を接着剤で貼って作ってるよ
お婆ちゃんのブローチとかでも良い感じ
668彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 07:44:01.12 ID:kA+JSmkn
>>666
よく聞く。金具も売ってるよ。
帯締めしめた後からでもつけられるのも売ってる。
669彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 12:53:48.58 ID:ZOb8VpvO
ブローチを帯締めに通したりはする。
作って売るアクセサリー屋さんに
帯留め金具付けやすい向きで針をつけてもらったりね。
670彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 14:58:10.55 ID:SotuFPqc
>>666
飽きなくてもわざわざ邪魔にならない形状のブローチ探してますわ
金具を付けなくてもなんとか使えるけど
角度が不安定だし、その都度でも専用金具付けた方が安心だね
671彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 19:10:24.02 ID:Es3C0vtm
着物にこだわってる女って、サブカルブスって気がするんだけど。
周りの評価どう?

なんか私知人のブスが二人着物オタク。
しかも貧乏。

皆、親からそんなもの買ってる場合かとか言われない?
672彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 19:24:42.37 ID:47iqqc26
>>671
一人暮らしだしなんも言われないな
知人には「うわー極妻ぽい」「おかまバーのママ」は言われたw
個人事業主なので裕福じゃないけど食い扶持と家賃稼いで貯金は出来るレベル
673彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 19:36:54.47 ID:mo8O1wip
私はリサイクルショップ派なので、着物って洋服よりお金かからない
反物からの仕立ても知人が格安で仕立ててくれるし
流行りの服買うよりムダにならない
674彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 19:40:57.02 ID:NdjpRISA
明らかに荒らしなのに相手してあげるなんて喪女の鑑だね
675彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 20:03:50.18 ID:YQw2lrdM
>>667-670
ありがとう!
やっぱブローチかな・・・コートの襟につけるような大型のしか
持ってないからなんかアバンギャルドwで
専用金具つければ使えるかなあ
個人的には石のついたイヤリングとか活用できたらな、と思ってるんだけど
やっすいけどバネ式のヒスイのイヤリングとかあるから
あのままつけるときっと動いてるうちに外れるな。。。
676彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 23:49:16.56 ID:Pj9fswu0
100均でパワーストーンのブレスとカニカン買って来て、
羽織紐を作ってみた。結構クセになる。

祖母と母の着物をもらったけど、私から娘にこれを譲ることは
一生ないんだと思うと、喪女って悲しい。
677彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 23:52:31.96 ID:kA+JSmkn
でも、変なやつもいることはいる。
自称、着付師とか言ってるやつはろくでもない。
678彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 23:56:17.31 ID:Es3C0vtm
>>674
いや荒らしじゃないよ。
都合の悪い事に耳をふさぐな。
ふっるい着物なんて男に受けると思う?
新しくたってコスプレと大して違わない。
そんなもの着てる場合か
679彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 00:08:09.69 ID:SotuFPqc
>>678
いや、ふっるい着物とか一括りで言ってるような人だから
荒らし認定されちゃうんだってば
ア○カさんが着てるようなのしか知らないでコスプレ認定してる痛い人に見えるんだよ
池田重子ぐらいはいっぺんggって見ればいいよね
680彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 00:12:43.44 ID:AT/ajbKT
モテないだけで別にモテたい訳じゃないしなぁ
681彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 00:13:59.69 ID:gQTeRiBQ
>>676
私も同じような事考えたことある
でも叔母がなくなったとたん、一人娘が山のような着物を5000円で
リサイクル屋に売った事を知って、現実はそんなもんだろうと思った
682彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 00:30:15.53 ID:LV/Gcmim
>>678
女がおしゃれするのは別に男の受け狙ってるわけじゃないだろ
洋服でもコビたりしないのにw
和服をコスプレとしか見れないってお気の毒な感覚だね
683彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 00:31:58.55 ID:rXOny5sq
着ない人にとったら着物ってゴミだよね・・・
場所とるし、手入れ大変だからむしろ害悪に近いかも
にしても山のような着物、うらやましいなあ
そういう着物を今安くオクでゲットできてるんだからありがたいんだけど
684彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 05:49:47.24 ID:SNlVlRiO
仕立てたら10万は下らないものが3000円とかで買えちゃうからねー
685彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 14:11:13.22 ID:84j2bDp6
着物をきちんときて出かけると
お店屋さんやら駅員さんやら出会う男性が親切になるきがするよ。
もうおばさんだけど。
今はリサイクルや新古品の着物ばらして洗って合うサイズに
自分で縫いなおすからすごく安上がり。
若い頃
正月に振袖で出かけたら当時としては高身長の170弱だったので
ひゃーーーって感じで
おばあさんに凝視されたりしたけれども。
家できるカジュアルなものはたまに買うけど
よそゆきの洋服はもう全然買わない。
686彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 15:55:54.34 ID:rXOny5sq
うんうん
みんなすごく親切だし丁寧にしてくれるよね
あと振り返って見られることが多い
二度見はされないけどw
サイズ直しできる腕があるならいいねー
自分はできないからかわいい柄でもサイズ違いだと黙ってブラウザを閉じるだけ・・・

よそゆきはでも、会う人によるな
着物を大仰に思って警戒されることもあるから、その場にあわせるしかない
世の中、洋服と着物が半々になれば楽なのにねー
687彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 16:48:38.23 ID:dis/qYiC
よく、着物で歩くと褒められるとか親切にされるとかいうけど、
自分は一度もない。見られることもほとんどない。
いつ誰がどこでどんなスチュエーションでそういう目にあっているんだろ。
すっごい不思議。
ちなみに、ごくごく普通のおとなしい紬だよ。
688彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 17:35:01.75 ID:AT/ajbKT
クラブのイベントデーに行ったら(和服で行ったら1ドリンク券だったw)
ボリビア人のお姉さん達に「キモノーー!」とハイテンションに抱きつかれて夜通し踊り明かした事はある
689彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 18:28:23.52 ID:1KOwFXQJ
電車で席譲ってもらえた
骨董市であなたみたいな若い子(あらふぉだけど)に来てもらいたいから
つって安くしてもらったことはある
690彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 19:17:02.47 ID:aC2rxnXD
>今はリサイクルや新古品の着物ばらして洗って合うサイズに
>自分で縫いなおすからすごく安上がり。

昼間からこんなこと書き込んでるのって
時間だけはあり余ってる和裁キジョだろ
691彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 20:36:34.90 ID:ltkKCBJ4
仕事してたらよそゆきの洋服は普通に必要だよねw
着物関係や在宅フリーの仕事とか
主婦はあまり必要ないかも知れないけど
692彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 20:48:25.50 ID:NEsXyqqB
紬は反応うすいよ、特に地味なのは。
でも八掛が赤いのは別。
道歩いてたら少年〜おじいさんまで気になるらしくて見られる。
オジサンが遠くから立ち尽くして見てたりする。
きっと顔とか着付けの美醜とかも全然関係なくて、
闘牛の牛が赤いものヒラヒラしてるの見たら反応するように、
歩いて赤い八掛がチラチラしてるの見えたら目が追わずにいられないんだろうw
693彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 20:52:09.23 ID:98wQObVp
あんがい和裁士さんかもしれない

縫える人羨ましいな〜
不器用な上に腱鞘炎で首腰が悪くてちょっと裁縫しただけで
体が悲鳴あげる自分、情けないorz
694彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 22:23:34.94 ID:0OQIqg7M
褒められることもあるし
おなおしババに遭遇する事もあるし
何も無い事もある
695彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 00:35:54.16 ID:OJHHv+wT
私は、目立つのがすごく嫌
電車でちらちら見られるのが嫌で、タクシーで帰ったこともある
割と地味な小紋やお召しなんだけどね
696彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 01:37:32.65 ID:I7XfIFk2
今の日本で着物きてて目だつなというのはちょっと・・・
自分も目立ちたいわけではないけど着物きるのは好きだから
現代社会と着物、っていうちょっとしたミスマッチがすきなのかも
697彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 10:41:02.37 ID:QBrT5eTm
都内で着物着てぶらぶらしてるけど目立つことはないし結構着物の人いるよ〜
698彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 11:09:34.97 ID:H17+Tz2Q
私も着物で都内を歩いてるけど、電車でも街中でもあんまり見られることないよ
思えば自分が着物に興味なかった頃は、着物姿の方を街中で見かけても
じーっと見たりはしなかったもんな
699彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 14:13:01.77 ID:N1Fb0Ikv
着物姿をみたくなるのは同じく着物を着る人だと思うよ
着物みるとそれだけで幸せな気分になる
見られるのがイヤ、なんて言わないでどんどん着て歩いて欲しい
700彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 16:55:02.73 ID:PP3rZYKL
私はやたら声掛けられる
やはり20代が着物きてうろうろしてたら変なのだろうか
「今日なんかあった?」がゲシュタルト崩壊
701彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 22:36:56.95 ID:O41hrl7U
骨董市で着物の人と目があったら話しかけてもいいの?
この前つい目をそらしちゃったんだよ←感じ悪いごめんよ
702彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 22:59:41.42 ID:P+JTDIfn
>>701
いや、目があったら、会釈くらいで。
着ている理由ってひとそれぞれじゃない。
まずは会釈くらいから!
703彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 23:41:10.11 ID:FYIRk0dN
会釈だと知り合いだっけ⁈とビックリするので
わずかにニコッとするくらいがいいな
704彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 00:15:00.52 ID:JhdejzuO
素敵な着物ですね
思わず見惚れてしまいました不躾でごめんなさい!
て話しかけちゃうなw
705彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 03:03:09.48 ID:4jDybMhy
ここの人は、会社でお正月着物出勤とかある?
あれも不思議な習慣だと思うけど、着物好きにはちょっとうれしいw
振袖が主流かもだけどかわいい小紋とか紬とかいっぱいになるといいなあ
706彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 10:03:49.96 ID:pDDL2HOm
デパートのファッションフロアで働いていたが
とても良さそうな振袖着てきた同僚にはちょっと引いた。
福袋や初売りで忙しいのに
自社製品きてくるくる働く気はゼロなわけね。っと。
受付とか総合レジの人とかならいいとおもう。
707彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 16:11:10.63 ID:U4/s3GGO
お正月に着物で出社っていいなぁと思うけど
それから1日仕事することを考えるとちょっとね…
たすき掛けするわけにもいかないし

顔合わせだけで終わるとかならいいけど
708彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 17:28:44.97 ID:+HVFFhjf
友人が証券会社勤務だけど正月着物来て簡単なパーティしてお開きだと言ってた
ただ通常の時間に始まるから着付けは早朝割増料金だしタクシー移動だし大変だそうだ
709彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 17:45:08.84 ID:CDlj7Vqr
会社に晴れ着を着て出勤させるようなところは
大体簡単に挨拶回りして、あとは軽い新年会を兼ねたパーティーで
午後はお開きとか午前は無しで午後からとかだよ
710彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 04:41:31.13 ID:tZw0JWTd
話し違うけど、内田春菊、よく着物きてるけど、ちょっと微妙・・・
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%86%85%E7%94%B0%E6%98%A5%E8%8F%8A&hl=
ja&lr=lang_ja&tbo=d&rlz=1I7AURU_jaJP502&tbs=lr:lang_1ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=6PW3UKXbBonImAWPxoGABQ&ved=0CAcQ_AUoAA&biw=1024&bih=643
(画像検索。つなげてみてね)
昔、東京の下町にこういうおばあちゃんたくさんいたな・・・
大正くらいの着付けなのかな
これだと確かにゆったりしてて着てて楽だろうけどなんかこう清潔感がない。。。
キャラ的にはいいのかなあ
それにしてももう少し襟高めに合わせればきれいなのに、とか思ってしまう
もともときれいなのに、この着付けだとより老けて見えてしまう
711彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 09:20:21.09 ID:zLaBAce+
別に良いんじゃね?
どー着ようと
712彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 12:26:55.60 ID:tWM4r8+k
大きなお世話w
713彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 13:10:07.57 ID:oUMx4hix
小姑目線丸出しのヤシが喪女板まで出張して来るなよ
巣にこもってろ
714彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 04:20:57.28 ID:DK9txUz0
アイドルの着物なら批評しても何も言われないのにねえ
何で作家だと反発来るんだろう
とりあえずは、ちょっとだらしなくて残念な着方ではあると思う
715彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 05:02:13.77 ID:DK9txUz0
正確に言うと、実年齢以上に老けて見える着方
洋服では年相応に見えるから、やっぱり着方なんだよね
716彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 18:07:39.31 ID:VNRgJaH2
春菊さんはそういうキャラなんじゃないの
作家だし
アイドルは清楚さを求められるけど作家は作家性
一緒にするのがおかしい
717彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 19:57:12.81 ID:NNvvj5Q5
アイドルは作家と違って容姿で商売してるからでは
718彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 20:17:33.76 ID:d2ivqO5+
内田春菊はオンナを売り物にする作家だけど
きてるものみてると普通のキモノ姫路線で、少女趣味なんだよね
かわいい半襟つけてみたり半襟たっぷり見せてみたり
じゃあ若くかわいく見せたいのかって言えば襟をゆったり開けて夢路風
オンナにみせたいんだろうけど、これだと顔のたるみとかのどのしわとかすごく目立つんだよね
だから作家性としてもなんだかちぐはぐで、ナニをアピールしたいのかわからない
ただ単に老けて見えて残念なき方だなあと思う
オンナっぽく見せたいなら半襟あまり見せずえりもとゆったり(これでも顔のたるみ、シワ強調されるが・・・)
少女っぽく見せたいなら半襟見せて襟元きっちり
どっちつかずなんだよね
719彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 20:59:24.06 ID:KOnZAo8u
なんだかんだで「既成の着方にとらわれないアテクシ」臭がするんだわな
ジーンズ帯に拘るんなら着物自体ももっとはずした方がバランス良さそうなんだが
720彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 22:03:40.16 ID:xMWxu7JE
画像見たけど、普通に着付けが下手くそなんじゃね。襟ががばっと開いて下着が見えてる画像が出てきて引いたわ
721彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 23:17:34.80 ID:VNRgJaH2
失礼ながらイロモノだからわりとどうでもいいや>春菊さん
722彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 17:14:38.24 ID:mqt0kjLx
どうでもいいけど、春菊さんは喪女の真反対にいる方では?
本人、喪女には言われたかないだろうなw
723彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 23:26:32.91 ID:KFVueTSU
>「既成の着方にとらわれないアテクシ」

うーん普通のアンティークマニアに見えるなあ
でもそれがうまく出てないっていう感じ
アンティーク好きだけどこれは
724彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 00:26:10.03 ID:VWGyK2pZ
多分、夢二とかのくっちゃり着付けのイメージなんだろうね
でもこの体型では無理だし、着付けの段階でまだまだ工夫の余地があるわ
着物の画像だけ見ると高齢で着物に目覚めたどこかの喪女かって感じする
725彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 01:11:36.20 ID:8e3PgKTa
>でもこの体型では無理だし

琴乃のイメージは難しいよね・・・
やっぱりほっそりしてないと夢路のはかない感じは無理か・・・
726彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 18:15:29.57 ID:hz55qMGF
普段着物に憧れて着付け教室に通いはじめたんだけど
いきなりタオル三枚をぐるぐるに巻かれて窮屈でくじけそう…
慣れたら自分で調節すればいいんだろうけど慣れるまでが大変そう
グラマーな人はもっと大変なんだろうけど
727彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 19:50:37.58 ID:yF2Mtqs7
私も教室じゃないけど
近所の呉服屋さんに習ってる
腰にパッド巻くくらいで補正はほとんどないからラク
728彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 23:22:31.31 ID:z8byW/a9
帯の結びシワって、どうやってとってる?
半幅で文庫結びが好きなんだけど、帯が痛みそうでこの頃気になって
カルタ結びは痛みが少なそうでいいんだけど、もうちょっとボリュームのある結び方あるといいな。。。
729彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 23:29:19.93 ID:ctE1mu6c
992 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/06(木) 17:35:50.05 ID:ntGV34AoO
ID:1WCzZbzf0 に内田春菊を教えたいww

卒倒するんじゃないかな?w
730彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 23:33:47.58 ID:eNkRLdsA
シワはきにしないな
大体同じ所にできるから結んだ時は見えないし

サザメ(半巾帯用結帯具)ていうのを使うと帯が傷まないらしいよ
731彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 23:52:37.92 ID:z8byW/a9
サザメ使うと確かにちょっと違うかもね
もともとは帯が下がらないように支えるものみたいだけど
732彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 08:27:06.17 ID:VxXdeDWW
そんなに補正したら、普段着で着るのが億劫にならないかな?
733彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 10:10:38.00 ID:CrjuvmTd
ガードルみたいな物と思えばいいんじゃない
気合い入ってる人は普段から付けてたりするし
お出かけワンピの時のみ使用の人もいる
734彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 21:09:06.01 ID:pyMqu0Rk
すみれ色の道行を頂いたけど使いにくい
もう少しくすんだ色なら何にでも合わせられそうだけど…
735彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 22:26:39.81 ID:QaqtzaXV
柔らかものなら合いそうだけど
布の感じがそういう感じじゃないのかな?
736彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 07:49:52.60 ID:wdTWYhcV
>>735
お召なんだけど海外アニメに出てきそうな感じの
明るくて鮮やかな紫で何に合わせても主張が激しい…
柄は気に入ってるからお金貯まったら染め替えしたいな
737彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 22:10:02.80 ID:xIXYXuCo
あー
ビビッドグリーンくらいしか太刀打ちできなそうだねえ
738彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 16:32:30.33 ID:ZnLi8Xkb
昔の着物はなんでもおもいっきりクリアーな華やかな色が多いよね
私もオクで落とした緑の紬がクレヨンのように明るい色で一度も着ていない

今はみんなくすんだ色しか着なくなったけど、
昔の女性は戦争中を除き本当に花のようだったんだと思う
739彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 18:59:24.66 ID:V0wK2tJw
うちの母が還暦すぎたくらいで
青春時代って戦後復興期でミニスカ旋風とか
いろいろあったから、母が若いころの付け下げや小紋もなんとなく
モダンで洋風の華やかな花とかポップな感じとか明るい色とかが多い
長いスパンでは流行ってあるんだろうな
今着たらまさに「昭和」って言われるんだろうな
740彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 19:00:48.33 ID:2qI1OQoX
びっくりするよね。>昔の着物
当時の白黒写真をカラーで見る技術できないかな。

戦前の祖母の着物を見つけた時はあの落ち着いた祖母が
こんな過激な色と柄を身につけてたなんて…!と心底びびった。
どんなコーデをしていたかも聞いてみたけど奇抜すぎて真似できそうになかった。
今は祝着以外で十代を想定した色柄はもう作ってないんだろうなぁ
741彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 19:06:50.08 ID:2qI1OQoX
>>739
私の周りだけかもしれないけどその世代って今雑貨屋さんで見るような
竹久夢二的な大正ロマン柄を古臭いって馬鹿にする人が多いような気がする。
今流行ってる色柄も少し下の世代には古臭いと笑われ
もっと下になると一周してかわいい!になるのかな。想像つかない。
742彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 19:11:59.21 ID:V0wK2tJw
>>741
夢二系って何気にハードル高いし人を選ぶよね
流行は循環するっていうのは洋服も同じだしそうなのかもね
743彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 20:11:12.13 ID:wTWCih9i
昭和とか昔の、とか一緒くたにされちゃうけど、戦前と、戦後すぐと60年代じゃ大分世相は違う
60年代はまさに「戦争を知らない子供たち」の世代だからね
戦後のアメリカのはなやかな風が入ってきた時代と、学生運動、デニムが最もナウいwとされた時代と
やっぱり着物業界のスタンスは違うよね
60年代なんて前世紀の遺物として排斥されつつあったし
戦前の、洋服のはなやかなプリントへの憧れとその時代じゃムードは大分違う
744彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 17:14:58.30 ID:JjmxVSLE
>>740
当時の白黒写真をカラーで見る技術

そういう技術あるみたいですよ。
ネットでチラッと見ただけなんだけど、すごい綺麗でした!
遊郭の女性達はもちろん、一般の方が身につけている着物もすごく鮮やかで綺麗でしたよ〜さすがに色補正は結構してるかとは思いますが。
745彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 18:36:38.25 ID:FyYVMite
高畠華宵や加藤まさをの着物の絵が好きだー
746彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 18:40:53.13 ID:ioU/nCQt
>>744
すごいなー。
見てみたい。

引っ越すからこの機会に新しい収納を探してる。
プラの衣装ケースでいいやって思ってたけど大きい畳紙が入るやつって以外とないね。
結局合板使ってるような安い桐たんすか桐衣装箱にするつもり。

来月から北陸暮らしだけと雨下駄と草履カバーで雪国の冬を乗り切れるかな…
雨と湿気が多いって聞くからそれも心配。
747彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 00:19:45.95 ID:slaOHDCF
旦那の転勤か結婚による引越し
748彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 00:32:49.68 ID:Iofk9rGo
後付けで色つけてるだけじゃないかな?
749彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 01:20:36.91 ID:iZDieCnV
>>747
自分も旦那の転勤じゃね?とツッコミたかったけど転勤かもしれないしと無理やり思った
750彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 02:17:07.41 ID:dFspv3v3
家紋模様の帯に一目惚れして奮発して購入したはいいが、
これに合う着物持ってない事に後で気づいた・・・orz
ありきたりな可愛い系系の花模様の薄ピンクの着物に
葡萄色基調の渋系家紋帯ってやっぱ合わないよな・・・
751彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 05:01:24.87 ID:ikDkDXZL
>>748
パステル調ならリアルタイムでの着色だね
当時から着色絵葉書とかいろいろあったらしい
それとは別に色再現する技術は確かにあるらしいが
ネットで出回る古写真とかは当時の着色が多い
752彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 04:41:31.24 ID:xspNm47e
茶髪が着物に合わないから、暗めの色にしたら呪い人形みたいになった
一週間くらいで色が抜けてちょうど良くなるって言われたけど
明日仕事行きたくない…
753彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 06:11:53.04 ID:AqJl/5dX
イメージチェンジになって、周りの人はおっ、と思うかもよ
自分が思うほど悪くはないかも

意味なく振袖で街を歩きたいが
成人は遠い昔でかなりのおばさんなのでコーデのコントラストを抑えて
少し派手な小紋くらいの柄なら着られるだろうか
754彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 12:37:07.50 ID:xltPm7zm
良いとも悪いとも何とも言えないな
鏡とよく相談してみてくれ
755彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 16:33:05.70 ID:gfh06elB
>>752
60年代後半〜70年代後半半ばと思われる主婦雑誌の切り抜きを母が持ってるんだけど
新婚ぽい茶髪のハーフタレント(まつ毛バチバチ)が一人でお太鼓を締める的な内容
別に茶髪でもおかしくない気がしたよ
髪をきちんと膨らませて、表面を綺麗に撫でつけて結ってた
756彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 16:33:56.94 ID:gfh06elB
ごめん、60年代後半〜70年代半ばって言いたかった
757彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 16:35:41.51 ID:gfh06elB
>>753
おばさんの振袖はパーティで着るのみにしといた方がいいよ
柄行きと関係なく。
私もおばさんだから言うけどw
758彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 18:29:24.96 ID:9d+xitKc
大振袖じゃなきゃいいんでないの
759彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 23:31:51.71 ID:M/pWsrar
振袖は独身のみ、っていう縛りをなくした方がいいよね
高価なものなのに1,2回しか着られない衣装なんて
買う人減るばっかりだと思う
760彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 00:02:18.40 ID:UwEjRIA1
ちょっと違うけど振袖を用意してもらうときに将来袖を切って使えるのがいいと言ったら
祖母に振袖は振袖で一生の記念品になるんだからと反対されたのを思い出した
帯は他の礼装にも使えそうだけど振袖はもう一生着る機会なさそうで勿体無い
あと羽毛ショールもあのまましまっておくのは惜しい…
761彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 00:16:13.21 ID:UvWsKrp7
>>759
> 振袖は独身のみ、っていう縛りをなくした方がいいよね

独身か否かってより外見的に若さがどのくらいかって点でしょう
本当は小振袖なら関係ないだけど、やっぱりそこは見た目次第
いくら解禁になっても痛い人がヒソヒソされるのはどうしようもない
762彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 02:00:14.04 ID:u44IK2Wo
振り袖って普通は人生で何回くらい着るんだろ?
私は成人式と卒業式のみ。
友達の結婚式とかに着ていきたいけど喪女友ばっかで誰も結婚しないw
763彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 06:27:48.83 ID:Ri+6V9qZ
振袖はドレスってかんじなんだろうけど
たとえばクリーム色だったら白い帯を控えめなお太鼓に締めて
帯揚げほとんど見せず帯締めもクリームで同系色にまとめたら
それほど痛くはないんじゃないの
髪はさすがにぼさぼさのボブはだめだろうけどかんざしとかさして
764彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 06:56:16.78 ID:toFEJRVI
>>763
それも色柄次第だよー
どうしても若い子向きのってあるし
着る機会のない人はお正月に着て、ホテルのラウンジででもお茶飲んできて欲しい
自分もこんどのお正月は久しぶりに着物きて出かけたい
765彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 07:46:27.06 ID:9xRmVR/M
いとこの結婚式に出席したけど、花嫁の妹が振り袖着ていたけど、柄が安っぽくて笑った。
身長が合えば貸した方が、良かったようなデザインだった。 最近の柄は安っぽいのかな?
766彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 07:47:42.33 ID:EpwaXbKI
小姑根性丸出しの喪女って嫌だわ…
767彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 08:22:07.52 ID:Ri+6V9qZ
かわいい梅桜柄とかは合わないかもね・・・
御所車とかなら王朝風でキャピっとしないレベルで華やかかも
768彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 08:22:58.70 ID:Ri+6V9qZ
あ、767は764あてね
769彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 09:03:55.68 ID:9xRmVR/M
765 だけど、黒地に銀のラメ入りの渦巻き柄だったんだよ。 帯も着物に合わないやつで、びっくりした。
成人式の時は、母親が総刺繍の着物をレンタルしていたから似合っていたから、余計にね。
770彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 19:35:54.18 ID:vRIUlOro
>>762
成人式、卒業式、友人の結婚式数回、兄弟の結婚式、自分の結納?
友人の結婚式と兄弟の結婚式と結納は相手の家の事情もあるから
確実じゃないねえ
喪女としては結納もなかなか遠いね
最近は成人式の振袖を、独身最後ということで自分の結婚式の
お色直しに使う人も増えているようだ
成人式も袴の方が多い地域もあったり

親戚や身内に未成人の女の子がいたら、良いものならまわせるけど
着物を貸すのって大変なことだしなあ
771彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 19:38:00.27 ID:vRIUlOro
袖を留めて様になる振袖というと色柄がかなり限定される
雑誌でみた有名染色作家さんの親戚のお嬢さん?
の一色グラデーションだけの完全天然草木染めの大振袖はとっても素敵だったが
あれはとても人を選ぶ
というかお値段が清水舞台でも厳しそう
772彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 20:01:11.91 ID:GGgGKoXM
自分は振袖詰めたよー

気に入ってたし、譲る娘wも親戚も女の子いなかったし。

萌黄色の古典柄で、訪問着には難しいけど
豪華な小紋て感じでお出かけに重宝してます。
773彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 21:17:54.06 ID:14RMfGsP
色無地の振袖なら留袖OK
774彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 21:45:57.30 ID:c6AqbtjK
話ぶった切っちゃうけど、着物に付いた臭いって水につけると強くなるの?
部屋着用に500円で買った着物洗濯したら
凄い臭いがして今外に干してる。
こんなの初めてだから吃驚した・・・
775彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 22:10:51.55 ID:l2dWzk9a
>>774
私もうん十年蔵にしまってあった祖母のウールを水洗いしようと思ったら
水につけたとたん鼻を突くひどい臭いが一気に強くなったことがあった
洗剤つけて洗って乾かしても全然とれなくてアイロンをかけてやっと落ち着いてくれた
あれって何の臭いなんだろう…雨の日の泥の臭いを強くしたような感じの臭い
かび?
776彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 22:40:30.11 ID:14RMfGsP
>>774-5
数十年にわたって吸い込んだ防虫剤の臭い
777彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 23:35:29.53 ID:Ri+6V9qZ
カビと、あと数十年分のホコリも入ってるんじゃない?泥っぽいってことは
乾けばだんだん臭いはなくなるけど
ホコリは洗わないと陰干しだけではかなり手ごわいけど洗ったんだったら徐々に抜けていくと思う
778彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 23:38:46.20 ID:Ri+6V9qZ
古着でも、手入れがいい?着物だとほとんど臭いしないよね
ちゃんと定期的に着てたんだなーと思わせる
しかしオクに出る古着の、しつけつきのが多いこと
ほとんど着ないでお蔵入りばっかりだったのかなあもったいない
779彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 02:09:49.82 ID:Zol1ZCb5
着物やさんとかに置いてある振り袖とか袴のパンフレット見ると欲しくなる。
成人式前とか卒業式前は堂々と貰って行けたけど、今となってはそれはできない・・・
たまに「どうぞ」言ってくれる所もあるが、本当に必要な人に回らなくなるかもと思うと
どうも頂きにくい・・・・チラシで我慢してる
780彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 10:21:10.29 ID:nRb/ROHk
>本当に必要な人に回らなくなるかもと思うと

なんとなくそれはあるねw
ショップに来るような人は裕福なんだから好みのものをどこかで探せるだろうし
ネットでも潤沢な資金で落札していく人は業者なんだろうから遠慮する必要はないかもだけど
一杯の掛けそばみたいな話で、なけなしの金をオクにつぎ込んでる人もいるかも・・・とか、
あらぬ想像をしてしまうw
まあでも着物は供給だぶついてるからそんな心配も要らないんだろうけど
781彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 17:33:01.14 ID:OMr1WBMa
ネットのセールで安くなってた銘仙の反物を購入
10月下旬頃に仕立てをお願いしてやっと仕上がった!
銘仙のモダンな柄が好きだから早く袴に合わせたりして着てみたいな
髪飾りなんかも自作してみようかと思ったりしてとても楽しいww
782彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 23:03:42.98 ID:hG1Ze6Zv
>>766
喪女じゃないでしょう
リアル喪女なんて1〜2割だとは思ってるけど
明らかに喪女じゃないっぽいレスにアンカーつける気はしないしね…

ラウンジとか難民とか何でもいいんだけど
次スレ立てるならこの板じゃないほうがいいと思う
ただでさえ着物着る人間なんて少ないんだし未婚既婚とかのくくりなしに
雑談とか情報交換できたほうがいいと思うんだよね
喪女ならでは話題がある訳でもないしね
783彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 23:09:09.92 ID:KMw+S4Je
>>782
そういうスレなら普通に生活全般板にあるじゃん...
784彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 23:47:36.67 ID:hG1Ze6Zv
そう。だから「立てるなら」
一時のブームも去りこの板では着物スレは役割を終えてると思うし
喪女じゃない人に保守してほしいとも思わん
生活板とこのスレも話題変らないしあの板にもいる和裁おばさんがここにも書き込んでたり
いくつも同じようなスレいらないでしょ、と
ラウンジあたりなら規制時にも書けるから多少差別化できるかもというだけ
このスレで終わりでもいいよ
785彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 23:56:46.77 ID:al6u5gIZ
>>784
メンドクサイ人だね
このスレ必要ないなら来なけりゃいいじゃん
786彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 00:13:25.14 ID:JBKny2fw
一人で着物着て出かけるのは平気だけど
二、三人で着物姿の方が落ち着く。
そうなるとなかなか着て出かける機会がないなぁ。

友達に着物着て来てって言われるけど
洋服の人の歩く速度に追いつかないので
洋服の人と会うときは着ない。

着物着る彼氏が欲しいわ。
787彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 10:19:32.42 ID:tgEGeYKi
ごめんね。荒れさせてしまって、私も高齢喪だよ。

着物はあるけど、羽織りがないことに気づいたけど、まだ長羽織りは流行っているのかな?
反物を買ってきて自作したほうが、良いのかそれとも買ってしまったほうがよいのか悩んでいるよ。
788彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 17:22:07.78 ID:YWcSUoYZ
>>787
自作できるのならそれが一番でしょ
私はちょっとだけ和裁ならったけど、単衣でやめちゃったから
まともなものはつくれない
袷のお直しすらどうすればいいのかわからないよ
789彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 02:26:09.63 ID:WLXBMo/v
和服、特に袴着れるバイトしたいと思って巫女やってたことあるw
言い換えれば「可愛い制服着れるバイトしたい」みたいな感じで考えてみりゃ動機不純w
でも今までやった中で最高にいいバイトだった。
これで美女だったら絵になったんだろうなw
790彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 05:25:31.00 ID:Gcbz9K8p
ちょっとうっとりだよねw
正月の殺人的な混雑を考えるとまさに労働者なんだが
そういうバイトは若いうちでないと採用されないからやっとけばよかったと思う
しかしそういう時期は着物自体に興味なかったからなー
791彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 12:07:21.93 ID:bYs5ev4B
こんにちは ちょっとお聞きしたいのですが
私は20代半ばの独身女性ですが、同級生のお友達の結婚式に振袖で行くことについて、どう思われますか?
ネットで見ていると、やれ白はだめ黒はだめ花嫁くらい目立つ色はだめそもそも振袖が嫌という意見もあって、本当のところ詳しい方にはどう思われているんだろうと思うのです
私の持っているのは赤の振袖で、二歳上の姉が成人式に作ってもらったものです。それなりの値段だったようで安っぽくはないと思います
皆さんの意見や両親の意見、新婦さんとご両親の意見を聞いて決めようと思います。
ちなみに地方によくあるウエディング会場でのチャペル式と披露宴で、受付も頼まれています。
792彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 12:17:24.73 ID:gv3jiOUa
>>791
受付ならなおさら振袖推奨する
着られるときに着れるだけ着ておかないと
年とって後悔するよ
793彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 12:28:31.03 ID:PbE2lJjX
>>791
やれ白はだめ黒はだめ花嫁くらい目立つ色はだめっていうのは洋装のマナー
振袖嫌っていう意見はアホだから無視していい(花嫁がいうなら尊重)

多くの人は振袖着てきてくれたら喜んでくれるよ
794彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 13:18:35.51 ID:4q4hJbXY
>>791
お友達に意見聞くっていうからその返答次第でいいと思うけど
個人的には振袖大賛成です。

でもここ着物好きのスレだからそもそも反対意見あまり出ないと思うよw
795彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 17:10:11.80 ID:KrpOG+un
NGな色ってのは地域によってガイドラインが異なるし
周囲とのバランスもあるから、先方や周囲の意見を聞いて決めた方がいい
正式なマナーであっても軋轢が出るようなら、後のおつきあいも考慮すれば
曲げた方がいいケースも多い
796彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 23:46:39.94 ID:/ai1Uv6f
花嫁は主役として一番輝くように式場スタッフも頑張るから
自前の簡易衣装で周りと打ち合わせなしでやらかしたパターンとかじゃ
ない限り振袖だろうがなんだろうが、
花嫁が招待客より目立たないとかありえないから
安心して赤い振袖お召しになったら良い
お色直しのドレスの色が赤で花嫁が無駄にもにょるとか(普通ない)
ないとはいえないから
周囲に確認すれば大丈夫

白はまあ余計な地雷踏まないために避ける方が無難かもね
確かに洋装マナーだったり白が喪な地方もあるけども
黒地はお色直しの打掛が黒な風習もあったりするからかも
797彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 23:47:41.42 ID:/ai1Uv6f
むしろ一番振袖を堂々と着られる今着なくていつ着るのって感じだよ
798彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 01:38:47.45 ID:n4w9/Y83
はなやかな赤い振袖来たお嬢さんが受付でにこやかに迎えてくれたら
気持ちがぱあっと晴れると思うな
式がもりあがらないのが主催者としてはつらいと思うし華やかにしていってあげてほしい
799彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 10:38:57.25 ID:XQM8Pnx0
披露宴着物で行くとスゴーく喜ばれるよ。
ホテルや結婚式専門のところならなおさらだねー
崩れたとしても直してもらえるしね。
新郎新婦に着物着ていくよーと伝えたら
式場の着付けの係りのひとの費用持ってくれようとまでしてたみたい。
地元美容院で朝からやってもらったけどね。
800彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 11:01:11.89 ID:Ou+AzAkz
良いねぇ良いねぇ>赤い振袖
着物好きだからかもしれんが受付にそんなお嬢さんがいらっしゃったら一日幸せな気分だー

自分は未婚のまま叔母として結婚式出席だw
三つ紋の色留袖の予定だよ
801彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 13:46:40.23 ID:Hk1EeV5T
>>800
おめでとうございます(*^_^*)
802彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 14:12:47.10 ID:dRsa9dW9
>>800
おめでとう!
803彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 23:51:23.16 ID:dyNInSwk
>>791の赤い振袖の者です。
皆さん、沢山の暖かいレスありがとうございます!
着物好きの方は、周囲への配慮やしきたりをよくご存知の方が多いだろうと思いお邪魔したのですが、
期待以上の親切で優しいご意見、大変参考になりました。
新婦さんの衣装や意向をそれとなく聞き、周囲の意見も沢山聞いて、
差し支えがなければ是非赤い振袖で、ささやかながら華を添えてあげられればと思います。
立ち読みした中に、母親姉妹親戚などの身内以外は格を落とし振袖ではなく訪問着や色留袖にするように
書いてあるものもあったので(オレンジページの新・大人のマナーブックという本です)、もしその本を読んだ方は無作法に思うのかもしれませんが、
他の本や着物好きの方にそのような話は見られなかったので、一応気にはかけておいて、
飾りなどは控えめにして行きたいと思います。
皆様どうもありがとうございました。
804彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 23:57:53.29 ID:dyNInSwk
>>791です

書き忘れです
>>800さん
おめでとうございます!

皆様に沢山幸せがありますように!
805彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 00:14:41.04 ID:QyVMrGPN
そういえば招待客は格を落とすのに振袖だけはおkだね
面白い疑問なのでぐぐってみたら
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1249367577
知恵袋のベストアンサーの回答が興味深かった
806彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 02:39:54.35 ID:x7uV5e4g
身幅がぴったりの着物って
わき線に上前の線が重なるんだよね?
807彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 01:12:12.02 ID:YT6psIZk
従姉が外国の方と結婚したので、結婚披露宴には親戚女性陣一同じゃぱんを感じて貰おうと和装で出席したw
私はこれが振り袖を着られる最後の機会だったかもしれないと思うと寂しいな・・・
年齢的にもうちょっと無理かもw地味な色だからまだいけるまだいけるとここまで来てしまった。
808彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 08:49:39.89 ID:o/tr4Kcu
振袖なんて例外的な服なんだから、年齢制限とっぱらえばいいのにね
外国人なんてすごく振袖好きだよ
「ただキレイだから」で着る服って、もっと多くていいと思う
809彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 10:15:49.51 ID:/kS9Rp90
あと30年くらいしたらそんな風潮になってるかもよ
810彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 11:01:18.43 ID:MFNk1hF9
「制限されている」という思い込みがどこまでも喪女板らしいわね…どーしょーもねーなw
811彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 11:05:30.60 ID:36+z8s+T
制限があるから美しい

喪でひとくくりにすんなや
812彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 11:39:03.43 ID:lzVQaBZt
「ただキレイだから」ってのが往々にしてキレイでも何でもなかったりするし
813彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 12:08:39.03 ID:6mkdUG/F
つか小紋があるじゃん>ただ綺麗だから
814彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 14:31:52.32 ID:/3iW0pTy
ちょっと聞きたいのだけど
道中着って、前開きで着たらだめなのかな
防寒だから閉じるのが本来なんだろうけど、おばあちゃんぽくてかわいくない
羽織みたいに開いてきると着物、帯、上着のカラーコーディネートでかわいい道中着があるのだけど
やっぱり閉じないとはしたない、って感じになっちゃうのだろうか
羽織の振りしたらだめかな・・・
815彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 14:39:01.92 ID:H20sprd4
はしたないというよりダラしない
816彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 16:51:49.79 ID:/3iW0pTy
ありがとう
うーんそうなのか
とじて着る物なのだろうけど、洋服の感覚でいくとコートの前あきのような感覚で着てもいいような気はするんだけど
もともとはほんとに道中のものだからそんなにきっちりなものではないと思うのだけどなあ・・
817彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 17:44:28.81 ID:UoBDLBjy
>>816
私も道中の前開けて着るのは変だと思う。
布が変に余ってだらしない。

でも自分で変じゃないと思うならぐちぐち言ってないでやったらいい。
818彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 18:20:56.62 ID:/3iW0pTy
そう思うからやってる実はw
ぐちぐちは余計だよw
819彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 18:45:18.66 ID:UoBDLBjy
>>818
じゃあ聞くな。
820彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 18:55:51.72 ID:H20sprd4
だよねw
なんでわざわざ聞いたんだろう
821彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 21:41:21.58 ID:Nwj1VLct
逆に開けても閉めてもOKな上着はないのかしら。
822彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 01:14:11.20 ID:K2UtEb94
ウメッシュの緑の羽織+着物かわいね
823彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 01:33:01.39 ID:J9PM5EnB
>>821
礼装じゃないなら、
洋装用のケープかショールかポンチョでいいじゃない
824彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 01:43:30.49 ID:9Uh2A89Z
>>822
それ思ったわ
特注だろうけどバラで揃えると緑って色目合わせるの難しいんだよな
825彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 01:53:52.55 ID:HeHwftSy
簪使いたくて髪伸ばしてるけど、いまいち上手く使える自信ないw
何か髪の毛ぐるぐるまいてクルッと差し込むようなやり方ようつべで見たがよく分からん・・・orz
夏とかたまに簪してる人見るが綺麗に使いこなしてるすげぇ
826彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 02:26:41.44 ID:K2UtEb94
>>824
白生地を染めて貰うのがいいね
オクで安いのをかって悉皆やに持っていけばそう高くないと思う
12mで1万しないと思う
827彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 09:58:37.08 ID:egXizeMJ
>>822
これ?
http://www.choya.co.jp/cm/onsen_hinshitsu_b.html

・・・すまん、異常に安っぽいと思ってしまた
温泉宿の浴衣なら可だが
828彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 10:02:42.79 ID:egXizeMJ
>>821
合羽とかw
羽織もまあそうだろうけど
洋服も昔々はコートの前はだけて着るのはだらしない、ていわれてた気がする
昭和初期とか
829彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 11:59:26.87 ID:c8kyQX6f
前あきでだらしなくないのってダッフルくらいだねー
着物で前あきなら素直に長羽織がいいよね。
830彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 12:06:12.36 ID:egXizeMJ
うーん個人的にはダッフルはぴっちり前閉めて着てほしい
テーラードとかは逆に前空けないと多少ダサくなるw
ダウンやステンカラーは、まあ閉じて着てもいいけど…な、微妙なかんじ
でも全般にコートは前あきでマフラーとかと合わせて着るものだと思う
和服では羽織くらいかな
道行は閉じてるのがかわいい、という服
道中はなんかおばさんのホームドレスみたいw
831彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 14:33:13.32 ID:QQfMmleR
自分もダッフルは閉じたほうが…と思うけれど
シャツの裾だって入れるのが当たり前だった昭和
今は私服なら出すの当たり前だしね
時代は変わる

それが何年後かは分からんけど
832彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 14:40:55.23 ID:egXizeMJ
洋服だと「ダサかっこいい」ってジャンルがあるんだよね
わざと流行遅れとされてるスタイルにして外す、というか
そういうのは和服にはないね
833彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 16:31:56.72 ID:ojjqscdk
マントは漏れなく肌蹴てるけどな
834彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 18:31:26.58 ID:hZKg5ITe
>>825
お店の人に聞くといいよ
スティックタイプの簪を置いてあるヘアアクセサリー専門っぽいところだと
だいたい教えてくれる
835彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 22:42:02.93 ID:3MQHbLbh
>>832
大半の日本人にとっては、きもの自体が、
「ダサ格好いい」なのかもよ
836彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 23:37:31.61 ID:egXizeMJ
着物は、どっちかっていうとハイソか、でなきゃサブカル女子ってくくりじゃないかなあ
ファッション的に外すってのとはちょっと違う部類かも
837彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 10:16:15.85 ID:HZKvPLP2
杉浦日向子の本によると
江戸時代はわざと変に着る着崩し文化みたいなのがあったみたいよ
今は日常着じゃないし、高尚な日本文化みたいな扱いをする人もいて
着崩しする人も少ないし、したら目くじらを立てる人が増えたから
なくなったのかもね
838彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 10:42:30.11 ID:ILnH8708
だろうね
礼服はともかく普段着なんて流行があるわけだからね

男の浴衣の帯だってわざと結び目ずらしたりっていうのも
はずしというかくずしだよね
839彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 13:06:42.40 ID:T9mo4hTB
着物人口少ないと裾野も狭くて、着方のバリエーションも必然的に少なくなるよね
今でもおいらん浴衣とかよさこいとかいろいろあるんだけど
しかしあまりに奇矯だと遠巻きにして眺められちゃうwみたいな感じになって流行にはなりにくい
ちょっと個性的にする、っていう、そのちょっと、がセンスの良し悪しなんだろうねえ。。。
840彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 14:04:23.78 ID:8LT9CenP
やっぱり生活の基盤が着物でないとそこまでの自由は成り立たないだろうね
着物生活の基盤そのものが脆弱だから、バリエーションも所詮色物にしかなりえない状況が
むしろ地味でドメスティックな縛りでどれだけ見せられるか、ってのが現在は先端な気がする
841彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 21:06:14.07 ID:o1UZ9A2a
着物文化が今も庶民に定着していればスカイツリー柄とかはやぶさ柄の珍着物があったに違いない
842彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 21:21:44.81 ID:+DzuPJ7/
なでしこジャパンユニホーム着物とか?
843彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 21:26:01.70 ID:NSeqUBb8
アルゼンチンのユニホーム浴衣なら欲しいw
844彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 21:26:45.11 ID:ILnH8708
むしろ着物着てサッカーするなでしこジャパン
845彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 21:49:57.20 ID:CsgTn5mz
>>841
さっき楽天をみてたら帯が売ってたよ>スカイツリー柄
846彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 21:57:47.48 ID:dG0Gn4V1
去年だったらGAGA人気あやかりで生肉柄襦袢が売られてただろうw
847彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 22:52:59.40 ID:jIDW/OMT
>>844
半着に股引
ベンチコートとして法被
さすがに地下足袋はムリかw
848彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 03:26:30.43 ID:BMNoL/dK
地下足袋スニーカーみたいのあるじゃん?
あれにスパイク付ければいいんじゃね?

地下足袋スパイク!

足先割れてる方が地面つかみやすくて走りやすそうだがどうだろう?w
849彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 07:47:13.89 ID:+Jy/nP0M
ここの人たちは男物の着物や浴衣持ってたりする?
まえ新宿の着物屋さん見てたら「最近は女性の方でも男性もの買って着られる方いらっしゃるんですよー」と年配の女性店員さんに言われたんだけど…。
850彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 08:52:50.37 ID:vNrHDbf5
>>849
男物仕立て直して着てるのかもね
それかコスプレ用
851彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 08:52:59.87 ID:gJrgURhB
>>849
前に生活板の着物スレに男物の着物を男の着方で着たいという女の子があらわれてスレが荒れてたw
ああ、京極堂シリーズとかヘタリアが好きなんだろうな…という印象。
852彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 10:55:52.53 ID:drxGbHof
古着屋で暖房用にウールの男物着物を買った
対丈で、さらに昔の人の着物だから小さめで家で羽織るにはいいかなーと思って
実際は着物って硬くてヌックミーみたいなリラックスウェアにはならないんだけどw

地味着物だったら男物買わないでも古着屋にたくさんあるから外で着るためには買おうと思わないなあ
袴でもあんまりかわいくならない・・・と思うんで買わない
853彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 14:15:23.63 ID:78iHszPQ
父親の大島の羽織なら秋冬着てる
袖ふりが閉じてるから暖かいんだ
854彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 19:12:55.66 ID:+Jy/nP0M
>>850-851
あぁコスプレ用か、そこまでは考えがいかなかった。
新宿だからメンズサイズ着れる女性が趣味で着るのかと思った。
ちょっと納得、ありがとう!
855彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 09:18:45.51 ID:APqzSetp
対丈って楽なのかな
男物で試そうとは思わないけど
856彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 09:57:25.50 ID:c6ElO5q/
男性と違って体に凹凸があるから女性の場合は対丈だと着くずれやすいらしい
あの面倒くさいおはしょりにもそれなりの理由があるとか
857彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 10:14:39.67 ID:fYBbc8+T
江戸時代初期までは対丈腰に細帯で普通に女性は着てたよね
おはしょりだって高貴な人が室内でだらだら着物引きずって歩いていたのを
じゃまだからってたくし上げたわけだし
長じゅばんだって着くずれするなんてことはない
858彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 10:21:48.90 ID:r7rCPLwN
うんだからおはしょりのぐちゃぐちゃは、明治初期くらいまでは当たり前だったんだよね多分

対丈は、今はコーリンベルトという便利なものがあるからある程度は着崩れ防げるんじゃないかな?
二箇所くらい止めれば直線のラインは保てそう
859彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 14:24:23.67 ID:RG3H6faV
昔の年よりはおはしょりをはめんどうだから対丈で着る人が多かったみたいだよ
温泉で出される浴衣も対丈だけど、着崩れはしないね

古い浴衣を切って試してみるといいかも
860彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 14:30:12.64 ID:rTTHW95/
温泉浴衣はだけるけどな
861彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 17:22:39.91 ID:4QrNL2tq
>>860
それは寝るからではなくて?
半幅の半分くらいの幅の帯ひとつだし、紐を追加すれば大丈夫そうだけどな
862彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 18:29:23.41 ID:83SeFjv1
きものをどう着ようと、個人の勝手だけど、
いまどき、成人女性が対丈で着てたら、ちょっと異様なのは自明
着崩れの問題じゃない
863彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 18:48:36.16 ID:KhgFmftW
着物を日常的に着なくなると変なルールが作られて嫌になるね
伯母から貰った附下げは小さくて対丈でしか着れないけど気にした事ないな
良い着物だからケチ付けられたことはないし、人の着方なんてホントどうでもいい
これだから洋装の方が楽でいいんだよ
864彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 19:03:07.85 ID:E6xeWdVq
きちんとした場じゃなければ対丈でも気にしないな
アンティークやお下がり、借り着なんだろうとしか思わない
あえて対丈でお誂えしたとしたら個性的な人だと思うけどw
865彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 19:45:34.87 ID:r7rCPLwN
今は対丈、って言ってもおはしょり取れないだけで普通の着方するもんね
安土桃山の細い帯で結んだ小袖に憧れているのだがそういう対丈の着方をした人には会ったことないな
一歩間違えると男着物みたいに見えちゃうから難しいんだけど
866彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 19:53:28.22 ID:UTUSrpkc
>>865
それはそもそも仕立てが違うと思うんだ

水前寺清子かぶれかトランスジェンダーと思われそう
867彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 20:08:23.93 ID:V5rg31W8
桃山の仕立ては裄が短くて抱き幅が広いんだよね
今の仕立ての着物では当時の絵画に見られる様にはならないと思う
868彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 20:09:59.54 ID:rTTHW95/
>>861
胸のとこはだけてこない?
869彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 20:54:34.73 ID:4QrNL2tq
>>868
寝ると多少はだけるけど、起きて飲んだりダラダラしてる分にははだけたことないよ@旅館やスーパー銭湯
右の前身頃を特に襟元は詰めて、衿は抜かないと案外平気だよ〜
今度試してみて
870彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 20:54:57.09 ID:r7rCPLwN
「江」の着物とかかわいいんだけどねえ
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/d7/sloth_0013/folder/479569/img_479569_7308122_1?1295011580
これで見ると帯の位置大分低いのに男っぽくないね
なんか特別なスタイリングしてるのかな
871彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 21:24:15.13 ID:83SeFjv1
バカボン3姉妹、良く言ってチンドン屋って感じ
可愛いという870のセンスが謎
872彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 23:08:10.07 ID:8xH+oPBX
着物そのものも写真もなんか微妙だね
学芸会っぽい
873彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 00:16:09.46 ID:ZvDbVKH6
サイズが合ってないように見える
874彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 06:55:38.09 ID:gf/nSEBl
この衣装は子供服だからねえ
二十歳をとうにすぎた女が着てるのがキモい
875彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 12:32:19.10 ID:0xh90WgP
そうかな細川ガラシャの着物とかすてきだと思うけど
対丈でも男っぽくも水前寺清子にもなってないし
876彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 13:36:06.96 ID:tOuHQi6B
だから今の着物とは形が違うんだって…
877彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 16:01:27.76 ID:0xh90WgP
うんだから大河の着物は何かそういう仕立てをしてるんでしょ?
そういうのが個人の着物でも工夫できるんならこういう着付けができるんじゃない?
878彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 23:02:09.56 ID:bEq1Za1f
対丈論者の0xh90WgPは、結局きものが着たいんじゃなくて、
コスプレがしたいんだね

三姉妹のきものは、色が下品すぎるし似合ってない
今年の清盛は、比較するとかなり上品だったと思う
879彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 23:51:36.93 ID:7UqwBHEd
三姉妹のは子供の設定だから変なだけでしょ
両端の二人はおかしくないじゃん
880彼氏いない歴774年:2013/01/01(火) 13:54:03.34 ID:T/wxpq9u
大河では戦国時代が多いけど、そのどれも当時の小袖と違う仕立てしてるのに
きちんと女物に見えるんだよね
しなやかでなよやかで美しい
でもそう見せるにはすごく不自然な着付けとかしてるのかな
着物グラビアでぴーんと見せるために袖にボール紙入れてるみたいに
881彼氏いない歴774年:2013/01/01(火) 14:02:36.63 ID:Z/sA0rQg
補正しなくても良い時代になれば良いのに
ナベシャツでぎゅうぎゅうに潰してさらにくびれにタオルって厳しい
晒しで潰すとさらに苦しいからナベシャツで我慢するけどさ
882彼氏いない歴774年:2013/01/02(水) 01:45:30.89 ID:d6L2JhIA
自分でしなきゃいいだけ
883彼氏いない歴774年:2013/01/02(水) 10:46:02.31 ID:ry0xh+Da
せめて夏の間でも対丈着付け流行ればね
あれだと帯が細い分楽だし、けっこう涼しいと思う
夏着物のかわいさに負けて、腰高半幅ハデハデ変わり結びをしちゃうんだけどさw
884彼氏いない歴774年:2013/01/02(水) 21:10:15.69 ID:aceehYvp
ずっと一人で対丈、対丈と騒いでいて、
なんか気持ち悪い人ですね
もしや男?

銀座のデパート行って来たけど、
行き帰りも含めて、振袖のお嬢さんは皆無
少子化だから?
綺麗なお着物姿は、おばさまばっかりだった
まあそれも眼福だったけどw
885彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 01:16:33.50 ID:B/8qQNE1
初詣いったら小さな女の子の着物姿見れたv
意外に若い女性も着物で新年早々いいものをみたわ
若い男性の袴姿もよかった!
着ていけばよかったorz絶対目立つと思って私服でいっちゃったよ
886彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 09:17:49.57 ID:28fJu2c8
帽子にブーツに銘仙ちっくな着物のお嬢さん達がいて可愛かった
若いって良いなぁと高齢喪の自分は思うw
887彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 13:23:54.42 ID:mGCupCKL
>>884
対丈の話してるのは一人じゃないよ
嫌ならスルーしてればいいのに
888彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 18:30:00.17 ID:RIdD5ITM
仕事柄、毎日着物を着るので、自然と好きになった。
今では趣味で着て歩いてる。
でも着物って、お値段分かりやすいんだよね…
安物かどうかってすぐ暴露ちゃう。
この間見た、着物がとても綺麗だったから、頑張ってお金貯めようと思う!
889彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 20:06:04.67 ID:Z8iL7q8/
お引きずり、ってのがオクに出てたけど、あれって振袖と同じ着かたできられる?
890彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 20:15:39.51 ID:54MG2eXo
>>889
たぶん、くりこしも一寸〜あるし裾も微妙に違うだろうから仕立て直し推奨
でもおはしょり作って着たら柄が上手く出ないかも
891彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 18:43:32.80 ID:o+K6Ow0W
>>888
礼装はもう値段で歴然とわかっちゃうとこあるけど
普段着物ならあんまり気にしないで好きなのを着ようと思ってる
帯と小物がまあまあ良ければ、それなりになる気がする
892彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 20:12:23.69 ID:9Rdzp/Hw
というか、他人の服装をいちいち値踏みしないよw
893彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 23:32:30.30 ID:FQSzXHt4
ネットで着付を勉強してなんとか着られるようになった
ポリエステルの安い着物の上、着付はぐだぐだ、豪雪地帯だから足元はブーツ
きちんと着物を着られる人から見たらひんしゅくを買うレベル
それでも自分で切られたのはすごいね、と祖母に褒めてもらえたから大満足
これからも着付けの練習頑張る
894彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 23:47:18.32 ID:8oWaFdY0
頑張ったね
最初なんてみんなそんなもんだよ
練習すれば絶対もっと素敵になるよ
895彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 00:10:51.06 ID:URc02R+H
>>893
凄い凄い!
自分で勉強して、習得したんだね!
私もその気持ち、見習おう。
襟元は乱れないんだけど、帯が緩んじゃうのが悩み。
一本帯がまだ慣れてないのもあるんだけど、時間経つとモタッとする。
896彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 07:07:23.52 ID:trQbeIej
礼装用の着物は、質は良いけれど型遅れの店で仕立てたよ。
喪服と振袖と留め袖と訪問着だけは…。
留め袖だけは着る機会があればいいなぁと願っているよ。
897!omikuji:2013/01/05(土) 22:32:37.35 ID:mKS/Am90
>>893
一瞬、豪雪地帯という帯があるのかと思ったw
地紋が雪の柄の帯だという所まで想像した
898彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 22:40:57.18 ID:IV+eV5mG
>>897
自分も同じ空目して吹雪柄の帯を想像した
899彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 23:24:09.70 ID:UfWoNrvT
893です
この板でまでほめてもらったからにはさらに練習頑張ります!

雪の結晶モチーフの豪雪地帯欲しいw
900彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 23:36:56.88 ID:BxOVNzQ/
かまくら、雪景色の山村風景にわらぐつとみのをかぶった唐子風のこども

とかあったらかわいいかもw
901彼氏いない歴774年:2013/01/07(月) 00:55:59.62 ID:e5cZt3uD
>>900
それいただきます
902彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 23:07:21.09 ID:9ekWXfxG
>>901
ぜひおねがいします
903彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 10:10:32.40 ID:6gASRTpD
自分で自由な柄で帯作ってみたい。
お誂えはお金かかっちゃって無理だけど…。

昔のは黒繻子に絵の具で描いたみたいなのあるよね。
904彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 10:36:24.83 ID:THkcUYLn
布用絵の具もあるよ
905!omikuji:2013/01/09(水) 18:15:30.08 ID:3hviHmum
自分で秋色の橙と茶のグラデーションの名古屋帯作ったよ
基本は直線だからミシン使えばすごく楽だった
ポイント柄は難しいけど、総柄の帯なら布と芯があれば出来る
906彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 20:12:44.47 ID:pS7ca2V5
この季節ってみんな着物の上に何を着てる?
着物の上にストールだけじゃこの時期寒いよね
着物屋さんとかで売ってるコートは軽く2万はするからなかなか手が出ない…
907彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 21:22:26.69 ID:8u+H7xj3
丈の長めのポンチョコートで代用してる。
見た目が派手じゃないのだったら良いかなと思って。
割と廉価だし、洋服でも使えるし、結構重宝してるよ。
908彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 21:31:36.25 ID:kMELqjAN
909彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 22:06:50.99 ID:DaDPjfBX
私も今日ポンチョ初活躍させた
すごい使いやすかった〜オススメ

今季のバーゲンで買ったので安かったし
910彼氏いない歴774年:2013/01/09(水) 23:10:38.89 ID:fUzeQRoG
着物は見せびらかしたいので厚手のきらびやかな羽織をキタイ
外出の機会がないので試せてないが・・・
911彼氏いない歴774年:2013/01/10(木) 04:41:27.30 ID:DwogEsgt
着物きて外出しても長いコート着ていると意味ないね
912彼氏いない歴774年:2013/01/10(木) 18:10:59.29 ID:tvzFUuLd
長羽織はやってるのはそういうとこもあるかもね
洋服のコート的に中身もチラ見せできて華やかで暖かい
913彼氏いない歴774年:2013/01/10(木) 22:56:15.22 ID:57lOs+5E
長羽織+長手袋で、東京では問題なく過ごせます。
屋内や地下鉄はあったかいし。

ただ呉服屋が、HPとかでやたら羽織・コートを
11月からの「大人のたしなみ」みたいに絶対視するのが、うざい。
「大人の私たちがまさか帯付きのまま、
羽織りものなしで電車には乗れません」とか
礼装でもなければ、そんなの個人の勝手じゃん、と思う。
商売なんだろうけどね。
914彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 01:48:27.56 ID:Z/6uTdvf
身長が低めなので、長羽織より道行が好きお決まりの共布くるみボタンはダサいなーとは思うけど、最近はリサイクルでも安く入手できて嬉しい
でも、もしかしたら超ダサいんじゃ、という不安はあるw
915彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 07:32:40.39 ID:x3GlXWNu
>>913
業界がそういう下らない選民意識を煽りながら脅すような
売り方しかできないから、どんなにダサくて粗悪なものでも
物の良し悪しよりも自分の評価を気にして
焦って買わされてしまうような客しか残らず、
着物が衰退したんだろうね
916彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 15:07:41.04 ID:zRXUh2R7
うちは祖母が仕立ての仕事してたのと、母が花嫁修業としてお茶とお花をしていたから着物がたくさんある
しかもどれも良いものばかり
祖母も母も目が肥えているから、母から譲り受けた着物に私が自分でも手が出せる金額のものを買って
合わせようとすると、安かったろってすぐバレる
色や柄が合わないんじゃなくて、雰囲気(?)や質が合ってないとか妙に浮いて見えるとか
着物に質を合わせると高いものしかないのに…高いものは自分じゃ買えないって言うと祖母が買ってあげると絶対言うはずだけど
いい年して祖母に買ってもらうってどうなのよと思うし
結局、自分自身の質こそが着物に追いついてないんだなぁと凹む
917彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 15:16:34.91 ID:APu45Ocf
え、買ってもらえばいいじゃん。
おまけに見立てというか一緒に買いにいって似合うものアドバイス求めたらうれしいんじゃないかな。
918彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 15:35:52.63 ID:zRXUh2R7
>>917
もう三十路目前だし、金銭面で甘えるわけにはという変なプライドがある
祖母からしたら寂しいみたいだけど…会うといつも、欲しいものあったら買ってあげるからと言ってくる
でも「自分の身の丈に合うものは自分のお金から出せるもの」って気持ちがあるから
祖母に言われるたびに大丈夫って言うけど、残念そうな顔するんだよね…
甘えたらきっと喜んで色々選んでくれると思うんだけど
919彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 16:45:34.84 ID:xGMSVuGD
>>918
年齢的に自分の着られない華やかなものを買いたい気持ちもあると思うよ
それを満たしてあげるのも孝行の一つ
お互いの思い出作りにも考えてみても良いのでは
920彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 17:00:06.25 ID:zRXUh2R7
>>919
思い出作りか
たしかに自分にとっても良い思い出になるな
将来「これはおばあちゃんと一緒に選んだものだ」とか思い出せたら心がほっこりしそうだ
今度会った時に言ってみようかな
良い考え方をありがとう
921彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 17:18:16.06 ID:l77uDYZ1
高い=良いもの
安い=悪いもの

でもないけどね
一昔ふた昔前にいいものとされてた物が
今じゃリサイクルで二束三文
922彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 18:34:44.58 ID:FKOTaXXH
だねえ
しつけつきのものがどんどん出てくるしね
タンスの肥やしって基本的によそ行きで、大事に大事にとっておいたんだろうに、と
時々いみなく悲しくなる
多分今の自分じゃ買えないような物を買ってるんだろうな。。。
923彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 20:14:05.27 ID:+AOxvupD
よそ行きはしつけつきのまま仕舞われたりしない
今の50代60代の人が、結婚のお支度という見栄のために作ってもらったものの
着ないままほったらかしにしてただけの物がほとんどじゃないかと
当時は経済が右肩上がりだったからそんな勿体無いことができたんだよね
924彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 20:26:49.11 ID:FKOTaXXH
いや多分戦後すぐ辺りの
袖が今の長さじゃないから
バブルの頃の柄じゃないし
925彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 22:25:22.03 ID:Z/6uTdvf
赤系の総絞りの短い羽織なんか、数千円で売ってたりするよ
手間暇かかってるし、今後作れるかわからないてか、国産手仕事で作ったら大変な金額にgkbr
でも買ってもどこに来て行っていいやらわからないから眠るのもわかるという
926彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 22:54:02.16 ID:FKOTaXXH
もったいないねえ
返しが数十センチあるから伸ばせば今の流行りになるのにな
総絞り好き
絞りはアクが出やすいからちょっとな感じもあるけどね
927彼氏いない歴774年:2013/01/11(金) 23:23:25.50 ID:qw3jeGbG
>>926
マチも伸ばせるもの?
928彼氏いない歴774年:2013/01/12(土) 18:14:44.28 ID:zJLdr4J9
ヤフオクとかリサイクルでは
たまに悪質な業者だと、新古品に見せかけて値を吊り上げるために
わざわざしつけをかける業者もいるそうなので気をつけてな
929彼氏いない歴774年:2013/01/12(土) 18:49:57.32 ID:OQ0U68FN
それはおそらく都市伝説
中古の着物にそこまでわざわざ手をかけない
ヤフオクで低価格スタートの業者は吊り上げもあるけど
嘘みたいな安値で買えることもあるから半々ぐらい
930彼氏いない歴774年:2013/01/12(土) 20:45:18.45 ID:j8QTha/U
昔はシーズン終わりに仕立てが狂わないように
仕付けをかけてしまったりしてたんだよ。
帯なんか特にね。
それを無知な人が「新品じゃないのに店が高く売ろうと…」と勘違いしたんだと思われ。
931彼氏いない歴774年:2013/01/12(土) 20:58:48.51 ID:c3/oGDYQ
帯も仕付するとは知らなかった
932彼氏いない歴774年:2013/01/12(土) 22:05:28.61 ID:t6Z7aEkx
オクで落とした着物からスッパイ匂いがして取れない
ウメボシ着てるような気持ちになる
933彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 03:38:27.26 ID:ri9UWg+j
私もオクで買った古い半襟が強烈にすっぱい臭いがした
でも1日着て翌日になったらすっかり臭いが消えていた。
あれ、何の臭いなんだろうね?
糊かな、と思ったんだけど
934彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 17:08:35.80 ID:txNrxEI7
酢酸みたいな臭いかな
薬品臭かとは思うが古着で当たったことはない

ビロードのショールが強烈にカビ臭
陰干しくらいじゃ絶対に取れないレベルだし実際カビついてると思うので
即洗いたいがビロードは洗うとぐちゃぐちゃになって回復不能だとか
ドライに出せばと思うがこれだけカビはえてるとドライよりすっきり水洗いしないと
胞子が残ってる気がしてきもちわるい
935彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 17:42:10.76 ID:ri9UWg+j
ショールなら押し洗いして絞らずそのまま伸ばして干せば
大丈夫そうに思うけどどうなんだろ?
936彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 18:20:26.13 ID:txNrxEI7
ビロードだと、クラッシュ、っていう状態になっちゃうんだって
凹凸ができちゃって、それなりの味を狙う人はわざとやる人もいるらしいんだけど
それがうまくいい味になるかわからんし、元の状態に復帰不可能だそうなんで迷ってる・・・
937彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 19:03:24.40 ID:txNrxEI7
あ、今日は八重ちゃんか
会津木綿が見たいというただそれだけのために見ている・・・
938彼氏いない歴774年:2013/01/13(日) 20:00:18.39 ID:ri9UWg+j
紺とピンクの良く似た会津木綿の反物持っている
今作ったらコスプレっぽくみえるかな?
939彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 15:34:19.28 ID:WtLJuAtY
きゃりーぱみゅぱみゅの振り袖ってどんな変な形だろうと
思ったら柄が奇抜なだけで意外と常識的だった
地のピンクはアレだけどペガサス?はちょっと可愛い
940彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 19:54:09.46 ID:hqzwX1hS
>939
半襟とか帯がかわいかった
似合ってたし

明日世田谷ボロ市いこうと思ってたけど、この雪orz
すごい楽しみにしてたのに
941彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 20:13:06.75 ID:X0pRWim5
>>939
確かに、最近の下がスカートみたいなやつとかかと思ったから意外だった
942彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 09:20:00.66 ID:IRIyVlTG
同じこと思ってる人が結構居てわろたw
普通にかわいかったよね。もっと着崩してるかと思った
943彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 10:01:00.71 ID:LlRbEzYc
きゃりーちゃんは高校まで門限早い普通より固いおうちのお嬢さんだったからね。
きゃりーモデルで作って売り出さないかな。いや、買わんけど。
944彼氏いない歴774年:2013/01/15(火) 12:11:56.63 ID:Yc0dFuij
きゃりーちゃんは元ロリコン向け子供モデルだよ
945彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 19:58:08.17 ID:fSZwgZQt
ぎゃりーうんちゃらに興味ないからどうでもいい。
946彼氏いない歴774年:2013/01/19(土) 23:08:57.87 ID:LGwYlvf8
堀北の可愛いねー
http://www.crank-in.net/celeb_gossip/news/22659/gallery/
あれどこの着物だろう。
私今世で徳を積んで美人に生まれ変わったらこの着物着るんだ・・・
947彼氏いない歴774年:2013/01/20(日) 00:39:49.61 ID:R8onZ3B1
>>930
そうか、自分も着物や帯仕舞う時にやってみようかな、しつけ。(売るつもりは全くない)
ありがとう。
948彼氏いない歴774年:2013/01/20(日) 18:40:33.88 ID:ApV3BlZX
>>930
それはそうなんだけど、
機械でちゃちゃちゃっと自動でしつけを袖と裾だけにかけたりも
可能だから、新古品価格で十分ペイするので
中にはそういう偽新古品もあるんだよ

見分け方は、しつけの縫い目とかかっている部分ね
いかにもな機械縫いだから
949彼氏いない歴774年:2013/01/20(日) 19:05:56.74 ID:wAzVpfld
初めからリサイクル屋に行く客はそんなに仕付け糸の有無にこだわっていない
儲かってるところはそんなことする暇ないし
弱小店はわざわざそんな機械を導入できない
色々と無理のある嘘くさい話
950彼氏いない歴774年:2013/01/20(日) 22:16:24.22 ID:ApV3BlZX
>>949
ヤフオクの話ね
951彼氏いない歴774年:2013/01/20(日) 22:34:20.12 ID:ApV3BlZX
業者乙って感じだ
952彼氏いない歴774年:2013/01/21(月) 12:01:05.67 ID:VO06lvaz
朝鮮人の業者なら、わざわざ仕付けつける偽装もやりかねない
953彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 17:18:41.48 ID:zgW+Dq2v
結婚式とかお正月以外で振袖着たいんだけど、なにかいい機会ないかな?
954彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 18:02:50.96 ID:qwtGiw91
振袖の柄による
成人式仕様のガチ物件なら第一礼装なのでそういう席でしか無理
あとは仲間内で振袖パーティ?とかかもしれないけど
端から見ればそれなりの異様さは否定出来ない
955彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 18:12:00.69 ID:HlvY7d4t
園遊会に招かれるとか
956彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 18:28:06.66 ID:7gxrUpW9
後は和のお稽古事かな?お茶習って初釜とかお箏お三弦の発表会とか。
先生とかお教室によって色無地統一とかのところもあるから必ず着られるとは言えないけど。

そもそも庶民が第一礼装する場なんてそうそう無いのが当たり前。
一年に1回か2回着られれば上等くらいに思わないとだよね。もったいないけど。
957彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 20:07:57.14 ID:4GXrnKxh
>>953
都内なら雅叙園とか椿山荘とか八芳園とか明治記念館と言った結婚式場で
招待客に紛れてお茶するとか
958彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 23:28:42.16 ID:Jrfn4oXu
>953
お見合い写真を撮る
959彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 00:59:04.52 ID:/9v7pRdX
振袖は、着付けとヘアメイクで2万はかかるよね
960彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 17:53:42.15 ID:VWPhofec
みなさん自分で着付けとか覚えたの?
本や動画だけで自分で出来る気がしないな・・・
961彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 18:24:35.74 ID:B2Ke0BxM
大丈夫!
浴衣と半幅帯から練習したらすぐできるようになるよ
普段着なら半幅帯でもOKだし
962彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 21:47:39.30 ID:okmaWvVT
>>960
私の場合、本で一通り着る手順覚えてから、マンツーマンの着付けに行ったら、
4回でかなり上達した。
自分の着物や体型によってのコツとか教えて貰えたし、
本にはない技とかも習えたので、良かったよ。
いい先生に当たれば、モトは取れると思うよ。
963彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 23:37:31.64 ID:LtjgBkvo
私の場合は母が着付けできたので浴衣の着方だけ習った。
着物はその時聞いたことをベースに、本や動画で適当にやりながら覚えたよ。
着付けを習いに行く余裕がないからわからないところは母に聞いたり
ネットで調べながら試行錯誤してるよー。
いろんな着方を工夫したりグッズを試したりするのも楽しいよ。
964彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 13:34:02.20 ID:aUHwSFTw
かの日本和装でスリル万点で覚えた。
講師の先生はきびしいし
勉強会という名の即売会行かなきゃいけなかったけれど
2重太鼓まで覚えられた。
でも復習必須。
良心的な呉服屋さんで買い物して
そこのおかみさんに習ったりもした。
965彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 23:30:34.75 ID:mIxXqTIO
私も元々は親に着せてもらい派で、高校の時に習い即挫折。親元離れて仕方なく本見て勉強後、呉服屋の5回コースと、単発レッスン、ネットで。頑張ってー!着てる人が増えると目に入る数が増える。それは福眼だからさ!
966彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 00:19:52.33 ID:urXSWFUQ
着物を着ているときの動きの問題もあるから
最初から完璧な人いない
着物=礼装だから完璧じゃなきゃだめってみんなが思いすぎ
ただの服です。
ジッパー開いてるとか後ろ前逆レベルならともかく、
プロでやっていきたいならともかく、
そんなに綺麗を求める必要は自分にも他人にもない


回数を着て動きに慣れて、自分の体型や癖を知ってそれに合わせて
着られるようになるのには時間がかかって当たり前

洋服と違って、自分に合ったサイズであることも着やすさにとって、かなり重要
967彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 23:45:29.87 ID:W2mmDl/K
母に教えてもらった
とりあえずお太鼓むすべるようになった
半幅帯の結び方はネットでおぼえた
図書館の本も参考になったよ
968彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 01:21:01.32 ID:S74VsG22
外しちゃ駄目なポイントってあるけど
そこさえ抑えたら、見えない部分とか、体型や目的に合わせて、
結構自由な着方できるよね
洋服よりコーデ考えたりするの、幅があるから楽しい
969彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 12:41:48.40 ID:dBYptcqQ
自分で覚えた人も一度着付けのプロの人に教えてもらうといいよ
綺麗にみえるポイントや楽に動けるポイントや
サイズに合わない着物をどう着たらいいかも
体系によって微妙に違って目から鱗
970彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 18:38:25.37 ID:9Xbwyu2V
ぶった切って申し訳ないのだけど、単衣を袷として着るのは無理かな?
寒さは中に着込むなどして誤魔化せそうだけど、見て分かるもの?
私は最近着物を着るようになって、袷しか持っていないから比べられないんだ
971彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 19:15:47.63 ID:S74VsG22
ウールや木綿なんかは年中単衣だよね
真夏と真冬は辛いけど
サマーウールっていうのもあり木綿も産地がいろいろあって
生地自体に厚手薄手あるらしいから仕立てるときに
単衣向き袷向きって言われるよね
色目や柄の季節感や素材感で自ずと決まっちゃうこともあったり

袖の振りや袖口辺りを近くで凝視したり触って裏ついてるかを見ないと
わからないかな
裾がめくれた拍子にわかるとか?
胴抜きもあるよね

単衣を袷として着るって言うか単衣の時期とされている6月、9月より
ちょっと暑いからって着る時期を前後にずらして着たり、襦袢の単衣や袖無双で
調節したりするのは普段着シーンではみんなやってることでは
972彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 19:18:37.04 ID:S74VsG22
>>970
着物 衣替え で検索したらいいのでは。
かえって混乱するかもしれないけど。
973彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 19:36:11.02 ID:9oqK/7eX
>>970わかるよ
意外と袖口って目につくし、裾の裏も後姿だとチラチラ見えてるもんだよ
974970:2013/01/30(水) 21:02:55.19 ID:9Xbwyu2V
みなさまレスありがとう。
気に入った柄(ポリエステルのプレタ)があったのだけど、どこのショップを探してみても自分の着られるサイズが単衣しか売ってなくって…
ショップに問い合わせてみて、ダメなら単衣の時期に着ることにする!
975彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 22:37:30.41 ID:1AaAmIGs
歩くと八掛みえるから遠目でもわかっちゃう

まあ最近は5月で単衣でもおかしくないよね
気温が高いから
976彼氏いない歴774年:2013/01/31(木) 14:01:01.48 ID:OAmT/Hao
去年はGW辺りで、単解禁にした
977彼氏いない歴774年:2013/01/31(木) 19:37:16.02 ID:RgTGggLQ
5月ってもう汗ばむし夏だよね…実質。
978彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 18:32:10.48 ID://DRf5rE
今日あつかったね〜
羽織も道行もなくてちょうどよかった
979彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 21:24:36.78 ID:Sf6vzWv7
暑かったね。
あしべ織汗取りを着てて正解だった。
980彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 23:50:13.45 ID:1ku9eK5L
田舎道で雨上がりで泥まみれだし
暑そうだから今日は挫折して着なかった
ちょっと後悔
柄的にもう何回も着られない小紋があったのにー
機会逃すと来年まで箪笥の肥やしになっちゃうから
もっとワードローブフルで活用できるようになりたい・・・

数があるとかじゃなくてトータルコーデで上手に買ってないせいだ
981彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 22:00:08.23 ID:MeFmHF8j
雨上がりだったから、昨日はポリを着てたよ
でも全然影響なかったから、正絹きればよかった

椿柄の小紋と椿の帯留め
使えるのは来月までだろうから、早く着なきゃ!
982彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 23:05:22.62 ID:FtapR66x
季節限定ものって、その時期にはそればっかり着るから、
結局モト取れてるよね
983彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 00:04:29.36 ID:G4EEx0+W
元が取れる取れないとか下品な女だな
話題の「着物と猫とカネコ」のババアみたいでなんか嫌だな
980もトータルコーデとか気にしすぎ
カネコのおばさんみたいになるぞ(自分では上手くやったつもり、ってやつ)
984彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 00:47:45.57 ID:+GIxyhrU
図書館で借りた本だから誰のセリフかは忘れましたが
初心者こそ季節限定のものを揃えて季節折々に
着物を楽しみましょうって書いてあって、そういう考えもありだなと
思いました。

枚数揃えるより、回数着たいですね。
985彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 01:00:58.81 ID:WxJSLwWA
話題の〜ってどこから話題が出てきたの?

これから着物始めたいのだけど浴衣セットくらいしか持ってなくて
小物も長襦袢も全然揃ってないのですが
手っ取り早く通販でポリの一式揃えるのと
ショップや骨董市回って徐々に揃えていくのと迷って二の足踏んでる
ここの方々はどういう経緯で和物集めました?
986彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 01:07:25.24 ID:2047GlnN
とりあえず呉服屋廻って、方貝木綿から始めました。
手縫い仕立てだったので、木綿の割には安くなかったけど、
着やすくて、洋服のようなチェック柄は今でもお気に入り。
987彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 01:41:34.94 ID:Ufihk4fh
カジュアル呉服屋数件で着物、帯、小物を最低限揃えたら(私の場合、衝動的に着物を買った為計画性なし)ネットで安いの見つけて歯噛み。着付け小物など増やすのはネットとか、安い店で。
988彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 01:42:54.67 ID:Ufihk4fh
あ、因みにポリ着物と二部式襦袢だよ。数年着てるけど未だ現役。毎日着るから二部式便利。
989彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 02:17:26.22 ID:oXQ8u4tN
最初の1枚に骨董市はおすすめしない
サイズの合う着物と襦袢を揃えるのは大変だし、
サイズが合わないと着る気がしない。
お直しするにはかなりのお金もかかる
990彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 12:03:38.23 ID:rnpgRJaQ
>>985
サイズやテイスト、色合せがバラバラになる可能性が高いよ
最初だけはセット買いしたほうが後が楽
991彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 19:21:54.69 ID:/StyVsn5
最初は安いセット買って家の中で何となく着る練習をして
それから自分サイズお誂えしたほうがいいのかも
着物と襦袢は特に
帯は最初のセットと気に入ったのと両方合うように考えてみるとか
プレタサイズで大丈夫な体型なら無理に誂えなくていいだろうけど
リサイクルやプレタは合わないんだったら
結局誂えた方が後々着付しやすくて出番も多くてお得

着付け上手になったら少々サイズ合わなくても調整して着られるように
なるんだろうけど不器用な人や初心者にはあんまりおすすめしない
992彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 19:30:12.23 ID:lPXuqm6v
既製のポリってなんであんなに身幅がデカいんだろう
標準体型の人が既製のMを着ようと思ったら、バスタオルぐるぐる巻きにして
ドラム缶にしなきゃ着づらくてしょうがないよね
面倒臭くて普段着にできないサイズだ
993彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 19:51:00.94 ID:/StyVsn5
大は小を兼ねるみたいな安易な発想なんじゃない?
大量生産する上で
994彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 21:21:34.00 ID:rnpgRJaQ
小→大より大→小のほうが作り直しやすいからでは
995彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 21:27:08.09 ID:2047GlnN
腰紐や帯揚げなんかの紐類も、ちょっと長すぎて扱いにくい
996985:2013/02/04(月) 22:48:21.37 ID:WxJSLwWA
いっぱいレスありがとうございます!
オススメが多かったセット一式から始めることにします
背中押してもらえてよかった
997彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 22:56:25.48 ID:bAzJvJht
>>993
かなり小柄な友人が某百貨店で
どう見ても身体二つくらい入るだろって
既製Msizeを勧められた
998彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 23:31:45.46 ID:bAzJvJht
販売員に「着物はほぼサイズ関係ありませんから」と言われて激怒
そんなわけあるかい!
ってんでリサイクルや反物買ってお仕立てだすようになったなー

途中送信したので連投スマソ
999彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 00:51:41.12 ID:rk6nJZMI
私はピザだから割と既製品でもあうけど、やっぱり見苦しいサイズだよ。
身幅とか、メーカーは考えるべきかも。
1000彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 14:14:07.65 ID:AtVZXpQf
最近の若い子はグラマーさんで手足が長い子が多いのと、
中高年で和の習い事関係で前巾広めな方が喜ばれるのか、
裁断の都合なのかよくわからないね
それにしても広すぎる

既製品の着物のサイズ直しにそこまでお金かけるくらいだったら
自分サイズ誂える方がいいなあ
裄直しとかはそんな高くないだろうけど身幅は
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。