小額買い物依存症の喪女2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
・貧乏だけど買っちゃう
・小額だけど買い物大好き
・買い物が何より楽しみ
・買い物がストレス発散になる
・お得、限定に弱い
※小額と言えど病的な人はスレチです。
小額とは大体3000円以内くらいで。

前スレ
小額買い物依存症の喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1314418852/
2彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 10:06:22.47 ID:cJtcc5vF
いらないものでも安いと買っちゃう
3彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 06:04:55.60 ID:PnsguZWb
前スレ987で落ちちゃったみたい
4彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 06:12:19.42 ID:YcE9hI77
毎月3,000円弱の服を通販で買ってしまう
ささやかなご褒美感覚で
5彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 06:43:35.28 ID:PnsguZWb
毎日3000円浪費していると流石にダメだと思うけど
1か月に1度3000円弱の服なら良いんじゃないかな?

とても可愛い商品をオクで落札したけどカビ臭くて困った
フィギュアとそれが入っているダンボールの箱と紙なんだけど対策どうしよう
カビ臭にはカビの胞子もいるらしいし/(^o^)\ナンテコッタイ
6彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 17:36:06.92 ID:MESrTN73
昨日、古着屋の半額セールでスカーフを1枚買ったんだ           もう1枚欲しいのがあったから今日また見に行って、まだ残ってたから安心して5分くらい他の見てたら無くなってたよorz
無駄遣いしなくて済んだけど…なんか悔しいです><
7彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 02:31:53.70 ID:hWQLZBkv
散財できるほど金ないのに欲しいものばんばん買っちゃって
生活費とか必要経費後回しばっかだわ
いつも電気料金請求書延滞の紙がくる…
8彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 06:04:28.27 ID:OXxxz3/v

゜。゜。゜゜ _。゜。゜
。☆゜。゜゜\、 `ヽ。゜
。゜゜。☆゜。☆   ヽ。
 ゜。゜。゜゜ 。!  !。
。゜゜。゜゚∩∩   !。
。゜゜゜。(。・_・)   /。>>1さん乙
゚☆。⌒⌒⊂) /。゚
⌒。⌒ ゚⌒⌒´☆⌒
  ⌒⌒゜⌒。゜
9彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 14:00:25.31 ID:wS95toUe
毎週のようにユニクロに行ってお金を使ってしまう。
セール品だと今しかない!と思って、買わずにはいられない。
総額したら、結構いい服1枚買えるのにと思って激しく後悔。
救いなのは、会社に着ていくのに必要なものがほとんど。
来月からはユニクロに行きません、お母さん。
10彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 15:31:14.28 ID:tkaH/lu2
古着にハマって買いまくり!!
11彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 16:00:56.25 ID:PwNR32Vh
もともと海外の雑貨とか食品が好きだったからiHerb知ってから毎月一万くらい買わなくて良いものを買っちゃう
三日くらいかけて商品選ぶのが楽し過ぎてやめられない
12彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 16:37:14.12 ID:ub+BZE1t
>>7
さすがに公共料金滞納するレベルはまずいよね

少額スレだから生活脅かすほど散財する人は少ないかと思ってたけど
3000円も積もり積もれば結構な金額になるしなあ
オクでちょくちょく買ってた服出品してみるかな
13彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 18:29:24.28 ID:1tXgQvZB
細々した物買っちゃうんだよね
今月は給料日まであと2千円で過ごさねばならない。
来月はもっと収入減るから厳しくなるorz
14彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 03:00:45.37 ID:pD9m3NAc
>>1乙華麗。

オクで多数の品物ちまちま落としてたら、総額1万越えた。

何やってるのかと。
15彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 07:00:58.60 ID:H4qXFyLQ
物を溜めたくないから消耗品しか買わないようにしてる
入浴剤や食料なら絶対使うからそういうの
16彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 08:39:00.23 ID:B9i+d0dw
お高いけどおいしいと評判のクッキー(ネット販売)を迷って迷ってやめた割に
スーパーの特売菓子を買うのがやめられない
通販の送料1000円(クール便210円込み)でそこそこおいしいお菓子いっぱい買えるし…
17彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 11:52:39.14 ID:Od19hnVF
>>11
超わかる。自分もスキンケア買いまくる。
サプリ、洗剤、ハンドソープ、食品類まで。
150ドル位注文して届くまでが楽しすぎる。開封する時が最高潮。
パッケージが可愛い物が多くてやめられない。
18彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 14:00:09.84 ID:7Qpb1hw8
家が物で溢れてきたから、フリマしてすっきりさせるわ!!他の店見ないようにしなくちゃ!!
19彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 17:59:41.19 ID:AxnawtiZ
>>15
消費しきれる程度の量なら全然問題ないよね

大容量の入浴剤は吸湿して劣化、使い物にならず結局捨てたな
数年前にはまって飽きたハンドメイド系ソープは5年分くらいしこたま買ったから消費中
匂いが好みじゃなかった石鹸も良い感じに匂い飛んで使い心地良いわ
20彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 05:34:38.16 ID:xV/d8xQY
前、手作り石けんにハマって消費期限1年内に使えない量買ってダメにしたなあ
手作り石けんって高いし送料もあるのに勿体無いことした
21彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 06:54:09.30 ID:xeiF9bQy
えっ手作り石鹸期限切れても普通に使ってるよ
保存料とか入ってないから自己責任だけどほっとけばほっとくほど
水分飛んで崩れにくく長持ちして使いやすい
別に食べるものでもないしね。掃除食器洗いに使っても良い
カビ生えたり湿気でぐちゃぐちゃになったりした訳でもなく
ただ期限過ぎたからという理由で処分したんだったら非常にもったいないと思う
22彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 11:25:06.93 ID:xV/d8xQY
>>21
水分飛んで固くなった程度で使えれば良かったんだけどねー
汗かいたりミルク成分が変質したのか嫌な臭いになって
とてもじゃないけど気持ち悪くて使えなくなっちゃったんだよ
冷暗所に置いておいたけどダメだった
23彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 21:43:20.31 ID:jNhHntSD
石鹸にハマるの分かる
結局使わなくて人にあげたりして消費したよ
24彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 12:32:52.72 ID:1diJeMzD
オクで落札していると1つ800円位でもチリツモでかなりの額になってる
送料もバカにならないから、意識しないと1か月の予算を越してしまう
最近、「オクの開催期間が3週間とかになれば、予算確保出来るのに」と思って
自分ヤバイなあと思った。その延びた期間で値段上がるよ、とかは無しで

「もう出ないかも」と頑張って落札した商品より良い商品が3つくらい出品されて
しかもセットにされている物がどうしても欲しい
既に入札者数人いるし値段上がりそうでorz
頑張って落札した商品の予算があれば…
25彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 12:46:57.30 ID:Yxp3f4bF
あるある過ぎわろたwww
26彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 11:49:31.05 ID:KAqh29v3
な〜んか、もっとまったり買い物出来る様になりたいな
出かけた先でふらっと見た商品を「あ、これ可愛いかも〜」って感じで
手に入れる為に必死になったり頭それで満杯になったり
あといくら買えるか、どこからお金捻出しようかばかり考えてるのツライ
27彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 16:23:01.85 ID:flsIIPLY
リュックを1つ買ったらハマってしまい、以来アホみたいに買い漁ってる
カジュアルファッションだから合うんだよね、楽だし
無地、柄物、レース付き…と際限なく集めてしまう
いつも違うのしょってるから「へぇ、そんなのも持ってるんだね」「いっぱいあるんだね」とか言われる
何も他意はないんだろうけど、自分では買いすぎてオカシイって意識があるから
うわぁ…軽く引かれてる?と不安になったりw
28彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 19:27:28.92 ID:I3FHT6yc
>>27
私は、今は無地の黒しか持ってないけど、使い勝手良すぎて
他にもリュックいろいろそろえようかと画像検索中。
今までどんなの買ったか、とこれは当たりだった!
というやつあったら、どんなのか教えていただけませんか?
29彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 23:09:03.16 ID:M9wAUpej
ZOZOで初めてポチった。
値下げしてたワンピとねずみのぬいぐるみ。
届くの楽しみだなー!
30彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 05:04:27.80 ID:g7CFS8VR
>>27
カバンて集めだすと止まらないよね。自分は今はショルダー買いあさり、昔リュック買いまくってた…カバンにはまる

>>28
横ですが
でカジュアルならアウトドア、イーストパック、チャムス、グレゴリーが丈夫で色々カラフル
安いのなら楽天のイーザッカなんたらという店で安いカラフルリュックやエディターズバッグのリュックがあるよ
洗えるし長持ちするのはレスポ
一時期レスポにはまりヤバかった…
31彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 11:48:03.19 ID:fWC3d/cc
>>28
使い勝手の良い黒の無地リュックkwsk

楽天セールで散財したスレ住民も多いのではないだろうか
私はヘアアクセ、レターセット、ストール、時計の換えベルトと
ちょっぴり高いからスレチだけどダンスシューズとリュック買ったった
32彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 12:32:39.56 ID:5lGHEMKi
私は楽天セール参戦したことないな
一度買い回りで10店舗とかやってみたい
33彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 13:42:02.64 ID:D0f5xO+6
>>31
黒のリュックはプラダです。
と言っても百貨店の質流れセールで5000円以下で買ったもので、
一応百貨店なので本物だとは思う。
5000円くらいならこのスレに書いてもいいよね?
測ったら36×27×18で、荷物多めの自分にはちょうどいい大きさ。
前ポケットが2つあって、500mlのペットボトルがそれぞれ1本ずつ
入るくらいの大きさなので、使いやすい。
黒だから汚れても目立たないし、ナイロンだから軽量だし雨の時もOK。
でもしばらく使ったら、中のミシン目のところがほどけて
きたので、自分で縫った。
修理に出したら結構かかるのかな、と思ってケチってしまった。
欲を言えばリュックの中身が横からファスナーで取り出せれば
最高だったのだけど。

>>30
ブタ鼻好きじゃないので付いてない、スポーツ寄りじゃない、
ファッション性の高いリュックを探してるんだ。
黒はもう持ってるから、無地の色ものとか柄物とかを見てる。
ロンシャンのイエローのとかいいなと思ったけど、
やっぱり汚れそうでためらってる。
あと欲しいけど、高くて買えないのがJOYRICHの花柄の。
レスポ眼中になかったけど、ナイロンで洗えるんだったら、気になってきた。
いろいろ教えてくれてありがとう。
レスポも候補に入れて探してみるよ。

長くなってごめん。
34彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 13:53:26.39 ID:LIHdpNtn
私もブタ鼻好きじゃないなー
なんか、何にでも付いてるよね…
リュックが欲しくなって探した時期があったんだけど
ブタ鼻ワッペン付いたのばっかりで購買意欲がだだ下がり
余計な買い物せずにすんで、良かったのかもしれないけどw
35彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 15:28:29.04 ID:g7CFS8VR
>>33
プラダ使いやすいよね!しかしじゃブタ鼻リュックは苦手だよねごめん。ロンシャンはかわいいし軽くていいかも
後ケイトスペードとかでたまにリュック出てた気がするよ。
レスポは機能性>お洒落だから見た目はあれだけど洗えるからひとつあると便利だよ。
お洒落リュックってなかなかないよね。 自分は最近エディターズバッグのリュックタイプにはまってる。学生ぽくなるけど…
36彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 16:37:09.23 ID:OUv16mL9
学生の頃は節制第一だったのに、就職してから小額買い物が止められん
社会人になったとはいえ、薄給だから余裕ある訳じゃないのに
1000円〜5000円くらいで欲しいものが色々あって、毎週何か買ってしまう
飲み会とか誘われると「この会費でアレが買える」とか悩んだり…
人付き合いにお金掛ける方が人生では有益って分かってるんだけど
37彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 20:48:27.63 ID:D0f5xO+6
>>35
>お洒落リュックってなかなかない
全く同意です。
グレンチェック×レザーのリュックとかサイコロ型で
かわいいリュックとかあればなぁ。
レスポと、あとはいろんなブランド一通りチェックしてみますわ、サンクス。
38彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 23:07:01.73 ID:/YWmAJY+
>>33
>1読んだ?3000円以内って書いてありますやん・・・
39彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 00:33:09.00 ID:jcNf3bYI
まあまあ、質問に答えてる形だし、いいんじゃない?

もう楽天に踊らされるのはやめようと思ってたのに、安いアクセ買っちゃったよ
40彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 06:23:45.17 ID:CjSjR14g
楽天セール、ブクマしてたどの店もセールに参加してなくてわらた…
41彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 13:45:40.68 ID:3HGVPCqs
>>40
同じく!w
いつも買う店が全くセールに参戦していなかった…。
他に探すのめんどくさくて、結局セールで何も買わず…。

今かばんが5個ぐらい欲しいんだけど、(2000円〜3000円前後)、
かばん5個いっきに買うのってバカだよね?
あぁ、やべー、物欲止まらん!
かばん好きでずっとかばん買うのセーブしてたのに、
今になって、波がきた。
42彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 13:57:10.07 ID:G0USMYkq
>>41
自分も鞄大好きで今年5個買ったのに、ボーナス出たらまた買う気満々だよw
安いのは消耗品だから、一つ使い続けるとすぐ壊れるから5個買い毎日変えるのいいと思うよw
鞄大好きで、服全然買わないのにセールや楽天で鞄ばかりかってしまう…
服ないのに欲しいのは鞄…馬鹿だわ
43彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 14:08:27.52 ID:H2rgQPGP
>>38
このスレ作った人が前スレで、3000円とは目安として書いたけど
たしかにこれだと安すぎるから金額はあまり拘らないみたいなこと書いてた気がする
2スレ目立てるときそこ消そうねって流れにもなったような。


毎日なにかしら買い物をしていて財布は常に空っぽ。
財布カラになる→ATMでちょっとだけ下ろす→使う→財布カラになる→ry
の無限ループのせいでもう下ろす金すらないw
44彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 14:26:50.38 ID:hNM/BWAq
>>43
おお、そうだったんだ<2スレ目立てるときそこ消そうねって流れにもなったような
自分このスレ(2スレ目)立てた者なんだけど、それ知らなくてそのまま立ててしまった。スマン
45彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 14:36:47.38 ID:k4EWIkQx
ドラッグストア行ったら、5000円あっという間になくなる
46彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 15:38:46.87 ID:3jnIcjPU
>>43
>>財布カラになる→ATMでちょっとだけ下ろす→使う→財布カラになる→ry
私もそんな感じだ…
ちょこちょこ買いがやめられない
しかも私の場合、今は食べ物ばっかり
それを我慢すればゲームの1本くらい軽く買えてたじゃんって思って後悔する
47彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 15:45:32.53 ID:3HGVPCqs
>>42
なかまーー!
わかる、なぜかカバンばかり買ってしまう。
これじゃあダメと思い、ずっと買うのやめてたんだけど、
背中押してくれてありがとう!w
ネイビーのかばん、3個ポチったぜ、計1万円弱。
もう当分カバン買わないんだからね、買わないんだからね!
48彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 17:07:13.66 ID:G0USMYkq
>>47
仲間がいて嬉しいよwつい鞄ばかり買っちゃうよね。
いいなー!自分も早く買いたいよ…!
しかも偶然サックスブルーの鞄を狙ってる
ネイビーやサックスはこれから活躍しそうだよね。
49彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 18:34:50.64 ID:0df3L4PV
無駄遣いを無くすコツ

その欲しい商品を逆に倍の値段で売ってくれとオファーされたと仮定。
それでも売りたくないなら迷わず買うべし。
一瞬でも売りたいと躊躇したら深層心理では大して欲しくないもの。
50彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 19:07:11.26 ID:G0USMYkq
自分は買い物すること自体が好きなタイプだから
倍値で売ってといわれたら生活用品や家電以外全部売るわ…そしてその金でまた何か買うw
今欲しいものも倍値で買ってくれるならいらない…
どうすれば…
51彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 21:51:50.58 ID:eeo2KEfC
5000円のどこが少額?金額にこだわらないなら少額スレ立てた意味ないじゃん
52彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 22:56:39.53 ID:+wugjWiU
うっさいわね、貧乏人
プラダ5千円に噛みついてるけど、>>47だって1万以上使ってるしグダグダ言い出したらきりがないじゃん
5千円が大金なら2ちゃんしてないでバイトでもしなよ
53彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 23:45:20.44 ID:r1i3Pg/A
>>52
喪女板には普通に買い物依存症スレがあるんだからそっち行けばいいのに
リッチなお仲間が大勢いるよ
何のために少額買い物依存症スレがあると思ってるんだろう

横レス失礼
54彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 00:16:51.49 ID:MfXQoXpB
気に入ったものは色ちがいで揃えたくなったり、
必ず保存用がほしくなるのば病気なのかしら
2000円の物でも2つ買えば4000円だしばかにならない
55彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 00:17:19.64 ID:3lj1JtL8
安物買いの銭失い。
楽天のスーパーセールでやっすいアクセ買いまくったけど、使えるレベルのがきますように。
56彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 00:22:12.24 ID:cv5FG7gt
まだ余裕がある内から次の物買う癖なんとかしたい…特に食べ物と生理用品
生理用品は最近肌が弱くなって買う種類固まってきたけど
昔のジプシー振り半端じゃなかった
57彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 02:45:44.35 ID:Memx3Dma
>>44
わりと中間辺りに出た話題で、スレ終わり頃には書かれてなかったことだから
見落として当然だと思うよ。スレ立ててくれてありがとうございます。

あっちの買い物依存と分けたのは、向こうがブランドの話が多くてついていけない人多いから
そのための住み分け的な流れだったと思う。
だから金額は拘らないけどブランドじゃないちょこっとしたもの買う人向きって感じで
このスレ進めましょうってことじゃなかったっけ
記憶あやふやだから間違ってたらごめん
58彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 08:57:51.69 ID:FnxzDe4R
あちらの買い物スレはレベルが違いすぎた…
5万以上の買い物普通、ハイブラ話ばかりなんだもの
59彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 09:46:46.82 ID:9pSMs5/1
あんなハイブラじゃなくて普通のブランドとかの買い物メインで
あっちとこっちの中間のスレがあればいいのになあ…
60彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 10:41:33.50 ID:iidpyjIS
暇さえあれば楽天やオクで欲しいもの探してしまう
まあ実際買ったものほとんどちゃんと使ってるし気に入ってるから後悔はしていないw
しかしそれでも止まらぬ物欲が我ながら恐ろしい
61彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 12:22:16.02 ID:LuGPpHMx
>>54
私も何でも2つずつ買うくせがある
駄目になる前に飽きるから予備に買った分を使うことがない
62彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 13:33:23.22 ID:FnxzDe4R
>>54
>>61
自分もガンガン使う用と大事にする用で色違い2つとかよくある…そして2つ使い倒す前に飽きる… 一つのものを大事に使いたおして無駄買いしない友人たちは家を買った…
自分は無駄使いばかりorz
63彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 15:34:38.08 ID:VNLcmjRO
無駄使いできるのは金がある証拠
いらなくなったらぽいして常に新しいものを買う
64彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 15:44:30.49 ID:VNLcmjRO
ココ最近でちまちまと5万は使いましたわよ
ってことはお金持は化粧品やようふくやらに20万は使ってらっしゃるのかも
結婚したらそれ以上使えるようになりたいわ

65彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 23:07:41.02 ID:OLd7Fv8a
>>57
そう言ってもらえるとホッとする。こちらこそ、ありがとうございます

オクで送料込みで700円〜2000円くらいの物をいくつか買ったけど
こうやっていると結構すぐ1万円になっちゃう。気をつけなきゃ…
ウォッチリストが気付いたら60もあったから数個削除したw
66彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 11:46:46.27 ID:WR5Ac1B/
ミスドが今日から100円120円セールだからドーナツとパイ8個くらい買いたい
箱につめてもらって1人で全部ワクワクしながら食べたい
けどその後11日からもっとお得なセットするから、それまで待ってた方がいいんだろうか
ジレンマ…
我慢しておけば良いものも我慢出来ないんだよなあ
昨日もヤフオクで予算外の物どうしても欲しくて落札しちゃったし
「迷っていたけど今回こそ買う!」とウォッチしていたものはライバル出現で値段上がるし
前回だったら開始額で買えたのにな
我慢しないと、使えるお金にはキリがあるのに
67彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 14:25:17.05 ID:/19yRqBI
買い食いしたり何やらしてたらいつの間にか普通預金の残高が4桁に…
明日から財布は封印しよう
68彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 20:02:00.06 ID:6sMQ6r91
食費って一番いつのまにか高額になるよね。
物が残らないから使った自覚がないからかな。
一週間買い食いやめたら体重が1キロ減った。
でもレッドホットチキンのお試しパック食べたい
69彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 08:53:31.03 ID:1Iaqg2CM
自分は生活に必要なもの(靴下や靴やキッチングッズ)とかはボロボロで使いたおし、生活に関係ないかわいい小物とかバッグ沢山とか買ってしまうから無駄だわ…
今日もいい加減ボロボロな無印の安い靴を買い換えるついでに
友達の子供3歳の服買う予定w子供服かわいいし大人より安いから買い物欲がみたされるが無駄…
あー娘がほしい
70彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 10:04:08.48 ID:8qpWm1Ru
プレゼントって無駄だよね
相手だって自分の欲しいものが欲しいわけで
こんな喪が選んだものもらっても困ると思う
それなのについつい奮発して高いもの買っちゃう
そのお金で自分のものがどれだけ買えたか
71彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 11:19:39.29 ID:I2srlxX8
>>70 確かに、自分で自分に買ったほうがいいよね。
長年誕生日プレゼントの交換をしてる友達がいるんだが、
今年からやめようと提案してみるつもり。
ボディーソープとかクリームとか消耗品あげればいいんだろうが、
自分のお気に入りのがあるから、もらっても正直困る時あるしね。

スレチすまそ。
72彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 11:39:53.89 ID:sFmLCzFf
プレゼントをするというのは「その人のためにあえて品物を選ぶ手間と時間をかけた」
いうことを形にして見せるということに意義があるんだよ。だから現金をそのまま渡す
ことは顰蹙を買う。プレゼントをもらったら、それがいくら自分の趣味に合わない物で
も喜んで見せるのが礼儀。

と母親に言われたな。

あとこれなんかのエッセイで読んだんだけど、筆者の母親が親戚のおばさんと長電話した後で
「あーいつまでも同じことばかり聞かされて疲れちゃった」と愚痴を言うので、筆者が呆れて
「そんなに嫌ならさっさと切ればいいのに」と言ったら、「女同士の電話では『何を話すか』
じゃなくて『どれくらい話したか』っていうのが大事なの。電話を早く切り上げるっていうのは
あなたは私にとって大して価値のない人間だといってることと同じなのよ」と言い返される
ってエピソードがあったな。

結婚したって、自分には親戚付き合いはとうてい無理だな。
73彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 12:00:05.96 ID:VQ04oUI1
昨日ドラッグストアで散財してしまった
閉店前で20%オフのハガキが来たからつい…
合計7千円くらい買ったけど、1500円くらいは得したのかな

コンタクトレンズ保存液2本入り×2箱
ヘアオイル
観葉植物の液肥
ネイル用品×3個くらい(割引対象外)
あぶらとり紙
綿棒200本×2パック
プラセンタコラーゲン粉末

大体消耗品だしいい買い物した気もするけど
コラーゲン粉末なんて初めて買ったし割引じゃなきゃ買ってないし、
ネイル用品なんか割引対象外なのに勢い付いて買っちゃったし、
綿棒400本はいつ使い切るんだよ
74彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 15:10:01.24 ID:MoyzVPVO
ドラッグストア、本屋、雑貨屋、100円ショップはヤバい
一度入ると中々出られないし必ず何か買ってしまう
75彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 16:27:22.72 ID:01jw7KY0
>>70
えープレゼント無駄じゃないよ
あまりにも変なものじゃなければ大体の人は嬉しいと思うけどなぁ
あと好きな人からだったら嬉しさ倍増
まあもちろん無理してまでとか義務感であげる必要はないけどさ
76彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 17:22:18.08 ID:AA8Tq/Ll
>>70
それは極端じゃない?自分は自分のためにお土産とか買ってきてくれる友人の気持ちが嬉しいし、自分も相手の好きなキャラとか欲しがってる子供服のサイズとかきいてプレゼントしたら喜んでくれるよ。お礼くれたり
自分でほしいもの買うのが一番だろうけど、自分のこと考えて自分のためにプレゼントしてくれる気持ちが自分は嬉しいから、お返しもしてる
人それぞれだろうけど自分のまわりはそんな感じでちょっとした小物の贈りあいとかしてる
77彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 17:54:43.41 ID:63VkyL/P
>>70
「自分が選んだ物など大した物じゃない、もらっても困るよね」って気持ちすごく分かる
でもきっと奮発する>>70の気持ちを嬉しいと思ってくれるはず

と、明日久しぶりに帰省するので母と姉に近所の和菓子屋の
お気に入りスイーツを買う自分が言ってみる
和菓子屋さんの作ったスイートポテトだけど美味しいんだよー
美味しいと思ってくれるはず…
78彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 18:37:57.27 ID:n3ynQiLe
久々に会う友達にお菓子の詰め合わせ2000絵円のやつ買ったよ〜

7970:2012/06/08(金) 18:48:06.92 ID:8qpWm1Ru
皆さんレスありがとう
>>72のお母さんとても良い考え方だね
目から鱗だ
>>76とお友達もとても良い関係でうらやましいな
最近仕事辞めてお金にあまり余裕が無かったから
すさんだ考え方になっちゃってる気もしてきた
>>77のご家族、きっと喜んでくれるよー
私もスイートポテトくれる姉が欲しいw
80彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 22:32:20.80 ID:FfbozMCi
なんかいいな〜
プレゼントあげる友達すらいないorz
架空の友達想像してプレゼント買って、ラッピングしてもらって家帰って自分で空けた。
81彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 10:34:27.10 ID:sT1WWmKX
>>79
自分、なんかきついいいかたでごめんよ 79さんがプレゼントとかしたら、きっと皆その気持ちが嬉しいといいたかったんだ。
お金がないとすさむよね…自分も貧乏なのにちまちました数千円の小物とか、やすい楽天のバッグとか無駄買いしてしまう…
友達数人に子供服をプレゼントしたら、 お礼がぞくぞくキター!なんか子供服買うの好きで自己満でプレゼントしたのにうれしいが恥ずかしい。
82彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 12:01:15.90 ID:itaNjtiO
>こつこつ努力が出来ない人なんだね
>瞬発力でストレス解消と満足感を同時に手に入れる方法じゃないと飽きちゃうと見た

↑人形板の「買い物依存症お人形編」で見たレスなんだけど、正に自分の事だと思った
欲しい物がすぐに手に入らないとストレスたまるし、手に入れようとする執着心も凄い
なんかもう疲れてる…
83彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 13:11:30.61 ID:gyGsQPss
食器にハマり、安い物をちょこちょこ買ってしまう。
地元の金物屋さんは、三個で498円コーナーや100円コーナーとかあって堪らない。
お皿5枚購入で698円。
使うのが楽しみ。
84彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 14:30:12.94 ID:sT1WWmKX
>>82
自分もまさにそうだ すぐものを欲しがり買って満足して飽きる
こつこつ我慢や努力してお金ためた友人たちは家たててるな 小さな幸せが好きな人と大きな幸せが好きな人がいると本でよんだな
自分は安物をちまちまかうのが幸せ
85彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 15:15:59.30 ID:S35KEgt1
>>84
代行お願いしてるのでID違うと思うけど>>82です

すぐ欲しくなって買うけど、それで満足しちゃうんだよね。同じだー
けど買った物は手放したり売ったりしたくない。あることが満足で幸せ
ハンドメイドやDIYしたいんだけど、すぐに出来なかったり思い通りにならない部分があると
気に入れないから作るのが少し怖いw完璧主義やめたい

>小さな幸せが好きな人と大きな幸せが好きな人がいると本で読んだな

それは面白そうな…、興味あるぞとググってみたら
「小さな幸せを喜ぶ人には大きな幸せが舞い込む」
「小さな幸せを大きな幸せにつなげる」とか出てきた
86彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 09:45:35.29 ID:fZs2NL8S
コンビニ通いがやめられない。ほぼ毎日行ってる。
毎週火曜日はコンビニの新商品が出るから、何が何でも買いに行く。
特にコンビニスイーツと菓子パンが気になってしまう。
でも一度に買いすぎると食べられないし太るから日替わりで色んなコンビニ行く
美味しそうなものは全部買い占めたくなるから困る
冷蔵庫に溜まっていって食べるの追いつかないし…でも買いたい
なんだろう、食い意地がはってるのかな…
87彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 00:11:09.53 ID:ulem0/SA
何となく見たアニメがちょっと面白かったからって
そのアニメの安いコスプレ探して買っちゃった
絶対着ないのに
88彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 02:01:47.31 ID:WN5nGxBP
雑貨屋さんに行ったら1500円未満のものだったらついつい買ってしまったりする…
バイトの時給換算したら2時間くらいだからいいかーってつい…
友達も少ないから交際費もほとんど使わないし、こんなお金の使い方するのも学生の間だけだって思ってるけど、やめられるのかな
89彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 02:41:02.32 ID:RMCQBnE5
アイハーブの代引きでお金ないのに頼んでお金の工面に困った・・・結局届くまでの三日くらいの間にちゃんと用意できたけど。
普通はお金があって、それから物を買うよね。私は順序が逆になりはじめてる。
こりゃ完全に少額買い物依存症だ。
でも根は貧乏症だから破産するような買い物は絶対できないのでそれはよかった・・・
90彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 07:23:02.49 ID:YsCXUf4p
数年前まで服買うより同人誌だ!と一度に数千円浪費し、服は一着1〜4000円くらいのノーブランドのものばかり買ってた
ちょっとファッションに興味が出て来てノーブランドの結局着ないし売れないし、ブランド古着をオクで買った方が良くね?
って気付いた。飽きたって似合わなくたってまた売れるし
古着と言えど、もう売ってない商品だから買い逃した人がわらわら集まるので人気の物はあまり安くは買えないし
オタ趣味減退してその分服につぎ込むようになってきて、浪費っぷりはあまり変わってないどころか悪化の一途を辿ってる気がする
家計簿でも付けた方が良いのかなー
91彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 08:12:44.90 ID:D353MmRv
安い服屋で一時間うろうろして二着1000円以内で買って
自分って買い物上手だと浸る
92彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 10:25:16.73 ID:SEbsZe4H
>>90
オクで売れるブランドってどんな?
私はセールに弱くて値引きだと買いまくってしまう。
あとは雑貨と食べ物だなぁ
金を脂肪に変換する機械と化してるわ。
93彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 16:01:36.04 ID:YsCXUf4p
>>92
自分が売り買いしてる範囲でだけどネネットやあちゃちゅむはあまり値崩れしないから
中古で落札したのを出品しても自分が落札した価格とどっこいくらいで売れるよ

みんなのオススメ中古で買えるお得なブランド教えてほしい
オクやフリマでライバルが増えるかもしれないけどww

94彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 17:28:53.87 ID:9BvR8JKm
>>93
ブランドでお勧めというか、ほぼ新品とかをすぐオクに出すセレブな出品者を探し出すのがおすすめ レッセパッセとかほぼ新品ですごく安くだしてる人がいてチェックしてる
自分も沢山かうタイプだから、タグつきを安値でだしたりしてるよ。貧乏だがw
95彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 17:34:56.81 ID:jvEKEdn9
>>94
良いことを聞きました。ありがとうございます
96彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 02:16:21.71 ID:EhJ0pJy7
ミスドでポンデライオンのサマーバッグセット(ドーナツ・パイ付き)買った
10個のドーナツとパイを次々、「○○と〜、○○と〜」と
選んで言っていく時、早めに決めなきゃだし緊張して変なアドレナリン出たw
1000円だからお得過ぎるし箱にぎっしりで大満足
ポンデ達好きだからポイントためたいな
97彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 11:45:48.15 ID:vPKxXyl9
いいなあ。どのドーナツ買ったの?
98彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 15:37:21.32 ID:a1Zlr/4K
少し前にオシャレリュックがない話が出たけど、LIZ LISAはリュックにもなる3wayのデザインバッグ沢山だしてるよー
LIZ LISAは服はスイーツ御用達すぎて買えないけど、バッグはギリアウトやギリセーフのものがありたまに買ってる
99彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 23:08:05.24 ID:mDxoHH5w
3〜4千円の服を毎月数着買ってる
一月一着にしてちゃんとしたもの買えばいいのになんで買っちゃうんだろう
100彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 23:08:54.38 ID:0GDcsEEg
>>97
レスありがとうー
マッシュドポテトパイ・フランクパイ・ポンデリング・
エンゼルクリーム・エンゼルカスター・オールドファッションハニーなどなどを食べたよ
象で耳がエンゼルクリームのキャラがいるんだけど、エンゼルクリーム食べながら
「これがエンゼルダゾウ(キャラ名)の耳か…」とか思ってたw
こんな粉砂糖がついてふわふわの耳がいつもついてるなんて不思議だ
101彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 17:04:05.26 ID:HD2Ic+hh
やってしまった…
昨日コンビニとスーパーにオマケ諸々狙いで行ったんだけど散在…
それでも安く買えたから良いんだけど、いい加減置き場所どうしようorz
もう今日から我慢を頑張る
欲しかった物だし買った日は気分良いんだけど、今日鬱になってる
102彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 13:55:00.65 ID:eSbwCgyC
リサイクルショップで新品のバッグ売ってくるわ。
103彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 15:05:11.96 ID:oerxfMUu
>>102
オクのほうが売れるよー
飽き性なので高い服を一着かうより、パルコ内の安いメーカーの服をちまちまかうほうが幸せだと気づいた。
しかも貧乏だからか高い服はもったいなくてなかなか着ないし。
パルコオンラインが楽しすぎてまた貧乏に…依存やめたいわ
104彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 21:45:59.04 ID:ABkIjVQa
>>103
わかる!安い服をちまちま買って服塚ができるんだよね。
ちなみに自分はピザだから高い服は細すぎて買えなかったりする(笑)
105彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 13:05:18.91 ID:CIQUPm98
迷ってたものを今朝ポチッたんだけど、届くのが来週火曜らしい。
どうせ買うなら悩んでないて早めに買えば明日には届いてたのにな、と考えると悔しいw
届くまで待ちきれない…
106彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 13:46:28.50 ID:MsXFeEF+
>>104
おお、仲間がw
安いのを沢山買うの楽しいよね。セールまで我慢できずに何か買ってしまいそうだよ…
すぐ飽きるから自分には安物で充分と気づいたわ
自分も年々ピザ化して去年のズボンがはけなくて恐怖だよ…
107彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 04:06:08.37 ID:Ku9YIGNo
今の悩み

部屋が片付かない
家計簿がすぐ付けられない
欲しい物たくさん
お金ない
\(^o^)/
108彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 20:58:50.26 ID:v7orFiHC
>>96
セットはドーナツ10こだった?
今日買ったけどドーナツ券8こ分だったよー
2個少ない…切ない…
109彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 08:38:07.89 ID:i86W5tMV
>>108
現品10個だったよー
8個の店と10個の店、現品or引換券と色々みたい
ミスドスレ見ると20個で2000円の所もあったみたいだよ
110彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 12:51:09.08 ID:3VxVFph1
白のフェイクレザーバッグが50%オフになってて迷ってる。デザインは好きで、ブラウンは完売。
半額なら白でもいくか、どうせすぐ汚れるから無駄かかなり迷う…
白バッグ持ってる方いる?やはりすぐ汚れてしまうかな?
111彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 13:29:28.57 ID:rpXt7l0A
>>109
ありがとう
店舗によって違うんですねー
統一してほしいなあ
オールドファッションハニーうまうまでした
112彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 13:32:45.05 ID:iK4Wf6sx
>>110
汚れるけど、持ってる時テンション上がるから、私は買って良かったよ
その代わり、ワンシーズン物だと割り切って使ってた
113彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 15:21:05.70 ID:3VxVFph1
>>112
ありがとう!半額だしわりきるよ!
114彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 18:53:18.30 ID:Rr360iDT
どうせフェイクレザーはもって数年の命だしね
ガンガン使ってボロくなったら食糧買い出しとかおしゃれしない外出用にすれば良いよ
115彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 17:32:15.30 ID:HAAZmuP/
やばい段々>>89みたいに注文してから金策するようになってきたぞ
これとこれとこれで出費があるけど何日終了のオクで売れた分を何日までに振り込んでもらえるからいける!みたいな
落札後キャンセルされちゃった場合とか想定してねーや
いかんいかん少し財布の紐縛らんと
116彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 02:34:23.77 ID:DtWLEUNa
>>111
ポンデライオンが券にいるらしいからドーナツ券も羨ましいなあ
サマバ自体やってない地域もあるみたいだし統一してほしいよね
オールドファッションハニー美味しいよね
あの昔ながらの感じとコーティングのざくざく最高

来月のカードの支払い額を減らすべく、今節制中!
今月末の支払いはマイナスorzだけど来月は引き落とし口座に沢山入れなくて良い様に頑張るんだ
何より部屋の片づけしないと買い物しても置き場所がない(;^ω^)
117彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 07:18:42.31 ID:ubXNhJyQ
先々週はサプリ、先週はデオ、昨日はバレエシューズとヘアスプレーを買った
今週を乗り切ったら有名菓子店のクッキーを買うんだ…
118彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 10:51:51.61 ID:ijHrl4hg
ヤフオクで欲しい物がなくなって(全部落札&欲しいものが出品されない)しまい、気持ちが沈んできた。
そしてデパート行って欲しいものを探そうとしてる自分に気付く。

なんかやばいな。
119彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 14:11:04.39 ID:rplq6AQp
100円ショップで2000円近く買ってしまった・・・orz
120彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 14:32:28.18 ID:fSRyOoAV
>>118
ヤフオクで欲しい物がない→実店舗or楽天で散財→するとどうでしょうヤフオクですごく欲しい物が出品される
というパターンは腐るほど経験してる
121彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 18:58:36.43 ID:ijHrl4hg
>>120
オソロシス。
デパート行くの止めます。
控えますじゃなく止めます。
122彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 07:22:14.77 ID:Gl9YHtbK
しかも出費抑えたい時に限って、欲しい出品物は高かったりライバル続々出現で高騰するんだよね

すぐ買える、手軽に買える値段の物ばかりに手を出すから浪費癖が治らないんだよね
目先の物に飛びつきがちというか、常に欲しい物、買える物探してないと落ち着かないというか
買っちゃうとまた次の欲しい物探す悪循環だから
今は売ってないけどいずれずっと欲しかった○○を見つけるかもしれないから貯めとこうとか
来年の夏休みに何処何処行くから○万貯めとこうとか
長い期間維持できる欲しい物があれば改善される気がする
今は今年の年末に発売されるゲームと本体のために入札やめて、要らないものは出品しまくってる
きっと雑誌や関連グッズも買うだろうから多めに貯めなきゃと思えば自然とウォッチリストの数も減って来るよ
123彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 21:17:13.48 ID:IJQqXABS
>>166
レスありがとう
お礼がてらに
http://imepic.jp/20120620/716780
カードの請求額なかなか減らないよね
でもカードだとポイントたまるからついつい使ってしまうよ…
124彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 21:18:01.13 ID:IJQqXABS
あんかみす
>>116でした
125彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 02:59:35.63 ID:CI00OOmG
中古で900円〜3500円の本やらCDやらを買いまくりそうになる衝動を耐えたぞ…!!!
126彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 03:09:21.76 ID:cnrBaeV7
>>119
100円ショップ良いよね。「これとこれ組み合わせて〜」と何か作りたくなるw
セリアに行ってハンドメイドかプチDIYしたい

>>123
うわーっ、可愛い!いいなあ(´∀`*)ありがとう

お金払ってる実感がないせいか減らない…<カードの請求額
オクの送金を、銀行のオンラインからじゃなくてATMですると実感があって
更に、一度に数件振り込んだり高額だと罪悪感あって控えようと思う。お金払った実感って大事なんだね…
127彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 15:01:33.69 ID:GJMpWZZt
古着にハマっていて、服塚がすごい事に。近々フリマやって物減らすわ!!
128彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 02:56:44.21 ID:tZ5Z/w8z
保守

今レインブーツ買うのを迷ってる。送料込みで3000円くらいでないかなぁ
129彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 03:09:02.90 ID:cNk6TSbP
そのくらいの値段ならいっぱいあるよ
130彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 03:21:20.94 ID:X7Z9lZPK
>>126
分かるわ〜。
実物の諭吉を手放すときのあの切なさorz
131彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 05:01:23.33 ID:ocobBWMD
私も100均で買いまくってもうたorz
しかも家かえったらいらないと思えたもんがあり
返品しようか、でもめんどいし…
と迷ってる
100円でもスーパーだとえらい金なのに
100均だとその感覚うすくなるよ〜
132彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 07:06:16.66 ID:9SUj2xVd
>>121
デパートなら、そのデパートの積み立てしとくのがおすすめ
毎月決まった額を積み立てて一年経ったら一か月分の積み立て額がプラスされた買物券とかになるやつ
例えば5000円/月が65000円分、10000円/月が13万円分になるから銀行に預けておくより断然お得
この額以上は使わないと決めておけば買い過ぎも控えられるし優待サービスもあったりする
133彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 19:29:44.70 ID:gultKaoE
>>128
おまおれ。
検索してもオシャレなのは、全部売り切れてる・・・。
足も使って探してるけど(デパートとか商店街とか
ショッピングモールとか)、欲しいと思えるのが無い。
134彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 22:21:17.54 ID:KjBzNI7M
SALEで9000円くらいのバッグがほしい。
早くしないと売り切れそう。
でも普段3000円以上のものあまり買わないから、もうずっと悩んでるよ。
これも小額買い物依存の弊害だよね。
結局悩んだ挙句安いバッグで代用しちゃいそうだ
135彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 00:03:11.91 ID:zLwEVG4h
>>129
いっぱいあるけれどなるべくオサレブーツが欲しいんだ…
最寄りの店は既に観たのでそうなると通販しかない
136彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 16:12:37.02 ID:wjvWbRSQ
わざわざ「欲しいと思える物」を探してる自分に気付くときがある
137彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 16:50:56.22 ID:799lgSql
>>136
それ、買い物という行為そのものが目的化してるってことだよね
人のこと言えないけどヤバい兆候だと思う
138彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 03:01:35.24 ID:wmDYtrci
やばい兆候も何も買い物依存症じたいがそういうもんじゃないの?
139彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 15:20:54.30 ID:l1i9mSDN
少額だからいっかと割り切って買い物楽しむもよし
少額で済んでるうちに治そうと浪費を改めるもよし
140彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 21:51:13.92 ID:hbvygtT8
>>136
あるある
前それで合計で何十時間も楽天彷徨ってた
そういう時って飢えるから、ちょっと気に入っただけでも欲しくなった

時計にそんなに興味ないんだけどロレックスのエクスプローラーが好き
今の小額買い物っぷりじゃ10年後でも無理そうw
ここの皆は小額買い物依存でも、それとは別に貯金して大物買ってる?
141彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 22:54:36.25 ID:JjNspXf6
最近欲求を抑えられなくなって貯金できない
今日も通販届いたのに、また通販サイト見てる
残業代出たからとか、理由付けして買おうとしちゃう
142彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 22:55:40.86 ID:gRrb7hXq
>>140
エクスプローラーかっこいいよね
UよりTの方がかっこいい
だからといって買えるわけでもないのにお気に入りに登録してるw

ハミルトン買おうかなぁ
143彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 00:30:14.99 ID:Do23QMK1
私は小額買い物依存が行きすぎて借金こさえた
じぶんしねとおもう
144彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 01:34:08.50 ID:9MUjHG4S
私も100均で6000円分買ったことある。
引越ししたばかりで一人暮らしでいろいろそろえるために買ったんだけど、
100均でなかったらもっと高額になっただろうし。
145彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 12:57:22.91 ID:DGTnYn93
いやそれは普通に節約的な買い物だろう
146彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 17:14:08.99 ID:iVhjsJo7
全部必要なものを100均で揃えたんならただの買い物上手だよ
147彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 20:04:05.20 ID:YSZSq24c
ドラスト行く度にマジョリカマジョルカのグロスとかキャンメイクのチークとかちまちま買ってしまう
他人が見ても違いなんてわからんのにプチプラコスメ好きでたまらん

あと今からレインブーツ買っても仕方ないかなと思いつつ、ネット見てる。
長いやつは暑いからショートブーツが欲しい
148彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 23:57:18.22 ID:8Dm4z4M9
セールが始まるよー\(^o^)/

今年は買わないと決めてたけど、PCつけた瞬間ムリムリw
149彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 01:37:38.75 ID:7RG0oDr3
>>147
良い化粧品を選りすぐって買った方が良いんだろうけど、
安さや、その安さで際立つキラキラ感?でつい買っちゃうよね

あとバラエティコスメなんかも買ってしまう
あのキャッチーなパッケージが好きだ
150彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 08:12:43.33 ID:oQREBQuS
>144
セリアで過去に1回で39000円使った私よりましだよw

ネットで1000円〜1500円で送料込みやメール便可のちまちましたもの買うのがやめられない…
151彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 08:19:10.90 ID:yZP46+XN
今日は久々にドラッグストア行くから買いすぎに注意しなければ。
メモした物以外が買わないよう努力する
152彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 09:30:14.37 ID:YfxfY87/
100均好き
別に必要ないだろってものまで色々買ってしまう
1回で買うのは5個までとか自分で決めてるけど
頻繁に行くし合わせると結構な額になってる・・・
153彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 15:28:13.31 ID:fCISa/6o
ネットで1700円で買った物を次の日店頭で1000円で見つけた時の悔しさ
次の日っていうのが地味にダメージ
154彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 17:34:40.87 ID:iLTEjhlI
セールの時期がきたー!
セールっていろんな商品が3〜5円とか買いやすい価格になるし
人がたくさん来るからいちいち店員さんに話し掛けられなくて大好き
155彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 20:17:58.06 ID:TXr6t9hL
おちつけ…
156彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 20:19:05.54 ID:1GVnvXKB
駄菓子ならあるいは…
157彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 20:28:44.88 ID:MJiKMeJ8
新宿駅の地下の催しもので古本売り場なっていて
今日最終日らしくて
釣られて立ち寄ってしまった
83年のモーターショーの為の雑誌(ものすごく薄い)
のが500円
連れが居たらもっと買ってたかも、あぶねー
158彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 02:36:27.74 ID:oYY5tMHM
やばい
カードですでに手取りの半分使ってる
少額もつもれば山・・・だわ
締め日が15日で支払いが10日ってのが私を甘やかす
6月15日〜7月15日のお買い物の支払いが8月10日
給料日が25日だから、給料前10日のお金がない時期に次の給料でモノが買えちゃう
カードだとポイントがついてお得★だと思ってたけど私は使っちゃダメみたい
ボーナスもいくら入るかわからないのにorz
159彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 20:53:39.84 ID:2dVh/ro7
千〜二千円くらいの安い服をつい買ってしまう
しかも同じようなやつ
160彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 21:39:37.23 ID:Sx9GyMcl
遊びに行かないのに、月に10着とか服買ってるorz着てない服がふえてく。バカ過ぎる
161彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 21:45:53.08 ID:EVB2hQud
貧乏なので月1回通販してたけど
今では週に1回ダンボールが届かないと落ちつかない

普段何の楽しみもなく、ひたすらネットに張り付いて通販見てるわ
162彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 21:00:24.97 ID:mptuS0es
今日はお茶しない代わりに、3コインズで、可愛いソーイングセットと、アジアン籠と、歯ブラシとコップのセットと、半額の花柄の大きいポーチ買った!!
163彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 22:21:42.65 ID:uxAdpwTk
本当少額だけれど、サンキューマートで大好きなアメリカのお香を買ってきた
164彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 00:04:48.43 ID:P1tkMlae
プチプラコスメ、DVDの収納ボックス、本2冊、化粧ポーチ買ってしまった
どれも1000〜2000円代だけど全部合わせると貧乏人にはきつい…
でもネットショッピング止められないよー
165彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 00:33:53.24 ID:grxUtStM
買い物しても使い倒せば無駄じゃないと割り切るように心がけてる
…けどやっぱり何か買い物すると罪悪感を感じてしまうわ
166彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 07:15:09.95 ID:WanOIJ6i
少額を重ねて先月の出費7万円台だった、実家暮らしなのに
金銭出納帳付け始めて気付いた
中にはプチ整形代と歯医者代が含まれているのもあるけど、それで3万くらい出てるかな
だとすると少額買いで4万浪費
人付き合いもしなくなったのに、ちょっと使いすぎ
167彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 00:59:31.54 ID:gD93B3WX
楽天ポチった。 
佐川しか使えない店だから不安だよ…
前回在宅中の時間帯に不在票入れられててクレームつけたから何かやり返されないか不安だ。 
紙袋で届くから破れてないか入念にチェックしよ。
168彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 10:59:31.66 ID:yXtw5MFo
元値が5000円のサンダルが半額になってたから3足も買ってしまった…
靴ってなかなか合うのがないし、腐らないから来年にとっとこう!と言い訳しながらまた買ってしまいそう…
169彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 21:43:11.59 ID:fogH7Cdg
>>166
私少額だけで毎月4万以上余裕で使うわ。
みんなは平均どの位使ってるんだろう?
170彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 23:07:45.09 ID:URoCw7ZX
金欠だったので少額ものは月に計一万ほどだった
事故にあったんだけど、その補償金が予想より多く入金されてたので
こまごまいっぱい買いそう・・・
171彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 02:19:41.99 ID:PvGsYMuz
3000円弱のキュロットスカート買った
リバーシブルになるし、これからの時期使えそう
通販ばかりで、久しぶりにお店で買い物したわ
セールで更に一割引だった
172彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 00:10:04.78 ID:TW5BLkvs
ちらかった部屋を片付けて
北に金色の郵便ポスト形の貯金箱を飾ってみた
ピンクで金色の金具の財布を大安吉日一粒万倍日新調して、
次の新月におろそうと寝かしてある

トイレをなるべく掃除して
…と、ここまでやって金運が上がった気になってたくさん買い物してしまった
今月もまた早くも赤字
まだ良いことは特に無い
173彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 21:27:07.71 ID:UIpp6yRt
>>169
少額だけでその2倍は使う
やぁねぇ
174彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 23:35:53.54 ID:CsSlGmMP
クリップ式の卓上用扇風機買った
ラ・クーポンで100円引きになったし、タイミング良かったなぁ
175彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 19:36:55.28 ID:Lf9x/yOR
ポールスミスの定期入れがセールだったので購入。

記念パピコ
176彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 02:16:39.78 ID:n+7Brs4F
トイ・ストーリー見たらフィギアが欲しくなっちゃって、
3体購入してしまった。
棚とかカーテンとか必要な家具を買うお金だったのに……
物欲が抑えられない。
177彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 12:31:01.07 ID:0pWKWfkg
貧乏だけど小額買い物依存症な喪いる?
大卒の癖に手取り10万の底辺だけどDSとか行って買いまくってしまう
178彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 13:36:04.93 ID:dAxlEwkU
DSは少額じゃないよー
179彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 13:39:16.55 ID:NQQ0g+qv
ドラッグストアじゃない?
180彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 15:35:25.47 ID:0pWKWfkg
ドラッグストアのことだった
判りにくくてごめんね
181彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 16:44:49.98 ID:QzVWNU14
ちゃんとドラッグストアのことだとわかったよ

私もDS行くと、あれこれ買い込んじゃうな
独自のスタンプカードがあるお店で、4倍・6倍の日だとつい、用もなく行ってしまう…
そして、まだ家に十分残ってるものも、普段買う値段よりも安くなってるとまとめ買い
まあ、消耗品だからいいっちゃいいんだけど、収納場所に入りきらなくてあふれる
182彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 17:40:10.39 ID:HmxtbweG
>>176
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ。と言っても、まだ購入計画中なんだけどねw
調べたら6体以上欲しいのあって総額3万近くだったから何にするか考え中
今更初見だったんだけど面白かった。今度2も放送するから楽しみ

今日決めた
もう保存用に2個買いはしない
使って傷んだって、保存用よりも使用品に愛着があって大事になる事に気付いた
開封しないまま(使用しないまま)保管は物が死んでると思った
トイ・ストーリー見てちょっと反省した
183彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 19:07:28.63 ID:n+7Brs4F
>>182
オーウ(゚∀゚)人(゚∀゚)
それがさっきさ、1体は在庫がなくて注文キャンセルになっちゃった。
でもその分のお金で別のキャラクターに手を出そうとしちゃってるよ…
自分的には2が1番好きだ。
184彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 17:55:55.43 ID:3fHyQvag
>>183
オーウ(´・ω・`)
在庫管理はしっかりして欲しいよね。せっかく楽しみにポチったのにね
いよいよ今日2放映なんでwktk中
「いい!」と思ったグッズの大体が売切れてたから新アトラクションを機に再販して欲しいなあ
185彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 00:21:03.86 ID:H6qD2T3u
>>177
ナカーマ しかし自分もっと貧乏、月6万ちょいくらい
しかも情緒不安定で勤務日数どんどん減らしてて笑えない。

なのに情緒不安定だからワーッとなって買ってしまう
そのためいよいよ出勤するための交通費がなくなってきて、
売るものを探しているところ。

今日は、おつりが出る商品券で安いものを買った小銭で
交通費を入手し出勤した(そのために欲しい物を吟味して選んだ)


と、ここまで書いてスレ違いな気がしてきた
楽しそうに買っている皆さんはそれで良いと思う
週払い可能な仕事を絶賛探し中
186彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 21:42:46.29 ID:JSFJaEVO
ネット広告で見て可愛いなって思ったカバン、調べたら10万越えの品だった…
ちっちゃくて通勤に使えるサイズじゃないし貯めてまで買おうとは思わないけどもやもやしてる
このもやもやを小物ちょいちょい買って発散しちゃいそうだ
187彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 10:22:52.72 ID:f2tBDROd
お金貯めないとならないんで、外出もあまり出来ないし、ネットでの買い物もとにかく
本当に実物見てもないこれが欲しいかを問答しまくって抑えてたのに、久々に
繁華街へ出たらセール真っ最中
これくらいならいっか、と2千円以下の物をかなり買って、結局2万近く散財してしまった…
前々から欲しかったインテリア雑貨も欲しくなって止まらない…
188彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 22:24:00.47 ID:gxsdoS4N
セールで服を色々買ってしまった
タイムセールもしてたし・・・
189彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 00:50:02.04 ID:7KnGk44a
バッグが好きすぎて辛いよ
ワールドって知ってる?(HusHusHが好き)
しょっちゅうアウトレットやっててめっちゃ安い
良いのはすぐ売れるから見つけたら凄い速さで買ってしまう
高くて良い物を1点買えばいいのにデザインの好きな安物ばっかり買う

今日はファミマに行って買う物が何にも無かったので入浴剤買った
ローズの香りの50円のを買い占めるのが癖になってる
190彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 01:01:59.71 ID:mD8EKvfY
ドラッグストアで変った色のネイル買うの止められない
使わないような色でも持ってないタイプだと気になってしまう
1コが安いからついついカゴへ放り込んで結局結構な金額にw
191彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 08:12:32.95 ID:s1Xouhg6
idとクイックペイ解約しようと思う。
こういう物に支払いを頼るからお金で物を買ったという感覚が無くなって
無駄な物を買ってしまうように思える。
あとsuicaもクレジット付のは辞めて現金チャージ専用に戻そう。
192彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 12:20:18.34 ID:pTZIJiBj
ガラスの指輪(千円)がほしい
もう1か月以上も迷ってるのでいっそ買っちまうかと思いつつ、これ以上
安いアクセサリー増やしてどうするんだと思いつつ。
すぐ飽きること確実。でもほしい。
193彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 14:00:32.16 ID:3Zr6+4eY
ポチる→配達待ち→待ちきれない→ストレス発散の為に又ポチる
今月3回はやった。他店ならまだしも同じ店でやると自分馬鹿かと思う。
194彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 22:39:13.75 ID:bOponv5r
>>192
買って飽きるまで使いたおせば?
迷ってるうちに売り切れるかもね
195彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 02:18:33.75 ID:anhGc8H9
>189
自分もワールドのバッグすきだ!
2000円台の合皮バッグ…ふふ…でもすき
色味とか種類あって選ぶのたのしいよね
196ぶたこさま:2012/07/26(木) 02:23:13.72 ID:rnlTlyuA
>>1貧乏で貯金もない方がチョコチョコ浪費家になりやすいよね。それしか楽しみないし。
貯金貯まった人の方が減るのが惜しくなりケチになる。
ゲームでもリアルでも人間の心理は同じだと思うw
197彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 02:29:56.18 ID:D8A9SvFK
まさに今日、プチプラコスメをまとめ買いしたw
もうアイシャドーもチークも何個もあるのに!

まだまだ欲しいんだよー
198彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 08:05:50.66 ID:k+vXwQcY
楽天のよく使うお店で、ポーチ衝動買いしてしまった
ベルトとかにつけて下げられるタイプのやつ
前からそのタイプのは欲しかったんだけど、
見た目が好みのがなかなかなくて、スルーしてたら
今日のメルマガですごく好みのが紹介されてて、つい…
別な店のバッグ買う時の足しにしようと思ってたポイント、全部使ってしまった
バッグやポーチなんて、付録も含めて使い切れないほど持ってるのに買ってしまう
199彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 09:30:51.64 ID:1MhzVlyK
マジョリカの限定アイシャドウが可愛過ぎて2つとも買ってしまった。
アイシャドウなんて絶対使い切れない程持ってるのに。
いい年なのに。
200彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 09:53:17.90 ID:vC8zpg7T
>>194
それを狙ってるけど売り切れないんだよw
というか新しいデザインのがどんどん出てくる
201彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 13:54:11.92 ID:ooHPQO+m
>>199
>絶対使い切れない程
ちなみにどれくらい?
自分は4つストックがあるw
202彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 17:14:18.66 ID:rv1ddHpW
>>200
すごく気になる
店舗?
ネットショップならアド教えて欲しい!
203彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 19:47:26.72 ID:gNu0Ze3h
私もメイクの色物は減らないってわかりながらつい買っちゃう
長い間使っててようやくなくなりそうなやつは質も色も気に入ってたけど廃盤になっちゃった…
パケが汚くなるからはやく新しいの使いたいって思うんだよなあ
204199:2012/07/26(木) 20:21:40.03 ID:1MhzVlyK
>>201
今回で11個になった。しかもルナソルの茶系を6個持っているw
他人から見たらブラウンなんて殆ど同じだと分かっちゃいるんだけど…
205彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 21:07:18.40 ID:AbVEs4D/
セールでコキュの大人ラインの靴を色ち買いした
画像でイメージしていた色合いと違ったのは残念だけど、まあかわいい
けど定価で買う気にはならん商品だったように思う
てか靴をネットショッピング、オークションで短期間に買い過ぎだ
206彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 21:51:37.65 ID:hxv11CoT
間違えて高額の方のスレ見て驚愕した・・・
207彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 22:00:55.02 ID:nLtigmQO
ユニクロのペラペラのTシャツを10枚くらい買ってしまった
すぐ毛羽立ってきた
もうユニクロ信じない
208彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 11:33:23.96 ID:zVmiMaJ/
ユニクロもそうだけど、無印も生地の質が悪くなりすぎてびっくりした
数年前に買ったアンダーと靴下、チクチクして凄い肌さわり悪いし、すぐ伸びた
ユニクロは諦めてるけど、無印がここまで酷くなってるとは
ユニクロは年々数回の洗濯で終わる物と思ってる

セールで数百円から数千円の物で合計1.7万散財
家に帰って雑貨とかどうしようって毎回なってる
前に買った雑貨を袋から出してない物も多いのに…
209彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 11:58:09.08 ID:/IIWxyVD
リサイクルショップへ行くとテンションあがりすぎてやばい。
ビーズなんて好きじゃないのに、ビーズ織り機を買ってしまった。
210彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 12:06:51.25 ID:Qr208+oH
数百円〜数千円のgfアクセばっかり注文してしまう
個人作家さんでも大手は結構作りがきれい
だけどこの無駄遣いやめて数万のアクセ一つ買う方が長く使えるんだろうな
とは思うけど同じ値段なら沢山買える方が嬉しい貧乏性だからな
211彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 12:10:31.44 ID:WDQcdJx9
アマゾンってどんな安いものでも送料無料で送ってくれるんでたまらん
特に要らんようなもんまで気軽にポチってしまう
212彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 12:52:16.64 ID:yG5asWAi
本当便利だよね
だからこそ衰退していってるものがたくさんあるんだよなあ
213彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 12:57:28.05 ID:WDQcdJx9
書店で本買わなくなったもんな
214彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 14:29:44.09 ID:+hzwjVm7
>>200
店舗(ガラス工場)でしか売ってないんだ。
グラスや花瓶等を作るときに余ったガラスでついでに作った
みたいな感じ。
なんかこういう「余りもの、遊び心、一期一会」みたいな物に弱いんだ。
215彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 14:39:14.00 ID:+hzwjVm7
↑は>>202宛てでした
216202:2012/07/27(金) 19:38:03.99 ID:x4Z4SI2y
>>214
ありがとう
ガラス工房が近所にあるってうらやましい!
一点ものだとそれぞれ良さがあってなかなかひとつに決められないよね
きっと214に買われるために売れ残ってるんだよ
買っちゃえw
217彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 21:41:22.90 ID:nrEqyv3p
もう絶対衝動買いしない!と決めていたのに
店内BGMが良すぎてそのCDを買ってしまった

今度はたかがノベルティの缶バッチ欲しさにまたCD買おうとしているよ…
「先着」「数に限りがございます」「なくなり次第終了」に弱いんだあああ
218彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 22:52:56.18 ID:vWu8uzIQ
ドキ
219彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 23:05:13.68 ID:l7Gml/+7
欲しかった物が手に入らなくて、その浮いたお金で他のを買おう♪と、結局浮いた金額以上買ってる
家に帰ってからいつも反省する
220彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 23:05:22.27 ID:jmOU2XPF
>>205
コキュの靴良いよね!
新宿にコキュってないかな?
表参道まで遠征するか

ラヴーシュカの限定シャドーが可愛い。しかし紙パケだし。
ううう買わないって苦しいw
221彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 12:38:35.27 ID:m+p3J0lG
貧乏人なのに本屋行くとテンションが上がって
漫画を衝動買いしてしまう
222彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 21:29:37.58 ID:kVWWG0Ng
>>220
ミロードにあるよ
223彼氏いない歴774年:2012/07/29(日) 05:44:01.59 ID:7WfzmwB5
>>221
あるある
そして読んでから別にレンタルでよかったなと後悔することも
売ってもたいしたお金にならないからなあ
224彼氏いない歴774年:2012/07/29(日) 11:03:37.35 ID:X7aGPVfE
くそ暑いのに
思わずemuのブーツ買ってしまった…
シーズンになったらきっと高くなるからとか
欲しい色の在庫があと一つだからとか
自分に言い訳して買ってしまった…可愛かったんだもん
225彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 01:24:30.99 ID:MSBFolPs
激太りしちゃってブーツが入らなくなっちゃったんだけど、デブでも入るロングブーツのメーカー教えて下さい!!
226彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 09:06:08.56 ID:deukUvTg
>>225
足の大きい人がニッセンのスマイルランド(大きいサイズカタログ)でブーツ買ったら
魚屋みたいなのが届いたと前読んだことある
227彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 13:18:40.08 ID:3Pz4d0oz
>>225
通販になるけど毎年ベルメゾンのベネビスでは筒周りのサイズを選べるブーツが出てると思う。
2009年のだけどこんな感じで
ttp://www.bellemaison.jp/trends/boots/boots_nayami.html
228彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 00:38:43.01 ID:PE3KFOvZ
今どこもセールやってるから、2500円くらいになった服を何着も買ってしまった・・
しかも2点で2割引きとかやっててやばいw
この1週間でパンプス2足とサロペット2着、カーデ2枚、ズボン1着買ったww
全部3000円以下だったとはいえ、20000近く使ってしまった。。
229彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 18:05:27.47 ID:2DZR1SnZ
久々の休日で仕事のストレスと鬱憤が溜まっていた為、
デパの化粧品売り場で基礎化粧からベース物まで10マソ分購入。
スカッとしたわ〜。
その後家に帰るとDiorから手紙が届いていて、秋の新作をシャンパンを
飲みながらご覧いただくシャンパンイヴニングを行いますので是非来てくださいと・・・
ぐぬぬ・・・行くしかないニダ。
230229:2012/07/31(火) 18:08:12.62 ID:2DZR1SnZ
スミマセン・・・盛大に誤爆しました。
悪気はなかったんです。本スレに新たに書き込んできます。
231彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 18:40:45.37 ID:LsJeyLC4
>>224
いつか買おうと思っていたものを安く買えたのなら、それは賢い買い物。

なんて言っちゃダメなんだよねぇ…
232彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 18:51:24.37 ID:sOLdLvKG
少額買い物依存とはいっても、考えてみたら私のは期限ぎりぎりの食料品ばっかだー
なんか違うと思った・・
もっとなんつーか可愛いものを、手に取って心が潤うものを、買わなくちゃ・・
233彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 19:31:09.15 ID:KC8RgmOq
>>232
仲間!
確かに可愛くないけどさ、値下がりした食料品に心が潤ってしまうからやめられない…
234彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 22:03:36.90 ID:JSpV7VIA
最近サンリオ熱がやばい
けろけろけろっぴのバッグとユニクロでキキララTシャツが販売されてるみたいで買っちゃった
235彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 22:23:56.98 ID:2x62kTjz
>>226 >>227
教えてくれてありがとう!!参考にさせてもらいます!!
236彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 23:41:55.22 ID:sOLdLvKG
>>233
なかまいた!
うん、やめられないねえ。
食べたら忘れてしまうのが悲しいところ・・
237彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 13:01:06.53 ID:U3tEElYG
今回のセールで、まだ1点しか買ってない
238彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 14:44:43.80 ID:cK+QGQ66
今日は、夜になったら楽天で自転車に乗る時&日傘が面倒くさい時用に安い帽子ぽちる予定
1000円以下だから100円クーポンは使えないけど送料無料だからいいや
きつくなければいいなぁ
239彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 18:16:45.13 ID:+95R7gaf
海外のフレグランスオイル
(化粧品グレードで手作りの石けんや香水の
香りづけに使う)のショップに
「日本からの買い物を許可して!」と交渉中。
商品自体はチープなのに転送業者挟んだら
めちゃバカ高いコストがかかるんだもん…
オーナーが変わった今がチャンス!

…しかしいちいち英語でどう書くか調べるのだるいw
240彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 22:44:06.67 ID:DvrHtZ53
>>232
半額シール見るとテンション上がるし心がときめくよ
241彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 01:36:51.64 ID:tVYhnIW3
ふう・・・。
サマーセール、6店舗欲しいもの見つけてしまった。
これは10店舗行くしかない。

特に切望してるものはないのに、買わなきゃと思うといくらでも欲しいものが見つかる・・・。
242彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 04:49:21.88 ID:MI5YumdN
ネットで安かったから服大量に購入
それに合わせるアクセ、カバンも買ったら合計15000円も買った
少額でも積み重なると貧乏には痛い
243彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 09:35:14.27 ID:3Fa0XMwD
リップやグロスにハマった
DSで先月6本買ってるのにw
今週中に後2本は確実に買いそう
244彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 18:14:55.93 ID:0gnZWhjw
貧乏なのに、いや貧乏ゆえにセールで買おうとして失敗した。
もう15000円もどうしよう…
サンダルは足が痛い、ワンピは短い…
もうしにたい
245彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 18:23:16.22 ID:CJaGMe/H
暑さに負けてアイス5個も買ってしまった
太るし小額でも重なれば家計を圧迫…
246彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 18:33:53.40 ID:PzKl+NcM
>>245
買っただけでしょ?ゆっくり食べればイイじゃない
まさかもうry
247彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 21:20:36.84 ID:JjFw/Fm4
通販で秋服2万円分をポチった〜
楽しみ
248彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 16:55:55.32 ID:D5rwk+WW
プチプラのバッグ類で、好みのデザインの物を見つけるとつい買ってしまう
で、1度も使わないうちに次が欲しくなって、使ってないのをオクに出す
ブランド物とかではもちろんないから、まともな値段がつくわけもなく…
それでも、売れるだけマシなんだろうけどね
ずっと回転しっぱなしのものもあるし
249彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 19:13:09.83 ID:sMOj3+nC
安物買いスレは落ちちゃったのかな
長く使えると思って買った2500円位のDSケースは使いにくくて失敗
到着までしこたま待たされたサンダルは微妙で泣ける
250彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 00:24:30.62 ID:hdGRm4q8
2ndストリートの夏物最終セールで散財しまくってる
一件じゃ飽き足らずわざわざ電車に乗って五件もはしごしてしまったw
元々安い夏物が殆ど半額になってて小銭で服が買えて嬉しい
しかも、物色して良い物見つけた時にドーパミン出まくりでヤバイ
なんだかんだ二万位使って30着以上買った
明日も仕事帰り最寄駅のセカスト寄って帰ろう
251彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 07:23:10.42 ID:gMOKOBu2
>>249
そういえばそんなスレもあったなあということで復活させてみました

【次こそ】安物買いの銭失い4【掘り出し物】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1344205338/
252彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 06:12:10.11 ID:2KHuVakV
いつの間にか規制解除されてた(゚∀゚)

トイザらスで色々おもちゃ買った!
ぬいぐるみやフィギュアは買ってたけど、おもちゃ買ったのなんて何時ぶりかな
すぐ完売でネットやオクで高騰している商品なんで、それもまた嬉しいw
偶然だけど巡り合えて良かったな〜
253彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 07:58:28.40 ID:LZNAThvm
駿河屋見てたら欲しかったゲームが半額以下!しかも限定版
二つ欲しいゲームあったから買っちゃった
254彼氏いない歴774年:2012/08/08(水) 04:42:53.53 ID:fI/DBlLI
月に10万くらい使えたらいいのにな
けど物の置き場がなくなりそうだ
255彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 15:00:05.37 ID:Yrl2It6s
一昔前にネイルを沢山買ったけど、つけてみると奇抜だったり、ハケが塗りにくかったりで殆ど使わないまま
今日整理したら、分離アンドカッチカチに固まっていて捨てた

後悔
256彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 14:45:16.59 ID:PnCTJr73
いつも本を買う
→おき場所がないから読み返さないであろう本は古本屋へ
→しばらくするともう一度読み直したくなる
→古本屋でまた買う(新品を買うのはくやしい)
・・・というのを繰り返してしまう。自分でも馬鹿だと思う

私・・・お金が溜まったら本棚が置ける広い部屋に引っ越して
今まで手放してきた本たちを全部新品で揃えるんだ・・・
257彼氏いない歴774年:2012/08/12(日) 08:51:18.94 ID:S2Lcq34U
いいね〜、広い部屋…
私もスペースが欲しいよ
258彼氏いない歴774年:2012/08/13(月) 18:28:33.70 ID:TMwJ25Py
本溜まるなぁ
私の場合は処分出来ない正確だから、収納カオス
259彼氏いない歴774年:2012/08/13(月) 19:34:02.72 ID:xZ46YYzW
また化粧品買ってしまった…
栄養素的なのだから肌綺麗になるもんねって自分に言い聞かせてます
260彼氏いない歴774年:2012/08/13(月) 20:08:44.89 ID:p9G6ulrm
アマゾンで1個1個買ってしまう
配達員も迷惑だろうし、日中受け取る家族にも迷惑かけてるわ
261彼氏いない歴774年:2012/08/14(火) 00:39:58.15 ID:YAnnv/3C
100円ショップ中毒。
行くと必ず1000円使う。
262彼氏いない歴774年:2012/08/14(火) 17:01:24.63 ID:OvdOtT7Z
また安い合皮のバッグ買っちゃいそう
263彼氏いない歴774年:2012/08/14(火) 19:56:52.89 ID:AG5VX0z2
6〜7月の、P&G製品5000円以上お買い上げで1000円キャッシュバックの
キャンペーンで2万買い物しちゃった。20%オフの計算だから損はないが
必需品2年分ぐらいあるわ、もう。
264彼氏いない歴774年:2012/08/15(水) 02:55:59.38 ID:UptBBgPp
ファストファッション系の店で毎月細々買って結局数千円になってる
昨日ふと、半年でこの店だけで何万になってるんだろうと計算してしまったよ…
数回着たらすぐくたって部屋着にもならないのに
265彼氏いない歴774年:2012/08/15(水) 04:02:50.42 ID:SDgzI9e9
http://image.rakuten.co.jp/egoist/cabinet/ego-11414080.jpg
エゴイストのこのバッグ可愛いと思ったし人気ですぐ完売するけど
どうですか?
20前半で持っててもおかしくない?
266彼氏いない歴774年:2012/08/15(水) 06:11:12.55 ID:U2ZT9Zec
こういうのって年齢よりスタイルによるんじゃね
267彼氏いない歴774年:2012/08/15(水) 07:12:22.03 ID:bnrWwla2
グッチの偽物っぽい…。
268彼氏いない歴774年:2012/08/15(水) 12:41:50.05 ID:SDgzI9e9
お水スレでもききましたがGUCCI偽物と思われるならやめときます
269彼氏いない歴774年:2012/08/15(水) 12:51:29.94 ID:5uAAI6xr
マルチかよ
270239:2012/08/15(水) 16:40:41.12 ID:GE3Pal93
話豚切り
上記のようにフレグランスオイルのショップと
交渉していたんだけど2週間放置されちゃった :P

で、海外発送してくれる店を新規開拓しようと思った
んだけど、今度は送料が高い!
FirstClassMailなのに1ポンド5オンス程度で30ドル
(日本円で2500円くらい?)って!
PMIのスモールフラットレートで送ってくれと交渉を
始めたけど、今度こそ上手くいくといいなあ…

さておき、UNIQLO行ってちまちまっと買い物したいのに
家族の面倒見なきゃならん…オカンはよ帰って来い!
271彼氏いない歴774年:2012/08/16(木) 20:26:28.19 ID:FoqN7OJs
ベルトループに下げたり、ベルトを通してつかったり2wayで使えるポーチが欲しくて
ずっと探してる
この間、コレダ!っていうのがあって買ったんだけど、最初に届いたのが
ちょっと気になる不良があって交換→交換品はもっと気になる不良があって
結局返品
その後あれこれ検索してみてもしっくりくるのが見つからない…
272彼氏いない歴774年:2012/08/17(金) 12:30:29.28 ID:5deqhYVU
化粧板で気になった口紅色ちで3本も買ってしまった。
普段成分房で口紅なんて滅多につけないのに何なんだ自分
買ったもの取りあえず放り込む箱あさったら口紅10本あった

他にもアレッポの石けんが5個、マシェリの旧ヘアコロン3本…

ワロタ………
いつ使うんですか自分
273彼氏いない歴774年:2012/08/17(金) 16:47:21.31 ID:CakijWG6
でも考えることってコレ買わなかったらアレが買えたって事ない?
決して貯金とか考えないという
274彼氏いない歴774年:2012/08/17(金) 18:14:48.94 ID:z3npoBYa
サンキで300円と399円のインド綿ワンピ2着ずつ買ってしまった
275彼氏いない歴774年:2012/08/18(土) 16:18:11.89 ID:xjTJT5yT
やっす
うらやま
276彼氏いない歴774年:2012/08/19(日) 00:48:27.91 ID:S8HLyvk0
>>272
いくつ?
私も口紅つけたりつけなかったりだったけど
25歳過ぎたら一気に何はなくとも口紅だけはつけなきゃ外出出来ないレベルの顔になった
もし20代前半だったら絶対とっておいた方がいいよ
277彼氏いない歴774年:2012/08/19(日) 10:52:26.69 ID:y96Qxzne
そうか、素の色がきれいじゃないけど濃いアラサーの自分は何もしてなかった
確かに会社で口紅してる人見たらさりげなくきちんとしてる雰囲気を感じたな

この夏は実店舗、通販ともに8000〜10000円の買い物が多くて、しかもそれを結構な頻度でしてしまった
正直自分にとっては小額ではなく、使った金額考えたら怖い
278彼氏いない歴774年:2012/08/19(日) 17:23:47.99 ID:+b2Xc7St
>>276
25です…
みんな口紅つけてるもんなの?
自分は気になった化粧品買って、買ったことで満足してしまってるんだが
279彼氏いない歴774年:2012/08/19(日) 18:20:25.12 ID:bOJUtJL9
私も若かりし頃はそうだったw
化粧品買うのが好きだった・・・つけこなせもしないのに限定シャドウとか。コフレとか。
もう30超えたらさすがに、絶対つけもしないもの買わなくなったけど。
280彼氏いない歴774年:2012/08/19(日) 20:19:18.53 ID:iMDtayFr
どんどん血色悪くなるから口紅は使うよ
ただ化粧品は使用期限あるからね
281彼氏いない歴774年:2012/08/20(月) 00:08:17.09 ID:5GGEPoZR
前にも名前が出てた、ワールドのファミリーセール行ってきた
全品70%オフでアドレナリン大放出、服は勿論バッグやポーチや定期入れ等色々買いまくった
コキュの靴があって嬉しかった!

服塚・バック塚がまた一回り大きくなったのもさることながら
いい歳して服もバッグも靴も眼鏡すら2000円以下ってのが我ながら哀しい
282あーちゃま:2012/08/20(月) 13:52:38.96 ID:dwF2L9/+
う・う・う・うわーお
283彼氏いない歴774年:2012/08/20(月) 16:11:00.78 ID:d05eVeu1
古着屋セールあるとつい行ってしまう
200円だったりするとホイホイ買って、なんでこんなの買ったんだろと思うこと多々…
買わなきゃ損と思うとなかなか厳選して買えないわ
284彼氏いない歴774年:2012/08/20(月) 18:10:40.34 ID:6OYvG78G
ヤフオクの利用料値上げ、嫌だな…
自分の月に払うお金が増えるのが嫌なんじゃなくて
出品数が減るかもしれないのが…
最近格安(30円)で目当ての品が落札出来て嬉しかったけど
こういう1〜300円くらいの出品数が減りそうで不安
285彼氏いない歴774年:2012/08/20(月) 22:06:35.77 ID:JE6kPXKW
アクセサリーをほいほい買っちゃう
よくなくすのと、なんか買わなきゃ!って思っちゃうんだよなあ
あとこの前ラデュレのマカロンをボックスで買ってみたら…ハマってしまいそう
ちょっと大きいヤツ買ってみたいよ〜
286彼氏いない歴774年:2012/08/21(火) 00:30:24.24 ID:rF+ixNYW
このスレを見て初めて、自分が買い物依存症だって気が付いたw
気が付いただけマシなのかもしれないけど
安物買いでも依存症なんだね…そりゃそうだよね

脱衣所の棚には買い置きしたシャンプーリンス数年分
食品庫には様々なメーカーのはるさめスープ
クロークからはみ出す服とバッグ塚

明日からちょっと掃除がんばろう
287彼氏いない歴774年:2012/08/23(木) 18:03:37.87 ID:1OhPUoKy
倉庫系汚部屋になり物を壊してしまった…
反省…
288彼氏いない歴774年:2012/08/23(木) 21:00:03.36 ID:4fQiN6uS
その時々でハマった物をひたすら買いまくる癖がある
今はヘアアクセ
その前はストール
その前はボールペン
安物ばっかりなんだけど、いっそガツンと高いものを買ったら満足するのかな
289彼氏いない歴774年:2012/08/23(木) 21:25:35.67 ID:cqLU8amb
生理一週間前になると買い物とまらなくなる
290彼氏いない歴774年:2012/08/23(木) 22:30:16.38 ID:Vzj4Kfyh
>>288
いい物欲しいし安物買いやめたい!→奮発する→質いいわー高いだけあるわーと満足
→そのうち高いもので失敗→ショックと後悔が大きい
→また安物に出会う→安いし買ってみるか→値段のわりにわりといいもしくは普通→満足or値段なりだしまあいいか…
私の場合はこんな感じでどつぼ
欲しいなって思う高い商品もあるけどやっぱり安物よりは迷うよね

一万出してもあの高いのは一個しか買えないけどこの安物なら複数買えるしガンガン使えるじゃん!
って思ってしまうのをやめたい
でも今キャンメイクにはまってしまった
買い物楽しいです
291彼氏いない歴774年:2012/08/24(金) 07:47:12.71 ID:7LQFv2F/
>>290
同じくキャンメイクにハマってるw
新製品出るまで我慢だ!と思ったら塗り難いと評判のネイル買ってた
色かわいいから満足です
292彼氏いない歴774年:2012/08/24(金) 14:31:42.05 ID:FnmkRu5t
>>283
自分も古着屋のセールにハマってるよ〜
近所にセカスト系列?フクエコってのがあって
月末は必ずセールやってるから行ってしまう
>>288
同じくストールにハマって着けてくとこも無いのに
上記の古着屋と百均で買いまくってしまった
でも正規価格\1,990のストールは高いと思ったんだよなぁ
正に安物買いの〜だわ
293彼氏いない歴774年:2012/08/24(金) 21:21:32.81 ID:rtr+fChN
>>286
私も消耗品や食品をついつい大量買いしちゃう
いっそ消耗品だけ入れておく部屋が欲しい
294彼氏いない歴774年:2012/08/25(土) 16:12:47.45 ID:cCnqEz/k
髪を伸ばせばヘアカット代浮くじゃん→ヘアアクセで消費
とかをやってる。
シュシュとかバナナクリップとか安くてかわいいなーといっぱい買ってしまう。
295彼氏いない歴774年:2012/08/25(土) 20:43:20.54 ID:PvQ+WYqB
ワンショルダーの小さめボディバッグが欲しくてあれこれ見て、
やっと好みのデザインのを見つけたんだけど、今度は色で迷ってる
ホワイト、キャメル、黒
うーん
どれも良い感じなんだよなー
この、どれにしようかな、の時間が楽しいけど悩ましい
296彼氏いない歴774年:2012/08/25(土) 20:51:47.30 ID:rS5zfAH2
>>288
同じ!ハマると一気に買う
297彼氏いない歴774年:2012/08/26(日) 15:33:42.44 ID:bHImNBSd
         ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
        ??  ???         ┃  馬鹿にはコピペできないミッキーマウスだよ。
            ??  ????    ???     できるものならやって味噌♪
           ????? ???? ?????
        ???■??????????■????
      ????   ???■■■??  ????
    ?????   ????????????■?
     ??? ? ?????????????? ???
   ??〓? ??? ???????????? ┃ ?
  ???━?  ?? ??????????????
   ??  ?  ??????????????
     ???????????????????
          ???▲??〓???〓?
  ??━??     ?????    ????
??〓???::::??  ?????     ????
??:::: ????::::??????     ????
?::::??::::???? ????  ??????????
 ????:::: ?▲::::??? ?::::??■??::::??::::??
   ????::??▲?::::??????::::?????:::::?
     ?????▼????::::???????::::?◆
298彼氏いない歴774年:2012/08/26(日) 19:17:34.13 ID:87IOybAK
オマケ大好きで、まさにスレタイ状態
お酒飲まないのに角瓶をオマケのグラス目当てで買ってみた…!
ウイスキー自体はハイボールってのにして飲んでみよう
299彼氏いない歴774年:2012/08/27(月) 15:48:56.24 ID:3uBUIH8Y
age
300彼氏いない歴774年:2012/08/27(月) 15:55:52.54 ID:tKP0sEnv
雑誌の付録に化粧品に好きなバンドのグッズにforever21の服…まさに安物買いの銭失い
301彼氏いない歴774年:2012/08/27(月) 19:46:16.46 ID:rgYy4VZ8
ファッション雑誌買う事に依存してるぽい。月に何冊も買って、2〜3度読んで放置。
しかも捨てられない。お洒落じゃない事にコンプレックスがあるのは自覚してる。
容姿はむしろ、美人じゃないけど悪くもないんじゃね?って密かに思ってる。絶対誰にも言えないけど。
雑誌買っただけでセンス良くなる訳じゃないのに。バカだ。
302彼氏いない歴774年:2012/08/27(月) 20:56:04.77 ID:5YBikeXn
>>261
ワラタ
303彼氏いない歴774年:2012/08/28(火) 15:59:13.89 ID:ZrKob7Cp
タオルと石鹸を買ってしまう。
石鹸は10個在庫がある。
1つ使い切るのに半年くらいかかるので
結局人にあげてしまう。
304彼氏いない歴774年:2012/08/29(水) 02:38:04.55 ID:xGoOlbAB
これまで金銭的な都合で買えなかった物を今買い集めてる
オクで予算の2倍で落札してしまったorz
コレクターの世界だし絶版品は高くなるね
2000円程度なんだけど(当初の定価の数倍)、今だって余裕がある訳じゃないし
この積み重ねですぐ1万円に行っちゃうんだよなあ…
305彼氏いない歴774年:2012/08/29(水) 03:11:20.86 ID:ZCCDo/G/
ヘアアクセやアクセサリーをがっつり買った
我慢すると反動がぱねぇ
306彼氏いない歴774年:2012/08/29(水) 23:26:09.39 ID:gMSAkia8
>>305
私も今日ヘアアクセとネックレス買った
楽天の某お店で2000円以上送料無料やってるとつい何かしら買ってしまう
307彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 12:16:39.40 ID:2kHvzp5q
仕事終わってから真っ直ぐ帰宅したことがない。雑貨屋とか薬局とか、毎日絶対寄り道しちゃう。
物欲がありすぎるからだと思い込んでたけど、
具体的に欲しいものが何一つないのに、買いたくなるものを求めて
寄り道してることに昨日気付いたよ。買い物依存なだけだったのかな。
308彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 15:51:11.71 ID:cSIippRZ
最近開拓した古着屋の全品50%引きsaleがやばい
合計金額を点数で割ると1点400円しない……
おうちファッションショー楽しいです
309彼氏いない歴774年:2012/08/31(金) 00:04:06.69 ID:aXQCxCMl
買っても買ってもバッグが欲しい
やっすいのばっかり持ってても仕方ないのに
310彼氏いない歴774年:2012/08/31(金) 01:12:31.36 ID:zYNQcjhV
安い家電を使い比べたくてたまらない
3000〜5000円弱のドライヤー比較したこともあったし
今度はホットサンドメーカー色々ためしたい
けどどうせ一長一短あんまり大差ないんだけどさ
なんで高いの一つ買わないんだか自分のバカバカバカバカ

安物買いの銭失いって
「手に届かない幸福の代わりに、手近なもので心を満たそうとしてる」って
なんかで読んで自分ダメダメだなって思った
311彼氏いない歴774年:2012/08/31(金) 04:05:48.02 ID:QkiSA7wC
フィギュア・ぬいぐるみが好きだから、ここの他にお人形板の依存スレもROMって共感してる
所謂人形は持ってないので書き込んでないけど
(σ・∀・)σゲッツ!!したトイストのウッディはおもちゃというより人形みたい
おもちゃいいなあ
おもちゃコーナー大好き
312 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/08/31(金) 10:46:02.44 ID:2sX6Exak
一万円以下のバッグとか財布とか
普段、お店で見ても買わないようなのでも通販だと買ってしまう…。

313435:2012/08/31(金) 21:56:13.92 ID:g11LljxF
>>312
>普段、お店で見ても買わないようなのでも通販だと買ってしまう…。

あるある。逆にネットで我慢orスルーしたヤツの実物を見て惹かれて
買ってしまうこともある
314313:2012/08/31(金) 21:56:58.77 ID:g11LljxF
名前欄はスルーしてください。失礼しました
315彼氏いない歴774年:2012/09/01(土) 02:47:55.52 ID:9gMR38jr
不安感が多い時って色々買っちゃう
316彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 21:37:13.66 ID:8Hri6ZOA
社会人になってから化粧を始めた反動か、中高生が使うようなプチプラの化粧品を大人買いしてしまう…年齢的に使えないのに…チークやシャドウを色違いで揃えるのが快感。高いシャドウを一つ買った方が実用的なんだけど…解ってはいるんだけど…
317彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 22:18:41.62 ID:8T9RYfSo
おまけ目当てで薬屋で3000円大人買いした
探していてやっと見つけた物ばかりだったから、つい
318彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 18:05:07.04 ID:QYGWWCrd
がま口バッグが大好きで、全く同じデザインのやつ色違いで買ってしまったー…
でも可愛くてニヤニヤしてるからいいや……うん
319彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 22:17:47.84 ID:2JJKFZyO
>>318
なんという自分
がま口かわいいよね。もはやインテリアと化している・・
320彼氏いない歴774年:2012/09/04(火) 17:51:14.41 ID:ny5w5f/e
ほぼ毎日何かしら買ってる気がする
昨日はメイク落としとマスカラで今日は日焼け止めと下着と靴下買った
必要っちゃ必要だけど日焼け止め以外は急ぎで欲しかったわけでもないから買い物してすっきりと同時にもやもや…
最近までケチだったから余計に
321彼氏いない歴774年:2012/09/04(火) 19:08:34.78 ID:/UeAoYNc
帰り道何か買っちゃうよね
一応何を買ったか記録のためiPhoneで写真撮ることにしてるけど、脈絡ねーなーって感じだ
付録も好きだしコスメも好きだし100円ショップも好きだし、ダメだこりゃ
322彼氏いない歴774年:2012/09/04(火) 20:27:13.48 ID:ny5w5f/e
そうそう帰り道やばいんだよね
仕事の疲れとストレスをそこで発散って感じ
いいところにDSがあるんだよなあ…好みの服屋とかは遠くてある意味助かってるwww
あと最近プチプラのコスメにはまってて散財してる
宣伝もあるってわかってんだけど口コミ人気商品に弱いからメイクポーチが@コスメで評価高いのだらけだわ
323彼氏いない歴774年:2012/09/04(火) 22:35:03.23 ID:i8ZZ28lU
オクで少額のグッズを毎日落札してる
入金も連絡も面倒なのにセールが終わった反動か
オクで散財。届いても届いても届く・・・
324彼氏いない歴774年:2012/09/05(水) 00:18:54.20 ID:/B/1e+Wi
雑誌(おまけの鞄目当て)、おまけつきドリンク、サン宝石の大人めな洋服など買ってしまうようになった。たしかに3000円以下なんだけどやばいと思って今日から買うのやめることにしたよ
325彼氏いない歴774年:2012/09/05(水) 01:37:01.04 ID:BsCDP70k
サン宝石懐かしいww
今は服も扱ってるんだ?
私はパリスキッズがやめられない
315円でいいの?みたいな掘り出し物が結構ある
(実際シュシュとか同じのが他店で800円だったりする)
326彼氏いない歴774年:2012/09/05(水) 02:34:46.59 ID:kTWXosWa
その800円も適正価格かどうか怪しいけどな
327彼氏いない歴774年:2012/09/05(水) 03:51:35.92 ID:DEiikODq
>サン宝石

なつかしいね。
中学生のときに、サン宝石で買ったスクリューのシルバーブレスレッド、
今でも私の宝石箱の中にある。シルバー系のネックレスのアジャスター的役割として今も健在だよ。
ちなみに、30代。
328彼氏いない歴774年:2012/09/05(水) 04:16:52.38 ID:3j/Z3Aw5
サン宝石、最近セ○ールの商品届いた時にカタログ入ってた
懐かしかったし、ほっぺちゃんってキャラが可愛かった
この間シルシルでサン宝石特集してて、つい上記のカタログで知ったばかりの
商品や、ほっぺちゃんが出ていて楽しく見たw
ほっぺちゃん欲しいな
329彼氏いない歴774年:2012/09/05(水) 05:12:55.33 ID:T6q4wCcg
>>320
ケチってると反動来るよね!

私は一時期化粧品断ちしてたんだけど、油断した頃に反動来たみたいで…w
最初はちょっとならいいかな、いや後少しくらいなら…なんてドンドン買い漁っちゃってたみたいで
だいたい一生化粧品買わないわけないんだし、それならいつ買っても一緒じゃんとか思ったり。
330彼氏いない歴774年:2012/09/05(水) 20:10:36.99 ID:YuKHRhxX
付録付き雑誌
ついつい買ってしまう

ポーチとトートとマルチケースと小財布が
たまりに貯まってしまった
が 時々並べてはにんまりしてる
でもこのお金でいい鞄買えたかな?と思う
331彼氏いない歴774年:2012/09/05(水) 22:27:29.66 ID:lJ3FouSw
今日はネットで靴買ったー
靴ずっと欲しかったんだけど店で見るとなかなか好みのって見つからない
試し履き出来ないけど革だし好みのが買えたからいいかと自分を誤魔化す…
332彼氏いない歴774年:2012/09/05(水) 22:35:11.91 ID:EN3DNVKa
>>319
がま口可愛いよね
買ったものうぴするスレに貼ってきちまったぜ
自己満足だわな
333彼氏いない歴774年:2012/09/06(木) 05:58:14.23 ID:W2cn39RR
このスレ自分がいっぱい居る…w
DS、PLAZA、無印、AfternoonTeaはマモノだと思う
全部近所にあるから帰り道にすぐ引っかかっちゃうんだよなー
334彼氏いない歴774年:2012/09/06(木) 10:06:25.32 ID:BdA1Byo9
近所にそれだけあると大変だね。
私はやたらクリームを買ってしまう。
DE LA MERからザーネまで各種揃ってる。
今日は限定のニベアを買う気だ。
335彼氏いない歴774年:2012/09/07(金) 19:20:26.68 ID:3v2H+ccv
ネットで週に3回は買ってしまう。1500円位だけど塵も積れば…
頭を冷そうと一旦離れるんだけど、1日位悩んで悩んで疲れた挙げ句
「こんなに悩む位だったら買った方が楽」という結論になってポチる
ネットショップを見た時点で負けてるんだよね…
336彼氏いない歴774年:2012/09/07(金) 19:41:01.16 ID:JF306Vd5
うーむどうしよう…
スヌード作りたいので明日並太毛糸をポチろうと思ったが、
手持ちの合太毛糸でマフラーを編み進めてたら
全然進まない…
というか今まで極太とか並太ばかりサクサク編んでいたから
初めての合太毛糸がむずい…(汗

気の進まないマフラー優先にすべきか、後回しにして
スヌードざくざく編むために激安毛糸をポチろうか、
悩むな…
337彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 04:21:08.30 ID:lTHoxMma
>>329
今日の私だw
日焼け止め、クレンジングは各種買い貯めてる。マスカラだけは劣化するからぐっとぐっと我慢した
しかし昨日100均で2千円使ってるw
338彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 08:58:54.44 ID:5oDvjagR
カードの請求10万来たw
給与の半分も使ってもうた…
339彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 09:54:39.56 ID:WNdFmiw+
>>338
月に逝っても7〜8万に抑えようと思っても、それを超えると…

そういうことが時々、いや、けっこうある…
340彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 09:57:33.68 ID:IGdKt8Qz
読みきれないほど本を買っちゃう。ハードカバーは高いから文庫本 買うんだけどまだまだ未読の本があるのにフラフラ本屋に寄っては買ってしまう。どーにかしなくては!
341彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 10:07:20.28 ID:MYH9OjHa
まーた服買ってしまった
送料無料に弱い
342彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 13:08:08.00 ID:ppWQllvw
大してでかい買い物してないはずなのに…給料日まであと10日もあるのに…
残金一万きった……
そんなに何買ったっけ?って感じだ…
343彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 14:31:27.96 ID:mrT8AJ7/
あーー次から次へと欲しいものが現れる
しかも売れきれそうだし

もう買っても買っても追いつかないよ
いつになったら安心できるんだ…
344彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 16:41:20.56 ID:u+Pt/90F
最近秋めいた商品が続々で物欲が止まらない
2ヶ月もたったらコート・ブーツでお金かかるのにー
345彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 19:25:51.20 ID:IfrNgbCX
昨日気に入ったスカート二着とも買うのを我慢したのに
今日それとほぼ同額の本をまとめ買いしたった
我慢した意味がないwww
346彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 19:46:37.78 ID:qIjEO2MO
自分に言い訳してなんか買ってる気がする
サービスデーだから買っちゃおう、今日ならポイント2倍付くから買っとこう
この店は遠くてなかなかこれないから買わなきゃ、この服ラス1だから今ゲットしなきゃ…って

>>345
あるあるすぎるwwww
今月はそこそこいい値段の指輪を我慢したのにしょうもない雑貨や買う予定のなかった靴やらで
結局指輪買うより高くついたorz
347彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 22:09:43.14 ID:WTOJDC20
セールのやすい扇子を探してたけど、見て気に入るのは
やはり少々お高いやつだった
ぽちっちゃったよ、あーあー
348彼氏いない歴774年:2012/09/09(日) 00:26:29.97 ID:+JTW6iz+
>>340
私がいるww
図書館で読んで気に入ったのだけ買えば良いのに、何故か本屋の誘惑に勝てない
読み終わって「はぁ?」って後読感になることもしばしば……勿体無い
多分コレクター感覚なのかなぁ、ナツイチとか集めるために未だに買いまくってるよ
349彼氏いない歴774年:2012/09/09(日) 12:16:35.63 ID:l485Ikgp
私も本屋大好き本の虫だったんだけど
引っ越しすることになった時に、置く場所がなくて泣く泣く処分するはめなになったよ
重い段ボールをぎっちり車に乗せて売りに行ったけどほとんど値がつかず
半数以上は引き取りとか1円とかになり結局5000円ちょいを握らされて帰ってきた
私の今までは何だったんだろうとむなしくなって、もう本とCDはよっぽとでない限り買うまいと誓ったあの日…
350彼氏いない歴774年:2012/09/09(日) 17:39:34.23 ID:3XTkIU+6
本や服はヤフオク使ったいい値つくよね
1円スタートとかにすればなんたかんだで買い手はつくし。その代わり凄く面倒臭いけど
351彼氏いない歴774年:2012/09/09(日) 18:40:31.15 ID:SsTXp93A
CDオクでだいぶ売った。
オク慣れしてるつもりだったけど同時にいろんな人に落札されると大変だったわ。
超メジャーでもマイナーでもない中間層のアーティストがよく売れた。
352彼氏いない歴774年:2012/09/10(月) 20:32:14.42 ID:++BN9TAk
セリアから3coinsにハマッた
単価増でヤバイ
353彼氏いない歴774年:2012/09/10(月) 21:08:27.25 ID:aUJEE/pn
シャンプーあれこれ使いたくなって困る
ちょっと使ってまだ残りがあるのに別のに興味が湧いて困るし
ちょっと良かったら買い置きまでしてしまう
3年分ぐらいストックがある
354彼氏いない歴774年:2012/09/11(火) 01:20:19.09 ID:Y7IPrCxZ
なんなんだろ
お店で見かけたとしたらスルーするであろうもの、
または「いいな」と思っても値段と比較して購入には至らないものを
ネットだと迷いなくホイホイ買ってしまう
さっきも2980円のカーデぽちった…
355彼氏いない歴774年:2012/09/12(水) 10:53:42.83 ID:NAgi1CMf
ネットだと博打なのに何故か財布の紐が緩くなっちやうよね
フェリシモの3900円のカーデなんてもし実店舗で実物見れたら絶対買わないだろうに
数千円のピアスちまりちまり買ってるけどショボいのばっかだよ
我慢して貯めて二万くらいのアクセ欲しいのに何故それができないのか
356彼氏いない歴774年:2012/09/12(水) 11:39:58.94 ID:8reAMrxf
>何故それができないのか
自分の場合はカレンキングストンとかダンシャリとか
捨て掃除系を半年に1回ぐらい実行したら無駄使い減ったよ
実行時に捨てた物の金額を書き出すと
自分の無駄遣いさがよくわかって良いw
357彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 09:22:17.13 ID:7mUcVZR2
家計簿つけたら衝動買いがだいぶおさまった。
カテゴリごとに月ごとの目標金額決めて、余ったら翌月に繰り越し可(そのまま貯金も可)ってしたら、大物も買える。
決めた枠内なら、たまに贅沢してもいいことにしてる。
使った金額を全て余すところなく記録するだけで、意識が変わるもんだな。ネットショッピングの分も全部書き移してる。
358彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 20:46:49.00 ID:191EbPDQ
月に何度かしか化粧しないくせに化粧品をあれこれ買ってたら、ついにリキッドファンデが分離して死んだ。
安いと手を出してしまう自分も、分離レベルまでいかないと処分できない自分も嫌だ。
359彼氏いない歴774年:2012/09/14(金) 12:26:26.23 ID:jPcxF8Pk
古い化粧品は女を古くするだっけ
360彼氏いない歴774年:2012/09/14(金) 15:41:24.10 ID:7J0c9fsQ
私も下地を分離させたわwww
しかも分離してるって気づかなくて、変だなと思いつつまぜまぜして使ってた
361彼氏いない歴774年:2012/09/14(金) 17:23:16.92 ID:2w3vRbzT
でもあたらしい化粧品使っても今時な新しい女にはなれん
気分だけはいいけどw
362彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 08:43:41.75 ID:TIE3crjJ
>>355
フェリシモ買うの忘れた
今月はもう無理ぽ
363彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 09:15:25.92 ID:9+RgaXY3
フェリシモ、ちゃんと商品が選べてたら今の5倍くらい買ってるだろうな
364彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 10:55:05.38 ID:kyjapB2p
確かにフェリシモ選べたらなー

今月は艶肌になれる下地とBBクリーム買う!
噂とファンデとリップも買う!
どれもプチプラだけどひっひっひ
365彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 10:57:25.34 ID:xV+uAh8N
>>363
分かるわ
欲しくない色がきたら返品面倒だし、回数重ねれば輸送費もばかにならないから
それを考えると、なんとか諦めもつくという感じだなぁ
そのかわり、どのデザインがきてもいいやっていうのは、買ってしまうことが多い

今買っちゃいそうなのは、BBPの新作のレトロ柄スカートと
クラソのフード付きポンチョ
366彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 14:02:29.86 ID:zljs2AKW
同じものを色違いで集めてしまう
例えば5色ある物の4色まで気に入ったら「どうせなら」って感じで
それほど好きじゃない残り1色もついでに買ってコンプしたくなったり
367彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 14:31:28.12 ID:gKswsmyF
洋服を色違いで買うことはよくある
カーデとかトップスとか黒と白どっちにしよー両方買っちゃえって感じ
まあ使えるんだけど、似たような格好ばっかりになる。
368彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 18:22:33.26 ID:y8TxMgsx
趣味が似てて親近感あったりお洒落で憧れたりする人に
ブログとかネット上で出会うとその人のうpしたものを真似して買っちゃう
こんな可愛いものがあるのかって知れるのはいいんだけど抑えたいな
369彼氏いない歴774年:2012/09/16(日) 05:56:13.80 ID:OfBbIrDY
欲しくて買うなら良いけどね…
憧れて買うのは怖いw

さてまた靴をポチった!不良品じゃないといいな。バーゲン大好きだ!
370彼氏いない歴774年:2012/09/17(月) 19:18:50.22 ID:xAsCyRGn
フェリシモ可愛いなー選べたら買うのになー買うのになーと
思いながら注文したことがないまま20年経過
371彼氏いない歴774年:2012/09/17(月) 20:01:05.98 ID:Ysoyd2vp
たまに新聞に入ってるフェリシモチラシでカラー選べるときあったような‥
それでフェリシモを始めて5年以上利用してた。
継続プレゼントがしょぼくなってるのを見ると「色選べないカラー」って
買い渋る人多くて景気よくないのかなとは思う。
372彼氏いない歴774年:2012/09/17(月) 21:03:24.93 ID:cxAcM2+0
ようやく最近、ワゴンセール1000円のカバンですら
いるかいらないか吟味して、本当に必要だと思った時だけ買えるようになった

でも、100円ショップとブックオフの100円の本が止められない…
冷静に考えればいらないと分かるのに
行けばどうしても500円くらい使っちゃう
チロルチョコ1個買うか買わないかの吟味は出来るのに
どうしてだ自分…orz
373彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 00:34:39.33 ID:ooPQ6xw2
>>371
mjd?去年くらいから選べるようになりました!って一部色柄選べる商品出し始めたけど前からやってたのかよ
私なんて好きな色来なかったら返品も辞さない構えで買ってるけど選べないなら要らないスレ住民が多くて動揺してる
皆まだまだ依存症じゃないぜ
374彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 00:58:14.91 ID:VzfecD0P
前に百貨店でフェリシモ市みたいなのしててバラ売りで売ってた。
でも実物みるとぜんぜん魅力的にみえない。
カタログマジックなんだろうなぁって思ったわ。
陳列もワゴンセールみたいな感じで雑だったしね。
375彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 01:08:22.07 ID:O9+WIxMY
フェリシモの会社の人たち、ありえないぐらい高給取りなんだよね
あの値段に見合わないカタログ商法から出てるのか〜って思ったら
なんか冷めたというか覚めた
376彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 01:49:23.86 ID:yjhcbZel
前に本屋でお試しみたいな感じで売ってたミッフィーのポーチは愛用してる
377彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 07:56:50.34 ID:WCbq9BK2
フェリシモはどの色が来てもいいものしか申し込まないので
飛び飛びで平均年1-2回+コネクションで済んでるが、
普通に選べる通販だったら最低年12回は買ってる
378彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 08:05:59.80 ID:FbW4lbh7
フェリシモは金つまれたっていらんよ
オウムのイメージが強いし
やはり逃亡してたから通販で買い物しなきゃいけなかったんだ、可哀想と同情してたわ
379彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 13:04:35.80 ID:2ZdYzGCs
いや、いいから・・・
380彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 18:56:30.67 ID:O9+WIxMY
>>378
なにそれ?詳しく
381彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 19:13:29.52 ID:ooPQ6xw2
>>380
わざわざ触るなよ…
382彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 19:43:28.61 ID:f0ZSOahx
このスレ自分からしたら全然少額じゃないわ
383彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 21:07:36.17 ID:O9+WIxMY
>>381が釣れちゃったねw
興味あるから聞いたんだけど答えられる人いないのか
384彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 22:47:48.43 ID:FbW4lbh7
オウムの爆弾娘のイメージ
自分はフェリシモ商法が本当に嫌いだから穿った見方なのは認める
385彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 22:51:37.84 ID:O9+WIxMY
>>384
あのひとが利用してたの?
自分もゲリシモ商法が大嫌いだからそういう話大好き
386彼氏いない歴774年:2012/09/19(水) 01:19:04.55 ID:NS9PboMQ

1000円のゴミ10個(1つ100円)と1000円の良いやつ1つ持つなら皆はどっちがいい?
387彼氏いない歴774年:2012/09/19(水) 02:19:20.37 ID:ozWM5e2W
フェリシモの服ペラペラすぎ…
ほんとカタログマジックだと思う
388彼氏いない歴774年:2012/09/19(水) 10:34:03.10 ID:mfD5222J
>>386
1000円の良い奴ひとつかな
まあ実際は1000円の1個と100円の4個くらい買うわけだがと
タオル見て思った
389彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 21:21:42.02 ID:pp5XAm2T
仕事で楽天に出店してたから服は今でも絶対通販では買わないけど、アロマ系の小物をめちゃくちゃ買ってしまう…
香りなんて服より博打だと自分でも分かっているのに。
390彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 02:39:55.84 ID:Lrdozrmz
来月から新しい職場が私服だから、オフィスでも着れる服探してたら
ちょうど着れそうでつぼった服が70%OFF
調子に乗って5点買っちまった
一着千円〜3千円なんだけど…まだ内定貰ってないんだ…
391彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 13:13:22.42 ID:5WFbgZIS
>>390
内定出るといいね
392彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 18:57:21.10 ID:YGUH4Rma
>>390
女ってそういうシチュエーションを想像して買い物しちゃう生き物らしいね
こわいこわい

ついお店で服を見ながら「これ着てあれしよう〜あそこいこう〜」とか妄想がよぎったら
そういう妄想ふりはらって冷静にモノを見て必要かどうか考えるようにしてるよ
393彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 00:44:46.47 ID:fgB9kLR9
>>389
え、楽天で出店するとなんかあるの?

>>390
全部で1万ぐらい?
でも服ないから買ったんでしょ?
ならオールオッケー☆
受かることを祈ってるよ!
394彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 04:23:04.95 ID:ic0wtcdm
少額でそこそこ可愛いと買っちゃう癖が…バッグだけでもハイブラとか良いやつ持ってたほうがいいんだろうけど(田舎だと皆持ってる)
https://voi.0101.co.jp/voi/webcatalog/img/ww451/641/ww451-64104-51m.jpg
サマンサっぽいデザインだが
どうかな?買うの迷ってます
センスに自信無いんで意見求む
395彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 05:04:16.34 ID:GcZVEpf4
>>390
70%オフならいい買い物だよ!
内定でるといいね!

>>394
普通に可愛いと思うけどな〜
396彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 07:10:27.77 ID:zylVIo98
>>394
いいと思ったよ。女の子らしい。
同じ色系の靴もはいてみたら素敵女子〜。
397彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 08:59:55.65 ID:Zw044ufi
>>394
どこのお店のですか?
教えてください><
とても可愛いと思います
398彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 10:08:34.24 ID:ic0wtcdm
>>395>>396
ありがとうございます
こういうデザイン好きなのですが、人から見て甘過ぎないか不安でしたので良かったです

>>397
ブランドはACCESSORIESと書いてあります
早速マルイ通販でポチってきました!
ありがとうございます
399彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 15:02:52.21 ID:HXsETiky
あまり化粧しないのに
海外メーカーオンラインショップで
リップグロスとサンプル品計20点ポチ orz
グロスがセールで30%オフだったもんで…

>398
バッグ、届いたら愛用してあげてくださいね。可愛いし。
私はバッグ方面には疎くて唯一おしゃれと言えるものが
g.u.のかごバッグのみ(後はUNIQLOの黒いデイパックくらい)…
シーンによって使い分けるかっこいい喪姉さんすごいな。
400彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 12:44:03.77 ID:3CllqvE8
買おうか迷ってた物が売り切れた時のイライラは異常
その品物の事が頭から離れず、別の店を探し回るか
違う物を買って発散するまで止まらない
でもそうやって物が手に入ってみると無駄遣いしたと後悔
よく考えればそんなに欲しい訳でもないのにね
これって依存症だよねえ…金額は少ないから生活に支障はまだ出てないけど
401彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 21:29:30.82 ID:GPopTGb/
>>400
ナカーマ

金額が小さいから借金地獄やカード破産なんてことになってないだけで
やってることは立派に依存症だと自分でも思う
先週の3連休にいらないもの処分したんだけど
安物ばっかり買ってるから私自信も安っぽいんじゃないかって気がした
402彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 21:47:35.45 ID:GPopTGb/
自己レス

使いもしない安いモノを買いこんで肥やしにしてるのから
自分ってなんか安っぽいなと思ったのさ
安いモノ買っても、ちゃんと使えてれば
それは買い物上手でいいと思ってる
403彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 23:44:54.40 ID:GcOi4H9E
私も安物で固めてるから安く見られるのかなぁ
404彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 00:56:45.70 ID:JORunCkl
週一で楽天で買い物
毎日1000円以内の買い物
どうりで貯金が出来ない訳だよ

今日なんかガチャの商品を送料出してまで買ってしまった
中途半端なコレクション癖やめたい
これをやめれば確実に毎月3万は貯金に回せるのに
405彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 05:31:21.75 ID:9yvw0vAA
>>404
コレクション癖わかる
1つ集めると残りも揃えなきゃ!って義務みたいになる
一時期食玩にハマった時は酷かった
406彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 14:27:10.77 ID:u4gVZU9r
私も安いのかいまくって今月は10万安物に費やしてる
辞めたいのにしぬわ
407彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 23:23:58.50 ID:lFyzKE0w
私も1000円単位でちまちま買ってしまうわ…
最近手持ちの服を日本製に切り替えようと思って楽天見まくってる。
ブサ喪だからシンプル系で固めてるけど、シンプルだと結構あるんだよなー
あと生姜紅茶と何故か東京LOVEソープ買っちまったw
東京LOVEソープはともかくチャイナフリーは無駄ではないはずと思いたい。
408彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 17:31:48.83 ID:cem9k3Gt
また手芸用品を買ってしまった…
どんだけ布集めんだよ
どんだけ刺繍すんだよ
どんだけ手袋編むんだよ
どんだけレース編むんだよ
どんだけミシンかけんだよ
どんだけがま口作んだよ
どんだけくるみボタン作んだよ
どんだけ縁をテープで処理すんだよ
今パンツが二枚しかなくてそっちを優先して買わなきゃいけないのに
どうしても手芸用品を買ってしまう…
409彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 17:42:07.13 ID:kHoB0Hfu
>>408
わろた
もうレースのぱんつでも作りなよ
410彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 17:47:45.33 ID:kHoB0Hfu
途中送信してしまった
私はエプロンとパジャマを異常に買ってしまう
どっちも家族くらいにしか見せないのにね…
明日着る服も手持ちが全部もさくて悩むくらいなのにね…
早く秋物かわなければ…!
411彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 03:21:59.85 ID:9YyIkPYx
数百円、数千円の衣類や小物を気にせずに買いまくってたら月の請求が10万超えた。
そのことに気付いて、数個は未開封で返品したけど…。
積み重なるとデカイね。反省。
買った量が多いとそのぶん部屋も散らかりやすくなるし、よく考えて買い物しなきゃな。
412彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 06:59:18.13 ID:UKLmPeHN
部屋中服と靴とバッグが山積み
未開封もたくさん
貯金0のくせに、いつか広い部屋に引っ越すからいいんだもん!
と幻想を抱いて今日も安物買い…
413彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 17:29:34.36 ID:e0kshuWf
>>408
手芸用品わかる!
私は毛糸専門だけどもう数年は手持ちの毛糸を毎日編んでもなくならないくらい糸がある
でもまだ買いたい……
あと編み物本もワサワサ買ってる
一つも編まない本もたくさんあるのに
414彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 23:59:51.56 ID:FdEk18W6
緑茶や紅茶、中国茶が好きでついつい買ってしまう
茶葉は10グラム単位で買えるから、つい安いと錯覚しちゃうんだよな
10杯分くらいの茶葉に、送料込で1,500円くらいかかってると思うと高いなーと感じる
ペットボトルのお茶買うのとそう変わらないと自分を納得させてるけど
415彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 12:46:18.68 ID:wj6RuSOI
紙雑貨熱が再燃してる
特に付箋がやばい
ナチュラル系の雑貨のサイト覗くと必ずと言っていいほど置いてあるし
どれも可愛くて、使い切れもしないのに買ってしまう
メール便対応だと、余計に衝動買いに拍車がかかる
416彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 22:52:39.02 ID:I5NnJPJN
>>413
毛糸は防虫剤ちゃんと入れておいたほうがいいぞ
長期間置いとくと虫に食われて
いざ編もうとしたら1mくらいずつの細切れになってたりするから
417彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 22:01:24.94 ID:c+CxMRRp
気づいたら、ここ数日で文具系の雑貨だけで4〜5千円分くらい買ってた…
それを買わずにおけばテレビ買うための資金になったのに…
どうしても我慢できない
とりあえず当分サイト見るのやめる
418彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 22:18:43.76 ID:yl+tQKJP
3coinsショップで小さくて可愛いピアスをいっぱい買ってしまった
10個も買ったから3150円分かw
値段のわりにはお買い得だったけどピアス穴は限られてるのにな
419彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 22:33:00.97 ID:gqU14QmJ
>>417
文具は一つ一つが安くて、日常生活での使用頻度が低くてもサイズは小さいし合って困るものではないから
いいと思っただけでついつい買っちゃうよね…
世の中に可愛い文具がいかに多いことよ
420彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 22:51:49.52 ID:Daj0vJyu
>>418
穴は増やせるじゃないか!
私は1260円のネックレス4つポチったがさすがに首は増やせない
421彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 03:23:32.29 ID:diPneqmA
少額依存
結局はハイブラ買うのと変わらない値段w
でも欲しいんだよー
最近は抑えぎみだが財布以外全部安物だわ
422彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 03:59:24.21 ID:LAME3rJm
>>419
最近の文房具って特に可愛い気がする
可愛いから仕方ないと、ついついあああああああああ
423彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 05:09:56.55 ID:q5cV6KvZ
可愛いし安い!と思って服を買うんだけど結局着ないんだよね‥
424彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 05:52:39.59 ID:nx1HAeKx
>>405
後からハマってしかもオクで高沸中に買ったよorz
最初は○○系だけ!と決めたのに、ブログ見てたらあれもこれも欲しくなった
全部足したら適度な値段のならハイブランド品を幾つか買えたと思うが…
ハイブランド身に付けて出掛ける先も全く無いしな
見てると癒されるからいいんだ…
425彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 11:39:01.53 ID:diPneqmA
やばい5000くらいのバッグで可愛いの沢山見つけた
それ3つ買って更に9000のバッグも欲しい
どんだけ鞄買うんだよ消えたい
ハイブラは昔買い漁ったから高い金出してまでと思うが中途半端な値段ばっかり集めるわ
426彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 13:40:07.55 ID:joV+Kfxd
手芸好きな人がけっこういるんだな。
私も好きで、昨日青山の三つ葉屋に行った。
何も買わずに済んでほっとしているところだ。
427彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 16:54:01.02 ID:w522wnXL
この2日で靴とジーンズとレギンスとCDと本と香水ポチった。総額で1万ちょい…
で、気づいたんだけど私の場合買い物自体より、品物が届くのが楽しいんだよな。
なんか色んな人が自分にプレゼントしてくれるみたいで。
428彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 21:59:46.52 ID:MTyHmM9x
半額だから二つ買える!と買いまくったら物も二倍だよね
部屋がどんどん埋まるけどみんなはちゃんと使えてる?
一つ安いとあれもこれもと三つは手にとってしまう。一つに絞れない
いつも色違い買いしてしまう誰かに取られちゃいけないと必死になっちゃう
でも使うのはどちらか一色…
429彼氏いない歴774年:2012/09/30(日) 23:09:39.37 ID:fTkoQ8Ol
まさに今色違い買いしたよ
狙ってた2色展開のショーパン、なんとなくチェックした店で半額だったから
じゃあ両方買っちゃおう、って…半額の意味ねーっつの!!orz
ほんとに欲しかったのは片方だけだし、どうせもう一色はほとんど着ないだろーなぁ
430彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 12:51:37.01 ID:R88c9BHL
ベージュのバッグ買った
雨の日とか合皮のバッグだと助かる
昨日天気最悪だったわ
431彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 14:40:53.06 ID:eysDHwlM
ディズニーランドいって可愛い缶のおかしを自分へのお土産に…ってあれこれかってたら
あっというまに1万くらい使ってた
冷静に考えたらこの両のお菓子でこの値段か…と怖くなる
432彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 16:53:05.94 ID:obcQ0ITD
最初から中身は眼中なく、缶目的で買うから気にしたことないわ
好きな味より好きな色を取るし
433彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 21:47:37.61 ID:13Zo4USf
やばいなあリボ払い便利だなあ
買っても買っても欲しいものがなくならない
服と靴の箱が床に積み重なってる…収納しきれねえよ
434彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 22:03:29.97 ID:MwC+8DuJ
便利じゃないよ大損だよ
カードは利子つかない2回払いまでに決めてる。
よほどのことがない限り1回払い
435彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 23:56:41.09 ID:zIY+xHqS
リボは使ってる間はいいんだけど返済になると大変だよ

雑誌の付録にハマってる
雑誌なんか付録がなきゃめったに買わないのに
しかもだいたいどこか不満があるのに、デザインが可愛かったりプチプラでブランドものが手に入る錯覚で買っちゃう
クレドムックも見かけたら買うと思う……もう3冊も買ったのに
436彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 10:13:06.73 ID:DYxaPkbD
>>433のリボ便利発言は最低返済額を50万に設定して特典だけをカード会社から搾取する前提でしょ?w
437彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 04:27:27.80 ID:Ynw6SGW4
同人誌を久しぶりに沢山買ったら、あっという間に6万円に…
ほとんど1冊1000円以内だったけど再録本で厚い本が3000円くらいだったのが効いた
注文漏れに気づいて、同じ店で2回も買って(それを2店舗でした)送料も損した
しかも大量で読み切れていないし要らなかったかもな本もある/(^o^)\
途中からファンになったサークルが、諸事情で買えなかった今までの期間に
出していた再録本が完売していたことも泣けた
438彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 22:03:05.13 ID:IihdByeD
楽天で安いワンピ買ったら想像以上にショボすぎ
いままで返品とか面倒だったけどこれからはいらないものは返品する。
返送料は勉強代だ・・・
439彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 23:59:54.43 ID:crqGUExN
>>437
6万はすごいな
でも少額買い物スレなので同人スレのが良かったかも

いらない本は傷む前に古本屋をオススメする
私はイベントでテンション上がってしくじった本を売ったら
上がり調子ジャンルで定価+定価越えになったよ
少しは戻ってくるかも


私の少額買い物
服はいい、でも3000円以下の鞄どれだけ買うんだ
440彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 06:59:12.87 ID:MwlbWsBI
>>439
カバンあるある
安くて自分好みの見つけると買ってしまう
普段使うのは2つくらいなのにカバンが溜まって行くよ
441彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 10:49:57.33 ID:IGtsAjzJ
>3000円以下の鞄どれだけ買うんだ

買うなら本革にときなよ。
合皮のかばんは素材が劣化してぼろぼろにはがれて、
数年後にゴミだらけになるよ。
厳選して残して、そのほかは売れそうなのがあれば、
早めにオクでうっちゃったほうがいい。

合皮のバッグって、オクだと1000円にもならないものがほとんど。
目が覚めるよ。
442彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 19:18:21.49 ID:lXLpfX4U
>>441
理屈だと間違ってないんだろうけど、
このスレにいるのは依存症云々の前に少額モノ好きな人達だからさ…
それに皆「買い物」「コレクション」も含めて楽しんでる(人によっては依存してる)訳で
443彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 21:24:01.19 ID:kGt4raGD
>>442
で?ていう
444彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 22:08:03.24 ID:7ujnGCI9
ヨッシー乙
445彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 22:08:59.06 ID:KB0rS0Rh
少額でついつい買っちゃうものの代表といったらマステだな
コラージュもしないし可愛くして残したいような写真なんかもないからどれも50センチも使ってない
正に眺めるだけで満足してしまうw
446彼氏いない歴774年:2012/10/04(木) 23:32:14.18 ID:mN7LFdmB
>>445
店に色とりどりで並んでると買っちゃうよねえ…選んでる瞬間だけが楽しい
最近、品物を手に取った後一旦棚に戻すようにしてる
すると欲しくなくなるふしぎ!
447彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 00:20:03.13 ID:XMxkjEiE
えっ、むしろ一旦棚に戻すと、マステ達が
置いてかないでええ連れてってええ(´;ω;`)
って言ってるような気がするふしぎ!
ふしぎっていうかびょうき!
448彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 04:23:12.57 ID:1qWvQ/AY
マステをステマと読み間違えて暫し考えこんでしまった。
449彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 04:55:47.97 ID:64kqXKAZ
>>439
そうだよね、ありがとう<スレ

早めに買い取ってもらった方が良いよね
買い取りって大抵送料かかるし、いらない本が数冊だったらオクに出してみようかな
戻ってきたら嬉しい


3000円以下のカバンって可愛いし買いやすいし
気軽に楽しく選べるからいいよね
たくさんあるの見てみたいなー。可愛いのばかりなんだろうな(´∀`*)

>>447
わかる…
450彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 10:43:48.57 ID:/ddw51Vl
マステはやばいね
イベント限定柄とかつい買ってしまう
限定柄が定番化するときに柄が少し変わったんだけど
限定の持ってるのに定番品のも買った時は自分アホだと思った
端から見たら一緒なのにさ
451彼氏いない歴774年:2012/10/05(金) 17:08:41.98 ID:4FjOonlw
服は下手するとワンシーズンしか切れないのがあるから、必要最低限しか買わないようにしてるけど
それ以外の下着やアクセや小物、書籍代やオタ趣味で給料が飛んでいく

週に3日は仕事終わりにショッピングモール行ってる気がする
毎回2000円ちょっとの買い物で満足するんだけど、積み重なるとデカイ金額になるんだよね
仕事しか出掛ける予定ないのに、なんだこのアクセサリーの量は…
無意味に増えていく可愛い下着も、喪の自分には自己満足でしかないのに

でもいいんだ、どうせ金使うしかストレス解消できないんだからさ…
452彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 02:50:30.49 ID:gJds8Dpb
編み物本をつい買っちゃう
今冬物シーズン入ったばかりだから新しい本がわんさか出てきてるし
最近は英語のパターン編むことも覚えて洋書にも手を出した
編むのは人より遅いくせに本ばかり増えていく
毛糸はあんまり買わないだけマシなのかな
453彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 22:54:03.60 ID:Gf2CTaBg
都会に滅多に出ないのでここぞとばかりに店を巡り
10〜800円くらいのCDを27枚買ってしもた。道理で鞄が一杯なわけだ
聴き込んでない曲ばかり中途半端に増えていく
454彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 23:46:39.68 ID:Okm9YRbn
>>441は余計なお世話って話だよ
言わせんな
455彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 00:20:21.05 ID:XkomDL5/
>>454
しつこww
つっこまれたくなかったら2chなんかに書かなければいいのに
買い物依存症の上になんか他の精神病も持ってるみたいだねw
456彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 01:46:03.63 ID:bOPKAfPV
小柄で試着も苦手だから実店舗の服屋で滅多に服買わないんだけど小物とかアクセサリーは欲しくなるんだよね
でも値段が1000円前後のブレスレットとかピアスで、それだけ買うのが恥ずかしい
5000円〜20000円ぐらいの洋服が中心の店だから「これだけしか買わないのかよ」とか
「服買うついでに買うもんだろアクセは」とか店員に思われそうww
考えすぎだろうか
457彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 03:52:17.34 ID:AU7IIbfO
>>456
仮にそんなこと思われてもその店員の心が汚いだけなので気にせずに
自分は服屋の店員が嫌い過ぎて、お陰で最近全然接客ある店行ってない
2人客いて自分総スルーってキツイな…

今日終了のオクで狙っている物が10件あるんだけど、
全部入札合戦で高値高騰確実だと思ってさっきから頭がすーっとする…
最近入札合戦がストレスで、最中にPC前で背中痛く(ストレスで)なる\(^o^)/
458彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 05:03:43.15 ID:RJPC/ZMy
冷静な状態で、その商品に自分が出せると思う最高額を早めに入札しといて放置するのがいいよ
終了間際の入札合戦で熱くなってもあんまりいいことない気がする。入札合戦面白いけどw
459彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 05:58:34.92 ID:XkomDL5/
>>456
わかる。
ストールだけとか、バッグだけ、というときも同じことが気になるww
しょっちゅう行く店じゃなければ気にしないようにしてるけどね
460彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 11:26:14.37 ID:7IVxD0nf
>>456
考えすぎだって。
上から下まで買う客もいればアクセサリーだけ買う客もいるのは分かってるだろうし。
461彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 15:33:56.96 ID:Ms6iJZvN
寄り道せず、真っ直ぐ帰れば無駄遣いも減ると思ってました
実際は帰宅途中の店を開発して買い物する場所が増えただけでした
もう財布に小銭しか入れないでおこうかな…
462彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 16:04:57.21 ID:/prv0a3o
家から出なくてもポチポチしちゃうから意味ねぇー
週末ごとになんか買ってる気がする
最後の砦だと思ってた楽天カード作っちゃったし、ポイント消化の悪循環にハマるんだー
もう見えてるんだー!
463彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 21:00:09.84 ID:AU7IIbfO
>>458
いい案をありがとう!
書き込みの後すぐPC切って寝てしまい入札合戦が終わった今レス見ました/(^o^)\ナンテコッタイ
今どうしても欲しい物と安く買えた物以外の3件は落札しなかったよ!
でも結局予算オーバーだった…
買えなかった後の3件は冷静に今後の出品を待って出来るだけ安く落とします
464彼氏いない歴774年:2012/10/07(日) 22:01:47.57 ID:RzqpNJ8a
オクは熱くなっちゃうよねえ

割引率高いとそれほど欲しくないものでも買ってしまう…割引依存症だ
465彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 02:20:16.14 ID:fhTls7Cl
>>464
安いと、「あ、これ欲しかったし買ってもいいかなー」って買っちゃうのあるある
よく考えると大して欲しくなかったものに使ったお金で
本当に欲しい商品が買えたよなあ…って思う

取り引き連絡来て合計額にヒ-ッとなったけど、7件中3つは心の底から本当に欲しいもので
届いたら盛大にニヤニヤして眺めまくる自信があるので幸せ
ハマるとそれしか見えなくなりお金も減っていくのが自分の悪い所だ
金欠なんで今度自分もオク出ししよう…
466彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 15:15:18.68 ID:fQ8HkQoi
>>462自分も楽天カード作ってからポチしまくり
467彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 18:29:02.05 ID:bKCNlicS
>>456

店員やってたことあるけど
接客もせずに買ってくれるお客さんは嬉しいよ!
1番困るのが、馴染みの客で買いもしないのに接客の邪魔するヤツ!
468彼氏いない歴774年:2012/10/09(火) 01:09:21.53 ID:vzKiKlVX
2万の服買っても1000円のアクセ買っても店員の時給変わらんからね

自分は服屋とかのシーズンカタログを見るのが好きなんだけどそれを貰う為に小額の物を買ってしまう
469彼氏いない歴774年:2012/10/09(火) 01:39:54.95 ID:zzMbS5A1
>>462>>466
楽天カード、自分は外での支払い用にしてるけど
ポイント1%だし得だと思う
毎月カード分のポイント入ると嬉しいw
470彼氏いない歴774年:2012/10/09(火) 01:53:50.40 ID:5oGnRQwE
合皮でもデザインがマニア受しそうなら高く売れる
6000で買ったのを4500円で売れたw
471彼氏いない歴774年:2012/10/09(火) 02:16:27.84 ID:321Ez3Cy
今日くるぶし丈の靴下12足約4000円分買ってしまった。靴下ならぜったい履くからいっか…と自分に言い聞かせているよ。
472彼氏いない歴774年:2012/10/09(火) 02:40:51.79 ID:57I1Q+cp
>>468
変わる場合があるよ。時給が、というかノルマ的なものだったり売上額に応じた
ボーナスだったり。
473彼氏いない歴774年:2012/10/09(火) 16:43:27.15 ID:JLuA8f9r
ぐいぐい接客してくると『ああ、インセンティブ契約なのね』と思う
474彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 04:54:58.07 ID:WpnX0wEL
手に入ると興味が薄れるのは何なんだろう?
欲しくて買った物だし無くなると困るんだけど興味が薄れる
興味が薄れなくて幸せ感いっぱいなものもあるんだけど
この気持ちの上下が自分でも嫌だ

セリアで可愛いビニールバッグ買った!
ファスナーも付いてるし超便利で気に入った!
475彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 07:39:54.27 ID:if40q2CL
興味は薄れて普通だろう
あとはどんどん使って愛着度を高めることというか
476彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 12:34:19.40 ID:rwDgGrMF
興味薄れるのもあるし、
買ったのに存在自体忘れてたのがかなり多い
旅先のおみやげとか美術館のミュージアムショップでの買い物とか
細々としたものをある日発掘
477彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 19:17:28.51 ID:RnguD3qA
自分はすぐ届くとちゃんと使うけど
取り寄せだったりするとダメだw
洋書なんかも、買うときは意気揚々なのに
届くころにはもう興味は別のものに移ってて、枕になってる
それでも、半年くらい経つと見たりするから
まだマシなんだろうか
478彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 03:19:11.68 ID:eOncI+8e
>>327
どんな使い方?
479彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 03:33:40.98 ID:VKXa04bH
327じゃないけど
短いネックレスのつなぎ的な使い方でしょ
480彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 03:36:01.13 ID:6iHHo6f1
私も楽天カード作っちゃったよ…
特典10000ポイントで何買うか悩む
481彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 03:39:06.79 ID:eOncI+8e
>>394
夢展望
482彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 04:00:37.36 ID:w81gD5yX
今月は衝動買いしないと決めてたのに秋の上生菓子とクッキーを楽天でポチってしまった。
お菓子なんて食べてしまえば何も残らない…いや、むしろ脂肪が増えてますますデブスに磨きをかけてしまうのに。
まぁ、それでも今月の衝動買いは一万以内ですませたな…と安心してたんだけどずっと欲しかったホームベーカリー我慢できずに買っちゃったよ…。
こんな調子だからもう30代なのに貯金0
483彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 06:26:37.59 ID:VKXa04bH
下手に制限金額を決めて買い物するとストレスたまって逆に散財するってテレビでゆってた
かといって無制限にするとキリがないから結局貯金できないんだけどー
484彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 15:56:34.28 ID:Q9xtuuRe
買い物に飽きるしかないんだよね結局
最近雑誌付録にハマってたけどやっと落ち着いた
でも無意識に次なるターゲットを探してる
485彼氏いない歴774年:2012/10/12(金) 01:54:37.04 ID:sNUFbq4X
こないだポチッた編み物本が6冊届いた
手が遅いのにこんなに編めるわけないじゃん……
でもまだ欲しい本がいっぱい
486彼氏いない歴774年:2012/10/12(金) 02:31:20.87 ID:+ZwWFCWp
>>485
そろそろ編み物の季節だね
私も編み物本をぽちらねば
私はトートバッグの型紙ばっかり12個もぽちったよ
いいんだ…可愛くて使いやすい理想のトートバッグを作ってやるのさ
487彼氏いない歴774年:2012/10/12(金) 05:08:14.35 ID:KHaGgx7B
編み物出来る人尊敬する
手先器用な人、うらやましいよ!
488彼氏いない歴774年:2012/10/12(金) 17:13:28.79 ID:3ne99xaC
最近漫画とお菓子をちょこちょこ買ってしまう
漫画は暇潰しにもなるし飽きたら売ればいいけどお菓子は一瞬楽しんで肥るばかりだから自重したい
489彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 09:37:01.81 ID:OPzYZcO2
食べ物はさすがにそんなに買わないなぁ
スーパーで旦那と食べるおやつ買うだけ

広末がCMしてる店この間行ったら雑貨類がかわいくてヤバかった
490彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 12:05:12.66 ID:WtAi1Vo0
>>489
ここは喪女板ですよ。既女板にお帰りください。
491彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 19:45:29.07 ID:y6WRmy5u
>>489
スレ違いだし板違いだし浪費の話すらしてないし。
やっぱりモノや他人に頼りきった生活って脳の機能が衰えるんだね。
喪女が面白いわけだわ。
492彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 19:58:52.40 ID:TKZZL4IX
シーズン的なものもあるかもしれないけど
手帳とそれに付随する文具買いが止まらない
今月だけで2万近く使ってる…もう笑うしかない
493彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 20:30:25.75 ID:QhzzBaHd
2万あったら立派な革の手帳カバー買えるのにww
494彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 20:45:04.19 ID:HG3k9QpC
またイー○ッカで服買ってしまった
この間は、別な店の服をなんとか我慢できたんだけど
今回は…無理だった…orz
透かし編み系の服に弱い
495彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 20:49:42.48 ID:TKZZL4IX
>>493
手帳病も患ってるから
2万の手帳カバー買っても、次の年には違うものを使いたくなるっていうw
前に買った革のシステム手帳も押入れに眠ってるしww
もうこの病気楽しむしかないよねぇw
496彼氏いない歴774年:2012/10/13(土) 21:26:40.78 ID:f0a92jCO
手帳病の喪がここにもいたかw
自分も最終的には8年間クオバディス一筋のくせに、諦めきれなくて色々買ってしまう。
付箋とか小物入れたらどれだけ買ってるかわからない…
497彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 03:30:08.40 ID:hKMAiVib
みんな、沢山買ってて置き場ある??
嫌みじゃなくて自分がそうで聞いてるんだけど、
物欲のままに買い物(といっても払える範囲内だけど)してると置き場所が…
498彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 04:57:54.19 ID:sLrynjiL
ない
他の家に比べたら収納ある方だけどそれすら埋めてしまってる
捨てられない…
499彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 23:25:22.00 ID:dK8p8pAg
ブックオフで105円の雑誌を週に5〜6冊は買い漁ってる
日経ウーマンとかクロワッサンとか情報系は一年前のでも十分読み応えあるし楽しめるから…
片付け特集が載ってたら絶対買うんだけど、古雑誌ばっか増えて全然片付かないという矛盾
500彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 08:26:27.25 ID:IsuaotgW
アマゾンで小額品(1000円以下)をポチポチっと買うの楽しい
オクもやってるから、お陰で毎日荷物が届きます
501彼氏いない歴774年:2012/10/17(水) 21:38:52.90 ID:Rac7HYhm
Vitacost.comで注文していたサプリとヘアブラシと
ブレンダーボトルが届いた。
早速シャンプー前にとブラッシングしてみたけど、
なにこれ頭皮への軽い刺激が気持ちいいw
こんな素晴らしいブラシが送料込みで900円以下なんてな…
(Earth Therapeutics Plush Cushion Hairbrushってやつ)
日本の個人輸入ユーザーの方のblogで見て購入したんだけど、
あの方の商品を選ぶ眼は素晴らしい!

でも夜のマッサージブラシとは別に
朝、髪に油分を加えるためのつげの木のブラシもほしい。
千恵さんのオンラインショップ、やっぱり復活してほしいな…
お嬢様が継ぐという話、実現するんだろうか?
502彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 10:39:51.80 ID:feBmBXAM
ポイントサイトでポイント貯めるために、ドラッグストアでコスメやら化粧水やら買いあさってしまう…orz
503彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 15:50:37.34 ID:WTfEbV7Z
>>501
千恵さんのとこ辞めたの?
つげ櫛知って最初の頃に見ていたお店だから悲しいな

オクでの現在取り引き中の商品が40個くらいある/(^o^)\
ほとんど100〜1000円のものだけど、2つ万超え(スレチスマン)もあって
毎日郵便局通い・取り引きの連絡・終了時刻PC張り付きをしている…
荷物も勿論毎日届く…
504彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 19:06:19.31 ID:TZKD7cxJ
>503
お店の創立者の千恵さんもその後を継いだ
おっちゃん(千恵さんの旦那さん)も亡くなり、
今はサイトにアクセスできなくなってます。
髪を伸ばしている最中なんでぜひ荒目の櫛と
つげブラシが欲しいんだけどなあ。
505彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 20:09:59.58 ID:WTfEbV7Z
>>504
亡く…。そうか、亡くなられたんだね…。
仕方ない事とは言え、やっぱり悲しい。
506彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 20:27:21.64 ID:TZKD7cxJ
>505
残念ですよね。あんな立派で愛されているショップ作られて
千恵さんとおっちゃんにはとても感謝しているけど、
このまま千恵さんのショップでお買い物をしないままに
なってしまったらきっと後悔しちゃうような気がしてます。
(持っている細目の櫛は京十三やと九州の職人さんのもの)
お嬢様、喪の仕事があけたらお店を再オープンしてほしい!
どうかどうか…
507彼氏いない歴774年:2012/10/18(木) 23:23:15.29 ID:Mzdb0gI6
楽天でしょちゅう在庫チェックして
まだまだあるなーよし大丈夫と思ってたのに
いきなり数時間で×になっててめっちゃ凹んだ
誰だよ買い占めたのはヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
508彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 04:12:00.40 ID:Yx7zk+iP
化粧水を気に入るとつい買っちゃう
やっぱり3000円以内でとかセット?(小さなテスターとか)が付いていて期間限定とか書いてあるとダメだ
朝と夜化粧水変えてるから終わるのに半年近くかかるのに…
一つ終わると二つとか買っちゃう
509彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 16:40:38.80 ID:w4+YnN0t
今日もオクで落とした商品が3つとアマゾンから2つ届いた
毎日ヤマトのメール便の人に配達してもらっている気がする…

買いそびれたフィギュアが届いて嬉しい
最初はPVC臭いよね
しばらく放置しておこう
510彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 17:25:07.85 ID:SRMfLBTG
g.u.で\190に値下げされてるタイツを7足も買ってしまった
最近スカート履かないからタイツ買っても意味ないのに
511彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 17:45:06.52 ID:azPToniS
気がつけば毎日のようにセブンでお菓子を1500円分くらい買い込んでる
気持ち悪いし無駄遣いだと分かっていても仕事帰りにコンビニが目に入るともうだめだ
512彼氏いない歴774年:2012/10/20(土) 18:26:31.94 ID:vL5jhfIY
コンビニで売ってるお菓子って何故かとてつもなく美味しそうに見えるよね
スーパーで売ってんのと種類にそんな違いはないのに何でだろう
513彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 03:30:16.59 ID:6wkrghdA
ホントはブランドバッグとか一万円以上のちゃんとした服を買いたいんだけど、
毎月ドラッグストアや雑貨屋やタワレコでちまちま買い物してるとお金なくなる…

同じくネット通販も好きなんだけど、ポチるのは店頭みたいな買う実感がわかないからホント危険…
514彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 11:00:50.81 ID:ow8ZvGc5
わかるわかる
コンビニで毎日500−1000円使っちゃう
でも1カ月で3万位の出費なんだよね
月に10万以上も謎の出費がある
515彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 12:34:55.63 ID:xgwBUOZ7
ちょっと気に入ったアニメがあると
原作、主題歌CD、アニメDVD等
関連商品すべてを集めたくなる衝動に駆られる
今ジョジョに嵌りかけてるんだがやばいよなあ
516彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 13:12:19.45 ID:aJnQ3ASf
>>515
こち亀よりはジョジョの方がお金は掛からなくないか?
…って、何の慰めにもなってねぇw
517彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 14:42:13.42 ID:1gSo/MOm
ジョジョは関連商品がヤバイ
一番くじに手を出したら終わり
518彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 15:12:26.25 ID:Net3xO44
私は何かにハマっても買うのは原作だけと決めている
特に人前に出せないグッズには手は出さない。
519彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 19:41:06.49 ID:0S2usH9o
oh,100均で29点買った・・・。
520彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 20:49:32.25 ID:0bfTrTOf
>>519
一体何を買ったの?
521彼氏いない歴774年:2012/10/21(日) 23:38:42.80 ID:5cV23X8Q
>>515
仲間よ…
522彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 01:38:18.56 ID:wn9E6v+9
ジョジョは発売してるフィギュアの数も多いから全て集めようとすると破産しそう
523彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 16:21:23.61 ID:bPV19Aw7
ここ1週間でのオークションの落札品が60個だった…
欲しい物が多かったとは言え、ちょっと自分でも異常だと思った…
524彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 18:08:05.72 ID:9Iovv3oI
すげー
525彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 19:29:14.36 ID:VrkRsVIR
>>520
文房具(折り紙、ファイルケース)、毛玉取りブラシ、グミ、ジャスミン茶、
帽子止めクリップ、リップライナーの筆、靴下、綿棒などです。
526彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 19:47:15.82 ID:r9wvoU9h
>>523
自分ならそんなに取引したら振込忘れとか取り違えとか起きて絶対悪い評価付けられるわ
527彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 20:57:41.76 ID:NZYnxLG8
>>523
マメすぎワロタwwwwww
すげーよ523
私は手続きや連絡がめんどいからオークションは手が出ないわ
今日は製菓材料をちまちま買った
来月妹の誕生日だから、アイシングクッキーつくるんだ
アラザンとか砂糖で出来たバラかわいいよ
528彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 23:00:14.35 ID:bPV19Aw7
>>524
すげーと言ってもらえて何か凄く嬉しい。ありがとう

>>526
振り込みや連絡忘れは今のところないんだけど
ATMの前で紙に書いた9件の口座番号見て「あれ?今振り込みした人は何番目??」と今日なった

>>527
自分マメだったのか…!ワロってもらって嬉しいや
一度に8件くらい連絡してると、それぞれの必要事項のテンプレに合わせて住所名前コピーペーストしたり
「お名前」の「お」や「ご住所」の「ご」をいちいち取るのに疲れた
妹さん来月誕生日オメ!私も妹にあげたいプレゼントを今取り寄せ中だよ
でも手作りって心こもってるし素敵で、とってもいいなあ
529彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 23:19:35.61 ID:xbLsbgYw
>>528
あきれられてるスゲーだから、そこでお礼言っちゃだめだろ
530彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 03:15:30.27 ID:Qjj9YpT5
>>527だけど、マジですげーと思ったよ
ちょっとオクにも手ェ出してみっか
少額買い物資金のために、売る方も興味ある
531彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 07:41:52.51 ID:WxtOyQf3
>>530
1週間で60個とか異常だろ
異常者をおだてちゃだめ
532彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 08:37:48.44 ID:uT21kw2V
>>528
何件も振り込む場合、私は「商品名・値段・口座番号・口座名義」の順に
メモ帳とかにリスト作って、紙に縦長にずらっとプリントアウトして
1件振込むごとに縦長の紙を折っていってるよ
ゆうちょが殆どだから、振込み確認→カードや通帳が出てくるまでに
少しの秒数があるからその瞬間に折っちゃってる

オクで絶対似合わないけどものすごく可愛いファッション小物を落札してしまったよ…
500円ちょいの値段とはいえ、こういうのってほんと無駄だよね
でも可愛いんだ…。ごつい体つきだから似合わないかもしれないけど可愛いんだ…
533彼氏いない歴774年:2012/10/23(火) 17:45:33.86 ID:L4rEuLaF
>>529-531
いやホントに嬉しかったんだ。ありがとう
異常だったのは重々自覚してる
梱包作業や連絡文章作るの好きだとオク出品楽しいよ。お勧めしてみる

>>532
すごい!頭良い!良い方法を教えてくれてありがとう
ゆうちょ同士は今手数料0でイイよね
可愛いものって癒されるよね
服装とか付け方とか工夫してみたら、きっと似合うよ
534彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 00:55:47.06 ID:taabKKeH
マスキングテープやスタンプ
いわゆるコラージュ用品を集めるのにハマって、ちまちま買ってる
コラージュなんてしないのにさ…
535彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 01:15:20.35 ID:ZJFCEoFw
オクは出品メインで使ってるけど梱包発送好きだ。別に凝った包装してるわけじゃないけど。
不要品出してるだけだから月に数個レベルなのに、封筒徳用買ったりして何やってんだかw
大量にあるメモ帳消費するために、落札者にありがとうと一言メッセージ入れてる。
もっと売りたいけど売るもの最近ないから寂しい。
536彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 03:35:02.27 ID:jiPhVQGD
>>533
ゆうちょ無料なのは毎月5回までじゃないの?
537彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 03:37:09.04 ID:X+dWgDa9
>>536
それは郵貯ダイレクト
ATMなら郵貯間なら何回でも無料
538彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 06:39:53.90 ID:jiPhVQGD
>>537
ちゃんと2回振込むごとに最後尾に並びなおしてるんだろうか
一人で何回も振込みするオバハンたまにいるけど迷惑極まりないんだよな
539彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 10:31:25.94 ID:X+dWgDa9
>>538
60件落札さんじゃないから私に言われても…
実際並んでると分かるけど後ろの人に思いやりのある人はほとんど居ないよね
540彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 11:16:19.23 ID:jiPhVQGD
>>539
は?だれも責めてないんですけど?
「並びなおしているんだろうか」と書いただけで
被害妄想炸裂されても迷惑
541彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 11:29:58.51 ID:X+dWgDa9
なんでそんなにカリカリしてんの?
小魚とか食いなよ
542彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 12:37:03.70 ID:jiPhVQGD
>>541
勘違いしておいて逆切れww
543彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 13:59:59.55 ID:X+dWgDa9
まず振込み回数の話してるのにいきなり安価つけられてATMに並ぶ人の話されたのもよく分からないんだけど
触れちゃいけない人だったな
スレ汚し失礼しました
544彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 14:32:34.89 ID:Z4Lp/I8l
いっぱい振り込む時は後ろに人が並んだらいったん切り上げるな
あと過疎ってる郵便局を選ぶww
545彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 14:33:16.48 ID:jiPhVQGD
>>543
その程度の雑談にいちいちケチつけることか?
粘着質すぎて気持ち悪いんですけど
二度とレスすんな基地害
546彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 17:29:59.39 ID:/v48SFKk
>>543
どどんまい
547彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 20:52:58.32 ID:QBC16yGb
>>534
>コラージュなんてしないのにさ…
あるあるすぎてわろたあとちょっと泣いたw

私はストックするの大好きすぎてやばい
ほぼ毎日100均などでストックを買ってきてしまう
レトルト食品、毛糸、コットン、はぎれ、インスタント飲料、
植物にあげる栄養材、掃除用スポンジ、乾物、製菓材料、
キッチンペーパー、調味料・スパイス、カッター代え刃、付箋、
ブックカバー、メモ帳、タオル、ゴミ袋など…
もう日用品は何も買わないでも一年くらいいける
色も形も全く同じものを何個も揃えておくのが好きだからか、ごちゃごちゃはしてないのが救い
548彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 21:42:12.33 ID:gkbdwElM
好きなキャラのガチャガチャやったり、
帰りにお腹減ってモスとかマック寄っちゃったり
最近の付録付き雑誌も好きで買っちゃうし
給料少ないくせに、UFOキャッチャーで数時間で数千円使っちゃうとかもーほんとやだ。
一回の金額は小さいけどちょこちょこしょっちゅうで
貯金できん。
549彼氏いない歴774年:2012/10/24(水) 21:59:06.94 ID:6Q1+yrh2
ほしいの一個が出ないがためにガチャガチャ何回もやってしまうのホント無駄遣いすぎるわ
クレーンゲームもかった方が安い場合がほとんど
それでも安く取れるかも…の期待が勝ってついついコイン入れてしまうんだよね…
無駄だわー
550彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 19:46:27.14 ID:MLVtvfA4
毎日なにかしら金使わないと気が済まない
買い物時は頭の中に冷静な自分とハイな自分、二人居る感じ
特にレジの時、冷静な自分はねじ伏せられてる
本心は冷静な自分なんだけどね
たまにキャッシングもしてるヤバさなのにやめらんない
つーわけで三日連続買い物、合計一万弱
ストール使えるし、菓子うめえし、手帳とペンかわいいし、てな感じでお買い上げしてきた
楽しいけどやめたいよー!
551彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 22:19:24.59 ID:YHIS9OeD
私も薬局に三日連続で薬局行って1万以上飛ばしてしまったよ…
必要なものだけさっさと買って帰ればいいのに色んなコーナーに寄るからいけない

あと暇さえあればamazonのバーゲンコーナー開いて、
ちょっとでも欲しいと思った物は全部リストに突っ込んでるわ
全部買うのにとれだけ掛かるんだよっていう
552彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 20:45:55.12 ID:Pu68tM4l
通販で安くなってたSサイズワンピ、自分はMだけどまあいけるかな?
と思って買ったら全然ダメだった。
足なんか10センチも動かないレベル。
ちなみにSの妹が着てもやっぱりパツパツだった。
家族のだれも着られないけど割引き品だから返品できない・・・。
553彼氏いない歴774年:2012/10/26(金) 20:57:33.41 ID:4G7lWrNz
>>552
売ってしまえ
554彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 10:23:01.03 ID:IHqUXWFA
>>534
よくある「コラージュ」って作ってどうするのか謎
友達にあげるのかな?
555彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 11:13:13.91 ID:JEyB35mw
コラージュ趣味でやってた私の友達は自分の部屋に飾ってたよ
何となく部屋が引き締まってて良かったなあ
綺麗な部屋限定な感じだけどw
556彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 12:10:48.78 ID:Z7yPE9oJ
ネイルが増えていく
そのくせ大して使わないアホ

ボトルを眺めてるだけで可愛いっちゃ可愛いけど、中は劣化していくし
ああああ
557彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 14:55:47.58 ID:SZVaHsgG
今DHCで合計1万円以上買うともれなく手帳がついてくるんだけど、迷ってる。なんか一日の予定を細々と書き込めるみたいなんだよね。毎日たくさん予定があるわけでもないのに欲しい…。でも1万以上はちょっとキツい。せめて5千円以上だったらな
558彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 14:58:30.23 ID:7b9ruVhs
…またバッグ買ってしまった…
559彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 14:59:39.66 ID:BNp7Hvmg
楽天オークションで手帳だけ買って全額ポイント払いが一番安上がりかと
560彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 15:11:41.45 ID:SZVaHsgG
>>559レスありがとう!後々困るの目に見えてるのに限定という言葉に惹かれて手出しそうになったけど、思い止まったよ。もっと安くて可愛い手帳探してみる
561彼氏いない歴774年:2012/10/27(土) 19:57:46.45 ID:e2bVYshI
amazonで千円ぐらいのDVD集めにはまってます。。
562彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 01:29:37.79 ID:iPiDHTe9
合皮のやっすいリュックを3つぽちったぜ へへ
563彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 04:50:23.69 ID:7m8O0Yac
中古の同人誌大量に購入してしまった…
564彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 09:03:52.62 ID:pChf9zzw
最近始めた手芸の洋書ペーパーブックを尼で大量購入。
と言っても、出品物だから、1冊ごとに250円掛かるwww
ペーパーブックだから安いのに、送料手数料がほぼ同額とかwwww
大体、1作品仕上げるのすらひいひい言う初心者だし
途中で飽きるかもしれないから1冊買えばいいのにwwwwwwww
565彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 17:50:28.39 ID:ONgoIIYR
age
566彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 11:09:51.36 ID:Fq82kg38
最近買い物する度に胃の辺りが苦しい
でも買い物したくてイライラする☆
だから今日もコミック1000円分買ったった!
…はあ…
567彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 12:55:50.82 ID:QxzYNXrE
ゲームソフトばっかりいっぱい買っちゃってどうしよう
プレイすんの遅いくせに…積みゲーの山がどんどん高くなってゆくよ
568彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 13:41:45.55 ID:Ixy+xhq5
また漫画買っちゃった
ワンピースとかの人気作品なら高く売れるけど映像化しないような不人気作品ばっかり惹かれる
569彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 19:36:17.31 ID:3qnZfO0k
一念発起して積んでたPS2のゲーム100本程売った
45000円くらいになった
これでまたゲームが買える…
570彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 19:42:00.83 ID:M13lmFTL
来月のカードの請求が5万くらいになりそうだ
内訳見ると、高価なものなんかなくて、安いので数百円、
高くても2千円もいかないようなものばっかりなんだけど
積み重なればそうなるよねorz
カードの使用履歴見てびびってしまった
使ったのは自分なのにね…
571彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 19:53:32.18 ID:+fV92Zyw
一人暮らしだから あんまり
使わないのにファーファにハマって新商品が出るたび買い
廃盤が決まったと聞いては買いで
ちょっとしたコレクションになってる。
572彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 20:19:28.25 ID:Xr65WubZ
買うときにオクでどれくらいで売れるかまで想定して買ってる
573彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 20:31:26.42 ID:Kznyx/yb
>>571
仲間だ。
私も新商品が出ては買い、限定が出れば買い、廃番と聞けば買い、お得缶も買い・・・で大量在庫だ。
幸い実家だから家族の分の洗濯も私がするようになった。楽しくてしょうがない。
DSで特売になってたらさらに買い足したくなるけど我慢してる。
574彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 20:45:48.17 ID:vQKizAZk
ファーファは増殖するよな
アラブバージョンがまだ使い終わらないのにロシア買っちゃった
575彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 21:00:07.16 ID:+fV92Zyw
おぉ、こんなにすぐにレスもらえるとは!
しかもファーファ仲間がいて嬉しい(≧▼≦)
ファーファ最近 がんばって次々新しいの出してくるよね。
576彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 21:33:44.34 ID:8Pst/8/D
上下で3000円位の可愛い下着ばっかり買っちゃう。色違いとかお揃いのスリップとか…勝負下着ってわけじゃないけどタンスの肥やしになってる。はぁ…
577彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 22:09:27.54 ID:c1KIy4cR
昔は仕事のストレスで金額の小さいものを買って散財してたけど
今は仕事が辛すぎてwwこの給料を無駄にしたくねぇと収まりつつある

でも昔の名残で靴下色チ買いやカラーペン全色買いをうっかりするorz
578彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 23:37:38.51 ID:fLrex0q6
近くにドラッグストアができたせいで化粧品やらお菓子やらついつい買ってしまう
お金がなくなるのが早い
579彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 20:31:05.43 ID:zqyFIYb1
100円ショップの材料でハンドメイド()したものは、
どんなにセンスある人が作っても半年すりゃゴミ同然のがらくた。

えー100円に見えなーいなんて嘘。

マスキングテープとかレース駆使してほっこりアートスペースとか作ってあると、
貧乏臭すぎてめっためたに壊したくなる。

100円ショップではスプレーボトルとかの実用品しか買わなくなった。
580彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 00:27:23.50 ID:s+f0sXgq
ヘンプアクセサリー作るためにウットビーズ探してて見つけたビーズ屋さん
8000種類あって1個から売ってくれて値段も良心的、定型外おkだから送料も安い
そんなに本気の趣味じゃないのに買いまくってしまった
ハマりそうで怖い。とんぼ玉コンプしたい(ヘンプだからあまり使い道ないけど)
あーかわゆすぅぅぅ
581彼氏いない歴774年:2012/11/02(金) 02:27:23.55 ID:V9qwZANq
>>580
とんぼ玉いいよね
自分も昔、伊右衛門のおまけで付いてたとんぼ玉コンプしたよ…
582彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 20:28:44.72 ID:PfwQQrvL
伊右衛門のオマケっていつもコンプ欲がそそられてしまう
583彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 02:37:07.60 ID:pgvR2ll7
今ワールドで¥897(税込)70%OFFの夏物のバッグぽちった
584彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 05:37:11.31 ID:OQHw4LjY
>>579
えー100円に見えなーい、は
然るべき雑誌でプロのカメラマンとプロの修正と紙面構成、
商業印刷のことを言ってるんだよ
撮影終わったら処分してるよ
585彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 14:09:47.35 ID:qNKwlyhf
買い物になるかわからないけど、最近クレーンゲームにはまってしまった
好きなアニメの景品欲しくてやり始めたのがまずかった
プライズなんてネットでも買えるんだけど、
とあるテーマパークのイベント期間中しか置かれない特殊な景品とか、すごく燃えてしまうw
一回で4kか5kつぎ込んで取れないときもあるんだから、もうやめたいけどついやってしまう
586彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 19:19:49.17 ID:pKvVSO1M
tutuannaのヒートテックみたいなやつが大好きなんだけど、どの形の何色を何枚買ったらいいのか迷って買ったもののまだ考えてる。
下着や靴下は予備がないと落ち着かなくてつい買いだめしてしまうんだけど
みんなストックはどうしてるの?
587彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 20:24:34.37 ID:yNuDua5A
同じくストックないと落ち着かない
靴下も下着も同色同デザインをいくつも買い込んでるよ
一代目で飽きちゃって手をつけてないのがほとんどだけどorz

結局、リピートして使ってるのって何の変哲もない真っ黒のタイツとか
そういうシンプルなものだけだなぁと実感
588彼氏いない歴774年:2012/11/04(日) 22:29:14.27 ID:VQOsRGKc
>>587
売り切れたらもう買えないと思うとつい買っちゃうんだよね

とりあえずシーズンじゃない服買うのはやめた
確かにオク等で季節外れの服は安く買えるんだけど実際活躍する時期が来た頃には微妙に好みが変わってて着なかったり新作買いたくなったりするから結局銭失い
すぐに着れる服買う方が無駄がない
589彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 13:08:00.40 ID:HDX29dvr
300円ちょいの靴下7枚買ったけど去年から持ってるのもまだへたれてないし
どう考えても7つもいらなかった
つい色違いで買ってしまう
590彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 15:27:13.30 ID:jtByD+CN
春先はゆるい格好してたからレースやリボンがついた靴下買いだめしてた
季節も外れたし来年履く気がしないし困るわ
591彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 15:40:10.93 ID:iTwJ/9/q
なんだこの洗剤の量はッ!いい加減にしろッ!
風呂用洗剤(香り・産国別に4種類)、風呂用カビ取り(泡タイプ・高粘度タイプ)、
排水溝のヌメリとり(液体タイプ・錠剤タイプ)
トイレ用洗剤(メーカー別に2種類)、トイレタンク用洗浄剤(香り別に5種類)、
便器用洗浄剤(ゲルタイプ・錠剤タイプ・ペーパーに吹き付けるタイプ)、
トイレ掃除用ペーパー(手に優しいオーガニックタイプ・汚れ落ちの早い合成洗剤タイプ)、
台所用洗剤(メーカー・産国別に3種類)、台所用漂白剤、
除菌スプレー(メーカー・用途別に3種類)、
キッチンクリーナー(メーカー・用途別に4種類)、
衣類用洗剤(香り・用途・メーカー・産国別に5種類)、
柔軟剤(香り・メーカー・産国別に5種類)、
衣類用漂白剤(用途・サイズ別に3種類)…
ざっと見積もってこのぐらい
洗剤大好き
洗剤には入れなかったけど、歯みがき粉や洗顔料も大好き
今日は子供用のムーミンの歯みがき粉を買ってきた
家も歯もピカピカだぜ
592彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 15:40:20.17 ID:mZjHo4VT
買ってよかったものスレを見るとついついあれこれ買ってしまう・・・
593彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 18:10:48.33 ID:0Vo5baV1
>>591
ダスキンにでも転職すべき
594彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 22:44:06.20 ID:bu+vDNvz
>>591
すげえwでもわかる
洗剤は消費できる物だから買い込んでしまう
新製品も沢山出るから試したくなるし

自分は芳香剤に弱い
新製品、期間限定品が出る度に買う
独り暮らしだから、部屋トイレ玄関台所くらいにしか置けないのに
595彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 23:53:23.61 ID:jrwxEcEK
気に入ったショートパンツがあって追加で4枚注文した
気に入った靴下があってこれも追加で4枚注文した
クイックルワイパーが2本あるのにまたも新しいのを買った
ストックが無いと落ち着かない性格を何とかしたいよ
596彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 00:37:59.82 ID:iUcHYHLJ
消耗品だしすぐ劣化するもんでもないし
安いし・・・で買いすぎてしまうね。
しかし場所はとるんだよなー
597彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 12:01:05.52 ID:OGGL3G+A
最近通販はカートに入れるだけ入れて買わないってことができるようになった
セール品が多いからセール期間終わるまで数日我慢するだけだし

実店舗ではつい買ってしまうけどorz
598彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 12:55:56.91 ID:HUHemXFX
ストック買っても勿体無くて手をつけられない
ボロボロになっても一代目を使い続ける
なんのためのストックなんだか
599彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 13:17:27.54 ID:/a29VVDD
>>591
それ全部使ってアフィブログで使用感とかレポートしたら小遣い稼ぎになりそう
600彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 15:05:00.35 ID:ZhcDgbVi
>>585
あー私もはまったはまった。
半年くらい、見たらやらずにはおれんかったよ。
700円くらいで買えるものを2kとか3kかけてとったあとのあの微妙な後悔・・・
今はだいぶ足洗えたけど。
601彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 19:10:46.01 ID:fbr9wg8/
>>591
大量の洗剤見ると死んだじーさんを思い出すよ
お茶が欲しかったのに、それ一つだけ買うのがイヤだったのか
いつも一緒に洗剤買ってくるから、
稲倉の片隅に洗剤の山ができてたな
602彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 22:48:11.79 ID:6LcDQEim
今日は1000円使ったから買い物終り!!自制!
という時に限ってお得品が沢山見つかるのは何で?
80%オフの靴下と下着をがっつり買って5000円…
603彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 03:26:55.03 ID:vttyWtvX
>>563
遅レスだけど自分も最近オクで「何々○冊セット」で大量買いした
表紙の写真に好きなのがあって最初の予算の2倍で落としてしまったorz
でも届くの楽しみ

>>591
すげえ!!
人の購入物リスト見てると楽しくなってくるw
みんなも書いて欲しい!w
604彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 12:19:41.63 ID:azkMNMfA
家族に責められた「そんなに一杯ごちゃごちゃ買ってどうするの?」
わかんないよーマジで私が聞きたい
でも買っちゃうんだよー病気なんだよー
605彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 01:52:42.80 ID:s8rvPmlN
編み物本5冊計一万円ちょいポチッた
そんなに編めるわけないじゃんどーすんのこれ……
606彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 03:09:58.43 ID:UFxcAlgV
iHerbで欲しい商品があったけど注文方法が理解出来ないよ
このまま理解出来ない方が良いのかもしれない気がする
607彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 11:10:38.14 ID:SAImGUne
このスレ読んでると自分以外の異常さには気がつく…
ということは自分もおかしいんだね
608彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 19:31:23.55 ID:ruHJ9SNm
化粧品の安いやつ、1000円前後でわりと凝った容れ物に
きれいな色の粉が詰まってるものが買えると知ってワクワクが止まらない
使うの勿体ないわー
609彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 22:16:49.24 ID:2r/UtwWC
>>605
ああ、すごく分かる
自分もタロットの本ポチったばっかりだ
本ばっかり買っても実践積まなきゃ上達しないのにw
610彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 22:33:06.23 ID:qoeXPmvh
>>609
よーしパパ占ってもらっちゃうぞ!
611彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 03:23:18.51 ID:WeE+ozea
900円くらいのカットソー(ワールド系)とかついイロチで買っちゃう。
ユニでも限定価格だと「今がチャンス」と結構買っちゃってトータル1万超える。
612彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 07:16:26.17 ID:39KGsHvY
マーケットプレイスで狙ってた商品が安く買えた時は
UFOキャッチャーで景品取った時と同じ気分になる
613彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 07:38:49.17 ID:XKqUqSrh
>>610
お父さんは心配性のパピィ思い出した
614彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 12:39:47.21 ID:OUTqDcSL
インクパッド5個とマステ3本セットぽちってしまった
トータル2千円くらい
今、コラージュ(もどき)にはまってて
買ったってどうせ使いこなせないし、使いきれもしないのに、
でも買ってしまう
スタンプセットは、宅配便になってしまうとかの理由つけて、
なんとか買うのやめられたけど
あと今月はフェリシモから、雑貨中心で2回届く…
615彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 19:35:55.79 ID:qbq9q1Cc
>>611
ワールド系好きだ
特にカバンが安くて使いやすくてついつい買っちゃうんだよね
しょっちゅうカバン変えるブス喪とかきめえorz
616彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 19:46:21.00 ID:p1G95CE6
私も最近マステにハマって買いまくった
クリスマス柄そんなに買っても使えるのあと1ヶ月じゃんwwwww\(^o^)/
手紙出す相手もクリスマスカード渡す相手もいない。
プロのでも時々貧乏臭いと思うのに自分がやっても…
手帳内だけでひっそり楽しんでます。
617彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 23:05:20.67 ID:8dMnPnlJ
>>616
懸賞ハガキにマステでデコすると当たる?らしいよ!
618彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 23:47:40.09 ID:Um9q5vPH
自分は安いインナー買い漁っちゃうわ。
ババシャツとかタイツとか一点で見たら1000円も行かないのに月額だと余裕で1万超えてる。
ドラッグストアで売ってるような化粧品も同様。
619彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 13:46:02.42 ID:VLNm8Lj3
オタグッズ買いまくってしまった
なんというか祭りに乗ってしまった
家に帰って後悔。オクに出した。
620彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 17:10:15.22 ID:wVSQD7HM
バラや蝶々や黒猫やらレース模様やら
ゴスロリ系、ふわふわひらひらラブリーアイテムを見ると
テンションが、ガッ!とあがってつい買ってしまう
だが単品で可愛いアイテムは着てかわいいアイテムじゃない……
笑えるくらい全然似合わないというか
可愛い系で全身コーデすると老けて(マダム系に?)見える
もうやめよう断捨離だ…… 無駄なものにお金を使っちゃ勿体ない
621彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 17:55:02.87 ID:XW7M248s
>だが単品で可愛いアイテムは着てかわいいアイテムじゃない……

ホントにね……
これで何度痛い目を見たか
622彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 15:55:13.78 ID:ZyBrsDLE
ラブリーアイテム然りジュエリー然り、飾ってある時が一番キレイ…orz
623彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 15:56:13.20 ID:qZ1iisAu
雑貨屋で可愛い雑貨も家に帰ると汚部屋を更に散らかす原因に・・・orz
624彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 20:13:15.52 ID:lDw70y1m
>>603
自分は20冊近く買って当たりがそのうち1冊の5ページ位だったよ…
当たり前だけど売るために表紙に一番気合入れてるもんなんだな…
中古ショップに送って買い取ってもらうわ
実際に手に取って読めたのは良かったし高揚感はあったから後悔はしていない
625彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 20:30:36.11 ID:GbXlCsow
>>622>>623
あるあるすぎて泣いた
626彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 21:30:04.48 ID:2SQlH6GS
部屋・クローゼットのバランス考えないとほんとだめだよね
買いまくって陳列しまくると、どんなおしゃれ小物も強烈にダサく見える

不用品をオク出ししてるんだけどしてもしても終わらない
この狭い部屋にどうしてこんなに物があるんだ!? しかも使ってない物が! と驚いてる
増やしすぎた……
627彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 22:28:35.81 ID:4QNKDKb5
私は恐ろしくて押入れの中を物色できない
何が出てくるかと思うと…orz
布団と衣類のケース以外は大して移動していないんだから
不要物ばっかりだとは思うんだけど…
628彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 23:04:26.87 ID:M7Jbt1FW
最近ちょっと欲しいなー余裕があったら買おうってものがないことに気付いた
欲しいとなったらとにかくそばにおいて起きたいし手にいれたくなっちゃう
安いものだとまあ安いからいいか…って思うけど積み重ねだよね
昨日ちょっと可愛いなって思ってた服がすぐ横で見てた人に買われちゃってもやもや
あと雑誌で見た予約販売メインの鞄が欲しいけど雑誌がちょい古かったからか売り切れのとこばかりで辛い…
手に入れて安心したい
629彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 14:06:35.09 ID:MpECLEXB
>手に入れて安心したい
正にこれ。逆にいえば安心感さえあれば不要な買い物しなくて済むんだろうな
630彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 14:10:26.86 ID:/Y1FbS5+
根本的な問題が解決されない限り
満たされない部分を埋めるために買い物し続けるんだよ
631彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 06:10:06.15 ID:yKPf8KZn
あああああ深夜の勢いで通販で4000円使ってしまったぁぁああああ
金無いのにあぁああ
632彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 07:32:58.65 ID:TJ8X+Mir
>>630
根本的な問題を探すのって難しいよね
633彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 19:35:23.89 ID:YwwNk8yY
>>630
過食拒食なんかもそうかもね

今日もコンビニに寄ったら
「愛が足りていないので、甘いものを食べるのです」
って声が脳内から聞こえてきたw
ブラックサンダー1個で我慢したけどw
634彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 20:04:27.73 ID:eryGoO23
1着カーディガンを買ったので2着古い服を捨てた
1冊本を買ったので10冊ほど古い本をピックアップ あとでブックオフもってく

「ちょいちょい買う」のをやめられないなら死蔵品を減らさないとだめだホントに
大掃除まであんまり日がない……地道にがんばらないと
635彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 19:19:11.33 ID:sKypJOCu
まだ穴あけてないのにピアス2個買ってしまった
636彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 21:07:46.61 ID:jEkZLb8o
可愛いもんね
637彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 22:31:47.11 ID:EcT0ZK04
2900円を高いと思って我慢するのに、700円の買い物5回なら余裕でやっちゃう謎の金銭感覚。
638彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 23:01:45.77 ID:4PPnfUWo
>>637
分かる分かるw
一回の金額小さいのに、合計すると高くついてるんだよね

でも後悔はしないw
639彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 23:02:41.18 ID:jC2r5Gx0
あるあるあるー
後悔してるんだけどやめられない
640彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 15:28:43.24 ID:1qmFh39s
興味本意で1つだけと思ってやったガチャガチャが思いのほか琴線に触れてしまい、残り数個なのを全部ゲットしてしまいたい衝動と戦っている
641彼氏いない歴774年:2012/11/16(金) 21:59:30.31 ID:e8rP43Kg
プレミアもんじゃなければオクで落札した方がダブらないし安くすむよー。
最近オクやら古着やらが気に入ってる。
まじ貧乏性だから新品で5000円以上の服を着ると疲れる。
642彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 11:55:30.27 ID:dFlyeNSd
>>637
うああああああやめてえええええええ

番外編として雑貨屋で小物を2個(約1000円分)買って
2-3回使ってみると思ったより使いにくくてお蔵入り
その数ヵ月後に100円ショップの新製品になってて
自分が800円近く損したと気づいた時の脱力感・・・
643彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 12:42:48.34 ID:lKV3OeV+
>>637
あるある
この前読んだ漫画に、しっかり者の妹が
「お姉ちゃんはローカロリー商品をドカ食いしている人と一緒なのよ!」と
ブチ切れてるシーンがあったけど、自分もそんな感じ
644彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 14:25:34.98 ID:wMGYi0JR
今 午後の紅茶がディズニーとコラボしてて そのペットボトルが可愛くてつい買っちゃう。
そして捨てられない。
645彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 07:41:21.58 ID:dm6aFGwU
フェリシモの雑貨は全然使えないのにカタログ見るとハマる
今はやめたけどあの中毒性は凄い
646彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 12:19:52.84 ID:zASNPffW
>>643
その漫画教えてもらえませんか
647彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 12:29:03.28 ID:fTF9UTrR
フェリシモといえばローズクオーツのお守り石とか買ったことあったな
自分でも何を考えていたのか
648彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 13:35:55.27 ID:4Rl+G3XX
>>646
今確認したら少し言い回し違ったけど「誰も教えてくれないお金の話」
649彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 18:16:38.53 ID:aBwXFBwx
フェリシモのカタログ送って来る量は異常
雰囲気作りは上手いけど肝心の商品がしょぼいのは写真でも分かる
650彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 21:49:12.31 ID:Vwkg7X5p
そうそう。カタログ見てると欲しくなる。
冷静に似た物をそこらへんのお店なりネットショップなりで探すと吃驚するほど安くなる。
って言うか、フェリシモが吃驚するほど高いのか。
651彼氏いない歴774年:2012/11/18(日) 22:04:56.54 ID:J42xWpyw
下痢死喪
652彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 01:14:24.17 ID:YD503vnO
フェリシモ、手芸キットよく買ってた
材料を一つずつ揃えるよりは安いし材料も余らないしいいと思ってた
でも作り切れないほど買うから結局無駄w
653彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 01:30:15.14 ID:VFaOUYpd
シャンプーはすぐに飽きる
まだ半分以上残ってるのに新しいのを買うことがしばしば
今は2種類日替わりで使ってる
654彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 08:11:40.59 ID:P3ouJkRz
フェリシモ、今利用中
1年くらい前に再開(たぶん数年ぶり)して、休んだ月も何回かあるけど買ってる
長期的に休んでた頃と比べると、自由になるお金が増えたせいもあると思う…
でも再開当時は結構買った衣類は、買わなくなったな
今は、ほぼ文具系の雑貨
655彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 13:57:50.25 ID:Y0lU4MNZ
>>644
うちにもある
ミッキーがビッシリしてる
656彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 15:14:08.02 ID:0JBf4b5E
良い年してプチプラの化粧品を買いあさってる
あの可愛いけど安っぽい感じがたまらんのだよ
657彼氏いない歴774年:2012/11/19(月) 20:45:02.34 ID:ruwS3V8B
今日買い物勘冴えてたー!w w w
好きな色+好きなモチーフの理想具現化ktkrな雑貨買えた
あと長年探し求めてた様な手帳用レフィル買えた。
計1207円の出費
インドア生活ほくほくしそう、嬉しかー嬉しかー
658彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 01:51:14.20 ID:x3Fee864
寝坊して学校行けなかったのでロクシタン紀伊国屋ケイトスペードで散財してきた
しあわせー
659彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 08:43:24.33 ID:r3+4nrYx
>>653
分かる
今は3種類を使い回してる
660彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 10:24:18.68 ID:lV04VECa
>>653
飽きるというか、キレイになるのは最初だけ。
その辺で売ってるのは石油が入ってるからね。
はじめはツヤが出るけど段々パサパサに。
高くてもシリコン系や香料入ってると同じ事になる。
661彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 13:35:58.49 ID:Nbdz9tbe
ジム通いはじめたから、ウエアを買いあさってしまう。
可愛いの多くて目移りするー
662彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 14:57:47.90 ID:UuoBvagB
金欠なのに下着とルームウエアと化粧品買ってしまった
それでも良品週間とユニクロの感謝祭に何買おうか考え始めて、
しまった金欠だったと、はたと気づくのをもう何度も繰り返している
馬鹿だ
663彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 23:20:42.30 ID:bSPKKRwB
下着いいなあ
欲しいとは思うけどどうも優先順位が低い…いいやつは高いし

欲しいと思ってた鞄ネットでやっと見つけてポチった!
売り切ればっかりで買えないと思ってたときは欲しくてたまらなかったのに
買えるとこ見つかったら本当に欲しいのか迷ってしまった
でもなかなかピンとくる品ってなかったから楽しみ
ただ現物見てないから質感がどんなものかわからないのがちょっと不安
664彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 10:13:04.66 ID:Fj++m7uR
>>663 最近私も、鞄で一回売り切れた途端猛烈に欲しくなって、
ほかで売ってる店探してポチって届いたら、
あ、あれ?みたいな感じのことあった。

私も下着買わないといけない〜。
ブラのワイヤーとか生地が傷みだして、一気に調達しないといけないかもしれん。

冬になるとなんか服買いこんじゃうな〜。
今月めちゃくちゃお金使ったのに、まだ欲しい服がある…。
665彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 00:52:07.36 ID:LSHapj1t
裏起毛のデニレギぽちった!
そんなものが有るとは知らなかった。楽しみすぎる…さぞかしぬくいことだろう。
あと、ギャルショップではあるがロングのニットワンピース。うへへ 
666彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 18:30:13.19 ID:52Df/p/3
マーケットプレイスで本8冊買った!
667彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 22:39:19.25 ID:s8Pil7cT
色つきリップいっぱい
668彼氏いない歴774年:2012/11/22(木) 23:53:02.72 ID:Luad8HBk
古着屋で300円の服3枚買った。選んで買う事自体が好きなので、着なくてもかまわない。
669彼氏いない歴774年:2012/11/23(金) 19:06:39.51 ID:H50uuKmQ
ためしにamazonで3年間に使った金額数えてみたら
54万いってた…
ちょこちょこ小額買いのはずが…恐ろしい…
貯金できてたじゃん…
670彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 13:50:17.66 ID:dW1zB3wk
喪女板って金餅多いよね…
671彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 14:16:13.91 ID:u6te+PtA
>>670
散財してるっていう人ほど、金廻りはいいからね
だって、そもそも散財出来るほどのお金を持っていなければ
散財すらできないんだから

あとは使う方向性を間違えさえしなければ…と自分につぶやいてみるw
672彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 16:53:38.42 ID:QMu2BzJe
喪女はリア充より交際費が少ないからその分好きなもの買えるってはっきりわかんだね
673彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 17:39:46.51 ID:Wetk4mzJ
おいやめろ
674彼氏いない歴774年:2012/11/24(土) 18:45:09.43 ID:uMcZIjG3
>>671
そういう屁理屈を言い始めたら買い物依存症の末期症状らしいよ

金回りが良いほどの散財してる人このスレにいないし
675彼氏いない歴774年:2012/11/25(日) 09:38:31.37 ID:yUdLLTG0
>>662
私が書いたのかと思ったw
我慢できなくなったから今日無印行ってくる…
676彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 15:08:33.25 ID:q6/3d6I1
なるべく国産の物を買うようにしたら、ちょっといいと思っても中国製だと買わなくなって少し収まった
ただ、国産だとわかるとあれもこれも欲しくなっちゃう…
高いしね…
677彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 19:38:22.77 ID:L95Qo2tB
シール熱が再燃してヤヴァイ
一種類買ったら芋づる式に欲しくなりコレクターの血祭り騒ぎ
手帳に貼ってウハウハするうち色ペンも欲しくなり、
自分しか見ないのに手帳だけ華やか
内容は無為
自分の外見に金かける方向にいきたいのに
678彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 22:27:54.92 ID:M17/MtsP
>>677
友よ…。1000円分シール買っちゃった、って友達に言ったら
「小さい頃できなかった大人買いだw」って言われてハッとしたw
679彼氏いない歴774年:2012/11/26(月) 23:36:38.00 ID:ROOD03JF
ドラッグストア行くと安いからとお菓子1000円分くらい買っちゃう
680彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 04:35:29.08 ID:VsZNu3cV
安いから買う、っていうのは本当に欲しいものじゃないらしいよ
681彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 05:08:37.97 ID:RmIREXpb
いかに安く買うかを心がけてるけどたしかにそうだなぁ
本当は気に入ったのでも、似たのがあれば安いの選んじゃう
682彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 05:34:38.90 ID:SkpgBHqn
でも安売りしていたがために目について
それまで知らなかった商品を知ることもあるんだよね
ドラッグストアでそれでよく色々と買ってしまうんだなー
683彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 08:00:19.11 ID:89TtA4dq
ジャニヲタでコンサートに行くといりもしない会場限定グッズや写真を買いまくる。家に帰るとほとんど見ないし使わないから無駄の極みだけど、やめられない。
684彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 15:49:06.26 ID:feLGMaZV
そういうのは応援料みたいなもんだと思ってる
グッズが目的じゃなくて、そうやって支えてますよって事実が大事なんだよね、私にとっては
685彼氏いない歴774年:2012/11/27(火) 23:18:27.50 ID:XNtLM5ks
>>677
そういう楽しみは美味しいもの食べるみたいで無駄じゃないと思うな
>>680
セールに出会うと「定価でも買う?」と自分に問いかける様にしてるよ
686彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 00:12:35.11 ID:T34jE1tb
最近タイミング悪い
買った後で安く買えるとこ見つけちゃったりセール対象になってたり
焦って買ったら似たようなデザインだけどより好みなやつが見つかったり
もっと落ち着いて買い物したいorz
687彼氏いない歴774年:2012/11/28(水) 22:04:05.55 ID:YuXoZq+C
ついついamazonのユーズドで本を買ってしまう
ここ一ヶ月で50000近く使ってるかも
読む時間取れないのに読みたい本で安いものを見つけると買ってしまう
お金無いのに買いすぎだ
688彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 03:20:56.19 ID:43j4VLuy
 安いシールをたくさん買ってしまう
  コレクションしたものを眺めると落ち着くんだよな・・・。
689彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 09:26:25.11 ID:HmmEc/2r
通販でクソ安い服を買った
パンツ4本とトップス、セーターで3800円
Sサイズ入らないかもと不安だったけど伸びるレギパンだから大正解だった!
全色買おう
690彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 13:46:44.73 ID:wFLRHA8b
熱しやすく冷めやすいのがいけないのかな。収集グセ?
今はハマっているのは入浴剤とか安価なものばっかなんだけど
2・3日に一回とかのペースで買っちゃうんだよなー。
この前も好きなジュースとお菓子箱買いしちゃったし
昨日も徹夜明けカフェインテンションの中
最近ハマりだしたハーブティー色々ポチっちゃった
691彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 21:07:03.86 ID:qqxfAq4H
毎日のように化粧品買っちゃう
メンヘラっぽい言い方すると買い物してる時は嫌なこと忘れられるし生きてていいんだと思えるw
寝る前も明日は何買おうか考えてわくわく出来るしやめられない
692彼氏いない歴774年:2012/11/29(木) 23:06:10.64 ID:KEhETtvT
>>686
買った数日後に同じ商品が半額になってるの見た時の悲しさはもう…
>>687
あるある
693彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 01:13:42.74 ID:NrJsvJCU
 通販した文具が届いた!
  3000円近く使ってしまった・・・
  
694彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 15:48:48.06 ID:rjlbG0ya
>>624
今までずっと規制でレス遅くなってゴメン
20冊で当たりが5ページだったなんて…
自分は有り難いことに60冊中52冊が当たりでした

>>687
ナカーマ。自分もマケプレで廃版の本色々買って気付いたら万になっててビックリした
ヤフオクの支払いを、かんたん決済で次々した所為もあって
来月のクレカ請求額が怖ろしい事になってた。今の内に確認しておいて良かった

DVD欲しいの色々あるけど高い…
695彼氏いない歴774年:2012/11/30(金) 22:12:41.63 ID:jcwbxOg5
 エッセンシャルオイルがセールなので ついついポチってしまった
  初めて買うオイルなので、どんな香りか楽しみ!
696彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 12:08:42.56 ID:FN1ZRYiC
好きなブランドの13時間限定セールでアホほど買ってしまった…
今季ピケでもモサモサ買っちゃってるのに。
買い物依存症の喪女スレと、このスレの中間位のスレがあればいいのに。
ちなみに自己嫌悪に陥るので依存症出来れば克服したいです。
697彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 12:42:16.47 ID:0S4fS43C
これ以上買い物スレはいりません。
698彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 12:48:52.12 ID:DGwRH5dx
>>696
遠慮なく向こうの喪女スレ使いなよ。
あそこはただの浪費家の集まりなんだから、
収入の割に使ってると思ったら書けばいいんじゃない?
それで文句言う人がいたらその人がおかしいよ!
699彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 13:32:20.27 ID:mm+zI3PD
化粧品アホみたいに買ってしまうけど
使うから良いよねと自分を甘やかしてしまう
ドラッグストアは自分にとっては娯楽施設だわ
700彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 14:29:12.81 ID:tpzPC89r
>>699
わかるわー
ポップや謳い文句に負けて安い化粧品ポイポイ買っちゃうけど
帰って口コミ見ると酷評されててさらに鬱
701彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 14:54:53.92 ID:bnnEy5MC
数年前化粧品はクリスマスコフレ買いまくってた
今はその在庫使ってるから基礎以外は全然買ってないわ
コフレスレは見ない。でも福袋の誘惑・・・

激安だけど生理用品とか洗剤の安売り見るとつい買ってしまう。
消耗品とはいえストックしすぎ場所とりすぎ
702彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 15:27:24.97 ID:CzvDtiR0
化粧板も誘惑の嵐だよねー
かつてコフレだの買ってたときずっと化粧板見てたわ
今は見ないからあまり買わないですんでる。
私もかつての在庫ばっかり使ってるよ
703彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 18:01:32.78 ID:6MANqiiq
私もドラッグストア大好き
ちょっと遠出した時もその地域のドラッグストア寄っていくし
しかもそこで一番お金使ったりする
704彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 18:14:37.17 ID:scw+UOuS
私も口コミ大好きだから化粧板みるとやばい
評判よくてプチプラとかDSで買えるようなやつは安いしと思ってすぐ買ってしまう
今年はついにミラコレにも手を出してしまった…もうすぐだなあ
705彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 18:33:40.08 ID:FyIfOMBl
>>704
私も今年初のミラコレ
今日薬局行ったら届いてたみたいで早速もらってきたよ
706彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 19:25:14.89 ID:VYPNrRLC
プチプラコスメやばい
最初は新しいカラー使ってお出掛けするのが楽しかったんだけど
どんどんエスカレートして1つしかない体で使い切れないレベルになってる
デパートのカウンターは恐れ多くてあんまり近付けないんだけど
ドラッグストアは気軽すぎてダメだわ
707彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 02:59:15.84 ID:+TmNhStc
>>701
コフレスレやばいよね…今年は心躍るものほとんど無かったのにあのスレみてたらどれもよく見えてきて買ってしまう
708彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 18:34:13.88 ID:yV3BCW3S
楽天セールで二千円のモッズコート色チ買いしちゃった…
似たようなのいくつも持ってるしアウターは嵩張って置き場所もうないのに〜
709彼氏いない歴774年:2012/12/02(日) 20:16:09.11 ID:+Sqcd1oJ
楽天の好きなお店がスーパーセールに参加してて、
見ないようにしてたのに、ついセール商品のページ見てしまった
で、デザインが好みなバッグが8割引きくらいされてたからぽちっちゃった
バッグなんてたくさん持ってるのに
送料入れても1,500円以下で、付録付きムックと変わらない値段だったから、つい…
グレーとブラウン最後までずっと迷って、一瞬2つとも買っちゃおうかとか思ったけど
それはなんとか抑えた
710彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 00:03:46.86 ID:kqlEjq7p
>>701
古い化粧品は捨てた方がいいよ。
古い化粧品を使うところが正に喪女…ますます喪女に拍車をかけてるだけだよ。
古い化粧品は女を古くするって昔どっかで見た。
確かに女の魅力半減しそうで怖くてそれから古い化粧品は使いたくもないし使えなくなった。
711彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 00:33:20.50 ID:kqhsE94x
というより単純に肌に悪い気がする
化粧品って大抵油入ってるからひと夏過ぎた頃には酸化が進んでるし

昔プチプラと100均コスメ馬鹿買いしてたけど
買った後のこと慎重に考えるようなってから買わなくなったな
アレルギーで肌が過敏になりすぎたのもあるけど
712彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 02:52:17.22 ID:kqlEjq7p
何年も経ってる化粧品とか絶対品質劣化してるよね。
もったいないのは分かるが、古いのは捨てて新しいコスメを買った方が無難かと。
713彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 11:39:58.11 ID:tDYaaWJ3
1年ぐらいで変えた方が良いのかな>化粧品
またDSで化粧品買おうと思ってたけどやめとこう
714彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 11:53:02.32 ID:7kk8pOAy
個人で好きにしたらいいよ。
化粧板の使い切りスレとか十年ものとかでも死んではいないし、
古いの使ってても喪女じゃない人もいるし。
このスレ的には無駄遣いしないのがいいと思う。
715彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 16:13:10.20 ID:R4JmcqVs
>>710
なんかスイーツ(笑)みたいな考えだなw
716彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 17:01:06.39 ID:cSkT1wP1
楽天のスーパーセール鬼門だった
靴下20足買っちゃった。

まあ使うからいいけどさ。
717彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 22:13:53.83 ID:kqlEjq7p
これのどこをどう見たらスイーツ脳になるのか。
喪女の中の喪女って本当に捉え方までひねくれてる。
古い化粧品使って綺麗になるどころか喪女一直線のままでいればいいと思う。人が何使おうが勝手だし。
718彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 22:35:11.96 ID:JAxASWAD
古い化粧品て腐敗してそうで怖くて付けられないんだが
かぶれたりしないんだろうか
719彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 22:42:42.59 ID:vmta6ZPJ
化粧品スパッと使いきれない身としては保存料入ってた方がありがたい
さすがに基礎化粧品の三年選手はおっかないからポイするわ

楽天セールなんか参加するかよと思ってたけどいつか買おうと思ってたフォアグラ千円引きになってたから買っちゃった
その他にも文房具、指輪サイズ直し、明日はフランケンウィニーのUT買う気まんまんだし請求が恐ろしい
720彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 22:51:33.75 ID:Obp2Def3
サンプルすら捨てられない。
でもサンプル子袋、使い難いんだよなぁ
721彼氏いない歴774年:2012/12/03(月) 23:19:38.20 ID:Zl+NXUAz
べつに化粧品の新旧で女の魅力に変化はないと思う
「私古い化粧品使ってるのよ!」って声高に主張するわけでもないし
722彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 01:04:51.17 ID:oOnA5DnF
メイクものは古い女になると思うな
色や質感は流行あるし、数年前から同じ化粧してる人って、やっぱり古臭くなるよ
今年のアイシャドウ、今年のリップを使うと今っぽくなる
基礎は悪くなってなければ関係ないと思う
723彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 01:07:57.23 ID:hW4269BY
メイクの仕方の問題でしょ
724彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 01:51:13.73 ID:DYyIGNOq
メイクの仕方次第で佐々木希や北川景子になれるっちゅーんかいw
古い化粧は女を古くするって揶揄っぽく言ってるのにそのまんま受け取ってる人が多いね。
ま、喪女には通じなくて仕方ないことなのかもだけど
もっと分かりやすく言えば、顔はまぁまぁなのに流行遅れのファッションしてる人ってどこかダサくて古いでしょ?
それと同じだよ。
まぁ古いのが嫌な人は棄てて貧乏性の人は使いきるまで使い続ければいい。

スレタイに流れ戻しましょ。
725彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 04:20:05.48 ID:Z/ZttPeW
スレチだけどなんで佐々木や北川に話が飛ぶのか解らん
726彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 06:06:11.98 ID:DYyIGNOq
なんだただの馬鹿か
それとも日本語が読めないのか。
727彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 06:28:58.50 ID:e7lZ0bfj
>>724
べつにそのまま受け取っても問題ないよ
というかそのぐらいの危機感は持った方がいいと思うw
女としてw
728彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 06:49:58.34 ID:RFvGjW62
>>724
そんなに化粧に気を使っても喪女なんですねわかります
729彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 08:40:57.20 ID:HhqEkjK0
http://hissi.org/read.php/wmotenai/20121204/RFl5SUdOT3E.html

根は悪い人じゃないんだろうけどコッチも高額板も変な空気になってるから
自重してもらえないかな
730彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 08:45:48.04 ID:e7lZ0bfj
>>729
そこまで粘着ストーカーするほどの内容でもないじゃんw
つまんないもん貼るなよ
731彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 11:22:34.11 ID:n5XLzG95
>>728
ちょw
732彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 15:24:48.65 ID:DYyIGNOq
>>721>>728
えーっと…
いつ誰が化粧品に金かけてるって言ったのかな?w
むしろ私は元々の肌に不満はないから化粧品にだけは全く金かけてないしむしろ100均の使ってるのもある位w
古い化粧品は使わないなんて当たり前のことを言っただけなのに、貧乏性の自分が否定されたみたいでイライラして空気悪くしてまで煽りたい気持ちも分かるが煽りにもなってない。
もう少し頭使いなよ。
それとここにいるってことは自分も喪なわけでしょ?喪が喪なんですねって煽るって説得力の欠片もないし恥ずかしいwww

>>730
事あるごとにすぐ必死チェッカーする人いるけど、実生活でも本当にストーカーしてそうで怖いよね。
特に喪だと。





というわけで流れ脱線させちゃったけど皆さん本題どうぞ。
733彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 15:29:07.81 ID:CrbOdqZs
元風俗嬢なら仕方ないな
734彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 16:14:56.85 ID:MYBPz8qY
元風俗嬢なら許されるとか無いわ
735彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 16:27:23.85 ID:nHXswpxd
>>732
節子、あんた喪女ちゃう。
ネ喪や。
736彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 18:26:58.73 ID:KDLpUfv6
最近ここ流れおかしい
737彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 19:42:10.21 ID:nvVQmkDK
カルシウムが足りないのかな
738彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 19:50:58.47 ID:e7lZ0bfj
いつまでこの話題ひっぱるんだよw
739彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 22:55:24.24 ID:RFvGjW62
風俗までやって喪女なんてホント気の毒だな…
ごめんね悪かったわ
740彼氏いない歴774年:2012/12/04(火) 23:31:22.20 ID:EahhppXX
福袋が気になる季節になった…
今年も買いまくりの予感…
741彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 03:14:27.17 ID:oF7gWLfm
福袋って要らないものと使いどころが分からないものが大量に入ってて絶対総額的に損してるって分かるのに買っちゃうんだよね??
742彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 03:54:31.03 ID:GOHh0xAA
>>739
いきなり自己紹介してどうした
まぁ金は無い、でも風俗出来る容姿でもないからってそう自虐的になるんでないよ。
743彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 12:17:38.12 ID:xFXKv851
ミクくじに1万近く使った
一晩経ったらクソ後悔してる
744彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 20:08:27.59 ID:iBGZGgNE
この間からスレの趣旨とLRを理解出来ない底辺が居着いてるけど何なんだろう…
発達障害をお持ちの方?
745彼氏いない歴774年:2012/12/05(水) 21:34:01.40 ID:5mBLO8sR
>>744
こないだからやたらとカルシウム不足まるだしのレスしてるのはお前か
746彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 00:16:40.36 ID:+/iiS+XC
無印で レターセット類やらお菓子を買って、ほくほくだ
 あと、金券ショップで記念切手を買えて嬉しい
747彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 00:54:53.51 ID:YaXVhg9A
>>746
かーちゃんのメールみたいでわろた
748746:2012/12/06(木) 01:08:55.15 ID:+/iiS+XC
>>747
生活感にじみ出てて、恥ずかしい!
  
749彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 01:43:53.74 ID:Z12XAQDS
300円ショップやドラッグストアで散在してしまう。2chで話題になってるプチプラコスメとか
手当たり次第試したくなるから怖い。
750彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 07:58:59.94 ID:T+1tJcqa
キャンメイクとエクセルでコロン買った
自分だけで楽しむからコロンの柔らかい香り方が好き
香り物大好きでつい色々集めてしまう
目指すはいい香りがする喪女でございますw
751彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 17:38:55.62 ID:N+i+7Pmc
乳液だけ使ってみてよかったとこの化粧水、クレンジングがワゴン行きになってるのを見てしまった
あと気になってた睫毛美容液もあった…
ほんのちょっと安くなってるだけなのにお得だし買わなきゃ!って思っちゃう
買い占めたら結構な金額になるし安くなるってことは売れなかったってことだよね
あー気になる
ドラッグストアはお菓子もあるし飲み物も安いし化粧品もあるし楽しすぎるよー
752彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 18:40:16.39 ID:awQOqvoP
ネットで安いアロマオイルと手芸の材料買った
アロマオイルは少しずつだが一応消費するけど
手芸の方はミシンが機能的にぼろいし作業部屋はゴミ溜め状態…
作りかけの服も何着もあるのにやる気が止まってる
年々面倒くさがりになってるのに安い生地とかレース見るとつい…馬鹿だな
753彼氏いない歴774年:2012/12/06(木) 22:50:43.22 ID:q2F00OWH
小額の時の積み重ね額には愕然とするね。
家計簿つけてみたら、食費(てかお菓子代)が6割w

ここ最近は年末のせいか、5000円前後の出費が続いてて辛い。
754彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 09:03:29.61 ID:DJp9nbzM
成城石井とかカルディをウインドーショッピングするのがストレス解消方法なんだけど
ついついお菓子やチーズ、酒を買ってしまう。
実家暮らしで外食しないのにエンゲル係数が高い…
755彼氏いない歴774年:2012/12/07(金) 23:17:27.80 ID:VVsj7Zoj
楽天のセールでついつい70%オフと言われてブーツを色違いで2足も買ってしまった
2000円も2つ買えば4000円だし、1シーズンでそんなに何足も履かないのに
来年買う分を安いうちに買っただけ!と自分に言い訳してる自分が空しい
どうせ来年どころか2月くらいにはまた別のを買いたくなってそう
2000円に送料500円で2500円の方が節約になってるのに
4000円に送料500円の方がお得な感じがするって感覚になってしまうのも不味いよなぁ
あと、少額なものにホイホイされるくせに後からやっぱ他のが良いなと
買い直ししてしまうせいで少額が塵も積もって高額になってしまう
756彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 20:32:11.30 ID:0AiworiI
買い直しあるあるあるあるあry……
757彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 23:07:25.52 ID:9weqOz3i
アマゾンで中古のCD買って帯が無いのが嫌で買い直したりはする
758彼氏いない歴774年:2012/12/08(土) 23:59:47.70 ID:5/iKXxzl
あーあーもうやだ
今日ユニクロで2000円の服我慢したのに
オークションで5000円の服落としてしまった
ほんっと馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
ネットだとお金の重さを感じなくてぽーんと買ってしまう
いつも落とせそうな数分前からやっぱこれいらなくないか?って後悔し始めて
誰か高値更新してくれと祈るんだけど結局落ちちゃって後悔の嵐…
多分着ないと思う。死ねよ自分
759彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 12:29:30.53 ID:kpv5+WOh
>>758
ネットショッピングだとぽーんと出しちゃうのあるある
760彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 13:21:32.77 ID:hvNgDPC6
2〜300円前後の文具をちょこちょこ買っちゃう
スタイルフィットのリフィル探してるうちに限定ホルダーを見つけてしまって、
結果、3本も購入
リフィル式のはプレフィールを2本持ってて、それで十分足りてるのにorz
好みのデザインなのはもちろんだけど、そこに数量限定とか書かれてると買ってしまう
メール便可能とか送料無料だと、さらにハードルが低くなる
761彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 14:06:41.66 ID:I5LEDVCj
キャットなシール買った

届いて実物見たら絵が気持ち悪くて捨ててしまった
まさかこんな気色悪い表情の猫だったとはね…
しかも3種類とも全部受け付けないたぐいの絵だった
ガラケー画面の弊害でした
762彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 16:21:44.33 ID:yH/j+Krp
なんだかコートをたくさん買っちゃった
N3Bばっかり四着。(黒、ベージュ、カーキ×2)
あとファーコート。
おんなじようなコートばっかりじゃなくてトレンチとかウールコートとか
買えば良かったのに…。
でも安く売ってると買っちゃうんだよなー
763彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 20:56:35.34 ID:XB8zROLb
ヴィレヴァンって本当にヤバイ
漫画の新刊チェックだけで止しときゃいいのに、この漫画面白そうだな…で数冊
そういやあのお香もうすぐ切れるな…あのお菓子何!?美味そう!!
あれ?オンラインショップだけだと思ってたCD(又は雑貨)がある!でキリがない
帰り道にイオンがあって、そこに店があるもんだからつい足が向かってしまう
只でさえイオンで服買いまくってるのに…
764彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 21:11:24.70 ID:VbZnjKgv
>>763
わかる。
自分の場合はヴィレヴァン行くとネタグッズについ引き寄せられてしまう
「なにこれウケるwww」って安いしついレジに持っていってしまう…
本もマイナーな感じのも沢山あるから好奇心掻き立てられるし
その場でテンション上がるんだけど、家に帰ると使い道の無いものが多いから危険スポットだ
765彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 22:44:22.28 ID:0j7onpNw
3500円位の買い物して
レジで会計してたら5000円以上ならノベルティとか言われて
ホイホイ6000円分買ってしまった、馬鹿自分。

家帰ってノベルティ見て、こんなものの為にと激しく後悔中
766彼氏いない歴774年:2012/12/10(月) 23:15:28.84 ID:JByAWCLo
>>765
わかる
767彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 11:45:56.06 ID:3zNUPPiR
いつの間にか財布に2千円しかないんだけどすられたのかな
そんなに買い物してないのに
安いのしか
768彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 14:05:59.47 ID:vSII30Om
>>767
ありすぎるww
769彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 15:26:51.23 ID:H/V8xRdM
低収入のくせに高くておいしいパンを朝ごはんに食べるのが好きで、
都会に出たら必ず1500円分くらい買ってしまう。
せいぜい4個とか5個。2日でなくなる。
贅沢な朝ご飯だ・・・
770彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 16:22:13.12 ID:TnRNM/A6
>>761
どんな絵か気になるぞー
でも捨てちゃったねのね(´・ω・`)残念
771彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 19:17:50.17 ID:6mpRPmyT
郵便局で、記念切手とか少額切手にフォルムカードで散財してきたよ
国内外で文通してるから無駄遣いじゃないはず・・・
 
772彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 20:30:10.97 ID:twI6SHh3
>>763
京都?
773彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 21:07:50.95 ID:eWY0rqAg
買ったけど使わなかったとか要らなかったなコレって物計算すると先月2万強分くらいはあった
寒いけどエアコンの電気代ケチってるんだけど、つけっぱにしても1万程度と考えたら
お金の使い方本末転倒すぎる
774彼氏いない歴774年:2012/12/11(火) 22:51:56.16 ID:96mQFRjL
元々、スレタイ気味なんだけど
今月は自転車が3度壊れて合計で5000円近くなくなった。
行きたくもない飲み会(4000円)もあるし、スマホ壊れて修理代5000円取られるし
突発的な臨時減収が多すぎて辛い。でも今日もDSのソフト安くて買っちゃった
775彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 01:26:39.24 ID:T7RFXdxd
臨時減収…?
776彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 01:34:59.51 ID:JLlStOhT
2500円のストール迷いに迷って買ったけど
よくよく考えるとカットソーなんて1000円前後であるから
ストールものすごい高いなwww
色と織りは気に入ったんだけど高いなーw
777彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 18:47:27.58 ID:x4gEhaAl
ボリュームあるグレーのスヌード欲しくて服屋行ったら2300円で黒があって、ちょっと悩んで買った

そしたら次入った服屋で2500円でグレーあってまた悩んで買っちゃった

今年の冬は毎日スヌード着用します…
778彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 20:05:04.08 ID:xFusJeOc
ポイント○○倍!!とかに弱い
今日は30食1900円のインスタントラーメンと甘いみかん3キロ2500円買ってしまった
いつもなら服買うけど服買い過ぎだから消耗品にしたよ…
779彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 20:05:20.11 ID:OiUXXNM3
>>773
わかる

私は先月はそうでもなかったけど、今までトータルでそういう金額2、30万はいってると思う
へこむ
780彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 21:26:00.51 ID:f/OIa+px
久々にオクで買った服が当たりだったー
いつも届いたの着たら何かいまいちだな…って着ないのばっかなのに
こういうことがあるからオクはやめられないんだ…
781彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 23:09:58.11 ID:0YK4iV9J
>752

自分も洋裁するからあるあるだ…
「服かうより断然安いし」って良い布あるとつい買っちゃうけど
作る手は止まったままという…
782彼氏いない歴774年:2012/12/12(水) 23:34:57.03 ID:C/zhg+KU
過去の年に買ったのに未使用、とかを合算したら一年で20万だった。だがその年は元気だった
今は5万くらいだけど後ろめたい。心苦しい
昔に買って未使用の古いものを捨てられず部屋やばい
783彼氏いない歴774年:2012/12/13(木) 00:49:27.79 ID:YCpkO1NM
>>781
編み物するけどわかる……
月に一着セーター+小物編むくらいの生産力なのに毛糸は月に3着分くらいずつ増えていく
本はもっとすごい勢いで増えてる
784彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 09:08:34.32 ID:iOhugcPF
美術館行くと散財してしまう…。
図録と絵はがきは必ず買うけど、クリアファイルやチケットホルダーにしおりやらブックカバーやら文鎮やら何やら。

リヒテンシュタイン展で3つの肖像画のクリアファイルやしおりやらあって全部揃えてしまった。

何が購買意欲を刺激するんだろう。
785彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 09:50:54.17 ID:2T/yy3AB
>>784
今日じゃないと買える機会が無さそうなとことか?
自分も○○展とか期間限定イベントに行くとつい記念に何か買ってしまう
後で見直すことなんか滅多に無いのに…

あと自分はオタクなんだけど同人誌即売会があると
もしかしたらもう買えないかも知れないしと思って馬鹿みたいに買い過ぎる
浪費を自制できるようになるまでは暫く誘われても行かない方が良さそうだ
786彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 10:29:18.60 ID:keSLC1Pu
>>784 
やっぱり、鑑賞後にアドレナリンみたいなのが出てるんじゃない?

私も最近美術展はしごして散財しまくったよ!
フェルメールの真珠の耳飾りの少女のポスカとかクリアファイルとか、
どんだけあの少女が好きなんだよっていうぐらい買った。
10万ぐらいする複製まで買おうとしたが、
そこはやはり少額依存症なだけあり、踏みとどまった。

画家の作品集とかも、普段本屋で見ても手に取るぐらいなのに、
美術館で鑑賞後は、ためらいもなく普通に買ってしまう。
787彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 17:09:05.34 ID:D0WC0vCc
依存は「カレン」か「だんしゃり」を5-6周ぐらいして
使い切ってないのに捨てたものの値段をノートに記録しておくと治る
788彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 18:07:47.09 ID:gVkopPcZ
少額でも衝動的に買って使わない手元に残る物は後悔する
高額でも形が残らない物(食品など)は全く後悔しない
だから買い物したくなると食品を買うようにしてる
789彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 18:12:33.48 ID:x/MbeFy0
>>784
わかる!
私もリヒテンシュタイン展で色々買い物したよ。
でも最近は買いすぎだから、同一作品のグッズは一つまでって決めてる。
790彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 20:52:33.65 ID:4Zr0QGCi
「買ったものや持っているものをリストにしておけばいいじゃない!
ついでに写真も貼っておけば完璧!!」
そう閃いて、手帳を買ってみた


…手帳収拾が始まってしまった
リスト化の意味ねぇよorz
791彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 22:42:56.90 ID:MUPu+uXo
>>790
あるあるあるw

セールじゃないレギパンを2本買った。1本2千円もしないけどセールじゃないってだけで悔しい。
792彼氏いない歴774年:2012/12/14(金) 23:18:03.82 ID:/h5ubowi
3800円の指輪買っちゃった
暇つぶしで店に入ったのに、店員さんが在庫をいろいろ出してくれて
買う気になってしまったよ。商売うまいなぁ。
かわいいし後悔してないけど、軽く罪悪感があるからせめてフル活用するよ。
793彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 00:08:14.41 ID:oYNk2smJ
すげー
指輪なんてハリガネで十分だよ。
794彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 00:23:09.45 ID:2inUrcFf
>>793
そのレスに声だして笑ったw
795彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 03:07:43.26 ID:8Zr4PwwQ
ヤバいエコバッグフィーバーが来てる
あとブコフで105円漫画買いすぎ
可愛い紐も集めだした
じゃがりこ中毒再発
髪短く切ったらヘアゴムとシュシュ収集癖がついた

迷って買わずに帰ったけどやっぱり欲しいから
明日もあの店行くよ交通費2倍
以上です
796彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 03:29:25.39 ID:Sp+QCSwI
あるあるw
797784:2012/12/15(土) 09:51:47.45 ID:zgD4ni/y
>>785-786
限定品に弱いんだよなぁ。
あとアドレナリンかぁ、なるほど。

見た後かなり興奮してて、グッズ見ると「うおおおおおお、さっきの絵画が…!!」ってなるんだよね。


>>789
>同一作品のグッズはひとつまで

なるほど!私もそうしよう。
考えてみればしおりや文鎮なんかそんなしょっちゅう使わないんだよねw
本はよく読むけど。
798彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 14:13:08.92 ID:Bs6yPz1i
>>757
帯なんかどうすんの?
799彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 15:03:11.88 ID:9j5qP/7K
私は文房具と付録の買いすぎだ。
なんか1つ1つが安いし使い道があるし…とか思って買っちゃう
800彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 16:00:05.79 ID:vZu+Dveg
手芸用品を「何かに使えるかも…」とちまちま買いまくったら
衣装ケース2箱分くらいになってしまった。
パーツひとつひとつは数百円〜数千円だけど、多分トータルで数十万は
行ってる(計算するのが怖い)。
しかも普段は手芸するよりネットやDVD見てる事のほうが多い。
アクセサリーも作るより買ってきたほうが早いし。
801彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 16:16:22.33 ID:zgD4ni/y
>>800
さあ早く今からアクセサリーを作ってオクに出して元を取るんだ!
802彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 16:27:48.11 ID:nWtESN9A
>>800
パーツ欲しくなったらその分貯金箱にぶち込めば立派なアクセサリー買える
803彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 19:24:35.27 ID:vZu+Dveg
>>801
オクはよっぽど上手い人じゃないと買い手がつかないよ
センスも技術もないし
>>802
最近はそうしてる このパーツ5個でネックレス買える…とか

なんというか、完成品じゃなくて「これから何にでもなる」という可能性がある
ものがいいんだよね
804彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 19:26:36.86 ID:9FQ59+71
自分もパッチワーク大好きだから布やらの材料いっぱいあるわー

女はシチュエーションを妄想して買い物をするって
まさにそれなんだなと実感してる
805彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 19:39:20.61 ID:qglvM9yh
>>803
いっそのこと元は取れなくてもその材料のままでオクに出したらどうだろう
使わず衣装ケース2つ分も箪笥の肥やしにするくらいなら
売って少しでもお金に変えた方が良くないか
806彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 19:42:28.21 ID:9FQ59+71
ぶっちゃけ買いたたかれるのがオチ
807彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 22:46:16.96 ID:VCfc/f+E
>>803
同じだ
私もアクセサリーパーツ好き。
特にジャパンヴィンテージのカボションとか古いの
何かに成る前の状態のものがいいっていうのも同じw
ジャパンヴィンテージカボションは飾っておくだけでも可愛いからいいんだけどw
808彼氏いない歴774年:2012/12/15(土) 22:53:57.44 ID:PrPbd2yP
>>794
この人かっこいい
809彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 15:24:25.26 ID:G27kl1fl
お金ないくせに女子アナ系の服装が好きだから
それ系統のブランドを扱ってるアウトレットショップに頻繁に通ってしまう
店頭サンプルとか若干の不良品(つけ直せるボタンのほつれがある商品とか)が
半額以下で買えるので行くたびに何かしろ買っちゃう
冷静に考えるとその3着くらいで正規品1着買えるのに…
安くなってる好みの服をあれこれ物色するのが楽しすぎるんだよね
810彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 21:42:15.43 ID:hTyK6H54
アウトレットでも気に入って直して着てるなら、このご時世なら賢い金の使い方じゃね?
811彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 21:59:45.92 ID:OETcobwy
要らない、無くても困らないような物じゃないなら買い物でも有意義だと思う
自分の場合は服でも結局ほとんど着ないから無駄ばっかりだ
勢いで買ったけど似たようなの持ってたり、着こなしがわからなくて着ないものが多い
812彼氏いない歴774年:2012/12/16(日) 23:25:37.45 ID:9cV+sevv
定期圏内にアウトレットあって頻発に行けるなら通う価値あるけど
そうじゃない場合、あるかわからない掘り出し物の為に出す交通費を通常の買い物に上乗せした方がいい気がして、アウトレット行けない
813彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 04:14:33.36 ID:qKQWWK+p
>>812
せっかくだから何か買わなきゃ!という気になって必死になってしまう
814彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 11:02:21.09 ID:BkvzakpE
結局、何も買うものがなくて
グレープ食べて帰るだけだわ
815彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 11:31:26.18 ID:X3mbJvEj
クレープじゃなくグレープとは粋よのお
816彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 12:17:54.26 ID:437IiNS1
>>813
サンクコストの法則というやつか
817彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 12:32:04.64 ID:zMul+vYQ
最近JAVARIが便利すぎて利用しまくってる。ヤバい。
靴は死ぬほど持ってるのになあ。。

この間はペリーコのブーツ40パーオフで4万弱で買ってしまったよ
皮のなめしに関してはやはりインポート物にはかなわないよなあ

下手に目が肥えてるからデパートの国産アパレルブランドの靴とか
マジで買う気がしない今日この頃
818彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 12:40:55.50 ID:aikBIvbF
スレタイ
819彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 14:15:11.31 ID:zMul+vYQ
最近JAVARIが便利すぎて利用しまくってる。ヤバい。
自宅の鏡でじっくり履き心地とかシルエット品定めできるから便利なんだよな。

この間はペリーコのブーツ40パーオフで4万弱で買ってしまったよ
皮のなめしに関してはやはりインポート物が良いねぇ

下手に目が肥えてるからデパートの国産アパレルブランドの靴とか
マジで買う気がしない今日この頃
820彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 14:17:25.80 ID:GFF/hd2g
>>819
その高い見る目で自分の顔も品定めしてみてはどうか?
ブーツはいてく場所もあるんだかどうか
821彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 14:35:52.51 ID:jL7XrFNw
まあそこまで言わんでもw
822彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 15:49:48.01 ID:5V2o21d+
まあ少額買いスレには合わんわな
823彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 16:42:36.80 ID:zMul+vYQ
まあここは貧乏人の喪女専門だからね
てかこの人気付いて移動してるよ
ここで顔の事とか言い出すと自身が虚しくなるから止めとけ
824彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 17:30:33.24 ID:sUmsWP6w
IDでてますよ
825彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 17:38:03.84 ID:SrMUT20A
ワロスw
私もアウトレット好きだ
パンツとかジャケットが80%オフとかで売ってると
つい使えるものなら買っとこと思っちゃう
2万のコートは高くて買えないけど4千円のもの5着は買えるぜ
826彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 17:38:04.95 ID:GFF/hd2g
>>823
スレタイ読めない奴がなにいってんだか

4万もするブーツはくなら顔は重要だよ
ブスだったら豚に真珠になっちゃう
下手に超えた目で自分の顔の点検は終わったの?
827彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 17:49:56.92 ID:b1286qln
申し訳ないけど自分の顔の点検は終わったの?にちょっとワロタw

店で見つけて欲しいなあと思いつつ無駄遣いだからって
結局迷ってやめたんだけど、やっぱり欲しくて今からポチるorz
欲しい物は買わないとそのことばっかり考えてしまうわー
勿論すべて安物なんだけど。
小額とは言いつつお金キツイなー!バカス
828彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 17:58:34.80 ID:kf9k+vHO
釣りじゃなくガチ自演失敗であろうレスにクソワロタ晒しage
829彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 18:17:12.53 ID:1l9TAFCD
300円の靴下3つ買っちゃったけど1つか2つでよかった
こうして支出が増えていく・・
830彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 20:13:17.58 ID:437IiNS1
>皮のなめしに関してはやはりインポート物が良いねぇ
>下手に目が肥えてるからデパートの国産アパレルブランドの靴とか
>マジで買う気がしない今日この頃

なにこのミサワwww
やっぱサザンの実力は認めざるをえないよねぇ〜
831彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 20:13:22.59 ID:PhJaWHBR
同じ古本漫画を何回も何回も何回も買ってるよ
読み終わったら捨ててしばらく経ってまた読みたくなって

そういう漫画メンバーが何冊もあるよ
中古CDもそうだった
捨てちゃ買っての繰り返し
あとリップの神隠し率はどうにかならんのか
つか全味?制覇したくなる
832彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 22:46:25.58 ID:HqVIY8I3
皆は高額買い物する時はどんな感じなの?
私はなかなか決断できなくて何年もズルズル調べまくって
その間コツコツ小額買い物で浪費して貯金が出来ない→買わないのループ
833彼氏いない歴774年:2012/12/17(月) 23:24:11.22 ID:5V2o21d+
>>832
高額な時ってほとんどネット通販だわ
通販サイトを見まくって、だんだん頭が麻痺してきた時にポチッて後で盛大に後悔する
なぜか画面上だと高いのに高くないように感じてしまう
834彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 00:26:36.37 ID:iyKDzVjd
>>832
なかなか決断できないのにある日なんだかわからないけど気が大きくなる日がきて
ポンと買って後悔する
ずっとためらってた高額な物は吟味に吟味を重ねてるからたいてい物自体に後悔はないんだけど
「今これ買って明日からどうやって生活するの」的な後悔がある
835彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 02:42:14.88 ID:mnXLQ/Sp
安い服を買い漁ってしまった…
この前も服や靴を買ったばかりなのに
でも冬服ずっと買えなかったからいいか。
スーパーでも、全然必要無いはずなのに安い商品を見るとついつい買ってしまう
無駄遣いしない為には、よく考えて本当に必要か冷静に見極めてから買う、
事前に買う物を決めて後は何も買わない、
とかよく聞くけど
安い物を見るととにかく「買わなきゃ!」という謎の義務感が沸き上がってきて判断力が無くなる。
836彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 07:19:53.05 ID:zfmzFTfn
小銭集めをしているけど、貯まったら銀行に入金して、ネットでアクセサリーとかを購入しているよ。最高は5マソぐらいだけど。
今回も貯まったからお買い物したけど、土台が18kのものを選んでいるよ。
837彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 08:35:45.20 ID:yt7A/dp4
ダイエットのために散歩してるんだけど
ふらっと店に入って色々買ってしまう

偶然セールとかやってたらもう最悪w
昨日は猫耳リュックが4000円→1980円で衝動買いしてしまった
どうせ喪だから似合わないし背負わないのに…

財布持っていかなきゃ良いんだけど
万が一、本当に欲しいものに出会えたら…と思うと財布持って出かけちゃう
1回の額は小さくても散歩の度に買ってたらいつの間にか財布がすっからかん
838彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 09:06:33.36 ID:kLbEYIpe
>>837
万が一もあるから小銭だけ持ち歩けば良いのに
これ!ってのに出会ったら「後で来るから取り置きしといて」って言って取り置きして貰って冷却期間置いたら冷静になれるかもよ
839彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 11:46:27.47 ID:SeHyFA/A
セール品って取り置きできない店が多いからなぁ

私は田舎人なので散歩してても店なんかないよw
そのかわり都会に行った時に「今がチャンス!」って感じで色々買っちゃう
840彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 12:36:22.70 ID:yt7A/dp4
>>838
そっか!!財布丸ごと持ってくからいけないんだ!!
今度から予算決めて持ってくよ
ありがとう

でも、取り置きしといて「やっぱいりません」ってなったら申し訳なくならないかな


>>839
私も田舎モンだよ〜
最寄りのスーパーまで徒歩で片道30分
ショッピングセンターだと片道1時間半、往復3時間かかるから
商品との出会いは一期一会に近いからつい買っちゃうんだよね…
841彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 14:14:17.94 ID:LsJmv4cq
>>840
散歩で行ける範囲なんだし、取り置き頼まなくても
後でまた買いに戻ろうくらいの気持ちでいたら良いんじゃない
買いに戻って無くなっててもお金使わずに済んだし運動も多くできたと思えば良いさ
842彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 14:51:16.02 ID:PyCtK68Z
田舎の貧乏デブスババア喪女同士が傷の舐め合いか
843彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 17:25:28.47 ID:IP8mL0RL
>>842
自己紹介お疲れ様ですwww
844彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 21:41:10.64 ID:SeHyFA/A
>>842
ブーツは買ったのかい?
やっぱり皮のなめしが国産とは違うんだよねぇ〜
845彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 21:56:39.57 ID:Cifw4rRZ
ブックオフで大量買いしちゃったー
あとはこれから福袋シーズンだから怖い
846彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 22:11:45.17 ID:Nb36zFuS
何となく抵抗があった古着を解禁したら
買いまくり止められないオワタ
可愛くて綺麗な状態のワンピース1200円とか買っちゃうに決まってるだろ…

オシャレが楽しくなったし金銭的にそこまで貧窮してないけど
クローゼットがパンクする日は近い
847彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 22:27:45.00 ID:VHSeOZAa
文房具店で、ポストカードとかグリーティングカードとかシールとか
いっぱい買っちゃった・・・
848彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 22:28:45.78 ID:LsJmv4cq
>>845
ブックオフ怖いよなー
特に105円コーナーは見付けたら今が買い時だって
かなり巻数ある本も置いてある分全巻買っちゃったりする
849彼氏いない歴774年:2012/12/18(火) 22:58:51.80 ID:xbYYvskN
ブックオフは100円コーナーに350円の漫画とか
たまに入りこんでて、後ろの値札ちゃんと確認しないで
レジ持って行って「え??」ってなりつつ買う事が多々あるw
850彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 01:12:59.30 ID:jWIxBhqa
ブックオフで安く買う為に遠くの駅まで遠出したことあるよ
数年後、定価で買った方が安かった事に気づいた
馬鹿だよ私
851彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 17:43:22.48 ID:FhJRTxGO
毎日冷凍食品を買って帰ってしまう
が、後悔などしていない
冷凍海鮮、冷凍米飯、冷凍中華、冷凍パスタ、冷凍弁当のおかず、素晴らしいじゃないか
最近のヒットは弾む生パスタ
半額199円だったんだけど、199円とは思えないおいしさ
お弁当のおかずシリーズも最近は彩りや栄養バランスも良くて素敵だ
お弁当箱のすきまにするっと入ってくれるサイズも良いし、もちろん冷めてもおいしい
冷凍食品、これからも買い続ける所存
852彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 18:17:58.07 ID:FpsEMpLu
ローソンに荷物取りに行ったついでに、ウチカフェスイーツ他、
お菓子を800円分近く買って、さらに帰り道のスーパーでも食べ物買ってしまった
いっきに千円以上散財
荷物の代金は払ってあるんだから、お金持って行くんじゃなかった…
853彼氏いない歴774年:2012/12/19(水) 21:43:57.01 ID:osXYNHbi
冷凍食品てちょっと贅沢な気持ちになるよね 
安いし
854彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 01:06:28.09 ID:CGWDT/YG
毎日なにかお金を使わないとソワソワするw
病気だなぁと思いつつも毎日キャンメイクに貢いでるわ悔しい

なんでチークってあんなに魅力的なんだ
855彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 03:52:09.98 ID:+CT1J3gd
デコにハマってパーツやらを買いまくってる
ちまちま買ってるから金を使ってる実感がない
合計金額は考えたくない
856彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 11:18:26.93 ID:+49hk5Qb
エネループの新作、新色が出るとつい買ってしまう
そんなにいらんだろと自分でも思うけど
857彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 14:42:33.42 ID:SLzopoRl
文房具に弱い。スタイルフィットとかコレトとか限定で可愛いのあると買っちゃう。
今日もキキララのコレトを捜し回って買ってしまった
858彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 23:49:46.17 ID:AGOXCHhE
>>854-855
わかる…
コスメとキラキラ系はやばい

あとこの時期は福袋やばい。
こじゃれたお店のコスメ福袋とかルームウェア福袋とかやばい。
職場が都会なのは普段は便利だけどこういう時困る

あと香水欲しい
キャンメ限定買いに行って可愛いの見つけてしまった
こうして買い物ループ
859彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 10:05:07.15 ID:5YFrxu8S
某キャラのご当地ストラップ買ってしまった
うちの県のが残り1つだったから
送料600円
商品代金より高いw
860彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 11:45:23.60 ID:2lfOuuOG
また買っちゃった〜〜!!
クリスマスセールってブラックホールだ…

なんなんだろう、1個何か買った後の今日は買っても良いや感
861彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 13:07:18.92 ID:3O8VEuYe
ニベアの限定巨大缶が欲しくてたまらないが買ったら多分いろいろ困る
862彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 13:10:40.15 ID:TxOKIKCN
ここ2,3年初売りにも正月セールにも行ってないからもういいだろうと
解禁して福袋予約しちゃったテヘペロ☆

・・・考えてみれば、今年の正月までは自由になる金があったけど、
現在無職の今買っても意味ないだろうと
まさに銭失いの謎論理
863彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 16:14:30.59 ID:AbQ1kjE6
私が買わないうちに早く売り切れてくれ
年末ヤバイ
864彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 19:42:58.31 ID:mumDCKYX
既に福袋10個ぽちり、イオンと伊勢丹に行って6個は買う予定…
ブクラー街道まっしぐらだよ
865彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 20:32:02.17 ID:+Z27cc+G
家にハンドクリームが10個くらいある件
家事しないからそんなに手ぇ荒れないのになんで買ってるんだろう…
866彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 23:08:56.67 ID:haRfEIoh
使い切れない程持ってるのに買っちゃうの分かる
チークとか一個で十分だろって思うのに買っちゃう…
867彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 23:30:24.41 ID:RmMc8Rou
手頃価格だからこそ一生モノと思えたものを選び取って買う
鞄もストラップもブックカバーも一生モノにすると決めてから購入する


何回人生繰り返す気だよ自分
868彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 00:18:10.28 ID:/cK1BLLW
たとえばチークなら3色くらいまでならあっていいと思える
TPOに合わせてメイク変えられるし
ハンドクリームも無香料のとすごく好きな香りの二種類くらいならあってもいい
ヘアゴムは普段使うのと遊びに行く用で各二つずつくらい?

こういう常識的なラインを守ってるうちはいいけど一度超えちゃうと
「もうどんどん行っちゃえー」なモードに入って際限なく買っちゃう
869彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 06:44:28.56 ID:jE8jLz+n
シールを買いまくってるけど、筆記具は粗品
必要な物に限って中々買ってない
870彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 11:18:30.93 ID:/VpVkVeD
外で見られてもいい用と家で自分だけの自己満足用のと買ってしまう。

あと限定って言葉に弱い
871彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 12:21:13.40 ID:fKFAz+JV
>>867
あるある
そう思って毎年買ってて結局ワンシーズンしか使ってないようなのばっかりorz

最近、漫画だけで毎月数千円使ってる
1冊あたりは400〜600くらいだからつい出掛けるたびに買ってしまう
中古店に行くとここぞとばかりに纏め買いしちゃうし…
少しでも出費を押さえようと図書カードを金券ショップで安く買ったけど
5千円分があっという間に無くなってた
1回あたりが少額だから後にならないと実感わかない…
872彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 14:37:13.25 ID:McVW13Q/
>>868
すごくわかる
873彼氏いない歴774年:2012/12/22(土) 15:54:14.98 ID:1SHRNrp8
またキャンメイクの化粧品買ってしまった
まあ良いんだ…全部使うやつだからと言い訳
874彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 01:46:29.51 ID:0xV+Y2UP
ブランド物のミニタオルやハンカチ
1000〜2000円ぐらいだし可愛いのが多くていつも2〜3枚は買ってしまう
最近はラデュレとYSLのミニタオルを買ってしまった

>>873
キャンメイクつい買ってしまうのすごい分かる
自分はインテグレートとマジョリカマジョルカもだな
875彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 12:20:07.44 ID:Vcv+J2g7
ちゃんとしたメガネ買わなきゃいけないのに、ヘアアクセの福袋やら
クリームやらヒーリングCDやら、必要ない物ばかりほしくなってしまう
876彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 12:59:30.43 ID:1MzIHRBe
なんか分かる気がする
生活する上では優先度がそれほど高くないものなのに、
そっちを優先して買ってしまう

メガネって高いよね…
私もメガネのレンズに傷入れちゃったから買い換えないといけないんだけど
ずっと後回しになってる
ここ何ヶ月かの通販を我慢すれば余裕で買えたというのにorz
877彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 14:56:28.14 ID:1eNtM2Mi
>>876
ネットでも安い眼鏡あるし5000円くらいで売ってたりするよね?
878彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 14:58:06.05 ID:J88pFZJH
セルフレームのメガネは寿命が2年と聞いた
確かにテンプル部分が日に焼けたプラスチックみたいにうっすら白くなってきてる
普通のメガネより安いとはいえ6000円くらいしたのにな・・・
879彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 15:58:29.16 ID:tgJLF9p1
余裕で5年ぐらい使ったよw
最期は踏み壊しちゃったけど、踏まなければまだまだいけた
880彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 18:30:44.17 ID:wVm3C8YX
自分もメガネは5年くらい普通に使ってる。しかも安いやつ。
なんで毎日使う生活必需品に金かけないで
どうでもいいものばっかり買ってるんだろう
881彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 22:41:03.84 ID:Vcv+J2g7
おまおれ
メガネ2本しかない上、片方のメタルフレームには緑青(?)が
浮いてきてるけどまだ使ってる…
ほんと必需品こそ最優先して金かけろって話だよね
でもあってもなくてもどうでもいい物のほうに飛びついてしまう
882彼氏いない歴774年:2012/12/23(日) 22:53:07.99 ID:laHHVwFW
3000円以上するものにはやたら慎重になるけど
300円前後の物を10個以上一気に買うのにためらいはない
883彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 13:04:52.82 ID:z4uLeyzG
少年隊
♪使わなそうな物ばかり集めてしまうよ
884彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 13:07:14.57 ID:Z2bEto0N
ひかる源氏や・・・・。
885彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 13:55:41.18 ID:szlpi4+A
ワロタ
886彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 16:47:05.22 ID:jZTCDENX
わろたww
887彼氏いない歴774年:2012/12/24(月) 23:34:18.28 ID:/VKH4KhG
私は最近身嗜み関連は興味なくなってきた
ファンデもシャンプーも残り少ないのに買い渋ってる

その原因は他に欲しいものに浪費してるからなんだが
さっきもオクで廃盤品のティーカップ競り落としちゃったorz
もう散財しないと決めたのに廃盤だからこの先手に入るか分からん…とポチってしまったよ
もう何個も集めたし、そんなにコーヒーとか飲まないくせに収集欲が…

んなもん買うより生活必需品に金回せよ…と後悔orz
888彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 00:35:22.04 ID:Sofrr7VS
現実的優先度(高い順
下着上下
じゅうたん
カーテン&レース
掛け布団敷き布団
ほこりとり
洗濯物干すやつ

買ってる物
古本
シールやらリボン
インテリア布カバー
漫画雑誌
エコバッグをsize違いで

人間の大人らしい生活が出来ていないです

誰かにすいませんと謝りたくなる生活っぷりです
あのバッチとハンドミラーをしあさって絶対買ってやる
889彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 14:36:34.37 ID:LlLP8Ebp
シャンプー&リンス+αのセットを見かけるとつい買ってしまう
昨日も買ってしまった
一体何年分だよ

しかもセットで買うくせにリンスの消費だけ少ないから、風呂場にリンスのボトルが増えていく
890彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 14:47:32.74 ID:trEdpaCE
リンスは柔軟剤替わりに使えるよ
891彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 15:03:03.85 ID:2R5SgGCq
>>889
同じ!
そして次々新しいのでるから古いの使いたくなくなってくるんだよねw

>>890
ほんと?
普通に洗濯ものにぶちこめばいいの?
892彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 17:53:58.72 ID:ELT+IOI0
ヤフオクの評価が業者みたいな数字になってる自分…(数千くらい)
でもやめられない、
1週間くらい検索しないでいるとあのブランドの服出てて誰かに買われてるかもとか思ってしまう病気すぎ
893彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 18:12:52.34 ID:WvdviOD4
落札ばっかりで?
出品してたら割とすぐいくね。落札だけならそれはすごい
894彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 20:07:49.94 ID:pyk9Xw2d
>しかもセットで買うくせにリンスの消費だけ少ないから、風呂場にリンスのボトルが増えていく

リンスだけでも消費少ないのに、トリートメントと交互に使うからさらに減らないw
一番古いリンスは数年前のが放置してある…
895彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 21:07:08.18 ID:LrViWH04
お買い得、買った瞬間ゴミになる。
896彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 21:49:22.88 ID:TpLHtFY2
>>891
洗濯機の柔軟剤を入れる場所に入れるの
897彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 22:10:04.39 ID:ipcG3bG6
シャチハタのキャップレス買ってしまった…
認めなんて100均だかで買った奴で間に合ってるのに…
898彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 23:05:15.96 ID:trEdpaCE
>>891
リンスは柔軟剤より硬くて溶けにくいので、水でゆるく溶いてからすすぎの時に
直接入れてる
洗濯機の柔軟剤用の穴だと詰まるかも
899彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 23:33:43.98 ID:bztHSWBH
お店ではあんなに輝いて見えるのに、家に持ち帰ると気持ちがサーッと冷める
これでも吟味して買ってるつもり。
なかには「買ってよかった!」って思えるものもあるんだけど
頻繁に「これお金の無駄じゃないかな…これ値段に見合ってるか…?」って落ち込む
900彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 00:37:14.88 ID:1oo8sIE2
金欠かつ普段ファンデ塗らないのに、資生堂のケース付ファンデブラシが安かったから買ってしまったw
901彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 21:54:13.85 ID:bzktq6r/
シールを2000円分もポチりそうでどうしようかと迷う・・・
902彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 21:57:47.89 ID:nXOgHIg4
>>901
まだなら止めときなよ
それより今持ってるものをどう使うか考えようじゃないか
903彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 22:32:20.46 ID:60v6x00h
>>899
わかる
家に持って帰ると店でのときめきの10分の1以下になる
904彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 23:13:05.73 ID:Ndq6gBXo
>>900
今日それ買おうか悩んでやめた。買っとくべきだったかなと思ってる。
どのケース買った?
905彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 23:16:48.58 ID:DDfyvhYg
ブックオフ行ってCD売って得た金で
またすぐ中古CD買っちゃった
906彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 23:53:04.07 ID:zwob2hl0
指編みにハマったせいで毛糸が増殖中
店員に顔を覚えられたせいか行く度に話しかけられ手ぶらで店を出た覚えなんて無い
その店で売ってるマフラーやストールのキットで
店員に言えば色違いも素材も変えたり出来るってのを知ってから更に加速
実際に作ったのは使ってるし…と自分を落ち着けてる
907901:2012/12/27(木) 00:24:02.41 ID:9QRqTORZ
>>902
901です
アドバイスしてくれてありがとう
とうとうポチッちゃったよ〜
欲しいデザインだから、後悔はしない
908彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 01:17:53.63 ID:RvJqo2h+
>>904
豹柄の物まったく持ってないから冒険して豹柄にした
開けるとポンッて鳴る音がちょっと気になる
909彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 01:35:47.06 ID:Kbl70M+s
いいなあケース付ファンデブラシ見に行こう

ボア生地(早い話が毛布)のスカートが¥500で売ってて、あったかそうで衝動買いした。
おしりがぬくくて幸せw
微妙なデザインだし生地の厚みの分太って見えるので外では多分はかないが、
家ではこの冬手放せなくなりそうw
910彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 05:20:27.84 ID:Blxbgr9U
>>908
そのブラシ、マーブルチョコのパッケージがピッタリだから普段入れてるw

その資生堂から出てるケースもマーブルチョコみたいな感じのケース?
911彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 16:57:26.03 ID:2z+QUT6+
>>910
まさにそうだよ。紙製で。
912彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 14:16:22.47 ID:mcaXs/tz
ネット通販で雑貨が半額セール&「残りわずか」だったから全種ポチった
5千円以上で送料無料なのでついでに下着も買って6000円なり

今になってすっごい後悔。セール品だからキャンセルできない
送料こっち持ちで返品すれば800円くらいの出費で抑えられる・・・
でも雑貨も今を逃したらもう買えないし・・・
届くまで悩んでおく
913彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 14:34:16.56 ID:y3JXnV/v
私も物買うといつも後悔しちゃうんだよなぁ
お金が減った事実が悔しいから、複数の使い道を一生懸命考えたり
たくさん愛用してみたりしてどうにか自分の気持ちを静めてるよ…
値段以上に使ったり遊んだりすれば元取れる気がして。
たくさん使うと愛着湧いてくるし
914彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 14:35:18.00 ID:2plU9Kjj
>>912
あるある…
でも返品の依頼とか返送云々の手間を考えたら面倒でそのまんまにしちゃう

複数パターンある商品ってなんでか全部揃えないといけない気分になってしまうけど
それも強迫観念強すぎる病気の一種なんだろうか
915彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 15:02:21.06 ID:gCShymMn
>>914
スレタイ
916彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 16:01:37.63 ID:dBptrLiJ
リップクリームってさ何個あっても構わないじゃん
ていうよりあるべきじゃん
すぐ廃盤になるし
パッケージも可愛いし
香りでも癒される
そして
いつの間にか紛失するしね

そんな事を考えながら大人買いしました
きっとまた来月も同じことを繰り返します
917彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 19:50:02.31 ID:f2jxVHMI
>>911
>>910です
返信ありがとう!同じなんだw
ならマーブルチョコのままでもとりあえずいいやw
918彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 21:13:52.58 ID:xvM0Txwn
資生堂のブラシ、本当に紙のケースなん?って思って、さっきマツキヨ行ってきた
本当だった!……えぇ、お買い上げしましたとも
919彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 22:56:09.65 ID:RfjuGfH4
年末ラストの買いこみ行ってきたけど
もうフラフラになる位あちこち行って買ってきた。
袋も沢山になったけどトータル1万円も行かないw
920彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 01:27:28.65 ID:6k1DmwY4
>>916
私は使ってたリップが劣化して異臭を放つようになったので
気をつけて

ちなみにグロスも異臭を放ちだした


今日の買い物
オンリーミネラルの福袋(これはめちゃくちゃ嬉しい)
キャンメイクのライナー(欲しかった割に感動少ない)
4000越え

昨日は100均と業務スーパーで2000円越えたし危ない
節約→反動でバカ買いパターンと
ストレス→バカ買いパターンの繰り返し
921彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 02:16:31.50 ID:YtKc9/7s
スーパーとかで数十円の違いしかない安い物を選んで、喫茶店にも行かず
今月だいぶ質素だな〜って満足し始めたら、浪費したい欲がむくむくと湧いてくる
一度無駄遣いしたら歯止めが効かない
922彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 06:59:51.79 ID:wMWOP85y
今月結構我慢できたと思って家計簿見たら、お菓子に数千円かけてた
923彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 10:26:36.22 ID:YnNpGbiy
1か月にお菓子数千円て充分安いと思う
私は週に3,4千円は娯楽に使ってる
924彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 10:31:07.68 ID:YnNpGbiy
今は外国製の赤ちゃん用オモチャ(5千円)がほしい
1年以上悩んでるんだよね
「年単位で悩むなら5千円くらい買っちゃえよ!」
「いや喪女がオモチャ買ってどうするよ…」
と2人の自分が脳内で戦ってます
925彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 13:18:16.40 ID:eJsG7ZuQ
またやっちゃったよ
2万の靴(って店が言ってるだけかも)が千円になってて現品限りだから買ってしまった
でもそんなに履く機会あるかどうかなデザインでじわじわ後悔の波がきてる
926彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 15:25:11.89 ID:kIw+L8W9
>>925
1000円ならおつかい用のサンダルのお値段だから
あんまり気にすんな

そういうのを何足も何足も買いためて気付けば大量に…となると
まともなの1足買えばよかったのにね〜となるよね
自分よくやっちゃう
927彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 19:37:40.89 ID:wnJ86qKU
スーパーやコンビニで売ってるお菓子にだったら、数千円は高い。
金は減るけど脂肪は微妙に備蓄されるようだし…。
お菓子やめて4キロ痩せてからそう悟った。
928彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 19:48:41.38 ID:fmcm1I/M
セールが楽しみすぎてつらい
就職したらちょっと欲しいと思ったらとりあえず買っちゃうようになった
福袋は一回大失敗したから興味なくなったけど
みんなは初売りいく?
929彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 20:00:22.65 ID:eJsG7ZuQ
>>928
初売りで浪費してしまうのが怖くて年末年始はヒキることにした
930彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 21:01:20.69 ID:3FpbtFKo
毎週ユニクロでヒートテックだの部屋着だのに浪費してる
誰にも見せないのに
931彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 21:10:22.64 ID:gBdJYVV2
>>928
初売りには行かないで、寺社仏閣初詣巡り

それでもおみくじやらお守りやら、ちょっと危険な香りがすでにしてるw
932彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 22:59:59.81 ID:fNOzw929
衝動買いとコレクター癖がぬけない
衝動買いは主に雑貨や小物類
似たような食器や小物入れが家にある上に使用用途の特にないものを買ってしまう
コレクター癖は漫画とかアニメのDVDを手に入る内に揃えなきゃと集めてしまう
でも買ったあとは一度も見ることなく放置
手に入った満足感と安心感が満たされれば良いだけなのかもしれない
他は可愛い便箋や封筒や絵ハガキなんかを沢山集めてしまう
出す相手なんかいないのに
933彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 23:09:56.81 ID:41X/Y0Rg
>>932
小額買いする人ってコレクター癖強い人が多いよね多分
私もそうだ
934彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 23:10:14.05 ID:YnNpGbiy
>>927
お菓子1個300円としても3日に一度だよね
運動すれば無問題
935彼氏いない歴774年:2012/12/29(土) 23:24:29.66 ID:uX9hnqTT
テレタビーズグッズが欲しくなって来た
>>932
一回思い切って大量に捨てたら欲望が減った気がする
何かを集めるなら後で換金しやすい物にすると良いと思う(切手とか)
936彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 00:26:04.79 ID:4c4xk+w/
>>932
私もコレクター癖抜けないわ
CDやDVDは絶対初回限定版が欲しいし
漫画とか途中で飽きても最終巻まで揃えないと気が済まない
好きな作品は関連商品全部集めたい
937彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 02:53:50.86 ID:xXEFD6Sp
ドリンクおまけ、雑誌ふろくが好きだな。仕事が決まったので会社に着ていく用に
UNIQLOでセールしてたタートルネックフリースと
安売りテーパードパンツ買ってきて
通販でプリーツスカート頼んだ
938彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 02:59:00.81 ID:xXEFD6Sp
↑ごめん3000円越えてたわ…
939彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 10:56:29.61 ID:UQkKqh9U
>>935
テレタビーズなつかしいw
みうらじゅんが黄色の奴のグッズだけ買い漁っていたのを思い出した


数年前の捨てブームに便乗して過去の思い出グッズを大量に捨てた
しばらくは物欲がなくなってフヌケ状態だったけど、最近になって
また物欲がよみがえってきた
940彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 15:11:34.95 ID:87kviqxe
>>928
デパート行くつもりだったけど、最大の目当てである某プロスポーツチームの福袋に
今度から実使用ユニフォームを入れないらしいと聞いてかなり萎えたので今迷ってる所
941彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 16:55:58.65 ID:dHrod6Z6
近所の靴屋がセール中で、ブーツが4980円→1980円だったから
2足買ってしまったorz

年始は仕事で初売り行けないのが残念であり、救いでもあるw
942彼氏いない歴774年:2012/12/30(日) 22:33:58.96 ID:UQkKqh9U
やっぱり店に行かないに限るよね
店は見る人がほしくなるような工夫を凝らしてるんだからほしくなって当たり前

といいつつすでに福袋ネットでポチったんですが
943彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 08:02:20.52 ID:Y42LdR7g
店に行かないだけじゃなくネットショップも覗かないように努力しなきゃ…。
944彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 20:55:59.52 ID:1qll6wCk
目をつけてた服がネットで今日まで半額ってなってて迷ってる…
ただ半額でも高いし着るより観賞用っぽい(生地は冬用っぽいけど腕が出るデザイン、普段どこで着るの?って感じ)
無駄だと分かってるのに可愛いから欲しいとかアホすぎる
せめて普段着れたら迷わず買うのに
はやく年明けちゃえ
945彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 21:35:21.26 ID:IYQyqCsf
給料はいったのと探してたネイルがあったので浮かれてあれもこれも買った
ついでにお正月に食べるお菓子とかお土産とか買った
どれも一つ千円前後なのに気がついたら一万円使ってた
節約しようって目標掲げてたのにもうだめだ
946彼氏いない歴774年:2012/12/31(月) 22:34:25.92 ID:5i8j9WQ2
ワールドで鞄とストール買っちゃった
947彼氏いない歴774年:2013/01/01(火) 12:02:22.11 ID:adobbcdn
やばい、普段行かないアクセサリー屋行ったら、変わったデザインのかわいいピアスがいっぱいあった…
昨日は1個だけで我慢して帰ってきたけど、近日中にまた買いに行く衝動が抑えられそうにない
2〜3000円のが絞って4、5個あるから10000円超えるかも
貧乏なのに何してんだ
948彼氏いない歴774年:2013/01/01(火) 14:52:51.86 ID:Wwas94wA
>>947
この店でこれを買うってもう分かってるなら、家を出ないようにしたり
その店に近付かないようにすれば良いのでは?
出先で突発的に買ってしまうのとは違うから「買う」の前段階を防いだら我慢できると思う
949彼氏いない歴774年:2013/01/01(火) 16:35:19.24 ID:w/MKN2P3
イオンに行って、着る毛布を買っただけで帰ってこれた
何かスゴイことした気分だw
950彼氏いない歴774年:2013/01/02(水) 10:45:24.36 ID:+HDWUQQw
目当ての福袋が買えなくてションボリして帰ってきたので、ネットで憂さ晴らしに買っちゃいそうで怖い
今必死に自分を抑えている
951彼氏いない歴774年:2013/01/02(水) 19:08:26.67 ID:xujOpvb3
好きな楽天のお店が、今日から数日セールやる
その店の福袋は自分の好みに合うものはなかったというか
1つか2つほしいものが混じってるのはあったけど
それのために1万とか出すのはとんでもないから
セールで好きなものを買った方がいいや
そのショップのセールは結構競争率高いから、どうなるか分からないけど
90%OFF商品ではないから、大丈夫だといいなぁ
952彼氏いない歴774年:2013/01/02(水) 22:41:42.49 ID:sg8f7oRt
福袋買ってしまった
キャンメの1000円のやつだけど
やめておけば良かったかもしれないと後悔中
953彼氏いない歴774年:2013/01/02(水) 22:48:31.16 ID:j2/1bv/r
>>948
「店に行かなければいいじゃん」で解決するならこんなスレ必要ないんですが
954彼氏いない歴774年:2013/01/02(水) 23:01:57.03 ID:PxXTl9TP
次スレ立ててくるね
>>950
分かりすぎる
955彼氏いない歴774年:2013/01/02(水) 23:04:44.57 ID:PxXTl9TP
ごめん立てられなかった
956彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 02:01:52.30 ID:UmajoIz3
たててみる
957彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 02:02:33.26 ID:UmajoIz3
ごめん、ダメでした
958彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 02:15:20.60 ID:UmajoIz3
たちました
小額買い物依存症の喪女3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1357146882/
959彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 04:46:20.04 ID:L8E/q9EP
>>958
乙です!

ところで>>43あたりの「小額とは大体3000円以内くらいで」を消すって話はどうしようか…
自分このスレ2立てた本人で、その1スレ目の時にその話題出たの知らなくて
消さないで2スレ目立てちゃったから申し訳ない
了承もらえればスレ3に追加で書いてこようと思う
>>1>>3あたりにあれば、次回スレ立ての人が見てくれると思うし
960彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 04:48:43.14 ID:GqEwbdrX
>>958

>>959
だいたい3000円でいいんじゃないの?
3000円前後ってことだよね?
あんまり高額になるとスレを分けてる意味なくなっちゃいそうな
961彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 05:20:37.03 ID:4MM3eXCn
さすがに3000円は安すぎると思うから出来れば追記して欲しいな
962彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 05:27:19.20 ID:GqEwbdrX
小額じゃない依存症のスレなら別にあるからそっちで足りてるんだよね
963彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 06:09:44.45 ID:4MM3eXCn
>>962
あっちも確かにあるけど、向こうはブランドものばっかりのレスで高額すぎるよw普通に買ったもの10万とか…
その中間を少額スレで、3000円って決めないでやったらいいと思う。高級ブランド物や何万モノの話はそっちって。
個人的にせめて1万円くらいまではこっちにした方がいいと思う
964彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 09:05:05.05 ID:wxXKTp7X
まぁ目安だからね
そんなに厳格にしなくても
965彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 09:43:22.28 ID:2B3Xi+1B
>>958
乙です

気づけば化粧品10個くらい買っちゃった・・
そもそも毎日化粧しないし顔は冴えないやつが1つなのに
966彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 09:52:26.91 ID:SebFjevU
1つ3千円くらいってことだと思ったら妥当かなとも思う
複数個で1万なら小額だと思うけど、1つ1万なら小額の枠ではないような気がするし
967彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 23:38:37.55 ID:JRffkObC
むしろ「病的な人」の基準がわからない
968彼氏いない歴774年:2013/01/03(木) 23:43:04.12 ID:sQ9IoKiI
買い物依存症ってスレタイにあるのに病的な人はだめなんだね
よくわからん
969彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 00:00:00.97 ID:Ce8sXQWN
>>959です。色々意見ありがとうございます。

今参考に1スレ目見てきたら既に最初から金額についての意見は色々あったみたい
自分の意見としては、あちらはブランド物服飾類が殆どで一つ5万とか数10万とか普通にあるし、
買っている系統が全然違うし値段もそこまでじゃないから書きにくいと思ってるんだよね

あっちに入らない様なものはこっちで良いんじゃないかと思うんだけど如何でしょう
中間額買い物依存症のスレを作るのも何だし、ここの住人良いひとばかりで
分裂するのも何だかな―と思う
自分が纏めるのも悪いので引き続きご意見お願いします
970彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 00:30:37.46 ID:Ce8sXQWN
連投ゴメン

>>967-968
メンタルヘルス板にスレがあるから、そちらでって事なのかなと思う

クリスマスの初めの時期に店行ったら、片っぱしからあるもの皆欲しかったけど
我慢して数個に買うの抑えられて今に至るので良かった
季節物って購買意欲そそられるよね
今は店に行くと正月飾りとか干支のヘビが待っているんだろうな
そしてその次はバレンタインのチョコが待っている…
971彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 05:51:11.48 ID:AfEoZGPH
前にゲーム買っちゃった時に、ここじゃ高すぎてスレチだからって向こうに行ったんだけど
10万のコートや3万のパンプスの話ししてるし
何よりブランド物の話しばかりで
ゲーム買ったなんて書き込める雰囲気じゃなかったなぁ…
972彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 11:20:33.34 ID:iRcuG80L
レブロンの口紅にハマってしまった…
次は何色買おうって考えてしまってる
金無いのに
973彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 12:02:36.40 ID:4Phr7iM/
高額買い物のスレはファッション関係のレスしか無いよね
女だから仕方ないとも思うけれども
メンヘル板の方は借金してる人多いしそれこそ病的
色々なジャンルのレスがあるからここが一番安心する
974彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 13:47:30.27 ID:fFPga8nI
>>971
ファッション関係(服・靴・アクセサリー・鞄・化粧品)が多いのはそれだけ
買いやすいってことがあるんじゃないかな? 車やマンションはいくら金持ちでも
そうボンボン買うってわけにはいかないし、高級食材や高級レストランや料亭に
はまってるって人は「ひとりで外食〜」「食べることしか〜」あたりに行くだろうし、
おもちゃ・ゲーム・パソコンなんかはそれぞれ専用のスレがあるしね。
975彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 14:48:20.45 ID:EL0rShOp
正月前にとりあえず下ろしたお金使いきってワロタw
正月パワー怖い・・。全く興味のないお店の店頭で「ニット今だけ¥790」とか
100均で年末にまとめ買いとかウニでヒートテックまとめ買いとか普段絶対買わないものを
年末に仕入れ新年に仕入れ、越冬する・・・。もうこの輪廻やめたい・・・
976彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 18:44:42.40 ID:e1RWHVRM
正月パワー確かに怖いわw

自分1月に入ると鬱っぽくなって衝動買いするのが今になってわかった
去年も知らないブランドの福袋まで強迫的に買いまくって
大量の服の処理に困って更に鬱になってた

ハイになって沢山買うけど処分する時のことも考えないとね…
977彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 19:43:52.11 ID:8aBcqqW6
>>971
5千円のゲーム5本買った!とかいうなら高額だけど、1,2本ならこのスレ
でいいんじゃない?
978彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 19:44:47.77 ID:TYRD/nUH
もうさ、「無駄遣いしてしまう喪女」とかにして、基準はいっそのこと無しにしたらどう?

向こうの喪女スレは買い物依存だけど治す気がない人用、ここは買い物依存って程じゃないけど無駄遣いしてしまう喪女用って感じで。
979彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 20:43:54.48 ID:id2dQG+G
>>978
そんなことしたら滅茶苦茶になるw

そもそもこのスレ見たかんじ依存症の喪女だらけなんだから
レスできる人いなくなっちゃうよ
980彼氏いない歴774年:2013/01/04(金) 23:48:00.88 ID:ez6dbq1D
年間80着近く洋服(1枚300円〜最高でも2000円)買ってる生活を6年続けて
捨てないし着る機会も劣化スピードも遅くて増える一方で
一人暮らしなのに3LDKの6畳の部屋×3を衣装ケースとハンガーラックと服や鞄靴帽子で埋め尽くして
リビングに布団敷いて寝てる。
いよいよ今年は置き場所がないので服は我慢できたけど化粧品の福袋買いまくってしまった。
これも5000円とか1万の高い福袋じゃなくてレブロンやメイベリンやキャンメイクとか2000円以下の福袋ばっかり。
総額は高額になるから高いの1つ吟味して買えばいいのにもったいなくて買えない。
安いのは欲しいというより得だから買わなきゃ!と思って買ってしまう。
もったいないの感覚がおかしい。
今は洋服全部捨てたい。荷物全部捨てたい。でもできなくてまた違う物を買ってる。
981彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 00:23:39.85 ID:9VCZITba
最近、Amazonで買い物しすぎw欲しいものリスト≒買い物カートになってる
ほとんどマーケットプライス利用だから金額は大したことないw
個人的に一品3,000〜5,000円なら納得
982彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 00:25:59.63 ID:WBrkMpHm
マケプレな
マーケット「プレイス」だよ
983彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 00:38:55.94 ID:lafBVEBm
服や鞄靴は、シーズン毎に去年着なかったり使わなかった物はリサイクルショップに持っていく
去年着なかったのに今年着るわけないと割りきって
どうせまた買うしね
全部引き取って貰えなくても一度諦めた品だからか執着してないみたいで捨てる
だからそんなに溜まらない
984彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 00:52:35.27 ID:9VCZITba
ずっと勘違いしてたわw
場所なのねーwww
985彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 03:03:51.65 ID:w2jhl+Ni
>>971
自分も本を2万円程買った時やDVD3本買った時に、
ここじゃ高いし向こうじゃブランド話ばかりで…、となったなあ
個人的には合計3万以下か単品5000円以下はこっちに書きたい
額は小額じゃないけど、このスレ出来たのが「あっちのスレに書きにくい買い物を書く」
という趣旨で作られたと記憶しているから

>>978
>「無駄遣いしてしまう喪女」
というスレタイが何か非常にツボに入ったww
986彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 03:19:55.33 ID:WBrkMpHm
>>985
そうまでして自分のやりたいようにやるならブログに書けば?
987彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 03:46:04.26 ID:jyiev9v3
>>985
この板にあるネットで買い物するスレでは駄目かな?
数百円とか数千円の物を買って喜んでる自分とは桁が違い過ぎる
988彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 04:11:31.74 ID:w2jhl+Ni
>>986
そうまでして…と言われても
「個人的に」と書いたとおり一意見として受け取ってもらえたら
多数派に従うつもりだし、自分のやりたいようにしたい訳ではないよ

>>987
ありがとう。あっちのスレにも偶に書いてる
自分も上に書いた様なのは偶にで大体は小額物が多い
依存症だからこそ、そういう額になっちゃうんだよね
989彼氏いない歴774年:2013/01/05(土) 12:41:36.73 ID:WBrkMpHm
>>988
「ネットで買い物するスレ」知ってるならそこでいいじゃん
ここを類似スレにする必要性ないってことだよ
990彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 00:07:46.58 ID:77CAHGNB
>>980
ナカーマ。上4行は自分が書いたかとオモタ。
991彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 00:21:27.79 ID:Ws1Gzekj
>>980>>990
私もw
1人暮らしなのに、3DK住み
今日のバーゲンだけで、
モテマスカラミニ \1575
マフラー \3000
スカート \2500
ブラジャー \1995


ちなみに昨日はスレチ価格のコート\9240を購入
あとは、白カーデと、グレー、紺のニットもの、バッグが欲しい
一応全部会社生活で必要なもの
992彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 03:46:48.01 ID:klZFI/lB
今日は友達と初売り行ったからコート一着で我慢できたけど、明日1人で参戦するつもり…。
1000円の棚、315円のスポンジ、3500円の靴、他にもヘアオイルやチークや富士フイルムのコンシーラーやレギパンやヒートテック…
どこまでセーブできるだろうか…。
てか金額覚えるやつは確実に買う。
993彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 08:02:19.42 ID:SAd7Yhe3
1週間に一度ペースで、2000円分くらいをお菓子や食べ物に費やしてしまう…
トータルすると一ヶ月で一万近くになるし、脂肪になるだけで何も残らないのに
それなら服や雑貨買う方が全然マシだ
994彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 13:06:27.84 ID:HVprmjre
セールやってた!!
カジュアルパンツ4980円→980円
ブーツ5980円→1980円
スニーカー2980円→1980円

昨日もブーツ買っちゃったし
年末にも買ったし…

こういうセール品をちまちま買わなければもっと良い物買えるのに…って言われるけど
高いもの買ってお金無かったとしても、きっとセール品も買うと思う
魔法のカード召喚して
995彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 13:11:03.60 ID:QDTSyCkX
魔法のカードは持ち歩くな!
破滅する前に
少しだから大丈夫、少額だから大丈夫
みんなそこから破滅するんだから
996彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 14:28:08.49 ID:ypR0xpp7
>>991-992みたいに
こそっとスレチなものまで書いてく奴ってなんなの?w
該当スレでやればいいのに
探すのがめんどくさいズボラなのかな?

ガチな買い物依存症の特徴が見えてくるね
小額でおさえられてる人は、きちんと住み分けできてる印象
深みにはまってる自分を抑制できないワガママな人が
無理やり居座ろうとしてるけどもうガチ依存症なんだから
心療内科を受診するしかないだろうに
997彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 14:30:00.50 ID:ypR0xpp7
連レス失礼
危機感がないというより、現実を見るのがこわいんだろうな
ガチの依存症ということを認めたくないから
小額スレに居座ろうとしてるんだろうね
998彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 14:34:00.40 ID:HJ18kqYc
小額のものをいくつでも買ってるなら全然抑えられてないと思うけど
999彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 14:48:07.59 ID:bvgw9k9H
少額以外スレチじゃ
1000彼氏いない歴774年:2013/01/06(日) 14:48:56.75 ID:bvgw9k9H
埋めちゃう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。